■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【失業率15%に】TPP参加で就職死亡【超デフレ】
- 1 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 12:08:34.32 ID:hSxgjc250
- TPPは実質上の日米貿易協定 (日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)
日本政府はTPP問題の本質を隠すために農業をスケープゴートにしようとしている。
円高で日本製の輸出は苦戦を強いられているが、関税が無ければ海外で作った方が圧倒的にコスト削減が出来る為、
製造系はほとんど海外移転し、日本の求人は激減するだろう。
当然ながら労働力過剰で給料も激減し、それによりデフレも悪化。
そうなると、経済全体がまわらなくなり、更なるデフレと失業率悪化のスパイラル。
2012年はすごい年になりそうだ。
転職は今のうちするべき?
というか、今のような生活を送るのは無理なのかも。
- 2 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 12:14:26.81 ID:4FTQuypu0
- 今メーカーと商社系IT事業社のカードがあるんだが、どっちを選べばいいのかまるで読めん
- 3 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 13:06:13.12 ID:hSxgjc250
- メーカーだと海外転勤もありえるかもね
- 4 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 14:28:53.16 ID:KpUJqpKo0
- これって参加決定なの?
何で、政治家は日本をデフレにしたがるのかねぇ?
- 5 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 15:19:13.03 ID:kfZyIg0u0
- >TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない
>規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要
TPPはアメリカのためにある
TPPは、ハルノートのように、筋書きは全てアメリカが決めてしまう
ttp://cosmo-world.seesaa.net/article/142255894.html
- 6 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 15:22:27.02 ID:KlTSDWNV0
- TPPとデフレは関係ねえよw
日本の農業は保護されすぎだ。
単なる保証金欲しさにネット工作すんな。
いつまでも日本の非効率な農業で食えると思うなよ。
日本国民の99.9%が迷惑してんだぞ。
保証金なんて生活保護以下だ。
それを臆面もなくよく堂々ともらえたもんだな。
- 7 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 15:27:58.47 ID:nS0Qr3su0
- TPPは農業だけじゃねぇよ
絶対ダメだ
ttp://luna-organic.org/tpp/tpp-8-1.html
経団連会長とTPPの関係
経団連の米倉弘昌会長は、住友化学の会長でもある。
そして、住友化学はモンサント社と業務提携をしている。
だから、日本がTPPに加盟すると、
→非関税障壁の撤廃要求によって、遺伝子組換え表示制度がなくなる
→遺伝子組換え食品が食卓に蔓延
→遺伝子組換え作物の栽培が日本でも盛んに
→モンサント社が儲かる。
→業務提携をしている住友化学も儲かる。
→米倉会長笑いが止まらない、というわけ。
- 8 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 15:28:08.25 ID:nS0Qr3su0
-
この会社は、名前に「化学」とついているように、化学薬品、農薬、殺虫剤などをつくっている。
そして、アフリカの貧しい地域のマラリヤ予防に最適、などと称して、殺虫剤を繊維に練りこんだ蚊帳を開発し、
日本政府のODA(政府開発援助)予算を獲得して、それを大量生産し、配布している。
しかし、よく考えほしい。
なんで蚊帳に殺虫剤が必要なんだ???
殺虫剤なしで快適に過ごすための知恵が蚊帳だろうが。 無駄っ!
おまけに、健康にも悪影響がある。
蚊帳に練りこんだ殺虫剤、ペルメトリンは子どもの脳の発達を妨げたり、発がん性があることも指摘されている。
それなのになんで殺虫剤入りの蚊帳なんだ?
殺虫剤が入ってなくちゃいけないのは、もしそうじゃないと、殺虫剤メーカーである住友化学が受注する必然性がなくなってしまうから。
他の理由なんか考えられないじゃないか。
しかも、その予算に国民の税金が使われていて、国連のユニセフや、JICA(国際協力機構)もその配布に協力している。
アフリカの貧しい人々のために社会貢献します、みたいな顔しながら、税金を無駄づかいし、実際には現地の人々の健康を蝕む。
そんな大企業と、国や公的機関がつるんでいる……というのも原発をめぐる利権の構造と似ているね。
日本政府のODAの多くはこんな風に利用されている。
つまり発展途上国の人々のために見せかけて、実際は日本企業の利益のために使われているんだ。
- 9 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 15:32:47.41 ID:obgTXaNL0
- TPP賛成派の筋書き
古賀に霞が関を悪者にさせる
↓
財務省初め官僚を大リストラをさせて、TPPをアメリカ有利に誘導させる
↓
古賀やテレビ局にアメリカからキックバック
↓
アメリカが新エネルギー「シェールガス」を発表、日本に買わせる
↓
青山がアンカーで泣きながら、日本にはメタンハイドレートがあると叫ぶ
↓
大企業が次々と日本市場減らす、日本の雇用が最悪に
↓
徴兵制の導入、(石破は大反対、志願制を推すがアメが認めない)
↓
女子まで徴兵するのか!と保守派が激怒、前原は看護部隊と説明
↓
イラン戦争&ベトナム戦争のどちらかがおこる
↓
日本人が初の戦場へ
↓
外国人が増えて外国人参政権の議論が本格化
↓
外国人参政権導入
↓
日本人完全奴隷化へ
- 10 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 15:33:01.80 ID:obgTXaNL0
- 経団連会長 売国奴 米倉会長の住友化学+モンサントによる遺伝子組み換え作物の流通
↓
経団連 ロックフェラー 笑いが止まらない
↓
日本壊滅
※ジャガイモやトウモロコシは発癌物質が混入されていてDNAが汚染され、不妊症になったり非常に危険(牛肉、鶏肉も)。
米国では1996年に肉骨粉を牛に与える事を禁止しましたが、鶏に与える事は禁止していないので、米国ではその鶏糞を牛に与えているのでその危険性が指摘されている。
※救いなのは、紅鮭は養殖が出来ないので遺伝子汚染されていない事です。
- 11 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 15:54:02.62 ID:9FJFfF8K0
- >>6
可愛い子供にモンサントの野菜は食わせられない
- 12 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 16:03:24.21 ID:KlTSDWNV0
- >>9
>古賀に霞が関を悪者にさせる
↑
これ事実そのままじゃねえかw
霞が関が日本のガンそのものだろ。
全ての問題の根幹が『霞が関』だろw
- 13 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 16:04:18.33 ID:VMcXVp0d0
- 西部邁ゼミナール
TPP賛成論者の詭弁を論駁す
http://www.youtube.com/watch?v=xF6cFLcshs8
TPP亡国論【2】 TPP参加したとき起こる現実
http://www.youtube.com/watch?v=z1Gyk8tfwJw
TPP亡国論【3】 経済自由主義を撃つ
http://www.youtube.com/watch?v=WWra_7QY5hY
- 14 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 16:05:31.68 ID:KlTSDWNV0
- じゃあ、経団連とモンサントが排除されればTPPはいいんだな?
遺伝子組み換えを法律で罰すれば全部解決じゃねえかw
- 15 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 16:10:37.24 ID:/NfHLaJD0
- 関税が無くなったら、裸同然だろ。
製造業とか日本でやる意味がなくなるから、工場なんかはみんな海外移転しちゃうだろ。
アメリカに工場作ったら、アメリカの法律に従わなきゃだから、日本企業は不遇の扱いされてもそれに従わなきゃならなくなる。
これに参加するって何が目的なのかさっぱりわからん・・・
- 16 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 16:40:38.18 ID:U9bjsTRQ0
- デフレになっても不動産はさほど下がらない。
不動産を所有しているかどうかが、貧富の分かれ目だな。
- 17 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 18:37:40.19 ID:/NfHLaJD0
- じゃあ、不動産系に就職したらいいかって言ったら、また違うんだよな
- 18 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 20:21:00.32 ID:s/F0AxOe0
- アメリカって、自分の国が苦しくなると、日本にたかってくるんだよな。
要するに、「うちに金がなくなったから、おまえんとこの金よこせよ」って事だよな?
マスコミも圧力が怖いから、反対しようとしない。
まじ終わってんな日本。
- 19 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 21:00:23.24 ID:W5cAluC10
- 野田って言うか、民主党って、本当にロクな事しないよな
- 20 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 21:05:40.39 ID:b45tMRNJ0
- >>15
でも、TPPに参加しないと日本からの輸出品が高額な感じに見られ、
売りにくくなると思うので、完全に反対でも、問題があるのでは?
韓国との競争もかなり不利になると思われ・・・。
賛成、反対どちらが良いかというのも難しい問題だねぇ。
- 21 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 21:28:45.70 ID:r7T9pYd70
- 遺伝子組み換えが体に悪いなら賛成だな、老人はとっとと死ねばいい
- 22 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 23:08:37.24 ID:W5cAluC10
- >>20
どこかのマスコミで見たような論調だな。
マスコミは基本的にスルーした方がいいよ。
んで、日本で製造されることを前提で書いてるけど、製造業は日本から出ていっちゃうから、輸出は減るんだよね。
円高かつ関税となると、日本で製造するメリットがほとんど無くなる。
- 23 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/17(月) 00:00:50.77 ID:OfuIWaXT0
- >承認された米韓FTAの内容
>01.サービス市場は記載した例外以外全面開放
>02.牛肉はいかなる場合であっても輸入禁止処置は行わない
>03.他の国とFTAを結んだら、そのFTAの有利な条件をアメリカにも与える
>04.自動車の売上下がったらアメリカのみ関税復活出来る
>05.韓国の政策で損害を出したら米国で裁判する
>06.アメリカ企業が思うように利益を得られなかったらアメリカ政府が韓国を提訴する
>07.韓国が規制の証明をできないなら市場開放の追加措置
>08.米国企業にはアメリカの法律を適用する
>09.韓国はアメリカに知的財産権の管理を委託する
>10.公企業を民営化
- 24 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/17(月) 00:06:59.51 ID:OfuIWaXT0
- サルでもわかるTPP
http://luna-organic.org/tpp/tpp.html
- 25 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/17(月) 13:40:22.02 ID:Gz9z0T6g0
- 産経は頼りにしてたのに、賛成かよ
- 26 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/19(水) 13:26:13.31 ID:wf9WGxCc0
- 諦めなさい
日本はオワタのです
- 27 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 00:59:31.64 ID:n3xGcL350
- これだけじゃない
韓国支援5兆円wwwwwwwwwwwwww日本人一人当たり5万円wwwwwwwwwwwwwwwww
震災は散々渋った挙句たった三兆円wwwwwwwwwwwwwww
- 28 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 01:26:32.99 ID:uc9qA5/20
- TPPは恐ろしい罠だ。目的は参加国をアメリカの完全属国にすること。日本が主な
的だが、まずは食料という戦略物資の生産能力を潰される。尖峰はモンサントだ。
モンサントは北米で遺伝子組み換えをした様々な作物の種を、モンサントの製造した
種を使わない農家の近くで撒き散らし、作物ができた頃を見計らってそういった農家が
モンサントのパテントを犯していると主張して「その証拠」を農家の畑から引っ張り出し、
訴訟して、モンサントの種を契約して使い始めない小規模農家を潰し、農作物の100%
遺伝子組み換え化を狙っている。たちの悪い事に、モンサントの種を使うと、以前以上に
モンサントが作る農薬を使わなければならない羽目になる様にしてある。既に、
インドネシアを始め、外国でも似た様な方法で諸外国の食料生産能力を奪い始めている。
ヨーロッパではモンサントのやり方に反発が非常に強く、苦しい商売をしているが、
警戒態勢の甘い日本ではすぐに成功するだろう。サービスを自由化するというのは、
アメリカの弁護士団が、彼らの作る国際商法という奴らに都合よく書かれたルールを
盾に、日本の安全保障の根幹である食料供給能力を奪い、科学で様々な健康被害が
出ると証明されている遺伝子組み換え食品を日本市場に蔓延させる為にも必要な
わけだ。そして、健康状態を悪くしておいて、そこにアメリカの医療ビジネスを
持ち込む。全くよくできた筋書きだ。TPPの推進に尽力しているのは、おそらく
オバマ政権で農務長官をしているトム・ヴィルサックと食物安全監督の責任者、
マイケル・テイラー。二人ともモンサントとつるんだ遺伝子組み換え食物の
推進者だ。アメリカは好きだが、遺伝子組み換えの食い物は拒否する。
英語で検索したら、裏付ける情報がぼろぼろ出てくる。
住友化学がモンサントと長期提携してるぞ。経団連を動かしてるのは住友化学
だろうな。金儲けのために国民を売ろうとしてやがる。
- 29 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 01:27:02.07 ID:uc9qA5/20
- TPP24項目の米国のペーパーを読んでみそ
農業や金融自由化だけの問題じゃない。 移民まであるんだ。
たとえば、10-公共事業では事業書類はすべて英語で書かなければいけない。 外国企業が参入できるため。
20-労働の移民促進では、外国人が職業移民できるよう、医療関連資格試験などを
英語で受けられるようにしろと命令してる。日本語ができなくても移民して働けるようにするって言うことだ。
米国によれば、日本市場の「非関税障壁」の中心は、日本語や日本文化そのものだ。
つまり病気になったら患者は、医者や看護士の喋るフィリピン訛りや中国訛りの英語を覚えなくてははいけない。
TPP24項目 1.主席交渉官協議 2.市場アクセス(工業) 3.市場アクセス(繊維・衣料品) 4.市場アクセス(農業)
5.原産地規制 6.貿易円滑化 7.SPS 8.TBT 9.貿易救済措置 10.政府調達 (公共事業)
11.知的財産権 12.競争政策 13.サービス(クロスボーダー) 14.サービス(電気通信) 15.サービス(一時入国)
16.サービス(金融) 17.サービス(e-commerce) 18.投資 19.環境 20.労働 21.制度的事項 22.紛争解決
23.協力 24.横断的事項特別部会
『TPPで日本を押し潰すことができる。それがわれらの長期目標だ』
〜ウィキリークス公電 米国文書〜
英語話して読めないと大変な世の中になるな。裁判も医療も保険も英語が
読めない奴はどうなっちゃうんだろうね?
- 30 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 01:29:13.73 ID:uc9qA5/20
- オリジナルはフランスのドキュメンタリーなんだけど、
アメリカのモンサントという会社が政府と結託し、合法、違法を問わず、
世界を恐るべき手法で食料支配しようとしつつあることが暴かれています。
日本もTPPなんて参加したら、農業の未来どころではなく、日本の食料の未来がありません。
それどころか、たとえTPPに参加しなくても、種子ビジネスで日本が破壊される可能性もあります。
農薬、遺伝子組み換え、牛乳等の安全性の問題も出て来るので、家計を預かる皆さんにも是非。
TPPの先にあるものを暗示している動画1-3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13412914
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413099
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13413373
>「アグリビジネスの巨人“モンサント”の世界戦略」
>TPP参加で日本は関税だけではなく、非関税障壁の撤廃も要求される。
>米国は日本に対して添加物・ポストハーベスト農薬規制の緩和、牛肉の無制限の輸入、遺伝子組み換え食品の認可促進を要求している。
>安全性に問題のある農産物生産国は、安心安全な日本の農産物を叩きつぶしにくるだろう。
身勝手なモンサント社(獣医師をされてる方からの警告)
http://okaiken.blog.ocn.ne.jp/060607/cat7180427/index.html
これって将来日本人が人体実験のモルモットにされるような気が
するんですが。
- 31 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 17:01:53.09 ID:CgOkuCPy0
- これって韓国が外国人労働者だらけで貧乏になったのと同じ事が起こるって事?
- 32 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 17:25:34.51 ID:uc9qA5/20
- >>31
竹中平蔵が言うように、日本を韓国のような国にしたいんだろうね。
- 33 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/20(木) 17:33:00.55 ID:poj93My00
- !ninja
- 34 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/21(金) 13:44:34.96 ID:PXjdy9/L0
- 失業率はあがりませんよ
実態は期間限定で給付金
貰ってるやつしか算定されてないから
雇用が改善されなくても
数ヶ月で失業率は上がると言う
厚生省に都合の良い仕組み
ハロワは給付金切れの失業者の
追跡調査すら行って無いことで
数字上の失業率改善を念頭に
置いてるよ
- 35 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/21(金) 13:52:57.03 ID:elbNzIdd0
- TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
- 36 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/22(土) 09:54:39.87 ID:M564wDsR0
-
東谷暁 TPP カナダ農業はNAFTAで巨大アグリ企業に乗っ取られた
http://www.youtube.com/watch?v=egiajOh0LiY
TPPは実質上の日米貿易協定
(日米で全体の90%以上のシェア アメリカ67% 日本24%)
日本政府はTPP問題の本質を隠すために
農業をスケープゴートにしようとしている
アメリカは「金融」(郵政簡保、JA共済、保険)などの
サービスと「投資」、さらに
「農地」と「農業法人」及び「食品加工業」を狙っている
TPPに参加しても輸出は伸びず むしろデフレを悪化させる
「TPPで包囲されてるのは日本なんですよ。
お前が包囲されてるってえの!って」
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
- 37 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/22(土) 11:19:52.62 ID:M564wDsR0
-
中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w
- 38 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/22(土) 12:23:07.09 ID:M564wDsR0
-
宮崎哲弥&中野剛志 - 復興のために国力論
http://www.youtube.com/watch?v=L_ju3oXSiHQ&feature=related
- 39 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 12:34:49.39 ID:3b6k3WgX0
- 【政治】TPPで何が変わるか 輸出拡大も国内産業に打撃 制度変更で混乱も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319331410/
【民主党】前原誠司政調会長、TPP交渉参加すべきだとの認識を示す 23日のNHK番組
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319339665/
- 40 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 13:02:08.65 ID:NFFcBmU80
-
TPP交渉参加=実質的TPP参加 なので、
「とりあえず交渉参加」はNG
途中で「やっぱり条件が不利なので参加しない」というと
アメリカが激怒する
それが予想されるとTPP反対派がおじけづいて
反対しづらくなる
さらに、絶対に抜けられないとなれば、
どんなに不利な条件になったとしても受け入れなければならなくなる
それがTPP推進派の真の狙いなので、交渉参加はNG
- 41 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 15:28:42.06 ID:b2DL3mGD0
- TPPって農業だけじゃないらしいじゃん
日本はやばいんじゃね?
- 42 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 15:33:18.80 ID:b2DL3mGD0
- 消費税増税+デフレ、全てシナリオ通り進んでいる
さらにTPPで全ての項目で安い輸入品が出回るようになる
当然消費者は安いものに飛びつく
パチンコもデフレ、不景気のおかげで繁盛している
日本はギリシャのようになるまで、この状況を放置し続けるのだろうか
主権国家として何も交渉しないのだろうか
いずれにせよ、低所得者層が崩壊し、富裕層も崩壊するだろうな
2020年くらいか
- 43 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 19:04:37.09 ID:fS1G6BYt0
-
途中で抜けられないようになっている
どんなに不利な条件になっても
参加しないのが得策
中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w
- 44 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 20:22:45.41 ID:1E+sNsG40
- 日本には雇用調整助成金がある。
もしこれがなければ日本も失業率は10%をはるかに超えてるよ!
- 45 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 20:29:57.81 ID:HZoq8Dso0
-
AIG(現在国営なのでアメリカ政府)が
国民健康保険及び社会保険の資金を狙ってますw チェケチェケラッチョイ
- 46 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 20:33:36.50 ID:HZoq8Dso0
-
三橋氏の本日のブログにて、現在検討されているTPPに関する資料が公開されている。
http://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/
>ようやく各官庁合同作成の「TPP協定交渉の分野別状況 」がオープンに
>なりました。(情報提供、中野剛志様)
http://www.npu.go.jp/policy/policy08/pdf/20111014/20111021_1.pdf (PDF)
- 47 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 23:39:53.95 ID:l4LenjKZ0
-
参加したら抜けられない
抜けられなければ どんな不利な条件でも受け入れなければならない
中野剛志 視点・論点 「TPP参加の是非」
http://www.youtube.com/watch?v=8G29qFqId2w
中野剛志先生のよくわかるTPP解説―日本はTPPで輸出を拡大できっこない!
http://www.youtube.com/watch?v=nRmNJpUj5sI
- 48 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/23(日) 23:53:33.13 ID:vbjk97sp0
- >>42
確かにデフレになる可能性は大ですね。輸出面では一見良さそうだけど
輸入面で考えると安い商品が入ってくるのでスーパーや電気屋とか
安い価格での競争が発生しデフレ進行が今より進んでしまいますね。
メディアで外国での売上が落ちるとあるけど、国内とかでの影響が
かなりでかいですね。
TPP参加は控えた方が良いように思えてきました。
- 49 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 00:05:43.82 ID:0xyBqGuo0
- 【政治】5つの対米公約表明へ TPP、武器輸出三原則… 来月の日米首脳会談★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319372759/
- 50 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 13:29:22.27 ID:I33NliOk0
- これが決まるまでに転職するかな
- 51 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 23:02:01.55 ID:I33NliOk0
- 実際に参加する可能性は何パーセントくらいと見る?
- 52 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 23:06:06.63 ID:6bUUML1K0
-
【2011.10.24 超人大陸】
京都大学大学院准教授 中野剛志氏
ルール策定は政治力で決まる 米韓FTAよりひどいTPP交渉となるだろう
(グローバリズム新自由主義と民主主義は相反する)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15973549
- 53 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 23:37:21.98 ID:6bUUML1K0
-
デフレ下において、自由貿易で豊かになるとは幻想である。
日本に競争力があるなどという誤った前提で話を進めてはならない。
TPP 日本にメリットなし 西田昌司 2011.10.21
http://www.youtube.com/watch?v=k0SZkGbtADM
- 54 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 23:43:37.86 ID:q8cmLaIR0
- 参加してもしなくても日本に未来はないよ。
年金も健保も財政も破綻の道へ一直線!
- 55 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 01:46:43.49 ID:o7JGVW3o0
- 【政治】藤村官房長官、前原氏の「TPP途中離脱可能」発言に同調
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319454266/
↓
【政治】 TPP交渉、実際は離脱困難と藤村官房長官
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319469961/
- 56 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 12:05:42.90 ID:/pIDYPLz0
-
TPPで 国民皆保険崩壊
日本医師会などは24日のヒアリングで、
「営利を求める外国資本が参入すれば、国民皆保険制度は終わりを迎える」と述べ、
改めて参加反対を主張した。
(2011年10月25日00時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111024-OYT1T01122.htm
- 57 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 14:00:04.77 ID:iv/S3lr1i
- >>54
とりあえず、三橋貴明の本読んどけ
- 58 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 22:00:37.47 ID:wnESOif40
- 【経済】TPP交渉からの”途中離脱”、「ありえない」と米倉経団連会長 「怪情報が飛び交って国民の不安をかきたてている」と懸念
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319546521/
- 59 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 13:53:33.81 ID:U63e0ojB0
- 【TPP交渉】 日本の途中離脱を懸念 米国のワイゼル首席交渉官が牽制
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319853869/
- 60 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 19:38:15.10 ID:OKjWv/3m0
- 正社員解雇自由化だよ
- 61 :Hoppie:2011/10/29(土) 19:57:29.26 ID:dqyoTHYE0
- >>57
木梨の方が好きだからムリぽw
- 62 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 22:03:35.85 ID:axhTeDxV0
- 【政治】 野田首相、TPP交渉参加の意向固める 11月のAPEC首脳会議で関係国に交渉参加を伝達へ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319892033/
【政治】 民主党・山田前農相「国民新党、社民党に加え、自民党、公明党、たちあがれ日本、共産党と連携してTPP反対を訴えていく」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319892489/
- 63 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 10:28:46.69 ID:OwKFc9fL0
- r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ⌒ ⌒ ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ト‐=‐ァ / おまえら、もうすぐ日本がTPP参加するから。
,____/ヽ`ニニ´/ よかったなあ。失業率あがるぞ失業率。
r'"ヽ t、 / 転職どころじゃないぞ。おまえら〜
/ 、、i ヽ__,,/
/ ヽノ j , j |ヽ
|⌒`'、__ / / /r |
{  ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
ゝ-,,,_____)--、j
/ \__ /
| "'ー‐‐--
- 64 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 13:04:06.98 ID:Xqpfk850O
- とりあえず雇用は守ってくれ
- 65 :名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 13:10:23.02 ID:RBjgZzUd0
-
【TPP】 中野剛志がブチギレているホントの理由 【良く知らない人向け】
http://www.youtube.com/watch?v=PrRjoR0dkcg
- 66 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 00:27:06.73 ID:SnP91Fxx0
- 【政治】 民主・前原氏、外国人労働者受け入れ拡大検討
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320074513/
【政治】 前原氏 「TPP不参加なら失業増加」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320068879/
- 67 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 00:42:43.34 ID:IkgIhQ7Q0
-
♪♪♪♪♪
ビートたけしのTVタックル 【TPPは平成の不平等条約!!】 1/2 10.31
http://www.youtube.com/watch?v=b5llcfA7RC4
http://www.youtube.com/watch?v=w02x6PekAec
ビートたけしのTVタックル 全編 10.31
http://www.youtube.com/watch?v=XEHOsi9CBds
http://www.youtube.com/watch?v=OHeQzaarlkE
http://www.youtube.com/watch?v=aWb_VjmIAJY
http://www.youtube.com/watch?v=z9k3TrnY9uU
- 68 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 02:16:22.28 ID:DFgAc7LP0
- / ̄\
| |
\_/
|
/ ̄ ̄ ヽ, 、__人_从_人__/し、_人_入
/ ', 、_)
.l {0} /¨`ヽ}0}, ) コミュ力検定甲種合格!
.l ヽ._.ノ ', `)
リ `ー'′/ ̄/ ̄/ ´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
( 二二つ / と) 褒美として厚生年金納付の権利をやろう
| / / /
|  ̄ ̄| ̄
- 69 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 06:04:44.28 ID:QHMfHbq40
- TPP参加で確実に生じる医療格差
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/27611
- 70 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 18:16:12.02 ID:FODHcMRS0
- さすがにマスコミは危機感が実感出来るようになったのか
ちょっとまともになって来たな
- 71 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 12:39:18.67 ID:8RBhpJbi0
- 【経済連携】TPPルール策定作業、日本の主張困難 米通商代表部高官「TPPの参加承認に半年」[11/11/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320199843/
【経済】TPPルール 主張困難 米「日本の参加承認に半年」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320195555/
【政治】TPP参加で牛丼が350円になり農業関係者340万人失業の予測
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320190436/
【貿易】TPP参加で牛丼が350円になり農業関係者340万人失業の予測--経済評論家の森永卓郎さん (女性セブン)[11/11/02]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1320200748/
- 72 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 16:30:59.05 ID:V2faK6ya0
- 韓国の農業団体は国から貰った金で生活している乞食だ!!!
韓国の農家はFTAで自立しなさい!!!
日本猿どもは謙虚に韓国とサムスンの韓国人を見習いなさい!!!!!
日本人は韓国を見習ってTPPに参加しなさい!!!!!!!
- 73 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 16:33:41.50 ID:V2faK6ya0
- 汚い汚い日本猿どもはオモニにSEXの相手もして貰えないんだってな?wwww
ウリ達韓国人の男は皆、十歳を越える前にオモニにSEXの相手をしてもらって童貞を卒業してるんだ!!!!
童貞を卒業するときはオモニを無理やりレイプ
してイカせてあげるのが親孝行だ!!!!
非童貞の韓国人男性は韓国人女性にモテモテだ!!!wwww
オモニとSEXしたことも無い童貞チョッパリども
は道でウリ達韓国人男が韓国人女性とSEXしてい
る様をヨダレを垂らしながら眺めてろよwwwwww
日本人はさっさとTPPに参加して滅んじゃえよwwww
- 74 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/03(木) 00:53:13.02 ID:yMTWQFMk0
-
「"TPP亡国論"京都大学大学院准教授・中野剛志さん」
http://www.youtube.com/watch?v=LC5DF26ph8o
- 75 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 18:36:48.35 ID:GwgBf98R0
- 【貿易】「日本は輸出で食っている」というのは幻想…輸出依存度、韓国43.3%、中国24.5%に対し日本は11.4%だけ[11/04]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1320393785/
- 76 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 20:47:33.82 ID:hm4NHNBV0
- ククリット・プラモード元タイ首相
「日本のおかげでアジア諸国はみな独立した。日本と言うお母さんは、
難産して母胎をそこねたが、 生まれた子供たちはすくすくと育っている。
今日東南アジア諸国民が米英と対等に話ができるのは一体誰のおかげであるか。
それは身を殺して仁を為した日本と言うお母さんがあったためである。
十二月八日は我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが
一身を賭して重大な決心をされた日である。我々はこの日を忘れてはならない」
大東亜戦争【不屈の武士道精神】
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc
ちょっと前の日本人〜海外の反応〜
http://www.youtube.com/watch?v=541FNT_y6ug
- 77 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 21:07:41.39 ID:5OQs4dVI0
- TPPおばけってなんだよ
- 78 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/04(金) 23:04:56.71 ID:MknZzrI40
-
必見!!宮崎哲弥氏がTPP問題で名解説!!ISD条項に斬り込む!!
【スーパーニュースアンカーで宮崎哲弥氏が解説!】
【TPP問題】 宮崎哲弥氏がISD条項について名解説!【ショートバージョン】
http://www.youtube.com/watch?v=5N5D4wdEpH4
I = インチキな
S = 訴訟で
D = 大打撃!!
な損害を日本は受けると・・・
- 79 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 11:12:44.26 ID:qmrCYy450
- ていうか、マスコミもさすがにヤバいとか思わないのかねえ
- 80 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 12:35:47.61 ID:/piI/dVr0
- 【TPP】日本に工場を置いておく必要がなくなりTPP加盟国に工場を移転する会社が急増して、国内雇用がなくなり、失業率が20%になる恐れ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1320635367/
- 81 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 12:49:19.99 ID:cMe7WKe80
- メリットよりデメリットのほうが大きいなら参加する必要などない。
全てアメリカの圧力に他ならない。圧力を加えているくせに
アメリカ政府は日本人に悪く思われたくないから嘘を付いている。
医療がアメリカのようになるのは好ましくない。(安い医療負担)
英語で資格を取っても日本人の患者から容態を聞けるのか理解できるのか。
共済や全労災が解体されるのも好ましくない。(安い保険)
投資家保護条例によって環境保護の為の措置で賠償金を払うなど馬鹿げている。
公共事業の入札を英語義務付けなどする必要はない。(日本語を学べ)
狂牛病や遺伝子組み換え作物を拒否できないのは御免だ。
自動車の排ガス規制を緩くするのは賛成できない。
労働力の移動自由化など移民政策に他ならないので賛成できない。
アメリカのように正社員を解雇しやすくすことも賛成できない。
少なくともラチェット規定とISD条項は外すべき。関税など今でも十分低い
- 82 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 15:10:22.17 ID:mm2LObA00
- すまん
TPPがヤバイのはわかったけど、なんでマスコミは参加したがってるん?
- 83 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 17:05:34.08 ID:UUz1gDvJ0
- 国際競争力って観点からは参加する事が望ましいから。
- 84 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 22:02:55.58 ID:+CSoJfMQ0
- 【TPP】経団連会長、TPP不参加「あり得ない」「反対してる議員は選挙目当て」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320662216/
【経済】TPP、混合診療議論も排除せず 政府見解に日医反発も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320665386/
【TPP】米国、規制緩和に圧力強化か TPP交渉入りで条件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320669649/
- 85 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 23:43:36.97 ID:co0fool00
- 【経済】TPP、混合診療議論も排除せず 政府見解に日医反発も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320665386/501-600
- 86 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 21:35:49.93 ID:By3/fUZx0
- 【TPP交渉参加問題】 民主党の提言取りまとめる協議大詰め 出席議員「慎重意見が7割、推進意見が3割」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320841455/
【政治】国会決議「APECの場での『TPP交渉協議への参加表明』に反対する決議」を衆議院議長に提出決定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320837692/
- 87 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 14:33:34.47 ID:1a5evo7o0
-
【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320485922/
日本が環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、食品添加物などの分野で
規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった
- 88 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 15:37:05.40 ID:Xbw3YuH+0
- 【政治】「野田佳彦首相によるAPECでのTPP交渉参加表明に反対する決議案」を衆院に共同提出→民主、共産両党の反対で採決は見送り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320903594/
- 89 :じどう:2011/11/10(木) 16:36:04.50 ID:BHuYSUh10
- アメリカのコメ市場と日本のコメ市場がドッキングしたらコメの値段はいくらになるんだろうな?
アメリカに無尽蔵にコメがあるようなイメージがもたれがちだが 1億人以上の消費者がアメリカのおコメを買い始めたらコメの相場は高騰すること間違いないだろう。
- 90 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 18:20:33.77 ID:QLIJ6GtAO
- 食品は文化や好みの問題かなりあるから改良しないと成立しない
- 91 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 19:07:13.18 ID:HFEvUblO0
- アメリカで買ったshirakiku rice 2.2kgちょいだったかな、
まぁ2kのが4$くらいだった記憶だけど・・・記憶通りならキロ約160円。
見た目は日本米と同じだけど食ったら激マズで腹が立つぐらいマズイ。
同じメーカーので値段が倍くらいになる無洗米ならご飯だけでもまぁ食える。
日本でスーパーで売ってるキロ300円〜400円の米を食べてる人は
アメリカの米は食べないんじゃないかなぁ。
全部の種類食べた訳じゃないけどさ。
- 92 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/10(木) 23:45:59.01 ID:qveFF/zh0
- 英語だな 出来ない若者は淘汰されるだろうな
- 93 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 14:59:49.97 ID:fs8NuY060
- >>83
国民は貧乏になるから、長い目でみたら、国際競争力ガタ落ちになるわけだが
- 94 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 19:22:24.10 ID:QdgBO72Q0
- 【民主党】野田首相のTPP“猿芝居”!すでに米大統領に伝える内容決定済み 慎重派議員、「離党するんですね!」の質問に沈黙★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321006761/
【TPP】 野田首相周辺 「記者会見延期は計算ずくだ。11日の衆参両院でのTPP集中審議対策だ」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321005575/
- 95 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 19:30:28.70 ID:rbJn7xtt0
- 今日の国会中継のまとめ:
1.原則10年間で関税を全廃することを知らず、保護できる関税があると思っていた。
2.TPP(条約)が国内法に優越することを知らなかった。
3.参加表面しても交渉への参加は早くても半年後であり、条件交渉が出来ないことを知らなかった。
4.ISD条項(投資家保護条項)の内容自体知らなかった。
5.TPPよりASEAN+6が国益であることを隠蔽してた。
また、TPP加入でGDPが10年間で2.7兆円増という政府の試算は、「農水業関連の現在の関税や規制を守ったまま」という意味不明な条件での試算だったことが判明。
全ての関税を10年内に撤廃するTPPの本質を知らない試算だったらしい。
- 96 :まやかしの失業率:2011/11/11(金) 19:40:48.00 ID:o9zQiXr30
- 雇用調整助成金がなければ失業率は20%ですよ!
- 97 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 21:07:32.93 ID:BXzS3Ad60
- 今日海外での勤務の会社から内定もらったから、日本脱出するよ。
ちょうどTPP協議参加表明したみたいだしね。
- 98 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 21:09:39.21 ID:odAql89x0
- ブラック企業絶滅ザマあああああああああああああああああああああああああああ
労働環境改善マンセー
- 99 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 21:42:47.85 ID:VOj7g8Wq0
- ブラック企業が潰れるのは良い事だが、中小の優良企業に打撃が来なければよい。
- 100 :名無しさん@引く手あまた:2011/11/11(金) 23:55:00.86 ID:s6jH5uI20
-
大企業栄えて国滅ぶ だまされてはいけない TPPは完全な罠だ
『TPPで日本をぶっ潰せ!!』 ~ 10分で理解できるTPPの問題点 ~
http://www.youtube.com/watch?v=cNXEucYUFJ0
47 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★