■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
なぜ智弁和歌山OBはプロで通用しないのかpart27
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 20:54:42.44 ID:S6F35vYk0
-
それは末代まで語り継がれるであろう希代の暴力監督高島氏の全く理に適っていない無茶苦茶な打撃指導の影響であることはあまりにも明白です。
金属バットの反発力をMAXに生かしきることただ1点のみに絞った高速マシン漬けの毎日、
そしておよそ野球選手には似つかわしくないほどの筋肉ムキムキのサイボーグ体型への強制的な肉体改造の後遺症、
さらには甲子園に向けて追い込む尋常ならざる荒行ゆえの成長期の肉体と精神への異常な負荷が原因で、
彼の指導を受けた前途有為な極上素材が次から次へとポンコツ同然の廃品へと変貌を遂げる有様は、あまりにも悲しく嘆かわしいというほかはありません。
他の一切を犠牲にしてまでも目先の勝利、そして誰も評価しない自己満足にすぎない通算勝利数を遮二無二優先する一監督の個人的なエゴが、少年の輝かしい未来をあまりにも無残にも打ち砕いてゆくという悲しき現状 ―――
それはむしろ犯罪的とまでに評価されても仕方がない現状に他ならないのであります。
ただ勝てばいい、ただ自分の勝利数が増えればいい、選手はそのための道具でしかなく選手の将来などどうでもいいという高島氏。
結局はそういう考え方が子供を足で蹴るというおよそ愛情のかけらもない行動として外面に表れてしまうのです。
高島氏は今回の常軌を逸した暴力行為を、そしておそらくは日常でも常態化していたであろうこの手の暴力行為を徹底的に反省しなければなりませんが、その反省はただ表面的なもので終わっていいはずはありません。
暴力行為の背後に介在していた自らの指導理念にまで踏み込んだ自己検証が必要でしょう。
高島氏はこれを機に今こそ自らの矮小かつ醜悪極まりない「野球哲学」を徹底的に唾棄し、指導方法や練習内容までもを見直し改革してゆかねばならないのです。
- 212 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:07:41.81 ID:jNpjNCeV0
- なぜプロで通用しない? 答えは簡単。
もともとプロに入れるような素質持った選手が、智弁和歌山に少ないから。
地元でバット振ってる野球少年が智弁和歌山に入って、毎日地獄の猛特訓。
その甲斐あって、甲子園ではそこそこ活躍、注目される。
だけど、プロで通用するような体格でもない彼ら(キャッチャーは別)は
当然指名受けることも少ない。
言い換えれば、ただの和歌山の地元の野球少年を、練習だけであれだけの
常勝軍団にしたてあげている高島監督は偉大だってことだよ。
- 213 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:09:29.20 ID:sj4UPEIs0
- >>212
そういうこと
結論だ
他もそう 素材が大事
ちがうのは大阪人を育成できるPLくらいで留学生依存のチームばかり
- 214 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:10:44.95 ID:Xer4AexW0
- >>212
県岐阜商や宇和島東、熊本工業といった地方の公立は、
中学時から注目されて都会の強豪私立にスカウトされるような選手はいなかったわけだろ。
それらの高校が平成に入ってから複数もプロで活躍した選手を輩出してるのに
智弁が一人もいないっておかしくないか。
- 215 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:11:57.86 ID:Xer4AexW0
- >>210
当時の個性のある選手って具体的に誰の事か教えてくれないかな。
- 216 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:13:38.18 ID:jNpjNCeV0
- ま、智弁のOBはほとんどが大学へ進学するからな。
で、結局、智弁和歌山野球部→慶応大学野球部→一流商社
というような、いわゆる勝ち組人生を歩んでるんだよ。
プロに入って日の目見る選手がどれくらいいる?
智弁のOBは賢いわ。
- 217 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:15:25.82 ID:jNpjNCeV0
- PL学園は高校野球界では別格なんだよ。
関西に住んでればわかるけど、PL野球部入ったら、
それこそ地元ではタイガースに指名されたくらいすごいって
言われるんや。
すっげー金かかっても、野球好きの親はPL目指させる。
智弁和歌山じゃないんだよ。それはプロを目指すと言うこと。
- 218 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:18:22.91 ID:jNpjNCeV0
- >>178
>和歌山出身て何でプロで大成しないのだろう?
おまえバカじゃねーの? 調べてから言え。
常勝ソフトバンクの四番打者小久保はどうよ?
ピークは過ぎたが、西武ライオンズの西口はどうよ?
大リーグまで入った吉井は?
人口比でいえば、和歌山は最もプロ野球選手を多く排出し、
一流選手を育て上げた地域だ。埼玉とか比較にならんやろ。
おまえら花咲徳栄?レベルでだまっとれ。
- 219 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:18:31.45 ID:KbLwVyqzO
- 素材のせいにすんなと何度言えば…
智弁のプロ入りした選手はほとんどがドラ1もしくは上位指名
本来、豪腕の上位指名確実だった高塚が酷い故障で近鉄が下位指名で捕ったのが珍しかったくらいだ
- 220 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:21:07.23 ID:tOlaIs8V0
- ドラ1もしくは上位指名がほとんどなら育成が巧いんだろ
プロ入りしてからのほうが問題
- 221 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:21:36.16 ID:1JW0zT5b0
- >>209
今年の横浜OBは桐蔭以上に活躍してるか?
松阪リタイア
涌井、成瀬も勝ち星、防御率ベスト10に入ってたか?
あと誰か居ったっけ?
多村くらいか?でも紙面で多村の多の字も見かけない地味な仕事ぶり
すでに野球ファンなら横浜より桐蔭が上に異論は無いと思うで
- 222 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:22:26.64 ID:OoB93vFf0
- >>212
それが結論でいい!!
どうしても立てたかったら「野茂秀雄だけを育てあげた成城工業」にしたら。
- 223 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:24:52.37 ID:Xer4AexW0
- >>216
本田の代くらいまでは、確かに早慶や同志社行って
堤野や田林みたいに一流企業入ってたからプロに行かなくても
成功者と言えるけど、
近年は、桃山学院、帝塚山、関西国際とかだろ。
それで大学野球でも活躍してなくて、その後どうなってるの。
- 224 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:29:58.12 ID:jNpjNCeV0
- >>219
本来、豪腕の上位指名確実だった高塚が酷い故障で近鉄が下位指名で捕ったのが珍しかったくらいだ
おお、久々に出た、高塚の呪いの話。智弁オタなら全員知ってる。
- 225 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:31:49.89 ID:jNpjNCeV0
- 智弁のキャッチャーすごいわな。あいつらこそプロ素材。
今のチームの道端が歴代では小型と言われるくらい、伝統的に
智弁のキャッチャーはすごい。
中谷もタイガースで目に灰皿ぶつけられなかったら、今頃は
一軍で活躍してただろうな。全日本で四番打った橋本も。
- 226 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:31:58.02 ID:Xer4AexW0
- >>219
ドラフト順位と素材はあんま関係ないよ。
高塚みたいに逸材でも高校時代に故障すれば下位になる。
カンノみたいに伸び悩めば下位になる。
金築みたいにやる気をなくせば退部する。
中日の野本みたいに大して取り柄のない選手でも
スカウトが即戦力と勘違いすれば1位で競合する。
武内や喜多もこの不思議上位指名パターン。
早慶とのパイプを繋ぐ為ってのもある。
高卒で上位指名じゃないど、素材が抜群とは言えないだろうな。
大社で上位は素材よりも即戦力度だろう。
素材がよければ大抵高卒時に指名されてる。
- 227 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:32:33.20 ID:sj4UPEIs0
- >>214
頭を使えアホ
>>222
そういうことや!
結論 PL以外は素材 あとは桐蔭は大阪人を育成
- 228 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:33:20.70 ID:Xer4AexW0
- >>225
橋本も灰皿ぶつけられたのか
- 229 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:34:13.39 ID:Xer4AexW0
- >>227
ちゃんと反論してみいや
- 230 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:34:33.25 ID:sj4UPEIs0
- >>226
3年の数字見て勧野はいうほど伸び悩んでいないけどな
故障があったということ
ただしあとはたいていその通り
とくに野手は指名順位と活躍には関係ない
智弁は素晴らしいで!
- 231 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:36:13.98 ID:sj4UPEIs0
- >>229
1、偶然という事
2、それらの公立は地元の逸材が優先的にはいってくるで
いうなれば熊本工業にいこう、岐阜に行こうとなるわけやで
智弁はPLとか近畿の無数にある他校との選手獲得の競争もあるさかいな
- 232 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:42:18.58 ID:tOlaIs8V0
- そもそもプロでの活躍がオタにとってそんな重要なことか?
ふつうオタなら卒業生より現在のメンバーの方がずっと重要。
高校野球オタにはプロには興味ないやつも多い。
- 233 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:43:07.70 ID:xhZiX4cR0
- >>226
武内って智弁の最高級の逸材じゃなかったのか?
- 234 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:44:50.34 ID:jNpjNCeV0
- >>1
おまえ頭おかしい?
もしそうなら、野球部員みんな退部してるって。簡単な話や。
暴力?
高校野球の監督がケツバットやらないほうが異常。名将といわれた
監督は、和歌山箕島高校の尾藤監督も、徳島池田高校の蔦監督も、
PL学園の中村監督も、みんな鬼のようだったわな。そんなの常識。
- 235 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:50:08.25 ID:Xer4AexW0
- >>233
武内なんて左利きのチビデブヒッターなんて
どうみてもアマ限定じゃないか。
どこをどう見たら逸材に見えるの。
プロでは、ファーストで外人と争うにはパワー不足。
外野転向するには足と肩が弱すぎる。
どこをどう見たらプロで大活躍する素養があるんだよ。
- 236 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:51:21.18 ID:ttYRB/eV0
- 何をどうあがいてもここはプロ通用の話をするところだからねえ
論理的に話ししないとこのスレでは通用しないわ
無駄無駄
- 237 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:52:10.27 ID:OoB93vFf0
- >>229
智弁ではないが天理を例にすると、天理はほぼ毎年ボーイズリーグから有名所
を集めて来ては甲子園には出てくるも活躍もせず負けている。
しかもプロでもダメ(ここ最近では指名もないかな?)
となると、ここで智弁を叩いてるやつからしたら、ボーイズリーグの各チームが
中学時代に鍛えスギたせい!となるのか!?
- 238 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:55:57.29 ID:Xer4AexW0
- >>231
智弁が台頭するまで、他県の熊工や県岐商に行ってたような選手は
和歌山では箕島や市和商や星林に行ってたんだろうが、
智弁が台頭してからの和歌山の逸材はどこに行ってるの?
横浜に行った筒香以外に他の強豪に取られた選手を教えてくれ。
偶然やなくて、論理的に反論してくれや。
偶然で済まされるなら、横浜で県外人が活躍するのも偶然や。
- 239 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:57:50.45 ID:H7AH2vdB0
- お前らアフォか
智弁OBが誰も通用してない以上
最初から勝負はついている
このスレもまだまだ続くわ
2チャンネルなんかに無駄な努力使わん方がええで
人生の浪費や
- 240 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:58:25.37 ID:Xer4AexW0
- >>234
ここで言う暴力とかケツバットのことではない。
マシン漬けを強要して素材を潰すことや。
読解力ゼロか
- 241 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:58:49.16 ID:sj4UPEIs0
- >>232>>234>>237
そういうことやな
>>238
和歌山の逸材か
最近は、どういうこわけかあまりおらんのとちがうか
PLにも和歌山からは近所なので毎年きてると思うが、そこまでの選手はおらんきがする傾向があるな
- 242 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:59:09.69 ID:KZdSMrSZO
- >>234
前近代な人ばっかw
帝京の前田監督や横浜の渡辺監督、大垣日大の阪口監督ですら、今の世代に昔の指導してもだめだっていってんのに。
我喜屋監督、香田監督然り
- 243 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:00:00.79 ID:sj4UPEIs0
- それから、
横浜高校の育成については、おまえらはどう思う?
わしははっきりいって育成としてはたいしたことないと考えてるが?
結局はあそこも素材100%に近い
- 244 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:01:52.38 ID:sj4UPEIs0
- >>242
で、その前田、渡辺、阪口、ガキヤ、香田の指導が優れているんか?
どうや?
甲子園の実績はチベン以下であり、プロもそんなにだしておるんか?
特待無し、留学無し、寮無しでやってみ?
そこらのチームはどういうプロの選手がいるんや?出身地も
- 245 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:02:59.33 ID:sj4UPEIs0
- 前田・・・だれかおるか?
渡辺・・・外人依存か?
阪口・・・誰や?
ガキヤ・・・今後の島袋か?
香田・・・兵庫の田中か?
- 246 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:03:38.90 ID:xhZiX4cR0
- >>235
俺もそう思うがこのスレでは智弁最高級の県外逸材ってなってるからさ
じゃあ武内以下がプロで活躍するのは無理じゃねえの?
- 247 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:03:54.13 ID:Xer4AexW0
- >>241
20年以上もおらんでどうういうことや。
それも偶然か。
なら神奈川の県内人で大成するのがおらんのも偶然やな。
- 248 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:04:18.25 ID:sj4UPEIs0
- >>244>>245に追加すると
部員数も考えれば、そこらの監督は効率も悪いがな?
だれがええ指導してるんや?
- 249 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:04:48.99 ID:Xer4AexW0
- >>243
議論したかったら、お前が自分でスレ立ててやってくれ。
様子によっては加勢したるわ。
- 250 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:05:52.74 ID:sj4UPEIs0
- >>247
神奈川人には素材が良いのがおわんのか?あれだけ人口いるが
まあそういう結論も良かろう
それなら、同じように渡辺の育成が悪いという結論にはならんわな?
違うというなら渡辺の育成はダメだということやぞ?
どっちをとる?
>>248にも反論あるかいな?
- 251 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:06:08.28 ID:vH/RX2ok0
- >>238
あなたの言うように智弁が台頭するまでは選手バラけてたよ。
しいて言えば箕島が比較的よく取っていた。
あと和歌山の選手が県外に持ってかれてるっていうのは確かに実例をたくさんあげないとな。
1つや2つの例を持ってきても説得力はない。
これは智弁を擁護する側の責任。
- 252 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:06:40.89 ID:Xer4AexW0
- >>242
前近代というかその3人は、10年以上前に引退しとるわな。
- 253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:06:49.03 ID:sj4UPEIs0
- >>249
いや、ここでやっていけばええがな
二度手間にはならん
もっとも横浜高校はなぜ嫌われているのか?というスレが継続されてるが、
そこでも育成のダメさが語られてるが
- 254 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:07:06.19 ID:fTe+hIogO
- あらら
武内、出番なし
打つとどういうわけか嫌われるな
- 255 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:07:56.14 ID:sj4UPEIs0
- >>251
和歌山も大昔やな
素材の問題やで
アンチ智弁よ まずは甲子園で頑張れ ひがむなよ
- 256 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:09:12.25 ID:sj4UPEIs0
- 横浜の渡辺 帝京の前田 東邦や大垣の阪口 興南のガキヤ 駒大の香田
はたして育成上手いんか?
検証してみようか?アンチがうまいと言ってるので
- 257 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:09:39.75 ID:OoB93vFf0
- >>238
そんなん簡単な事やろ!
箕島や星林の頃より野球する子が減ってサッカーやバスケしてる。
それに親がその時代より熱心で少しでも甲子園に近い高校に行かせたがるから。
- 258 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:11:55.34 ID:sj4UPEIs0
- >>257
そうやな
>>256についてアンチは敗走かいなw
わかりやすいでw
智弁たたきのために、この指導者をあがめているが、実はだめだということだ
- 259 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:14:12.50 ID:pWSvapGrO
- >>256 とりあえずさ、part26が埋まってないので そういう話題はそっちでやってくれ。
PLおやじよ、目障りなんだわ。
- 260 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:14:28.07 ID:Xer4AexW0
- >>246
武内を逸材って言ってるのは、アンチが叩きたい材料にしてるだけだろ。
柳田と同じで高校では争奪戦になる素材。
柳田はまだ投手の可能性があっただけマシ。
大学で絞ってよくドラフトに掛かるまでになったというのが印象。
プロで活躍する可能性のある素材としては、智弁では武内以上の選手は何人かはいただろう。
高塚、中谷、橋本、松隈等他の選手は地元のヲタやアンチのがようしっとるやろ。
それらが全員ダメになったのが問題。
- 261 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:14:31.42 ID:xNrzygMY0
- ID:sj4UPEIs0=PLオヤジ
http://www.youtube.com/watch?v=aWxM-JyT0kM
の0:45頃に映ってるのお前だろw
- 262 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:15:10.09 ID:sj4UPEIs0
- >>259
なにがや!
こっちのほうが沢山かけるわな!w
こっちでええがな
あっちはアンチが敗走したしなこっちにはおるやろ
回答待ってるでえ
- 263 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:16:26.49 ID:2A3M2jsI0
- なんか急に横浜横浜って騒がしいけど。
まあ相当に横浜コンプあんでしょ。やっぱ。普通に。
甲子園の成績もいいし、プロ通用人数も多いし。
高校球界では別格の名門扱いだし。
智弁和歌山は絶対に追い抜けない。
智弁和歌山からしたら夢のような立ち位置なんだろうね。
- 264 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:17:49.11 ID:sj4UPEIs0
- ほれほれえええww
横浜の渡辺 帝京の前田 大垣の阪口 興南のガキヤ 駒大の香田
ええんか? どこがえんか?
甲子園での実績やがな
プロ育成?あかんがな 大差ないでええ!!!! 環境よくてもあかんがな
- 265 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:18:02.78 ID:KZdSMrSZO
- >>258
北海道で社会人野球の監督をし、低迷していた古豪興南を春夏連覇に導いた我喜屋監督。
出れば1回戦負けだった駒大苫小牧で夏2連覇の香田監督。田中は1年秋の神宮大会が高校入学後初の実践の選手。
中学から騒がれてた武内1人育てれられない学校がどの口でいうか?
- 266 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:18:18.28 ID:Xer4AexW0
- >>257
昔より他の競技に流れてるって他の県でも起きてる現象やろ。
何で和歌山からプロで活躍する選手がおらんようになってしまったんや。
- 267 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:18:54.75 ID:sj4UPEIs0
- >>263
甲子園は智弁>>>>>>>横浜やで?
横浜はながーーーーくやってるだけでそれほどよくはないで?
PLとみりゃ天と地やわ
プロ?外人依存やで?ええんか?横浜がw?
- 268 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:19:58.41 ID:sj4UPEIs0
- >>265
甲子園の戦績かいな?智弁のほうが格上やがな?
兵庫の田中がどうしたって????
島袋が大学でどうしたって???
- 269 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:20:14.62 ID:2A3M2jsI0
- それにしても2ちゃん中で嫌われてるクソ親父。
マジでこいつ頭行かれてんだろうな。
理屈でモノ考えることができない。
人と話ができない。
しっちゃかめっちゃか。
だから誰からも相手にされない。
ここでは若干1名相手してあげてる奇特な人もいるがね。
- 270 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:21:07.53 ID:sj4UPEIs0
- ID:2A3M2jsI0
反論あればしてこいやw
横浜?PLに遥かに及ばんな?似たような、いやそれ以上の外人依存でなあw
しかも桐蔭みたいに地元陣の育成もママならんかいな?
- 271 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:22:31.81 ID:sj4UPEIs0
- >>269
ID:2A3M2jsI0
どうや?外人依存の横浜さん!w
なぜ地元民が情けないん?特待生あるん?w 留学生ばかりかいな?
寮もあるん? これだけ恵まれてなんdねやろ?
部員数は智弁の2倍?
- 272 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:25:14.66 ID:Xer4AexW0
- オヤジは早よ
智弁が台頭するまで、他県の熊工や県岐商に行ってたような選手は
和歌山では箕島や市和商や星林に行ってたんだろうが、
智弁が台頭してからの和歌山の逸材はどこに行ってるの?
横浜に行った筒香以外に他の強豪に取られた選手を教えてくれ。
について論理的に反論しろや。
- 273 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:25:40.40 ID:OoB93vFf0
- >>265
我喜屋監督や香田監督は育成力ではなく指導力だろ!!
- 274 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:25:41.86 ID:0+vwEVuYO
- 一人ぐらいは大成してもいいのにな
チベン史上最高のプロ野球選手はだれよ?
- 275 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:26:53.37 ID:2A3M2jsI0
- クソ親父。
なに発狂してんの。
発狂するのはまだ早いぜ。
大阪代表がどうせすぐ負けるだろうからそしたら好きなだけ発狂せいや。
- 276 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:26:54.46 ID:sj4UPEIs0
- >>272
素材がおらんのやろ?
神奈川と同じやで
>>273
そうやな
前田や渡辺も素材あつめやな
- 277 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:28:11.52 ID:Xer4AexW0
- >>267
アホやなあ。オヤジは。
甲子園で、智弁>>ヨタ高
なのに、どうしてプロで
ヨタ高>>智弁
になってるのかが問題なんや。
甲子園もプロも両方
ヨタ高>>智弁
やったらこんなスレできんわ。
- 278 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:29:09.82 ID:pWSvapGrO
- >>262 はぁ?敗走じゃあなく、このスレが速く立ててしまったからだろ。
PLじじい きさま一人の為のスレじゃあないんだ。
前スレも、まだ60程書き込みはできる。監督の話はある程度、そっちで議論はできる。
それか、ちょっと前に書き込みしてた人がいたけど、きさまがスレを立てるかだ。
ちょっと前まで、育成の上手い下手関連のスレがあったが、消滅したし。
とにかく、PLじじい お前は目障りだ。ここで、お前の支離滅裂な議論は結構です。
- 279 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:30:06.04 ID:sj4UPEIs0
- >>277
あたりまえやん
甲子園で智弁のほうがええからな
横浜はながーーーくやってるだけでたいしたことはないで
あとな、寮、特待生あり、全国からの留学生依存は智弁と対極やな
これで横浜は素材集めしてるだけで、あかんわな?
部員数も歴史も長いアドバンテージあるだけやろ?
- 280 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:31:57.22 ID:sj4UPEIs0
- >>278
おまえも参加しろや
ワシの正論にな
>>277
プロでは全国からの留学生、創部の長さ、特待生、寮などの野球環境に優位性があるだけで、
じつは育成力は横浜も智弁も同格ということやで
ちがうか?
- 281 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:32:16.08 ID:OoB93vFf0
- >>266
そんなん知らんわ!
- 282 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:33:59.81 ID:sj4UPEIs0
- 前田帝京は埼玉東京やな
交通の便は格段に優位性があるが、いまいちやな
特待生はないんか?
寮は帝京も報徳のようにないようだけどな
- 283 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:34:25.20 ID:Xer4AexW0
- >>268
香田やガキヤは2、3年甲子園で勝っただけや。
そんな教え子にプロ通用がでてこんくても全然不思議やない。
しかも香田は田中がおるし、ガキヤなんて今年卒業したばかりや。
智弁が初優勝した94年直後や二度目の優勝した97直後に
なんでプロで活躍したOBがおらんのかなんて誰も疑問に思わんかったわ。
皆が疑問を持つようになったのは、3度目の優勝の2000年以降や。
阪口も、疑問に思われるほど甲子園で勝ってないし、
朝倉とか活躍してるの出してる。
前田も少しは活躍するの出してる。
智弁はそれ以上に勝っておきながらゼロなのが問題なんや。
- 284 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:35:16.92 ID:sj4UPEIs0
- >>283
田中は兵庫県人やな!
やっぱり素材の留学生頼みかいな?
ちなみに香田は15年程監督してるで
- 285 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:35:36.42 ID:Xer4AexW0
- >>281
智弁が潰してしまった以外の回答もってこいや
- 286 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:36:31.96 ID:sj4UPEIs0
- >>283
東邦は150人部員おるがな
30人とは確率も違うわな
ガキヤはまだ2、3年なんか?監督生活
- 287 :旅 ◆nYzkhPp.x2 :2011/08/11(木) 23:39:48.93 ID:7PLA2tYC0
- 甲子園での勝率が高いからと云って、プロ輩出率も高くなる訳では無い。
- 288 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:41:04.37 ID:Xer4AexW0
- >>284
智弁みたいに15年間ずっと甲子園で勝ってるわけやないやろ。
長い間監督やってる人なんて、他にいくらでもおる。
長い間やってもその間いい素材が入らな、甲子園でも勝てんし
プロでも活躍できん。
そんで早よ
智弁が台頭するまで、他県の熊工や県岐商に行ってたような選手は
和歌山では箕島や市和商や星林に行ってたんだろうが、
智弁が台頭してからの和歌山の逸材はどこに行ってるの?
横浜に行った筒香以外に他の強豪に取られた選手を教えてくれ。
について論理的に反論しろや
- 289 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:41:08.00 ID:pWSvapGrO
- PLじじいは、あほなうえに 聞く耳すら持たないのか・・・
なら、回答は簡単だ。
皆さん、書き込みを一時止めましょう。
この馬鹿の相手をしてはいけません。
- 290 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:42:05.15 ID:Xer4AexW0
- >>286
その150人の中で、スカウトされた選手は何人おるんや。
- 291 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:42:07.22 ID:XcO25BZv0
- >>278
まあでも2ちゃんねる勢いランキングがグングン上昇するからいいかもよ。
このスレがより有名になるだけ。
けどよくまあ何時間も張り付いてるよな。
こんなとこ現実とは何の関係もないのに。
ここは1日1回5分もいれば十分だろ。
ほかにすることないのかよ。
- 292 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:43:14.04 ID:sj4UPEIs0
- >>288
智弁もはじめは甲子園では苦労してるわ
しかし甲子園に導く手腕はどうや?すごいわな
旅というコテが言うように甲子園にでてるから、プロになれるんとちがうで?
PLでも甲子園にでていない世代からもようけプロにはなってるさかい
素材が重要という結論になるで!
PLや桐蔭以外は全部素材頼み 地元出身をバンバン育成できず!
- 293 :旅 ◆nYzkhPp.x2 :2011/08/11(木) 23:45:43.50 ID:7PLA2tYC0
- 智弁OBがプロで活躍しない事で何か問題でもあるの?
- 294 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:45:47.82 ID:sj4UPEIs0
- >>290
東邦は昔からここまで部員多いのかは知らんが、少ないことはないやろ
近年ずっと部員多いがスカウトは0やな その前に朝倉だけといってもいいと思うで
天理や報徳も部員は多いが(特に報徳)、昔は一応いたがあまりプロでは芳しくないな
ただし天理報徳ともに特待生やってへんと思う
>>291
やっていこうや 横浜とかについてもな!
- 295 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:46:54.75 ID:sj4UPEIs0
- >>293
まったく問題は無いが、アンチは問題があるといいはってるようやで。
何が問題あるんやろうかねw 理解しかねるで
そもそも全国からの素材頼みの横浜や帝京等もあかんということやのに、それは放置してるしな
- 296 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:50:01.46 ID:Xer4AexW0
- >>294
スカウト=特待やないで
東邦が部員が多くてもスカウト入部が少なきゃ
プロ通用が少なくても監督の責任やないわな
- 297 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:50:21.99 ID:nh7pFS1Y0
- まあ相手してるヤツも結局はおやじが好きなのかもな。
ちなみに元大器の武内は今日は代打起用なしでした。
- 298 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:51:30.04 ID:sj4UPEIs0
- >>296
は?意味不明やな?
自主的入部ならええんか?
で、横浜とかは神奈川の中学野球はしょぼいんか?人口あるが
もっと地元から凄いのをだしても、褒められたもんとは違うで?
PLとかのように地元からもバンバン出さな上手いとはいえんわな?
- 299 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:53:49.21 ID:pWSvapGrO
- >>291 わかった。そういう事なら、そのままでいいですね。
せいぜいPLじじいは支離滅裂な意見をずっと書いてろ。
>>293 旅が降臨って珍しいな。
プロは関係ないけど、職場関連でここの野球部OBと関連があるから 大有りなんだわ。
仕事をきっちり対応すれば文句はないんだが、残念ながら・・・
- 300 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:54:21.88 ID:Xer4AexW0
- >>298
学費免除やなくても、スポーツ推薦で入学ならスカウト入部や。
それらと一般入試で入部してきた連中と一緒の数に入れるなや
- 301 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:55:00.74 ID:sj4UPEIs0
- >>299
おまえ逃げるんか?回答してこいや
それから、おまえの個人的な職場の問題で智弁叩いてるんか?
- 302 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 23:56:43.62 ID:sj4UPEIs0
- >>300
おなじやろが!
じゃあ聞くが、もし一般試験から入学したやつでプロスカウトまでいったって、育成とは呼べないということかいな?
じゃあ部員が多いところはしっかりその選手の内訳をつくってや!
こいつはプロで活躍したが、一般試験組なんで、除外しますとな
- 303 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 00:01:49.16 ID:SG4oArEB0
- オヤジはそんな事よりまず
智弁が台頭するまで、他県の熊工や県岐商に行ってたような選手は
和歌山では箕島や市和商や星林に行ってたんだろうが、
智弁が台頭してからの和歌山の逸材はどこに行ってるの?
横浜に行った筒香以外に他の強豪に取られた選手を教えてくれ。
について論理的に反論しろや
- 304 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 00:03:38.19 ID:YKsyKNjt0
- 結局は@高速マシン練習A過剰な夏の追い込みB無意味なシゴキ(100メートル罰走)が、
高校生の段階では無理があり、それがたたってプロ入り後に伸びていかないということでしょ。
スレ見てると。
たしかに全部智弁和歌独特だもんな。
- 305 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 00:04:23.96 ID:hVlFq7zF0
- >>303
いまは、なぜかあんまりおらんのととちがうか。
PLに来る和歌山の子も中学時代は有名であっても、高校でも伸びていくようなのは、
そんなに凄いのおらんのとちがうか。
筒香もあれではプロではきびしわな
ようは素材の問題やで 特待生があるか? 有名な全国の留学生をどれだけ集めるか? 寮や野球施設はどうか?
これだけの話やわ PLとか桐蔭のような大阪人をバンバン出しているところ以外はおなじやわ
- 306 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 00:05:30.30 ID:hVlFq7zF0
- >>304
横浜も似てるわな
練習後に何本もタイム内にはしらされる長浜、練習の追い込みで故障など
- 307 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 00:05:52.84 ID:JZwTkSyIO
- あのさ、たまたまですよ
最近、09 10と高卒でプロいっているがな
09はドライチ、10はドラ二やっぱり上位指名な
中谷も高塚も高卒プロ入りな
- 308 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 00:07:51.17 ID:yGXYVsq50
- しばらく過疎ってたが、いつの間にかすっかり元の活気あるスレに戻っている
何がきっかけ?
また2ちゃんねる屈指の人気スレに戻るのか
- 309 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 00:08:08.22 ID:hVlFq7zF0
- 大阪桐蔭も和歌山の子はほとんどベンチに入ってないわな
というかおらん年度ばかりちがうか
大阪と奈良ベースで近畿以外数人ってかんじか
どこにでも出没するといわれるスカウト熱心な桐蔭やけど、和歌山のボーイズやシニアに熱心とはきかないしな
- 310 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 00:15:27.07 ID:hVlFq7zF0
- 横浜とかの育成は???やな
- 311 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 00:15:46.38 ID:v4EYJbiR0
- え??
2日しか経ってないのにもう3分の1に行こうとしてるww
もしかして“通用しないスレ”最速記録??
315 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★