■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【事実上の決勝戦】興南×報徳学園
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:04:44 ID:6InaQEGV0
- くじ運だけで勝ち上がったサガミでは相手にならん。いまやっている
のは単なる消化試合。真の決勝戦は興南×報徳学園で決まり。
- 2 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:06:49 ID:0mIIqbmlO
- 真理すぎる
マスコミが報徳を空気扱いして泣ける(´;ω;`)
- 3 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:08:39 ID:3xyr0hIm0
- くじ運ゆったら報徳もかなりラッキーだったね
- 4 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:09:10 ID:CxEj///cO
- 神奈川人「報徳は雑魚としかやってない。クジ運良すぎ(キリッ」
- 5 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:09:43 ID:F+XWr8zMO
- 報徳もまぐれ得点しただけで、試合全体の内容的にはレイプされたに近かったけどな
- 6 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:10:13 ID:eC52MY5N0
- この試合は面白かったな
- 7 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:11:16 ID:tUoI6qLGO
-
優勝 興南
準優勝 報徳
ベスト4 仙台育英・聖光
相模側はクジ運です(^-^)/~~
- 8 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:11:26 ID:k3PS18YIO
- 興南‐報徳は今大会ベストゲームだったよ
- 9 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:13:05 ID:CNUYaYIYO
- じゃあ佐賀学園もベスト8か
- 10 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:16:59 ID:mVj/SfwHO
- 今日は消化試合なのに何であんなに客入ってんの??
- 11 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:19:26 ID:rXzNJ78UO
- 確かに報徳は接戦だったけど在日だらけのチョン校だから認めません
- 12 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:20:33 ID:dCuHQEvZ0
- 【最近10年の事実上の決勝戦】
≪敗者が真の準優勝校≫
2001 日大三×横浜(準決勝)
2002 明徳義塾×常総学院(3回戦)
2003 常総学院×東北(決勝)
2004 駒大苫小牧×済美(決勝)
2005 駒大苫小牧×大阪桐蔭(準決勝)
2006 早稲田実×駒大苫小牧(決勝)
2007 佐賀北×広陵(決勝)
2008 大阪桐蔭×常葉菊川(決勝)
2009 中京大中京×花巻東(準決勝)
2010 興南×報徳学園(準決勝)
- 13 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:23:32 ID:1oDWzV6CO
- はっベスト4は明訓だろ!
- 14 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:25:15 ID:2WKtIrzPO
- >>1
まちがいない
- 15 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:26:07 ID:XzlheTCI0
- >>1
確かに事実上の決勝だったわw
- 16 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:27:21 ID:wyBksiW7O
- やっぱ砺波工業の中山って凄かったんだな
- 17 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:27:40 ID:fhQJxXm+O
- この試合は鳥肌もんだった
- 18 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:27:58 ID:8BFLwgSOO
- 報徳は一日空けずの連載だったから田村への継投おくれたな
まーベストゲームだな
- 19 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:28:14 ID:5idddJBQO
- 興南-育英だろ
- 20 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:28:56 ID:ecgzZl8kO
- じゃ事実上三位は、砺波工業か?
報徳とか審判味方に付けて勝ち上がっただけだろ
- 21 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:29:11 ID:PDR7jZQvP
- マジで相模カス過ぎる
こんなチームが決勝とか、システム考えろよ。
- 22 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:30:00 ID:7RiEG8Sl0
- 興南打線封じたのは木村だけだったな
- 23 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:30:15 ID:GK1beQHYO
- 今から相模の大逆襲が始まる事をおまえらは知らないのかい?
東海大相模16
興南15
- 24 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:30:15 ID:l0e2Zoxp0
- こんなんで準優勝なんてせこいなあ相模は。情けないと思わんのかな
- 25 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:30:37 ID:dCuHQEvZ0
- 実質3位は聖光学院だな。
- 26 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:30:53 ID:CzJnCCDCO
- 砺波工まさかのベスト4入りか
- 27 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:31:01 ID:PDR7jZQvP
- >>20
思いっきり沖縄寄りだったよ。審判。
外角に外れたストレート全部ストライクって言ってた。
- 28 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:31:22 ID:Pb1fjWlJO
- 興南>報徳>新潟明訓>>聖光>仙台育英>>東海大相模>成田>関東一>早稲田実>>>中京大中京
- 29 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:31:49 ID:OLcvL5sA0
- 報徳の腰の入ったバッティングに比べると相模のバッティングは小学生並みw
- 30 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:32:11 ID:3JeDRkgc0
- ひょっとしたら聖光のほうが相模より強かったんじゃない今大会って。
- 31 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:32:26 ID:/jgkE+V+0
- ぎゃあああああああ1点かえされたあああああああ
- 32 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:32:41 ID:PDR7jZQvP
- >>29
小手先金属バット打ちだからね
- 33 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:32:52 ID:lM0NqUon0
- 興南の決勝の相手が一回戦の相手より弱いってどういうことwwwww
- 34 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:33:49 ID:UfvEnruU0
- この試合みといてよかったわ
- 35 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:33:54 ID:pKAo7Y7dO
- >>20
明訓との試合で審判はアンチ報徳に見えましたよ
スクイズ成功っぽかったのにファウルになって助かりました
- 36 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:34:01 ID:dCuHQEvZ0
- 国体で興南と相模が再戦
→またフルボッコ
- 37 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:34:12 ID:KBM6hrIa0
- 昨日勝ったから叩かれてないだけで報徳パイア発動して前半島袋が甘いたまを投げるしかなかったことをお忘れなく
- 38 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:34:20 ID:cEn04A8eO
- 優勝
興南
準優勝
報徳学園
3位
仙台育英、聖光学院
敢闘賞
開星、東海大相模
- 39 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:34:49 ID:DX3or6xVP
- >>5
でも要所要所は抑えたし9回裏がめちゃくちゃ盛り上がったからな
その後の相模vs成田は逆転に逆転と乱打戦だったしw
まさか決勝が一方的なレイプとは…
- 40 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:35:03 ID:px/2jCINP
- 一二三は三連投だから仕方ない
どんなプロ投手でも3日間連続で9イニング投げるなんて無理だろ
- 41 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:35:31 ID:my7f4k+sO
- 決勝に相応しくないだろこの試合。
楽に勝ち進めたくじ運の弊害だな。
- 42 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:36:06 ID:3xyr0hIm0
-
高野連は東北勢をはやく潰したかったんだろうなw
- 43 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:36:13 ID:PDR7jZQvP
- >>37
しつこいなあ。
全然報徳有利な判定なんかなかったって。
普通に報徳の選手が低めのボールになる変化球を
よく見てただけ。
- 44 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:36:37 ID:c6Dg30/I0
- さすが報徳
中身も香料レベルだな
- 45 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:37:15 ID:l0e2Zoxp0
- こんな糞試合見せられて朝から並んでたお客さんかわいそう...
- 46 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:37:34 ID:rCimE8OOO
- 一番つらいのは生徒他相模関係者だ
データ的な情報をひとつ
一昨日まで長年(20数年〜30数年?)高知県勢が春夏通算勝率1位をキープしてきたわけだけど
昨日相模が勝った事で僅かながら神奈川県勢が通算勝率を上回り1位になり高知がとうとう2位になってしまった
しかし御覧の通り神奈川県勢は春夏通算勝率1位は1日天下になってしまった
- 47 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:37:41 ID:dCuHQEvZ0
- 相模は準優勝盾を西宮に置いて帰りなさい。
- 48 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:38:35 ID:l0e2Zoxp0
- >>37
泣いてるの?www
- 49 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:39:05 ID:pKAo7Y7dO
- >>43
関西や兵庫や報徳はにアンチが多くて大変ですね
お察しします
- 50 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:41:13 ID:k6qbzaxu0
- >>30
広島・大阪代表に勝てれば普通優勝レベルかもしれない
- 51 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:42:22 ID:6InaQEGV0
- 今のマエヒラの最後の球はボールだよな。サガミパイア発動?
- 52 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:44:15 ID:4BIOcQO+0
- >>40
二番手はどうしたんだよ?
- 53 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:44:42 ID:Hb9VFxI40
- >>5
今年の報徳は新チーム最初につまづいたせいか
王者の風格とは正反対に
試合内容を相手のレベルに合わせちゃうクセがあるんだよ。
だからやたらに接戦が多い印象
- 54 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:46:05 ID:UnvOtMQgO
- 123って打撃いいのになんで引っ込めた?
- 55 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:46:43 ID:rg1dh76k0
- 準決勝の最終回は白熱したな
決勝で見たかった
- 56 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:46:48 ID:PDR7jZQvP
- >>54
思い出のため。
わかれ。
- 57 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:47:20 ID:OLcvL5sA0
- 神奈川とか愛媛ってよく勝率が高いとかって自慢してるけど、一番大事なのは優勝回数
現にこの2県は勝率が高い割に優勝回数は大したことない
1、2回戦あたりでよく激弱校と当たり勝率を順当に稼ぐが、基本的にくじ運勝ちが多い
ので、実力校が集う準々決勝以降特に決勝ではほとんど勝てない
- 58 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:47:20 ID:/5w956tnO
- 京都銀行のCM糞うざい
- 59 :大阪桐蔭最強伝説:2010/08/21(土) 14:47:43 ID:XWenIYllO
- しかし島袋も1点とられるとはたいしたことなかったな
2年前の決勝戦で17―0で常葉菊川を完封した大阪桐蔭の福島の足元にも及ばない
- 60 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:48:14 ID:gQVslFlbO
- 島袋 今日は調子悪いね
相模じゃなかったらヤバかったかも
- 61 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:49:04 ID:a6CyJAxCO
- 興南と三高が抜けているな
- 62 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:50:33 ID:yofe539a0
- >>1
さんせー
決勝でこんな糞試合見せられるとは
試合前のどきどきわくわくを返せと言いたい
- 63 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:50:35 ID:pKAo7Y7dO
- >>53
納得だけど高校野球らしくないですね
こないだは佐賀学園のレベルには合わせ切れなかったのかな??
- 64 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:51:05 ID:WOh0BJevO
- >>12バカ?2008年を目見開いて見てみろよ
>>30そりゃそうだろ
準々決勝で興南VS聖光が組まれた時は事実上の決勝だと思ったわ
- 65 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:51:24 ID:yq3bbcGVP
- 明訓、福商、砺波の北陸勢がまさかの評価アップ
- 66 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:54:03 ID:WOh0BJevO
- >>46十数年前くらいは愛媛が一位じゃなかったっけ?
- 67 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:54:09 ID:aDFwNQz/0
- >>40
島袋も凄くきつい日程だったよ
神奈川県民ってなんでこんなに惨めったらしいの
素直に一二三を誉めればいいのに、クズ
- 68 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:54:36 ID:/87Fx1lF0
- 今も愛媛が一位じゃないの?
- 69 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:55:15 ID:eC52MY5N0
- 報徳戦が決勝だったら感動できたんだがな
- 70 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:55:49 ID:AXaituMn0
- 新しい歴史が刻まれるぞ!
- 71 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:56:53 ID:NziASk430
- >>12
去年も決勝でいいだろ
1点差だったし
- 72 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:56:57 ID:pKAo7Y7dO
- >>65
それらの学校をさんざん貶めておいて、今更手のひら返すのやめてもらえる?
- 73 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:57:20 ID:XzlheTCI0
- 報徳実質準優勝キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━━ !!!!
- 74 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:57:34 ID:3xyr0hIm0
- >>69
同感だわ。逆転春夏連覇なんて超感動じゃん
- 75 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:58:06 ID:3QdZ92w50
- 本当に事実上の決勝戦でしたとさ
- 76 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:58:27 ID:Wl8kBiUs0
- 興南強すぎw
- 77 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:58:42 ID:WG3yWndlO
- >>12
まてまて
2008の事実上の決勝戦は大阪桐蔭×横浜だろ
- 78 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 14:59:36 ID:pKAo7Y7dO
- >>77
結構差あったけど。
金沢とかの方が接戦でしたね
- 79 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:00:57 ID:OLcvL5sA0
- マジレスすると甲子園で対戦した高校の中で一番楽な相手だったわ
相模の弱さは本当にありえないレベル
By 沖縄人
- 80 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:01:29 ID:yq3bbcGVP
- >>72
あほか。俺は報徳を応援してたから評価してんだよ。
他の連中からはくじ運くじ運言われ続けてな。
くじ運連呼厨ざまーみろってんだw
- 81 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:01:55 ID:fieIEEMa0
- 横浜とはなんだったのか
- 82 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:02:50 ID:5tJ+cWMqO
- 東海みたいなもんクジ運で決勝まできただけや。糞関東の実力はこんなもんやwwww
- 83 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:02:56 ID:ArGnxat00
- >>5
報徳は島袋の立ち上がりの悪さをしっかりものにした
立ち上がりの悪さをものにできない貧弱相模これにつきる
聖光ですらものにしたのに
相模は聖光以下の強さ
鳴門レベルだな
- 84 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:03:35 ID:NhP9nFW50
- 実質準優勝 ヲメ!!
報徳(5-6)>仙台育英(1-4)与勝(2-7)>浦添(0-5)>明徳義塾(2-8)>聖光学院(3-10)
>糸満(1-9)>八重山=宜野座(0-8)>宮古総合実(0-10)>東海大相模(1-13)
- 85 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:04:47 ID:pKAo7Y7dO
- >>80
私も報徳は応援してましたけど?
母校が負けたので
- 86 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:05:05 ID:ArGnxat00
- >>35
アレは普通にきれてた
こんな意味不明なこと言う奴はアンチ報徳だから
報徳のオタの俺から見てもアレはファウル
- 87 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:05:38 ID:dWcbg0op0
- >>65
明訓(新潟)は北陸じゃないし^^;
- 88 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:06:39 ID:pKAo7Y7dO
- >>86
そうでしたか。ならよかったです。
私は明訓の側で見てたので
- 89 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:07:16 ID:yq3bbcGVP
- >>85
報徳視点から見て楽な相手だとは思っていなかったってことだよ。
報徳自体が低評価されてたから、その3校はつられて評価上がるだろ。
- 90 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:07:27 ID:qD0LRgNXO
- ここ数年 春夏共に
兵庫に勝ったチームが優勝する確立は異常
- 91 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:08:30 ID:ArGnxat00
- まあ報徳は20世紀の高校野球て感じだわな
派手な打線や投手はいないが
機動力や繋がりなどで勝つ
案外こういうような高校が優勝すると言われる典型的なタイプ
最近は派手な投手や打線が強い所が優勝してるけどな
- 92 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:08:43 ID:yq3bbcGVP
- >>87
北信越だった。すまんw
- 93 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:12:59 ID:7aUArxVYO
- 沖縄代表はこれまで関西の高校(天理や大阪桐蔭)が鬼門だったからな。報徳が事実上の決勝戦、それは異論なし。
- 94 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:14:13 ID:m5InBK6b0
- >>88
ちょっとでもラインの外に接地したらファールになるんだぜ
確か成田と東海大相模の試合でもあったはず
- 95 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:14:17 ID:gh1Pf4bp0
- >>92
報徳のお陰で北信越の評価が上がったな
松本工は別だが・・・
- 96 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:17:02 ID:szjGFGNuP
- 沖縄県民の記憶にずっと残るのはこっちの試合になる
甲子園で強豪高相手に5点差をひっくりかえしたのは初めてなはず
あのダブルアウト狙いミスがなければ報徳勝ってたと思う
- 97 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:20:19 ID:WOh0BJevO
- >>61北大津9ー3>>前橋商6ー2>>日大鶴ヶ丘(二度勝利)>>日大三
北大津が優勝すべきだった。成田がKY振りを発揮。
>>68明徳が優勝したあたりは確かに高知が1位でその後も高知1位が続いてた希ガス
- 98 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:26:40 ID:WOh0BJevO
- 2008の常葉菊川と2010の相模は準優勝取り消しで一番接戦やったチームが準優勝でいいだろ。
秋の地方大会でも選抜の選考の際にベスト4が繰り上がる事もあるし。
10点差付いたら準優勝は取り消しにしようよ。
- 99 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:26:51 ID:BPLxPZ9YO
- てか報徳って強かったんだな。
近年決勝がつまんないね
報徳とコウナンの戦いのが面白かったー
- 100 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:28:28 ID:x7MtRVwoO
- クジ運報徳とか言われてたけど普通に実力はあったんだね。最後の粘りも良かった
逆に相模はボロがでた感じだね
- 101 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:30:30 ID:PMq+aQr80
- 今思えばそうだったね
報徳はくじ運だけだと思っていたけど、報徳は強かったと認めるよ
- 102 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:31:05 ID:OLcvL5sA0
- 何だかんだ言って、この夏、王者・興南を最も追い詰めたのは報徳ということで間違いない。
5回表無死1塁で報徳の三塁手が悪送球せず普通に二塁封殺していれば、そのまま興南は負けていた。
- 103 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:31:05 ID:0sKkZHFAO
- 報徳対聖光、育英で2〜4位決定戦
- 104 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:35:29 ID:YKJZWq1a0
- 今日の島袋君のストレートは、昨日の報徳戦より5〜6km落ちてましたね。
やはり疲れがあったのでしょうが、今日の相手はくじ運だけのチームだったので十分でしたね。
サゴミは価値の無い史上最弱の準優勝校認定乙です。
一試合少なく弱小相手に楽して勝ちあがっても、最後は「くじ運」だけだった事が見事に暴露されてしまいましたね。
興南が甲子園で戦ってきた対戦相手としては、一番弱かったです。
県予選の相手以下でした。
サゴミって只でさえ県外人部隊なのに、
ハッキリ言ってくじ運が普通なら、一回戦敗退レベルでしたね。
- 105 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:36:27 ID:XogJLQTg0
- 他県民だけど報徳の最終回の4人のスイングは気持ちがこもっている
のが伝わり、胸が熱くなった。
特に3番バッターの表情。絶対に負けないと目で訴えているようだった。
録画したので、今後、何度も楽しもうと思う。
- 106 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:38:05 ID:786g0nBg0
- トーナメントなんだから優勝行以外どうでもいいんだよ
ベスト8だのベスト4だの全く無意味な価値観よ
- 107 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:38:30 ID:yq3bbcGVP
- >>102
攻撃面での長打で三塁を狙って暴走とか、ミスではないが田村の投入のタイミングとか
細かい要素の積み重ねで結果負けてしまった感じだな。
非常にもったいなかった。
- 108 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:40:16 ID:yq3bbcGVP
- >>105
それに対しての島袋の投球の熱さだな。
報徳応援して負けて悔しかったけど、優勝してくれたからいい場面だったって思えるよ。
- 109 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:44:13 ID:ArGnxat00
- >>107
断投のタイミングではなく
7回の時に好調の三番を簡単に勝負したことだな
一死二塁だから勝負を避けてもよい場面
勝負を避けてゲッツーマシン化してた4番勝負でよかったな
いろいろミスが出たし興南の重圧に押しつぶされたという感じだな
- 110 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:45:20 ID:MzfabiAJ0
- 完全にあたってるな。
- 111 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:49:09 ID:OLcvL5sA0
- >>107
好走塁と暴走は紙一重というけど、正にそんなところかな。
でも、相手Pは島袋で簡単に得点できない相手だし、一つでも先の塁へという意識が報徳選手の中で相当強かったんだろうな。
確かに、報徳はもったいないことをしたし、もっと言えば勝てる試合を落としてしまった感じがする。
- 112 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 15:55:09 ID:yq3bbcGVP
- >>109
島袋が中盤以降乗ってきたのと、興南打線の2重のプレッシャーだからなぁ。
優勝するにはそこを乗り越えられるハートが必要なんだろうな。
- 113 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 16:05:54 ID:WIUKd/rFO
- 報徳はベスト4と日本一が紙一重だったな。もったいない。
- 114 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 17:17:31 ID:LVGJQuu5O
- けどやっぱり興南の方が総合的には強かった。
報徳の方は初回から仕掛けて行こうと、気持ちがでていた。
やっぱり最後はスキがでてしまったな。
けどこの試合は仙台育英に続いていい試合やった
- 115 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 17:42:17 ID:x8AOCdzq0
- 実力自体は興南の方だけど昨日の試合に関しては勝つチャンスは十分
有ったと思う。
一二三自体の実力自体は有るんだろうけど、準決勝決勝のボールだけ
見てたら報徳打線もぼこぼこにしてた可能性はかなり高いわな。
- 116 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 17:49:08 ID:DX3or6xVP
- 報徳はしっかりとしたピッチャー二人居るのが良かったね
一二三は昨日からボロボロだった
- 117 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 18:21:24 ID:K3D9U1Vc0
- 130中盤のサイドスローなんて怖くもなんともないわな。左打者には
厳しく内角つけないしな。
3回戦までは140キロ中盤とか出してたから抑えてたんだろうが。
- 118 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 18:26:36 ID:K3D9U1Vc0
- あともう一つ言うと一二三は四死球が多いね。サイドスローになったから
日が浅いのもあるんだろうけど。散在能力はともかく投手としての完成度は
まだまだって感じだった。
- 119 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:21:08 ID:88ciC0JJ0
- >>1
正解だった
- 120 :さ:2010/08/21(土) 20:29:11 ID:gHj1bgPUO
- 接戦になったのはたまたま
もう一度やれば興南が圧勝だよ
- 121 :大阪桐蔭最強伝説:2010/08/21(土) 20:32:45 ID:XWenIYllO
- 馬鹿だな何も知らないのか
報徳と興南は練習試合でも接戦だ
- 122 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:37:51 ID:eshW2zdp0
- 報徳対興南は
繋ぎと相手のミスをうかがってしぶとく得点する昔の高校野球
対
力でゴリ押し、チャンスではフルスイング・大型な今の高校野球
の世代別対決を見ているようだった。
- 123 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:39:46 ID:guTfElFn0
- 今日の島袋は全くストレートが走ってなかったのに
一点しか取れない東海は雑魚過ぎる
報徳戦の島袋は初回から飛ばしまくりで最後も凄かったからな
それでも5点取った報徳は見事
メイクンにはあっさり勝ったけど、意外とメイクンは強かったんだろうな
東海 星光もメイクンに負けただろう
- 124 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:40:24 ID:QbR0GoLA0
- 報徳は地味だったが、今大会強かったな
- 125 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:43:26 ID:guSKz/svO
- じゃあ一回戦で報徳を最後まで追い詰めた砺波は3位だな
- 126 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:44:00 ID:/jgkE+V+0
- >>124
興南が一番苦戦した相手だからな〜
ダークホースや
- 127 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:47:20 ID:wMgb0ekWO
- 確かに事実上の決勝戦だった
- 128 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:47:34 ID:Bl91i9l30
- 2回2死満塁の場面で、あの打者に、あえて直球勝負。カーブでも投げてりゃ、三振は間違いなかった。
それでも、相手が狙っていると分かりながらも、直球で勝負。さわやかだったなー。
やはり、並みのピッチャーとは違う。島袋の本当の力を知ってるのは、あの打者だったと思う。
力には差があった。興南が断然上だった。
- 129 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:47:45 ID:jVA/u3+fO
- 砺波もいいチームだった。報徳じゃなかったらいいとこいってた。
- 130 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:48:57 ID:jim5vFPUO
- 報徳の監督がサガミを指揮すれば優勝できた。
関東の高校はイイ選手を集めるが、監督の質が追いついてない。
- 131 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:50:36 ID:p0t8x8wXO
- さすが報徳だな。
事実上の決勝戦に異論はないわ。
今日の決勝は別にしてだよ。
- 132 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:54:18 ID:U4uMkymLO
- 砺波って言うか富山代表は普通に強いからな。
去年の選抜じゃ島袋の興南に完封勝ちしてる。
今年もベスト4の報徳を1点差で苦しめたし。
新潟・相模みたいクジ運さえ良ければベスト8か4は行けた。
- 133 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:59:10 ID:atx1RhbsO
- 5点取った意味では1番島袋攻略したのは報徳だな。
さすがにだれもが負けたと思っただろ
9回も2アウト3塁1塁だったし最後までわからない試合だった
- 134 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 20:59:50 ID:pKAo7Y7dO
- 砺波すごくいい試合だった。けど報徳の初戦はちょっとアテにならない気も笑
(By二年前初戦サヨナラ食らった新潟県民)
2年前も最後まで報徳見てて、最後は近田くんと心中で残念だったね
- 135 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:00:02 ID:qBxdXtCN0
- 今日の決勝はひどすぎだよ。
中盤で結果がほぼ決まってるんだもの。
息を呑んで見守るような試合が見たいんだよね@決勝
- 136 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:01:50 ID:wNBkeWOQO
- 報徳が昨日興南に勝っていたら今日も勝っただろうな
- 137 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:02:14 ID:VRayNuQWO
- 報徳戦はマジで名勝負だったわ
神奈川土人(笑)
- 138 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:02:56 ID:eshW2zdp0
- 報徳はパワプロだったら間違いなく「スロースターター」が付くな。
砺波が強かったことも事実。
- 139 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:03:46 ID:SoaNr/x00
- >>135
相手があれじゃどうしようも無いじゃん。
- 140 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:05:00 ID:aDFwNQz/0
- >>122
激しく同意
でも昔の野球は小猾く見えるんだよね
近代高校野球はアメリカンスタイルになってきたのかもね
- 141 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:06:40 ID:zXPKhYyhO
- 興南は計算がものすごく緻密だけど
- 142 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:12:57 ID:eC52MY5N0
- 緻密というか去年一回戦負けした反省だな
敵のミスに付け込むことや、島袋の序盤力抜いて終盤上げていくって投球は一貫してた
- 143 :権平 ◆T0e.kDbaK2 :2010/08/21(土) 21:13:15 ID:6fu8sw6n0
- >>132
南砺の存在も忘れてやるな。
- 144 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:15:00 ID:88ciC0JJ0
- 報徳は本当に惜しかったな
- 145 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:37:51 ID:VRayNuQWO
- 九回ツーアウトまで見る者を釘付けにした報徳はほめてつかわす
これからも史上最強チャンピオンの興南を見習って精進しなさい。
- 146 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:38:06 ID:6InaQEGV0
- 9回の八代、谷、中島、越井と島袋の対決は、今大会一番の見せ場だった。投手
と打者の気迫はすさまじいものがあった。
- 147 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 21:53:20 ID:MP+qXQ9fO
- おそらく、島袋は相手に合わして投げていたと思う。
本人に聞いてみたい。
春夏合わして、試合前に気合い入ったチームと、試合中最も強いと思ったチーム。
- 148 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:14:23 ID:y9d00Mwr0
- いい試合だったね
- 149 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:19:51 ID:Dc5VN0NI0
- 報徳に勝ってほしかった。。。
コーマンうざすぎ
- 150 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:36:07 ID:TxiAs7eH0
- 大会終わったのにまだ負け惜しみいってるお前のほうがうざいわ
- 151 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:40:54 ID:UBdAHTOLO
- 興南対報徳が一番熱くてハラハラしたな
- 152 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:45:18 ID:q/qTJGc2O
- 一方的な試合が多かった92回大会だが
決勝戦でこのくらいの接戦になっていたらまだ救いがあったけど
あの決勝戦w
92回大会を象徴してしまったな。
- 153 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:50:03 ID:VRayNuQWO
- >>149
どこの負け犬か知らんが、お前もなかなかあわれよのう(笑)
- 154 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:53:53 ID:lI/qjIpf0
- 報徳はハッキリ言って伏兵であった・・・
報徳ファンにはキツイかも知れないが、何度やっても結果は同じ
であったろう。。
興南にとってこの試合は緩んでいた気持ちを引き締める良い試合
となった。
今までで事実上の決勝戦と呼ばれる試合は池田高校と中京高校の
1−0で終わった伝説的に緊迫感溢れる試合しか経験がない。。
事実上の決勝戦とは万人が見て納得できうる試合を云うのでわな
いだろうか?
- 155 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 22:59:32 ID:jVA/u3+fO
- 伏兵? 各新聞社では優勝候補の三番手くらいだったと思うよ。
- 156 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:01:02 ID:6InaQEGV0
- >154
池田3-1中京
試合内容からみて、事実上の決勝戦だと納得できうる試合であったのでは?
- 157 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:03:46 ID:q/qTJGc2O
- >>154
ま、少なくとも
準決勝の第二試合を見て相模、成田どっちが来ても
興南にボロボロにやられるだろうなと想像は出来るほど酷い試合だったけど。
両チームに比べれば、同じぐらいの投手が二人いた報徳の方が
決勝戦で興南にぶつかってもまだ良い試合をしていただろうと思うぞ。
- 158 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:05:23 ID:wNBkeWOQO
- >>154
池田と中京の試合はそもそも池田自体が優勝していないので決勝戦でも何でもない
今大会の場合は報徳が興南にもしも勝っていたら準決勝の第2試合や今日の相模のグダグダ振りを見る限り決勝も報徳が勝っていただろう
したがって結果的には昨日の第1試合は事実上の決勝戦
- 159 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:06:41 ID:lI/qjIpf0
- 報徳のこのメンバーで何人プロのスカウトが食指をのばす
であろうか?
報徳のファンは認めるが第3者的な目で見たら、この試合
は沖縄興南の方が1枚も2枚も上手の横綱相撲だった。。
- 160 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:10:43 ID:znLYIx/b0
- >>159
誰も興南に報徳が自力で勝っていると言ってないよ
そして、自力が下回っていたら絶対に負けるというの高校野球ではない
ただ、成田や相模に比べればチームはボロボロになっていないというのは分かるよね
- 161 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:12:20 ID:6InaQEGV0
- 馬鹿だね、あんたは。
高校野球において、プロ注の選手が多ければ強いというものではなか
ろう。たとえばH6の横浜などプロ入り選手を4人も抱えて春2回戦、
夏初戦敗退だっただろう。H16駒苫は最高打率で優勝したが、その中に
プロいった奴はいたっけ?
報徳は、現時点でプロが食指を伸ばす選手がいないとしてもチームと
しての総合力は高く、非常に仕上がっていた。
- 162 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:16:14 ID:guTfElFn0
- 報徳はサードの悪送球とホームでのクロスプレーでの誤審がなければ
普通に大西→田村で楽勝ペースの完封リレーだったことは間違いない
まっサードの奴は肩を壊しての出場だから仕方ないかな
コウナンは勝ちを貰っただけで実力は報徳の圧勝
- 163 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:24:56 ID:aDFwNQz/0
- >>162
哀しい奴
- 164 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:28:53 ID:guTfElFn0
- 肩を壊してたのは事実だしな
そうでなければあんな酷い送球はしないからな
報徳に優勝を恵んでもらったようなもんだ
おまけに酷い誤審で点を与えるからコウナンが息を吹き返して
大西は調子が狂った
普通にコウナンに負けるわけがないんだよ
決勝は圧勝したけど東海が雑魚過ぎただけだからな
- 165 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:29:58 ID:LwcXOdWxO
- 報徳学園に足りなかった物は勝負根性!
興南の島袋の1番疲れのたまっていたこの日を崩せなかったのは勝負根性が足りなかったとしか言い様がない。
- 166 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:34:18 ID:guTfElFn0
- 島袋から5点は打ち崩したといっても過言ではないだろう
島袋が一イニング三点以上失点はない
コウナンはサードのミスで点を貰っただけだしな
あのミスがねければ余裕で完封リレー
- 167 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:34:56 ID:zXPKhYyhO
- 一点差の九回ほぼ全部島袋はストレート。三塁にいてもストレート
それで打てないんだから負けてしかたない
- 168 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:36:59 ID:guTfElFn0
- 誤審の一点をプレゼントしなければ同点のまま延長
島袋は延長で燃え尽き
田村を打てないコウナンに勝ち目はなかったな
- 169 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:39:25 ID:LwcXOdWxO
- 来年は報徳の方が楽しみだ。
- 170 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:39:49 ID:wNBkeWOQO
- 報徳が思いもよらない形でリードをしたことにより逆に浮き足立って守備でのミスが出たのが痛かった
元々は守備が安定していたチームなだけに悔やまれる試合だな
- 171 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:40:22 ID:MS+T1pnx0
- 野球にたら、れば、はないのだよ。
勝てば官軍。
- 172 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:40:34 ID:q/qTJGc2O
- >>165
根性と言うか、自力は興南が上回っていたよ。
そうじゃないと、エラーがでただけで5ー0から逆転はないわ。
俺は報徳に勝てるチャンスがあったとしたら7回の始めから1年の田村にスイッチすることだけだったと思う。
あの時、完全に興南の追い上げの流れになっていた。
それを変えれるとしたら、田村だけだったんじゃないだろうか。
- 173 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:43:53 ID:786g0nBg0
- 世間では報徳の評価が高いようだけど
べつにどうってことないようなチームにしか見えなかったけどな???
どこが凄かったのかも分からんし
- 174 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:45:18 ID:xbHOZnaX0
- 近畿大会決勝
6-0で履性に勝ってるのにも関わらず
履性よりも人気薄で空気だったのは何故だろうな
- 175 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:47:37 ID:lXtnSofKO
- 興南に当たるまで空気なとことばっかり当たったからじゃない?
- 176 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:48:32 ID:guTfElFn0
- 神戸の人間は野球には余り興味がないからだろ
オリックスが人気ないのも同様
阪神ファンなんて大半が大阪人でしょ
俺は芦屋で甲子園近いけど、阪神ファンでもない
- 177 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:49:11 ID:q/qTJGc2O
- >>173
だから、君は準決勝の次の試合を見たか?
どっちのチームも完全に崩れていた、ボロボロだっと見えなかったか?
少なくとも、あの準決勝に残った興南以外の三チームで籤が違っていて
決勝で興南と当たってまともな試合が出来たのは報徳だけと思わないか?
- 178 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:51:31 ID:znLYIx/b0
- >>176
お前が阪神ファンじゃないから、兵庫の人間が野球に興味ないとは
凄い意見だなwアホですか?
- 179 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:52:08 ID:zXPKhYyhO
- 誤審なんてあったか?
- 180 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:53:32 ID:guTfElFn0
- >>178
実際に兵庫神戸の人間は野球に興味ないよ
野球はダサいからな
お前は朝鮮にでも住んでるのか?
オリックスの人気のなさがすべてを物語ってるわ
- 181 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:53:41 ID:zXPKhYyhO
- それにエラーがらみの失点は興南もあったからね。あれで傷口ひろげたし。
たらればを言い合うと、結局興南の勝ちになる
- 182 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:53:49 ID:qP87WEgSP
- >>173
世間じゃなくて2chの一部のスレだけで評価が高いだけ
- 183 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:53:55 ID:6InaQEGV0
- 今年の報徳はリセイの山田みたいなドラフト候補はいなかったので、目立たなかっ
たけれども、レベルの高い複数の投手を持ち、攻守とも隙のないチームだった。
要は派手さはないが、総合力の高いチームだったということ。
- 184 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:55:35 ID:xbHOZnaX0
- 正直この接線が一発勝負の偶然で起きた結果だとは思わん
何度しても今年の報徳なら同じく接線に持ち込める力があったと思ってる
- 185 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:56:33 ID:wNBkeWOQO
- >>177
少し厳しい目で見れば>>173 の言うことも全く的外れではないのかもしれない
逆に言えば今大会に関しては興南以外は凄いチームが存在しなかったと考えるべきかもしれないな
- 186 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:56:46 ID:znLYIx/b0
- >>180
野球はダサいと言う奴がなんでここにいるんだよ
嫌いなら好きな板(芸スポ)あたりで
野球はダサい、野球はダサいと書き込んでろ
アホ
- 187 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:56:56 ID:guTfElFn0
- 阪神の試合見に行ってみろよ
ダサくて下品なファンしかいないからな
芦屋 苦楽園 岡本当たりの高級住宅街の阪神間の住民ほど
野球には興味ないし阪神にも興味ない
阪神ファンは大阪とか尼の奴ばっかり
- 188 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:57:06 ID:ArGnxat00
- 報徳は注目の選手が居なく
機動力を中心としてシャープな振りをする玄人好みのチームか
- 189 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:58:25 ID:znLYIx/b0
- 報徳は来年以降のチームだろうな
あの田村は大したものだ。あのまま順調に育ってほしい
- 190 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/21(土) 23:59:22 ID:LwcXOdWxO
- レベルの高い複数の投手が本当に居たなら今ごろ優勝おめでとうだろう?
- 191 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 00:09:21 ID:yi91eJ4l0
- ま、王者興南を苦しめただけってだしね、報徳。
- 192 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 00:11:50 ID:tn8h0umb0
- 苦しめられるどころか左うちわで相模を屠ったしね、興南は
- 193 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 00:17:25 ID:qApSH6v30
- >>162
お前が言ってる事は
島袋に失投がなければ6−0で興南勝利って言ってんのと同じレベル (笑
- 194 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 00:31:47 ID:76U9wU2v0
- ホンマ 報徳は勝ちをプレゼントしたな
実力ではすべてを凌駕してたのにもったいない
- 195 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 00:39:32 ID:YdyaRyYrO
-
報徳が苦しめただけでも奇跡。
その日は、興南が凄く調子が悪かったんだろう
カチンとくる会話
- 196 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 00:44:55 ID:RM9fnZQjO
-
負け犬「タラレバは負け犬の専売特許ニダ!!」
- 197 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 00:46:35 ID:76U9wU2v0
- 報徳のヒットは完璧に捕らえた打球ばっかりだったな
興南の当たりは運良く転がったゴロばっかりだったわ
特に大西に対して内野ゴロばかりで運良く抜けただけのカスヒットばっかり
- 198 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 01:19:22 ID:WS9GylNUO
- 打たせて獲る…玉袋は金属バットの特性を良く知る投手の1人でもある。
全高が玉袋の術中にハマッタ試合だった。
それが証拠に最終回の玉袋投手の決め球はストレート。
誰も打てないストレートは素晴らしかった。
- 199 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 01:22:34 ID:BNNqdvQoO
- 結局は5点貰っても勝てなかったんだから諦めなよ。
何回試合したって報徳は興南に勝てないよ。
むしろ点差がひらくだけ。
- 200 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 01:27:00 ID:NpqJdVP5O
- 2ちゃんでは大差の試合をレイプなどと酷い言葉で罵るようだけど、
こういう時は「興なんと報徳がマウンドで激しく愛し合いました」とか言うわけ?
清らかなイメージの欲しい甲子園にレイプとは、なんて下品な奴等なんだ
- 201 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 01:50:16 ID:ZPz5a7oWO
- この試合は投手交代さえ、きちんとしてれば報徳は勝ってた。同点までひっぱったのは、監督の親心だろう。
三点取られた場面で一年生ピッチャーに変えるのが妥当だった。
- 202 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 02:12:49 ID:WS9GylNUO
- 東海大相模の監督は興南の玉袋投手を舐めていたんだろう…5点8点取られても必ず挽回出来ると妄想してしまった。
ところが玉袋はそんな生易しい投手じゃ無かった。
変化球で打たせて獲り、ここぞとゆう時ストレートが入って来る。
調子悪い報徳戦と別人の様な球の切れ味だった。
- 203 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 03:28:03 ID:iCvEZh8Z0
- 楽天の田中も今大会で印象に残った試合としてこの試合を
上げてたよ。
- 204 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 05:03:35 ID:lme30n4b0
- 準決勝で5点のリードを跳ね返された報徳学園・永田裕治監督の言葉が、興南の強さを如実に示している。
「5−0から5−3になっても、負ける気はしなかったんですけど、勝っている感じもしなかった」
http://number.bunshun.jp/articles/-/45190
報徳が2回5−0でリードしてても勝てなかったが
興南が2回5−0でリードしてたら報徳に逆転出来る?
たらればだが不可能だと思う
それが実力差なんじゃね?
1点でも返そうと焦ってエラーしてたかもしれない
これ以上ない条件をものにしたのは素晴らしいが、それでも負けたのだから
もしかしたらも糞もないでしょ。
- 205 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 05:08:15 ID:oukHiSOj0
- 圧倒的すぎるな興南 それこそ覇者であるにふさわしい実力差
- 206 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 05:38:07 ID:f7yAD36RP
- 5点差なのに負ける気がしなかったもんな
そっから報徳も釣られるようにエラーし始めて…
- 207 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 05:43:08 ID:oukHiSOj0
- これでマエヒラがいつもの本調子なら怒涛の興南打線に
ますます拍車をかけられたと思うんだけどな〜 そこが惜しい
- 208 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:26:59 ID:tm+dAytz0
- スコアだけ見ると接戦だけど興南はこの日調子悪かったよ
報徳はよくてベスト8か16くらいの実力だったのは試合を本当に見ていた人なら解ってる
あまり恥ずかしい会話してんなよ
- 209 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:31:24 ID:yNEXx5zo0
- 確かにな
- 210 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:34:00 ID:DcEDRaI/O
- >>208-209
神奈川県民悔しいのうw
- 211 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:40:48 ID:uLydzOymO
- 何で5点差ひっくり返されるのかわからんw
普通なら楽勝、興南が先に点取ってたら逆転されたと思うか?
それだけ弱いんだな、これは報徳も感じてたと思う。
- 212 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:49:12 ID:e0L2EafQO
- 興南は一番二番三番がチートすぎる
国吉が出たら慶田城が送りバント、国吉が出なくても慶田城が打てるし
そして最後はガネコが打って点をとるパターン
- 213 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:49:21 ID:yNEXx5zo0
- >>210
神奈川県民じゃねえしww
報徳はよくやったが、明訓にも接戦だったんぞ?
- 214 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:53:37 ID:x1IThnRUP
- >>213
- 215 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:54:08 ID:7vrtHnEwO
- >>204
これは俺も思った
興南が2回で5点リードだったら恐らくワンサイドゲームになってたと思う
もっと言うと島袋は1点を気にし過ぎて5点取られた
一番やってはいけない(一番負ける可能性が高い)序盤の大量失点やらかして負けなかったのは素直に実力差なんだろな
- 216 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:55:43 ID:f7yAD36RP
- 実力は興南>>報徳なのはみんな分かってるよ
それでもあそこまで食らい付いたから評価されてる
相模が大敗したから余計に
- 217 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 09:56:08 ID:6nwVj7aVO
- >>208
接戦だったら 『調子がわるかった』か?
島袋も球走ってたし 打線も悪く見えなかったが?
確かに実力差はあると思うが 実際、興南をあと一歩まで追い込んだのは報徳だけ。それは評価すべきだろ
実力差だけで判断するならトーナメントなんかする必要ない
調子が良い悪いやケガ、格下が格上を倒すのも野球だ。
勝ったから良かったが 負けて『調子が悪い』とかただの言い訳にしかならないぞ?
- 218 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:01:32 ID:PVQ84QkQ0
- 調子っていうか興南の苦手なタイプだったんだろ、報徳のPは。
それでも5点差逆転できるってことは興南が強すぎるんだろうね。
- 219 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:01:38 ID:ed4hz77pO
- >>213
名訓の投手は二人いたからな。
成田や相模を見ていたら、勝ち上がっていけばいくだけ同じレベルの投手が二人いるのがどれだけ重要かわかった。
反対に一人の投手で勝ち上がり優勝する興南はそれだけ飛び抜けていたんだろう。
とにかく俺は相模や成田がベスト4でぶつかったことは今大会の最大の不幸だと思う。
もし決勝戦で報徳が興南と対戦していたら、勝てたとは言わないが
相模のように無様な試合はしなかっただろうと言えるよ。
- 220 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:02:58 ID:7vrtHnEwO
- >>216
興南>報徳
ではなく
興南>>>>報徳
更に付け足すと
興南>>>>報徳>>相模
- 221 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:04:43 ID:7vrtHnEwO
- >>217
島袋は変化球がほとんど抜けてた
- 222 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:06:04 ID:f7yAD36RP
- 相模は成田戦で一二三を完投させたのが敗因
もっと言うなら九州学院戦もそう
関東一が控え先発で成田に負けたから危惧したんだろうけど
ただでさえ安定しない一二三に3連投は求めすぎた
- 223 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:07:00 ID:uhSetMyp0
- これが結果
報徳(5-6)>仙台育英(1-4)>与勝(2-7)>浦添(0-5)>明徳義塾(2-8)>聖光学院(3-10)
>糸満(1-9)>八重山=宜野座(0-8)>宮古総合実(0-10)>東海大相模(1-13)
↑沖縄大会1回戦の相手wwww
悔しいがその先に興南がいたということ
大会前からヲタ以外には分かっていたこと
報徳、仙台育英あたりが大健闘しただけ
- 224 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:08:58 ID:7vrtHnEwO
- ちょっと投手ランキング見て驚いたのが報徳大西の評価が低かったこと
確かに凄い球投げるわけではないが、丁寧にコーナーつけるし何より自滅がないタイプだから基本的に大崩れしにくい
正直5点差ついた時は逃げられるなと思った
- 225 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:50:41 ID:C/IDN/l50
- >>208
なにこのド素人
決勝の球速は明らかに報徳の時より衰えてたぞ
島袋が決勝で投げた投球ならもっと打てたと考えるのが妥当
- 226 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:53:34 ID:C/IDN/l50
- >>208
おまえもう一度準決勝と決勝の島袋の投球見直せ
明らかに決勝は疲労してる
- 227 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:54:54 ID:uf75l6KzO
- >>225
お前だろド素人は!www
球速でしか判断できないくせに偉そうな口を利くなw
- 228 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:56:27 ID:C/IDN/l50
- >>227
球が走ってるってことは全体的に調子がいいんだよカス
おまえ素人なうえ馬鹿なんだから黙ってろよ
- 229 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 10:59:24 ID:uf75l6KzO
- >>228
球が走ってる=球速(笑)
本当に球速を調子の良し悪しの指標にしてるの?
ネタだよな?
- 230 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:03:42 ID:C/IDN/l50
- >>229
球速が速いってことはそれなりに調子がいいと考えるのが妥当だろ
少なくとも決勝より遥かにな
でおまえなんなの?
決勝時より準決勝の方が調子いいっての?馬鹿なの?
- 231 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:06:51 ID:rzBMwp3hP
- 何だかんだで、興南相手にチャンスに大量得点できたのは報徳だけだったし
強かったんじゃね?
- 232 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:08:21 ID:EyERc00XO
- 決勝は変化球主体
でストレートも抑え
てコーナー狙い気味
だったし決勝の方が
疲労はあるが調子
悪いわけではない
だろう
- 233 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:09:51 ID:3Ck8Ya2mO
- まぁ勝負は紙一重ってことよ、でもお前らから野球熱を感じるから内野安打セーフだ
- 234 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:12:51 ID:yNEXx5zo0
- 島袋のベストピッチングだった試合ってことか。
決勝(疲労)<準決(でも調子悪い)というなら、聖光、育英あたりってこと?
確かに聖光戦はさすがとおもた
- 235 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:17:37 ID:8hsdq0tJO
- どうでもいいがプロ野球に携わってない以上、おまいらは素人だということを忘れるな。
ただの一視聴者だからな。
- 236 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 11:21:32 ID:FrLQuGzuO
- 一番きつかったのは聖光戦だろうか
夜遅いナイターで投げまくって朝すぐ試合
しかも聖光強かったし
- 237 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 12:12:29 ID:oukHiSOj0
- 報徳戦は序盤は島袋かなりうちこまれたけど 顔色を変えず
8回には三者連続奪三振したしもう完璧に報徳打線を攻略していたよなww
すごいよなあんなにうちこまれたのに冷静に対処してるから精神力の強さから違うわ
最後自分のストレートでちゃんと正面勝負して4番を空振り三振でゲームセットキメたのは
まるでドラマ見ているみたいだったよ
- 238 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 13:45:59 ID:IU5a8gc80
- まあ 報徳が負けた最大の理由はホームでもクロスプレーで
アウトをセーフと抜かした間抜けな審判の所為なのは紛れもない事実
ホームでのクロスプレーでなくてもアウトをセーフと言われたら
溜まったもんじゃないけど、点が入るホームでのクロスプレーをセーフに
するとか最低の一言。
馬鹿な審判の所為でゲームの流れが変わることは他の試合でもよくあること
報徳パイアとか言われてたけど、全く違うことを証明したわ。
コウナンパイアとまでは言わないけど、大事な準決勝でのぶざけた誤審
だけはいい加減にして欲しい
- 239 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 13:53:00 ID:dENQYzvoO
- >>238 そうだったの? 画像ある?
- 240 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 14:00:05 ID:jFLc9XkxP
- 俺は、もし抽選で興南と当たることが合ったら報徳は足でかなり苦しめるのかな
と思っていたし、ひょっとしたらひょっとするかもと実況で書いてバカにされた口なんだけど、
実際戦ってみたらほとんど機動力を発揮できなかったね。
9回に2番の谷がキャッチャーの悪送球でサードを陥れたくらいしか印象に残らない。
あそこはなんとかならないかなーと思って観ていたんだけど、そのくせ9割がたは
抑えられちゃうんだろうな、と醒めた目で観ていた。
なんつーか、島袋の落ち着きっぷりだけが図抜けていた印象だったからかな。
点数的には僅差だったんだけど、まぁやっぱ歯が立たなかったってのが総評。
でも事実上の決勝戦っていうのには異論は無いよ。
- 241 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 14:41:18 ID:aVcNT1G70
- まあ報徳はブロック次第では初戦敗退しても不思議はなかったのは事実だし
くじ運には恵まれすぎてた。
ちょうどエアポケットに入ってた日の興南と当たる事が出来たのも良かった。
初戦だってギリギリの勝利だったし、大会通してラッキーだったのは認めざるを得ない。
- 242 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 15:05:13 ID:BBmNjVLB0
- >>238
ホームでのクロスプレー二回あったね。でもあれは両方セーフ。
試合中ではカメラの角度で微妙に見えたけど、試合後の別角度の映像ではっきりセーフだった。
まあ追いタッチは大概セーフだよ。
- 243 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 19:47:36 ID:Z9BLUBUwi
- >>237
9回裏の島袋は良い当たりをファインプレーで助けて貰った上で2アウト1-3塁だったじゃん。
完璧に攻略してたはねーよ。印象で語りすぎ。
あと一歩だったよ報徳は。
- 244 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 19:54:01 ID:BWq9t3tE0
- 大阪のどっかの役場みたいな所での優勝の挨拶で
島袋が「一番きつかったのは報徳戦でした」って言ってたの沖縄で放送してたよ
まぁ少しお世辞も入ってるんだろうけど
- 245 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 19:58:35 ID:oukHiSOj0
- 三者連続奪三振にシビレすぎたな
- 246 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:00:37 ID:zGSOpl3h0
- つうか最初っからまともに当ってたのは八代と中島だけ
後は当りそこないがヒットとなったり変化球を打ったりの勢いだな
八代と中島クラスの打者が後1人いたら分からなかった
- 247 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:05:03 ID:Yv/8pjRC0
- 島袋が9回の一打同点ってとこで
序盤に打ち込まれたストレートを連発するのはちょっと面白かったな
- 248 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:09:24 ID:S2jp8Ng+0
- 今回のベストゲームだな。王者興南VS四割打線報徳学園
見応えあった。
- 249 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:16:17 ID:Br9bL+dK0
- しかし序盤5点リードして 試合落とすかね〜
まさか報徳の選手が 興南倒せる 決勝行けると思って 守りに
入ったのかな 5-0から中押しがほしかったよな
- 250 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:22:42 ID:aBE2CLqo0
- >>243
1死1塁から打者三振、1塁ランナー盗塁、キャッチャーの悪送球でランナー3塁へ。
2死3塁だよ。(相手のエラーからみ)
ファインプレーとチャラだよ。
- 251 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:23:41 ID:zGSOpl3h0
- >>247
4番は変化球打ってタイムリーなんだから
あそこはストレート多投が妥当だろう
- 252 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:25:20 ID:aBE2CLqo0
- >>250
追記
キャッチャーの送球次第で、三振ゲッツー、ゲームセットもありえた。
たらればは意味がない。
- 253 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 20:39:07 ID:Vf0fcWxN0
- >>341
明らかに何も知らない素人の意見だな
籤運と書いてる奴は何もわかってない
初戦の砺波工 は興南を完封してるチームだったことを知らないんだろう
砺波工 は初戦が報徳でなければベスト8に入ってもおかしくなかったと
言われてるぐらい強い
- 254 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:09:42 ID:aBE2CLqo0
- >>253
>初戦の砺波工 は興南を完封してるチームだったことを知らないんだろう
富山商と間違えてるのか?
知ったかぶりはやめようね。
- 255 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:20:06 ID:z/6IlK+/0
- 確かに砺波工を弱いと思ってた輩は無知。
報徳は比較的知名度の低い強豪を破り
コウナンは比較的知名度の高い弱い有名校を下してきた
から強かったように思われてるのであろう。
- 256 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:20:34 ID:9TNMs4Ak0
- 報徳は1回戦で北大津と戦ったらフルボッコ食らうレベル
興南は接戦で負ける
- 257 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 21:31:06 ID:z/6IlK+/0
- 興南は籤運に恵まれすぎたね
初戦は激弱相手だったし星光の歳内も田村以下だったから田村
を準決勝で打ち崩せなかった
決勝は最強の籤運でのし上がってきた東海だから楽勝楽勝
対して報徳は影の強豪 砺波工 福井を下してのベスト4進出
最後は審判に負けた
- 258 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:21:22 ID:C/IDN/l50
- >>241
興南も報徳にギリギリの勝利だぞ
いつ敗退してもおかしくはなかった
- 259 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 22:59:28 ID:aBE2CLqo0
- >>258
興南が苦戦した原因は、1回表の無死1、3塁を無得点で終わったのが全てだよ。
そして2回裏のミスからみの失点。
完全な負けパターン、選抜の決勝の日大三戦と同じような展開。
それでも、2回とも、ひっくり返して勝ってるから、地力は違うよ。
あれだけのアドバンテージをひっくり返されるのは自力が劣ってるからだよ。
- 260 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:04:28 ID:azTireiR0
- 2点もアウトをセーフにされたら自力も糞もないわ
やっぱ、協会も審判もマスコミも春夏連覇というネタが欲しくて硬軟を勝たせてやったんだろう。
報徳が優勝だとしらけるからなぁ
- 261 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:09:09 ID:aBE2CLqo0
- とうとうヤケをおこしたか。(笑)
10回に1回あるか、どうかの展開だったからね。
まあ、所詮10回に1回勝てるかどうかのレベル。
- 262 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:15:14 ID:azTireiR0
- ID:aBE2CLqo0 は報徳スレに張り付いてる引篭りのキモブサだろ
学生時代に報徳の生徒にカツアゲされたことを未だに根に持ってる変質者
- 263 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:18:43 ID:yi91eJ4l0
- 何度やっても、報徳は興南には勝てない。
興南打線をだまらせる高校生ピッチャーは全国見回しても見あたらない。
- 264 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:25:57 ID:11AryKpx0
- >>263
>何度やっても、報徳は興南には勝てない。
いやいや、さすがにそれは言いすぎ。
興南を一番苦しめたのは報徳だし、
興南びいきの人たちの胃を一番痛くさせたのも報徳。
次やったらわからんぜ。
今回は逆転できてほんとよかったよ。
スレタイの「事実上の決勝戦」という表現もありだと思うわ。
- 265 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:31:00 ID:diX7J3070
- 相模も一二三が疲労してたやろうし。
島袋の方が球数多いが、スタミナもあったんやろう。
両投手ベストだったら同じ展開だとは思わない。
俺は兵庫県人だが、もう少し謙虚に受け止めてるよ。
よく善戦したと思ってる。まあ、勝てそうと思えた分悔しかったが。
この善戦のおかげで、籤運ベスト4って言われてるのを振り払えたぐらいに思ってる。
- 266 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:32:20 ID:mpGrsrHD0
- >興南打線をだまらせる高校生ピッチャーは全国見回しても見あたらない。
さすがにそれはどうかと思うが。
でも兵庫オタのオレからすれば報徳が一番、興南に善戦できて満足だよ。やっぱり打線の非力さが最後に出た。
相模(神奈川)オタが、報徳をクジ運だけと決勝前にさんざん叩いてたし。ざまあー・・という気持ちだよ。w
- 267 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:39:53 ID:11AryKpx0
- >>265
ああそうそう、一二三君は疲労困憊だったよね。
彼が本調子だったら決勝も結果はどうなってたかわからない。
前日の疲れは特に握力に影響したんじゃないかな。
逆に島袋君は、疲れててもあれだけ投げちゃうってのが驚きだわ。
島袋君が報徳に150球超投げさせられたので、
俺はテレビ観ながら「もうひとつの準決勝も乱打戦になってくれ(明日の相手ピッチャー疲れてくれ)」と祈ってた。
- 268 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:43:32 ID:azTireiR0
- 最終回の報徳は気負いすぎたんだろう
もう少し冷静になれば打てたんだろうが気合が空回りしてたな
見てる側からすれば熱い戦いで良かったけど
- 269 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:46:25 ID:7LU0ffRkP
- 一二三は3日間連続登板で甲子園での試合全部フル登板だぞ
島袋は2日間連続でしかも2番手ピッチャーの交代があったから
そんなに疲れてないだろ
最初から一二三に不利な決勝戦だった
- 270 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 23:51:20 ID:oukHiSOj0
- 本番でベストを出す事って難しいことだと思うよ
- 271 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:04:34 ID:tHTFoBkT0
- 一二三に不利な・・・
なんだそれ・・・
9人対9人でやるスポーツだよ?
興南はみんなが打って点差を作れたから
リリーフの登板があり、島袋を休ませる事が出来た。
チームとしてそういった試合運びをしてきたんだよ
一二三を休ませる事を考えるなら
チームがもっともっと打たなきゃならない。
相模にそれが出来てたか?
リリーフピッチャー<疲れてる一二三
と監督が判断したんだから責められるべきは相模の監督。
- 272 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 00:08:28 ID:k4FxoEvJ0
- ミクシーのうばうばさんの日記にこんなのが書かれてるぞ
すこし確認しておきたいのだが、甲子園で優勝したからといって
日本の高校球児の頂点に立ったというわけじゃないことを
認識しておくべきだぞ
野球なんて馬鹿らしいぞっていって、野球をあえてしていない
高校生がたくさんいる。こいつらを強制的に高校野球にかりだしてから
優勝したんなら認めるけどね
たいてい高校で野球やっているやつって知能の低い連中ばかりだから
実際すべての高校生が参加したら、興南なんて鼻くそ程度です
ともかく興南高校に米軍のヘリとかが墜落して野球部員が
全員死亡することがあったりしたら、面白いね
こいつ最低だわ
- 273 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 02:24:46 ID:V+yoj3tb0
- 島袋-興南は
直前の抽選で第四試合→翌日に連戦という
聖光戦が乗り越えるべきヤマと思ったので
そこを勝っていっちゃう気がした
どこだって厳しいところはちゃんとある
報徳は他の上位にない投手2人(一定レベル)という
利点をちゃんと生かせなかったのが・・永田・・
- 274 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 10:13:17 ID:CRdNaggqP
- >>273
田村が2年だったら7回頭からとかあったかもな。
3年エースはやはり大黒柱だし、2枚看板とはいえ興南のプレッシャーに
ルーキーが耐えられるかどうかっていう懸念もあったんだろう。
客観的判断じゃなくて常識的判断で、大黒柱に任せちゃったってのはあると思う。
- 275 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 10:17:54 ID:jnq3Tw7y0
- 報徳はガネコを敬遠することに徹底し
マエヒラを打ち取ってれば良かった
明徳が松井にやったような作戦をしてれば勝てたと今でも思ってる
- 276 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 10:26:00 ID:VWK25BBnO
- 報徳はクジ運悪かったな
興南打線を沈黙させたのは脱帽する
前半だけ見てたらもう興南駄目だと思った
いい試合だった
報徳の皆さんありがとう
興南最高
- 277 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 10:29:44 ID:jnq3Tw7y0
- >>276
興南とあたってしまったことが最悪だった
弱い北信越勢と3試合できてよかった
- 278 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 10:59:24 ID:8aNqoau40
- >>260 セーフだったよ。
242
ホームでのクロスプレー二回あったね。でもあれは両方セーフ。
試合中ではカメラの角度で微妙に見えたけど、試合後の別角度の映像ではっきりセーフだった。
まあ追いタッチは大概セーフだよ。
- 279 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:31:41 ID:UkJn6Mak0
- 少なくともアウトがセーフとか明らかに勝敗に関わるようなのはないだろう
ただ7回あたりからストライク取られてもおかしくない
高校野球特有の外角の球を初めはボール判定だったのに
ストライク取ったりとストライクゾーンが広くなったりしたけどな
仮に初めのままだとしても完敗だっただろうけどな
- 280 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:48:24 ID:2c0bhlrH0
- あ 報徳
- 281 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 11:49:42 ID:PFgTTHpa0
- >>200
http://dictionary.reference.com/browse/rape
4. an act of plunder, violent seizure, or abuse; despoliation; violation: the rape of the countryside.
アイリス・チャンの「ザ・レイプ・オブ・南京」にいうrapeもこの意味だね。
もともとはラテン語の「搾り取る」という語からの派生語だから、むしろ2ちゃんねらーの用法のほうが本来的だと思う。
- 282 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 13:46:54 ID:6VVqwK3L0
- クロスプレーのスロー。
http://koshien.asahi.co.jp/inning/data/20100820/1/20100820-1-9is.html
- 283 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 14:20:19 ID:1SDCgfid0
- 興南4番の真栄平が不調だったことが逆に試合を面白くしたな。
今大会のベストマッチだったことは間違いないよ、来年また来いよ報徳。
- 284 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 14:52:18 ID:gM89Etew0
- >>281
rape は英語だろうけど「レイプ」は日本語だからね。
レイプって聞いたら百人中百人が強姦のこと連想するでしょう。
- 285 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:07:15 ID:QXF5N/tSP
- >>272
お前知らないのか
身串なんていつもそんなノリだぞ
2chとなんら変わらん
芸能人の誰それが病気なったという記事にも
死ねばいいのにって日記がいつも大量にあるぞ
- 286 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:26:44 ID:9T771YJW0
- 現在沖縄NHKで生中だお。
- 287 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:40:48 ID:eowguVSk0
- やってるね。
- 288 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:44:48 ID:eowguVSk0
- 彼女いる?とか聞くなよwww
- 289 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:48:57 ID:sSgLoSHx0
- 好きなタイプ
島袋 身長が自分より低ければ
ガネコ 可愛ければ
- 290 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 18:49:38 ID:sSgLoSHx0
- 野球部は恋愛禁止
アナウンサー 「ガネコキャプテン、本当ですか?」
ガネコ 「本当です(ニヤニヤしながら)」
アナウンサー 「本当に本当ですか?」
ガネコ 「本当です」
アナウンサー 「島袋君、本当ですか?」
島袋 「本当だと思います(ニヤニヤしながら)」
アナウンサー 「監督、こう言ってますけど」
監督 「野球の事では信頼してますけど、そのへんは知りません」
- 291 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 19:08:33 ID:ZbH3iozN0
- 報徳は弱い甲信越しか勝たなかったと言っているバカがいるが、佐賀に大勝しているのをお忘れなく。
佐賀学園は間違いなく長崎にも勝っているし、九州本土最強クラス。興南と当たる前のクジ運が特別良かったわけではない。
まあ、九州本土が弱かったと言うならそれでも良いが。
- 292 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 19:48:20 ID:lZeMXGSx0
- 何で事実上の決勝なのか意味わからん
- 293 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 22:30:47 ID:S2849NU40
- >292
これでも読め。
この日朝、滞在先の大阪市内のホテルで会見したエースの島袋洋奨(3年)
は大会中よりも随分リラックスした表情を見せた。「昨日はゆっくり過ごし、
よく眠れました」。ベッド脇の棚の上に優勝メダルを置いて眠りについたと
いう。
史上6校目の春夏連覇については「高校野球のテレビ報道を見たり、取材
を受けたりしているうちに実感がわいてきました」と話した。また「一番苦
しかった試合は(準決勝の)報徳学園(兵庫)戦。最後まで分からない試合
だったので」と熱戦を振り返った。春の優勝メダルは自宅の居間にある棚に
飾っているそうで「夏の優勝メダルも並べておきます」と話した。
- 294 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:19:18 ID:4pKKWl5c0
- 決勝戦で雑魚相模がフルボッコされたからだろ
興南が今大会の6試合で一番点数差つけて勝ったからなw
- 295 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:20:43 ID:3sRGY6rR0
- いい歳したおっさんが高校生叩いて恥ずかしくないのかな
- 296 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:28:41 ID:Vdih1h0+0
- 招待試合で2番手P砂川が先発
興南1−0報徳
選手権では興南6−5報徳だから、報徳は強いよ
興南13安打
報徳10安打
報徳P
大西 6回 10安打
田村 2回 3安打
- 297 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/23(月) 23:52:34 ID:yz46T18K0
- 報徳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
幼女買春逮捕wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しね
- 298 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 10:11:14 ID:e/5N5pgN0
- 試合中盤から、逃げ回る報徳に対し追い詰める興南って感じだった。
点を取られても興南は焦る事無くコンパクトなスイングで打ち返し、
報徳は段々とスイングが大振りになっていき、三振の山を築かれた。
見ていて、余裕で分かるぐらい報徳は精神的に負けていた。
- 299 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 10:39:21 ID:5EcvC+eA0
- 多分4・5点は無理せず投球少なく打たせて取って行けと優勝も計算に入れての
思惑もあったのだろう
そこから三振を取るスタイルに変えて本来の投球になりそのため三振が多く多発
- 300 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 10:40:06 ID:5EcvC+eA0
- 事実上の決勝戦と言うと聞こえはいいが
結局は舐められていたにすぎない
- 301 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 10:48:33 ID:mGVMrKqi0
- >>294
おいおい「沖縄予選を通じて」だぞww>>223
報徳(5-6)>仙台育英(1-4)>与勝(2-7)>浦添(0-5)>明徳義塾(2-8)>聖光学院(3-10)
>糸満(1-9)>八重山=宜野座(0-8)>宮古総合実(0-10)>東海大相模(1-13)
↑沖縄大会1回戦の相手wwww
- 302 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 11:29:37 ID:3A8I/aje0
- 今年は夏より春の方がレベルが高かった気がする
http://www.youtube.com/watch?v=w1hCYWx1atc
http://www.youtube.com/watch?v=ZKLDGAfgJGE&feature=related
- 303 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 12:09:13 ID:mqhnlpHS0
- 5点先にとって逆転されるのはほんとに弱い
つまりどうしたって勝てないということ
東海大の方がましだ
- 304 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 13:59:52 ID:z1CDaW5Z0
- 興南は5点とられた事で開き直れて有利に働いたと考えるのが妥当だろう
報徳は5点取った事で攻めから逃げ切り狙いになり
精神的に追い詰められてたな
- 305 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:08:45 ID:mqhnlpHS0
- つまり弱いってことだよ
強かったら精神的に優位に立ってぐんぐん差をつけてる
弱いチームが運よく大量点のハンディをもらっても
最後は追い詰められて自爆するというのは今まで何度も見てきたな
- 306 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 14:30:37 ID:mGVMrKqi0
- >>305
おう 決勝で1-13ってのはなかなか見られないけどなw
歴代4位の間抜けなスコアらしいな
- 307 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 18:14:43 ID:CciE2gQA0
- >>303
東海大のほうが強いってことはないわ・・・
- 308 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 18:48:11 ID:mqhnlpHS0
- 一二三3連投さえなければ勝てた可能性はあるが
5点ハンディの報徳に可能性はない
- 309 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 19:08:27 ID:MasMi1gEP
- 神奈川県民が涙目で必死w
- 310 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 19:18:47 ID:aTmSmQXn0
- 神奈川は7回の温情判定がなかたっら20点取られてただろ
それぐらいあの判定は大きかった
ただ当然勝敗を分けるような判定ではなかったけどなw
- 311 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/24(火) 21:09:07 ID:mqhnlpHS0
- ウルセーバカ
- 312 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 00:31:52 ID:tffst+250
- 相模はスクイズ外しの場面で燃え尽きたな
- 313 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 06:32:04 ID:c05rHKN50
- >>293
読んでも全然解らん
- 314 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 21:54:18 ID:7RHFRywX0
- バイト先で高校野球の話になったんだが、
この「興南×報徳が事実上の決勝戦」ってフレーズが
会話の中に出てきた。
世間一般でもそう言われてるんだな。
ちょっと相模に同情するわ。
- 315 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:42:00 ID:tXuaFnvi0
- 素人目にはそう見えるだろうね>「興南×報徳が事実上の決勝戦」
- 316 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/25(水) 23:47:49 ID:lPZXDgMW0
- >>315
史上6校目の春夏連覇については「高校野球のテレビ報道を見たり、取材
を受けたりしているうちに実感がわいてきました」と話した。また「一番苦
しかった試合は(準決勝の)報徳学園(兵庫)戦。最後まで分からない試合
だったので」と熱戦を振り返った。
島袋本人が一番苦しかったって言ってるんだから
明らかに「興南×報徳が事実上の決勝戦」だろ。
- 317 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 00:38:45 ID:9ZxV9fyM0
- やっと流れたハイサイおじさんと興南の猛反撃
- 318 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 00:52:48 ID:h9nUJrli0
- >>316
それにしては回が進むにつれて一方的になった
とくに8回は先頭打者に投げる前に、にやりと笑ったね
そして3三振
9回も2三振
見ていて打てそうになかった
これが事実上の決勝戦か
5対0のときは苦しかったと思うけど
逆転してからは勝ったと思ったんじゃないかな>島袋
- 319 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 00:56:56 ID:MaQKo5U+0
- >>318
安打は出てたのに打てそうになくはないだろう
- 320 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 02:29:22 ID:9aZZwUTY0
- 報徳なんで勝っているのにあんなに浮き足立っていたんだろう
ちょっと自滅っぽいのが痛かった
- 321 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 02:37:25 ID:v7lNbV110
- 互角だと勝手に思ってるからそうみえるだけで選手は感じるんだよ
興南だって実力差がある相手とやれば普段より浮き足立つしエラーだってするだろう
- 322 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 03:16:36 ID:Kknsl2MZ0
- せめて2連投同士で決勝は見たかったな
まー相模は野手が完全に飲まれてたから結果は同じだろうけど
- 323 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 12:15:08 ID:kfBxnme20
- 興南の優勝までの道のりを振り返る時、必ずピックアップされるのが報徳戦
昨日のNHKでもそうだったよ。
- 324 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/26(木) 17:41:02 ID:h9nUJrli0
- 報徳はそれに縋るしかないもんね
- 325 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 03:22:09 ID:k6lKV7mz0
- >>323
島袋や監督もあの試合が一番きつかったと言ってるからかな。
僕は報徳を応援してたけど、報徳のエラーした子は腕をけがしてたって知ってる?
まあ今年の報徳は予選から守備が心配されてたから、あーやったかという感じだったけど。
>>324
??
- 326 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 20:10:05 ID:4FsSGdLD0
- >>325
縋る→すがる
- 327 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/28(土) 21:10:33 ID:oL7Tv+hq0
- 漢字の読みを聞いてるわけじゃないと思うが
- 328 :まゆ:2010/08/29(日) 19:59:15 ID:JIaUu/8oI
- 興南がカッコイイし強いからってひがむなよ(笑)
- 329 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 20:22:02 ID:Gv4aqekH0
- ?
- 330 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:17:51 ID:VZ1Df8vf0
- >>329
ひがむ→僻む
- 331 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 21:32:20 ID:Gv4aqekH0
- 何この流れ
- 332 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:09:11 ID:DdXDNJuz0
- 接戦だったから自分ら2番目と思ってるのが居るって聞いた
- 333 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 22:24:10 ID:NYxbO8Xm0
- 【幻の準決勝】報徳学園×東海大相模
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1237138645/
の>>62とか、ちょっと言いすぎだと思うんだよ
- 334 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:08:56 ID:zqcsI8QJ0
- 決勝で大恥かいた
バ神奈川土人が暴れてるのかw
- 335 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/29(日) 23:41:18 ID:+7eZ+7NC0
- >>332
相模ファン以外はそう思ってるだろう。
興南の監督、島袋さえそう言ってるしね。
- 336 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 01:23:11 ID:SyY6dR4r0
- 運よく最初に5点取れただけやん
後は逃げるのに四苦八苦
結局捉まったけど
試合後も見苦しかった
相撲は堂々と負けたから爽やか
- 337 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 02:26:30 ID:o0o9+J4l0
- 大差で負ける=堂々=爽やか?
え???
- 338 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 20:37:19 ID:SyY6dR4r0
- 試合態度のことだよ
報徳はせこくない?
- 339 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 21:50:27 ID:qornpMpV0
- 報徳の選手は、勝つ気合がみられたけど
相模の選手はボーゼンという感じにしか見えなかった
イサキとマグロの違い
- 340 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 07:17:56 ID:3KwQa6ao0
- >>328
かっこいいは言いすぎだろ
- 341 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 00:01:46 ID:ZPuxSg/Z0
- 興南×報徳学園は事実上の決勝戦でしたね。
私は興南高校の体育館で観たのですが、5点入れられたときはみんなはらはらしてました。
でも逆転したときは、指笛や応援歌などで盛り上がってました。
やっぱり興南は点を取られても必ず逆転をするすばらしい才能がありますね。
興南ナインのみなさんお疲れ様でした。そして感動をありがとうございました。
- 342 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 17:35:34 ID:OJzltbal0
- >>341
>やっぱり興南は点を取られても必ず逆転をするすばらしい才能がありますね。
この部分だけ違和感あるな
必ず逆転する才能って・・・なぁ・・・
- 343 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/05(日) 17:39:08 ID:pVKHtZRt0
- 神様仏様田村様
顔色ひとつ変えずに退場した田村かっこよすぎる
隠れて号泣するとは武士みたいな男
何考えてるのか分からない不気味な顔が桑田に似てる
ひふみは連投可哀相
- 344 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 01:08:49 ID:j1w7kHHWO
- >>339
- 345 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 01:11:17 ID:j1w7kHHWO
- >>339
報徳戦は最後まで何が起こるか分からず、
相模戦は何が起こってるのか分からなかったよ
- 346 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/06(月) 01:37:07 ID:lo6SFOiR0
- 相模は決勝以外はすごい打撃だったのにな
横浜高校戦とか慶応戦から見てたけど
相模には直球は打たれるから変化球でって作戦だったらしい
三振もいつもみたいに二桁とれなかったしね
- 347 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 16:42:16 ID:WzrRtzha0
- 国吉と八代のフォームにすぎw
- 348 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 00:32:19 ID:pP/Gzd0s0
- ┌─ 第65回国民体育大会(2010年)/高校野球硬式 ─┐ 銚子市営球場
│ │ │
│ ┌──────┴──────┐ │A ─ 決勝─09月30日(木)
│ │ A │ │
│ ┌──┴──┐ ┌──┴──┐ │B ─準決勝─09月29日(水)
│ │ A │ │ D │ │
│┌┴┐ ┌─┴─┐ ┌─┴─┐ ┌┴┐│C ─2回戦─09月28日(火)
││B│ │ A │ │ C │ │E││
││ │ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ ┌┴┐ │ ││D 1-2回戦─09月27日(月)
││ │ │@│ │B│ │E│ │@│ │ ││
││ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ││E ─1回戦─09月26日(日)
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│北│東│新│九│土│聖│関│報│興│仙│成│明│
│大│海│潟│州│岐│光│東│徳│南│台│田│徳│
│津│大│明│学│商│学│一│学│ │育│ │義│
│ │相│訓│院│ │院│ │園│ │英│ │塾│
│ │模│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│滋│神│新│熊│岐│福│東│兵│沖│宮│千│高│
│ │奈│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │
│賀│川│潟│本│阜│島│京│庫│縄│城│葉│知│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
注1 試合開始予定時刻…@09:00〜A10:00〜B11:30〜C12:30〜D13:00〜E14:00〜
注2 点差大によるコールド無し。
注3 9回終了で同点の場合、1回戦〜準決勝の場合は抽選、決勝の場合は両校優勝
- 349 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/22(水) 03:58:22 ID:P5slBZcxO
- くじ運も含めての実力です
トーナメントでやってんだから
得手不得手もあり流れもあり突発的なミスもあり
実力だけでは勝てないのがスポーツ
「実質的に決勝戦」とかナンセンスだと思う
- 350 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/25(土) 10:06:16 ID:fRTvfmxY0
- そう呼びたい気持ちがわからない、その無理解さこそがナンセンスなんじゃね?
- 351 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/06(水) 01:48:09 ID:IlOV70Fv0
- 報徳
- 352 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/13(水) 23:24:27 ID:75gk4+wh0
- 事実上(笑)
- 353 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 18:38:37 ID:njUqoEgNO
- ってかよくあそこから逆転したよな
- 354 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 22:48:14 ID:9+SX3F35O
- だからよ
- 355 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/14(木) 22:52:35 ID:G/OypCG00
- ガネコの同点スリーランは忘れない
ケダシロ→コウジ→ガネコの中継も忘れない ただただスゴカッタ。
- 356 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/17(日) 11:32:18 ID:3KflKbT40
- 事実上の決勝戦
2001 日大三×横浜(準決勝)
2002 明徳義塾×常総学院(3回戦)
2003 常総学院×柳ヶ浦 (1回戦)
2004 駒大苫小牧×日大三(3回戦)
2005 駒大苫小牧×大阪桐蔭(準決勝)
2006 早稲田実×駒大苫小牧(決勝)
2007 佐賀北×宇治山田商(2回戦)
2008 大阪桐蔭×金沢(2回戦)
2009 中京大中京×関西学院(2回戦)
2010 興南×報徳学園(準決勝)
- 357 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/18(月) 15:04:35 ID:He3JuWGaP
- 【長年スレを女ネタで荒らす荒らしの特徴】
過度のKヲタなのでKを少しでも非難するレスや
叩き以外のKブログのネタ・女ネタをとにかく嫌う
そのネタを少しでも続ける人は荒らし扱いしてスレを潰すまで叩き続ける
前スレ63の荒らしの流れと全く同じ手順
・就寝時以外は常に張り付き女ネタで荒らし、レスが返ると15レス以上連投
・自演がバレバレなのに本人は気付いて無い
・Kに全く女として相手にされないため帝の女ネタでスレを荒らして憂さ晴らしする
・かわいいファンを見つけると嫉妬を始め「帝のオキニ」と称して晒し中傷する
・帝のオキニがKに関係してくると「Kに迷惑かけるな」と突然ファビョりだす
・年齢だけが心のよりどころのアラサー喪ブス
- 358 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/31(日) 00:26:40 ID:P3oQIoi20
- 興南×報徳学園は事実上の決勝戦だと私も思います。
さすがに5点取られた時は、もうダメかなと思いました。
それでも、興南の選手たちはめげずに頑張ってましたね。逆転したときは嬉しかったです。
東海大相模との決勝は、4回裏の7点攻撃ですでに優勝すると分かってましたね。
興南の6試合の中で一番報徳戦が一番素晴らしかったです。
- 359 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 23:51:36 ID:XLD3DV4F0
- 呆
- 360 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/24(水) 06:42:43 ID:UVYJHSb90
- 「中国による尖閣侵略阻止」デモin神戸
日時 平成22年12月5日(日)13時30分〜15時
集合場所 神戸三宮 東遊園地
集合時間 13時
主催 頑張れ日本全国行動委員会 兵庫有志の会
- 361 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/20(月) 21:02:41 ID:bDwpgFky0
- このスレの趣旨が分からんw
- 362 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/23(木) 06:53:24 ID:S7u0Z4Lt0
- ホリデーインタビュー記念age
震度3小笠原 余震か
- 363 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 02:57:31 ID:b8hrOUddO
- 昨日、ニコニコ動画でこの試合見ていて、コメントで気がついたのだが、
興南って甲子園歴代安打数一位と二位が同じチームにいたんだな。
おまけにピッチャーも歴代最強クラスだし、どんなチームがこんなチームに勝てるんだよ。
改めて報徳の強さを実感したわ。
- 364 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 03:22:12 ID:cU+HlpJ9O
- あの狸は春から興南戦に照準あわせとったからな
- 365 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/04(金) 06:35:08 ID:qHTLB6keO
- 新潟明訓に接戦だったときはベスト四で一番の雑魚扱いだったけどな
一試合の出来で評価なんてどうにでもなる
- 366 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/03(木) 23:26:01.02 ID:IppX9BX70
- 結果論
- 367 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/27(日) 10:55:24.46 ID:2nrCIjRi0
- 籤得学園、田村が21世紀枠にフルボッコで初戦敗退w
- 368 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/11(月) 23:55:39.46 ID:8oMA90/a0
- 恥かいたな
- 369 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/08(日) 13:11:21.42 ID:IN5vl77c0
-
- 370 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/04(土) 20:58:36.62 ID:TeX4W5u40
- 決勝戦
- 371 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/23(木) 19:14:12.62 ID:6kO0ueYU0
- 興南 23−0(5回コールド) 中部農
夏連覇へ好発進
- 372 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/02(土) 19:17:07.54 ID:KVMcSkLB0
- 2回戦 興南 9−0(7回コールド) 南風原
- 373 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/09(土) 19:11:20.95 ID:wz37G8U80
- 3回戦 興南 3−1 具志川
- 374 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/10(日) 15:16:07.11 ID:43zmS5Gt0
- 準々決勝 興南 10−0(6回コールド) 普天間
- 375 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 16:43:26.81 ID:CGkZ+K3Z0
- 報徳の打線ひどいもんだった
- 376 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/28(木) 08:15:35.61 ID:vHrfZ8/Y0
- そんなもんや
- 377 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/31(日) 23:43:45.27 ID:IYTv+p100
- 興南も報徳もいない夏
85 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)