>>408
駐車場とかも多いけど、レジに置きっぱなしにする爺婆も多いな
指摘すると「あら忘れてたわ」とか言うけど、ほんの一分前の事が覚えてられないなら、迷惑だから家から出るなと。

武勇伝と言えるかわからんが、ちょっと前にうちのデパートではどう考えてもスタッフが犯人としか思えない万引きが横行してた。
それでストックの商品にも全て防犯タグつけて、解除キーをレジで持ち出し不可で管理させて、あとマネージャーとバイヤーと俺だけが管理してた。
だがそれでも微妙に盗難が続いてたので、常に持ち歩いてる俺とバイヤーのはそのままにして、自分の机に仕舞っているマネージャーの解除キーにだけ(許可貰って)ある細工をしておいた。

すると数日後、商品が汚れてて返品しないといけないという事が、同じスタッフから連続であり
見てみたら案の定、防犯のインクタグが此方が意図した通りに破れていたので間抜けが判った。