■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【松本市】信州大学医学部医学科\【山の中】
- 1 :大学への名無しさん:2010/12/06(月) 18:00:00 ID:3yEF07EO0
- 長野県の人口20万の小都市松本に所在地を置く信州大学の医学部専用のスレッドです。
山に囲まれて夏は暑く、冬は水道のパイプが凍るほど寒いが大志は熱い!
信大生も受験生も、仲良く情報交換しましょう。 医学科も保健学科志望もどちらもどうぞ。
荒らしが出現したときにはスレ住人はアク禁依頼を出してください。
- 952 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:25:17 ID:YSiElZSY0
- >>940
河合ので出願予定者4位
駿台、代ゼミで3位
二次の勉強せずにバカみたいにセンターだけやりゃ
9割ぐらい現役でも取れるわ
信大医学部志望で880/900のやつがリサーチでいるんだけど
ほんとに信州にだすのだろうか
- 953 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:27:24 ID:tZLrXBaG0
- 青チャート例題全部やったの?
- 954 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:30:36 ID:tZLrXBaG0
- 953は951に対してね
- 955 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:31:33 ID:TdU9XfFS0
- ?????????????
- 956 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:34:55 ID:tZLrXBaG0
- ごめん950だった
- 957 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:40:20 ID:S06xHyze0
- センター9割取れれば二次いくつくらいでも合格できるだろう?
- 958 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:40:26 ID:qncAaD+U0
- >>953
やってないが、荻野の勇者への数学3Cというのを2周やった。誰かやってる人いない?
前期の過去問を解いてると、最近のは楽々だが昔のは難しくてきついという状態。
残りの時間も少ないので、青チャの総合演習をやるか、難易度4,5の例題だけ解くか考え中。
- 959 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:51:13 ID:YSiElZSY0
- >>958
荻野っていうやつはやってないが
昔の方がムズいというのは同意
あと計算がめんどい
青チャの総合演習は難易度があってないよ
例題で十分
- 960 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 18:58:48 ID:tZLrXBaG0
- へぇ。昔の方が計算ムズイんだ。今の赤本しか持ってないから知らなかった。
- 961 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 19:03:00 ID:YSiElZSY0
- 高校の図書室とかに全国大学入試問題とかあるから
やってみれば?
3年分じゃ足りんでしょ
あと赤本の解答はひどすぎ
- 962 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 19:05:14 ID:Jib9CTgh0
- >>961
赤本の解答どう酷いの?
10日からやるから期になるお。
- 963 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 19:16:18 ID:YSiElZSY0
- 信大だったか覚えとらんが
ふつうに間違えてたりする
英作とかだったら文法はあってても
点数は半分ぐらいの解答とかもある
まあただ青本の方がいいって言いたかっただけ
- 964 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 19:54:31 ID:qncAaD+U0
- >959
謝謝。信州、意外と計算量多いよな。。
元文系なんでわからないのだが、理系にとってはこれくらい普通なのかね。
問題が解けない恐怖よりケアレスミスの恐怖のほうがでかいわー
- 965 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 19:57:41 ID:Wxyz5GAq0
- 推薦の合格発表で15人のうち
4連続番号は同一高校かな
- 966 :大学への名無しさん:2011/02/07(月) 20:12:26 ID:7H4yFPTH0
- それは佐久長聖
- 967 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 06:43:57 ID:s7BhN97O0
- 同じ高校は受験番号が前後してるものなの?
- 968 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 07:06:40 ID:9VIzxzbgO
- 学校側で願書一気に出すから普通連番になるんでしょ。
- 969 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 15:49:20 ID:s7BhN97O0
- あーなるほど。
- 970 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 17:47:53 ID:QNPhiBgt0
- 後輩が推薦で受かった!おめ!ちなみに僕はMARCHですorz
みんな頑張ってね!
- 971 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 17:48:54 ID:s7BhN97O0
- その後輩クンは真面目な感じ?リア充タイプ?
- 972 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:08:53 ID:QNPhiBgt0
- >>971
めちゃ真面目タイプ
- 973 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 18:59:28 ID:MILaz45Z0
- 県内の高校から15人だと
長野、付加し、上田、諏訪、野沢北、伊那北、飯田、佐久
くらい?
- 974 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 20:50:42 ID:1zMPoVps0
- 信州大学って山の中なんですか?
後期願書出したけど、まだ受験票きません。
みなさん届きましたか?
- 975 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 21:54:44 ID:oXpSSjAQ0
- 須坂、長野日大、屋代もありかな?
- 976 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 21:56:53 ID:U7UAeK+N0
- 長野日大はない希ガス
- 977 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 22:17:56 ID:s7BhN97O0
- >>972
やはり推薦は真面目な人が多いか。
>>974
山の中と言えば山の中。東西が2千b級の山に囲まれてるしw
受験票はまだ到着報告が誰からもないから気にしなくていいんじゃね?
- 978 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 22:47:31 ID:NUe2p/g+0
- 要項によると
倍率20倍越えで第一段階選抜実施 ちなみに倍率21.5倍
その結果は2月18日(金)に発表で受験票もその時郵送
つまり受験票届くまで後10日くらい
- 979 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 23:36:50 ID:tZW4g0qV0
- >>974
陸の孤島。どこへ行くにも時間がかかる。
中にいる分にはそんなに不便でもないけど。
- 980 :大学への名無しさん:2011/02/08(火) 23:53:35 ID:Ozf60QTk0
- >>974
どのくらい不便かというと
東京駅を始発で出て、最寄り駅に9時〜9時15分に到着するレベル
鳥取 9:00
松本 9:03
高松 9:05
奈良(近鉄奈良) 9:06
札幌 9:06
徳島 9:09
山形 9:11
那覇(那覇空港) 9:15
- 981 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:13:29 ID:SLnUc5ukO
- 時間距離か
- 982 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:15:26 ID:IkVeanFg0
- てかここに出す人(特に前期)は、何も無い山奥で6年間過ごすこと覚悟してるんでしょ?
>>1にも人口20万の小都市って書いてあるし。
- 983 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:29:24 ID:LSCDkMBK0
- 県外で研修病院を探すには不利なロケーション
そのせいか卒業生の6割は長野県内で研修
- 984 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:37:17 ID:+DqpFz840
- マジかよ 最悪
前期受かっても拒否して、後期の山梨に行く
- 985 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:47:15 ID:LSCDkMBK0
- もったいない
来年度は映画の舞台にもなるし信大医学部生と言えば人気者になれるかと
- 986 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:53:17 ID:IkVeanFg0
- ネタだろ。984も信州委生が人気者になるというのも。
- 987 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:53:33 ID:yoFYZWX9O
- 東京八王子住みの俺からすると松本まで特急一本で2時間、五千円だから最高の立地。
- 988 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:55:04 ID:LSCDkMBK0
- 八王子だからね
東京まで1時間かかるもんね
- 989 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 00:56:36 ID:IkVeanFg0
- ファンモンみたいなのを出してしまった所か。
- 990 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:03:53 ID:IkVeanFg0
- 990
- 991 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:04:39 ID:IkVeanFg0
- 【松本市】信州大学医学部医学科]【山の中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297083600/
- 992 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:05:34 ID:IkVeanFg0
- 次スレ
【松本市】信州大学医学部医学科]【山の中】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1297083600/
- 993 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:06:31 ID:IkVeanFg0
- 埋め
- 994 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:09:34 ID:IkVeanFg0
- ume
- 995 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:10:34 ID:IkVeanFg0
- 995
- 996 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:21:16 ID:+00TXC9i0
- 996
- 997 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:22:35 ID:IkVeanFg0
- う
- 998 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:24:40 ID:IkVeanFg0
- め
- 999 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:26:04 ID:LSCDkMBK0
- ず
- 1000 :大学への名無しさん:2011/02/09(水) 01:27:01 ID:IkVeanFg0
- 999
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
224 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)