■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
第83回選抜高校野球は史上最悪の糞大会
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 12:57:38.58 ID:IWOb9cdXO
- スタンドはガラガラ
鳴り物なしで全く盛り上がらない
そして頻発に入る被災地のニュース
優勝してもあまり喜べないこの状況
糞大会だったね。
- 2 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 13:09:21.03 ID:q/tbPG2U0
- ほんと糞だね
- 3 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 13:43:35.50 ID:tKbX4f30O
- 駒大苫小牧、聖光、帝京、常葉菊川、大阪桐蔭、広陵、興南が出ない時点で糞
- 4 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 13:48:49.39 ID:2EpleSOwO
- 去年は激しくつまらなかった
- 5 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 13:50:06.15 ID:N+XNRkIw0
- >>1
妄想を書き込むなよwww
- 6 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 13:51:05.08 ID:SYCVVfE60
- 関西
智弁
大垣
日三
明徳
報徳
相模
興南に去年完敗した5点差ひっくり返された高校の集まり
- 7 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 13:52:46.55 ID:cPVZEK37O
- 沖縄の指笛がないだけマシ。うるさいより静かな方がいい
- 8 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 13:54:23.42 ID:/QXXTF460
- >>1
クソスレ乱立させんなカス
- 9 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 14:24:17.43 ID:yujgEBV4O
- なんやかんやで沖縄でないと盛り上がらんよな(笑)
- 10 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 14:51:32.50 ID:myPnuRpSO
- 日本文理
天理
横浜
日大三
智弁和歌山
履正社
鹿児島実
大垣日大
普通にこのベスト8なら豪華な感じ
- 11 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 14:56:22.37 ID:iKzlnnElO
- 見よ秋田の弱さを…
東北大会勝利数(2001春〜2010秋)
宮城 78勝 優勝8 準優勝4
青森 64勝 優勝4 準優勝4
岩手 59勝 優勝3 準優勝3
山形 46勝 優勝2 準優勝3
福島 43勝 優勝1 準優勝5
秋田 38勝 優勝2 準優勝1
選手権勝利数(2001〜2010)
青森13勝
秋田 0勝 ←何これ(13年連続初戦敗退記録更新中)
岩手 5勝
宮城18勝
山形 6勝
福島 9勝
↑
これが現実(笑)
秋田の得意文句
1 たられば
2 プロ輩出率
3 学力テスト(笑)
4 体力テスト
5 選抜ベスト8
6 金足黄金世代(笑)
7 昔は強かった
↑
14連敗は時間の問題 最近は言い訳のネタがなくなり 外人部隊に八つ当たりの秋田人は女々しい。
秋田弱すぎ
- 12 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 14:57:35.29 ID:DXx1xqk40
- >>7
半分同意
- 13 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 15:04:58.58 ID:nz4qaYoqO
- 帝京の伊藤、広陵の丸子、東海大甲府の高橋。
この3人が出ない時点でスカウト的には興味わかない選抜だろうな。
- 14 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 15:28:46.26 ID:yTT4tV1pO
- 嫉妬せずに練習しとけや
- 15 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 15:58:45.97 ID:3cG28C+A0
- 佐渡が魅せますよ
- 16 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 16:17:20.69 ID:5N+VeWUbO
- 夏は東海大甲府の高橋と帝京の伊藤がみてーよー。
- 17 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 17:06:06.70 ID:kZX57h3/O
- 2011年(アナログ放送終了前ラスト大会) 準決勝 天理ー横浜 日大三ー 智弁和歌山 (優勝横浜)
- 18 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 17:40:34.98 ID:7gZHzcWqO
- >>1
妊娠検査薬
- 19 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 17:44:55.68 ID:HJE8POsGO
- ブラバンは必要
行進もさせてやれ
高野連はない頭で下手なこと考えるな
高野連の決定に不服な人は高野連に抗議しましょう
- 20 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 17:47:20.90 ID:iQmCPJEOO
- >>11
福島県が決勝戦で激弱って言いたいのか?
- 21 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 18:03:11.25 ID:raQsB1qjO
- つまらねーセンバツだわ
そこら辺の河川敷グランドでやればいいのに〜
- 22 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 18:11:24.93 ID:h57Txj0QO
- >>21
河川敷が好きだろお前!
- 23 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 22:46:59.30 ID:mWKcChvbO
- 糞大会と言うより天理(奈良)が出るので屁大会だろ
- 24 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 22:54:33.66 ID:2EpleSOwO
- >>10 一つ場違いだぞ
- 25 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 22:57:58.21 ID:TIvJVRk0O
- あーなるほど
- 26 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 22:59:52.09 ID:mWKcChvbO
- >>24
ほんとだ
明らかに弱小天理が場違いだ
- 27 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 23:48:34.07 ID:Te/ejEPW0
- つか天理は近畿弁慶すぎだろw
全国出たら長野とかに負けるし不思議すぎるw
- 28 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 08:20:18.48 ID:C5in0rbi0
- 天理はアンチが多いのですか?
嫌われる理由は
- 29 :麻利央:2011/03/20(日) 08:26:29.28 ID:UL2Swg7QO
- 天理
2009夏2回戦敗退
2010春初戦敗退
2010夏初戦敗退
- 30 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 08:44:31.61 ID:X2lCDTeW0
- 殺人スライディング 東海大相模
http://www.youtube.com/watch?v=tGGJ-sgMsVU&feature=related
殺人スライディング2010 東海大相模
http://www.youtube.com/watch?v=wnUZ0mJ5ZJE
- 31 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:23:00.74 ID:QVogPcMjO
- 全国民が「東北高校勝てよ!」ってノリになってる。
東北高校が勝たなければクソ大会に。
- 32 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 13:27:01.90 ID:RcSZ5fEoO
- おぉガキ日大かわいそうすぎる
完全アウエーやないか
- 33 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:37:56.15 ID:TqfDQ4uP0
- 盛り上がってねー
- 34 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:42:46.10 ID:sqqdDrm1O
- これは大変に良スレだ
age
- 35 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:49:43.26 ID:Es96kAobO
- 球児には悪いけど、中止で良かったわ
- 36 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:52:15.34 ID:PP8HiAAZO
- 客ガラガラで、閑散としてるし
本当に、糞大会だわ
- 37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 16:53:18.55 ID:7pXc3+SL0
- >>32
審判も味方につけて、東北守備時はとんでもないボールもストライクとかになったりする悪寒
- 38 :NHKは馬鹿:2011/03/23(水) 16:59:45.10 ID:Sc/uHWuI0
- NHKは馬鹿
最終回を同じことの繰り返しの糞ニュースで潰すという信じられない馬鹿っぷり
お前ら明日からニュースになったらテレビの電源切って視聴率下げて赤字にしてやろうぜw
- 39 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:00:58.23 ID:FfuA1fgLO
- 報知に書いてあったが負けろとか大垣日大に言って電話する奴がいるみたい。
東北にも出場するなとか電話する奴がいるみたいだが
- 40 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:01:15.09 ID:IOtJjrPS0
- >>38
いや受信料取ってるからNHKは意味ないぞw
- 41 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:01:58.24 ID:BX0yBPM7O
- 確かにNHKはダメだな。2つチャンネルあるんだからうまくやれよ。
- 42 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:02:31.08 ID:CQzCwR+DP
- ブラバンが無いと試合中も何か寂しい感じがするな
- 43 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:04:02.09 ID:y69t5wgE0
- テレビ画面分割して流せよ!!
糞NHK
- 44 :NHKは馬鹿:2011/03/23(水) 17:06:33.46 ID:Sc/uHWuI0
- 最後のニュースなんてマジ意味不明だよな
「黒い煙が出たそうです」 それで? 「詳しいことは分かりません(キリッ)」
馬鹿の極みだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
NHKは頭がおかしいとしか思えない ニュースなんて誰も望んでいない
- 45 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:06:49.27 ID:Es96kAobO
- こんなんで被災された方々に勇気をぉーー!とか言ってたオッサン頭おかしいだろ。まぁ開会式のあいさつでそれは察して確信したけどさぁ
てかTV放送すらまともにされてねーしwwwww
もう東北と水城で試合しとけばいいじゃん
初出場校も多いなか、中途半端に自粛開催するなら他の出場校に迷惑
それならやるな
- 46 :NHKは馬鹿:2011/03/23(水) 17:08:02.53 ID:Sc/uHWuI0
- 高校野球自体は何も問題ないがNHKが糞すぎる
NHKのせいで高校野球の評判が悪くなっている
- 47 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:09:32.39 ID:TqfDQ4uP0
- >>1
の書き込みの通りになってる件wwwww
- 48 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:10:00.91 ID:FfuA1fgLO
- 大会の不満よりNHKの不満ばっかだなw
直接メールするなり
- 49 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:10:17.25 ID:FfuA1fgLO
- 大会の不満よりNHKの不満ばっかだなw
直接メールするなり電話するなりしろよ。
- 50 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:11:01.49 ID:7xHFhg8CO
- これ、関東の人間は延長になったらブチギレるな。
今日は2時間以内の試合が多かったから良かったけど。
- 51 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:12:11.24 ID:0daOY/oh0
- >>3
お前、にわかだろ。
それらの面子なら大阪桐蔭、広陵以外は別に今出てきても全く注目なんかされんよ。
やはり横浜、日大三、智弁和歌山辺りが出てれば十分に楽しめるから中途半端な戦力で
出ても逆につまらんよ。
駒大苫小牧とか常葉菊川とかすでに終わった学校だしw
- 52 :NHKは馬鹿:2011/03/23(水) 17:12:21.37 ID:Sc/uHWuI0
- >>50
今日は試合開始が1時間遅れたからな 多少延長になってもナイターにはならんよ
>>49
もうメールはしたけど
電話もするか
- 53 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:12:27.81 ID:sqqdDrm1O
- 甲子園見たいからNHK見てるわけで、いつやるかわからない臨時ニュース見る為にNHKつけてる奴は居ないよ。
ニュース見たい人はBSか民放を見てるんだから。ただの世間体の為に緊急性の無い臨時ニュース入れるなっつーの。
全くもって意味不明!!!
- 54 :NHKは馬鹿:2011/03/23(水) 17:15:50.00 ID:Sc/uHWuI0
- 試合見てる人が臨時ニュースで試合潰されて納得できるわけないだろ!
>>53同意!!
今日だからメールによる苦情だけで勘弁してやったが、明日以降もやったら許さんからな!
- 55 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:18:54.99 ID:sqqdDrm1O
- ブラバン禁止も全くもって意味不明!!!
全体応援禁止ならまだわからなくもない。
ブラバンや太鼓、はたまたチアのポンポンを禁止にすると何か意味あるのか?
建前だけの規制なんてくだらなすぎ!
- 56 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:21:04.47 ID:s+Jaop4qO
- 今日も内容のない会見を延々ライブでやって、試合はほったらかし。
関東の人間の不安をいたずらに刺激してるだけ。
L字もほとんど意味ないことだらけ。
死者の数などこの時期にくれば夜のニュースあたりで扱えばいいと思う。
無駄に今後絶対増えないであろう東京や栃木の人数までL字で流す意味あるのか。
例えばBSだけでも、インタビューまで完全放送するとかしてほしい。
- 57 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:21:13.54 ID:9IlRf6vk0
- 原発はこんな状態なのに平和ボケなんですかね。
どんだけ大変なことになってるかしらないようです。
元気づける?おめでたいね。
- 58 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:23:09.60 ID:Sc/uHWuI0
- NHKに対する苦情が殺到してるらしいね!
明日からは普段通りの放送を全うしろよ(笑)
期待なんてしてねーけどなwwwwwwwwwwwwwww
- 59 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:27:20.33 ID:/0EyloKpO
- >>57
何が言いたいのかさっぱり分からん
- 60 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:28:02.84 ID:sqqdDrm1O
- 甲子園を見たい人「だけ」がNHKを見てるわけで、普段NHKニュースを見てる人は「今日は一日甲子園だから野球終わるまで違うチャンネルでニュースを見るか」となるわけで…
どう考えても普通にわかる事だろ!バカなのか?
- 61 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:29:08.38 ID:COFpa5kt0
- 大垣日大はいぇ〜い見してくれるにきまってんだろ
- 62 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:32:19.00 ID:aTxbrINS0
- そんなに高校野球見たいなら甲子園へ行けよ
日本国の危機に国営放送局が高校野球流してるだけでも呆れるってのによ
- 63 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:34:41.07 ID:Sc/uHWuI0
- 高校野球を見る方が被災地は元気になるわな
囲碁だか将棋だかの娯楽を見るよりは
- 64 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:35:29.14 ID:FfuA1fgLO
- 教育と上手く使いわけろってみんな言いたいだけなんじゃないの?
今が非常事態なのはわかってる。
- 65 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:41:32.60 ID:tDIczc2LO
- だから、教育テレビで高校野球完全中継、総合テレビでニュースとか通常番組をすればいいだけの話
- 66 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:51:01.90 ID:aTxbrINS0
- マジレスすれば、
NHKは国民の受信料で成り立ってるわけで、一部の偏った放送プログラムはご法度
高校野球が通年完全放送されるだけでも非難の対象になってるんだから、
こんな年ぐらい黙ってNHKの判断に従うのが筋だろう
囲碁将棋ファンだって馬鹿にできないほどいるんだ
- 67 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:08:54.24 ID:7xHFhg8CO
- でも選抜なんて2週間にも満たない短期間なんだからその間くらい教育テレビを貸し切っても問題ないだろ。
- 68 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:15:01.91 ID:aTxbrINS0
- いつもの年ならそれで良いと思うが、総合がニュースで独占するとなると、
お母さんといっしょや忍玉乱太郎を楽しみにしてる子供たちはどうなる?
- 69 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:24:05.03 ID:qn++lSOlO
- てか、糞スレ
- 70 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:52:03.41 ID:0daOY/oh0
- そもそもこのスレそのものが糞。
史上最悪で見どころないと思うなら見なきゃいいだけだろ。
そのくせに試合はちゃんと見てんだな。
- 71 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:55:44.09 ID:GRHKVjVIO
-
反対をする上での論点が低レベルすぎて現役東大生の俺様ですら返す言葉を失うよ
兎にも角にも
頭悪そうだな弱そうだな(笑)脳みそ臭そうだな(笑)
死んでしまえ!!ペッッ
- 72 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 18:58:12.27 ID:beMmoXm4O
- アホなスレだな
そもそも文句があるなら見なければいい
- 73 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 19:00:34.55 ID:XQHDwUgj0
- 今日帰宅して録画見たら・・・・何だコリャ。
Wチューナーを生かして総合と教育どっちも9時〜18時まで録画して
放送変更にも対応できるようにしておいたのに。
どっちも中継放送してない時間帯大杉だろ。
録画編集して甲子園中継以外をカットしたら以下のようになった
開会式 0:56
第一試合 2:02(試合開始前のノック〜試合後のインタビュー、解説まで含む)
第二試合 1:45(同上)
第三試合 1:13(同上)
- 74 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 19:01:06.65 ID:tqp53BBI0
- 5日目だけだな面白い試合が集まってるの
- 75 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 19:04:08.67 ID:BX0yBPM7O
- NHKさん、どうでもいい黒い煙りの情報は内容を確認してから放送してください
- 76 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:19:20.07 ID:wlipCgVkO
- 地方大会みたいだったな
- 77 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 21:41:51.54 ID:TqfDQ4uP0
- GAORAで見てたほうがストレスたまらんぞ
- 78 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 11:03:34.61 ID:yc7Lf5kNO
- 見なきゃいいって言ってる奴いるが、放送してくれないと見れないw
- 79 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 11:29:36.61 ID:rdVTk03k0
- なんでニュースは11:20までと言っておきながら、まだやってんだよ・・・
- 80 :GAORA:2011/03/26(土) 06:00:43.78 ID:WvMxyRcKO
- 優勝候補は、九州国際大、光星学院、履正社、大垣日大あたりか
- 81 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 06:18:38.20 ID:zDdRY/cB0
- ブラバンなしは確かに盛り上がらない。意味もないと思う。
あるとすれば世間に対してのアリバイづくり。今年は中止でもやむをえない状況だった。開催されていることに感謝。
- 82 :あ:2011/03/26(土) 06:33:51.85 ID:r6NgXKT4O
- 叩いてるやつら全員バカ
- 83 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 07:50:01.25 ID:P05j1v0C0
- >>71
おまえのハートは死刑レベル
学業オタクが何ほざいてんだか
プッ
- 84 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:25:45.66 ID:1ub6sORg0
- とりあえず試合と試合の合間を白球の記憶に戻してくれ。
あと、学校紹介のVTRは見たいな。
- 85 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:16:48.40 ID:+RIWYOQ3O
- 俺は幼稚園から高校野球観てきたが、今年が一番つまらない
- 86 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:17:53.84 ID:/wSZkmqN0
- つまらない試合多いね
- 87 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:27:57.19 ID:eJ4MRhS10
- 確かに鳴り物がないとつまんないな
- 88 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:35:06.02 ID:WT1YtZ2R0
- 同意。こんな事なら中止の方が良かった。
- 89 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 13:37:39.94 ID:xLEKh1kwO
- ブラバンがいかに大事かわかった大会
- 90 :チャーシュー:2011/03/26(土) 14:28:03.81 ID:NQ+W9YtAO
- >>1
ニュース鬱陶しいよな。
あと関東地方の人なんか夕方のテレビ中継せえへんしたまらんやろな。
ところで夕方以降ラジオ中継はありますのん?
- 91 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 14:32:39.03 ID:iRstV4IaO
- 地方大会の予選見てる気分だ。
どっかの学校ブラバンやらないかなぁwww
- 92 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 19:31:33.43 ID:3oStUJEd0
- 選抜参加校偏差値カースト
※校内に体育科があればその偏差値を、またコースが複数ある場合は最底辺コースの偏差値を参考にした
國學院久我山 智弁和歌山
=====難関校と進学校の壁(偏差値67)=====
日大三
大館鳳鳴
=====進学校と中堅校の壁(偏差値60)=====
城南 東海大相模
九州学院:普通
北海 加古川北
=====中堅校と中位校の壁(偏差値53)=====
京都成章:エテ 佐渡
金沢:A
=====中位校と地元校の壁(偏差値49)=====
前橋育英:スポ 履正社:V 浦和学院:進学 関西:大進 九州国際大付:特進 水城:特進
報徳学園:進学
総合技術
=====地元校と底辺校の壁(偏差値45)=====
大垣日大:特進
明徳義塾:総合 静清 日本文理
天理:V
鹿児島実:総合 横浜 波佐見
=====底辺校と収容所の壁(偏差値40)=====
香川西:体育 光星学院
創志学園:体育
東北:スポ
- 93 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 10:11:41.65 ID:hY4CeQzkO
- 何が面白くないって世間や高野連が東北に優勝させたいというシナリオが出来てること。
そして他校がヒール役にさせられること。
大の大人が高校生相手にこういう役割させたがること。
- 94 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 10:49:26.85 ID:K045suguO
- 東北が優勝するシナリオだと、2009年の花巻東みたく準決勝で東北対決あるかも
- 95 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 10:58:35.83 ID:1nzSx18j0
- なんだかんだ言って沖縄でないとつまらんな。
指笛を聴かないでいいのは良かったが。
しけてんだよ、この大会。どこで盛り上がればいいのかわかんねぇよ。
- 96 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 14:59:28.84 ID:8OQrnD920
- 今年まだ一試合も延長ねーな
- 97 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 15:01:31.88 ID:DbNYrDSaO
- ホームランも少ないし糞大会
- 98 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 15:05:18.68 ID:En2mSmtsO
- 昨日、一昨日は甲子園満員だったぞ。
視聴率も取れてるんだろう。
NHKも中継時間延ばしてきたしな。
- 99 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 15:45:55.84 ID:8OQrnD920
- NHKのニュース長すぎるし、多すぎるのが一番糞
- 100 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 15:53:25.04 ID:n+KKS0OB0
- まあ、中止よりは良かった。
高野連のバカさ加減はすごいから。現に半分が中止の意見だった。
震災はもちろん痛ましいが、阪神の時と違い、
開催に支障の無い関西での大会なんだから、元々問題は無かった。
過度の自粛は日本を余計暗くし、深刻度を加速させるだけ。
好カードが続くこともあって観客も戻ってきてるようだし、
土日の準決勝・決勝は満員に近くなるんじゃないかな。
ニュースが挟まるのはある意味仕方ないが、今日日ustreamでの中継もあるんだから、
視聴に困るという事もない。
- 101 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:23:17.39 ID:3N9qkHDsO
- >>1
こういうスレって毎回必ず立つよね
今回は非常事態だからしょうがないとして
- 102 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 14:47:24.98 ID:eDjtVCYu0
- たまたまここを見たが、
腹立ったから書かせてもらう。
高校野球放送せんでいいとか言う奴、
別に見なくていいやん。
それでも、見たい人がいるから
放送しとんやろが。
それに、こういう緊急事態やからこそ
放送するべきちゃうんか。
鳴り物がなかろうがなんだろうが、
球児たちの頑張る姿が
被災地の方たちに
勇気や生きる希望や感動を
与えるんやろ。
言ってわからんのやったら
実際に甲子園へ行ってみろ。
その場へ行って体感しろよ。
行かずに物言うてめぇらが糞じゃ。
もう一度言う、
見たくない奴は見なくていい。
てか、見るな。
- 103 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 15:32:50.56 ID:zHllNNxiO
- age
- 104 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 15:38:56.66 ID:MOSgsjepO
- 締まりのない試合が多かった
明日も馬鹿試合か、大差の試合になるだろう
面白かったのは智弁光星と九国北海くらいだな
- 105 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 15:42:26.66 ID:o5C8Yr2h0
- 去年からの大差ゲームばっかのこの流れ・・・どうにかしてくれorz
夏に期待しよう
- 106 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 15:44:02.90 ID:jK6CSQ4Q0
- 結局は試合内容だよな
- 107 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 15:45:30.18 ID:RsPWucMc0
- 東海大相模がたくさん点入れてたから面白い大会だった☆
- 108 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 16:01:25.53 ID:k+fv4MQ50
- >>104
日大三×明徳義塾を忘れんな
- 109 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 16:04:27.97 ID:sP4KTaNPO
- 延長戦なしとか史上初じゃね?
- 110 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 16:06:49.03 ID:o5C8Yr2h0
- >>109
延長無しは、一応過去数回あるな
一番最近では1985年の選抜大会
- 111 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 16:09:03.99 ID:vuXAlfXC0
- >>108
智弁和歌山vs佐渡もよかった。
中盤まで佐渡が食い下がったし豪雪離島地域の高校が
常連校に挑戦するのもセンバツ1回戦の華。
- 112 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 16:15:50.02 ID:d3Wgh6MQ0
- まだやってんのかよ〜
とっと終わっていいよ
結局1試合もまともに見なかったな、放送いらないからねNHK
見たい人はGAORAで十分な内容でしょ
- 113 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 16:17:36.77 ID:MlVz2AWHO
- 後半に行く程大差になるってのが最悪
- 114 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 16:34:12.93 ID:+DFz+XmtO
- 今年は投打ともにレベルが低い…
明日も詰まらん試合になるやろ
- 115 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:23:52.98 ID:TK87/4lz0
- 延長戦無し
サヨナラゲーム1試合
延長戦が1試合もない大会は記憶にないな
- 116 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:32:36.46 ID:VXtxcLPj0
- 負ける方が淡白すぎてつまらん
中盤まで観ればいいやって試合が多すぎる
- 117 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:40:16.03 ID:nYE9XyrEO
- 勇気と感動をありがとう!
いや、感動と勇気か
もう、どっちだっていいや
- 118 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:46:56.99 ID:3ta4CDBq0
- 日大三ー明徳 光星ー智弁 九国ー北海 久我山ー九学 城南ー報徳
見応えのある試合はこれくらいかな
- 119 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:49:21.21 ID:d9R3PsvOO
- 投手のレベルは近年ないくらい低かった
野手はなかなか良いので相対的に低くなる分もあるが
それを差し引いてもひどい
- 120 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:49:40.43 ID:UJpjChC2O
- ブラバンがないからかな
一度リードを許すとそのまま…って試合が多い
- 121 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:52:35.74 ID:pAwthS240
- 応援はどうでもいいが・・・・
・延長戦なし
・序盤で決まる一方的な試合ばっかり
・注目の選手なし
・名試合みたいなのが一試合もない(マスコミが取り上げたのも多分大垣VS東北だけ)
・やたら多かった強豪VS弱小との試合(特に一回戦)
- 122 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 17:59:57.64 ID:+StgntLyO
- 投手はシマブーがいないだけで平均は夏よりいい
四死球で死ぬようなのばかりだったからな
- 123 :ブラックあなる:2011/04/02(土) 18:00:03.65 ID:q90JmHDr0
- 関西ー東海大相模 いい試合だったよ。感動した。
- 124 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 18:03:04.48 ID:EGXPeSXK0
- 明徳ー日大三がベストゲーム
- 125 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 18:16:59.86 ID:i9fktfcaO
- 選手宣誓しか記憶に残らない大会だった
- 126 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 18:22:36.46 ID:5W0EmJUz0
- 盛り上がったの選手宣誓だけだよね笑
- 127 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 18:33:17.48 ID:d+O8XQrYO
- 延長戦なしか
ちょっとすごいな
- 128 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 19:31:40.63 ID:dIoboTTW0
- ここまで30試合やってサヨナラゲーム1試合
延長ゲーム0
- 129 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 19:35:58.29 ID:MlVz2AWHO
- 投高打低だった09春が懐かしい
- 130 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 19:50:24.16 ID:S8Dj/d/S0
- 毎大会、決まってこのスレ立つけど
今までは早々に敗退した学校のヲタの嫌がらせ的要素が強かったが
今大会は正真正銘の「糞大会」に異論無しだな
- 131 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 20:26:01.89 ID:HD85MpsQ0
- 延長戦なしになると1985年春以来
- 132 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 20:29:43.76 ID:5Dbv08vfO
- 劇的とかそんなのいるか。
小粒でもひたむきな大会がいいんだ。
- 133 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:01:34.61 ID:vV24Ef3I0
- みんなでホームラン
ぽぽぽぽぽーん
- 134 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:02:30.40 ID:/+jFvskS0
- 2000年以降、準々決勝以降が大差の試合になる大会多すぎね?
- 135 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:53:22.05 ID:3ta4CDBq0
- 光星ー智弁が一番締まりのある好試合だった
- 136 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:15:30.24 ID:VXtxcLPj0
- >>102
被災した者だけど勇気も感動ももらえなかったよ
まあ暇つぶしにはなったかな
周りの人間も「選抜?なにそれ?」って感じ
言っても分かんなかったら実際に被災地に行ってみな
その場に行って体感しろよ
- 137 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:21:25.73 ID:R3g6pyU70
-
俺を見ろ! 俺を!
俺はいつでも楽しんでるぞ〜〜〜〜〜。
- 138 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:24:49.26 ID:rtDVv3m+0
- >>136
鶴。2chに書き込む余裕がある点にはほっとしてる。
被災してたら、センバツどころではないのは当然。
もし暇つぶしになったのならそれだけでも良かったし、
開催の意味はあったんじゃないかと思う。
できれば明日の決勝くらいは好ゲームを期待したいが。
ちなみに今大会ベスト試合は、明徳vs日大三だった。
- 139 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:34:11.96 ID:Ry15Prhf0
- NHKのニュース9でも映像すら放送されなかった
- 140 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:35:39.83 ID:PLA3+7BAO
- ベスト8の顔ぶれもカス代酸公と籠キタ以外強豪揃いだから例年より面白い大会なのは事実
色気のあるチームが順当に勝ち上がってきた
- 141 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:55:47.22 ID:R3g6pyU70
-
「1リットルの涙」の再放送、おもしろかったな〜
沢尻エリカって、けっこうカワイイじゃん。
あと九州国際大、なかなかやるじゃん。
- 142 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 07:22:49.05 ID:yLPZMi7NO
- 今年は目立った注目選手いないし、レベルは低いが、それなりに楽しんでる
- 143 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 07:25:53.18 ID:czCAmvUNO
- 審判が糞
- 144 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 07:33:30.90 ID:Sx69w0ER0
- 今大会土日しか試合見てない。
職場の食堂で昼食の時についてるテレビ、いつも枝野さんが映ってる。
- 145 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 07:36:17.30 ID:djRv+FnS0
- ホームランは13本しか出ていないが、
・1イニング3本(センバツ初)
・プレーボールアーチ(センバツ3本目)
・1試合2満塁ホームラン(春夏通じて初)
と記録に残るホームランは6本もある。
- 146 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 07:39:11.59 ID:Sc+xeyeI0
- 糞弱いくせに関西の枠が多いからこうなる
- 147 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 08:12:29.82 ID:9cqbsm1EO
- うんこレベルだけどいちお見れてる
- 148 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 08:36:36.76 ID:RoLnWkL90
- それなりの21世紀枠がそれなりに負けて
4強はやっぱり強豪が残っているから糞大会ではないでしょ
- 149 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:20:21.76 ID:oHpbazWwO
- 決勝もワンサイドゲーム
- 150 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:22:44.23 ID:kSNlt0HG0
- 製法−花負東の史上最弱世代の決勝とは雲泥の差
今年のレベル(特に相模)は高すぎる
- 151 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:26:54.39 ID:oHpbazWwO
- >>150
花巻-聖峰の決勝のほうがレベル高かったよ
- 152 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:35:48.03 ID:kSNlt0HG0
- >>151
素人は黙ってろw
- 153 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:36:42.36 ID:5qPNALl+0
-
相模の外野、内野守備は神!
- 154 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:37:14.50 ID:+K4Llq9D0
- >>151
遊星(苦笑)
- 155 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:39:30.88 ID:oHpbazWwO
- 花巻-聖峰の決勝はハイレベル投手戦だったわ
- 156 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:41:48.79 ID:wlHRF8lz0
- やっぱつまんない試合になったか・・・。
震災もあったし、今回ばかりはスレタイに同意するわ
- 157 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:42:38.07 ID:CmHqV5bF0
- 終わりよければ全てよしと思っていたが、結局決勝も糞だったかww
去年からどうも大差試合多いよなー
- 158 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:44:22.39 ID:KW9p10bJ0
- 投手のレベルは近年で最低だが打撃のレベルは高いと思うぞ
今年の相模と島袋の対決が見たかった
- 159 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:45:19.26 ID:kSNlt0HG0
- 製法−花負東の決勝は屈攻ばかりの凡試合
この世代のプロ野球選手でまともな選手がいないのがその証拠
- 160 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:56:45.16 ID:mB0dpREB0
- 決勝までワンサイドゲームか
全体を通して今大会はリードを許したらそのまま、接戦なし、延長なしと今まで見た中で一番つまらない大会だった
これだったら開催する必要無かったな
- 161 :名無しさん@実況は実況版で:2011/04/03(日) 14:00:51.55 ID:E23IeGj50
- ブラバンがないほうがいい。歓声だけのどよめきがこれほどいいとは。
大リーグの試合をみてる感じ。以後、この体制で大会を運営してほしい。
- 162 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:02:09.88 ID:IFXXAkGTO
- >>159 まだ2年目の奴らに、活躍を求めるのは早すぎる。
あと2年くらいは様子をみてやれよ。
しかし、今年の選抜はあらゆる意味でひどすぎる。
- 163 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:02:35.36 ID:wlHRF8lz0
- >>159
今年はそういう注目選手同士の対決みたいなのもなかったし、
見るべきものが少なかったな
- 164 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:03:16.51 ID:Q9fXhm5tO
- 終盤の逆転劇とか、サヨナラゲームとか、延長戦が全くない。
最後まで諦めないんじゃないのか?
- 165 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:04:13.45 ID:9cqbsm1EO
- Pがリアルでここ10年で最低
- 166 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:04:56.21 ID:CmHqV5bF0
- いまの高校生ってメンタル弱いのかな
ちょっと点差開いたぐらいで、すぐあきらめちゃってねーか?
ゆとり教育のせいか?
- 167 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:05:39.30 ID:Ewsf5JhnO
- 今日の主審片寄すぎたよ
失格だ
- 168 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:10:10.34 ID:LMA3lUxHO
- >>166
ブラバンなしってのが大きい気がする
- 169 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:10:52.76 ID:vpmKeu1QO
- 大会前に注目されてた選手って誰?
- 170 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:12:15.43 ID:CmHqV5bF0
- >>166
ブラバンなしは、確かに負けてる側にしたら気持ちが盛り上がらないよねww
- 171 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:12:53.97 ID:CmHqV5bF0
- ↑
>>166×
>>168○
- 172 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:13:30.36 ID:S5eUqTeQO
- 接戦がほとんど無かった
つまらん大会だった
- 173 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:14:18.12 ID:9cqbsm1EO
- 近藤世代ww
- 174 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:14:18.12 ID:1wOnFVT30
- >>169
防御率0点台のプロ注目左腕堅田
- 175 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:14:45.53 ID:ad1EU96OO
- しかしつまんねー決勝だな
- 176 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:17:53.24 ID:S5eUqTeQO
- >>166
数年前からワンサイドが多いよな
一二回戦ならまぐれ出場がやらかしてワンサイドになったりするからある程度は仕方ないが、
トーナメントのてっぺんの方でのワンサイドはいただけない
- 177 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:18:35.71 ID:vpmKeu1QO
- >>174
どこの高校?
- 178 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:22:36.13 ID:qt8gn+ALO
- >>177
そんなことも知らないでこの板見てるの??
- 179 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:24:16.14 ID:fw3XWlSHO
- >>177
横浜
- 180 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:25:14.87 ID:9cqbsm1EO
- 相模は目立った選手はいないけど頑張ったなあ
- 181 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:25:30.62 ID:ZkhKQBCl0
- ブラバン無くても95年は盛り上がったけどな。
福留、沢井、藤井、吉年と面子も揃ってたからな。
- 182 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:26:59.79 ID:Ewsf5JhnO
- どっちとは言わないがぶっちゃけ今日の主審片寄な判定だっただけに可哀想だ
- 183 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:34:28.79 ID:vAzT+qq60
- プロ注目投手
打撃のチーム
この二言は二度と信用できなくなる大会だった
延長0試合サヨナラ1試合しかもワイルドピッチのサヨナラ
大差で勝ったチームを大差で打ち下す
なんつーか相模の一人勝ちだったな
- 184 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:44:20.26 ID:oHpbazWwO
- ワンサイドゲームが多くスピーディーな試合が多かったよね
- 185 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:45:36.93 ID:myTFm8Jc0
- 「平均試合時間は1時間58分、ナイターもありませんでした。天晴れです。」
エコな大会でしたね。MVPは創志の主将でしょう。
- 186 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:45:58.56 ID:/8vLl9bv0
- 仕方ないよ今はそれどころじゃないんだからよくやったほうだよ
- 187 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:47:29.88 ID:9ztkLt2IO
- あのハゲは英語言いたいだけやろ
- 188 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:49:10.99 ID:oHpbazWwO
- 「相変わらず多い見逃し三振」はないんだな
- 189 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:49:25.92 ID:RI+GwXRj0
- >>168
ブラバンどころか口ラッパさえなかった95年はそんな事なかったけどな
ゆとり共のメンタルが弱すぎんだよ
- 190 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:54:17.90 ID:WwnrNRrrO
- 今年はホームラン少なかったな
去年の方が投打ともレベル高かった
- 191 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:57:26.95 ID:IFXXAkGT0
- ウォーカローン!
- 192 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:59:06.14 ID:sV4Jr3E/O
- ロースコア連発だった08って今思えば面白かったんだな
- 193 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:14:41.74 ID:XRn1z6+fO
- 開会式の入場行進やらなかったのだから
閉会式の場内一週など要らんだろ!
しかも大会歌フルで唄いやがって選手もくたびれるだろうに。
訳分からん、コーヤレン!
- 194 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:16:17.15 ID:SPpf1TyxO
- 最後の相模のキャプテンのインタビューで充分神大会になった
- 195 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:16:25.28 ID:9cqbsm1EO
- 09がハイレベル
- 196 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:18:30.81 ID:QaJwlA+FO
- やはり開催するべきではなかったのかな
東日本大震災被災者は東海大相模が優勝して元気勇気出たの?
- 197 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:21:57.11 ID:ad1EU96OO
- やっぱブラバンないと盛り上がらない
- 198 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:22:12.73 ID:MjL8grH+0
- >>195
21世紀に振り回された今年以上のクソゴミ大会
- 199 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:22:46.17 ID:H+qVDvoiO
- 被災地の学校を無理やり出すなら
中止にすれば良かったな
- 200 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:23:09.77 ID:9cqbsm1EO
- 田中→東浜→今村→島袋→近藤?!
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 201 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:26:39.93 ID:HJlTRZGb0
- 毎回意味もなくこのスレたつけど・・
今回は同意してやる。
レベルが低かった
- 202 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:27:42.15 ID:GLHaRFmJ0
- 春は東海大相模か
夏は金足農が頂く
- 203 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:28:20.82 ID:ad1EU96OO
- 近年でマシだったのは08か?
- 204 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:29:51.87 ID:KW9p10bJ0
- 07じゃね?
プロで活躍してる選手がハンカチ世代の次に多い
08はまだ1人もいない
- 205 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:33:54.16 ID:SPpf1TyxO
- >>204
活躍してる選手が多いからとか意味が分からないから
- 206 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:34:42.41 ID:ad1EU96OO
- いや、プロでの話してるんじゃないからw
- 207 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:36:13.27 ID:w9aFxrKQO
- 今回だけはスレタイ同意w
- 208 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:36:14.34 ID:KW9p10bJ0
- でも08は好投手ほとんどいなかっただろ?
- 209 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:13:00.02 ID:9cqbsm1EO
- 毎回スルーだったけど今回はな…
- 210 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:21:45.13 ID:zgZ2qMzI0
- 去年の決勝はエラーもでまくったけどそれだけ緊張感があったし延長のドキドキ感が最高に良かった
- 211 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:22:18.04 ID:SPpf1TyxO
- >>204みたいな奴って絶対いるよな
最初はレベルが低いとか言ってたのに後にプロで活躍した選手が多かったらあの年はレベルが高かったとか掌返しする奴w
要するに素人w
- 212 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:22:37.49 ID:mrIZUtjYO
- ブラバンが無いんじゃな…
- 213 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:24:02.38 ID:SPpf1TyxO
- 2008はコントロールの良いピッチャーが凄い多かった個人的にはレベルが高かった
沖縄尚学も守備がかなり良かったし
- 214 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:27:06.64 ID:bT+VWhWsO
- 全国の東海関係者だけが元気になった
- 215 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:28:34.06 ID:KW9p10bJ0
- >>211
お前だってプロには見えないぞw
- 216 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:31:44.62 ID:SPpf1TyxO
- >>215
お前の中じゃ2006が一番レベル高かったんだよな?ベスト8から今年以上のワンサイド連発だったけどw
スカウトからも田中がいないんじゃ見るべき選手がいないとかボロクソに言われてたね
- 217 :かな:2011/04/03(日) 16:32:44.23 ID:sYCwErw5O
- なんだかんだブラバンがないと選手も盛り上がってこんやろ
- 218 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:38:05.89 ID:KW9p10bJ0
- >>216
2006年は逆にHR多すぎてレベル高いって話になってたぞw
- 219 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:39:59.73 ID:9cqbsm1EO
- 08は東浜、佐藤、甲斐、大塚とかかな?
全体的にまとまった感じ
- 220 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:43:02.71 ID:V4QuXSDr0
- 10選手権大会決勝
興南13−1東海大相模
11選抜大会決勝
東海大相模6−1九州国際大附属
98年選手権決勝
横浜3−0京都成章
99センバツ決勝
沖縄尚学7−2水戸商業
- 221 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:47:49.58 ID:V4QuXSDr0
- :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 21:26:28.08 ID:6j5UIu9i0
「例年以上に目に付く選手が少なかったように感じます。そんな中で金沢・釜田佳直君、波佐見・松田遼馬君の両投手が抜けていました。
ストレートが150キロを計測した釜田君は、野手的だったフォームがたいぶピッチャーらしくなってきました。ブレーキの利いたスライダーにも見るべきものがありました。松田君は馬力があり、腕が振れる力投型。キレのいいスライダーも持っています。
野手では、履正社の石井元君が大型遊撃手になる可能性を秘めています。九州国際大付の捕手・高城俊人君(動画)の力強いスローイング、九州学院のセンター・山下翼君の俊足ぶりも目立ちました。城南のエース・竹内勇太君は、右の長距離砲としての将来性を感じました。
高校生は春から夏、一気に伸びます。今後もチェックし続けたいと思います」
(巨人・山下スカウト部長談)
- 222 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:50:31.91 ID:V4QuXSDr0
- 中日・中田スカウトの総括
A評価が、松田(波佐見)と釜田(金沢)の2人だけ。
B評価は、吉永、横尾、畔上(日大三)高城(九州国際大附)
C評価は、野村(静清)、佐藤(東海大相模)、星野(大垣日大)、川上(光星学院)、湯本(日本文理)、北川(明徳義塾)、海部(履正社)
特A評価はなし。
例年なら少なくとも5、6人は「これは」と思える逸材も、今年は少ないとのこと。
- 223 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:51:12.87 ID:Pus1zuFj0
- 2006でも春と夏の話を一緒にしてる。
春は終盤大差の試合ばかり
夏は僅差が多かった
- 224 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:53:16.90 ID:fuewTdlY0
- くやしいのうww(笑)
- 225 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:53:17.44 ID:sMVkmJMbO
- 毎大会こういうスレが立つよね。
- 226 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:53:28.61 ID:BHdawrYl0
- >>3
駒大苫小牧ってお前道民かニワカ確定だなw
- 227 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:55:15.39 ID:i3GXKgjV0
- 俺の出身である埼玉の高校が初戦敗退って事はめちゃくちゃハイレベルだろ
- 228 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:55:45.65 ID:VVmQs1LoO
- もはや恒例行事だな
- 229 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 17:29:12.89 ID:LUlDKzrd0
- もう作新学院の江川みたいな投手は出てこないのかな。
まだ小学生だったけど見ててワクワクしたな。
今大会は投手がイマイチだね。
- 230 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 17:38:35.18 ID:8lJOmUNDO
- >>229
それはお前がもう自分の人生にワクワクしなくなったせいだ
- 231 :名無しさん@実況は実況板で::2011/04/03(日) 17:42:31.56 ID:XjoL9ks+0
- 生まれる前だけど、江川の高校時代の投球には興味あるな。
- 232 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 17:44:29.83 ID:6AnHwt9zO
- 所詮昔のキャチボール投方だから現代野球には通用しないよ
- 233 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 17:46:26.80 ID:LUlDKzrd0
- そうかもな!
今は仕事で、もう高校野球なんて見るヒマなんてないよ。
- 234 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 17:46:38.91 ID:SLiD0tJQO
- その世代での偏差値みたいなもので例えるなら、
桑田70、松坂75、江川80くらいのインパクトがあった。
- 235 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:20:06.49 ID:vo4Wm5ST0
- 唯一のサヨナラゲーム久我山VS九州学院がなかったらと思うとゾッとする
- 236 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:24:44.80 ID:CmHqV5bF0
- センバツ閉幕 球児を支配した「慌ただしさ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000530-san-base
- 237 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:12:28.30 ID:v4kptWlE0
- 相模の打線がすごいぐらいで他は印象残らなかった大会。
夏は相模打線に対抗できるようなすごいピッチャー出てきて盛り上がることを希望。
- 238 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:42:43.21 ID:dPFiK+5LO
- 今回のセンバツは強力打線のチームが勝ち残って夏の雰囲気だったね
- 239 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:57:34.53 ID:HJ9gLSz00
- 今回ほどピッチャーが弱い大会は無かったんじゃないか
- 240 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 23:58:40.60 ID:CmHqV5bF0
- とゆうかメンタルが弱い
- 241 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:15:03.82 ID:UZK3H8ClO
- 不謹慎だが、阪神淡路大震災後の95年センバツも打高投低だったな 優勝した観音寺中央が記録作ってた記憶あるな
- 242 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:55:11.50 ID:aNZLFeTXO
- 高校野球終わったってほんと?
- 243 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:10:19.70 ID:+f2USpfa0
- 延長戦が1試合もなしってのが寂しいな
手に汗握る試合ってほとんどなかった
- 244 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 07:27:22.14 ID:3dAcTQr8O
- >>166
そういうのは親や指導者の教育が影響するもんだろ
- 245 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 11:17:49.42 ID:l+2dz8XL0
- >>102
www
- 246 :興南13−1東海大相模 沖縄水産8−5横浜商 那覇商4−2横浜:2011/04/04(月) 20:34:38.97 ID:gTGpep6A0
-
第83回選抜高校野球は史上最悪の糞大会
1 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/19(土) 12:57:38.58 ID:IWOb9cdXO
スタンドはガラガラ
鳴り物なしで全く盛り上がらない
そして頻発に入る被災地のニュース
優勝してもあまり喜べないこの状況
糞大会だったね。
- 247 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:55:07.18 ID:Z4pAmvPt0
- レベルが低い大会だったな
- 248 :興南13−1東海大相模 沖縄水産8−5横浜商 那覇商4−2横浜:2011/04/04(月) 20:56:39.14 ID:gTGpep6A0
- だなw
- 249 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:32:32.20 ID:sbz8xgdu0
- 僅差の試合はいくつあった
- 250 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:35:25.42 ID:hOiDfhov0
- 前半でボコボコにしてそのままって試合が多かったからな…
一回戦ならまだいいけど、決勝までずっとそんな感じだったし
- 251 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:57:44.77 ID:x/hkJjtt0
- 斉藤世代
中田世代
東浜世代
菊池世代
島袋世代
今年はいまんとこ野山世代(創志館)でいいだろ。2年だけども
- 252 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 00:10:11.63 ID:VVaqbRPgO
- この手のスレ毎大会立つけど、近年素晴らしかった大会あったの?
- 253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:31:45.81 ID:1KTIdxqV0
- やはり開催するべきでは無かったね、この大会。
マスコミは「開催して良かった」みたいなVTRを作成して
無理やり総括していたが。
自分なりにちょっと考えてみた。
もし、今大会に東北高校と同じ宮城県の東陵高校(気仙沼市)が
選出されていたら違った対応になったのだろうか?
昨年の秋季東北大会にも出場しており、センバツに出場しても
おかしくない戦力だっただけに地図で東陵高校の位置を調べたら
絶句してしまった・・・野球どころ話じゃない、酷過ぎる。
同じく秋季東北大会に出場し、優勝候補筆頭と言われた福島県の聖光学院。
内陸部の福島市の隣に位置する高校だが選手は県内全域から集まってくる。
現在、早大野球部二年の横山投手は高校時代、聖光学院のエースとして
甲子園で投げている。彼の出身地は福島県浪江町、住民の大部分が
原発事故で避難している地域。津波の被害で死者も多数いるようだが
避難地域のために近寄れず捜索も出来ない酷い状況。現在の聖光学院にも
この地域出身の選手はいるだろう。
こういった状況下に置かれている高校、選手がいても
センバツを開催したのだろうか?
多分、それでも何らかの理由を付けて強引に開催したのだろうね。
恐ろしいし、狂ってる・・・
- 254 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:39:04.36 ID:kXN4eB790
- >>253
仮定の話はやめたほうがいいね チャンコロよ。
- 255 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:45:45.37 ID:CAJ9SuUnO
- どっちに転んでも不満は出たはず。
- 256 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:48:21.33 ID:1KTIdxqV0
- >>254
仮定の話 ?
現実に有り得た話だろうが。
あらゆることを想定して物事を進めないと
東電の言い訳みたいになるんだよ。
- 257 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:53:36.29 ID:1KTIdxqV0
- >>255
"不満"の度合いが違うでしょ。
その辺のバランス感覚に欠けるから非難される。
高校生を盾にして大人の欲得で開催した大会として
球史に残るだろうね。
- 258 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 06:21:33.49 ID:awImTdhrO
- 開催肯定派はノーテンキだし
否定派はひねくれている。
どっちもどっち…だ。
- 259 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:27:44.28 ID:vujNzbWWO
- 253みたいなこと言い出したら何もできなくなる
こういうやつが日本をダメにしてるのは明らか
何でも自粛すればよいものではない
- 260 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:33:33.51 ID:kH0dQQkBO
- 夏の大会で
宮城、福島、岩手あたりの代表校と戦う相手チームには
また負けろって言うのか?
- 261 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 19:03:26.22 ID:F1ppoq+J0
- 第93回選手権大会は史上最悪の糞大会
第93回選手権大会は近年稀に見る低レベルな大会
どうせ立てるんなら今の内に立てろよ
- 262 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 18:50:57.86 ID:b/ujCypo0
- W杯イヤーの翌年(五輪イヤーの前年)の高校野球はつまらない大会が多い
1991年:有力選手が不在の大会(のちにイチロー世代と呼ばれるが)
1995年:好投手が予選で大コケ
1999年:決勝戦が群馬対岡山の無名校対決、しかもワンサイド。
2003年:有力校が予選で大コケ、甲子園でも波乱続きでベスト8の面子が悲惨。
2007年:大会自体はつまらなくはなかったが有力選手が序盤で消えた
2011年:?
また春季大会が中止になり、夏はノーシードの有力校が続出するなど、特待生問題の2007年並に荒れてきてる。
- 263 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 18:51:47.99 ID:b/ujCypo0
- とはいえ1998年・2002年・2006年と続いてきた「W杯イヤーは神大会が多い」というジンクスが
去年で一気に崩れたからな。
- 264 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 20:24:25.45 ID:H85EFoII0
- >>263
2002年のどこが神大会?
- 265 :!ninja:2011/05/05(木) 03:02:36.65 ID:/PblGeAV0
- てすと
- 266 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 13:09:55.30 ID:IN5vl77c0
-
- 267 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 01:10:53.07 ID:UEJwnUmt0
- 決勝9時半
どうか電力がパンクしないよう無事に大会を消化したい、が主催者の本音
せわしない淡白試合のオンパレードで、ナイターや大熱戦を期待するの無理
昼間NHKが中継するかさえ疑問
- 268 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/21(土) 01:13:28.65 ID:UEJwnUmt0
- 今年W杯がなくてよかった
- 269 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 23:17:07.61 ID:3FDSguLL0
- >>262
1991年は90年代では1998年と同じくらいレベル高い大会なんだがな。
- 270 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 00:36:00.10 ID:hVhxsEbyO
- 今年はPが糞へぼかったまさか去年以上にひどいとは思わなかった
- 271 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/23(月) 01:30:51.01 ID:Nwtx3KlCO
- 2007年以降、特待生問題とか鳥インフル、震災
野球だけに集中できなくなったのが問題
- 272 :!ninja:2011/06/07(火) 22:59:58.96 ID:LdFoaUgs0
- しねこら
- 273 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 08:48:06.04 ID:w0JTqpRX0
- 選抜
- 274 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 07:35:03.55 ID:Z8lDShjh0
-
- 275 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 17:34:47.12 ID:6+qNQuuH0
- いい大会だった
52 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★