■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【統廃合】野球部廃部になりそうな高校【少子化】
- 1 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:06:19 ID:Ac6Wi8ZM
- 十年後に鳴門第一は鳴門工業に併合されて消滅し廃部。
- 2 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:07:03 ID:nN78IPik
- 皆も一度は聞いたことがあるだろ?「高校野球板には場を盛り上げるために書き込みをして給料をもらっている人間=プロ固定がいる」という噂を。
詳しくは↓
http://c-au.2ch.net/test/-/hsb/1161217477/155
- 3 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 19:44:17 ID:42CMi6cC
- 柳井商+柳井工=柳井商工
徳山商+徳山工=徳山商工
萩商+萩工=萩商工
- 4 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 20:13:52 ID:6R5FUoxJ
-
高校野球:少子化に伴う学校小規模化で部員不足 北海道
練習中、指示を送る鈴木監督のもとに集まる選手たち。「弱くても、胸をはって試合がし
たい」と言う=後志管内古平町で、24日開幕した全国高校野球選手権の北海道大会。少子化
に伴う学校の小規模化により、開幕前に野球部員が9人に満たない高校は約20校に上る。28日
開幕の小樽地区大会に登場する古平高(後志管内古平町、生徒45人)の男子生徒は19人で、
全道で最少。7人の部員に、他部からの“助っ人”を加えたチームの目標は「九回まで戦うこと」
という。
大会主催者が実施したアンケートなどによると、部員不足は地方の小規模校ほど顕著で、拠点市
の強豪校との格差が広がっている。部員が9人を欠く高校は00年に比べほぼ倍増。試合出場は助
っ人で果たせているものの、日ごろの練習不足が大きな障害になっており、複数校の合同練習でカ
バーしているケースが多い。
積丹半島に位置する同町はウニ漁などが盛んな漁業の町。グラウンドが狭くて使えないため、練
習は近くの古平中や町立グラウンドを借りて毎日約3時間行う。古平は95年春から公式戦17連
敗中で、ほとんどがコールドゲーム。身長160センチの左腕・芳賀真主将(2年)は「将来は漁
師になりたいので、地元を離れての進学は考えなかった。僕らが連敗を止めたい」と話す。
助っ人は3人。3年連続で試合時にチームに加わるバドミントン部の越善祐貴君(3年)は「野
球は個人競技と違い、人数がそろわないと試合にも出られない。なんとか、野球部に協力してあげ
たかった」と意気込む。
今年赴任した鈴木貴史監督(23)は00年夏の甲子園に旭川大高の捕手として出場歴がある。
「指導者になって初めてこういうチームを知った。彼らに私の経験を押しつけても意味がない。
試合出場を通じて野球の楽しさを伝えたい」と話す。
古平は28日、小樽市営桜ケ丘球場で寿都と対戦する。【和田浩幸】
毎日新聞 2006年6月27日 13時35分 (最終更新時間 6月27日 14時12分)
- 5 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/02(土) 21:19:28 ID:M/25RUA2
- 宇佐+四日市は硬軟並存するだろか
- 6 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 00:20:49 ID:CTtcjX9G
- 徳島の新野
- 7 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/03(日) 12:50:30 ID:YvWdXeea
- 高知県って30校ぐらいだろ・・・。
今後公立高校の合併・閉校が相次ぎ20校ぐらいになる。
- 8 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 16:53:27 ID:gmAwSsT4
- 駒大苫小牧は不祥事続きだからまた不祥事が起きれば廃部になりそうだ。
- 9 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:24:36 ID:0wvCelNR
- >>8
いや、今すぐ廃部か休部にすべきだろ。
- 10 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/05(火) 20:29:16 ID:Cj26e8D+
- 1、2年に留学生はいないの?
- 11 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/12(火) 01:25:55 ID:J2he2CGM
- 来年も来る予定だけど、不祥事があったからどうだろう。
- 12 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:48:38 ID:isda9v8e
- 野洲。3人しかいないから練習試合も出来ない。時間の問題
- 13 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 13:51:14 ID:S6wTS+0H
- 駒大岩見沢が駒大苫小牧に吸収合併されるってマジかよ?
- 14 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 18:56:30 ID:jN++C1gk
- つまらない・・
- 15 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/14(木) 20:30:25 ID:F5EaMyWd
- ヒグマ打線
- 16 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 19:55:03 ID:0sMvKP/L
- 徳島も公立の合併・廃校が相次ぎ20校ぐらいになる。
- 17 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/16(土) 20:27:55 ID:jd+fYFg8
- 少子化だから仕方ない
特に田舎は
- 18 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:39:00 ID:9y3buEaG
- 池田も廃校になりそう
- 19 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/17(日) 00:57:20 ID:M9uDYivg
- 池田も生徒が定員割れ?
- 20 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/19(火) 21:47:03 ID:SBa+ioU0
- 池田は大丈夫でしょ。
それよりこのスレが落ちそうw
- 21 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/20(水) 00:18:34 ID:EVivXoc6
- 苫駒は廃部にしないわけ?1年ちょいで3度でしょ?
- 22 :平塚市民:2006/12/20(水) 16:50:28 ID:KTey8+FJ
- 甲子園での実績があるからといって統廃合されないとは限らない
- 23 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/21(木) 20:43:29 ID:XE4E4pNS
- 弟子屈テラヤバスwww
- 24 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 11:21:12 ID:eXRoAbGY
- 北北海道・常呂
- 25 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 18:12:34 ID:rVz4Rp4v
- 過去に甲子園に出た学校でヤバそうなとこある?
- 26 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/24(日) 22:52:41 ID:DSdWJQMO
- 取手二
- 27 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/26(火) 16:34:58 ID:sqCOCXmZ
- >>26
マジ?さんくす。
- 28 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:26:23 ID:KIPOw7qT
- 鳥取も公立の統廃合が相次ぎ15校ぐらいになると思われ。
- 29 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:28:11 ID:eFTkTczj
- 15校??ありえないwww
甲子園出場は3年に1回でいいでしょ。
- 30 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/27(水) 15:29:23 ID:bEB1up5k
- 取手二は1年生だけで8人入ったから当分、休部の危機は回避された
茨城明野も一時期の休部状態を脱して、そこそこ勝てるようになってきた
- 31 :名無しさん@実況は実況板で:2006/12/30(土) 15:53:48 ID:3/pFVLye
- また甲子園で見たいな、取手二
- 32 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/02(火) 16:17:24 ID:tHYCpXN/
- 捕手
- 33 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 15:03:16 ID:rdkstVeo
- >>25
秀明、熊谷
- 34 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 19:44:17 ID:q6NB1/6Z
- 結構あるんだな。
これからどんどん増えそう。
- 35 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:40:13 ID:rdkstVeo
- >>34
少子化と強豪高への流出のダブルパンチがあるからね
あと甲子園出場すらないものの、かつてはシード常連だった埼玉福岡はやばい
今夏は部員10名でなんとか出場したが・・・。
さらに日高、東野、川本、毛呂山、児玉白楊、三郷北、菖蒲も危険区域にはいった
騎西は再来年不動岡誠和との統廃合で消滅
- 36 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/05(金) 21:43:36 ID:gbvVJVop
- なんか淋しいな、どんどん子供産めよ
- 37 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 12:50:45 ID:6odmlM2K
- 中札内募集停止でもうだめぽ・・・。
- 38 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 15:53:45 ID:ExFbaO8h
- サッカーにも流れそうだしな。
- 39 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/06(土) 21:04:30 ID:5Ryrux8l
- サッカーは一時的じゃないか?
でも野球より始めやすいよな、ボール1個で二人いれば遊べるし。
- 40 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 20:51:46 ID:rYNmeeH2
- PLも去年の生徒数300人ぐらいとか、本に書いてたからやばくないの??
- 41 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 20:58:45 ID:10yDDh0j
- 高校サッカーを見る限り、野洲の他に、都立久留米
- 42 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/07(日) 21:18:21 ID:+WRRpAsp
- 少子化になった分親が一人にかける子供の金額が大きくなる
と楽観ししてみる
- 43 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 08:11:04 ID:bQ/+NJXT
- 北川辺(おそらくそのうち)統合される前に悲願の夏一勝を!
- 44 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/08(月) 12:01:38 ID:bQ/+NJXT
- 岬
- 45 :太子:2007/01/09(火) 01:18:02 ID:bW0CZi78
- 今年成績を残せなかったら廃部・・・。
先輩頑張ってくださいよ!!
- 46 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/10(水) 06:40:34 ID:Btk9CguO
- 前例:福岡・飯塚商
- 47 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/11(木) 02:04:55 ID:hhITk7Fv
- 銚子水産は銚子商と統合予定
- 48 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/12(金) 01:00:33 ID:XR5IoFmG
- 甲子園に出た学校で統廃合されたのはどこ?
- 49 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/14(日) 06:50:17 ID:a+R9GG9t
- PL
- 50 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/16(火) 13:30:50 ID:C5vr08RZ
- >>35
福岡というと星野修(元阪神)の出身校だね。
そういやあ最近名前聞かなくなったなあ
- 51 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/17(水) 16:21:59 ID:TY+VbZka
- PLは廃校になりそうだ
- 52 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 19:56:46 ID:xE6Qc5tJ
- >>48
飯塚商業
- 53 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 20:06:17 ID:10CeQFJE
- あけぼの学園
廃部になる前に、三重大会を制覇してくれ
そして、甲子園に出場をしてくれ
- 54 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 20:46:25 ID:xE6Qc5tJ
- >>48
砂川北
- 55 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/19(金) 20:51:32 ID:2toFeX3W
- >>53
そこって少人数教育でしょ?
よほどいい人材がいないと無理だな多分。
- 56 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/20(土) 19:57:33 ID:anx2MPwI
- 東海大一は統廃合されて東海大翔洋になった。
- 57 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/22(月) 19:32:08 ID:qgowiS21
- 89年に静岡県大会で準優勝した長泉という公立校が、来年消滅する。
現在は2年生5名のみで、共学になり創部した三島北の1年生と合同練習
している。夏は連合チームになりそう。
- 58 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/23(火) 16:37:57 ID:lM2gQfCW
- >>53
三重と言えばジ・オリオン
- 59 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/26(金) 00:11:11 ID:+vcaLy1X
- ?
- 60 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 14:49:47 ID:gJ2LR7du
- 捕手
- 61 :名無しさん@実況は実況板で:2007/01/28(日) 16:09:01 ID:L6KqxAFl
- ?
- 62 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/01(木) 14:12:38 ID:myCbaNIX
- PL、池田
- 63 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/04(日) 19:13:45 ID:Z3nMtfMI
- age
- 64 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 16:18:21 ID:nv6nlXi9
- 美瑛廃部(休部?)の模様
- 65 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 16:30:59 ID:jBdUqH7p
- 長泉→廃校
清水工業+静岡工業→静岡総合科学
- 66 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/05(月) 18:12:47 ID:/tW8N+ed
- 箕島・明徳は、大丈夫なん??
- 67 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/07(水) 19:49:54 ID:1+dOCBkw
- 長泉は単位制高校になるんか
名前も変わるらしい
- 68 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/08(木) 21:07:04 ID:MR+Z31NC
- 明徳は金持ちだから廃校にはならない。
- 69 :HeiligerMeister ◆2004xy2Tks :2007/02/08(木) 21:09:57 ID:+KtMoZuc
- PL学園
東洋大姫路
- 70 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 15:36:34 ID:MPCEdytS
- >>33-35
滑川も滑川総合になったよね(吉見と統合して)。
>>57
日大三島が夏初出場の年だな。
- 71 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 15:50:28 ID:dhvy3CPc
- 私学の高校の場合、廃校より、経営状態が悪くてなっての倒産の方が表現は、あっている。ような気がする。
- 72 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 15:52:36 ID:Cr6mdooJ
- 経営の委譲による校名変更
塚原青雲→創造学園大付属
多々良学園→高川学園
- 73 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/11(日) 16:48:37 ID:gfCm3aJM
- 青森の深浦、今別、大鰐、八甲田が校舎制になるらしい
- 74 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 21:11:46 ID:rekYmKee
- 宿毛は部員減少が深刻だから危ない。
- 75 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/15(木) 22:45:03 ID:nDsrWOZq
- 北照
- 76 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/16(金) 18:09:56 ID:KH+Ougv60
-
【ロストジェネレーション】 = 現在25歳(1981年生まれ)〜35歳(1971年生まれ)にあたる約2000万人。
日本がもっとも豊かな時代に生まれた。そして、社会に出た時、戦後最長の経済停滞期だった。
「第2の敗戦」と呼ばれたバブル崩壊を少年期に迎え、「失われた10年」に大人になった若者たち。
- 77 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/17(土) 15:25:34 ID:AA9gqqS20
- 他にもっと廃校予定ないの?
- 78 :名無しさん@実況は掲示板で:2007/02/19(月) 23:52:36 ID:cGykxnae0
- 甲子園出場校ではないが、夏の愛媛大会ベスト8進出時に当時の主将が
「俺達は歴史を作った」
と語った大三島(現・今治北大三島分校)も廃校になる予定。
正直、悲しい。
- 79 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/20(火) 06:18:27 ID:qL+TnsoJ0
- 統合が一番多い県ってどこだ?
- 80 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 18:34:17 ID:X9JjbYAdO
- しらんがな
- 81 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 18:40:44 ID:Pvc3eE3v0
- 千葉だけど、結構統合されてきてるな
- 82 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/23(金) 18:47:33 ID:Sr915Xy5O
- 埼玉も多いかな?
私立も含め高校が無くなる町もあるくらい。
- 83 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 03:13:30 ID:E7p9e/RkO
- >>82
統廃合(確定) 騎西+不動岡誠和(校舎・校名は不動岡誠和に)
統廃合(予定) 北川辺+栗橋(校舎は栗橋に)
菖蒲+蓮田(校舎は蓮田に)
吹上+鴻巣(一部)+深谷商(一部)
閉校(確定) 市立熊谷女子
- 84 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 16:01:34 ID:61gPc3js0
- 野洲の部員が去年は7人だけだったそうだが、こういうのって他の高校にもある?
- 85 :名無しさん@実況は実況板で:2007/02/26(月) 17:38:35 ID:FM6BWrVR0
- 今は連合認められてから多いんじゃない
他の部活動から部員借りたりとか
- 86 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:02:00 ID:hM3x/HIZO
- 深浦は?
- 87 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/02(金) 18:33:56 ID:29NZb6nk0
- 校舎になるからいずれ消える
- 88 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 14:49:11 ID:Bju9hfWsO
- わせがくw
- 89 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 14:54:38 ID:OjMN/DOV0
- 奈良は公立は33校になる
- 90 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 15:21:54 ID:kjg0qycnO
- ぴーえる学園
- 91 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/05(月) 15:31:49 ID:oi4A6smUO
- ウェルネス散れっ
- 92 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 18:12:33 ID:EYJ2ij/70
- 恵那南(旧・岩村)
揖斐
岐阜各務野
- 93 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 20:17:11 ID:/OppKiHD0
- 香川は四国の中では過疎高が少ない方だから廃部になりそうな学校はあまり無い。他の三県は危ない高校が多いが。
- 94 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:12:26 ID:VW2ys8LyO
- >>93
元々少ないからね。
シニアやリトルもほとんど無い。小中学の軟式もヨワヨワ。
だから香川は、弱小県。甲子園で上位に行く事は、未来永劫ありえません。
- 95 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/06(火) 22:56:50 ID:/OppKiHD0
- >>94
同意。香川の場合は低いレベルで戦力分散してるから甲子園では全く期待できない。
- 96 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/07(水) 01:23:49 ID:bO78QA/E0
- 高知の城山って全然出てないけど加盟はしてるんだなw
- 97 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/08(木) 21:35:30 ID:vLsiv4HS0
- 北海道の雄武と虻田
秋の時点で11人とか
- 98 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/12(月) 16:10:28 ID:RF6cQpiXO
- 芦別工業
- 99 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 18:01:54 ID:s3KVvDhjO
- 芦別総合技術もなくなったな
- 100 :名無しさん@実況は実況板で:2007/03/14(水) 18:28:41 ID:6/BQw6Jj0
- 今年はどこが消えるの?
155 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★