5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

速読英単語

1 :大学への名無しさん:2009/09/12(土) 14:02:39 ID:46/05fVz0
サロンにキチガイが湧いてたのでこちらでどうぞ

938 :大学への名無しさん:2011/10/21(金) 08:09:29.22 ID:fM20b1MT0
やってるうちに訳文が頭に浮かんでしまう。
これはあかんよなぁ・・・。

939 :大学への名無しさん:2011/10/21(金) 15:18:56.75 ID:Tn5h50R40
>>938
ええんちゃう?


940 :大学への名無しさん:2011/10/22(土) 09:41:53.64 ID:3LpNdUtu0
一番あかんのは、文構造を意識せずに読むことやで
構造を意識してたら大丈夫や

941 :大学への名無しさん:2011/10/22(土) 11:26:01.42 ID:CEJ4R1Ug0
>>940
なにそれくわしく

942 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 00:03:11.21 ID:3w3keKf40
詳しくも何も、SVOCとか関係詞とかの繋がりを把握しながら読むって事やで
音読してみたらこういうの意識しやすいで

943 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 21:56:54.51 ID:ZQYwgQsC0
10月中に速読英単語2周までしか終わりそうにない。
音読は20回ずつした。
速読英単語やるのを2周で終わらせて、過去問+予想問題集に
そろそろ手をつけるべきか、それとも3周やらないと効果ないのか
経験者の意見をお願いします

944 :大学への名無しさん:2011/10/27(木) 23:16:42.22 ID:wSEFTnImP
>>943
取り合えずは、過去問をやりなさい

945 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 13:54:33.77 ID:HnuJpZyF0
速単って外人が目通してる?

946 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 13:56:06.88 ID:uVi3g3Yb0
もちろんネイティブチェック入ってますよ

947 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 16:04:03.59 ID:xWO5EFKs0
入ればいいってもんでもない。

948 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 16:04:34.90 ID:C5CpMu1mI
同志社志望なんですが、これ一通り終わらせてセンター模試程度なら安定して150以上は取れるようになったんで、余裕で過去問やってみたら全然わからなかった
センターとかとは次元が違うものを感じたんですが、どうすれば解けるようになるのかな?

949 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 16:34:14.93 ID:KAUKqmeB0
20週ぐらいしたけどまだ読み込んだほうが良い?

950 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 17:20:44.67 ID:kbF2dxkcI
CDって必要?


951 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 17:44:16.42 ID:mhOKWDFy0
>>948
英文解釈は必要。
まあどっちにしてももう間に合わないよ。

952 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 18:28:26.04 ID:pe1tSfJK0
>>948
必修なら舐めてる

953 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 20:14:10.92 ID:9RvQOIAw0
「これ一通り終わらせて」レベルで同志社解けるはずねーだろww
志望校下げるか浪人するか選べ

954 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 20:40:15.09 ID:JmDZSQC10
東進の今井ってのが代ゼミにいてそこそこ有名な時から
「ひたすら速読英単語の音読で早稲田入った」みたいのを言いふらしてたのも
速単に対する幻想を作った

955 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 22:29:42.75 ID:hrdWMC05O
上級簡単だなと思ったら最後の最後「責任とは」が全然わからんかった

仮定法の倒置が見抜けなかった自分が情けない

956 :大学への名無しさん:2011/10/29(土) 23:58:25.08 ID:a0PehLhIO
今からやろうと思うが止めた方がいい?

957 :大学への名無しさん:2011/10/30(日) 02:13:16.70 ID:bK7Vbo4v0
なんか急に伸びてるな


今からでもまにあうっちゃ間に合う
1日30個進められるならな
本来1日一冊終わらせたいけどな

958 :大学への名無しさん:2011/10/30(日) 08:27:47.87 ID:BD4msIvz0
必修ならいけるよ

959 :大学への名無しさん:2011/10/31(月) 20:56:27.83 ID:fiFkla5F0
速読英単語の本文にない単語まで覚えないと意味ないけど、
2周したぐらいじゃそこまで覚えられない。

960 :大学への名無しさん:2011/10/31(月) 21:46:50.30 ID:aGUyujrZO
シス単ある程度終わったので上級を使うか迷っています。
必修は読み物としては良いと思うのですが、単語がシス単とかなりかぶってると思うので...

961 :大学への名無しさん:2011/10/31(月) 22:49:40.03 ID:ea3BTwTvP
>>960
>シス単ある程度終わったので上級を使うか迷っています。
シス単を完璧にしてからで良いよ
完璧でないのならシス単を継続してやりなさい

962 :大学への名無しさん:2011/11/14(月) 23:28:21.42 ID:+Ekdurpp0
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
見てるんだろRONINJA












963 :大学への名無しさん:2011/11/20(日) 21:47:47.61 ID:rGdzBWnE0
英文にsvocとか文構造直接書き込んでる?

964 :大学への名無しさん:2011/11/21(月) 21:00:33.75 ID:ZN30RPkQ0
必修4版→早稲田社学/人科に対応
上級2版→激ムズ

965 :大学への名無しさん:2011/11/21(月) 23:37:08.52 ID:MhJwsF420
>>963
アホのやること。

966 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 21:54:29.40 ID:fZHiM2hl0
速単って時折、なかなかマニアックな単語を平然と重要語に指定してくるのがなぁ。



obesity (病的)肥満

速単必修編……青太字(最重要2200語)

ジーニアス英和……*印無し(大学生・社会人にも特に必要とされない語70450語)で、語義欄1行、用例も無し

967 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 22:14:11.17 ID:wW90iqqqO
>>966
それくらい普通知ってるだろw
肥満や糖尿病くらいは赤本を解いてても普通に見るぞ


968 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 05:55:14.18 ID:kYQhiuaD0
文系上位なら5000~10000単語覚えてるやつはザラ

特に多読してきた人なら知ってて当然

969 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 16:40:08.46 ID:9v0yZVzp0
obesityなんて、スーパーアンカーの前の版でさえ赤字になってる。
ちなみにジーニアスは30500語まで重要語表示があった第二版では
印が1つ付いている。(13200語より上のレベルは印一つ)


970 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 17:34:54.86 ID:sTl/ysEl0
添削のバイトつまんないならコンビにで働けよ

971 :大学への名無しさん:2011/11/23(水) 20:52:12.28 ID:k/sNPsZ90
知ってた方がいいけど、あんま出ないわな。
出ても大きくは影響しない。

972 :大学への名無しさん:2011/11/27(日) 00:53:46.00 ID:3YKhWmvh0
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
見てるんだろRONINJA

読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン

読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン


読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン




読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン



973 :大学への名無しさん:2011/12/02(金) 13:05:59.61 ID:gAoLJWfx0
同じZ会のセンター予想問題集やっても、
載ってない単語ある
つまり、最終的に文脈から意味を予想して
読む力なんだよな

974 :大学への名無しさん:2011/12/04(日) 09:42:58.83 ID:UDcLlraf0
京大みたいにわざと受験生の知らない単語を下線部訳に持ってきてるとかなら分かるけど、
センターレベルで不明語があるようじゃ、それはただの知識不足でしょ

975 :大学への名無しさん:2011/12/05(月) 23:26:46.31 ID:1bcYx8qK0
バカンサイモティツケ
大分県の肥溜め出身
見てるんだろRONINJA

読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン

読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン


読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン




読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン読解速度ダウン パウーン


976 :大学への名無しさん:2011/12/09(金) 10:13:13.21 ID:OBk4iwc+0
英語が苦手な山田はmyを使って文を書けという問いに対しこう解答した
Mypenisbig.
数日後、答案が帰ってきた
山田のこの文章の隣には赤ペンで
1.単語間は一文字分のスペースをあけること
2.be動詞がありません
と美人の英語教師らしく綺麗な文字で書いてあった
しかし山田は
isってbe動詞じゃないの?と言っていた

977 :大学への名無しさん:2011/12/10(土) 00:58:53.18 ID:JKMMJAzv0
とんちかよ

978 :大学への名無しさん:2011/12/10(土) 13:13:20.09 ID:31UngeDo0
山田のチンコはデカイまで読んだ

979 :大学への名無しさん:2011/12/10(土) 14:07:38.22 ID:we0Rz1Ha0
>>978
失せろゴミ

980 :大学への名無しさん:2011/12/10(土) 14:32:40.49 ID:nWsiPZMlO
My penis is big.

981 :大学への名無しさん:2011/12/11(日) 17:34:39.62 ID:UBetK5PZO
トイック換算で何点くらいなんだろ

982 :大学への名無しさん:2011/12/12(月) 08:28:45.64 ID:IxPDUvgIO
一回目に全然読めないんだけど、二回目からは構文意識して読めば意味ある?

983 :大学への名無しさん:2011/12/12(月) 08:41:58.52 ID:aLxI3RoN0
bachelor

この単語の語彙レベルはどれくらいかな?

最初に一度見て覚えられず、そのまま放っておいたら半日後あたりになぜか思い出し、また忘れ、思い出した。見たのは最初の一度だけ。不思議な現象。

984 :大学への名無しさん:2011/12/12(月) 08:45:54.16 ID:aLxI3RoN0
>>983
刑事コロンボの字幕で出てきた。学士の意味じゃなく独身者の意味で出てきた。

刑事コロンボって洋書原書がないんだな。どおりで変な脚本家が「訳者」となってるわけだ。

985 :大学への名無しさん:2011/12/12(月) 09:02:47.65 ID:Ce6i+8O30
>>983
>>984
自己レス。

単語王には載ってないけど、オールインワンには載ってるな。

そういう単語だということだな。

暇つぶしアンド参考までに。

986 :大学への名無しさん:2011/12/12(月) 12:11:24.26 ID:IxPDUvgIO
あげ

987 :大学への名無しさん:2011/12/12(月) 17:41:30.38 ID:IxPDUvgIO
あげ

193 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★