5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


明治大学商学部

1 :大学への名無しさん:2009/03/09(月) 10:08:04 ID:UbPNrDVU0
なかったので作りました。追加合格はあったの?

738 :大学への名無しさん:2011/03/16(水) 07:31:20.22 ID:oL1Gy7LEO
みんなもう書類とか来た?

739 :大学への名無しさん:2011/03/17(木) 01:09:40.21 ID:d9K6V5ZG0
おまいらみてるとほんと心がほっこりするよ
入学前に2chにはお世話になった…

740 :大学への名無しさん:2011/03/17(木) 13:21:22.47 ID:D5FG1aJhO
今日ここに入学することが決定した。よろしく!高校からの友達いないんだけど大丈夫かな?

741 :大学への名無しさん:2011/03/17(木) 15:25:37.90 ID:n+SPMY9oO
>>740よろしく!俺なんか九州から上京するんでそもそも東京に友達おらんよw大丈夫っしょ〜

742 :大学への名無しさん:2011/03/18(金) 21:57:03.88 ID:ynrkSYPY0
【新設】明治大学スポーツ科学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1299669491/

40 自分:大学への名無しさん[] 投稿日:2011/03/17(木) 22:48:21.87 ID:o8oBuvZI0
ついに明大スポーツパーク開幕!
三菱商事と所有者(日野市かな?)、明治大学の三者間で契約締結!
スポ科も設置決定!
最寄駅は多摩動物公園駅!(中央大学・明星大学駅の隣駅)
2014年設置!
2013年にはアニメのビジュアライゼーションに特化した新学部・総合数理学部も設置決定!

743 :大学への名無しさん:2011/03/21(月) 00:55:43.65 ID:WtGwAfRs0
一年生になったらー友達一人はでっきるっかなー
新歓キャンプで何とか友達つくろうと思ったら中止か・・・残念だけどしょうがないっすね

744 :大学への名無しさん:2011/03/21(月) 10:38:17.99 ID:uajGYWK+0
            明 / 駒
     _   治 / 澤                わかってねえっ・・・・!
   、N´   `ヽ、/
   ゝ      l 7二ニ7==‐-_、        高ノ入るってことはよー
   イ      l /   // ̄\ /、`'‐、    ただごとじゃねえんだ・・・・・・
   "W._ヽ=-‐|/-──'-~、.._/  `'‐、 \
       ̄, ̄7 ⌒ヽ      /     \.ヽ    間違いなく・・・・・・・・・・
        / ./    }.     k         \!
      / /     |____|        /‐┬f=i  一生バカにされる・・・
.      /   7'''─r/     \.       , '  .|_| ‖  明治・駒澤だのメーコマだの・・・・
.    /   /  //        //ヽ.   // ‐''´ ,E! リ
    /   f_/  .//       /   ヽ/.∠. -‐┬f=i  
  / _,:=/  /'´       ,'     /     |_| ‖  この苦しみが
` /  {三 ' _,ノ          l       _, -‐''´ ,E! リ    お前らに分かるか・・・・?
./    ̄ ̄            `ー-‐ ''"´       ゝー'

745 :大学への名無しさん:2011/03/23(水) 11:56:25.90 ID:PsoTLSgS0
明治大学の給費か上智大学…どちらにいくべきでしょうか。ema_cross_tetsugaさん

私は先日の上智大学法学部法律学科の一般入試に合格して、昨日までは上智に行く気満々でいました。
しかし今日届いた合格通知で、センター受験をした明治大学法学部に特別給費奨学生として合格していたことが分かりました。
4年間の学費290万円が免除だそうです。

経済的には上智に行っても全く問題ないのですが、将来的に就活はじめ様々な場面での社会的評価は『明治大奨学生』と
『上智大生』ではどちらが上なのでしょうか。

給費だろうが明治は明治で、やはり一般生でも私大トップレベルの上智より上ということはないのですか?
周りの人間は私に上智大を勧めていますし、私も上智に憧れてこの1年間勉強してきたわけなのですが、せっかくの機会なので後悔したくありません。
 質問日時: 2010/2/14 23:52:49            http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1336737573
      ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
ベストアンサーに選ばれた回答takeuchiusedbookstoreさん

はいはい、100パーセント、上智です。
290万くらいで、一生を左右する学歴を悪くしてどうすんのww
いちいち言うのかね、「明治卒です、あ、でも給付生で授業は全額免除だったんです。上智にも受かりました」

くっだらねえ。
明治は明治。きみだってそう思わないか?
きみの今の常識を信じろ。ちょっと考えればわかるけど、これ以上、受験ネタはきみの頭に入りません。
普通の大人と同じだけの常識が、きみの頭にはある。
グーグルの人事部長が、いちいち「明治の給付生は、上智よりも上だから考慮するように、、」などと言うか??
どちらにしろ素晴らしい大学ですとか言ってるのは、白痴です。
上智と明治の差、、、きみ、大学推薦の企業リストとか見たら、

きみの今の迷いが、ほんと愚かだし、危険なことだということがわかるでしょう。
明治って、ホント、大手には行けないんだぜ?    回答日時:2010/2/15 00:41:40

746 :大学への名無しさん:2011/03/23(水) 12:58:39.84 ID:XPfR3gue0
■私大併願対決「MARCH関関同立編」 (AERA 2010年1月25日号)今年の超最新版!
http://iup.2ch-library.com/i/i0047294-1263749439.jpg
【マーチ編】           【関関同立編】
○立教266 -  121明治●   ○同大612-   37立命●
○立教157 -   46青学●   ○同大495-   32関学●
○立教149 -   54中央●   ○同大464-    5関西●
○立教268 -   12法政●   ○立命139-  134関学●
○明治210 -   81青学●   ○立命246-   55関西●
○明治311 -  169中央●   ○関学373-   55関西●
○明治515 -   15法政●
○青学105 -   60中央●
○青学206 -   31法政●

読売ウィークリー08.3.2号「W合格で選んだ大学」
○立教法  42 - 27●明治法     ○立教法  11 - 0●青学法  
○立教法  7 - 4●明治政経   ○立教経済 7 - 1●青学経済
○立教経済19 - 4●明治商     ○立教経済 4 - 0●青学国際政経
○立教経済16 - 0●明治経営   ○立教経営 5 - 0●青学経営
○立教経営34 - 3●明治経営   ○立教文  31 - 5●青学文
○立教経済37 - 14●明治政経   ○立教理  8 - 1●青学理工
○立教文 102 -28●明治文
○立教理  48 - 5●明治理工

■アエラ09.2.23号併願対決        ■AERA 2011年1月17日号■
○立教経営85-15明治商●        ○立教66%:明治34%●
○立教経営89-11明治経営●       ○明治60%:中央40%●
○立教文68-32明治文●          ○中央86%:法政14%●
○立教心理55-明治文45●        ○立教80%:青学20%●
○立教異文化100-明治国際日本0●

747 :大学への名無しさん:2011/03/24(木) 00:46:41.32 ID:ooka/rQm0
荒らしてるアホは明治落ちたんだね可哀想に

748 :大学への名無しさん:2011/03/24(木) 02:22:42.03 ID:rmd0sxd4O
明治って大衆的だから馴染みやすいよね?
一人ぼっちで上京するもんだから不安だ

てか授業5月からにしてくれんかなあ
今の東京に行きたくない
十日そこらで状況が改善されるとは思えんし

749 :大学への名無しさん:2011/03/25(金) 00:49:06.81 ID:a+SxyI2r0
>>748
授業5月からじゃないのか?

公式HPに書いてあったぞ

750 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 11:24:49.77 ID:bpfBvZw70
「全国600進学校進路指導教諭が勧めるイチ押し大学」
           サンデー毎日 2009.9.13より 

教育力が高い大学                    
                   地区別 
   大学名  ポイント    大学名   ポイント
 01 東京大学 496   関東              
 02 京都大学 275   1 東京大学 160        
 03 東北大学 270   2 慶應大学 117
 04 慶應大学 183   3 早稲田大 096
 05 早稲田大 150   4 京都大学 072      ( ´,_ゝ`)プッ 
 06 国際基督 120   5 東北大学 071          いわゆる、” 明治・駒澤系 ”って
 07 大阪大学 102                        まったく棲む世界が違う人たちの話だろ…
 08 名古屋大 080   東海
 09 一橋大学 077   1 東京大学 053
 10 金沢工大 068   2 名古屋大 041
 11 東京理科 063   3 京都大学 034
 12 東京工業 054   4 国際基督 018
 13 上智大学 050   5 東北大学 012
 14 国際教養 048
 15 九州大学 044   近畿
 16 中央大学 043   1 大阪大学 064
 17 筑波大学 042   2 京都大学 059
 17 立教大学 042   3 東京大学 050
 19 北海道大 039   4 神戸大学 023
 19 同志社大 039   5 同志社大 021


751 :大学への名無しさん:2011/03/27(日) 18:32:30.85 ID:E/yJygKn0
平均年収1000万円超の優良企業に就職した学生の割合 2008年度版ABOUT

*大学全体の就職者数のうち、平均年収1000万以上の優良企業に就職した学生の割合のランキングです。
       (データの出典 プレジデント08 10/13 "学歴と10大格差" )

順      優良企業に  就職             順      優良企業に  就職   
位/大学名/就職した学生/人数/総就職者数     位/大学名/就職した学生/人数/総就職者数

01 京都大学  20.29%   169   0833        16 立教大学   02.67%   070   2620
02 一橋大学  15.02%   111   0739        17 同志社大   02.59%   109   4204
03 慶應義塾  09.02%   468   5186        18 筑波大学   02.59%   026   1004
04 東京大学  08.69%   311   3579        19 東北大学   02.48%   060   2421
05 国際基督  06.12%   024   0392        20 お茶の水   02.44%   007   0287
06 東京工業  05.39%   093   1725        21 フェリス    02.43%   011   0452
07 早稲田大  04.79%   402   8384        22 九州大学   02.42%   058   2399
08 東京外大  04.17%   025   0600        23 東京理科   02.40%   059   2461
09 東京海洋  03.62%   017   0469        24 学習院大   02.39%   035   1462
10 神戸大学  03.53%   089   2523        25 関西学院   02.22%   077   3472
11 聖心女子  03.37%   015   0445        26 青山学院   02.17%   071   3279
12 津田塾大  03.18%   017   0535        27 東京農工   02.17%   007   0322
13 白百合女  02.99%   012   0402        28 横浜市大   02.15%   010   0465
14 大阪大学  02.98%   107   3587        29 北海道大   02.13%   043   2015
15 東京女子  02.82%   023   0817        30 島根県大   02.03%   004   0197

752 :大学への名無しさん:2011/04/02(土) 02:50:15.60 ID:cWu1CG+MO
入学前に奨学金予約した俺はどうすりゃいいんだ
ASSISTみても地震前の予定だし
これじゃわけわかめ

753 :大学への名無しさん:2011/04/11(月) 10:42:07.59 ID:lbyHxsWQ0
明治・駒澤系の商学部卒の居酒屋風情が都知事選に出馬した時点で
愚弄するのもほどがあるとおもったが、東国原にまで
惨敗とは、都民良識ある審判。
おいらの郷里愛知の前知事は中央卒だったけどね。


754 :大学への名無しさん:2011/06/22(水) 21:22:58.85 ID:q/ethYBs0
明治は総理大臣を2名輩出しています。

755 :大学への名無しさん:2011/06/22(水) 23:56:34.97 ID:SUoaJThX0
真の私大ランキング(確定版)

1 早稲田 慶應
2 国際基督教 上智 同志社
3 立教 明治 学習院 立命館
4 青山学院 関西学院
5 法政 中央  津田塾  関西 日本女子 京都女子    
6 東京女子 南山 明治学院 成蹊 成城 日大 武蔵 龍谷 学習院女子 
7 独協 甲南 近畿
8 国学院 京都外国語 関西外国語 西南学院 
9 専修 東洋 佛教 京都産業   

756 :大学への名無しさん:2011/07/03(日) 13:07:27.51 ID:F5FKKULi0
有名大学「現役」進学者数総覧
トップ高校の合格者は最終的にどの大学に進学したのか?
                  
                        週刊朝日 2011年7月8日増大号

□南山高校 卒業生389名

東大 5  京大 5  北大 1  東北大 0  名古屋大 35  大阪大 5
九州大 0  東京工業大 2  一橋大 6  岐阜大 3  静岡大 0
愛知教育大 0  名古屋工業大 6  三重大 1  金沢大 1  信州大 2

早稲田大  14
慶應大    6
明治大    0 ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ( ´,_ゝ`)プッ
青山学院大 1
立教大    3
中央大    8
法政大    0
東京理科大 1
関西大    0  
関西学院大 1
同志社大   6
立命館大   4
南山大    45

757 :大学への名無しさん:2011/07/18(月) 09:51:26.55 ID:kBkRAygx0
他校の外人部隊(ロースクール)による偽装に頼る以前の学部の正確な実力。

平成17年度 司法試験 合格者3名以上

<率順>  【国公立大学】              【私立大学】
大学 合格者  出願者 合格率   大学 合格者  出願者 合格率
阪大   57   705  8.09%  慶應 132  3021  4.37%
東大  225  3131  7.19%  早大 228  5379  4.24%
京大  116  1668  6.95%  上智  24   627  3.83% 
名大   32   468  6.84%  同大  48  1326  3.62%
一橋   51   794  6.42%  立教  19   542  3.51%
お茶    3    48  6.25%  中央 122  4908  2.49%
北大   30   507  5.92%  関西  23   936  2.46%
神戸   30   654  4.59%  南山   3   129  2.33%
東北   29   642  4.52%  創価   7   308  2.27%
九大   23   535  4.30%  学習   8   353  2.27%
新潟    5   143  3.50%  成城   3   136  2.21%
広島    8   243  3.29%  関学  13   597  2.18%
阪市   13   397  3.27%  立命  26  1239  2.10%
筑波    5   160  3.13%  法政  22  1108  1.99%
金沢    6   200  3.00%  青学  11   599  1.84%
横国    4   135  2.96%  専修   8   514  1.56%
静岡    4   137  2.92%  → ※駒澤   4   263  1.52%
千葉    9   313  2.88%  成蹊   3   216  1.39%
熊本    4   148  2.70%  日大  14  1078  1.30%
都立    4   338  1.18%  → ※明治  28  2224  1.26%
         http://www.geocities.jp/gakureking/17law.htm

758 :nanashi:2011/07/18(月) 20:36:29.83 ID:RbUMybV+0
ようやく商学部が復活するか、偏差値65ぐらいにならないと復活とはいえないな。
法学部に久々に勝ってほしい。

759 :大学への名無しさん:2011/07/19(火) 22:26:52.08 ID:n1/L0r1I0
私大トップ5は慶應・早稲田・上智・明治・立教

「2011年度 偏差値域60.0〜69.9の大学別合格率ランキング (代ゼミ)」

%は偏差値域60.0〜69.9の合格率 (合格者/受験者)で、[]は算出科目数。
学部・学科の後の数字は合格者平均偏差値

★2011年入試結果 代ゼミ模試偏差値分布表
http://www.yozemi.ac.jp/bunpu/shiritsu/shiritsu/index.html

@早稲田大 18.3%(439/2397)
12.1%(011/091) 政治経済 国際政治経済 69.0
12.4%(020/161) 政治経済 政治 69.2
14.4%(033/229) 政治経済 経済 67.8
19.3%(154/796) 商 66.2
19.3%(147/761) 社会科学 64.9
20.6%(074/359) 法 67.4

A慶應義塾 19.9%(171/0858)
11.4%(016/140) [2] 法 法律 70.5
13.9%(016/115) [2] 法 政治 70.0
18.4%(021/114) [2] 経済B 69.8
18.9%(020/106) [2] 商B 68.8
24.0%(059/246) [2] 経済A 68.7
28.5%(039/137) [1〜2] 総合政策 65.3

760 :大学への名無しさん:2011/07/19(火) 22:27:18.81 ID:n1/L0r1I0
B上智大学 31.2%(135/0433)
24.4%(020/082) 法 国際関係法 66.5
28.4%(048/169) 経済 経営 65.7
32.0%(016/050) 法 地球環境法 66.5
38.6%(051/132) 法 法律 67.3

C明治大学 42.9%(437/1019)
36.7%(103/281) 商 61.2
39.8%(045/113) 政治経済 政治 63.2
41.1%(076/185) 政治経済 経済 61.9
45.1%(101/224) 経営 61.8
51.9%(112/216) 法 61.9

D立教大学 47.4%(229/0483)
25.6%(023/090) 経営 経営 61.3
40.7%(011/027) 経済 会計ファイナンス 60.5
42.1%(016/038) 経済 経済政策 61.7
44.1%(015/034) 経営 国際経営 63.1
45.3%(058/128) 経済 経済 62.8
60.8%(059/097) 法 法 62.5
66.7%(014/021) 法 国際ビジネス法 62.5
68.8%(033/048) 法 政治 62.8

761 :大学への名無しさん:2011/08/02(火) 16:47:46.80 ID:Y+DWBznh0
明治は永遠の中堅大学。
みんな手が届きそう、でもちょっと勉強が必要。
とりあえずビール、とりあえず明治。
みんな大好き明治大学。
頭がいいとは決して思われないしイメージも安っぽい感じはするけど、
そこそこ無難な生活を送りたいなら明治で充分。最適。

762 :大学への名無しさん:2011/08/03(水) 20:59:17.86 ID:Piwowlvg0
立教は明治学院になります。名前が変わっただけでも新鮮すっきりします。

763 :大学への名無しさん:2011/08/12(金) 12:36:33.70 ID:CjWTvnAx0
公認会計士合格者
93〜05

法政大 198
日本大 135
専修大 83
学習院 63
創価大 46
成蹊大 42
明学大 26
神奈川 24
駒澤大 23
成城大 23
東経大 20

國學院(10人以下) 
武蔵大(10人以下) 
東洋大(10人以下) 
獨協大(10人以下) 
拓殖大(10人以下) 
亜細亜(10人以下)



764 :衝撃!迷痔大は暴力団とつながっていた!:2011/08/14(日) 00:34:16.03 ID:h+xizmle0
     §             
     ,§、 プラーン   
   ,ー./ハ,§       
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ     元幹部の暴行ビデオ発見 自殺の明大元応援団員  (1/2ページ)
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |   明治大学(本部・東京都千代田区)の応援団リーダー部に所属していた理工学部3年の男子学生(21)が  
  〈:: 〉::   | / |   今年7月に自殺した問題で同部の複数の元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を  
.  |:: |::   l  |   同部の複数の元幹部が男子学生を裸にして熱湯をかけるなどの暴行を加えていたことが
.  |:: |____∧_,|  23日、分かった。部室から暴行の様子を撮影したビデオが見つかった。
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |   大学側は自殺の原因にいじめなどがなかったかを調査し、いったん「いじめはなかった」との結論を出したが、
   |::::   |::  |    ビデオの存在が明らかになったことで再調査を進めている。
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |   関係者によると、男子学生は7月4日に茨城県内の実家で、首つり自殺を図り、15日に死亡した。
.    |:::  ||:::: |  男子学生は今年1月にリーダー部を退団し家に戻り、直後に自殺未遂していたことが新たに判明。
    |__,||__|     4月からは大学も休学していたという。
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))

 ビデオは元幹部が昨夏に撮影。軍歌が流れる部室で、学生服の男子学生が下半身を裸にされ、バケツに入った熱湯と冷水に局部を
交互につけさせる様子が収められている。男子学生が熱さでためらうと、「早くしろ」と指示したり、絵画用の筆で熱湯をかけたりする場面もある。
男子学生の同級生も同様の暴行を受けていたが、「彼への暴行は度を越えていた」と振り返る。

 現役部員によると、男子学生への暴行は元幹部らが所属していた昨年1月ごろから始まり、下級生がいる前で行われることもあったという。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/071223/crm0712232339020

765 :衝撃!迷痔大は暴力団とつながっていた!:2011/08/14(日) 00:34:47.22 ID:h+xizmle0
301 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 00:17:58.01 ID:/cRmBWZL
昔の応援団はわからんが、当時の応援団は部外者の俺に暴力を振るったし、
合宿の参加者の貴重品を預かってる鍵を盗み、それを止めようとした俺を後輩を使って拘束しようとした。
俺にとっては応援団ではなく暴力団だった。

俺は武道系の部だったから奴らの暴力をかわせたけど、それが無駄にプライドの高い応援団の
彼への反感を強めたかもしれない。そう思ってる。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 00:36:11.00 ID:/cRmBWZL
>>302
少なくとも明大応援団の大半の運動レベル(武道系)は小学生並だったと思う。
ただね、彼は「応援団」ってものに憧れを持ってたんだって。
なのに明大応援団があんなクズ暴力団だったのが哀れ過ぎる。
別の大学の応援団に入ってれば彼の満足できる活動ができたかもしれない。

766 :衝撃!迷痔大は暴力団とつながっていた!:2011/08/14(日) 00:35:21.47 ID:h+xizmle0
304 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 01:08:27.61 ID:/cRmBWZL
自殺した彼と同期で農学部だった人が一人だけいるはず。
合宿中に俺のパンツを脱がそうとしたバカな奴。
できれば彼からも話を聞きたい。

305 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 01:34:47.14 ID:SgSesIYh
>>304
やっぱり異常な団体だったんだな

以前とあるブログで明治応援団OBが、
現役時代ヤクザと関係があり、金銭の授受もあったと告白してたな

どうやらかなり当時の明治の内情を知ってるみたいだけど、
詳しく教えて欲しい

767 :衝撃!迷痔大は暴力団とつながっていた!:2011/08/14(日) 00:35:52.84 ID:h+xizmle0
308 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 08:53:01.90 ID:rL00EPZd
>>307
なんだか悪質な新興宗教みたいだ。
立教のことを宗教かぶれだと馬鹿に出来ないな。

ところで、人が死んでるのはリーダー部だけじゃない。
吹奏学部でも、一気飲みを強要させられた下級生が殺されている。
ひょっとして、吹奏楽部にも同じような暴力体質が残っているということはないんだろうか?

311 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 13:12:59.52 ID:y4VeC5pb
明大応援団OB会のHPを見ると、リーダー部復活にむけて大学側と着々と道筋を作っているようだが、暴力団と関係していたというのは大学側は知っているんだろうか?
このご時世、大学に暴力団とつながりのある団体が存在していたとなったら、イメージへのダメージははかりしれないだろう。
まして明治は、早稲田を抜いて受験者全国一位を達成して、そういう悪評には神経質になっているはず。

768 :衝撃!迷痔大は暴力団とつながっていた!:2011/08/14(日) 00:36:20.25 ID:h+xizmle0
358 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:20:20.33 ID:aMCI294f
ごめんなさい、教えて欲しい事があってまた来ました。
2007年度の明治応援団団長について教えて欲しいです。

最近、自殺した彼の実家に行ってお線香をあげさせて頂きました。
本当に彼が亡くなっていました。
彼のお父さんは明治大学の事を恨んでいて、俺が帰る時に玄関先に塩らしきものを撒いてました。

お父さんは熱湯の件の2006年度の団長よりも、2007年度の団長を恨んでいました。
俺の記憶だと悪い奴ではなかったような気がするんですが、スレ主が知る事を教えて貰えませんか?

769 :衝撃!迷痔大は暴力団とつながっていた!:2011/08/14(日) 00:36:42.56 ID:h+xizmle0
359 :サイモン・フェニックス ◆Sg44dfh1J6 :2011/07/16(土) 22:25:25.12 ID:vEDQeTn1
2007年の団長は付属明治の奴だな。
はっきり言って彼がいじめにどう関わっていたかは何も知らない。
参考にはならないと思うがとりあえず何か書いておくよ。
下級生時代の彼(2007年団長)は同期の中で最も気合いが入ってるように見えた。
例えば校歌の腕の振り上げも他の連中より明らかにダイナミックだった。
ただ彼が団長になってからはそれほど迫力は感じなかった。
特別声が出てるとも思わなかったしね。
彼は自殺した奴の1学年上に当たるんだよな。
学年が近い方がいじめはひどいのかもしれないな。
大学によっては1年生は幹部と口をきくことが許されないところもあるからね。
やはり1学年違いだと暴力などもひどいんだろう。
また下級生たちへの見せしめという意味もあるだろうし。

770 :大学への名無しさん:2011/08/21(日) 11:58:52.61 ID:dLE2Aqds0

【成蹊工作員ID:vkJjAO+K0、大学受験板で大暴れ】

ことの発端は、成蹊はマーチレベルは完全に嘘で、実際には日東駒専レベルであることが判明したもの

明学 56.8(文56 法58 経済57 社会56 国際57 心理57)
成城 56.6(文芸56 法57 経済57 社会イノベ56.5)
國學 56.0(文57 法56 経済58 人間53)
成蹊 55.8(文57 法56 経済58 理工52)

【上記偏差値表に対し成蹊工作員ID:vkJjAO+K0は、大学受験板で15スレ以上の工作活動を展開】
835 :大学への名無しさん:2011/08/21(日) 02:27:26.65 ID:vkJjAO+K0
偏差値はその年によって変動はあるけど、優先順位としては、
学習院=立教>明治>成蹊>青学>中央非法=法政=成城>武蔵=明学
こんな感じが正しいだろ

【偏差値でライバルの明学・成城・國學院にも負け、もはや成蹊は日東駒専レベルであるはずなのに・・】

771 :名無しなのに合格:2011/08/22(月) 20:50:39.37 ID:+d/Kxt8T0
昔、池袋にある学校があったそうだ、それはそれは上品で皆に尊敬にされていた。
ある年、大学の経理不正がおおやけになり、補助金がゼロになってしまう。
各大学に助けを求め歩いたが、皆自分の所で精いっぱい、それどころではなかった。
受験者数は定員の7割を切るようになり、やむなく全員入学を認める。
しかし、とうとう万策尽き閉校となってしまった。今は豊島区立公園になっている
その学校の卒業生は近所の学習院で生涯学習を楽しんでいると言う。
何事も表面じゃなく内側がキチンとしていなければいけない、卒業生は学習院で
生徒たちに説いて歩いていると言う。(2030年)

772 :大学への名無しさん:2011/09/11(日) 16:46:47.95 ID:GVHvLedR0
法科の中央 
政経(政)の早稲田
理財科の慶應
商科の明治・・・・

看板学部として低迷期を支えた存在は大きい
明治の今後は、「伝統の法」、「看板の商」復活にかかっているだろう





773 :大学への名無しさん:2011/09/12(月) 21:33:55.90 ID:iAIlo0q+0
早稲田に行けないから明治、とか考えてる奴に告ぐ

雰囲気が似てるとか、マーチだからだとか、そんなの全く関係ないぞ
時間割の作り方は早稲田、一橋に劣るし、講師はマトモなのもいるが人格が
オカしい奴が大勢いる

卒業後を考えるなら、明治はやめておけ

774 :大学への名無しさん:2011/09/13(火) 21:55:00.08 ID:d64npZfY0
>>773
それいうなら早稲田もな
社会にでてから慶應との差を実感するもんな 早稲田って
ぶっちゃけいえば、私立は慶應くらいだよ 就職後優位に立てるのって・・・



775 :名無しなのに合格:2011/09/14(水) 20:27:59.04 ID:caETi3cG0
いやこれからはますます明治のレベルが上がると思うよ。
まず商学部復活だ。今までちょっと眠りすぎ。
法学部は現在も実績がともなっているし、理系もレベルアップしている。
立教は本当にあわれだし、早稲田・上智も依然と比べると価値が下がっている。
慶応は世の風潮を読んで2教科受験にし、偏差値が上がった学部があるが、これ
からは余裕学習が切り替えになるのでどうするかだな。
他大学はどうでもいい、商学部の復活なくして明治のさらなる復活はない。

776 :大学への名無しさん:2011/09/14(水) 20:30:26.14 ID:J/nbXKe10
明大明治高校の一年だが大学はどの学部が良い?

成績はまぁまぁ上位

777 :名無しなのに合格:2011/09/14(水) 21:03:13.19 ID:caETi3cG0
3年で考えなよ。
東大と言う選択もあるぞ。

778 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 22:20:12.58 ID:TBz5CR5V0

最近の高校生達は早稲田・慶應・成蹊のことを「WAKES」って言うんだってね。

成蹊に入れると、早稲田慶應明治よりも良いところに就職できるらしいよ。

成蹊大学自体も東京4大学のトップで、バカマーチなんか比べものにならないらしい。


779 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:29:04.10 ID:8VW1cegb0
他スレからの紹介レス〜!!

『963 :大学への名無しさん :2011/09/15(木) 20:22:37.52 ID:lR+UOoWm0
    慶応の少し下の二校を、ウチの学校では早蹊ってよんでるよ

968 :大学への名無しさん :2011/09/15(木) 22:55:19.49 ID:8VW1cegb0
   『早蹊』 か! コリャ、傑作だわい!!  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

   『早慶』 という、実質的意義の大半を喪失している語を早く無くさねばと思っていたが

   実に、いい新語を貰ったぞ! 確かに今の早稲田と成蹊なら、レベル的にはピッタリだ! サンキューな!

        ア〜ッハッハッハッハ・・・・  』

780 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:33:19.34 ID:Cdz7ED+r0

〜〜〜イネマル・早稲田受験前〜〜〜
      +____
     /⌒  ⌒\
   /( ⌒)  (⌒)\ +
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   受験がんばるお!!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /  + 
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
:   |  '; \_____ ノ.| ヽ i
    |  \/゙(__)\,|  i |
    >   ヽ. ハ  |   ||


〜〜〜受験失敗後・幾星霜〜〜〜
                      ______
                    /:::::─三三─\   Crazy Success Dream!
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  /:::::::::(○)三(○):\
‐=≡ ‐=≡   ‐=≡    /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\
‐=≡  ‐=≡‐=≡ ‐=≡  |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. |
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/
          ‐=≡      >::::::::::::::::::::::::::::::::::<
‐=≡  ‐=≡          |:::::::OVER 30::::::::|
  ‐=≡   ‐=≡  ‐=≡  ||::::::::::::::::::::::::::::/ |
‐=≡  ‐=≡  ‐=≡     ||::::::::::::::::::::::::::/||
           <三三|=(_|   r  /  (_)=|三三ラ
‐                   ヽ  |/
                     >__ノ;:::....


781 :大学への名無しさん:2011/09/15(木) 23:56:12.34 ID:8VW1cegb0
ついでに、こんなのも置いてったるわ!  ハ〜ッハッハッハッハ・・・・

『481 :大学への名無しさん :2011/09/15(木) 10:29:12.63 ID:P5BSGSUl0
    早稲田文系でも無職が30%、残り70%の中も

    派遣とか非正規も含まれてるから、実質半分近くは無職のまま

    卒業するはめになるわけだ。  <後略>
             http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1309681640/481 』

782 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 01:26:56.76 ID:/2KovIQN0


◆ イナマル=革マルが早稲田スレを荒らす理由 ◆


革マルは、内ゲバ殺人や盗聴・謀略などの反社会的な活動をする「極左暴力集団」

クチでは革命を唱えながらも、闘争よりも組織の温存・拡大に狂奔するのが、最大の特徴。
東大安田講堂での戦線逃亡は、新左翼諸派から厳しく糾弾され、孤立・混迷を深める結果となった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
革マルは、長らく早稲田大学を最大拠点にしていたが、大学当局は、学内正常化のため、
95年7月商学部自治会、05年3月社会科学部自治会の公認を取り消し、その糧道を絶った。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
また、早稲田祭実行委員会が、「早稲田祭」の収入を同派系偽装サークルに横流していたため
大学側は97年から01年まで早稲田祭を中止し、同派系の偽装サークルの公認も取り消した。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これら一連の正常化の動きに対し、革マル派は教職員の自宅を盗聴する事件を起こすなど、
犯罪的な謀略行為を続け、金になる<自治会の再建>を画策しており、とくに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2ちゃんねるでは、<稲丸>が中心になって、各種スレで必死に「早稲田叩き」を行っている。

早稲田の評判を落としてから、当局に仲裁を申し入れ、再建のきっかけにしようという、
まさに総会屋・ヤクザ顔負けの悪辣な手口なのだ。 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
稲丸(=革マル)のレスはしょせん早稲田叩きのアジテーションなので、信憑性ゼロ。

賢明な受験生なら、騙されないだろけど、念のため。




783 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 02:31:54.42 ID:BlYM6Jxj0
上記レスは、抵抗勢力が 『早大職員』 である事実を証明するものが他に無いほど明快な内容となっているのだが

「入学後はマージャン オンリー」 世代の馬鹿あたま故に気が付けないようである。 少なくとも、委託会社に

丸投げしたら、ここまで詳しくは書けまい。 長年にわたって早稲田事情に極めて精通した者でなければ

ここまで要点のみを簡潔に列挙することなど、出来るものではない。 (もっとも、巧妙にゴマカしてるところもあるのだが

これがまた、早稲田事情に精通した者でなければ出来ないことなのだ。 どこかと言うと 「同派系の偽装サークルの公認も

取り消した」 のところ。 新学館の部室許可では、民青系の “ひらみん” が弾かれる一方、革マル系サークルは

10近くも入れてしまった。 どこが “公認取り消し” だ! シッカリ、「極左暴力集団」 の恐怖に屈したじゃないか!!


俺は革マルではないし聞いた話じゃ、革マルでは掲示板書き込みは原則禁止ということである。

抵抗勢力(= 『早大職員』) のレスは、しょせん “不都合な真実” カキコをゴマカすためのアジテーションなので

信憑性ゼロ。 賢明な受験生なら騙されないだろけど、念のため。

784 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 05:06:10.29 ID:Zzrf0kgg0
今日の雇われ慶應ネット工作要員=ID:BlYM6Jxj0

785 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 14:35:28.08 ID:/2KovIQN0


■ 平成23年度 新司法試験 コース別合格数 ■

【 未修合格者 】 881人


@早稲田LS 129
…………………………3桁の壁
…………………………
A東京大LS  45
B明治大LS  43
…………………………40の壁
C中央大LS  39
D京都大LS  37
E慶應大LS  35
F名古屋LS  30
G大阪大LS  26
H阪市大LS  24
I一橋大LS  21
J岡山大LS  20
…………………………20の壁
K東北大LS  19
K北海道LS  19




786 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:09:33.75 ID:BlYM6Jxj0
未修中心ローとか言っときながら 「合格率33、1%」 ってこたぁ、『3人に二人は落ちている』 ってこと!!

でもって、『既修は、たった9人しか受からない!!』 ってこたぁ、   つーまーりー

  <どう転んでも、法曹志望者が早稲ローを選ぶ手は無いな!! 慶應・中央ローの方が、圧倒的に安全・確実!!>

ってことだ!! ついでに付け加えるなら、その 「早稲田より圧倒的に安全・確実な慶應・中央ロー」 へ

上がるつもりの受験生は、学部から受かっておく方が、他大ローを探す苦労をせずに済む。

もはや早稲田の法学部へは、一般企業就職組の受験生が受かれば、それでいいってこと!

これで決まりや〜!! 早稲田の就職率アップに貢献しろよ、法学部!!   ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・

787 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 15:36:01.06 ID:/2KovIQN0

超絶 早稲田コンプ男 (元早大生詐称するも学籍番号チェックでバレバレ)
カクマル派所属の低学歴工作員


      ∞プーン
  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,      ∞プーン   
 _-'"         `;ミ
 _-'"          `;ミ、 ∞   
_-"`゛゛ミ;ノリ人ノノヘ/リ; ミ
|;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 0∪ ー─◎─◎ )ミ
ノU  (∵ 〜( o o)〜)
 | <  ∵∵   4 ∵)  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
 \ ∵∵∵_ _ノ
  \__∵∵_/
     |ソ:  |:

自称大学問題研究家 キチガイイナマル

専門:「早稲田大学の誹謗中傷」
略歴:早稲田大学某学部受験失敗後、自宅警備員、通信工作業等に従事
著作:無し (但し、2chに膨大な糞系レスの書き込み・コピペ実績あり)
芸風:1行あけ長文にて、妄想の書きなぐり。他者との対話性皆無
趣味:睡眠 罵倒 コピペ連投 
持病:統合失調 職員認定症候群


788 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 22:29:45.86 ID:BlYM6Jxj0
早稲田〜 何かエラそうな宣伝したかったら、せめて既修合格者を二桁に乗せてからにしてくれ〜

既修中心の慶應・中央だって、未修は余裕で二桁に乗せてるんだぞ〜 お前らも、まず二桁の大台(ププ・・) に

乗せようぜ〜! それが出来ないうちは黙って下、向いてろ〜 政策に失敗した “無能大学” としてな〜

    ギャ〜ッハッハッハッハ・・・・

789 :大学への名無しさん:2011/09/16(金) 22:32:26.32 ID:/2KovIQN0

超絶 早稲田コンプ男 (元早大生詐称するも学籍番号チェックでバレバレ)
カクマル派所属の低学歴工作員


      ∞プーン
  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,      ∞プーン   
 _-'"         `;ミ
 _-'"          `;ミ、 ∞   
_-"`゛゛ミ;ノリ人ノノヘ/リ; ミ
|;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
|::( 0∪ ー─◎─◎ )ミ
ノU  (∵ 〜( o o)〜)
 | <  ∵∵   4 ∵)  ブヮ〜ッハッハッハッハ・・・・
 \ ∵∵∵_ _ノ
  \__∵∵_/
     |ソ:  |:

自称大学問題研究家 キチガイイナマル

専門:「早稲田大学の誹謗中傷」
略歴:早稲田大学某学部受験失敗後、自宅警備員、通信工作業等に従事
著作:無し (但し、2chに膨大な糞系レスの書き込み・コピペ実績あり)
芸風:1行あけ長文にて、妄想の書きなぐり。他者との対話性皆無
趣味:睡眠 罵倒 コピペ連投 
持病:統合失調 職員認定症候群




790 :名無しなのに合格:2011/09/18(日) 21:31:41.92 ID:0Fnq43eW0
新学部でどれだけ偏差値が上がるか、あまり変わらないか楽しみだ。
下がって欲しくない。商・法・政経・経営は上がると思うが他がどうか。
文の心理系がもっと上がって欲しい。

791 :大学への名無しさん:2011/09/19(月) 11:57:12.30 ID:7eycE5CG0
商科の明治。おじさんのころは、そう呼ばれいていたぜ。

792 :名無しさん:2011/09/19(月) 16:13:42.73 ID:+pCgEEiU0


それでも、早慶は全落ち!!

793 :名無しなのに合格:2011/09/19(月) 20:11:59.65 ID:RspnJzye0
何年前の話?
50年以上前は慶早蹴りもあった、商科は慶早上だった。


794 :名無しなのに合格:2011/09/20(火) 21:22:40.00 ID:BuhV1yQm0
爺出ていけ、うざいぞ

795 :大学への名無しさん:2011/09/21(水) 23:00:50.75 ID:6xlwhImx0
あれ?もしかして22日も休み?

796 :大学への名無しさん:2011/09/27(火) 07:30:36.86 ID:TdJsJZHk0

皆さんの先輩方が働いていて色んな意味で活躍しています

{新潟マジキチ絶望工場} 大野精工就職編 {日産トヨタ}
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1315776688/
トヨタ・日産の下孫請/ 大野精工 /熱処理工場-2-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1315664494/

797 :名無しなのに合格:2011/09/27(火) 20:26:01.66 ID:KwsUasRB0
立教法卒で48才、契約社員の人知ってます、年収240万円

798 :大学への名無しさん:2011/09/28(水) 02:13:17.63 ID:NSaiWkrL0
ここ見てると面白いな。大学もいってない就活もしてないのに憶測ばかりで語ってて。
無資格で明治から大手企業に普通に入れるぞ。早慶で就職良いのは体育会と上位層だけ。
明治も同じようなもん。大学の枠的に早慶と比べると少なくなるけど、心配するほどではないよ。

799 :大学への名無しさん:2011/09/28(水) 15:30:55.56 ID:SS2N62oo0
平均年収総合ランキング
−.−−−−−−−|-−|年.-| −.−−−−−−−|-−|年.-|
−.−−−−−−−|-平|収.-| −.−−−−−−−|-平|収.-|
−.−−−−−−−|-均|偏.-| −.−−−−−−−|-均|偏.-|
順.−−−−−−−|-年|差.-| 順.−−−−−−−|-年|差.-|
位.−−大学−−−|-収|値.-| 位.−−大学−−−|-収|値.-|
============== ==============
01.東京大学−−−|832|66.5| 15.大阪大学−−−|763|58.7|
02.慶應義塾大学−|820|65.1| 16.同志社大学−−|760|58.3|
03.東京外国語大学|817|64.8| 17.青山学院大学−|758|58.2|←←←
04.国際基督大学−|812|64.2| 18.関西学院大学−|758|58.2|
05.一橋大学−−−|808|63.8| 19.電気通信大学−|756|57.9|
06.早稲田大学−−|801|63.0| 20.筑波大学−−−|755|57.8|
07.京都大学−−−|791|61.9| 21.名古屋大学−−|754|57.7|
08.横浜国立大学−|787|61.4| 22.南山大学−−−|753|57.6|
09.津田塾大学−−|785|61.3| 23.東京理科大学−|753|57.6|
10.上智大学−−−|781|60.8| 24.立教大学−−−|752|57.5|←←←
11.神戸大学−−−|777|60.3| 25.中京大学−−−|752|57.4|
12.東北大学−−−|771|59.6|
13.北海道大学−−|770|59.5|
14.東京工業大学−|767|59.2|     プレジデント 2011.10.17


800 :大学への名無しさん:2011/09/28(水) 19:30:23.08 ID:cZoF0led0

青山学院大学 2009年度就職実績 男女比:男55女45
             男   女
伊藤忠商事      0    4  100%が女  ←平均年収1257万円だけど全員女でした。
鹿島建設        0    2  100%が女  ←平均年収935万円也
豊田通商        0    3  100%が女  ←平均年収930万円也
三菱UFJ信託銀行  0    3  100%が女  ←平均年収830万円也
東京電力       0    2  100%が女
全日本空輸      1    31  97%が女  ←平均年収799万円也
三井住友海上火災  1    17  94%が女
三菱東京UFJ銀行  3   42  93%が女  ←平均年収825万円也
第一生命       1     11  91%が女
JTB首都圏      1     9  90%が女
日本興亜損害保険 1     7  88%が女
三井住友銀行     6    27  85%が女  ←平均年収825万円也
東京海上日動火災  2    10  83%が女  ←平均年収850万円也
日本生命保険     4    18  82%が女
損保保険ジャパン  3    12  80%が女  
明治安田生命    3     12  80%が女




801 :大学への名無しさん:2011/09/29(木) 05:16:22.12 ID:3M0oZrWO0
>>800
女などすぐ結婚して主婦になってしまってるし。
残念だったな!

802 :名無しなのに合格:2011/09/29(木) 20:34:41.56 ID:X1ZuuQeH0
大学野球、明慶戦今年こそ勝って欲しい。慶応様今年明治は創立130周年
なんだよ、貴殿は春優勝したから今回はあまり力入れないでくれないか?
あ、それじゃ以前のすもうになってしまうな。
せいせいどうどう明治が勝つぞ。優勝パレード参加したい!

803 :名無しなのに合格:2011/09/30(金) 01:55:43.30 ID:gsrgiY970
      ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │ 新東北 └┐
                                                  ├─────┤
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼──┬──┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│           ▲ ▲      |
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┼──┼──┐       ●       |
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│新都│滋賀│岐阜│長野│       ▲       │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴──┴─┬┴─┬┴──┤ 居住禁止区域   │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪疎開区│愛知│旧関東│                │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬───┬┴─┬┴───┴────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┴┬──┴──┘    └──┴──┴───┴──┘

804 :名無しなのに合格:2011/09/30(金) 20:16:53.46 ID:D7+jo0FL0
あんたも暇だね。人間やめな

805 :大学への名無しさん:2011/10/04(火) 14:51:05.75 ID:UR8VA4kU0
>>799
平均年収1000万円超企業入社率ランキング

−.−−−−−−−|確.-|
順.−−−−−−−|率.-|
位.−−大学−−−|(%)|
============
01.慶應義塾大学−|8.43|
02.一橋大学−−−|8.14|
03.東京大学−−−|7.19|
04.東京外国語大学|6.26|
05.早稲田大学−−|5.38|
06.国際基督教大学|5.26|
07.上智大学−−−|4.38|
08.京都大学−−−|4.16|
09.東京工業大学−|3.55|
10.津田塾大学−−|3.54|
11.横浜国立大学−|3.17|
12.神戸大学−−−|2.80|
13.青山学院大学−|2.43|
14.立教大学−−−|2.43|
15.大阪大学−−−|2.41|

   プレジデント 2011.10.17 

806 :大学への名無しさん:2011/10/05(水) 04:47:06.04 ID:iYfZd+on0
>>805
明治出身者だって乱立してるお荷物の文系を切りゃ、
こうしたランキングに入ると思うんだがねー

807 :名無しなのに合格:2011/10/06(木) 20:22:54.47 ID:LmrMOEZp0
明治商の偏差値65以上になれば先輩方に追いつくかな

808 :大学への名無しさん:2011/10/07(金) 04:32:44.17 ID:VcAhlvOE0
サンデー毎日 2009.6.22号
「受験生が選んだ大学はどっち?
 早稲田vs.慶應 青学vs.立教…」 P.88

首都圏国公立大 VS 有名私大
  首都大学東京 都市教養 0% 100% 早稲田大 商
  首都大学東京 都市教養 0% 100% 慶応義塾大 商
  首都大学東京 都市教養 50% 50% 中央大 法 
  首都大学東京 都市教養 94%  6% 立教大 法 
  首都大学東京 都市教養 100% 0% 明治大 法  ←

  東京外国語大 外国語   94%  6% 早稲田大 国際教養
  東京外国語大 外国語   97%  3% 上智大 外国語
  東京外国語大 外国語   79% 21% 国際基督大 教養   
  横浜国立大学 経営     38% 63% 慶応義塾大 商
 
  埼玉大      経済    71% 29% 中央大 経済
  埼玉大      経済    83% 17% 法政大 経済
  千葉大      法経    100% 0% 明治大 政治経済  ←


809 :名無しなのに合格:2011/10/08(土) 19:22:12.67 ID:vE5LJIJx0
千葉大法経20%80%明治商
埼玉大経済0%100%明治商
横浜国立大経営45%55%明治商

810 :大学への名無しさん:2011/10/09(日) 13:10:55.24 ID:5EGY6v830
NHKEテレ1東京           2011年10月9日(日) 18時00分〜19時00分 の放送内容


白熱教室JAPAN   明治大学 第2回「あなたの選択は?“就職”OR“就社”」



日本人は業務を遂行するとき、その組織に「帰属」するのか「参加」するのか。求められるのは「役割」なのか
「機能」なのか。日本と欧米の、組織とのかかわりの違いを探る。

番組内容
明治大学国際日本学部、小笠原泰教授による「日本のビジネス文化」の講義の第2回。
会社などで日本人が業務を遂行するとき、その組織に「帰属」するのか、「参加」するのか。
そのなかで求められるのは「役割」なのか、「機能」なのか。その相違点を明らかにしながら、
職務マニュアルに書かれたことだけをするのが当然の欧米と、気配りや運用的解釈が必要な日本の、
それぞれの思考メカニズムや組織との関わりの違いを探っていく。

出演者 
明治大学教授…小笠原泰

811 :大学への名無しさん:2011/10/10(月) 13:23:25.40 ID:vYCvdAHz0
明治駒澤(めいじこまざわ)は、日本における大学群のインターネットスラングである。

概要
2ちゃんねるの掲示板のひとつ「学歴板」で発生した言葉で、由来となったのは平成17年度の
司法試験合格率で駒澤大学が1.52%、明治大学が1.26%[1]といずれも低い合格率であったこと
からまとめられた。学歴板ではいわゆる「2流大学」を表すスラングとして定着しており、
しばしば明治大学や駒澤大学とは関係の無いスレッドに使われることもある。

http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E9%A7%92%E6%BE%A4

812 :名無しなのに合格:2011/10/10(月) 20:22:59.91 ID:XwrA5/Ii0
明立戦7対0で明治勝利、あっけなかった。
優勝できますように、130周年に花を添えよう。

813 :名無しなのに合格:2011/10/13(木) 20:40:39.09 ID:QQn702m90
慶応のイバ選手、マナーの悪さ・恥知らずさ・身の程知らずあれで慶応高校
と言うから驚き、案外あの手が慶応の半分なのか、ばんからの明治と変わら
ない、早稲田のほうがたちがいいかもな。
本物明治商卒より明治政経卒さんへ、どう思う?
明治にとりつのはいいが、恥かしくないか?
皆迷惑してるぜ。

814 :大学への名無しさん:2011/10/14(金) 14:33:24.55 ID:bj60IyVg0
■就活基礎力

−.−−−−−−−|-点.-|
順.−−−−−−−|-数.-|
位.−−大学−−−|---.-|
============
01.東京大学−−−|160.8|
02.お茶の水女子大|159.2|
03.京都大学−−−|157.8|
04.名古屋大学−−|156.8|
05.北海道大学−−|156.3|
06.神戸大学−−−|154.4|
07.九州大学−−−|153.9|
08.早稲田大学−−|153.5| ←←
09.一橋大学−−−|153.3|
10.東北大学−−−|153.2|

この項目は学生へのアンケート結果と異なり、就職情報サイト
「日経就職ナビ」で実施した模擬試験の結果を点数化しています。


受験から就職まで
親と子のかしこい大学選び2012年版 日経キャリアマガジン
http://www.nikkeihr.co.jp/careerm/mook_2011_06_09/

815 :大学への名無しさん:2011/10/18(火) 15:12:35.27 ID:jN2Elbf+0
■給料の高い企業へ就職できる大学はどこだ?  
 −主要企業への今春就職推計人数と卒業後の生涯給料試算−                      
         
  大学別生涯給料ランキング

順.|−−−−−−|−生涯|30歳推| 順|−−−−−|−生涯|30歳推|
位.|−大学名−−|−給料|定年収| 位|−大学名−|−給料|定年収|
================   ================
 1|神戸女学院大|31,511|−-657| 15|滋賀大学−|29,197|−-607|
 2|聖心女子大学|30,887|−-628| 16|日本女子大|29,195|−-611|
 3|津田塾大学−|30,886|−-631| 17|東京女子大|29,040|−-606|
 4|慶應義塾大学|30,852|−-635| 18|立教大学−|28,945|−-599|
 5|一橋大学−−|30,734|−-641| 19|青山学院大|28,904|−-595|
 6|東京大学−−|30,415|−-628| 20|明治学院大|28,614|−-592|
 7|学習院大学−|30,048|−-626| 21|甲南大学−|28,577|−-601|
 8|国際基督大学|29,803|−-616| 22|神戸大学−|28,574|−-592|
 9|早稲田大学−|29,780|−-613| 23|筑波大学−|28,487|−-596|
10.|東京外国語大|29,762|−-619| 24|京都大学−|28,477|−-591|
11.|横浜国立大−|29,603|−-610| 25|愛知淑徳大|28,460|−-591|
12.|上智大学−−|29,408|−-602| 26|横浜市立大|28,433|−-582|
13.|南山大学−−|29,351|−-616| 27|同志社大学|28,416|−-590|
14.|関西学院大−|29,259|−-609| 28|金城学院大|28,312|−-588|
                   
                         単位万円   週刊東洋経済 2011.10.22  

816 :名無しなのに合格:2011/10/19(水) 19:57:42.61 ID:WK5BG7tc0
年収なんてどうやって調べたの?ありえないと思う。

817 :大学への名無しさん:2011/10/20(木) 06:35:34.62 ID:nGK80KDK0
ミッションは就職いいから収入いいよ
ま、一橋、東大、早慶(商以上)に
入学してしまえばそんなこと関係ないんだけどね。

818 :大学への名無しさん:2011/10/20(木) 16:14:55.79 ID:oFjInmfj0
明治・駒澤系なんて関係ない世界だよ

819 :名無しなのに合格:2011/10/20(木) 20:18:39.06 ID:KdtG4j+E0
ミッションは今の世の中不利、弱いと思う。明治・中央・法政系
が強いと思う。
特に立教とかはね。

820 :大学への名無しさん:2011/10/21(金) 04:48:51.20 ID:P2SeeVAB0
数学、物理得意だと高所得=「国語」と180万円差―大卒就業者1万人調査
                                        時事通信 10月20日(木)21時15分配信

 文系、理系を合わせた大卒就業者約1万人(平均年齢43歳)の得意科目と平均所得(年収)の関係を調べると、
数学が得意な人の所得が約620万円と最も高く、2番目は理科が得意な人の約608万円だったと、同志社大や
京都大などの研究グループが20日発表した。数学が得意な人と国語が得意な人とでは、約183万円の差があった。
 理系の就業者約3200人では、理科4科目の中で物理が得意な人の所得が約681万円で最も高く、生物が得意な
人が約549万円で最低だった。こうした傾向は世代を通じて共通していたが、学習指導要領が変わり、「ゆとり」や
「個性」が強調されて学習内容が減るにつれ、理数が得意な人が減っていた。
 同志社大経済学部の八木匡教授らによると、数学や物理が得意な人の所得が高いのは、論理的な思考能力が
仕事の役に立っているだけでなく、理数が得意な人が減少傾向にある中、労働市場での評価が相対的に高まって
いる可能性がある。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111020-00000145-jij-soci

821 :大学への名無しさん:2011/10/22(土) 10:02:27.78 ID:4daqK+9O0
12万人が新卒無職! 「超氷河期」就活戦線を歩く  
                              

ゼミの先輩の半数は就職留年

 明治大学情報コミュニケーション学部3年のBくんは、「ゼミの4年の先輩の半分は、
まだ就職先が決まっていない」と語る。

 「ゼミの4年生は10人ぐらいで、ほとんどの人がわざと単位を落として、”就職留年”
しました。今年一緒に就職活動をしていますが、その分ライバルが増えるわけで、プレッシャーを
感じますね。実は、明治大には、去年内定が出た後、突然取り消された人がいるんです。

詳しい理由は知らないのですが、会社の業績が悪くなったため、新卒の採用を取り止めたようです。
内定が決まらないのも不安ですが、もし決まっても内定取り消しもあり得ると考えると、さらに不安に
なりますよ。」

 Bくんは、2月1日から就職活動を開始し、約2週間で中小企業を中心に10社あまりにエントリーした。
そのうちの1社は1次面接まで進んだが、結果は「不採用」だったという。
 「志望は食品関係です。大手よりハードルが低いと思って、中小から初めたんですが、考えが甘かった
ようです。
        中略     
 大手を受けるにあたっては「 2 浪 で 明 治 」と い う 自 分 の 学 歴 が不利にならないか
心配しているという。

慶応大学経済学部3年のCくんは、B く ん が 気 に  し て い る  よ う な学 歴 によって、
「説明会の応募に差をつける例はあるかもしれない」と話す。

                                       講談社FRIDAYフライデー 2010.3.12 

822 :名無しなのに合格:2011/10/22(土) 20:38:24.43 ID:LfHnuPVU0
商学部今も色々がんばっているが、さらにレベルアップするには英語力アップ・
ビジネス力アップ・マーケティング力アップ・マネージメント力アップ等じゃな
いだろうか。そのまま企業で役立つものを目指して研究すべきだ。
その中で自分に合った業種を見つけるべきだ。サークルは別として。

823 :大学への名無しさん:2011/10/23(日) 17:36:42.96 ID:jntglckg0
【社会】明治大学で東アジア歴史・人権・平和宣言シンポ開催…
「消極的な日本の戦後責任、天皇制の存続と自民党体制の確立が足枷に」

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318931538/l50


受験生の諸君!明治に入りたくてしょうがないだろう?
人気NO,1の明治大学に入って天皇制を打倒しようじゃないか!

824 :名無しなのに合格:2011/10/23(日) 22:03:49.37 ID:KUniJlSU0
なぜ明治にはいって天皇制の廃止なのか、慶応は早稲田はどうなるの無意味
じゃないの。いやがらせ君。
中国人・韓国人留学生なんてどこにでもいる。

825 :名無しなのに合格:2011/10/24(月) 18:22:30.66 ID:K/P9EnLO0
六大学野球優勝おめでとう!

826 :大学への名無しさん:2011/10/28(金) 16:07:54.22 ID:dRRCpe6J0
2011年プロ野球ドラフト指名
日本ハム7位 大嶋匠(早稲田スポーツ科学)
広島4位 土生翔平(早稲田スポーツ科学)   早大のスポ推はスポ科限定。

巨人4位 高木京介(國學院大法)  何学部でも文系なら入り放題明治・駒澤系wwww
広島1位 野村祐輔(明治大商)                
巨人育成3位 柴田章吾(明治大文)             m9(^Д^)プギャー
楽天6位 島内宏明(明治大法)    
ヤクルト5位 中根佑二(東北福祉大情報福祉マネージメント学科)

早稲田や慶應、上智、一橋とか1流大学の法学部、文学部、商学部が明治・駒澤系みたいな
「スポ推さん、いらっしゃ〜い!」のバーゲン大学に成り下がったら、マジメにやってる受験生は
バカらしくて誰も受けなくなる。

827 :名無しなのに合格:2011/10/28(金) 20:12:02.36 ID:I4YuDC0e0
826
何を言ってるのか?簡単な計算をするといいらしいよ。あんたみたいなやつは
脳に軽い刺激を与えるといい

828 :大学への名無しさん:2011/10/31(月) 15:52:14.34 ID:mfZ3j8BI0
     §          明治大学應援團 (ウィキペディア)
     ,§、 プラーン   
   ,ー./ハ,§         
   〈:://二§_       
  /ヽ  ヽ ヽ     3年生の元団員が実家で首吊り自殺した。
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |    
.  |:: |::   l  |    大学は自殺発覚後に調査委員会を設置し、「リーダー部の伝統的な体質に問題はあるが、いじめはなかった」とする調査結果を発表し、
.  |:: |____∧_,|    
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |    しかし、 1学年上級の元団長らのもとで軍歌が流れる部室で学生服の元団員が下半身を裸にされ、
   |::  |::..  |      
   |::::   |::  |  
.   |:: =|::: =|     バケツに入った熱湯と冷水に局部を交互につけさせる様子(「いじり」)が収められているビデオテープが発見された。
    |::::  |::   |  
.    |:::  ||:::: |  
    |__,||__|   http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E6%87%89%E6%8F%B4%E5%9C%98
    /::__) /::__)  
    / / /ノ,/ ))

829 :大学への名無しさん:2011/10/31(月) 16:52:56.75 ID:0sxHUn6I0
>>826
そうなんだよ、
俺もセレクションでバスケ部に受かり法学部

830 :大学への名無しさん:2011/11/02(水) 17:35:08.88 ID:W2KCxuLm0
大企業400社就職率ランキング 

順.−−−−−−|割.-| 順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%| 位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大−|56.2| 17.東京外国語大|25.2|
02.一橋大−−−|53.2| 18.豊橋技科大−|24.9|
03.国際教養大−|45.7| 19.学習院女子大|24.9|←
04.豊田工業大−|40.5| 20.九州大−−−|24.2|
05.慶應義塾大−|40.5| 21.同志社大−−|23.9|
06.京都大−−−|32.0| 22.学習院大−−|23.5|←
07.電気通信大−|31.9| 23.東北大−−−|23.3|
08.上智大−−−|30.8| 24.津田塾大−−|23.1|
09.名古屋工業大|30.0| 25.九州工業大−|22.9|
10.大阪大−−−|29.9| 26.青山学院大−|22.4|←
11.東京理科大−|29.0| 27.国際基督大−|21.7|←
12.名古屋大−−|28.9| 28.芝浦工業大−|21.4|
13.早稲田大−−|28.9| 29.東京女子大−|21.0|
14.神戸大−−−|28.0| 30.大阪府立大−|20.3|
15.東京大−−−|27.1| 31.立教大−−−|20.3|←
16.東京農工大−|26.9| 32.関西学院大−|20.0|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数) 20%以上 
         
                 サンデー毎日 2011.11.13  

831 :名無しなのに合格:2011/11/05(土) 20:38:20.96 ID:ZJHry+JQ0
あっちこっちそんな絵かいてよっぽど暇なの

832 :大学への名無しさん:2011/11/05(土) 20:54:26.44 ID:oel3h0a50
明治スレによく現れる粘着↓

1位  稲丸
2位  日大建築4年
3位  日大建築卒一級建築wおじさん
4位  工学院関係者(2位と同一人物か)
5位  立教関係者
6位  学習院関係者

総じて壊腐乱並の知性wでオウムのような繰り返しレスばかりw進展がないw

833 :名無しなのに合格:2011/11/07(月) 20:01:44.65 ID:nOjYUHiX0
立教が一番多いと思うよ。

834 :大学への名無しさん:2011/11/09(水) 05:58:35.42 ID:u4s7EjXr0
本屋で立ち読みしてたが、渋谷のアホばかギャルへの
街頭アンケート等と異なり、全国国立大学学長と
全国進学校の進路指導担当教諭の推挙する大学の
アンケート結果が載ってたはず。
関西は言うまでもなく阪大や京大だが、
関東は東大、中央、一橋。
文科系では東京見物目的の高層タワーのぎゃる男を除いて
ふつう、中央でしょ。受験生は親不幸をしないよう進路を誤るな。
と忠告しておく。

835 :大学への名無しさん:2011/11/09(水) 20:35:46.25 ID:Ds/4PsCR0
age

836 :大学への名無しさん:2011/11/09(水) 20:53:13.00 ID:RzrZfoUg0
日本を代表する・大企業400社就職率ランキング 
★★★就職が有利な一流有名大学・ベスト40★★★
【国公立19大学 私立21大学】

順.−−−−−−|割.-|順.−−−−−−|割.-|
位.−−大学−−|合.%|位.−−大学−−|合.%|
============== =======
01.東京工業大− |56.2|21.同志社大− ◎|23.9|
02.一橋大−−− |53.2|22.学習院大− ◎|23.5|
03.国際教養大− |45.7|23.東北大−−− |23.3|
04.豊田工業大◎ |40.5|24.津田塾大− ◎|23.1|
05.慶應義塾大◎ |40.5|25.九州工業大− |22.9|
06.京都大−−− |32.0|26.青山学院大 ◎|22.4|
07.電気通信大− |31.9|27.国際基督大 ◎|21.7|
08.上智大−−◎ |30.8|28.芝浦工業大 ◎|21.4|
09.名古屋工業大 |30.0|29.東京女子大 ◎|21.0|
10.大阪大−−− |29.9|30.大阪府立大− |20.3|
11.東京理科大◎ |29.0|31.立教大−− ◎|20.3|
12.名古屋大−− |28.9|32.関西学院大 ◎|20.0|
13.早稲田大−◎ |28.9|33.北海道大−− |19.9|
14.神戸大−−− |28.0|34.横浜国立大− |19.8|
15.東京大−−− |27.1|35.明治大−− ◎|18.7|
16.東京農工大− |26.9|36.聖心女子大 ◎|18.6|
17.東京外国語大 |25.2|37.東京都市大 ◎|18.0|
18.豊橋技科大− |24.9|38.日本女子大 ◎|17.6|
19.学習院女子◎ |24.9|39.立命館大− ◎|17.5|
20.九州大−−− |24.2|40.成蹊大−− ◎|17.4|

400社就職者÷(卒業生数−大学院進学者数)             
                   サンデー毎日 2011.11.13 



837 :大学への名無しさん:2011/11/18(金) 05:23:15.77 ID:20lQFQvJ0
大学の就職力がよく分かる「経済学部の就職力」

東京大学  90.41 
一橋大学  85.08 
大阪大学  77.93   
京都大学  71.56 
大阪市立  68.65 
慶応義塾  65.16  
神戸大学  64.89 
九州大学  64.72
上智大学  62.76
早稲田大  61.32
名古屋大  54.65  
学習院大  51.95
北海道大  46.09 
東北大学  40.48
立教大学  37.58 ←
同志社大  36.83 
関西学院  33.27  
南山大学  31.07
青山学院  29.29 
成蹊大学  28.80
立命館大  27.69 
首都大学  27.17      (読売ウィークリー2007/12/25)

838 :大学への名無しさん:2011/11/22(火) 10:09:54.47 ID:mycJbHdn0
上場企業役員輩出率上位校

1位 東京大・法学部(0.724)         16位 九州大・経済学部(0.232)   
2位 東京大・経済学部(0.699)      16位 神戸大・経済学部(0.232)  
3位 京都大・経済学部(0・610)      18位 早稲田大・商学部(0.214)  
4位 慶應義塾大・経済学部(0.527)   18位 一橋大・法学部(0.214) 
5位 一橋大・商学部(0.458)        20位 九州大・法学部(0.203)   
6位 一橋大・経済学部(0.442)      21位 関西学院大・経済学部(0.191)  
7位 名古屋大・経済学部(0.343)     22位 早稲田大・法学部(0,179)  
8位 慶應義塾大・法学部(0・335)    23位 横浜市立大・商学部(0.155) 
9位 京都大・法学部(0.329)        24位 東北大・経済学部(0.148)  
10位 大阪大・経済学部(0.303)      25位 関西学院大・商学部(0.144)
11位 慶応義塾大・商学部(0.299)     25位 京都大・工学部 (0.144)
12位 東北大・法学部(0.294)        27位 青山学院大・経済学部(0.139)
13位 東京大・工学部(0.240)       28位 名古屋大・工学部(0.138)
14位 神戸大・経営学部(0.238)      28位 同志社大・経済学部(0.133)
15位 早稲田大・政治経済学部(0.237) 30位 中央大・法学部(0.129)

          (注記)役員輩出率=(役員実数)÷(学部の就職者数)
プレジデント  10.16号 「大学と出世」より  
 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2006/20061016/

259 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★