■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ユニホームのかっこいいorかっこ悪い高校
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/17(木) 19:52:05.81 ID:Z9ZN76uR0
- ユニホームがかっこいいのは帝京や横浜など、かっこ悪いのは浦学や愛知中京や高知など。
- 2 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/17(木) 21:06:27.97 ID:l97h3P7FO
- >>1
妊娠検査薬
- 3 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/17(木) 22:46:04.06 ID:HX4KYrBr0
- かっこいい → 早稲田実業
かっこ悪い → KO
- 4 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 01:44:17.74 ID:2SLC2GkD0
- 赤やエンジ色のユニホームはダサいのが多い印象
- 5 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/18(金) 02:56:22.73 ID:JRCCQ/3NO
- 重複
削除依頼
- 6 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 11:37:07.73 ID:tAAshiOd0
- 智弁のユニフォームは兄弟そろってださい
- 7 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 16:15:37.37 ID:0ZAWEz4lO
- 熊本工のユニフォームかっこいい!
- 8 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 16:24:51.68 ID:Cj22FQh7O
- 『紫』は
ユニが純白なら格好良いが、 天理高
グレーだとみっともない。 花巻東高
- 9 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:01:24.15 ID:sGcFmpF60
- 報徳はダサすぎ。
- 10 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:03:26.17 ID:2tgyZsLY0
- 緑色系はどうやったってダサくなる
- 11 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:15:21.72 ID:x/UDRNUfO
- 金沢かっこいい こうせいはやだ
- 12 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:21:55.48 ID:pBa8EuBSO
- >>10
緑系だと88年の福岡第一がカッコ良かったな
97年夏の文徳は、俺が見てきた中で一番ダサかった。今もそうなのかな?
あとは04年春の土浦湖北
秋関までの黒のアンダーがネズミ色代わっててカッコ悪かった
- 13 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:26:51.89 ID:fmz3cuEW0
- SEISEI
かっこいい
- 14 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:27:21.00 ID:Cj22FQh7O
- おれは緑ユニならシンプルな専大北上が良かった。まあ弱げではあるが。
- 15 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:48:40.36 ID:uqGDF7db0
- 静清新ユニは緑アンダーシャツに縦縞。
ミドラーの俺興奮最高潮。
- 16 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 20:51:04.53 ID:sVAnSywiO
- 天理・智弁和歌山・明徳はカッコ悪い
- 17 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:08:11.05 ID:xEnZ7sjl0
- 静清はこの選抜から新ユニなんだけど、まだ新ユニ見たことがないから、ダサくなってないか怖い
前のユニはそこそこかっこよかった
- 18 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:26:00.11 ID:uqGDF7db0
- >>17
胸文字は黄色の縁がついた。字体は変わらず。
縦縞は日本代表を意識したらしく、浦学のようなもの。
帽子、アンダーシャツは変化なし。
なかなか評判がいいユニ。
- 19 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 21:33:52.96 ID:4lxqS3HZ0
- NARASINO
NARASHINOじゃないところがいい
- 20 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 23:00:11.85 ID:pBa8EuBSO
- 神奈川だと桐蔭学園、東海大相模、横浜、Y校が好き
桐光、法政ニ、横浜商大は微妙
日大藤沢は女っぽくて弱そう
横浜隼人は神奈川っぽくないから嫌だな
- 21 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/21(月) 23:23:55.31 ID:zaU3tM2sO
- 堀越の歴代ユニがなんとも言えぬ嫌悪感を覚えた。
それと系列校で頴明館という学校のユニが真っ青だった。
熊本の文徳が前回出場した時以上の青さで
しかもストッキングに白い縦縞が入ってて生理的に受け付けられないユニだった。
堀越学園系列のユニは正直気持ち悪い。
- 22 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 02:40:48.94 ID:7qyAaVn2O
- 重複さげ
- 23 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 03:00:57.52 ID:Y2SKZC8XO
- かっこいい
樟南
かっこわるい
城南(徳島)
- 24 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 06:11:52.71 ID:WdohhRY4O
- >>21
頴明館は見たことないけど、97年夏の文徳はユニホームを見ただけで吐き気がしたな あんな気持ち悪いユニホームを採用した学校関係者のセンスは どうかと思うぞ
- 25 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 09:04:37.73 ID:Qb2qknXd0
- 横浜隼人は阪神のパクリ満載でカッコ悪すぎ
- 26 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 09:12:22.39 ID:jtDQS+VPO
- 隼人(阪神)vs常葉菊川(ヤンキー)
- 27 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 10:43:24.77 ID:Fs5B9ukgO
- 隼人は確かにだせーな
- 28 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 11:22:40.25 ID:vfmAPHJ60
- 兵庫ではカッコ良いのは東洋と報徳、ダサいのは神戸国際、まるで鯉幟みたいやね
- 29 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 11:54:00.69 ID:4io1U1l20
- >>25
三重の津田学園も監督の趣味で
阪神のパクリユニフォームだったなw
- 30 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 12:23:44.22 ID:hEI0RITh0
- 個人的に田舎の縦じまはカッコ悪い気がする
- 31 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 13:52:22.04 ID:3aLJG//fO
- 前橋育英は
今大会No.1のダサさ
- 32 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 17:38:45.03 ID:R3WdXcZRO
- PLの帽子のマークが忍に見えてインパクトあった
沖水の帽子もダサカッコいい
- 33 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 17:40:48.74 ID:R3WdXcZRO
- 97浦添商業のユニ、日大三のユニもダサカッコいいな
- 34 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 19:38:29.57 ID:Mc33fHou0
- 開星のユニ、デザインといいロゴ書体といいダサダサ
- 35 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 20:00:44.35 ID:TlTFYhrv0
- >>2
つ精神科受診
- 36 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:54:37.33 ID:WdohhRY4O
- >>25
横浜隼人は神奈川予選で 浮いてる感じがするな
- 37 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/22(火) 21:55:48.17 ID:bYUd+Zgl0
- 不屈不撓・疾風怒涛の鹿児島実業
- 38 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 17:42:27.40 ID:EB0gR9Np0
- 香川西いいなぁ
- 39 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 22:59:44.76 ID:EUFUc4D9O
- つや消しヘルは嫌い
- 40 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 23:04:03.86 ID:49cv+EIVO
- >>33
何で浦添商はユニ変えちゃったんだろうね。
2008年に出てきた時、ガッカリした。
- 41 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 01:55:57.01 ID:pR4bs6nAO
- ていうか最近、何で高校野球のユニのズボンがタイツみたくピチッとしてんの?例のアンダーのピチッと合わさって
前橋育英なんざガキのチームに見えた。
- 42 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 02:06:22.87 ID:pR4bs6nAO
- 埼玉代表は何処が出て来ても、カッコ悪いユニだよ、配色も含めて。
浦和学院(新旧).本庄一.花咲徳栄.埼玉栄.上尾......。
- 43 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 02:15:02.85 ID:TA+ebtTaO
- 日体荏原がカッコよさじゃ最強なんだよ 覚えとけや!
- 44 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 02:39:39.39 ID:3Lvnu+/V0
- 北海道栄はださい
- 45 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 03:29:27.37 ID:+vwsegCjO
- 学法石川かっこいい。弱体化したけど…
- 46 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 19:17:03.56 ID:NexvnvJW0
- 日大三、広島商、松山商 シンプルでカッコいい。
両袖無地なところが特に伝統を感じる。
「余計なマークは無くても見れば分かるだろ」
と威厳がある。
- 47 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/24(木) 20:52:15.36 ID:jQOFrlPvO
- >>34
帽子のマークとヤクザ監督が嫌い
- 48 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/25(金) 01:03:48.29 ID:lmpU8RsQ0
- >>46
同意
- 49 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 03:28:06.67 ID:rJSARUUQO
- 熊本工業こそ威厳がある
- 50 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 03:41:56.06 ID:n2mFj/zW0
- HEIANが最高
- 51 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 04:26:20.24 ID:9KuHCJRhO
- >>46
俺も松山商好きだ
- 52 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 04:36:55.86 ID:GzwTVLb3O
- >>46
激しく同意
袖のゴテゴテは最悪。
容認できて都道府県名まで。
- 53 :か:2011/03/26(土) 05:07:04.24 ID:I+2FHEpOO
- 光星学院はストッキングかえた?
ああやってコロコロユニフォームかえる高校はなんかダサい迷走してるかんがある
- 54 :に:2011/03/26(土) 05:20:38.20 ID:3SNi7/BL0
- .
横浜のユニはガキの喜びそうなデザインだな。
ゴテゴテとセンスが悪い。
しかし中学生脳にはセンスよく見えるんだろな。
- 55 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 05:39:57.90 ID:XvMSuHBvO
- 猫も杓子も縦じまにするな! っての。
- 56 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 05:42:34.92 ID:XvMSuHBvO
- 格好良い
中京の襟付ユニ
格好悪い
中京大中京のトリコロールユニ
- 57 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 11:42:23.75 ID:1ub6sORg0
- 金光大阪の利き手と逆の手で書いた習字みたいなユニはひどいと思った
- 58 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/26(土) 16:57:26.70 ID:DuGDJEN4O
- 波佐見のユニ格好いいな
- 59 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 14:17:14.32 ID:8WEfcgYhO
- しかし、浦和学院の新ユニフォームはショッキングだな。
浦和学院はやはり胸に“URAGAKU”と入った旧ユニフォームが伝統の重みというものだろ。
そもそも、歴代のOB達がよく了承したな…。
- 60 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 14:28:25.52 ID:lpnB/G4PO
- 遊学館はカッコ悪い
- 61 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 17:24:56.23 ID:keUjBLd7O
- 格好良いのは
広島商業
アイボリーユニにHiROSHOの胸文字。
紺色の帽子に小さめのHのマーク。
一見アンバランスな純白のアンダーに上紺下白のストッキング。
- 62 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 18:55:55.67 ID:54sxF/+80
- 城南が見事なまでの樟南のパクリ、しかも鹿児島実との対戦www
- 63 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 19:19:57.98 ID:gjm2Dj/fO
- 日本文理、遊学館、金沢と北信越勢のユニフォームはダサいな…
- 64 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 19:22:39.00 ID:XCHbWaQ7O
- なにこの主観スレ
- 65 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 19:32:04.83 ID:6bvpTmBc0
- 相模は神
- 66 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 19:57:32.11 ID:qgoDUQE/0
- やはり浦学ジャパンが残念賞。
デザインにはセンスというものがあるものの、人の好みもある。
だがパクリは単に情けない。
どこかの中学生のチームじゃあるまいし、流行りを真似る姿勢は特に伝統校や名門は反面教師にすべき。
静清は元々のデザインが良かった分、縦じまが入ってごちゃごちゃした感じにはなった。
城南はパクリの元ネタが樟南という所が秀逸。濁点の有無が違うだけの校名にシンパシーを感じたのだろうか。
もっとも、大館のような早稲田タイプは類似が多すぎて一般にパクリとは言われないだけに、
ある意味不公平かも。
あと前橋育英は某社会人チームのものを踏襲したというが、例えば高校ユニを社会人野球で適用したら変になる事を考えたら、
甲子園でも違和感ありまくりなのは容易に予想できることだった。
- 67 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 20:58:32.29 ID:HUNyMUxmO
- 日本文理のユニかっこいい。
- 68 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:00:06.12 ID:W4G6qdz30
- 熊本工業のユニはもはや造形美のクラス
- 69 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:04:39.33 ID:47ZI+m+g0
- やっぱ伝統校シンプルユニフォームが好きです。
早稲田実
北海
日大三
松山商
熊本工
宇部商
県岐阜商
- 70 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:09:18.53 ID:Fi/mRGgLO
- 青森山田のユニは太って見える。
それとも…実際、太っているの?
- 71 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:10:33.29 ID:Iwms5U5M0
- 愛知・豊川高校の火の玉マークが日本一かっこいい。
- 72 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:33:21.20 ID:VaK3rga1O
- 浦学ジャパン。
胸に書いてあるURAGAKUの頭のUの字を無理にJの様に見せようとするあたりに苦労というよりも
痛々しさを感じてしまう。
- 73 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:35:27.61 ID:t170Cg7oO
- >>70
柳田の印象が強いからじゃね?
- 74 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:38:01.73 ID:SxopYcRS0
- あれはかなり太かったな
- 75 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:51:27.39 ID:Jyf9do3VO
- 筆記体が好きだな。静岡、水戸商あとどっかある?
- 76 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 21:58:22.78 ID:VTYkclLZO
- >>75
宇治山田商業とか
あそこは帽子もカッコイイね
- 77 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:05:39.56 ID:eK0syY28O
- >>75
長崎の海星
- 78 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:20:59.92 ID:s27ynDu30
- 近江もだせー。なんだあの色は
- 79 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:28:54.57 ID:wukdnZ7U0
- 名電も筆記体
- 80 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:30:06.41 ID:W4G6qdz30
- 星稜はいつまでたったら小便ユニをやめるのか
- 81 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:33:29.89 ID:x+9bb89J0
- 星陵のユニはひどすぎだよな
おれだったら恥ずかしくて着れないわw
- 82 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:43:08.97 ID:t170Cg7oO
- 新潟明訓は爽やかでかなりいいと思う。
- 83 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:47:51.35 ID:wukdnZ7U0
- 高野連はいいかげん異色のヘルメットを認めるべき。
天理の紫、国士舘の茶、金沢のブルー、
報徳、光星、東洋大姫路などのツバだけ色違いなど。
白黒紺の単色のみなんて時代錯誤もいいとこだ、色でプレーに支障あるわけでもないし。
- 84 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 22:52:39.91 ID:UMe789uiO
- 大
宮
東
縦書きのシンプルなユニでよかったな
- 85 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 23:02:01.68 ID:sVcwX7E20
- 問題1.
赤ヘルで甲子園に出た高校を複数挙げよ
- 86 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 23:05:41.62 ID:psbdnZgY0
- 日南高校(学園じゃない)しかおもいつかない。
- 87 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 23:53:02.75 ID:keUjBLd7O
- >>83
昔はヘルメットのツバだけの色違いは許されていたのに、いつから禁止になったのですか〜?
【例】
77年(59回)夏優勝
東洋大姫路
81年(63回)夏優勝
報徳学園
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&rl=yes&v=-kqSk1wxCHY&page=2
- 88 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:16:31.54 ID:Z4aF5xeKO
- >>85
夏の選手権になるが、第58回大会の日体荏原(東・東京)と第60回大会の東築が赤ヘルだったな。
- 89 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:19:05.90 ID:Z4aF5xeKO
- >>85
第60回大会の東筑(福岡)
- 90 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:29:21.31 ID:gyapuyquO
- >>85
豊田大谷は帽子は朱色だったけど、ヘルは自信ない。
- 91 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:30:23.60 ID:XGqWljay0
- 第54回選手権大会の北見工業も赤ヘルだったよね?
こうして挙げてみると結構あるんだな。
- 92 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:31:55.23 ID:gZ6Qm/4FO
- 10年以上前だが選抜初出場初優勝が記憶に新しい観音寺中央(香川)ダサすぎ。
- 93 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:32:21.93 ID:upVVSnCo0
- >>83>>87
なんで禁止なの?理由はあるの?
- 94 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:35:19.97 ID:XGqWljay0
- 華美な装いは高校生らしくないから却下。
- 95 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:36:57.34 ID:upVVSnCo0
- は?
あのようなヘルメットが華美なのかわからん
- 96 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:37:04.44 ID:fhXsE7eO0
- 下関商業の左胸に大きなSマークのみというのもいいと思う。
- 97 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:43:27.16 ID:tBJwSDk3O
- >>90
ヘルメットは黒だったと思う
- 98 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 00:44:09.69 ID:SVobUcbY0
- 浦和ジャパンは酷かった
- 99 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 03:20:45.12 ID:QXNdABL6O
- 早実(正確には早大)のユニを初めて見た時
かっこ悪すぎると思った。
古めかしい感じ。
今は特になんとも思わないが。
- 100 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 06:31:26.34 ID:6hSl3vAlO
- 俺的には、最近めっきり見なくなったが胸文字にフラクトゥ―ル(ドイツ文字.亀甲文字)を使ったユニが格好良いと思った。(旧西鉄ライオンズの胸文字みたいなやつ)
桜美林は最高〜!
- 101 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 09:29:46.67 ID:Z4aF5xeKO
- YOU TUBE で'82年夏の東東京大会準々決勝、日体荏原×城西大城西の試合観たけど、赤ヘル(少しワインがかった赤)の日体荏原はかなり格好良いね。
- 102 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 12:23:19.04 ID:lKhPd8nZO
- 城南 vs 樟南 東北 vs 九国
- 103 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 12:34:52.27 ID:NAeOqU2X0
- >>75
静岡だと沼津東(Numazu)、清水東(Shimizu)、藤枝東(Fujieda)と旧制中学の進学校に
多いかな。徳島の城南は旧制中学だからむしろ早稲田カラーのユニに「JOHNAN」だと思ってたよ。
- 104 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 12:51:37.00 ID:0LhIAtbT0
- 日大三のユニは逆にかっこいい
- 105 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 13:04:01.04 ID:0ZGLkFAI0
- これがマジなら誰かモリシ絞めてよ
既に2,3度全国制覇してるならまだ判るけど
最近じゃ初戦敗退の代名詞のくせに
739 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 13:51:37.87 ID:qgoDUQE/0
ユニ変えた理由が、監督就任20周年には萎えた。
しかも代表のパクリ。
浦学は前監督の時は強いイメージあったんだが。
- 106 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 13:12:37.03 ID:HhfO2U8GO
- 菊川ヤンキースw
浦和ジャパンw
- 107 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 13:19:16.52 ID:yRpf1+14O
- うちの草野球チームと同じ浦和ジャパン
価格は30K
- 108 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 13:48:25.92 ID:SDeMR+Zy0
- >>106
横浜隼人タイガースも
- 109 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 13:57:27.60 ID:PiTCh5z/0
- 菊川は変えて大成功。あの打線にあのユニは脅威。今年も強力打線、夏に期待。
浦学はどう考えても前の方がいい。相も変わらず初戦負け。威圧感ゼロ。誇りなし。
隼人はよく知らない。これからに期待。
- 110 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:13:10.18 ID:a51ILW/UO
- >>109
横浜隼人は神奈川の匂いしないから、ユニホーム変えて欲しいな
- 111 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:19:25.07 ID:yRpf1+14O
- 天理はいいスパイク履いてますね!!
- 112 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:19:49.81 ID:NAeOqU2X0
- 商業高校のユニは、ローマ字であってほしいな。地元だと静岡商(SEISHO)、浜松商(HAMASHO)、沼津商(NUMASHO)、
清水商(KIYOSHO)みたいに。島田商は平成に復活するまではSHIMASHOだったのに、戦前の強豪時代の「商島」に変えて
しまってガッカリした。
- 113 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:29:48.82 ID:Kq03X8mdO
- >>93->>95
だったら帽子も黒白紺以外禁止、ツバ別色禁止にしないとな。
不祥事の件といい本当に高野連のダブルスタンダードは意味分からんわ。
- 114 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:33:09.12 ID:tBJwSDk3O
- 今の試合見て思ったけど、やっぱり紫ユニって晴れの甲子園によく映えると思う
去年の夏だと関東一や成田は格好良く見えたなあ
- 115 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:34:35.77 ID:Q6exFZVe0
- 日大三高ユニはどんなイケメソが着ても、田舎くさく見える
- 116 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:37:36.75 ID:aYVyFNKqO
- 私の中では聖光学院、常葉橘がSで履正社がA。
- 117 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:51:35.16 ID:8s078XcVO
- >>112
俺は島商のユニ好きだぜ
- 118 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 14:56:51.73 ID:/T4n+VMGO
- 相模は殿堂入りだな
- 119 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 15:12:55.88 ID:PiTCh5z/0
- 日大付属のユニが好き。日大藤沢や日大三島、日大鶴ケ丘のような。
ピンクが何ともいえず良い。
特別付属の日大二、三、準付属の大垣日大や長崎日大は別。
- 120 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 15:13:17.29 ID:bkyuCKqi0
- 履正社に決まってるやろ。
次に広陵。
- 121 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 15:17:04.16 ID:+TmBgB9CO
- かっこいい 樟南(鹿児島)
かっこ悪い 城南(徳島)
ほぼ同じなはずなのに昨日の城南ユニは弱そうに見えた
樟南の悪役商会みたいな監督さんが着てるから樟南は強そうに見えるのかな
- 122 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:20:04.28 ID:Ooy+krc10
- 九国のKYUKOKU(TOHOKUのパクリ)と、
帽子にかなり強引にK,I,U,Hをまとめたセンスには唖然とした・・・(もちろん悪い意味で
- 123 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:31:22.76 ID:EyhcfSNY0
- 左袖のFUZOKUもセンス疑う
まさか風俗じゃないよね
- 124 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:33:38.81 ID:TyMp92QHO
- 花巻東ユニフォーム(笑)
昔の帽子(笑)
- 125 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:34:38.48 ID:MSkai3I3O
- >>120
履正社の青紺アンダーと上のシャツは合うよな
あれはカッコいい
前からあんな感じだったか?
- 126 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:39:01.90 ID:+rArbbyM0
- 今大会で言うと・・・(関東編)
横浜、相模は都会の洗練された感じ
浦学は今風にしてみたが逆に改悪って感じ
三高はシンプルでかっこいい
久我山は伝統高って感じ
水城は新鋭の私学って感じ
前橋育英は論外
- 127 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:45:07.46 ID:JG8VT9RAO
- >>114
だな!もちろん金農もな。
- 128 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:46:34.46 ID:Ooy+krc10
- 今大会だと波佐見がいいな、いかにも九州男児って感じ
- 129 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:51:11.51 ID:MSkai3I3O
- アンダーが青系統は好きだが
金沢の青は色褪せててダサい。
聖光の胸文字の青と金はケバイ。書体も好きじゃない。
星稜の青と黄の組み合わせは。。。
- 130 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 20:51:45.08 ID:HW7vgDL6O
- 埼玉、北関東あたりに見られる“○○高校”ってのはダサいよな
- 131 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:04:10.77 ID:EQiueECl0
- 昭和52年選抜の時の伊香高のユニは印象深い。
白の帽子に白のアンダーシャツ、白のアンダーストッキング
胸にでっかく漢字で「伊香」帽子にローマ字で「IKAKO」
対戦相手の桜美林のユニとは何から何まで対照的だった。
- 132 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:10:04.50 ID:Ooy+krc10
- 白練習着に校名入っただけのユニはダサいし、着たときの高揚感ゼロだよな・・誰のためにユニ作ってるんだか
- 133 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:12:48.20 ID:rbLTsTeD0
- 土佐は別格
- 134 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:14:48.01 ID:40eQf5za0
- 明野 三重
- 135 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:16:02.40 ID:FhtLE7zG0
- かっこ悪い
近江・金沢・星稜・天理(帽子)
かっこいい
大館鳳鳴・平安
- 136 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:19:13.96 ID:MSkai3I3O
- 白ユニでも様になってる所あるからなぁ
土佐とか小山とか
むしろアンダーが白でもないのに白ヘルを被る組み合わせには違和感ある
- 137 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:26:34.37 ID:Vnr7Cn3O0
- 俺、上宮のOBなんだけど、胸文字の漢字は嫌いだなあ。
俺が現役の頃はローマ字の「UENOMIYA」だった。
甲子園初出場時の前年あたりに漢字に変わっちゃった。
ベースボールはアメリカ文化の象徴なんだから、漢字は邪道だと思う。
- 138 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:34:10.92 ID:iMRR8nNEO
- >>128
熊工のパクリユニ(笑)
- 139 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:37:58.85 ID:/VNlxkjI0
- ここまで仙台育英がないとは
- 140 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:46:41.44 ID:LsVicOEj0
- ユニホームの基本は、やっぱり法政大学だと思う。
淡いアイボリーを基調に濃紺の帽子にアンダーシャツ。
胸にローマ字で「HOUSEI」袖には何もない。シンプルで素晴らしい!
高校では昭和49年全国制覇のときの銚子商業のユニが最高。
- 141 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 21:57:30.94 ID:a51ILW/UO
- 緑だと福岡第一、専大北上がかっこいい 開星、報徳はかっこ悪い
茶だと国士館がかっこいいな
紫だと愛工大名電がいいな
赤(朱)、橙のかっこいいユニってみたことない気がする
- 142 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:04:27.56 ID:G51Eyq43O
- 赤といったら?
青といったら?
緑といったら?
紫といったら?
最初にパッと出て来た学校が、皆の好きなユニだよ。
俺は赤=智辯、青=金沢、緑=新発田農業、紫=天理、だったw
- 143 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:06:12.87 ID:tcclKX780
- 仙台育英は普通にかっこいいよ
グレーなんだけどなんとなく清潔感がある
- 144 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:11:15.99 ID:Ooy+krc10
- >>144
知人から聞いたんだが、由規は香水の香りがしたらしい
髪も五厘刈りとかいなくて長めだし、おしゃれなイメージだよな
- 145 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:12:24.34 ID:2DEkCnfkO
- すげー昔だけど、塚原青雲?のユニがかっこよかった
- 146 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:16:01.15 ID:TXCEyRTG0
- 赤 豊田大谷
青 唐津商
水 金沢
緑 福岡第一
紫 天理
茶 国士館
黄 知らない。
黄色はないが、津久見、波佐見、崇徳のストッキング黄は好き。
- 147 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:18:11.29 ID:EhP4cWT10
- 熊工のユニは男らしい。
褌のような男らしさがある。
- 148 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:21:50.16 ID:6ohqNVGDO
- >>128
熊工のパクりといえば秋田の能代工。
グレーで胸に「能工」。
バッタもんもここまで来ると立派だ!
- 149 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:23:00.65 ID:m7FxUs4rO
- >>119 長崎日大は以前 正付属の日大鶴ヶ丘と同じデザインのユニだったが
理事長だか校長だかバカのおかげでめちゃくちゃになって
甲子園初出場
ちなみに現役の頃は、エンジにでっかいNの一文字でダサかった
- 150 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:24:26.49 ID:PhPyWf5FO
- 熊本では、ドブ工と呼ばれてます。
すべてにグレー
- 151 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:24:42.11 ID:6ohqNVGDO
- >>148だけど>>138にでした。
- 152 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:26:26.01 ID:lPYuddaw0
- >>148
おい、それホントかよ。
四本足が無いだけじゃないか。
ネタすぎて「冗談でした」じゃ済まないレベルだぞ。
- 153 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:26:59.93 ID:37OLR9tv0
- 昔の北陽はシンプルで好きだった。
何故俺達のアイドル八頭が出てこないのか?
- 154 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:40:11.61 ID:Ooy+krc10
- 能代工のユニ、検索してみたらワロタw
もはやパロディ
- 155 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 22:47:38.70 ID:rxpdHMPWO
- >>146
黄色と言えば
星稜
- 156 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:02:29.60 ID:MSkai3I3O
- 黄なら作新学院だな
- 157 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:17:02.02 ID:lPYuddaw0
- う、お、これは・・・>能代工
まさかと思って検索したが…このデザインに決定した経緯を知りたい。
普通の感覚ではまず無理。
- 158 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:18:47.27 ID:gyapuyquO
- >>136
例えば浜商、静商みたいなパターン?帽子とヘルは白でアンダーは黒だけど。
静岡県内の商業はこのパターン(浜松商・静岡商・清水商・伊東商)が多いよ。
谷口主将率いる都墨谷はアンダーが紺だから違うかな。
- 159 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:28:23.82 ID:ZMwT6gVS0
- 赤 智弁
青 聖光学院
水 金沢
緑 二松学舎大付
紫 名電
茶 国士館
黄 星稜
灰 仙台育英
黒 尽誠学園
だな、自分のイメージは
- 160 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:32:32.47 ID:lDrpPTA80
- 柳川がカッコ良し
- 161 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:32:50.45 ID:WBNEM7Fu0
- ◎滋賀の膳所(純白Z)、宮崎の日南(赤ヘル)、高知の土佐(校章)
千葉の習志野、沖縄の豊見城、愛知の中京(旧ユニフォーム)、長崎の諫早、
×滋賀の比叡山(帽子マーク山)、愛知の中京大中京(現ユニ)
岩手の福岡(ローマ字が)、東京の成立学園、神奈川の横浜隼人(阪神コピ)
埼玉の浦和学院(Japanコピ)
- 162 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:36:16.36 ID:4PKTqVzAO
- 変な色のユニに目がいってしまうな。
文徳や頴明館の青ユニとか
あと北海道栄は白ユニにオレンジ色のアンダーシャツという変わった配色
こーゆー変な色のユニって他にある?
- 163 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:37:17.88 ID:MSkai3I3O
- >>158
帽子とヘルが統一されてるのはいいんだよ
ヘルが白黒紺に限られてからは、やたら白ヘルが増えてる
- 164 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:38:20.44 ID:FhtLE7zG0
- >>159
俺緑は新発田農業だわ
- 165 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:42:45.94 ID:MSkai3I3O
- >>159
金沢のは青だって金沢側が説明してたけどな
スカイブルーだとさ
- 166 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:45:37.90 ID:e6kZ0CIm0
- イエーイは嫌いだが大垣のユニはかっこいい
ちばあきお好きだしどうしても主役級のデザインの印象はああいう感じになるわ
白黒でシンプルなやつ
- 167 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:46:32.63 ID:4PKTqVzAO
- センバツ出てる静清も緑だね。
アスレチックスみたいな緑と黄色の組み合わせはけっこう多いよね。
あと佐賀北のストッキングの緑ラインもおしゃれ
- 168 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:47:07.05 ID:a51ILW/UO
- >>146
>>159
あと桃・遊学館 灰は仙台育英より、04年春の土浦湖北だな 橙は埼玉栄?
- 169 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:49:44.94 ID:FhtLE7zG0
- いつかの津田学園もかっこいいぞ。
白黒の王道は平安だと思う。
- 170 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:56:42.71 ID:a51ILW/UO
- >>169
津田学園は阪神のパクリっぽいね あと横浜隼人も
浦学の日本代表もそうだけど、オリジナルじゃないユニってかっこわるいな
- 171 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/28(月) 23:59:41.67 ID:FhtLE7zG0
- 津田学園エース多田の足のあげ方がかなり古臭かった。
- 172 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 00:07:37.79 ID:9TokY7LK0
- 赤 智弁
青 聖光
水 金沢
緑 三沢
紫 天理
茶 国士館
黄 星陵
白 早稲田実
黒 駒大苫小牧
灰 熊本工
エンジ 松山商
- 173 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 00:11:26.46 ID:FhKoPxTj0
- 三沢渋いな〜
- 174 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 00:18:36.41 ID:fhIXH9MCO
- 我孫子ってまだあのユニなんだろうか?
- 175 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 01:22:00.92 ID:mIUI1/px0
- 花咲徳栄のユニは最強
- 176 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 01:23:33.36 ID:KDVDbcn4O
- 成田って今は白ヘルだけど昔は黒ヘルだったよな
- 177 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 01:29:43.58 ID:IfjxrmA80
- 聖望学園ダサかったなあ
- 178 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 01:52:46.31 ID:D5ziGknuO
- だいぶ前に甲子園で見た北海道の知内(しりうち)
いかにも田舎のチームって感じの素朴さが良かったw
- 179 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 04:30:04.15 ID:IhwD0So+0
- 同じ育英でも仙台育英と兵庫の育英はシンプルなデザインでかっこいいのに、
前橋育英のユニは、まるで安物のキャンディーの包み紙みたいでダサイな。
- 180 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 04:55:25.84 ID:J3obAJdp0
- てか背番号はユニに合わせる形にしてほしいな、縦縞やチームカラーに合わせるとかさ
地方大会ではそういうとこもあるけどね
- 181 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 05:06:36.02 ID:1a65Js1W0
- 日大三のユニ、脚気!
TVで見てると普通に白いだけだが、
グラウンドで実物観るとスッゲー綺麗!
あのユニには見惚れた!
- 182 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 05:07:40.51 ID:VdY0ED2U0
- 金光
- 183 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 05:20:26.82 ID:6VuHI3WLO
- 敦賀気比のユニ好きだな
- 184 :か:2011/03/29(火) 05:22:58.44 ID:NsaIyPvzO
- 仙台育英 かっこよすぎやろ ライオンエンブレム
- 185 :か:2011/03/29(火) 05:27:23.11 ID:NsaIyPvzO
- 九国は若生(元東北監督)が監督だけあって 東北ユニパクリと言うか。しゃーない部分もあるよな
- 186 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 05:53:42.83 ID:fhZzP+LWO
- >>184
仙台育英はダサいよw
ネズミ色自体ダメ、解体工の作業着じゃん
袖のアップリケはかっこいいけどね
- 187 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 09:58:45.87 ID:TpyRZV/A0
- >>175
まさか仲間がいたとは
- 188 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 10:01:08.88 ID:o99kgGOeO
- 岡山南
Y高
スカイブルーが夏に似合う。
- 189 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 10:07:34.94 ID:DyG4U4V+O
- 裏学 聖望 本庄一 花咲
埼玉のユニは大概カッコ悪い
- 190 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 10:55:37.20 ID:0hkhyRpo0
- 静清の今大会のユニ、めちゃくちゃカッコイイな。
- 191 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 11:14:11.09 ID:irXZ4UzOO
- 静清高で思い出したんだが、熊本のセイセイコーってどんなユニフォームだっけ?
- 192 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 11:18:14.47 ID:eT7Z1iTJO
- 済々は早稲田カラーにSEISEI
- 193 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 11:28:53.24 ID:niepKDL7O
- 横浜隼人に勝るものなし
- 194 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 11:42:18.91 ID:rFW2NSWLO
- >>189確かに〜!
他にも
埼玉栄 所沢商などセンス悪すぎだな。
- 195 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 11:42:20.74 ID:hmPLeVn2O
- >>192
その済々が甲子園出たときの初戦の相手花巻東のユニときたらw
本当岩手の田舎チームのユニだった。で私立と知ってビックリ!
十数年後ユニも変わってあんな注目されるなんて二度ビックリ!
- 196 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 11:45:02.79 ID:TfSLDpYVi
- 加古川北のユニホームカッコいい
- 197 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:00:43.43 ID:MEJdddMx0
-
ところで、いわゆる文武両道をかかげる公立高は、どうして白いアンダーシャツにこだわるの?
今年の大館鳳鳴もそうだけど、盛岡一、濟々黌、前橋、岐阜、市岡、膳所、和歌山の桐蔭、大分上野丘、その他・・・
つまり「純白」=「清純」=「高校生らしい」=「文武両道」ってことかな?
しかし、はっきり言って白ユニは弱々しく見えるね。
そういえば木造も白ユニだったな。
- 198 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:20:28.75 ID:n+KKS0OB0
- >>197
それらの学校の歴史が古いという点が最大の理由。
当時は白ユニが基調(染める=費用がかかる)。
そして名門校は伝統を守る傾向が非常に強い。
感じ方は人それぞれだろうが、歴史を感じるユニは、デザインは様々でも
やっぱり重みがあるし、それゆえ無条件に格好いいと思える。
精神性を感じるというか。
逆に一番ポイント低いのは、流行に迎合した安易なパクリユニかな。
特に名門があっさり伝統のユニを捨てたりすると印象はよくない。
モリシジャパンはその最たる例。
- 199 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:23:37.02 ID:OXaiuEUV0
- もうモリシ学院が甲子園で勝てる気がしません。
あのダサユニは伝統の初戦負けに拍車をかけている。すでにネタ高。
- 200 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 16:32:16.39 ID:nd668krr0
- てか甲子園で勝ち進んでいけばかっこよくみえるんだよ
常葉菊川とか最初は「なんぞ!?」って思ったけど、戦い方が斬新だから良く見えてくる
モリシジャパンはいつも通りあっさり負けたからそのチャンスを逃したってわけだ
広陵もそのチャンスを常葉みたいに生かせたな
- 201 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 18:39:07.76 ID:rFW2NSWLO
- >>198
はい、ここ群馬では特に純白ユニに文武両道の伝統を重んじる傾向が強く、群馬の早慶戦と言われる前橋高‐高崎高は共に県内一二を争う進学校で、もちろん両方とも純白ユニ。
- 202 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 20:14:48.71 ID:PEOwCEBe0
- >>140
HOSEI
- 203 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 22:10:15.23 ID:MHXIIwXV0
- 立正大湘南は横浜に似てる(応援も)亡くなった前監督が横浜の指導者だったから?
- 204 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 22:24:08.21 ID:MbvQwLmmO
- 東海大系列のユニには正直威圧感を覚えた
でも早稲田系列ってゆうか赤白にはあまり威圧感は無かった
なぜだろう
- 205 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 22:37:44.92 ID:mgiSuhGoO
- >>180
甲子園での背番号は主催者の高野連が用意して出場校に支給するから全て同じ物。
因みにミズノ製。
- 206 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 23:25:02.99 ID:9TokY7LK0
- 個人的、今大会かっこいいユニランキング
1履正社
2東海大相模
3九州学院
- 207 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/29(火) 23:40:01.19 ID:B6hwXlk20
- 鹿実。強そうだし男て感じw
- 208 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 03:24:53.40 ID:L8f5TBso0
-
滋賀の膳所高校は公式戦なのに白い練習着で試合をしてるよ。
名門校なのにお金がないの?
「みんなで膳所高に、おぜぜを寄付しょう!」
- 209 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 05:10:07.54 ID:OpEjrjCB0
- 膳所高といえば美富士食堂だなw
- 210 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 17:07:59.79 ID:oS9zmzU30
- ブルーグレイ学法石川
なかなか渋いよ
- 211 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 20:42:06.89 ID:dWbwaC3O0
- 最高にカッコよく強く見える→東海大系みたいの縦ジマ
ダサイ!→赤の智弁w
何あれ?w
赤なんてw
ダサダサw
- 212 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 20:53:14.01 ID:glw3BVcfO
- >>205
96年夏の松山商は標準タイプの支給品ではないよね?
- 213 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:06:20.76 ID:hGU8VNLpO
- カッコイイのは昔の宇都宮学園。アイボリーで胸のUgaku今の校名変更後の文星芸大附は漢字で色もベージュになってカッコ悪い。
- 214 :慎太郎:2011/03/30(水) 21:20:45.55 ID:WRYfAMLB0
- 柳川最高。小倉、下関商業もいいな。
- 215 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:25:03.88 ID:4kcsq1sXO
- 金光大阪メチャクチャ格好良い
- 216 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:28:21.50 ID:okMTjf7Y0
- What?
- 217 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:33:26.18 ID:6+trkf/K0
- 日大三。シンプル イズ ベスト。
他の日大系はピンク入れたり「N・」のロゴ入れたりしてるけど
三高は我が道を行っている。スクールカラーも濃紺。
なんか、日大の付属を嫌がっているような感じで非常によい。
- 218 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:35:30.92 ID:okMTjf7Y0
- 特別付属
付属
準付属
の違いかと。
- 219 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:37:08.90 ID:yZCXTWmx0
- 久我山格好良い。 縦字であの字体はラグビーとかぶる。
- 220 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:37:51.32 ID:Hm9UT9o70
- 鳴門渦潮高校
- 221 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:39:44.75 ID:W9R/h4WxO
- 近江
- 222 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:40:55.67 ID:4auS7uSw0
- 帽子とヘルメットの色が違う学校はとにかくむかつく。
- 223 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:41:03.11 ID:AzXg7HxhO
- 仙台育英 かっこいい
- 224 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:42:10.73 ID:AzXg7HxhO
- 前橋育英 かっこわるい
- 225 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:45:14.56 ID:Cbz0t6Kk0
- 兵庫の育英はシンプルで、もっとかこいい。
- 226 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:46:42.15 ID:cP0tNrjd0
- 汚汚餓鬼最悪ざまえ!
果実も好きくない!
- 227 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:47:34.80 ID:lAhY03rPO
- >>224
サッカー部のカラーと一緒だけどセンスがない
帝京、東福岡は部ごとでスクールカラー違うしこだわらなくていいのに
- 228 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:50:23.77 ID:4auS7uSw0
- ローカルだが修猷館(福岡)のユニはかなり格好良い。
強豪で言うと東福岡を更にシンプルにして、アンダーを紺にした感じ。
HIGASHIだとださいのにSHUYUだと格好良く見える。
- 229 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:52:19.95 ID:b5k0OJdKO
- 井端の高校時代の写真を見たが堀越のユニは酷いな
パジャマ着てんのかと思った
- 230 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:52:23.49 ID:RIhXAxnd0
- 浦学ユニホーム変わってたな
昔の全日本みたい
初戦負けが続いてたから変えたのか
- 231 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:54:01.31 ID:4auS7uSw0
- >>230
モリシの監督就任20周年で変えたらしい。前のユニ好きだったのに…。
- 232 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 21:57:51.43 ID:3irdVI9A0
- 履正社は新興というほどでもないが、新しく出てきた私立強豪としては、
デザインも落ち着いてて配色も良いと思う。大阪は派手なユニがご法度だが、
それが図らずも良い方に出た一例かもしれない。
ただし大阪でも金光はダサい。字体はともかくフォントを大きくし過ぎたせいで、
いかにも「学校の広告」みたいな格好になってしまった。以前は良かったんだが。
光星も90年代県大会決勝の壁に苦しんでた頃は、Koseiというフォントでわりと
センスがあったが、今はKOSEIとこれもややバタ臭くなり、田舎私学というイメージになった。
ちなみに同じ東北地方の一大勢力になった聖光も青黄基調がいかにも新興という感じ。
大垣日大は急速に力を入れたある意味新興だが、デザインは至ってシンプル。
まるで中学のユニのようだが袖の赤文字のNで何とかワンポイント主張している。
同じ日大系の日大三は確かにシンプルながら地味でもなく、素直にかっこいい。
デザインをいじらない点も好感がもてる。最近は帽子のツバをカラーにしたり、
わざわざツヤ消しヘルにしたり、色々やる傾向が強いので。
- 233 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 22:04:54.83 ID:4auS7uSw0
- >>232
履正社ももう一回りほどフォントを小さくした方が良いと思うな。
樟南もしかり。大垣日大はシンプル過ぎて大垣高校かと思うわ。
- 234 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 22:07:40.57 ID:uqxla4KV0
- 県岐阜商業
- 235 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 22:08:21.80 ID:uqxla4KV0
- 小倉高校と下関商業もかっこいいよ
- 236 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 22:11:07.47 ID:LMd0waTv0
-
こんなのカッコよさなら箕島の一択だろ
- 237 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 22:34:32.09 ID:hu46rsas0
- デザインと違うかもしれないけど最近はユニフォームの生地がラインのようなもの
が入ったタイプを多く見かける
従来の多く見かけるものと比べて何かメリットがあるのかと疑問に思っていた
あとヘルメットについても思う
- 238 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 23:12:15.82 ID:ZtygeAro0
- KOSEIの文字はデカすぎて下品
- 239 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/30(水) 23:44:41.28 ID:F9OBemWZO
- ttp://www.reimei.ed.jp/img_picture/081120baseball02.jpg
- 240 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 00:42:52.80 ID:Mlnm3Rgz0
- 国学院久我山は胸に久我山ってのがいいな。ふつう国学院って入れるよな。
- 241 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 01:31:43.86 ID:cSu4BWy40
- 日大三が一番いいわ
- 242 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 02:32:25.17 ID:9iTZruSF0
-
倉敷工のプリンスホテルのようなユニは、ちょっぴり、イカすぜ!
ついでに伊香高もイカすぜ!
- 243 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 02:56:29.46 ID:9u4X/cbs0
- 創志は新しいチームなのに古臭いユニだったね
- 244 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 06:36:13.31 ID:rET2zkaeO
- >>243
新興チームの中では悪くないと思うけど、胸プリントタイプは好きになれん。
今大会だと創志、九学、相模あたり。
やっぱりちゃんと刺繍タイプであってほしい。
- 245 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 07:11:15.52 ID:QEY0WyUGO
- >>140
大学のユニと高校を混同してるんだが。
確かに大学のユニフォームは品のあるアイボリーホワイトで両袖も無地。
ただし高校は微妙に違う。
旧一高(法政高校)は大学にほぼ同じカラーを使っているが、二高はちょくちょく変更している。
純白だったり、少し前だと桐蔭学園のような濁ったアイボリー調だったし。
現在は大学に近いと思うが、確認できていないので何とも言えないけれどね。
ちなみに付属校ユニの両袖には校章がある。
- 246 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 07:18:38.79 ID:2rkg9S4/O
- >>229
堀越はそれ以前のユニの白帽子ツバ紫.アンダー紫.ストッキング白地に紫の多数の細ライン.白ユニ紫ラインに胸文字が縦に漢字で堀越。これが最高に格好良かった。
- 247 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 07:40:59.07 ID:QEY0WyUGO
- >>246
桑原さんや岩隈のときは紺の帽子だったような気がする。
岩隈の世代は帽子のマークは校章のようなロゴだったはず。
桑原さんの在任期間はHだったかもしれないけど。
で、岩隈のときはストッキングが話題になった紺地に白線の縦縞。
その次の世代は帽子は白と紫つばに戻って、ロゴはHだったかな。
その後、横書きの漢字で堀越になったりかなりの頻度で変更が行われているね。
監督が変わる度に一存で変えているのか、よくわかりませんが。
- 248 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 10:13:29.72 ID:ee92PNEI0
- 1988年選抜の堀越は
帽子がやたらテカってたような気がするんだが
変な素材使ってなかったか?
- 249 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 13:53:54.52 ID:RayXztdDO
- >>242
伊香は監督が変わるたびにユニが変わってるみたいだけど、今はどうなってんのかな
- 250 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 14:36:44.31 ID:TcOOugPT0
- 監督が変わるたびにユニのデザインを変更するのは、やめてほしいね。
堀越は昭和50年の選抜ベスト4のユニが一番よかった。
伊香高は昭和52年の選抜のユニがおもしろい。
白一色に胸に大きく「伊香」、帽子に「IKAKO」
- 251 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 14:53:50.92 ID:ElYu/09V0
- 胸プリントタイプが多くなってきたのは、刺繍タイプだと雨の時水を吸って重くなるから、
とかいう理由があったとか。もっともそれほど雨が降ったときは野球は中止だが。
費用はプリントの方が安いかもしれない。
分からないのはツヤ消しヘルメットの方。プロが近年使用し始めてるので流行のようだが、
これは実用の上で便利になるとかいう問題でもなく、従来のものとも価格は変わらないとの事。
無駄な買い替え→用具メーカ儲かる→何らかのキックバックが部関係者に渡る。
の図式なのかもしれない。
練習着含む用具で「これ本当に必要なの?」という類のものは、上記の事情が絡んでる事があり、
高校野球の問題点のひとつ。
- 252 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 15:10:29.10 ID:RayXztdDO
- 伊香の真っ白ユニは岩国のユニと違い全体が純白ユニだから今の時代ならかえって新鮮だよね
- 253 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 16:00:49.23 ID:xqT2yXfc0
- 日大三高のユニフォームwww練習着?www
- 254 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 16:28:24.92 ID:/n5tZXFbO
- >>222
ヘルメットの色は高野連から白・紺・黒の3色に制限されてるからね。個人的にはもっと自由でいいと思うんだが
- 255 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 16:30:18.91 ID:OBAJmc3o0
- 学法石川。
ISHIKAWAのブルー。
結構イケてるよ。
- 256 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 16:33:17.16 ID:7Va2QE9c0
- 鹿児島実と城南のフォントが同じだった。こういうフォントのチーム好き。
- 257 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 16:42:41.17 ID:LKqAc5TT0
- 鹿実も樟南と甲子園でやってるみたいで不思議な感覚だったろうなー
- 258 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 16:43:37.66 ID:7Va2QE9c0
- 夏は育英、仙台育英、前橋育英、鳥取育英がそろうといいな。奈良育英は野球部ないから無理だが。
- 259 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 16:50:05.62 ID:CfsMj0fY0
- 詰襟ユニの富山商業
- 260 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 17:57:54.57 ID:FdKgctVy0
- 昔はヘルメットも帽子と同色だったのにね。例えば報徳学園のヘルメットは
つばがグリーンだった。
今回のセンバツでは加古川北のユニが良い。シンプルな爽やかさにとどまらない
重厚さがある。文字の金の縁取りが効いてると思う。ただ帽子のマークは以前の
方が良かったな。
- 261 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 18:20:34.56 ID:k0rtbM720
- >>236
だな
- 262 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 18:26:26.73 ID:1a10z5iaO
- カラーユニ自体そんな好きじゃないが履正社の青ユニはかっこよく見える
- 263 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 18:30:15.03 ID:J0VUYGgUO
- >>248
防水又は撥水加工した帽子だったからテカってた。
その時のユニもパジャマみたいなものだったが
胸の「堀越高校」という文字はワープロ字体というなんとも奇妙でユニとして受け入れ難い代物だった。
帽子もユニも発案したのが当時の部長だったらしい。
- 264 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 18:39:57.49 ID:D+k6YOTeO
- 帽子を山切りカットみたいな変な型つけてるところは例外なくダサイ。
帽子が浮いてるからピッチャーが一球投げるたびに被り直しててウザいよね。あれ洗濯バサミでいちいちやってるんだぜ。
興南、聖校、日大三とかは型つけないでちゃんと被ってるね
- 265 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 18:43:54.19 ID:LKqAc5TT0
- 帽子は縫って型をつくるやつもいる
- 266 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 19:21:02.39 ID:EOo2GL6zO
- >>264
俺のところは禁止だったよ>帽子の型付け
ちなみにつばの曲げかたまで徹底指導されてましたw
- 267 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 20:13:38.97 ID:4WCru+8m0
- 駒大苫小牧
- 268 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 20:49:00.18 ID:XUcIBSw2O
- 東京の穎明館なんて全身ブルーで、昔の西武ライオンズのビジター用みたいなんだぜい!
- 269 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 20:53:35.10 ID:0S3NnVDSO
- 東北はマジかっこいい
左袖の校章がイイ
- 270 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 21:06:48.48 ID:pxD04JkC0
- 柳川と熊工
渋い漢字ユニがかっこいい!!
- 271 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 21:21:40.58 ID:YvLmagYv0
- 常葉学園菊川高校
- 272 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 21:34:27.49 ID:IEDcb6EsO
- 伊奈容疑者の母校・近江のユニフォームのダサさはガチ
- 273 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 21:37:20.16 ID:fAaxDPe6O
- 岡山理大付属。めちゃくちゃカッコいい。ロゴ最高。
哲也 哲也 ホームラン
- 274 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 22:14:57.46 ID:+r1IKMrxO
- 台北一中
- 275 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 22:17:00.05 ID:ElYu/09V0
- ちなみに総合技術のユニはセンス良いと思った。
最近新しく甲子園出てきた学校は大抵漢字で校名を宣伝してるようなものが
多いので、尚更新鮮。デザインで主張しているというか。
逆に創志は新興私学のわりに古風なデザイン。嫌いではないが地味な印象。
明豊とか聖光のようなダサ派手にならなかったのは、多分監督の好みなんだろう。
- 276 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 22:18:15.82 ID:KqCpjEKjO
- 帽子のつば曲げてる学校はみんな負けてる?
- 277 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 22:37:15.38 ID:9XthoKg4I
- ≫263
胸の文字は「堀越学園」だったよ。で、学園の上か下に赤で「TOKYO」って入ってたはず。
- 278 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 22:37:54.91 ID:dW4uRx4t0
- 甲子園には全く関係ないが、滋賀県の虎姫高校(県北部では彦根東に次ぐ進学校)
胸のマークは漢字で「虎姫」ダメ押しに帽子のマークが「虎」…
あまりにも個性的だ。
- 279 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 23:28:29.64 ID:GJyotd6M0
- ごめんだけど
智弁はないな。
- 280 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 23:34:42.70 ID:Y22WkMiP0
- だいじょうぶかよ(笑)
マック赤坂 スマイル党
都知事候補
- 281 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 23:35:16.28 ID:Y22WkMiP0
- だいじょうぶかよ(笑)
マック赤坂 スマイル党
都知事候補
- 282 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 01:57:16.95 ID:p107UMvaO
- >>277
堀越って中等部と幼稚園が無くなってから「堀越高校」になったんだよね。
>>278
見てみたいw
- 283 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 10:13:47.66 ID:OcykeBfF0
- >>275
総合技術はもっといかつい感じのがよかった。
なんか会社名みたいだし
筆記体あわない。
- 284 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 13:22:30.35 ID:+5nd7aET0
- 能代工業かっこいい
熊本工業だっさい
- 285 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 16:00:32.26 ID:iDhRs9bn0
- 履正社に縦ストライプが入ってたら
なおさら格好いい。
- 286 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 16:10:23.67 ID:kUH9KsQy0
- >>283
好みの問題だとはいえ、熊工ユニがダサいとは、かなりの少数意見
- 287 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 16:27:41.10 ID:oou7e4fYO
- 東北や九州国際大付属がカッコいい
- 288 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 16:34:53.93 ID:w/CHeAmY0
- 栃木県民じゃないけど、作新学院と小山のユニが好きだね。
ただ、作新はタマゴ色が濃すぎる。もう少し薄くしてね。
- 289 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 18:03:14.97 ID:6zIUsBun0
- 昭和50年代のころの高松商業がかっこよかった。丸亀商業もよかった。
プロ野球の真似はうれしくないね。
- 290 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 18:25:20.51 ID:KHlBUZ3kO
- >>286
作業服と一緒なネズミ色が嫌いなやつは熊工業ユニも嫌いだろ
皆から好かれてると思ったら自惚れ
- 291 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 20:02:24.26 ID:pWRRsNQm0
- >>289
プロ野球の真似といえば秋田県立能代高校。
77年78年選手権は巨人、92年選手権はオリックスのユニで登場。
- 292 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 20:18:41.43 ID:BSG7Lp2L0
- 縦縞は九州国際大が好き。ラインがシンプルだし
- 293 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 20:47:11.27 ID:2S2ikEHw0
- KOSEI
- 294 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 21:59:21.99 ID:uubXHgYR0
- >>292
あれは九国の若生監督が東北高校出身で、九国に引っ張られた時に
東北のユニ・デザインをそのまま真似しただけなんだけどね。
- 295 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 22:08:32.02 ID:BSG7Lp2L0
- >>294
でも本家より好きだ
- 296 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 22:43:05.76 ID:1nzY/T1H0
- 胸とか肩にでかいロゴがあると萎える。九国はシンプルなのが良い。
- 297 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 22:50:06.59 ID:taa150uw0
- 袖にFUZOKUは萎えないのか?
- 298 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 22:50:19.95 ID:GjW3mbSH0
- 岩国の真っ白ユニ最高!
- 299 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/01(金) 23:57:06.21 ID:1nzY/T1H0
- >>297
あ、それはちょっと萎えるけど、まあ目立たないし。
- 300 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 00:09:58.98 ID:1U/6zSGD0
- 天理は色は一番好きだけど漢字がダサい
帽子の天マークとか
- 301 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 05:32:49.18 ID:yDmDSha1O
- >>296
胸と袖は揃えてほしいよな
胸にKYUKOKU、左袖にFUZOKU
右袖は漢字で福岡
ローマ字にするなら全てローマ字
漢字なら袖も漢字だろ
関西、北海、履正社、総合技術、鹿児島実業などは揃えてる
明徳、光星学院、水城、九州学院は袖も統一しろ
- 302 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 05:49:15.06 ID:sYFojai+0
- 春日部共栄好きだな〜。選手全員スラ〜とスリムに見えるユニの素材。
浦和学院はモリシが日本選抜の代表監督になった時に日本代表のユニをとても気に入り自分の高校にも取り入れたみたい。
- 303 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 07:15:42.69 ID:BmkfLCUL0
- 鹿実のワッペンに「不撓不屈」って文字入ってるのな
- 304 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 07:31:46.14 ID:4WzfsrpdO
- 星稜の黄色のユニホームはかっこいい
- 305 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 07:51:51.20 ID:wJR0xVjhO
- ガキっちょは何でも縦じまなら良いんだろうな! まあ俺がガキの時がそうだったから。東北、帝京。
しかし、大阪勢はイメージとして縦じまは止めて欲しいよ。
- 306 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 07:57:22.01 ID:4x7qgKIz0
- 常葉学園菊川
- 307 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 07:59:08.62 ID:4x7qgKIz0
- のヤンキースユニは最高。
モリシジャパンとは格が違う。
- 308 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 08:13:07.40 ID:BmkfLCUL0
- 甲子園で勝てばかっこ良く見えるし、常葉菊川は着こなしがスマート
たとえ優勝してもモリシジャパンはだせえ・・
- 309 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 08:19:28.35 ID:Wb1Eln2HO
- 済美のユニは強力打線も相まってデカく見えたな
ヘルメットやユニのSAIBIの字体も好きだね
- 310 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 08:43:14.54 ID:fGvBeW380
- >>305
大阪勢で縦じまってあるっけ?三強は地味だよな。
- 311 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 09:20:54.46 ID:mDVwxvYj0
- ユニではないが、九州学院のジャンバーまでストライプは
初めて見た。
- 312 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 09:35:28.88 ID:GjNdJ/bJO
- >>310本大会での東海大仰星〜府大会は縦縞ダメ
- 313 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 09:39:39.13 ID:X8Yw1AaP0
- 大阪って開放的なイメージあるけど高野連は時代遅れなんだね〜
- 314 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 09:47:33.18 ID:fGvBeW380
- 埼玉のユニは開放的だよな。花咲徳栄とか、聖望学園とか、浦学ジャパンとか。
- 315 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 09:49:26.89 ID:ds/aLPEEO
- かっこ悪いのは断トツで、中京大中京
少年野球みたい
- 316 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 09:59:11.56 ID:nINgXVhFO
- 仙台育英いいね
- 317 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 10:02:36.00 ID:UrTzn3gyO
- 漢字はちょっとカッコ悪い。中国とか台湾野球みたい(-o-;)
- 318 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 10:06:24.39 ID:wJR0xVjhO
- >>315同意
確かに、中京大中京のユニは最高から最低にモデルチェンジをしてしまった。またそれを地元のにわかオタどもが 格好良いとかほざいてるから、愛知は訳がわからん。
- 319 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 10:15:36.82 ID:HfFfB5WKO
- >>318
三重高校も同じユニだよね
- 320 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 10:59:02.61 ID:lG5a+EvyO
- あおもり山田の渋谷の姿は…カバ、九国の若生はシマ豚
- 321 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 15:04:39.00 ID:wZ2PpTOz0
- りせいのスタンドカラー
なんか変
なで肩に見える
- 322 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 15:45:18.65 ID:rtDVv3m+0
- 三重高はシンプルでかっこよかったんだけどな。
姉妹校の中京にユニ合わせてしまって、結果何だか子分みたいな位置付けになってしまった。
しかも弱そうに見える。(実際概ね弱くなってるが)
中京大中京がユニ代えたのは批判が相当多いが、デザインは別に悪くないと思う。
それだけ過去の栄光時のユニに愛着持ってる人が多かったんだな。その気持ちもわかるが。
中京と比べるべくもないが、一応名門の浦学がモリシジャパンに変貌した事件については、
強豪校のユニ変更のレベルを下げる事例にならないか少し心配。
まあさすがに不評が目立つが、同じパクリの菊川は当初「尿」と言われたものの、
甲子園での勝ちっぷりから、今はそんな陰口もなく、認知されてる。でもパクリの精神は共感できない。
- 323 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 18:38:37.57 ID:lrT7wIsI0
-
県岐阜商、広島商、銚子商、最高〜。
浦和学院、常葉菊川、最低〜。
キャンディーズ最高〜。
AKB48、少女時代、最低〜。 これが保守派の魂の叫びだ!
- 324 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 19:13:36.26 ID:1U/6zSGD0
- 赤 智弁
青 聖光
水 金沢
緑 三沢
紫 天理
茶 国士館
黄 星陵
白 早稲田実
黒 駒大苫小牧
灰 熊本工
エンジ 松山商
ピンク 遊学館 を追加
- 325 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 20:31:20.96 ID:mDVwxvYj0
- 緑 三沢ってどんだけ昔だよ。
三沢は三沢でも、故三沢ノア社長のこと言ってるだったら認めるけど。
- 326 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:06:13.32 ID:wJR0xVjhO
- 名門の中京大中京と広陵は共に伝統ユニを変えてしまったが 、広陵の場合.胸文字は色が赤に変わっただけで早稲田型のKORYOは変わってはいない。しかし中京大中京の胸文字は全く過去の面影もない筆記体に変更してしまった。全く酷い話だ!
- 327 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:20:36.67 ID:VphgsylHO
- 緑のユニは双葉だな。
S55夏の出場時の週刊朝日のチーム紹介見出し
「息が合うバッテリー
火噴くかアトム打線」
- 328 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:29:17.37 ID:ZWeeABwY0
- 津久見
- 329 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:32:36.10 ID:yhN+trgGO
- >>324
ピンクは日大藤沢だろ
- 330 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:33:20.79 ID:YAk7OV50O
- 宇部商、広島商、松山商
- 331 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:44:04.15 ID:8SDDTtyKO
- 如水館
- 332 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:47:27.20 ID:YuD/dbQ30
- 如水館は迫田マジックの珍采配で見ててイライラするから
好かん
江川攻略し名将呼ばわりされてトチ狂ったのか?
教えて広島県人
- 333 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:48:09.66 ID:1GL+H/WzO
- 昔文徳とかいうユニが真っ青のチームが出てきたが
何年後かにあのユニそっくりで西東京の穎明館ってのを見たな
あとは雪谷が出てきたときは智弁の真似するなと思ったわ
- 334 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 21:48:32.03 ID:4x7qgKIz0
- 緑で「今」甲子園に出られるほど強いのは、報徳、静清、くらいのものか。
I love 緑ユニ very much.
- 335 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:00:33.05 ID:5ReFOUGMO
- 広陵レッドソックス
常葉菊川ヤンキース
横浜隼人タイガース
浦和学院日本代表
あと何ある??
- 336 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:04:01.78 ID:iFRwLCZEO
- 津久見がカッコイイ
- 337 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:07:10.42 ID:R3g6pyU70
- 津久見は長い間、メッシュのユニを拒否してたな。
今はどうなの?
- 338 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:08:05.31 ID:B70cJWZt0
- 三重海星のユニは良い。もう10年以上甲子園に出てないが。
最悪だったのが日大東北。あんなカッコ悪いユニでは
せっかく出ても学校の宣伝にならない。
土佐高を見習うべきだ。
- 339 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 22:58:28.14 ID:1U/6zSGD0
- >>335
明徳ロッテ
- 340 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 00:56:27.90 ID:9wTAQKEG0
- >>335
能代オリックス
- 341 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 00:58:36.53 ID:YiJdhTCGO
- >>333
>>335
智辯雪谷
- 342 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 01:06:18.76 ID:drykY2giO
- 盛岡中央プリンスホテル
- 343 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 03:09:25.31 ID:m+wnUDp7O
- 大分の津久見はメッシュ。
甲子園で黄色ストッキングを見たい。
楽天 鉄平の母校。
- 344 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 05:15:47.20 ID:8ldA0ty2O
- 鹿実のユニはガチでかっこいい
- 345 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 07:19:04.30 ID:N6alulkKO
- 年々グレーの色が薄くなる横浜高校。
年々縦縞ブルーの色が変わる東海大相模。
- 346 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 08:51:46.46 ID:LoOxkz5AO
- >>311
あのジャンパーはダサいよなw
何とゆうかクドイ
白地だけでいいのに
あれ単体では絶対着れない
- 347 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 12:50:43.99 ID:N6alulkKO
- 個人的には左袖の校章の二本ラインが腕章の様になっている梨学院大付のユニは オリジナルで格好良いと思う。
- 348 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 12:54:45.60 ID:KG+2mYbpO
- 和歌山県人やけど東海大系のユニ格好エエなあ
- 349 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:09:14.82 ID:P0xkiLqQO
- >>335 熊本 文徳の昔の西武ビジターもどきユニホームは健在かな?
- 350 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:47:48.98 ID:N6alulkKO
- *早稲田型
早稲田実.東筑.…
*慶應型
慶應.仙台育英.…
*明治型
明大中野.水戸商.…
*法政型
法政一.日立工.…
*立教型
立教.東北.…
*東大型
…
- 351 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 13:49:19.17 ID:g2Znee3UO
- 鹿実はダサくね?九国は東北モデル
- 352 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:49:39.65 ID:AF3fbg+z0
- 熊工が好き
- 353 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 14:58:02.75 ID:wTgYUcw+O
- 東海大系かっこいいけど、全国で統一されてるの?
- 354 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:00:21.34 ID:LoOxkz5AO
- 胸に都会とは、随分ハイカラなんだろうな>東海大経歴
- 355 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:07:20.86 ID:vBYd5PnJ0
- 生光学園
- 356 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:08:37.91 ID:qSCDMdGOO
- >>353
ブルーグレーは相模だけ
- 357 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 15:40:34.01 ID:PnT16hk+O
- 春季からPLのユニがグレーに変わるらしい
- 358 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:06:34.36 ID:Cw2NeLfW0
- 個人的に北大津のユニが津久見に似ていてかっこいいと思う。
ただ昨夏の甲子園で、帽子のマークが小さくなり
ストッキングが白になっていたのにはのけぞってしまった
- 359 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:10:10.69 ID:hzeuxd7N0
- >>343
昔小島監督が頑固にメッシュのユニを導入しなかったことで
有名になったはず
今メッシュなん?
- 360 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:12:24.13 ID:0zpvGi7wO
- 熊本工業
のユニホームが格好いい!
- 361 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:34:10.31 ID:MpBL9I8c0
- >>358
高野連に注意されたのかわからんけど、大改悪だと思う
2004は胸文字がもっとかっこ良かったような気が
- 362 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 16:44:15.09 ID:6AnHwt9zO
- ピンクのユニのチームある?
- 363 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:34:59.34 ID:S2753wzw0
- 逆に北大津はキワモノからまともになったと思う。
甲子園出始めた頃の胸文字はどこかの少年野球のような装飾タイプのデザインで
県民としても恥ずかしい限りだった。その後さすがに普通の字体に戻したが、
帽子の「K」マークだけは以前の名残でダサいまま。それも2010の甲子園出場
を機に普通の字体に戻した。
ちなみにデザインを正常にするごとに甲子園での成績も上がってきてる。
>>362
言わずと知れた遊学館。以前はアイボリーホワイト基調だったが。
見た目がいやらしく、ダサイというより悪趣味の部類。
女子野球部ならありなのかもしれないが。
- 364 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:51:05.93 ID:4p8IoPlxO
- まあ神奈川でカッコ悪いのは桐光のパジャマが断トツだな。wwwwwwwwwwwww
あと隼人もアレだが、神奈川なその他は総じてセンスが良い。
横浜、相模、桐蔭、慶應はカッコ良すぎ!
関東では浦学が酷い、酷すぎる。田舎者丸出し。センスのかけらもないな。
全国ではやはりパジャマの中京がダサいが、俺は異次元的に痴弁が嫌いだな。
まずあの朱色がダメだ。
生理的に受け付けないわ。
でも関西だと人気あるらしい。やっぱり酷いセンスだな。
- 365 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 20:59:57.98 ID:Cw2NeLfW0
- >>361
何を注意されたの?
- 366 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:00:28.97 ID:nK2kPMV+0
- 柳
川
シンプルな縦漢字がイイ!!
- 367 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:00:45.05 ID:iNKkZ3QIO
- >>335
聖望百貨店ライオンズ
- 368 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:07:16.94 ID:YEK3XL4tO
- 緑ツインストライプに白ヘルの静清かっくいい
- 369 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:08:07.04 ID:iNKkZ3QIO
- >>327
>火を吹くアトム打線
莫大な補助金が欲しくて手揉みして誘致した原発が厄災になったわけだが。
双葉は二度とこのキャッチは使えない。
洒落にならないし。
- 370 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:09:14.28 ID:MpBL9I8c0
- >>365
いや、あくまで推測だよ
みるみるユニが保守化していくのは何か圧力があったのかな
- 371 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:12:51.49 ID:S2753wzw0
- 俺は桐光は結構好きだな。あと創学館もセンスあって良い。
地区によってのユニの傾向はあるかもしれない。
というか、大阪高野連などのように制限が厳しい地区では、東北の酒田南や聖光
のようなダサいユニが許されないという事情もあったりするが。
センスという点では、東京からもっとそういうチームが出てきても良さそうだが、
なぜか殆ど見当たらない。理由としては、新鋭があまり出てこず、帝京、日大三、早実
などユニを変えない伝統の強豪校が安定して覇権を握り続けてるのが挙げられる。
堀越は都度ユニを変える事で有名だが、奇をてらい過ぎてるのか評判はイマイチ。
あと雪谷とかとんでもないセンスを有する学校もある。
何がダサイかと言って、パクリほどダサいものは無いと思う。
- 372 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:15:47.01 ID:0Y14WDCB0
- 横縞の高校ってある?
- 373 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/03(日) 21:34:22.19 ID:YEK3XL4tO
- 東海系列は弱小になると縦縞取られるらしぃ
- 374 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 00:10:21.13 ID:UZK3H8ClO
- >>373
熊本の東海大二や福岡の東海大五は縦縞じゃないのかな?
- 375 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 01:12:08.97 ID:66r7aw/e0
- 元高校球児だが昔、東海大仰星と練習試合をした時は縦縞じゃなかったよ。
- 376 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:12:47.50 ID:nYRPeZnHO
- 俺は星陵と横浜が好きだな
- 377 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:17:25.50 ID:rVdC2odOO
- 神奈川だと桐蔭が嫌い
基本的に黄ばんだ感じが好きじゃない
- 378 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 02:47:03.49 ID:6XppbMQ80
- >>357
本当ならやめてくれよ
秀逸なのに
- 379 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 14:19:07.22 ID:smqvxV160
- >>66>>72>>198に同意。
>>200常葉菊川の「ヤンキースもどき」も初めて見たときは失笑ものだったが、その年(2007年)と
翌年に大活躍(大阪桐蔭戦以外)したし、相手校にとってはそれなりに脅威になるだろう。
ただ、それを真似てか広島の廿日市西(はつかいちにし)だったと思うけど同じ「ヤンキースもどき」にしている。
ヤンキースは「NY」のモノグラム、常葉菊川は「TK」のモノグラムで違和感なく重なっているけど、
この学校は「HN」のために非常に不細工で、よりパクリ感を演出している。
長文になったが、やはり日大三校のようにワンポイントのシンプルなものから、帝京や東海大系列校の
ストライプ、駒大系列校・星稜などの縦表記、PLや宇和島東などの横二列、
あるいは智弁や天理のような漢字表記など様々あるが、甲子園でも勝ち進めば、それなりに格好良く見えるが、
出場しても初戦敗退が指定席のようでは、日本代表のユニフォームにあやかろうとしても、却って失笑をかうだけになるだろう。
- 380 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 18:53:13.73 ID:jEccFSB20
- エンジ系のユニがいい。
早稲田実、松山商が抜群!!!
- 381 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:16:16.97 ID:04RoGaydO
- 俺も、桐光って何だか好きだな。
シンプルな桐蔭や横浜も良い。
隼人は安っぽいし、頭悪そうで嫌。
以上神奈川でした。
- 382 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 19:18:51.07 ID:MowICXKy0
- 格好良い → 昔の中京(詰襟ぶかぶか)
格好悪い → 今の中京(ダサい水色&赤ライン、キモいピチピチ)
- 383 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 20:37:51.01 ID:DdhyG4YU0
- >>378
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1301829367/9-10
- 384 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:52:03.45 ID:lHSX+JZwO
- 個人的には昨今のピチピチは好きではない。
かといってダブダブも許せない。
何でも適度がよろしいかと。
- 385 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 21:57:59.92 ID:95sfwdLgO
- 縦じまユニフォームばかりも如何なもんかと思うがな
- 386 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:07:52.74 ID:tN3sEqn6O
- 花咲と星陵はカッコ悪いね。
九国カッコイイね〜
- 387 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:33:44.37 ID:ZHg8CVde0
- 「星陵」じゃなくて、「星稜」だね。
たしかに、「星陵」って書く高校は静岡と神戸にあるんだけど、野球では
金沢の星稜が知名度高いだろうから。
最も変換ミスの多い高校かもしれないな。
- 388 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:36:13.87 ID:1nRYFdr90
- 浦学の日本代表はだせー
前の方がいいね
まあそれにしても浦学は甲子園で勝てないねー
- 389 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/04(月) 22:49:39.39 ID:Oive73RuO
- 昔、唐津商対金足農の対決なかった?
今対戦してもかなり濃いユニ同士だよね
- 390 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 00:29:09.19 ID:KcXDFxrB0
- 縦縞は奥が深い
ライン太すぎても細すぎてもだめだし、ラインの数とか間隔も重要
九国はクオリティ高いと思う
- 391 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 12:04:44.77 ID:vibO7YP/0
- 日大三のユニこそ至高
変に日大に媚びないところも良い
どこかみたいに袖にN.とか最悪だよ
- 392 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/05(火) 22:26:20.25 ID:nPcDYCIE0
- 三高は胸の校章からして日大そのものじゃん。
しかし、日大系列は東海大と違ってユニのデザインが各校でバラバラだね。
NIHONでも大学と同じ花文字やゴシック体に、地名とか漢字とか二高みたいな特殊なのとか。
- 393 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 04:08:02.99 ID:ujpgLTeB0
- 校章は校章なんだから、そら日大だろう
あくまでユニフォームのデザインの話
- 394 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 06:08:55.17 ID:2vYHmZ2vO
- 縦縞で弱いとみじめ!
浦学.水城.開星.
- 395 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 06:26:17.08 ID:ElMqbukaO
- てか東北と九国はユニフォーム被ってんだが
- 396 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 07:13:09.80 ID:4OxeVi/W0
- 常葉菊川はなんだありゃヤンキースか?
- 397 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 08:03:46.03 ID:2vYHmZ2vO
- >>395
名のしれた監督がそこに行くと、元の学校のユニに似たものにしてしまうのは良くある話。
- 398 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 12:37:44.45 ID:TTqhflxxO
- >>393
大垣日大は胸がOGAKIで、日大系列と判るのは袖のN.マークだけでしょ
昔はOGAKI NIHONとドイツ文字で二段だった
- 399 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 16:42:23.37 ID:Ui8LbudP0
- >>374
第五は縦縞だぞ。たぶん第二も縦縞じゃないかな。
- 400 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/06(水) 23:36:39.03 ID:+XYdWwHZ0
- 昔、長野の東海大三は習志野みたいなユニで甲子園に出場していた。
なんかかわいそうだった。
- 401 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 01:14:51.36 ID:7FcDB3ACO
- >>400
そうだったね!三高、99年センバツ出場時は校長も兼ねていた監督がユニを高校生らしく!って事で決めたらしい。ちなみに現在は縦縞だね。
http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=3-P3b56LTMI
- 402 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 02:13:43.04 ID:YS+p4dEoO
- 仙台育英
- 403 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 03:34:35.43 ID:oG07rf5p0
- >>402
ぷっ、趣味わるーw
- 404 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 06:50:58.05 ID:zo09l6CG0
- 熊工とか言ってるやつもダサすぎ
私服見てみたいわw
- 405 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:36:26.30 ID:7FcDB3ACO
- >>404
元々グレーユニは大昔のメジャーリーグでビジターチームが長期遠征で、洗濯がまともに出来ず、汚れたユニのまま試合をし続けた事に由来するらしい。つまり今でも確かにきれいには見えないが、強そうには見える気がするけどなあ〜!俺には。
- 406 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 12:43:50.18 ID:rH8rOYa60
- う〜ん、なるほど、そのルーツはいかにもありそう>グレーユニ
- 407 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:27:42.73 ID:vQJXJfoNO
- 金光大阪に勝るもの無し
- 408 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 13:42:04.21 ID:UUQcWfd9O
- 帝京と横浜の2トップでしょかっこよさでは
- 409 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 15:40:49.49 ID:rH8rOYa60
- 文星のソバみたいな色も珍しいよな
- 410 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 16:26:23.49 ID:7FcDB3ACO
- >>409
いわゆるサンド色ってやつかな。まあ桐蔭学園(神奈川)が昔から有名だけど、文星も宇都宮学園時代(Ugaku)の後半からこの色のユニだったな。
- 411 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:19:21.19 ID:wGasm0410
- 埼玉栄のユニはカッコイイ。
縦じまに紺で埼玉栄。
ただ縁取りのオレンジ色が
濃くなったのはいただけない。
- 412 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:21:26.58 ID:YS+p4dEoO
- やっぱり趣味悪いのか
- 413 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:47:08.66 ID:7FcDB3ACO
- 埼玉は春日部共栄.浦和市立.立教.川口工.大宮東.あたりかな〜まあ許せるのは。
- 414 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 17:52:37.21 ID:/oCKRICrO
- Y校
- 415 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:48:20.51 ID:r27tdeazO
- 徳島城南高校
- 416 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 22:56:14.79 ID:pU1374JYO
- 関西
- 417 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:17:11.14 ID:jw0yoDNY0
- 熊工、柳川、駒大苫小牧
ユニ自体は普通でシンプルなだけだけど漢字の字体がかっこいいと思う
漢字でも天理、智弁みたいなゴシック体、明朝体ってなんか変
- 418 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/07(木) 23:22:06.41 ID:rH8rOYa60
- 天理、智弁、金光、創価、PLとかは甲子園で宗教宣伝してるようなもんだしな
- 419 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 00:30:32.41 ID:O7XK3DFi0
- >>405
ネズミユニは自動車板金業のユニの真似をしたんじゃないの?
- 420 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 02:57:13.56 ID:X0ntgaDq0
- グレーのユニは好きではないが、まだ許せる。
でも近江とかの派手なマリンブルーのユニは許せん。田舎のネオン街のセンス!
- 421 :か:2011/04/08(金) 05:24:47.17 ID:YLul6PqCO
- >>402同意!仙台育英かっこよすぎるやろ
- 422 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:08:32.68 ID:Ba2mYwPCO
- 熊本工、波佐見、京都外大西、小松島西、敦賀気比(+縞)、慶應、仙台育英、佐渡(+縞)、....。グレーユニ最高〜!
- 423 :Mr.プリン:2011/04/08(金) 11:20:33.84 ID:vGGwe2vvO
- 帽子は白
アンダーシャツも白
アンダーソックスも白
字の色はエンジ
これが一番かっこいい!
- 424 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 11:58:02.61 ID:Ba2mYwPCO
- >>423
まさしくそれは、常に全力疾走の土佐高校(高知)ですね!
- 425 :Mr.プリン:2011/04/08(金) 12:12:29.05 ID:vGGwe2vvO
- >>424
いえ、すみません。
拓殖大学紅陵高校です。
すみません。
- 426 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 12:18:55.62 ID:Ba2mYwPCO
- >>425
意義あり!
拓大紅陵のストッキングは白だけでなくエンジのラインが入ってなかったっけ〜?!
- 427 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 14:45:55.48 ID:1A1uLCka0
- >>423
白ユニなら77年の伊香高。上から下まで白一色。
胸に真っ黒のイカ墨で「伊香」。 エースの藤高も好投手だった。
- 428 :Mr.プリン:2011/04/08(金) 15:16:10.83 ID:vGGwe2vvO
- >>426
はい。普通に三本入ってますよ。
それが?
- 429 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:28:06.15 ID:sY2sIFpRO
- 創価と関西創価がセクシーすぎて見てるだけで濡れてくる…
- 430 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 17:32:04.77 ID:sY2sIFpRO
- 創価大は強くて逞しくて長くて太くて固くて…もう猿状態よ〜!アッー!アッー!
- 431 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 20:57:53.41 ID:0rAd5T7m0
- >>429>>430
学会スレへどうぞ。
- 432 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 21:09:54.94 ID:fRMR2k1G0
- 横浜商業はダサい
- 433 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/08(金) 22:24:05.20 ID:L7l2e8xO0
- 縞ユニはピンストライプに限る。今となっては東北だけかもしれない。
原辰徳の相模はピンストライプでかっこよかったのに。太線はとにかく嫌!
- 434 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 03:03:16.72 ID:dwR4IC9PO
- ねずみ色は最悪
汚らしいし、精悍な高校生には似合わない
熊本工業、仙台育英、八戸工大とか最悪
- 435 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 08:19:44.90 ID:mDZb2vI00
- 千葉経大付は千葉県民的にはどうなの?ロゴでかすぎじゃね?
- 436 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 08:49:51.04 ID:hohXNi7IO
- やっぱり鹿実だわ。
- 437 :仮性包茎:2011/04/09(土) 08:53:45.81 ID:M2d7Y1C6O
- >>422
花巻東も追加して下さい
- 438 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:04:39.22 ID:zHuyjWrTO
- 俺は昔の少年野球っぽい、派手な色使いと袖端.首廻りに2色だか3色だか原色を使ってる昔のベルトレスユニみたいなデザインがキライだな。
中京大中京、岡山理大付、埼玉栄、豊田大谷、本庄一、...。
- 439 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 09:15:49.06 ID:O25qxrNB0
- 襟付きユニのルーツ詳しくしってるおっさんいるー?
おれは学生服の詰襟がルーツって聞いたんだけど
- 440 :山本山本山本山:2011/04/09(土) 09:37:57.40 ID:KKC5mPgD0
- 新潟明訓
- 441 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 12:02:21.98 ID:zHuyjWrTO
- >>439
襟付ユニは日本野球の草創期から伝統を守り続けている早稲田と明治が有名ですが、そのものの根源となると詰襟の学生服というよりも明治時代の学生がよく着用していた夏の襟のない立て襟だけの綿ワイシャツから来ていると思われます。
- 442 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 12:08:19.63 ID:9cNVnZmpO
- 日本文理のユニは普通だが、ヘルメットのロゴがかっこいい
- 443 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 12:31:37.66 ID:DaflhwQZ0
- 漢字は行書体っぽい感じのユニがいいと思うんだよな
明朝体やゴシック体はダメだけど
- 444 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 17:16:12.61 ID:O25qxrNB0
- >>441
サンクス
私感としては吐き気がするほどダサい
プロなのにカープは何がしたいんだか
- 445 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 18:13:33.50 ID:dwR4IC9PO
- >>441
ダサいよな襟付き
襟付きにハイネックのアンダーシャツは最悪
首元がスマートな丸首にハイネックはよく似合う
- 446 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/09(土) 22:53:04.04 ID:wZor44w10
- >>439
襟付きユニは軍服が発祥。
南北戦争を機に野球が全米に広まったことと関係が濃い。
それがそのまま日本にも輸入された。
だから19世紀の野球のユニはもっと襟が露骨だった。
だんだん簡略化されて、それでいて影響が踏襲されて
今のような形状になったんだね。
- 447 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 00:32:51.35 ID:r4WokokZO
- 桐蔭学園の襟付ユニがまた甲子園でみたい。
- 448 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 03:01:51.57 ID:P0jHivrz0
- 襟付きかっこわりいー
- 449 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 07:13:38.58 ID:r4WokokZO
- 学法石川も未だブルーの襟付ユニですかね?
- 450 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 07:58:15.59 ID:RpyTxX5r0
- >>449
マイナーチェンジはしたけど水色襟付きは変わってないよ
- 451 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/10(日) 16:41:35.58 ID:mATP7cbc0
- 襟付きの有力校っていうと北から
花巻東・水戸商・桐蔭学園・富山商・・・
くらいしか思いつかん。今や絶滅危惧種。
- 452 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 20:32:03.69 ID:nHWtGJ470
- ハイネックがデフォな現状、襟付きにメリットはない、ださすぎ
- 453 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/26(火) 23:35:13.86 ID:nBzM9pd4O
- 享栄や東邦は胸にローマ字のみで両袖には校章も地名もなにもなし。まさにシンプルザベスト
- 454 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 16:46:07.35 ID:NpfsMmE30
- >>453
東邦は監督交代を機にダサユニへ変貌を遂げたぞ
- 455 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 23:14:14.47 ID:4yDkZZbf0
- >>29
適当なこと言うなw
by 津田生
- 456 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/27(水) 23:16:51.09 ID:4yDkZZbf0
- >>54
別に横浜のユニええと思うんやけど
- 457 :哲早鞆:2011/04/28(木) 12:22:43.97 ID:eZX7ilgV0
- 左胸に輝くHのマーク
早鞆がカッコイイ
哲也哲也ホームラン早鞆早鞆ホームラン
- 458 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 14:41:44.59 ID:iVvdJir0O
- この前の日曜日見た九州大会で、延岡学園のピンクユニホームはダサかった。
- 459 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 18:13:19.12 ID:i9uIYc20O
- 柳
川
- 460 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/28(木) 18:24:10.35 ID:mtzxpZBVO
- カッコ悪い
香川西
高経付
- 461 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 01:32:34.27 ID:wThkm2drO
- 盛岡中央!
- 462 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 08:43:39.94 ID:JLu+qEWmO
- 帝京・横浜・PL等・隼人のユニホームって「学校の出来は悪いですが、野球は凄いです」って、堂々としている様でw
智弁和歌山・育英育英・桐蔭・桐光とかは、「僕達は野球しか出来ないけど、一般生は優秀ですよ。」って感じ。
デザインどうこうより、ユニホームの学校名で印象が変わる悲しさ。
慶応・早実はね…
- 463 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 08:48:35.59 ID:iK4ixTx50
- ひどい偏見だな
- 464 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 09:24:04.81 ID:7OqsakmH0
- >>462
提供は今は偏差値高いよ
- 465 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 10:12:11.19 ID:pxdcVuXPO
- 甲子園出たらユニホーム変える高校って何なの
- 466 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 12:44:50.22 ID:jy0Gvsvr0
- http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan203720.jpg
- 467 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 13:44:26.78 ID:lJgXMFl/0
- ヘルメットもユニの一部と見ると・・近頃つや消しタイプが急激に増殖したのはなぜ?
とくに見栄えがいいわけでもないし。
ユニのデザインによっては、つや消しが似合うものもあるかもしれないが、
どう見ても違和感があるものもあり、単に流行や用具メーカーの営業によって、
今の潮流になってるんだとしたら、もったいないと思った。
- 468 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:07:09.38 ID:9XNpHgLx0
- >>464
昭和脳のおっさんだからしゃあない
- 469 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:19:23.84 ID:z7LU1naYO
- >>457
巨人の星のジャイアンツユニっぽいの?
- 470 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:42:53.63 ID:6KWn3/eE0
- >>433
+トコッパ菊川はヤンキース・ユニのパクリだから、
- 471 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 20:50:25.18 ID:mXxPQFcW0
- >>467
阪神大震災の年の選抜では、ハイカットのスパイクを履いてる選手が多かった。
で、今はそんなことは無い。単に流行なんだろうね。
- 472 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/29(金) 21:28:55.50 ID:6KWn3/eE0
- >>467>>461
あなた達は少なくともデザイン関連の仕事してないでしょ?
だいたい、マット(艶消し)にしとけば格好良く見えるの。
- 473 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 06:31:25.26 ID:S5RLBDig0
- かっこいいユニ
大 濠
かっこわるいユニ
Ohori
- 474 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:11:51.24 ID:cGL0/wEgO
- 興南や静岡みたいな黒襟はハイネックだと目立たないけどカッコ悪
- 475 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:29:28.20 ID:hLyB1PBR0
- >>466
意外と似合ってるな
- 476 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 15:46:05.59 ID:eGIDlK8rO
- 愛知県の旭丘
- 477 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 16:24:23.52 ID:nZZaAeVaO
- 帝京が偏差値高いって…
お前一体どんな学校行ってたんだw
- 478 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/30(土) 21:11:00.68 ID:9OLJIsup0
- ttp://momotaro.boy.jp/html/KHI%20toukyouto.html
帝京高校[理数]59
帝京高校[インターナショナル]55
帝京高校[文理]54
帝京高校[文系]48
文系を除けば出来が悪いというほどではない
- 479 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:03:06.33 ID:3yJErJLd0
- 大阪桐蔭が普通に京大に40人も受かっててびびった。
関西でも有数の進学校なんだな。智弁和歌山超えてね?
- 480 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 07:49:06.86 ID:cx/teYP60
- 進学校というか進学クラスといったほうが適切じゃね?
- 481 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 12:16:06.56 ID:Dm71Jm0FO
- >>478
成る程ね
まあ、それを高いって人もいれば、低いって人もいる。
スマン、感覚の差だった。
君たちには高く感じる、俺らには低く感じるって事だね。
- 482 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 20:32:17.30 ID:NgG8kDbjO
- >>481
あ?おまえ喧嘩売ってんの?
偏差値ひけらかして威張ってんじゃねぇよ
いつどこに誰が帝京の偏差値が高いなんて書いてる奴がいるんだよ
一般的に見て偏差値54とか58とかでそこまで馬鹿にされるほどなのか?
そこまで低くないという意味でしか誰も言ってねぇだろ
お前は偏差値だけがご自慢の文意さえ理解出来ない低能なんだなw
- 483 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 22:10:49.56 ID:GtMt2kGU0
- >>481
君頭悪そうだねw
- 484 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/01(日) 23:27:51.65 ID:3yJErJLd0
- KI
UH
- 485 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 01:06:54.60 ID:o0NQv1qTO
- ここは高校野球板!
学校の偏差値の話するならよそでやってくれ
- 486 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 10:37:38.28 ID:0EwsgGHfO
- 野球偏差値は高い
- 487 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 16:49:05.56 ID:6esPqThfO
- 頭は良いし!
野球強いし!
サッカー強いし!
スーパーハイスクールだよ、帝京は!
- 488 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 16:55:33.88 ID:G2wBZkiVO
- 豊田大谷は福岡ダイエーホークスのパクり
- 489 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:00:29.46 ID:G2wBZkiVO
- 横浜とPL学園と星稜の帽子はカッコいい
- 490 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 17:15:49.09 ID:i6H4IHlFO
- 平安のユニはデザインはシンプルでいいのに、型がダボダボでカッコ悪い。
- 491 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 17:08:25.38 ID:YUyXaBcf0
- 千葉英和の黄色いユニ格好良いよ!
- 492 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/06(金) 21:19:14.57 ID:q81ILPlF0
- これか?確かにクリーム色じゃなくて黄色って感じだな
ttp://blog-imgs-44.fc2.com/n/a/t/natuirosutajiamu/201009081405597e6.jpg
- 493 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 11:14:52.31 ID:yfO88n+rO
- 東日本国際大学附属昌平
- 494 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 22:31:37.92 ID:OWf0td4P0
- この夏、常葉菊川ヤンキースが全国の舞台に舞い戻る。
かもしれない。
- 495 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/18(水) 23:45:05.29 ID:2TeUDy4O0
- ヤンキース帰ってくんなw
静岡県の学校なら富士宮北が断トツでカッコいい
- 496 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 14:22:41.35 ID:irdu5daA0
- >>495
浜松商業でしょ。さわやかすぎるくらい。
- 497 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 16:32:44.09 ID:tZp6dcqQ0
- 千葉英和
が全国で一番黄色いかな?
ところで、穎明館のユニっていつから青一色から青と灰色に変更したの?
- 498 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/22(日) 21:09:54.43 ID:nVqCg8R20
- 星陵もかなり黄色いぞ
- 499 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/24(火) 23:36:31.34 ID:YZAw0cDq0
- 阪神のような黒いのが高校に出てきたらおどれるな。
- 500 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 06:31:31.57 ID:zjS2UVsS0
- 神戸国際大付(旧八代学院)
- 501 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 06:50:18.05 ID:S0LxoLUzO
- ダボハチこと神戸国際
- 502 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 09:56:07.21 ID:qRw4lScjO
- 70年代後半の(甲)の奴は知ってるかも…。
秋大から大会までの間、いろんなメーカーが甲子園で使って下さいと、様々な商品を持ち込んで来る…が。
EVなんとかって会社のヘルが最悪やった。通常の一回り半ぐらい大きな代物で、めちゃカッコ悪かった。
うちらでは、ベンチ入りの下級生に
「お前ら用のヘルメット届いてんどう(笑)本番ではこれかぶれよ」と、言うと縦きつめやったハズの後輩が「こんなん絶対嫌ですよー」と、必死で食い下がって来たぐらいのヘルやった(笑)。「殴られてもいいから勘弁して欲しかった:後日談」
TV観たらセンバツで村工が、かぶってたもんなー。村工の戎井(専修大?)は、いい選手でさらに男前やったけど、そのヘルメットかぶって打席立つ姿は残念としか言いようがなかった。
それは、いい選手・男前・ユニフォームのデザイン・甲子園出場とか全てを台無しにしてしまうかの様なヘルメットでした。
- 503 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/25(水) 10:15:24.44 ID:8sDvbhr90
- >>502
頼む、見せてくれ我慢でけへん。
- 504 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/29(日) 18:36:33.08 ID:x/Ql6/4h0
- 尽誠学園が好きかな
- 505 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 17:46:30.14 ID:cM6W7g+0O
- >>502
あのヘル、甲子園でも結構使ってるチーム多かったよな。
記憶にあるだけでも、黒沢尻工、中越、刈谷、吉備、村野工、大社、柳川商、鹿児島実、鹿児島商工等々…。
被ってると、頭でっかちで実際より体が小さく見える感じだし、なーんか弱そうなチームに見えるから不思議だったな。
このヘルを甲子園で見かけたのは3〜4年間ぐらいだったかなぁ。
- 506 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 13:51:27.17 ID:E7PtrMg5O
- >>505
見るからに安全性は高そうなヘルだったがなw
被らされる選手はたまったもんじゃないよな。
- 507 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/15(水) 09:53:11.40 ID:4iYtZvPqO
- 星稜はクリームがかった黄色だから目に優しいけど、千葉英和のはレモンイエローだからな。甲子園出たら物議醸しそうだ
- 508 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 10:58:03.76 ID:YTm+yPbh0
- >>507
夏の大会では暑苦しいのなんのって
見てて体感温度が2度はあがる
- 509 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 19:49:31.52 ID:GAETsf5I0
- 智弁もちょっと暑苦しいよな
- 510 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 21:53:34.40 ID:wTcj4L830
- ちょっとどころか、かなり暑苦しいぞ。特に夏は。
それと、智辯のあの赤は、以前高野連からクレーム付いたことあるんじゃ
なかった?
- 511 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 23:02:59.42 ID:D+aL5r1aO
- 見た目涼し気なのは青系かな?金沢とか近江は涼し気だな、個人的には
- 512 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 23:16:27.45 ID:YTm+yPbh0
- 帝京もなかなかに暑苦しい。
- 513 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/16(木) 23:30:48.20 ID:GAETsf5I0
- ユニの地色が星陵でアンダーが智弁だったら最強に暑苦しいだろうねw
- 514 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 15:50:56.95 ID:VNSt9xSd0
- 唐津商業はカッコ良すぎる
- 515 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:26:04.65 ID:421wRLgZ0
- >>514
袖とズボンの側線の太さが印象深い
- 516 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:43:42.59 ID:VN4qF+mPO
- 柳川が1番。
次いで郡山。
- 517 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/17(金) 21:59:51.85 ID:XXmic300O
- EVなんとかのヘルメットはヘンテコリンで残念やったけど、練習用の帽子は広島の北村帽がかっこ良かったよなぁー。
広島から、東京や大阪の大学に行った奴らがかぶってて
「おぅ?その帽子かっこええやんけ…」
とまず大学で広まり、その大学生が母校に帰って練習に出た時
「その帽子めちゃくちゃかっこ良いですやん…」て感じで 各地の高校にも広まったよねー。
広商や広陵は試合用の別注仕様やったな。
何故か、78年の仙台育英は北村帽の試合用かぶってたね。
- 518 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 16:51:58.90 ID:m9uNouHKO
- >>517
まぁ、北村の通称「ハンチン」ほど格好いい帽子はなかったな。
お店はなくなったけど、何とか技能継承してもらって、広陵の帽子に存続させて欲しかった。
仙台育英は、73年、75年、81年の甲子園出場時も同じデザインのハンチンだったよな。
- 519 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 18:17:50.17 ID:kkWJfivvO
- >>518さん、広商は違いました?
佃さんや山村の時代は「ハンチン」のイメージあったけどなぁ…
違うかったんかな。
高校も大学も練習は紺色やったから残念ながら
「ハンチン」は、かぶる機会がなかった んですわ。
帰省の際に広商の人間に(流川の焼き肉屋の息子)「買って来てくれー」と、頼んだけど
「白しかない…じゃけワシもTAMAZAWAかぶっとるじゃろう」みたいな返事やった記憶がありますわ。
「ハンチン」と言われてたんも、貴方のレスではじめて知りました。
大学ん時は「北村帽」
高校では「広島帽」と呼ばれてましたわ。
もう無くなってもうたんすか…。
仙台育英は、なんでハンチンを…?。
金沢監督が広島出身やったんかな…。
- 520 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 18:55:44.08 ID:m9uNouHKO
- >>519
広商はハンチンではないですね。
広島県内でも、広陵以外に試合用でハンチン採用してた高校は記憶にないなぁ。国泰寺が一時被ってたような気もするが…。
仙台育英に関しては全く謎ですな。当時から不思議でしかたなかった。
- 521 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 20:18:27.47 ID:kkWJfivvO
- >>520さん、さっそくありがとうございます。
広商は、違いましたか…。
僕も、仙台育英は不思議やったなぁ…。
PLも、練習ではハンチンかぶってる奴らおったね。
- 522 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 20:34:50.52 ID:m9uNouHKO
- とにかく、89年に広陵が中井監督就任とともに、ユニフォームをモデルチェンジし、ハンチンをやめた時はガッカリだった。
「中井、何勘違いしとんじゃ」って。
古いOBの多くは、今でもユニフォームとハンチンに関しては、寂しい思いされてます。
- 523 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/18(土) 22:31:55.72 ID:kkWJfivvO
- >>522
広陵とは、なんの関係もないけどハンチンは残して欲しかったなぁ。
広島の北村の帽子が、どのくらいの野球関係に認知されてたか知りたいすよね。
俺は、ずっと前からカープは北村いっとけと思てたもんな。
- 524 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 08:49:28.51 ID:xWvfWAc0O
- 開星
校名の書体が中国・体操選手のジャージの書体みたい
- 525 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/19(日) 16:11:06.69 ID:PbAE+Ssz0
- 熊本工業は好き
- 526 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:40:58.13 ID:kNbn1TR10
- 最近多いツヤ消しヘルメットが気になる。
WBCで日本代表が使用してたのが流行の発端だろうが、正直ダサい。
剥げたヘルメットにようにすら見える。
確かに、ツヤ消しの方が似合うユニもあるかもしれないが、どのチームもツヤ消しだと逆に変。
実際、プロ野球やMLB、名門大学など、見た目を重視するところは、流行に便乗せず従来型がメイン。
普通ツヤありの方が見栄えが遥かに良いし、マット系だとしても光沢あるタイプが許容範囲。
なぜ、ここまで不自然なほどツヤ消しが流行したかというと、高校野球はチーム数が圧倒的に多い分、
買い替えをすすめたら、業者ボロ儲けに繋がるという点が大きいのではないか。
また、儲かるのは業者だけでなく、業者につながる部関係者の存在もある。
新規ヘルに限らず、校名入りの練習着など、本来不必要な用具が出回る裏には、大抵こういうカラクリ
があるので、野球部(と部員の親)も無駄な出費を強いられる状況は残念。
また個人的に残念なのは、伝統校までこの一時的な流行に乗っていること。
たかがヘルメットといえど、頭の部分はやはり目立つし、ユニフォームとの兼ね合いもある。
別に従来のものが正しいという言うつもりは無いが、ツヤ消しはほどなく廃れるだろうし、
その時恥ずかしい思いをしないよう願いたいものだ。
- 527 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 16:57:41.50 ID:IEPYyB2u0
- ツヤ消しはきもいが、刺繍シールもきもい
- 528 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 20:44:17.61 ID:0IyJpO720
- 諸悪の根元はミズノ開発部。
- 529 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 21:15:17.16 ID:OmZkWiaV0
- 何か、第2次世界大戦中のドイツ軍のイメージなんだが
- 530 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 21:19:18.35 ID:3oKZrC1A0
- ハンチンてどんな帽子?
- 531 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 21:19:44.08 ID:V1xsrkS7O
- 498
黄色だったら前橋育英だろ
- 532 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 21:58:27.99 ID:/jkEcHyuO
- >>530
どんなんて…説明すんの難しいなぁ。
広島の製帽店が作ってたらしいね。
>>522さんがおっしゃってはる、変更前の広陵ユニの画像を探したてみたらええかも。
78sの仙台育英も「ハンチン」やけど、大久保投手は似合ってなかったからなぁ。
「ハンチン」は被り手を選ぶんかも解らんわ(笑)。
個人的には、練習用の白いハンチンがカッコええと思ってたよ。
- 533 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/26(日) 22:04:24.38 ID:9028qDKS0
- 開星、せっかく美術教師の野々村御大が自らデザインしたというのに
ここでもとにかく不評ですなw あの帽子のマークもエキセントリックだw
でも最近、なんかあの開星ユニを見慣れてきたんだよ。去年の試合見てても
なんかふつうに甲子園に馴染んでる感じがしたw
- 534 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 13:51:26.43 ID:CAkVtT/oO
- つや有りヘルの方が見映えがいい。
ローカットストッキングもツウトンカラーがあまりツウトンになってないようで 残念。
波佐見や崇徳の黄色部分が弱くなり、大阪桐蔭は赤い部分が強すぎて不自然。
- 535 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 14:34:17.18 ID:d/U8RcgR0
- >>532
西村健太朗でセンバツ優勝したあとの報知の写真を見たけどこれがハンチン?
格好いいとか悪いというより、普通の帽子に見えるけど。
- 536 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 15:04:44.26 ID:yaXKS32hO
- >>535
79sの、原?捕手は似合ってたな。
西村んときが、ハンチンかどうか知らんけど西村も似合わんかも…。
俺は白い練習用がカッコええと思うわ。
- 537 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 15:10:17.82 ID:d/U8RcgR0
- >>536
別に普通の帽子だから違うのかも?
あ〜、ハンチンてのを見てみたい。
誰か画像くれんかな。いろいろ調べたけどわからんのや。
- 538 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 15:22:52.09 ID:gNChuMbiO
- >>492 KKのいた頃のPLと対戦した都城の昔のユニも黄色かったな。
- 539 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 15:32:48.17 ID:IE4gpWsLO
- 広陵の西村時代はハンチンではないよ!
巨人にいた本原時代まではハンチンだったな!
- 540 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 18:02:53.16 ID:bblP1Z4h0
- 開星は、字体もさることながら文字サイズがでかすぎるのが評価低い原因だろう。
これは新興私学に共通した問題だが、学校側が宣伝効果を狙う為に、あえて大きな
文字、しかもわかりやすいように漢字を選択する傾向がある。デザイン性はそこで損なわれる。
開星は文字さえ改良すれば色合いと縦じまの感じなどは結構いいと思う。
最近の他の例としては、明豊や金光大阪など。金光の場合は、元々フォントも書写体で格好よかったが、
サイズを一回り大きくしたことによって、ユニが露骨に広告と化し、一気にダサくなった残念な例。
あと、タイプは違うが、昨年センバツに出てた自由が丘も、ユニが広告にしか見えない一例。
- 541 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 21:31:16.45 ID:Y0UQ+APHO
- 横浜商大は誰に聞いてもカッコいいって言うな
- 542 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/27(月) 22:16:10.25 ID:WNIz5BCf0
- ハンチンてのはメジャー仕様のような頭部が形作られていない丸い帽子じゃないの?
最近の高校野球では常葉菊川や東海大相模のような。
- 543 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 05:39:25.61 ID:s5btOURJO
- >>542
ハンチン(北村帽)は、頭部にフィットした形態もだが、ツバの部分が小さい(短い)のが最大の特徴。
- 544 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 16:54:54.38 ID:ZtsVssl40
- 以前のユニフォームスレで「ウコマク」を見て以来
度々ウコマクユニの選手たちがプレーする夢でうなされる
- 545 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/02(土) 17:40:44.41 ID:dpizNiRx0
- やっぱ明桜のユニかっこいい
http://www.youtube.com/watch?v=0P0I2NRsrHs
- 546 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 20:58:35.12 ID:Q7Km5GVLO
- >>545明徳もどきじゃん
センスない
- 547 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/02(土) 21:01:06.82 ID:dpizNiRx0
- >>546
黄色はアクセントになってるからかっこいいんだよ。
明徳はアクセントがないし襟元もそっけない
- 548 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:08:20.90 ID:Q7Km5GVLO
- >>547だいたいどこの高校?
明徳や開星に憧れたんだろうな
- 549 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:12:58.82 ID:+wNoO6ewO
- 聖光は明るい感じにあの書体が個人的に好き
- 550 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:26:57.95 ID:auKW+xXFO
- かっこいい
北海、新潟明訓、仙台育英、福島商業、習志野、中京大中京、京都成章、
郡山、広陵(昔の黒字)、浜田、高松商業、鳴門、土佐、海星(長崎)、鹿実、沖縄尚学
- 551 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 21:29:10.36 ID:fpCp4UkB0
- ユニホームのカッコいい学校
沖縄県立沖縄水産高校
沖縄県立知念高校
沖縄県立伊良部高校
沖縄県立普天間高校
- 552 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 22:15:10.32 ID:DGaootSsO
- >>533
あの帽子のマークだけは好きだぞ俺は…宇和島東はもっと好きだが
- 553 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/02(土) 22:29:02.46 ID:dpizNiRx0
- >>548
明桜は旧校名が秋田経法大付属高校。
昔から縦縞に黄色の縁取りだった。
- 554 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 23:28:39.45 ID:LkNxIA4x0
- 横2行ユニはピンキリだな。
ピンのほうはいわずと知れたPL、宇和島東。
文字の文体、配置のバランスなど、この2校は難しい横2行ユニながら
非常にかっこよく仕上がっている。
この2校をパックっている学校もたまにみかけるが、
パクらずに横2行ユニをかっこよく仕上げるのは難しいね。
- 555 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 09:22:11.99 ID:1BESHB5eO
- しかし、ハンチン(帽子:広島北村製)にしてもそうやけど…
同じユニ着てるチームメイトでも
「こいつカッコええわ」ってやつから
「ダサッ」まで、元々のルックスや着こなしでユニのイメージが変わるからな。
特に、TV観戦してる人は投手のユニ姿で評価が違ってくると思うわ。
母校の、同級生Pは男前でスラッと手足が長くて、走り込んだおかげでケツがプリプリしてたからか結構カッコいいと評価をしてもらってます。
うちはメンバーが決まって、試合用を配る時に監督が着こなし方をうるさく指示してたな。
帽子の形の付け方や、ユニのサイズもピチっとやダボダボとか流行りがあるもんなぁ。
イチローんときの名電はズボンがブカブカ過ぎてカッコ悪いと思ったな(失礼)。
- 556 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 18:33:44.59 ID:X4b0s/AGO
- >>548
明徳、開星なんかより、よっぽど甲子園での縦縞歴長いっつーのw
- 557 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 18:59:06.98 ID:kUTt8ILk0
- >>548
秋田経法大付属高校が甲子園初出場したのが昭和56年。
明徳が甲子園初出場したのが昭和57年。
開星(旧松江第一)の野球部が出来たのがが昭和63年。
もう少し勉強してから書こうなwww
http://www.youtube.com/watch?v=LHjjtDu9uGg
明桜(旧秋田経法大付属)はこのころからすでに縦縞のユニ。
- 558 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:01:47.67 ID:TYJUxD6pO
- 島根の百姓はどぅでもいいけど、明徳は良いよ。
- 559 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 19:05:58.28 ID:gWusC75l0
- まぶちんこ
- 560 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 20:35:12.82 ID:YKiMrnux0
- 明徳も弘田のころは格好良かったんだがな
山本賢のときに書体が肉太(相撲字)になって興ざめした
さらにプルオーバー型になって最悪
- 561 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 20:46:54.84 ID:nbiE4woxO
- 大会によってユニフォームが変わる旭川龍谷
何かの決まりあるの?
- 562 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 21:25:51.68 ID:u0A72vpCO
- >>557秋田…
通りでセンスないのね…
- 563 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:18:19.06 ID:gWusC75l0
- >>562
うるさいよブサイク
- 564 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:21:41.15 ID:u0A72vpCO
- >>563おっと〜秋田の山猿がやってきた
- 565 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 22:25:59.67 ID:QI/yZRkt0
- 明徳も一時期、明徳義塾と表記したユニフォームに変えたけど2、3年で元の明徳表記に戻した。
- 566 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/03(日) 23:48:34.88 ID:aqkZSnbBO
- やっぱ広島商と崇徳と尾道商が最高にカッコいいよ。広陵は昔のハンチン帽時代に戻してほしいよ。
- 567 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 12:08:37.17 ID:R9XrYEmj0
- 日本航空のユニが好きだ。JAA!
- 568 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 06:45:05.08 ID:1BI/7Abv0
- 足立学園は野球マンガみたいなユニだね
- 569 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 06:58:47.90 ID:8LIYHw35O
- 校名縦書きは嫌いじゃないけど、どうしてもイマイチで、強そうなイメージが持てないな…
- 570 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 07:27:10.90 ID:GK1Ni/3wO
- 普通に花咲徳栄が一番ダサイ
- 571 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 17:22:50.89 ID:VwJp8dJ9O
- >>543
「広陵野球の美学」って本の表紙で選手達が被ってるのがハンチンなのかな?
色々調べたけどなかなか見つからないね
- 572 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/07(木) 05:06:17.36 ID:INPwc9bzO
- >>571
そうだよ。
その本の中で、67年の決勝戦を戦った習志野のエース石井が、とにかく広陵の帽子が珍しく、そこに伝統を感じたと語ってるな。
- 573 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 00:09:43.72 ID:6Mf/E7Uq0
- >>562
激しく同意。特に尾道商の折鶴の校章が帽子と袖に入ってるのは最高!
広商と似ているけど、胸文字も銀の縁取りがあるし(広商は縁取りナシ)
もう一回甲子園で見たいけど、随分弱くなっちまったからなあorz
とかなんとか言いながら日本一カッコイイのは唐津商に一票だけどw
- 574 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/08(金) 01:51:55.40 ID:tay5HYFjO
- 帽子なら市岡だろ
- 575 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 06:26:43.80 ID:EKyaeLPjO
- >>572
石井好博氏は、習志野が準決勝で対戦した中京の襟付きユニよりも、広陵のハンチンの方により強く伝統の重みを感じたと言ってる。
- 576 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 19:29:52.88 ID:vmS0mm4k0
- やっぱり胸に「KONAN」と書いてある興南のユニホームが最高だな。
- 577 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:01:53.70 ID:MfPRu5R7O
- 興南は80年〜83年の頃のユニの方が良かった。
- 578 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:07:34.65 ID:+pLCtPmsO
- >>577
激しく同意。
今の興南のユニはセンス最悪。
- 579 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 20:39:59.25 ID:L/h3whz8O
- そら金光大阪のユニの臭さはピカ一やろ!
- 580 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 21:24:08.56 ID:Nr35SL5d0
- 興南の昔ののってモロ法政じゃん
- 581 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 01:44:27.09 ID:YbcCWG0WO
- >>580
全然違うでしょ。
ユニの色自体、当時も興南が白で法政はアイボリーだし、ストッキングのデザインも全く違う。
まぁ敢えて共通点を探せば、胸文字の字体と、ストッキングにオレンジが入ってたことぐらいか...。
- 582 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/13(水) 21:20:23.07 ID:Na8lW9i+0
- 瀬戸内が赤になってた
- 583 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/15(金) 00:18:56.48 ID:xY3CwekOO
- >>582
後原監督が退いた以上、ユニの駒大カラー一掃も致し方なしだよな。
- 584 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 01:06:25.89 ID:CxwoAdKDO
- 東の武相、西の熊工
- 585 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:21:39.43 ID:/ULZBbFxO
- ちょっと前なら東日本国際大学附属昌平が最強だった
- 586 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 03:57:33.50 ID:L8bMFVbc0
- >>578 >>581
今の興南のユニホームは1968年夏の甲子園でベスト4入りしたときと同じもので、いわゆる復刻版。
06年に我喜屋監督が興南の監督に就任した際、68年夏に我喜屋監督が主将として甲子園に出場したときのユニホームに戻したといわれている。
- 587 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 05:05:04.87 ID:ODUTPm/uO
- >>586
今のユニって復刻版の位置付けらしいが、68年当時のものとは胸文字や帽子のマークの字体も全く違うし、当時はオレンジの縁取りなんかもなかった。
共通点は、袖口やズボンに一本ラインが入ってることぐらいだな。
- 588 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:23:53.43 ID:L8bMFVbc0
- >>587
ユニホームの素材も40年以上前とは違うから、完全に同じユニホームには戻せない。
興南の我喜屋監督が選手として甲子園に出たときはズボンにも番号があったし、今はそれと同じユニホームはつくれない。
- 589 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:31:42.23 ID:IOEK6oISO
-
今の興南のユニ、巨人っぽくてイヤだ。
竹下や渡真利の頃のユニは格好良かった。
- 590 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:46:23.35 ID:L8bMFVbc0
- 興南は過去に3回ほどユニホームを変えている。
1968年に沖縄県勢初のベスト4入りを果たしたときのユニホーム、80年代のズボンのラインが入っていないユニホーム、90年代の縦縞、00年代初めの頃の胸に漢字で「興南」のユニホーム。
そして今の68年当時の復刻版。
- 591 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 13:48:50.81 ID:IOEK6oISO
-
強豪校なのに頻繁にユニ変えるのは好きじゃないな。
- 592 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 06:08:14.17 ID:j/FRoyzXO
- 広陵の古いOBは、ユニの伝統を守り続けるライバル・広商のOBのことが、羨ましくて仕方ない。
- 593 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 11:07:30.03 ID:kfnW1QqYO
- 森士にも言ってあげて下さい
- 594 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 11:12:35.37 ID:+KSQn72xO
- 都城高校
クリーム色の生地に毛筆の「都城」高級感たっぷり
- 595 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 11:15:53.43 ID:q8DVy0heO
- もう都城のユニを甲子園で見ることはないでしょう
- 596 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 14:10:48.76 ID:nkQJSY7Y0
- age
- 597 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 14:14:03.44 ID:NYK6Q5l20
- 沖縄尚学のユニホーム
http://www.youtube.com/watch?v=Xzk1ohuY8Is
投げているのは沖縄尚学の2年生イケメン投手の山田。
- 598 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 14:22:53.70 ID:FpAlloruO
- MEIKUN
- 599 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 19:19:45.27 ID:7FK4chV50
- 599
- 600 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 19:20:17.55 ID:7FK4chV50
- 600
- 601 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/17(日) 19:21:44.00 ID:7LZBZ2nEO
- 六大学付属は伝統MAXで神
- 602 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 00:43:11.01 ID:qQt/xcR80
- >>587
おれもそう思う
ラインがあるかどうかくらいしか復刻になってない。しかもラインの入れ方や太さが違う。
思うに沖縄の県民性って、伝統というものに重きを置いてない気がする。
有名どころだけでも沖水、豊見城、浦添商、興南、、デザインころころ変えてる。
- 603 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 07:02:44.12 ID:+NvK5FHlO
- >>588
ユニの素材の問題じゃないだろw
最初から、忠実に再現する気がなかっただけ。
「復刻版」の謳い文句は不適切で、明らかに別ユニだ。
- 604 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/20(水) 22:46:27.84 ID:3Wsf82uFO
- そのとおりだよな。
少なくとも復刻ではない。
- 605 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 16:14:17.03 ID:ilmrPwNGI
- かっこ悪いってか消滅して欲しい 創価 関西創価
- 606 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:09:35.55 ID:8+rjzYPm0
- 尽誠学園?
かっこ悪かったような・・・
- 607 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:35:50.95 ID:ZHzG6cSx0
- 松高
- 608 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/21(木) 18:43:05.97 ID:nSy03TJE0
- 銚子商のグレーユニ。
- 609 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 20:08:14.77 ID:WkbINWFwO
- >>608
イマイチ成績のあがらないユニだったな。
- 610 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:18:47.04 ID:7Zqn+rp/0
- 幸福の科学のユニは?
- 611 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:26:51.27 ID:wNNQOISH0
- ユニの伝統は固く守るが強豪としての伝統は崩壊している広商。
- 612 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:43:36.36 ID:2TRXWtnDO
- 松商学園だろ?
- 613 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:46:58.55 ID:PX85VWd0O
- かっこいい
智弁和歌山
かっこ悪い
横浜隼人
- 614 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:47:43.36 ID:XV7MnWYYO
- 一昨日への道で熊本大会みたけど、
文徳のあの青ユニはいつからなくなったの?
- 615 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 22:51:40.37 ID:/PO77oYy0
- 仙台育英で決まりでしょ? さらにかっこ悪いになりました。
- 616 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:01:42.90 ID:K4JlwJ50i
- 尽誠学園カッコいいよ。
帽子の尽の文字がよかった。
マイナーな高校だから、通じゃないと頭に浮かばないかな。
因みにプロ野球選手を結構輩出してる。
- 617 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:10:31.23 ID:TCVzti3NO
- 美濃加茂。
- 618 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:18:02.25 ID:tw6MRLUe0
- 常葉菊川。
- 619 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:20:16.23 ID:Hwr2NugbO
- ローマ字
東海大系列 仙台育英
横浜 帝京 広陵 PL学園
漢字
鹿児島実 聖光学院
熊本工 常総学院
- 620 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:37:20.07 ID:WDhlUSflO
- 広島山陽はミラクルの時に着ていたユニホームにもどしたな!
- 621 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/22(金) 23:39:16.63 ID:Jshv5aV8O
- Y校、また甲子園で見たいものだ!
- 622 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 01:34:23.82 ID:HRsXThlt0
- 大牟田は水色だったのに変わったね
- 623 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:04:43.52 ID:lsR9G9+70
- 好きなユニホーム
興南、豊見城、普天間、沖縄水産、沖縄尚学、首里、前原、那覇商など。
- 624 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 10:13:54.00 ID:FMPp99mIO
- 聖光は好きだがユニはダサイ。
- 625 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 20:48:55.33 ID:lsR9G9+70
- 普天間のユニホーム
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/560226069/sizes/l/in/set-72157600379663572/
沖縄の青い海と青い空をイメージして作られた。
1971年の選抜出場当時とまったく同じ。
- 626 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:06:05.69 ID:sPNz58xc0
- 岩手福岡
HUKUOKA
- 627 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:09:26.01 ID:CprsTLEg0
- >>625
伊良部高校のユニホームも素晴らしいと聞きました。
- 628 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:15:15.38 ID:sPNz58xc0
- ここまで富山第一なし
新潟ならば六日町。
アナログっぽくて好き。
あと、くそ弱いのにヤクルト導入の新潟西。
サッカーだけにしておけ。
- 629 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:17:58.04 ID:MjA12gwj0
- 唐津商が甲子園まであと1勝だよ。
- 630 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:36:43.58 ID:lsR9G9+70
- >>627
伊良部高校
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/559598568/sizes/l/in/set-72157600379663572/
元ヤンキースの伊良部秀輝は沖縄の宮古島出身。
その宮古島の隣にある伊良部島の伊良部高校はヤンキースのユニホームにそっくり。
- 631 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:49:32.48 ID:FYuSD97+O
- あれ?伊良部はジンセイだよな…確か木内マジックとやらに網をかけられた記憶がある
- 632 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:50:21.25 ID:lsR9G9+70
- 伊良部秀輝は尽誠学園出身だが、生まれたのは沖縄の宮古島。
- 633 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:50:33.02 ID:CprsTLEg0
- >>630
素晴らしい!
矮小ではない沖縄県民の大胆かつ斬新な発想が
伊良部高校ユニホームから読み取ることができました。
どうもありがとうございますた。
あと宮古高校が明治大学と似たユニホームだと聞きました。
- 634 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 21:56:06.16 ID:sPNz58xc0
- >>633
宮古高校はこのころから変わっていない。
http://www.tonotv.com/members/tn0305/miyako/rekisi.htm
- 635 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 22:18:38.78 ID:lsR9G9+70
- 興南
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/1346624560/sizes/l/in/set-72157601919518827/
1968年夏の甲子園で沖縄県勢初のベスト4入りしたときの復刻版。
- 636 :専門家:2011/07/23(土) 22:23:28.31 ID:yzE+xYpfO
- 白樺の浦和学院パクリユニはださい
- 637 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/23(土) 23:39:28.89 ID:y10caPaxO
- ダサいユニ
沖縄県の高校全般
- 638 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:25:13.21 ID:wu0P04z30
- 今と全く違う、68年興南旋風のユニ
http://neogaia.ti-da.net/c105442.html
http://news.livedoor.com/article/detail/4959084/
- 639 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:49:55.71 ID:sg1LGdcm0
- ほとんど同じだな。
復刻版だ。
- 640 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:54:06.99 ID:sg1LGdcm0
- >>637=ID:y10caPaxO=50代のオヤジ(笑)↓
1970年代の高校野球を語ろう 14
44 :名無しさん@実況は実況板で[sage]:2011/07/23(土) 23:29:43.34 ID:y10caPaxO
ネット以前は、新聞社のテレホンサービスで情報収集するのが常だったなぁ。
- 641 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 00:54:52.98 ID:q6tEvQVsO
- 木更津総合だろ!ビスケットみたいや
- 642 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 01:44:07.25 ID:NirLRDMG0
- 常葉菊川もヤンキースだったような
日大三とか早実とかの全身白系ユニは基本ダサい。
- 643 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 02:55:53.56 ID:GescNfQGO
- 縦の漢字表記はかっこいい。清峰とか
- 644 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 05:31:43.66 ID:VGewLwi/O
- 早実のユニフォームは最強だろ
阿久悠先生が『夏の甲子園は早実が似合う』って言っていた通り
- 645 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:36:52.11 ID:5g8TpY29O
- 早稲田ユニは、やっぱ大学のイメージが強いな。
甲子園より神宮が似合う感じ。
- 646 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 11:46:33.47 ID:RgJ2SxjOO
- 神奈川の弥栄がガチ渋。
今、テレビでやってるが、白系ベースに緑文字はたまに見かけるが(報徳等)、薄緑ベースに紺文字。
- 647 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/24(日) 17:38:56.66 ID:5g8TpY29O
- >>646
色は個性的でいいが、胸文字が漢字2文字でバカでかいっていうデザインが、個人的にはイマイチかな。
- 648 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 12:01:51.63 ID:E0WviGzPI
- かっこいい=創価高校
- 649 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/25(月) 18:27:52.01 ID:Bc8R3K2h0
- >>648
佐渡の方がかっこいいわ
- 650 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 23:49:29.95 ID:6/lo7VU5O
- >>640
高校野球スレの鼻つまみ、糞琉球人www
- 651 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 10:14:00.36 ID:gKTGvUhYO
- 宮城初出場の古川工業のユニがカッコよすぎる件
- 652 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 10:44:02.92 ID:LwedbK/nO
- FURUKAWAがTHUNDERBIRDに見えて仕方がない
- 653 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 10:45:32.13 ID:8Sx/L7ax0
- 生光ってどう?強そうなユニか弱そうか・・・?
注目してるけど
- 654 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 11:24:18.45 ID:2yX+j4t80
- >>612
松商は襟付きの頃はかっこよかった
- 655 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 14:13:34.88 ID:AqHm2WSd0
- 健大高崎
縦縞にKENDAi
なぜiだけ小文字?
- 656 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 14:27:41.89 ID:BKTABJKo0
- FURUKAWA
TECH
- 657 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 14:42:17.43 ID:ONBFgmjF0
- 関商工のユニ
SHOKO
- 658 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 14:44:21.29 ID:JJTClRDV0
- 大牟田のユニがカッコいいな
- 659 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:39:31.98 ID:hxkc0vLH0
- 知念高校
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/1346675090/sizes/l/in/set-72157601919518827/
沖縄の知念高校のユニーム。
- 660 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 16:42:17.68 ID:ONBFgmjF0
- 関商工のユニフォーム
http://www.gifu-np.co.jp/koya/2011/summer/school/21167C.shtml
- 661 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 22:47:24.73 ID:9N0f0gNpO
- 岩手花巻東かっこ悪い 帽子だせー
- 662 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:45:50.43 ID:aGi0lPGEO
- 習志野のユニフォームはカッコいいと思うけど、ヘルメのNが残念…
帽子の、刺繍のNを貼ったらいいような気がする。
なんか、いわくあんのかな。
- 663 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 00:51:06.38 ID:X1tPKMpsO
- 千葉英和の黄色とか、どっかの薄いグリーンのユニってどこのメーカーのだろう? どこのカタログ見てもだいたい白、グレー、水色、アイボリーくらいしかのってないけど
- 664 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 01:53:18.62 ID:kigEni1EO
- >>631
伊良部は苗字も顔も沖縄産丸出しだし。
>>642
確かに白ユニはダサ。
パナウェーブ研究所もしくは、お遍路さんを連想する。
- 665 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 02:13:35.51 ID:aa8YH1gWO
- 旭川大高の大昭和製紙モデルが好きだった。
- 666 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 22:57:31.88 ID:YJbyMop1O
- >>662
2度目の全国制覇を果たした75年は、既に現在と同じ色とデザインだった。
それ以前の甲子園出場時は白ヘルだったな。
- 667 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 23:21:23.20 ID:aGi0lPGEO
- >>666
ヘルの色は、紺でいいと思うけど、あの
「N」が気になるなぁ。
- 668 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 07:06:37.59 ID:2LPqHM9GO
- >>667
あのヘルの無造作な「N」が、既に伝統の重みを持ってしまってるんだよ。
帽子の「N」同様に。
- 669 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 12:09:05.81 ID:K0mkKnB+O
- >>668
そうですか…。
ありがとうございます。
ユニフォームが、カッコいいだけに残念です。
- 670 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 15:36:16.63 ID:8Tz6B7swO
- 学法石川はかっこいい。
- 671 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 19:37:46.33 ID:EKUDGScE0
- アンダーシャツだけど
今のぴったりしたのはかっこわるく見えるんだよね
昔は夏の大会は半袖のアンダーシャツの方がかっこよかった
- 672 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:15:37.38 ID:Rl8qD2hpO
- 野辺地西のユニなんだこりゃ
- 673 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:24:18.07 ID:9MCeDeohO
- アルファベット大文字を2文字並べただけだけど、日本文理(新潟)の帽子(+ヘルメット)のマーク(ロゴってゆーの?)
- 674 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:26:31.71 ID:b+pwjHsuO
- 野辺地西のユニはNHJW
AKBかよw
- 675 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/29(金) 23:29:51.31 ID:YyQ9fDo3O
- 茨城の藤代ユニ甲子園で是非みて下さい
- 676 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:09:22.02 ID:+m3JcX/s0
- やはり野辺地西の、『KG NHJW』でしょう
KGって何だ???
- 677 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 00:22:13.70 ID:jMGxfqZ2O
- 藤代はかっこいいと思った。
- 678 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 08:28:46.64 ID:4DUbkpP7O
- >>676
野辺地西は、正式には「光星学院野辺地西高等学校」。
「KG」は、「光星学院」の頭文字。
- 679 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:42:11.69 ID:zhV2h1I9O
- >>672
KG(光星学院)
NHJW(野辺地西)
- 680 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 12:53:57.53 ID:YjDz2Dx50
- 大学野球見てたら八戸大の帽子のマークがKGだった。意味不明だよな
- 681 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:20:27.50 ID:wkT4m2lEO
- 八戸大学は、光星学院併設。
意味わかった?
- 682 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 13:24:34.08 ID:swXQjgSG0
- 初めて大学選手権出た時は胸もKOSEI
- 683 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 18:12:11.86 ID:vOCnJuTcO
- そんならいっそ光星学院大にしちゃえばいいのにな
- 684 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/30(土) 20:30:51.62 ID:fBCZJOTk0
- 八戸なんてどうでも良い
- 685 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 13:50:14.19 ID:HnASHI9N0
- >>678
てことは身内同士の決勝だったのね。
- 686 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 00:34:43.15 ID:2tpcem/rO
- しかし、デザインのいいユニは多いのに、着こなしが酷すぎて台無しのケースがあまりに目立つな。最近の子は。
- 687 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 12:24:37.71 ID:T5U40AHZO
- どんなに素行の悪い学校でもユニフォームの裾を地面に引きずってる学校は見ないな。
愛知や大阪あたりの学校からぼちぼち出てきそうなもんだが。
- 688 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 14:26:07.90 ID:2tpcem/rO
- >>687
ズボンの形状については、さすがに規制が厳しいからな。
それにしても、横浜は渡辺監督の指導の賜物で、着こなしは文句ないな。特に帽子の被り方が今どきには珍しくイイ。
どことは言わないが、見倣うべきだなw
- 689 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:21:48.13 ID:g4OhMKRd0
- ズボンの履きこなしと帽子のかぶり方で手本にしたいのが開○・○根くん。
- 690 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 20:49:49.91 ID:bM+sH+HC0
- 我が母校 浦和学院
ジャパンのユニそっくり
- 691 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 22:57:27.65 ID:R79J78uH0
- 浦学はユニフォーム変更してから
強豪校としてのオーラが半減したような気がする
- 692 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:21:40.54 ID:bM+sH+HC0
- そんなことないよ
来年は春夏連覇するからね
- 693 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:24:10.75 ID:bWkF3hM3O
- 帝京
あの縦縞のユニフォームはオーラがある
- 694 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:29:28.28 ID:JBPQS8L3I
- 帝京のユニはヤバい
俺が贔屓してる関東一が決勝で負けたくらい
あのユニ見ただけでプレッシャーがかかる
テレビで見てたけど解説者も言ってた
あのユニに高校生離れした体格はヤバいの一言
- 695 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:31:00.39 ID:SAr4wRNq0
- やっぱり興南が最高やっさー!
- 696 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/01(月) 23:44:44.99 ID:oOvE3/OqO
- 茨城の藤代のユニは県立らしくシンプルに紫を使った鮮やかさで素敵だよ
- 697 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 02:24:51.60 ID:ej9dQSYD0
- 藤代高校は字体が安っぽい
その系統なら柳川高校が良い
- 698 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 07:43:52.58 ID:ADZgt5JmO
- 帝京のユニって、まだ弱小野球部時代に、前田監督が甲子園に出たい一心で阪神タイガースのデザインを真似たという代物だよな。
初出場当時は選手の体格も貧弱で、ユニもデザインの経緯を知ってたから安っぽく見えたけど、やっぱりチームが強くなると違うよね。
ユニでビビらせるようになれば、試合では大きなアドバンテージだもんな。
- 699 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 09:47:52.32 ID:wy0X5o6dO
- いや普通に作新学院だろ
- 700 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 10:37:07.73 ID:tdv9t1bP0
- 縦縞のユニホームがあるんだから横縞のユニホームがあってもいいと思うのだが、なぜ横縞のユニホームってないんだ?
- 701 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 10:43:25.14 ID:DSIkF9Yt0
- 投手が投げやすい。
大体あの辺のラインに投げれば、という目標になるから。
- 702 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 10:46:37.55 ID:GUlmKUtz0
- 自由ケ丘
- 703 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 10:47:33.33 ID:JSd/RglrO
- 至学館がメジャーみたいでオーラあり
- 704 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 10:49:12.64 ID:tdv9t1bP0
- 縦縞のユニホームの高校が甲子園に出てくれば人気が出るはずなのにな。
- 705 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 16:48:37.09 ID:vSTpZQe50
- 斜め縞とか格子柄出てこないかな。
- 706 :島人魂:2011/08/02(火) 16:52:58.27 ID:Z0lJdf8aO
- 糸満のユニフォームかっこいい
グレーの縦縞デザインで
立体ローマ字で糸満の文字
- 707 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 16:56:03.17 ID:g4VrvRnN0
- パドレスのような、アーミー迷彩色カッコええわ。
- 708 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 17:56:19.36 ID:aL/DuO310
- 竜ヶ崎一。胸にRだけのシンプルさが良い。イニシャルRは少ないのもいい。
今治西。ユニ自体は平凡だが、袖のWESTがお気に入り。
- 709 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 18:02:22.55 ID:LxUd7xS/0
- 常葉菊川≒東大阪大柏原
- 710 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 18:11:59.10 ID:/CsPQCZUO
- かっこいい
昔の横浜商 (全体が青で爽やかな感じだし威圧感があっただろう)
かっこ悪い
今の横浜商 (青すぎてきもい)
- 711 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 18:15:11.79 ID:bZGvc40z0
- 新興私立の
多色づかいの派手なユニや
妙に凝ったデザインのユニ
本人たちは、個性や差別化を演出しているつもりなんだろうが、
そもそも、他と違う=かっけぇぇっていう発想が
DQN丸出しだからやめた方がいい。
今回の出場校にもチラホラ見えるが…。
- 712 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 18:38:07.37 ID:pxrt/cCH0
- 最悪なのはユニをコロコロ変えるところ(新興私学に多い)。
- 713 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 18:43:16.11 ID:FoI1Y+ZlO
- タテジマをヨコジマにしてでも甲子園出たいんや!と柏原・田中監督は円陣の中で吠えた
- 714 :島人魂:2011/08/02(火) 18:45:23.93 ID:Z0lJdf8aO
- 智弁がユニフォーム変えないのは何故かな?
あれは2代目の監督 ヤクザの方が 広島のファンって事だけで あのデザインにしたんだが
後にその監督は暴力団の組長迄出世したし。
なんらかの圧力あんのかなぁ…智弁和歌山迄 同じユニフォームだしな。
ヤクザ関係者ん所は怖いね。
そのエピソード 選手とか知ってんかな
ヤクザ監督が広島のファンだからこのユニフォームなったって 笑
- 715 :島人魂:2011/08/02(火) 20:21:44.77 ID:Z0lJdf8aO
- チバリヨー糸満
- 716 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 20:51:44.07 ID:qjIQWRlR0
- >>714
智弁のあの色は仏教の位の高い人が斬る袈裟の色だよ
- 717 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 21:21:14.42 ID:ADZgt5JmO
- >>714
出鱈目乙w
智弁学園のユニのデザインは、甲子園初出場の68年夏から基本的に大きな変更はない。
広島がユニを赤基調にしたのは75年からで、それまでは紺基調。
- 718 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 22:27:58.12 ID:OYtGcRBq0
- >>714
ウケを狙うにしても中途半端
本気でそう思ってるのなら失笑もいいとこ
ネタの選択からやり直し
- 719 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 22:35:34.24 ID:qjIQWRlR0
- だいたい智弁の朱色とカープの深紅は全く色が違うし
- 720 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 22:38:27.22 ID:OYtGcRBq0
- コテハンさんは糸満以外はどこのユニフォームも
同じに見えるんだろうさ
- 721 :島人魂:2011/08/02(火) 23:15:33.86 ID:Z0lJdf8aO
- 何がウケ狙いや
本当の話しや
2代目ってのは 私の間違いでした 初代監督でした!
何かの本に書いてたんや
智弁の初代監督 山本
後に 暴力団の組長
広島のファンだったから 野球部のユニを広島風にしたって
ネットで調べろや そしたら 私が嘘じゃないってはっきりするさ
- 722 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:19:16.95 ID:nJH6dKDVO
- >>714
アツムって奈良県五條市の出身で高校は浪商なのに、阪神じゃなくて、広島のファンなのか?
- 723 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:22:05.31 ID:9TlpGWWX0
- 興国のユニは地味だがカッコイイ
- 724 :島人魂:2011/08/02(火) 23:24:33.67 ID:Z0lJdf8aO
- >>722 そや
嘘じゃないって
山本組長の本か
ネットの何かで
絶対見たて
何で関西なのに広島ファンかなぁ?思ったり
広島ファンだからて自分のチームのユニフォームを広島風にするかなぁ?思ったのに。
これ嘘とかネタちゃうよ マジって
絶対知ってる人居るはずや
- 725 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:27:18.80 ID:w6tidnkKO
- 星稜くらい他にないユニフォームだとダサくてもカッコイイ
- 726 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:35:02.97 ID:iod7b3qa0
- いや
星稜は何年見てもやはりカッコ悪い
あと今夏出場組の中では花咲徳栄もカッコ悪い
徳栄はユニだけでなく校名もカッコ悪い
最初見た時どこのジジイの名前だよと思ったわ
- 727 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:42:44.33 ID:1MeThk0wO
- なんたら高崎はユニ自体と裾上げが社会人すぐる
やっぱアンダーは単色より2本ラインとかのほうがかっこいいよ
- 728 :島人魂:2011/08/02(火) 23:43:45.71 ID:Z0lJdf8aO
- 今大会 最悪は
柏原のユニでしょう。
最初 常葉のユニ見た時
ヤンキースのパクりって 笑ってたのに
ヤンキースのパクりの常葉菊川のパクりの柏原だからね 笑
- 729 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:44:38.24 ID:9TlpGWWX0
- 埼玉栄も校名がカッコ悪い
- 730 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:48:26.60 ID:dJT4h4cf0
- >>698
前田じゃなく当時の校長って聞いたが
- 731 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:49:22.55 ID:WWu8Pw5lO
- 東邦がシンプルでカッコいい
- 732 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:51:52.59 ID:q337dIiJO
- >>728
しったりんだよ
常葉より柏原が先だからな
ばーかwww
- 733 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 23:53:55.64 ID:Oas8dSlVO
- 横浜、帝京、PLと東海系はかっこいい。
- 734 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 00:13:53.06 ID:3L5YC5pH0
- 花咲徳栄商店
- 735 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 00:37:59.76 ID:fRTUGd5KO
- 唐津商業の胸の唐津の文字はKaratsuではなく、Karatuになっている。わざとだから笑わないでね。
- 736 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 00:45:28.54 ID:XthMs2KIO
- 立花学園(神奈川)
どっかの甲子園常連校からパクったユニだけど、前面に「立花」って凄い間抜けに感じる!
- 737 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 00:46:12.14 ID:cDLpudmlO
- >>726
>>729
佐藤栄太郎が創立したから系列校にはすべて栄の字(埼玉栄・徳栄・栄北)
絶対徳栄でとくはるなんて読めないよなw
- 738 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 00:58:36.77 ID:xJy0DMcB0
- >>735
習志野のNARASINOとか小松島西も昔はMATUNISHIだった
- 739 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 00:59:33.44 ID:0kd0XKSiO
- 京都西と新湊
- 740 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 01:03:54.97 ID:7OJPOs3b0
- SHOKO
- 741 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 01:09:31.15 ID:Xeh1eKx+O
- 都立雪谷はダサイ
- 742 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 01:12:56.37 ID:9bg0G3SK0
- 宇都宮工業のほうがダサい
- 743 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 01:31:59.91 ID:xs1UZa8c0
- >>732
柏原はPL前田と対戦した06年から
あのユニフォームだったな、確か
(菊川は07年の選抜からユニフォーム変更)
島人魂のネタは全部マユツバものと認識した方がええよ
- 744 :島人魂:2011/08/03(水) 02:57:50.50 ID:KA2H/uukO
- 智弁のユニのは本当の事や。
柏原と常葉のユニは 勘違いでした!
でも ほとんどの人が常葉菊川が先に出来たと思ってるはずだよ。
- 745 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 06:57:42.89 ID:3qsRuW4MO
- >>732>>743
柏原は03年から今の縦じまユニ。
- 746 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 07:08:54.24 ID:3qsRuW4MO
- >>744
智弁の話が事実なら、色の赤云々ではなく、帽子の「C」をカープと同じ字体に変更した件だろうな。
時系列的に、それ以外は考えられん。
- 747 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 19:50:06.14 ID:VkDuSbJx0
- >>728
智弁と広島は色がぜんぜん違うって言ってんだろアホ
- 748 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/03(水) 22:14:28.62 ID:xGicmpoH0
- どうしてkaratuやnarasinoなの?
tsuやshiじゃないのはどうしてなの?
- 749 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 00:20:48.99 ID:z9xceqpT0
- >>748
日本式ローマ字を採用してるから。
- 750 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:01:34.08 ID:fmOWu8TgO
- かっこいい
昔の文徳
取手第二
二松学舎
日本航空
かっこわるい
興南
常総
浦学
横浜
- 751 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:18:58.53 ID:BG65JibhO
- 神奈川の立花は智辯のパクリ。神奈川大会では、どこの球場でも失笑でした。あれは選手がかわいそう。あのユニフォームでは甲子園に出れないだろ(笑)
- 752 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:26:39.79 ID:JnFm7vIoO
- >>751
姉妹校かもよ…熊本にもあるし
東山、上宮とかも繋がりあるみたい(ここはユニ違うけど)
- 753 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 01:42:32.93 ID:BAUxaBuL0
- 作新かっこいい
- 754 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 03:41:11.59 ID:puV73Z+mO
- 帝京はストッキングをレギュラーカットのままにしているね。ローカットも見てみたい気もするが前田監督が許さないだろうな。
- 755 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 05:38:40.84 ID:dJ+VOFS3O
- ローカット不細工
本来、野球のユニはレギュラーカットが王道
- 756 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 06:01:11.33 ID:h4U9Jw/P0
-
昔、智弁学園って手首に数珠巻いて甲子園に出てきたので
少年はぶっ飛んでしまった。
密かに念仏打線と命名した。
- 757 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 16:10:28.41 ID:UV39c/Id0
- >>87
つば部分の色違いヘルメットは記憶になかったわ。昔はOKやったんやね
今ヘルメットは白・黒・紺のみだが俺が現役時代の天理は紫色ぽかったと思う(違ってたらすまん)
>>756
そうそう
球場に現れてすぐにベンチ前で全員正座して手を合わせて拝みだすしなw
それらは高松商の志摩供養と同じく宗教行為とみなされてなくなったみたい
いつ頃からかは知らんけど
- 758 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2011/08/04(木) 16:33:54.89 ID:thl6xh4w0
- 天理や関東一など紫系統のユニフォーム
- 759 :代打名無し@実況は野球ch板で:2011/08/04(木) 16:50:10.34 ID:uKYXs+yrO
- 逗子や逗葉、座間あたりが左胸に「Z」一文字のユニにしたら
インパクトあると思うんだがなあ と思う神奈川育ち
- 760 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:03:58.80 ID:eBYk/qEQO
- 樟南が、まだ鹿児島商工と言ってた時の末期に、ほんの数年間だけグリーンの帽子にグリーンの文字、グリーンの縦縞ユニだったことがあったが、あれは派手でカッコ良かった。
- 761 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:36:29.51 ID:UV39c/Id0
- 智弁ユニの話だけど俺は>>717の意見に限りなく近い
ただ68年と言えば産まれてすぐなんで流石に知らん
広島が赤を基調にした75年「赤ヘル軍団」と言われて優勝したのは子供ながらに覚えてるわ
それを考えると>>746の時系列的のおかしいと言うのが正しいと思う
でも山本監督が組長になったのは本当の話
15年ぐらい前かな?ちょくちょくTV出てた
話し変わるけど今奈良県に縦じまのユニフォームはないよな?
昔は高田商業とか北大和(だっけ)はそうだったけど・・
で関係者に聞いたら今は県の高野連規定で決まってるそうです
何故他府県は良いのに奈良はダメ?って聞いたけど流石にそこまでは知らないとの返事でした
他にもそんなトコあるんかな?
- 762 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:40:43.15 ID:gqrFuAJ60
- >>751
あれは前監督が智弁学園と関係のある人だったからあえてまねたんだと思う。
オレも最初に見たときはビックリしたけどね。
- 763 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:42:27.83 ID:UV39c/Id0
- すまん何かめっちゃ長文になってたw
智和に野球部が出来た時、本家と初めて練習試合したときのことが
関西ローカルのニュースで取り上げられてた
その時の智和のユニフォームが紺色だったわ
まだ創部1年目で選手も集めてなくて本家にフルボッコ
まぁ今ではどっちが本家か分からんけどw
- 764 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 17:54:58.89 ID:U/qEnN6J0
- 聖光学院 ピチユニは好みがあるが、青と黄色のデザインが好き
- 765 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 18:10:05.01 ID:gqrFuAJ60
- 八方角の帽子って格好良いと思うんだけど、あれがナゼ高校野球でだけ
採用されているのか知っている方教えてください。
- 766 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 18:25:34.14 ID:W5WK9FC5O
- 白樺学園のパジャマユニはマジで最悪。
色と縦縞の加減は東海大相模のパクリで、胸マークが校章だけなのは日大三高のパクリ。
あまりにもセンス無さすぎ。
前の白ユニに戻せ。
- 767 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 18:59:52.83 ID:xFIkUcDY0
- どんなユニを見てもそんなにかっこ悪いと思わない方なのだが、去年の選抜で東海大相模に
勝った高校のユニフォームが恐ろしくかっこ悪いと思ったのを覚えている。
- 768 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 19:06:16.90 ID:ZJ0RAPXA0
- 自由ヶ丘か
確かにかっこ悪いな
- 769 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 19:17:58.89 ID:GUDOjT5Y0
- 土浦湖北はちょっと駄目だわ。
あと、マイナーだけど柏日体。昔のヤクルトみたいでかっこ悪い。
- 770 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 20:47:49.51 ID:UN2T/ECw0
- 東京都市大塩尻の、パチンコ屋のチラシのタイトルみたいな胸文字のユニフォーム。
- 771 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 20:50:07.64 ID:7y4XyApEO
- 浦和学院と広陵。
明らかに前のユニフォームの方が良い。
- 772 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/04(木) 22:11:08.68 ID:dkm0sSZ70
- >>761
昔は大阪もダメだったよ
東海大仰星が出来て「うちの伝統やぞ、ゴルァ!」して許可されたらしい
でも最初の頃は仰星も縦縞ユニ着れなかった
高校生らしくなく派手だという理由だが意味がわからん
- 773 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 05:16:25.54 ID:6e8kMiYVO
- >>772
無地よりも縦じまのユニの方が、明確に価格が高いからということだったな。
ただし、現在では価格差なく作れるようになったからOKだと。
さすが、金に細かい大阪人だよなw
- 774 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 17:43:36.68 ID:F6rbNm/yO
- 大阪の学校のユニの袖、ローマ字の OSAKA 以外に漢字の 大阪 にしてる学校ってあるんですか?
- 775 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 20:49:27.26 ID:FMXRsR4FO
- いつも思うが
それじゃ『おさか』だもんな
OHSAKAにすればいいのに
- 776 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 20:57:15.40 ID:cuX7buR0O
- S一文字の下関商が好きだったが、
M一文字の甲子園出場校ってあったかな?
もし今後SM対決あったら祭りになるだろな。
- 777 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:05:06.45 ID:R/yqJ2FhO
- 盛岡三高だな
白帽子白ユニ緑アンダーシャツ
で緑文字でMORIOKA
これ最強
- 778 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:15:53.96 ID:9zE+infVO
- 金光大阪。クサすぎ。
- 779 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:24:34.14 ID:P4aujZKP0
- 千葉ロッテ風のMなら全国探したら結構ありそうだけどなあ
俺の地元広島じゃ美鈴が丘がMだけどあんましカッコ良くない、
Mの下に小っちゃく何か書いてあるし(多分校名を漢字で書いてる)
下関商や鎌倉学園みたいな伝統を感じる一文字ユニのMは知らんなー
- 780 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:32:52.61 ID:R/yqJ2FhO
- 仙台商もいいよな
赤の「S」一文字
育英に勝って今年は行ける!と思ったのに…
- 781 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:39:19.92 ID:ATyY4PbY0
- 松山商だな
http://www.youtube.com/watch?v=LvS49IMo_J4
http://www.youtube.com/watch?v=kndBSjx0u_s
- 782 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 21:43:57.88 ID:P4aujZKP0
- >>780
わかるわーw 俺も今年は仙台商に相当期待した
ま、唐津商が出てくれたことで結構穴埋めできた感じもあるけど
一文字ユニなら下関商、仙台商、横浜商、膳所、鎌倉学園、四日市、
よく見りゃ二文字だけど福島商もいいなあ
どうでもいいけど、広島の安芸府中はグレーのユニで左胸にAF
…AFっていうのはア○ルファッ○の略だったりするから気をつけてほしい
いやマジでOB在校生諸君スマソ
- 783 :がんてら:2011/08/05(金) 22:45:33.59 ID:bfqcuwXLO
- 東洋大姫路のTOYOは最高やの。そでの東洋大学 Himejiもグッジョブ
- 784 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:41:07.46 ID:uxaPGULQO
- 最近は私立の台頭に伴いやたら神村や金光みたいに漢字で校名を宣伝したり縦縞やらグレーやらが増えて仙台三やら土佐っといった白ユニが凄く新鮮に見える
- 785 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:44:24.31 ID:JVM5lL8hO
-
東洋大姫路は甲子園では黄色?金色?で縁取るユニにするんだっけ?
- 786 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:46:14.82 ID:x+n7xSnjO
- >>779
南伊勢(三重県)
- 787 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 23:49:42.50 ID:6e8kMiYVO
- >>775
お前、笑われるぞw
- 788 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 00:17:19.39 ID:RLErPx6/O
- Sの下関商と同じ下関市内のライバル早鞆はH一文字。
余談だが、下関商池永で選抜優勝、選手権準優勝、
翌年早鞆が選手権準優勝の頃、
旧下関球場でのSとHの対決は5万人集めたらしい。
- 789 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 00:29:36.15 ID:ogoY08Y6O
- >>シンシナティの真似
- 790 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 00:36:16.77 ID:QY2chbsvO
- 盈進高校は慶應カラーに戻すべき。あと、EISHINのロゴは一瞬、HANSHINと読んでしまう(苦笑)
- 791 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 00:51:28.77 ID:gUWaPHsoO
- >>777
今はどうかしらないが、
前は盛岡市内の県立高は判で押したように「MORIOKA」だったなあ。
- 792 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:04:07.28 ID:6fWqQrxS0
- 浦学は前のユニがいいね。
- 793 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:08:35.63 ID:rOCCE+XZ0
- 一文字系だと仙台商業と竜ケ崎一高がいい。
ほんとにかっこ悪いと思うのは金光。いかにも宗教の宣伝をしてますって感じの
異常に大きい文字がどーも嫌だ。
- 794 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:10:15.52 ID:6fWqQrxS0
- 竜一はいいねえ。
- 795 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:38:43.92 ID:e/fzG5G80
- デカイ漢字二文字はどこもかっこ悪い
- 796 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:39:21.53 ID:KbXd2KC40
- >>728
これだけイビってww
>>744
勘違いでした!てw
ここで知っといて良かったな。
そーゆー島魂も嫌いじゃないよ
- 797 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:44:42.75 ID:rG8v84SK0
- >>303
あれ?ユニフォームには学校名や地名と関係ない文字を入れたら駄目なんじゃないの?
- 798 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:51:17.19 ID:rG8v84SK0
- >>759
弥栄高校の緑色のユニで我慢しろよ。外野の守備に付くと保護色となって選手が見えねーぞ。
このスレって字体とかマークの話が多いけど、各地のユニの色も教えて欲しい。
弥栄の緑ユニはぜひ一度見てもらいたい。
白・黒・青(水色)・赤・紫はよく使われる色だけど、ピンクとかゴールドとか無いのかね。
- 799 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 01:55:25.96 ID:n8cop9670
- 80年代から90年代にかけて沖縄の黄金時代を築いた沖縄水産
http://www.flickr.com/photos/dragonsfanatic/1345798879/sizes/l/in/set-72157601919518827/
- 800 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 02:18:19.12 ID:e/fzG5G80
- への道観てたら遊学館のユニが淡いピンクに見えたけど
あれは目の錯覚か?
- 801 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 06:53:23.53 ID:6+UoRzkw0
- >>785
それ天理と間違ってない?
ちなみに天理は袖の天理教マークが銀から金になる
- 802 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 10:59:16.76 ID:AwOqSP8o0
- >>750
昔の文徳って西武ライオンズの昔のビジターモデルだっけ?
あれは高校野球ユニフォームとしては衝撃的だった。
あと、能代の初期長嶋ジャイアンツ時代のホーム用モデルもやや派手だった。
- 803 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 12:27:33.61 ID:MdQZx0o2O
- >>801
東洋大姫路の金の縁取りはテレビで説明を聞いた記憶がある
甲子園仕様らしいよ
- 804 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 17:12:25.72 ID:dBgxFagAO
- >>803
正解です
- 805 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 18:00:08.50 ID:MiKg9ml30
- 日南学園て昔からこんな借り物みたいなストッキングだっけ?
かっこ悪いね
- 806 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 20:54:51.70 ID:CipX/DAyO
- >>791
盛岡一、三、四高と盛岡工業はそうだね。
四高は筆記体だが
>>793
仙台商は文字とアンシャツが赤ってのがいい
智弁よりも朱色に近いし
ストッキングのラインの本数は甲子園の出場回数ってマジ?
- 807 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 22:18:56.93 ID:FkO1bGh20
- >>800
錯覚ではないですよ、サンドピンク?とかいう色らしいです
- 808 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 22:21:51.92 ID:Y/af7Nfl0
- 石川の学校は加賀友禅の本場だけあって派手ですなあw
- 809 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 22:50:05.79 ID:DiEK8p/Z0
- 仙台商業は袖のドイツ文字がインパクトあった。
>>802
能代は'92選手権に更に派手なオリックスユニで登場。
- 810 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 23:16:18.90 ID:PdzfWPEtO
- 新潟明訓のユニが好き。
つべで新潟大会決勝戦を見たけど、ユニの色、白になったの?
- 811 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 00:11:13.75 ID:9M5DFgP30
- 藤代が究極的にダサい
エバラギによくあるババァが経営しているスナックの看板みたいでどうも・・・
- 812 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 09:55:07.56 ID:Av679CEo0
- やはり東北のユニが一番かっこいい!!縦縞の誇りだ。
- 813 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 09:56:38.85 ID:YDkoRE8o0
- 縦縞ユニといえば帝京だろが。
- 814 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:00:58.23 ID:rpw4EJos0
- 縦縞と言えば九国
- 815 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:26:40.54 ID:YDkoRE8o0
- 千葉英和のイエロー、作新学院のレモンイエロー、弥栄のペパーミントグリーン
文星芸大付・桐蔭のモカベージュ、遊学館のサンドベージュ(ピンク)
近江・横浜商のライトブルー
- 816 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:27:36.57 ID:zmOYO5wC0
-
- 817 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:28:32.51 ID:bXaErNtP0
- 浦学・千葉英和
- 818 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:29:15.12 ID:zmOYO5wC0
-
- 819 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:29:17.26 ID:YDkoRE8o0
- 明徳の練習用ユニは胸にマリーンズと同じ書体のM一文字入りなんだな。
- 820 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:29:32.52 ID:zmOYO5wC0
-
- 821 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:31:01.08 ID:E2ZQpMQQO
- 元々縦縞といえば東海グループ
他がまねただけ
- 822 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:33:13.39 ID:LRSJVW1hO
- 明徳は前全開タイプに変えたらいいのに。今のは体操服ぽくてカッコ悪い。
- 823 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:33:48.38 ID:wp2G5VNcO
- 作新
- 824 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:35:38.55 ID:+NcKM8Mv0
- 智弁学園と智弁和歌山の区別がつかないんやけど
- 825 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:36:40.24 ID:YDkoRE8o0
- 高校野球といえば白帽子に紺のアンダーシャツのユニがいいよな。
日大三、習志野、能代商(ユニがアイボリー)
東邦、浜松商、墨谷(ユニが白)
- 826 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:43:22.37 ID:rpw4EJos0
- 北海の左肩のSAPPOROって、ビールみたいだなw
- 827 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:44:41.99 ID:YDkoRE8o0
- 明徳や平安みたいにストッキングが紺一色なのは間抜けだな。
- 828 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:46:54.01 ID:XtjqYs8CO
- カッコイイのは柳川
- 829 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 10:52:55.37 ID:YDkoRE8o0
- 北海の左袖になんでヒトデのマークがついてるの?
- 830 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 11:03:09.81 ID:7ARzh9WP0
- 宇和島東
- 831 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 11:19:54.51 ID:szN3ZKG50
- ユニホームがかっこよくても、あの帽子の成型は、センス酷すぎ。
- 832 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 13:57:40.13 ID:Zdk9FIRaO
- 盈進・グレー地にEISHIN、阪神のビジターユニ調
- 833 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 15:07:57.17 ID:X46yTIDQ0
- 熊工よりカッコいいユニフォームはないと個人的には思うんだよ
- 834 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 15:13:36.74 ID:IlSRosK+0
- グレーは無いわ
- 835 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 17:44:30.10 ID:NTUnOJraO
- しかも、九州でも指折りの伝統校なのに、ユニのデザインを跡形もなく変えた点は大減点。
- 836 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 19:13:09.41 ID:pZntnXkh0
- 山梨学院のユニホームは袖の二本線の間隔が広すぎて間が抜けてみえる。
八幡商はHASSHOUとあるが浜松商のにチョッと似ている
- 837 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 20:55:25.95 ID:ITnoiixEO
- 仙台育英は
IKUEI GHSに戻して欲しい
袖のエンブレムは今のがいいけど
- 838 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/07(日) 22:50:51.70 ID:bfNdcIPe0
- 胸がローマ字なら愛工大名電、漢字なら星稜、一文字なら光、エンブレム系なら土佐が良いな。
- 839 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 04:50:09.78 ID:ipho6ECNO
- 盈進の一択
- 840 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 05:14:31.41 ID:r4DoU3RwO
- 宮崎の都城のユニがカッコ良かった。
又見たいと思うんだが…。
- 841 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 06:32:07.98 ID:XUC/di1I0
- >>825
いいねえ
- 842 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 06:33:49.13 ID:ASB9pGse0
- >>840
都城、ユニはいいけど帽子が八頭っぽくてなあ…昔のMに戻してくれよって感じだ
ちなみに新潟の北越も都城みたいでカッコイイよ、なかなかベスト8の壁が破れないみたいだけど
- 843 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 07:08:35.03 ID:d6ZcDV3eO
- 究極にダサいのは宇都宮学園だな
- 844 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 07:39:16.40 ID:I7ErtvSd0
- 唐津商業は入場行進で見たとき何か好きになった。
- 845 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 08:13:17.83 ID:r4DoU3RwO
- >>842
帽子は同感です。
本当に都城 出て来て欲しい!広島から、毎年応援してるんですが…。
ユニが似ている新潟の学校も気にしてみます!
ありがとうございます。
- 846 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 08:54:43.18 ID:p7h6GTeJO
- 伝説の東日本国際大学附属昌平の前ユニ
- 847 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 11:57:03.46 ID:SVBHScvFO
- 古川工業って意味は分かるがわざわざTECHって入れなきゃいけないのか?
帽子の配色と胸文字のデザインでなんか鉄工所の草野球チームみたい。
- 848 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:06:32.66 ID:HPdVpsCO0
- 最もかっこ悪いと感じたユニフォーム。
http://www.youtube.com/watch?v=-ioOJst_nXE&feature=related
- 849 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:13:01.94 ID:m40S2Oe3O
- >>825
東邦はユニ文字が変わったけど、東邦軟式はあの文字のまま。
- 850 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 12:13:20.05 ID:pHanE5iQO
- 日大三高のユニが好きです。
アイボリーユニと黒のアンダー。
胸元の三高の文字もシンプルでいい。
無駄にかざらず、
それでいて無言の風格を感じる。
- 851 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:06:44.63 ID:kCxnpFk/O
- 三重県なら
私立 皇學館
県立 桑名西
私立 暁
県立 松阪工
がかっこいいと思う。
- 852 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:49:08.39 ID:Hh+7IXiXO
- >>835
うそつけ カス
- 853 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 13:58:25.07 ID:CqmLQq0yO
- >802
常葉菊川のヤンキースには呆れた。
- 854 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:08:54.05 ID:Ml9V2QImO
- 都城と作新は無駄な高級感を感じる
- 855 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:19:44.28 ID:jQBVzYPU0
- 糸満のグレーに縦縞のユニホームもなかなかいいね。
http://www.youtube.com/watch?v=LoV1b0jzNRU
- 856 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 14:37:25.76 ID:eRbcUtbm0
- >>851
違うだろ…
- 857 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 17:01:54.91 ID:dZavEE3fO
- >>843
俺はUgakuの方がよかった
文星芸大附になって ダメになった
- 858 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/08(月) 23:37:47.22 ID:yS4NfdSs0
- 作新はやっぱりなんかカッコいい
- 859 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 03:25:25.20 ID:rMoeUyJI0
- 金沢が黒ヘルで試合していたが、違和感あった。日南高校のような
赤ヘルも、もう見られないのかな。
- 860 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 06:47:09.59 ID:TEVIF6JbO
- >>859
確かに、金沢のヘルメットに関しては、せめて紺にすればと思うなぁ。
- 861 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/09(火) 14:51:38.97 ID:7DF8fSGs0
- 最近のユニのトレンドは縞ピチですね。
- 862 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:17:43.35 ID:rGzTlcJ/O
- 平安、帽子のツバ長いよな。カッコイイわ。
- 863 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:22:28.62 ID:RUufqnI4O
- 伊勢エビの字体は勢いがありすぎてなんか笑える
- 864 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:25:27.88 ID:KmfUTIGO0
- 平安の肩の龍谷はやはり蛇足だ
- 865 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:26:37.30 ID:vmFxQxWdO
- 延岡学園のピンクユニが見たかった…
- 866 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:29:26.86 ID:C5BgJ7YbO
- 新湊の帽子かっこわるい
- 867 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:33:05.27 ID:UJ6gHgMw0
- 最近は健大とか至学館みたいに薄い縦縞が流行ってんのかな?
スタンドから見たら縦縞に見えないような奴。
個人的には帝京みたいなはっきりとした縞が好きだけど。
- 868 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:33:11.87 ID:O5Ba1n2XO
- 平安のユニの着こなしの美しさには、いつもながら感激だな。
特に変なクセをつけない、自然な帽子の被り方は絶品!
- 869 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:33:52.12 ID:SEGAdc2F0
- かっこいいユニ 帝京、東海大、PL、池田
かっこ悪いユニ ヤンキース 浦和学院の五輪代表
- 870 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:34:59.80 ID:sJrZR1JKO
- 市岡の帽子は私服でも被れる
- 871 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:39:42.80 ID:RUufqnI4O
- 平安ユニやっぱかっこいいな〜
強そうで爽やか
無駄がなく隙もない
- 872 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:45:48.36 ID:sfDW6slz0
- 原田監督の大胸筋
- 873 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 14:59:49.42 ID:RUufqnI4O
- 新湊ユニは帽子が残念
なんで紺×赤なんだ
組み合わせどう考えても黒×白だろ
- 874 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 15:23:19.84 ID:O5Ba1n2XO
- >>873
新湊旋風の頃から全くデザイン変えてないからな。
今後も変えることはないだろうし。
- 875 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 17:30:04.01 ID:9mFYjrk70
- >>867
帝京は前田監督が阪神ファンで
就任と同時に縦縞にしたんだよなあ
- 876 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 17:36:20.75 ID:9mFYjrk70
- >>859-860
今は高野連の規定か何かで、ヘルメットは黒一色か白一色じゃないとダメみたい
東洋大姫路や報徳なんかも、昔は白ヘルに紺のひさしや緑のひさしだったけど
ツートンカラーがダメになって東洋は黒一色、報徳は白一色になった
- 877 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/10(水) 19:06:14.74 ID:rGzTlcJ/O
- ここの人達は黒と紺の区別がつかないのか。
ヘル色は黒、紺、白が許されている訳だが。
捕手プロテクターは黒か紺。
因みに新湊はアンダーも帽子もヘルも、どう見ても紺色。
- 878 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 00:16:16.89 ID:3q8O2qeBO
- >>876
う〜ん、どうやったら東洋のヘルが黒一色に見えるんだぁ!?www
- 879 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 09:07:33.16 ID:UTj6bEj6O
- 東洋って胸はシンプルな黒文字だけだった記憶があるんだが、昔から金色の縁取りはあったっけ?
- 880 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 10:03:21.18 ID:u8SJFJkU0
- 東洋は甲子園出た時限定で金の縁取りを入れるみたいですね。
それより、海星の監督と選手の帽子のデザインが違うがいいのかな?
監督の帽子にはサンドが入ってる。
そんな細かいとこは別にいいのかな?
- 881 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 13:51:31.41 ID:3q8O2qeBO
- >>880
昔は甲子園でも、監督だけデザイン違いのユニを着用してたりなんてことがあったなぁ。
あの帽子は問題ないんでしょ。
- 882 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/11(木) 22:45:36.37 ID:IwwrFS4Q0
- >>880
関西も監督だけ白ラインが入ってた
監督の世代はアレがかっこいいけど、若い世代はダサイと思ってる、ということなら今後あのデザインなくなるかも。なくなってほしい。
- 883 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/12(金) 10:04:39.61 ID:F38Zd802O
- >>882
高校はまだそうでもないけど、大学、社会人では採用するチームが激増してるな。
- 884 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 09:53:42.12 ID:3Eg/OIQA0
- エンジ色の高知高校のユニはダサすぎ
- 885 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:11:00.53 ID:De74GO9XO
- >>833
熊工ユニはカッコいいな!
- 886 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 10:15:15.26 ID:n3nWbYeMO
- ヤンキースのパクリ、五輪代表パクりはやめたほうがいいかな
- 887 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 11:16:31.69 ID:JYsYjNCB0
- 福井商業の「炎のマーク」がカッコ良いです。
チーム一丸な感じが好きです。
前任校の女子ソフトボール部のマークに、真似させてもらいました。
ちなみに、ユニフォームは近江高校カラーで、大きな襟つき。
今は、監督も変わり、濃紺一色に一新されてかっこよくなりました。
- 888 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 14:04:45.71 ID:BJaXAnt70
- 首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
- 889 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 15:03:59.01 ID:Tn0oIDl70
- 智弁、開星、熊工とか胸に大きく漢字2文字ユニださっ
- 890 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 15:41:12.62 ID:13Wm/SIe0
- 金光大阪w 明豊w
- 891 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 15:46:31.18 ID:Scai/dsgO
- ユニの漢字はともかく帽子のイニシャルが漢字ってのはいただけない
- 892 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 16:06:08.30 ID:cGp00JlT0
- 俺は漢字表記のユニフォームがいいけどな。
かっこ悪いのはローマ字の筆記体表記だな。
- 893 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/14(日) 16:24:05.00 ID:JYsYjNCB0
- オールドファンからすると、71回大会72回大会の磐城高校の青が印象に残っています。
59回大会の鹿児島商工や60回大会の鶴商学園のユニフォームは、少年野球みたいで
逆に印象に残っています。
日大山形は旧タイプの方がカッコ良かった。
文徳も旧熊工大高のユニフォームはなかなかでした。
- 894 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 06:58:26.93 ID:M0+WhtocO
- >>893
77年夏の鹿児島商工のユニは、ある意味衝撃的(笑撃的!?)でした。
緑のストライプでしたが、あれは明らかにユニの素材にニットが導入されたから実現できたもので、70年に甲子園出場した時はデザインも違ったものだったはずですね。
あのユニ、79年秋の九州大会までは着用されてましたが、80年選抜出場を機に(残念ながら!?)モデルチェンジされ、当時の新ユニが校名が樟南に変わった現在まで受け継がれてます。
- 895 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/15(月) 07:08:50.08 ID:++s5DtgXP
- かっこ悪い 昔の神辺旭
- 896 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:17:21.55 ID:sApkbyAIO
- 血弁兄弟 朱色の濃さ違うような気がする。奈良の方が濃いような。
- 897 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:44:46.14 ID:PgOvEWmy0
- >>895
胸の真ん中に巨大な「旭」だけ一文字のユニか?
- 898 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:47:12.19 ID:KlbNZ+BJO
- 広島の高陽東のユニがかっこええ
- 899 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:53:27.56 ID:Esoh837tO
- 自由が丘(福岡)
ソフトバンク(ホームver.)ユニを漢字に置き換えた様なやつ
宣伝に忠実と言うか何と言うか・・・・
- 900 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 19:56:18.55 ID:bDhgDs/JO
- 広商。戦前から変更してない
- 901 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 20:01:25.51 ID:VsqMh5td0
- 何と言っても市岡高校
- 902 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 21:52:10.60 ID:H1qMdJAZO
- ツートンの、ヘルメットがダメで市岡の帽子はええ…亡き佐伯会長の母校やからかな…。
高野連の基準がわからんわ。
- 903 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:15:00.08 ID:jvq/XlHMO
- 糸満のユニホームはカッコイイと思うが、右袖の沖縄本島マークは余計だと思う。
- 904 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:19:23.04 ID:TIGHORMCO
- 作新は文字がゴシック体なのが惜しい。もう少し重々しいほうが威厳があって作新には似合う。
- 905 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/16(火) 23:19:36.53 ID:L0BR7XvS0
- やっぱりPL学園だろう。
シンプルなのが威圧感を感じさせる。
近年はさっぱりだけど、福留がいた頃とかまではマジでビビるよなと思った記憶がある。
- 906 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 02:02:58.79 ID:8cLfWhLRO
- やっぱユニフォームって中学の時見たりして憧れとかあるじゃん?
俺は浦和学院のユニフォームに憧れて浦学に入ったんだけど入って間もなくしてユニフォーム変わった
- 907 :アパレル:2011/08/17(水) 02:27:44.44 ID:7IiKY5ukO
- カッコいい
光高校
花咲徳栄
農大付属
春日部共栄
天理
鶴岡東
昔の日ハム、大洋
金足農業
光星学院
ダサい
今の浦和学院
東海大系列
PL
横浜
基本縦縞で、筆記体はダサい
鶴岡東は縦縞だが、文字がビビッドカラーで可愛いから良い
- 908 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 03:21:00.65 ID:PIK20tEy0
- 啓光か相模台工業
相模台ユニは威圧感たっぷりだった
- 909 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 03:30:05.66 ID:8cLfWhLRO
- 福知山成美が筆記体になる前の二段書きがカッコよかった
FUKUCHIYAMA
SEIBI
- 910 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 04:07:03.74 ID:hvwK1rFt0
- 帝京タイガースと東大阪ヤンキースはダサい
- 911 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 04:17:23.78 ID:9+MYEyCtO
- エンジ色に変わる前の静岡商業のスモークブルーが綺麗だった
格好いいのは大阪桐蔭かな
- 912 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 04:18:00.49 ID:a0f5aTolO
- カッコイイ
東海大付属校、鶴岡東、中京大中京、三重、北嵯峨、京都成章、福知山成美、
南部、総合技術、柳井学園、大牟田、海星、糸満
- 913 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 04:38:17.92 ID:Wg4WfPRe0
- 白樺学園が最初のがかっこいいと思った。なんで今みたいなダサいのに
したんだろうか。
- 914 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 04:56:05.16 ID:VAowqfCb0
- 香川の英明は、絶対ローマ字の方が良いと思うんだ。うちの小三の
息子にまで、「ひであき」とネタユニ扱いされてるし。EIMEIにすれば、
どっしりしたMが真ん中にきて、何となく強そうな印象与えると思う。
- 915 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 05:06:01.74 ID:eV2jcjX/O
- 日本文理かっけー
- 916 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 07:41:00.92 ID:3TuH2nRW0
- この3年くらいでユニの着こなしもだいぶ変わったな。
中京大中京が端を発したピチユニが主流で
新湊や平安のようなゆるめのユニが少数派になってる。
帝京や習志野は10年前はストッキングがローカットだったけど
今のハイカットの方が見栄えいいな。仙台育英もハイカットの方がいいのに。
- 917 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:09:23.47 ID:cXRbLsnO0
- やっぱり、以前の文徳がワーストかな。
二松学舎も、かなりかっこ悪いと思う。
かっこいいと思うのは、>>912にも挙がっているけど、北嵯峨。
- 918 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:34:00.51 ID:rcSk7Xh8O
- 美しい
銚子商(グレー).作新学院.桐生.津久見.尾道商.崇徳.浪商.松山商.桜美林.
醜い
花咲徳栄.埼玉栄.青森山田.千葉経大付.豊田大谷.文徳.
- 919 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:38:52.14 ID:wBtzC/hF0
- Y高のユニフォームが好きだが、最近甲子園に出ないよなー
- 920 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 14:57:36.22 ID:cBXsnzZOO
- 大阪柏原のユニフォームが1番じゃね!
- 921 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:05:54.20 ID:G90twfZ3O
- 今大会では八幡商、唐津商がよかった
- 922 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:08:15.55 ID:1Pa3j1TkO
- >>620
ぱっとみヤンキースのユニフォームに見えたわ
- 923 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:31:44.20 ID:O5p/iuUz0
- 日拓みたいに毎試合変えるの良いと思う
- 924 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:37:51.53 ID:rwORnsiO0
- 日大山形はグレーのほうがいいな
- 925 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:42:49.51 ID:mCN1gMyQ0
- 漢字で校名が刺繍されたユニはかっこいいな。
- 926 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 15:43:20.42 ID:ZoWSWfa3O
- 唐津ださいよ
あの字体…一昔まえのヤンキーじゃないんだから…
カラトゥだしww
- 927 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/08/17(水) 19:12:23.96 ID:ZnSnx8dl0
- 作新のユニホーム好きナダ!
- 928 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:10:53.56 ID:NdXCgkum0
- 能代商業のクラシックユニ
やはり勝つとかっこよく見える
- 929 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:21:36.93 ID:bgKlj/D4O
- >>926
マジで?
KARASTUじゃなくてKARATU?
関西学院のKWANSAIみたいに
あまりにも歴史ある学校はヘボン式ローマ字にあえて逆らうのかな
唐津商に歴史あるのかは知らんが
- 930 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:23:42.76 ID:bgKlj/D4O
- >>917
文徳て昔の西武のビジターみたいなユニだっけ
- 931 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:30:47.46 ID:AcOUex3rO
- ユニフォームのデザインって誰が決めるの?監督?学校?
- 932 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:35:22.20 ID:cXRbLsnO0
- >>930
あんまり良い画像じゃないけど、一応貼っておきます。
http://www2.asahi.com/koshien/kumamoto/news/image/SEB200507220010.jpg
- 933 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:39:21.65 ID:uRyQZwHqO
- 東邦の昔のユニが好きだ
あと仙台育英のライオン
- 934 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 21:48:58.99 ID:QNA1tMOlO
- 関西中央(奈良)のユニを一度見ていただきたい(笑)
- 935 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 22:36:59.48 ID:bgKlj/D4O
- >>932
相手が縦縞なんで昔の東京ドームの日ハム−西武にしか見えん
- 936 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:27:11.03 ID:PbZMn68MO
- >>913禿同。今大会ワースト。
- 937 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/17(水) 23:31:53.70 ID:Zk3RsbiaO
- >>929
ヒント
ドイツ語
- 938 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:49:01.06 ID:fzWYFgK7O
- 監督が、出身校のユニフォームを取り入れたりもするよな。
東北福祉大出の監督はそうしてんのちゃうかな…。
結果的に、大阪の桜宮高校タイプ?光星や聖望もそれかな。
春日部共栄は、本多監督の母校の高知高校タイプで字体も同じで「K」帽子のツバの色が違うだけやった?かな?
- 939 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 00:57:04.75 ID:DS71uafa0
- 習志野の帽子の形はダサい
だけど小林監督にはよく似合う
- 940 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:00:06.32 ID:g2kwMerQ0
- 個人的には
かっこいい
東海大系列、仙台育英、東北、聖光、健大高崎、桐生第一、横浜、桐光学園、
静清、中京大中京、立命館宇治、加古川北、総合技術、広陵、東福岡
かっこ悪い
青森山田、光星、松商、富山商、開星、岩国
- 941 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:04:30.01 ID:HCBit9xh0
- 一昔前の関西のユニホームよかったべ。
漢字でシンプルな感じがカッコいいんよ
- 942 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 01:21:25.84 ID:Ba/eV15/O
- 熊本工
グレーのユニに熊工のロゴ、ラインのないストッキング…最高にカッコいい。
柳川
アイボリーのユニに縦のロゴも素敵。都城もそんな感じだったな。
報徳学園
下手すると少年野球チームみたいなデザインだが、うまくまとまっている。
- 943 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:44:48.30 ID:f9+qrl4b0
- >>932
これがなくなった今、青いユニフォームつったら近江とかか
- 944 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 08:46:35.85 ID:lm5kc0bvP
- 西東京のえいめいかんはもっと濃い青だったね 確か
- 945 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 09:26:07.44 ID:U4gcF/Mr0
- 商業はCommercial high school のCを帽子のマークにする場合があるが
工業でTechnical high school のTにする場合ってある?
- 946 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 09:33:48.89 ID:U4gcF/Mr0
- ttp://stat.ameba.jp/user_images/20100726/12/wajiranger/81/52/j/o0480085410659248825.jpg
浜松工業がそうだった。
- 947 :あ:2011/08/18(木) 10:13:37.66 ID:mPMjw6eIi
-
熊本工業に勝るユニは無し
- 948 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 10:51:43.43 ID:vuUI0NTz0
- 花咲の緑のやつレトロな感じでかっこいいと思ったけどなぁ。なんか嫌いな奴多いみたいだけど
- 949 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 11:23:30.52 ID:vVtm6shRO
- 新湊も「SINMINATO」という変わった綴りだな。
- 950 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 18:45:04.26 ID:QF/4XHee0
- >>870
ナイス!
- 951 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 20:08:26.05 ID:Scx7mewu0
- 駒大苫小牧の駒澤、早実、東海大付属系、横浜、PL、常葉菊川などは
甲子園では栄える。
- 952 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/18(木) 21:53:34.91 ID:y0FgXBaw0
- 駒苫、駒岩の駒澤、熊本工の熊工、柳川の柳川、敦賀気比の敦賀気比
それぞれ字体がきれいでいいよね
- 953 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:18:54.32 ID:0jlkTfNx0
- >>896
白い部分が微妙に違うって聞いたけどね…そう言われてみたらそうかも
- 954 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 10:23:16.96 ID:0jlkTfNx0
- >>896
ユニスレにあった
749 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/08/16(火) 07:37:37.60 ID:NezxisKR0
智弁学園は朱色で、智弁和歌山は茜色
和歌山のほうが若干赤に近い。
昔の智弁和歌山は桔梗色(薄い地味な紫)
http://www.colordic.org/w/
- 955 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 17:28:16.61 ID:TwfIfUDR0
- 仙台育英は慶応の朴り
- 956 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/19(金) 18:32:12.71 ID:JHjp90mP0
- 一回も出てないが、酒田南が好き。21歳です。
- 957 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 02:58:41.65 ID:Wal6w0U7O
- 甲子園に出ていた頃の福岡大大濠のユニはカッコイイと思う。
- 958 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 03:01:25.14 ID:dvMX1QPQO
- 下関商だな
- 959 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 04:00:24.96 ID:CAECJ3cRO
- >>956
センスわるっw
- 960 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 04:10:51.45 ID:PbkYXIQ+O
- >>931ユニ、グラコン、アップシャツ、カバン全部監督が決めてた。お陰で糞ダサだったけどw
- 961 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 04:27:19.41 ID:+yV78S7oO
- ストッキングが黒一色の所はみんな格好悪く見える
光星の帽子の配色も趣味が良いとは思えん
- 962 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 06:26:00.27 ID:VQeTnPsf0
- 作新学院かっこわるいだろ。作新の二文字だけのほうがかっこいいと思う。
- 963 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 06:28:10.44 ID:z1nXq+cK0
- 作新学院はなんでストッキングのラインだけ赤なのか??
でも良いと思う。
- 964 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 06:51:23.65 ID:hF/7/sHy0
- >>961
地下足袋履いてる土方が野球やってるみたいで確かにカッコわるい
- 965 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 07:11:40.07 ID:+yV78S7oO
- プロ野球で着てるジャージのようなユニホームは流石に高野連の許しが出んのかね?w
それと、発汗性やら機能的に優れてるんだろうが、個人的にはピチピチの長袖チビTみたいなアンダーは嫌いだ
- 966 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 07:29:26.78 ID:pI04zs/UO
- 佐久長聖
- 967 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 08:54:36.19 ID:izWs6TJmI
- 早稲田ユニは、伝統ある県立進学校、商業高校に多い。
慶応ユニは、地方都市の私学野球学校、工業高校に多い。
- 968 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 09:54:35.18 ID:rEhnKeQoO
- 文徳一択
- 969 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:02:19.41 ID:RvOff1SRO
- カッコイイ=津久見高校
- 970 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 10:06:10.70 ID:RvOff1SRO
- カッコ悪い=旧・江の川(胸に江の川)
- 971 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 11:44:51.91 ID:S3/o3ykc0
- 如水館は控えのユニが漢字縦書きだったけど
控えのユニのほうがかっこいい。
- 972 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:32:13.95 ID:hLjVMYRk0
- >>962
字体もダメだよな、草書体にしたらいいのに
- 973 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:44:54.12 ID:JOkbJsm10
- 宇和島東
UWAJIMA
EAST
ってHIGASHIじゃダメなの?
- 974 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:47:20.54 ID:KxKh/VmXO
- 早稲田ユニはカッコ悪いと思う。いまどき白アンダーなんて
- 975 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/20(土) 20:59:32.63 ID:f5gX6ViD0
- さすがに決勝に残った日大三と光星の選手にはキチガイタートルネックのアンダーシャツ着たやつはいなかったな。
日焼け防止とはいうが真夏の超タートルネックは機能的にも見た目も暑苦しくてテレビ的にはよろしくない。
- 976 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 08:34:36.91 ID:x5A2O9ndO
- >>963
いや厳密に云うと、黒のラインを赤で両端をかこってあるんだよね! 江川の頃はもっと黒ラインが太かったので遠くからでも黒くみえたが現在のは確かに赤く見える。
- 977 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 08:45:53.40 ID:uU5KyjGu0
- ゴシックは嫌い(山梨学院とか)だが、作新学院のゴシックは合ってる。
よれより作新と学院の間の空白が気になる。
春夏連覇時と同じらしいが、やはり4字くっつけた方が良い。
グラウンドに出た時は、やたら黄色が薄く見えたけど
試合後の屋内インタビューでは普通に黄色だった。
- 978 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 11:25:40.12 ID:EEvZnWPi0
- http://island.geocities.jp/kusohatasine/201108120.htm
- 979 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 18:41:11.55 ID:dp+bxsrm0
- 興南が一番カッコいい。
- 980 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 22:16:52.82 ID:EM/DxRnJ0
- 興南はかっこいいも悪いも極普通で何の変哲もないだろ
- 981 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 23:16:37.23 ID:Ef7JN9Oa0
- 誰か次スレ立ててくれ、俺は無理だった。
- 982 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 23:38:35.23 ID:nFnO1ic00
- 大学やプロをパクるのはまだしも同じ高校のユニホームのデザインパクるのはどうよ?
徳島城南の鹿児島・樟南のパクリユニホームはいただけなかったな
しかも監督がパクりと認めた上で「このユニホームを伝統にしたい」って
あれはギャグだったな
- 983 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/21(日) 23:46:01.31 ID:1QxWmTtI0
- つまり常葉菊川が良いということ。
- 984 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:06:05.76 ID:WqsrdQJ/0
- 岡山東がいちばんーーー
- 985 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:23:41.14 ID:vJNNB7y1O
- 昔の秋田経法大付属
経大付の三文字ユニの頃
- 986 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 00:27:39.27 ID:Kvx4IxIn0
- 銚子商のグレーのユニがかっこよかった
早くグレーのユニに戻してほしい
- 987 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 01:41:24.26 ID:tfOZUqa00
- グレーでも文星は超絶カッコ悪い
- 988 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 02:10:46.97 ID:O+BC8aiVO
- 俺思うんだけど、高校野球のユニフォームってなんで帽子は黒白濃紺しかだめなの
ユニフォームのバリエーションが限られるし第一チームの区別がしずらいじゃん
- 989 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 02:18:01.36 ID:tfOZUqa00
- 第一、しずらいなどという日本語はないわけだが
- 990 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 03:34:18.38 ID:YBceh6fO0
- >>875
それ誤解してる人がいっぱいいるみたいだけど、前田監督ではなく当時の校長
甲子園を目指すなら阪神みたいなユニにするべきと言ってああなった
- 991 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 11:00:00.65 ID:Jgf07dszO
- >>986
銚子商のグレーといえば江川の作新学院と対戦した時のユニが超印象的〜!因みにその時はストッキングも白地でなく黒地に赤白ラインで.スパイクも今では反則の白三本線入りの ものだった。作新もクリームユニだったのでまるでプロの試合の様だった。
- 992 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 21:43:20.29 ID:YZ+ciz+s0
- ユニホーム
- 993 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 22:19:39.85 ID:5n37dggn0
- 次スレ
高校野球のユニフォームを語るスレ 背番号3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1291759534/
- 994 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/22(月) 23:14:23.34 ID:mhqDJ+qx0
- >>943
Y校がかなり濃くなってきています。
若しくは弥栄のグリーンユニがポスト文徳かな
- 995 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 14:45:36.35 ID:AE/pxn++0
- d
- 996 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 15:23:33.40 ID:YnAvquQM0
- ユニフォームのかっこ悪い高校は光星学院
ダントツ
恥ずかしくて着られないw
- 997 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 17:55:05.83 ID:l9lwVt490
- 997
- 998 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 17:55:30.61 ID:l9lwVt490
- 998
- 999 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 17:55:54.50 ID:l9lwVt490
- 999
- 1000 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/23(火) 17:56:18.76 ID:l9lwVt490
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
191 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★