5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 16

1 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2010/12/25(土) 11:37:19 ID:P/JdubNu0
※前スレ

(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1270483418/

952 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 14:07:14.78 ID:yYwpkW5d0
土曜日出勤がある会社の事務って時給じゃなくて月給が多い気がする。
地方の中小の直雇用は交通費でるが時給3ケタ当たり前だけど
事務派遣はこれだけ不景気だと35才過ぎると本当に厳しいです。
奇跡的に受かっても3年後にまた職探しだし。


953 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 15:44:59.97 ID:0hYtf6Xp0
派遣にこだわらず探してるけどないね。もう4月スタートまでないのかな
派遣がこれだけないとか不況なんだなあってつくづく思った。

954 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 19:38:02.20 ID:voXJDXLS0
>>950
おめでとう!
派遣は長くて3年しかいられないし、時給が安くてもパートでずっと続けられるのが一番だよ。
もしかしたら時給も上がるかもしれないし、正社員の打診も来るかもしれない。
前向きに頑張って下さい。

私も崖っぷちな状態でして、派遣とパートの両方から探してます。
私が提示した条件が厳しいのか、そんなとこはまずない、年齢考えろだのコーディにめちゃくちゃ怒られて落ち込みました。
しかし、他の派遣会社から自分がやりたかった仕事及び希望した条件の仕事を紹介してくれ、
今までより時給は下がるし2年間のお仕事だけど是非とも働きたいと意欲を見せてます。
明後日顔合わせなので受かるといいな。




955 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 19:41:31.38 ID:voXJDXLS0
>>950
ちなみに私も年代が同じです。
一つ下の37歳ですけど、年齢で紹介出来るところは少ないと前述のP社のコーディに言われ、バカだのなんだの罵倒されて返す言葉もなかった、、、
見下されたのかなぁ

956 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 19:58:40.11 ID:ybi/pWdb0
>>954
そういうクズコーディやゴミ企業は名前晒してくれー!

957 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 21:11:46.59 ID:tnUgZt4N0
>955
コーディネーターがバカとか言うの?
いくら買い手市場だからって常識無さすぎ、、、
Pって派遣会社では評判良いとこですよね。なのにそんな事あるんですね。
添付スレにもコーディネーターと思われる人物からの常識疑う書き込みあったし、やっぱりこの業界で働いてる人って病んでるんだろね。かわいそ。

958 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 21:36:06.68 ID:Uymnj+EyO
最近、面接で待ち合わせたコーディネーターも
「緊張してる?あたし面接だからって全然緊張した事ないよ。面接で落ちた事も一回も無いし」と自分の事をペラペラ
こちらは義務内容の事など色々と聞きたかったのに馴れ馴れしすぎで驚いたけど
派遣会社も自分ん所の社員の人間性まで把握してるわけじゃないし
あまり失礼なのは苦情入れてやればいい

959 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 21:39:44.97 ID:voXJDXLS0
>>957
うん。言われたのは事実だよ。
自分の能力もたいしたことない、一般事務なんて誰でも出来る、
通勤距離より長期で仕事できない方がおかしいし年齢的に次の仕事の紹介があると思うのか、これを逃したら紹介なんてしない、みたいな脅された言い方されましたね。
こちらの都合はまるで無視。

今は評判が悪いと言われるSSから仕事紹介して頂いきましたが、営業の人がいい人なのが救い。


960 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 21:39:58.69 ID:FMotpxMP0
>>954
ありがとうございます!明後日うまくいくと良いですね、祈ってます!

実は自分もP社の社内選考で待たされるだけ待たされて(2週間熟慮した結果と担当は言ってましたが)、
もうあなたの年齢では地方での派遣紹介は難しいと遠回しに言われまして。
覚悟はしていたのですが、いざ自分が現実にぶつかってみると心が折れてしまったようで(^^;
その日を境にパートも視野にと方向転換した口です。

こんなでも拾ってくれた会社に感謝しながら働こうと思います、
皆さんにも良い縁がありますよう祈っています!



961 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 21:43:08.76 ID:voXJDXLS0
>>958
そうそう!
馴れ馴れしいんだ!
自分語りもしてたし。
パート探してる奴はゴミみたいな言い方してた。
あの派遣会社には誰も紹介なんてしないどく。
こんなこと言ったら大人げないけど、主婦の情報網と口コミは凄いからね〜

962 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 21:46:36.61 ID:voXJDXLS0
>>960
能力のこと言われるならスキルアップするために前向きになるけど、年齢のこと言われたらどうしようもないから落ち込む気持ちかわかる。

パートも事務は人気なのでなかなか受からないよ。

私も明後日の面接、ダメだったらパート狙いで数打ってみます。




963 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 22:37:06.51 ID:CRfHNj1i0
社内選考落ちた報告の電話で新しい案件の紹介されたんだけど、自分のスキル達してないのに30分で社内選考受かった連絡がきたw
大手だけどなんかワケ有りなのかなー…こわいな…


964 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/08(火) 23:27:59.97 ID:yNS0hGeh0
>>963
最初に落ちた案件は自分で申し込んだやつじゃない?
そっちはもう通す人が元々決まっていて、
ついでにスキルシートみたあなたに目をつけて他の仕事に入れてきたんじゃないかな
向こうから振ってくる案件は多分最初にその条件でハイと返事した人で決めてる気がする。
社内選考って本当にしてるのかどうかはいつも疑問に思うw

965 :963:2011/11/08(火) 23:43:06.01 ID:CRfHNj1i0
お断りされたのも顔合わせで落ちて紹介されたのだったよw
今回は競合ないといいなぁ…

966 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 03:44:45.49 ID:0h6HvbDy0
>>959

>今は評判が悪いと言われるSSから仕事紹介して頂いきましたが、営業の人がいい人なのが救い。

うわ!びっくり。うちもそうです。
SSで2度就業したことあるけど、事務処理部署は本当にミスだらけで呆れますが
営業の人は若手が多いのに本当にスタッフのことを一生懸命考えてくれますよね。
SSって、基本に忠実なんですよ。一人でも多くのスタッフの方に就業してもらい、
そして自分たちのお給料はそのスタッフの労働によって、戴いているからって気持が軸にある。
だから、イケイケドンドンでお仕事を紹介し、ガンガン売り込んでスタッフに働いて頂きます!という感じ。
業務の流れはスピーディで物凄い雑ですけどね。w

>>957
某H社も激務や社員が苦労することで有名ですが、あそこはスタッフに対して無礼は一切やらないです。
派遣のこっちが心配になるほど社員は辛いだろうに、恐縮してしまう。
やはり企業の体質ですね。それに、T社なんてゴミの寄せ集めで有名ですよ!(@近畿圏)

967 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 03:54:45.98 ID:0h6HvbDy0
>>965
競合で落ちるのはスタッフに落ち度が無い場合が多いですよ。
気にせず頑張って下さい!
請求稼働金額とか営業の態度とかで決まることも多いので。


968 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 08:18:57.21 ID:1OX52SUz0
派遣紹介ないので直雇用の保険会社事務やってる。
高い派遣を企業が持ってる派遣会社に移して何年も勤務してる人でも
安い時給で雇うため。嫌なら辞めろってスタンスで相当辞めた。
バイトって言っても派遣と同じで毎日サインもらって、その日何をしたか
1時間単位の紙を提出させて、派遣会社の社員が常駐してるから
常に観察されてトイレすら許さない程の仕事量させられる。
派遣会社社員は所詮請負だから企業の社員がいる時はいばらないけど
いないときは物凄い威張ってる。もう辞めたいけど次決まらない。
ハロワへ今日行ってきます。

969 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 15:30:22.76 ID:WuchzCF4O
バイトと派遣が混在している会社って複雑だよね
バイトは時給が高い派遣を疎ましく思うから関係が水と油
仕方ないけれどね

970 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 16:41:17.73 ID:m/5kVdeW0
明日久々に顔合わせに行けることになったけど
やっぱり競合あるのかなあ・・・・・

971 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 19:10:49.11 ID:k0QNWYvf0
そういえばコーディに『楽して仕事出来ると思うな』と言われたことを思い出した。
一言も楽な仕事をしたい、と要望も出してもないし子供いるからなるべくなら残業少なめなところがあれば〜と要望出して、紹介されたところが残業ありで家から遠いところだった。
人の話聞いてんのか?喧嘩売ってるのか?
あいつは何様なのかと未だに悶々としてる。

972 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 21:23:02.70 ID:DSsUK1fe0
>>963
同じ様な紹介のされ方で先月末から就業中。
社内選考落ち&電話で別の案件紹介→(選考落ちたばかりで弱っていた&また社内選考あるだろうしと、承諾)→すぐに社内選考通過の連絡。
これは運命なのかも、と思ったけど、職場見学や入社日が超急いでいて、あれ?誰か逃げた案件?って気付いた時にはもう遅かった。
結果、働いて数週間、激しくワケありな職場でした、もう辞めたい。

なので、よく考えてから答えを出したほうがいいよ。
私は見学後に営業担当から就業意思の確認をされた時、うまく逃げられなかった。
みんな微妙だなーと感じた時はどう答えてますか?
直接雇用の採用面接なら、他にも結果待ちがとか有ってとか言えるけど、派遣ってそういうの言えないよね?

973 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/09(水) 22:09:33.05 ID:WuchzCF4O
長期の案件って試用期間ないの?
試用期間があるなら『合わないので辞めたい』と申し出たら?
それか事情をハッキリ話して次から1ヶ月や2ヶ月毎の更新にしてもらうとか


974 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 06:16:10.25 ID:BINK5yZv0
>>971
企業名kwsk

>>972
3か月更新なら、3か月過ぎるまで耐えるしか無さそうですね…

不景気なので、できる限り安全な派遣会社に多めに登録へ行ってきたんだけど
その後の対応やエントリー・顔合わせの流れが
会社によって千差万別で、じっくり比べると企業体質が見えておもしろいです。
あと、派遣会社別の地域別登録スタッフ数とか解るともっと面白そうなのですが。

多くの会社へ登録へ行っても、やっぱい就業したことのある派遣会社さんが
一番案件多く紹介してくれますよね。就業先での評価とか勤務態度を直に知ってるので
就業したこと無い会社からの紹介だと、条件が若干下げられてる気がします。

975 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 10:51:18.44 ID:A91YKWQD0
>>974
P

976 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 10:53:12.31 ID:A91YKWQD0
送信してしまった。
関東圏、地方都市のP社。
クレームレベルの話だよね?

977 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 12:36:05.61 ID:BINK5yZv0
>>976
関東圏のみ?全国展開の大手?
勿論クレームだわ

978 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 12:53:36.72 ID:A91YKWQD0
>>977
全国レベルではあるんだけど、そのP社からの派生みたいな会社。
バッグには大手一流財閥会社がついてる。
関西にも会社あるよ。

979 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 13:50:26.15 ID:3QS0yJLM0
>>972
私も別の案件紹介をされた後、一緒にエントリー中の案件落ちを確認しました。
紹介された別の案件は以前から気になっていた企業なんだけど、
選考落ちたばかりで弱っていた&また社内選考あるだろうしと、承諾)→すぐに社内選考通過の連絡
と全く同じ流れ。
詳細を聞くと、残業が多くフォトショ、イラストレーターが使えないのに紹介されたなど
疑問があります。
しかも面談の連絡が全然きません、怪しいかな・・・

980 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 13:57:40.16 ID:W5HZTkuZ0
散々待たされた挙げ句
採用ならいいんだけど
不採用だとマジ待ち時間が痛すぎる


981 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 18:10:48.93 ID:ks4BPvjJ0
どなたか次スレオナガイシマス



(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 17

※前スレ

(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1293244639/l50


982 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 18:18:01.17 ID:A91YKWQD0
次スレ立てました。

(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/haken/1320916625/

983 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 19:14:50.44 ID:2j9K/B/m0
顔合わせどころか社内選考でも落ちまくっていたけどやっと決まった
同業界で同じような業務してたからみたいだけど 競合もなさげで
決まるときはこんなもんだよね・・・・

984 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 19:15:44.54 ID:ks4BPvjJ0
>>982
ありがとうございます。

985 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 20:27:32.73 ID:RO+e5QmD0
仕事してるときは休日が待ち遠しいけど
求職中は土日祭がウザイな 
特にGWやお盆は超ウザい

986 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 20:31:56.65 ID:k7SrNXp80
公務員が休んでる休日・祝日に仕事あるのも、疲れるけどな・・・

987 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 21:19:29.12 ID:K/SyWNqC0
>>982
スレ立てありがとうございます。

>>974
972です。
3ヶ月更新という話でしたが、しばらくは1ヶ月更新のようです。
使えない人材だったら切り捨てるつもりなのかも。

>>979
競合しているのかもしれないですね。
他の派遣会社の面接の結果によって、979さんの派遣会社が呼ばれるとか。

上記の更新の事以外にも、一定時間を越えないと残業にならないとか、
契約書を貰って初めて知ったことも多い。
辞めたい、まあその前に更新して貰えないかもしれないけど。

988 :885:2011/11/10(木) 21:30:54.10 ID:FkFSJhaZ0
>>985
わかるわぁ…土日2日間、胃がキリキリする。

989 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/10(木) 21:57:46.33 ID:f9vFg8mqO
自分は普段はサイト睨めっこだけど
『土・日は休息日』と決めて自由な事して過ごしてる
メリハリが大事だと思うから

990 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 07:46:04.46 ID:5ZNXbOgp0
1か月ほど前に顔合わせ&競合で落ちた会社、
競合の派遣会社から採用したのねと
思っていたら2週間くらいしてまたその案件が
ネットに載っていた。バックれたのかな?と思ってたら
またまたまた同じ案件が・・・すぐに見切りつけられて
辞めちゃうような部署なのか、はたまた
ウルトラスーパー派遣狙いなのか???

991 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 07:56:39.25 ID:nRldlF7gO
>>990
そのパターン、ここ最近2回くらいあったなwww


先日面談して決まった他社の方が体調不良で辞められたので、もう一度いかがですか?みたいに。一度他社の人よりダメと
判断された訳ですし・・・と丁重にお断りしている。

3ヶ月も経たずに体調不良で辞めるなんて、環境劣悪とかで辞めるのがほとんどだろwww

992 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 13:31:03.15 ID:utI7+LJWO
6社競合で「他社の方に決まりました」と面接落ちた会社がまだ1社だけでずっと募集してる
最初の募集は1600円〜1300円だったのが1200円で募集中
『やっぱり人が決まらなかったんだ!感じ悪かったし行かなくて良かった!』

993 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 14:04:39.32 ID:OQKZQxpJ0
>>991
大人の対応だなw


994 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 14:28:49.71 ID:BesHIwWR0
>>991
一度断ってるんだよね?その派遣会社。
だとしたら、その対応は妥当なもの。
恐らく相当な“訳あり”案件なんだろうな。

995 :907:2011/11/11(金) 18:05:56.30 ID:7xEMk54qP
やっと人事に決まりました!
連続で落ちて気がめいってたのでよかったです。
でも、なぜか2社同時に決まって1社断らなければならない状態に。
はぁ。。。

996 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 18:16:12.54 ID:kJoO63yH0
>>995
今度は落とす側だねw
オメw

997 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 18:19:08.89 ID:nRldlF7gO
>>993
大人の対応というか何というかwww 皮肉も込めたんだけどね。
>>994
1件はキヤノン系の派遣会社だったけど面談行く前日夕方に時間確認の電話した数十分後に、他社の方で決まりそうだから明
日行っても無駄だから、話は無しでと…。


その1ヶ月後にその時就業した他社の方が体調不良で〜と言って来たから丁重にお断りした。登録も抹消した。

998 :907:2011/11/11(金) 18:34:52.98 ID:7xEMk54qP
>>996
ありがとうございます!

30台後半男でも何件か受ければ仕事はある?みたいでよかったです〜

999 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 18:44:37.44 ID:OQKZQxpJ0
>>997
キャノン系って色々問題あるとか聞いたことあるけど。
でもそれは製造の方だったかもしれない。
曖昧な記憶でも申し訳ないけど。
皮肉込めた言い方が出来るって頭いいんだろうと思ってしまうw
私はすぐストレート直球型で発言するタイプだから相手怒らすの得意なんだよな。

そんな私もようやく決まった。
現場事務で大きい現場らしく、今まで小さい現場しか回ったことないので
どこまでしんどいことされるんだろう・・?請求書の処理自分ひとりなのか?
トイレや駐車場めっちゃ遠いな、とか色々考えてしまう。
2年の辛抱だし年齢的にこれで最後だと思ってやるしかない。
そしてCADなんて忘れたのにやらされそうな話になってる。
うーん、大丈夫か自分。

1000 :名無しさん@そうだ登録へいこう:2011/11/11(金) 19:22:43.65 ID:s5igXkPr0
1000
みんな就職だ!

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

318 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★