■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
みんな無職期間どの位 40ヶ月目
- 1 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 09:08:36.75 ID:LjwsC8DQ0
- 前スレ
みんな無職期間どの位 39ヶ月目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1317655474/
- 2 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 09:17:23.88 ID:n9wCf3XK0
- 死亡
- 3 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 10:17:24.05 ID:3osz/miZ0
- >>1
乙
- 4 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 11:21:55.10 ID:YoW5r6WF0
- >>1
乙です。11月末迄はこのスレで持つかな。
- 5 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 13:46:32.59 ID:QxpJ+JbB0
- >>1
乙
- 6 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 13:58:53.64 ID:dqu8WIzL0
- ここまでコピペ。
- 7 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 21:32:53.29 ID:Zf8W7KEj0
- 空白期間が1年超えて未経験職種に応募しても全く書類が通過しない
取り敢えず今年中はがんばってダメだったら…逝くわ
- 8 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 21:39:20.06 ID:tiup+n0hO
- アチチアチー燃えてるんだろうか
- 9 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 21:58:56.05 ID:TVb6394G0
- >>7
イキロ
- 10 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 22:01:40.64 ID:uswHFIv40
- >>8
昔、そんな歌流行ったねぇ
- 11 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 22:02:37.23 ID:MMTSpSWt0
- >>7
年収でどれくらいの求人に応募してるんだ?
高望みしすぎなんじゃないのか
- 12 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 22:37:29.57 ID:A4kjwG0x0
- 明後日で一ヶ月目
あーー
- 13 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 22:59:05.31 ID:LAdluyj90
- ずるずる6ヶ月が経過してしまった。死にたい。
- 14 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 23:04:00.72 ID:PKmQaAkS0
- 俺は1年以上無職だぞ
死にたい
- 15 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 23:16:51.94 ID:eU7Y0rFy0
- 俺は二年半無職のしかも37歳だぞ
死なない
- 16 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 02:54:01.81 ID:JDzhHUvX0
- 無職期間20カ月目 42歳
- 17 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 02:54:02.71 ID:Mgkf0wj00
- >>7
年越したら、年内まで働いてた事にして応募
自己責任で
- 18 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 06:13:39.59 ID:cEUUo09v0
- >>17
来年入社するなら、2010年の源泉とか必要ないよね?
それなら2010年度は多少いじっても大丈夫かなぁ?
- 19 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 06:35:42.07 ID:drFmK2jj0
- お前らレイプしろよ
無職なら暇だろ
女をレイプしまくってやろうぜ
いいストレス解消になるぜ
女は絶対に被害届を出さずに泣き寝入りだ
- 20 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 17:26:25.02 ID:WCkS/gmz0
- 4年くらいになるな
メンヘラは殺人鬼に見られるしな
年金と合わせて月収20−25くらい
- 21 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 17:39:41.36 ID:+mkm4AW30
- 無職5か月目にして合格した〜
しかも一部上場のめちゃくちゃ内容楽なとこW
ありがとう
- 22 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 17:42:38.69 ID:T1qJsT+20
- 2年1ヶ月
しにたい
- 23 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 17:52:08.99 ID:WfRZeUmC0
- 3年4ヶ月です
- 24 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 18:01:25.82 ID:/dlcAUKS0
- 3年2ヶ月です
- 25 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 18:30:38.60 ID:h3QEL6ES0
- 無職になって、6ヵ月です。
- 26 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 21:38:56.76 ID:YrWA7VML0
- 8ヶ月か
失業保険出ないのつらいな・・・
- 27 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 22:22:52.52 ID:1hrEmaZd0
- 失業保険の支給が終わった後、生活保護をもらってない奴って、ニートだろ。
いつか貯金も底を尽くだろうし将来が不安だろ。
まだ若いのに人生を無駄に生きてりゃ、もったいないワナ。
幸せそうにしてる奴を見ると、ムカつくだろ?
- 28 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 23:14:14.71 ID:ynq93utQ0
- 生活保護にも条件あるからね
ホームレスくらいにならないともらえないんじゃないの?
- 29 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 23:42:15.80 ID:h3QEL6ES0
- 失業保険ないです。
むろん生活保護もないです。(保護対象の条件に合わない)
減るのは貯金と時間
- 30 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 00:10:21.08 ID:ZYK1iucHO
- >>23-24
さすがに釣りかネタだろ?
- 31 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 01:29:09.97 ID:3suCSDNU0
- >>18
年金手帳の対策もな
詳しくは調べてくれ
- 32 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 07:54:07.54 ID:kTPfOmGU0
- >>30
無職歴1年超えると30代以降は急に書類が通らなくなる
低消費貧乏生活も板についてきて長期戦覚悟となり2年目3年目はわりとあっというま
- 33 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 09:06:08.86 ID:/jzj+Pyb0
- 書類選考ですら通らなければ、他の同じような条件の会社も可能性はうすいワナ。
半年以上も お祈りされ続けたら、希望条件をだんだん落とさなきゃダメだ。
工場の派遣、介護、ビル清掃、浄化槽の点検、交通誘導、風俗店、損害保険の営業、
太陽光パネル営業、不動産の営業、訪問して貴金属を買取り、葬儀屋の互助会募集、
タクシー運転手、赤帽の宅配、パチンコ店員、新聞配達、コンビニの夜間バイト、
廃品回収、土方、解体業、飲食店の皿洗い、農業の研修生、シルバー人材センター。
- 34 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/12(土) 11:11:54.77 ID:k3lgpyST0
- >>30
ネタじゃないよ
中度の鬱で働いたり寝込んだりして
空白期間増加&二十台後半になって
派遣さえ通らなくなった(経験職
人事的には6ヶ月超えたら優先順位は大きく下がるらしいね
人間らしい生活したいなら望みは障害者枠しかないな
障害者枠も事実上精神は除く だけど
- 35 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 11:47:18.48 ID:WvjdbdI90
- >>34
とりあえずどんな小さな努力でもいいからやろう
何もしないのが一番良くない そのうち運も回ってくるかも
- 36 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 12:44:42.52 ID:fQgSUuQb0
- 資格とれよ
- 37 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 14:20:39.14 ID:waTSGJ3R0
- >>34
せめて短期でバイトしてましたって言えばいいのに
派遣なんだし
- 38 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 17:13:46.39 ID:9F8s5cXI0
- ちょうど1年前の11月末に退職勧奨にあった
1年って早いな・・・
- 39 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 17:29:25.11 ID:2jtUa9z90
- 2年も3年も早いぜ
- 40 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 18:10:20.99 ID:scT8PpA30
- ほんと早いわ、気づいたらもうすぐ無職3年だ・・・
- 41 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 19:05:58.79 ID:L6+//qVD0
- 時間が加速しすぎる
- 42 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 19:31:01.43 ID:48bIE+Qs0
- この時期に無職無収入はさぞ辛かろう。
ゼロとは言わないが、派遣やアルバイトなどの非正規や底辺職以外はだいたい年内の採用は終わりだ。
社会人失格の烙印を押され、無職として生き恥を晒してまで2012年を迎える必要があるのかどうか、一晩考えてみろ。
- 43 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 19:49:56.70 ID:SPwDkqNI0
- >>42
と、底辺無職が申しております。
- 44 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 20:28:58.99 ID:5qViYaAU0
- オレは10月から底辺産業ながらも働き始めたから滑り込みセーフだったぜw
- 45 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 20:59:46.69 ID:T64SU9WS0
- >>42
誰に言ってんの?
- 46 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 21:17:46.08 ID:IHAT4tDR0
- >>42
無職スレで何をw
- 47 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 22:01:35.88 ID:NQM8Yd9H0
- 無職の生活保護者はどうなるんだろうか。
- 48 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 22:20:43.31 ID:48bIE+Qs0
- 誰ということはない。強いて言えば、無職のお前ら一人一人に問いかける。
ただし、女は含まない。なぜなら、女が食いっぱぐれる事はないから。
無職や非正規や底辺職で恥を晒し、リア充に嫉妬して引き倒そうとし、社会を嘆き、政府を批判しつつ常に縋り付こうとしているそこのお前にだよ。
- 49 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 22:53:56.42 ID:IHAT4tDR0
- >>33
俺はそのコピペに書かれてる仕事も満足にできないだろうからな
- 50 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 22:58:31.29 ID:bnX1lVjh0
- 工場派遣で働けばいいじゃない。
給料安いけど、毎日定時で帰れるし、仕事は楽だし。
- 51 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 23:30:06.40 ID:sSHS+jWWO
- >>48
お前、怖いよ。
妄想の中だけで生きている感じがして。
- 52 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 23:37:07.16 ID:7gH1Lg5G0
- 会社退職後専業主婦していた高卒の30代女性が英語独学で勉強して英検準1級合格し最近英語塾始めちゃった。
主婦は時間がたっぷりあるのでなんでも挑戦できるよなー。
- 53 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 00:15:57.81 ID:hZZU8rNj0
- >>50
その工場派遣ですら最近は求人減ってるし、人選ぶんだよ。おまけに重労働の割に低所得、福利厚生ないとこが多い。
- 54 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 01:22:20.63 ID:tpAaqj3k0
- ここで自己陶酔して語っちゃう奴のがよっぽど恥ずかしいなw
- 55 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 01:57:01.20 ID:cpTUKGIWO
- >>48
お前も雇われだろ。
吠えてもアルバイトと変わらん。
所詮雇われは飼い犬。
- 56 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 03:53:31.00 ID:jpsnwKNb0
- 賞与ないとか貯金できないじゃん!
休みなんかは週休二日を政府は義務化しろ!
- 57 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 09:45:04.27 ID:pxK8jxiW0
- ワークシェアはどこに消えたんだろうね
- 58 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 21:23:31.94 ID:ZjVlKI1dO
- ちょうど2年たった。
もう、何の仕事すれば良いかも分からんし、夢も無い。
最近頭のなかが無になってる。しまいには友達の電話すらでるきがしない。
- 59 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 21:52:50.02 ID:A+R29qtL0
- 2年も良く耐えられたな。金はあるようだが。
自分は1ヶ月でも精神的に辛いのに。
- 60 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 22:10:28.58 ID:bmRAYr2K0
- 半年以上離職中のやつはもうダメだろ。
そもそも、面接に呼ばれないだろ?
面接呼ばれても、その場でようやく履歴書見た面接官に「だいぶ職歴が空いているようですが...。」と怪訝な顔をされたり、「あれ?半年無職なの?」と驚かれたり、「あんた駄目だな〜。」と説教くらったり散々なめにあうだけだろ?
ぶっちゃけ、もうそんなクソみたいな人生なんか辞めていいんじゃね?
- 61 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 22:12:41.38 ID:dQZ69ZS70
- 俺3年だけど面接で説教くらったことはないな。
- 62 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 22:30:27.62 ID:SY8huL3K0
-
まず>>60の人生が終わるだろう
- 63 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 22:43:06.00 ID:5tvMLGlF0
- >>60
1年半病気の療養で無職だったけど、復帰してなんとかやってるぞ〜
他人を腐した所でなんになる?
そのほうが不思議、君のやってることこそ時間の無駄
- 64 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 22:56:07.82 ID:ufJcDBPN0
- 1年無職だが面接には呼ばれる
まだ市場価値はあるようだ
- 65 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 22:59:01.75 ID:jpsnwKNb0
- >>60がフルボッコ状態
- 66 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 23:01:59.51 ID:0tHrHuOJ0
- 1年の空白なんてたいして問題ないよ
ドヤ顔で面接行ってこい
- 67 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 23:14:56.63 ID:tpAaqj3k0
- >>60が面接でフルボッコされた様子がよく分かったわw
- 68 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 03:12:44.75 ID:aNm77Nps0
- お前らは面接呼ばれるのが仕事なのか?
面接で収入得てるのか?
3年なり1年半なり1年なり、無職の末に採用or面接に呼ばれる会社の職種・仕事内容・給料なんて、思い返しただけで怒りが込み上げてくるようなド底辺だろ?
フルボッコ人生、乙!
- 69 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 04:01:29.03 ID:Y8HmNIm60
- ↑怒りが込み上げてくる様なド底辺だろ?
自己紹介しなくて良いよw
で、いつまで張りついてるんだい?w
- 70 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 08:53:36.78 ID:0OoSSiWO0
- 俺はプロ無職だから企業から依頼されて面接を受けに行ってる
1件当たり5000円の報酬がある
- 71 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 08:58:08.23 ID:Z3TK3tvz0
- まあ半年以上空いてたら確実に突っ込まれるよな
俺ももう無職歴4年目だけど就職活動をしていますって答えるだけ
空白について説教された事は無いが採用も無い。現在お祈り144社。お前らは何社くらい?
- 72 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 09:01:54.91 ID:muZ/1/Zd0
- ネタはいいんだよネタは
- 73 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 11:05:04.17 ID:OfIgP6Ov0
- 2年半無職の者です、30代後半で元は中小商社営業職
たまに求人の面接に行けても能力不足なんだろう全くその後行けない
最近は将来が不安で睡眠もまともにとれないしさすがに限界
リーマンは諦め田舎で底辺職から再スタートするよ、未経験で大変だろうけどこのままのほうがもっと辛い
ずっと同じことやっても雇用の悪化が終わらんので結果も出ないし環境を変えて頑張るわ
- 74 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 11:20:12.71 ID:ajGk0beB0
- >>73
私も長期無職で、面接受けても決まらないしどうしようかなと思っています。
田舎の方では職はみつかったのですか?
(底辺職から再スタートとありましたが)
参考までに教えて頂ければ。。
- 75 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 11:31:08.59 ID:Z3TK3tvz0
- >>73
田舎はさらにキツイよ給料13万の契約社員でも応募8人目とかだもの
だめ元で応募するけどお祈りが増えるばかり
- 76 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 11:35:04.16 ID:dR2pP/I40
- >>71
バイトしてないの?
- 77 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 11:37:53.90 ID:/jpWDUo/O
- >>71
きついな。
てか、鬼転職きついだろぉ〜
- 78 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 11:50:40.77 ID:R3NEFO8V0
- >>75
キツイよな
ハロワで新着求人だからいいだろ
なんて思ってると既に10人来てるとか無理
最近は古い求人で応募少ないの見てたけど
交通費0から始まりブラックだらけだし
- 79 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 11:53:00.34 ID:L+DHByoF0
- >>77
鬼転職って何?
- 80 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 12:13:12.93 ID:p8GU7Auw0
- 俺も長期無職の30代半ばだけど、パートも落ちる
パートに18人とかだもんな
- 81 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 12:52:21.56 ID:x5pOyknF0
- 面接で空白期間について聞かれた時は、失業手当を給付中
ですので就職活動していましたと答えていたのですが、それって
印象良くないのでしょうか。
嘘でもバイトしているとかの方がいいのでしょうか。
- 82 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 13:04:09.55 ID:R3NEFO8V0
- 数ヶ月も転職出来ないほどクズ
失業給付貰ってダラダラしてた
と思う人もいるし
手当と貯金崩しながら計画的に焦らず
生涯腰を据えられる会社探してました
それが御社です!って言い方に
変えればまだいいかな
嘘くさいけどなw
- 83 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 13:45:26.90 ID:LWMtkxcvO
- >>60 今時半年は無問題だろ
- 84 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 15:23:19.91 ID:Z3TK3tvz0
- >>81
基本的に公務員試験受験とか司法試験受験でなければ空白期間にベストの言い訳なんて無いよ
最悪である懲役行ってましたとかでない事を確認するために聞いてるだけ。ああ遊んでたのね。と。
- 85 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 19:36:39.81 ID:Qs/9iM7i0
- 半年以上無職で危機感を持ち努力するやつもいれば、「当たり前」というバカもいる。
ただ、企業側から見たらどっちも無職は無職。どこにも採用されないババを好んで引くような真っ当な企業はない。
底辺業種・底辺職種・底辺待遇の企業のみが、ほんの僅かばかりながらお前ら無職に対して門戸を開いている。
生きる必要あるか?
- 86 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 22:19:01.70 ID:7ErIqdeM0
- >>85
生きる必要あるか?
- 87 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 00:23:17.22 ID:iMwXK6S30
- >>74
遅レスですみません73です、紹介してもらったので一応その辺は大丈夫です
サービス関係の正社員で20万と言われてますが休日や賞与に関しては全く判りませんが…
ともかく社会復帰を優先しないともう廃人の一歩手前なものですから十分ですわ
- 88 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 04:47:50.51 ID:4r+tdmzk0
- テスト
- 89 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 04:57:34.86 ID:CHB61Vq40
- 3年以内既卒者トライアル雇用奨励金 こういうのが苦しめないか。
- 90 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 09:40:32.74 ID:pw5BJdawO
- >>89
そんな金目当て求人の会社行ったって先が見えてるから避けられていいんじゃない?
- 91 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 21:42:59.26 ID:aWSPmHuI0
- >>85
ババはジョーカーだからな
ジョーカーを自ら引いて勝負できない奴には何も残らない人生を送る
- 92 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 07:21:07.01 ID:lB9LNt640
- 今日は2社面接だ
- 93 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 14:22:35.33 ID:jh8EYMgq0
- 火曜日に正社員の面接行ったのね。もうこれで80数社目。
今まで全部駄目だった。
それで、その日は車でしか行けないところだったんで、
母親が仕事を休んで付き添ってくれた。
駐車場の車内に母を待たせて面接してもらった。
出てきたのは社長と人事課長。社長が絵に書いたような悪人顔でさ。
鼻くそほじりながら履歴書見て「職歴なし?あんたもう30だろ?」
「バイトなら経験あるっていったって職歴なしは職歴なしだろう?」
「うちでそんなの雇うわけないだろ?もう帰ってくれ。用はないだろ。終わり終わり」
車に戻ると母は面接には触れず、「また寒くなるんだって、今ラジオで行ってた」
「ごはん食べて帰ろうか」って。
無言のままうどん屋に入ってカツ丼食べた。
そしたら母親が「受かるといいねー」って言うからさ、俺答えに困っちゃってさ。
で、いろんな言い訳考えた末に正直に「いや、駄目だったんだ、今日も」といった。
母親、「また次も送っていくよ、カツ丼、あんまりおいしくなかったね」だってさ。
今頃になって泣けてきたよ。情けねーなー。就職してーなー。
今まで何やってたんだろうな、俺は。
- 94 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 14:31:06.88 ID:iQSbozEV0
- つまんねぇ〜釣りだな、次はもっとマシなネタを考えようww
- 95 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 14:39:05.76 ID:jh8EYMgq0
- 新参者も多そうだから。
有名なコピペだよwww
- 96 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 15:02:07.90 ID:yZseFijP0
- コピペにマジレス
- 97 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 21:51:10.15 ID:S7xyTb7/0
- >>95
コピペする意味ってなに?
意味あんの?
- 98 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 01:50:13.57 ID:srzI8OkV0
- >>97
一般にコピペ厨って通りすがりだし、
とにかく2ちゃん送信って行為をしたかっただけなんじゃないの。
古いデータを後生大事に保存しているのにも感心するけどさw
- 99 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 10:02:22.06 ID:GJwSqbMk0
- まあアレだ、要はめげずに懲りずに職探せってこった。
- 100 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 11:08:06.01 ID:hqmNfjG60
- モチベーション維持ってどうしてる?
自分の場合は応募した時は自動的に上がるけど、次の日には
下がっている。そして、お祈りが届くとさらに下がるから少しずつ
全体として下がっている。
- 101 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 13:18:12.24 ID:jaYltPaz0
- モチベーションとかもうないです
- 102 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 13:34:54.51 ID:BMNpQYB/0
- なんで日本は職がないので起業は逃げとか怠けとかになるんよ
一流大の学生ベンチャーか一流企業のコネ持ちしか起業しちゃいかんみたいな
- 103 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 13:54:48.56 ID:2stFakp00
- そろそろ3ヶ月目
20代半ば既婚(女・子どもなし・しばらく産むきなし)の就活(フルタイムのバイト含め)がこんなに難しいとは
大抵子どもの予定はと聞かれる
子どもの予定があるならわざわざ面接にいかねえよ
- 104 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 14:26:14.78 ID:lZ+WwfC/0
- >>100
お宝発見!即応募! (モチベ100%)
書類落ち (モチベ 30%)
面接で衝撃の事実発覚 (モチベ−50%こんなのばかりもう嫌)
お祈り (モチベ 0%)実はホッとしている
お祈りから1週間くらい (モチベ 50%)仕事探さないとなあ・・・
- 105 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 16:09:47.87 ID:TMpNtgHC0
- >>103
既婚で無職はきついな。
今一人暮らしだけど精神的にはそれほど追い込まれてない。
実家だったら自殺してるかもしれん。
ましてや既婚といったら・・・
- 106 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 17:43:06.08 ID:f5NoFaFr0
- お好み焼き店夫婦殺害
逮捕されたのは無職
動機はお金が欲しかった
無職の人間が肩身の狭い思いするから事件起こすなよ
- 107 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 17:44:48.59 ID:lZ+WwfC/0
- >>103
育児休暇だの産休だの寿退社だのの弊害だね
本当に働きたい人にとっては迷惑極まりない制度
- 108 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 17:47:48.64 ID:lZ+WwfC/0
- >>106
その人だって最初から強盗なんてしようとは思わなかったと思うぜ
職歴無しは100社お祈り当たり前、バイトすら30人応募で断られるこの絶望的不況
生活保護すら断られ背に腹は変えられなかったんだろう。
というか無職貯金ゼロなのに、みずぎわさくせんwで生活保護断る窓口がアフォ過ぎる
- 109 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 18:04:28.76 ID:Sgyj/lGL0
- 無職6ヶ月目です。勤務期間は2ヶ月間orz
- 110 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 18:19:46.38 ID:+fsXKf/c0
- 12月で半年になる。
失業保険ももうないぜ
- 111 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 18:21:28.06 ID:8i/Z9Ls60
- そもそも、無職には1mmの肩身すらない。
無職ざま〜!
- 112 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 18:58:07.16 ID:BPdmM+3r0
- <丶`∀´>無職は最高ニダ
<丶`∀´>ウェーハッハッハ
- 113 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 19:02:23.89 ID:2eQtYYJQ0
- >>108
無職のやつがカスなだけ。
指名手配犯ですらバイトしながら逃亡生活してるのに、まっとうな人間が
バイトすらできないというのはただの甘え。
- 114 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 19:08:19.91 ID:NAO8hWNa0
- おまえら…
http://www.youtube.com/watch?v=-8bLuvfW7rE&feature=related
- 115 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 19:41:00.17 ID:BMNpQYB/0
- >>103
しかたねーべ
いきなりできちゃって退職とか困るし
- 116 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 21:36:14.75 ID:DwbQYzpZ0
- まあ予定を聞かれない方がおかしいわな
企業も長く働いて、力になってもらえる人材が欲しい訳だし
- 117 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 21:41:35.29 ID:2stFakp00
- それ以前に産めない身体なんですけど・・はあ。
まあ企業にしてみれば仕方ないんでしょうけど。
- 118 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 22:52:47.21 ID:GJwSqbMk0
- いいよいいよ、
コドモなんて金や安定した仕事がなければ命取りになるからさ
- 119 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 03:10:05.39 ID:kQQArkfx0
- 11月も残りわずか…
社員求人募集諦めて12月になったらバイトするか
37歳にもなってバイトとか俺も落ちるとこまで落ちたな
- 120 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 03:11:30.93 ID:JPwV6ATf0
- んなこたあない
- 121 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 03:29:05.71 ID:wz6Ew+JU0
- >>119
そうだね。
37歳にもなってバイトで恥を晒すことになる心境はどう?
無職 ざま〜!
- 122 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 03:59:47.70 ID:WQsCyIso0
- みんな無職期間どの位 40ヶ月目
111 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/11/19(土) 18:21:28.06 ID:8i/Z9Ls60
そもそも、無職には1mmの肩身すらない。
無職ざま〜!
就職決まったら、何を買う?
29 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/11/19(土) 20:09:21.35 ID:8i/Z9Ls60
ま、どうせ決まらないから買えないだろ。
無職ざま〜。
【廃人】無職の一日19【仕事がない】
166 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/11/19(土) 20:14:17.22 ID:8i/Z9Ls60
もう起きなくてイイよ。
おやすみ。
営業から工場へ行った人 Part1
490 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/11/19(土) 20:17:06.37 ID:8i/Z9Ls60
はァ〜、気持ちいい。
底辺職ざま〜!
営業から工場へ行った人 Part1
498 :名無しさん@引く手あまた[sage]:2011/11/19(土) 21:43:33.57 ID:8i/Z9Ls60
ん?
俺は輸入販社のマーケ職で、35歳660万円超だが、なぜ工員落ちたとかニートになってるんだ?無職や底辺職のクソどもが必ず抱えている屈辱感とリア充への嫉妬を喚起するのが、ストレス発散方法なんだよ。
因みに、500-700万円の年収など高収入でもなんでもない。俺自身も外資金融をクビになって年収を下げたクチだしな。
- 123 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 04:00:08.01 ID:JPwV6ATf0
- >>121
人として恥を知りなさい
- 124 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 05:06:24.65 ID:wz6Ew+JU0
- 世の中、金、金、金!
お前らの貧しい罰ゲーム人生の方が、よっぽど恥ずかしい。心の豊かさとか、屁理屈は無しな。
- 125 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 05:17:49.69 ID:JPwV6ATf0
- >>124
此処に意味無く来てる君が1番恥ずかしい
- 126 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 07:51:53.32 ID:9ZXSZNnG0
- >>124
お前みたいなクズ見てると俺もまだまだ捨てたもんじゃないと思えるから
これからも頭の悪い書き込みしてくれ
- 127 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 08:37:55.36 ID:xd79UdP60
- 今日から無職になりました
皆さんよろしくお願いします
- 128 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 08:45:04.20 ID:wOzembGy0
- 来年1/1から無職です
- 129 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 10:12:29.77 ID:qBD+r6We0
- 今年1/1から無職です
- 130 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 10:23:21.89 ID:sehOe9TF0
- 源泉ださなくていいから
直近の会社の履歴はごまかしがきくな
3ヶ月でも2年いたことにできる
雇用保険は、半分きりとってだす
- 131 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 11:01:24.68 ID:OBRjKx7B0
- そういう事ばかり応募者がするから興信所が儲かるんだろうな
- 132 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 11:14:59.51 ID:KBCTne6t0
- >>130
来年の5月頃に住民税の請求が役所から会社にくる
その時前年度の収入が書いてあるから総務にはバレる
ただ総務も忙しいから一々報告はしないけどな
- 133 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 11:41:03.76 ID:c1u43Xae0
- >>130
雇用保険は絶対切り取らないほうがいい。
怪しまれるのがオチ。
あと直近の会社の履歴は絶対ばれる。
源泉ださなかったら、事務に呼び出されるぞ。
釣りか、ただの馬鹿か・・
- 134 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 12:35:08.32 ID:ki8c2bj80
- 自分で確定申告すると言えば、源泉提出しなくて良いだろ。
- 135 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 13:10:02.83 ID:OBRjKx7B0
- 自分でやると言えば当然、何で?と疑問を持たれる
疑問を持たれた状態で住民税請求が総務に来たら確定される
- 136 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 13:26:11.13 ID:ispTaQo9O
- 結局無職期間は誤魔化せないって事かな
自分1年半無職なんだ
- 137 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 14:53:32.47 ID:laWe77Y50
- >>133
この前ハロワへ行って、雇用保険証再発行してもらったけど、
ハロワ職員が左側は切れとって自分でとっておいて、
右側を次に入社する企業に提出してくださいって言われたけど?
- 138 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 15:24:24.53 ID:ki8c2bj80
- >>135
保険の満期で一時金出たので、申告します。とでも理由つけて、
住民税は普通徴収にすれば。
- 139 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 16:16:36.50 ID:c1u43Xae0
- >>134
それ言ったら、総務の人に凄い怒られるぞ。
絶っ対ばれる!断言していい。
- 140 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 16:21:52.69 ID:c1u43Xae0
- >>138
それでも源泉は会社に提出求められたら、終了する。
詐称は間近の詐称なんて絶対無理だろ。
- 141 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 18:52:00.54 ID:9bexL5VH0
- 俺が最近勤め始めた会社で
結構規模はデカいけど総務の人が今年分は自分で確定申告して来いって
言ってたな。収入が1年全く無かったため
- 142 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 19:22:28.64 ID:/+e+ttOI0
- 年度代わってから入っても請求されるの?
- 143 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 21:43:39.83 ID:ki8c2bj80
- >>140
源泉は会社で、何のために使用するのか、わかってる?
自分で確定申告するなら、源泉の提出は求められないよ。
- 144 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 22:40:30.33 ID:1KAY3rep0
- 源泉徴収は、確定申告で問題ないけど
住民税は、特別徴収だっけ?が自宅に届くまでは詐欺できないな。
- 145 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 22:41:13.63 ID:PeUJmi7T0
- 退職後、会社によっては源泉を送ってくれるのが遅いとこもあるからな。
その場合、結果的に確定申告をするハメになる。
- 146 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 22:43:24.36 ID:PeUJmi7T0
- 俺は3月ごろに今年の4回分をまとめて役所で払ったから、
その後2度就職したが、問題無かったよ。
- 147 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 22:44:04.99 ID:PeUJmi7T0
- 住民税の話。
- 148 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 03:06:33.51 ID:brUq8Ofe0
- 2月に退職してから8ヶ月か・・・長いな
直ぐ決まると思って、数ヶ月ぶらぶらして、失業保険も申請していない。
今月ようやく内定もらった。
来年1月より働くよ。決まると不安でしょうがない。
- 149 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 03:17:04.30 ID:/cSIZ2JcO
- 来月で丸11ヶ月無職になるよ
早く決めたいがなかなか決まらない
- 150 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 03:51:18.42 ID:l94jDsxo0
- 一応内定もらったけど俺も1月から働きたいな。
なんか1月から働ける良い理由ないかな。
- 151 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 07:14:40.11 ID:KqqzUlD00
- >>144
住民税は、確申のとき普通徴収にしておけば、自宅に納付書送られてくるだろ。
- 152 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 08:43:58.21 ID:Thfpkr7S0
- 失業保険、貰い切ってから求職活動だよな?
- 153 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 09:11:01.96 ID:nUIEn0Y+0
- >>152
景気の良かった時代ならそうだけど
今はマジで景気悪いから失業からカウントして30歳過ぎで空白1年作ってしまったら
書類全然通らなくなるよ。そこからあせって10社20社書類送るも余裕で書類落ち。
更に1年空白できて3年目で絶望的状況に陥りこの板で無気力状態になってる奴がザラ。
- 154 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 10:48:58.79 ID:cGVRrPZU0
- 昨日で6ヶ月過ぎて今日から7ヶ月め突入か。
- 155 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 11:55:50.53 ID:EanZvP9+0
- 30過ぎで空白3年くらいになるわ
バイトこそしているけど、田舎は特殊な仕事しか募集が無い
- 156 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 12:11:54.28 ID:rtAiN9Go0
- 二十代後半、今月末で三年半
いつの間にかスレタイ越えてる
色々考えすぎて寝れない毎日
面接の予定入ったときだけ少し落ち着く
- 157 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 12:42:47.20 ID:3QCYkQ2U0
- >>156
仕事選び過ぎなんじゃないの?
三十路前ならなんとかなると思うんだけど
- 158 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 15:28:16.66 ID:7Yp3uD/j0
- パートにも落ちてる30代半ばの3年2ヶ月もいるから、選びすぎとも思えないけど
- 159 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 22:18:26.32 ID:O3pUb4/A0
- >>151
会社に勤めると、普通か特別かは会社が判断し、
市役所にその旨を通知する。
ケースバイケース。自己責任で。
- 160 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 22:53:17.27 ID:jVLo85xA0
- 煽りじゃなくてお前らどうやって生活してんのさ
- 161 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 22:59:16.68 ID:chK7jRrK0
- 家賃収入と副業みたいなもので一応生活は出来てるw
- 162 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 23:01:16.97 ID:tBWPvsiz0
- >>161
生活できてるなら転職活動する必要ないじゃん
- 163 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 23:03:33.55 ID:gdPNT925O
- 空白期間いうけどない方が稀だろ
- 164 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 23:11:15.99 ID:nzw6J5Rs0
- 26歳無職歴一年半突破しました
まだ一社も応募すらしていない
- 165 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 23:17:59.17 ID:TX4rwLzl0
- >>162
その収入が永続的に続くかが問題
- 166 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 13:54:01.40 ID:qIT8rXPx0
- 無職期間3年です
しにたい
- 167 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 14:50:43.56 ID:vSJW2GE90
- 俺も3年超えだ。だが、生きろ
- 168 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 16:56:16.27 ID:+YbxANrY0
- >>154
俺とまったく同じやな
そろそろやばいとおもってシュウカツはじめた
- 169 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 16:56:32.74 ID:C18C5Z/l0
- 20代ならいくらでもやり直しがきくだろう
- 170 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 18:16:11.48 ID:BEdBr0cPO
- 20代だが無職二ヶ月
- 171 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 18:30:14.60 ID:2OmvTT6m0
- 40代で無職期間1年半
死にたい
- 172 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 18:47:21.97 ID:IdV2i8Dy0
- 90代で無職期間1年半
死にたい
- 173 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 19:26:38.33 ID:f7uKqSkfO
- 無職歴三年の間に1社採用されたがDQN過ぎて試用期間中に辞めてしまった
でもいきなり総支給28マソの会社なんて無い
バカだ俺は…
- 174 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/22(火) 20:08:14.65 ID:tUgaEunz0
- >>173
kwsk
- 175 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 06:29:45.04 ID:nZMqEv/h0
- >>160
そもそもだな、金に不自由してる奴なんて、このスレには来ないんだよ。
ネットが出来るのは、金に余裕がある証拠だ。
公務員だった親の年金とか、祖父の戦争恩給とか、家賃収入とか、株式投資の利益とか、アフィリエイトとか、、、いろいろ収入源はある。
問題なのは、老後の生活だ。
- 176 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 12:00:43.19 ID:QF9HtQRL0
- >>173
いや、28万くらいなら結構あるが
残業代無で早出、残業めちゃくちゃさせられて
実質の基本給が20きってる所が多い
- 177 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 12:30:17.21 ID:bSTgvR4rO
- 無職期間ちょうど2年たつ25才。
もう何でもいいから働こうと思うが、ニート2年していると自分には仕事が出来るのか?バイトする位ならニートでも一緒だ!
とか、間違った方の考え方しかでてこない。
要は甘えた考えの自分がむかつく。
- 178 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 12:36:45.37 ID:6233dW9v0
- 35歳超45歳未満の転職サロンがもう無い!
無職専用の方!
- 179 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 12:41:24.96 ID:/M9VWoyr0
- 無職3年を超えた。
もう50を過ぎてはいるが。
いや、まだ働き続けにゃならんのだ。
- 180 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 15:05:14.15 ID:3ki2EM3+0
- >>179
無職3年半釣りだと思うけどあえて釣られるが正社員にこだわってるんじゃないのかな?まずばバイトからはじめればいいんじゃないの?
俺も40近くだが正社員の求人はどうしても40までで経験者が優先だし今は生活の為野菜の運搬アルバイトで生活してるよまあそれでも給料は20万っといいほうです
- 181 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 16:09:38.27 ID:cvR+pcyj0
- 25歳無職歴1年弱
なかなか決まらないし疲れてきたお
- 182 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 16:41:56.91 ID:vlq3oFDG0
- >>180
30代半ばだけど、バイト、パートも決まらないよ
- 183 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 17:36:35.57 ID:FEKX9+O/0
- 俺も30代だが1年決まらない
年越しかも
- 184 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 18:26:24.18 ID:SqMmwboS0
- 今年30で無職歴1年7ヶ月orz
仕事辞めて1年はダラダラ過ごそうと思ってたのが間違いだったわ
29の時点でガンガン就活すべきだった
1年前に戻って自分をぶん殴ってやりたいぜorz
- 185 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 18:51:49.82 ID:aQdm9v390
- とりあえず昼夜逆転もどして社会復帰でポリテク通いしてみてる
- 186 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 20:10:40.06 ID:BYHXG3l+0
- 無職二年半で今年もまたニートで年を越すことになりそう
それでも実家に帰れば普通に迎えてくれる親に感謝
- 187 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 23:55:01.34 ID:Fkxxl0Gj0
- どうやって生活してんだ?
- 188 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 00:06:52.31 ID:mzooDePD0
- >>180
バイトも何も、その収入で無職とは言えないだろうw
- 189 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 00:51:15.83 ID:tvnytxutO
- 確かに、今時正社員でも20万いかないとこなんて
ザラと言うか貰える方が少なくなってるからな、求人自体が。
- 190 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 02:16:23.64 ID:iKBmUSaA0
- そのくせハイスペックを要求してるんだよなぁ
もう無理ゲーだろ…
- 191 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 03:03:37.46 ID:ouSVcrSZ0
- 30手前で3ヶ月
うーん、いわゆる3ヶ月を過ぎてしまったところでの
年末間近か…
あせるわー。
- 192 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 10:06:26.50 ID:esN+EUaBO
- >>186
てか、ニートって無職を指すんじゃなくて、働く意志のない人の事じゃなかったっけ?
- 193 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 10:09:55.00 ID:PLDA6+OF0
- 似たようなもんじゃん
- 194 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 10:25:45.71 ID:WTH2LWxVO
- 違うだろ
- 195 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 10:49:58.54 ID:kv5XgRdN0
- ニートじゃなくて、無職かフリーターと言うべきだよね
- 196 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 11:10:39.72 ID:NZo4NMnV0
- でも世間一般じゃ30代くらいまでの無職=ニートなんだよね
知っててわかっている人も似たようなもんだしってわざわざ指摘したりもしない
- 197 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 11:24:35.57 ID:PLDA6+OF0
- http://osaka.yomiuri.co.jp/e-news/20111124-OYO1T00188.htm?from=main2
>働く意欲はあるものの就職に至らない「ニート」(若年無業者)の自立を支援しよう
- 198 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 11:25:23.64 ID:+u8WtRSY0
- ニートの定義って30代前半の、就職も教育も職業訓練も受けてない人だろ?
職業訓練受けてなくてただ求職活動しているだけでもニートになっちゃうのか?
- 199 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 11:31:55.73 ID:NZo4NMnV0
- そういう区分すらあまり意味は無くて世間一般だと
おおむね30代くらいまでのニートもフリーターも求職者もパートタイムも独身男性は正社員以外全部ニート扱い
真剣に必死に求職してます!と言おうがアルバイトリーダーとして正社員と変わらない仕事をしています!だろうが
同窓会や親戚の集まりでは一律 「いつまでもフラフラしてないできちんと働いて親を安心させてやれ」 とされる
- 200 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 11:36:07.04 ID:NZo4NMnV0
- こんな感じ
親戚 「 ところでXXは今どんな仕事をしているんだ? 」
お前 「 去年仕事を辞めてから真剣に必死に毎日仕事を探しています! 」
or 「 去年仕事を辞めてからアルバイトリーダーとして正社員と変わらない仕事をしています! 」
親戚 「 ふーんいい歳してニートか。 」
お前 「 違います!!いいですかニートとは求職活動もアルバイトもしていない人の事であり〜 」
親戚 「 わかったwわかったからw 」
親戚 「いつまでもフラフラしてないできちんと働いて親を安心させてやれw なw」
- 201 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 11:38:09.15 ID:PLDA6+OF0
- だから似たようなもんだって言ってるでしょー
- 202 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 11:45:25.72 ID:NZo4NMnV0
- 似たようなものというか親戚達の言い分が正しいと俺も思う
いくら言葉遊びして自己弁護を重ねようとも空白期間かつ無収入の男なんて存在価値が無いしね
まさしく生ゴミ
- 203 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 14:05:09.08 ID:89tj4RI/0
- 40歳越えて1年8ヶ月。
もう転職できないと覚悟して起業する事にした。
もう疲れたよ。ホント。
今年も無職で年末年始を迎えるのか・・・。
- 204 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 15:02:23.53 ID:MnRYxIs0O
- 無職25年の45才。人生これからやで!
- 205 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 15:07:26.13 ID:fgRIwYol0
- 無職10年の55才。人生これからやで!
- 206 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 15:08:20.30 ID:amTBZe4q0
- ここんとこ景気、雇用ってマジやばいよ。
これから40代以上の失業者がもっと増えると思う。
どこも募集なんてほとんどやってないし
今日なんて日経平均年初来安値だよ。
今って史上最悪じゃん。無職が何年も続いて
歳ばっかりくっていってブランク長くなっていって、
もう仕事に就けないよ。
- 207 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 15:43:56.41 ID:NZo4NMnV0
- 無職3年の39歳。人生つかれたで!バイトすら受からん!
- 208 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 15:57:11.87 ID:ZY8S2adf0
- ネタなのか本当なのか分からないのですが・・・
- 209 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 16:08:32.11 ID:NZo4NMnV0
- ここでわざわざネタ書いても誰も得をしないしお前もカミングアウトしてええんやで
- 210 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 16:30:09.66 ID:ohuJYD5/0
- ネタかぁー 寿司食べたいなぁ
- 211 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 16:37:29.91 ID:ZY8S2adf0
- 無職一ヶ月半の28才です。人生これからやで!
- 212 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 16:55:54.36 ID:uUj7gusj0
- 34歳無職歴12年です
20代はバイトと派遣で終わりました
今から社員になれるとは思ってませんがせめて65歳まで働けそうなところ
見つけたい
皆さんは実家暮らしですか?私は一人暮らしですが2月で派遣着られることになったので
1か月探して見つからなければ実家に帰ります
- 213 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 17:10:35.39 ID:uJonV4JV0
- 無職5年の29歳です。人生これまでやで!
- 214 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 17:25:02.65 ID:kDvMlrN90
- >>212
くだらんネタ考える暇あるなら履歴書書け
- 215 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 17:39:52.33 ID:NZo4NMnV0
- >>212
派遣切りキツイよな。俺も3年前リーマンショックの影響でって派遣切られて無職歴3年
実家が無いんで生活保護申請してるんだけど全然通らない。
というか水際作戦というので書類がもらえない。政府何考えてるの。
- 216 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:07:01.89 ID:sXcB1ZZZO
- 無職2年3年なんてどうやって生活しているんだよ。
泥棒やゴミ漁りとかしているのか。
- 217 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:17:30.00 ID:2p2aZ14S0
- 無職歴2年半トータルで5年の30歳になりました
もはや人として生きられません
- 218 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:27:17.93 ID:2p2aZ14S0
- 家でニートしてるんだよ!仕事で精神やられてな!
もはや人として生きることも不可能と薄々解ってるから
前の職場よりひどい所にいかなきゃならないなんて想像しただけでも寝込むよ
- 219 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:27:22.06 ID:mzooDePD0
- 実はバイトという名の労働と安定収入、カクレ無職もいるみたいよ
- 220 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:36:35.35 ID:NZo4NMnV0
- 俺もそうだけどほとんどの人は登録して日雇いじゃないの?
月4万あればひもじいけど何とかなるし
- 221 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:38:43.80 ID:aEo3WinS0
- 無職1年3ヶ月
バイトも何もしていない
貯金が300万ほど減った
- 222 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:41:10.88 ID:2p2aZ14S0
- 所持金5千円
実家住まいでもこれじゃあ死ぬしか無いわ
就職活動もできないしバイトも受からない
- 223 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:44:46.28 ID:4JA5hoFp0
- 【社会】 "平均年収800万" 市職員、することないので勤務時間中に楽しく野球…神戸市・また環境局★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322097063/
もうやだこの国
- 224 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:50:18.46 ID:1OeorqcB0
- 利権から切り離すため、外注入札してる市もあるから、神戸市もやればいいのにな。
- 225 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 18:52:10.14 ID:1OeorqcB0
- >>215
働ける体なら、バイトしろよ。
ファーストフードでもコンビニでも。
- 226 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 19:06:11.72 ID:NZo4NMnV0
- >>225
そのへんは応募済みだよ。39歳男と伝えたとたんうちは学生さんが多いからねぇとその場でお祈り
コンビニにいたっては似たようなオッサンオバサンが群がってて月曜の朝には30人応募がきたと締め切られてるぞ
- 227 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 19:15:27.94 ID:s9FfxwUi0
- DQN工場にでも行ったらどうだ?
- 228 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 19:22:20.94 ID:+9kw1Ka10
- 47歳、無職歴2年半
パートで2社勤めたが、1社は続かず、もう1社は向こうからダメ出し
20年以上ずっと机仕事だったので、体使う仕事は無理だと悟った
ようやく来週面接にこぎつけた、が緊急雇用で延長ナシの3月までの仕事・・・
- 229 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 19:37:56.80 ID:hMigw6TZ0
- みんな介護に行け
友達が働いてる施設なんか40代50代の未経験のおっさんでも新入社員として入ってきてるぞ
勿論正社員で昇給ボーナスありな
年寄りのうんこした後のケツ拭いたり、行事でハイテンションで盛り上げるのなんかちょろいだろ?
- 230 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 19:48:01.62 ID:NZo4NMnV0
- いつの時代の話だよ・・・今は介護も工場も40代未経験は雇わないよ正職員は資格持ちの20代が最低ライン
- 231 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 19:51:59.70 ID:hMigw6TZ0
- 1ヵ月前の話だ
俺も行こうかと思ったけど結局止めたw
- 232 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 19:57:24.92 ID:9UBbtCbx0
- >>216
もうすぐ無職3年だけど実家で貯金崩して暮らしてる
- 233 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 20:02:10.17 ID:yjbywKUv0
- >>223
市の職員で800万って公務員はやっぱり凄いなw
しかも仕事が無くて暇してるとか最高だなぁ
新卒カードを公務員に使ってれば良かったorz
何でITに使っちゃったんだろウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
- 234 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 20:53:27.42 ID:TIdVhBdE0
- >>221
無職一年目は前年度の税金とか払わなきゃいけないから結構貯金減っちゃうよなぁ
- 235 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 00:42:58.37 ID:kTd7Z6oN0
- 2年目以降だと住民税も引かれないよね‥
- 236 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 00:56:42.13 ID:PZR5m75v0
- 均等割がある
- 237 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 07:59:25.69 ID:sdmNWOi1O
- 無駄に早起きしてしまった。
- 238 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 08:15:20.89 ID:Fi61cfBxO
- >>229 介護も保育園や幼稚園もうんこやおしっこ処理あるんだよな。
両方無理だわ俺。
- 239 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 08:42:18.41 ID:602xDb7s0
- 生きる為に仕事を探してるんじゃなくて、その求人に応募しなくていい理由を探してる人いない?
「週休二日制じゃない」「ググったらブラックの検索候補が出てきた」とか。
面接落ちたら心のどこがてホッとしたりw
- 240 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 08:47:35.31 ID:C3wzHkyA0
- 短期職歴がこれほどまでに足かせにならないのであれば
もっと気軽にブラックにでも飛び込めるんだけどな
ブラック候補が検索に出てしまうようなところはやっぱりそれだけの理由があるよ
俺が実際に喰らったのは朝6:00〜夜22:00(休憩480分)実働8時間っていう配送業
5人で行う仕事を3人で行わせられるため休憩時間なんて無く16時間働いて8時間分しか給料が出ない
社長に直談判したら3人で十分にやれる!手の遅いお前らが悪い!法律が間違っている!!
労働基準局に訴えたら、指導はしてるんですけどねぇ・・・とひとごと。
- 241 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 08:54:30.34 ID:602xDb7s0
- 本当に働かないと生きていけないようになったらブラックでも働くでしょ。そうなるまではニート生活を満喫してください。
- 242 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 08:57:19.95 ID:C3wzHkyA0
- いいから理想論アタマがお花畑クンは労働基準局行ってこいよ
どう指導しても変わらないブラック企業がズラッと直接公式名前晒しされてるから
- 243 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 08:59:30.12 ID:YGYdbC5J0
- >>240
何故、ブン殴ってこなかったんだ!
- 244 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 09:01:52.06 ID:jkqzpgEEi
- 何を言っても「無職」の時点で負け犬の遠吠え。
- 245 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 10:30:43.34 ID:FyI8IBa90
- 楽に即効で死ねる薬が目の前にあったら躊躇しないで飲む
- 246 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 12:57:00.92 ID:1UAqa0Go0
- >>240
そういえば兄が新卒で入社したスーパーも2交代制と面接で説明受けたのに
実際は交代がなくて朝7時に家出て夜中の12時に帰宅の生活を1年続けてたっけ。
辞める前、そのスーパーに中途入社してきたオッサン曰く
「前働いていたとこよりずっと待遇が良い」とのこと。
一体どんな会社で働いていたんだ…
- 247 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 13:55:04.95 ID:xb/Ntn560
- 現実に立ち向かう勇気すらないから家に引きこもってバイトしたりして金稼いでたけど
妄想でなんとか自我を保つのももう限界で
こういうスレ見るたびに吐き気を及ぼして履歴書書くたび寝込んでる
実家は金持ちじゃないし働かない自分が1000%悪いのは解ってるんだが
昔から社会が怖くてたまらなくてすぐ寝込んでしまう自分の弱さが憎い
これで死ぬ勇気があれば別なんだがそんな勇気ある訳なし
今日も現実逃避で夢見て勇気蓄えて履歴書書いてるよ
- 248 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 16:16:51.13 ID:VCVDv25G0
- もう1年半になるのに全然決まらない
さすがに焦りがあるので無職期間詐称したほうがいいでしょうか?
- 249 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 16:26:25.33 ID:VtRTEeQ00
- 詐称しようがしなかろうが、この大不況じゃ、効果はさほど変わらない
- 250 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 16:28:59.43 ID:TUVMVX180
- >>180
無職数年だけど月収20万ってwww
それって仮に犯罪で新聞に実名が載ったとして、肩書きは「無職」とは出ないでしょ。
無職という響きに酔ってるだけの輩も多いのかな?
- 251 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 16:31:41.50 ID:vasBjoS80
- 受かる会社がブラックしかないから働かないってのはおかしくないか。
自分のスペック、人生の結果だと思ってそこから頑張るべきだと思うけど。
社会的地位が全くないニートに対する世間の風は冷たいぞ。
- 252 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 17:06:47.37 ID:8owIctpa0
- ブラックがどうとかじゃなくて何かもうやるだけ無駄な気がしてきた
学歴経験資格年齢全部不問なのに64件全部不採用
- 253 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 17:08:12.75 ID:S0knsXBb0
- たとえ大卒であろうが、もう好き嫌い言ってる場合じゃないだろ。とにかく行動に移せ!
工場の派遣、介護、ビル清掃、浄化槽の点検、交通誘導、風俗店、損害保険の営業、
太陽光パネル営業、不動産の営業、訪問して貴金属を買取り、葬儀屋の互助会募集、
タクシー運転手、赤帽の宅配、パチンコ店員、新聞配達、コンビニの夜間バイト、
廃品回収、土方、解体業、飲食店の皿洗い、農業の研修生、シルバー人材センター。
- 254 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 17:10:07.70 ID:S0knsXBb0
- >>252
それだけ不採用になるのは、別な原因なんじゃね?
前職で懲戒解雇になったとか、懲役くらったとか、面接で鬱病であることを告白したとか、面接で挙動不審だったとか、
今までの転職回数がやたら多いとか、中卒(高校中退)だったとか、部○地区出身だったとか、普通車免許が無かったとか、
腰痛持ちであることを告白したとか、ガン手術をしたことを告白したとか、、、。
- 255 :炎のサラリーマン:2011/11/25(金) 17:16:56.47 ID:UeC81mmb0
- http://www.youtube.com/watch?v=rB5yIvccmm0&feature=related
ラスト5秒で逆転内定だ!みんな諦めるな!
- 256 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 17:33:46.36 ID:n9qbayKE0
- 知人がネット売買で月収50万は固いと言ってます
ヤフオク・アマゾン仕入れ→ebay出品
話だと簡単らしいよ
- 257 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 19:25:48.07 ID:6rtgiJYl0
- >>254
20、30人応募者がいてそれでも誰も採用しない場合もある
別に不思議でもなんでもないと思うが・・・
- 258 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 19:00:27.73 ID:v2RDer900
- 13年勤めた会社辞めてその後仕事なかなか決まらず
決まっても壮絶ブラックでそっこう飛んだ
8年無職で900万あった貯金が底ついた
我ながらよく8年もったな
- 259 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 23:02:35.95 ID:WbGHm9oS0
- そんだけ金貯めてたのがすごいわw
- 260 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 01:10:28.77 ID:tUeacdfI0
- ぬおおおおおおおおおおおお!
もうすぐあと一月で今年が終わってしまう、頑張らねば!
- 261 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 04:17:53.84 ID:i8ZMLbfG0
- 短期バイトして、年末年始は休むわ
- 262 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 09:52:10.35 ID:xRKpgwDI0
- 今年就職はちょっと俺には厳しいからあきらめたよ
来年1,2月に決めて4月入社したい
- 263 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 10:19:11.39 ID:SV5SecI60
- そして、また1年がたつ
- 264 :予約購買して、連絡して下さい。}☆☆ :2011/11/28(月) 10:27:26.51 ID:XU+GxF3d0
- 予約購買して、連絡して下さい。}★★
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
http://b.aibo.in/UZ
http://b.aibo.in/Va
- 265 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 10:38:46.35 ID:Pg/z63Ol0
- 【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す
- 266 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 14:23:11.45 ID:PUbF8obE0
- もうすぐクリスマスだね
- 267 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 14:31:08.00 ID:bC0J+9Xt0
- 無職歴12年の34歳だけど1月末で派遣切られることになったから
2月末には実家のサッポロに帰ることになった
上京してから実家に帰ったのは1回だけ
- 268 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 14:38:06.62 ID:S3Ssi4DK0
- 超こわい人>>267、きたぁー!!
みんな逃げろー!!
- 269 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 14:51:22.39 ID:rC5x7WYD0
- 正社員限定なら俺も無職歴10年になるな
派遣切られたのが3年前でそこからは日雇い生活
- 270 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 14:58:24.63 ID:Pg/z63Ol0
- これからは実家で暮らそうぜ
快適だよ
- 271 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 15:41:16.81 ID:jS9Lg8DA0
- 12月は転職諦めてヤマトや佐川でバイトするべきか決断する日が近づいてきた
- 272 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 15:59:29.81 ID:V7KhPJhl0
- 前の会社で年収500万貰ってたがもう給料15万でもいいから仕事したい。無職歴1ヶ月だが面接8社受けて7社は駄目であと1つはまだ連絡待ち
1人暮らしだし貯金も切り崩したくないし最悪バイトでもいいかな〜と思う
- 273 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 16:01:41.69 ID:XwtZ76qS0
- たとえ大卒であろうが、もう好き嫌い言ってる場合じゃないだろ。とにかく行動に移せ!
工場の派遣、介護、ビル清掃、浄化槽の点検、交通誘導、風俗店、損害保険の営業、
太陽光パネル営業、不動産の営業、訪問して貴金属を買取り、葬儀屋の互助会募集、
タクシー運転手、赤帽の宅配、パチンコ店員、新聞配達、コンビニの夜間バイト、
廃品回収、土方、解体業、飲食店の皿洗い、農業の研修生、シルバー人材センター、
倉庫でピッキング作業。
- 274 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 20:50:48.76 ID:6R4pAsvX0
- コピペにマジレスするがシルバー人材センターは定年前の人間でも
働かせてくれるのか?
- 275 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 02:32:47.17 ID:hERQ6HDd0
- >>267
気を付けて帰ってこいよ
仕事は少ないが札幌は良い街だ
互いに頑張ろうぜ
- 276 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 08:25:18.32 ID:2cT938vg0
- 来月からここに戻ってくるぜ
会社と争うけどな
- 277 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 11:35:45.75 ID:kOyJI7VfO
- 派遣は「職」じゃないのかよ・・正社、派遣、契約なんてただの
雇用形態じゃないか。
- 278 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 11:42:17.30 ID:esOJYbpi0
- >>272
年齢経験希望職種にもよるけど、50社落ちぐらいは覚悟しておいたほうがいいかと。
- 279 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 11:54:30.09 ID:18hgogc80
- >>274
原則60歳以上の健康で働く意欲のある方
http://www.zsjc.or.jp/join/join_01.html
http://www.zsjc.or.jp/about/about_06.html
- 280 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 12:22:05.04 ID:QA2vmWF+0
- 無職三年半、実家暮らし
そろそろ寝てる間に首かっ切られそう
部屋借りてくる
- 281 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 12:43:57.77 ID:qp/gNoaW0
- このスペックってどう?
工業高校電気科卒、24歳、トイック700点、海外滞在歴2年。
現在ニート歴半年突入、40社近く応募するが採用されず。
人生って残酷ですね。
- 282 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 13:09:03.05 ID:++kwyuB70
- >>281
特に問題ないと思うけど・・・
何故落とされるのかじっくり考えてみては?
- 283 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 13:23:55.98 ID:qp/gNoaW0
- >>282
ニート歴は問題ないんですか?
- 284 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 13:44:19.18 ID:mJhUFSnA0
- >>283
いまどき半年くらいは、致命的な原因ではないと思う。
- 285 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 14:41:11.91 ID:MI/TQEuz0
- >>281
海外滞在歴2年でTOEIC700点って・・・
あなたは怠け者?それとも馬鹿?
- 286 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 14:49:36.80 ID:Yuly5ioQ0
- >>285
海外といったら英語圏しかないと思っているの?
あなたは怠け者?それとも馬鹿?
- 287 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 14:57:54.25 ID:pyvqXHMX0
- ネタにマジレスしてる奴ってバカ?
- 288 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 14:58:34.89 ID:K9awvTfs0
- そうやって反応しちゃう人も馬鹿?
- 289 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 15:20:24.45 ID:MI/TQEuz0
- >>286
海外に2年もいてtoeic700なんて奴、聞いたことねーよw馬鹿丸出しじゃねーかよw
英語圏、非英語圏関係ないって。2年もいて英語使わないなんてことあり得ないから。
だいたい、>>281はtoeicテスト受けてるじゃんw
それとも>>281はスペイン語圏にでもいたとでも言うのか?
それならスペイン語を活用して転職活動でもすりゃいーじゃん
- 290 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 15:32:18.81 ID:Yuly5ioQ0
- こういう馬鹿が始末におえない
自分の考えイコール世の中の常識と勘違いしている救いようのない馬鹿
>>286
おまえにとっちゃ海外イコール英語で済む世界にしか見えないんだろ
この単細胞が
旅行者でなく滞在者なら、欧州含めて英語なんか使わない国なんか
たくさんあるんだよ
まあ、ニートにこれ以上言っても無駄だな
- 291 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 15:37:05.72 ID:MI/TQEuz0
- >>290
むきになるなよw
例えば?どこの国?日本人が英語を使わないでやっていける国はどこですか?w
だいたい滞在者ってなんだよ?外こもりでもしてたのか?w
- 292 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 16:02:52.67 ID:gdSqH1950
- 年末で仕事がなくてイライラするのはわかるけど落ちつけよ
底辺同士仲良くやれや
- 293 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 16:37:33.33 ID:6FSlL91JO
- 〉〉292
おまえが一番底辺だろ?
肉体労働者w
- 294 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 16:41:33.84 ID:mJhUFSnA0
- 携帯からだと、アンカーがうまく打てないかねぇ・・
- 295 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 16:55:28.23 ID:MWxHJFJN0
- 語学力なんか就職には役に立たないことが多いよ。
エルサルバドル育ちだけど。
無職歴2年半の中年だv(^_^)
- 296 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 17:01:20.09 ID:U5w35+Wc0
- 日本って海外経験が評価されないよね
留学生だって敬遠されるくらいだもの
一部の企業のぞいてね
- 297 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 17:05:46.71 ID:aAIVxAiL0
- 国内が頭打ちで海外営業を強化したい会社は多いよ
社員に英語学習を奨励してるが国内にいると使わない理由で勉強やらない人がほとんど。そんな会社だとTOEIC600点でも高評価
- 298 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 18:01:12.77 ID:18hgogc80
- おまえらみたいな犯罪者予備軍は、いつも殺伐としてやがるな。(笑)
とにかくバイトくらいは続けておけよ!
- 299 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 19:08:28.39 ID:uPpR6Vwg0
- >>294 こんなのも見つけたw
259 :名無しさん@引く手あまた :2011/11/29(火) 16:34:55.45 ID:6FSlL91JO
〈〈254 255
底辺同士仲良くしろやwww
- 300 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 19:30:07.50 ID:nmDLRHcN0
- >>281
俺も工業高校電気科卒だけど卒業と同時に某メーカーの開発部門のグループ会社に入って職歴付けたよ。
君は卒業が6年前か?何故に就職しないまま卒業したのよ。
普通高ならまだしも工業高校ならなんとか就職できたと思うが・・
- 301 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 22:04:59.14 ID:3IwacP3j0
- 昔は、この業界なら雇われやすいとかあったけど今はないよな。
- 302 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 00:00:19.39 ID:ujjZ7ZuB0
- >>301
介護・警備・タクシー等は採用されやすいと思うけど。。
ただ続けるのが難しい
特にデスクワークしか、やった事のない人は→これ俺です
- 303 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 12:33:40.48 ID:EltNxSt50
- 今年中に内定取るの諦めた
元公務員はつらいねえ
- 304 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 15:25:27.25 ID:Dn5o/R680
- 超ブラックなとこなら仕事はあるが、余程、強じんな体力と精神力が無いと
続かない仕事ばっかなんだよなぁ
- 305 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 16:11:46.97 ID:kIHRBG2H0
- 日本だけじゃなくて世界中が不景気だからなぁ…
いつかどっかが爆発するだろうね。
- 306 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 16:26:12.82 ID:qrz7J+Oc0
- 東京の出会いカフェのキラリの店員なら
随時募集してるぞ。
給与34万休み週一日。親いないならやってるわ。
- 307 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 17:54:21.40 ID:T8uLw59K0
- 琉神!琉神!マブヤー
正義のヒーロー!マブヤーAH〜
ウチナーがあぶない でーじ超ヤバイ!
悪のマジムンやってくる(で〜じなと〜ん!)
ティーダの力で平和を守るんだ
アチコーコーのハートで勝利をつかめ
琉神!琉神!マブヤー
正義のヒーロー!マブヤー
海を飛び越え マジムンやっつけろ
来たぞ(マブヤー)
正義の(マブヤー)
マイV!マイV!マ・ブ・イ
琉神マブヤー
- 308 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 18:26:34.91 ID:/6ooLDx40
- 今、鏡で頭見たら10円ハゲできてたわwww
人生詰んだわ・・・。
- 309 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 20:27:42.04 ID:mCVlWxtq0
- たとえ大卒であろうが、もう好き嫌い言ってる場合じゃないだろ。とにかく行動に移せ!
工場の派遣、介護、ビル清掃、浄化槽の点検、交通誘導、風俗店、損害保険の営業、
太陽光パネル営業、不動産の営業、訪問して貴金属を買取り、葬儀屋の互助会募集、
タクシー運転手、赤帽の宅配、パチンコ店員、新聞配達、コンビニの夜間バイト、
廃品回収、土方、解体業、飲食店の皿洗い、農業の研修生、シルバー人材センター、
倉庫でピッキング作業。
- 310 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 21:13:24.55 ID:mxyXbWvL0
- >>303
皆冷ややか?
- 311 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 23:11:38.69 ID:Kfc0SvWn0
- >>310
書類は通りますけどねえ
面接でボロ出まくりです
- 312 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 09:35:40.20 ID:8Sd3u1+00
- なんで公務員やめたんだ…?
消防や公安系なら分かるけど
- 313 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 12:05:06.64 ID:cpJyfY+pO
- 公務員辞めるとか信じられないな。
オイラの知り合いにも自衛隊の経理を10年やって辞めた奴がいるが。
- 314 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 12:17:33.47 ID:0X9Vugyc0
- >>313
恩給が出るんじゃまいか?
公務員で腐っている者ばっかだから、
頭おかしくなって死んじゃう人いっぱい増えたらしいじゃん
- 315 :313:2011/12/01(木) 12:33:37.34 ID:cpJyfY+pO
- >>314
恩給か。
まあ確かに飲食でバリバリやるのが好きって行ってたから、いくら自衛隊とは言え経理では性に合わなかったのかもな〜。
- 316 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 13:14:17.94 ID:d/xiG7UV0
- >>312
メンタルやらかした
- 317 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 18:47:06.75 ID:HKGDFMKLO
- また落ちた。
まともな求人ないな
- 318 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 20:33:00.31 ID:MRVHa2KC0
- 無職1年以上
事務職だから競争率高すぎだしそんなもんなのかな〜
年収500万円以上だった高スペックで1年以上無職の人っている?
- 319 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 21:37:44.52 ID:1izxD8880
- >>318
前職620万27歳。無職歴7ヶ月目突入です。
- 320 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 21:45:43.39 ID:i2OSJK4V0
- なんで高スペックなのに無職になったの?
- 321 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 22:47:24.79 ID:HRoBUL5+0
- 女便所に隠しカメラ付けてたのがバレてクビになったのさぁ
- 322 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 23:26:42.01 ID:2+MUiLm60
- きも
- 323 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 23:36:26.52 ID:0LzpOWWtO
- 27歳で620万…
今は無職…
7カ月…
ニート…
…(笑)
- 324 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 00:55:01.41 ID:Nl4R4Qty0
- たとえ大卒であろうが、もう好き嫌い言ってる場合じゃないだろ。とにかく行動に移せ!
工場の派遣、介護、ビル清掃、浄化槽の点検、交通誘導、風俗店、損害保険の営業、
太陽光パネル営業、不動産の営業、訪問して貴金属を買取り、葬儀屋の互助会募集、
タクシー運転手、赤帽の宅配、パチンコ店員、新聞配達、コンビニの夜間バイト、
廃品回収、土方、解体業、飲食店の皿洗い、農業の研修生、シルバー人材センター、
倉庫でピッキング作業。
- 325 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 02:30:22.62 ID:HDWIa3ld0
- >>324
失業してから二社、限りなく契約社員に近いパートで勤めたけど、二社とも試用期間でアウト
未経験職・体力勝負&一社は手先の器用さも必要だった
いきなり畑違いの仕事に就いても、俺みたいな不器用な人間はまた振り出しに戻るだけなんだよ
- 326 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 08:36:13.36 ID:HI8oDuJm0
- >>325
保険に加入していなければ問題ない
- 327 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 10:06:15.47 ID:lZXWzmw00
- 今年の二月で依願退職。10か月目ということか。早いものだ。
職業訓練も終わり、いよいよ詰んでいた37歳。倉庫関係の仕事をつなぎに
したいのだが、なかなかうまくいかないのである。
- 328 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 15:11:36.24 ID:b2b3Fayh0
- >>52
- 329 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 19:46:54.08 ID:38f9UAUh0
- もうなにに応募していいのかよくわからなくなってきたわアハハウフフ
- 330 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 20:57:35.79 ID:3xXdx4jj0
- とりあえず来年から頑張るか
- 331 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 21:06:26.99 ID:nPOlu31+0
- そうだな、新年から心機一転頑張ろうぜ。
- 332 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 05:48:39.19 ID:FzhRfzXN0
- 職業訓練しらべてたら、こんな時間か…。
つかウェブ見辛い。
自分の住んでる地域で、どんなのが受けられるかは、
やはりハロワいった方がすぐに教えてくれる?
- 333 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 07:21:52.98 ID:c0tJvX3iO
- ハロワに行けば一覧あるし窓口もあるからね。
- 334 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 07:29:34.51 ID:yK02+ODVO
- 年収150万で細々と働くか。結婚して専業主婦を食わせてる奴らは凄いな。
女も厳しい時代になったな。専業主婦になれる人間なんてもはや貴族だ。
- 335 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 11:59:48.29 ID:GQ5dGYZL0
- いや。30歳までで普通体型なら専業主婦は難しくないよ。
いわゆる暗めモテ無い系のブサメン年収600万以上が結婚相談所にかなり余ってる
童貞クン初めての出会いなんで金ヅルと割り切ればかなり必死に愛してくれるしな
- 336 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 12:04:13.36 ID:GQ5dGYZL0
- ご両親もそれなりの家構えてるところが多くてすごく堅い(笑)
いわゆるおカタいルールさえ守れば孫の顔見たさに過去のヤンチャはヌルーしてくれる
趣味が引きこもってエッチゲーム(笑)とかでとても友人に紹介や自慢は不可能だけどね
その代わりといっては何だけど本人貯金数千万でご両親も孫のためと言えばかなりのワガママ通り放題(笑)
- 337 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 12:15:35.42 ID:GQ5dGYZL0
- 一言で言うなら、既に諦めていたダメ長男(36)ご両親のお家存続孫の顔見たさパワーは異常(笑)
- 338 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 12:30:35.41 ID:EHeqJQWE0
- おまえら内定を祈ろうぜ
二週間くらい
- 339 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 12:35:03.04 ID:iEnqp4VR0
- >>334
お前が醜いだけじゃね
- 340 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 13:47:41.10 ID:DsBk2g2l0
- 無職歴半年、海外からの出戻り。
そろそろ日本で落ち着きたいと帰って来たが苦戦中。
人生ずっと丸坊主で通してきたが
久々に会った親父(お偉いさん)にナメてんのかとまで言われたw
仕方ないので伸ばしてみようかと思うが
マジでどーすればいいかわかりませんw
てか、何故坊主がタブーなのか全く理解出来ん。
清潔で時間の節約にもなるし自分にも合ってると思うし・・・
めりけんやドイツならそこかしこにおるのになあ
- 341 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 13:55:52.90 ID:py1szb0b0
- >>340
日本で坊主頭って僧侶か堅気じゃない人が多いんじゃないのw
袈裟でも着ていない限り無用な威圧感を与えると思う
なぜかは知らんが割り切るしか
- 342 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 15:22:14.31 ID:FzhRfzXN0
- >>340
いいと思うけどな、坊主。
日本はそういう国なんだよ、外から帰ってきたなら分かるだろ。
- 343 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 15:34:55.89 ID:iEnqp4VR0
- >>340
ずっと海外にいればいいじゃん
- 344 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 16:18:50.42 ID:9ke21Tbo0
- >>343
もうそろそろしんどいのー
あまりに窮屈だから再脱出も視野には入れてますよ。
ただ、親も老いて来ててだね。
震災もあって帰国を決めたんだが・・・・
- 345 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 16:28:13.57 ID:iEnqp4VR0
- >>344
なら親も海外に連れていけばいいじゃん
- 346 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 16:40:01.55 ID:9ke21Tbo0
- >>345
簡単に言うなああああああ
俺ら現役世代でも海外に根を張るってマジしんどいのに
今の歳から親連れてくとか考えられないよ。
保険、年金、教育、職から
友人親戚関係、文化、気候、言語、その他諸々
本気で根を張ろうと思えばすげー色々あるんよ。
俺が自分だけのことを考えて生きて行けるなら
それでも魅力はてんこ盛りだけどさ・・・
まあ、もう欧州はいいやw
行くならめりけん一択。
- 347 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 16:41:06.35 ID:RaRAvSPh0
- 親を言い訳にしてるだけのような気がする
- 348 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 17:23:19.62 ID:iEnqp4VR0
- >>346
なら海外には行かず、日本で仕事しろよ
優柔不断な奴だな
お前はどこに行っても通用しいないな
どうせ海外でもダメだったから日本に戻って来たのだろう
- 349 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 17:30:26.41 ID:uFASZMCp0
- >>327
俺も2月で辞めて訓練が10月で終わって未だ決まらず
- 350 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 17:40:07.89 ID:9ke21Tbo0
- まあ好きに言ってくれw
能無しが逃げたと思ってくれても一向に構わないw
まあ、実際問題海外も選択肢として考えないとまずい感じなので
色々調整したり落ち着きどこを探ったりはしているけど。
ぶっちゃけニッチな職歴スキル持ちなので
海外へってんなら仕事にが困らんですけ。
- 351 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 18:32:53.78 ID:iEnqp4VR0
- なら最初から海外に行けよw
お前みたいな優柔不断な奴はまず日本では通用しない
海外に行ったほうがいい
- 352 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 20:52:35.58 ID:/neTun7U0
- そーだねぇ。そーかも。
日本で社会人笑として生きるには
思考停止と奴隷根性が必須みたいだし
俺はそんなにスパッと人生割り切れねーわw
って、乗ってみたけど実際そこまでは思ってないヨー
学ぶべき事は学び倣うべき事は倣い
可能な限り日本での就職を目指しますよっと。
髪伸ばすのは鬱だけどNEw
親が家で一人で倒れてそのまま・・・とか
考えるだけでも恐ろしく、そして哀しいからね。
まあ、あくまでそれ以前に、自分で自分の人生を生きてこそ、なので
日本でダメだったら当然海外へ行かないとって事にはなるけど。
職能には自信あるけん、まだ諦めずに頑張ります〜
しかし俺は「なんで日本では坊主駄目なんだクソッ」
って言いたかっただけなのになんでこんな話をw
- 353 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 21:48:09.75 ID:bmyM+gIv0
- 髪の毛伸ばせば済む話
- 354 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 22:15:59.59 ID:z65GMSBG0
- これだから日本はダメなんだよ
- 355 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 23:15:44.00 ID:/bwYvWRS0
- 日本はダメではない、ダメなのは君だよww
- 356 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 02:07:40.23 ID:/Xa2OqMy0
- これだから日本はダメなんだよ
- 357 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 03:13:02.23 ID:H7ESZ35B0
- >>352
俺はおまいが羨ましいわw
- 358 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 03:30:51.13 ID:WXJ7WNAo0
- 求人広告でダメ社員紹介 すると20、30代の応募者殺到
http://www.j-cast.com/2009/02/25036595.html
- 359 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 18:24:19.78 ID:CsxY4sGb0
- ちょうど一年前にこのスレにきた
昨日のことのように今はっきりと思い出す
- 360 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 18:37:38.56 ID:BA7OUi+6O
- >>359
何でも無いような事が幸せだったと思う
- 361 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 21:37:11.84 ID:X2DcVtWU0
- >>359
二度とは戻れない職
- 362 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/04(日) 23:20:45.89 ID:mR+8IFJy0
- そろそろ2ヶ月だなー
職が決まってよかった
- 363 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 00:59:14.00 ID:8mEnqOTT0
- さらっと
ロード調でレスするんじゃ〜あないよw
- 364 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 02:02:40.18 ID:8Afwo9y50
- これだから日本はダメなんだよ
- 365 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 23:08:29.56 ID:DXDGgAG+0
- 今頃働いてたらボーナスの季節だったのに…
- 366 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 23:49:20.94 ID:9IOuWUZK0
- >>352
自分も長子なので、親を置いて日本を離れられない気持ちは判る。
外資とかクリエイティブ系の職場なら、坊主も比較的受け入れられる気がするんだけども。
入っちゃえばこっちのものだから、それまでのガマンと思って髪を伸ばすか、じゃなかったら面接の時だけズラ…は流石にバレるかなw
- 367 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 00:54:00.72 ID:s7putryq0
- 無職からいかに搾取していくか
それを毎日考えています
干からびるまで吸い付くして、這い上がれなくなって欲しい
- 368 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 08:42:34.09 ID:sbvmaAET0
- 働いているやつもボロ雑巾のように扱き使われるぞ
- 369 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 16:37:38.72 ID:cxvsbydvO
- 誰か仕事くれーーーーーーー!!!!!!うおおおおお
- 370 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 17:22:35.19 ID:m3sgYtHx0
- 原発行けやぁぁぁぁぁぁぁ-------------!!!!!!!!!!!!!!
- 371 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 20:43:50.49 ID:trnCj5ja0
- 原発かかってこいやああああああああああああ!!!!!
- 372 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 01:15:00.57 ID:YybnEkLW0
- / ̄ ̄\
/ \
| ノ( | 上等だぁ〜くらえぇぇぇぇ!!!!!!!!
. | ⌒ | 、 ____ ,
| | `/、,:/,';;}: ;\ /
. | } \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,. /┃・・
. ヽ } /` ;ヽ|:::: :: |ノ ,'\ ┣━ ━━┓・・
ヽニニニニノ 、_ ‐ ― | ',`冫|::::: :: : |イ'; 、| --┃ ┃
/::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒). ━━┛ ┃┃┃
ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″ ( ) /i ヽ ━┛
ヽ::::::::::::::::::::::::i  ̄ l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i >>371
- 373 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 17:48:07.14 ID:QE+wYAuxO
- うわあああああああああああ!!!!!!!!!
- 374 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 17:49:43.31 ID:yKUr8CB9O
- まずは落ち着こうか。
- 375 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 18:02:14.45 ID:QVIvSaFI0
- 日本は朝鮮人が支配してるかよくならない
まずは宗教課税して地下銀行の金をあぶりださなきゃ
- 376 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 18:05:27.60 ID:qyaymkCd0
- 再就職活動中の男を描いた短編漫画の結末に、読者感動の嵐
http://blog.esuteru.com/archives/5501618.html
- 377 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 18:18:25.48 ID:BxuYvUCV0
- >>376
ワロタwwww 感動のラストだ!
- 378 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 18:23:35.61 ID:7eZTK7Lc0
- >>378
吹いたwwww
良いオチだ感動した
- 379 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 18:26:07.68 ID:iZ81McD/P
- オチは>378だったか
- 380 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 21:04:51.76 ID:5dJ8sDE00
- パズーですら働いてるのに俺達ときたら・・・
- 381 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 21:09:51.85 ID:4PqllvXY0
- パズーは気円斬出したり18号と結婚して子供できたり…
- 382 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 21:23:19.49 ID:ubFncuTR0
- >>375
キムチつくってる在日も
裏では財界支配してんのか
ロマンあるな
- 383 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 22:34:29.70 ID:Kr6OHKsC0
- 6ヶ月だよ。頑張るよ
- 384 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 18:50:31.08 ID:ZPVgVUhfO
- 失業して9ヶ月
辞めて後悔
しかし後戻りはできない
- 385 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 19:47:13.64 ID:nd2wdFHH0
- 3年8ヶ月目・・・・
月にして42ヶ月・・・
死にたい
- 386 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 20:34:49.47 ID:CWzqIq900
- 35ヶ月
おわっとる
- 387 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 22:48:22.84 ID:JtecyRKf0
- とりあえず年内はゆっくりしようぜ
- 388 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 23:48:37.96 ID:/cQbXcRt0
- >>387
ちげーよ。年内に決めるんだよ。
就職先を!
- 389 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 08:33:44.13 ID:dK9OrNy40
- 生活保護もらえるなら死ぬまでゆっくりしたいが
現実は生活費に追い詰められて白いご飯もまともに食えないのでゆっくりなんてできません
というかハロワが24日やってないってどういうこと!?公務員様様ですね!!
- 390 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 10:06:36.72 ID:rHRr45lh0
- >>389
24日は、コンピュータシステムの更新で、相談業務ができないそうです。
検索は、可能。
- 391 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 10:38:10.60 ID:/Q3Dhrbp0
- 相談員もクリスマスはギシアンしたいって事だろw
- 392 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 16:54:14.51 ID:3pPUNwuq0
- 年内はのんびり過ごそう
仕方ない時はそれを受け入れよう
- 393 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 17:25:52.70 ID:Tl89WnOAO
- みんなして無職の間は健康保険とか年金とかどうしてんの?
と、無職経験のない俺が聞いてみる
- 394 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 17:32:07.77 ID:oJrqnSR00
- >>393
保険は減額して貰って支払い、年金は無職だから免除。
- 395 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 17:43:20.22 ID:EpSrmauj0
- 無職だが年金は毎月払っているぞ
免除されるのか?
- 396 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 18:02:38.00 ID:v2E3vRgT0
- 免除って障害者とかか?
- 397 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 19:06:26.81 ID:67T0bSRR0
- 失業者や低所得者は年金免除や減額がある
健康保険の減額は自治体によってある所とない所がある
- 398 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 20:18:07.33 ID:Tl89WnOAO
- そうなのか
レスサンクス
免除や減額されたら年金もらえんのかね?
当方転職をあきらめて、早期退職をめざしてるんだが、無職(バイト)だと税金年金保険あわせて年間どれくらかかりますか?
- 399 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 20:26:50.70 ID:dK9OrNy40
- 今は一昔前のいわゆるばいと(笑)なんてのは無いよ
週5日8時間以上で必死にやれるかた募集っていうのしかないんでそこで面食らうかも
時給700円でサービス残業ありってくらいが普通。
失敗したら社員があやまるんじゃなくて強制的に自分で買い取らされる。嫌なら辞めてみたいな。
- 400 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 20:30:39.10 ID:dK9OrNy40
- そして怒鳴りつけるだけのバカ店長は消えて
必要な法律知識はきちんと備えて足元をきちんと見てくるんですごいよ
サービス残業もやらざるをえない状況に追い込むの。バイト仲間内で自主的にやらせるの。
店長はポイントを抑えてバイトリーダーを煽り倒すだけ。
だから仮に店を訴えても店長はそんな事指示した覚えは無いでバイトリーダーすげかえておしまい
- 401 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 20:53:55.56 ID:F/sOuIc90
- >>398
免除や減額したら、当然もらえる年金は減るよ
- 402 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 01:24:37.56 ID:VN9RazJN0
- http://news.nicovideo.jp/watch/nw160956?marquee
面白
- 403 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 16:41:34.88 ID:Zb1KLHOs0
- >>384
無職9ヶ月目で蓄えがヤバくなったから今の会社に入ったけど、
精神患って只今休職中。 蓄えが無くなっていくのは恐怖だな。
- 404 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 17:51:44.18 ID:wp4avb4o0
- >>403
今のうちに就労不可の診断書を乱発してくれる金儲け主義の精神科医を探しとけ
診断書さえありゃ一生ナマポで安泰だ、「生活保護男」を見習え
- 405 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 19:06:33.14 ID:2VfNvtRH0
- >時給700円でサービス残業ありってくらいが普通。
みたいだね。
時間給で働いているのにこれだと詐欺だ。
世間ではボーナスが上がっている人もいるのに、この差はなんだ?
- 406 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 19:39:18.97 ID:Zb1KLHOs0
- >>404
ニュースでやってるような窓口まで走る元気な生保受給者かよ。
身寄りも無いならそれでもいいけど、親類兄弟がいるから出来そうも無い。
- 407 :名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 20:29:56.50 ID:wp4avb4o0
- >>405
だからそんな境遇で「はいはい」言ってるのは世界中探しても日本人だけ
暴動になって当たり前の状況なんだが、それが出来ないなら生活保護受給テロで
不当労働をボイコットせよ!
87 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★