■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【MHP3】ハンマー使いスレ115【MHP2G】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:56:07 ID:Fsn1TkaI
- ガードが無い?尻尾が切れない?
それは「考える必要が無い」というメリットだ
◆Wiki
【MHP@Wiki】http://www6.atwiki.jp/alter/
【MHP2Wiki】http://www25.atwiki.jp/mhp2/
【MHP2GWiki】http://www41.atwiki.jp/mhp2g/
【MHP3Wiki】http://www42.atwiki.jp/mhp3/
モンスターハンター2解析情報 http://mh2kaiseki.web.fc2.com/
その他のテンプレは本スレ参照
前スレ
【MHP3】ハンマー使いスレ114【MHP2G】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1295097021/
現人神のありがたいお言葉(簡易版)
(神)
/ \
質問する前に、質問スレとwiki、解析は見よう
?(神)-□
└\/
約束の守れない子は、ガツン!しちゃうよ
http://dl6.getuploader.com/g/MH2ch_Hammer/1/img002.jpg
次スレは>>950以降スレ立てする人が現れなかった場合>>970を踏んだ人が立てること
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:56:17 ID:Fsn1TkaI
- Q 常闇と裏常闇はどっちがいいの?
A 大して変わらんからスロットの多さか白ゲージの長さ 好きな方を選べ
Q KO術ってスタン値上がるけど有効なの?
A ・KO(KO術)【与スタン値を増加させる(1.1倍)】
スタン値は上昇するが、1.1倍しか増加しないためスタン回数が増えると実感出来ない
ハンマーお勧めスキル
○近接共通スキル
他の近接武器と同じく、以下のスキルはハンマーでも有用かつ人気
匠(斬れ味レベル+1),斬れ味(業物),攻撃(攻撃力UP),達人(見切り)
○ハンマーにおいて特に有用となるスキル
・痛撃(弱点特攻)【弱点への攻撃の場合に、会心発生率+50%】
頭が弱点であるモンスター相手だと非常に高相性のスキル
・溜め短縮(集中)
溜め2を出せるタイミングが変わってくる為,慣れるまではややクセのあるスキル
攻撃チャンス・手数を新たに増やせるスキルとして活用しよう
・スタミナ(ランナー)、気力回復(スタミナ急速回復)
ランナーは溜め中のスタミナ減少速度が減少.スタミナ急速回復はスタミナ回復速度が大きく上昇
MHP2Gに比べMHP3ではスタミナ管理がやや難しくなっており,
どちらかが有ればスタミナ維持が楽になるだろう
・聴覚保護(耳栓・高級耳栓)
MHP3では、咆哮コンボの危険性は減っており,
過去作以上に、手数を増やす為の攻撃スキルとしての側面が強くなっている
咆哮モーション中に殴りましょう
・回避性能(同+1,+2)
MHP3で使用者が増えた感のあるスキル
通常の回避が楽になるのに加え,その回避力で
本来回避が不可能なタイミングでの攻撃を可能にすることも出来る
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:56:24 ID:Fsn1TkaI
- 下位オススメハンマー
【無属性】
・ウォーハンマー〜アイアン系
コレ1本で村は十分なくらい。鉱石素材の為非常に造り易いのが魅力
・真ユクモノ木槌(直生産)
斬れ味の長さが魅力
・ヒドゥンブレイカー(強化元:ブルタスクハンマー)
匠無しで青ゲージ&高会心率
・ユピテルグローブ(強化元:ドロスボアハンマー)
尾骨が出づらいがブースト&護符込みで攻撃力200over
【火属性】
・パンプキング(直生産)
素材は集めやすいが性能は低い。ペピポパンプキンは農場で赤い種を植えよう
・レッドビート(強化元:フリントポウク)
リオレウス素材のハンマー。緑ゲージが長く将来性も高い
【雷属性】
・王槌カミナリ(直生産)
下位唯一の雷属性で将来性も文句無し。逆鱗は剥ぎ取りで頑張ろう
【氷属性】
・フローズンコア系(強化元:ウォーハンマー改)
鉱石素材なので凍土へ行ける様になる段階で作成可能。緑ゲージもそこそこでジンオウガに有効
【水属性】
・仙石鎚【響】(直生産)
ジエン素材の為作成時期が遅いのが難点。待てない人はロアルドロスのハンマーしかない
【龍属性】
・ブレス・コア(強化元:さびた鎚)
龍属性が有効な敵が少ないが無属性としても高火力。運良く錆び武器が出たら是非
MHP3 下位オススメ防具
ボーン一式
↓
マギュル(かぼちゃ)一式
↓
頭 ジエン
胴 アグナ*短縮珠
腕 ジエン
腰 ジエン
脚 ジエン*匠珠
見切り+1/切れ味+1/集中
下位クエ回し/上位序盤、火力スキーにお勧め。
*男性キャラクタの場合武器スロ2に達人珠【2】で見切り+2が可能
*女性キャラクタの場合達人スキルの値が1少ないので護石などが必要になる
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:56:31 ID:Fsn1TkaI
- □無属性
ユクモノインパクト(下位)
アイアンインパクト(下位)
☆鬼鉄
轟鎚【虎丸】
ボルボスクラム(→アイスクラッシャー【氷】)
堅骨塊改
震鎚ギガス
☆剛槌ドボルベルク
☆夜行槌【常闇】
☆暴風槌【裏常闇】
グレートガイアルク
卵槌ガーグァ
霊木槌ユクモ
鬼ノ貌
□火属性
☆デッドリボルバー
フリントペッコ(→エレキトリコック【雷】)
☆星砕きプロメテオル
爆鎚ジャイガン
霊槌カボチャ王
□水属性
☆水鎚ヴォジャノーイ
☆峯山鎚モーラン
☆凶鏡【妖雲】
□雷属性
デンコウペッカ
☆王牙鎚【大雷】
□氷属性
☆コキュートス ※安定
☆アイスクラム ※期待値は高いが作りにくい
崩槌オテルカムルバス
□龍属性
カオスラッシュ
ラヴァ・コア
パルセイトコア
☆煌黒堅鎚アルメタ
□毒属性
☆毒槌パルマコン
□麻痺属性
甲鎚ゴグマ
☆付きがオススメ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:56:37 ID:Fsn1TkaI
- モーション値 []はスタン値
武器出し 20 [15]
縦1 42 [15]
縦2 20 [15]
縦3 90 [50]
横 15 [22]
溜め1〜派生 25・20 [15・15]
溜め2 40 [40]
溜め3スタンプ 15・76 [5・27]
溜め3回転1 20・10・10・60 [2・2・2・40]
溜め3回転2 20・10・10・10・10・90 [2・2・2・2・2・50]
・連携一覧
【縦振り1】─→[縦振り2]─→[縦振り3]
↑ ↑ └────┤
│ │ ↓ 6回転(自然停止)
[振上(抜刀)]─→【横振り】─→【溜め】 ↑
↑ ↑ ↑ │ 4~5回転目→[回転攻撃2(ホームラン)]
├────┘ │ │ ↑
[溜め1] [溜め2] │ 2~3回転目→[回転攻撃1(横ぶん回し)]
↑ ↑ ↓ ↑
└─────┴────┴────┴───→[溜め3(スタンプ)]
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:56:43 ID:Fsn1TkaI
- 865:12/14(火) 01:38 2COg2RDS [sage]
俺的ジョー振り向きスタンプメモ。
■通常時
通常時は振り向きに二種類ある。
普通と下がりつつ。
下がりつつの方に合わせると普通の時に手?に当たるのでまぁ良し。
一段目を右足にかすらせると、二段目が頭に当たる。
■怒り時
怒り時も二種類ある。
普通と噛み付き振り向き。
ただ、殆どが噛み付き振り向き。
噛み付き振り向きは直前に鳴き声あるので判別可能。
通常時と同じく右足にかする位の位置で待機。
ジョーの頭が最高点に行った位でスタンプ開始すると、二段とも頭に当たる。
■疲労時
疲労時は噛み付き振り向きのみ?
通常時と同じく右足にかする位の位置で待機。
ジョーの頭が最高点に行ってから一拍おいてスタンプ開始すると、二段とも頭に当たる。
■結論
ひたすら後ろに回り込んで、右足に注目して位置調整しつつタイミング計れば頭にスタンプ叩き込める。
859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/26(日) 07:12:32 ID:ksuoIHQ9
テンプレ>>6なんだけどさ、無理に二段当てるより二段目のみ当てたほうが安全なのよね。
書いた本人なんだが、まさかテンプレ入りするとは思ってなかったんだ。
次スレでもテンプレにするならその辺少々修正させてくれ。
二段当てる事も可能だが、二段目のみ当てる方が安全、って注釈入れるだけで良いから。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:56:50 ID:Fsn1TkaI
- 上にあるものほど期待値が高くなります
※爪護符込み数値
●匠無し ●匠有り
期待値 斬れ味 その他.... 期待値 斬れ味 その他
轟槌【虎丸】. 312 白10 剛槌ドボルベルク. 330 白40
凶鏡【妖雲】. 307 青10 水16. 震鎚ギガス 324 青20 防+20
夜行槌【常闇】. 304 白20 カオスラッシュ 320 白30 龍18
暴風槌【裏常闇】. 303 白30 崩槌オテルカムルバス..319 青10 氷20 防+15
剛槌ドボルベルク. 300 青40 王牙槌【大雷】. 316 白40 雷32
カオスラッシュ 291 青20 龍18. 霊木槌ユクモ. 316 白40
煌黒堅鎚アルメタ. 290 白40 龍40. 鬼鉄 316 白10
王牙槌【大雷】. 288 青30 雷32. 轟槌【虎丸】. 312 白10
霊木槌ユクモ. 288 青30 アイスクラム 308 白40 氷25
鬼鉄 288 青20 凶鏡【妖雲】. 307 青60 水16
震鎚ギガス 283 緑40 防+20 夜行槌【常闇】. 304 白20
アイスクラム 280 青30 氷25 . 暴風槌【裏常闇】. 303 白30
崩槌オテルカムルバス..279 緑60 氷20 防+15 峯山鎚モーラン 303 白40 水35
峯山鎚モーラン 276 青60 水35. 星砕きプロメテオル 303 白20 火44
星砕きプロメテオル 276 青20 火44 . デッドリボルバー . 300 白40 火30
爆鎚ジャイガン. 273 緑20 火20 防+20 堅骨槌改. 300 青40
パルセイトコア . 272 青30 龍35. グレートガイアルク 300 白10
デッドリボルバー . 270 青30 火30. パルセイトコア . 299 白20 龍35
グレートガイアルク 270 青20 煌黒堅鎚アルメタ. 290 白40 龍40
鬼ノ貌 267 緑190. デンコウペッカ . 290 白20 雷40
デンコウペッカ . 264 青20 雷40. コキュートス. 290 白20 氷40
コキュートス. 264 青20 氷40. 水鎚ヴォジャノーイ 277 白20 水40
堅骨槌改. 262 緑70 アイアンインパクト 276 青50
水鎚ヴォジャノーイ 252 青20 水40. 爆鎚ジャイガン. 273 緑70 火20 防+20
アイアンインパクト 241 緑120. 鬼ノ貌 267 緑240
霊槌カボチャ王 240 青40 火10. ラヴァ・コア. 264 青40 龍33
卵槌ガーグァ. 238 緑20 霊槌カボチャ王 264 白10 火10
ラヴァ・コア. 231 緑150.龍33. 毒槌パルマコン 252 青40 毒32
毒槌パルマコン 220 緑140.毒32. 卵槌ガーグァ. 238 緑70
甲鎚ゴグマ. 189 緑70 麻22. 甲鎚ゴグマ. 216 青30 麻22
ユクモノインパクト.. 168 緑90 ユクモノインパクト.. 168 緑140
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:56:55 ID:Fsn1TkaI
- 期待値追記
22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/09(日) 14:24:20 ID:t6pcIf16
いちもつ
>>12
それ作成した者だけど
攻撃力UPスキル込みの数値や100回殴った時の期待値とかは面倒だから各自でやって下さい
って当時書いてたんだぜ
攻撃力UP【小】は+10、【中】は+15、【大】は+20
緑ゲージ武器なら順番に+10、+15、+21
青ゲージで+12、+18、+24
白ゲージで+13、+19、+26
会心率がある武器の場合、上記の数値(0.25*会心率/100+1)
出た数値を>>7の数値にプラスすれば、小数点の関係で+1程度の誤差はあるけど大体わかります
例えば夜行槌【常闇】に攻撃力UP【大】を付けると
304+26*(1+(0.25*40/100))=332、となります
実際は333なので+1の誤差はありますが、ある程度は簡単に求められます
正確な数値が知りたい場合は1から計算してください
爪護符合わせて+15、つまりブーストと合わせて+30 ←この時点で攻撃力UPスキル+10、+15、+20をプラス
会心率は上のほうの計算をそのまま使えばおkです ←この時点で見切り+、弱点特攻、抜刀術【技】をプラス
黄ゲージ=1倍、緑=1.05倍、青=1.2倍、白=1.32倍
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:57:02 ID:Fsn1TkaI
- ■ムロフシの為のギルカコメント
その1:ハンマー
(s)/(s)\(s)(s)\(s)(s)/(s)ーーーγ(s)(s)(s)(s)<■>/(s)(s)(s)\(s)(s)_/(s)(s)(s)(s)\(s)(s)ーーー(s)目(s)
その2:ムロフシ
(s)/(s)(s)(s)rーーf(s)ーーーy(s)二(s)(s)(s){回}/__\(s)L__」(s)(s)_/(s)(s)__/(s) (s)|(s)
(s)はスペース(空白)
彡⌒`/二`'二ヽ ここまでテンプレ!
. ,ー-、___彡⌒ \,,>´ー`),,> …少々はしゃぎ過ぎたわい
Σ三 》 》 》 シ uリ川リ
`ー"'''''''''`ヽ,,m'''、,,m
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:05:42 ID:Pf7QY+iV
- 今日も仙骨が出ない作業が続く
そして>>1乙
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:13:19 ID:vZ4ytayj
- >>1乙
前スレ>>979のギミックハンマー一覧貼っときますね
979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:39:46 ID:mvYWLEB4
>>948
まとめてみた。
順番は倉庫にある順。
最終強化のハンマーのみ。
効果音関係はキリがないのでなし。
卵槌ガーグァ→溜めだすと卵が揺れる
霊槌カボチャ王→溜めだすと目と口が光る(抜刀納刀時に笑い声)
デッドリーリボルバー→溜め始めるとリボルバーが周る(だんだん速くなる)→溜め最大で撃鉄が後ろに下がる
甲槌ゴグマ→溜め最大で殻が外側に開く
毒槌パルマコン→溜め最大で棘が出る
デンコウペッカ→溜め最大で撃鉄が後ろに下がる
夜行槌【常闇】→溜め最大で毛(?)が2本立つ
暴風槌【裏常闇】→同上
王牙槌【大雷】→抜刀すると目と口が光る→溜め最大で毛が光り、毛が逆立つ
鬼ノ貌→溜めだすとハンマーが揺れる→溜め最大で毛が光り、手が逆立つ、筋肉が盛り上がって顔の紋章が浮かぶ
カオスラッシュ→溜め最大でハンマー全体が膨らみ、棘が少し出る
崩槌オテルカムルバス→抜刀すると先の部分が回転する→溜め最大で少し速くなる
煌黒堅鎚アルメタ→溜め最大で尖ってる部分が外側に少し開く
漏れがあったら補完よろしく。
書いてて分からなかったんだけど大雷は「おおいかずち」?「だいらい」?
ググったらどっちもヒットした。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:23:51 ID:UMp5YIvR
- >>1乙。
>>11
ありがてえ…ありがてえ…
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:35:36 ID:dtdMq7RY
- オテカムたん作るかー
レウスハンマーも空の王者()なんだから翼が広がるとか火が漏れ出すとか
もっと考えられたよなぁ
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 00:41:12 ID:m87GQnKa
- >>1
乙
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:22:50 ID:NgezC6CK
- 仙骨をドボハンに使うか荒天に使うか激しく迷うな
あの一ヵ所だけなのに、ハンマー系のスキルに結構絡んできて
しかも他で代替が利かないのが困りもの
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:34:27 ID:Y4dtyBhJ
- >>15
スキル欲張りすぎなんだろ
1こ減らせ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:44:01 ID:1MS0FI3G
- >>15
匠装備作って使いまわすようになると、ドボルの出番はあんまりない
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:44:03 ID:RjaUIex0
- そしてドボル作るなら匠とセット→荒天袴の呪いという・・・
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:45:45 ID:6cZTHb9z
- 俺ぜんぜん冴えなくて貧乏で彼女とかいたことないし頭も悪かったけど
ドボハン作った途端にモテモテになって宝くじ当たって英語もペラペラになったよ
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:47:16 ID:7twz7Uki
- >>19
頭は悪いままなんだな
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 01:51:29 ID:FzK25Xi9
- なんとなくハンマーで月下の夜会行ってみたら案外15針で終わるもんなんだね
相性悪いと思って金銀はずっと弓で行ってたんだけど…
まぁ股下にスタンプ縦3アッパーの繰り返しだったから面白味は0だったがな!
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:01:44 ID:hhzLPx+f
- テンプレでは期待値上位の崩槌オテルカムルバスがオススメにはなってないけど何故なんだろう?
やはりゲージが辛いのが原因か?
それと毒槌パルマンコがオススメになってるけど、毒ってそんなに有用なのかな?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:03:43 ID:gTtmo9Bi
- 青10じゃな・・・
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:16:18 ID:UL/PEUav
- あとまぁ、作りづらさもあるかね。基本的にはゲージの短さが全てを物語ってるけど
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:17:23 ID:+UjvlTeO
- >>21 頭叩く意味が薄いモンスはつまんないよなw
>>11 プロメテの泣き声は結構うるさいから入れたげてもいいと思ったり
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:25:03 ID:34+pWCu1
- オテカムさんの回転にほれて専用装備組みたいんだが
こいつの短い青ゲに業物か砥石どちらが有効なんだろうか
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:27:50 ID:Fcrm1FP5
- >>21
ティガ槌,アマツ槌辺りの不人気と同様の理由だな・・・
>>26
10じゃ両方無いと話にならないレベル
いっそ割り切って,匠無しで緑ゲージ運用する方向性の方が良いかもしれんぞ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:33:25 ID:1MS0FI3G
- 苦労して取った割に倉庫のこやし玉になってる剣ピの出番だな!
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:34:10 ID:Fcrm1FP5
- よく見るとアンカがずれてたり
>>27の>>21は>>22です
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 02:57:03 ID:34+pWCu1
- >>27
確かに青ゲ維持に気をまわさないですむから匠なしもありかね
ちょっとそれで考えてみるよ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 03:18:55 ID:+KayrZ/2
- 匠以外のスキル決まらねぇ・・・。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:06:31 ID:PtN1dhL+
- 新人ムロフシだけどナルガに勝てないんだが
貯めてる間の移動なんでこんなに遅いん(´・ω・`)
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:13:27 ID:XJuv+QSw
- 溜め中も別に移動速度かわらない気がするが…慣れしかないぜ。
新人さんはムロフシとは言わない気がするが。ムロフシは憧れるようなハンマー使いのことを言うはず…
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:16:27 ID:51MEc2vf
- >>32
そんなあなたにお勧めのスキルがランナーorスタミナ急速回復
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:17:39 ID:1VWw7npl
- 最初は攻撃の避け方の練習したほうがいいかもね
避け方分かってきたら振り向きに溜め2,3を当てる練習すればいいと思うよ
ナルガは常に動き回ってるイメージだけど、頭に攻撃するチャンスが意外と多いからやってて楽しいわ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:21:02 ID:6YQyaeKd
- ナルガはかなり相性良いはず
離れたら武器しまって追いかける→貯めを開始して振り向き頭にスタンプ
スタンプ間に合わないときは貯め2で。基本はこれだけでOK
尻尾攻撃が回避出来たらかなり攻撃チャンス増える
ハンマーに限らないけどナルガはやってて楽しいぜw
あとは頑張れ〜
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:21:26 ID:PtN1dhL+
- >>33
前武器では常に走ってたからなあ…
>>34
リオレウスの頭を殴り続けてくる
>>35
避けるの自体はできるけど殴りにいけないねん
相手の攻撃中に貯めてると遠くて当てにいけないし攻撃後だと間に合わないし…(´・ω・`)
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:24:30 ID:zBOB4e9M
- にわかハンマー使いの俺は抜刀縦3使ってる。
うまくいけばちょうどいい感じに当たる。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:27:30 ID:DglMvqBS
- >>37
コロリン(前転回避)からは、そのまま近いとこを縦3.
溜め時間が長いと感じるようなら集中付けるとか
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:38:35 ID:hhzLPx+f
- 自分はベリオはいいけどナルガはダメだな
尻尾食らわない距離からだと溜めが間に合わないし、似たモーションが多過ぎて
振り向きのチャンスが見えない
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:39:36 ID:PtN1dhL+
- (´・ω・`)惨殺されてきた
>>36-37
咆哮後振り向きかとおもったら尻尾回転されるのはどうしようもない?
今回P2Gと違ってみんな正直にこっちむいてくれない気が
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:42:49 ID:51MEc2vf
- >>41
取り合えずお前さんのスキルを晒してみろ。
話はそれからだ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:44:02 ID:PtN1dhL+
- >>42
武具スキルなら回避性能+2、砥石高速化、高速砥石 武器は闇夜槌【常闇】
PSなら片手でHR6、天地狩猟の波紋はまだ
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:47:02 ID:PtN1dhL+
- なにいってんの俺…
回避+2、砥石高速化、罠師 で
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:49:06 ID:KPmXBlF4
- めんどくせーからその装備で下位のナルガ10匹倒してこい
そのあと上位やれ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:50:19 ID:51MEc2vf
- どんだけ砥石で砥ぐ気だよw
てかスキルすくねぇな。
集中とか何とかして付けてみたらどうだ?
まぁ回避2がありゃ尻尾ふりふりをだいぶ余裕もってすり抜けれるからよく見て逃げるんじゃなくて近づく感じでころりんしてみ。
あと怒ってる時は動きが激しいが、大抵斜め飛び掛り攻撃数回の後ジャンプ攻撃で一旦止まるからそこを狙うためにあらかじめ一定距離を保っておくとか。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:08:34 ID:qloJB+Mq
- 延髄いっぱい欲しいんだけど、初大剣の方がてっとり早いかね
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:13:34 ID:51MEc2vf
- >>47
何の延髄だよ。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:14:33 ID:PtN1dhL+
- (´・ω・`)わりと呆気無く勝てた
さすがハンマー、ほとんど殴った感無いのに討伐できるとは
>>45
今以上にゴリ押しでどうにかなるからそれはどうかと…
頑張ります
>>46
少ないと言われるとは…
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:22:31 ID:qloJB+Mq
- ごめん、この流れでナルガ延髄
尻尾だけ狙うのって思ってたより難しい
ナルガは振り向きスタンプ後に距離詰めて、頭周りのインファイト出来るから楽しいのよね
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:31:35 ID:ljlQB0Tq
- 最近ハンマー使い出した初心者だが、ハンマーに回避距離はかなり使いやすくなる
感じがした。納刀して接近するより手数が増えるし攻撃後の離脱が快適。
気力回復も一緒につけてるからもうサクサク動ける
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:33:11 ID:VKOOLGbA
- 距離は張り付いてインファイトがしにくくなるからなー
どちらかと言えば性能派
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:36:42 ID:R5kCQCyD
- >>50
渓流の隠密部隊と闇の中に影ふたつの確定報酬な
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:37:33 ID:NXECqb5p
- 性能で張り付いてひたすら殴るほうがいい思うなあ
間合いなんて溜2で修正できない距離なら素直に納槌するし
一撃離脱するなら溜め2で突っ込むなり溜め3で間合い図るなりできるしね
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:38:30 ID:XhD2+SIE
- アロイS一式から逃れられない・・・
何かつなぎとして使える上位テンプレとかないだろうか?
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:39:05 ID:PtN1dhL+
- >>50
ドリンク下位3頭
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:40:08 ID:VKOOLGbA
- アロイSがシルソルまでの繋ぎなんでそれまでアロイSかマギュルSで頑張ってくだしあ
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:45:16 ID:XhD2+SIE
- >>57
やっぱシルソルなのね。。。トンクス。
銀レウス強すぎてはげるわぁ
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:45:24 ID:NXECqb5p
- >>55
ネブラUにランナーとなんかでおk
俺は回避性能付けた
>>56
それ骨髄や
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:51:42 ID:rUXrFrEf
- ナルガ、ティガ、オウガ、ジョーの連続イベクエ出してほしいなあ
全員ハンマーのカモだし楽しそう
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:51:50 ID:51MEc2vf
- >>55
ナルガU一式+装飾品やらお守りで
ランナー・スタ急・観察眼・回避性能+1・集中とか結構良いぞ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:53:04 ID:51MEc2vf
- あ、失礼回避性能+2の間違い。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 05:55:10 ID:DglMvqBS
- ナルガの延髄…?へへへ、何か10個くらい貯まってたさ…
仙骨が出なくて増援要請ばかりやってるからな!
そして、折角ナルガ素材余りまくってるからナルガS一式作ろうとしたらアシラ素材が足りなかったぜ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 06:22:14 ID:qloJB+Mq
- 回避距離の前転コロリンから溜め1とか使い勝手いい
レバ無し溜め2を的確に入れられるといいんだけど、歩きながらじゃないと大抵スカる
あぁなんか久しぶりに話題ついていける
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:22:12 ID:PuBn/e5/
- アカムの尻尾って何なんだろうな、切ってもまったく意味ないし
俺は頭叩きまくれて楽しいけど剣士さんたちに申し訳なくなってくる
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:32:31 ID:jf0XvSQ5
- ■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [270→270]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:天城・覇【鉢金】 [3]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:レックスUフォールド [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:王の護石(匠+5) [1]
装飾品:痛撃珠【3】×2、短縮珠【3】、短縮珠【1】、全開珠【2】
耐性値:火[3] 水[3] 氷[-6] 雷[-1] 龍[-10] 計[-11]
斬れ味レベル+1
集中
弱点特効
力の解放+1
---------------------------------------------------
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [295→295]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:日向・覇【鉢金】 [3]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:レックスUアーム [2]
腰装備:レックスUフォールド [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:龍の護石(溜め短縮+5,聴覚保護+2) [0]
装飾品:防音珠【3】、防音珠【1】、匠珠【1】、全開珠【2】、匠珠【3】
耐性値:火[1] 水[0] 氷[-5] 雷[-2] 龍[-15] 計[-21]
斬れ味レベル+1
集中
力の解放+1
耳栓
---------------------------------------------------
普段この2つをよく使うんだが、かなり使い勝手が良い
しかし匠、集中が外せないからスキルの幅が狭いんだよな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:37:08 ID:51MEc2vf
- アルメタを軸に使うようになってから匠付けなくなったなぁ。
金銀やる時だけ大雷に匠・集中・攻撃【中】・ランナー付けてやってるな。
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:53:08 ID:jf0XvSQ5
- アルメタは強いんだが、せっかくだからいろんな属性武器を使いたいのよね
だから匠付けた装備を使ってる。
大雷 星砕き モーラン ドボル アイスクラム カオス 全部大好きだわ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 07:55:19 ID:IOPymuwJ
- 攻撃特化ならドボルのがいいかもしれんが
シルソルは回避とか耳栓にスキルまわせるからね
いや・・・回避耳栓も攻撃スキルか
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:01:16 ID:XhD2+SIE
- みなさんアドバイスありがとうございます。
とりあえずネブラU一式できたんでこれでやってみようかと思います
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:02:17 ID:IOPymuwJ
- >>68
トライで一強だったカオスラさんも大人しくなったよな
>>69
何言ってんだ俺は・・・
攻撃特化なら匠攻撃大ドボル槌
シルソルアルメタは回避や耳栓にスキルがまわしやすいに訂正で
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:24:59 ID:mQsdOJMk
- ドボル用の装備作ろうと思うんだがスキル難しいな
匠痛撃は必須として集中砥石or攻撃中集中
それとも集中なくしたほうがいいのかな・・・
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:25:17 ID:+UjvlTeO
- トライのはカオスラ剛さんやから
今作とは別人なんやきっと
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:34:05 ID:IOPymuwJ
- >>72
あると凄く便利だけど自分は集中なしでも行けたな
匠、攻撃大、痛撃、砥石で運用してるけど非常に使い勝手がいい
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:45:43 ID:IOPymuwJ
- >>74
攻撃中の間違いね・・・
もうROMってます;;
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:03:51 ID:SWgAN+hg
- ドボルは神おま無いと匠集中痛撃に良いものつけれないから痛い
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:16:13 ID:aLJbNlK2
- アマツやってから集中が邪魔に思えてきて使ってないが
やっぱ集中あった方が細かい隙に溜め2狙えて火力上がるかな
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:16:41 ID:CmCpjOOv
- アカム用火事場装備作ろうと思ったらブラックレザーレグスってなんぞこれ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:17:13 ID:4Ab2NYmM
- 攻撃力アップ大と、属性攻撃強化&(弱点)属性攻撃強化+2 だと、どっちがいいかな?
属性ハンマー強くなっておるから、気になった
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:18:45 ID:0vkjs3v8
- ハンマーだったら属性強化より攻撃大じゃないかな、適当だが
属性は手数多い武器が有効ってイメージ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:19:07 ID:CmCpjOOv
- W属性強化と匠でぐるぐるすればいんじゃね
可能なら業物つけて
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:25:25 ID:4Ab2NYmM
- >>80
どうもです。
ダメ計算出来ないから、ドボルさん倒して検証してくる。
>>81
さすがに業物はムリでござる
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:28:20 ID:+P6cQvd9
- レウス一式の見た目好きだったんでボーン→レウス→レウスS→シルソルときたせいか集中があるとタイミングが合わなくなってしまった
それはそうとなぜP2Gからレウス装備のデザイン変えたし
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:29:36 ID:sRBMncfW
- >>83
p3gでレウスXのデザインが戻ると信じてる
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:30:46 ID:BW21eku6
- テンプレの期待値ってどのモーションの期待値なんなんなんだ?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:32:25 ID:sRBMncfW
- >>85
武器攻撃力の期待値だろ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:02:48 ID:XwGgsPI5
- テンプレの期待値外して
前スレにあったダメージ計算機入れといたらいいんじゃね
属性ものってるし
↓
http://mhp3simu.web.fc2.com/index.html
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:06:38 ID:AO4KR5CP
- ナズチ腰の見た目が生理的にダメだったオレにドボル槌は厳しいぜ
ドボルの頭そのままで良かったんじゃないかしら
あとヒダヒダがホタテのアレみたいで旨そう
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:08:31 ID:alb+v+rX
- 炎ならデッドリ、氷ならコキュートスだな俺は
白ゲの長さと、マイナス会心が嫌いなだけなんだからね!
見た目で選んだわけじゃないから勘違いしないでよね!
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:12:59 ID:uXfcoT9B
- イビルジョー倒せたよ!
さあ次は終焉、さらにアカム、ウカム、アルバ、アマツ。四面楚歌や選ばれし者、バキクエががある!
ライトで全クリしてやる事ないなーって思ったけど、ハンマーに持ち替えただけでこうも世界が違って見えて目標もできるとは。いやぁ楽しいなモンスターハンター!
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:29:11 ID:G0MA8R76
- 私大剣スレの住人だけど、大剣にスタンが付与されるスキルがあるなら、
ハンマーに斬撃属性付与されるスキルがあってもいいと思うの
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:35:40 ID:INMKoSlf
- 昨日ここで聞いたものだけど、やったよ、みんな銀レウス倒せた。
シルソルを早く作りたい。でもレウスマジで強いからな。
後何戦かしなきゃと思うと欝になりそう。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:42:06 ID:+l4klarO
- 尻尾で悩め
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:42:12 ID:0vkjs3v8
- >>91
大剣なんてスキルだからいいけどライトなんかスキル無しでハンマーよりお手軽スタンだからな
ちょっとバランス的に酷いわ、火力状態異常機動性どれをとってもライト様はんぱねえ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:45:25 ID:68l85k1l
- >>91
抜刀力は打撃属性になるんじゃなくてスタン値が付くだけだから
ハンマーに斬撃属性ついたら駄目だろ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 10:46:31 ID:uQzT04eX
- 音速術とかでソニックブームだせばいいよ
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:08:41 ID:AO4KR5CP
- >>93
悩むこと無く捕獲した
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:09:37 ID:4Ab2NYmM
- 尻尾切らないと先に進めないゲームじゃないからな別に必要ない。
もし斬撃ついて溜めながら移動できなくなったりでもしたら…
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 11:59:05 ID:2o5NX2Al
- つブーメラン
てかハンマー使ってると尻尾なんてどうでもよくなる俺は脳筋
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:01:45 ID:IfvqnGWe
- >>91
斬撃属性付与よりも数値でもっと差別化して欲しいかな。
そして>>94と同意でライトはひどい。
まぁカプの極端な調整を考えれば次作のライトは息してないだろうけど。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:25:11 ID:9FFmw8dA
- 鬼ノ貌だけど、攻撃力考えたら見切りや痛撃で
会心率を上げたほうがいいんだよな
スキル考えてたらどうしてもフル自演になっちゃう
一式装備はあまり好きじゃないんだが…
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [295→400]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:日向・覇【鉢金】 [3]
胴装備:日向・覇【胸当て】 [1]
腕装備:日向・覇【篭手】 [2]
腰装備:日向・覇【腰当て】 [0]
足装備:日向・覇【袴】 [3]
お守り:王の護石(本気+4) [3]
装飾品:痛撃珠【1】×2、痛撃珠【3】×2、全開珠【2】×2
耐性値:火[15] 水[0] 氷[-15] 雷[0] 龍[-15] 計[-15]
見切り+2
集中
心眼
弱点特効
力の解放+1
-回復速度-1
-------------------------------
何か他に、俺はこの防具で運用してるぜ!ってのはありますかな?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:25:42 ID:pfs0Aoa4
- ギミック見てて思った
連携のあとドゴーンって感じで爆発して欲しい
ガンブレードみたいに・・・
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:31:02 ID:qRRmWLNy
- 力の解放を付けるぐらいなら−消すか見切り3にするわ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:39:00 ID:jyY9l0w9
- 力の解放ってどうなんだろうな、付けてる奴を見たことが無い
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:39:09 ID:9FFmw8dA
- 鬼ノ貌担いだら力の開放はマストだと思ってた
闘争とは 力の開放だ
ジジイ ちょうしこかせてもらうぜ!!!
っていう勇次郎プレイはやっぱ浪漫なのか
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:41:14 ID:AO4KR5CP
- >>104
匠装備で荒天ちょろっと混ぜたら出ちゃった
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:45:51 ID:OdrLUDj/
- スタン値って秒間どんくらいで減っているんだろ?
あt
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:47:49 ID:sRBMncfW
- >>107
wikiかレシピに乗ってないか?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:48:11 ID:kimwPJbv
- ジンオウガ防具のビジュアルが好きでつけてるが微妙
効果以前に発動するタイミングとモンスがエリア移動するタイミングがよく被るのが嫌
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:51:21 ID:68l85k1l
- 力の開放は腕の光がカッコイイ
それだけで付ける価値はある(キリッ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:55:17 ID:jyY9l0w9
- >>109
ヘソか?ヘソがみたいのか?
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 12:56:31 ID:AO4KR5CP
- 女ジンオウガ剣士の髪型だけ欲しいわ。色もいい。角も可愛い。スキルが可愛くない
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:04:32 ID:OdrLUDj/
- >>108ウィキのモンスターの項に載ってた、サンクス
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:09:51 ID:Ngs/6ZW6
- >>92
といま玉が出ない呪いをかけておいた
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:13:02 ID:kimwPJbv
- >>111-112
頭と胴は固定でシミュ回してます(^q^)
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:21:10 ID:Ngs/6ZW6
- 次回作紫ゲージ登場で一番使える様になるのはハンマーだよな?!
なっ?
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:36:04 ID:kimwPJbv
- 今でも最強候補の一角だけどなー
個人的にはKO術強化がきてほしいところだけど
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:38:30 ID:9FFmw8dA
- スタミナ奪取とKOが破壊術のように1.3倍だったら…と
思わざるをえない
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:45:32 ID:jyY9l0w9
- KO術はせめて1.2倍はないと、今回の仕様なら
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:49:31 ID:oK9acwhY
- 力の解放も発動条件違えば個人的には使いたい
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:50:20 ID:68l85k1l
- 証Gと玉集めにジョーさん行ったら振り向き1:タックル9位の割合でストレスがマッハだった
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:50:41 ID:+l4klarO
- あの腕が光るのって力の解放だったのかー
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:55:52 ID:cL4WjVnu
- >>116
今でも一番使えるだろ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 13:58:09 ID:cL4WjVnu
- 神おま無いけど、
集中
業物
弱点特効
回避性能+1
攻撃力(小)
で十分運用できるな。
武器スロ2いるけど。
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:08:18 ID:y4T4b65B
- このスレにさ,100人いるとして,ジョー討伐ってどのくらいの
タイムなんだろうね。
0針 2人 運
5針 8人 達人
10針 20人 上級
15針 40人 中級
20針以降 30人 入門
こんな感じだろうか
うん,暇なんだ・・・インフルエンザで出れなくて・・・
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:12:56 ID:XwGgsPI5
- 今作は使い所少ないがGに向けて匠4達人10掘り当てた俺は勝ち組。
古びたお守りのパワーアップはなしという条件でだが
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:13:17 ID:C1ZW1Qrn
- >>125
3乙する俺のこともわすれないでよね!
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:18:31 ID:b4psz56E
- 0分針とか運で出来るもんなのか
火事場とかじゃないと無理なんじゃね?
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:24:32 ID:2wIttVyl
- 一回15分針で倒した以降20分針以上ばっかりです…
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:26:05 ID:y4T4b65B
- >>128
んだのぉ
猫火事場で4分少しで足引きずったらもしかしたら!もしかしたら!
って感じ?もちろん0針なんておれにぁー絶対無理だw
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:35:30 ID:ebWH/U8M
- ねんがんのシルソルをてにいれたぞ
…なのはいいんだけど、なんか異様にピヨりやすくなったような気がする
特に気絶関係のマイナスは付いてないはずなのに、何故なんだろう?
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:36:31 ID:2wIttVyl
- ただ単に硬くなった分気を抜いて攻撃に当たりすぎてるだけとか
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:37:47 ID:+xw0S+lL
- 良かった・・・・・・俺は上級だったのか・・・
ジョーって慣れないうちは大剣の方がタイム出易い気もするがなぁ
振り向き攻撃がハンマーより楽な気がするし、怒り時に腹ピンポイントで溜め斬りかませるし・・・
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:41:40 ID:b4psz56E
- 怒り時に腹に縦1やろうとしたらサイズでかくてスカッたりな
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:45:38 ID:pr5iQM41
- ジョーはサイズが小さいと討伐タイムがはやくなるよな
ブレス中腹に三発全部はいるし
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:51:01 ID:hyCTC54Z
- ジョー0分針は捕獲でならやってた人居たけど
顔ジョー尾|壁
ランス
たぶんこれで怒り状態中ずっと腹怯みでハメれれば討伐いける
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:51:04 ID:O1+jQF9M
- スタン値をある程度計算して、疲労時落とし穴→終わり際にスタン
とやれば少なくとも10針は余裕だと思う
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 14:59:02 ID:y4T4b65B
- >>136
それランスじゃね?ハンマーで猫火事腹壁ハメ(←なんぞこれw)できるのかな
>>137
あ,それそれ
今作スタン値減少はやくね?体感だけど。解析でてるのかな
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:00:54 ID:y4T4b65B
- あ,ランスって書いてあらぁ
連スマソ
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:14:02 ID:TfS3wedk
- 20針で入門レベルとかみんなどんだけハイレベルだよ…
これがマジなら「ハンマー使いです」とか恥ずかしくて名乗れないっす
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:17:52 ID:b4psz56E
- 20針はせめて初級だな、入門は30分針
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:19:15 ID:+xw0S+lL
- 初級も入門も変わらん気はするが
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:23:29 ID:uXfcoT9B
- 2分でアカムを倒せてヴィータちゃん
てか存外ハンマー使うキャラって思い浮かばんな。ゲボ子と軋式くらいしか思い浮かばんぞ
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:24:38 ID:Ngs/6ZW6
- 20針行けないと終焉はむずいぜよね
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:25:51 ID:2wIttVyl
- じゃぱにーずで
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:39:56 ID:4Ab2NYmM
- ジョーの頭ぜんぜん殴れないorz
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:47:21 ID:fiJ+mkvb
- これだけ親切なテンプレあるんだから読めよ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:49:45 ID:4Ab2NYmM
- テンプレ読んだけど、ジョーの頭ぜんぜん殴れないんだよ!
いいよ、どうせ下手糞だから
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:50:58 ID:vRnW4EvO
- >>148
解説動画は?
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:53:15 ID:O+kPxawZ
- ニコニコ動画ですまんが、スタン獣竜種編は普通にオススメできる
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 15:59:22 ID:KwQpqyEf
- 弱点特攻つけてジョーいってみたらそれだけで5分縮んだすげえ
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:15:43 ID:4Ab2NYmM
- >>149
見ました!
もうちょっと詳しく書くと、右足に位置取りして振り向き溜め3は時々当たるんだけど、
それ以外の動きがうまく攻略できなくて、結局頭を叩けない。そしてスタンも取れない。
もっと練習します。
でも何かアドバイスあったら教えて下さい、お願いします。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:28:04 ID:b4psz56E
- >>152
スタンプが難しいなら溜め2の方が当てやすいかもね
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:31:07 ID:tYybXpZV
- >>143
勇者王とかデデデ大王とかサムスピの萬三九六とか。
ドンキーコングの頃はマリオもハンマー使ってたな。
戦うってかギャグだけどシティーハンターの香織もいるな。
軋式って軋識か?それなら奴は釘バットだったと思うが。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:34:32 ID:4Ab2NYmM
- >>153
ありがとうございます、やってみます
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 16:57:15 ID:3cuUp/ka
- 極神王トールは流石にノーカウントだよな…
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:01:06 ID:ljlQB0Tq
- 何というか、今のハンマーに足りないのはスタンプぶちかました時のカタルシス
だと思うんだ。
大剣の溜め3を弱点にブチ込んだり、ホームランでド玉かち割ったときの手応えが
スタンプには不足している
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:01:50 ID:sSOz2BLJ
- すっかり忘れてたけどゴウさんがいる
映画バンザーイ!!
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:02:45 ID:f37NB9Qb
- 全モンスターでドボルが一番苦手だ
皆どう言う立ち回りしてる?
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:03:47 ID:f37NB9Qb
- 前のスレでも言ったけど、なのはのヴィータのハンマーが欲しい
巨大化したり、ドリルついてたり
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:08:02 ID:AO4KR5CP
- >>160
これ見て思い出した。そういやエメラダもハンマー使ってるっちゃ使ってるな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:08:37 ID:V936/mqA
- ゆーぎやー乙
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:12:34 ID:ZILpj1U0
- 「やっぱお守りだよお守り世の中お守りで作れねえスキルなんてねえのさ」
「一流のハンターならこの程度のモンスターお守りなしで狩れて当然ってことじゃねえの?」
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:16:06 ID:y6iEwDzq
- 溜めるとバーナー点火してぐるんぐるん回るとか胸が熱くなるな
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:17:38 ID:UL/PEUav
- >>159
とりあえず縦3何回かブチこんでスタンさせる
そのあとは場合によるが
しょっちゅう空飛ぶバカな子のときは尻尾とっとと壊してピッケル振って
あとは足殴ってコケたらコブ壊す。頭は打撃そんなに通らんからそこそこ程度に殴るぐらいだな
そんなに飛ばないヤツは足殴りまくってる、で適当に尻尾壊す
俺はアグナ亜種のがよっぽど苦手だなぁ、無属性ハンマーだとあいつの討伐タイム縮まんねえ
素直に匠星砕きでも持っていくべきか
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:22:46 ID:Q4SIPQTx
- 家にお帰り
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:22:56 ID:1SmCILYD
- ハンマーのウザさは異常だよな
味方への当たり判定なくなればいいのに
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:23:27 ID:Q4SIPQTx
- ゴバーク
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:23:50 ID:2wIttVyl
- >>168
家にお帰り
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:25:10 ID:WlHinL3K
- ハンマーにはホントにムカつく
特に俺以外にも2人いる場合
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:26:00 ID:ZILpj1U0
- ドボルは尻尾狙うと討伐遅くなるのが悩み
でも尻尾狙わないと仙骨出ねえしなあ
尻尾叩きつけ後にうまく当てられればいいんだが
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:27:07 ID:V936/mqA
- 俺以外のハンマーのウザさは異常
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:41:30 ID:9KQNgqka
- じゃあ俺は大剣使うよ!
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:42:42 ID:+l4klarO
- てか入った部屋に他にハンマーいたら別武器もつけどな俺は
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:46:12 ID:4Ab2NYmM
- >>159
足とコブ叩いてりゃ簡単ですよ。頭固いからスタンは2回ぐらいまで
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:49:44 ID:XIY1U8cQ
- 角破壊するために溜め2主体でペチペチやってたら4回もスタンできてかなり楽しかった
スタンでもコブ攻撃できるからこれでいいかなと思ってたんだけどやっぱり足狙いの方がいい?
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:51:47 ID:V936/mqA
- 時間かかるし頭狙ってたら攻撃食らいやすいよ
ソロなら一回で十分じゃない
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:54:42 ID:+l4klarO
- てか溜め主体っても4回もスタンさせる間に壊れないのもどうかと思う
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:55:10 ID:UL/PEUav
- >>176
スピードを求めるんなら、ドボル相手に頭オンリーだと効率は悪いわな
でもまぁ、別にそこまで早く狩れなくても、とか頭以外狙う気が起きないってんなら
別に頭だけ叩いてても何も問題ないけど
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:56:12 ID:fcWWkcel
- >>118
スタミナ奪取の良おま引いたからつけてるんだけど微妙スキルなのか・・・
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:56:50 ID:+l4klarO
- スタンさせてる間も頭殴ってるのならかなりの無駄じゃね
スタンさせたらコブ狙えよ
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 17:59:30 ID:+xw0S+lL
- ドボルは角がめまい150通るからそりゃ溜め2当てまくれば何スタンでも取れるけど
どう考えても脚殴って転ばせてコブ殴るのが早い
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:01:52 ID:RNNo4Ke8
- >>181
コブ殴ると出てくる血の量が半端無いよなwww
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:03:35 ID:b4psz56E
- >>174
3人ハンマーだったらどうする?
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:05:30 ID:b4psz56E
- 無属性だと頭の4倍ダメだからなコブ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:07:42 ID:51MEc2vf
- ドボルはスタンや転んだ時にコブが壁やエリチェン付近で殴れなかった時のイライラ感は異常
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:08:32 ID:XIY1U8cQ
- 通常は頭に溜め2狙い、スタンしたらコブ殴り
足は頭殴れそうにない時と大回転中に転ばせる時しか殴ってなかったなあ
角は爆弾とかでなんとかするとして、足狙い中心の立ち回りに変えてみる。ありがとう
早く破壊王が欲しい…
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:08:41 ID:AO4KR5CP
- >>186
尻尾めり込み叩きつけで先端が場外でピッケリング出来なかったりあふ〜ん
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:13:29 ID:DglMvqBS
- ペッコがドボルさん呼んだからそっち先に倒すかなとやってたら、宵闇白ゲで頭弾かれた
何かと思ったらペッコが防御UPかけてやがった
何とも言えない恐怖を味わったぜ…
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:19:16 ID:V936/mqA
- 角はデフォではじかれると思うんだが
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:19:43 ID:uXfcoT9B
- 恥ずかしい話、ラン黒虎が苦手です
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:23:37 ID:+xw0S+lL
- 白だと弾かれないだろ
青だったんじゃね
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:28:56 ID:PBhk3N7C
- 早食い+2の話題ないんだな、ずっと前に通過済み?
または皆ダメージなんて受けねえよって人ばかりなん?
俺斬れ味もセットで見た目も素敵なバンギス一式が手放せない
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:29:52 ID:b4psz56E
- 角はプロメテで行ってもはじかれなかったような・・気のせいかな
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:30:35 ID:DglMvqBS
- いや、弾かれたから研ごうかと思って改めて確認してみたら白だったんだ
こやしで分断してペッコやってても呼び戻すし、じゃあドボルさんからとやってたらペッコがすぐ来るし
ペッコが一番苦手だわ
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:32:45 ID:UL/PEUav
- 獣竜種呼ばれたんならペッコにこやし当てろい
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:34:31 ID:5YWJ42Zd
- ドボル相手ってもしかして破壊王つけた方がいいかな
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:36:29 ID:Nuy2GtID
- 回転ホームランをもう少し威力を上げてくれれば使うのに
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:36:55 ID:GxapA/eM
- >>197
仙骨や破壊報酬狙いならあったほうが良いかもね
単に早く倒したいだけなら別に無理してつけなくてもいいけど
ガンキン顎やアグナの装甲もそうだけど、
破壊すると弱点部位になる奴って破壊王あるとストレスなくて個人的に好き
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:38:30 ID:FMQjpxO5
- アルメタ使い安すぎるんだけど、属性槌使ってる人ってどんだけいるんだ
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:41:50 ID:+xw0S+lL
- 白ゲでドボルの角弾かれるってことはペッコの唄で肉質が3以上下がったか全体防御率上げられたか?
知らんけど
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:44:15 ID:uXfcoT9B
- 崩鎚作ったから試し打ちにバキクエ行ったら10分で3オチした。強すぎだろコイツ
ちょっと2頭クエで鍛えてくるわ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:46:39 ID:V936/mqA
- ジンオウガはやってて楽しいな
アグナは糞モンス。スタンさせづらいのにスタン中ウネウネうぜえ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:49:03 ID:51MEc2vf
- ペッコの歌はジンオウガ呼ばれたときも頭弾かれるようになったな
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:49:26 ID:+xw0S+lL
- プロメテでタコ殴りにして14分かかった亜グにゃんがセレーネで11分で沈んだ時は転職まで考えた
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:50:24 ID:ZKrpJA/x
- ソロは弓ゲー
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:52:22 ID:uXfcoT9B
- いやボウガンゲーだろ
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:54:33 ID:dVL1kMQg
- もう遠距離は強すぎて萎えるからやめれ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:56:40 ID:GxapA/eM
- ソロでボウガンは事前準備と調合が割としんどいんだよなぁ
ポーチん中がパンパンだぜ
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 18:59:40 ID:uXfcoT9B
- ハッ、慣れればそんな問題解消だわ
そもそもラスボス系以外、単体クエなら現地調合する必要もない
ただ、味気がない
俺は遠くからぶちゅんぶちゅん撃つだけより、ハンマーでモンスターと拳を交わしたほうが性にあうわ
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:00:53 ID:UL/PEUav
- 慣れてないからボウガンでやるとかえって時間かかっちまう俺には関係ないぜ
まぁ、ハンマーも今回強いからそこそこ早く狩れる部類だとは思うけどな
双剣使いがアマツをサクっと狩ってたりするの見ると尊敬すら覚える
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:20:35 ID:JOvFi4jZ
- 各属性弾速射ライト
各属性強化+2連発数+1属性強化の装備試しに作ってみたら強すぎて転職しそうだよ…
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:22:59 ID:fNtg3GBe
- 確かに強いけど、やっぱり頭殴りたい
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:27:42 ID:YDLik0sd
- http://www.youtube.com/watch?v=uYEOytusX_w&feature=related
こいつにアドバイスやってくれ。。。室伏達よ・・・
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:29:24 ID:mZzTf8/H
- 素直に教えてくださいも言えないのね
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:30:28 ID:+xw0S+lL
- 何歳だよwwwwwwwどう聞いても厨房以下か小学生の声だろwwwwww
興奮した
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:33:17 ID:hyCTC54Z
- ネタ動画じゃねぇか
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:36:12 ID:uXfcoT9B
- ジノウガにフルボッコにされた鬱憤を骨髄入手も兼ねて下位ナルガ二頭クエに行ったけど余計イライラが募った
あいつの攻撃範囲おかしすぎ
誰かストレス解消モンスター教えて
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:36:56 ID:AO4KR5CP
- >>218
ガーグァ
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:37:38 ID:hyCTC54Z
- オラッ金卵出せ
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:41:00 ID:68l85k1l
- 攻撃範囲が広い?当たらなければどうということはない
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:45:08 ID:TfS3wedk
- >>218
アシラさん叩いてればいいと思うよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:50:47 ID:kbtMHEuB
- ナルガとかストレス解消モンスターでしょ・・・
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:51:33 ID:cL4WjVnu
- >>214
ハンマーと麻痺太刀を用意して連射しろ。
というアドバイスが素敵
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:53:20 ID:uXfcoT9B
- >>223
あの壊れリーチのせいで溜め解除されまくるのに、どうやってストレス解消するんだよw
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:54:44 ID:UL/PEUav
- 頭を殴りゃいい
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:54:45 ID:JtH6HbWQ
- 体の半分が頭なパプルさんオススメだよ
動きも遅いからまさに的。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:55:20 ID:AO4KR5CP
- ハプルとかマジ無理。最高のストレッサーだ
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:55:28 ID:3cuUp/ka
- そして油断して縦3ぶっぱして噛まれる
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:55:35 ID:68l85k1l
- 避けて殴ればいいじゃない
避けるのがストレスだって言うのなら遠距離でもやってろ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:56:23 ID:S8UR7qrR
- なんでハンマーでリーチなんて気になるんだよw
接近しろ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:00:55 ID:+xw0S+lL
- 壊れリーチの甘判定ですね分かります
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:01:42 ID:R60HKxu7
- おおー…翼と頭破壊でアルバ20分針いけた
今まで頭破壊だけで30分針だったからかなり嬉しい
…が翼膜落とさないのは気にいらないな
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:01:48 ID:mZzTf8/H
- 避けて避けて頭をぶち叩くのが楽しいんじゃないか
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:02:51 ID:68l85k1l
- まぁ確かにナルガは離れてる時に方が被弾するな
ここまでは攻撃こないだろー・・・と思ってたら普通に尻尾届くし
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:04:43 ID:ljlQB0Tq
- ナルガはハンマーと相性良い部類だろ。
手こずるとか、「誰にでも出来る簡単なお仕事」でつまづいてるレベル
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:09:39 ID:pb8z5Zb/
- 回避性能無しで尻尾ビンタや1回転を回避余裕になれば新しい世界が見える
離れて飛び掛りされるより、頭の前うろうろしてたほうが安全だし攻撃も当てやすい
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:10:08 ID:DwGlU2Ei
- ナルガの動きになれてないと、ぼこぼこにされて終わるんじゃね?
特に、大剣、片手なんかをプレイしてると、とにかく距離とって逃げて
隙を見つけたところでダッシュで近づいて抜刀orコンボですむから、
ナルガのモーションで動作を見極めて、それに合わせて攻撃が出来るとは思えない。
そして、それが出来ないとハンマーだときつくね?
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:13:30 ID:ATDIjVI6
- 実際慣れるとナルガ前方でごろごろしながら適当な時に頭殴ってそのまま転がって逃げるだけだよ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:15:24 ID:UL/PEUav
- ツッコミ入ってんのはストレス溜まるって言ってるからじゃね
苦戦したとか手こずったってんなら慣れてないだけだと思えるが
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:15:55 ID:+xw0S+lL
- 回転攻撃はタイミングずれてもかわせるレベルだし
尻尾ビターンはフレーム回避できないけどさすがに予備動作長いしな
乱入亜ナルもハンマーなら3分台だしカモ中のカモ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:16:55 ID:MzZVGSKv
- さすがの上級者様も3分はない
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:17:53 ID:kbtMHEuB
- 溜め解除されまくるで思ったんだけどスタンプばっかり使ってるんじゃないのか?
ナルガにはもっと溜め1、2を使うべき
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:23:11 ID:hyCTC54Z
- 首に吸われにくくなってるっつーかほぼ頭に当たるからスタンプ狙える時はスタンプがいいな
溜め2主体だけど
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:23:21 ID:7twz7Uki
- 昨日の子だけど
近接で一撃も当たらない立ち回りにはなったが当てられないのどうすればいいん?
上位に40分とか徒労レベル
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:25:00 ID:kbtMHEuB
- 相手も書かずに
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:35:39 ID:68l85k1l
- ナルガなら咆哮中に殴ればかなり楽だから耳栓おぬぬめ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:38:04 ID:2wIttVyl
- そもそもハンマーだとナルガと距離とらないからリーチとか関係ないだろうに
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:45:19 ID:4swIvD8N
- ナルガにシルソルで行ったらボッコボコにされて笑えない
回避性能ないと尻尾薙ぎが避けられないとかシャレにならんぞ
他はタイミング合うんだけどな
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:45:35 ID:pb8z5Zb/
- >>245
たぶん間合いを間違えてる。
てか近接で攻撃全部かわせる程度のPS()あるなら
いちいち全部ここで聞かなくてもやってればわかるだろうよ…
ハンマー1回2回使ったくらいでこいつが倒せませんって言われてもな。
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:45:38 ID:DwGlU2Ei
- さすがにこの流れだったらナルガだと信じたい
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:47:33 ID:DwGlU2Ei
- >249
尻尾ビターン以外は基本簡単に回避できるはず。
多分、回避のタイミングが早いと思うので、気持ち遅め
このタイミングで大丈夫なの?ッて思うくらいのタイミングでおk
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:49:42 ID:+xw0S+lL
- >>242
乱入ナルガ相手にしたことないのか?
ありゃ体力30%程度は低いぞ
タコ殴りにしたら速攻脚引きずったから捕獲したら3分半ちょいだったわ
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:49:43 ID:uXfcoT9B
- 終焉クリアしたあああああぁぁぁぁぁぁ
嬉しいいいぃぃぃ!!!!
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:52:42 ID:RjaUIex0
- アルバ狩ってるけど、ハンマーは翼膜いらないのか 有難いな
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:52:59 ID:3g0Xj8nM
- 乱入モンスターがナルガだったときのがっかり感は異常
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:53:14 ID:hyCTC54Z
- ここで習うより慣れろってな
ナルガは2Gの頃とそんなに変わらない上に2GのTA動画が腐るほどあるから
それ見ながら動き真似してやってたらいずれ余裕で狩れるようになる
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 20:59:40 ID:41NFjFDd
- ナルガはオトモ連れてくと難易度が急上昇するあぁ
ハンマーならナルガこっち来るのひたすら待って、振り向きにスタンプ置くだけの簡単な作業がおすすめ
それでも尻尾さえ避ければ10〜15分で余裕で倒せるしな
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:01:31 ID:mSVytFpV
- 嘘だ!
プロメテウスに紅玉が必要だなんて嘘だ!
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:02:06 ID:cL4WjVnu
- おまえらジョーにはどんなスキルでいくの?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:03:11 ID:1MS0FI3G
- 溜め2のおかげで今回のハンマーは相当な距離まで届くから
ナルガとかティガは回転攻撃のさらに外の間合いで待ってれば問題ないと思うんだけどな
「もう少しで怯むから!」と思って欲張って被弾とかはよくあるけど
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:04:25 ID:+xw0S+lL
- ティガの回転攻撃は位置取り悪いとかわせないのがなー
ガードできない武器に2度判定とか止めてください!
つってもあまり食らった覚えないけど
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:14:05 ID:RNNo4Ke8
- >>255
翼膜天つら要らずの瑠璃玉だけでいいとか素晴らしいよな
アルバ連戦しつつアルバのハンマー作ってアルバ狩るとか何か間違ってる気がするけど
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:14:26 ID:uXfcoT9B
- >>260
耐震、高級耳栓、回避性能+1、見切り+2、
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:26:40 ID:uqQWg6I2
- まあ、基本ナルガとやる時はリーチ関係ないな・・・
なぜって、尾棘飛ばし以外のモーション全て届く位置で戦うもんな。
(尾棘は目前に飛ばす時以外は頭の上を通り過ぎていく)
で、最近思うんだが、ナルガの攻撃って、無敵フレームで抜けてるんじゃなくて、
回転中は自分の縦の食らい判定が縮むから、攻撃判定はその上を通過してるんじゃないか? と
リンボーダンスみたいに。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:34:13 ID:+UjvlTeO
- 痛撃 回避1 耐震 攻撃大
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:36:51 ID:2wIttVyl
- レウスが紅玉出してくれないお…
こんなことならシルソル一式作るんじゃなかった
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:38:33 ID:cL4WjVnu
- やっぱ回避性能っているのか・・・
尻尾がキツいのか
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:40:31 ID:68l85k1l
- いやブレスだろ
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:42:30 ID:cL4WjVnu
- ブレスって・・・性能なしでもいけるんだろ?
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:44:05 ID:2wIttVyl
- ブレスは張り付いてたらまず当たらないしな…
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:45:25 ID:1MS0FI3G
- ジョーのブレスってなんかあからさまに当たりに行くと無傷な印象
四股の震動も範囲狭い気がする
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:45:30 ID:RNNo4Ke8
- ブレスのモーション中こそ殴るタイミングじゃね?
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:45:37 ID:AO4KR5CP
- >>271
事故って吹っ飛ばされて起き攻めブレスされたときに有ったら便利かなーって感じかしら?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:45:55 ID:3cuUp/ka
- 踏み込みブレスは腹下にいるし、後ずさりブレスはそのまま離れればいいからなあ
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:46:48 ID:cL4WjVnu
- ブレスの来る方向にコロリンしたら無傷だったぞ
タイミングちとシビアだが、ナルガの尻尾ぐらいだな
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:51:59 ID:Dq6jTmob
- ジョーに対して真っ直ぐ進んでブレスよけて殴りたいだろ?
そのための性能
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:54:00 ID:AO4KR5CP
- >>277
カッコいいじゃん
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:58:34 ID:DJaEH9CF
- ドボルさんの尻尾から仙骨キター!
火竜の煌液・・だと・・
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 21:58:42 ID:Y09mO5w/
- フェデブレイク!
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:00:00 ID:Y09mO5w/
- 誤爆
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:02:56 ID:G0MA8R76
- どんな誤爆だよw
つか、シミュかけてると欲しい神おまがほとんど10番テーブルに密集してる件について
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:04:02 ID:AO4KR5CP
- >>282
欲しいお守りが散らばってるよりマシだと思う
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:17:30 ID:rAJsOqh3
- ハンマーに抜刀改心ってどうかな?
直接溜めに行けるから集中と合わせれば結構使える気がするんだが
そして何より大剣装備を流用できるんだ・・・
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:20:00 ID:7p0Ppeut
- 武器だしが大剣程早くないからなぁ
あれは大剣が抜刀時ノロいからこそ輝く
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:20:18 ID:vlpAZiGR
- 微妙だとは思うがTAするわけじゃないなら好きなのつければいいと思うぜ
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:22:42 ID:bA2TKTxf
- 紅玉出ねえ
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:25:05 ID:DglMvqBS
- 俺も素材充分有っても壊せるとこは全部壊しに行ってしまうから、破壊王付けようと思ってるし
自分のスタイルに合うようにすればいいだけさ
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:31:46 ID:t7/V8Whq
- 俺の場合頭以外が弱点のやつは他の部位も破壊するな
ハプルとかドボルとか
それ以外は頭以外狙わない
素材に困った時は大抵大剣で尻尾ザシュ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:34:02 ID:8MtZGFXP
- PTでは振る舞いに自信がない、というかふっとばしまくってしまうんで片手で行ってるんだが
他の人たちでハンマーをPTで使ってる人も見ない。おまえらPTで何使ってんの?
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:35:17 ID:K6RWXsv/
- ハンマー以外に何があるというのか
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:36:08 ID:vlpAZiGR
- ハンマー結構よく見るぞw
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:36:50 ID:DwGlU2Ei
- 攻撃力UP【小】、業物、砥石使用高速化、弱点特効、高級耳栓
作ろうと思ったら
体力-10発生させないためにはウカム胴()とか・・・
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:38:44 ID:r1dmorDa
- PTだとスタンプ封印で溜2と縦3ばっか狙ってるな
あんまり面白くなかったりもするが
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:40:08 ID:3g0Xj8nM
- >>293
体力-10とか別に無視すりゃいいじゃん
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:41:21 ID:AO4KR5CP
- 体力-10なんて飾りです
偉い人にはry
シルソル一式で体力-10発動させたままの人多いし-10くらい何でもないさー
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:42:19 ID:uXfcoT9B
- 大体2Gの頃はキングミートとキングクリムゾンで体力+40攻撃うpでやってたんだし、その頃と変わらないと思えばどうって事は
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:42:36 ID:S8UR7qrR
- つか業物と砥石両方付ける必要あるか?
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:47:38 ID:DwGlU2Ei
- 耳栓のお守りに砥石がついてて、弱点特攻をつけたら業物が付けやすかった
沢山スキルがほしかったのでつけた・・・
業物は、シルソル,ウカムと弱点特攻と仲が良いので
言われてみれば別にいらないね。
ジャギバギベースで攻撃見切りに変えるか
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 22:50:51 ID:2wIttVyl
- >>298
切れ味落ちると落ち着かない人なんですよきっと
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:06:42 ID:DwGlU2Ei
- とりあえず、お守りも楽な
攻撃力UP【中】
業物
弱点特効
高級耳栓
と、
攻撃力UP【大】
業物
破壊王
高級耳栓
にすることにした。
コメントd
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:17:17 ID:LbUvQs4y
- スタンとってその後も頭狙いの時(アルバの時です)、
溜め1⇒縦3より
素直に縦3だけのほうが効率いいんですか?
なんせ、まだハンマー使用頻度110回ぐらいのものですから。
先輩ムロフシャーさん、教えてください。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:28:53 ID:VKOOLGbA
- どっちがいいか比べて使用頻度112回ぐらいにしてからまたきてくれ
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:31:56 ID:cL4WjVnu
- >>301
俺は
攻撃力UP【小】
業物
集中
弱点特効
回避性能+1
使ってるぞ
おまもりも普通
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:46:46 ID:alb+v+rX
- >>247
耳栓メインで装備組むって話じゃなかったのか?w
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:48:03 ID:LbUvQs4y
- >>303
ですよね〜
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:52:43 ID:2wIttVyl
- 大連続行ったらレウスじゃなくて顎の紅玉出た
泣いた
ウラガンキンってやっぱり早々に顎割るべきなの?
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:53:09 ID:uqQWg6I2
- なんか、溜め2を出したあとにコロリンできない事がたまにあるんだが、
俺:ブレス誘発して横から溜め2!
俺:追撃が来る前に横に転がって華麗に離脱す・・・あれ?あれ?
ハンター:よっこら、せtt・・・ホデュワー!!
俺だけか?
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:54:01 ID:gTtmo9Bi
- 今回コロリンの入力受付時間短いねん
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:54:18 ID:XJwcTskk
- ハンマーはあんま属性の事考えなくていいから良いな
更にナルガ亜種ハンマー使うなら匠の存在も考えなくて良くなり
スキルの自由度が上がるから一本作っておけばほぼおkって出来るのでなお良し
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:55:00 ID:hyCTC54Z
- 溜め2はほんとにディレイとかほぼ無理だから連打でいいんじゃねぇか
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:56:52 ID:2wIttVyl
- >>308
全体的にかなり受付時間短くなってる気がする
縦3も調節しようと思ったら途中で終わることもあるし
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 23:57:31 ID:alb+v+rX
- 溜め2のディレイは酷い
連打しないならそのまま横殴り出してからコロリンした方が早いんじゃないかってぐらい
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:00:28 ID:I/PC4Z0d
- 太刀とスラアクの個性づけのためだな
他の武器も軒並みディレイかけづらくなってる
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:03:12 ID:6DIeA4Vo
- 回避入力受付時間が短くて前作のようなディレイ回避無理
スタンプもそうだし全体的にだね・・
笛もディレイできたかな
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:03:34 ID:jeopE4VB
- 一応これでも上位ジエンまではハンマー一筋でやってきてるから、
前とくらべて回避入力の受け付けが酷い事になってるのは分かってるし、
十分指に覚え込ませたつもりなんだが、
それでもコロリンできなくて食らう事があるんだよ
同じこと実感してる人がいないかな、と思って
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:10:53 ID:spcSbD0N
- 太刀もディレイ糞短くなってんだけどな
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:28:27 ID:jvUZhxpS
- 回避ゲーになった今
難易度を上げるにはディレイの受付時間を減らすのが手っ取り早いと判断したのかね
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:34:35 ID:UzDc3ccR
- ランスも使用しているんだが、横ステップの受付時間も変わってるんだよなぁ
トライでカモだったジョーさんのタックルやら噛みつき食らってしまう
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:34:59 ID:xzgoaOvc
- ディレイって「え、なんで叩きつけ一回しか発動しないようなタイミングに押したのに二回叩きつけてんの?」ってヤツ?
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:40:22 ID:hlfl1hnQ
- >>320
スタンプしてからすぐにコロリンするか、一呼吸置いてからコロリンするか
タイミングをズラして入力すること。
今作ではその受付時間が短くなってしまったため、
一呼吸置いてからコロリンしようとすると受付時間が終わってしまっていてることが多い。
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:44:42 ID:qXOuAHuN
- 操作感悪くしてゲームバランスとるとか最悪
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:48:21 ID:xzgoaOvc
- >>321
ロリコン入力タイミングの事か
でも一呼吸おいてからころりんしようとする人なんているの?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:48:25 ID:ZnoNVvOW
- 回避性能よりディレイ受付け時間延長がほしい
15ポイントでもつける
いややっぱつけないか
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:48:28 ID:SjmploXW
- 縦3のディレイかけれなくなったのが相当痛い
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:51:05 ID:ZnoNVvOW
- >>323
ハンターのスタンプ!
↓
ジョーに効果は抜群だ!
↓
ジョーの体当たり!
↓
すぐ転がったら被弾、ディレイで転がるには受付時間が切れてしまう
↓
ハンターは動けない!
↓
ハンターは戦闘不能になった!
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:55:34 ID:xzgoaOvc
- なるへそ
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 00:58:50 ID:BVmDnfg9
- 今日、PTしてて思ったんだが
火力では大剣に負け、専売特許のはずのスタンも他武器に取られ
ハンマーにはもう明日はないの?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:00:56 ID:pU8TG2Ve
- 明日ってのは自分で切り開くもんよ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:01:49 ID:0DwjV0+w
- ハハ、ご冗談を
そんなものはただのPSの差だッッッ!
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:03:52 ID:jvUZhxpS
- 切り開く・・・
さんねん! ハンマーに せつだんぞくせいは なかった!
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:06:09 ID:xzgoaOvc
- 姉ちゃん、明日って今さ!
いいじゃん別に。ヴィータちゃんが使ってるのは大剣じゃなくてハンマーなんだぜ?
自分が好き。それが一番の差別化じゃないか
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:10:33 ID:6DIeA4Vo
- 大剣に負けるのかw
頭溜め斬りx4で共存できることには感動した
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:12:25 ID:YdzdZCEW
- 火力はトップだと思ってるけど、他武器との共存考えるなら大剣のがいいよね
俺はハンマー好きだから使い続けるけどさ
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:13:47 ID:6DIeA4Vo
- そしてライトに開幕麻痺スタン取られたときは泣きたくなった
だねー他武器に手を出そうとしてもハンマーに戻ってきてしまうハンマー好きだよ
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:13:52 ID:pD9kSEPC
- >>328
それは暗に自分の腕が未熟っていってるようなもんだぜ
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:16:23 ID:MkudsfF+
- ライトってスタンも取れるようになったのか完全に厨武器だな
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:17:20 ID:spcSbD0N
- 前から取れたけどな
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:18:56 ID:P6uhYdt4
- てすd
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:22:09 ID:P6uhYdt4
- 規制解除だと・・・!
ところで兄貴たちはアルメタや裏常闇で行くときはどんなスキル構成でハンマーを担いでるんだ?
攻撃力UP【大】
業物
ランナー
弱点特効
回避性能+1
って感じにしてるけど他人の意見も参考にしたいんだ
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:22:57 ID:6mAi/Opg
- 開幕即効で麻痺
頭へ行くとハンマー邪魔だと言わんばかりに榴弾打ち込まれて吹き飛ばされる
おいおいスタンが・・・と言っているうちにスタンするモンスター
唖然としているとスタンが解けたと同時に麻痺に
二度目のスタンはなく、画面に流れるクエストクリア
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:23:15 ID:f3Nt6P/U
- 他の武器も使いこなせとは言わんけど知識くらいは持っておこうぜ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:27:54 ID:MkudsfF+
- ガンナー系はまじでやらないから知識皆無ですまんな
ラオとミラボ倒すのに弓作ったけど最終的に双剣使ってたし
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:30:16 ID:pUvJy9Ca
- >>341
俺なら榴弾打ち込まれて吹き飛ばされたらそのままライトに向かって
ダッシュしてホームランかますけどな。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:36:33 ID:dDlsV7oO
- ライトに吹っ飛ばされる俺
気絶するモンスター
足には近接
俺はボウガンを担いだ
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:38:04 ID:xzgoaOvc
- 速射当てられるのホント勘弁
散弾当ててくるヤツは迷わずホームラン
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:40:13 ID:dDlsV7oO
- >>346
散弾もだけどスタンとられるのが悔しい
吹っ飛ばされてる俺も視界に入れてくれよ・・・と
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:44:01 ID:py+8Jmwg
- DIOとナルガってどっちが素早いの?
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:44:03 ID:kAaFdE5z
- 俺がサポやるときはハンマーがいるなら減気弾でやるな
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:44:59 ID:BVmDnfg9
- 散々言われてるが、榴弾やらなんやらで
PSが(ryなんて言ってられる状況じゃなくなってくんだ・・・
結局、スタン取るならボウガンで良いし火力なら大剣で良いじゃん。ハンマー(笑)
と言われ笑われる始末・・・泣くしか無いだろ。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:45:11 ID:6DIeA4Vo
- >>341
ありすぎるw おいなんか弾が刺さってきてんぞwボーン!ピギャー
頭狙いがいるPTでは拘束時は減気 非拘束時に徹甲でスタン蓄積して欲しす
散弾は硬化弾くださいよとw
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:46:55 ID:oo/Gq9o5
- 切れ味レベル+1
弱点特攻
集中
ランナーorスタミナ急速回復
つく装備ありますか?
あったら教えてください
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:47:25 ID:MkudsfF+
- >>350
最強厨()って言ってやればいい
ハンマーで全クエクリアしてからほざけ、と言ってやるんだ
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:50:48 ID:py+8Jmwg
- >>350
大剣とハンマーじゃ火力に雲泥の差があるだろ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 01:52:48 ID:0wy4vjfQ
- 殴ってるだけで相手のスタミナ削れるだけで最高だとは思わんかね
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:02:15 ID:ECbt6eIO
- ハンマー始めようと思うんだけど
PTでスタンさせたときってハンマーはどこに居ればいいんだ?
頭の前で縦3しててもいいのかな
それとも頭に集まってくる他武器に譲ったほうがいいんだろうか
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:03:45 ID:6mAi/Opg
- それはほぼ抜刀減気→横殴りのコンボしかしないサイボーグ大剣にも
同じことが言えるのではないでしょうか
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:08:46 ID:vpIoe4hQ
- ハンマー始めようと思って
ランナー
スタミナ急速回復
KO術
集中
スタミナ奪取
っていう装備作ったんだけど生意気すぎるかな?
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:10:40 ID:spcSbD0N
- ハンマーを使った事が無い人が作りそうな典型的なスキル構成だな
スキル無しでハンマー練習して必要だと思う奴を付けろ
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:11:28 ID:MkudsfF+
- スキルが残念すぎるな
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:11:51 ID:1V3ggwvt
- ここに居る人達はハンマー火事場罠閃光未使用で上位ティガ何分ぐらいで狩れるの?
どうしても10分切れなくて下手糞さに泣けてくる…
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:12:15 ID:MmeMVOnP
- 生意気の意味が良く解らんがいいんでねーの?
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:13:04 ID:1oV1IMeX
- >>358
それで取り敢えずハンマー始めて徐々に攻撃スキルにシフトしていけばいいんじゃない
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:18:24 ID:NRFa0X4z
- >>358
あえて言っちゃうとKOはスタン値1.1倍にしかならないから実感出来るほどの効果はない
珠やお守りを使ってまで発動させてるなら別のに変えてもいいかも
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:18:58 ID:UaQboXor
- ランナーと回復は一つでいい
むしろ集中あればいい
というかもう裸でジンオウガやるのが一番いい
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:23:26 ID:NRFa0X4z
- もういっそ武器を捨てて素手で良い
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:26:26 ID:zMVnSH91
- バキクエアイテムオンリークリアか
胸が熱くなるな
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:28:07 ID:1oV1IMeX
- オレの毒けむり玉が火を噴くぜ?
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:34:09 ID:83Wt/ELR
- 念願のアルメタ作成記念
しかし素材が爪中心ってのはありがたい
しかしアルバとアマツは慣れると振り向きスタンプが綺麗に決まるから楽しいな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:38:17 ID:WEvZr10B
- 下位でハンマー使いだったけど上位で弓使いになって
素材もたまったからまたハンマー使ってみようかと思ったけど
なんかアルメタ異様に強くね?
長い白ゲージにスロット2で龍40とかどういうことなの…
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:43:29 ID:VRekReLx
- >>370
アルメタはもちろん、どの近接武器もアルバ素材のはかなり強いよ
それでもtriアルメタの足元にも及ばないがな
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:43:30 ID:phlu+M8F
- >>352
ほれ
転用だが
女/剣/スロ[3]
ハンターSヘルム
ロックラックSスーツ
ハンターSアーム
[胴系統複製]
レックスUグリーヴ
護石(スロット0,笛+10)
狩人[1][胴],肥師[1][胴],狩人[1],罠師[1],肥師[1]*3,観察[1]*3
自動マーキング,罠師,捕獲の見極め,こやし玉名人,笛吹き名人,ハンター生活
防御力323火4 水-5 雷-9 氷0 龍-1
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:46:33 ID:LE9vBbwV
- アルメタは確かに安定して強いけど
シルソル装備で希少種にアルメタ持ってきてる奴みると
せめてナルガ担いでこいよって思う
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:47:30 ID:W2jt4nDE
- Triの時は数少ない紫に出来る武器
しかもスタン値が切れ味によって変わるから
アルメタ以外はあまり担ぐ意味がなかった
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:56:22 ID:F35Q00dd
- >>371
アルメタ以上に猛威を振るってたカオスラが懐かしいな・・
全盛期のカオスラさんは凄かった凄かった
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 02:57:04 ID:Q70g2qZe
- ティガの振り向きにスタンプあわせたらその後だいたい攻撃くらうんだが横コロリン
ならさけれない?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:00:07 ID:zMVnSH91
- ティガの左腕の懐に転がれ
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:02:09 ID:NRFa0X4z
- >>372
何だよその装備・・・
防御も300超えてて狩りに必要なスキルがほとんど揃ってるじゃねーの
これは作るしかない
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:12:20 ID:dzQ6CuP9
- >>372
まさにハンターのためにあるような装備だな
目から鱗だわ
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:17:14 ID:F35Q00dd
- >>376
面と向かってスタンプ→右コロリンで脇抜けするもよし
http://www.youtube.com/watch?v=J_7S3_LhzTI
スタンプの当たり判定強いから上の動画の50秒、3分40秒の時の当て方でもいけるぞ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:20:45 ID:Q70g2qZe
- >>377,380
すごく参考になった。ありがとう。練習してくる
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:24:34 ID:V8XLMt0v
- >>358
790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/27(月) 20:45:46 ID:QB/3NtIW
■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [232→232]/空きスロ [0]/武器スロ[0]
頭装備:スカルSフェイス [胴系統複製]
胴装備:レウスSメイル [2]
腕装備:ネブラUアーム [3]
腰装備:ネブラUフォールド [2]
足装備:ネブラUグリーヴ [1]
お守り:王の護石(減気攻撃+2,スタミナ+4) [0]
装飾品:研磨珠【1】×2(胴)、痛撃珠【3】、奪気珠【2】、強走珠【1】
耐性値:火[4] 水[-15] 氷[7] 雷[7] 龍[-9] 計[-6]
砥石使用高速化
弱点特効
スタミナ奪取
ランナー
見た目も悪くないし簡単に作れた良装備すぐるwwww
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:27:59 ID:O6CM+GNW
- 上位ジンオウガコキュートスで11分だったんだけど遅いかな?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 03:47:20 ID:ZnoNVvOW
- 遅いな
5針は最低出せ
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 04:13:12 ID:afhTv2Tf
- 装備とかによるけどまだ詰められるんじゃない?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 04:41:57 ID:I/PC4Z0d
- >>383
TAするなら片手スレのダメ計算機とかで最適武器探ってみたら?
氷弱点のジンオウガでさえ氷槌は性能アレだからどっちも微妙っぽいぞ
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 05:15:08 ID:dzQ6CuP9
- 四面楚歌やってたら最後の最後で最大金冠のジンオウガ出てきたわ
あれは回避性能あっても避けられん・・・
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 05:23:57 ID:YBCP9+of
- サブでついに金銀でたから行ってみたらまさかの40分
シルソルの偉大さが分かったわ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 05:39:37 ID:B0EFAjbG
- 今日も一日中バキやってるけど5分針出ねえ…
右手の人差し指が動かない
これ5針不可能じゃねーの?プロハンの俺が4日やり続けても出せないとか
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:04:46 ID:GUJu1isT
- >>340 アルメタは攻撃中、耳栓、回避性能+1、集中、弱点特攻で
使ってることが多いわ。咆哮のとき縦3できるのがいい。
耳栓使うようになってから、なしのときは硬直するとストレスたまるように
なってしまった。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:13:46 ID:rq8AHaLN
- 苦労してシルソル作ったが、俺には分不相応な高級ブランドだったぜ
ナルガUに戻るとするか・・
一度しか袖通してないけど、良かったらこのシルソル買わないか?
今なら溜め+5攻撃+8のお守りもつけるぜw
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 06:56:58 ID:1V3ggwvt
- やっと上位ティガ5分針いけたぜ…
弱点特攻はやっぱり偉大だった
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:35:35 ID:XGoUE4Ba
- 邪道と言われるかも知れんがティガは麻痺猫連れてくとアホみたいにヌルくなるんだぜ
カボチャ一式とコキュートスでも五分針出せた
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 08:45:40 ID:bI0x0iU/
- >>340
それのランナーなくて挑発がついてるわ俺は
見た目アルメタ用装は見た目重視で考えた
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:17:25 ID:Gf2FCTqb
- >>386
そのダメ計算機使ってやってみるとほんと氷と水はアルバorドボルに食われてる。
そしてなにげにティガ鎚がNO.1になることが多い。ゲージ短くて使わないけど
せっかくハンマーの分も作ってくれてるんだから次からテンプレ入れていいんじゃね。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:39:20 ID:xzgoaOvc
- >>7で轟鎚が一番期待値高いって事はさ、無属性ハンマー使うなら轟鎚が一番いいって事?
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:44:18 ID:akBCFJb9
- >>396
白ゲの長さ考えろよ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:44:53 ID:MLAo8MuR
- ゲージの長さも結構大事だからなんとも言えん
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:47:48 ID:mZGP3X5H
- 最低20は無いと夢から覚めろレベル
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:49:22 ID:O6CM+GNW
- 結局匠ドボル槌が最強
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 09:50:44 ID:xzgoaOvc
- あぁ、なるほどな……
素直に夜行鎚で四面楚歌行ってくるわ
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:43:59 ID:EEUCtxHF
- 武田の皆様お相手ありがとうございました。
1期思い出に残る合戦となり一同感謝しております。
来期は北条で皆様とお相手する事となりますが、またよろしくお願いします。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:52:47 ID:WWTFAtFy
- ニコニコ動画のスタン解説見たら、
自分がハンマー使いで良かったと思った
15の夜
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 10:54:25 ID:akBCFJb9
- >>403
あれは良いものだった
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:01:36 ID:7t1gY3XE
- >>402は一体どこの誤爆なんだ…
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:03:03 ID:DK+eIcjq
- >>405
戦国時代からの誤爆なんじゃね
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:17:33 ID:xzgoaOvc
- シルソル一式が優秀すぎて切れ味+1が欲しいのに手放せない
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:23:23 ID:Gf2FCTqb
- >>402
kwsk
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:32:10 ID:NuhunZWZ
- 色々考えて装備組んでたらアルメタばっかになった
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:35:59 ID:yBByZY+2
- ジョーさんにハンマーってむずいぜよ(´・ω・`)
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:37:36 ID:cWkZ2ZRL
- そうでもないよ
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:42:01 ID:/elFYAI9
- アルメタ担いでる人多いから他のに換えてみたい気もするけど
やっぱあの白ゲージと龍属性値はないわー
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:43:39 ID:1iL1+l05
- 初めての仙骨はドボル槌に使おうと心に決めていたけど、匠攻撃大を付けるとそれで終わりと知って
ちょとモチベーションが下がりまくってる今日この頃…
裏常闇に攻撃大業物弱点特攻を付けても、更に耳栓や見切り2や砲術王を付けれるから
そっちの方が使えるんだよなぁ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:58:12 ID:Gf2FCTqb
- >>413
掘るしかない
テーブル9で痛撃5攻撃7か痛撃4攻撃8掘れば
スロ1で匠、攻撃大、弱点特攻、砥石高速がつく
確率的には100回位掘ればどっちか出るくらい。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 11:59:39 ID:Gf2FCTqb
- 100回掘れ←100回ツアーの間違い
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:01:11 ID:8w4zbRc5
- 100回ツアーとか鬼畜
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:02:33 ID:cWkZ2ZRL
- 俺は匠攻撃中弱点特攻高速砥石で妥協した
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:02:44 ID:xzgoaOvc
- >>414
検索してもでんぞ
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:03:16 ID:WWTFAtFy
- >>416
お前、炭鉱夫さんに切れられるぞw
【MHP3】お守り総合スレ 炭鉱夫生活73日目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1295409739/
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:03:34 ID:7t1gY3XE
- 100回ツアーって確率的には結構高めだよな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:06:21 ID:/elFYAI9
- 100回ツアーはかなり良心的
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:06:30 ID:Am89s3yH
- >>418
どういう検索したか知らないけど普通にあるよ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:09:51 ID:xzgoaOvc
- あれ、なんで弱点特攻が心眼になってるの?馬鹿なの?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:11:37 ID:WWTFAtFy
- 100回なんてチェルシーぐらい甘わっ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:18:44 ID:8w4zbRc5
- 探鉱夫さん達は何かに取り付かれてるのよ…
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:19:51 ID:/elFYAI9
- ピッケルって武器にするならハンマーっぽいよね
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:19:55 ID:1oV1IMeX
- >>424
ウッドロウ様ちゅっちゅなの?
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:21:44 ID:CwDOYGzu
- 俺もシルソル厨だったからわかるけど
やっぱり匠装備を作って武器を変える方が気分も変わって楽しいよ
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:22:50 ID:xzgoaOvc
- 道具を所持数+1要求してくるあのウザイ幼女か
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:24:01 ID:RNs8dACV
- 匠を付けるだけで捨てるものが多すぎる
業物、回避1、集中を捨てなければいけない
だから攻撃大、業物、回避1、集中、弱点特効を使ってる
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:25:07 ID:8w4zbRc5
- 回避1はなくても何とかなるさ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:26:12 ID:xzgoaOvc
- シルソルから業物とランナー諦めれば匠がつくのか……
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:27:30 ID:CwDOYGzu
- ナルガジョーあたりは欲しくなるかな
業物は砥石高速でも付ければなんとかなる
今は見切り3 匠 集中 痛撃が見た目もいいし愛用してる
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:29:25 ID:NuhunZWZ
- 白40あれば業物いらないかなって思ってる
そのおかげで火山から開放された
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:29:26 ID:1oV1IMeX
- >>432
そこに気付くとは…
ジョー玉2個使って匠珠【3】を2つ作ってお守りと合わせて斬れ味+1付けたぜ
業物ポイント高いからなまくら発動せんしオレ天才!とか思ったけど
冷静になってこれほど愚かなことはないと気づいたときにはセーブしてたな。ジョー玉なぁ…
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:30:46 ID:ANAyjewI
- ピッケルハンマーいいな。
掘るたびに切れ味6倍消費とかにして。
もっとももはやピッケルなのかハンマーなのかわからんけどもw
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:32:55 ID:RNs8dACV
- 匠付けるぐらいならシルソルに火事場2付けるかなぁ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:44:02 ID:xzgoaOvc
- >>414の装備を作るのは尾鎚竜の仙骨が必要じゃボケって言われた
ちょっと二頭クエ行ってくる
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:51:43 ID:akBCFJb9
- >>438
ドボル2頭は仙骨が基本報酬に出ない事だけを念頭に置いておけよ
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:53:21 ID:1oV1IMeX
- ピッケリングして殻剥きしてリタ作戦勃発
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 12:58:20 ID:xzgoaOvc
- 基本報酬になくても剥ぎ取りで同じ確率で出るから問題ない
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:12:33 ID:phlu+M8F
- 片手スレのダメ計算機で軽くシミュしてみたが俺の持ってる装備では
ドボル&王牙槌の匠痛撃攻撃中集中とアルメタの攻撃大痛撃回避業物集中あればこと足りるのね…
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:49:15 ID:a85lHQHA
- やはりT5K9が必要ということか
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 13:51:03 ID:nlg7uVru
- 上位ハンマーのテンプレさ
暇な人、攻撃力とゲージ付け足してあげてください
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:00:19 ID:xzgoaOvc
- やっぱナルガは苦手だお……
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:04:53 ID:R7ApWzag
- そろそろ訓練所するかと思って太刀でアオアシラ行ったら2乙してしまった・・・
ハンマー以外も練習するか、しばらくギルカ交換できねえ・・・
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:12:58 ID:7t1gY3XE
- 何で訓練所規模縮小してしまったん?
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 14:18:43 ID:A0Gb21xq
- 昨日ようやっと鬼ノ貌を作れたんだけど、期待値でいうとそれほど高くないんだな。
やっぱり会心率と緑ゲージが響くのか…。
バキ大好きだから、サブとしてハンマー持つ時は愛用するけどな!
あの外国産のお菓子っぽい、身体に悪そうな溜め時の赤色がもうたまらん…w
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:09:07 ID:xzgoaOvc
- ナルガの回転攻撃さ、やった後「くぁ……」ってなって隙だらけになるからいいんだよ
でも溜めて後ろで振り向きスタンプ待機してる時にやるのはやめてほしい。避けれない
なんでわざわざ当たるように放ってくるんだよ
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:12:50 ID:uNnrXNw/
- >>449
なんで当たる位置にいるんだよ
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:12:59 ID:rifvx4cu
- 回避性能でもつけて前転回避できるようになりましょう
さすればスタンプチャンスが縦3チャンスに変わります
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:15:01 ID:g0HHED80
- あんだけわかりやすい予備動作あるんだからちゃんとした距離とってれば当たらんよ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:15:49 ID:YdzdZCEW
- >>449
俺は怖いから、回転攻撃じゃなくて振向きと確定するまではスタンプに入らないな
振向き始めてからスタンプ置いても十分間に合うし
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:20:36 ID:ye80jYsm
- あの程度なら性能なくても十分避けられる
位置的に縦3入らないと思ったら集中溜3でイナフ
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:38:49 ID:+gkiEbOB
- 大剣で溜めてるならともかく、ハンマーは溜めキャンセルで回避できるんだから
回避できないのはナルガのせいじゃなく自分のせい
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:47:52 ID:xzgoaOvc
- だって溜め解除するの勿体ないもん
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:51:05 ID:6VFObuK1
- 当たるようにやってんだろ。当たらない攻撃してくる奴倒して楽しいかよ
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:53:14 ID:Am89s3yH
- 喰らっても強制的に溜め解除されるのにね
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:56:28 ID:xzgoaOvc
- >>458
それはわかってんだけどさ、当たらないって事もあるかもしれないなーという淡い希望を抱いてしまう
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 15:59:58 ID:GFqFcUGx
- それじゃいつまでたっても二流ムロフシなんだぜ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:01:13 ID:r0J2hfrG
- 溜めもったいないとか言ってるやつは黙って集中つけた方がいいと思うぞw
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:01:49 ID:Am89s3yH
- 当たらなさそうでも、当たるかなぁと行動するのが正解
当たりそうでも、当たらないかなぁと行動するのは愚の骨頂
当たらないと確信したときだけ避けなければいい
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:02:05 ID:1TG0Xs7k
- 今回、主要モンスターを罠無し5分針討伐を目標にしてるんだけど、銀レウスとか大丈夫なんだろうか…?
イビルアルバ達成で、ジンオウガに挑戦中。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:05:23 ID:6VFObuK1
- 当たるか当たらないか間合いが良くわからないけど
位置取りで避けたほうが効率が良い気がするから回避しない
避けにくい攻撃をしてくる相手が悪い、このモンスを作ったのはだれだぁ
から便所の落書きで愚痴るぜ、と
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:09:50 ID:RNs8dACV
- おすすめスキルに回避性能があるけどハンマーで必要なの?
と思ってしまった俺はdosハンマー使いだった
匠見切り+1全盛期
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:14:27 ID:MkudsfF+
- 間合い的に回避することが多いからね
なくても回避余裕でした、な人はいるだろうけど
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:34:12 ID:WWTFAtFy
- >>459
君もニコニコのスタン講座見たほうがいい
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:35:00 ID:rO48Htab
- ナルガできないっていってる奴は動き覚えてないだけ
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:39:28 ID:WWTFAtFy
- いいから黙って20匹無心で狩ってみろっていわれて
やれる奴とやれない奴の差だな
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:39:32 ID:mmII9f2H
- 減気攻撃がオススメに入ってないのか・・・
かなりチャンス増えるよ
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:42:52 ID:WRU5rYFl
- ガルルガハンマーまだー?
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:43:45 ID:Q70g2qZe
- 攻撃大と痛撃なら痛撃のが期待値高いよな?
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:44:30 ID:WWTFAtFy
- スイスイスー
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:45:29 ID:MmeMVOnP
- フルフルハンマーがホワァ欲しいホワァホワァ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:46:26 ID:WYP/r0jG
- 溶解槌をだな・・・
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:46:31 ID:+3SnClQd
- ハンマー入門にアルメタ作った
振り向きにスタンプ当てるの楽しすぎワロメタwwwwwwwwwwww
イビル楽しいwwww
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:47:38 ID:pKKvC7Ae
- ナルガは集中があれば振り向きスタンプ待機中に回転攻撃来ても
コロリン→スタンプが間に合う
俺の場合スタミナ急速回復と回避性能+2も付けてるから楽々
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:47:58 ID:WWTFAtFy
- >>472
握る物によるだろー
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:48:14 ID:r9wIDro/
- 入門にアルメタって・・いやまぁ一通り作れるようなってから
ライトやってみようかなとオウガボウガンの最大強化作った自分が言えた事じゃないが
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 16:50:44 ID:HIeVr6xK
- ムロフシ部屋ってここでたてていいの?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:01:00 ID:84ezliJu
- 過去何度か立てられてるので立てたければどうぞ
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:01:06 ID:R7ApWzag
- ナルガは素材が使えすぎるから自然と乱獲して動き覚えるんだよな
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:01:14 ID:ZuF8KBHb
- ころりん癖が付くと面倒だな。
回避1を外した装備にしたら被弾がやけに増えてやっぱ回避性能すごいわ〜なんて思ってたら、
そもそも走って避けれる攻撃もころりんで避けようとしてた。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:07:54 ID:E+E245Cs
- 攻撃大は20うp
痛撃は12、5%うp
つまり攻撃力160以上なら痛撃が上
のはず
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:08:41 ID:hFTAX0O3
- ただし痛撃は50%しかアップしないからなー
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:09:20 ID:xVo6lEXc
- パルマn・・・コンって何派生だ?
あとスタンプからのコロリン若干遅くなった?
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:09:27 ID:q/g02w/n
- >>482
ナルガたんは一番早く50匹到達したわ
次点はドボルたんの30匹だ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:11:45 ID:1oV1IMeX
- >>486
ペッコ「おいすー!」
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:13:37 ID:HIeVr6xK
- >>481
どうもありがとう
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:16:01 ID:z89YGHIM
- 匠の方が攻撃大より攻撃力上がるし、属性の補正も入るし
敵によって弱点属性の武器で行けるんだからどう考えても匠の方が上。
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:16:26 ID:D4r/WJth
- ムロフシ部屋ってやっぱ敬語?2chのノリじゃだめだよな
あと下手くそでもいいかい?
kaiならできる
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:18:16 ID:xVo6lEXc
- >>488
なん・・・だと・・・
テンプレでトゲが出るみたいな事書いてあったから前作のグラビ鎚みたいなの想像してたら・・・
サンクス
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:21:36 ID:1oV1IMeX
- >>492
フリントポウクからハァムバドに行く時にレイアの棘使うんだがそれがニョッキッキ!…なのかなぁ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:21:57 ID:WWTFAtFy
- >>490
いろいろ間違ってる
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:25:11 ID:mmII9f2H
- 痛撃は確かに強いけど、弱点部位意識し過ぎて手数減ったりすると本末転倒な罠。
個人的にはアップ大や破壊王のほうが好きだお
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:27:08 ID:WWTFAtFy
- 答えはフルソルってことだ
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:27:22 ID:R7ApWzag
- 匠じゃそんなに攻撃力は上がらんぞ
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:28:00 ID:mZGP3X5H
- 今回会心補正も無いしな
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:30:06 ID:8w4zbRc5
- 恥ずかしい子だ
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:30:37 ID:xzgoaOvc
- えっ匠って意味ないの?
フルシルソルにもかかわらず匠つけるために朝からずっと仙骨求めてるのに
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:32:03 ID:z89YGHIM
- 匠白と攻撃大青だと青の方が強いの?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:32:22 ID:R7ApWzag
- >>500
はじかれる敵以外だと他のスキルの方がいいって感じかな
属性補正もあるし攻撃も一応上がるから意味はある
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:32:50 ID:S12aBpsy
- どこにいってもナルガが乱獲されてて泣いたw
生態系を破壊するレベルだ
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:33:25 ID:WWTFAtFy
- >>500
匠さんはGの為に今は眠ってる
紫ェ
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:35:08 ID:8w4zbRc5
- 白ゲージの最大の利点はヒットストップ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:35:26 ID:KCwjkVEW
- >>495
>弱点部位意識しすぎて手数減ったりすると本末転倒な罠。
基本的には頭が弱点、ハンマーは頭を狙う、じゃあ痛撃付けたらお得
だから痛撃をつけるのであって、
痛撃をつけたから頭(弱点)を狙うのではないだろう?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:35:30 ID:WWTFAtFy
- >>501
白+攻撃大という選択はないのか?
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:37:13 ID:R7ApWzag
- >>501
多分現状ではそうかと、Gで攻撃力上がったら逆転するかもね
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:39:05 ID:xzgoaOvc
- まあでも、攻撃大&弱点特攻に加えて業物&ランナー&見切り+1か切れ味+1&砥石高速の選択なんだけどね
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:39:39 ID:ZnoNVvOW
- ナルガに振り向き当てようとすると回転攻撃来る可能性があるから、
溜めてても回避できるハンマー有利、と思ってたんだが
大剣の溜め斬りだと回転攻撃に合わせて打っても被弾すらしなかったでござるの巻
ハンマーのスタンプ動作と違ってナルガの回転攻撃の判定の下行くんだな・・・
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:41:27 ID:xVo6lEXc
- てかなんでそんなにナルガ狩ってるの?
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:42:11 ID:WWTFAtFy
- >>508
攻撃力が上がってではなく、切れ味紫ゲージ開放で逆転だろ?
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:42:18 ID:8w4zbRc5
- ナルハン作りたいんじゃね?
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:43:14 ID:1oV1IMeX
- 白でも青でも上位に食い込みかつゲージも長いドボルさんマジイケメン
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:43:34 ID:WWTFAtFy
- >>511
気持ちイイからじゃね?
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:43:56 ID:xVo6lEXc
- >>513
今回そんな高性能なのか・・・?
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:43:57 ID:ZnoNVvOW
- 孤島亜ナルガの乱入でレウス出るからな
乱入報酬8%の紅玉目当てで一番すぐ終わるクエが亜ナルガ
よって俺の場合虐殺されてる
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:44:14 ID:R7ApWzag
- >>512
それもあるけど切れ味上がることによっての攻撃力補正があるから
攻撃力高い方がより切れ味の恩恵受けるって話だ、攻撃力大はこの恩恵を受けない
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:45:21 ID:mmII9f2H
- >>508
青1.25、白1.4だから普通に白ゲージのほうがダメ多いんじゃないの?
>>506
確かにそうなんだが、今回はスタミナの要素もあるし
振向きを待ったり回り込むより足とかでもガンガン殴ったほうが安定する気がするんだ
スタンしても足の怯み転倒とそうそうダウン時間が変わらんというのもある
ま、立ち回りのスタイルやモンスターにもよるし一意見と思ってくれれば・・・
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:45:46 ID:g3pRPzaF
- ということはシルソル以外の防具はなんなの
情報弱者なの?
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:47:36 ID:r7gcBJMp
- >>520
うっせーマギュルSなめんな
外見は凄いし罠師つくからパーティで行くときには便利なんだぞ
凄い燃えるけどな
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:48:33 ID:E+E245Cs
- 大事なのは属性攻撃力も切れ味の影響を受けるということだ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:49:23 ID:WWTFAtFy
- >>519
白1.4ってどこ見てるんだ?
今回は1.3と検証されてただろ ?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:49:47 ID:R7ApWzag
- >>519
詳しい数値は計算めんどいから全力スレで聞いてくれ
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:51:06 ID:ZnoNVvOW
- いいえ1.32です ボウガン以外のW属性強化+2と同じ倍率です
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:51:41 ID:eyc1tNPy
- >>519
青=1.2、白=1.32やぞ
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:53:08 ID:WWTFAtFy
- この2ndかぶれが!
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:53:27 ID:7wQ9xsk3
- ナルガ防具は作りやすいしスキルも使いやすいしおまけにエロイしシルソルまでのつなぎとして優秀だな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:53:36 ID:xVo6lEXc
- >>517
その場合武器はやっぱコキュートスか?
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:53:44 ID:xzgoaOvc
- 今作毒属性のハンマー弱すぎ
だいだらぼす返せ
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:54:24 ID:eyc1tNPy
- 青ゲージ攻撃大と白ゲージなら白ゲージのほうがちょっとだけ高いな
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:54:30 ID:spcSbD0N
- 青1.2 白1.32が確定なら攻撃205以上の武器は匠有利じゃねぇのか
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:55:10 ID:mmII9f2H
- そうなのかすまんかった・・・
MHFと同じと思ってたよ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:56:19 ID:1oV1IMeX
- >>529
匠ドボルか匠ジンオウガかとオモタ
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:56:26 ID:ZnoNVvOW
- W抜刀あって攻撃回数少ない大剣とかは匠必須とまで言えないと思うけど
ハンマーはすぐ斬れ味減るし青ゲ武器には匠必須だと思ってるが
まぁ人によるだろうね
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:56:47 ID:lUzITo5F
- おっとパルコマンさんの悪口はそこまでだ
弱いけど見た目好きなんだよ・・・まぁ採取ツアーによく担ぐ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:57:24 ID:spcSbD0N
- 亜ナルレウスってもう大雷一人勝ちじゃないか
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:58:41 ID:1oV1IMeX
- >>536
名前間違えといて好きとか言ってんじゃないよバカヤロー
パルマンコさんに土下座しろや
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:59:09 ID:ZnoNVvOW
- そうだな勿論大雷で行ったが
孤島ジンオウガで乱入レウス目当ての時はクラムで行くけど
そしていつも現れる亜ナルガ
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:59:29 ID:WWTFAtFy
- 匠ドボルか攻撃大弱点特攻にアルバ
この二択です
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:00:09 ID:R7ApWzag
- >>532
あそうなの、適当言ってすまそw
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:01:08 ID:xzgoaOvc
- ダマスクドボル
シルソルアルバ
これは間違えなくはやる
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:01:12 ID:xVo6lEXc
- >>534
ああ・・・今回雷のが効くんだっけレウスは・・・
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:10:20 ID:WWTFAtFy
- アルバの龍属40は優秀すぎ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:10:59 ID:E+E245Cs
- アルバ武器はデフォで匠ついてるような性能だからな
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:13:43 ID:I/PC4Z0d
- ダメ計算機ちょっと見てみたが雷が20以上通れば匠大雷>匠ドボルっぽいな
んでその雷20以上ってのが結構いるわけだが
ジンオウガさんの防具は微妙だけど武器はハンマーに限らずえらい優遇されとるなあ
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:15:37 ID:67Yuz8dz
- まだ下位だけどマギュルが優秀すぎるな
ジエン装備まで変えなくていいのは楽だけど見た目が飽きちゃうね
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:19:22 ID:8w4zbRc5
- 看板モンスターだしP2Gのナルガ系だってある程度優秀だったじゃない
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:23:08 ID:xTvdK2cl
- 上位でもマギュルSを着てる>>547が見える
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:27:07 ID:Tg10XL5c
- 人が縦3入れてる時に徹甲撃ち込むライトが多いなぁ
やりたい放題だなライトは
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:27:35 ID:F32fkZIs
- ソロという選択肢がありましてね
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:28:18 ID:1TG0Xs7k
- ライトは救済だから仕方ない。
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:28:23 ID:spcSbD0N
- でもオウガほど一択な武器を持つモンスターっていたか?
フルフルは優秀だったけど全武器がそうでは無いし
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:28:28 ID:jqtVjtqD
- >>542
ダマスク…?
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:30:29 ID:1oV1IMeX
- >>549
しかも全身虹色にしていると見た
>見た目が飽きちゃうね
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:33:28 ID:4hx1XIBU
- >>555
そもそも雷武器自体選択肢が少ないと思う
スラアクみたいに雷武器がジンオウガしか無い武器もあるし、
それ以外の雷属性武器を求めると面倒なペッコ亜種くらいしかいないし
大雷用に碧玉が欲しいけどちっとも出ないぞ…
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:33:32 ID:spcSbD0N
- 全身0のロワーガっているよな
もうちょっと上げて良い黒出せばいいのに
ラインがつぶれちゃってる奴
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:37:06 ID:6lb3E1Hq
- >>556
>スラアクみたいに雷武器がジンオウガしか無い武器もあるし、
ボルトペッカー…
>>557
わあ、ハンマー全く関係ないね!
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:38:49 ID:spcSbD0N
- いや・・・ちょっと防具の色の話題になったから・・・
ごめんね
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:42:58 ID:4hx1XIBU
- >>558
完全に失念していた
ジンオウガのスラアクは強撃だから尚の事これ一択になるよなあ
デンコウペッカで妥協したいがそれはそれで面倒だから困る
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:43:42 ID:WWTFAtFy
- マギュルをハンマーと関係無いとか
どうかしてるぜ
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:44:49 ID:xTvdK2cl
- >>561
そんな事一言も言ってないけど
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:45:06 ID:1oV1IMeX
- しまった思い出したカボチャハンマーまだ作ってねぇや
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:45:49 ID:WWTFAtFy
- >>560
スラアクって聞こえたが気のせいだよな
だよな
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:52:56 ID:ZnoNVvOW
- カボチャハンマーは火山に500回は担いで行ったな
途中で竹やりにしたけど
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:54:41 ID:q/g02w/n
- >>563
キュッキュキュッキュうざいから気をつけろ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 18:54:53 ID:Tg10XL5c
- 前作の雷武器はフルフルキリンラージャンとバリエーション豊富だったのに今作はオウガ一択でつまらんよな
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:00:54 ID:r7gcBJMp
- >>567
でも前作ほど雷ハンマーって使わないよね
担いでいくとして希少種あたりか
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:22:22 ID:rdVN1A53
- スコップみたいなハンマー担ぎたいれす^p^
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:23:51 ID:1oV1IMeX
- >>569
ウカムハンマーは大剣みたいにまんまアゴ使えばよかったのにな
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:24:47 ID:xVo6lEXc
- >>570
だがアレはアレでロマン云々
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:38:24 ID:zuYa+ERe
- >>568
アカムを忘れてるではないですか
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:42:22 ID:I/PC4Z0d
- >>568
今回雷弱点の奴結構多いぞ
水氷が武器性能が微妙だから第二弱点ぐらいでも上回ったりするし
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:42:47 ID:1oV1IMeX
- アカムにはシルソルアルメタっちゃうかも
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:44:52 ID:mZGP3X5H
- ドボル亜種のせいで氷武器全体的に微妙だよな
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:46:11 ID:mZGP3X5H
- ドボルじゃねえボルボロスだ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:55:57 ID:bOT13PzS
- ドボル亜種とか戦ってみたい
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 19:57:39 ID:8w4zbRc5
- ドボル亜種とか尻尾が歪な形してそう
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:00:11 ID:tLdodYQ4
- 回転にアマツと同じ吸いこみ判定が追加
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:00:26 ID:FkcBeOhw
- >>578
尻尾を地形にひっかけて連続回転とか…
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:00:54 ID:1oV1IMeX
- >>578
ベルキュロスみたいに尻尾が3本ぐらいになってそれぞれ独立制御で叩きつけてくるとか
尻尾のカラが着脱式でファンネルみたいにハンターに襲いかかってくるとか
回転時にツノが水平方向に伸びて尻尾と合わせてエリア全体攻撃できるようになるとか
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:02:35 ID:rifvx4cu
- 足じゃなくて尻尾を起点にして自分が回るのを期待
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:03:13 ID:xVo6lEXc
- ゲリョスの如く伸びるとか
レウスレイアのブレスの如くクラスター弾のように尻尾打ち付けるとか
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:03:33 ID:r7gcBJMp
- >>578
尻尾を地面に埋めて常時回転し続けてるドボルか・・・・・・
なんかピクミンに出てきそうだな
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:08:14 ID:1oV1IMeX
- コブを叩き潰したら中から蜘蛛の子を散らすかのように大量の小ドボルをばら撒くとか
水平方向の回転に飽きて不知火幻庵みたいに垂直方向に回りながらせめて来るとか
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:10:02 ID:pBtJfsJ2
- >580
カルピス返せ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:10:47 ID:E+E245Cs
- 回転して飛んでエリア移動して欲しい
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:19:42 ID:xTvdK2cl
- 匠大雷と匠&雷強化1デンコウペッカってどっちのが(肉質にもよるが)期待値が高くなり易いんだろうか
ネブラU武器スロ1に匠とランナー追加してるんだがあと1スロで雷強化が付くんだけど
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:20:05 ID:ZnoNVvOW
- そしてそのエリアに居たハンターは即死ですね分かります
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:23:52 ID:xTvdK2cl
- スロットよく見たら氷結珠抜くだけで雷強化発動できた
デンコウペッカさんマジ産業廃棄物
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:24:53 ID:FkcBeOhw
- >>587
回転でハンターも巻き込んでエリア移動か…
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:37:40 ID:E+E245Cs
- >>591
トトロみたいだな
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:38:56 ID:ZnoNVvOW
- 空中要塞と化したドボルベルクの上でラスボスと一騎打ち
まで読んだ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:43:36 ID:E+E245Cs
- ここ何スレだったっけな
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:43:43 ID:KxNEuueW
- むしろエスピナスみたいに溜め攻撃があるはず
溜め→超高速回転で足元対策にかなりの勢いで動き回るとか
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:45:49 ID:UaQboXor
- 双頭竜とともに尻尾が二つになってダブルラリアットかましてくるはず
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:46:25 ID:ohc89+5w
- スタミナ奪取ってどうなんすか
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:48:21 ID:E+E245Cs
- スタミナつけてダッシュした方がまし
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:48:33 ID:pKKvC7Ae
- 大剣の強溜めみたいな動きで即死級の尻尾叩きつけを喰らわせてくるドボルさん
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:52:24 ID:V8XLMt0v
- ドボルってコブ破壊後龍が20通るようになるからアルメタがベストかね?
しかしプロメテとアイスクラムも捨てがたいんだよなぁ
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:54:51 ID:spcSbD0N
- 縦3で足狙うにしてもそこまで変わらないからアルメタで十分なんじゃない
俺はプロメ担ぐけど
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:56:20 ID:2Km/yfmc
- ドボルの時って、角壊したら足狙い?
尻尾は面倒だから毎回放置してるな
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 20:57:35 ID:83Wt/ELR
- アカムクエ出せたからハンマー担いでったけど、相変わらずハンマーでいくアカムは面白いな
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:01:29 ID:V8XLMt0v
- >>601
確かにプロメテだと頭とコブ、足に通るし攻撃中匠痛撃砥石という素敵スキル組めるしなぁ
お守り次第じゃ攻撃中匠痛撃業物まで組めるし、プロメテ一択か
>>602
スタン→コブ、転倒→コブをひたすら狙ってるわ
仙骨目当てじゃなきゃ尻尾放置
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:01:31 ID:RDHbFO7u
- このスレのせいで十年愛のメリーゴーランドの大江千里が頭から離れない
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:03:38 ID:VvxRuFCQ
- ロマン目指して
雷強化+2、匠、弱点特攻、砥石
の大雷専用装備つくってみたけど微妙すぎワロス
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:04:29 ID:2Km/yfmc
- >>604
d 通常状態から、足攻撃して転倒してくれても良いのにな
回転の時だけってはちょっと不満だ
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:06:03 ID:V8XLMt0v
- 攻撃中匠痛撃業物は匠5斬れ味2のお守りで
確率0.019%の神おま中の神おまだった…非現実すぎたスマン
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:14:12 ID:GFqFcUGx
- 大雷使うなら
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
集中
雷属性攻撃強化+1
耳栓
オヌヌメ 金銀殺しに最適
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:16:25 ID:oPe055IJ
- それ無駄に確率低いだけの並おまじゃん
上位互換がある上にそっちのが出やすいっていう
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:18:12 ID:86t8YrdA
- 銀尻尾でねー
つか捕獲したいんだから怒ってないでちゃんと足引きずってくれよ
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:19:50 ID:rdVN1A53
- 見極めつけろってことだよ言わせんなry
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:20:11 ID:hN1avJ/j
- >>609
ダマスク&ネブラUだろうが
ダマスクの必要部位による見た目の落差が激しいな…
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:25:25 ID:V8XLMt0v
- >>610
マジかよ糞おま売ってくる
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:32:01 ID:YMYoeJUT
- 糞なのか。
おれはそれなりにいいお守りだと思ったんだが。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:33:59 ID:xVo6lEXc
- かみおま なみおま そんなのひとのかって
ほんとうに ほしいおまもりなら たんこうふに なるべき
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:34:26 ID:aNqj0HUW
- >>615
自分の狙ったスキル構成の装備が作れるお守りならそれは神おまだよ、やったね!
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:35:02 ID:rdVN1A53
- ぴっけるを にぎるんだな
おまえにも かぞくがいるだろう
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:37:03 ID:07DxPiHt
- こんな おまもりに まじになっちゃって どうすんの
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:37:47 ID:eJqeBVjo
- ハンマー使いスレかと思ったらピッケル使いスレだった
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:39:07 ID:D4r/WJth
- >>619
こっちは遊びじゃねえんだ!
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:40:49 ID:O6CM+GNW
- 銀レウスってハンマーと相性どう?
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:41:39 ID:8w4zbRc5
- つよい おまもり よわい おまもり そんなのひとのかって
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:42:02 ID:D/2Dxyvl
- >>622
悪くはない
だが、エレガントとは言い難い
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:42:14 ID:FkcBeOhw
- >>622
最も柔らかい部位が背中って言う不思議肉質
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:43:17 ID:s14+bQs8
- >>622
アイツは頭かたいけどすぐにスタンとれる可愛いやつです。
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:43:30 ID:8w4zbRc5
- >>622
自分の場合普通のレウスが5分針なのに対して銀はなぜか15分針になる
そんな感じ
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:44:07 ID:FkcBeOhw
- >>622
連レスだけど
背中>翼>脚>頭な上に翼は肉質44のおかげで痛撃が発動しないやっぱり不思議肉質
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:44:30 ID:1oV1IMeX
- 翼の肉質設定担当と痛撃スキル担当は仲が悪い。これってトリビアの種になry
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:45:08 ID:hN1avJ/j
- >>622
人に聞く前にとりあえず行ってみろよ
やつが低空飛行してるときは脚か翼に溜め2当てれたらやりやすい
スタンプはするなよ、ブレスが待ってるから
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 21:55:43 ID:O6CM+GNW
- ハンマースレ民でも銀レウスは強敵か・・・
おとなしく武器変えていくか
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:00:12 ID:WWTFAtFy
- >>631
バカにしてんの?
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:01:13 ID:aNqj0HUW
- やっとプロメテオル&全身シルソルが完成したから装備してみたけどこれは刺々しい
何というかギンギラギンにさりげないな、これは怖い
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:01:31 ID:D4r/WJth
- 銀なんてPTで行けばいいじゃない、素材集めなら尚更
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:09:25 ID:dDlsV7oO
- 銀は行く気がしないなスタン取るのが好きでハンマー担いでるのに頭の肉質ふざけてるだろ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:09:56 ID:GFqFcUGx
- パーティでいくと余計イライラしそうなんだが
ソロでも慣れると楽じゃね?
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:11:06 ID:LbrTzRct
- 銀いくとハンマーがPTでなぜ弱いのかがよくわかるよなあ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:12:24 ID:SybVU0lZ
- PTよりソロの方が安定して狩れる現実
アルバとか回すならPTの方がいいけどナルガとかはソロでやっても大して変わらん
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:12:33 ID:WWTFAtFy
- >>637
え?どーしてよ?
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:12:49 ID:pKKvC7Ae
- むしろ銀にハンマーはやり易いと思うけどな
近接武器の中では
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:13:13 ID:ZnoNVvOW
- 銀レウスで非火事場でもTAなら近接で大剣と雌雄を分かつハンマー様を馬鹿にしてるのか
弓より早いのに
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:14:18 ID:Uo92OBXw
- PTで銀相手にすると頭空いてるからすごく戦いやすいと思うんだがな
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:16:59 ID:r0J2hfrG
- >>642
と思うだろ?
後ろから属性弾が4発ぐらい飛んでくるんだぜw
まぁSAモーションのある攻撃すりゃいいんだけどさ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:18:07 ID:WWTFAtFy
- PTで光らない奴は
ムロフ神には程遠い
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:20:09 ID:1oV1IMeX
- 銀の頭とガンナーのライン塞ぐように陣取って後ろから撃たれるヤツってアレじゃね?
頭の側面に立ってオッスオッスしつつガンナーに気持ちよく速射頭にぶち込んでもらうだろ?
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:21:59 ID:phlu+M8F
- >>600
匠痛撃攻撃中集中の同じ条件で比べたら
王牙槌≠ドボル槌>プロメテ
になったよ。
コブ以外痛撃発動しないから匠集中攻撃大砥石とかでもいいかもね
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:28:39 ID:V8XLMt0v
- >>646
サンクス、やっぱり大雷出てくるのね。角にも通るし白長いしいいかも
ドボルに集中あまり必要性感じないからとりあえず匠痛撃攻撃大で行くわ
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:43:10 ID:pHgm42dw
- 蝕禍の言葉のセンスは最強だったんだが声優が棒読みだったり
絵が少なくて下手なので全然抜けるもんじゃない
「何食べたら肛門がこんなに臭くなるの?」とか「マン汁の匂いがキツい」みたいな描写が最高なだけに残念
声優と絵を変えたら一瞬で最強ソフトになる潜在能力を秘めてる
ただ個人的に触手がアウトだった
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:44:06 ID:pHgm42dw
- 誤爆、匠ドボルつよいよな、うん
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:44:07 ID:+gkiEbOB
- これはひどい
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:46:53 ID:b9feicx2
- ああ、これはひどい
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:48:22 ID:R2m2eMzm
- とりあえず蝕禍をぐぐりたくなるほどいい文章だと俺は思うよ、うん
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 22:56:19 ID:8w4zbRc5
- しかしここはハンマースレ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:00:34 ID:E+E245Cs
- 男は誰しも心のハンマーを持ってるんだ
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:03:34 ID:JX93a6ss
- 心だけじゃなく身体にもハンマー持ってるけどな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:04:24 ID:pKKvC7Ae
- オッスオッスする相手がいないけどな
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:04:34 ID:xzgoaOvc
- 顎か
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:04:37 ID:rifvx4cu
- お前のはせいぜいトンカチだろうが、見栄はんな
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:08:34 ID:NyWD+IRc
- トンカチならまだいいじゃねぇか・・・
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:09:20 ID:y7tErOOg
- 霊木槌ユクモって嫌われてるのか?
匠有りで 316 白40
の実力の持ち主なのに、>>4に乗ってない
かぁいそーです
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:10:43 ID:y7tErOOg
- 乗ってた
てへっ☆
ちょっとドボルさんとオッスオッスしてくる
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:11:16 ID:8w4zbRc5
- 載ってるが☆ではないな
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:11:42 ID:zWMpugpI
- アオキノコですか
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:13:03 ID:JX93a6ss
- そこはクタビレタケだろ・・・
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:13:48 ID:D4r/WJth
- ドボルの方が攻撃力高いしスロ一つ空いてるし
何気に逆鱗×2いるしな
逆鱗がゴミになるころには仙骨一つくらい出てるからスルーされるのです
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:26:45 ID:KxNEuueW
- むしろサイズ的に特産キノコだろ
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:28:08 ID:vBM3n5QR
- ナルガジンオウガはほんとハンマーと相性良いよな
やっててストレスにもならんし、楽しいし
下位だけどナルガはなんか弱体化されてるし
早くこの二体装備揃えたいわ
所で、ここのムロフシって尻尾切る時何担ぐ?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:28:14 ID:OBGIQvec
- 今から裏常闇で初アルバ行ってくる俺に何か一言ください
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:28:53 ID:SybVU0lZ
- >>668
逝ってこい
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:29:13 ID:8w4zbRc5
- >>668
振り向きびたーん
振り向きがきーん
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:31:47 ID:E+E245Cs
- >>668
いにしえ秘薬と戻り玉調合分持ってくのだ
足とか適当に殴ってても回復切れる前に勝てる
がんばれ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:36:41 ID:YdzdZCEW
- >>667
友人の太刀
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:37:20 ID:D4r/WJth
- >>668
散弾の飛び出るハンマーで行ってしまった俺の分まで頑張れ
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:39:26 ID:Rtcudy/t
- ガンハンマから弾が飛び出る夢装備はまだですか
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:41:50 ID:r9wIDro/
- 太刀やガンランスが独立して久しいが、いつになったらガンハンマは独立するんだろうな。
殴ると同時に爆発したりしたら楽しそうなのに
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:43:15 ID:xzgoaOvc
- 明日菜さんブレード
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:45:13 ID:8w4zbRc5
- スマブラXのデデデのハンマーマジで欲しい
溜め3で変形してジェットエンジンみたいなの出るやつ
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:46:35 ID:Rtcudy/t
- 溜め過ぎると暴発するのか
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:50:35 ID:GFqFcUGx
- 殴ると敵が消滅するハンマーとかは剥ぎ取り出来ないくなっちまうな
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:53:00 ID:Rtcudy/t
- ゴルディオンハンマー
相手は光になる
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:53:48 ID:8w4zbRc5
- 釘打ち付けて目的の素材だけ取り出して光にすればおk
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:55:41 ID:pKKvC7Ae
- ハンマーアックスとかカッコイイだろうな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:56:15 ID:rifvx4cu
- オウガってそんなにハンマーと相性いいか?
主に頭当てる手段が溜め2しかないからやりづらいんだが
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:57:43 ID:ZnoNVvOW
- オウガはスタンプ当て放題じゃまいか・・・
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:57:58 ID:4hx1XIBU
- ブロードボーンアクスとかクロオビハンマーとか大好きだったんだけど
今作はああいう斧ハンマー無いよなあ。ちょっと残念
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:58:54 ID:83Wt/ELR
- ウカム行ったら首に吸われる吸われる
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 23:59:48 ID:jfCszFdb
- 弓使ってみたけどこれだんぜんハンマーのがいいわ
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:02:26 ID:eeSLPIQx
- >>687
弓は敵による。
弓使うときは、ディアとかディアとかディアとか。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:02:32 ID:+ZqHlcKA
- >>684
オウガの攻撃かわすのに大体回避しちゃうから溜め間に合わないんだよね
頭にスタンプだと距離足りなかったり間に合わなかったりするんだが立ち回りどんな感じにしたらいいんだろうか
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:03:01 ID:izaRh7AW
- オウガはそんなに頭にこだわらなくてもいんじゃね
狙えたら狙うけど
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:04:42 ID:1mHpQDrk
- >>689
以外と溜めながら歩きで回避できるからまずはそれを覚えるべきだな
頭にスタンプできるのはタックル時、怒り時以外の2連パンチ時とか色々
攻撃がどんだけ伸びてくるか身体に刻みつけるしかない
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:05:09 ID:eeSLPIQx
- >>689
安価ミス!!>>684×>>688○
オウガの攻撃かわすのに大体回避しちゃうから溜め間に合わないんだよね
頭にスタンプだと距離足りなかったり間に合わなかったりするんだが立ち回りどんな感じにしたらいいんだろうか
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:07:30 ID:eeSLPIQx
- >>689
すいません・・・なんか誤爆しちゃいました☆
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:13:37 ID:SV184Erv
- 回避性能+2、切れ味レベル+1、ため短縮が出来る装備ってないっすかね・・・
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:14:11 ID:1mHpQDrk
- あります
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:15:13 ID:tI//PZQ6
- 全力池
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:18:35 ID:yAavPM15
- >>694
頑シミュ
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:30:35 ID:6t7baDhp
- 頭マギュルSで見た目死ぬよ
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:31:54 ID:ROukw1pX
- 集中いらないわww
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:39:21 ID:HZe5P54K
- 新モーションのブン回しって使いどころが分からなかったが、
ベリオの振り向きのちょうど良い位置に当たるんだな。
これは、振り向きスタンプでは回避が間に合わなかった相手にも応用できるんじゃないか?
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:39:26 ID:XZf4NjR0
- >>6のおかげで初めてジョー倒せた
ほとんど頭に当てられなかったけど
てかスタンプしようとしたら勝手にグルグル回るから操作が難しい
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 00:45:44 ID:HZe5P54K
- >>694
スタミナ4のお守りと裏常闇を愛する心さえあれば
回避+2、ランナー、集中、罠師というハンマー使いにぴったりの装備ができるぞ。
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:00:28 ID:dFJA3AES
- 麻痺4気配−10お守りが出た
挑発をPTで使ってる人いるのかな
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:06:25 ID:O+2JhqYp
- >>702
お守りなくても組めるぞ
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:08:11 ID:W6A8n0gg
- 俺は回避性能と挑発を敵によって入れ替えてるよ
クエ終わって直ぐクエ受注して出発しちゃう所だと回避性能付けっぱなしだけど
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:09:52 ID:u2koeSVd
- 上の方で弓の話題出てたけど正直弓って結構ハンマーと似た感じがするんで使いやすいと思うんだけどなぁ
溜めつつチャンス狙うっていう基本スタンスが同じだし、t5k9がそのまま流用できるし
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:12:40 ID:HZe5P54K
- 隠密と挑発ってどれくらい差が出るんだろうな?
例えばPTで挑発つけた近接が3人がおとりやってる間に
隠密+猫火事場ヘビィがしゃがみ撃ち連発してたらタゲがヘビィに移る前に沈めれるのかな?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:45:47 ID:VCZg8kj0
- ソースは知らんが
以前ボウガンスレで、ヘイト値のたまり方が
挑発は1.2倍隠密が0.8倍らしいっていう話があった
猫火事場しゃがみしたいなら
サポガン入れたほうが確実だと思う
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 01:50:36 ID:5/607Gyc
- 初めてアルバ倒した勢いで煌黒の堅鎚を作ったんだけど、
アルバに対して、常闇や裏常闇よりダメージ大きい?
自分で属性値込みの期待値計算しようにもテンプレになくてわからない。
防具はシルソル一式。ダメージアップ系スキルは攻撃力アップ中・痛撃のみ。
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:01:18 ID:lYKtNsZ4
- >>709
アルバは龍が全く聞かないからナルガ槌のほうがいい
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:03:25 ID:rKXbH0Fz
- 匠ドボルおぬぬめ
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:03:36 ID:6qGDAkAT
- >>709
切れ味的にも確実にナルガの方がいい
他のスキルは何だ?
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:04:53 ID:dPldZ1NO
- 見切り+2、抜刀会心、痛撃でバキハンマー担いだらどうなるのっと
これなら弱点を狙えば100%会心が出る筈だけど、やはり緑ゲージだから微妙なのだろうか
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:06:02 ID:1mHpQDrk
- ×全く効かない
○地上時でも5効く
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:08:30 ID:elbygLJ5
- >>713
バキハンマーが大剣だったらそのスキル構成はやっただろうなあ
残念ながらハンマーは抜刀状態で動いてこそだから抜刀スキルは微妙なんだよ
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:09:59 ID:1mHpQDrk
- 主なダメージソースがスタン時等の縦3ラッシュだからな
スタンプオンリーじゃ絶対に早さで勝てないし
ところで乱入銀レウス報酬で紅玉が3つ並んだ件
何俺死ぬの
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:10:26 ID:12JO5Dsc
- 2Gはクック系の攻撃タイミングが明確な奴らには抜刀ハンマー使えたけど
今回溜め2とかが優秀なのもあって抜刀はあまり狙いにくい
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:15:34 ID:u2koeSVd
- >>716
銀乱入って10%らしいから3つ並ぶのは0.1%
t5k9の出土率も似たようなもんだし、そんなもんじゃね?
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:19:27 ID:SuP9B7fY
- >>718
お前、よくつまんないって言われない?
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:20:43 ID:5/607Gyc
- >>710-712
ナルガ槌のがいいのか。タイムアタック動画だと龍属性槌が多いから
その方がいいと思ってた。
他のスキルは業物・スタミナ急速回復・泥雪無効。
アルバ慣れてきたら匠ドボルで行ってみる。
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:21:27 ID:u2koeSVd
- >>719
いやあ、そんなに誉めるなよ照れるだろ
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:25:35 ID:jLbYoITt
- っちゅうかまずアルメタじゃないじゃねぇか
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:26:33 ID:6qGDAkAT
- 中華?
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:39:50 ID:1mHpQDrk
- マジレスすると報酬で3つ並ぶ確率はもっと高い件
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:45:08 ID:0AQyCVYF
- ハンマーで抜刀会心がまずどうなんだ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 02:53:40 ID:J/qKMWN2
- アルメタはだいたいの場合おまけつきの無属性だからな
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:00:28 ID:12JO5Dsc
- デフォで白40はなー
あと匠いらない武器はSソルの存在も大きい
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:14:29 ID:dpCO4uwe
- やっぱシルソルアルメタ安定か
何気に語呂良いからつい口ずさんでしまう
シルソルアルメタ安定シルソルアルメタ安定
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 03:20:36 ID:D6juFRrl
- >>720
>泥雪無効
???
なんか一式で着てんの?
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:03:07 ID:SuP9B7fY
- スタン取った瞬間、自分ともう一人のハンマーが、モンスターの頭を中心として左右にササッと移動して縦3×2きめた時は脳汁でるね。
無言部屋ならなおさら。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:45:15 ID:pCC64keX
- ドボル槌はシルソルに匠、攻撃大、弱点特攻でいい気がしてきた。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:47:24 ID:ekfQrh8e
- 作りたいがお守りがない
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:47:57 ID:k3XpZmUQ
- レウスレイアでスタンとっても縦3が2回ともきっちり入れられない
P2Gでは確実にできたのになぁ・・・
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 04:50:29 ID:H4b1zkkm
- 落とし穴ナルガ頭に全避け食らった俺からすれば甘え
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 06:59:01 ID:qKUfdffR
- シルソル一式にお守りで攻撃大痛撃業物はつけたけどあと一つ回避性能+1か回避性能+2と体力ー10かみんなならどっちにする?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:01:01 ID:0LjSlBjM
- 回避性能+1
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:02:49 ID:qKUfdffR
- >>736
朝早くからありがとう。
理由も教えてください
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:03:57 ID:da8CooO5
- 回避1あれば十分だから
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 07:06:01 ID:qKUfdffR
- >>738
確かにあんまり違い感じないかもしれない
ありがとう回避性能1でいきま
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:25:19 ID:GHSQFXOs
- 体力−10は温泉秘薬使うと効果なしっていえるから
俺だったら性能2にしとくな
十分だけど余裕があるに越したことはない
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:31:22 ID:dpCO4uwe
- 四面楚歌を初めてやったら40分もかかった…
先輩兄貴達はどのくらい出せるの?
もっと切り詰めたいな
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:34:40 ID:yrRQNnz1
- >>741
四面楚歌40分ってヘタクソすぎだろ…
四面楚歌出るまでクエやってそんだけかかるって
ハンマー向いてないんじゃね?
って思うレベル
とりあえず20分針にしてからもう一回スレに来い
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:54:41 ID:W6A8n0gg
- >>741
四面楚歌は個人的に嫌いなディア亜種とアグナ亜種がいるからあんまり好タイムは出ないなぁ
ディア亜種は足元で縦3してればいいとして
アグナ亜種は無属性で行った場合どう対処したらいいんだ?
胸でも突っついてればいいのか
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:57:16 ID:wm/4iGO+
- >>742
がデレるのはいつですか?
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 08:59:34 ID:EnVemmHE
- 四
四
ハ
っ
と
十分デレてる
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:00:55 ID:Y/GwiZ0I
- 四
十
八
手
なるほど十分だわ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:04:06 ID:ddHZIIQ+
- 呼ばれた気がする!!
四/
(仮
八
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:08:43 ID:yrRQNnz1
- >>743
ディア亜種は頭固いからスタンは狙わない作戦でいく
アグナ亜種は確かに火属性欲しいけど何も属性は武器だけしか出ないわけじゃないだろ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:14:03 ID:1mHpQDrk
- アグナは基本後ろ脚と胸で
頭叩ける時は無理にでも叩きに行くなー
耐久値クソ低いから追撃しやすいし
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:17:14 ID:EnVemmHE
- アルバが玉だしてくれないお…
尻尾なんて切れないし…
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:21:17 ID:1mHpQDrk
- つ尻尾マラソン
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:21:52 ID:da8CooO5
- >>750
尻尾なんて切る必要ないよ
本体剥ぎ取りが6回もあるから大丈夫
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:43:31 ID:e04hY3NF
- ナルガ鎚って期待値殆ど変わらないみたいだし
頻繁に研ぐのがだるいなら亜種、会心でうはうはしたければ原種でいいの?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:45:37 ID:R5j+ZiDZ
- >>753
>>2
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 09:48:10 ID:e04hY3NF
- >>754
すまん、一番上にあるのにちゃんと見てなかった
ありがとう
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:02:00 ID:qMPphn4g
- すいません。ランナーと集中がつくスキルでいい装備ありませんか?パソコン持ってなくてシュミレーター使えないんです( ; ; )ちなみに御守は強走5攻撃8です。ちなみに今はシルソル一式です!
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:04:35 ID:xueF7m4i
- >>756
シミュスレあるから検索するとよろし
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:17:09 ID:GHSQFXOs
- ランナー付いてる立ち回りじゃ集中使わないし
集中付いてるんならランナーの恩恵にあずかる場合は少ないだろう
本当に両方つけるの?
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:22:52 ID:r/39JIuy
- ■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [162→162]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:装備なし [0]
胴装備:装備なし [0]
腕装備:ネブラUアーム [3]
腰装備:レックスUフォールド [3]
足装備:大和・覇【具足】 [3]
お守り:なし [0]
装飾品:強走珠【3】×2、短縮珠【3】、短縮珠【1】
耐性値:火[5] 水[-8] 氷[1] 雷[1] 龍[-6] 計[-7]
集中
ランナー
---------------------------------------------------
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:24:01 ID:r/39JIuy
- ■男/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.1 ---
防御力 [252→252]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:陸奥・覇【烏帽子】 [3]
胴装備:レウスSメイル [2]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:シルバーソルコイル [2]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:兵士の護石(スタミナ+5,攻撃+8) [0]
装飾品:痛撃珠【1】、強走珠【3】、短縮珠【3】、斬鉄珠【3】、短縮珠【1】×3、強走珠【1】
耐性値:火[13] 水[-6] 氷[-7] 雷[-9] 龍[3] 計[-6]
攻撃力UP【中】
業物
集中
弱点特効
ランナー
---------------------------------------------------
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:28:37 ID:kHXIXZV/
- 初めて時間切れになりそうになった。
銀レウス狩りはただの拷問としか思えんね><
初見で玉くれたらか許すけどw
レウス一式作るため武器換えるかな〜^^;
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:32:12 ID:tSHNfYuE
- >>761
どこかで、
近接で希少種狩りまくってたら、原種でも頭避けるクセがついてしまった。
という発言を見たことがある。
ま、原種はハンマー、希少種は弓で行ってるから俺には関係ないけど
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:33:47 ID:yrRQNnz1
- >>761
銀レウスとハンマーは相性悪いからそんな気にすんな
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:41:27 ID:hGXabrgd
- ムロフシならどの敵に対してもハンマーつかえよ
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 10:51:28 ID:C9zSr+d3
- スタミナ奪取ついた装備でレウスに挑んだら低空飛行中に足や尻尾に溜め2当てて打ち落とすのが楽になったように感じた
意外と奪取恩恵あるような気がするんだが…気がするだけかなやっぱり
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:03:41 ID:GHSQFXOs
- 減気ひるみってことか
気のせいじゃないかもな
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:34:18 ID:P8wovMFo
- 俺も減気攻撃は結構効果ある気がする 疲労になるの早いような
よく一緒に行く人(弓)もなんかバテるの早いなとか言ってた
それはそうとPTでこれが出来るハンマーはイケてる、略してイケハンの条件があれば教えてくだしあ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:48:28 ID:g08kVlbp
- 1.1倍でもそれなりに効果あるんかねぇ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 11:52:08 ID:iQIOiRbG
- >>767
怯みを計算した
突進スタンプ止め
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:08:03 ID:Y/GwiZ0I
- >>767
レウスレイアの滑空を縦3最後のかち上げ頭に当てて墜落かつスタンさせるとか
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:09:28 ID:P8wovMFo
- >>769
それは本当にイケすぎ
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:11:13 ID:P8wovMFo
- 連レススマフォ
>>770
それも凄いな…狙ってやれるムロフシャーいたらマジで尊敬する
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:13:23 ID:EeDRz27f
- 終焉の最後、アイコンが白く点滅したティガレックスと回復アイテムなくて残りHPわずかだった俺の突進VSスタンプはエクシア対Oガンダムみたいで燃えた
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:14:26 ID:KYeS76Yd
- >>770ができるムロフシなら2死しても許せるレベル
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:16:13 ID:izaRh7AW
- >>773
こいつナルガじゃね?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:18:20 ID:rWWeoUOp
- 狙っては出来ないけど、たまに俺の縦3に敵の頭がやって来ることはあるね・・・
ところでスタンする瞬間って何か先読みしてお星様が出てる気がするんだけど気のせいかな。
なんかあれゾクゾクして好き。
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:19:53 ID:EeDRz27f
- >>775
俺はガンダムだ
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:23:38 ID:iQIOiRbG
- >>773
鬼気迫る感じが良く書けていますが、
「の」の後に句読点をうつと読みやすくなります。
赤ペン先生
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:25:55 ID:Y/GwiZ0I
- 刃物が尻尾にいれる切断ダメ計算して切断タイミングを推測
切断されて勢い良く自分方向に飛んできたところをホームラン合わせてスタンとってピンボールごっことか
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:29:11 ID:iQIOiRbG
- 一回のコンボで全部入ると
スタン値合計125ってあるよなw
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:35:27 ID:izaRh7AW
- 上手い人でも振り向きスタンプの代わりに縦3のホームランだけあてるのは難しいのかね
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:36:24 ID:HrZtks5p
- >>781
最近やっとグルグルホームランは当てられるようになってきた
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:39:33 ID:iQIOiRbG
- >>779
ナルガの切られた尻尾の方を殴ってスタン想像したw
あれってスタン値入るんだよね?
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:40:52 ID:1mHpQDrk
- 慣れた敵だとスタンプよりホームラン合わせるのが多くなるなー
アマツとか一発もスタンプ打たないし
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:41:30 ID:dj6tMMWL
- >>781
・モーション値もスタン蓄積値も同じ
・途中でキャンセルく妥協しやすい
・若干の位置調整ができる
・派生猶予がながいからディレイをかけてタイミングを合わせやすい
振り向きにわざわざ縦3あてるメリットが少ない
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:48:20 ID:izaRh7AW
- >>785
>>5が合ってるならモーション値もスタン値もちがくね?
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:49:21 ID:HrZtks5p
- >>786
縦3ホームランとグルグルホームランの比較でしょ
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:50:44 ID:EaAHTWc+
- 縦3 90 [50]
溜め3回転2 20・10・10・10・10・90 [2・2・2・2・2・50]
問題無い
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:51:22 ID:g08kVlbp
- >>787
スタンプと比較してたんじゃなかったのか
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:52:03 ID:EnVemmHE
- 俺もスタンプだと思ってた
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:52:53 ID:EaAHTWc+
- よく見たらスタンプだった
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:54:15 ID:izaRh7AW
- TAの動画とかって結構振り向きスタンプメインでやってるじゃん
あれを代わりに縦3のホームランにしたらどうだろうと思ってな
まあ安定しないのかもしれんが
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:57:09 ID:eLDIKDRQ
- ホームランとスタンプじゃ前方への攻撃範囲が全然違うからな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:58:27 ID:EnVemmHE
- 溜め禁止プレイしてたら自然に縦3ムラン習得できるんじゃね?
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 12:58:59 ID:1mHpQDrk
- むしろTA動画はホームランメインだと思うんだが如何に
まぁジョーは振り向きに溜め攻撃入れる以外選択肢ないけど
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:01:13 ID:MHld7/Wk
- 必殺技は隠すもの
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:03:47 ID:qMPphn4g
- >>757
ありがとうございます!
>>758
そうなんですね!?両方必須かと思ってました。
>>759
ありがとうございました!助かりました!
>>760
ありがとうございます!参考になります!
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:07:43 ID:nrRLqZwU
- 初心者×って書いた効率部屋はいったら「ソロでジョー六分いけますか?」って聞かれた。
ど、どういうことだってばよ‥
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:09:35 ID:TUjAoboN
- ハンマーと分かってて言ってるんだよね,その部屋主
6分捕獲ですらほんとーに一握りだと思う
喜んで退室しよう
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:10:06 ID:eLDIKDRQ
- 何の部屋か知らないけどソロで6分ならわざわざ人集める必要ねえじゃん
ガンナーじゃなけりゃタゲ取られる分時間かかんだろ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:10:06 ID:EnVemmHE
- 神域なんだよ
ハンマーだとムロフ神以外お断りなんだよ
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:10:12 ID:B8H2mNu3
- 6分あれば余裕で逝けます!って答えとけよ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:10:51 ID:eLDIKDRQ
- つーか効いてきた奴の武器何よ?
大剣かスラアク以外だったら笑うわ
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:11:44 ID:EnVemmHE
- >>803
大剣かスラアクだったらどうするんだ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:13:39 ID:eLDIKDRQ
- >>804
それは名人様なんじゃない?
6分で倒せるのかもしれない から出ようって話
その2つ以外なら馬鹿の無いもの強請りだから笑いながら出ようって話
効率ガンナーなら近接そのものを禁止するはずだしな
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:14:01 ID:MrnxbLiC
- 火事場で8〜9分くらいだな。
正直、パーティーなら5分針出せるやつなら、ほとんど差つかないと思う。
良タイム出ても、実際にはミニサイズがブレス連発とかだし。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:15:05 ID:g08kVlbp
- 猫火事場使っても8-9分かかるな・・・6分って結構きついな
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:16:32 ID:9fkPruxU
- まあ落ち着けよお前ら
訊かれただけで行けなきゃだめとは書いてないぜ?
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:18:03 ID:Y/GwiZ0I
- 4分で狩れるハンターが4人集まっても1分にならないのがモンハン
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:19:52 ID:eLDIKDRQ
- だって太刀、ランス、ガンス、片手、双剣、笛は効率について語る資格が端から無いし
こいつらが効率部屋とか立ててるなら寄生部屋主だよ もっと言えば近接OKって時点で非効率
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:22:58 ID:iQIOiRbG
- 今思ったんだが、味方に対する当たり判定消したら、おもんなくなるよな?
イラッときてこそ、モンハン
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:23:26 ID:nrRLqZwU
- サポガン(主)、ガンス、地雷大剣だったな
名人様()の鼻明かそうと思ったら一クエ三分の猛者だったわ
調子のってすいませんでした…
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:29:40 ID:gTw1hwh+
- ジョーは体格でかいけど攻撃する場所は小さいから
コケまくるガンス持って来るとか無いわ・・・
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:31:49 ID:eLDIKDRQ
- ああ、ジョーって話だったな
よく部屋主はそれで全員キックしなかったもんだ… 効率最優先なんじゃないのか
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:34:04 ID:TUjAoboN
- >>810
つかジョーならランスは猫火事場0針だけど・・・
まぁあんま他武器のことどうこう言うのやめようぜ
人に地雷はいても武器に地雷はなかろうもん
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:35:59 ID:eLDIKDRQ
- >人に地雷はいても武器に地雷はなかろうもん
いや、悪いけど太刀だけは許せないだろ このスレの俺ら全員そうなんじゃないの
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:39:26 ID:EnVemmHE
- なぜに
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:39:27 ID:TUjAoboN
- そうかな
うまい太刀使いの動きは俺みたいなヘタレムロフシでも生かしてくれるぜ
共存つか,他武器の特性分かってる奴ならいけると思う
そんな奴あんまりいないんだけど,つーことはやっぱ武器じゃないだろ
相性はあって,決して良いとは思わんけど
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:41:11 ID:/EiWmQy1
- 笛は効率そのものだろjk
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:44:18 ID:yIDmqptM
- ササッと尻尾切ってくれたりするだけでも有難い
スラアク大剣太刀ハンマーだったりするとなんか大変そうだけどw
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 13:52:14 ID:asApqQjh
- ハンマー×2、大剣、ガンスのふっ飛び合戦が楽しかった
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:11:35 ID:1mHpQDrk
- ところで猫火事場で8、9分なら素直に非火事場でいいだろと・・・・・・
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:12:42 ID:amjxQHHo
- >>816
ハンマー以外の武器になんかコンプレックスでもあんのかwww
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 14:39:32 ID:jLbYoITt
- 太刀はある程度は仕方のない時もあるけど
縦3にこだわらなければそこそこ共存出来る
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:07:10 ID:e/deG/Fi
- 横殴り始動の縦3でおk
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:28:20 ID:xueF7m4i
- >>816
他武器叩いてる時点で君が一番の地雷です^^;
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:30:28 ID:YR3STAN0
- どっちかと言うと太刀より抜刀力大剣相手の方が気を使うかな
その分スタン中頭に縦3と溜3入れてるときはすげぇ楽しいんだけど
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:30:44 ID:r/39JIuy
- 会社でPC3台あってネットバンクとか使うんですけど、
お勧めのファイアーウォール(有料)教えて下さい。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:31:34 ID:9IeTiNOs
- >>828
どこの誤爆だ?
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:34:45 ID:r/39JIuy
- やっちまった、ごめんなさい。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 15:45:56 ID:MrnxbLiC
- >>822
やってみりゃ分かるけど、今回は火事場使えば劇的に早くなるって訳じゃない。
敵の体力が少な過ぎて、
火事場準備→慎重に討伐より
開幕即戦闘開始→くらってもいいからひたすらリターン重視の立ち回り
の方が早いことすらある。
動画で見ると、だいたい後者は運ゲー過ぎて参考にならない。
まぁ、それにしたって猫火事で8〜9分は慎重過ぎるとは思うが…
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:07:09 ID:CB4gIFli
- 猫火事ハンマーならアイテム使いまくって頭フルボッコにしてりゃすぐ沈みそうなもんだが
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:28:04 ID:r/39JIuy
- ジョーさんってそんなに頭がんがん行ける? うらやまし
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 16:39:07 ID:EnVemmHE
- 怒ってなかったら頭がしがし叩くだろ?
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:20:20 ID:EeDRz27f
- あれ、ファミ通クエくそむずくね?
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:26:44 ID:M/bTndaX
- >>835
W属性強化速射+1滅龍弾でガンキン即死ワロス
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:31:16 ID:/UzwISLz
- >>836
ハンマースレなのに何言ってるのこの人気持ち悪い
死ね死ね死ね死ね
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:33:38 ID:efliXWYa
- ジョーさん無理。PSあげるにはどうすりゃいいんだ・・・
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:34:40 ID:EaAHTWc+
- 取りあえず討伐数を50にするんだ
1体も倒せないのなら知らん
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:34:54 ID:Y/GwiZ0I
- >>838
上手い人のプレイ見て模倣する
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:35:39 ID:yioLSm40
- ジョーさんは某動画の振り向きスタンプ法を習得したら自分でもビックリするくらい安定するようになった
うp主様様やでぇ……
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:39:25 ID:Q1A/QsK1
- アグナ亜種のが辛いっつーか時間かかっちまうな俺
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:41:38 ID:lxsUmP6Z
- あの動画は参考になりすぎて困る
アルバやジョーに振り向きスタンプや溜め2を決められるようになると途端に楽しくなる
疲労ジョーさんの振り向き噛みつき避けスタンプはまだ安定してないけど
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:41:57 ID:yioLSm40
- アグにゃんは亜種より原種の方が苦手だ
亜種は火属性槌担いでいったらそんなに苦労しないと思うんだけど、ブレスの威力も有情だし
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:47:00 ID:4h2BmWfj
- 初アルバで頭破壊後、30分くらいで3乙してしまった・・・。
装備はシルソル一式に常闇で、スキルは攻撃大痛撃ランナー業物回避+1
兄貴達はやっぱり集中や高耳付けて行ってる??
- 846 :845:2011/01/21(金) 17:50:26 ID:4h2BmWfj
- sage忘れた・・・
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:52:59 ID:4UTfmxZX
- >>845
勝つだけならその装備で十分すぎるくらい。
翼も壊したいとなればボマーや罠師つけたり、
強走G節約用にアイテム使用強化とかあると便利だけど。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:53:42 ID:A4FFdDcV
- 三乙するのはスキルじゃなくて立ち回りの問題なので、アルバの攻撃パターンをよく観察したほうがいいかも。
スキルに関しては、普段は集中イラネ派だけど、アルバだけは
集中あった方が振り向きスタンプは叩き込みやすい。
ただ、溜め2を当てれるのであれば無くても若干討伐時間が伸びる程度。
高耳はなくても事故死の原因とはならないので効率求めなければ別になくてもよい。
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:55:42 ID:b3P1+++W
- 事故死の原因にはならないけど高耳付けてると心に余裕ができて楽
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:58:20 ID:/0gKndnu
- アルバは回避距離と集中つけとけばかなり安定してたおせるぞ
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 17:59:42 ID:C0CQmui9
- 30分たってアルバ倒せてないってのは問題ありすぎ
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:01:39 ID:M/bTndaX
- 不快な書き込みをしてすまない…本スレと勘違いしてしまった
もう寝ます
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:02:24 ID:ZUVMYgRs
- ハンマー厨「ふぅん!(スタンプ)」
他近接「チッ…またそれか」
ハンマー厨「はっ!(カチ上げ)」
大剣「ウザ…」
笛「邪魔だから足元行ってろ」
双剣「いや、武器変えろ。つまらん」
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:03:16 ID:b3P1+++W
- >>852
お前は悪くないから大丈夫だ
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:03:23 ID:g08kVlbp
- 太刀スレからご苦労様です
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:06:15 ID:4h2BmWfj
- 兄貴達ありがとう。
まずはアルバハンマー作りたいだけだから、
とりあえず行きまくって攻撃パターン観察してくる。
集中つけるかどうかは、それから考えるよ。
集中は慣れちゃうと手放せなくなって、
他のスキルが限定されそうだから付けてなかったけどね。
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:09:41 ID:DqGdfBl/
- どのスレ行っても10分針なんか出せて当たり前みたいな雰囲気なのがおそろしい((((;゜Д゜)))
10分針で倒せるのってうまい方だよな?
いや俺も相手によっては10分針出せるけどアカムとかがんばっても裏常闇で25分針だし
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:09:43 ID:cv1ZSrf4
- アルバにハンマーって相性いいんだな
俺のようなヘタレハンマー使いでもフルソルと裏常闇の装備で15分行けた
これもっとうまい人だと5分針なんだろうなあ・・・
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:10:52 ID:tuO/ygiC
- 火事場なしで5分針で倒せるのか?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:11:16 ID:ZUVMYgRs
- アルバごときにそんなに時間かけるとは…
やっぱハンマーはうまい奴いねぇな
大方P2Gあたりで強武器に村がってきただけの厨なんだろうなwwww
アルバはテオあたりと動きが似てるからテオを一戦討伐出来たならすぐに殺せるカモだからなぁ
兄貴(笑)
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:15:23 ID:YM8T3Ble
- ニコニコでは倒してたな
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:17:42 ID:DqGdfBl/
- テオは頭いつでも届くじゃないですかー
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:17:59 ID:NBKRcAxg
- 匠凶鏡で9分51秒ならさっき出た
1回でもスタンキャンセルされると厳しそうだね
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:19:08 ID:jLbYoITt
- 触っちゃダメよ
色んな所ハシゴして暴れてるゲリョスなの
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:22:01 ID:yioLSm40
- >>858
このスレで何度も言われてる事だがそもそもハンマーに相性悪い敵って殆どいないんだよね
何のかんの言ってスタン効果がデカい、ハンマーの瞬間火力活かしやすいし
ブナハブラだけは全武器の中でも最下位クラスだろうけどw
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:27:02 ID:e/deG/Fi
- >>845
高耳と痛撃 これだけでいい
もう一度言うぞ 高耳と痛撃 これだけでアルバは十分だ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:28:39 ID:b3P1+++W
- 極論を言うなら痛撃もいらなくね?
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:28:55 ID:i+AVFbbM
- あいつキレたわけでもないのに突然溶岩に向かって叫んだりするからな
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:29:03 ID:jbn96qVA
- リノプロとブナハはハンマーじゃちょっとなあ
あと、個人的には大きめのジンオウガは頭が狙いにくくて嫌だけど
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:30:11 ID:GgTPtwXo
- ディアブロいやだー
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:31:20 ID:DqGdfBl/
- ディアブロなんでリストラされなかったん?内部にコネでも持ってるん?
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:31:57 ID:b3P1+++W
- 今はスタンが駄目でも減気があるから隙が無いな
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:32:31 ID:OVysTUq3
- アルバ戦でやることは振り向きにスタンプ当てては背後に逃げることだからな
下手に離れると面倒になるし
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:34:34 ID:e/deG/Fi
- >>867
ん〜…だな!
ということでアルバは高耳さえあれば十分ですた
逆に0分針でも5回は叫ぶアルバに高耳つけないのはハンマーとして欠陥があるわ
triじゃ高耳ないハンマーなんてサポガンから非難轟々だったな
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:35:46 ID:yioLSm40
- >>866
個人的には集中あると気が楽
>>869-870
確かにデカいオウガとディアはちょっとアレかな
別に討伐すること自体に支障はないけどハンマーらしい戦い方はしにくい気がする
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:41:10 ID:OVysTUq3
- >>874
極端な話カオスラと高耳があればどうにかなってたしなwww
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:44:16 ID:EeDRz27f
- ハンマーのマイスターはアカムを2分で倒せると聞きました
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:45:16 ID:GgTPtwXo
- そのうち「グッとガッツポーズするだけで討伐」とか言い出す奴が出そうだw
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:52:58 ID:IQe4cd87
- >>841
その動画kwsk
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:54:06 ID:ekfQrh8e
- アルバとウカム苦手だわ―
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:54:55 ID:4bz27XP8
- ここらへんじゃね
↓これからハンマーを始める人のために【基本操作編】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13177982
スタン飛竜種編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13194560
スタン獣竜種編(イビルジョーなど)
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13271311
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 18:56:14 ID:9IeTiNOs
- あくまで基本解説の動画だからな
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:01:06 ID:oVb2lfCx
- 抜刀に心眼効果がなくなったのが地味にきつい
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:03:50 ID:x0Z3sBy0
- アカムは個人的には相性悪いな〜
PTで他にランスや大剣やガンナーなどがいて、自分ばかりがボイスで吹っ飛ばされてると
なんかミジメな気分になってくる
右足付近が安全圏と言うけど新モーションで飛ばされるし、股間狙いだと交通事故が頻発だし…
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:05:12 ID:2VABwzav
- ハプルボッカ苦手なんだがどうしたらいいのか教えてくれ
兄貴たち
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:05:36 ID:ZUVMYgRs
- 顔wをww狙wwwわwwwwなwwwwwいwwwwwハンマー(笑)
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:09:07 ID:VTRe4Orq
- 高耳つければ何分でアルバ倒せるんだ?動画あげろ動画
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:12:51 ID:Y/GwiZ0I
- ファルメルSペットってもしかしてパピメルの羽が上向きに生えてるヤツか?…むぅ
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:13:38 ID:PLebhY95
- 今回はどっちかってーと溜め2メインな感じかな?
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:18:19 ID:e/deG/Fi
- >>877
VTRなんてステキなID持ってるんだから自分で動画あげようZE!
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:22:13 ID:rVzGQH0U
- アルバは高級耳栓つけなくても
切れ味+1、弱点特攻、攻撃大、砥石にドボルで6分50秒でた
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:24:45 ID:X5jCTOmn
- バカが完全にスルーされててワロタw
>>889
溜め2は基本頭狙う時に使ってぴよらせるのが目的かな。
後はスタンプが間に合わないタイミングや前方移動を利用したいときにも使う。
足元に貼り付けたら溜め1からの縦縦ホームランが俺の主力。
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:27:13 ID:PLebhY95
- >>892
なるほどメインではないか
新モーションだから慣れるまでにちょっとかかるかもな〜
サンクス
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:30:11 ID:YR3STAN0
- 慣れるとあれほど使いやすいものもないけどな!
近作の溜2は本当に使いやすい
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:32:21 ID:EeDRz27f
- 太刀スレ除いたけどキチガイ大杉だろ
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:35:23 ID:gzsUQLkZ
- ここオチスレじゃないんで
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:41:07 ID:Zs3SCvr0
- みんな属性ハンマー使うための匠装備何使ってる?
差し支えなければ教えていただきたくござる
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:42:30 ID:M+2cuwAF
- 何使ってるって、匠のついた装備を使ってるが・・・
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:46:25 ID:C0CQmui9
- ダマスクヘルム ベリオS マギュルS ダマスク 荒天 使ってる
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:46:53 ID:Zs3SCvr0
- >>898
いや、弱点特攻とかってやっぱ付けたほうがいいのかなーと思って
シルソルアルメタから脱け出せないんです
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:48:59 ID:4CkR4d4P
- 理想のスキルでシミュってもダサいのしかないからダマスク一式で我慢してる
護石に斬れ味5・本気4なんてのがあったので匠、高速砥石、雷攻撃強化+1、力の解放、捕獲の見極め、とこんな感じ
一式だとある程度スキル弄くれるのがいいね
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:49:00 ID:OVysTUq3
- シルソルを作るための紅玉が出ない
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:50:01 ID:xueF7m4i
- 金銀用の匠、砥石、耳栓、雷属性+1、見極めだな
えぇ・・スキルたくさんついてる俺TUEEEです^^
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:50:48 ID:X5jCTOmn
- >>900
属性は金銀にピンポイントで大雷の匠・集中・攻撃【中】・ランナー使ってる。
金銀限定だから弱点特攻はあえて外した。
他は大体アルメタで行くからせっかく作った属性が箱の中で寂しそう。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:51:15 ID:g08kVlbp
- >>900
んじゃそのままシルソルフルに珠詰めて匠発動でよくね?
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [280→390]/空きスロ [1]/武器スロ[0]
頭装備:シルバーソルヘルム [0]
胴装備:シルバーソルメイル [2]
腕装備:シルバーソルアーム [3]
腰装備:シルバーソルコイル [2]
足装備:シルバーソルグリーヴ [3]
お守り:匠+5,
装飾品:体力珠【1】、匠珠【1】×2、匠珠【3】×2
耐性値:火[10] 水[-10] 氷[0] 雷[-20] 龍[15] 計[-5]
攻撃力UP【小】
斬れ味レベル+1
弱点特効
-------------------------------
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:53:23 ID:X5jCTOmn
- 金銀に弱点特攻つけてもピヨらせたり転ばした後、背中殴ってんのか羽に吸われてんのかわからんw
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:53:40 ID:4bz27XP8
- 紅玉は余ってるが尻尾が出ない
ダマスク足にも必要だってのに
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:54:14 ID:xueF7m4i
- >>901の書き込みに気付かなくてどや顔でかぶった装備晒す俺って・・・
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:54:20 ID:MfuyfK1K
- 俺はハンマー使う時は大体攻撃大痛撃破壊王業物だな
見た目も気に入ってるし
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:54:54 ID:C0CQmui9
- ハンマーで破壊王w
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:57:41 ID:EeDRz27f
- 素直に他の武器使って尻尾切れよ
明日菜さんブレード強いぞ。俺がオタクになった原因だからってネギまを毛嫌いしてる俺の兄をも虜にしてしまうくらいの性能なんだから
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 19:58:10 ID:M+2cuwAF
- 破壊王のスキル効果で
一部の打撃攻撃に斬属性攻撃が追加されるとかあったらなぁ・・・
それだと強すぎるか・・・
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:00:01 ID:Zs3SCvr0
- みなさんどうもです
とりあえずダマスク作ってみようかな・・・
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:02:31 ID:EeDRz27f
- 攻撃8痛撃4があれば攻撃大切れ味1砥石高速弱点独狐がつく
というわけで今からこの装備でウカムに初挑戦してくる
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:02:37 ID:ZUVMYgRs
- 打撃武器はGにはこれないから心配しなくていい
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:04:46 ID:MfuyfK1K
- >>910
主に見た目がメインなんだよな、それにソロだと壊したい部位ちゃっちゃと壊して頭叩けるし
他に性能2痛撃業物攻撃中もあるんだがディレイ短くない?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:05:40 ID:PLebhY95
- >>911
お前の兄貴優しいな
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:08:06 ID:MfuyfK1K
- な ぜ ハ マ ノ ツ ル ギ を 出 さ な か っ た
怒り心頭ですよ、ええ
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:08:08 ID:YR3STAN0
- ガンキンとかは破壊王あると楽かもな
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:08:31 ID:xueF7m4i
- フルボッコなPTだから破壊王が活きるときはあるね
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:09:56 ID:9FXSFAVO
- >913
ダマスクを使わないオススメ
■女/剣士■ --- 頑シミュMHP3 ver.0.9.2 ---
防御力 [268→371]/空きスロ [0]/武器スロ[1]
頭装備:レックスUキャップ [0]
胴装備:荒天【衣】 [0]
腕装備:レックスUアーム [2]
腰装備:レックスUフォールド [3]
足装備:荒天【袴】 [2]
お守り:【お守り】(聴覚保護+3,研ぎ師+6) [0]
装飾品:研磨珠【1】×2、短縮珠【1】、匠珠【1】×5
耐性値:火[2] 水[-2] 氷[0] 雷[-5] 龍[-12] 計[-17]
砥石使用高速化
斬れ味レベル+1
集中
耳栓
-------------------------------
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:17:10 ID:EeDRz27f
- むしろせっちゃんブレードをだな
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:18:32 ID:amKy01nw
- ダマスク一式作ったらなまくらついちゃったんだけど
これ一部変えてなまくらけせないかな?
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:20:20 ID:xueF7m4i
- >>923
頑シミュ使おうか
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:20:25 ID:VEQUl07+
- 胴は別のにして珠で補うのマジオススメ
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:21:49 ID:X5jCTOmn
- >>923
胴外せ
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:29:22 ID:yIDmqptM
- 荒天【衣】 「おいっす!」
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:31:21 ID:amKy01nw
- ありがとう。
とりあえず胴変えてみます。
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:33:49 ID:8Dl3SOyl
- ていうかここで聞く内容じゃないな
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:39:04 ID:vvcfX+hc
- 属性槌一通り作ってナルガ槌も表裏あるからこれでいいかな〜と思ってたけど、
素材が入手出来たので何となくアルメタ作ってみたらこれ結構いいな
属性が少しでも有効な相手には裏の代わりに持って行った方が使えるし何よりカコイイ
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:44:28 ID:4bz27XP8
- あぁそうかい
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:44:33 ID:X5jCTOmn
- そんな意外でしたみたいに言われてもアルメタは最初から強いって散々言われてるのに…。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:46:48 ID:C0CQmui9
- どの武器でもアルメタ武器が強いからアルメタ嫌い
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:46:54 ID:jLbYoITt
- 解析出た時点でぶっ壊れと言われてたレベル
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:47:14 ID:9iXoNXTt
- アルバヘッドハンマーが欲しい
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:47:36 ID:rAWRSgSi
- アルメタは溜まったときに割れ目がくぱぁって開くのが卑猥
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:48:13 ID:9FXSFAVO
- 俺あるメタ作れたんだぜ!!って自慢したいんだよ
言わせんなよ// //
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:49:10 ID:xueF7m4i
- アルメタさんは今回手加減してくれてるからまだ好感持てる
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:51:10 ID:oQJCosdv
- PTだと事故って死ぬヘタレハンマーを脱却したいんだが
やっぱ5回に一回くらいは事故死するよな?
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:51:39 ID:GgTPtwXo
- ううん
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:51:41 ID:C0CQmui9
- 鬼ノ貌が白ゲージだったらアルメタ一強も変わるのにね
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:53:15 ID:jLbYoITt
- 5回に1回って相当多いと思うの
無茶しすぎ
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:54:52 ID:Q1A/QsK1
- その頻度で死ぬんなら事故じゃないと思うぞ、相手や装備にもよるけどさ
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:57:51 ID:rAWRSgSi
- ちゃんと回復薬グレートもっていけよ
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:59:20 ID:X5jCTOmn
- 集団演習なら5回に1回でもまぁおかしくない
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 20:59:33 ID:9FXSFAVO
- >939
PTで5回に1回に死ぬ奴がいたら友達に呼ばれるレベル
規制にしかなっていないので、ソロで練習するべき
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:01:07 ID:vvcfX+hc
- アルメタが自慢なんて先月限定の話だろう
そんな事が頭をよぎる奴は頭の中が6週間ほど古い
自分は今更ながら作って今更ながら感動したという話
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:02:22 ID:0gTDoFfx
- 自慢になりそうな武器なんてないよな
自慢したいなら神おまが一番
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:02:58 ID:X5jCTOmn
- あ、はい。そうですね。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:05:25 ID:EeDRz27f
- 瑠璃玉99個、崩玉99個、天玉99個、覇玉99個でつくるピアスか武器があれば自慢になるんだろうな
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:05:47 ID:8Dl3SOyl
- なんだこいつ
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:07:10 ID:yIDmqptM
- たぶんMMO脳
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:11:50 ID:YR3STAN0
- 装備で自慢するぐらいならプレイで魅せろよな
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:13:18 ID:f500XH/b
- >>950
最大最小金冠の勲章でも取ってくれば?
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:16:12 ID:oQJCosdv
- くそっ、俺は地雷だったか・・・
吹っ飛ばし→突進orブレスのコンボを食らって死ぬんだ・・・
ソロじゃめったなことじゃ死なないしやっぱ無茶しすぎなんだろうか。
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:16:23 ID:EeDRz27f
- 確かにギルカが一番の自慢材料棚
サンクス
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:18:51 ID:mZoG4yFa
- 初ジョーさんソロ討伐 25分もかかったよ、回復飲み干したよ
動画で見た振り向きスタンプは2回した当てられなかったYO!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:23:25 ID:xueF7m4i
- >>957
最初は誰でもそんなもんさ!
俺だってトライで初ジョーした時なんて時間ギリだったかんな
いずれここのムロフ神達のようにジョーさん赤子扱いする日がくるさ
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:23:50 ID:Z3RxWJzs
- >>955
ふう、性能1がなかったら即死だった・・・って場面がいくつもあるからオススメ
つけててそれならもうPTだけでも盾持ってしまえ
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:23:57 ID:gzsUQLkZ
- PTだと予想外の攻撃が当たると痛い
別の奴を狙ってるけど尻尾回転が当たったとき何かが典型
大抵は一人狙ったら次は違うプレイヤーを狙うからタイミング的に交わせない突進が来たり
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:33:41 ID:EeDRz27f
- 外して初めて業物のありがたみを実感した
まあ砥石高速化あるからいいけどさ。ほんと文字通りあっという間に遂げるよな
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:33:57 ID:OkrB7jvs
- 集会浴場で他のハンマーを見かけた時、そいつがそそくさと別の武器に変えてきたら
気を遣われたのか馬鹿にされたのか判断に迷うな
まぁハンマー使いなら後者はないと思うが、PTでハンマーってあまり歓迎されてない気がする
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:36:37 ID:EeDRz27f
- 氷属性やられ状態で溜めたらクソワロタw
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:39:06 ID:GHSQFXOs
- 砥石高速化の効果を相対的に上げるために、通常の砥石回数を上げたカプンコは許さない
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:43:47 ID:oMEFbYkn
- >>962
あまりじゃなく「全く」歓迎してません
尻尾切れない、メンバーを吹っ飛ばす、ガード出来なくて良く死ぬ、ともう公害でしかない
今時スタンはボウガンと大剣で間に合ってるから君は来なくていいよ
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:45:24 ID:9FXSFAVO
- 別のプレイヤー狙ってるにしろ、モーションでどう動くか確定していない状況で
攻撃当たる場所には行かないほうがいいんじゃね?
後ろから、横から翼〜足〜尻尾打ってれば突進は食らわないかもしれないけどさ
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:47:31 ID:EeDRz27f
- 効率厨キモイわー
狩りはゲームを楽しむための手段なんになんで手段と目的入れ替わってんだろうね。どこまで馬鹿なんだろうね
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 21:57:28 ID:gwphJHvM
- >>965
巣へお帰り
ここは貴方のいる場所じゃないわ
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:04:22 ID:Z3RxWJzs
- いちいち反応するからいつまでたっても消えない事に気付いてください
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:07:55 ID:efliXWYa
- 終焉ジョーを30分針で初めて捕獲に成功した・・・
その後絶望して諦めた。
>>881の3つ目がかなり参考になりましたd
また鍛えなおしてからいってみる
ちなみに聞きたいんだが、当然集会所のジョーは終焉ジョーより体力あって、攻撃力同じくらいなんだよね?
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:10:20 ID:X5jCTOmn
- >>970
うむ。攻撃力は多分同じで体力は集会所の方が2000以上多い。
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:13:47 ID:efliXWYa
- >>971
ありがとう
厳しい世の中だ・・・
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:15:53 ID:PLebhY95
- >>972
でもお互いエリア移動出来るから単体のが大分楽だと思うぞ
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:18:42 ID:4bz27XP8
- つかジョーさんって捕食以外攻撃力大したことないような
防御力低下は種食えばいいし
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:27:35 ID:lxsUmP6Z
- うっかり忍耐の種忘れたり罠肉忘れるとリタイアしたくなるけどな…
乱入された時は現地調達するかガチで挑むしかないが
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:31:02 ID:fq8AXOO3
- 事後報告ですが>>7を参考にさせていただきました
ありがとうございます
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:32:15 ID:HZe5P54K
- 忍耐の種っているか?
ガチ装備だったら防御力低下しても300近く残ってるだろ。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:34:10 ID:oQJCosdv
- 防具強化メンドくて300付近ならいるんじゃない。
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:35:15 ID:0AQyCVYF
- 炭鉱夫で後半の武具玉は売るほどあるけど最初のほうのが枯渇する
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:36:04 ID:xueF7m4i
- トライだと防御低下時のタックルや捕食なんてたまったもんじゃなかったけど
サードだと結構いけるしな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:37:40 ID:P9wAsrKS
- 次たてるよ
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:37:45 ID:4bz27XP8
- 炭鉱夫やってるなら交換用のポイントもダダ余りじゃね
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:39:31 ID:P9wAsrKS
- 【MHP3】ハンマー使いスレ116【MHP2G】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1295617107/
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:44:50 ID:gZClF2Ug
- Triの糞尖ちゃんと比べたら全部手に入りやすいってか余るよね
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:00:38 ID:vWdfpe8t
- 乱入ジンオウガさんから落し物で碧玉1報酬で逆鱗2捕獲で碧玉1でたよー^q^
ジンオウガ3体目なのにもう用はねーぜ状態
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:04:13 ID:EnVemmHE
- バキクエで証集めてたら玉出るだろうと思って一発で出たの思い出した
お陰で鬼ノ貌まだ作れてない
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:17:26 ID:D/KN+VAa
- >>979
いつからか忘れたが、武具石が買えるようになる。
ポイントじゃなく金で。
だから調合し放題。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:18:33 ID:xwXTUUkq
- >>983乙
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:01:08 ID:Zg2tcTM4
- 村6でブースト込みのユピテルグローブ使ってるけどゲージがネックだなあ
攻撃力落ちるけどヒドゥンブレイカー作ったほうが楽なのかな?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:02:31 ID:fuAbUdQW
- >>983超乙
回避性能は+1もあれば十分だと言われてるがキャンセル回避の受付時間の関係で
攻撃タイミングとかが結構シビアだからその辺融通きかせてくれる+2は偉大だと思う
体感の差でしかないが
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:52:24 ID:DULtYFcq
- >>983乙乙
>>989
さくっと上位あがって常闇or裏or大雷あたりを作っちゃえば楽
下位なら鬼鉄あたりでもいいんじゃないか
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 00:52:26 ID:/faad3Ta
- >>989
青ゲ補正含めりゃ期待値そこまで変わらんし
この先ドボル槌作るまでに夜行槌あたり作るだろうし将来性的にもいいんじゃね?
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:06:22 ID:az/qa73R
- age梅
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:17:44 ID:hnfHS55Y
- >>467
url張ってくれ
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:35:10 ID:olV/AaDG
- >>994
スレ内検索くらいしろよゴミ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 01:53:48 ID:DULtYFcq
- >>994
ほれ http://store.uniqlo.com/jp/store/feature/ut/mhp3/
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:01:55 ID:3Kb7Diw/
- うめ
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:07:54 ID:QaDPwL2v
- 縦1
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:08:10 ID:RPogdAI4
- うめてんてー
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 03:08:45 ID:3Kb7Diw/
- 血だまり
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
203 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)