■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第128話
- 1 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:09:34 ID:u0UfkWDV
- 荒らし、釣り等は華麗にスルーでお願いします。
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠|
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| このスレは
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 | 書籍化は未来永劫禁止なのよっ!
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ | わかってるんでしょうねっ!!
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::| ちゃんと見張ってるんだからっ!!!!!!!!
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
前スレ
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第127話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1284096522/
次スレは>>980が忘れずに立てるずら
- 2 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:13:37 ID:uJZAS0v5
- >>1乙
- 3 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:45:56 ID:z1I6Ch67
- >>1乙
だがAAこええw
- 4 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 20:52:20 ID:g/RCQowj
- / / l } ', iヽ '. '
l / │ /j , ト、 __,,j_ l ∧ '. '
l / /| /,′ =f'"゙^¨フ''¬ミ;;,_ハ} , ,
. i / ,;;;=≠''デ゙// '.| | / |/ `'| | i
. i _;≠´//' | // j j厶_‐-ミ | |ヽ | l
. i,;/i i // __|./ '゙ん::::::゙ヽ,\ | | │ l
i 从i ,ン,.ニ¨寸 {:.:::::::゚'._)} j} j リ | │ こういうのが良かった♥
i i/ i〃/:::::::; ヽ 、:::::.:.:ノリ ,゙ /| ' ノ
.i ト、 , /,' {(:.::::::゚'-; ゙ー-‐'゙ / /' |/
. i i {\ ' ト( 、:.::::::::ノ' .:.:.::::::.:/イ/
i:i八( \ 、` `− ´ .:.:::::.: i
. ii \ \ \ :.:.:::::::.:. ' '
丶、` ー- ヽ :.:::::::.:. , ノ
/>-\ ー- '" /
///´ \ . '
く/ 〈 }ノト .._ イ]_
. \ 〈ノ イ[~ '' ー--‐ ´ / |ーrr- .._
ノヽ _(/ : 丿 `''ー- ..__/ │ {{:::.::.::.::.::.: ̄{ ̄ ̄~`7ー-、
_,,.. -─┴=ァ'´: : : : : | { ii } ヘ、}}::.::.::.::.::.::.::.:}:::::::::::://: : :∧
 ̄{:::::::::::::::::::::::::::/ : : : : : : :│ } ii { ヽ}}:.::.::.::.::.::.::.:「 ̄ ̄ j: : :/ : }
- 5 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 21:10:30 ID:bMRSFW4O
- >>1乙
だがそのAAはないわw
- 6 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 21:13:18 ID:9JUeWola
- >前スレ1000
すんません。なるべく出されたネタは美味しくいただくよう
善処します。
- 7 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 21:19:12 ID:1qi+OrCB
- >>1乙です
- 8 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 21:23:12 ID:UX6UQA/i
- >>1乙
AA怖いけど元ネタなんだw
- 9 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 21:25:47 ID:E77rp6RH
- >>1
可愛い若妻が覗いてるバージョンなかったっけ?
- 10 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 21:36:40 ID:EON5oMpG
- >>8
http://www.kajisoku.org/archives/51487741.html
ここにあったよ。
- 11 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/26(日) 22:47:05 ID:mZdILNKf
- >>4
リーネちゃんはマジ天使
- 12 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 00:30:50 ID:YbBNcfzg
- >>1です。乙あり。
怖いAAでスレたてが趣味ですw
最近の怖いAAスレたての>>1はほぼ全部自分ですwwwwwww
- 13 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 01:19:03 ID:Q8noiOtN
- >>1
よく分らないが、無責任にレス捨てるものに対して
何故、書籍化に反対するのか?ずうずうしいよな。
- 14 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 01:21:12 ID:i3EuOr0i
- 海外に半年留学していた親友Aが帰国した。
Aは私達へのお土産として「一個ずつ好きなのを取ってね」と
たくさんのとんぼ玉を持ってきた。
私とBは透明な水色に銀の水玉柄のを選んだが、後になってBは
自分の選択を悔やんでいた。
曰く「選ぶ時は気付かなかったけど、よく見たら結構目立つ位置に
気泡がある」らしく、同じ色柄を選んだ私に代えてくれと迫ってきた。
現物を見れば、目立つ位置にあると言ってもじっと見てやっとわかる程度だし、
手作りゆえの「味」だと許容できるレベルだと思った。
私が断ったら、あろうことか直接Aに代えてくれと言いに行ったらしいけど
Aは「そんなこと言うなら返して」と没収したらしい。当然の結果だ。
- 15 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 01:22:00 ID:EsI/pRyW
- Bざまあwwwwww
- 16 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 01:25:29 ID:wmOZY1Ig
- レストラン入って注文してトイレから出てきたら知らないオッサンが俺の席で
俺の飯食ってた
あれっ俺の席わって思ったら席には俺の鞄が
オッサンもトイレから戻ってきて席間違ってたようです
- 17 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 01:35:42 ID:MTvmC3sQ
- >>13
お前の日本語がよく分からない
- 18 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 01:44:01 ID:Nu8LQoEf
- >>13
ちょっとポルトガル語で言ってくれないと分からない。
- 19 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 01:45:32 ID:EsI/pRyW
- >>13
ここではリントの言葉で話せ
- 20 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 01:53:41 ID:ZHWn8G/C
- レスは投げ捨てるもの(キリ ってじっちゃが言ってた
- 21 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 02:47:26 ID:V9tq3zpN
- いやレスは投げ捨てちゃぁいけねぇよ ってご先祖様が言ってた
- 22 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 03:21:11 ID:kHOej1yy
- しっかり記録は残ってるから、犯罪絡みになった時、速攻で個人特定できるレスを捨てるなんてとんでもない!
自分を守れと。
- 23 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 05:04:57 ID:EvUTIPb4
- 友達の姉が24才で嵐のおっかけフリーターだったんだけど、もうダメだと思った…
短期バイトしたお金で全国ツアーについてまわって、その人二宮のファンなんだけど、
スクープされた女優をネットで粘着して暴言いってたりライブでおっぱいみせたら、
目があう確率高くなるんだーって嬉々として語ってた
あれから4年…なにしてるのかな
- 24 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 07:10:13 ID:/d1m+a40
- >>23
「意味のとりにくい文章」のサンプル?
- 25 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 08:02:54 ID:6zO9ypcA
- >>24
意味は分かるけどずうずうしくはないね
- 26 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 11:07:08 ID:uFzNxqKE
- ポケモンの専門用語が出てくるので、分からない方はごめんなさい
昨日の話
察してクレクレしているずうずうしいガキがいた
ウチの妹と一緒にポケモンの配布アイテムをDSステーションのある大きめのゲーム屋まで行った。
そのゲーム屋はDSステーションの近くに、ポケモンの通信交換や対戦をするためのスペースが設けられている。
自分と妹が配布されているアイテムを手に入れて、どうせだからここで「ピクティニ」捕まえてから帰ろうということになった。
で、麻痺+みねうちでHP1残してゲット
妹もちょっと苦戦していたけど、無事にゲット
よかったよかったと思っていると、近くにいたガキが、「あ〜あ。簡単に捕まえる技を持ってるポケモンを誰かくれないかな〜。」と大きめの声で言っていた。
しかもこっちをチラチラ見ながら
かかわるとめんどくさそうなので、さっさと逃げた
逃げるときに「なんだよ。クソウゼー」とか聞こえたけど、自己紹介乙
- 27 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 11:20:50 ID:oCwbIXru
- >>26
>「あ〜あ。簡単に捕まえる技を持ってるポケモンを誰かくれないかな〜。」
うっぜえwwwww
- 28 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 11:44:39 ID:dxJRihHL
- そんなレベル高くないし、瀕死で捕まえられるだろ
- 29 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 11:51:54 ID:uFzNxqKE
- >>28
伝説系は通常より捕まえにくくなっている(と思う)から、瀕死だけでは心許ないから、麻痺らせてる
実際運の無い人は、瀕死+麻痺or眠りにハイパーボールでもなかなか捕まえられないこともある
運のいい人は、瀕死だけでモンスターボールでゲットなんてこともある
これ以上はスレチになるので、ROMに戻ります。
- 30 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 12:15:17 ID:EXwmwVsi
- >>26 「誘い受けとか、ダセぇw」って言ってやって良しw
- 31 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 12:21:41 ID:SpPNmM3K
- その他力本願なガキ、あらゆる伝説系から「お断りします」されてそうだな。
- 32 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 12:32:46 ID:6zO9ypcA
- 乞食乙でいいじゃない
- 33 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 12:52:34 ID:i57WQT9w
- >>26
案外今までそれでうまくいったことが多かったんだろうね。
子供もバカじゃないら、通用しない技をいつまでも使わないからね。
- 34 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 13:11:02 ID:mgEOOxnT
- >>26
ハロワで「あ〜あ、楽に金が溜まる仕事くれねぇかなぁ」
とか言う大人になるのかな
- 35 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 13:14:39 ID:0W7AsdAw
- 違うな。楽に金くれねーかなーって大人になるに決まってるw
- 36 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 14:01:39 ID:D6xU6J4C
- 豚切り失礼
平成の初期、俺が高校生だった頃に万引き犯と疑われた出来事を思い出した
とある大型家電量販店の本店にて小物(AVケーブル、75Ω同軸ケーブル等)を買った
あとは帰るだけだとウォークマンで音楽を聴きながら下りのエスカレーターに乗った
俺が乗ろうとしたら直前でエスカレーターが停止した
故障かな?と思い俺はエスカレーターを歩いて下りて行った
そしたら俺の後方から店員が走ってやって来て俺の肩を鷲掴みにした
イヤホンを外すと「待てって言ってるでしょう!!」等と大声で叫びやがる
後で分かったことだが件のエスカレーター乗り口には万引き発見のセンサーが付いていた
(レジを通さずに商品を盗んで店を出ようとすると感知するタイプ)
センサーが感知すると店内に音声が流れそのエスカレーターが停止するというシステムだ
店員にしてみたら俺が静止を振り切って逃げようとした風に見えたのだろう
だけどこっちは外の声は聞こえなかったし疚しいことはしていないのだから逃げる必要もない
こっちがポカーン(゚д゚ )としていると店員三人ぐらいに囲まれた
第三者から見るとまさに万引きの現行犯逮捕という構図であったろう
はいはいお客さん、ちょっと身体検査と荷物を調べさせてね〜と完全にナメた態度の店員
事務所に連行されるでもなく、大勢の客の目の前でボディと荷物が調べられる
ところがいくら探しても盗品は出てこない(当たり前だ)
そんなはずはないと現状維持のままもう一度センサーを通過してみた
そうしたらこれまた警報が鳴りやがる
店員がいろいろ考えた結果、渦巻状の75Ω同軸ケーブルの悪戯ではという仮説が立った
それをもとに検証してみると予想は当たった
センサーは同軸ケーブルだけに反応し、他の荷物や俺が通過しても無問題であることが確かめられた
これで終わらなかったのがこの家電屋だった(つづく)
- 37 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 14:03:05 ID:D6xU6J4C
- (つづき)
万引き騒動は終わり店員は「なーんだ、こんなことかあ」「センサーの誤作動かよ、ったく」
等とブツブツ言いながらその場から散会しようとしやがる
だが俺の方は終わっていない
公衆の面前で万引き犯の濡れ衣を着せられた俺のメンツはどうなる
俺「待てこら!」
店「はあ?」
俺「おめーら人を泥棒扱いして侘びの一言もないのか?」
店「いやもう、終わったことだし」
俺「何も終わってねえだろうが!てめーらのせいでこっちは‥‥」
店「いやだから今日のことを教訓として今後はセンサーの感度を‥‥」
俺「 て め ー の 店 で お 金 払 っ て 買 っ た 商 品 を 抱 え て
そ れ が 原 因 で こ っ ち は 泥 棒 扱 い さ れ た ん だ ぞ!
こ の 店 は 泥 棒 と 客 の 区 別 も で き ね え の か!」
等と力の限り叫ぶ俺
ちなみに高校の学校祭で大声大会の優勝経験アリw
中間管理職が出てきて店側が悪いけどお客様(俺)にも誤解されるような行動があったでしょう
とあくまでも100%の非を認めようとしない
そろそろ晩御飯の時間だからとりあえずその日は家に帰ることにした
翌日、学校で俺はこんなことがあったとクラスメイトに言ったら皆異口同音に「それはひでぇ!」
と俺に賛同してくれた
万引き疑惑がなくともこの家電屋は元から高飛車であまり評判がよくなかった所為もある
そこで俺らはあるプロジェクトを結成した
毎週のようにこの家電屋本店に足を運び、数百円程度の最も安い小物を買う
そして他の客に聞こえるように語り始めるのだ
(つづく)
- 38 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 14:03:50 ID:D6xU6J4C
- (つづき)
「そういえばこの店ってちゃんと金払って買い物しても万引き扱いされるから注意しろよ」
「うそ!なにそれ?」
「いや−前にね、買ったアクセサリーがセンサーを誤作動させて俺はなんと泥棒扱いさ」
「うっわひでえ!」
「だからお前らも注意しろよ?金払って普通に買い物しても安心できないぞ、この店は」
こういうような会話を週イチぐらいのペースで店内でやるのだw
時には店員が来て「営業妨害だ!」ということもあったけど
「俺の顔知ってるよねえ?いつ嘘を言った?俺は正直者だから本当のことしか言わないよ?pgr」
とこっちが強気に出るとそれ以上何も言えない店員ww
数百円とはいえ買い物したのだからこっちは客だしなw
あの日あの場所でちゃーんと謝ってくれれば済んだことなのにねえw
このプロジェクトを一年ぐらい続けて俺らは高校を卒業し大学進学後は各自が方々に散った
我々の作戦が功を奏したのかは不明だが俺がちょうど二十歳になる頃、その家電屋はついに倒産した
普通に経営していれば地元資本だから地域で愛され長く商売を続けられたことだろうが、
企業の顔である本店でもあの体たらくだったからねえ
ちなみに高校時代に買ったアクセサリー類だが今でも大量に家にある
同軸ケーブル、同軸ケーブルアダプター、AVケーブル、ACアダプター等々
こないだ押入れを整頓していてもう要らないからとそのほとんどを廃棄した
それでふと10代の淡いメモリーが思い浮かんできたのでこのスレに投下した
長文スマン
(終わり)
- 39 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 14:18:43 ID:Owz/N3El
- >>36
武勇伝スレと間違えてないか?
- 40 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 14:20:26 ID:sTgE6XS6
- こんなもん二度と行かないようにすれば済む話なのになんという不毛で無駄な努力w
- 41 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 14:21:37 ID:A8Kc/vzF
- >>36
どこがずうずうしい話なんだ?
- 42 :36:2010/09/27(月) 14:32:41 ID:D6xU6J4C
- >>39
武勇伝と言える代物ではなかったのでこちらへ投下してみました
>>40
そういうくっだらないことに情熱を注ぎ込むことができるのが10代なんだよねw
>>41
店員の対応が
- 43 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 14:33:11 ID:cPFB/t3p
- 長々とスレチな自分語りがずうずうしい、ってことじゃないの
でも昔の高校生じゃ実力行使といってもたいした事できないし
できる範囲でよくがんばったねw
家電屋の倒産には何の影響も与えてないと思うけど
- 44 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 15:11:45 ID:dxJRihHL
- サトームセンかw
- 45 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 15:12:55 ID:mgEOOxnT
- ずうずうしい話と言うより武勇伝とは言えないが話したくてうずうずしてた話か…
- 46 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 15:13:11 ID:gauqlpof
- うまいこと言った
- 47 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 15:32:34 ID:iQRouseF
- 苦労の割には報われてないなw
時間がたちすぎてるし、家電屋なんてここのところバンバン
つぶれてるから店内でぼやいたことがつぶれた原因とは考えがたいな
- 48 :36:2010/09/27(月) 15:36:40 ID:D6xU6J4C
- > 家電屋の倒産には何の影響も与えてないと思うけど
そらそうだ
けどあの頃の俺らはプチ同窓会で会うたびに「俺らがあの家電屋を潰した!」
と息も荒かったなあw
件の家電屋は当時地元でも有力な企業の一つとされ、一時は新聞広告やテレビ通販もガンガンやっていた
当時は他に気軽に入れる家電屋が地域にほとんどなかったので嫌でもそこを利用するしかなかったという背景がある
買うときは愛想良く対応してくれるんだがアフターサービスが最悪だった
メーカー無料保証の期間中に壊れた製品を持っていったら露骨に嫌な顔されたからな
それも一度や二度ではない
一番印象に残っているのは中学生の時、お年玉をためて買ったCDラジカセだ
新品を買って大事に使っていたのに半年もしないうちに故障
すぐさま家電屋に持ち込んだのだが俺の手元に戻ってきたのは二ヵ月後
あまりにも遅いから電話で問い合わせたら「ああ連絡忘れてましたあ、取りに来て下さい」だぞ
俺の周りにも似たような経験を持つクラスメイトが多数いたから件のプロジェクトがスムーズに始動したという経緯だ
- 49 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 15:40:19 ID:csqHeFoS
- >>36
ずうずうしいの意味が分かってないだろ
- 50 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 15:40:53 ID:3MS+1BxC
- 自分語りうぜー(笑)
頭悪い高校生の典型だな
- 51 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 15:51:27 ID:CVKidNYt
- >メーカー無料保証の期間中に壊れた製品を持っていったら露骨に嫌な顔されたからな
家電量販で勤めてたことあるけど、これ何で嫌な顔なんだろう
修理費用はメーカー負担だろうに
- 52 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 15:56:17 ID:EXwmwVsi
- おまえらピチピチ跳ねるエサに食いつきすぎだぞw
- 53 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 15:56:18 ID:CYtK2cqF
- >>36
ダメな店員ダメな客に書けばよかったな
もちろんダメな店員て事で
自分はそんな店に1円も使いたくない
けどなんかしてやりたい気持ちはわかる
- 54 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 17:01:58 ID:Q8noiOtN
- こいつは凄い谷津だと思うが、ぐちゃぐちゃ僻むお前らって包茎なの?
- 55 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 17:06:15 ID:RZLZmxS6
- 「ずうずうしい話」とはちょっと違うでしょ
武勇伝スレに貼ればよかったのに
やったことは凄いと思うが
- 56 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 17:38:32 ID:td2hUtDt
- >>51
つ「作り話」
- 57 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 17:42:21 ID:3yLPWolg
- 他のスレでこんなの書き込むと
「さすが中国人、韓国人」て言われるよ。
- 58 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:18:42 ID:68QUQkW2
- そもそも>>36にも音楽聴きながら歩いていたという非が有るのでは?
- 59 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:28:23 ID:CVKidNYt
- >>58
歩きながら聞けるように作られたのが携帯音楽プレイヤー
- 60 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:37:25 ID:0W7AsdAw
- >>58
何でもかんでも反対意見だせばいいってもんでもないんだぞ?
- 61 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:41:04 ID:xTX+0yco
- んじゃ、
「止まってるエスカレーター降りようとするなんて危険で非常識だ!店員さんは
安全のために止めたのかもしれない!」
これならどうだろうw
- 62 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 18:59:33 ID:Q8noiOtN
- >>55
武勇伝ではないことだけは明晰に理解できる
男らしく無いもの
- 63 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 19:24:47 ID:3MS+1BxC
- 馬鹿な高校生だというのはよくわかった。
- 64 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 19:24:53 ID:+fEKaB9w
- 突発大声大会とガッコで喋った位で充分じゃね
- 65 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 19:26:18 ID:+fEKaB9w
- ずうずうしい事もしたという話か?
- 66 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:21:55 ID:GYLXP6bk
- うちは古くからやっている店で、客は常連ばかりで、店主は婆ちゃん。
そこに近所でアパート経営をしてる
未亡人で婆ちゃんよりちょっと若いAさんがよく菓子や土産持参で遊びに来る。
そしてある日Aさんが「30万円貸してくれ」と来たそうだ。
アパートの店子が出て行く時に、掃除や修繕費を除いた金を返すのだが
Aさんは、それを使い込んで、お金が無いとの事。
それで婆ちゃんに借りにきたのだが、常連だし、近所の人だからってお金を
婆ちゃんが用立てた。
そして全然お金を返してくれないのに、いけしゃあしゃあと店に顔を出しては
菓子や遊びに行った土産を置いていく。
利子のつもりなのかなぁと思ったが、遊びに行く金があったら
さっさと金返せって思った。
そして半年経過(その間、婆ちゃんも1〜2度借金の催促をした)
Aさん又「30万円貸して」ときた。
さすがに婆ちゃんもキレて追い返したけど。
前の金も返してないのに、又金を貸せとはずうずうしいってもんじゃない。
この人、別にお金に困ってる人じゃないんだよね。
アパートも2棟持ってるし、何でそんなに金が無いんだか不思議だった。
そしていまだに金は返ってきてない。
アレ以来Aさんも店に顔も出さなくなったけどさ。
- 67 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:23:16 ID:Q8noiOtN
- それ犯罪じゃん
- 68 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:30:10 ID:68QUQkW2
- >>60
いやね、イヤホンで店員の掛け声が聞こえないほどの音量で音楽聞いてたから
店員が>>36を万引き犯が逃げてると決めつける事になったんじゃないかと思ったのよ
- 69 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:39:05 ID:XtnXfRkH
- >>68
そうだとしても店側のその後の対応は最悪だと思うよ。
丁寧に謝らないのが問題なわけで。
なのでイヤホンしてたとかは本筋に関係ない話だよ。
- 70 :36:2010/09/27(月) 20:42:55 ID:D6xU6J4C
- >>51
直接の利益にならない仕事を持ち込んだからでしょう
>>58
そのウォークマンも例の家電屋で買ったものなのですが
- 71 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:46:03 ID:d4grxX8w
- >>69
万引き防止のブザーはかなりの音量なのに
それに気付かない本人が悪い
お客様は神様だと自分で言い出す輩だな
- 72 :36:2010/09/27(月) 20:50:43 ID:D6xU6J4C
- >>71
> お客様は神様だと自分で言い出す輩だな
自分がそうだからモニタ越しの俺もそうだと決め付けるのは如何なものかと
あの時ブザーが聞こえていたとしてもそれが万引き防止センサーの音だなんて客には分からないからねえ
ましてこっちは貴方と違って盗みや万引きなぞ生まれて一度もしたことないので
その音が俺に起因して誤動作したと知ったのはずっと後のことなんだけどね
まあ後出しジャンケンは醜いですよと言っておこう
- 73 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:53:55 ID:3J81VyPI
- >>72
引き際を心得ないと。
- 74 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:56:01 ID:XtnXfRkH
- >>71
いやいや、現役の接客・サービス業。
店側は最初からありえない対応をしてるよ。
下手したら人権問題が絡んでくるから大変なんだよ。
疑いは持ってても確信が無ければあくまで低姿勢が基本。
ブザーを無視されても頭下げて「確認させて欲しい」ってお願いするしかない。
誤作動ならもっともっと頭下げて菓子折り対応するしかない。
自分の認識はこんな感じ。
- 75 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 20:57:42 ID:8qv1sXxC
- 防犯ブザーが聞こえないほど大音量で音楽聞いてる高校生も邪魔でたまらないけどな
- 76 :36:2010/09/27(月) 20:59:15 ID:D6xU6J4C
- >>74
あの時の俺は菓子折りほしいとかそういう思いは無かったね
人間は神様じゃないんだから誰だって間違いはある
間違えをしないことより大切なのは間違えをしたときどうフォローするか、なんだ
ただ一言「すみませんでした」と頭を下げてくれればそれで終わった話だよね
>>73
うむ
- 77 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:00:10 ID:fD5cO+6U
- >>66
早く返してもらえよ。モヤモヤする
>>36-38は、店が潰れたので、ちょっとスーッとした。
まあ、武勇伝じゃないし、店が潰れたこととは関係ないだろうけど。
- 78 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:01:49 ID:3MS+1BxC
- 万引き高校生は巣にかえれ
しつこいんだよ
- 79 :36:2010/09/27(月) 21:06:17 ID:D6xU6J4C
- >>78
巣に帰ってきました
ただいまー
もう書かないと思ったのに…
- 80 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:27:26 ID:/2Ds75E5
- 万引き冤罪とか俺の近くのスーパーだったら商品券くれるレベルだぞ
厚顔な奴が損をしないってのは腹立たしいな
- 81 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 21:33:22 ID:d4grxX8w
- >>66
借用書取ってないと踏み倒されるな
- 82 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:13:09 ID:EvUTIPb4
- >>55
武勇伝スレのURLくれ
俺もニンテンドーとパナ製品の不買運動しているが中々倒産してくれないw
- 83 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:21:14 ID:MbYj4vRQ
- ウォークマンなんか聞いてるのが原因じゃないか。
普通の神経の持ち主は遊歩人だよな?
- 84 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:43:49 ID:Nu8LQoEf
- >>78
そんなに高校生が妬ましいのかwwwwwwwwwwwww
おっさん可哀想にwwwwwwwwww
- 85 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 22:55:06 ID:qxMmS43x
- >>83
残念ながらそんなツウなネタを理解できる方はあまりいらっしゃらないかと…。
- 86 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 23:15:45 ID:7FK1I6C3
- まぁ、なんにせよその後の嫌がらせで警察呼ばれなくて良かったな。
他の人のレスのとおり倒産とは何の関係もないだろうが、結果的にスッキリ出来る終わり方でよかった。
>>82
なんてずうずうしい!
- 87 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 23:40:59 ID:6zO9ypcA
- >>79
壊れたCDラジカセはaiwa?
最近aiwa見ないな。元気でやってんのかな
- 88 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/27(月) 23:47:41 ID:E+mMiyXG
- >>87
aiwa はブランドごとSONY に買収されたのを知らんのか。
- 89 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 00:16:07 ID:BChPYXn2
- >>88
それは知らなかった
買収する価値あったのか
- 90 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 00:49:25 ID:eXwOOXut
- 安いせいで売れてたから邪魔だったんじゃないの
- 91 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 01:45:15 ID:DispuJVV
- dqn地域のdqn店にはdqn客がやってくる。
- 92 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 01:58:08 ID:1jIxMpYD
- 今日はまた一段とずうずうしいレスが多いな
- 93 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 06:59:32 ID:kClgO1gM
- >>89
もともと子会社。
- 94 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 10:33:33 ID:eXwOOXut
- 事務パートのおばさん
社員が首から提げてる、顔写真入り社員証を自分にもとせがむ
いい加減うるさいので
事務社員の子にExcelで適当に作らせた
おばさんが持ち込んだ顔写真は斜めアングルで白飛びさせたキメ顔
却下しデジカメ撮影、おばさんぶーたれる
完成品には目立つ所に「事務パートタイマー」と記載
パートに対する差別だ!と騒ぐが
これは差別ではなく区別だ、いらないなら返せ、それか入社試験受けて正社員になれと一蹴
おばさん顔写真部分にプリクラを貼り
「社員になれって言われたの(ハァト」と吹聴する
誰も信じやしないが
どういう理由つければクビにできるかねぇ
一応遅刻・早退・無断欠勤は無いし
仕事はできる方でもないができない方でもない
- 95 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 10:38:35 ID:rlOwu7Jw
- ずうずうしい高校生が、延々と自分語りをしていった、でおけ?
- 96 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 10:40:05 ID:8q77tAvW
- >>94
まぁそれくらいは大目に見ても良いのでは?
- 97 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 10:43:56 ID:yFwOaCLn
- >>96
身分詐称は笑えんなあ。
- 98 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 10:45:30 ID:3jN5ix9P
- >>94
はげしくウザイバアアだが
94がクビにできる権限があるのか?
- 99 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 10:52:13 ID:eXwOOXut
- >>98
権限のある上司が悩んでるとこ
俺は今日代休なんだけど
4段落目を事務社員の女の子から今メールでもらったw
- 100 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 11:04:25 ID:4V9gEI8M
- >>94
むしろオバサンの持ち込んだ写真使って作ってやればよかったんじゃねw
- 101 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 11:12:37 ID:hBoPcy8u
- どんな職場か知らんけど写真が斜めアングルとかプリクラだと何この会社…って感じる。
さっさと取り上げた方がいいよ。
- 102 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 11:22:56 ID:APU2sPZ0
- >>100
2chで言うところの晒しageみたいなもんかw
しかし>>101が言うように社外の人間に見られたら会社の質を疑われかねん。
- 103 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 11:24:45 ID:uoUsh9ny
- 今更だがジャンプでデスノートが連載中にLという人気キャラが死んだときは
新聞に載ったが単行本派の人達にとってはネタバレする形になったため
「ネタバレスンナ!」って非難轟々だった
んで、新聞側が「いや・・・デスノートは連載で読んでほしいのです!」
とか言う馬鹿みたいな言い訳してたが、「ネタバレした後に何言ってんだカス!」って感じだったな
他人の作品のネタをニュースにして、注目してほしいだけのカスだった
結局、福島アタリに左遷させられたみたいだが
- 104 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 11:24:46 ID:bXfo43qG
- >>94
人員整理として一月以上前に退職勧告すれば労基上の問題は無いし
パートタイムなら契約更新しなけりゃいい
- 105 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 12:23:41 ID:J6poVG5L
- 万引きしてないのに万引きと間違われて事務所に連れ込まれそうになったら
その場で、携帯で110番に電話すればいいよ。
『店員がいいがかりを付けてきて帰してくれないっ!
助けてくださいっ(T_T)』
って。
それで警察来て万引きが事実無根なのが証明できたら
逮捕監禁罪でその店を告発してやれ。
- 106 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 12:33:18 ID:qOVSbsTj
- >>105
おまえは何と戦ってるんだ?
- 107 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 12:35:14 ID:yFwOaCLn
- >>101
さっっきは笑えんと書いたが、確かにそうだ。
しかもこのおばちゃんは無意味に人に見せびらかしそうだよ。
危険信号。
- 108 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 12:45:07 ID:aUB5Gn3g
- 名札取り上げ厳重注意でいいじゃん。
結局上が腑甲斐ないから下に舐められてるだけな気がする。
締めるとこ締めなよ。
- 109 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 13:03:21 ID:eXwOOXut
- やっぱ没収しないと問題起こしそうだよな
「誰が見ても社員じゃないやつを適当に作って渡しておけ」って上司の指示だったが
没収するよう言ってみる
契約更新についてはもう5年ぐらい更新してて
何か理由が無いと今さら切りにくいのよ
これも一度話し合ってみるわ ありがとう
- 110 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 13:07:26 ID:cLlI1gaw
- >>94
子供みたいなおばさんだなw
他の子供が持ってるの見て親にせがむガキ
種類や細部が違ってるとコレじゃないと駄々をこねる
- 111 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 13:19:51 ID:RUiA0/Y6
- >パートに対する差別だ!と騒ぐが
>これは差別ではなく区別だ
これが言えるのなら、オモチャの社員証をわざわざ作ってやる必要なんてなかったのでは
- 112 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 15:09:25 ID:dU5/2TzT
- >>83
お前を愛してやってもよいぞ
- 113 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 16:13:31 ID:sNenIxhP
- >>110
社員証があると実は何かメリットがあるのでは?(売店2割引とか)
- 114 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 16:29:58 ID:7gtwfFXx
- >>104
正当な理由がなきゃ1月前に退職勧告しようが無理だから。
直接雇用の場合、契約更新を何度も繰り返してたら無期雇用と
同等とみなされる恐れがある。
へたに知識つけた労働者相手に会社がへたな手を打つと
会社が痛い目に遭うよ。
- 115 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 16:31:35 ID:yFwOaCLn
- 今回の事例を懲戒理由にすれば?
- 116 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 16:52:39 ID:JjaqH4B9
- 会社都合の解雇、じゃだめなのか?
- 117 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 17:01:33 ID:SA8LGGge
- >>14
とんぼ玉って何?
- 118 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 17:06:11 ID:sNenIxhP
- >>117
目の前にある箱は何?
- 119 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 17:08:34 ID:iWp3yXGU
- これがとんぼ玉だったのか
- 120 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 17:17:35 ID:yFwOaCLn
- >>119
まさか知らなかったのか? 富樫
- 121 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 17:54:08 ID:T++O/D1x
- お前ら子供には理解不能だろうが、50過ぎたような、ババアがパートに出ると
「私は女よ!」てな感じになる。
あくまでもオバサンとして自分の中では圏外として接していたら、上長(女性)に
「女として見てくれないなんて失礼!プンプン!!」と直談判された。
そんで、6人の50過ぎのババアたちにヒステリックにしかられたことが有る。
ずうずうしいにも程が有る。
- 122 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 17:58:20 ID:T++O/D1x
- 俺と仲の良かった、20代のパートの子は俺に色目を使っていたババアのだれかに
制服や私服を切られたり靴を生ゴミの中に捨てられて、止めてしまった。
「若いと思って、あのブス!私らと変わらないわよねー。」なんて雑談していた。
- 123 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 18:12:52 ID:1jIxMpYD
- 連投だなんてずうずうs・・・
>122のあとババア達にペナルティとかなかったん?
- 124 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 18:34:07 ID:T++O/D1x
- いやいや、人事部が若い娘を入れると現場の上長のババア課長が「若い子は
駄目ですね。少し仕事でミスをすると直ぐ辞めちゃう。」とか言ってるもの。
実際はパートばばあを影で操ってる。
とにかく60近い婆様まで、外に出ると(パートに出ると)女になるんだぞ。
私出すからホテル行こうとか途方も無いことを言い出すんだぞ。
- 125 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:01:04 ID:ly4twlFb
- >>117
マジレスするとガラスを細工して作るビー玉ぐらいの大きさの細工物。
工程は手作業なので実質全て一品物、全く同じものはできないとか。
海外ではランプワークビーズとも言われ、古い歴史があって
本当に昔から伝わっている物には骨董品や美術品としての価値があるものもあるらしい。
日本では武士階級の人たちがお守りにしたなんて話もどこぞで聞いたな
(トンボの別名が勝虫なので縁起がいいとか)。
- 126 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:06:43 ID:t3wRByTj
- >>103
すでに発売済みの漫画の内容の話をすると「ネタバレだ!」と騒ぐ
単行本派って図々しいよね。
- 127 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:11:23 ID:bXfo43qG
- >>126
漫画雑誌の発売日にその漫画の話をしてたら
本州以外や離島は発売してないんだから自重しろ
とか言うスレもあるんだぜ
意味わからん
- 128 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:16:38 ID:4V9gEI8M
- >>116
相応の理由が必要
- 129 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 19:51:12 ID:rG4e3PL/
- >「社員になれって言われたの(ハァト」と吹聴する
「社内人事に関する虚偽の流布」でいいじゃん
- 130 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 20:49:36 ID:mPkPuFrG
- >>129世の中そんなに簡単じゃないんだよボクちゃん。
- 131 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:12:02 ID:yFwOaCLn
- >>129
そんな単純な話じゃなくて、「解雇相当の理由」を作らなければならない。
ただ、これは正社員の場合。
しかしパートなんだろ? 契約期間後に切れば済むことだと思うんだが。
その上の人間も、ちょっと勘違いをしてそうだ。
- 132 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:19:00 ID:bH+YuJVK
- あまりにも長いことパートやってたら、法律上首切りが難しかったと思う
まぁ、5年も同じところで働いてたら、自分が社員みたいな感覚になってしまうのもわからんでもない
- 133 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:36:55 ID:3jN5ix9P
- 391 :名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:10:03 ID:xKiliW6X
子供の頃、生活保護とか在日とか何も知らなかった頃、
父兄参観日に作文を読まされたんだが、同級生のひとりが
「うちのおかあさんはひとりで苦労してわたしを育ててくれました。
わたしが家に帰るといつもおかあさんはおやつを用意して待っててくれます。
おかあさんはせいかつほごではたらいてないから、いつもわたしをお家で待つことができるんだと言います。
よそのはたらいているおかあさんは、子供を鍵っ子にしておやつも用意しないです。
わたしは、いつも子供を家で待っているやさしいおかあさんが好きです。
わたしは大きくなったらおかあさんのような立派なせいかつほごになりたいです。
(中略)
せいかつほごにはたいへんです。
おとうさんと一緒にレストランに行けるのは日曜日だけです。
ディズニーランドにも月に1回しか行けません。
おとうさんといっしょにくらしてる事もないしょにしないといけません。
民生委員のひとが来る前は、パソコンやビデオやおかあさんのシャネルを
おとうさんのポルシェにのせてかくさないといけないので、
わたしたちはその間見張りをするのでたいへんです。
民生委員なんか来なければいいのに。」
という作文が読まれて騒然となった事がある。
…公務員の嫁になるのが夢だと言っていたあの娘は、今どこでなにしてるだろう
- 134 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:51:20 ID:yFwOaCLn
- >>133
そんなのを本気にしてコピペしまくる君が一番図々しいよ。
- 135 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:53:57 ID:yFwOaCLn
- >>132
そうした場合でも、きちんと1年ごとに契約更新してるなら普通に雇い止めは可能でしょう。
- 136 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 21:58:12 ID:3jN5ix9P
- 396 :名無しの心子知らず:2010/09/28(火) 21:48:48 ID:xKiliW6X
ほんの15年ほど前の実話です。
うちの母は共稼ぎで参観日に来られなかったので、
その後の父兄間のすったもんだは知りません。
私らは毎週レストランで食事とか、毎月ディズニーランドがうらやましくて、
うちもせいかつほごになろうよー!!などと、
今思えば赤面もののおねだりをしたりしてました…orz
- 137 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 22:28:03 ID:4V9gEI8M
- >>135
パートの定年が決められてればな
- 138 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/28(火) 22:33:36 ID:yFwOaCLn
- >>137
パートにはそもそも定年なる制度は存在しないよ。
契約年数、あるいは月数での限定雇いなんだから。
- 139 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:23:52 ID:QRCFR02h
- 生活保護の不正受給なんていたるところにあるんだろうけど、
>>133自体はネタだろ。
つーか育児板からのコピペは本当いらないから。
チュプしか喜ばないような胡散臭い話ばかり。
- 140 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 00:53:58 ID:KHRJD4CN
- >>139
在日やナマホを叩くにも、基礎的な学力が要るという証拠みたいな
作為まるだしの文章だよな。
ちなみに、俺の育った自治体(政令指定都市)が配ってた
部落の子が書いた文集は、もっと素直な文章で生活の様子が出ていて
なるほどこの家の父親は生きてるけど家にいなくて、母親は
働いてないんだなあと、行間を読めばわかるようなもんだったけどね。
- 141 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 01:18:38 ID:nAAEGRPJ
- >>140
子が親を改心させたいがために、敢えて何も知らないフリをして皆に実情を訴える…
という裏話でも仕込んでるのかような、作為的な文章だと思ったよw
- 142 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 04:32:33 ID:pCAH3RsM
- >>125
そんな物があったなんて全然知らなかったよ。
ありがとう。
- 143 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 11:32:16 ID:bfZa31Cj
- 噂の真偽調べる番組でキンコン西野が
西野「ドラクエのホイミは休みを分解したイホミからきてる!」(キリッ
他の芸人「えーほんまや!すごい!」
真相を確かめたところ
スクエニ社員「ホイっと身を助けるからです」
とウソに騙された西野w
さらに09年にユニクロが売り上げを伸ばしたことについても西野が
「ユニクロのオフィスにはあえて不快になイスに座って仕事するんです。なんでそんなことをするかというと」
↓
社員「不快なイスが嫌だからさっさと仕事を終わらせよう」
↓
西野「その結果、アイディアがひらめき、仕事が早く終わる」
西野「このようにユニクロは仕事さえ出来れば定時前でも帰っていいそうです」
この件についてはユニクロに確認してなかったが、毎回提示前に帰らせてくれる会社があるわけないし、
その不快なイスに座るだけで仕事が出来るなら大手各社が採用してる
ウソをウソと見抜けないキンコン西野さんw
そしてそのウソで番組に採用して貰うずうずうしさ
これだから西野は嫌われる
- 144 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 11:34:36 ID:sym7V6zG
- 椅子の無い会社もあるって話だもんな
- 145 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 11:55:27 ID:NkNkOVB2
- キャノンだっけ?
- 146 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:01:09 ID:MfDK/6dI
- キャノンだね
小走り移動しろ、座るな
そしてその間、そう言う社長はゆったりした椅子で空想にふけってる
ttp://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1264710.html
- 147 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:19:11 ID:nAAEGRPJ
- キヤノンじゃなくてキヤノン電子ね。
ちなみに表記はキャノンじゃなくてキヤノンなんだよ。何故かw
- 148 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:22:15 ID:DwO8iHs9
- 定時は一応あるけど自分の仕事が終われば帰社していい会社ならあるよ。
仕事さえきちんとやれば時間にこだわらない。
ソースは自分。
- 149 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:31:02 ID:Xs0ataPQ
- 高校を卒業して以来10年ぶりに同級生(A)と
街中で偶然出くわした。
少し立ち話をして「また機会があったら会いたいね」的な話と
携帯のメールアドレスを交換して別れた。
それが3ヶ月ほど前の事。
で、昨日メールが届いた。
物凄い長いので要約。
(私)はAが私を指して言ってます。
今度結婚する事になった、絶対来てね。
B子、C子は○を、D子は□を結婚祝いにくれるんだよ。
(B,C,Dは私の知らない名前、高校の同級生ではない)
(以下部分はほぼ原文ママ、非常にむかついたので)
(私)ちゃんはねぇ・・・う〜んA子は今●に夢中なのぉ、
それがあるとダブルでハッピハッピな気分になるんだよ(ハアト
どこかの天使様が届けてくれるとうれしいなぁ・・・(びっくりしている絵文字)
もうね、速攻で受信拒否してアドレス消しました、はい。
- 150 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:34:40 ID:NkNkOVB2
- >>149
久しぶりの再会でそらないわw
- 151 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:38:55 ID:pEZZXTFT
- 親友レベルの子ならこのメールでも「ハイハイ●がほしいのねw」で用意するが
そもそも10年ぶりで「来てね」とかそんなに友達いないのか
- 152 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 12:39:36 ID:xMpcgvuZ
- 10年のうちに、Aに何があったんだろうねw
まあ、関わってても不快になりそうな相手だから、切って正解。
- 153 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 14:13:36 ID:JvkhdW4M
- そしてなぜかケチ認定される>>149
- 154 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 14:22:44 ID:NcZ9hkye
- 最低でも相手は28歳で改変されてるとはいえその文章は痛すぎる
- 155 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 14:51:25 ID:jYTHbyx5
- ●=うん○こ?
- 156 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 15:05:04 ID:mSAal4WA
- 結婚と言うイベントに浮かれまくったハッピー脳状態
誰もが喜んで祝ってくれると信じてるんだろなぁ…
- 157 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 15:09:49 ID:mK7FrIVg
- >>155
うんぽこ?
- 158 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 16:11:28 ID:pWv4kM4w
- ●がなんなのか気になる
多分結婚祝いにふさわしいものではないんだろうが
- 159 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 16:27:32 ID:qealstJf
- 文の流れから普通に考えて●=金でしょjk
- 160 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 16:32:05 ID:yHX+KI8I
- あぁ、今話題の新しい大将ね。
- 161 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 17:29:15 ID:NmMNkX+z
- 28歳で「ダブルでハッピハッピな気分になるんだよ(ハアト 」なんてメール
打つ奴にはウンコすら送るのに送料が勿体無い。
- 162 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 17:42:45 ID:NEmMqdH4
- >ダブルでハッピハッピな気分
だれかAAを作れw
- 163 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 18:08:48 ID:NmMNkX+z
- 「
"v( #´Э`#)v゛ < ダブルでハッピハッピな気分(ハアト
L
- 164 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 18:59:40 ID:g+UdW6hw
- / ̄\ ダブルで / ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄\|
| /V\\\ | /V\\\
| / /|| || | | //| || |
| | |(゚) (゚)| | | | (゚) (゚) /|
ノ\|\| (_●_) |/ \| (_●_) |/|/\ ハッピハッピな気分に
彡、 |∪| 、` ̄ ̄ヽ /彡、 |∪| ミ \
/ __ ヽノ Y ̄) | ( (/ ヽノ_ |\_>
(___) Y_ノ ヽ/ (___ノ
\ | | /
| /\ \ / /\ |
| / ) ) ( ( ヽ |
∪ ( \ / ) ∪
\_) (_/
/ ̄\
|/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(ヽノ// //V\\|/)
(((i)// (゜) (゜)||(i))) なるんだよ☆
/∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、 |∪| ,__)
| ヽノ /´
| /
- 165 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 19:05:49 ID:NEmMqdH4
- 腹イテエw
- 166 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 19:50:23 ID:Ssndhmm2
- うわーむかつくw
- 167 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 21:28:40 ID:Leh7RG8N
- 今川焼きだと理解した。
- 168 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 22:21:08 ID:1ItRuNMs
- A子ちゃんに>>164送ってやれw
- 169 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 22:36:48 ID:gpmLFcQh
- >>161
直接出向いてその場でブリブリ出すのが一番だな
- 170 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:22:55 ID:1AHaLWDj
- きっとブッサイクなんだろうなー
- 171 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:29:29 ID:/9jnQ3dq
- そんなA子ちゃんでさえ結婚できるというのに
- 172 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/29(水) 23:42:32 ID:cU44MeYZ
- A子ちゃんなりにハッピーハッピーなフラグを立てといたんだろ
数年後に旦那の浮気で離婚で決まりだな
- 173 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 00:23:05 ID:GSh0e6tz
- 会社の元部下А。
仕事帰り、同僚Вとファミレスへ飯を食いに行ったらΑが新人と
飯を食ってた。声だけ掛けて、俺とВは別の席へ。
食事も終わり、喋ってると店員が来た。Аの伝票持って。
「あちらのお客様が払ってくれるからと言われまして」
おい、先にこっちに確認しろや!
Аは新人に集るつもり→上司キター→ウマー、で払う気ないらしい。
ふざけんな!!金が無いなら自炊しろ!
Вはこのテでしょっちゅう集られてたらしい。
- 174 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 00:41:14 ID:veynyA/w
- たかるという漢字を、今はじめて知った。
- 175 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 00:51:27 ID:WEJcOSMw
- で、払ったの?
- 176 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 00:54:14 ID:Cdv+JVEK
- 払ったなら書き込む資格はねえ!さあどうなんだい!さあさあ!
- 177 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 01:08:34 ID:hA6sV//0
- ♪はっきりカタをつけてよ〜
- 178 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 01:16:25 ID:C5FwDYE/
- >>173
その店もおかしい。
相手に確認せず了承してしまうなら、赤の他人になすりつけて食い逃げできてしまうだろうに。
で、払わなかったんだろうな?
- 179 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 07:39:09 ID:QDrW8JA6
- >>178
だよなあ。
声をかけたところを見ていたのかもしれないけど、
支払いを持ってやるほどの関係なのかどうかはわからないんだし。
- 180 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 07:44:41 ID:oi2ZoGkq
- しょっちゅうって事は、そのファミレスでよくその乞食が同じことをやっていたんだろう。
で、店員も毎回だからいちいち確認しなかったのかなと思った。
顔パス?みたいな感じで
- 181 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 07:57:07 ID:C5FwDYE/
- >>180
同じ事やってたなら、相手の「え、何で?」って反応も何度も見てるじゃないか。
- 182 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 09:12:24 ID:VHUFry5M
- ずうずうしいなあ
- 183 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 09:20:21 ID:hHRkVBvo
- 知人の長男が某国の方と結婚した。
その母親だけが家族の中で結婚に反対していた。
私も含めて「何でそこまで…」と思っていたのだが、結局母親の意見を聞いておくべきだった。
とにかく、『私の家族』を主張。それは配偶者(旦那)のほうではなく、自分の血族のこと。
何かにつけて来日してはいろいろと要求(本人は日本にいるが、身内はそのまま向こうにいるらしい)。
いろいろあって離婚話になったが、そうなると一気に『来日』して徒党を組んでやらかしてくれる。
結局泥仕合状態になってしまい、家族全員が「あのとき母さんの言うことを聞いていたら…」と
悔んでいるらしい。
「知人」といっても私の母の友人なのだが
、一度この「長男の奥さん」が私の職場にも来て
騒いでくれた。
いわく、「黙ってみているあなたも同罪」。
『身内』でもない者が口出ししたら、それはそれで「他人が口出すなんて!」になると思うがw
彼女にしてみたら、知人(旦那の母親)を説得しないことがすでに犯罪らしいw
わけわからん!
- 184 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 10:00:46 ID:pHMVmaQP
- まあ結婚しちゃった時点でねえ…
- 185 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 10:53:36 ID:lQNB7btL
- 自業自得やな
賢母の忠告を聞き入れなかった罰と思うしかない
周囲は迷惑だろうが
- 186 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 10:58:37 ID:kILA0I9S
- >>183
芸人のMも、骨の髄までしゃぶりつくされてることが容易に想像できた
- 187 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 11:01:13 ID:Q4JKJuvd
- 何でわざわざそんな厄介だとわかってる国の人と結婚するんだろ
女性経験が少なすぎるんじゃね
- 188 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 11:02:14 ID:C5FwDYE/
- >>185
反対理由にもよるじゃない
ただ「ああいう国の人だから」だけじゃそりゃ納得できんわ
ほとんどがアレでも全員じゃない、
この人は(私の目の前では)まともだから!って思ってしまう
- 189 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 11:13:48 ID:lQNB7btL
- いやでもさ
「結婚は当人の問題です」って日本人や欧米系の人は思うかもしれないが
貧しい国の人とか中国朝鮮系とか、日本に来ている人を一人見たら
その人の影に十何人って家族がくっついてると思えってのはなかば常識じゃないか?
日本もいずれそうなる可能性が高いが、
職がないから一族の中で一番優秀な奴に集中して学費をかけて出世させて
残りの一族はそれにぶらさがって食っていく、って社会構造がある国の人には気をつけないと…
- 190 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 11:14:25 ID:yFIvVQsy
- ハーロック「男には負けるとわかっていても(ry」
- 191 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 11:23:15 ID:kILA0I9S
- 日本とは家族の単位が違うんだよあそこは
父親が奥さんと子供を養わないとダメだけど、あの国は身内に誰か一人でも稼いでる人がいたら
その人にたかって当然と思うんだよね
- 192 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 12:40:33 ID:wER23O4O
- 大酋長がいい例だね
その職に就いたら親戚丸ごとたかりに来て権限使って便宜を図らせる国民性だし。
まぁ退職後次の大酋長に吊し上げ喰らうけどw
- 193 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 12:55:39 ID:qvje/yI7
- >>192
あの国の人は国連総長になっても同じ事やってるからw
- 194 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:05:09 ID:PIMfl6OI
- あぁ、あの国の奴等に目を付けられたら
骨の髄までしゃぶられるな。
子供はつくらないようにしたほうがいいよ、
末代まで集ってくるから。
- 195 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 14:12:06 ID:veynyA/w
- ネット情報で頭いっぱいだなおまえらーw
- 196 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:05:22 ID:TOubvhjj
- ブラジル娘で脳内変換されてたんだが、中華娘が正解なのか?
- 197 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:08:16 ID:jJuCtrzA
- >>195
情弱は黙ってろ
- 198 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:08:33 ID:ekUj+fCj
- >>195
知られると困るですね
- 199 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:16:49 ID:flMJbnWn
- ブラジルもあれだよな
ベランダや狭い庭先でバーベキューやパーティ始めたりするし
- 200 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:25:43 ID:ZnIleBLj
- >>199
ワタシノクニデハコレジョーシキ!ナンデダメナノ?ワカリマセーン
途端に片言になって反論してくるから困ったチャンw
- 201 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:38:54 ID:ApzlZ5jK
- ハングル板の話はほぼ作り話なんだけどな。
食いつきだけはいい。
- 202 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 15:48:23 ID:7SNIRiCN
- 粗だらけのネタ投下
↓
ツッコミ炸裂
↓
自爆遁走
↓
「やっぱり作り話だったかw」までを自演して
「結局この板の話はほぼ作り話ニダ!」って手口が横行してるんだっけ?
- 203 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 16:12:39 ID:ApzlZ5jK
- >>202
君の中ではそうなんだろうね。
- 204 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 16:40:29 ID:sx2BYCUx
- ネタ認定厨もウザいよ。
- 205 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 17:23:06 ID:ebzFbht6
- 妄信も全否定も違うのは方向性だけで根っこは一緒だな。
- 206 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 17:55:27 ID:0h0d9Pfl
- 同族嫌悪ってのは厄介なんだなと。
- 207 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 19:02:41 ID:IISTGya7
- 俺はてっきりフィリピンかと思った
183と似た事を親族でみたから
- 208 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 19:15:33 ID:/XHWeCE6
- >>200
ジョーシキどころか、私の国ではこれが法として定められています、といって
会社にたてつくそうだ。
永住ビザ出す際に試験とかすべきじゃないのかと思ったよ、マジで。
日本在住10年とかいうブラジル人でもそのほとんどが日本語が片言
できればましなほうなんだから。
- 209 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 19:32:56 ID:veynyA/w
- ネット情報で頭いっぱいだなおまえらーw
- 210 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 19:50:49 ID:m2vTZAGE
- まぁ俺の従姉妹もかの国の人と結婚して
結婚相手は日本生まれ/日本育ち(3世か4世)なので
思考回路は日本人と変わらないのだが
相手の親族がねぇ。。。
離婚するときに我が家にまで来て「カネカネキンコ」って言ってたニダ
- 211 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 20:50:58 ID:TcGXe7yc
- 明日以降、『タバコが値上がりしてさ〜』と、集られる話が
いくつも来そうだ。
- 212 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 21:03:05 ID:lIh809ba
- もうとっくに作成済みで投下する日まで決めてるネタ氏が居そう
- 213 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 21:05:30 ID:r+xDO8nL
- 一週間後くらいかなw
- 214 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:06:33 ID:TOubvhjj
- 12時頃にコンビニでタバコの列ができてて、俺はカートン買いするつもりだから
先に買わせてくれって、列の前のやつに頼んだのに断られて
その癖、そいつタバコ一箱しか買わないし、店員におでん取らせてるし
そいつのせいで日付が変わったみたいで、やっぱりキャンセルしたいって店員に言ったら
露骨に嫌な顔されたし…深夜のコンビニにいるやつは図々しいやつしかいない!
こんな感じのが湧きそう
- 215 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:21:07 ID:fukAv9Tg
- 大幅値上げ前の24時間ガススタンドでありそうな話w
- 216 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:32:02 ID:lIh809ba
- 日付変わる間際にコンビニで大量カートン買いしてたら後ろで並んでた女がイライラしはじめて
他の店員が隣のレジを開けたんだがギリで間に合わず逆切れ。
最初は店員に泣き付き、断られたら今度はこっちに矛先が。
お前のせいだだのそのタバコは私のものになるはずだったから迷惑料含めて無料でワンカートンだけで許してやるからよこせだの、
うるさいから無視して店から出ようとしたら「聞こえね〜ふりすんなずうずうしい!あたしのタバコ返せ!!」とか叫ん
とかありそう。
- 217 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:35:12 ID:y5n03R39
- >>214
「値上げ前にタバコを買いだめしたが全て吸ってしまった!」 喫煙者は底抜けのアホである事が判明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1285829482/
くそワロタww
- 218 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:39:57 ID:TtnqagtP
- コンビニにタバコが山積みだと思ったら値上げか
- 219 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:41:23 ID:fukAv9Tg
- / / / / / / /
/ / / / / /
ビュー ,.、 ,.、 / /
/ / ∠二二、ヽ / /
/ / / (( ´・ω・`)) ちょっとコンビニの様子見てくる・・・
/ ~~ :~~~〈
/ / ノ : _,,..ゝ / /
/ / (,,..,)二i_,∠ / /
- 220 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:42:57 ID:6hlc0vDb
- あと18分かー
- 221 :おさかなくわえた名無しさん:2010/09/30(木) 23:45:56 ID:18EKTlsN
- 今日帰りにコンビニに寄ったら3万円分とか買ってるやついたな
バイトの子達が大変そうだった
- 222 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 03:22:40 ID:mPiJ+D0B
- 別に店にとって悪いことじゃないだろ
時間給のバイトにゃ関係ないことだろうが
- 223 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 04:42:16 ID:jIVcTVnO
- そりゃその3万分が今日からは4万になるんだったら
買いだめする人はするんじゃないの?どこが図々しいのかよくわからん
- 224 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 07:35:16 ID:Dv3Uyw61
- お・・・おい15万分買った奴もいるぞ
- 225 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 07:39:30 ID:kEEAVeJu
- 喫煙習慣ないけどタバコって保管しておいて味が落ちたりしないの?
- 226 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 07:48:13 ID:w1j1/cjh
- 期限は製造から10ヶ月位って聞いた
風味が落ちたりするのかね
- 227 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 07:59:40 ID:82+WszRJ
- どうだろうね。期限があるって事は不味くはなるんだろうね。
開封したヤツの劣化は早いからわかるんだけどな。
といいつつ自分は去年禁煙成功したんで、この騒ぎとは無縁でいられたのがまじで嬉しい。
- 228 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 09:34:15 ID:2BeBI04X
- 高級葉巻を吸う人なんかは
温度・湿度を管理する保管箱を持ってるらしいが
- 229 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 10:21:13 ID:2cDqja6l
- メンソール系は時間たつと メンソールが抜けて普通のタバコになる
- 230 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 10:55:40 ID:TLtrGdjA
- 174 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/30(木) 00:41:14 ID:veynyA/w
たかるという漢字を、今はじめて知った。
195 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/09/30(木) 14:12:06 ID:veynyA/w
ネット情報で頭いっぱいだなおまえらーw
なんかじわじわくるw
- 231 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 11:26:20 ID:Jh0tXtvc
- >>229
ハッカの粉末を振り掛ければ良いのでわ
- 232 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 11:45:13 ID:1yiLuUvJ
- ムカつくので聞いてほしい。
今日というか午前2時頃なんだが、自分の携帯に電話があった。
いつもならマナーモードにしているが、父親があぶないものですぐ電話をとれるように
している。
そんな時間だから、当然父親に何かあったと思うよな。
あわてて出た。そうしたら、どこかの飲み屋あたりからかけてきた男だった。
「○○(女性の名?)?」
「いや、違いますよ」
「…何だよ、てめーっ!何で○○のケータイにお前が出るんだよ!あ、てめー、
浮気かよ!○○出せよっ!!」
「どちらにおかけ…」
「っせーよっっっ!(罵詈雑言)」
煩わしくなって切った。
すぐにまたかかった。
非通知も公衆電話も前述のことがあるから拒否できない。
こいつは非通知でかけてくる。
やかましいので放置していたら、「あれー?○○じゃん?」みたいな声が聞こえて
今まで叫んでいた男が「へ?」みたいなこと言って切れた。
遅番で帰って寝入りばなにわけわからん電話で起こされ、今日はまた出勤だよ。
もうすぐ出るのでぐちってしまった。すまん。
頼むから、電話間違えたら、きっちり確認してからかけなおしてほしい。
- 233 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 12:01:13 ID:Zt9NgwTd
- >>232
乙
ずうずうしいとはちょっと違うが、迷惑な話だな。
その間違い電話野郎に振り分けられるはずだった幸運が軌道修正されて、
親父さんの快方にプラスされるよう祈ってる。
- 234 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 13:05:37 ID:jvQ58UDn
- >>224
ν速で読んだが漫画家?の平野って奴が30万円分買ったって
1日2〜3箱ペースで消費
どうせ誰かにアゲルんだと思うけど
- 235 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 13:20:12 ID:k2Dj5f1/
- >>234
290円のタバコが410円に上がったんだぞ
間を取って350円で売っても儲かるじゃまいか
買い損ねた奴は410円以下だったら喜んで買うぞ
- 236 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 14:15:04 ID:3f3rCOm3
- 漫画家…平野…タバコ…
ヒラコーかしら
- 237 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 14:38:06 ID:6AhQ6ehX
- ヒラコーだったかな。
ツイッターでつぶやいたら消費期限の事ぶわーっと言われてちょっとうんざりしてた。
- 238 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 16:56:12 ID:dYDR6Oz7
- コンビニバイト中
知り合い同士であったのか大声で話し始めるおばさん二人
しかも狭い通路のど真ん中で
「他のお客様に迷惑なので」と声をかけたらこれまた大声で
「他の客ったって2人ぐらいしかいないじゃない、せっかく久々に会ったんだからふじこ!」
その後はいくら何を言っても無視で話続ける
結局店長呼んで帰ってもらったけど、帰り際に「人の話に割り込むなんて迷惑な店ねー」と大声で怒鳴り散らして
帰ってった
- 239 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 17:47:57 ID:jCAxgMq4
- 今日から煙草値上げだからあんま買えないんだよね、1本くれって言われた。
地味にムカつく、図々しい。
- 240 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 18:56:46 ID:FTFedta8
- ヤニ中同士仲良くしろよ。
嫌ならやめればいいじゃん。
- 241 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:11:57 ID:Jh0tXtvc
- >>232
非通知は拒否で構わんだろ
- 242 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:15:09 ID:nSq7+0yn
- >>232
DoCoMoだったら、迷惑電話ストップサービスっていって
非通知でも問題なくその電話機から繋げられないようにするサービスがあるよ
他のキャリアは知らんけど(元々はNTTのサービス)
- 243 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:51:40 ID:mY2kQ3fx
- >>240
馬鹿。>>239は>>211を受けてのネタレスだよ。マジレスすんな。一日目で釣られてどうするよ。
- 244 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 19:58:54 ID:EjHJFBqS
- >>231
そういう結晶がある。1ミリ位の大きさで、フィルターに乗せてライターで炙って滲みこませる。
覚せい剤みたいな使い方なので「ヤク」って呼んでた。
- 245 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 20:52:55 ID:QhBS+jNc
- ある制作会社でのことだけど、
基本的に一人に一台制作用マッキントッシュがあてがわれるのさ。
あるとき、自分のデスクトップに覚えのないフォルダが置いてあり、
派遣で来ている奴が「あ、それ僕の制作データなの捨てないでね」と抜かすのだ。
うわ図々しい〜。無視して捨てたところ、バックアップのないオリジナルデータなんだってさ。
まあ、こんなに図々しい行為にはこちらもおとがめなしですけどねw
- 246 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 20:57:33 ID:fkqC+TX4
- 了見の狭えやつだな
- 247 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:04:44 ID:OLr65Agp
- 了見の狭い
↓↓↓↓↓
尻の穴の小さい
↓↓↓↓↓
ウホッ
- 248 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:18:27 ID:uZcFfQA+
- >>245
捨てたのはやりすぎだけど
使用者の許可なく人のパソコンのローカルに保存なんてきもいわ
- 249 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:29:47 ID:zZ6GEl1H
- 私なら、勝手に自分のパソコンにフォルダ作られたら、速攻で消しますよ
だって、知らないうちにウイルスが入っているかもしれないでしょ
- 250 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:33:53 ID:CVmJX2Q+
- ウィルスを疑うなら、消す前に調べるべきじゃないだろうか。
「見えるファイル消した!安心!」ってもんじゃないから。
- 251 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 21:38:34 ID:kSe2dUYJ
- >>239
値上げはオメーだけじゃねーんだよ!って話だよね。
ずうずうしい!!
- 252 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:16:49 ID:jvQ58UDn
- >>237
ツイッターでつぶやく有名人ってアホ
1一人辞めても10人新しい人が参加するらしいと書いてあったが
そのツイッターでさえ飽きられている状態
- 253 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 22:25:21 ID:UOHBpym9
- >あてがわれるのさ
>あてがわれるのさ
>あてがわれるのさ
>あてがわれるのさ
>あてがわれるのさ
- 254 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/01(金) 23:17:08 ID:S7skHzg4
- 会社のパソコンは私物のようで私物じゃないんだよな
- 255 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:19:11 ID:TXKnSUfo
- 会社支給のパソコンを自分の物のように扱って
同僚が残した仕事データを消した俺って図々しい
という話なんだと思います。
- 256 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:22:27 ID:W5B1vZ3o
- >>255
実際、やられたら不快だと思う
- 257 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:30:39 ID:vlhSTuyE
- >>255
管理責任者の許可も得ず勝手にデータを残した奴が
ずうずうしいという話だろ。
- 258 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:53:29 ID:DXAxWLpX
- バックアップなしのデータを人のパソコンに残すとか、どんなやつなんだよ
- 259 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 00:57:16 ID:Nkz/yqMc
- 正社員にも派遣にも1人1台なら派遣がずうずうしい、自分の使えよって感じで
正社員に1人1台で派遣は正社員に当ててあるのを使うと言うことになってるなら>>245が悪い
- 260 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:13:13 ID:rP2aFatK
- そりゃねーだろ
- 261 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:21:30 ID:07w9R1tF
- どちらにせよ>>245は性格悪いな
- 262 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:22:37 ID:2c2RXvqO
- でもmacならタイムマシン機能ついてるから
捨てられる前の時間に戻って、そのフォルダもってくればいいだけの話だよね。
- 263 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:34:06 ID:NUCQxe/B
- 会社提供のパソコンで、使われたくないならパスワードでガードするわな。
おそらく誰かの許可もしくは指示でパートは使ったんだろうな。
私物化するとはトンでもねえ谷津だ。
逆に訴えられてもしょうがないだろ。
- 264 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 01:44:30 ID:7GnLI2/w
- 社内限定のPCならパスワードは使わないって場合もあるよ
というか派遣にPC割り当てがなくて社員専用PCを使わざるをえなかったにしても
データの保存方法くらいは他にあったろうに
業務に関することでやるべきことをきちんとやってない方が悪いよ
まあそれでも>245はワルよのぉ
- 265 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 02:41:50 ID:n6RY70AT
- >>245が痛いのは同意するけど、
会社支給のPCを勝手に使ったからって怒るな!ってのは違うと思う。
全員が派遣でたいした権限もらってないなら誰が誰のPC触っても同じだけど、
社員と派遣だと権限が違うこともある。
PC内にはいろんなデータが入ってるんだから、勝手に触るのはセキュリティ面で大いに問題ある。
むろん、席を外すときにロックかけずに放置する方も問題ある。
- 266 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 06:48:35 ID:gVUVAsBW
- 谷津が出てきてもないのにあれこれ想像でレスしても意味ナス
- 267 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 07:07:14 ID:GCGhYzWo
- >>266
土門乙
- 268 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 10:08:09 ID:uG/rMUFJ
- >>262
マックは良く知らないんだけど、それって特定のファイルだけ戻したりできるの?
全てを捨てられる前の時間に戻してしまうのなら>>245の仕事が一日分戻っちゃうし。
- 269 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 11:02:52 ID:RgEKLXT4
- >>268
うん。特定のファイルだけ戻せる。
- 270 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 11:47:14 ID:u0Qmpv+X
- WindowsでもVista以降ならできるよね
あれ本当に便利
- 271 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 15:12:58 ID:NUCQxe/B
- オリンピックのアマレスの谷津が新日本プロレス入りしたハンセン・ブッチャーの
デビュー戦で古館アナが「凄い谷津が入場しました!」って行ってたのにかけただけだ。
- 272 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 18:18:27 ID:DXAxWLpX
- 犯人が誰だか確信してるのに、わざわざ容疑者を全員集めて
どや顔で推理を始めるコナンはずうずうしい
- 273 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 18:31:17 ID:9K22pBvC
- 将棋ソフトに待ったを入れられそうになっただけで殺した奴とか、
同人誌のキャラが原作と違うってだけで連続殺人しちゃった奴が居たな。
最近のコナンは文字数が多いから読むの辞めたな。
- 274 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 19:33:48 ID:CarHa6Xx
- 別居中の母親とニート姉がずうずうしい。
ニート姉は母が死んだら私に面倒見てもらおうという気満々なので図々しい。
母親は「姉妹仲良くしてくれたら私も安泰なのに…」と押しつける気満々で図々しい。
誰がニート放置してる駄目親と糞ニートのいうことなんか
聞くかってんだ。頭に蛆でもわいてんじゃねーの?
言っても聞かないからもうすぐ引っ越しで行方くらます予定だけどムカつく。
- 275 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 19:37:44 ID:yqTqWUTY
- >>274
引越しは上手くやれよ。
勤務先には、ちゃんと事情を言っておいた方が良い。
ウッカリ身内だからって、新しい住所をバラされないようにね。
- 276 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 19:43:01 ID:u0Qmpv+X
- >>275
捜索願出されると厄介だよ
運転免許の更新時に警察に被捜索人だとばれて
勝手に親に「こちら○○県○○運転免許試験場ですが」って電話されたもん
- 277 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 19:48:11 ID:NUCQxe/B
- 寂しい親子関係なんだな。
40後半でも毎月23万の小遣いもらってる俺には遠い国の話のようだ。
いやね、親に迷惑をかけるのが親孝行と思ってるわけよ俺の場合。
- 278 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 20:05:55 ID:CarHa6Xx
- >>275-276
頑張る、と言いたいところだが、276見て
奴らならやりかねないと思えてしまった。ちなみに>>276は
どうやって乗り切ったの?それとも捕まってしまった?
>>277
こっちは小遣いもらうどころか小遣いをよこせと言われたことあるよ。
- 279 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 20:16:04 ID:SNeRJMFR
- >>278
あえて釣られてみるはお腹いっぱい
- 280 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 20:22:37 ID:yqTqWUTY
- >>278
結局、遠い土地に引っ越すしかないか。
自分で生きていく力のないニートは、距離が最大の壁になる。
- 281 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 20:35:51 ID:u0Qmpv+X
- >>278
警官に「(電話を)代わってもらわないと免許は更新できません」って言われて
仕方なく代わって
「何度も追い出しては連れ戻して、どの面下げて捜索願まで出してんの?もう関わらないで」って切った。
で、免許更新して帰った。
警官は県と運転免許試験場名しか親に言ってないけど
うちの親なら探しに来かねないから来月他県に引っ越すところ。
警察に引っ越し費用出させたいぐらいだ。
- 282 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 21:15:38 ID:CarHa6Xx
- >>281
本当に費用だしてほしいなそれ。
まあ警察も仕事だからしょうがないんだろうけどさ。
お互い逃げれるよう頑張ろう。
- 283 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 22:07:00 ID:GpJf0QU7
- >>277
プチポッポ乙
- 284 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 22:30:15 ID:ZXWf2Q3m
- >>281
お役所仕事だなあ。
- 285 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 23:07:20 ID:6TyqnT2k
- 家の改築をするのでご近所中に挨拶に回った
とりあえず迷惑がかかるであろう周辺すべてを回り、早速工事を始めて数日
すると現場から1キロ離れた所から、工事の音がうるさくて病院行ってくるとの苦情が
よくそこの前を通るけど、工事の音なんて全く聞こえない
それでも、と両親がそこまで挨拶に行くと誰もが
「え?わざわざここまで?何で?」
とびっくりしたらしい
それで理由を言うとこんなことを教えてくれた
苦情を言って来たのはある長屋のおばあさんで、何でも元はいい家の人だが色々あってそこに引っ越して来たとか
それから新築や建て替えに対し、ものすごい嫉妬心を持ち、そういううちがあれば例え家から10分の所でも文句を付けるとか
それでお詫びの品を商品指定で持って来させるとは・・
よく分からない
とりあえず工事は順調です
- 286 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 23:18:37 ID:WVl0oCdJ
- 799 :名無しさんにズームイン!:2010/10/02(土) 22:52:46.08 ID:FkeMQW9G
私の友達Aはライブドア株持ってたけど
選挙戦の時期に酒を飲みながらテレビを見ていたら
出てきたホリエモンの乳首がTシャツの上に浮いてるのが
なんとも耐え難い不快感になって手持ちの株を全部売り払った。
絶頂期だったから誰もが「勿体無い」と驚いたし忘年会で一緒に飲んだ男友達Bも
「俺だってライブドア株でかなり稼いだ。今捨てるなんて馬鹿だな」と散々Aをこき下ろしてた。
まさか一月後にはBがものすごい借金抱えることになるとは誰も思わなかった。
まあ確かに粉飾決済に騙されたBは被害者ではあると思うんだけど、お門違いにAをうらむBの被害者ぶりも結構図々しい。
「なんで乳首見て株売るんだよ…」とAを恨み「つかなんでAがテレビ見てる時に乳首立たせたんだよ…」と
ホリエモンを恨み、まあそれは仕方ないとしても友達と会えば
お茶や食事に誘っていかに自分が経済的に困っているかを語り
最終的に食事を奢らせて礼も言わない。ありえない。
- 287 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/02(土) 23:23:29 ID:GpJf0QU7
- >>285
いくらなんでも工事との因果関係を証明できないので、無視しておくべき。
中国と一緒でひとつ言うことを聞くとケツの毛まで毟られる。
- 288 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 00:07:36 ID:2lGwhdbv
- >>285
ずうずうしいと思いながらもお詫びの品を持っていったなら
ここに書く権利はない。悪いと認めたお詫びの品なんだから。
なに言ってても無視するべき。
- 289 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 00:24:57 ID:wEMe4ex9
- >>288
持っていったときには「ずうずうしい」とは思っていなかったんだろ?
言ってきた相手の素性は、その場に行ってはじめてわかったこと
のようだし。
- 290 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 00:46:32 ID:5dfkeP70
- >>286
Aは乳首の神様に愛されてるんだね。
- 291 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 02:01:11 ID:sQnmQaXk
- さいきんさぁ電車降りる時ホームで待ってる側が降りる人間より先に
乗り込もうとしてくるんだが
おかしくない?
- 292 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 02:07:01 ID:zcpzeSI4
- それはずうずうしいと言うよりマナーがなってないんだ
- 293 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 04:28:40 ID:NvVJwKPh
- >>291
なぜか尼崎でよくある
大阪ではあんまりない
- 294 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 05:32:39 ID:wwnYOGr6
- そういう奴には不貞不貞しくぶつかりにいく
- 295 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 06:22:29 ID:No180nDb
- >>293
その代わり、後ろに並んでたはずの奴が先に乗り込もうとする@大阪
- 296 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 07:19:41 ID:aIdKtZfQ
- >>295
本当に並んでたの?
- 297 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 07:55:34 ID:No180nDb
- >>296
2列に並ぶ
私と@1人が先頭、横にはいない
電車が入ってくる
降りる人のために両脇に分かれる
降りる人ほぼ終わり
何故か後ろのおばちゃんがまだ降りてきてる人の隙間から乗り込む
- 298 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 08:11:19 ID:HCtwsklb
- >>289
>それでお詫びの品を商品指定で持って来させるとは・・
- 299 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 08:59:51 ID:yeXd3G8N
- うめずかずお先生の家が派手で苦痛だとねじ込んできたおばちゃんが
実は日常生活で見える距離じゃない場所在住だった話を思い出したな。
- 300 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 09:14:56 ID:sQnmQaXk
- 日中記者交換協定ってさぁ日本だけ中国に気を使って
あっちは日本を国をあげて叩きまくり報道って
ずうずうしくない?
- 301 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 09:30:59 ID:Muwr+ZVt
- 図々しいとかのレベルじゃないからな、あの国自体が
- 302 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 10:03:56 ID:7d+xhfvp
- もう300超えたのに、未だにスレを開くたび一瞬ぎょっとさせる>>1がずう(ry
- 303 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 10:25:56 ID:am/fGtgg
- Janeじゃそれないなあ。
- 304 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 10:44:24 ID:BTvPRg5V
- >285
ばあさん、M78星雲の出身で、1万メートル先の針の落ちる音が聞こえるのかね?
- 305 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 11:38:28 ID:b1yke1W9
- 専ブラなので「>>1」にカーソルが合うたびギョッとするw
- 306 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 11:46:38 ID:nmKkGKp+
- >>285
梅図かずおの家の建設問題を思い出した。
あれもケチを付けてたのは結構離れた所に住んでたプロ市民2人だったよね。
- 307 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 11:54:32 ID:JWO1XOxJ
- >>306
>>299
- 308 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 11:58:52 ID:mluWVFAm
- あんまり褒められた建物じゃないとは思う。
近所に建つとしたらいい顔はしないよ自分だったら。
- 309 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 12:14:22 ID:7E0n/ItP
- その辺、実際に身の回りに起こってないから気持ちがわかりにくいよな。
無関係な人間からしたら、いい気はしないが文句言うほどでもないし。
もしも駄目なものだとしたら「どこまではOKか」っていう問題も出てくるし。
(たとえばまっ黄色な家とか水色な建物とかそれくらいだと悪いものとも思えないし)
- 310 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 12:31:31 ID:yeXd3G8N
- 昔どっかのマンションの真正面だかに全面目に痛いほどのショッキングピンクの壁の家が建ち…
ってんで問題になったケースはあったはず。
- 311 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 12:33:31 ID:EH50QXB5
- そういえば昔、地元にピンクのマンションが経って問題になってた。
派手すぎるとか景観がどーのって週刊誌にも載ったけど、
騒ぐほど品の悪いピンクでもなかったし、今じゃ目立ちもしない。
- 312 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 13:03:01 ID:Ld+nBGGG
- マンションつながりで…
自転車駐輪場はマンションの敷地に入ってちょっとのところで、
どこからどう見てもマンション敷地内なのだが、
先日そこでオバはんに声をかけられた。「あのー、ここは置くところが決まってるんですか?」と。
「そうです」と答えたら、「あらじゃあダメねぇ」とブツブツいいながら外へ行ってしまわれた。
住人じゃなかったんだ…自転車をとめる場所をさがしてエントランスの門扉をくぐって敷地に入ってここまで来たのか。
こんなに図々しいというか、無神経な人って、いるんだ〜。
- 313 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 13:57:41 ID:nmKkGKp+
- >>307
既出だったか
>>285にアンカー付けてる人のレスだけ見てた、すまん
- 314 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 14:20:10 ID:wEMe4ex9
- >>298
苦情と一緒にお詫びの品も要求したんだろ?
- 315 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 15:05:44 ID:V1pzLxKR
- >312
マンション住人の客(自転車で来た)じゃねえの?
- 316 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 15:55:23 ID:D3Bo/Wol
- >>314
おおメロスよなんでそんなに必死なんだ
- 317 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 17:40:55 ID:O34Yb4fj
- エロスは激怒した
- 318 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 18:56:58 ID:RnaDxqI/
- マンションのチャリ置き場で勝手に俺のチャリ移動させられてたことがあったな
場所は自由だったんだけど
チャリ置き場上と下と2段になってて、上はやっぱ持ち上げなきゃだから大変なんだけど
子供がいるからかなんだか知らんがいきなり俺のが下から上になってて、おれんとこに子供ようの少し小さめのチャリがあった・・・
そっこうでもとに入れ替えてチェーンで動かない様に結んでやった。
そのあと3日後くらいに管理人から、子供さんがいるみたいなんでよければ場所かわってくれないか・・・だとw
順序逆だし、そんなもん本人直接いってこいよっつーの。
俺のチャリ部屋番号と名前ちゃんと書いてるのに・・・
勝手に動かしといてあとから管理人通して言ってくるとかかなりイラっときた。
んで・・・大人げないが丁重にお断りした。
- 319 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 19:32:32 ID:lx0qc/Oa
- スジを通して申し込んでれば譲ってやってもいい案件だったね。
- 320 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 19:52:15 ID:FMF0WCFl
- 何故他の人ではなく>>318の自転車だったのだろうか
- 321 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:10:19 ID:/jHpX0ct
- なぜそんな疑問を持つのだろうか
- 322 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:12:38 ID:O34Yb4fj
- 置く場所ないからって他の人の所に置くなよって感じですよね。
私も物品を元の場所に返そうと思ったらA子が違う物を置こうとしてたので「そこはコレ置く場所だから。」と言うと
A子が「じゃあコレってどこに置くの?」と聞いてきた。持ってきたのお前だろ、私は知らんよ。
「どこから持ってきたの?とりあえず探しなよ」と返すと「えー、いいじゃんここら辺で。気付いた人が直してくれるんじゃね?」とか不貞腐れ始めた。
そこにA子が持っていた物品と同じものを運んでいたB男が通り過ぎて行った。
「あ、ちょっと。これ場所分かんないから一緒に置いてくれない?」とか言ってB男に渡してA子去っていった
- 323 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:13:32 ID:RnaDxqI/
- 実は俺、月一回くらいしか自転車乗らないんだよねw
だから別にいいと思ったと思われる・・・
正直、上でも全然構わないんだがその時は怒りで断っちまった。
今は子供の自転車も下に置かれてるから、なんとかなったみたいだ。
まあ 大人げなかったと思うw
- 324 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 20:37:00 ID:XvLDW5ks
- >>318
GJ
俺もお断りしたな
>>323
月一しか乗らないの?どーして
- 325 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:07:44 ID:R+AOm6oB
- ウチのアニキ、400マン以上出して車買ったけど、2〜3ヶ月に1回しか乗らないよ。
- 326 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:08:53 ID:RnaDxqI/
- 自転車買った時はうれしくてよく乗ってたんだが・・・
最近は乗る回数より磨く回数が多いなw
そゆひといない?いないかw
- 327 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 21:19:17 ID:XvLDW5ks
- >>325
ちょw激しく無駄な買い物したな
もうレンタカーかタクシーでいいじゃん
- 328 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:31:07 ID:OuYSbdIq
- ウチのアニキなんて、数百万以上出して結婚したけど、2〜3か月に一回しか乗せてもらえないらしい。
- 329 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 22:36:42 ID:1AsvZhu5
- >>328
下取りに出して新しいのを買うしかないな。
- 330 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:11:29 ID:RnaDxqI/
- だれが買い取るんだw維持費とか半端じゃないぞ うちのは
- 331 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/03(日) 23:14:37 ID:mXZUMeID
- >>328
ちょw激しく無駄な買い物したな
もう風俗でいいじゃん
- 332 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 00:22:20 ID:AGGvaJlj
- >>326
歩くにはちょっと遠いとこに行く用に自転車用意したけど
そんな用事が再々あるわけじゃないからたまにしか使わなかったってことがあったな
通勤は駅近いから自転車乗るまでもなかったし・・
- 333 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 01:03:58 ID:aHIya1TG
- 前に住んでいたところは自転車置き場スペースがあるだけで、
どこに誰のを置くって決まっていなかったから、空いているところに置くという早い者勝ち制度だった・・・
はずなんだけど、普通に自転車が並べてあるところに「ここはアタシの場所なのに」と言わんばかりに
無理矢理突っ込んであったり、邪魔な自転車を通路へ放り出してあったりした。赤い自転車だったから持ち主は女? どうかしてる。
カイジでやってたみたいに、本人以外の両側の車両のタイヤをパンクさせて濡れ衣着せてやろうかとも思ったけど、面倒くさいからやめた。
仕方がないので赤い自転車様のスペースは空いていても入れないようにしていたんだけど、
他の自転車も同じような事をやられていたし。なんでこういう変な奴がいる世の中になってしまったんだろう。
- 334 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 01:49:31 ID:Ie8YxORK
- 自転車スペースに停めてあった自転車が、何故か隣の川に投げ込まれていたことが何度かあった
投げ込まれているのは都度都度違う自転車
あれは一体なんだったのか
- 335 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 02:45:18 ID:+qsOTtEk
- 以前住んでいた社宅で、
子供が自転車に乗り出したんで自転車置き場を一スペース借りることにした。
自転車置き場は番号で割り振られる登録制で
1台につき200円登録料払ってから番号のついたシールをもらう。
で、子供用自転車って小さいから、大人用と並んで置いてあっても
後ろの方に空間ができて小さい自転車ならもう一台分くらいおけそうな感じだなと
思っていたら案の定、誰のかわからないが他の子供用自転車が後ろに置かれるようになった。
多分同じ社宅の誰かの子供のなんだろうけど、
うちの子の自転車を出し入れするのにすごく邪魔なんで
毎回その自転車を引っ張り出しては自転車置き場の外に置いていたんだけど
いつもしつこくうちの子の自転車の後ろに置いてあるんで
むかついてきて、社宅の前の粗大ごみ置き場に放置してみた。
その後自転車が置かれることはなくなったが、その自転車がどうなったのかは
わからない。
- 336 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 02:57:31 ID:RnjKkRUt
- GJ!
- 337 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 04:05:59 ID:uVsGIHMi
- 登録制なら親も知ってたんだろうに
社宅で誰かに見られた場合の気まずさ+出される度に戻す労力+我が子にDQN教育<\200
って・・・
- 338 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 07:08:02 ID:OzzgKssQ
- カイジで思い出したが 漫画家F氏が自転車のかごにゴミを入れられて
ごっつい激怒し、管理人を呼び出し「これはあなたの仕事だ」っと管理人に
ゴミを処分させてたな。
- 339 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 08:11:57 ID:R17HKdtt
- >>338 ひでぇ。図々し・・・いや、一番図々しいのは
人のチャリにゴミ捨てる奴だな。
- 340 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 10:47:43 ID:YyFW4H32
- 高校三年の学園祭の時、最終日が終了して部活の展示室の片付けを友達Aと後輩Bの計三人でしてた。
私もAもBとは特別仲が良いわけでなく(Bが距離無しというかKYなとこがある)、高校最後の学園祭っていうのもあって、
Aと部活に入ってる3年だけでこの後打ち上げにカラオケ行こうかって話をしていた。
クラスごとにHR終了時間もまちまちなので、最初に着いた人が人数言って部屋を取り、メールで部屋番号連絡という手段を取った。
なので、部屋番号は行く人間しか知らない。
…が、全員集まってちょっとたった頃、いきなりBが「こんにちはー」とか言いながら現れた。
思わずびっくりしてさっと友人たち見渡すとみんなほんとにこんな顔(゜д゜)してた。(私やA以外の子もそんなに好きではない。
数人は兼部先でも同じなためちょっと懐かれてた)
本人の前で「誰が連絡したの?」とも言えるわけもなく、若干微妙な空気になりながらもBの分の席を空けた。
3・40分経った頃に(Bは1・2回歌ったかどうか)Bが「あ、じゃあ用事あるんで先に帰りますねー」と言って席を立った。
表面上は皆気をつけてね〜とか言ってたけれど、ドアがしまった瞬間「誰!?誰が連絡いれたの!?」「私入れてないよ!」
「入れるわけ無いじゃん!」とてんやわんや。結局誰も連絡などしてないことがわかり、同時に浮かんだ質問が
「じゃあ、なんで部屋わかったの…?」というもの。
ひとつひとつ部屋確認したのだろうが、そのカラオケは2階建てで1階だけでも部屋数は30くらいあって同じ高校の人が結構言ってたから
割と満室だったと思うのだが、ドアや窓から一室ずつ覗いて中確認して回ってきたのかと思うと、ちょっとぞっとした。
- 341 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 11:03:43 ID:/Gr2wMhZ
- 誰かが送信先を間違えてメールしたんだろ
よくある事だ
- 342 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 11:07:14 ID:Netslr1f
- そういう人間に限って鼻がきくもんだ
- 343 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 11:18:09 ID:goxKGC2J
- >>340
そういうしれっといるのも嫌だが自分の知らない奴連れてくるやつも嫌だ
前日までは連れて来るなんて言ってなかったのに当日になって知らない友だちを連れて来る奴
お互いに気まずい空気になったりだとか
で、妙にこっちに心開かない奴だったりすると、連れてきた奴ともどもイライラする。
- 344 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 11:44:51 ID:Xa6H1wgZ
- >>343
>自分の知らない奴連れてくるやつ
そういう奴いるよね。びっくりする。
- 345 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 12:10:26 ID:aVQwBRKa
- >334
「アマゾン、自転車嫌いだ!」
- 346 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 12:31:38 ID:2u2XpdVz
- >>334
それは伝説の妖怪「ケッタケッタ」ではないでしょうか?
自分の自転車が跳ばされると幸せになれますよ。
- 347 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 13:08:12 ID:urjkXS8L
- 以前スーパーの事務室でバイトをしていた時、隣の部屋が応接室みたいなスペースだったので
万引して捕まった奴がしばしば連行されて来ていた。
ある時店長に「警察に電話して」と言われて、万引犯が捕まったんだなーという事は把握しつつ
隣の部屋なので姿も見えず、話声も聞こえない状態だった。
するとしばらくして、私のいる場所にまで響き渡るような大きな声で
「お願いします!見逃してくださいー!!二度としませんからーー!!!」という叫び声と
号泣というか絶叫という感じの泣き声がした。けっこう良い年した女性っぽかった。
かれこれ5分以上、呼んだ警察官が到着するまで騒ぎ続けていた。
窃盗犯のくせに泣いてすがって許して貰おうなんて図々しいと思った。
どんな奴なのか顔を拝んでおきたかったけど、隣の部屋を覗き込む理由が見つからなかったのが
今でも心残りです。
- 348 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 13:13:50 ID:R3nwXCvN
- 見逃す=泣けば許して貰えると思って再犯する
だもんな…
- 349 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 13:19:14 ID:whAkzvrP
- 許しを請う態度を見せるだけでもまだましとか思ってしまう自分は
頭のおかしい万引き犯の主張を聞きすぎてるからだな
- 350 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 13:28:06 ID:rEtmwgmx
- 自分は、すっごいヘビースモーカーなのに
「女はタバコを吸うもんじゃない、付き合う女はタバコを吸わない女」
とか言って、非喫煙者の女を口説くが、誰からも相手にされないA。
お前同様のヤニ臭い女と仲良くしろつうの!
- 351 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 13:32:04 ID:IbNXc0M2
- ネットでは斜め上の逆切れするモンスターネタをたくさん見るけど、
実際の現場ではそういうのは一部で大半は固まるか泣き落としだなあ。
泣く人は二種類いる。
言葉がなくなって泣くのと、上手に泣いてしゃべるのと。
後者は窃盗癖がありそうな人に多い。
演技かというと、ちょっと違う。
窃盗癖含めて脳がおかしいんだと思う。
- 352 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 13:43:18 ID:GkRPf7VH
- そういえばブログで写真の無断転載ばかりしてる人が、
それを指摘されたら逆ぎれして、
みんなやってるじゃないか、俺は悪いことなんかしてない
たかが写真を貼っただけじゃないか、って吼えてたのを思い出した。
- 353 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 14:23:20 ID:aHIya1TG
- >347
生活のためにやむなく…の場合を除いたら、
心の病気だったりすることが多いんだってね。家庭内暴力とか人間関係とか…
そういった場合、薬で治すのがいいか、原因を取り除くのがいいか、どちらだろう。
- 354 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 14:47:27 ID:aHIya1TG
- 連投スマソ
>>352
無断転載といえば、宜保愛子が存命だったころ、宜保氏の書籍の挿絵として、人魂の写真が無断で使われたんだけど、
出所はなんと、宜保氏の霊能力を否定するために化学実験された人工人魂の写真だった…てのがあったな。
東洋書院だったっけか? 間抜けと図々しいのスペシャルセットだニャン。
- 355 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 14:53:09 ID:93v5ndBi
- >>354
だニャン って何?
- 356 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 14:54:46 ID:8EkyecxO
- 2年くらい前大洋図書ってとこが、画像掲示板にアップされる猫の写真を集めて、
飼い主さんに無断で本を出版してた。
掲示板でも大騒ぎになって、結局第2弾発売は阻止できたんだっけな。
それと似たような話で、人気のある猫の写真を自分の猫だって偽って
コンテストとかに応募しちゃう奴が結構いる。
それで入賞賞品をもらおうだなんてずうずうしい。
- 357 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 15:05:40 ID:R3nwXCvN
- >>356
それもうずうずうしいとか言うレベルじゃないな
- 358 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 15:13:37 ID:qg5dZ3DP
- >>340
体育会系だと後輩が乱入するなんてありえんし、恐ろしくて行こうとも思わんが
文科系は感覚が違うんだな
と言うか、Bは完全なるKYでキモイ奴なんだな
- 359 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 15:26:54 ID:IbNXc0M2
- >>356
思い出した。
産婦人科医が患者のマンコ写真を撮りためて出版した医学書。
べらぼうに高かったけど、ネットの一部でいろんなマンコが載ってることで話題になった。
そして話題になったおかげで、患者に無断で出版していることも判明した。
- 360 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 15:43:22 ID:8EkyecxO
- >>359
ひでぇ
- 361 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 15:45:24 ID:Zu/KTwhO
- 昨日、休日出勤の帰りの電車での話。
一番端の席に座ってウトウトしていたら、誰かが私のトートバッグを
やたら引っ張ってくる。もしかしてトートバッグの脇にあるファスナーに
何かが引っ掛かったのだろうか? と思って横を見ると、派手めなお嬢さん。
私「どうかしましたか? 何か引っ掛かったんなら、外しましょうか?」
嬢「そうしてよー、外してー。爪割れちゃって最悪ー頼んだわー」
私「はいはい……ん? 特に何も付いてないですけど……」
嬢「そうじゃなくってーそのガンダムくんなーい?」
私「……はい?」
嬢「たっくんがそういうの好きだからー。ちゃっちいモンだけど貰ったげるよー」
私「え? 意味が分からないんですけど。なんであげなくちゃいけないの?」
嬢「だって私の爪、削れちゃったしー。慰謝料じゃね?」
爪が割れた→私の鞄のキーホルダーを取ろうとしたから→慰謝料もらうの当然
押し問答で判明した思考はこうでした……脳味噌腐ってんのか?……と思いつつ
私「これ、友人に貰ったものなんで…あとこれはガンダムじゃないですよ」
嬢「知ってるしーwwザクとかいうやつでしょー?」
私「いや、アクセルだから」(仮面ライダーの一番くじのダブりを貰った)
嬢「うっわww きもww ガンダムの名前主張するとかww きもオタww」
私「……それを盗んでまで手に入れようとするアンタの方がキモいよ」
嬢「逆ギレww やっべー」
とか言いながら去って行きましたが……爪剥がしてやりたかった……。
- 362 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 15:59:52 ID:aVQwBRKa
- 爪全部真っ二つになる呪いかけとく。
- 363 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 16:05:24 ID:R3nwXCvN
- >>361
おしい!腕捕まえてスリ(窃盗)の現行犯で車掌に引き渡せば良かったのにw
- 364 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 16:12:12 ID:Zu/KTwhO
- まさか自分の周囲にそんな人が沸くとは思わず、きちんと対応出来なかったです…
そういえば一般人でも現行犯逮捕は出来るんでしたっけ。次からはそうします
もう二度と会いたくないけど…
- 365 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 16:21:58 ID:YMnnewlc
- 言うべき事は言ってるし、きちんと対応出来てるよ。乙でした。
- 366 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 16:24:53 ID:xA5sd044
- >>364
淡々とした対応がむしろ気持ちいいぞ!
GJを送るし、今後も無茶はせんでもらいたい気がする。
- 367 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 16:28:06 ID:aVQwBRKa
- たっくんから「バーカ、お前これ仮面ライダーじゃねーか」ってpgrされればいいのに。
- 368 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 16:51:37 ID:CUdnj32u
- たっくん「やっべwこれザクじゃんお前天才w」と言うのに1ペル
- 369 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 16:56:12 ID:Netslr1f
- 今あいに行きますの、たっくん(しゃくれ)で再生されたw
- 370 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:07:44 ID:9G/8qB46
- 「いや、アクセルだから」の後で
「ガンダムの名前主張するとか」の
意味が全く分からんw
- 371 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:12:04 ID:Lg5a1pQT
- たっくんで仮面タイダーといえば555だろうが!!!!!1111!
- 372 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:28:19 ID:0zdXLt4F
- 「ガンダム」という括りからすら外れてるキャラだなんて
想像すらできなかった非オタギャルだったんでしょ。
- 373 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:32:47 ID:fI7upTvT
- ガンダムは時代を超える(`・ω・´)
- 374 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 18:59:43 ID:OzzgKssQ
- たぶん その女はあなたを見てからかいたくなったんでしょう・・・
おそらくそのキーホルダーはそんなに欲しいとは思ってなかったと思います。
人の物を取るのが悪いことはわかってるはずなのに「逆切れ」とか言ってる所など
完全になめられてますね。
こういう人は会話するだけ無駄なので24して全力で警察に引き渡すようにがんばりましょう。
再犯率高いです。
- 375 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 19:03:05 ID:8TAVeZAl
- たっくん、返しなさーい
- 376 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 19:11:42 ID:IKDoMyCe
- >>374
見当違いの解説はいいから。
- 377 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 19:17:26 ID:cQdqys7z
- たたたたっくんオルフェノクが
- 378 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 19:27:42 ID:+tFyiOD5
- すべらない話のたっくんか
- 379 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 19:56:50 ID:R17HKdtt
- >>356 ねこタン画像って本?それ第二弾らしきものを本屋で見たぞ?
- 380 :379:2010/10/04(月) 20:02:00 ID:R17HKdtt
- 「ねこニャン―元気がでる猫写真」ってタイトル。
全然阻止されて無さそうだよ、それとも許可取ったのかな?
- 381 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 20:11:35 ID:8EkyecxO
- >>379
「ねこタン」っていう本
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/481302078X.html
発行元のサイト見たけど、このあとは刊行されてないみたい
あるとしたらまた別の出版社かなぁ
- 382 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 20:15:12 ID:8EkyecxO
- >>380
当時のログを探してる間に続きが
うわぁ、同じ出版社だよ
でもどうなんだろ、発売日あとにどこにも話題になってなかったから、
これは有名な猫の転載がなかったのかなぁ
- 383 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 20:42:43 ID:/Gr2wMhZ
- >>370
アレックスと勘違いしたのかも試練
- 384 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:00:34 ID:aHIya1TG
- テレビでよくやっている「おもしろハプニング映像」番組って
9割方がYOU TUBEから拝借してるよね…。ずうずうしい。
- 385 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:03:15 ID:goxKGC2J
- >>356
このネコ本と似た感じでコンビニ限定で買える「バカ画像」という本も
ネットで見かける画像ばかりだった
最初の第一弾は売れたが他の出版社からもパクリ本が出たことと、
一回見たら飽きるものばかりで両者共倒れしたw
- 386 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:22:19 ID:pjsKrsCj
- 刻の涙を見たww
- 387 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 22:38:23 ID:goxKGC2J
- >>384
この前、宮川大輔がニコ動からパクってた
- 388 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 23:05:12 ID:YOfv4bjv
- >>369
糞映画w
- 389 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/04(月) 23:54:45 ID:wiFCbyyR
- >>387
詳しく頼む。
- 390 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 00:00:24 ID:WFXvW56F
- だが断る
- 391 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 01:29:18 ID:flkYSZlJ
- >>388
そんな糞に涙した。
- 392 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 01:45:47 ID:VNFA4S8f
- >>387
宮川大輔がパクッたんじゃなくて、番組スタッフがパクってるんだよ。
ああいうのはスタッフが全部調べて資料とVTR用意してるの。
タレントはそれを、「今日僕が紹介するのはこの面白動画です!」と
台本どおりにプレゼンターとしてやってるだけだよ。
- 393 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 02:12:28 ID:VNFA4S8f
- ネット→テレビのパクリといえば
http://rate.livedoor.biz/archives/50621458.html
日本の既存メディアでは読めないような、海外の珍奇な話や面白ニュースを探し出して
日本語の読み物ドラマ風に独自に翻訳して紹介するサイト
その記事と同じ話が半年後とかに
「アンビリバボー」や「ザ!世界仰天ニュース」で再現ドラマになる事多数
↓
何度も何度もTV番組に無断で記事をパクられ、サイト上での警告も無視され、
キレたサイト主が記事内にトラップをしかける
↓
まんまとハマる日テレww
これ系では有名どころのサイトだったX51が更新停止になったのも
アンビリバボーなパクリのせいらしい。
- 394 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 03:29:28 ID:tRhA967S
- >>393
そのトラップと罠にハマッた日テレがどーなったの?
kwsk
- 395 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 05:01:46 ID:HDvBgequ
- >>394
URL貼ってあるじゃん
- 396 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 05:33:25 ID:c9p3njkH
- まさにずぅずぅしいを地でいくレスが素晴らしいよ>>394
- 397 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 10:14:37 ID:HwknO13O
- >370
「ガンダムに勝手に名前つけてキモーイ」
- 398 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 15:19:52 ID:2Zg2UbXr
- >>284
お役所仕事も何も、警察には「事情」は関係無いし、知る由も無い
どっちが嘘ついてるのかはわからないんだから、捜索願の対応としては100点の対応だろ
民事は自分達で解決しろってこった
- 399 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 17:18:25 ID:EJY1dZH5
- とあるサイトの管理人と常連が結婚する際、結婚式の運営一切を他の常連に手伝わせていた。
オフ会と言う名の打ち合わせを頻繁に行い、結婚式が終わったらオフ会は行われなくなった。
常連をタダの小間使いとしてしか認識していなかったんだなと思ったよ。
私は手伝っていなかったんだが、運営側に回らされた常連はこの状況をどう思っているんだろう。
- 400 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 17:25:17 ID:BxMnTyxX
- >>398
どっちが嘘ついてるかわからないのに
「警察ですが」じゃなくて地域までばらしちゃうの?
- 401 :無断シャワー奥 ◆PTadWay/D6 :2010/10/05(火) 17:31:49 ID:QKrt/u8A
- >>400
市外局番でわかるんじゃね?
- 402 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 17:34:11 ID:52vRU8nJ
- 無断シャワー奥!?
- 403 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 17:43:28 ID:BxMnTyxX
- >>401
わかるとかいう問題じゃなくて
本人の同意なしに、捜索願い出してる側に地域伝えちゃうの?って
- 404 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:03:46 ID:Nsb3dbh9
- >>403
横レス。
結局、一律で「事情」にはノータッチに徹するしかないでしょ。
「どっちかが嘘をついてるかも」なんて憶測を噛ます余地を置かずに
「捜索願いが出されてる対象を見つけた場合の対処」
に基づいた対応をしただけだと思う。
- 405 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:15:17 ID:zgoyOFyM
- >>401
育児板から出張乙であります!
- 406 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 18:23:18 ID:2/akb7Ov
- >>401
ぐぐったら釣り師のトリップでワロタw
- 407 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 19:22:22 ID:5Ylk/m4H
- >>402
おびただしいニセモノが沸いた話の主人公。
というか、2chの報告なんて9割ネタだけどな。
- 408 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 19:31:05 ID:9aMDtIvp
- >>400
じゃ、試験場は「どこだか言えませんが運転免許試験場ですが」って連絡すればいいのか?
胡散臭いにもほどがあるだろうw
大体、県がばれたから即、行方が判明するなんて有り得ないよ。
どんだけ狭い県なんだよ。
- 409 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 21:36:11 ID:t6wbhRnd
- 無断シャワー奥、ネタだったのかよw
- 410 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 21:44:18 ID:96j5kvjq
- 育児板とかネタばっかりだよ
何が通報、弁護士、根回しだよ
2時間ドラマの見すぎだわ
- 411 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 22:06:57 ID:25r6yQNz
- いつまで試験場の話を続けるんだ?
- 412 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 22:15:49 ID:cUcljtsY
- >>410
ごく普通に生活していれば、弁護士の知り合いの1人や2人はいますよ、
え?いない?育ちが悪いのねpgr
みたいな事が書かれていたことがあった>育児板
あれを読んでもう近付けないと思った。
- 413 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 22:20:49 ID:BxMnTyxX
- いなくても育ち悪いなと思わないけどなぁ
うちはたまたまいるけど、そうそういるもんじゃないと思う
- 414 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 22:39:09 ID:6e7Lyykt
- >>408
島根とかだったら一発で所在が割れそうだな
- 415 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 22:50:10 ID:R1W+6itH
- 知り合いだろうが相談したら5000円だろ>弁護士
- 416 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 22:50:29 ID:BxMnTyxX
- >「こちら○○県○○運転免許試験場ですが」
県名で終わってないし
- 417 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 23:06:51 ID:S+ogrtsR
- >ごく普通に生活していれば、弁護士の知り合いの1人や2人はいますよ
よっぽど周囲とのトラブルが多いんだな、としか思えない。
- 418 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 23:14:59 ID:2Zg2UbXr
- 警察官が公務で電話するときは、所属を名乗るのは当たり前だろ
うちは法人的に警察からの問い合わせがたまにあるが、マスコミや馬鹿の騙り防止の為に
所属だけじゃなく色々聞いた上でコールバックして確認してから話をするが
そうじゃなくても所属氏名は普通に伝えてくる から自然に何県なにし
- 419 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 23:16:15 ID:2Zg2UbXr
- 途中送信済まん
何県の何警察か位は電話の時点でわかる
- 420 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/05(火) 23:54:32 ID:BxMnTyxX
- つか電話する前に、捜索願い出してる相手に知らせていいか聞かなきゃ
プライバシーも何もあったもんじゃないね
自腹で引っ越しなんてかわいそ
- 421 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:35:27 ID:d9dDtYAd
- 「日本辺境論」
この本の著者の別の作品を仕事の関係上、読んでみたが驚いた
内容は院生の授業を本にしたものなんだけど、参考はネットと百科事典と自分が学生の時に習った事
いくら専門外でもネットの情報で授業する教授がどこにいる?
しかもその本の最初には
「専門じゃないから書けるのであって、専門の皆さん、問題にしないでね」
とあった
いや、このご時世、関係学科は読むでしょう
こんなに稚拙なのに1500円もする
しかもこの教授、抗議意見は全く無視なんだとか
どっかのマンガ家にも
「私は詳しくないので文句は言わないでね」
と言ってるのがいるが、だったら「書くな」と言いたい
書いておいて「文句は言わないで」なんてあまりにずうずうしい
- 422 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:50:29 ID:t7UVk89Y
- ずうずうしすぎる…自分で恥ずかしくないのだろうか
- 423 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 00:57:05 ID:d9dDtYAd
- 421です
今度、講演会に行くので突っ込んでみます
といいますか、著書を講演会で売ることになりまして・・
でも、正直言うとこんな男の本、売りたくないです
何か車酔いのような気持ち悪さが読後にあり、眠れなくなってます
- 424 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 01:15:51 ID:t7UVk89Y
- カオスだな…
がんばってください
- 425 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 02:26:21 ID:mFyIQXCj
- 仕事とはいえ、乙です
- 426 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 02:47:45 ID:S/tq8G44
- 得るものの無い苦行すね。
- 427 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 02:51:22 ID:eSmM18en
- マンガ家は編集に言われて書かされてる場合もあるから勘弁してやってくれ
- 428 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 05:02:19 ID:oAwBhL3k
- >>421
こんな奴が合気道六段、居合道三段、杖道三段の武道家だって
本当か?
- 429 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 05:42:07 ID:9scALwAM
- カオスではない
- 430 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 07:30:57 ID:1bpA/7Sw
- カオスとは混沌の事である。こうしてまともに言葉を使えない人が増えていく。
- 431 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 08:17:13 ID:zd1msaum
- >>421
そのマンガ家とは苗字は同じで名前が野菜の方でしょうか?
- 432 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 08:43:18 ID:eRBPh0vM
- オカズだな
- 433 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 08:51:57 ID:HcvtVJKL
- いちいち言葉尻捕まえて注意するスレじゃねーだろアホ
- 434 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 11:02:31 ID:+220VvkR
- >>431
春菊が頭をよぎった
- 435 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 14:24:16 ID:Y0dgIm2n
- 30歳を迎える頃に、ふと同窓会をしようぜという話が仲間内で出た。
俺を含め、地元で結婚や就職した奴が中心になって企画していったんだが
その運営陣の中に自分で会社作って大儲けした地元でも名の通った社長が含まれていた。
そいつは控えめな性格だったが、必要経費として300万をポンと出してくれた。
「これで会費集めなくていいから企画側も楽になるし、来る側も負担が減るよね」
と言って爽やかに笑うシャチョーになら俺は掘られてもいいと思った。
だが、問題は同級生側にあった。
・託児所を作れ
・ホテルのグレードを上げろ
・交通費を出せ
・前泊、後泊の費用を出せ
・ビンゴゲームの景品に40インチの液晶テレビを入れろ
など、社長が金を出す事が広まった途端要求がエスカレートし始めた。
何故か命令口調で自分をお客様と思って無茶を言ってきやがる。
最初は俺達運営丁寧に応対していたが、よく考えたら商売してるわけでもないし
休みの間を縫ってボランティア的な作業を金まで出してしてるのに、何故こちらが
下手に出なければならんのか?と。
それからは、何か文句を言ってくると
「うるせぇな、じゃあお前がやれよ。限られた予算で全員が納得する会場を用意して
キッチリ運営してみせろよ、人に意見できるんだからさぞ自信があるんだろ?」
こんな感じで言い返していたら、何故か社長の会社にクレームが殺到したので
同窓会自体が無くなってしまった。
- 436 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 14:29:57 ID:oQrgay3n
- 300万円の行方が気になる
- 437 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 14:35:39 ID:xLyrjWeQ
- >>435
それから、それから
- 438 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 14:45:45 ID:sqvOLpj7
- スタッフが美味しく頂いたんだろう
- 439 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 15:04:55 ID:vY6stzEr
- 普通は社長に返すもんでしょ
同級生ずうずうしいな、こうして日本人は恥を忘れていくのか…
- 440 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 15:08:44 ID:NXlOInDp
- >>435
その社長に近づくバカ女の話しとかもあるんじゃないの?
- 441 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 15:14:15 ID:iEuM4X8B
- >>435の対応もありえないから、かなりのDQN校だったんだろうな
- 442 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 15:39:43 ID:qdUXiEQs
- 435の対応がありえないとは思わないけど、底辺校って推測には同意する。
- 443 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 15:43:19 ID:1r2NVzKy
- >>435
社長以外は全員あっちの国の人だったんだな
- 444 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 16:04:51 ID:QTqMD8Ky
- ↑ここ壊れてます
- 445 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 17:04:15 ID:j1MbEawK
- >>435
せっかく好意で資金提供してくれたのに、図々しい連中のせいで駄目になって
シャチョーさん可哀想だったな。
自分なら、そこで無茶言ってきた同級生とは以後の付き合い考える。
- 446 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 17:21:06 ID:OOadfycI
- 世の中金が絡むとおかしくなる奴ばっかりだから、最初の通知は会費制で、
社長の好意としてイベントやら会費無料やら当日サプライズ発表で良かったんじゃないのかね。
主催側の腕一つな印象。
社長かわいそ。
- 447 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:28:00 ID:c+HjqtWA
- なんともはや。
すごい時代になったもんだよな。日本だろ?ここ。
- 448 :435:2010/10/06(水) 18:35:17 ID:Y0dgIm2n
- >>437
悪いけどそれで終わりなんだ。
企画したけど、同級生のウザさに辟易してやめちゃっただけ。
お金はもともと社長のものだから返したよ。
大きな支払いはまだしていなかったから、預かった金も大した額じゃなかったし。
悪いと思ったから後で社長の誕生日会を企画して盛大に祝っておいた。
底辺ってほどでも無いけどね、どちらかというと分かっていて陰湿な嫌がらせをしてくる感じかな。
冷めた料理なんか嫌だ、猫舌だから熱いものは嫌だとか言われても…。
アレルギー云々で何も出せる料理が無くなってしまったしね。
穀物と野菜と肉と魚がダメだったら何用意すれば良いの?霞とかでいいのか?
水も軟水しか出すなとか口出ししてくるし、超鬱陶しかった。
結局「集まってもほぼ全員が何かしら不満を持つ、そしてそれを我慢できない人間が多い」
と言うことで、そんなガキのワガママなんぞ聞いていられるか!!と運営側がキレたのです。
>>441
只の同級生相手にそこまで気を使って敬語やら使わなきゃならんの?
相手はタメ口&命令口調なんだけどな。
それともそっちは、会社の忘年会の幹事とかしたときに、同僚がどんな理不尽な我侭言っても
敬語使って頭下げて、すみません精一杯やらさせていただきますって土下座とかしてるの?
>>446
そうなんだけどね、後で無料って言っても金無いから行かないって人も居るだろうから、一律無料にしたんだけど
金持ちが主催って分かった途端に、アレもやれコレもやれって我侭言いだしたんだよな。
運営が金に目がくらんで暴走ってワケじゃないからどうしようもない。
普段から金持ちは金さえ出せばいいとか言ってるくせに、イザ金を出すと妬んでくるからなぁ。
- 449 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:44:19 ID:iEuM4X8B
- >>448
交通費と宿泊費以外は要望として妥当なもんだろ?
口調でキレて喧嘩ごしになるのは30歳の対応とはとても思えない
- 450 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:49:51 ID:Bm+57iDX
- >>449
エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
- 451 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:50:25 ID:ebrCW8ap
- 妥当じゃない
- 452 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:51:06 ID:xuss6eFm
- 要望として妥当なのかwwwww
>>449は要求したバカ乙としかいいようがないwwww
- 453 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:55:02 ID:75f0JScA
- >>449
穀物と野菜と肉と魚がダメになった時点で、妥当じゃないから
- 454 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:55:29 ID:QTqMD8Ky
- >>449晒しage
- 455 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:56:16 ID:FP+65q4E
- >>449 バカ乙
- 456 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:57:16 ID:iEuM4X8B
- 小さな子供がいれば託児所が無いと来れないという事情もわかるし、
アレルギーは本人にとって重要なことだし、
そういったことを要望として出すのは非常識でもなんでもない。
個々の事情を察しれないのが運営やればポシャるのも自然な成り行き。
- 457 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 18:58:39 ID:3VhU6iWx
- >>449
どんな釣りだよww
本気だったら底辺乙
- 458 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:00:02 ID:FP+65q4E
- ダメだこいつ
- 459 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:01:16 ID:iEuM4X8B
- >>453
要望を聞く姿勢と実際に要望を取り入れるのは全く別の問題
- 460 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:03:09 ID:xdxtl2D9
- 構うなよ。
こういうやつは何言っても無駄だから
- 461 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:03:12 ID:pKmEOfsj
- >>456
大人数が集まる場合、多数派に合わせるのが常識です。
要望や問題点が多々ある人間は、迷惑になる事を認識しているので、
我慢したりそもそも参加しないという方法を取るのが「常識」です。
細かい要望を1つずつ全部叶えてもらう事が当然の権利、というような考えの持ち主は
迷惑になるので集団行動に参加しないでください。
- 462 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:04:32 ID:iEuM4X8B
- >>461
要望を叶えてもらう権利と要望を出す権利は全く違うよ
- 463 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:04:43 ID:50VjfiP6
- >>456
それは、みんなで金を出し合っての意見ならありかもしれんが
他所様の好意でお金を出してもらう事になったのに、ずうずうしいにもほどがある。
ニダ?
- 464 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:07:11 ID:pKmEOfsj
- >>462
だから、出す権利はあってもそれが聞き入れられなく、
その一部の権利を振りかざす非常識な人間のせいでポシャった、という話。
あなたが>>456で「ポシャったのは察しきれない運営側に非がある」
と取れる風に書いたからこういう流れになっただけ。
- 465 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:07:53 ID:iEuM4X8B
- >>463
その金を出した本人なら施しをしてやるという姿勢でもいいかもしれんけど
運営側までもがそういう姿勢なのはずれてるよ、他人の威を借りすぎ
- 466 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:15:20 ID:yAbJYwSn
- 黙れ
- 467 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:15:48 ID:75f0JScA
- いろいろめんどくさい人だな。
ID:iEuM4X8Bが図々しい で終了
- 468 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:16:38 ID:mFyIQXCj
- >>465
途方もないわがままを聞いてやるのが運営側の義務?
まっさかあw
他人の威を借りてるのとは状況が違うよ、お馬鹿さんww
- 469 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:29:08 ID:nmdS1n4z
- >>465
12〜3年ぶりに会う事になったが、様々な事情で来れない人も居るだろうと思い
せめて金銭的な理由位は心配せずに来れるようにしてあげようと金持ちが一肌脱ぎ
金銭面でのフォローをした、それ以外の理由は自己責任なんだから、自分で何とかするのが
30過ぎた人間なら常識、なのに「一部の馬鹿」がそれ以外の理由も押し付けてきた
なので同窓会の話自体を無くした。
この「一部の馬鹿」に同情の余地を感じる君は同類
Konnen Sie es verstehen?
- 470 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:32:06 ID:oQrgay3n
- まあ、次はバイキング方式で検討進めることだな。
- 471 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:33:21 ID:qKkZby8L
- なんでドイツ語なの
- 472 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:48:50 ID:hDZpUJ05
- 託児所なんて同窓会に関係ないじゃん。
その会場に託児所があるかないかでなく、普通に出かけるときに
近所の託児所に預ければいいだけ。
- 473 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:50:40 ID:ehj28Qhs
- ビッケ
- 474 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:51:31 ID:pT4n3Ecw
- 釣りだと信じたい
でないとID:iEuM4X8Bの馬鹿さ加減がハンパない
お前が運営側だったら要望はすべて飲むのかよw
- 475 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:52:25 ID:pT4n3Ecw
- ageてしまってスマン
- 476 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 19:58:50 ID:Zla2Ucg6
- >>449
は?
- 477 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:00:14 ID:Zla2Ucg6
- >>474
きっと「そんなめんどくさいことやるわけないじゃん」だ。
- 478 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:00:21 ID:iEuM4X8B
- >>474
だからさ、要望を聞いてあげる姿勢と要望を飲むのは全く別のことなんだよ。
一部にゴネる奴がいたからといって、それでキレて、
要望出してくる全員を目のカタキにするのは問題あるよ。
金を出してあげた人には同情するけど、マネージメント能力の低い運営には
荷が重かったなというところ。
- 479 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:05:54 ID:xdxtl2D9
- 状況が詳しくわからんから何ともだが、普通に意見・要望出して却下で終わってたら会がポシャるなんてことないだろ。
それ以上のゴリ押しなりなんなりがあったと思うんだが、そうでないならID:iEuM4X8Bの言い分も解らんでもない。
- 480 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:07:16 ID:3VhU6iWx
- >>478
幹事はみんなのお母さんじゃないんだからw
アレルギーがあるなら、その食い物を自分で食わなけりゃ良いだけだし
子供がいるなら、親に預けるなり旦那に預けるなり、託児所に預けるなりは
自分ですること。
それを幹事におしつけるのは基本的に(頭が)おかしい。
同窓会で出席者が希望する権利があるのは、日程と場所位のもんだろ
- 481 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:22:19 ID:iEuM4X8B
- >>479
話からするに、最初は出してくる要望をすべて飲んでいて
それを見た他の人が俺も俺もと言い出して手が付けられなくなったんじゃないかな。
金を出してくれたのを自慢げに吹聴するのが運営内部にいたから起こることだし、
運営に近い人らだけを優遇すると見られるようなことをしてしまったことも失敗の原因と思う。
- 482 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:23:48 ID:02O8rpTB
- >>478
>穀物と野菜と肉と魚がダメ
お前ならどうすんの?
- 483 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:24:04 ID:9X9VGqqx
- >>478
人の好意を平気で踏みにじる奴はこうやって自分を正当化してんだな。
すげーうっとおしいw
- 484 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:29:37 ID:v8OQkCBI
- おそらくだが、みんなはその社長の成功がしゃくに障って仕方が無いのだろうな。
同級生時代、どう考えても大成するような人物ではなかったんだろうな。
見下して安心できていたような。
社長、大騒ぎになりさぞかし気分が良かったというか、思春期の仕返しをして
気分爽快だったろうな。
- 485 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:30:59 ID:02O8rpTB
- >>481
> 話からするに、最初は出してくる要望をすべて飲んでいて
> それを見た他の人が俺も俺もと言い出して手が付けられなくなったんじゃないかな。
これはありそう
- 486 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 20:43:04 ID:pT4n3Ecw
- ID:iEuM4X8B
小さな子供がいれば託児所が無いと来れないという事情もわかるし、
アレルギーは本人にとって重要なことだし、
そういったことを要望として出すのは非常識でもなんでもない。
だったら行かなきゃ良い。いい大人だったら諦めればいいのでは?
運営側は来れる人だけこれればいいと思う人が殆ど。
本人の事情なんて知るか
- 487 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:01:41 ID:hrIMB9wC
- > 話からするに、最初は出してくる要望をすべて飲んでいて
「最初は・・・丁寧に応対」してただけだろ、都合よく曲解するなよ。
ボランティアの幹事に対して個々の我侭に一々耳を貸すのが当然とは、
他人様の貴重な時間を何だと思ってるんだろうか。
さらに、金も払わないのに「要望を出す権利」なんてないだろ。
せいぜい「提案させて頂く」んじゃないのか。
iEuM4X8Bみたいなめんどくさいヤツが身近にいなくて幸い。
- 488 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:07:45 ID:tv9ZG+jv
- 大漁だな
- 489 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:08:41 ID:QYDEtHFJ
- このスレはスルー検定中なんだからあんまり無駄にスレ消費するなよ
スルーカがなさすぎるわ
- 490 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:12:45 ID:3VhU6iWx
- >>481
最初にそれを言っていれば、ここまで叩かれることも無かっただろうにw
- 491 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:23:04 ID:QPzWym+E
- 急にまともになるのはズルイなw
- 492 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 21:36:44 ID:hbbqseRY
- スルーできない馬鹿が多すぎ
- 493 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 22:16:33 ID:75f0JScA
- 出されたものは残さず頂くのが最低限の礼儀
- 494 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 22:22:40 ID:cF48xjXl
- >>449
人民共和国の一部になってしまう日は近いと感じた
- 495 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 22:50:45 ID:h4aQDoN4
- >>482 >>478で無いが
そう言う場合は穀物と野菜と肉と魚を出す。
どれか食べられるのが有るだろw
- 496 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 22:56:38 ID:/2Ka0JG9
- それぞれ赤身がダメ白身がダメ青いのがダメだったらどうするの
- 497 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 23:07:05 ID:LnTjEwd9
- みんなで対等にやるのが同窓会なのに
そんなところにポンと300万も出した成金友達が
一番空気読めないぶち壊し屋だったと思う。
- 498 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 23:42:24 ID:mGZlESKU
- 動物の種類のぬいぐるみがしゅきなので色々と集めてた。
次の目標をミスドのポンデライオンを目指して頑張った。(1000ポイントのやつ)
ついにあと60ポイントまで貯めて、店員さんもニッコリと
店員「あと少しですね〜頑張ってくださいね」
と言われて、思わず照れた
実家と姉の家×2にホクホク顔でドーナッツ3箱をもって帰ろうとした瞬間
ミスドの飲食スペースから、DQNカップルが絡んできた。
dqン「お兄さん そのポイントカードくれや」メンチ切った?声でww
俺「ハァ?」
そこで一気にミスド店内の空気が凍りつく レジに並んでいる奥様型もwktkで見ている
店員は心配そうに見ていた。
dqン「だーかーら 俺にそのポイントカードくれって言ったんだよ!」
俺「ハァ?」
dqン「だーかーらー 俺の彼女がポンデライオンのぬいぐるみ欲しいんだよ!」
続く
- 499 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/06(水) 23:45:44 ID:q+jroSTO
- 支援
- 500 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:10:07 ID:UxSXQbF+
- ポンデライオンの戦いはこれからだ!
―完―
今まで応援ありがとうございました!
498先生の次回作にご期待ください^^
- 501 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:14:02 ID:GV7LOZ1U
- あー、はいはいそうだね
- 502 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:18:02 ID:ga4NlJOn
- デートでは一切お金を出さないという人(女性)が居た。
私は割り勘が自分としては普通と思っていたので
「私は出しちゃいますね〜」って言ったら、その人、
「全部奢ってもらえないなんて、女として見られていない証拠!!
女として価値がないよ!なめられてる」
って言われた…。
男性側(彼氏)が基本出す→そのあとに私の方から
出す→男性側が良いよと遠慮してくれる→あとで行く喫茶店は私が…
って構図なんだけど、上の発言のせいで説明する隙もなかった。
全部奢りが当然、更に送り迎えもすべきってずうずうしくない?
- 503 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:19:55 ID:LZAPC8wJ
- ID変わりました。498です。
dqン「だーかーらー お前みたいなメガネ坊主がポイントカード持っていてもしょうがないべ?」
確かにメガネ坊主で友達にはアザラシに似ていると言われているが…
そこでdqンの女のナヨナヨキックが俺の太ももに(ウワァァァ汚いええ
俺「!?」
全然痛くはなかったけど、次の瞬間dqン女が
右の口角が上がり、右目が下がり、くっつきそうな勢いで…
dqン女「イッテー アシマジイタンデスケド?」
dqン「オイッ テメェー 俺の彼女に何怪我させてるんだよ」
と俺の胸ぐらにdqンが掴んできた。
すかさず、dqンの手首を掴んで思いっきり力を入れる
(右利きで右手に3袋を持っていて、左手で握った
左手はなぜか右手より、握力が強いので最後の測定で86kgの結果ww)
よほど、痛かったのがdqンが声を震えながら若干涙目でw
dqン「おい、離せよ」
俺「そちらが離してくださいよー(プゲラ」
さらに力を込めた、その瞬間dqンが喚きだし…
dqン「うわああ wqあwせふじこ」
dqン女「店員もボーッと見てないで止めろよ!!!」
先程のレジのお姉さんが慌てて、レジの横から出てきて
俺からdqンを引き離してくれた。
続く 次でラス
- 504 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:21:07 ID:GqTRt2e8
- >>502
>男性側(彼氏)が基本出す→そのあとに私の方から
>出す→男性側が良いよと遠慮してくれる→あとで行く喫茶店は私が…
「男性側に出してもらってるもん!」って言い返そうとしてたあたり、
男が多めに出すのが当然って意識があるのでは?
それなら彼女をどうこう言う資格ないと思う。
頭ごなしに言われたから腹たててるだけで、根本的な部分は似たもの同士。
- 505 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:25:41 ID:ga4NlJOn
- >504
あ、ゴメン。いいよと遠慮してくれることもあるけど、
ちゃんと受け取ってくれる時も多いんだ。書き忘れたw
実質はデート代は半々くらいの割り勘状態。
うちで食事することも多くて、食費などは全部こっち持ちだし。
>男が多めに出すのが当然って意識があるのでは?
書き忘れててゴメンだけど、この意識は全くない。
- 506 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:26:30 ID:PqJsgDrq
- >男性側(彼氏)が基本出す→そのあとに私の方から
>出す→男性側が良いよと遠慮してくれる→あとで行く喫茶店は私が…
と言う駆け引きをふまえた上で結局全部出してもらうってことですね
- 507 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:26:33 ID:1RSXec8y
- なんで武勇伝スレやこういうスレに書き込む男の口調ってこう痛々しいんだろうか。
簡潔に書けよ鬱陶しい
- 508 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:28:57 ID:CD+fMZxr
- >>505
わかるわかる、そういうもんだよね
奢ってもらったら他に何か奢ったり、作ってあげたりで返して五分だ
奢られて当然って関係だと、結局相手が奴隷体質でもなきゃうまくいかないよね
- 509 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:29:02 ID:Hst49aUc
- 腕時計はちゃんと時計メーカーを買いましょう
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1286369721/
- 510 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:31:10 ID:p9g7S46m
- 脳内「ミスドでドキュソをこらしめたスッゴーイオレチャマえっへん」劇場乙wwwww
- 511 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:35:31 ID:ga4NlJOn
- >506
>505を読んでね。
彼が「割り勘」意識があまり好きじゃないのを、私に合わせて
割り勘をしてくれているので、
いつも無意識に「彼が出してくれている」って表現をしがちになっててね。
実際は金額的には50:50。
基本私の家に半同棲状態で、家事全般は私がやるんで
奉仕率では半端ないw
>508
その例の彼女は奢ってくれるくれないで男性を選ぶらしいよ。
- 512 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:49:40 ID:ZcEoEeqF
- ↑しつこい
- 513 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:51:59 ID:ga4NlJOn
- >512
ごめんねー。
- 514 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 00:52:48 ID:ml8o7Xlk
- >>511=>>502
その彼女が奢る気の無い男性に無理矢理奢らせようとするなら、
ずうずうしいと思う。
でも男性側が彼女にお金や労力を使うことを厭わないなら、
別にずうずうしくもなんともないんでは。
男性側も彼女に奢ることで、何らかの見返りを得ているわけでしょ。
身体なり何なり。
彼女に奢る価値が無いと判断すれば、お金は使わないわけだから。
つかその彼女のずうずうしいというか、神経がわからんのは、
割り勘主義のあなたに対して、「女としての価値がない」と
言い切るところ。
「そうかも知れませんねー」で流せばいいんだよ。そんなのは。
自分にだって女としての価値があるのよって鼻息荒くする必要無し。
- 515 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 01:03:38 ID:ga4NlJOn
- >514
無理やりかはわからない。
女性側からアプローチしてデートして奢りじゃなかった男性に対して
凄く怒ったりしてたかな。
「もうあんな男いらん」とか。
自分にだって女としての価値があるのよって鼻息荒くなんてしてないよw
そんな風に自分のこと思う人ってあんま居ないかと。
むしろ、そんな返答が来ると思ってなかったので
えええええ(゜Д゜)ってなってしまった感じ。
表現が難しいな〜。
- 516 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 01:07:06 ID:ga4NlJOn
- しまった、しつこかったんだw
なので、引っ込みます。
次のずうずうしい話に期待。
どうも失礼しますた。
- 517 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 01:20:49 ID:HKpSVd5+
- >>515
>自分にだって女としての価値があるのよって鼻息荒くなんてしてないよw
>そんな風に自分のこと思う人ってあんま居ないかと。
さっきから「彼氏は自分の割り勘主義に合わせてくれてるだけで、
決してお金を自分に使いたくないわけじゃない」
という主張をしているように見えるよ。
- 518 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 01:27:26 ID:+Pmi3BeC
- 知人の話を出しにして自分はまともアピールするID:ga4NlJOnがずうずうしい で終了
- 519 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 01:33:54 ID:jie8KWdk
- >516
ふつうにおまえキモイ
- 520 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 02:11:58 ID:ip7CcO2q
- >>481
ようチョン元気?はやく国に帰ろうぜ!
- 521 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 02:14:51 ID:ip7CcO2q
- やべ!リロードしてないばかりに全然流れが読めないダメなやつになってた!
- 522 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 02:39:22 ID:cV7Ce+Gf
- >>520-521
さっさと国に帰れ
- 523 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 08:09:12 ID:U0EF2Fmf
- >>507
武勇伝を書きたいという自己顕示欲の持ち主が、簡潔に書くなんて出来るわけないだろw
- 524 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 08:12:11 ID:Qnw7HUj2
- ミスドまだー?
- 525 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 08:25:25 ID:AqDhXcjJ
- メモ帳に全部書いてから投下しないなんてずうずうしい
- 526 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 09:10:08 ID:BPjVsyWl
- >524
ミスドなら6日から100円だぞ。
- 527 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 09:10:59 ID:vja4y/mF
- >>503はポンデ(たんこぶ)アザラシになった めでたしめでたし
- 528 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 09:32:34 ID:eXw/2vyR
- >>498 ポンデライオンぬいぐるみゲトまであと60ポイントに
なった俺のミスドのカードをDQNに「くれや」と絡まれた。
>>503 DQNの女もやはりDQNで自分で俺を蹴っておいて
「痛い!怪我した!」言いやがった。DQN怒って俺の胸ぐらを
掴んできたが、店員さんが出てきて俺とDQNを引き離してくれた。
簡潔にしたらこういうことか。
- 529 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 10:17:12 ID:ZngPMHd7
- >>528
>>503はなりすましだよ
- 530 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 10:19:01 ID:CQtiaTou
- 日付けが変わった直後に>>435をコピペしてる人がいるんだけど
何がしたいんだろう。
余所のスレで、改めて自分の主張を振り回したかったとか?
胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(91)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1285514749/264
- 531 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 10:20:50 ID:zmzKa4Iu
- 続きはまだかのぅ
- 532 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 10:23:40 ID:IjINZNmS
- >>528
まあ普通に考えて作り話だよなぁ
- 533 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 13:21:38 ID:ce8eiWSz
- >>530
育児板にもマルチでコピペあったよ。
- 534 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 13:41:03 ID:KDcAcm2B
- かなり前だけど、ミスドで子連れの若い母親に同じように絡まれた
って話読んだな。
- 535 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 15:09:40 ID:kM58Vovl
- >>534
これ?
ttp://www11.atwiki.jp/doroboumama/pages/1748.html
- 536 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 17:41:15 ID:KwnWo0ms
- 育児板でネタ拾いしてるのが、ずうずうしい
- 537 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 18:07:17 ID:52DtFKKk
- こういうのもあったよね
ttp://www.unkar.org/read/changi.2ch.net/kankon/1233967227/#l313
- 538 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 22:09:10 ID:QGbRSUHf
- 自分がバイトしてるスーパーはレジ袋が有料なんだけど、稼働してない(無人の)レジからジイさんが袋を1枚とって、自分のレジにきた
なので「レジ袋も入れて○○円頂戴します」と言ったら「レジ袋なんて知らない」だと
「そこのレジからとるの見てましたよ」→「レジ袋で金をとるなんて詐欺だ!」→「うち…というか、この市はどのスーパーもレジ袋有料ですよ」→「そんなことは知っとる!」
つまり袋盗もうとしたってことか
「じゃあレジ袋代5円入れて、○○円頂戴しますね」→「詐欺だ!」→「じゃあ袋返してください」→「いやだ!」→「そこに段ボール箱ありますよ、それなら無料です」→「家に帰ってからの処分が面倒だろうがアホ!」
こんな押し問答の末、ジイさんは店長が連行してったので後は知らないが、いろいろと衝撃だった
- 539 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 22:18:56 ID:t4IK6K3m
- >>538
乙。たった5円でそんなに頑張る事かね。
詐欺と言うなら、「レジ袋なんて知らない」も詐欺だろうに
- 540 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 22:25:06 ID:+2VG08Ei
- レジ袋五円がずうずうしい。
レジ袋有料五円のスーパーは厚手の袋。
レジ袋不要の店の袋は薄手で、袋不要なら会計から二円引き。
エコ考えたら薄手のほうがいいだろう。
それか二円有料。
- 541 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 22:54:52 ID:odUXtzKy
- お前、なに言ってんの?
- 542 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 22:59:49 ID:xgiHbzvW
- エコを盾にした企業のコスト削減ですなww
- 543 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 23:04:04 ID:vxIlq3mk
- 元々は買い物袋を持ってきていない客へのサービスだったレジ袋を、当たり前の事の様に甘受して
自分で袋を持ってこなくなった客の方が遥かに図々しいとは思わないものかね。
- 544 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 23:06:15 ID:IIbcnRRh
- 袋持ってくりゃいいよね、軽いんだからw
相手がしてくれて当然と思ってる図々しさ
- 545 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 23:08:42 ID:c7bG2nd4
- まあでもレジ袋有料化することにより10円ガムひとつ買って一番大きな袋100枚請求する奴がいなくなったのは良いことだ…
- 546 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 23:10:56 ID:+2VG08Ei
- エコを盾に利益をあげている店がずうずうしいって話だよ。
エコを全面に出すならば二円有料で十分だから。
五円ならエコ関係なくただの「有料」表記でよろしい。
- 547 :540:2010/10/07(木) 23:20:14 ID:+2VG08Ei
- なんか流れ的に書き方まずった。
別に>>538爺より五円レジ袋がずうずうしいと言った訳じゃないw
>>538読んで思い出しただけで自分は一応エコバッグ持参派。
スーパーはエコを全面に出すなら薄手に変えろ。
- 548 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 23:35:20 ID:c7bG2nd4
- 厚手のレジ袋は何回でも使えるように、という建前がある
そしてレジ袋有料の利益は全て緑化がどうのこうのの資金になるとかで親会社に持ってかれるとか
そんなスーパーもある
- 549 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/07(木) 23:44:19 ID:52DtFKKk
- エコを盾にしてようが、五円という金額が微妙だろうが、
有償になってるものをかっぱらうのは泥棒だし、
それを指摘されたら逆ギレするのは、盗っ人猛々しいってだけの話だよね。
- 550 :547:2010/10/07(木) 23:48:32 ID:+2VG08Ei
- >>548
あ〜なるほど。
確かに薄手はすぐ破れそうだもんな。
強気で知ったかぶりしてみたもんたからドキドキしてたよ。
優しい指摘と訂正をありがとう。
- 551 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 06:51:50 ID:8/fs9QnC
- ずうずうしいとは言わないけど
スーパー側は本当に袋を無料でサービスしてるわけではなく、
袋仕入れの分まで含めて販売してる品物に値段をつけてるんだよね。
経営のために袋を有料化しますと言うのは納得できるけど
エコのための有料化、というのは、消費税導入時の便乗値上げを思い出した。
- 552 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 07:40:21 ID:QYvWjzB0
- >>543
あれは万引き防止でもあった。実際にエコバッグ流行って案の定万引き増加してるらしい。
- 553 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 09:16:37 ID:5yRPGCCZ
- スーパー側からすりゃエコバッグを普及させるのが狙いで
レジ袋で儲けようなんて思ってないんじゃね?
- 554 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 09:43:38 ID:YWjviD93
- 結果的にエコバッグで万引き増加で、5円の収入なんてふっとんでるんだから
スーパーなにやってんだって話。
- 555 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 09:52:51 ID:745gqTm0
- もうさ、スーパーやめて昔みたいな個人商店ばっかりに戻して、
みんな買い物かごぶら下げて歩けばいいよ。
- 556 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 09:55:01 ID:sK3g1Cpv
- 万引きある分の補填で
袋を5円で売り始めた・・・なんてあるわけないか。
それにしてもここ5年10年でバック率増えたのは
意識の高まりっつーか、長引く不況で
みんなセコケチになってるだけじゃないのか。
- 557 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:00:20 ID:pgZKbjPx
- >>554
うちの地域では全国チェーンのスーパーが袋有料化しても
地元スーパーは流れに乗らず、無料で配っていたが
最近自治体が各スーパーにレジ袋有料化を求めて一斉に有料化した
小さいスーパーは好きでやってるわけではないと思う
- 558 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:14:08 ID:7NjsOQj9
- スーパーがエコバックを普及したいんじゃないよ。
環境省がゴミを減らすためにレジ袋を有料にするように指導が入ってるんだ。
市や区なんかの自治体で条例化したところもある。
実際万引き対策にエコバック持参を止めたがってるスーパーもあるよ。
- 559 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:14:59 ID:cBPY9TRa
- エコバックは環境に優しい!!エコだ!って
マスコミで囃し立てられたあたりから
エコは客にアピールする!木も植えちゃうぞ
自治体の方からもなんか言ってきた
って感じでエコバックアピール作戦が行われて
→袋有料化は省資源省エネやっぱりエコってことに
- 560 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:20:59 ID:cBPY9TRa
- 本当は買ったものがきちんとわかるから
店袋のほうがいいんだよね
変なの多いけど普通の人まで疑いたくないし
- 561 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:21:52 ID:iZNxPwzH
- 普段からエコバック持ち歩かない人が気軽に買い物しなくなった
買い物してもエコバックに入りきる分しか買わなくなった
環境に貢献したら売上減りました…とかなかったのかな
- 562 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:24:40 ID:cBPY9TRa
- >>561
あるよ。エコバックだと一枚だけど
買い物袋はたくさん買ったら2枚3枚とどんどん増やしても
別に問題ない。客はいいだろうけど店には
ついで買いを促せなくていいことはあまりない
- 563 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:38:22 ID:pgZKbjPx
- 途中から全員「エコバック」になってるのがなんかワロスw
- 564 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:41:34 ID:7NjsOQj9
- あははー、バッグだよね orz
なんでだろ。ティーバッグは間違えないのに、なぜかエコバックになるんだよなぁ。
- 565 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:45:18 ID:O3RtpvqH
- ものによってはティーパックとかティーバッグとか書いて遇って紛らわしい。
- 566 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:51:12 ID:7JCupcNZ
- エコなんてのは人の良心につけこんで儲けてる方法ってだけ。
扇動する側はイメージも懐具合も良くなって万々歳、
乗る側は満足感を小銭で買っているだけのバカw
- 567 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 10:56:45 ID:elbYnPpx
- つまりはエゴバッグ。
- 568 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 11:05:26 ID:4IaJ4cK+
- >>566
『ご遠慮ください』と同じだね。良心につけこんだ押し付け
- 569 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 11:18:25 ID:fRsSFhdu
- 車なんかも古い車を丁寧にずっと乗り続けたほうがエコなんだが
それをやられると車業界がまわらなくなるから
必死に実情に合わない計算式で燃費の数字を良くして
政府に働きかけて国民の血税で補助金やら減税やらまでやってもらって
消費者にエコだ買い替えろと迫る
- 570 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 11:54:29 ID:7Oj0Kjk7
- 環境に優しいレンジ食品
エコロジーカップラーメン
成分普通なのに自然素材の石鹸
ってゆうのを見た時がある
エコブームだからって何でもかんでも
エコを付けて売る業者がずうずうしい
- 571 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 12:09:25 ID:dyqOuTY8
- >>566
エコバッグたっかいよねー
エコはおしゃれ!みたいにブランドがエコバッグ出してさ
- 572 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 12:29:35 ID:OYY+jmYN
- >>569
エコ替え(笑)だったよな
中古車を廃車まで乗りつぶして日本から中古車無くすぐらいのことしないと
- 573 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 12:36:07 ID:cBPY9TRa
- 環境省はゴミ削減エコエコって言ってるのに
来年最大級のゴミがいよいよ発生
ゴミ削減を強く言うならテレビの処分何とかしてよ
- 574 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 12:36:33 ID:8/fs9QnC
- うちはスーパーのビニール袋を製造し、スーパーに卸していますが
このエコバッグブームで取引が激減、生活が立ちいかなくなってきました。
なんて話もあるんだろうね?
最近なにかにつけエコバッグを貰う機会が多いんだけど
使い勝手、デザイン共に気に入らないのはみんなゴミ箱行きだよ。
どこがエコなんだかと思う。
- 575 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 12:37:32 ID:QFxLl/89
- >>571 エコバッグってタダでもらえることが多いのに買う奴はダメだなw
タダでもらったエコバッグ我が家には5つぐらいある、内1つはレジで
買い物カゴにセットできる大きなヤツ。
- 576 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 12:39:12 ID:EDpCaxAc
- >>569
ハイブリッド車に替えた方がエコじゃないの?
- 577 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 12:40:40 ID:O3RtpvqH
- >>576
車を新たに一台造ったってことに気づけてる?
- 578 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 13:42:38 ID:c0Tf9iLL
- >>577
だよね。
毎日、長距離を走るのならともかく週末、近所のスーパーでまとめ買いをするため
だけに使っているような車をエコカーに変えてどんだけ意味があるのかと。
うちの車は2ヶ月に一回位しかガソリン入れに行かない。
- 579 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 14:12:56 ID:NaKEmF1m
- fitハイブリット登場
だが顔が嫌い
- 580 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 14:16:17 ID:n9Za6MUa
- みんな自動車やめて自転車にすればもっとエコだよ!
- 581 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 14:26:04 ID:7ximk7lI
- いつまでこの話続けんの?
- 582 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 14:33:08 ID:CIC+eE8/
- エコエコアザラク
- 583 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 14:36:27 ID:oBB4OuS4
- エコエコザオリク
- 584 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 14:49:09 ID:u05frIPC
- エコエギガインパクト
- 585 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 15:12:55 ID:EDpCaxAc
- >>577
車はどこかで作られるものだよ?
- 586 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 15:31:56 ID:qTk8i7nF
- >>585
おまえバカだろ?
- 587 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 15:32:48 ID:dU9aUCUw
- 授業でペアになってプレゼンしろというのがあった
自分はたまたま隣の席にいた子と組んだ
その時間内では作業が終わらなかったので半分に分けてお互いまとめておこうと言うことになった
次の授業のときまとめてきたものを持って行くと相手は何も用意していなかった
でももう発表しなくてはいけなかったので私のだけで発表した
しかも相手は私がまとめたものをあたかも自分がやってきたかのようにプレゼンした
図々しいと思った
同時に友達いないんだろうなと同情した
- 588 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 15:36:25 ID:TiYg0rkS
- ゼロハリバートンでエコバッグ作らねぇかな
- 589 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 16:17:30 ID:WSCf8ekv
- 知り合いの知り合いが運悪く2回ほど交通事故で追突され
そのたびにムチウチになって大変という話を聞いたが
2回目でかなり悪化したとの事で保険金もバッチリ
・・・・とその人が 山に登ってきのこ取りに行って収穫してきた
きのこをもらった知り合いがもらったんだが
ムチウチで首が悪化して大変な人が(道がないようなところを歩き登る
山できのこ取れるほど元気あるか?
若い健康な俺が行ってもヒーヒーするほどきついぞ!アレ!
それって保険金さ(ry としか思えん
- 590 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 16:28:17 ID:kP+B/k4w
- >>585
おまえバカだろ?
- 591 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 16:29:59 ID:OCQ4sZCa
- 山登りは若さよりも、どれだけ馴れてるかが肝なんじゃない?
又聞きじゃいつ頃の事故かもわからん気もするし。
- 592 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 16:30:24 ID:vaOW76Nd
- >>589
似たような話。
旅行先でタクシー捕まえたら、運転手がやたら話好きなおっさんだった。
お客さんドコから来たの〜?から始まって、途中まで気持ちよく会話してたんだが、
うろ覚えだが、事故ったら即病院に行って、診断書貰って、即保険請求すると良いとか…
自分は慣れてるから、弁護士が書くような書類全部自分で書けるとか言ってた。
タクシーの癖に、慣れる程保険請求した経験のあるタクシー運転手に呆れ、
それをたまたま乗っただけの私にペラペラ話せる神経に呆れた。
第一病院での診断書も、大した事なくても大したように医者に書いて貰うとか言ってて
まったく図々しい。名前メモって会話録音しておけば良かった。
- 593 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 16:55:30 ID:rU8iDN5K
- >>587
英会話の授業で同じ状況なったけど、そいつ喋りすらできなかったから 発表の際も横に立ってるだけだったし
資料の最後に 資料作成「俺」って書いて普通に切った
そいつ必修なのに単位貰えなかったみたいだが知ったことじゃ無い
- 594 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 16:56:36 ID:MMFYHA+x
- 昔住んでたところに、タクシー運ちゃん御用達の外科病院があったな。
なんかでちょっと車ぶつけられただけで、
どっこも痛くないのに、やれ「首が痛い」だの「腰が痛い」だのとごねて、
ムリヤリに入院する、で、規定の日数入院すると100万単位の保険金がもらえるんだと。
家の近所だったから、部活で捻挫したりすると通ってたけど、
待合室占拠して煙草もうもう、酷いのになるとワンカップ片手で、ゲハゲハと保険金自慢してた。
ああいうの、ある意味医者もグルの詐欺だよなあ。
- 595 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 17:14:32 ID:e1KdQ/ps
- 通販で買った靴が小さすぎたので姑にあげた。
その靴を見た姑の友達が、「私も欲しいから買って、お金出すから」というので、
ネットで探すと、同じサイズのものがなかった。ワンサイズ下の靴なら売ってますけど、
というと、「それでいい!」って言うので、在宅時間を確認の上注文した。
荷物の到着日に電話がかかってきて「やっぱりキツくて入らないから返品して」と、
言い出した。すげーめんどくさいと思ったけど、通販先と連絡を取って、送料のみで
返品ということになった。姑友が返品の靴を持ってきたので、梱包しているときの一言。
「通販って、結構面倒なのねぇ〜」
この姑友、人の持つものをなんでも欲しがるタイプで、私が育てている花はすぐ欲しがるし、
洋服も次ぎ会うと似ているものを着ていたりする。花なんかは、分けてあげるけど、
1年以内に必ず枯らす。その度に「ここは日当たりがいいから育つのねぇ」っていうけど、
うち、半日しか日が当たりませんし、お宅より条件悪いんですけどって思う。
人にものを頼むのがクセになってる人っているよね。
- 596 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 17:29:14 ID:WSCf8ekv
- >>591
一回目の事故は何年か前で2回目は今年そんできのことりも今年
なれもなにも、きのこ探すのに山の急斜面で下を見ながら探すんだぞきのこを
首のムチウチが悪化して人間ができるわけない
>>592>>594
自営でロラックの運転手してる
その運ちゃんと対応が似てるわ
トラックの運ちゃんも事故ったら対応は同じらしいね
- 597 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 17:40:25 ID:O3RtpvqH
- >>585
車を造るために使われる資源やエネルギ−などを考えに入れると
その買い替えた車で、元を取るために何年乗り続ければいいんだろうね?
- 598 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 18:41:33 ID:8zfYPVrX
- 廃車にする手間とかもあるよね。全部完璧にリサイクルできるわけじゃないし、
このキャンペーンで廃車のリサイクル部品を取り出す作業が間に合わず
使える部品や車もつぶしていったというから、どこがエコだっていうのはよくわかる。
- 599 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 18:44:31 ID:hRiIhl/J
- エコのキャンペーンをするにしてもなにかしらの
エネルギーが必要であるということに気づいて欲しい
- 600 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:18:40 ID:8U2J/Hdv
- 江戸時代の倹約令みたいだなあ。
大事に着れば何年も保つ上等な衣類が素材の関係で着られなくなり全てタンスの肥やし、
わざわざおふれに見合った衣類を新たに整えてよけいにお金がかかったとかなんとかいう本末転倒。
- 601 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:24:39 ID:lG7UoO18
- ハイブリッド車だって電池の部分がかなりエコじゃないよな
- 602 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:25:15 ID:lUOhEQ+W
- 世の中に金を回す為には看板が必要なんだよ。
- 603 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:46:33 ID:kP+B/k4w
- >>602
そりゃそうだがそういう話じゃないだろw
- 604 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 19:47:47 ID:uYtvSiyf
- エコバッグを作るためにエネルギーを消費し、資源を使ってるしな。
ペットボトルだってリサイクルよりごみになってるほうが
多いのに、それを使った飲料だけは増えていく。
そして、今じゃペットボトルのふたを集めると○○に変わるからと
集めてるのをみると、エコどころかペットボトル飲料をもっとたくさん
買わせようという陰謀を感じてしまう。
自分の心もどす黒くなったもんだ。
- 605 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 21:33:34 ID:7kVJVcGX
- おいミスドの最終回はどうなったんだよ!
- 606 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 22:14:15 ID:AL6zh2sI
- >>585
ホームラン級のバカ発見(笑)
- 607 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 22:16:40 ID:Oi4v7hr7
- ペットボトルのキャップ集めて寄付ってのが気に入らない
普通にお金集めればいいのに。
- 608 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 22:19:52 ID:nEObDAOx
- いつまでもエコ()笑 の話題ばかりでスレ消費してずうずうしい。
- 609 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 22:20:16 ID:WPlFvMXt
- >>607
キャップはウエストランドってところの通貨らしいよ
- 610 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 22:51:20 ID:yQfKfJ5h
- ウェイストランドな。
- 611 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:07:31 ID:X4V2nM8a
- ハハ、ゲイリー
- 612 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:24:16 ID:HazttjcX
- 風と共に去りぬだったかの主役が ゲイリークーパーとビビアンリーだったから
続けて言うとなんか下痢便の音みたい とか言われたとか何とか
- 613 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:26:21 ID:/7GUqXiW
- >>595
人に物を頼むのくせな奴、会社にいるわー
ちょと悪いんだけどさ・・・
ワリーけど・・・
ゴメン!ちょとイイ?
絶対悪いと思ってないなコイツって思うw
一番ひどい頼みが「悪いんだけど11時になったら俺に声掛けてもらってもいい?」
だったwマジでイラっとくるわ。
上司と部下なら分かるが、またその逆でもないんで無視しといたが。
こういう人ってなんて言えば気づくんだろうか。
- 614 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:34:07 ID:j6qPgyvJ
- >>613
え?w
- 615 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:43:42 ID:/7GUqXiW
- >>614
ん?
- 616 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:46:57 ID:OYY+jmYN
- >>614
お?
- 617 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:52:30 ID:/7GUqXiW
- >>614
まさか同類の奴だったか?
それか俺の文章が下手くそすぎたかw
どっちだ
- 618 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:52:57 ID:oDgXcvj3
- >615
614は「え?w」と言ってやれ、だろ。
でも「え?wwwwwwwwwwwwwwwww」くらいじゃないと気づかないかもね。
- 619 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:55:58 ID:/7GUqXiW
- こないだ笑ったら
「何かおかしい?」
って真顔で言われたから、
「いえ・・・」
って言ってしまったw
もう40くらいのおっさんなんだよね・・・その人
- 620 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/08(金) 23:59:47 ID:j6qPgyvJ
- >>617
いや、まあいいや。
- 621 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 00:08:20 ID:BaxssMpW
- >>619
アナタの頭がおかしいです、と言ってやれ。
- 622 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 00:25:51 ID:ghup0atq
- あとスレチかも知れないけど
車の運転でカーブの時に内側の対向車線にはみ出す奴!
さらに携帯とか持ってたら、もうイライラMAXです。
- 623 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 00:38:12 ID:Bm2CDqDG
- >>613
今なら言える
小学校から日本語やり直してくれ
- 624 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 02:22:44 ID:A7+E97k4
- >>622
アウトインアウト気取りの車いるよね。
つうか運転中に携帯使うなっての
- 625 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 06:39:56 ID:F08iZsJP
- >>623
俺は大学院の聴講生なので意味がわかる。
- 626 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 06:44:58 ID:3Mfh2Akn
- >>625
じゃ悪いけど自分もわからんので
>上司と部下なら分かるが、またその逆でもないんで無視しといたが。
の意味を解説して欲しい
- 627 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 06:47:38 ID:w80gHnGL
- >>626
同僚?
- 628 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 06:51:15 ID:3Mfh2Akn
- >>627
ああ、上司と部下でも部下と上司でもない、=同期
とかそういう事かwなんか脳みそかき回されたみたいに意味不明だったわw
- 629 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 07:26:09 ID:r2XFEua9
- え…
もったいぶった言い回しでちょっと分かりにくいけど、
普通に上下関係ない相手だと読めたけど。
要は、上司でもないのに、あれこれやってくれと頼んできてウザイって話でしょ。
- 630 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 07:39:17 ID:xxGu65ux
- >>613は最悪として出してる例が大したことないし
慣用句に突っ込み入れたり、なんかちょっとずれてるけど
- 631 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 08:26:02 ID:jLCXsh7o
- >>613で思い出した。
会社で部署ごとに消耗品の発注をしている。うちの部署は私が担当。
隣の部署に、どこの部署でも使うどうしても必要で代わりのきかない物
(トイレットペーパーや業務用ゴミ袋など)をほぼ毎回発注し忘れるヤツがいる。
いざ使う段階になり、〇〇が足りない、発注自体がされてないと分かりヤツはよく上司に注意されていた。
ヤツやヤツの上司が、悪いね〜とか言ってうちから持っていく。図々しい。
で、結局ヤツの上司が面倒くさくなったらしく
隣のトイレットペーパー系は私が管理させられる事に。
今後、隣でトイレットペーパー足りなくなったら私のせいらしい。おかしいだろ…
- 632 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 08:36:22 ID:3Mfh2Akn
- >>629
いやそのくらいはさすがに読み取れたよw
単に「またその逆でもないんで」が変だってだけの笑い話。
- 633 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 08:58:01 ID:qbfmKfA/
- >>631
おかしいけど、隣の管理させられることになったときに
「おかしい」とハッキリ言えなかった時点で負け
- 634 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 10:47:39 ID:A7+E97k4
- >>631
おれも用度の発注担当してたけど、うちの部署は売上が大きいのとブランドが多いので
他の部署よりも紙袋類が多く必要だったから常に用度ストックの倍の量を
商品ストックに保管しておいておいた(上司には報告済み)
で庶務が発注ミスやらかして、紙袋類のみ2週間ほど足りなくなり、他部署に頼まれて
保管していた分を一部渡したんだが、それすらも考えなしに使った部が勝手に商品ストックに入って
用度を持っていこうとしたので止めたら逆切れしやがったから放り出して用度没収
そしたら隣の部署の長巻き込んで文句言いに来たから論破した上で
うちの部署の上司と相談してバックヤードの商品ストックキーを変更して、他部署が入れないようにした。
店内万引きの多発警戒中だってのに、他部署の商品ストックに勝手に入った上
他部署の用度を断りもなく持っていくなよずうずうしい。
※用度……紙袋や梱包材を含む消耗品全般
※ストック……倉庫or保管庫
- 635 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 10:55:35 ID:eFZuGxuA
- イリーガル乙。
- 636 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 10:57:41 ID:HGCymYsi
- >>613の心の狭さにびっくらこいたよ
あなたは恐らく「消しゴム化して」「シャ―芯もらっていい?」程度でも
「これは1つ貸しだぜ」とでも思う恩着せがましい人だと思いました
- 637 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 10:59:41 ID:+2P2enTL
- 釣りはいいから
- 638 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 11:02:49 ID:ojgiZIcq
- >>585
おまえバカだろ?
- 639 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 11:09:49 ID:E9H2y+ez
- >>596
>なれもなにも、きのこ探すのに山の急斜面で下を見ながら探すんだぞきのこを
>首のムチウチが悪化して人間ができるわけない
俺も結構酷いムチウチになったし、今も後遺症あるけど、山歩きも山菜取りもするぞ?
お前、なんかムチウチよく知らないんじゃないか?
程度に差は当然あるし、症状も1パターンだけじゃないぞ?
それにな、人間てのは好きなことだったら少々辛くてもやったりするもんだ。
馬鹿だろ?お前。
- 640 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 11:13:48 ID:vePFvHeK
- >>634
読みやすいけど、わざわざ注釈つけるなら、なんで書き直さないのん(´・ω・)
- 641 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 11:59:34 ID:+aZuGKpo
- >>640
書き直したらどうなるか、頭で想像してみたらいいじゃん。
- 642 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:27:23 ID:ayA4oQ9R
- 俺も言いたい。
>>585
お前バカだろ?
- 643 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:28:33 ID:Lgfm3kQI
- >>641
おれも消耗品全般の発注担当してたけど、うちの部署は売上が大きいのとブランドが多いので
他の部署よりも多く必要だったから常にもう倍の量を、通常の消耗品とは別に
商品倉庫に保管しておいておいた(上司には報告済み)
で庶務が発注ミスやらかして、2週間ほど足りなくなり、他部署に頼まれて
保管していた分を一部渡したんだが、それすらも考えなしに使った部が勝手に倉庫に入って
持っていこうとしたので止めたら逆切れしやがったから放り出して没収
そしたら隣の部署の長巻き込んで文句言いに来たから論破した上で
うちの部署の上司と相談して倉庫のキーを変更して、他部署が入れないようにした。
店内万引きの多発警戒中だってのに、他部署の商品倉庫に勝手に入った上
他部署の消耗品を断りもなく持っていくなよずうずうしい。
- 644 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:40:16 ID:dIGX9cwC
- >>626
回りくどい点もないではないが、こういう表現もあるだろ、普通に。
- 645 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:42:01 ID:dIGX9cwC
- >>636
クレクレちゃん乙
- 646 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 12:50:09 ID:Lgfm3kQI
- >>645
いや普通に心が狭いと思うよ
- 647 :613:2010/10/09(土) 18:34:59 ID:ghup0atq
- なんだか文章が下手くそで理解してくれた人、できなかった人いたみたいで申し訳ない。
中には脳みそかき回されたような感覚に陥った人もいるみたいだ・・・
2chなので適当に書き過ぎたみたいだw
んで、ちょっくら書き直してみた。
人に物を頼むのくせな奴、うちの会社にもいる
Aというのだが、一日に一度は何か頼みごとをしてくる。
A「ちょと悪いんだけどさ○○見てきてくれない?」
A「ワリーけど・・・ ついでに○○とってきてくれない?」
A「ゴメン!ちょとイイ?これも一緒に持ってって!」
等々
「悪いんだけど・・・」と言ってはいるが、絶対悪いと思ってないなコイツ・・と思うw
一番ひどいと思った頼みが、
A「悪いんだけどさ、俺11時になったら会議行かなくちゃだからさ。11時になったら俺に声掛けてもらってもいい?」
って言われた事。
いや・・・時計そこらへんにいっぱいあるがな・・・w
と思った。
Aが上司というなら分かるんだが上司でもないし。
又、Aが部下でもないので注意はせずにそのまま無視しておいた。
こういう人ってなんて言えば気づくんだろうか。
てな感じかな。これ以上は大目に見てくれ。
心が狭いという指摘ごもっともw
たしかに会社にも文句言わずハイいいですよwって人もいる。
俺もそうなりたいのはもちろんだが、やはり本人に気づいてもらえれば一番ありがたいと思う。
てか心広かったらこんなスレに書き込みしてないわ!
- 648 :613:2010/10/09(土) 18:36:36 ID:ghup0atq
- おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 10:57:41 ID:HGCymYsi
>>613の心の狭さにびっくらこいたよ
あなたは恐らく「消しゴム化して」「シャ―芯もらっていい?」程度でも
「これは1つ貸しだぜ」とでも思う恩着せがましい人だと思いました
なんでこう思ったかはよくわからんが、さすがに消しゴムとかシャーペンの芯くらいで恩着せる事はしない。
心が狭いと思ってる人、けっこういるみたいだけど
中にはAと同類もいるかもしれないから言っておくが、消しゴムだろうと何だろうと職場で私物を借りるとか社会人ならあんまりやらないほうがいいぞ。
あと頼み事とかもな。できる事は自分でやる。これ常識だろw
助け合いが必然って職場もあるだろうけど、うちの会社ではAだけだ。
Aの考えも「これぐらいいいじゃん」なんだろうな・・・
- 649 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 18:50:26 ID:F6enoM5q
- 大体はわかったし大丈夫だよ。
要はただの同僚なのに悪い悪いと言いつつ
雑用押し付けてくるAうぜえって事だよね。
そういう人は全く罪悪感無く何でも「お願い」して
それが受け入れられたらラッキー程度に思ってるだけだからね。
- 650 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 19:52:46 ID:vsZLDVDD
- >>647
>中には脳みそかき回されたような感覚に陥った人もいるみたいだ・・・
会社でウザイと言われてませんか?
- 651 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 20:00:08 ID:Lgfm3kQI
- >>647-648
ずうずうしいというより些細だけど気に障ったスレ向け
普通なら「どうして?」とか聞くよね、無視はない
それに無視しても特に何もなかったようだし
Aは常識を外れるほどのことはしてない
- 652 :613:2010/10/09(土) 20:07:45 ID:ghup0atq
- >>650
636と同じタイプかw意味不明すぎる
とりあえず理由からちゃんと書いてくれ
今の段階じゃ、お前がウザイよ
- 653 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 20:12:47 ID:+txgwCv8
- >>647
>A「悪いんだけどさ、俺11時になったら会議行かなくちゃだからさ。11時になったら俺に声掛けてもらってもいい?」
>Aが上司というなら分かるんだが上司でもないし。
こんなのが上司なら呆れて尚更分からないようなw
>こういう人ってなんて言えば気づくんだろうか。
「自分の仕事は自分でやれ」でいいんじゃね?
- 654 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 20:16:08 ID:w80gHnGL
- >>652
自分の心の狭さと存在のうざったさを、たった1レスで証明してみせるなんてさすがですね。
- 655 :613:2010/10/09(土) 20:39:37 ID:ghup0atq
- あのなーw
心狭いとかいう奴は、まず俺(613)に対して心が狭いということ自覚しとこうなw
>>651
そっかー
やっぱ心広いというか感じない人は感じないんだな。
俺もはじめのうちは気にしてなかったが、さすがに付き合い長くなるときつくなってきた。
>>653
たしかにそれ言われた時は一瞬よくわからなくて「ああ、はい・・」って言っちまったけど、時間差でなんじゃそらー!ってなったよw
決め台詞は次回あまりにおかしいこと言ったら言おうと思う。
興味ない人もいるだろうしこの辺で名無しに戻ります。
- 656 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 21:03:04 ID:sTmaeXk/
- >>654
俺はお前のほうがウザイ。
- 657 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 21:07:21 ID:ou9h+x9l
- >613-619
の流れを見ると、ウザいとか心狭い以前に
馬鹿なのではないかと思いました。
- 658 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 21:50:06 ID:A7+E97k4
- ふと「脳みそこねこねコンパイル」というのを思い出した
- 659 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 21:52:55 ID:9MQSDAYN
- ぷよぷよか。
- 660 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 22:29:43 ID:xEgENE/+
- 仕事してると周囲との連携って必要だから、頼まれると断ることって難しいよね
それが嫌なら一人で出来る仕事探せ、となるし
でも、そんな仕事って本当に少ないしね
ちなみにそんな私は先輩から「ポスト」と言われ、帰り道で郵便出すようよく言われます
しかもなぜかその人の仕事をやる羽目になることもしばしば
周囲が知っているので、手伝ってくれるのが幸い
そんな彼女の口癖
「親戚じゃん」
そりゃ、貴女のご主人が私の母のはとこだけどさ
貴女、よく言ってるでしょ
「お前とうちの子が血がつながってるなんて嫌だ」
ってさ
それなのに困ると「親戚」を出して来るんだよね
- 661 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 23:17:39 ID:bpyg+fHE
- うん、ずうずうしいってのは>>660に出てくる奴みたいな事を言うんだよな。
わかったか?>>613
- 662 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/09(土) 23:56:42 ID:ygk3A08F
- >>660
争えば勝率100パーと思うんだが・・・
- 663 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 00:06:33 ID:8dEzhvgi
- >>662
なにをどうどこで争うの?
- 664 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:01:30 ID:1wJbJQO0
- 払うって言ったんだから払えよ
550円
別にあんたに払ってもらわなくても痛くもかゆくもないけど
払うっていたのは、M子、あんただから。
- 665 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:04:22 ID:I7VDtQBC
- 550円…
なんかかわいいな
- 666 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:05:34 ID:1wJbJQO0
- かわいいけど私が投資したのは数万単位
甘えてくれたほうがましだった。
かわいくねえ
- 667 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:06:54 ID:OV7QW57n
- 投資したんでしょ。
ずうずうしいとか文句言うなんて、ずうずうしい。
- 668 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:09:07 ID:I7VDtQBC
- すいませんけど話がさっぱり見えないので怒りをぶちまけられても困りますがな
- 669 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:11:46 ID:1wJbJQO0
- あらま
ご本人がいらしたわw
退散します
ご迷惑おかけしましたー
- 670 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:14:34 ID:NmzNozMW
- ポカーン(AAry
- 671 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:17:49 ID:1wJbJQO0
- ふっ
- 672 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:18:43 ID:U8YhpDTR
- デート代とかで>>664が数万単位で奢ってたけど、
M子が何か「後で払いますから」って買った550円のがあったと。
でもしらばっくれて全然払う気がなかったということかな?
- 673 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:19:05 ID:I7VDtQBC
- なんだこいつ。
愚痴書きたいだけなら自分のブログでやってろや
- 674 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:21:40 ID:1wJbJQO0
- >>672
似たようなもんだ
恋人ならいいよまだ
もういい、その人の評判最悪だって今日わかったから。
被害者は私だけじゃなかった。
寸借詐欺に入れてもいいレベルの話。
- 675 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:23:27 ID:XEsWtY6S
- そういう話を書いてくれないとわからんがなー
- 676 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:27:02 ID:1wJbJQO0
- ・・・もういい
悪かった
寝る
最悪のことは、思い出すのも疲れる。
ここに書いたことですっとした。
もう寝るわ・・・。すまんかった。
- 677 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:28:22 ID:TF5cIh4E
- 何の話かさっぱりわからん、本人だけわかってて悦に入ってるのに
>>669って電波にしか思えんわ
- 678 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:30:21 ID:1wJbJQO0
- 電波でいいですよ。
個々で特定されてもいいことないし
じゃね
- 679 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:30:46 ID:OV7QW57n
- なんかよくわからん…ずうずうしい話だったの?
- 680 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:31:38 ID:OV7QW57n
- 友やめスレにもあった…ずうずうしいw
- 681 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:33:04 ID:fWvSuQfB
- なんだこいつw
自分だけが解るように書いて構ってちゃんしときながら思い通りの反応ないと逆切れとかずうずうしいw
- 682 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:33:16 ID:1wJbJQO0
- ああ
踏み台にされて、経費は踏み倒しされた。
もういい
黙ってれば丸く収まることだから。
いやなら引っ越せばいい。
もういいよ。軽率だった。見抜けなかった私のミス。
あえて伝パレスにしたのは最後の武士の情け。誰のことかわからないでしょ。
死にたい・・・疲れたわ。
いいですよ、電波で。
あんなのが幅を利かせる世の中で、生きてたって仕方ないし。
それじゃ。
- 683 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:35:07 ID:TF5cIh4E
- 最初からメンヘル板行きなよ
逆切れもいいところだ
- 684 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:36:37 ID:1wJbJQO0
- 私が何に逆切れしたのかいまいちよくわからないけど
あなたには逆切れってことですね。
よくわかりました。
- 685 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:37:40 ID:1wJbJQO0
- ま
明日以降が楽しみですわ。
ではでは
- 686 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:39:14 ID:fWvSuQfB
- 寝る・消えると言いつついつまでも出てきて自己弁護とかテンプレすぎる
にもかかわらず武士の情けとかトンチンカンな事言ってずうずうしいw
たしかにメンヘル板物件だな
- 687 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:39:32 ID:I7VDtQBC
- 寝るんじゃなかったのかよ。いちいち書き込みに来てないでさっさと寝ろアホ
睡眠不足で肌が荒れても知らねーぞオラ
- 688 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:40:07 ID:1wJbJQO0
- 一レスいくら?
あなたの言うことに反論はしないよ
スレ伸びてよかったね。
- 689 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:42:25 ID:fWvSuQfB
- 統失かよ……
2ちゃんなんかやってないで病院行け。
早くいかないと一生自分以外の全てが敵のままだぞ。
- 690 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:43:22 ID:1wJbJQO0
- ほーい
じゃね。^^
- 691 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:47:56 ID:P66QJXvu
- 絶対また来るに550円
- 692 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:49:16 ID:1wJbJQO0
- あったりー
でも絶対に550円もらえないに1400人民元
あーねむた
- 693 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 01:59:20 ID:x9rdBujp
- ずうずうしい
869 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/10/10(日) 00:04:08 ID:1wJbJQO0 [1/4]
金は私が出すといったはず
何で割り勘の計算をした
払う気もないならご馳走になりますっていっとけや、性悪。
財布開いて一人いくらいくらですねー。ほう。
で、車を降りるときになると光の速さでお世話になりましたー!
無駄にプライドだけ高い阿呆
お前の相手はもうたくさんだ、このアスペ一家
・・・・と心のそこから怒りに震えたとき。もう終わりだと思った・・・海外に逃げようかな・・。
871 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/10/10(日) 01:13:12 ID:1wJbJQO0 [2/4]
日本語が通じない人に日本語でのコミュニケーションは
無駄な労力でしょ
872 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/10/10(日) 01:13:59 ID:1wJbJQO0 [3/4]
じゃあ日本語で話します
色ボケのしみったれ
あんたとは友達って言われたくないんだよ
874 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2010/10/10(日) 01:28:45 ID:1wJbJQO0 [4/4]
あら
カスって言われちゃった
いやだショックー
死にたいわw
- 694 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:00:58 ID:1wJbJQO0
- >>693
暇だね。
- 695 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:01:38 ID:1wJbJQO0
- もうちょっとがんばってレス探して欲しいな♪
- 696 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:03:18 ID:fWvSuQfB
- この様子じゃされたこともどうせ被害妄想なんだろうな
リアルな周りの人間が迷惑するから早く寝て病院行け
- 697 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:03:24 ID:1wJbJQO0
- っていうか
2ちゃんねるやってたんだね。
へーーーー
- 698 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:07:41 ID:indTgicE
- メンヘラで遊ぶなよおまえら。ずうずうしい。
- 699 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:10:01 ID:P66QJXvu
- 本物の統合失調症だね。もうこいつで遊ぶのやめよう
- 700 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:10:09 ID:OnHkx5iU
- こんな時間にスレが伸びてるから何かと思えば基地外参上か。
誘い受け女が一番始末に追えんな。
- 701 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:11:34 ID:1wJbJQO0
- 日当のためにがんばって
1レス2円だっけ?
- 702 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:18:57 ID:0l1773+f
- ID:1wJbJQO0
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき
……こういうことか
ゲシュタルト崩壊した
一人で20レス近くとか、一番暇人じゃねえかw
お前は確実に糖質だから早く診て貰え
さもないと人が死ぬ、無関係の人が
- 703 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:20:48 ID:1wJbJQO0
- こんな過疎スレでそんなこと言われてもねえ・・・。
- 704 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:29:47 ID:P66QJXvu
- 他のスレに出張すんなアホ
- 705 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:31:16 ID:1wJbJQO0
- それだけですか?
- 706 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:32:51 ID:P66QJXvu
- それだけもなにもいくつものスレで暴れんなゴミ
- 707 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:33:27 ID:1wJbJQO0
- あそ
- 708 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 02:35:19 ID:1wJbJQO0
- 174 名前:おさかなくわえた名無しさん :2010/10/10(日) 00:40:47 ID:1wJbJQO0
馬鹿と距離を平和裏にあけたいです
馬鹿が粘着して困ります・・。
175 名前:おさかなくわえた名無しさん :2010/10/10(日) 02:18:22 ID:F3FJkVDu
死ねブスでおわり
176 名前:おさかなくわえた名無しさん :2010/10/10(日) 02:19:47 ID:1wJbJQO0
>>175
ほんと
リアルでそういってくれたらねー
待ってますよww
確かに出張しすぎたかも。
失礼しました。
- 709 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 05:33:01 ID:3pYkLiZF
- ID:1wJbJQO0をNGにするだけでスレがきれいになったw
- 710 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 10:16:09 ID:SLFZBgD1
- これこそチラシの裏にでも書けだな
- 711 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 11:27:43 ID:PnxffHC6
- 友人だった奴に、仕事が見つからないから俺の職場(接客業)に口利きして欲しいと言われた。
ちょうど欠員も出来た時だったからまあ良いかなと思ってたら何と条件出して来やがった。
・勤務は必ず6時まで。夜勤は絶対嫌
・現金は絶対に触らない
・難しい事は嫌。出来るなら立ってるだけが良い
何かムカついたのでその場で断ったらブツブツ文句言われた。
そいつはその後また1年ほどニートをして福祉系専門学校に通ったんだが、卒業してまたニート
してるらしい。
また夜勤は嫌とか言ってたんだろうな。
- 712 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 12:53:42 ID:2/elZaAb
- >>711乙
そいつに夜は目があなせないような子供や介護が必要な家族がいるんなら、
夜勤はむずかしいの条件はわからんでもないけどね。
うちの姉(45)もお父さんに怒られたから家にいたくない、寮がある期間工とか考えてる
とかよくいうが考えてるだけで行動しない。
私の登録している派遣会社(おもにマネキン系)に入れてほしいとか言ってきたから、
平均年齢27歳だ、資格とか問わないとなってるけど着付けとか語学に堪能だとか容姿に自信があるとかないと40代は仕事ないよ?といったらメソメソ泣き出した。
頭ぼさぼさ、顔のうぶ毛も眉も整えず清潔感がない、40過ぎて化粧もまともにしないでは無理だろ…。
注意されたら今しようと思った、言わなければ教えてくれなかった、ひどいとずうずうしい。
- 713 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 13:04:29 ID:HxWxEFdV
- >>712
この先も苦労しそうだね
- 714 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 13:32:01 ID:XRLS4fVX
- 給油していると、黒ヴェルファイアがスタンドに入ってきたのが見えた。
給油ピットは半分使用中の状態だったが、そのヴェルファイアは
何故か、給油中ピットの後ろの車に付いて給油終了を待っている。
バックで方向転換して、他のピットに入ればいいのにと思ってみていたが・・・。
待っているピットの車が、給油を終了して発進が遅いのか、
なかなか退かないのにキレタのか、
ヴェルファイアドライバーはけたたましいクラクションを鳴らした。
他の給油中の人たちがいっせいにそちらのほうを見た。
何度も鳴らして、早く退くように催促している。
俺の隣で給油している人が「違うピットに行ったらいいのになあ」とつぶやいた。
やがて店員が来て、お客様に迷惑ですからと言ってようやく
クラクションを鳴らすのをやめた。
とんだ馬鹿がいるものだな。
- 715 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 13:36:32 ID:MePp/kPO
- コピペ貼るならそれとわかるようにやれずうずうしい
- 716 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 20:27:41 ID:bUT4JpMc
- いしうずうず
- 717 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 20:56:09 ID:6iw8NhND
- ヨガファイヤー
- 718 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 23:08:40 ID:Q8r7wkpn
- >>714
コピペなの?マジレスすると店員の誘導が欲しかったのかもしれないよ。
勝手に給油機の横につけてもそこが使えるかわからないじゃん。
- 719 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/10(日) 23:13:50 ID:STQ+icGX
- >>718
セルフスタンドじゃね?
- 720 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 00:59:26 ID:ZbDMSMT4
- >>717
ダルシム乙
- 721 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 01:40:02 ID:NyNYxFtP
- >>718
いや、分かるだろ。
普通に油種書いてあるし。
- 722 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 02:16:54 ID:iCsjBfQU
- > 勝手に給油機の横につけてもそこが使えるかわからないじゃん。
お前ユニークな奴だなw
- 723 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 06:47:58 ID:bBiuOWgQ
- 勝手に「俺の給油ピット」認定してて「誰にことわって使ってんだよ」って切れてたんだと思った
- 724 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 07:30:23 ID:+VDiPaXb
- >>718
素晴らしいwwwww
- 725 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 07:39:20 ID:aFindq7p
- >>718は免許無いんだよ!と言おうかと思ったが
普通免許無くてもそれ位はわかるよなぁ・・・…
- 726 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 08:26:56 ID:W1LWhMq3
- いやいや、灯油機の前につけるかもと言ってるんだろ
- 727 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 08:54:59 ID:v/1OMPdA
- 車によって給油口が右だったり左だったりしない?
- 728 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 09:25:07 ID:EIgnE8j1
- するけどそれが何?
- 729 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 12:06:16 ID:8B4pOZj5
- 左右両方に付ければ良いんじゃね
- 730 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 12:18:19 ID:TAID2pJX
- ついでに前にもつければいいんじゃね
- 731 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 12:42:53 ID:LWI3KaqK
- ならば後ろにも必要だ。
>>730 アッー
- 732 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 14:49:36 ID:W1LWhMq3
- ベンツは後ろのナンバーの中だな
- 733 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 17:24:13 ID:i9YmZP//
- ジャガーはジャガーエンブレムの口の中にノズルが・・・
- 734 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:06:00 ID:q8uL7NMN
- >733
なんとなくイメージ的に、ガブガブ飲まれそう。
- 735 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:25:11 ID:EHpCYXAZ
- で、どこがずうずうしい話なの?
- 736 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:36:02 ID:EYV4CiWV
- ジャガーさんは大食らいだからじゃね?
- 737 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:39:39 ID:MixN2TA6
- 軽自動車なので軽油を入れました、って人が
いるらしいよ。
- 738 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:43:49 ID:gIrNiFUP
- >>737
それはずうずうしいな。
- 739 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:45:08 ID:qQC4mwV6
- 俺の車エンジンブレーキが付いてないんだけど
- 740 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:47:35 ID:9QBIZvEg
- 暇つぶしに入ったゲーセンでUFOキャッチャーをやったら、まさかの大漁で
そばにいたスタッフが「おめでとうございます!」とベルを鳴らした。
一度に3個も取れた!と思いきや5個も取れ、内訳は赤と青が各2個、黄色が1個。
ベルの音を聞いたカップルが近寄ってきて、女の方が「すごいですね!私どんくさいから
全然取れなくって。」と発言したので被っている赤か青をあげようとしたら
「よければ彼の分もくれる?彼は黄色が好きだから。」と勝手に黄色を持っていこうとした。
私が「黄色は一個しかないので」と言えば「ケチ!私が下手だからって見下してる!」と拗ねた。
結局、スタッフが取りやすいように動かしてくれたのに彼女はすっかり機嫌を損ねていて
無言で去って行った。
- 741 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:48:50 ID:W1LWhMq3
- 俺の車には他人のナンバーが付いてるが
- 742 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:52:38 ID:yB1Yl7Id
- 「ケチ!私が下手だからって見下してる!」と拗ねた。
意味がわからん…
- 743 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:59:18 ID:LHLQaZ9p
- 乞食の思考は理解できないさ
- 744 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 20:59:37 ID:U9fIdDGx
- 日本語も正しく使えないバカ女だったんだろ
- 745 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 21:20:38 ID:muahwfSZ
- >>740
せっかくの親切な気持ちだったのにね…(´・ω・)
- 746 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 21:41:54 ID:EYV4CiWV
- 赤とか青とか黄色ってUFOキャッチャーズたちの隠語?
青=使徒とか
- 747 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 21:43:41 ID:28i0tU7C
- 欲張りすぎて損してるんだな
- 748 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 21:57:25 ID:OC1OtsN5
- >746
単純に色違いの製品なんだろう
- 749 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:04:10 ID:NyNYxFtP
- これはずうずうしい。
乞食にはちょっとでも隙を見せたらつけ込まれる…
- 750 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:07:35 ID:DME8wYkD
- プリキュアかとおもった
- 751 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:13:07 ID:IQjZAEYK
- プリキュア取ってて大漁でベル鳴らされるのは恥ずかしいなw
- 752 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:18:36 ID:QOeqfEvv
- でも、それ聞いて集まってくるのって、
所詮ゲーセンにいる連中だけだし、恥ずかしくないのでは?
- 753 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:24:23 ID:pDkLAxZ/
- >>718ですが。
いや、自分は給油スタンドに入ると最初に店員の誘導をあおぐから。
つかセルフじゃなくてもみんな勝手に空いてる給油機の前に乗り込むの?
おまけで書くと今の車は4台目で通算で30万キロ弱は乗ってると思う。
- 754 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:41:51 ID:+VDiPaXb
- 本っ気で読解力ないなこいつ。
- 755 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:46:03 ID:IQjZAEYK
- >>752
UFOキャッチャーのコーナーって子連れや学生やオタクといろいろいるじゃないか
そうじゃなくても店員が騒いで集まってこられたら普通に恥ずかしいだろう
- 756 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:47:12 ID:N/FF6dIt
- >>753
店員さんに誘導してもらうのなんてガソリンスタンドが混んでる場合くらいだよ。
- 757 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 22:57:15 ID:ai1hQ8Iv
- > 俺の隣で給油している人が「違うピットに行ったらいいのになあ」とつぶやいた。
> やがて店員が来て、お客様に迷惑ですからと言ってようやく
この2行でセルフのガソリンスタンドだと思うんだけど
- 758 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 23:04:15 ID:pPEhnJvE
- おまけって言われてもなあ。
- 759 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 23:23:22 ID:yB1Yl7Id
- 半分埋まってたならおそらく
ヴェルファイアの給油口の給油側が空いてなかっただけかと
- 760 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 23:33:26 ID:W1LWhMq3
- セルフ店員は客同士のトラブルには呆れるほど関わらないもんな。
船橋の二和東にあるボケナス石油の店長なんか糞だぞ。
数台給油入場待ちしてる車をすり抜けてゴルフのオープンが割り込み先頭に入った。
先頭で順番待ちしていた国産ワゴン車のドライバーが当然抗議をして、怒鳴りあいになった。
店長知らん顔してたから、給油中の俺が腹たって「おまえさ、ここの店長だろ?
客同士がお前のスタンドでトラブってんのに何シカトしてんだよ?」と説教したら
「うちはセルフ!セルフですから一切関係ないんですよ。こっちが迷惑だから。」と
きたもんだ。その日のうちにボケナス石油代表宛にクレームの手紙送ったぞ。
- 761 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/11(月) 23:48:07 ID:rc3+yPob
- GJ
- 762 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 00:40:07 ID:ccpC6Yqs
- 大学での日常だけど
長蛇の列の学バス順番待ちに、後から来て友達をみつけて横入りしてくるヤツ
後ろの奴らどんだけイライラしちゃうか分かってるのかね(^ω^#)
しかも「遅刻するかもしれない朝は、勝負時だから仕方ないよねー」とかwwww
(^ω^)(^ω^)(^ω^)wwwwwwwwwww
- 763 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 00:43:55 ID:9aGO3cT8
- >>760
店長正しいじゃん。
そんなトラブルに関わらないから
人件費がかからなくて
安いんじゃんセルフスタンドって
- 764 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 00:48:02 ID:mgrkSC3b
- >>763
本当に無人なら人件費掛かってないけど
そこにいて給料が発生してるんだから
だったら無人で良いじゃんw
- 765 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 00:53:25 ID:LYpAackE
- 温泉旅行からの帰り道、珍しくヒッチハイクにあった。
相手は20代前半くらいの3人組の女。
悪くないと思い下心丸出しで乗せたのが間違いだった。
途中、腹が減ったと言っては鰻屋に入り、三千円の鰻重を食べるは、(何故か俺のオゴリ)
途中で寄ったSAのレストランで高い料理にデザートまで(これも俺のオゴリ)
挙句に、諏訪湖の近くから乗せ、八王子までというので乗せたのに実際は川崎・・・
途中で降りてくれと言ったが、私たちをココで降ろす気?と逆切れ。
結局、川崎まで行った。川崎から吉祥寺まで戻るのがなんと遠かったか。疲れた。
- 766 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 00:55:17 ID:9aGO3cT8
- >>764
お前馬鹿だなあ
給料もらっても自分の仕事の範疇以外の事に
手を出したらトラブルの元だろう。
客同士のトラブルに割って入っても火を注ぐだけなのにな
こういった場合静観しておいて大事になるような時に
警察を呼ぶのが正しい対処法
- 767 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 00:58:32 ID:u28Hgk9O
- >>765
まんまとたかられてるけどどうしてそこで奢るんだろう。
その後も結局降ろさないのも意味が分らない。
- 768 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 00:59:31 ID:R0AHDOBm
- >>765
>悪くないと思い下心丸出しで
( ^ω^)・・・
- 769 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:08:39 ID:VCDEwuKK
- なんだ下心見抜かれてカモられただけの話かよw
- 770 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:16:15 ID:LYpAackE
- 今思えば馬鹿なことしたなと思うが、黒木メイサみたいな子に
ご馳走様でしたなんて言われたら「エ?アア・・その・・まあいいか。」
ってなっちゃうよ。
特に40を超えた独身の俺には・・・
- 771 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:20:32 ID:o4RhXer1
- 初期の援助交際(ご飯を一緒に食べてお小遣いゲット★)を彷彿とさせるな
- 772 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 01:35:35 ID:h7vWsaSJ
- >>762
スッゲーわかる
うちは駅にある市バスなんだけど、駅を半周するとかざら。
一人ならまだしも、二、三人が前の方に入られるとマジでイライラする。チキンで何も言えない自分が悔しい。
ある時は学校から帰るバスのときも、乗る直前で二人組に横入りされた。
友達がいたわけでもなく、普通にナチュラルに入ってきた。いきなりすぎてぽかーんてなってしまったけど、
「入っちゃったw」とか言っててこれもいらついた。こっちは本当に一言言ってやれば良かった。ふがいない・・・
- 773 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 02:03:11 ID:7GZ0LISB
- そこそこのルックスの若い女の子3人を連れてドライブなら
鰻を食わせたって損してないと思うけどなw
下心だってあったんだから。
男一人でリゾート地を海外旅行してると、安全パイの男と思われるのか
横のテーブルの2〜3人連れの女連中と仲良くなって、飯代を奢っちゃう
なんてことよくあるし。奢られ慣れ(たかり慣れ)してる女グループは多いとは思う。
- 774 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 02:35:39 ID:GAYYhZOV
- >>763
コンビニのレジや定食屋のレジで順番で揉めてたら店員が仲裁にはいるだろ?
一般のスタンドとセルフのスタンドの違いなんて、デパートのレジとコンビニのレジ
レストランと定食屋のレジの違いだけなんだから、普通に店舗内で起こったことは
店長の責任だよ。
- 775 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 02:48:08 ID:5qUqoDXS
- んなこたーない。
人が好意でやってくれてることを、さも当然のように考える人が増えたなあ。
自力解決が基本。
- 776 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 02:59:00 ID:7GZ0LISB
- >>775
>>760のケースはあきらかに店側が取り仕切る問題だろ
好意じゃなくて、義務。
商売でやってる上に、管理責任のある敷地内での、客による不当行為が
原因によるトラブルだから「好意でやってる」なんてとんでもない話だ。
ひょっとして、釣られたのかな?
- 777 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 03:20:56 ID:Xn91VY59
- うちの親父の不倫相手、今は嫁の座にのさばってる訳だがそいつがこれまたずうずうしい。
こいつらが再婚して以来、十年以上音信不通にしてきた。
最近自分が家を建てたんだけど、何処から聞きつけたのかまだ建設中の家の前で待ち伏せしてた。
揉めるのも嫌だし、近所の手前もあって冷静に対応したんだが、その時の会話。
嫁「ここに引っ越す時に前の家で使ってたいらないものとかない?」
俺「は?」
嫁「新しく買い替えるんでしょ?色々と」
俺「まあ、とりあえずは」
嫁「例えば何がある?リストアップして教えて!全部貰ってあげる!」
俺「・・・・・・」
・・・貰うものは親父だけで勘弁してくれよ。
- 778 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 03:26:35 ID:5qUqoDXS
- 店自身にトラブルの仲裁義務なんかないってば。
殴り合いの喧嘩が始まったら警察に通報しなきゃならんだろうけどね。
>>760のケースはあきらかに店側が取り仕切る問題だろ
殴り合いの喧嘩ならともかく、ただの怒鳴りあいを店が放置した場合
何か罪に問われますか?
- 779 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 03:27:54 ID:5qUqoDXS
- 3行目の引用がおかしくなってたすまん。
- 780 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 07:12:32 ID:MrCKntiU
- >>740
ラウンドワンでしょ
あそこ取れそうに配置するくせに、実際やるとなかなか取れないんだよね
- 781 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 07:27:45 ID:5MdzbfIV
- >>778
> 何か罪に問われますか?
いちいち法律で定めてもらわないとテメエのケツもふけないタイプか
- 782 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 07:57:13 ID:7rWLixJ8
- まずは客がテメエのケツを自分で拭かないとダメだろって話をしているんじゃないのか
- 783 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 08:17:16 ID:kxQ1/v3P
- この流れでふと思い出したけど、
昔親父が店員さんのいるガソリンスタンドで給油してもらってる最中、
後ろから来た車がぶつかってきた。
新車だったんで親父もカッとなり、車を降りて怒鳴りつけたらしい。
で、向こうが必死に謝るんで、まあ許そうかと言う気になった所で、奥から店長登場。
「まあまあまあ、車の接触事故でどちらか一方が100%悪いなんてことないんですから」
その後親父と店長の戦いになった。
見てないのに自信満々の店長、沈黙する店員、味方を得て微妙に偉そうになる加害者。
結論言うと、加害者からなんか凄い額の慰謝料貰った。
- 784 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 08:47:39 ID:mgrkSC3b
- >>783の件はわからんでもないけど
>>760の件は客から苦情言われていけしゃあしゃと
自分は低脳です。幼稚園児にも劣る責任感しかありませんと
成人男性恥も外聞もなく最低なことを言ってるのが
最下層の底辺はさすが言うことが違うなと思ったな
- 785 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 08:49:40 ID:qhVq1x4J
- >>189日本は戸籍がある以上、欧米と並べるのは無理があるんじゃ。
恋愛は当人、結婚は家族の話って感じがあるけどなあ。
- 786 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 09:03:49 ID:kxQ1/v3P
- >>784
いや、もちろん760の店長は仲裁に入るべきだったと思う。
ガソリンスタンドの制服着てて敷地内のトラブル無視はありえん。
見ていて知らんぷりを決め込む平成人間
見てないのに仕切りたがる昭和人間 って図式がふと浮かんだので。
- 787 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 09:21:12 ID:JKzcKBzC
- >>780
同業者だけど、そういう商売なんだから勘弁してほしい
取れそうに見えて取り難い置き方をちゃんと習うんだ
それでも取る人は取るんだしね
- 788 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 09:56:13 ID:w2GaKRRj
- >>777
処分費かかりそうな物押し付けちゃえばいいじゃん。
- 789 :760:2010/10/12(火) 10:04:56 ID:0h9L34Wl
- 後日談としてボケナス石油から解答があった。
薄い封筒の中にはペラペラのA4用紙1枚。
代表宛に送付したにも関わらず、総務部担当者らしい。(無記名だから)
この時点で消費者を馬鹿にしてはいる。
内容は「今後もご利用をお願いします」というような物で何一つお詫びは無かった。
普通、大手企業が営業所のクレームを一般客から受けた場合、まずしかるべき
調査をして、落ち度の有る事実ならば所長にはペナルティを課すのが本当なのだが
企業体質が末端まで浸透している、素晴らしい会社だと分った。
- 790 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 10:25:59 ID:VCDEwuKK
- >>788
この手のずうずうしい奴は後々費用がかかりそうな物は持って行かず
持って行っても処分する時に金かけたくない理由で返しに来たり…
いや、取りに来させようとするw
- 791 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 11:24:07 ID:MmDjDt6/
- >>739
アルトか
- 792 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 11:27:10 ID:OJlE7TXQ
-
176 :名無しさん@十一周年:2010/10/11(月) 13:56:02 ID:SaXZ6bVX0
211:10/11(月) 05:33 DoB4QZXTO
578 :自治スレでローカルルール他を議論中:2010/10/11(月) 01:07:11 ID:T3C4qgb10
いや、どうも、こういう内容らしい。
海保船舶が横付け。海保職員が乗り込む。
その後、中国船舶が突如離船。
取り残された海保職員が中国人船員に飛び蹴りされて中国船舶から
海中に突き落とされる。
海に落ちた海保職員を潰すように、中国船舶が進路変更。
海保職員が必死に泳いで逃げるのを執拗に銛で突き殺そうとする中国人船員。
海保船舶が海保職員を救出するため停船し救助に乗り出す。
その後ろから中国漁船が溺れる海保職員に乗り上げ、海保職員が海の中に
沈んで見えなくなる。
その後、浮かび上がった海保職員は海保船舶に後部から担ぎ上げられる。
這い上がる海保職員めがけて数秒後に漁船が全速力で海保船舶の後部から
衝突し、海保側の船体が大破。
ビデオを見た日本側関係者は異口同音に「これ殺人未遂だよ」と呻くように
言ったらしい。
- 793 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 13:17:48 ID:HSNM3xbk
- >>789
だってお前当事者じゃねーじゃん
他人のトラブルに首突っ込んで
大騒ぎしてるだけじゃん
- 794 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 14:03:22 ID:QUBXHrow
- >>789
> 代表宛に送付したにも関わらず、総務部担当者らしい。(無記名だから)
ここだけ読んでウヘァってなった。
それ、十分普通な対応。
義侠心に燃えてたのに ザ ン ネ ン だったね。
- 795 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 14:08:03 ID:e3MkZ2QW
- >>793
たしかにw部外者だけど
何一つお詫びは無かった。(キリッ
- 796 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 14:38:39 ID:gG6Z5yHs
- >>765
予想できなかったの?
バイク板とν速でもあったが、その日にあった男に1万円を渡して買い物に行かせたら
まんまとバックれられたブログ主と同じアホさがする
警察官志望の早稲田の学生が泥棒
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1286682369/
- 797 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 16:11:11 ID:Yg3C3E02
- >>783
むかし、自動車の普通保険資格とったけど、
止まっている車に追突するのは、相手の前方不注意で10対0で勝てる。
止まっていた場所が、駐停車禁止エリアや、交差点内でない限り。
給油中ということなので、明らかに相手からぶんどれる。
こういったケースは些細な場合でも冷静に警察を呼ぶ。怒鳴らないw
お父さんにも非がある。事故は自動車に乗る限り誰もが起こりうるから。
で、警察が到着したら事故証明を書いてもらう(後日発行となるケースが多い)。
相手の保険会社に請求。
修理費用は全額相手保険会社負担 となる。
金額に含まれるのは、車の修理費のほか、通院費、通院にかかわる交通費、
破損した車内においてあったカメラなども含まれる。
示談で怖いのは、お金の受渡の記録が残らず、例えば後遺症などが後日発症した場合、
相手はシラネ、領収書もらったし、念書書いてもらったしなど、いいだすことがある。
些細であっても、事故はこうして起こったという警察の記録が一番重要。
店長の見解などイラネ。
- 798 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 17:50:38 ID:EnxamvQy
- >>797
結論でてるのに余計なこといってどうする
- 799 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 18:28:52 ID:JKzcKBzC
- 何としても俺様の知識披露で終わらせたいなんてずうずうしい
- 800 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 18:37:29 ID:ALXS4wt2
- >>797
示談書あったら警察の事故記録とか意味なくない?
- 801 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 18:40:22 ID:Ys/P7XWq
- >>783
> 「まあまあまあ、車の接触事故でどちらか一方が100%悪いなんてことないんですから」
この状況でこんなこと言われたらイライラするw
- 802 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 18:48:56 ID:euhoO1F0
- スタンドに停まって注油中に追突された側のいったいどこに非があるとw
まさに節穴ですな店長の目。
- 803 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 18:58:43 ID:7Efvdeno
- あれだろ。
どうせ美味しんぼとか読んで偏った知識とか頭に入れすぎちゃったんだろ。
- 804 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:11:02 ID:vEr5bBVd
- 「でも人間だって悪いんですよ」
- 805 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:18:56 ID:kxQ1/v3P
- >>798-799
当時子供だったし、詳しい背後関係とかは理解できなかったんで、
>>797解説感謝します。
うちの親父って相手が謝れば許してしまうタイプで、
過去に車擦られた時にも、出来るのに修理代請求しなかったと母が愚痴っていた。
でもその時は、
店長「喧嘩両成敗という言葉もありまして…」
親父(血管切れる寸前)「あんたじゃ分からん!警察を呼べ!」
って大ごとにしてしまった。
車ぶつけた人より店長に腹が立ったらしいけど、
話が通じないので怒りの鉾先は加害者さんの方へ。
車修理中に仕事を休んだ分とか何とかかんとか、
あれこれと目いっぱい払ってもらったそうです。気の毒。
- 806 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:21:00 ID:0h9L34Wl
- _______/ ̄\____
●→ ←俺 とある運転中の出来事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______/ ̄\____
●→ 俺→
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______/ ̄\____
●→ 俺
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______/ ̄\____
●俺 こいつずうずうし過ぎるだろ
- 807 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:27:29 ID:F+gh7zC+
- >>806
うーん、おもしろくない。
- 808 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:37:50 ID:fHqk50HP
- エリコはあげられないな・・
- 809 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:42:27 ID:vEr5bBVd
- >>806
酷道スレのコピペじゃねーか。
- 810 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 19:58:40 ID:oPhS5PkI
- >>797
公道じゃなくて私有地で起きた事故でも
警察って来てくれるものなのですか?
- 811 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 20:12:55 ID:Z4ApwwkJ
- >>810
その理屈だと私有地で起きた殺人は放置ってことになりませんか?
べつに私有地で起きたら民事だってわけじゃないでしょう
- 812 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 20:16:38 ID:SYB3XhPv
- >>810
ガソリンスタンド内は車両通行が前提となっているので
私有地であっても公道。道交法の適用範囲内です。
- 813 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 20:29:13 ID:WZkK6Cvq
- >>810
ショッピングセンターの駐車場での接触事故でも
月極駐車場の無断駐車でも呼べば警察は来てくれます
- 814 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 20:49:13 ID:0hHIcfgZ
- 煙草吸ってたら値上げを機に禁煙始めた連中が
「1本だけ」と次々に煙草をねだってきた。しかも連日。
値上げの度にこういう自分では買うのを止めただけの
「なんちゃって禁煙者」が増加するんだろな。
- 815 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 20:59:39 ID:GAYYhZOV
- 先月私道で横からとっ込んできた自転車にぶつかられたけど、しっかり警察呼んで検分して貰って
治療費も払ってもらったよ。>>810
私道だろうが相手が軽車両だろうが関係ない
- 816 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 21:17:12 ID:MGm/Xy39
- >>814
煙草を持たなければいいじゃない
- 817 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 21:53:11 ID:KYdMOkFV
- じゃぁ、事故がらみで神経が分からん話。もう20年近く前のこと。
近所に膿狂の給油所があるんだ。日曜休みで、土曜は専門職の人が
休みで、膿狂職員が交代で当番してた。
んで、近所のオバちゃんが給油後、直ぐ先の交差点で一端停止したら、
後ろから来た車にオカマ掘られた。
普通は10対0の事故なのに、当番だった膿狂職員、
『俺は見ていた!オバちゃんが後方確認しなかったのが事故の原因!』
この発言が元で、事故は6対4位になってしまったという。
オバちゃんが車にかけていた保険は、膿狂のモノ。
いろいろ取り沙汰されたが、以降オバちゃんは一切の膿狂取引
(貯金、年金の受け取り、保険、諸々)をやめてしまったとか。
- 818 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 21:57:18 ID:a4BIK22p
- 農協はクソらしいね
農家が蔵を潰して農協がビルを建てたとか
なくてもいいのに
- 819 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 21:57:41 ID:0T814Iip
- 志村ー!スレ違うスレ違う!
- 820 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 22:27:47 ID:UpoUKNo+
- じゃあついでに事故絡みの話を
車に轢かれて救急車待ちで歩道に横になってたら若い姉ちゃんが近づいて来た
知り合いか何かかと思ったら「痛みが和らぐお祈りをさせて下さい」とか言いやがった
人が事故で痛い思いしてるのにつけ込む様な真似するなっての
- 821 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 22:38:34 ID:/ufKb3yz
- うわぁwww
- 822 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 22:40:10 ID:CYRnD3Am
- >>820
「おっぱいもませてくれると一番効果があるんです」って言えばよかったのに
- 823 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 22:50:31 ID:yR+hM5nN
- >>817
おばちゃんの車の後ろと後ろの車の前がぶつかったんだろう?
その証言ならおばちゃんが交差点でバックしたことになるだろ?
よくそんな無茶苦茶な事故になったもんだな。
しかも過失6対4でバックしてぶつけられたほうにも結構過失あるみたいになってるね?
有り得るのそんなこと?止まっててバックしてぶつけられたならそんな割合にはならんよ。
ネタ?記憶違い?
- 824 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 23:10:07 ID:euhoO1F0
- >>823
よく読め、おばちゃんの車が交差点で一旦停止したら 後 続 車 が 突っ込んだんだ。
後続車の前方不注意だよ。
- 825 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 23:19:59 ID:R0AHDOBm
- >>817が
もし交差点でオバちゃんの停止のしかたが急停車で
後続の車のブレーキが間に合わなかった場合はどうなるのかな?
- 826 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 23:22:26 ID:Tflc3kxS
- >824
>823はそれを分かった上でのレスでしょ。
- 827 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 23:31:53 ID:yR+hM5nN
- >>825
過失10対0にはならんだろうけど、やっぱりそれに近い割合でぶつけたほうが悪いだろうね。
交差点ってのは止まってしかるべきだからそれを予見しない、しかも車間距離を空けてなかった可能性が高い、空けていて追突したなら前方不注意、ということが重大な過失になるかと。
>>826
そうです。
- 828 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/12(火) 23:35:52 ID:nydMdeia
- スタンドの職員の言う おばちゃんが後方確認しなかったってのは、
スタンドから車道に出る時、後続車が来てるのに良く確認せずに出て行った ってことかも。
(おばちゃんならやりかねないと思うが…)
- 829 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 00:53:40 ID:BR+3dcDk
- >>777
つ「コジキの不倫女にやるもんなんかない。匂いがうつるから消えろ」
- 830 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 00:53:53 ID:6Bdt2uTX
- ついさっき、(集合住宅)仲間だかを呼ぶのに大音量のクラクション鳴らす馬鹿がいた。
夜中だぞ、しかも外ででかい話し声、あいつらタヒればいいのに。
- 831 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 01:44:30 ID:n/V/KrZP
- >>830
この時間なら通報OK
「○○のマンションの外で非常に大声で騒いでいる人たちが居て、結構物騒な話もしてるので怖い」と
言えば問題ない。
- 832 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 07:42:36 ID:tTwXwqJA
- 膿凶がのさばってるような場所は、大抵警察も腐ってるぞ
しかも、膿家がたくさんいる地域だから、膿凶の権力はハンパない
で、警察も地元就職なんぞが多くて、膿家出身がほとんどだから、
膿凶の言い分がどんなキチガイ意見だって、軽く通っちゃう
膿凶の「職員『様』」が「おばちゃんが悪い」って言ったら、
腐れ警察は諸手をあげて「おばちゃんが悪い悪い悪い」で、捜査なんかしないよ
- 833 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 07:45:56 ID:t9rqQxNA
- わざわざ膿狂とか膿凶って打ってるやつなんなの?
普通に農協って打てんじゃん。馬鹿だろ。
- 834 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 07:51:07 ID:KJD7YZaB
- いやな響きの漢字にして貶めたいんだろうけど、
珍走団の当て字みたいで頭悪そうだよな
- 835 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 08:05:07 ID:vfguytiK
- 珍走はそのまんま珍走だからいいんだよ
- 836 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 09:23:40 ID:1/BemMTq
- 2ちゃんで正論求めるバカって…
- 837 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 09:50:09 ID:G5U8o18r
- >>817
その話は、おばちゃん発だろ。
目撃していた分けではないだろ。
交差点で停車しておカマ掘られて6:4って、調査員が出すわけが無い。
限りなく>>828の意見に近いのは間違いないだろ。
車道にでる車と直進者の事故は、普通8割の負けになるぞ。
よって、被害者を装いスピーカー行為をする腐れ婆がずうずうしい。
婆側のみの話を2chに垂れ流しをする817はカス。
もっとも2chだからセーフか。
- 838 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 09:57:10 ID:kejxq2Rn
- ageてまで言いたかったんだな
- 839 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 10:24:43 ID:G5U8o18r
- age進行基本だからな
- 840 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 10:39:19 ID:fHN9VDgq
- 農協VSおばちゃんの予想。
おばちゃんGSから左折、交差点付近までおばちゃんが進行。後続車の確認はしていない。
その信号をさらに右折したかった。
信号はおばちゃんから見て青だけど、対向車の通過待ちで一時停止。
スピードを上げて青信号に進入しようとした後続車が、おばちゃんの奇怪な行動に
対応しきれず激突。
こんな感じだと過失割合は保険会社同士の話し合いになるので、
どっちが6でも4でもいい。というか、保険にさえ入っていれば、どっちだっていい。
この場合、どちらから見ても10対0にはどうしたってならないからね。
シンプルな追突事故とは違っていたんだと思う。
- 841 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 10:39:34 ID:Ra8C8XdR
- >>813
>月極駐車場の無断駐車でも呼べば警察は来てくれます
でも来るだけで何もしてくれないけどね
事故があった時パトカーが自分の契約している月極駐車場に無断駐車していたので
どけてくださいと丁寧に言ったら、空いている所なんていくらでもあるだろうって言い返された
馬鹿かお前は、月極駐車場なんて普通止める場所が契約で決まってるだろうが、とっととどかせ
ってどなってやったよ、ずうずうしいにも程がある
近所が火事になったときも駐車場のまわりに消防自動車がいて駐車場に止めれなかったときも
冷凍食品があったため仕方なしに路駐したときも違反切符切られそうになったし
こんなときはどうすればいいの
- 842 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 11:04:24 ID:vGEv6Vlz
- 無断駐車は交通事故じゃないから、警官つっても、なにもできないだけで
事故なら私有地の駐車場だろうがやってきて検分するよ。
まあ、841に応対した警官は大馬鹿もんだけど。
- 843 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 11:06:45 ID:3s6RyOSE
- >>841
違反って、不服申し立てみたいのできなかったっけ?
消防車が止まっていたので駐車場に入れられませんでしたって、そのまま理由言えばいいんじゃないの
- 844 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 11:12:20 ID:yDWwNMsZ
- >>820
勧誘してきたなら、つけ込むとか言えるけど
祈るだけなら構わないだろ。
- 845 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 11:36:21 ID:gSRXmWp9
- >>843
不服申し立ても裁判(行政訴訟)もできるけど
99.9%以上認められないか敗訴な上に
負けると前科がつく。
- 846 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 11:37:39 ID:gIaE1w+M
- 祈るだけで終わるとは到底思えないんだが。
- 847 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 12:09:17 ID:fHN9VDgq
- >>841
緊急車両優先でしょうね。この場合、私有地も含めて。
さらに車は安全な場所に停車する義務が運転者にはある。
救命活動を妨げてはならないというような法律がありそう。
その際、仮に止めた時間決め駐車場代って後日請求できるのかね。
そう考えると、警察と暴走族などのカーチェースに巻き込まれて事故った場合、
警察に請求できるのかな。
- 848 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 12:33:16 ID:t9rqQxNA
- >>836
じゃあここでの議論は全部無駄だという事か。
- 849 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 12:41:46 ID:xBvXtKwa
- >>846
「あなたの幸せを祈らせてください」っての昔よく居たよ
ほんとに祈るだけだが祈られてる間が恥ずかしい・・
電車で座ってる時に現れて断ったのに勝手に祈りだした時はもうどうしようかとw
- 850 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 12:54:50 ID:K4LPiIHA
- ごめん>>840で10:0にならない理屈がわかんない
右折待ちだろうが完全に止まってる車に
後ろからスピードあげてつっこんだらカマ堀り事故には違わないと思うんだが
そもそもスタンドから出るときに左右の確認不足で出会い頭の事故ならともかく
出て交差点まで進んでる時点で後方確認なんて関係ない気がする
- 851 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 13:07:42 ID:AesNMRus
- >>847
当てた奴に請求出来るよ
>>841
別の駐車場に止めれば良い
- 852 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 13:27:00 ID:Ksj+y9Ay
- そもそも>>817にはどんな交差点なのか書かれてないな
信号や一時停止標の有無さえ分からんし…
- 853 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 13:32:50 ID:G5U8o18r
- >こんな感じだと過失割合は保険会社同士の話し合いになるので、
>どっちが6でも4でもいい。というか、保険にさえ入っていれば、どっちだっていい。
おまえ事故を経験したことが無い子供だろ?
- 854 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 14:23:26 ID:gIaE1w+M
- え、そこで線引き?
- 855 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 14:28:43 ID:Zzz3abCu
- 事故を経験しないと大人になれないのか…
- 856 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 14:33:32 ID:K15jC+Hb
- てか事故の話はスレ違いだろ
- 857 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 14:58:16 ID:fHN9VDgq
- >>850
ウィンカーは行動(方向転換)の3秒前に出す義務がある(免許を取るときに習うはず)。
おばちゃんの行動が見えて急ブレーキを踏んだが間に合わず追突とか。
よって、GSと交差点がすぐそば(ほぼ隣接)していれば、こんな事故になりそう。
つか、ほんとスレ違いだw
>>853
過失割合によって、何が変わるのか?例えば8:2、6:4などよく言われるが。
保険に入っていれば(正確には車両保険に入っていれば)、
過失割合なんか、関係ない。来年の等級ダウンには、6だろうが4だろうがダウン数は一緒。
つか、車両保険入らずに車運転して、事故って大騒ぎってタイプがいる。
自動車屋時代に、60回払いでスポーツカー買って腕に自信があるのかしらないが、
車両保険すらまともに入らず、交差点内で過失割合の事故起こすバカがいたが。
こっちからしたら、その程度の腕で車両保険入らないとか、
ずーずーしいにもほどがある。結局そいつは、全損となりローンだけを払い続ける事に
なったが。あれほど、ローン返済中は車両保険に入れって言ったのに。
スポーツカーほど、車両保険高いから(事故率高いから)、つけてないヤツ多いんだよね。
- 858 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 15:22:03 ID:AesNMRus
- 時々、赤いウインカーがあって判断が遅れる時あるね
- 859 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 15:56:07 ID:0MK8DJ+f
- 私は駅前で借りている月極駐車場に何度か無断駐車されたことがあります。
その度に警察を呼んでいますが、断られたことはありません。
そのときの警察の対応は、ナンバーから登録されている人物に連絡を入れます。
早朝だろうが深夜だろうが連絡を入れます。
もしそれが社用車ならば車両運行責任者に連絡が行きます。
私の場合はそれで運転者がすっ飛んでくるというパターンでした。
- 860 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 16:32:08 ID:G5U8o18r
- 俺は似たようなパターンで出れないように後ろに車置いた。
- 861 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 18:00:27 ID:S8BS0WKP
- うちの旦那は、畑に勝手に車乗り入れて置いてる馬鹿懲らしめるのに
水路に掛かる橋、幅2.5m 長さ2.0m位の鉄で作った橋
クレーン車借りてきて除けた。
丸々2ヶ月くらい、ほったらかしにしてた。
- 862 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 18:02:06 ID:VVQ2QWB3
- >>861
グッジョブ!
スカッとするなぁ。
- 863 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 18:07:39 ID:YNWOFajc
- >>848
むしろここでの議論が役に立ったことなんてあったか?
- 864 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 18:10:57 ID:NsSrPHHf
- >>861
その後はどうなったの?
- 865 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 18:24:53 ID:AaFnR+FJ
- >>861
GJ!!!!!
- 866 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 18:29:14 ID:CMk8ee9Q
- >861
GJ!
出来ればその後の顛末もkwsk
- 867 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 18:50:07 ID:3s6RyOSE
- >>861
旦那さんGJ
- 868 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 19:54:27 ID:tByEUtFt
- >>861
みんなGJて言うけど、
>水路に掛かる橋、幅2.5m 長さ2.0m位の鉄で作った橋
>クレーン車借りてきて除けた
の意味がよくわからない。
車が通るだろう橋をクレーンで外して帰れないようにしたのか?
橋を車が出せないように置いたのか?
- 869 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:07:19 ID:ikz8nbx+
- >>857
( ´・∀・`) ヘー
6でも4でも、っつーか1でも9でも等級ダウン率は変わらないの?
- 870 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:10:50 ID:uZb1vnCV
- >>868
こういう文盲って釣りなの?
なんか本気っぽいけど、小学生かなんか?
- 871 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:15:10 ID:EfL77bLT
- この流れで小町の土管ちゃん思い出して止まらない
- 872 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:30:58 ID:vFU9zfiv
- >>861の後日談が知りたい
- 873 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:35:06 ID:Ksj+y9Ay
- >>868
要はプチ陸の孤島を作ったって事だろう
車で脱出不可な感じの…
- 874 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:35:38 ID:5HhUYXZH
- >>868
死ね
- 875 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 20:43:58 ID:t142dO/D
- >>868は ほっといて
>>861さんの後日談を楽しみに待っております
- 876 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 21:14:51 ID:OO55qcWt
- たぶんIQ160の奴じゃないかなw
- 877 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 21:15:23 ID:ZSPqRylZ
- >>868
公共の水路の一部を私用で占有するような使い方ができて
その場合は水路占有許可なるものを取って使えるのよ。
ttp://www.emono1.jp/img/ksakusen/20080930140209_img1_11.jpg
↑鉄板というのは多分こんなのね。
この鉄板の橋をクレーン使って取り外したんでしょ、
で、中の車が橋を渡って外に出られなくなったんだと。
- 878 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 21:19:31 ID:AesNMRus
- >>877
許可を得たらみだりに外したりしたらいけないんじゃなかったっけ
- 879 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 21:26:58 ID:LkeoqFQc
- >>857
>>817が言いたいのは、農協のお客(組合員)であるオバちゃんの
不利益な証言をした職員が馬鹿だってこと。
オバちゃんの過失割合が上がれば、自分とこの農協の支払う保険金が多くなるだけなのに
さも「ちゃんと目撃しましたよ。エッヘン」みたいな態度の、空気読めない馬鹿職員。
ずうずうしい話かどうかは微妙だが、過失割合論議はよそでやれ。
- 880 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 21:33:36 ID:G5U8o18r
- だーかーらーおばちゃん発信源だろうがwwwwwwwww
- 881 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 22:38:01 ID:vNLyOUdo
- 2chで「だーかーらー」とか「あーもう」とか見るとどんな顔して書き込んでるんだろうと思うよ。
wが大量にあるとさらに。
- 882 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 22:55:15 ID:X0DaneFR
- 単発で書き込んでるやつは顔真っ赤だろうけどな
- 883 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 23:02:18 ID:t9rqQxNA
- >>881
こうやっていちいち指摘する奴はどんな顔してんだろうな。
- 884 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 23:09:30 ID:xBvXtKwa
- このスレにはイケメンと美少女しかいないに決まってるじゃないか
- 885 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 23:12:17 ID:SC6Yv9fq
- >>868なんだけど、
ただ、どっちの手段を使ったのか(多分橋をはずしたんだろうと思ったけど)
自分ではよくわからなかったので単純に質問しただけなんだけど…。
>>861さんのこと、自分もGJって思ってたんだけど。
死ねとかえらく叩かれててびっくりした。
>>873さんと>>878さんの説明でわかりました。
どうもありがとう。
- 886 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 23:20:55 ID:EcPOdqGU
- 「除けた」と書いてあるのだから普通にわかろうよ
- 887 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 23:31:45 ID:SC6Yv9fq
- >>886
鉄板が橋っていう認識が無く、そこばっかり見てたわ。
最後の除けたをちゃんと読んでなかった。
ご指摘どうもありがとう。
ご迷惑かけたし、これだけだと何なので。
友達が人に旅行のお土産をあげた。
海外旅行のお土産でで、外国っぽいお菓子を渡してたら、
「これ日本で売ってるやつじゃん!!!」
ってかなりキレられてた。
その人はぶつぶつ言いながらもそのお土産をかばんにフツーに仕舞ったらしい。
- 888 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 23:47:35 ID:7wZBcQXn
- >>887
お前、ほんとに馬鹿だな。どこが「これだけだ何なので」だよ。
その一言がどんな反応呼ぶかも読めないのかよ。馬鹿。
- 889 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 23:52:55 ID:p1QDSNaj
- >>888
おっと>>887の悪口はそこまでだ
- 890 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/13(水) 23:59:46 ID:G7WjV3gs
- >>888
お前が反応しなきゃよかったんじゃない?
- 891 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 00:56:18 ID:hi1JTUTj
- >>863
俺が言いたかったのはそういう事じゃなく無駄話するのも意味ないからそんなツッコミも要らないって事だよ。
- 892 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 09:31:56 ID:qZV1HMp7
- >>888
> その一言がどんな反応呼ぶかも読めないのかよ。馬鹿。
見た限り、そこに引っかかってるのは>>888だけだね。
- 893 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 11:17:42 ID:Y4ma6mn+
- >>892
真っ先に書き込んだのが>>888の内容だからレスしなかっただけで
これが無かったら罵倒レスが続いてたろ?
俺もなんかイラッとしたしね。
- 894 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 11:36:41 ID:/tZwlL9t
- >>888よ、世界中が敵になろうとも俺はお前を評価するぞ。
- 895 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 11:37:40 ID:qZV1HMp7
- > 罵倒レスが続いてたろ?
続くハズだったら>>888関係ないし。
- 896 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 11:41:29 ID:6ug8ggQ+
- ここで言い争うのは>>888の本意ではないはず
- 897 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 11:42:01 ID:/tZwlL9t
- いつもの人かなw
- 898 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 11:47:16 ID:jUsupPMq
- 888って縁起いいな
- 899 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 11:57:54 ID:7uXvkRpa
- 自分も>>861の意味が分からなかったよ。
畑に無断駐車しているのと、水路の関連性が分からなかった。
>>873の解説でようやく意味が分かった。
>>868がここまで叩かれる意味も分からん。
- 900 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 12:29:01 ID:9RoaH6Xc
- 畑と水路の関連なんて、都会済みの人なら、なかなかピンと来ないのが普通だろうからね。
過剰に叩いてる連中は田舎者なんでしょ。
- 901 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 12:40:02 ID:f8DYwTxr
- >>868を叩いてる連中も言い過ぎだが
>>900も言い過ぎ
- 902 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 12:56:16 ID:RYwS8JV8
- 分からなかった人にはこの言葉を。
想像で補いなさい!
- 903 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:05:14 ID:k8meZuX9
- >>900
むしろ農産地の人なら田畑の廻りは水路があるって状況は
都会暮らしの人にはわからんだろうなあと気づいて、死ねという
ようなことは言わんのじゃないかと。
- 904 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:06:08 ID:5k68awZp
- 幅2.5m 長さ2.0m位の鉄で作った橋を除けると車は畑から出れないんだろうな、って事ぐらいはわかるだろ
- 905 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:14:43 ID:8JLYYIKz
- うわあぁぁぁ!
昨夜の話を今でもしてる!!オマエラ余程アレなのかあぁぁぁ!!
- 906 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:17:00 ID:ogywJFew
- 何故分かった
- 907 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:20:43 ID:CGxPqVYh
- はい、アレなんです、すみません・・
- 908 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:21:58 ID:Z2m0xWtO
- アレじゃなくてナニなんだが
- 909 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:39:00 ID:Lii/6Zb2
- ナニがナニしてナンとやら
- 910 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:54:52 ID:gKjzOpvm
- 気持ちは分るが、島に孤立させ故意に移動不可能にした行為は犯罪だろう。
裁判やられたらボロ負けだろうにな。
田舎は俺様理論が支配するなんて恐ろしいな。
絶対に住みたくない。
- 911 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 13:57:03 ID:ngD62CqR
- 個人の土地なら大丈夫なんですっけ?
- 912 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:05:27 ID:P7KIlIAo
- 私有地だしな
まあ、車板の違法駐車スレなんかに行くと詳しい人が説明してくれると思うよ
前にも書いたが、うちの駐車場に勝手に止めてた車にむかついて、ボンネットにでっかいスパナをおいたら
一晩で居なくなっていたことがある
どうでもいいけどスパナは返せよ、ずうずうしい。と思ったw
- 913 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:16:05 ID:MKF+P3qx
- >>910
私有地でその屁理屈は通用しないよw
大体そこに置いたのは本人だしw
- 914 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:16:33 ID:Y4ma6mn+
- >>910
具体的に何の法律を根拠にボロ負けすんの?
- 915 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:16:34 ID:yYQgZAN3
- >>910
そんなことないでしょ。
橋をかけるのが可能であれば、当人が鉄板でも持ってくればいいだけの話。
高いところに上がらせておいてハシゴをはずすのとはわけが違うと思う。
- 916 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:28:34 ID:yomWthml
- >>910 見てると、煽るにしても知能の高低ってほんとに出るなあと思う。
- 917 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:28:42 ID:Vc/qJcyj
- >>910
ほーりつ?
くりーんはんどの原則
知ってまちゅか?
- 918 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:36:51 ID:BVLaKAU6
- 他人の家に勝手に侵入し物置いてって
次に来たら家に鍵がかかってて持っていけませんでした
だから訴えますとか言うのか>>910
- 919 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:38:22 ID:P7KIlIAo
- ミエミエの釣り針に引っかかってあげるなんて、優しい人たちばっかりだな、おい
- 920 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:50:21 ID:A7RQTx5K
- 何処かの相談スレで他人の駐車場に勝手に停めて、
その車にご丁寧に張り紙がしてあって
・いついつ取りに来る
・私有地なんで駐車違反じゃない
・移動出来なくしてあったらナニナニで訴える
・傷とかつけたらコレコレで訴える
とか書いてて手が出せないとか見た憶えがある。
詳細さっぱり忘れた・・・
- 921 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:52:11 ID:7l98j+9a
- 出されたエサに食らいつくのはネラーのマナーだからな
- 922 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:54:07 ID:5CpW31UD
- 919が例のキリッに見えて仕方が無いwwww
- 923 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 14:55:41 ID:P7KIlIAo
- ( ^ω^)キリッ
ごめん、大きいAA張れなくてw
- 924 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 15:25:39 ID:euNAOen7
- >>910がボロ負けしてる
- 925 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 16:45:00 ID:2wMrrHmJ
- >>806
自動車板から飛ばされてきました。
スイーツは前しか見てないからねw
自分に優先権があると思ってるし
- 926 :910:2010/10/14(木) 17:52:59 ID:gKjzOpvm
- お陰で釣り方のコツが分った。
馬鹿ゴソーリw
毎日、釣りレスしたるな。
- 927 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 17:55:50 ID:k8meZuX9
- 釣りはエサの中に異物の針を仕込むから、釣りなんだけど・・・
釣り針になってないレスを釣り針というのは、恥の上塗りだよ〜。
- 928 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 17:56:38 ID:qZV1HMp7
- うんうん、悔しかったね。。。
- 929 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 18:24:01 ID:IhKvg4XP
- 相当悔しかったんだね…
- 930 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 18:43:16 ID:/dOxqQmc
- >>926
縦読みを仕込みとか、メ欄に仕込むとかが基本だからね?
あんたのは、だまされたうんこ食っちゃった人が
「俺、本当はうんこ大好きだからたべたんだよ」、って
言ってるのと同じだからww
- 931 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:15:26 ID:cwO8sETp
- >>920
コレを読んでムカッパラ中。
どうすればよいのだろう。弁護士に1時間くらい相談してから行動か。
- 932 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:33:22 ID:yYQgZAN3
- >>931
書いてあるうち、有効なのは傷をつけたら云々ってやつだけだと思うよ。
いつまでに取りに来ると予告しとけば他人の土地に勝手に物を置いてもいいなんてことはないし、
駐車違反じゃないからいいってのも、警察が対処しないってだけで「セーフ」じゃない。
出せないようにするのも、そもそも土地をどう使おうと所有者または使用者の自由。
こんな屁理屈が通るなら、無法駐車なんてやりたいほうだいでしょw
- 933 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:44:49 ID:QHfISwk6
- >>931
開き直った悪質な不法占拠とも取れると思うけれど、どうだろ。
その線で警察に訴えるしかないかな。
個人的にはマキビシでも周りにばら蒔いておきたいけれどww
傷もつけていないし、動かせないようにしたワケでもないし、車で出ようとして勝手にマキビシ踏んでパンクしても、
車を乗る前に周りを確認するのは教習所でも習う基礎だから、
確認を怠った そいつ自身のせいだよね…… って言うのはムリあるかww
- 934 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:51:53 ID:S2pCDwmp
- 武勇伝スレだと思ったが
違法駐車している車の上にウ●コをして。。。ってのがあった。
●ンコなら傷つけるじゃないからOKじゃないの?
- 935 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:54:34 ID:BYFM1uPT
- たしか小町に土管を四方において2ヶ月放置とかやったおじさんがいたはず。
- 936 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 19:56:32 ID:UXLfTyxt
- ネコ大好きなマタタビでも撒いておいて
ここらへんノラネコ多いの知らなかったんですか〜?
でいいんでないの?
糞尿&引っ掻き攻撃希望。
- 937 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:04:52 ID:GPAKKnI7
- このスレとは別か・・・
ttp://natto.2ch.net/car/kako/992/992607823.html
- 938 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:05:36 ID:IzpQOQql
- >936
猫が酷い目にあう可能性があるので却下。
- 939 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:12:14 ID:gKjzOpvm
- 土地の一つも所有していないダメ男とその女どもさー
おまえら馬鹿じゃないの?
ばばあの井戸端会議みてえだぞw
お前らのレスこそ2CHにふさわしいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 940 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:12:40 ID:O/DjSc6n
- うっすい砂糖水をふきつけてさりげなくべたつかせてやりたくなってきた。
- 941 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:16:49 ID:gKjzOpvm
- 俺なんか大東京江東区にマンション2つと土地1つ持ってる。
勿論、遺産相続だけどな
働かないでも金が入ってくるから、最近2chの仲間入りしたわけよ。
ほんで、このスレの人気者になったから居座ることにしたわけよ。
うらやましいだろうなwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 942 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:17:13 ID:PUWYWmUF
- >>940
なんだその地味ーーーでいらつくいたずらはw
- 943 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:17:17 ID:MKF+P3qx
- >>932
傷を〜に関しても訴えるなら明確な証拠が必要
「誰が傷つけた」っていうのがね、車の持ち主は訴えるならそれを自力で探す義務がある
- 944 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 20:17:54 ID:vYQOOjrI
- 逆恨みで塩入醤油をかけたダリン様思い出した。
- 945 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 21:41:34 ID:cwN0LdOg
- 7〜8年前に、まだ料理板が分家してなかった頃、
「今日も女引き連れて寿司とステーキ三昧だザマァ!」とか毎日子供みたいなageレス書いて、
ついに住人から「お前どう考えても痛風だろ」とコケにされた荒し思いだした。
5年も6年も大学生のままって設定が頭悪いなぁとか思ったけど。
いや、子供のような必死ぶりがソックリ。
- 946 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 22:15:17 ID:gKjzOpvm
- だが他人である
おまえ心底馬鹿なんだなぁ
- 947 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 22:22:35 ID:gKjzOpvm
- >>945
お前どう考えても痛風だろ
- 948 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 22:24:36 ID:PUWYWmUF
- いいなー不労収入。
働かないで生きていけるってホント、理想だわ。
2ちゃんでage荒らしするのは羨ましくないけどw
苦労しないで資産手に入れるって、ラッキーだよね。
- 949 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 22:32:06 ID:G0SxJleS
- >>945
なんかうろ覚えだけどそんなのいたような気がする
- 950 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 22:43:52 ID:sooc0031
- 家の前の道路を除外プレート付けて駐車場代わりにしてるアホが居たから
友人にどうしたらいいか相談したら「サラダ油を1本ひっくり返しておけと助言された事はあるな。
- 951 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 22:54:58 ID:o2eR8hQF
- >>850
信号待ちでもエンジンを切ってない限りダメなんだって。
ソースはカマ掘られた友人2人。
- 952 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:00:57 ID:Ogd45iGI
- 信号待ちでブレーキ踏んでただけでエンジンなんか切ってなかったけど
追突した相手側全額持ちだったよ>ソースは自分
- 953 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:01:25 ID:mNKanlqG
- >>951
つまりアイドリングストップは、そういう利点もあるんだな。
まあ右折待ちの場合は無理だとは思うが。
- 954 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:03:59 ID:io/Aitum
- >>951
そりゃだまされたんだよ
ご友人にはお気の毒さまでした
- 955 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:05:09 ID:QHfISwk6
- >>951
それは さすがに何か騙されているとしか思えない
- 956 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:08:00 ID:1jmHSO3i
- 遮断機が下りている踏切前で止まっているときに全速力でカマ掘られてもうちょいで電車を巻き込むはめになっても10:0じゃなかったお…
- 957 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:09:42 ID:q/aKmMNZ
- >>941
嘘っぽい
- 958 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:13:37 ID:o2eR8hQF
- ギャーリロードしないで100も前のレスにアンカ申し訳ない
車対車の場合は、まず10:0にはならないって聞いたんだよ
理不尽だなあと思ったんだけど
- 959 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:16:23 ID:w6IbcaNM
- 赤信号で一番前で停止線て止まってて追突されて相手が全部払ってくれたよ
エンジン切ってなくてブレーキだけ
- 960 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:20:41 ID:FDuz/Esi
- カマ堀・センターオーバー・信号無視
これらは修正入らない限り基本10:0
- 961 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:25:26 ID:A7RQTx5K
- >>958
赤→青で10m程進んだ後、前方で何が合ったか分からないけど
前の車数台が続けて停車した。
俺も合わせて停まったらぼんやり加速してきたおっちゃんが突っ込んできた。
この場合俺も動いてる訳だが、勿論10:0。
つうか自分が何か理不尽な理由で停まったならいざ知らず、普通追突されたら10:0だよ・・・?
- 962 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/14(木) 23:44:31 ID:o2eR8hQF
- そうですよね、普通に考えれば。
しかし>>956といい友人といい、図々しい保険屋に騙された?
- 963 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 00:20:22 ID:CJEpG2W8
- 掘ったことも掘られたこともあるが、どっちも掘った方が全額払ったな
- 964 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 00:26:27 ID:KAoVmpsV
- もうやめませんか?この話
- 965 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 00:37:06 ID:MPwyJC6/
- 掘った芋いじくんな
- 966 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 03:05:42 ID:c/610nPP
- もう掘り返すな
- 967 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 03:31:42 ID:ZUyiFP1o
- 掘るならおれを掘れ!
- 968 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 04:55:45 ID:3dZgrCox
- ンギモッヂイイッ!
- 969 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 08:10:51 ID:Q+9INmgo
- >>956
それはあんたの保険屋がクズ
絶対に自分が譲っちゃ駄目だよ。
過失割合はごねたもん勝ちの所があるから。
- 970 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 09:10:03 ID:0QKOmaA5
- >>951
そんなもんだよ…
普通車同士ならすれ違える道でダンプが来たんで避けたら
運転席側のドア前後ともメロッと剥がされ逃げられたんで
警察呼んだら
「避けたのね?で、停まったの?
あー停車したんだ〜ならアンタが障害物だからwww
怪我してないんでしょ?あーじゃあいいじゃないアッハッハ」で終わったからね。
死人が出なきゃ捜査しないし死んだら死人に口無しで
証言できる方の都合の良いように終わっちまうんだなーとつくづく思った。そんなもんです
- 971 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 09:15:27 ID:KcujLjC6
- >>970
終わるわけないじゃんw
ああ日本の話じゃないのね
どこの国の警察だよwwww
- 972 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 09:25:11 ID:0QKOmaA5
- >>971
Sタマ県警の話ですが?
- 973 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 09:41:42 ID:iDbG2FW4
- >>970
そんな妄想してないで現実を見ろよ
- 974 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 09:58:18 ID:20PlWqrT
- お前等まとめて車板行け
いい加減にスレ違いだと気付けカス共
- 975 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 10:17:13 ID:ATkKMd7O
- >970
ナンバー覚えてないの?
ドライブレコーダは?
それじゃあ通報しても慰めにしかなりませんぜ
- 976 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 10:42:45 ID:0QKOmaA5
- >>975
ま、そーゆーことなんだよね。
10年以上も前の事だからレコーダーなんて付けてなかったし
ドアがなかなか開かなくてもたもたしてる間にダンプ行っちゃうし
ナンバー覚えてないから仕方ないとは思ってはいたよ。
でも一応警察呼ばなきゃ保険も使えないと思って呼んだら
970みたいな事言われたんでね。
>>974
期待してないくせに警察呼んだ私がずうずうしかったという事で許してください。
- 977 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 11:28:02 ID:OPmytAwj
- >>970
対向車を避けてるなら運行中だから、立派な交通事故。避けて留まったら障害物だとかは100%ヘン。
仮に路駐してたとしても、ぶつけたら器物損壊罪じゃん。
民有地で停車中にぶつけられてもちゃんと捜査してくれるのに。
その警官、ホントだとしたら県警の監査か公安委員会に申し立てするぐらいの
異常な行動か職務怠慢だとおもうけどね。
- 978 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 11:35:44 ID:9ee1QfcH
- 彩の国は在日が大量に流入していて民度の低下甚だしいという話だから
そういうこともあるかもしれない
- 979 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 11:42:09 ID:SJ09bsh5
- 事故話に向いたスレってないの?
いつまでも長々ずうずうしい
- 980 :861:2010/10/15(金) 11:42:37 ID:QGUEI+cF
- 書き逃げで後、見てなかったからゴメンナサイ
>>864
>>865
>>866
>>877
みたいな、鉄板1枚じゃないくて
下に補強も入れてた。
>>903
都会の人って、農地とか見たことない人多いからわかりにくいよね
ウチの周りは、お堀みたいな感じで水路に四方囲まれてます。
件の畑も、元は田んぼだったけど
旦那が家を建てたときに埋めあげて、畑にした。(1反だから1,000m2くらい)
其処に、桃(水蜜桃)と枇杷と水瓜と無花果 私が好きな果物や野菜を
色々植えて、旦那が育ててる。
畑に無断駐車したDQNて、近所の住宅地を不動産屋に騙されて
宅地買ったとこの一家とその友人だかなんだか
人の畑から、野菜盗むし、バーベキューしてゴミそのまんまにしてるし
無断駐車は数知れず、バーベキューは流石に
旦那が2回は怒ったけれど、3度目で実力行使
- 981 :861:2010/10/15(金) 11:44:01 ID:QGUEI+cF
- 当然DQN一家文句言って来たけれど、旦那が取り合わず。
警察も来たけれど、民事不介入
「無断駐車場代+盗んだ作物代金(証拠映像付き)+芋畑でバーキューして駄目にした作物代その他モロモロ
払う気になったら、又やって来いや。」って言って
最終的に、DQNが雇った弁護士が
「証拠映像買い取り+駄目にした作物と芋畑の現状復旧とで和解を」と言ってきた。
おかげで、畑の周りに街中のビル工事なんかで使う
バリケードを畑沿いにやれました。
- 982 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 11:49:46 ID:GXSlfbvb
- >>980
詳細報告オツ。
向こうの弁護士がまっとうでよかったねえ。
…ついでに次スレはお願いできますか?
- 983 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 12:39:51 ID:2FKmIP6n
- つくづくDQNとは関わりたくないと思うわ〜。
- 984 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 12:48:11 ID:OPmytAwj
- >>980
>其処に、桃(水蜜桃)と枇杷と水瓜と無花果 私が好きな果物や野菜を
>色々植えて、旦那が育ててる。
新鮮な果実が自給自足ってすごいウラヤマシイうえに、旦那さんが
クレーンで橋をどけちゃうほど行動力と度胸があっていいなあと、男だけど思う。
- 985 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 13:04:10 ID:rtiG20kQ
- 違法駐車は、吸気口にネコのウンコ入れたったらええんじゃ。
- 986 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 13:07:21 ID:taThg7Ji
- >>980が逃走中なので次スレ立てました。
アドレスは自分でさがしてね。
なんてねw
(-д-)本当にあったずうずうしい話 第129話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1287115440/
- 987 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 13:07:41 ID:1PMrDnEI
- >>981の畑に囲いが出来たってねぇ へぇ、カッコいい
- 988 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 13:12:07 ID:GXSlfbvb
- >>986
おつです。
>>1のAAのギャップが大きすぎて一瞬釣られたかと思ったw
- 989 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 13:30:48 ID:BiiWy0vA
- 「駄目にした作物と芋畑の現状復旧」って何だろう?
DQN達が芋を植えたり、手入れしたりするんだろうか?
摘果と称してまた盗みそうだな。
- 990 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 13:39:25 ID:FVeSoiiJ
- え…?
- 991 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 13:40:55 ID:qboEylpm
- 現状復旧にかかる経費を出してもらうんだと思うよ
- 992 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 14:47:05 ID:XQ5C52HM
- 痴漢された女って嬉々として友人に喋りまくる
『ちょっとぉ〜!この前痴漢されたし〜!マジむかつくっ!』とニヤニヤしながら話します。
なぜなら、痴漢されるのが、自分に魅力があることだ、と主張したいからです。
- 993 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 15:14:59 ID:KwifHCVq
- >>989
頭悪すぎww
- 994 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 15:31:22 ID:9WjqKONx
- >>989
頭悪すぎww
より、こいつ日本人?
日本語、理解できないの?
- 995 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 15:33:29 ID:XQ5C52HM
- >>989
数字赤いぞw
- 996 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 15:52:05 ID:zhoR+Kpv
- うちの親は「女の子にかわいい服を!」に憧れてたものだから、ブランドだとか高い物とかじゃないんだけど、姉も私も可愛い服をたくさん与えてもらってた
で、祖母が物持ちのいい人だから、祖母宅に当時の私たちの服が残ってて「姉の娘×2(私にとっては姪)がそろそろ着られそうだから送ってあげようかね」と出してきた
それを近所の茶飲み仲間にでも話したんだろうけど、どう巡り巡ったか、近所というにはそこまで近くないけど遠くもない辺りに住んでるカス親が「そういうのはまず近所の人間にいるか聞くもんじゃないのか」と乗り込んできた
もともと子供の少ない地域で、私たち以外は男の子の多い町内だったから「可愛い服を着てた姉妹」って覚えられてたのが仇になったんだと思う
翌日に姉が子供の顔見せがてら取りに来ると言ってたので、そのように段ボールに詰めて玄関に置いてあったのを勝手に散らかし始めた
ここで私が帰宅 (祖母宅の方が交通の便がいいので祖母宅に住んでる)
逆ギレされながらも「ふざけんじゃねぇ!」と追い返した
後日、そこのお爺ちゃんとお婆ちゃん(カス親の親)が菓子折り持って謝罪に来たが、もう60も越えただろうご老人が必死に頭を下げてる様子はひたすら哀れだった
- 997 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 16:12:10 ID:1PMrDnEI
- どんな思考回路してたら
近所に住んでるだけの自分らに貰う権利がある
なんて考えちゃうんだろなぁ…
- 998 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 16:12:20 ID:GUvcoiT4
- それ、ずうずうしいフィルターにかけるとDQN乙って話になるけど、
その一方的な乗り込みと勝手な家捜しは強盗ってことで通報できるレベル。
- 999 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 16:15:04 ID:a0kAdEBz
- >>951
最近流行りのエンジンがストップする車限定か
ニッチな法規だなw
- 1000 :おさかなくわえた名無しさん:2010/10/15(金) 16:16:59 ID:ZW1/dpXU
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- .................................. ── ....................................................
........................../ \..........................................
....................../ ..................................................... .
.. ... ... ... ../ ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ... ...
... .. .. .. ...| |.. .. .. .. .. .. .. .. .. .
. . . . . . . .| |. . . . . . . . . . . . . .
. . . . . . . . . . . . . . /. . . . . . . . . . . . . . .
. . . . . .\ . . . . . . . . . .
. . . . . . . .ー __ /. . . . . . . . . .
次スレへ行こうね うん
∧_∧ | ̄ ̄| | ̄
 ̄ ̄| (::: ´∀) ∧_∧  ̄ ̄| |  ̄ ̄ 1000を越えたのでもう書けません。
 ̄ ̄(::: つヽ(∀`::)  ̄ 新しいスレッドを立ててください。
..___ |::: | | ( o ::)ゝ . ._____
/ (__)_) J`J .... \ 【生活全般@2ch掲示板】
/ ..... 三三 三 ... .. \ http://yuzuru.2ch.net/kankon/
/ 三三三 .. 三三 .. .. \
269 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★