■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
早稲田大学文化構想学部 Part18
- 1 :大学への名無しさん:2010/03/06(土) 21:22:01 ID:evdunMGq0
-
ここは早稲田大学文化構想学部のスレッドです。
■規制されたら:大学受験板避難所:http://jbbs.livedoor.jp/school/21000/へドゾー
■大学生間の馴れ合い:大学生活板http://ex24.2ch.net/campus/もしくは
大学学部・研究板http://changi.2ch.net/student/でドゾー
■学歴厨:学歴板http://gimpo.2ch.net/joke/へドゾー
■就職厨:就職板http://namidame.2ch.net/recruit/へドゾー
前スレ:早稲田大学文化構想学部 Part17
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1266164427/
早稲田大学文化構想学部 Part16
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1261707739/l50
早稲田大学文化構想学部 Part15
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1235747417/l50
(´・ω・ `)マタ-リ
( つ旦 )
- 537 :大学への名無しさん:2010/09/29(水) 21:42:49 ID:myQfdgQ9O
- 早稲田文化構想と中央法学部法律学科、就職とか環境とか大学生活の楽しさとか総合して考えてどっちが良いですかね?就職は公務員、出版、メディア、教職などに興味があります。
- 538 :大学への名無しさん:2010/09/30(木) 03:18:01 ID:t4ItN96t0
- 当たり前に中央だ!!
- 539 :大学への名無しさん:2010/09/30(木) 03:37:01 ID:3wHmoCtdO
- 俺は分光ではないが、中央法法で真面目に頑張ってやってたが、どうにもつまらなすぎて編入で早稲田に逃げてきた奴を知っている。この話を聞いてどう判断するかは君が決めろ。
就職は自分次第、環境は君がどんな環境を望むかによる。早稲田では自分で動かないといけない、大学におんぶに抱っこではあまり獲るものはない。しかし楽しさでは確実に早稲田だということは付け加えておく。
- 540 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 541 :大学への名無しさん:2010/09/30(木) 05:36:23 ID:3wHmoCtdO
- 名前を稲丸さんと言ったか。あなたは私が受験生の時からいるんで、少なくとも3〜4年は2ちゃんで活動している。その忍耐には感服する。
だが、あなたのその意見はただの論理の飛躍だ。現状の早稲田の教育を理解しているとは思えない。確かに私も早稲田に対する不満はある。でも勿論満足できる点もある。
授業で言えば、例えば大隈塾。あの授業は本当にいい。
意見するのは結構。しかしあなたは批判しかしない。批判というのも、単に揚げ足をとるものばかりだ。批判するのは簡単だ、責任を取る必要がないから。あなたは何も背負ってはいない。
ここまで忍耐強く活動をしてきたのだ。そろそろ私はあなたの改革意見を聞きたい。早稲田は、どうあるべきか。どうなって欲しいのか。あなたがもし総長ならどうするのか。じっくりと聞きたい。
それくらい言えないのであれば、それこそあなたは詭弁家だ。挑発ではない。是非とも意見をお願いしたい。非常に興味がある。
それと、受験生に本当に自分の話を聞いてほしいなら、自分の身分を明かさねばならない。そうでもなければ、誰もあなたの話を聞かないし、あなたが望むように、受験生が早稲田を受けない気概を持つことはない。
今後何年この活動を続けても無駄だ。時間の浪費だ。全て明かせとは言わない。
それといつも思うのだが、何故ここまで早稲田に粘着するのか?どのような恨み、コンプレックスがあるのか?
そしてあなたがここまで早稲田を批判するのなら、例えばどのような学校が完全たるクリーンであるのか。私としてはそんな大学はなく、やはりどこかしら欠陥を抱えたものである気がするのだが。教えてくれ。
よろしくお願いする。
- 542 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 543 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 544 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 545 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
326 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)