■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
四国の地元部隊は再び全国制覇できるのか?
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2008/05/14(水) 21:56:54 ID:s/PRoA9Q0
- 明徳や済美と言った外人部隊は21世紀に優勝してるが、地元民
の優勝は96年夏の松山商が最後。四国の地元部隊は再び優勝で
きるのか?考えてみよう。
- 374 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 14:05:38 ID:07cEq+4k0
- 四国の地元部隊は再び全国で勝てるのか?
にスレタイ変更すべきだな。
- 375 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 14:10:00 ID:Henm+pYRO
- 四国は県外流出しなければ興南クラスのチーム位すぐに作れるよ
関西に選手を供給しすぎるから近年弱体化した
これが真相
- 376 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 16:26:51 ID:Smdu7bPG0
- 秋山みたいなプロ即戦力の好投手がいたのに春0勝、夏1勝(笑)
- 377 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/22(日) 18:41:02 ID:/CU8vIwL0
- 徳島は絶対無理
橋ができてからどの競技も全国レベルのやつは本州に流出しまくり
中学生が神戸の硬式に通ったりしてるんだぞ
http://www.topics.or.jp/index.html?m1=5&m2=25&bid=120555014324&cid=12057199208&vm=1
これ「交流」とか書いてるけど、ただの流出だからw
野球もサッカーもテニスもゴルフも陸上も、全国レベルのやつは
みんな高校あたりから県外。私立もないし、ライバルも少ない、、、
県内でいる理由がないよな。あえていうなら全国レベルじゃない小物が
「甲子園に出るため」だけに存在する県内強豪ならいくつかあるが
- 378 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/27(金) 12:19:40 ID:a/LCetny0
-
■■■全国高等学校野球選手権大会■■■
勝利数ランキング <公式記録>
1 中京大中京 愛知 76勝 19敗(優勝7 準優勝0)
2 松山商 愛媛 60勝 21敗(優勝5 準優勝3)
3 龍谷大平安 京都 58勝 27敗(優勝3 準優勝4)
4 PL学園 大阪 48勝 13敗(優勝4 準優勝3)
5 広島商 広島 43勝 15敗(優勝6 準優勝1)
6 天理 奈良 42勝 23敗(優勝2 準優勝0)
7 県岐阜商 岐阜 39勝 26敗(優勝1 準優勝3)
7 早稲田実 東京 39勝 26敗(優勝1 準優勝2)
9 高知商 高知 36勝 22敗(優勝0 準優勝1)
10 智弁和歌山 和歌山 33勝 16敗(優勝2 準優勝1)
11 桐蔭 和歌山 32勝 18敗(優勝2 準優勝3)
12 横浜 神奈川 30勝 11敗(優勝2 準優勝0)
13 帝京 東京 29勝 9敗 (優勝2 準優勝0)
13 広陵 広島 29勝 20敗(優勝0 準優勝3)
15 熊本工 熊本 28勝 19敗(優勝0 準優勝3)
15 東北 宮城 28勝 21敗(優勝0 準優勝1)
−2010年8現在−
- 379 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 14:38:14 ID:764aI63V0
- >>344
だまれ。愛媛は勝率1位だからな!
- 380 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/30(月) 14:42:19 ID:9bEaWwon0
- 松山商
高松商
鴨島商
高知商
四国四商の復権がカギ
- 381 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 12:34:02 ID:035R1Axn0
- >>378
やっぱ夏将軍すげぇーー甲子園の勝率7割〜
- 382 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 19:07:32 ID:47CGGmyR0
- >>378
Jリーグ発足やワールドカップ出場による相対的なサッカーの地位上昇を加味して、
せめて1990年からの20年間の記録があればいいんだけど
- 383 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 20:07:30 ID:/zqr0WZg0
- >>380
うん・・・・まぁ・・・
確かに1960年頃の鴨島商業は強かったけど
今はとてもじゃないけど
- 384 :名無しさん@実況は実況板で:2010/08/31(火) 20:33:18 ID:BNxB0Q7J0
- 1990年からの四国勢で夏の全国制覇なんて
明徳、松山商の二校だけやな。。。
- 385 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 15:02:59 ID:1mcmJB4G0
- >>382
Jリーグなんてあまり影響ないよ
野球と体格違うじゃない
- 386 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/08(水) 15:33:49 ID:TM6Ca+6S0
- 中京大中京・・・・甲子園最多勝利、最多優勝、三連覇達成、超名門校
松山商・・・・公立キング、野球殿堂入りOB最多校
- 387 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 19:31:11 ID:mbhwV8550
- ●●●近年の四国勢●●●
明徳義塾・・・・2002全国制覇
松山商・・・・1996全国制覇、2001ベスト4
川之江・・・・2002ベスト4
済美・・・・2004準優勝
2002と2005にベスト8に進出した鳴門工
- 388 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 12:20:26 ID:pl4X15bs0
- 地元民ではもう無理
- 389 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 12:25:41 ID:uawsTveDO
- 四国は選手が分散し過ぎ。和歌山の智弁みたいに一校集中にすべき。
それなら外人無しでも全国で戦える。
- 390 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 12:27:54 ID:T/6VUnie0
- 智弁は1学年で10人程度しかいないから、集中しているとはいえないと思う。
たまに県予選をテレビで見るけど、県全体のレベルが高いと思う。
- 391 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 12:31:46 ID:LgHIA9Jv0
- >>381
おい懐古趣味の爺さん、そう云うのは平成以降でやれや。単に松商は出てる回数が
少ないから勝率高いだけだろが。最近は予選すら勝てない名ばかりの糞迷門?
- 392 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 13:00:39 ID:3J1vg0ti0
- あっ…松商は四国で最多出場だった。
- 393 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 13:06:08 ID:cSlSRUSq0
- >>391
恥ずかしい〜っ
- 394 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 14:41:33 ID:JkX5YyCz0
-
538 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/14(火) 15:34:24 ID:YIUlXkjJ0
上甲と澤田は名監督だから嫌い。
全国優勝してるし…なんだかムカつく。
俺は今西OBのいる今西、松北、新南に期待してる。
- 395 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 15:32:55 ID:pl4X15bs0
- >>390
和歌山放送見てたら
智弁の1強でないのが良く分かる
徳島商・鳴門工クラスが20校くらいある
- 396 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/15(水) 22:31:11 ID:6+XKdOU/0
- そんなに強いなら毎年和歌山から選抜2校出てるだろうが。
- 397 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 04:32:44 ID:/shpvdC20
- それと同等・それ以上が兵庫・大阪にいるから
近畿の層の厚さは半端でないので
近畿のセンバツ枠は7でも8でも本当はいいのです
- 398 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 07:47:46 ID:pUhXxW7Q0
- |
|
∩___∩ |
| ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ
/ ● ● | (=)
| ( _●_) ミ _ (⌒) J ))
彡、 |∪| ノ
⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ
\ ヽ / ヽ /
\_,,ノ |、_ノ
- 399 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/16(木) 13:30:36 ID:leS8p3sy0
- 徳島商・鳴門工レベルが20校は言いすぎだと思うが、
四国各県と比べると和歌山は底辺が高いと思うけどなあ。
大阪や兵庫だって、四国内なら2校〜3校出てもおかしくないレベルだよ。
奈良を除く各府県から1校づつ出すのがやっとが現状なのではないかと。
- 400 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/17(金) 08:36:23 ID:5n7LLMg00
- 旧チームで徳島商と互角の戦力
智弁和歌山、向陽、市和歌山、桐蔭、近大新宮、日高
和歌山商、南部、笠田、伊都、箕島、神島、日高中津
大阪のベスト8 兵庫のベスト16は徳島商レベル
- 401 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 02:09:46 ID:aD7hRYjw0
-
つぶやき千葉親父
216 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 08:25:40 ID:8h+vc4uL0
えええー愛媛が勝率1位?w
どーせ松山商の記録だけだろw
他に強いチームあるか?wはっきり言って都道府県で最弱じゃん(笑)
- 402 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 02:11:04 ID:SirXwr2X0
- >>1
無理
- 403 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 15:22:44 ID:FjVddBTn0
- >>401
宇和島東がいる!
- 404 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/24(金) 16:27:21 ID:yQQIXpvw0
-
【愛媛人の特徴】
・強いと思い込んでる
・調子に乗りやすい
・他県をバカにする
・困るとスグに松山商の記録を持ち出す
・田舎気質
・ポンジュースが好き
- 405 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 00:52:00 ID:iTiO+rHz0
- 宇和島東、松山商業がベスト4に進出。
- 406 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 04:07:49 ID:7y8fwqGh0
- 鳴門工の準優勝や徳島商のベスト4は惜しかったな
- 407 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 07:28:53 ID:H+A+uoD10
- 確かに平岡の徳島商は惜しかった
相手が涌井だったし相手が悪かったわな
- 408 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 16:23:21 ID:eZ1RWmGE0
- >>367
鳴門工はセンバツじゃなくて夏も強かったの?
- 409 :名無しさん@実況は実況板で:2010/09/27(月) 18:38:45 ID:mMrqEorD0
- >>408
勝敗は春も夏も一緒くらいだろう。
夏はこの試合が印象的だった。
http://www2.asahi.com/koshien/game/2005/400/8621/
- 410 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/03(日) 20:18:04 ID:WaOBUtMb0
-
つぶやき千葉親父
216 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 08:25:40 ID:8h+vc4uL0
えええー愛媛が勝率1位?w
どーせ松山商の記録だけだろw
他に強いチームあるか?wはっきり言って都道府県で最弱じゃん(笑)
- 411 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/04(月) 20:41:12 ID:eO4RPAAT0
- 四国に負け越してきた地域が、積年の恨みを晴らしてるようなスレだなw
- 412 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/09(土) 05:56:35 ID:3aQ831nq0
- 四国ばんざい
- 413 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/12(火) 16:53:32 ID:C2aa4prS0
- 野球王国
- 414 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/16(土) 12:33:11 ID:IuC2T5Zw0
- >>386
- 415 :栃木:2010/10/16(土) 14:29:53 ID:OaXO0Z9M0
- 四国の地元部隊>東京の外人部隊
- 416 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/28(木) 14:39:52 ID:XwxTVjfv0
- せきてつのやま〜〜
たたえよ池高〜〜
- 417 :名無しさん@実況は実況板で:2010/10/30(土) 13:12:01 ID:qiafZOHt0
- >>410
千葉マリンw
- 418 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 12:44:12 ID:COm+Ujy90
- ファイト愛媛勢
- 419 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/03(水) 20:49:08 ID:zWSam2cW0
- 城南は素質ある
21世紀枠の優勝に期待
- 420 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/08(月) 19:27:49 ID:m5tlM+Ql0
- 愛媛は勝率1位
- 421 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/14(日) 01:19:30 ID:9aZFurfp0
- やっぱり2001年の松商がスゴイと思った。
私立の強豪(駒大苫小牧、九産大九州、智弁学園、龍谷大平安)を
続けて撃破したのは
愛媛人として本気でうれしかったのを覚えてます。
- 422 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/23(火) 00:40:50 ID:sXEy9quZ0
- 千葉オヤジ
- 423 :名無しさん@実況は実況板で:2010/11/29(月) 16:22:46 ID:6TvbfX3B0
- 松山、甲子園においで。
- 424 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/10(金) 01:07:49 ID:S6bz6eFl0
- >>410
それを言うな!
- 425 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/12(日) 16:08:29 ID:w7TrnoXQ0
- 夏将軍
- 426 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 15:35:47 ID:lz46ajac0
- 宇和島東の中川投手に注目。
- 427 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/22(水) 23:43:15 ID:9EOU5W9UO
- 城南が一番可能性ある
- 428 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 20:01:43 ID:S16U5y8y0
- 松山よ。
甲子園に来い。
- 429 :名無しさん@実況は実況板で:2010/12/27(月) 21:08:58 ID:SDGFHtZ40
- >>421
そのときの松山商も凄かったが
その翌年の川之江の躍進はもっと驚いた
- 430 :名無しさん@実況は実況板で:2011/01/06(木) 18:58:17 ID:OijQYgHX0
- 鎌倉投手だね。
- 431 :名無しさん@実況は実況板で:2011/01/29(土) 13:57:10 ID:Tez9V4W10
- 重複誘導
四国の高校野球53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/hsb/1292991945/
- 432 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/01(火) 01:01:47 ID:k09ewGJ00
- 四国!
- 433 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/07(月) 00:16:40 ID:kL3jXjIX0
- 全国制覇
- 434 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/11(金) 02:39:34 ID:7k65HwbZ0
- 池田
- 435 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 05:30:30.74 ID:vliAJXax0
- 野球王国
- 436 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 13:15:32.00 ID:i0itPPeS0
- ちなみに香川の地元部隊の「勝利」って
96年夏の高松商業以来ない?
- 437 :名無しさん@実況は実況板で:2011/02/21(月) 23:59:52.37 ID:pGolEB4t0
- >>436
97年以降は尽誠と香川西しか勝ってないから
そういうことになる。
一応、丸亀、丸亀城西、高松、三本松が出場してるけど。
- 438 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/04(金) 00:38:47.64 ID:r1emUDkX0
- 野球王国
- 439 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/05(土) 00:10:49.83 ID:L2tnkavd0
-
【公式記録】
全国高等学校野球選手権大会 勝利数ランキング 2011.1月
1 中京大中京 |愛知 76勝 19敗(優勝7 準優勝0)
2 松山商 |愛媛 60勝 21敗(優勝5 準優勝3)
3 龍谷大平安 |京都 58勝 27敗(優勝3 準優勝4)
4 PL学園 |大阪 48勝 13敗(優勝4 準優勝3)
5 広島商 |広島 43勝 15敗(優勝6 準優勝1)
6 天理 |奈良 42勝 23敗(優勝2 準優勝0)
7 県岐阜商 |岐阜 39勝 26敗(優勝1 準優勝3)
7 早稲田実 |東京 39勝 26敗(優勝1 準優勝2)
9 高知商 |高知 36勝 22敗(優勝0 準優勝1)
10 智弁和歌山 |和歌山 33勝 16敗(優勝2 準優勝1)
11 桐蔭 |和歌山 32勝 18敗(優勝2 準優勝3)
12 横浜 |神奈川 30勝 11敗(優勝2 準優勝0)
13 帝京 |東京 29勝 9敗 (優勝2 準優勝0)
13 広陵 |広島 29勝 20敗(優勝0 準優勝3)
15 熊本工 |熊本 28勝 19敗(優勝0 準優勝3)
15 東北 |宮城 28勝 21敗(優勝0 準優勝1)
- 440 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/20(日) 11:41:30.95 ID:tAAshiOd0
- 城南が紫紺の旗を握りしめるぜ
- 441 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/23(水) 10:41:44.07 ID:A9WtMpJC0
- 四国!
- 442 :名無しさん@実況は実況板で:2011/03/31(木) 17:58:38.63 ID:QQhqC4mSO
- 四国四商て、毎年交流リーグ戦やってますか?
- 443 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/02(土) 15:36:26.24 ID:yU4++3vk0
- つぶやき千葉親父
216 :名無しさん@実況は実況板で:2009/09/30(水) 08:25:40 ID:8h+vc4uL0
えええー愛媛が勝率1位?w
どーせ松山商の記録だけだろw
他に強いチームあるか?wはっきり言って都道府県で最弱じゃん(笑)
- 444 :名無しさん@実況は実況板で:2011/04/21(木) 19:44:58.27 ID:mWa2mONn0
- :::::::: ┌───────────────-┐
:::::::: |香川がやられた様だな・・・. |
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: | ククク…しかし奴は四国の中でも最弱 .|
┌──└────────v───┬──────┘
|明徳の真の実力 |
|骨の髄まで味わうがいい・・・ |
└────v──────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
明徳 愛媛 徳島 香川
- 445 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/02(月) 21:32:32.38 ID:G8glx8fv0
- 池田には良い監督がいないの?
優勝OB達は?
- 446 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/13(金) 06:34:30.87 ID:eam/BkYO0
- 江上?
- 447 :名無しさん@実況は実況板で:2011/05/20(金) 11:34:36.67 ID:kHjAaOp80
- 野球王国の夏。
- 448 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 15:57:21.61 ID:t/7sWt2G0
- 四国では外人高校は軽蔑されやすいよな…
- 449 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 16:05:26.23 ID:satv4ZgaO
- なぜ外人がいけないわけ?明徳だって済美だって四国が育て上げたティームじゃないか。
サッカー日本代表の闘莉王だって日本生まれじゃないよな?
四国民は胸を張るべきだよね。
ちなみに俺は香川人…。
- 450 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/01(水) 19:53:49.17 ID:N46N4AsS0
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1294808368/464
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1294808368/464
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1294808368/464
- 451 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 04:31:07.15 ID:awqhDWk30
- お金で集めた外人部隊チームなんてどうでもいい。
勝っても感動がない。
四国の公立チームを応援します!
やはり 価値のある勝利=@を観たいんです。
- 452 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/11(土) 05:14:46.99 ID:N/dubvom0
- 四国の地元民の優勝などあと100年はあり得ないぜ、俺様が保証するよ。
- 453 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/11(土) 05:25:32.82 ID:awqhDWk30
- 価値のある勝利=@を観たいんです。
- 454 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 10:37:14.81 ID:zXczsFp60
- 済美は地元中心。
県外が増えてから甲子園に勝てなくなったし、
最近は出ることすらできなくなった。
- 455 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/25(土) 13:14:47.53 ID:PjpK6Uvx0
- 1,2名県外人が混じってもOkであれば高知、松商、今西あたりにはわずかながら可能性はあると思う
- 456 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/28(火) 20:46:01.47 ID:QyEbxvA90
- >>453
それは愛媛の県民性だからな。
- 457 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 17:21:05.67 ID:a2Wkt1ar0
- 2010年今治伝説!
今西、今北、今工。
- 458 :名無しさん@実況は実況板で:2011/06/30(木) 18:08:42.92 ID:rJSBUS5U0
- 今治 無敵の中古車伝説!
http://www.youtube.com/watch?v=uYVYu92touE
- 459 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/04(月) 22:51:54.35 ID:5JRcXfbH0
- 80年代以降で四国勢による夏の決勝進出は
松山商(2回)、明徳、池田、済美だけなのか。
- 460 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 00:21:34.66 ID:rNofaLYh0
- >>459
春は決勝に行くのは多い(かった)が夏は少ないよな。
香川は30年以上決勝まで行ってないんだな。春の観音寺だけだな。
俺の記憶ですまんが、春夏を合わせでの決勝は
徳島は池田(三回)と鳴門工(一回)、高知は高知商と伊野商と明徳(各一回)、
愛媛は松山商(二回)、済美(二回)宇和島東、新田(各一回)かな?
ベスト4まで入れると香川も尽誠が入るんだろうけど。
- 461 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 00:27:10.20 ID:H9wWo7rK0
- 四国といえば明徳義塾と松山商業の印象があるな〜
久保投手だっけ?観音寺中央はインパクトあって覚えてるけど!!!
- 462 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 00:45:11.03 ID:LY1eC6DpO
- 観音寺中央は外人ばっかりだったけどな
- 463 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 17:17:40.47 ID:NAnSvGvQ0
- センバツは優勝したが、
夏は日大藤沢にあっさり負けたな。
- 464 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/05(火) 20:01:42.65 ID:HWZI+NwD0
- 済美は県内人が多いよ。
- 465 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 16:01:14.52 ID:SOQswvHR0
- fhdhdhd
- 466 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/12(火) 19:33:12.10 ID:m82sdm6k0
- 今西が強い。
- 467 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/16(土) 20:39:38.42 ID:ym433cT00
-
高松一4−1香川西
外人部隊の香川西が初戦敗退。
残念です…(> <)
- 468 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/18(月) 05:07:11.39 ID:DKEl+dON0
- ※※※平成23年度 愛媛県(秋以降の新チーム大会結果)※※※
・春季大会 川之江、三島
・秋季大会 新田、今治西、松山商
・東予地区1年生大会 今治西
・中予地区1年生大会 松山商
・南予地区1年生大会 帝京第五
- 469 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/26(火) 21:51:59.65 ID:ygLk89tR0
- 学園は高知県民オンリーなの?
- 470 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 04:09:48.90 ID:7jN+0qoI0
- 今西が強い。
- 471 :名無しさん@実況は実況板で:2011/07/27(水) 18:05:41.39 ID:ozas3uVY0
- やっぱ今北!
- 472 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/02(火) 20:37:44.93 ID:KabkRdRr0
- >>469
学園は4番の法兼が香川人、それ以外のレギュラーは全員地元民。
- 473 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/05(金) 20:33:13.76 ID:9p3wEfTv0
- さあ甲子園開幕
がんばれ今西、徳島商!!
- 474 :名無しさん@実況は実況板で:2011/08/06(土) 11:08:29.06 ID:89ur7mbM0
- 今西弱すぎ。新田のほうがましだったな。
今年は英明のほうがはるかに期待が持てる。
99 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★