■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【Kitakyushu】北九州市【きたきゅうしゅう】PART2
- 1 :960 ◆aN0T/TSWl. :2009/11/29(日) 21:36:08 ID:Z+kcfRkU
- 九州の陸の玄関口、北九州市です。
みなさん北九州市職員を目指して頑張りましょう。
北九州市HP
http://www.city.kitakyushu.jp/
前スレ
【Kitakyushu】 北九州市 【きたきゅうしゅう】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1183192014/
- 2 :受験番号774:2009/11/29(日) 22:31:45 ID:FS+6HNvc
- >>1
乙カレリン
- 3 :受験番号774:2009/11/30(月) 19:21:08 ID:nGAL/1GV
- ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1255339648/388
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1255339648/399
糞ワロタ!!
- 4 :960 ◆aN0T/TSWl. :2009/12/03(木) 07:17:15 ID:mfyswlBb
- 勉強開始から一ヶ月、今までやったのが
憲法・・・スー過去一周
民法・・・テキスト一周・スー過去一周
行政法・・・テキスト一周・スー過去一周
経済学・・・テキスト一周
ようやく主要科目を一通り終えたぜ・・・
- 5 :受験番号774:2009/12/08(火) 18:44:10 ID:36bFocud
- 社会人採用受ける人いる?
- 6 :受験番号774:2009/12/14(月) 14:12:59 ID:VvKUaxlW
- 微分積分学の基本定理というのは、微分と積分が反対の操作だと
言ってるようなものなのです。
冬になって、猫さんがこたつでがくがくぶるぶるにゃ〜にゃ〜ふるえていても
反対に犬さんは元気にかけまわっていますです。
つまり、微分積分学の基本定理というのは猫さんと犬さんの関係みたいなものなのです。
この定理の証明は難しすぎてボクにはわかりませんですが、ニュートンさんが見つけたみたいです。
(りんごを落ちるのを眺めていられるくらい暇だから見つけたのかしら)
み〜☆
- 7 :受験番号774:2009/12/23(水) 22:57:17 ID:UCJJHxFv
- ここ受ける人は東京アカデミー通ってる人多いのかな?
東アカ生挙手汁
- 8 :受験番号774:2009/12/24(木) 23:01:24 ID:xVuUmgtn
- >>7
ノシ
北九大で公務員目指してる人は結構通ってるよ
- 9 :受験番号774:2009/12/28(月) 21:30:28 ID:aUNFZati
- 2月にTAC小倉校が開校するらしいぞ
- 10 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/01/01(金) 00:07:29 ID:iQHIQBwH
- 北九州市に合格する年キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 11 :受験番号774:2010/01/01(金) 22:15:00 ID:dI40fes5
- あけおめ
今年こそは合格したい
- 12 :受験番号774:2010/01/02(土) 21:04:35 ID:nQirJOlv
- 雇用対策で職員採用2・5倍、福岡県が方針固める
福岡県は今春採用の知事部局の職員を前年の2・5倍にあたる230人とする方針を固めた。
行財政改革に取り組む県は近年、80〜90人の採用に抑えていたが、雇用情勢悪化を受け、
率先して雇用拡大を図る必要があると判断した。
すでに11月までに受験した190人に内定を出したほか、近く追加試験の実施要項を発表し新たに40人を採用する。
自治体が厳しい財政状況にある中、正職員の大量採用は全国的にも珍しい。
追加採用は事務職で高校卒業程度が20人、短大卒業程度が20人。「短大」の方は大学卒業予定者も受験できるようにする。
同県が雇用情勢に配慮した追加試験を行うのは初めてで1次試験は2月中旬、2次試験は3月上旬〜中旬になる予定。
県は行政改革大綱で、「2011年度までの5年間に知事部局で750人削減」との目標を立てている。
近年、採用者は退職者数を大幅に下回る数にとどめ、目標達成のめどが立ったため、今回の採用増に踏み切ることにした。
230人の一部は11年春採用分を前倒しする。このため、目標達成時期の延期は避けられる見通しだ。
今春の退職者は230人を超えるため、新年度当初予算案に盛り込む人件費は前年度を下回る見込み。
福岡労働局によると、福岡県内の卒業予定者の求人倍率は09年11月末現在、高校生が1・48倍(前年同期2・29倍)、
短大生は6・21倍(同9・80倍)で、いずれも前年を下回る厳しい就職戦線となっている。
(2010年1月1日 読売新聞)
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20100101-OYS1T00310.htm
- 13 :受験番号774:2010/01/09(土) 17:29:13 ID:wWhf8EMX
- 過疎
- 14 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/01/18(月) 20:03:49 ID:GWWsLboa
- 保守
- 15 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/01/26(火) 23:22:03 ID:8+CQpOMG
- 行政学政治学うぜえええええええええええええええええええ
- 16 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/02/07(日) 22:18:41 ID:flQmn1kz
- LECの模試を自宅受験したが予想以上に取れなかった・・・
- 17 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/02/08(月) 19:09:36 ID:nw7fXw9j
- 逆にTAC模試では予想以上の得点キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 18 :受験番号774:2010/02/16(火) 23:01:55 ID:eGMMNOrh
- 1000 名前:学生さんは名前がない[sage] 投稿日:2010/02/16(火) 22:58:34 ID:nm4Q1qhl0 (PC)
>>1000なら俺が今年北九州市上級に受かる
- 19 :受験番号774:2010/02/18(木) 11:06:48 ID:NmSZCBK8
- 教養試験についての質問なのですが、
文学・芸術と思想は出題科目には入ってないのでしょうか?
全問必須解答みたいですが、受験する方は化学や物理なども
勉強しているのでしょうか?
- 20 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/02/18(木) 22:04:37 ID:OmHhNnfP
- >>19
文学・芸術・思想あたりは毎年1問くらい出てるみたいだよ
あと俺は自然科学に関しては全部勉強する予定
教養・専門通じて勉強しない科目は文学・芸術・思想くらいの予定
- 21 :受験番号774:2010/02/22(月) 00:40:48 ID:XmHyXd4G
- 出題科目数を知りたいのですが、ご存知でしたら教えて下さい。
地上全国型と微妙に違うみたいなので。
思想の代わりに、同和問題が1問出るようですが。
- 22 :受験番号774:2010/03/01(月) 11:36:11 ID:xcOdZTR+
- あと4ヶ月保守
- 23 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/03/02(火) 23:57:35 ID:g3HkT6Rm
- 今年度試験の日程発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.city.kitakyushu.jp/pcp_portal/contents?CONTENTS_ID=17303
- 24 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/03/06(土) 23:19:10 ID:Ufdo/sPu
- 東アカの成績表が返ってきたが、平均点や得点分布見ると福岡市より北九州市の方が志望者のレベルが高いな
あくまでも今回の東アカの結果だけ見るとだけど
- 25 :受験番号774:2010/03/07(日) 21:10:33 ID:Fvt4cN7L
- >>24
マジで?
北九州市って福岡市より難しいの?
- 26 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/03/09(火) 02:53:03 ID:2/lzEARC
- >>25
いやいや、今回の模試の志願者全体のレベルは北九州が高かっただけで、本番で合格するには
普通に福岡市の方が難しいと思われ
福岡市は国T蹴っていく人も結構いるらしいし
- 27 :受験番号774:2010/03/25(木) 21:14:38 ID:MX5KPNuR
- 質問よろしいでしょうか
私は上級の行政職を目指しているのですが、2次試験には専門論文が必要と聞いたのですが
政治学、行政学などの中の一科目だけ選択なのでしょうか?
それとも完全に全科目論述なのでしょうか?
- 28 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/03/26(金) 06:51:24 ID:HZQw4gef
- >>27
1科目だけ選択だよ
- 29 :受験番号774:2010/03/28(日) 21:19:28 ID:q2GWPLNW
- asahi.com(朝日新聞社):空港需要、甘すぎた予測 達成4空港のみ 00年以降 - 政治
00年以降、開港もしくは滑走路を拡張した全国30空港のうち、
着工前の需要予測よりも実際の乗降客数が上回ったのは4空港にとどまることが、
朝日新聞の調べでわかった。8割以上が結果的に「水増し」で、
中には予測値の2割にも達しない空港もあった。全国の空港は現在97カ所。
国や自治体の甘い予測値に基づき、次々に予算が付いていった構図が
透けて見える。(中略)
この結果、実績が予測値を上回ったのは岡山、広島、山口宇部、天草の4空港。
青森、高知、北九州など19空港は実績が予測値を下回った。(中略)
逆に低かったのは、(1)奥尻(17%)(2)隠岐(21%)(3)北九州(24%)――
の順。人口98万人の都市にある北九州の場合、
92年度に「05年度522万人」と予測したが、
実際は127万人(06年度)。02年度には「07年度283万人」と下方修正したが、
それでも126万人で、達成率は44%にすぎない。
離島空港並みに嘘をつかなければならなかった北九州空港
勝手な行為が許されるのは、他人に迷惑をかけない範囲での話です。
他人に迷惑をかける行為は、「身勝手」「自己中心的」と評されるものであり、許されません。
- 30 :受験番号774:2010/03/28(日) 21:19:59 ID:K0lfayal
- なんぞ
- 31 :受験番号774:2010/03/29(月) 22:18:12 ID:uPY7XWML
- 来月1日に入庁する人いる?
- 32 :受験番号774:2010/03/31(水) 16:57:44 ID:i46SfiN7
- 前スレにこんなことが書かれてるがマジ?
943 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2009/10/12(月) 11:07:01 ID:eHx4AJUn
来年の北九州は受験科目と区分が多少変わるって聞いたけど本当?
- 33 :受験番号774:2010/04/13(火) 02:24:19 ID:e0KUnwL0
- 新北九州空港の建設費は
@造成費=約1500億円
A空港本体=約1000億円
B連絡道路=約700億円
合計=約3200億円
たかが100万人の空港にしては、高コスト。
中部は1000万人で8500億円。
100万人の空港で低コストとは、1000億円以下ぐらいを言うのだろう。
- 34 :受験番号774:2010/04/13(火) 02:28:12 ID:e0KUnwL0
- ◎旅客1人当たりの赤字額
・福岡:67億円/年÷1800万人/年=372円/人
・北九州:15億円/年÷120万人/年=1250円/人
◎旅客1人当たりの建設費
・新福岡:(1兆円−1500億円)÷(1800万人/年×50年)=944円/人
・北九州:1700億円÷(120万人/年×50年)=2833円/人(※土地代除く)
- 35 :受験番号774:2010/04/21(水) 14:06:04 ID:OQwGKEeq
- あと一週間で要綱発表か
- 36 :受験番号774:2010/04/23(金) 11:06:32 ID:sL5PvSqM
- 相次ぐ性犯罪 大学で防犯教室
http://www.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/5023844561.html
女子大生を対象に性犯罪から身を守るための防犯教室が21日、北九州市で開かれ、警察の担当者は
被害が夜9時以降に集中していることから、明るくて人通りの多い通りを選んで帰宅するよう呼びかけま
した。
北九州市八幡東区の九州国際大学で開かれた防犯教室には女子学生およそ50人が参加し、八幡東警
察署生活安全課の西山登志郎課長が被害の実態などを説明しました。福岡県では、人口10万人あたり
の性犯罪の発生件数が去年まで5年連続して全国ワースト3位の中に入っています。
被害が起きる時間帯は、およそ6割が夜9時から午前3時までの間に集中し、被害にあった大学生や専門
学校生のおよそ8割が帰宅途中だったということです。
特に目立つのが、携帯電話に夢中になりながら暗い道を歩き、不審者に気づくのが遅れるケースで、西山
課長は、帰宅するときはなるべく友人らといっしょに帰り、明るくて人通りの多い道を通るよう呼びかけました。
このあと、女性警察官が護身術を実演し、背後から抱きつかれた場合は相手のつま先をかかとで踏みつけ、
ひるんだすきに逃げて大声で助けを求めるよう指導していました。 04月21日 17時50分
- 37 :受験番号774:2010/04/25(日) 20:51:58 ID:/1B6Te7h
- あと3日で要綱及び採用人数発表age
- 38 :受験番号774:2010/04/28(水) 09:42:19 ID:L075Yl8X
- 採用人数発表キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
現状維持か・・・
- 39 :受験番号774:2010/04/28(水) 13:43:59 ID:O909cLlJ
- 経験者枠の人、
働きながら勉強してますか?
- 40 :受験番号774:2010/04/28(水) 16:41:59 ID:aD45BCPj
- >>39
うん
でもあんま勉強できてない・・・
- 41 :受験番号774:2010/04/28(水) 21:28:18 ID:jO4aqOL1
- 採用人数減ってる・・・
- 42 :受験番号774:2010/04/29(木) 14:58:26 ID:/GZ5vooc
- 土木で受ける人います?
- 43 :受験番号774:2010/05/01(土) 11:48:08 ID:YmCzAPQv
- 少し前に聞いたのですが、
北九州市役所は思想の出題はない代わりに、
同和問題が1問出るのでしょうか?
どんな対策をすればよいのかわかりません。
- 44 :受験番号774:2010/05/01(土) 13:18:37 ID:77Cyk5uh
- 思想が出ないんだったらうれしいが・・・
- 45 :受験番号774:2010/05/02(日) 09:51:06 ID:3I6+U97x
- >>40
確かにできてない、、
一般教養範囲ひろすぎ、、、
- 46 :受験番号774:2010/05/03(月) 18:24:31 ID:tfnsmAVw
- 東京受験組は北九州出身者が多いの?
- 47 :受験番号774:2010/05/03(月) 19:49:49 ID:Fw9w6Zst
- そりゃそうだろうな
- 48 :受験番号774:2010/05/03(月) 21:21:16 ID:mcWSlP+q
- >>46
俺はそうだよ
現在関東でMARCHに通ってまつ
- 49 :受験番号774:2010/05/04(火) 21:27:26 ID:IJSxjUh8
- 北九州って全問必答だから合格点数は低いのかな
- 50 :受験番号774:2010/05/05(水) 01:31:31 ID:h+5ykhM1
- MARCHがそんなに自慢なのだろうか、、、
- 51 :受験番号774:2010/05/05(水) 01:55:36 ID:zwpuHEqq
- 別に>>48はマーチを自慢してるわけじゃないでしょ?
- 52 :受験番号774:2010/05/05(水) 11:07:42 ID:55WheljH
- 行政U受けようと思ったけど、北九州って財政状況悪いし、好転する見込みもない。
その上、暴力団や同和在日が多いんで、大変そうだな。
辞めたくなった
- 53 :受験番号774:2010/05/05(水) 11:13:03 ID:MUEJpqdU
- なら辞めろ
- 54 :受験番号774:2010/05/05(水) 21:36:09 ID:oC0a5Ye2
- ここまでのなんJ的勢いランク
1位 大正義
2位 どんでん
3位 ハピマテ
- 55 :受験番号774:2010/05/08(土) 18:32:08 ID:przkCgsF
- 募集要項届いた!!
- 56 :受験番号774:2010/05/09(日) 19:30:54 ID:Pr30eDYK
- 今年初受験なんだけどどれくらい取れたら1次通過できるのかな
- 57 :受験番号774:2010/05/10(月) 13:07:43 ID:F162lyjw
- 早速申し込みしてきた
- 58 :受験番号774:2010/05/11(火) 23:37:07 ID:4dyP43Zb
- >>56
3年前受けて国Uボーダーちょい下で1次落ちした俺が
ここの1次手ごたえ無かったが筆記通過したぞ。
- 59 :受験番号774:2010/05/12(水) 03:03:23 ID:CDnh2xFT
- 面接に進むだけならかなり簡単らしいからね
問題は面接を無難にこなせば2次に進めるだけのアドバンテージを筆記でとれるかだな
- 60 :受験番号774:2010/05/14(金) 15:34:39 ID:jktWpj3h
- 北九大生いる?
- 61 :受験番号774:2010/05/15(土) 20:35:13 ID:Cs5VsvmN
- 北九州全問必答なのがきついよなぁ・・・
- 62 :受験番号774:2010/05/20(木) 01:59:13 ID:gn6KaJyG
- あと38日・・・
- 63 :受験番号774:2010/05/21(金) 18:16:41 ID:RS03BfE8
- 申し込み期間しゅうりょー
今年はどれだけ倍率上がってんだろうな
- 64 :受験番号774:2010/05/23(日) 05:15:19 ID:OwArKQ0Z
- http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1098005625/106
- 65 :受験番号774:2010/05/23(日) 16:10:15 ID:p98C91Jt
- 専用スレあったのか
出題科目には経営は書かれてないけど出るんだろうか・・・一応勉強はしてるけど
ガイダンスのときに人事の人に聞いたら「政治学、〜、国際関係等の『等』がミソだ」みたいなこと言ってたんだが
- 66 :受験番号774:2010/05/23(日) 16:15:14 ID:JW5VE61U
- ガイダンスなんてあったのか?
- 67 :受験番号774:2010/05/23(日) 16:16:50 ID:p98C91Jt
- Q大ではあったぞ
なんというか・・・人事の人がいろいろとハンパなかったけど
- 68 :受験番号774:2010/05/23(日) 16:33:33 ID:JW5VE61U
- ああ、あれか
あの時人事の方が50人中8人がどうのこうの言ってたよな
あれって今年入庁した50人のうち8人が九大出身って意味?
それとも九大生は50人受けて8人合格したって意味?
話聞いたときは下の意味で理解してたんだけど、受験者の1割以上が九大生ってことはない
だろうから上の意味だったのかな
- 69 :受験番号774:2010/05/23(日) 17:37:07 ID:p98C91Jt
- なんだ同じ九大生か
俺も下の意味だと思ったんだけど・・・どうだろう、確かに受けすぎな気もする
でも50人入庁って多すぎね?初級とかも含めたらそれくらいなんかな
- 70 :受験番号774:2010/05/23(日) 17:59:44 ID:JW5VE61U
- 上級の社会人経験枠と消防士枠を除いたら56人みたい
社会人枠と消防士枠を含めたら上級だけでも100人こえるみたいだよ
- 71 :受験番号774:2010/05/23(日) 18:07:57 ID:p98C91Jt
- じゃあ入庁者のうちの8人かもな
今日も散々だったし、また気合入れてやるしかないか・・・
- 72 :受験番号774:2010/05/24(月) 01:21:00 ID:xFzdV1pe
- 資料解釈とか文章理解大丈夫かよww
常識的に考えて特定の大学から何人受けたか何て把握してるわけないだろ
というか把握してたとしても人事が公の場でそんなこと公言するわけないだろ
- 73 :受験番号774:2010/05/24(月) 01:35:59 ID:KbHdTroH
- >>72
俺もその通りだと思うが実際に下の意味で取れる文章だったんだよ
- 74 :受験番号774:2010/05/24(月) 01:41:15 ID:VXnVH8fu
- ,  ̄ ̄¨ .
X / i \
┼ / / | \
十' |i ハ{ Vいハハ ヽ i
ぬ |ハイ 〜 ー'⌒ }ヘi |
か {.|'二厂ヽ´ ̄` ノ }r=、 |
し j く  ̄ ̄ レリ! ハl
お V ぃ { ____ 厂 /
る {__, ヽ マ二二ノ /| /
゚ っ \ ¨ イ 仏イノ'
_,工,___,'__|_
__f/ 'ハ ̄ ̄ ̄ ̄}._
r----------- 、 __, -‐ ,んLi_j ,' ‐-、
`¨¨¨ファ― \ /1 厶L__丿 ,' / \
| v' ,____ \ / | └〜'´ /
. トし'--'人 \ / |
ヾ..二ノ `¨ \ / | O
- 75 :受験番号774:2010/05/24(月) 02:43:46 ID:To1lT4Yk
- >>72
自分自身のクソみたいな経歴をおおっぴらにしたり、北九州市の魅力?何それ?的な発言しちゃうような人
- 76 :受験番号774:2010/05/24(月) 15:47:45 ID:L1wUU/eX
- ガイダンスの内容もっと詳しく
- 77 :受験番号774:2010/05/24(月) 19:28:42 ID:fll98OBA
- ステメン書いて一時の時に持っくの?
- 78 :受験番号774:2010/05/24(月) 21:37:55 ID:EWkaNrb0
- ステメン?
- 79 :受験番号774:2010/05/25(火) 19:09:17 ID:QOvwxQD4
- 面接カードは一次試験の時にかくそうだお
- 80 :受験番号774:2010/05/25(火) 19:14:39 ID:B7z+mrE+
- 筆記までの1ヶ月に書く内容決めなきゃな
- 81 :受験番号774:2010/06/04(金) 22:31:16 ID:RdASDpna
- 来週あたり申し込み数発表か
増えるのは間違いないとしてどれくらい増えるんだろ
- 82 :受験番号774:2010/06/08(火) 17:17:30 ID:eRM0nxdO
- 申し込み数出たな
去年比1割り増しってとこか
- 83 :受験番号774:2010/06/09(水) 18:21:45 ID:bgJWl+q5
- 197 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 03:34:21 ID:hpxbGwRi
>>195
行政総合も地味にアファーマティブやってるっぽい
1次筆記通過率は男の方が高いのに(男30%、女20%)面接を含めた1次全体の通過率
は男女ほぼ等しくなってる
2次では男女平等に見てるみたいだけど
- 84 :受験番号774:2010/06/09(水) 18:50:51 ID:D5PB5sTw
- 行政Uは前年比約2割減かー
- 85 :受験番号774:2010/06/10(木) 02:26:39 ID:vUZwx8XB
- 614 名前:受験番号774[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 15:22:00 ID:TB/4jReB
一般的なB日程だと、
政治学2
行政学2
憲法4
行政法5
民法4
刑法2
労働法2
経済学11
経済政策1
財政学3
社会政策2
国際関係2
の出題
大きくズレないとは思うけど自治体によって多少異なったりはする
行政総合もこんな感じかな
出題科目が完全に一致してるし
- 86 :受験番号774:2010/06/11(金) 15:44:26 ID:uql3SjN9
- 受験票きた
- 87 :受験番号774:2010/06/12(土) 15:14:38 ID:wE/BWQ5y
- 俺も来た
受験番号かなり小さいから1次面接は大丈夫だろうけど2次面接はトップバッターになるかもしれんwww
- 88 :受験番号774:2010/06/17(木) 01:34:13 ID:C9Ssmy1Y
- 経験者枠で入った場合には新卒で入った同年齢の人とどのくらい給与の差がありますか?
給与が追いつくのに何年くらいかかりますか?
- 89 :受験番号774:2010/06/17(木) 01:53:57 ID:11bzB7d3
- なんでそれを試験板で聞くのさ
- 90 :受験番号774:2010/06/24(木) 15:35:10 ID:OlCWGsl+
- もうすぐ試験だってのに過疎ってんな
- 91 :受験番号774:2010/06/26(土) 11:10:52 ID:Ap6ekQF3
- 北九州受ける人はESの内容考えた?
- 92 :受験番号774:2010/06/26(土) 11:20:26 ID:748SeWKG
- 考えたよ
- 93 :受験番号774:2010/06/26(土) 11:20:28 ID:sOyRvrht
- ESって明日現地で書くんだっけ?
- 94 :受験番号774:2010/06/26(土) 11:42:31 ID:Ap6ekQF3
- 多分そうだと思う。
書く欄が大きすぎず小さすぎずでうまくまとまらないわ
- 95 :受験番号774:2010/06/26(土) 11:43:20 ID:748SeWKG
- ほんと微妙な大きさだよな
- 96 :受験番号774:2010/06/26(土) 11:51:12 ID:sOyRvrht
- やっぱそうなのか・・・原本は持ってるがこういうのは1次面接で書くもんだと思い込んでてほとんど手付かずだった・・・
- 97 :受験番号774:2010/06/26(土) 11:55:24 ID:Ap6ekQF3
- 言わなきゃよかったwww
ってのは嘘だけど。もう勉強手につかないからES埋めて適当に見直しして体調管理するわ。
雨がすごいからJR止まったりしませんように
- 98 :受験番号774:2010/06/26(土) 16:17:39 ID:sOyRvrht
- か け な い
- 99 :受験番号774:2010/06/26(土) 16:25:03 ID:xVj4xdrv
- ですよねー
俺も散々悩んだあげく結局平凡な出来になってしまったわwww
- 100 :受験番号774:2010/06/26(土) 18:24:04 ID:Ap6ekQF3
- うおおおみんな県にながれてくれ
- 101 :受験番号774:2010/06/26(土) 19:01:37 ID:6n+QUhjZ
- 面接カードって所要時間何分だっけ?
- 102 :960 ◆aN0T/TSWl. :2010/06/27(日) 06:30:27 ID:8/0FyNEa
- よし、準備万端
8ヶ月の勉強の成果を見せてくるぜ!!
- 103 :受験番号774:2010/06/27(日) 12:19:24 ID:GMakHawE
- 花屋とかの配置の問題
答え「文具店の隣花屋」と「中央精肉店」ってどっちも正解じゃね?
一応前者マークしたけど
- 104 :受験番号774:2010/06/27(日) 12:33:26 ID:Q3eAJU3x
- 片方に絞れたよ
- 105 :受験番号774:2010/06/27(日) 12:34:41 ID:GMakHawE
- どっち?
- 106 :受験番号774:2010/06/27(日) 18:11:13 ID:GMakHawE
- 他スレ見たらどうやら前者みたいだ
- 107 :受験番号774:2010/06/27(日) 19:55:47 ID:88FVX8Ab
- しかし、小倉って活気ねえ町だな
受かってもこんなところの職員にはなりたくないな
それに、今時同対審答申を問題に出すところだからな〜
- 108 :受験番号774:2010/06/27(日) 23:00:51 ID:+QJDo/w5
- 福岡は大体どこもB関係のが1問出るでしょ
去年受けた県とかC日程でもしっかり出てたぜ
- 109 :受験番号774:2010/06/27(日) 23:04:33 ID:n+3QaNoC
- Bの問題って誤ったものを選べだったけど、1つだけあからさまに誤りなのがあったよね
- 110 :受験番号774:2010/06/27(日) 23:55:30 ID:RSNxt9qJ
- 数学の問題の定義域がなぜ、0から0.75と0.75から1に分けられるか教えてもらえませんか?
- 111 :受験番号774:2010/06/29(火) 12:35:28 ID:Gq8vZJR4
- 小論のお題何だった?
- 112 :受験番号774:2010/06/29(火) 12:37:45 ID:HtOTv+9x
- 北九州は小論ないぞ
- 113 :受験番号774:2010/06/29(火) 12:56:57 ID:HtOTv+9x
- すまん、行政Tは小論あったのね
- 114 :受験番号774:2010/07/01(木) 04:35:55 ID:sTY/JEsk
- みんな行政Tや行政総合で受けた人、専門記述の対策してる?
- 115 :受験番号774:2010/07/01(木) 08:45:21 ID:zbSoJYEy
- 書き込みすくないなー。
みんなどれくらいとれたの
- 116 :受験番号774:2010/07/01(木) 13:18:40 ID:J1mRbcYJ
- 半分越えがやっとってところか
面接クソだから落ちるだろうな
- 117 :受験番号774:2010/07/01(木) 13:19:22 ID:J1mRbcYJ
- つか面接さえもいけるかわからんわ・・・
- 118 :受験番号774:2010/07/01(木) 15:04:32 ID:pRr880X6
- 筆記だけの倍率は4倍程度だから普通に勉強してれば面接まではいけるよ
- 119 :受験番号774:2010/07/01(木) 18:37:45 ID:7TVDZyGO
- 行2は平日も面接あってやだな 仕事休まないと
- 120 :受験番号774:2010/07/01(木) 23:36:27 ID:LbRJy1L6
- >>119
平日面接ないでしょ?
7/17〜19だよ?
- 121 :受験番号774:2010/07/02(金) 13:01:24 ID:oL2lzZuU
- 技術系って何点くらい必要なんだ?
- 122 :受験番号774:2010/07/02(金) 13:16:37 ID:sbBLJlDx
- 千葉市は倍率5倍弱でボーダーちょうど5割。
徳島県は倍率15倍でボーダー6割半ば。
北九州は今年は4倍前後だろうからボーダーの目安は5割か?
- 123 :受験番号774:2010/07/02(金) 13:21:08 ID:oL2lzZuU
- 意外とレベル低いのね
- 124 :受験番号774:2010/07/02(金) 13:41:08 ID:kSTVMCxI
- でも口述を突破して2次まで進もうと思うなら6割半は必要なんじゃないかな
- 125 :受験番号774:2010/07/02(金) 13:48:51 ID:oL2lzZuU
- 一次口述って時間めっちゃ短いらしいね。多分こいつはまずいって奴を落とすためなのかな。
- 126 :受験番号774:2010/07/02(金) 14:19:59 ID:H0sRTr0J
- 口述で三文の1になるね。
たしか択一と面接が同じ配点だから実際内定まで考えたら六割は必要そう
- 127 :受験番号774:2010/07/02(金) 16:31:22 ID:y/tZ30gI
- >>126
>たしか択一と面接が同じ配点だから
この情報はどこから?
- 128 :受験番号774:2010/07/02(金) 21:21:39 ID:X4QNdniY
- >>120
2次の面接は平日だけど
- 129 :受験番号774:2010/07/03(土) 02:01:10 ID:ZtiTTyt+
- 行政総合の1次倍率
男性の場合
今年の男性受験者数×去年の受験率=250
多分アファーマティブアクションで今年も男性の合格枠を制限してると思われる
去年と同じ合格枠が18人だとすると
250/18=13.89
女性の場合
今年の女性受験者数×去年の受験率=132
上と同じ理由で女性枠が12人だとすると
132/12=11
倍率差と男性の方が筆記の点数がいいことを考慮すると、1次合格ラインは男性が7割
女性が6割ってとこか
- 130 :受験番号774:2010/07/03(土) 02:03:13 ID:8EjWMWCD
- あんな難易度で7割取れと?
つかこのスレにもそんなに取れてるって報告ないがわけだがみんなぶっちゃけ出来はどうだったんだよ
- 131 :受験番号774:2010/07/03(土) 02:11:09 ID:ZtiTTyt+
- 俺はとりあえず7割いったかいってないかくらいだったな・・・
7割って数字は去年の大分県庁(6.1倍で6割ボーダー)と長崎県庁(11.1倍で67%ボーダー)の結果と、
あと男性の方が女性より筆記通過率が高い(=男性の方が筆記の点数がいい)ということから出して
みた
- 132 :受験番号774:2010/07/03(土) 16:20:46 ID:bPpl8Lta
- 五割切っても受かるだろう・・・
じゃないと俺だけ別のテスト用紙が回ってきたとしか考えられん
- 133 :受験番号774:2010/07/03(土) 19:09:16 ID:R4peyVDI
- 5割じゃ口述試験に進むことさえできんだろう
- 134 :受験番号774:2010/07/04(日) 01:48:19 ID:6Z6YooyK
- 筆記通過者の発表は9日の8:30だっけ
- 135 :受験番号774:2010/07/04(日) 12:13:14 ID:9fLSxLCM
- 北九州なんか職員処分も厳しいし、主任主査に昇進するにも試験があって年功だけで昇進できない。
しかも、極端な職員削減を計画していて仕事厳しくなるのが見えている。
こんなところ行きたくないね。
- 136 :受験番号774:2010/07/04(日) 15:14:11 ID:ZlEc1GC3
- ネガキャンですか
- 137 :受験番号774:2010/07/04(日) 16:23:45 ID:DM6OJO7m
- 一次口述って何質問されるの?
- 138 :受験番号774:2010/07/05(月) 12:47:29 ID:v8gg0IfS
- 一次後述の情報がほしい。だれかたのむ
- 139 :受験番号774:2010/07/05(月) 15:11:25 ID:BgF0+Ko/
- 落ちつけよ三沢さん
- 140 :受験番号774:2010/07/06(火) 12:49:22 ID:ZHWERNLy
- 平成21年の長崎県庁(筆記倍率11.1倍)
平均点(素点) 標準偏差
教養 専門 教養 専門 合格最低点(標準店)
行政 23.9 16.1 6.48 5.80 148.7点
平成22年の長崎県庁(筆記倍率7.5倍)
平均点(素点) 標準偏差
教養 専門 教養 専門 合格最低点(標準店)
行政 21.6 15.8 6.33 5.82 136.7点
教養難化、専門わずかに難化
筆記倍率は7.53倍で6割弱がボーダー(教養29点専門23点)
これ見るとやっぱ男性は7割、女性は6割が面接突破のボーダーかな
- 141 :受験番号774:2010/07/06(火) 15:14:45 ID:LpH0kgn8
- やっぱそれくらいがボーダーか…
- 142 :受験番号774:2010/07/06(火) 17:28:37 ID:chtcgvIP
- 7割なら何とか・・・
- 143 :受験番号774:2010/07/06(火) 22:14:13 ID:nRbX2XSP
- 口述まではいけそうだが2次にはいけそうにないな
- 144 :受験番号774:2010/07/08(木) 05:47:24 ID:6ujLZmJl
- 発表まで26時間43分…
- 145 :受験番号774:2010/07/09(金) 00:32:01 ID:qdvHfZAS
- あと8時間
- 146 :受験番号774:2010/07/09(金) 03:30:05 ID:qdvHfZAS
- あと5時間
- 147 :受験番号774:2010/07/09(金) 05:26:06 ID:qdvHfZAS
- あと3時間4分
- 148 :受験番号774:2010/07/09(金) 08:15:07 ID:qdvHfZAS
- あと15分
- 149 :受験番号774:2010/07/09(金) 08:28:49 ID:4PI+uq51
- >>148
お前さんは想いが強そうだし大丈夫。
俺は五割くらいだし厳しいか?
- 150 :受験番号774:2010/07/09(金) 08:31:42 ID:qdvHfZAS
- キタ━━(゚∀゚)━━!!!!
はい楽勝〜
- 151 :受験番号774:2010/07/09(金) 08:32:06 ID:4PI+uq51
- おめぇw
- 152 :受験番号774:2010/07/09(金) 08:45:12 ID:qdvHfZAS
- >>151
サンクス
何やら獣医師がうらやましい倍率になってるな
- 153 :受験番号774:2010/07/09(金) 08:51:30 ID:ktesz/cS
- 受かったwだが
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-'" / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -'\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
- 154 :受験番号774:2010/07/09(金) 09:05:43 ID:4PI+uq51
- >>152
お前さんは総合?
俺も総合だがこっからが五倍近いからきっついよな。
ちなみに感覚では教養30以上、専門24くらいだった
- 155 :受験番号774:2010/07/09(金) 09:12:50 ID:vSLr7fZJ
- よし受かってた。
1次口述ってたいしたこと聞かれないんでしょ?なら筆記の点数持ち越しだし2次まではいけそうだからそっちが勝負だな
- 156 :受験番号774:2010/07/09(金) 09:26:08 ID:ktesz/cS
- >>154
それのどこが5割くらいだよ、6割以上取れてるじゃねーかw
- 157 :受験番号774:2010/07/09(金) 09:33:00 ID:4PI+uq51
- >>156
自信がなかった。
受かってたからじゃあやっぱりこのくらいはあったんじゃないかなと。
専門はもうちょい下かもしれんが
- 158 :受験番号774:2010/07/09(金) 10:34:27 ID:3rPb7D4k
- 行政T通過してた
自己採点では40前後/50点満点
畑中ブログでの数的・判断・資料の範囲は14/16でした
論文は月並みなことしか書いてないから少し心配
- 159 :受験番号774:2010/07/09(金) 11:20:04 ID:vSLr7fZJ
- >>158
旧帝早慶レベルの人?
自分もそれくらいだけど周りの状況見た感じでは上位なのかなとおもってる
- 160 :受験番号774:2010/07/09(金) 12:09:48 ID:/t6PjvHk
- 行政Uの人はいないのかな?32〜36点で通ったぜ。
上の行Tの人達すごい得点だな・・・
- 161 :受験番号774:2010/07/09(金) 13:28:05 ID:jyCwbWLp
- >>160
行政Uだけど俺も受かってた。たぶん最下層あたりだろうと思う。
てか自己採点ってどうやってしてるの?
- 162 :受験番号774:2010/07/09(金) 13:50:55 ID:qdvHfZAS
- >>154
俺も行政総合だよ
教養専門とも8割くらいありそうだから口述では何とかこのリードを守りたい
- 163 :受験番号774:2010/07/09(金) 14:18:07 ID:4PI+uq51
- >>162
うはwwwwwwwww
俺終わったな
- 164 :受験番号774:2010/07/09(金) 14:22:51 ID:iWmtjtMN
- 電気Uの人居ない?
- 165 :受験番号774:2010/07/09(金) 15:00:10 ID:/H2oFs48
- 電気Tなら
- 166 :受験番号774:2010/07/09(金) 16:24:02 ID:vSLr7fZJ
- 電気って難しいの?
- 167 :受験番号774:2010/07/09(金) 17:30:45 ID:1MQnUTnD
- 電気の受験者80人ぐらいいるのに女0人wwwww
- 168 :受験番号774:2010/07/09(金) 19:14:37 ID:zfCUEMRG
- 北九州って政令市の中でも一番人気なさそうw
- 169 :受験番号774:2010/07/09(金) 19:21:43 ID:ktesz/cS
- 模擬面接死亡
もう終わりだ
- 170 :BB:2010/07/09(金) 21:37:46 ID:4Xk+yoEt
- みなさん、もう通知届きましたか?
- 171 :受験番号774:2010/07/09(金) 22:17:54 ID:qdvHfZAS
- 北九州5倍っつっても1次は筆記の点数考慮されるからな
筆記の点数取れて普通に口述受ければ2次は1.5倍でかなり楽になる
- 172 :受験番号774:2010/07/09(金) 22:19:34 ID:qdvHfZAS
- あっ、書き込むスレ間違えた
- 173 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:18:24 ID:VUdC8EPd
- 面接日曜日って、やはり点数低かったから?
- 174 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:25:09 ID:a00Xknqe
- 俺も日曜
区分にもよるんじゃないの?
- 175 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:03:40 ID:VUdC8EPd
- みんなポロシャツで行くよな?
- 176 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:16:15 ID:a00Xknqe
- 長袖ネクタイありでいったらだめかな
なんかびしっとこないんだよねクールビズ
- 177 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:28:17 ID:9cFJp+pe
- 俺はアロハシャツで行くぜ!
>>173-174
受験番号順じゃなイカ?
俺受験番号小さい方で時間も土曜の午前だから
- 178 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:52:11 ID:+19AHIPe
- 受験番号順だな
番号150〜200、6割弱程度しかない俺が初日土曜夕方だし
- 179 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:09:44 ID:IEi7P/hC
- 朝だ…。
午後からゆっくり行きたかったのに。
- 180 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:19:29 ID:uMzsc7eQ
- おはつです!
質問があります。
もしよろしければ返答お願いします。
行政Tの2次試験の論述試験て
どういった問題が出されるのか分かる方いますか!?
IDをもっていなくて過去ログもみれないし、
情報収集にあたって困っています。
どうかおねがいしまんにゃわ
- 181 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:02:05 ID:C87B02xr
- 2ちゃんで情報収集とか受かる気なさすぎ
と釣られてみる
- 182 :受験番号774:2010/07/12(月) 00:04:14 ID:bY63HF12
- 経験者採用で受けた人いますか?自分はダメでした。
教養は6割近く行ったと思うのですが、たぶん論文がダメだったと思います。
北九州市の経験者論文は「過去の経験に基づいて書きなさい」なので、
過去の経験を論文の盛り込んでいなかったのがいけなかったのかなと
思いますが、いかがしょうか?過去の経験に基づいてという問いかけの
場合は過去の経験を文章中に書いたほうがいいのでしょうか?また
その経験をどのように活かすのかを書いた方が良いのでしょうか?
北九州市の問いかけでは不明確なので正直試験中にどう書くか悩み
ました。そして、結局過去の経験のことは一言も書きませんでした。だって
明確に問いかけをしていないからです。不合格の通知を見てそれでやられたのかなと
思いますが、経験者採用受けた方どのように思いますか?また他の方の意見も聞きたいです。
- 183 :受験番号774:2010/07/12(月) 00:09:29 ID:PZyeXya0
- 「過去の経験に基づいて書きなさい」なら書くのは当然じゃん
それ以外に何書くのよ
- 184 :受験番号774:2010/07/12(月) 17:57:15 ID:3nZpXx0G
- >182さんへ
私も、教養は6割程度とれましたが、残念な結果でした。
まあ、北九州市は、保護率が高く、合格しても福祉事務所直行も考えられますので、
落ちてよかったかなとも思います。町づくり云々の話でしたので、私も、職務経験
に基づいて書くのか躊躇しましたよ。何せ、民間企業と公務では根本的に違うので。
ちなみに元某中核市職員です。
- 185 :受験番号774:2010/07/12(月) 19:01:20 ID:fWj/73FU
- 小倉高校か東筑高校卒で国立一期校、早計以外は受けに来るな
邪魔だからwwwwww
- 186 :受験番号774:2010/07/12(月) 19:41:24 ID:PZyeXya0
- 落ちてよかったて・・・
じゃあなんで受けたんだよ・・・
- 187 :受験番号774:2010/07/12(月) 20:07:24 ID:zeI7DOtX
- 小倉、東筑(笑)
福高、修猷、筑ヶ丘に勝てない雑魚乙
- 188 :受験番号774:2010/07/12(月) 20:33:46 ID:ecVAfSMq
- >>184
負け惜しみかw
- 189 :受験番号774:2010/07/12(月) 23:57:00 ID:PZyeXya0
- >福高、修猷、筑ヶ丘
そんな北九州に縁もゆかりもないような高校出た人間が受けに来るなよ・・・
- 190 :受験番号774:2010/07/13(火) 00:15:10 ID:Exk4niEh
- >>189
半分以上は北九州に関係ない人間がくると思うぞw
村役場ならまだしも政令市でなにいってんだ。
- 191 :受験番号774:2010/07/13(火) 00:28:42 ID:hgEZR4+m
- >>184
6割で落ちるの?
論文失敗したとか?
- 192 :受験番号774受験番号774:2010/07/13(火) 03:06:00 ID:mAT0ANXx
- >182 184
第一次試験から結果通知までの日程を考えると、
消防も含め1000人近くの受験者全員の論文を
読んでいるとは思えないが・・・
また教養の結果は他の自治体の動向からだと
1週間以内には集計、発表されているようで、
結果通知を受験者全員(約1900人)に発送
準備する事を考えると日程的に論文の採点は厳
しいように思うけど。
もし気になるなら人事委員会へ確認してみては?
- 193 :受験番号774:2010/07/14(水) 19:47:32 ID:Q2BHQ26Z
- 北九州市職員は、今日は徹夜だな。
こんな災害の多い市の職員なんかなるもんじゃないな
- 194 :受験番号774:2010/07/14(水) 19:57:39 ID:2n+OYPYS
- 落ちた自治体のネガキャンなんかせずにB,C日程の勉強しろよwww
- 195 :受験番号774:2010/07/15(木) 17:53:37 ID:PQBl40Vf
- >>189
はまさか志望動機に 北九州市に生まれ、北九州市で育ってきたのでその恩返しをしたい
的なこと書いてないよな?
そんな市に住んでれば誰でも満たせるようなことは何のアピールにもならないどころか相対的に見てマイナスだぞ。
- 196 :受験番号774:2010/07/15(木) 18:15:27 ID:bxO51+h2
- マジレスェ・・・
- 197 :受験番号774:2010/07/15(木) 18:28:47 ID:PQBl40Vf
- そうだね他の受験生を有利にさせちゃだめだね。
じゃああんまかかないようにするわ
- 198 :受験番号774:2010/07/15(木) 18:51:15 ID:ub35djLX
- まだ雨続くのか
わざわざ出かけるのいやになるな
- 199 :受験番号774:2010/07/15(木) 19:33:30 ID:JH+amS9S
- >>195
横レスすまん。
どうしてマイナス要素?
- 200 :受験番号774:2010/07/15(木) 19:36:22 ID:PQBl40Vf
- その部分は何も書いてないのと同じことだから、他の人が何かアピールポイントを書いているのに対して相対的にマイナスって意味。
- 201 :受験番号774:2010/07/15(木) 19:43:43 ID:JH+amS9S
- >>200
そういう意味ですか。サンクス。
でも、学生が書けるアピールポイントって、結構作文だったり、
背伸びしているのが見え見えだったり、人事の人たちから見ると
五十歩百歩だったりしないのかな?
- 202 :受験番号774:2010/07/16(金) 08:42:31 ID:Bodk69uR
- でもさ、少しは地元に恩返しをしたいって書くだろ。
それが全部だとさすがにアレだが、地元民が完全にスルーするのはどうかと思うぞ
- 203 :受験番号774:2010/07/16(金) 08:46:21 ID:Tke2Kb9v
- 俺は書いてないよ
志望動機聞かれたときにそれ言うつもりだから
- 204 :受験番号774:2010/07/16(金) 12:52:42 ID:G+IbDTYP
- 大賀本では面接カードのスペースがもったいないから書くな的なこと言ってたような。
面接で言えばいいことだしね。
- 205 :受験番号774:2010/07/17(土) 00:41:03 ID:G26N14DT
- 寝れねぇ
- 206 :受験番号774:2010/07/17(土) 00:48:47 ID:xv/nR4WR
- 俺は14時に寝て21時に起きたから寝ずに面接迎えるぜ
- 207 :受験番号774:2010/07/17(土) 01:05:54 ID:G26N14DT
- 朝組は大変すなぁ
俺は午後からなのが救いだわ
- 208 :受験番号774:2010/07/17(土) 01:40:25 ID:kX430NAz
- 俺は二日目だ・・
一日目終わった人情報頼む。
- 209 :受験番号774:2010/07/17(土) 06:02:35 ID:xv/nR4WR
- 他県だしそろそろ出発するわ
- 210 :受験番号774:2010/07/17(土) 12:04:48 ID:mBIo9IVw
- 面接終わった
おまえら予算はしっかり見とけよ
- 211 :受験番号774:2010/07/17(土) 12:17:17 ID:G26N14DT
- 予算は把握済み
だがホント想定外の質問が怖い・・・いや想定内のでも十分怖いんだけども
- 212 :受験番号774:2010/07/17(土) 12:22:05 ID:kX430NAz
- 面接くわしく
- 213 :受験番号774:2010/07/17(土) 12:34:14 ID:V+ykDBjI
- 予算ってなに?そんなこと毎年聞いてるの?
全く情報知らないまま受けるから、面接カードも当日書くことすら知らなかったし
やっぱり地元の学生は情報仕入れてていいなあ
- 214 :受験番号774:2010/07/17(土) 12:46:33 ID:kX430NAz
- >>213
面接カードはHPに載ってたじゃん。
初見で30分じゃまともにかけなかったでしょ
- 215 :受験番号774:2010/07/17(土) 12:50:12 ID:V+ykDBjI
- >>214
まあそれはいいんだが、予算て具体的には何さ。
そんなこと聞かれてもこたえきれない。
- 216 :受験番号774:2010/07/17(土) 19:19:49 ID:G26N14DT
- 行ってきた
アドリブで答えざるをえない質問もバンバン飛んでくるぞ、準備も大事だが頭が回転するように体調管理しっかりしとけ
ちなみに具体的な数字とか、事前に調べとかなきゃいけない質問はなかった
面接官次第とかマジ運ゲーだなこれ
- 217 :受験番号774:2010/07/17(土) 19:58:22 ID:vG0nQhyX
- 面接終了者の半分くらいは、不審そうな顔してたなw
予想もしなかった質問が出た。
頭の回転のいい人向けだな。
- 218 :受験番号774:2010/07/17(土) 20:38:55 ID:kX430NAz
- 例えばどんなの?
それは面接カードの内容と関係は?
- 219 :受験番号774:2010/07/17(土) 20:49:49 ID:G26N14DT
- 実際にしてみたい仕事についてのくだりだったかな
実際に携わったことがないとそんなの答えられんだろうと、深く調べてなかった部分を突かれてキツかった
他はあまりに必死だったんであまり覚えてない、スマソ
あと俺夕方だったんだが、面接補助の人が「みんな緊張しすぎで面接官の方が素の皆さんをみれずに困ってる」
みたいなこと言い出してワロタ
今日受けたお前らは一体どんな面接したんだよw
- 220 :受験番号774:2010/07/18(日) 00:40:09 ID:MEetdG5Z
- うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
緊張して北ああああああああああああああああああああ
もっと情報クレ絵ええええええええええええええええええ
面接何分?
- 221 :受験番号774:2010/07/18(日) 00:46:43 ID:bbQHrxEU
- 30分
- 222 :受験番号774:2010/07/18(日) 10:12:08 ID:oqQU0Q/8
- オワタ\(^o^)/
- 223 :受験番号774:2010/07/18(日) 10:23:48 ID:MEetdG5Z
- >>222
どうだった
- 224 :受験番号774:2010/07/18(日) 12:29:00 ID:FRBcucW0
- 経験枠だけど、強気なやつと思われたろな〜
- 225 :受験番号774:2010/07/18(日) 16:00:34 ID:PgyHK+tZ
- ちかれた…。
変だな?他の合格者来ないのか?掲示の半分しか居なかった
別日程か?自分の区分だけ?
- 226 :受験番号774:2010/07/18(日) 16:41:09 ID:MX58/oYR
- >>225
区分詳しく。
行政総合?行政T?U?技術職?
それとも全体的に?
- 227 :受験番号774:2010/07/18(日) 17:52:24 ID:MEetdG5Z
- 終わった・・・・
はっきり言えたとこと全然しゃべれなかったとこの差が歴然としてた。
面接内容メモしたので最終合格したらこのスレに色々かいとくわ
- 228 :受験番号774:2010/07/18(日) 18:09:55 ID:MEetdG5Z
- これ来てなかった人は辞退ってことでいいんだよね・・・
あと東京組みは別日程で受けるのかな
- 229 :受験番号774:2010/07/18(日) 19:25:17 ID:jPg/xars
- どれくらい辞退者いた?
私はT受けたんだけど昨日は行政総合で結構辞退者いたみたいだけど
- 230 :受験番号774:2010/07/18(日) 22:56:38 ID:PgyHK+tZ
- そうか…面接東京組が居たんだ…。
それでか。
面接録音してたんで反省、反省…。
- 231 :受験番号774:2010/07/18(日) 23:30:04 ID:MEetdG5Z
- 誰か東京組みがいつ面接か知らない?
- 232 :受験番号774:2010/07/19(月) 02:33:39 ID:l0trZAbj
- みんなどこに住むか決めた?
小倉辺りか戸畑あたりがよさげかな?
- 233 :受験番号774:2010/07/19(月) 04:54:17 ID:dEcor3Yz
- 最初は実家から通勤しようと思ってる
- 234 :受験番号774:2010/07/19(月) 08:52:45 ID:S95YiYuK
- もう受かった奇怪?
来年なってでも良かろうが…。
地元民としてB地区には注意。
治安にも。水害とかも
- 235 :受験番号774:2010/07/19(月) 10:20:55 ID:l0trZAbj
- >>233
どこら辺すんでるの?
- 236 :受験番号774:2010/07/19(月) 12:47:50 ID:dEcor3Yz
- 秘密
- 237 :受験番号774:2010/07/20(火) 03:31:33 ID:4ZdagGxJ
- 発表まであと197時間・・・
- 238 :受験番号774:2010/07/20(火) 14:53:33 ID:2noAwxDi
- 2次で面接カード的な物はもう一度書くの?
- 239 :受験番号774:2010/07/21(水) 11:25:27 ID:b+39h+Y+
- 書くよ
- 240 :受験番号774:2010/07/21(水) 11:30:04 ID:H20EjVOi
- 論述って何書けばいいんだ?
まだ結果もわからないが、
発表後の時間無くて、心配…。
- 241 :受験番号774:2010/07/21(水) 13:10:59 ID:oyIpDujO
- ホームページに載ってるじゃん
- 242 :受験番号774:2010/07/21(水) 17:44:32 ID:fp2IIRNV
- 今気付いたんだが行政Tってほとんど男取ってないんだ・・・
これって女の人数を増やすために意図的に男取ってないの?
- 243 :受験番号774:2010/07/21(水) 18:03:51 ID:oyIpDujO
- 行政Tは「女枠」ってのはもう前から言われてたはずだが?
10人中男は一人とかザラらしい
- 244 :受験番号774:2010/07/21(水) 18:34:39 ID:69CBrWWW
- 男で行政T受かろうと思うなら最低でも>>158くらいの点数は必要だろうな
行政Tを受けてる男の人は本当かわいそうに思えてくる
- 245 :受験番号774:2010/07/21(水) 19:17:14 ID:voU5Q8zY
- 面接カード2回も書いたり、平日に面接あったりうっとうしいところだな
- 246 :受験番号774:2010/07/21(水) 21:32:55 ID:VebkqkRL
- 2次面接のときも面接カードってあるの?いつかくの?
- 247 :受験番号774:2010/07/22(木) 09:53:31 ID:v7kZWuKl
- 一次の合格通知と共に履歴書が送られてくるから、それに記入して返送。
- 248 :受験番号774:2010/07/22(木) 09:58:35 ID:Wc8WDGCU
- それって行政Uの人だけだっけ?
- 249 :1qazxsw2:2010/07/22(木) 13:04:16 ID:p/1ixqRm
- 保健師枠なんですが、どなたか論文試験の文字数と、書式ご存じないですか?
- 250 :受験番号774:2010/07/22(木) 13:14:15 ID:2mXCW8oz
- 3000文字
- 251 :受験番号774:2010/07/22(木) 15:27:17 ID:v7kZWuKl
- >>248
全員だと思う。
一次で行政にも専門にも説明してたから。
- 252 :受験番号774:2010/07/23(金) 13:34:00 ID:qWUTldh1
- 発表まであと115時間ェ・・・
- 253 :受験番号774:2010/07/25(日) 13:16:09 ID:1bdW8KpB
- あと67時間15分ェ・・・
- 254 :受験番号774:2010/07/25(日) 20:07:56 ID:SI52cEcQ
- おまえら落ちろ
- 255 :受験番号774:2010/07/25(日) 20:10:39 ID:ayvbs38r
- 俺は受かるけどね
- 256 :受験番号774:2010/07/27(火) 13:29:30 ID:IANhbtdZ
- もう合格発表pdfうぷされてないかなあ・・
- 257 :受験番号774:2010/07/27(火) 20:20:10 ID:4VORrMw/
- 明日発表か。
アドレスがはられて無いだけでもう合格発表のファイル自体は上がってるんだろうなあ。
- 258 :受験番号774:2010/07/27(火) 22:27:59 ID:mlH5xSxi
- 過疎スレあげついでに質問させていただきます!
2次試験の記述試験についてお聞きしたいのですが、
行政Tの〈社会政策〉で過去に出題された問題内容分かる方いらっしゃいますか!?
1次口述の結果発表を明日にひかえ、
モチベーションを保ちたいこともあり、よろしくお願いします!
(↑にしては、だいぶ行動が遅いですがw)
ちなみに去年の過去問は市役所のHPでゲットできたのですが
それ以前のがなかなか見つけることが出来なくて;;
過去スレの見方も分からないので
過去から拾える方、どうかお願いいたしますm(__)m
- 259 :受験番号774:2010/07/28(水) 00:02:04 ID:0c10kEzX
- とうとう発表日ですよおまいら
今回の発表が最大の難関だな
- 260 :受験番号774:2010/07/28(水) 03:29:36 ID:0c10kEzX
- あと5時間ェ・・・
- 261 :受験番号774:2010/07/28(水) 08:10:02 ID:0c10kEzX
- あと20分ェ・・・
- 262 :受験番号774:2010/07/28(水) 08:30:41 ID:0c10kEzX
- 合格キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
- 263 :受験番号774:2010/07/28(水) 09:10:10 ID:+6f5hpgk
- >>158を書いたものだが落とされてたぞ
作文も面接もそこそこ無難にこなせてたとは思うんだけどな
近くにいた中国人みたいな超絶不細工な♀は受かってて、結構かわいい女の子は落ちてたから余計意味不明
開示してからまた晒す
- 264 :受験番号774:2010/07/28(水) 09:18:07 ID:+6f5hpgk
- アファーマティブアクションやめろや
それか募集要項に雌豚枠って書いとけ
男女雇用機会が均等じゃないだろ
中国人取るな日本人を採用しろ
- 265 :受験番号774:2010/07/28(水) 09:20:19 ID:0c10kEzX
- 行政総合面接倍率
男・・・64/16=4倍
女・・・31/14=2.21倍
行政T面接倍率
男・・・29/5=5.8倍
女・・・19/10=1.9倍
>>263が男ならアファーマティブアクションで落とされたんだろうね
>近くにいた中国人みたいな超絶不細工な♀は受かってて、結構かわいい女の子は落ちてたから余計意味不明
むしろ容姿を採点基準に入れてる方が問題だと思うぞ
- 266 :受験番号774:2010/07/28(水) 09:52:10 ID:KD7DUxGu
- 落ちた\(^o^)/
- 267 :受験番号774:2010/07/28(水) 10:01:19 ID:+OR9FXc/
- オワタ\(^o^)/
- 268 :受験番号774:2010/07/28(水) 10:03:25 ID:hl5R1Ll+
- 受かってたけどもうちょっと絞ってほしかった・・
- 269 :受験番号774:2010/07/28(水) 10:48:02 ID:6kYrERoX
- >>268
筆記は何点くらい取れてたの?
- 270 :受験番号774:2010/07/28(水) 12:05:35 ID:RvTM2+jy
- おい・・・行政総合だが、筆記6割も取れてないコミュ障の俺がなんで受かるんだね
そんだけ受験生全体のレベルが低かったってことかね
- 271 :受験番号774:2010/07/28(水) 18:24:16 ID:npJ/9J6O
- 手紙っていつ届くの?
- 272 :受験番号774:2010/07/28(水) 18:28:23 ID:l39X3d4r
- 明日以降じゃね?
前回の手紙も翌日以降だったし
- 273 :受験番号774:2010/07/28(水) 18:50:05 ID:J7wel+L9
- 2回も北九州いったのに落ちた。
交通費返せ!
- 274 :受験番号774:2010/07/28(水) 18:59:18 ID:npJ/9J6O
- 合格者には速達だっけ?
それとも書留?
不在だったら受け取れないよね。。。はやく日時しりたいのに。
- 275 :受験番号774:2010/07/28(水) 19:02:59 ID:l39X3d4r
- 簡易書留じゃなイカ?
前回はそうだったし
- 276 :受験番号774:2010/07/28(水) 20:10:26 ID:npJ/9J6O
- そっか、ありがとう。
二次面接の日時も記載されてるんだよね?
16~18日のやつ。
- 277 :受験番号774:2010/07/29(木) 01:44:00 ID:Kns5sOxR
- 過去スレみたけど2次試験情報があんまりないなあ・・
面接もう受けたくない
- 278 :受験番号774:2010/07/29(木) 11:34:43 ID:B50Ld+dS
- 合格通知届いた
履歴書めんどくせぇ・・・
- 279 :受験番号774:2010/07/29(木) 11:40:13 ID:Ty4CLqkw
- バイト経験をアピールできる欄がないのがつらい
そしてボランティアなんて書けるかっつー・・・
- 280 :受験番号774:2010/07/29(木) 17:48:03 ID:Kns5sOxR
- 通知きた。
ボランティア活動かかせるとか馬鹿じゃないの?
やるもやらないも個人の自由なのに、強制的にその内容をかかせるとか北九州市人事の頭の悪さがにじみでてるな。
宗教や思想について聞いてるのと同レベルだろ
あとこれ2行でかくか3行でかくか悩むな。
- 281 :受験番号774:2010/07/29(木) 18:02:39 ID:Kns5sOxR
- 学校クラブでの活動って部活動やサークルに限らず学校生活での活動全般について書いてもいいんかな
- 282 :受験番号774:2010/07/31(土) 15:42:50 ID:gfrMOQoe
- 2次面接ってお偉いさん相手だよな
どんな感じなんだろう・・・圧迫とかあるんだろうか
友人が受けたとある県庁の最終はえらくあっさりだったって聞いたんだがなー、北九州だとそうは行かない気がしてならない
- 283 :受験番号774:2010/08/01(日) 14:15:46 ID:7RYEd0Lt
- 専門記述の勉強めんどくさい・・・
おまいら専門記述では何を選択する予定?
- 284 :受験番号774:2010/08/01(日) 14:43:03 ID:Lz3AG0Ma
- 経済一択
- 285 :受験番号774:2010/08/01(日) 22:51:29 ID:zQw6Igpj
- 2次で省かれるやつはさぞショックだろうな
- 286 :受験番号774:2010/08/01(日) 22:54:59 ID:UmO+m73E
- つかもう全員採用してくれ・・・そんな変わらんだろうにめんどくせぇ・・・
そしてなかなか書けない履歴書・・・
- 287 :受験番号774:2010/08/01(日) 23:05:08 ID:nHk1l8TK
- 履歴書って明日必着じゃなかった?
- 288 :受験番号774:2010/08/01(日) 23:07:31 ID:UmO+m73E
- おい
- 289 :受験番号774:2010/08/02(月) 00:10:54 ID:iqddSYLC
- え?
5日じゃないん?
福岡県内から送る場合月曜には出さないとまずいよね
- 290 :受験番号774:2010/08/02(月) 00:18:18 ID:R22PMEX4
- 5日であってるよ
けど速達じゃなくても翌日には届くだろ、不測の事態考えたら3日がリミットだろうが
- 291 :受験番号774:2010/08/02(月) 01:12:11 ID:Mx3z25y9
- 北九州は新卒と既卒の割合はどんなもんなんだろう
- 292 :受験番号774:2010/08/04(水) 18:38:33 ID:iy6c+cHw
- 記述の与える合否への影響ってどんなもんだろう。。
過去問見てるが、催事や国税ってれべるじゃねー。
オムライスかも
- 293 :受験番号774:2010/08/04(水) 18:40:13 ID:5OPoQiXX
- オムライス?
- 294 :受験番号774:2010/08/04(水) 19:06:50 ID:8MtqO15D
- 経済の簡単そうな問題
18年
独占
19年
市場の長期均衡、乗数効果(クラウディングアウト)
20年
従量税・従価税
21年
ゲーム理論
今年は何が出るかなー
- 295 :受験番号774:2010/08/04(水) 22:00:39 ID:8MtqO15D
- あークソッ
去年のゲーム理論簡単すぎ
これレベルの出せよ今年も・・・
- 296 :受験番号774:2010/08/04(水) 23:05:51 ID:5OPoQiXX
- 俺としては論述試験が気になる
今年も資料からの読み取り問題なんだろうか
- 297 :受験番号774:2010/08/05(木) 09:21:35 ID:W3NvKKy4
- >>263の開示結果が気になる・・・
- 298 :受験番号774:2010/08/06(金) 10:52:17 ID:9MxFSIpb
- 専門記述終了
経済原論選んだが微妙・・・
- 299 :受験番号774:2010/08/06(金) 12:21:06 ID:59Z6KVhH
- そういうのいらないから
- 300 :受験番号774:2010/08/06(金) 12:28:20 ID:QTS/DTME
- さて健康診断が一番怖いわけだが
- 301 :受験番号774:2010/08/06(金) 13:18:23 ID:J6+xnvQS
- そういや明日は検尿があるのか
あやうく今晩抜いてしまうところだった
- 302 :受験番号774:2010/08/06(金) 17:43:13 ID:59Z6KVhH
- たかが筆記でここまで押しつぶされそうになるなんて
2次面接どうなるんだろう
- 303 :受験番号774:2010/08/07(土) 06:15:02 ID:szp+qmMZ
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ちょっくら八幡大学行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 304 :受験番号774:2010/08/07(土) 18:27:47 ID:fv7l1FU6
- なんだかな
- 305 :受験番号774:2010/08/07(土) 19:03:07 ID:7d+/erTA
- 今年の専門記述経済は全部論ぜよ形式だったな
去年までは答え求めるだけの簡単な経済の問題が1題ずつ出てたのに・・・
- 306 :受験番号774:2010/08/07(土) 19:33:03 ID:lQ41i/cr
- あとは面接だけかー
- 307 :受験番号774:2010/08/07(土) 21:06:42 ID:lQ41i/cr
- やべぇ、専門記述で微妙な間違いを1つ見つけた・・・
- 308 :受験番号774:2010/08/07(土) 22:46:17 ID:ty9+oK2V
- 来年のために聞きたいんだが・・・
身体検査って何を検査した?
- 309 :受験番号774:2010/08/07(土) 22:48:59 ID:lQ41i/cr
- 特に変わったことはしてないよ
身長・体重・尿検査・X線・心電図・視力・聴力・問診くらいかな
- 310 :受験番号774:2010/08/07(土) 23:07:22 ID:9kKzSnmD
- 実家も携帯も規制かよクソが
みんな行政学解いてんのな
経済政策解いたやついねーの?
>>305
俺も計算対策しかしてなかったから面食らったわ
小論も1時間で具体的なアイデア出せる代物じゃなかったし・・・結構ヤバい
- 311 :受験番号774:2010/08/07(土) 23:07:47 ID:ty9+oK2V
- >>309
ありがとう。
受かるといいな
- 312 :受験番号774:2010/08/07(土) 23:13:17 ID:lQ41i/cr
- 俺も経済政策解こうとしたが、公平性の基準と分配性の基準(だっけ?)の意味が分からなくてやめたわ
- 313 :受験番号774:2010/08/07(土) 23:23:32 ID:9kKzSnmD
- 需要曲線が垂直で死荷重損失が発生しないから効率性基準から見て非常に効率的
一方で課した税全額が消費者に転嫁されてしまうから所得分配の公平性基準から見て公平とはいえない
って書いたけど2行目は自信ないな、公平でないことは確かだが所得分配?って感じ
あと解答用紙がスカスカなのがなんかなぁ
- 314 :受験番号774:2010/08/09(月) 03:34:37 ID:DBSGoZEk
- そういや行政総合は全員出席、行政Tは1人欠席だったな
出生率高いな
- 315 :受験番号774:2010/08/09(月) 08:34:33 ID:SjH3q94T
- さすがに2次試験で欠席する人は少ないでしょう。
ほかの採用試験と日程がかぶったり、病気・事故その他どうしても来られない理由がない限りは受験しにくるかと。
むしろ後一歩手前まできてだるいからいかねーとか言う人がいたらある意味尊敬するがw
ところで小論文みんなどれくらいの文字数かいた?
自分は8割くらいなんだけど、設問1はポイントを抜き出せばいいだけだからまだいいとして、設問2の課題に対する市の対策がうまく思い浮かばなくて、中身の無いような言葉だけを書いてしまった。
そもそも1時間で書くのってきつくないか?レベル高い論文を書き上げた人ほど文字数が足りなくなってそう
- 316 :受験番号774:2010/08/09(月) 08:57:40 ID:BpuxeeGQ
- >>315
みんな必死だったよね
ポイント抜き出し3つとそれに踏まえた課題と対策を書こうとすると
とてもじゃないけど60分でしっかり書けないよね。
対策とか考える時間が全くなかったし最初から書き始めないとなかなか最後まで書き終えられないんじゃないかな
あの短時間で良い対策を考えつけたらある意味神だと思うww
専門記述もそうだけど、あの二つの論文で1.5倍を落とされるのかなあ・・・
論文は取るか取らないかの境目の人の参考程度で、面接で大勢きめる形が良いな
- 317 :受験番号774:2010/08/09(月) 10:50:47 ID:4joyU/v3
- >>314
もうすぐ1.4になるぞ
- 318 :受験番号774:2010/08/09(月) 13:41:43 ID:1j2VTw+9
- ワロタ
- 319 :受験番号774:2010/08/09(月) 16:49:35 ID:jg2pxdlB
- 1次試験の結果は最終結果に影響すんのかな
- 320 :テリーマン:2010/08/09(月) 18:58:35 ID:ujaPaRoi
- なが〜い試験&面接ようやく終了。
最終までたどりついたみなさん お疲れ様でした。
受かったらうれしいが ダメでも現時点でできる限りは
やったつもりなので自分自身に納得はできそう。
とにかく乙。
- 321 :受験番号774:2010/08/10(火) 00:27:54 ID:UbbjK2ds
- まだ面接おわってないだろ
- 322 :テリーマン:2010/08/10(火) 00:38:42 ID:O0dmecjt
- すまん。行Uは一足お先にきょうだった…。
- 323 :受験番号774:2010/08/10(火) 00:42:29 ID:UbbjK2ds
- あー行政Uは日程違うんだ。
面接何分だった?あと1次面接と違ってやっぱ偉い人相手すんの?
聞かれる内容も1次と比べてどうなのか気になる。よかったら教えて
- 324 :テリーマン:2010/08/10(火) 06:51:17 ID:O0dmecjt
- KKK役所にて20分。割とタップリ。
妙齢 明らかに偉いだろうお方々5名が順番に質問。
1人目で回答考えてたベーシックな虎の子質問全て終了。
あとは難問タイム。絶対答えられないような
抽象難問連続4〜5個投げかけられた。もちろん玉砕。
受ける方は健闘祈る…。
- 325 :受験番号774:2010/08/10(火) 21:44:32 ID:kitOPr67
- 抽象難問?コンピテンシーみたいのじゃなくて?
- 326 :受験番号774:2010/08/10(火) 22:06:13 ID:FFDKOSq8
- こちらも行政Uの面接終了。面接官の構成はテリーマン氏と同様。厳しめ(直球?)な質問が多かった。何を答えても、面接官側からの更問やリアクションが少なく、淡々と進む感じ。一次面接もあっさりしてたけどちょっと違う感じ。
微妙な出来だったけど受かってるといいな。
皆様の健闘を祈ります。
- 327 :受験番号774:2010/08/10(火) 22:11:18 ID:71zhXhFR
- 行Uの面接官って民間の面接会社?がやってて市の人間じゃないんだろ?
- 328 :受験番号774:2010/08/10(火) 22:20:21 ID:kitOPr67
- なんでそんな情報持ってんのw
つか俺は1次の時点で結構突っ込まれたんだけど
とてもあっさり、って感じじゃなかった
面接カードの内容が突っ込みどころ満載だったからかもしれんが
- 329 :受験番号774:2010/08/10(火) 22:24:58 ID:5iQuUMPx
- 行政Uの面接官が民間人ってのは募集要項に書いてるよ
- 330 :受験番号774:2010/08/10(火) 22:26:24 ID:FFDKOSq8
- 話した感触からすると、二人位は市職員の方だったと思う。
- 331 :受験番号774:2010/08/10(火) 22:39:17 ID:kitOPr67
- なるほど
- 332 :受験番号774:2010/08/15(日) 16:41:46 ID:J/vQRyWT
- ついに明日から最終面接ですね!
あードキドキする。
勉強不足のとこ質問来たらつらいなぁ…
皆さん頑張りましょう!
- 333 :受験番号774:2010/08/16(月) 06:32:29 ID:3nyWO+xZ
- さて、今日か
- 334 :受験番号774:2010/08/16(月) 08:02:31 ID:3nyWO+xZ
- ,'⌒,ー、 _ ,,.. X
〈∨⌒ /\__,,.. -‐ '' " _,,. ‐''´
〈\ _,,r'" 〉 // // . ‐''"
,ゝ `</ / 〉 / ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / / . {'⌒) ∠二二> - - - - - - -
_,.. ‐''" _,,,.. -{(⌒)、 r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
'-‐ '' " _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐' ;; ‐ -‐ _- ようし、ちょっくら最終面接行ってくる
- ‐_+ ;'" ,;'' ,'' ,;゙ ‐- ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
- 335 :受験番号774:2010/08/16(月) 12:52:06 ID:tyuSsM6j
- 無理
- 336 :受験番号774:2010/08/16(月) 13:01:53 ID:61IVCyNO
- 今日面接された方の情報求む
- 337 :受験番号774:2010/08/16(月) 13:04:20 ID:FS7gkASl
- 終わった…
お前ら北九州の観光地や名産はよく覚えとけ
- 338 :受験番号774:2010/08/16(月) 15:10:29 ID:ua+6pIP0
- >>337
北九州と元々つながりが無い方?
一般的なのは答えられるけど。
市政についての質問とかあった??
- 339 :受験番号774:2010/08/16(月) 19:30:51 ID:HYydj7EU
- すげぇ、爆死したのにあんまり悔しい気分じゃない
発表後もこのままなら俺はその程度の熱意しかなかったってことか
- 340 :受験番号774:2010/08/17(火) 14:35:29 ID:NaEnCkFy
- 終わった・・・こんなんじゃだめだ・・
右のほうの面接官の質問に答えてるときだるそうに体のけぞる左のほうの面接官うぜえ。
- 341 :受験番号774:2010/08/17(火) 17:27:38 ID:aPmrzW7I
- 俺の地元の自治体そんなもんんじゃないよ
あくびと頭かきかきと背伸びしてたもん
- 342 :受験番号774:2010/08/17(火) 20:42:04 ID:X19dSz7+
- 皆さんどんなこと聞かれてんのかな?
俺はイメージ戦略とか聞かれてあせったが。
ところで、面接の部屋に呼ばれる前って、ド
アの横の椅子に、自分の時間の5分前には
着いとくっていう指示だったっけ?
面接再現しててここだけ思い出せない、どな
たか記憶にあったら教えてください。
- 343 :受験番号774:2010/08/18(水) 05:12:19 ID:byy2AASS
- みんなうまくいかなかった感じなのか?
- 344 :受験番号774:2010/08/18(水) 08:58:31 ID:0am70OvW
- 私の部屋は全体的に和やかだったみたい。
(試験補佐官の方曰く)
あまりに和やかすぎて出来が判断できない…
- 345 :受験番号774:2010/08/18(水) 10:50:41 ID:4d+8wEqY
- >>344
どの試験区分?
- 346 :受験番号774:2010/08/18(水) 12:11:22 ID:0am70OvW
- >>344
保健師〜
質問もほぼ想定内。
一次の方が難しい事例の質問だった。
- 347 :受験番号774:2010/08/18(水) 12:18:33 ID:iuLwfrNW
- 行政総合の部屋ってどうだったんだ
俺は圧迫でもなく和やかでもなく、な感じだったが
でも焦って言い間違いや無言連発したから落ちるの確定してるようなもんだけどね
- 348 :受験番号774:2010/08/19(木) 19:34:42 ID:cpaGf0nM
- 発表いつなの?
- 349 :受験番号774:2010/08/19(木) 19:57:23 ID:c8fGrVkl
- 25日の8時半
- 350 :受験番号774:2010/08/19(木) 22:28:56 ID:cpaGf0nM
- せんくす!結構はやいな
- 351 :受験番号774:2010/08/19(木) 23:02:30 ID:0urUl6P6
- あれ、27日じゃなかったっけ?行政Uだけか?
- 352 :受験番号774:2010/08/21(土) 17:07:48 ID:SZ2/ccIb
- 28日でしょ
- 353 :受験番号774:2010/08/22(日) 09:36:17 ID:N8d0NaLo
- 発表まであと119時間ェ・・・
- 354 :受験番号774:2010/08/22(日) 10:35:26 ID:+7zqI8m+
- ★★★★北九州DQNの特徴★★★★
・取りあえず母子家庭
・取りあえず低学歴、低常識。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・警察のことを「ヒネ」と呼ぶ
・自分の子供の後ろ髪を伸ばす
・趣味悪い派手な格好を好む
・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる
・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・挨拶がわりに「なんや、きさぁ〜ん」と絡む
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている
・猿と同程度の知性、社会性がない、
・週末は意味も無く「ドンキ」と「トライアル」に行く
・愛車は古いクラウン、シャコタンなのに純正ホイール
・人の顔をジロジロ見る
・すれちがうときよけない
・男同士で群れると強気になって騒ぐ
・あまり長時間労働しない、
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ、
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威張る
・威圧的な言動を好む (ガニ股パタパタ走行、窓から腕出し走行&
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
- 355 :受験番号774:2010/08/22(日) 14:34:54 ID:8jkJq8gq
- >>354
いくつか納得
- 356 :受験番号774:2010/08/23(月) 09:40:17 ID:BL9GaUXK
- あと95時間ェ・・・
- 357 :受験番号774:2010/08/25(水) 08:30:03 ID:RWlAknPD
- あと48時間ェ・・・
- 358 :受験番号774:2010/08/25(水) 11:13:19 ID:A8bxyW3V
- 2次面接を思い返せば思い返すほど面接官なぐりたくなってくる。
受験生だって人間なんやで
- 359 :受験番号774:2010/08/25(水) 18:52:46 ID:Bj9bQa1w
- せやけどそれはただの夢や
- 360 :受験番号774:2010/08/25(水) 19:53:54 ID:q7XM9NRv
- 殴りたい気持ちを抑え
激昂せず、雰囲気を悪くせず切り抜けられたなら
受かってんじゃないか?
面接官の圧迫面接の目的は
ストレス耐性のチェックとよういうし。
- 361 :受験番号774:2010/08/25(水) 19:56:30 ID:q7XM9NRv
- a
- 362 :受験番号774:2010/08/25(水) 20:00:20 ID:Bj9bQa1w
- 全体的に厳しめな雰囲気の面接だった人が多いみたいだね
- 363 :受験番号774:2010/08/26(木) 19:25:37 ID:wjqzilQz
- あと13時間だぞ・・・
ファイルうpされてないのかな
- 364 :受験番号774:2010/08/26(木) 19:58:54 ID:UTK/gzyD
- 長かった戦いもいよいよ明朝で終わるな…
- 365 :受験番号774:2010/08/26(木) 20:52:21 ID:9L38qsY3
- 明朝何時だ・・・・
- 366 :受験番号774:2010/08/26(木) 22:40:30 ID:iVXL/aIh
- チームで頑張ったこと上手く答えられませんでした^^
- 367 :受験番号774:2010/08/26(木) 22:40:52 ID:UTK/gzyD
- 9時くらいじゃない?
- 368 :受験番号774:2010/08/27(金) 07:22:22 ID:1BsDA0qh
- あと一時間ちょい・・・
- 369 :受験番号774:2010/08/27(金) 08:30:16 ID:wnDxjHnR
- あああああ・・・・
- 370 :受験番号774:2010/08/27(金) 08:44:46 ID:1BsDA0qh
- 落ちた
- 371 :受験番号774:2010/08/27(金) 09:04:26 ID:4Oxzejj8
- 発表みたがなんか募集人員より少なくないか
今年からいのか?
- 372 :受験番号774:2010/08/27(金) 18:46:19 ID:nkZCOlrP
- 発表出てるのにこの過疎っぷりはなんだ・・・
まさかねらー全滅か?
- 373 :受験番号774:2010/08/28(土) 02:32:39 ID:5JEOiL+5
- 成績開示は順位だけかよ
- 374 :受験番号774:2010/08/28(土) 09:40:10 ID:jL1zu8oo
- まじで?どの試験がまずかったのかわからんやん。
- 375 :くろだ:2010/08/28(土) 09:59:19 ID:a+azABwo
- 行Uで合格した人居るかな?
一次の面接以降の詳細を教えてくれませんか?
- 376 :受験番号774:2010/08/28(土) 11:32:39 ID:GG3t+4rw
- 行Uウカタけど
1次以降ほかの区分とそんなにかわんないよ。
2次はクレペ・論述・健診でONE DAY 別日で面接の二日間やで。
- 377 :受験番号774:2010/08/28(土) 11:55:14 ID:jL1zu8oo
- 不合格通知キタ―
補欠合格の人とかいるんでしょうか?
- 378 :受験番号774:2010/09/01(水) 19:19:20 ID:4f3Fw6/y
- 次は9/26の初級&学校事務だな
- 379 :受験番号774:2010/09/17(金) 21:33:38 ID:bQFGyKpm
- 開示請求を郵送でお願いした人いませんか?
私は、3週間放置されているのですが。。。
- 380 :受験番号774:2010/09/21(火) 13:26:34 ID:HvVrS0Zq
- 来年上級試験にちょうせんします!!
受かった方々の学歴はどれくらいなんでしょう??
九産とか福大が多いのかな?あと地元の西南女学院とか??教えてください!!
- 381 :受験番号774:2010/09/22(水) 00:06:15 ID:+DgwFrNY
- 地元は意外と少ないかも!?
- 382 :受験番号774:2010/09/22(水) 01:41:08 ID:aN6MO3rH
- 他の自治体(下関とか遠賀郡)→北九州の方いますか?
- 383 :受験番号774:2010/09/23(木) 15:43:22 ID:ifGv0Lav
- >>380
九産は数年に1人程度じゃね?
福大も多くても数人でしょ。
ほとんど、国立か西南とか。
- 384 :受験番号774:2010/09/25(土) 22:36:31 ID:NqUw0850
- 西南も数人でしょ。
だいたいは県外の大学じゃない??
- 385 :受験番号774:2010/09/26(日) 10:50:45 ID:3gTajW/t
- 九大7人、熊大・長崎・鹿児島・山口・大分計5人
早慶3人、旧帝3人、マーチ関関同立5人、駅弁5人
福大西南北九計2人
地上の総合とTの30人はこんなもんじゃね?
- 386 :受験番号774:2010/09/26(日) 10:57:43 ID:5b8IsR+d
- >>385
推測ですか?
- 387 :受験番号774:2010/09/26(日) 23:00:13 ID:/4fL4S7Z
- >>385
私どれにも属してないんですけど〜www
てか、意外と既卒の方が多そうに見えたけどね。
- 388 :受験番号774:2010/09/27(月) 00:14:30 ID:bFNS6Tcd
- 上級の成績開示帰ってこないんだけど・・
- 389 :受験番号774:2010/09/27(月) 00:56:17 ID:3f9Bvnze
- お役所仕事をなめるな!
- 390 :受験番号774:2010/09/27(月) 11:51:28 ID:hrSe4RC0
- >>387
人事から特定されかねないぞ
- 391 :受験番号774:2010/09/29(水) 09:53:17 ID:TERQb9Ml
- >>387
北九州は2チャンチェックしてるらしいよ!
気をつけて〜
- 392 :受験番号774:2010/09/29(水) 11:30:02 ID:a7BZ72HA
- >>387に属してない人ってようはニッコマか参勤あたりしかなくね?
それでいてオンナなら完全に特定できるレベル
- 393 :受験番号774:2010/10/04(月) 23:16:20 ID:vC8gi1C1
- 北九州って内定式とかあるのかな?
- 394 :受験番号774:2010/10/11(月) 16:20:07 ID:XbYJyz4z
- 最近過疎ってるネ・・・
- 395 :受験番号774:2010/10/16(土) 18:02:22 ID:79+q6Vx6
- 内定通知来たな
臨職やりてーが、年明けまで仕事辞められん・・
- 396 :受験番号774:2010/10/16(土) 20:34:26 ID:l9+BWGqA
- >>395
行政総合の内定通知は1月って聞いてたんだけど、
何の試験種?行政U??
- 397 :受験番号774:2010/10/17(日) 15:04:03 ID:0DVolQ5i
- >>396
行政Uだよ。総合の人はまだなんだ
- 398 :受験番号774:2010/10/17(日) 20:59:25 ID:mOdoQJIf
- >>397
あ、総合も内定通知きてた
- 399 :受験番号774:2010/10/18(月) 00:16:19 ID:9iPS0S+d
- 勤務中は作業服確定か…
- 400 :受験番号774:2010/10/25(月) 19:43:18 ID:0ZtHo/SY
- 初級の発表は8日?9日?
- 401 :受験番号774:2010/10/31(日) 12:05:26 ID:XIYkmO12
- 大学ランキング 九州版
SS 九州大学
================トップの壁===============================
S 九州歯科大学 熊本大学 九州工業大学
================超エリートの壁============================
A 長崎大学 鹿児島大学
=================エリートの壁=============================
B 宮崎大学 大分大学 佐賀大学 北九州市立 福岡教育
=================一流の壁======================================================
C+ 西南学院 熊本県立 福岡女子 長崎シーボルト 長崎県立大学 福岡歯科大学 琉球大学
C− 福岡県立 宮崎公立 立命館アジア太平洋 福岡大学
=================二流の壁=========================================================
D+ 日赤九州国際看護 沖縄県芸術 宮崎県立看護 大分県立看護科学 鹿屋体育
D− 長崎純心
=================三流の壁==========================================================
E+ 久留米 中村学園 長崎国際 九州栄養福祉 九州女子 西南女
E− 福岡女学院 西九州 活水女子 長崎外国語 九州看護福祉 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保健科学
九州産業 尚絅 崇城 九州保健福祉 南九州 志学館 鹿児島純心女子 沖縄国際 福岡工業
=================四流の壁====================================================
F 九州国際 九州情報 久留米工業 第一福祉 第一薬科 西日本工業
九州共立 聖マリア学院 福岡国際 長崎ウエスレヤン 長崎総合科学 九州東海 平成音楽 日本文理
別府 宮崎国際 宮崎産業経営 鹿児島国際 沖縄 沖縄キリスト教 名桜
=================F大学の壁====================================================
× 東和大学 日本経済(福岡経済) 第一工業
=================大学法人ではないの壁=============================
- 402 :受験番号774:2010/10/31(日) 12:09:17 ID:XIYkmO12
- 九大=九州の東大
熊大=九州の京大
九工大=九州の東工大
長崎大=九州の神戸大
鹿児島大=九州の北海道大
佐賀大=九州の群馬大
北九大=九州の首都大
福教大=九州の東京学芸大
福岡女子大=九州のお茶の水女子大
九州歯科大=九州の東京医科歯科大歯学部
西南=九州の慶應大
福大=九州のMARCH
APU=九州のICU
東和大=九州のハーバード
日経大=九州のケンブリッジ
第一工業大=九州のMIT
- 403 :受験番号774:2010/10/31(日) 12:34:22 ID:XIYkmO12
- 九大:ヒエラルキーの頂点に君臨する九州内での王者、みんな頭が上がらない、遥か雲の上の存在と戦うエリート
熊大:永遠の二番手、特にコンプを抱くこともなくすんなりと就活を終える、オアシスクマー
九工大:影の実力者、県名駅弁に隠れがちだが大手内定をガッチリ取る、僕らの就活はM1からだ!
長大:経済がつよい子、リクがつきやすいとも言われるよ 造船万歳ちゃんぽんオイシス
鹿大:力はあるのに、環境に恵まれない子 外に目を向ければ世界はひろがってるよ
西南:煽られる子、なまじ実力がある分スレが荒れる原因となる 悪い子じゃないから虐めてあげないで!
福大:上の兄弟(OB,OG)が多い子、無駄に元気があるよ! 天下無敵の福大ブランドだ!!
北九:空気、たまに話題にでるとそれが煽りでも喜んじゃうドM、普段はドングリ食べてるよ 福大に煽られ西南を煽る
APU:よそから来た子、山奥で修行僧のような生活をして実力をつけて人里に下りてくるよ!!「APUが出たぞー!!!」
大分宮崎佐賀:背景
- 404 :受験番号774:2010/10/31(日) 12:38:12 ID:XIYkmO12
- 大企業(有力400社)への就職率ランキング
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3865.html
九州の大学では、九州大学(19位)、九州工業大学(9位)、西南学院大学(58位)がランクイン
- 405 :受験番号774:2010/10/31(日) 15:22:41 ID:XIYkmO12
- 西南学院大学の人間力
ttp://www.asahi.com/ad/clients/daigakuryoku-kyushu/seinan-gu/
- 406 :受験番号774:2010/11/02(火) 20:22:10 ID:9/AXrH9W
- 臨時職員の電話きた人いる??
- 407 :受験番号774:2010/11/16(火) 02:45:52 ID:xvmOLDy+
- ご存知の方教えて下さい。
来年受験予定ですが、
北九州市役所の教養試験は全国変形型の出題みたいですが
思想と文学芸術の問題は出題ありますでしょうか?
- 408 :受験番号774:2010/11/16(火) 11:10:13 ID:qsb5ylZn
- >>407
出ない。
そのかわり1問同和問題がでる
- 409 :受験番号774:2010/11/17(水) 20:56:25 ID:oGsvZy63
- >>407
ま、一応勉強してたら
国家系の試験には役に立つんじゃない??
- 410 :受験番号774:2010/12/04(土) 03:03:51 ID:MRMQBuAd
- 受験番号って東京受験組し北九州受験組はごちゃまぜなのかな?
それとも北九州受験者が先で東京受験者はその後ろになるのかな?
- 411 :受験番号774:2010/12/04(土) 08:59:18 ID:tvkfApF9
- うん、そうみたい。
北九州組の番号の方が若くて、
東京組の方がその後ろってカンジ。
ま、落ちたオレにはもう関係ないことですが・・・
- 412 :受験番号774:2010/12/04(土) 19:33:27 ID:RTndLmF7
- 来年も受けるの?
- 413 :受験番号774:2010/12/05(日) 10:26:11 ID:jLxqYkiy
- うん!
もう一年働きながら勉強するのは
正直ツライですが・・・
- 414 :受験番号774:2010/12/06(月) 03:52:37 ID:6g2nMhwz
- 今年はどの段階で落ちたの?
- 415 :受験番号774:2010/12/06(月) 20:20:23 ID:brCf7S4Z
- 1次面接・・・絶対受かったって思ってたんだけどねwww
2次面接は圧迫面接らしいから
同じ落ちるにしても
2次面接は経験しておきたかったよ
- 416 :受験番号774:2010/12/06(月) 21:16:42 ID:dD/DBSc6
- 俺はちょい圧迫だった
周りの女たちは普通にニコニコ顔での緩い面接だったらしい
・・・
- 417 :受験番号774:2010/12/07(火) 11:59:48 ID:umdofq9u
- 国家、地方問わず
公務員試験はどの試験種でも
女の方が優位な扱いをされる・・・
バカでも「女」という理由だけで
出世するコトもあるらしいよ。
- 418 :受験番号774:2010/12/07(火) 13:32:01 ID:oomsXAvT
- 俺はゆるゆる面接だったぞ
圧迫って聞いてたから拍子抜けしたし
圧迫されてる奴もいるんだな
- 419 :受験番号774:2010/12/07(火) 20:29:56 ID:umdofq9u
- 試験種は何??
行政総合T?行政U??
- 420 :受験番号774:2010/12/08(水) 23:41:14 ID:Wv4crFeR
- 行政総合
- 421 :受験番号774:2010/12/09(木) 19:40:39 ID:M+z+qNrV
- 行政総合??
オレの友達も行政総合で
最終面接まで行った奴がいるけど、
圧迫面接だったって言ってたよ。
う〜ん、人によってちがうのかぁ・・・
- 422 :受験番号774:2010/12/10(金) 11:35:15 ID:xeOwGjky
- >>415
筆記は何割くらい取れましたか?
- 423 :受験番号774:2010/12/10(金) 16:09:45 ID:yKAGqMCL
- >>422
問題用紙持って帰れなかったから
正確な点数はわからないけど、
たぶん8割近くとれたと思う。
- 424 :受験番号774:2010/12/10(金) 19:15:41 ID:xpon7GbP
- そんなに取れても落ちるのか・・・
社会人?
- 425 :受験番号774:2010/12/10(金) 19:31:20 ID:K4H9pOst
- 8割取れて落ちたって何かやらかしたの?
- 426 :受験番号774:2010/12/10(金) 19:42:55 ID:6ZhV1IWd
- 1次筆記の結果は1次面接に影響しないって聞いたことある気がする
筆記はあくまで面接のための足切りってことで
- 427 :受験番号774:2010/12/11(土) 01:10:37 ID:xO0CKRkz
- んなわけねぇよ
- 428 :受験番号774:2010/12/11(土) 10:50:36 ID:ZBD1YTOS
- >>424
いや、現役だよ。
1年の頃から少しずつ勉強してたから
筆記は何とかなったんだと思う。
>>425
いや、けっこう手ごたえあったんだけどなぁ・・・
最近の公務員試験は筆記より面接の方が
重視される傾向にあるから
やっぱり面接で何かやらかしてたのかなぁ・・・
- 429 :受験番号774:2010/12/11(土) 20:24:31 ID:GNwK4EzP
- >>428
行政T?
行政Tなら男が受かるのは無理ゲーだが・・・
- 430 :受験番号774:2010/12/11(土) 20:50:44 ID:ZBD1YTOS
- >>429
うん、行政Tだったら
男はまず受からないよね。
だけど、僕の場合は行政総合だったんだよねぇ・・・
何が悪かったのか、面接官に聞きて〜〜〜
- 431 :受験番号774:2010/12/11(土) 21:00:24 ID:GNwK4EzP
- ますます謎だな・・・
話変わるけど地上以外の試験では何割くらい取れた?
- 432 :受験番号774:2010/12/11(土) 21:01:04 ID:1KdZRMGN
- >>429
男が受かるのそんなに難しいの?
詳しくお願い!
- 433 :受験番号774:2010/12/11(土) 21:11:37 ID:GNwK4EzP
- >>432
>>265
- 434 :受験番号774:2010/12/12(日) 13:04:36 ID:EGHl60wo
- あと、うんこちんこまんこ遊びもよくやるな。
ルール:337拍子のリズムでうんこちんこまんこのどれかを言う。
例:うんこちんこまんこ、うんこちんこまんこ、
うんこまんこちんこちんこちんこまんこうんこ
で、言う前に最後にうんこちんこまんこのどれを言うか自分で決める。
例:よし、ちんこにしよう。
うんこちんこまんこ遊び開始!最後にちんこを言うぐらい簡単じゃんと
思うかもしれないが甘い甘い。うんこちんこまんこ言ってるうちに
リズムが楽しくてトランスし、うっかり最後にちんこって言いそびれちゃう
んだなこれが。
反則は、337拍子全部ちんこって言うのは駄目だよ。
あと、最初のほうだけうんこまんこも織り交ぜるけど後半ちんこばっかり
ってのもなしね。これは非紳士的行為で反則です。
- 435 :受験番号774:2010/12/24(金) 13:10:08 ID:jvUzs2nh
- >>432
行政Tはほとんど女を採用するから
男なら受けないほうがいいと思うよ。
ちなみに、行政総合は男女半々ぐらいだと思う。
- 436 :受験番号774:2010/12/24(金) 17:05:19 ID:KQdNM8LQ
- 男女半々と言っても受験者数が違うから、合格率は女の方が遥かに高いんだけどね
- 437 :受験番号774:2010/12/25(土) 16:38:36 ID:OBMXdkX9
- 来年は採用人数大幅に減るらしいね
- 438 :受験番号774:2011/01/05(水) 20:34:20 ID:PvGv6c8K
- 臨職こないかなぁ〜
- 439 :受験番号774:2011/01/16(日) 13:57:20 ID:+gb07T/z
- 内定してる人何か連絡来た?
放置されてるんだが、、、
- 440 :受験番号774:2011/01/17(月) 15:48:47 ID:b4P0ZpFD
- >>439
私も内定もらったけど、何も連絡なしです・・・
皆さんもまだ連絡なしみたいなので
気長に待ちましょう。
- 441 :受験番号774:2011/01/29(土) 11:21:00 ID:NIMBAcxP
- 北九州に帰りたい・・・
北九州市の偉い人、Uターンできるように
北九州に仕事をつくってください!!!
- 442 :受験番号774:2011/02/15(火) 03:37:09 ID:Ixitkk6X
- 今年入庁の人、入庁までの課題とかある?
- 443 :受験番号774:2011/02/27(日) 09:26:31.39 ID:PPjDY+uv
- 北九州市役所に勤める長○基○は精神病を装い休職を繰り返し
海外旅行に行きまくっています。(韓国だけで70回行ったそうです)
こんな税金の無駄遣いをしていいのでしょうか?
働く統合失調症患者の星、まぬ様に質問です。3問目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mental/1289719531/
- 444 :受験番号774:2011/03/09(水) 14:42:15.94 ID:a5i2jkIw
- こっそり今年の試験日程が発表されてる
去年より日程が遅くなったみたいだね
- 445 :受験番号774:2011/03/11(金) 21:08:06.44 ID:gWzv9nUd
- 新北九州空港の総事業費は
3 3 8 0 億 円
です。
誤解しないように。
新北九州空港の建設、補正予算に100億円
17年度開港、ほぼ確実 自見代議士の「逆転満塁ホームラン」
新しい年が明けました。
今年はふるさと北九州市の21世紀を拓く期待の大型施設である新北九州空港の建設がラストスパートに入ります。
このほど発表された政府の14年度補正予算案で、北九州新空港の建設事業費に100億円、さらに15年度当初予算案では全国枠として470億円が計上されました。
総事業費3380億円のビッグプロジェクト(本体工事費は980億円)の完成に向けて工事はラストスパートです。
自見庄三郎代議士の政府各方面への説明、要望、陳情の大奮闘が、一時は絶望視されていた「17年度開港」をほぼ確実にしたもので、自見代議士の「不可能を可能にした逆転満塁ホームラン」です。
北九州市選出の唯一の与党議員で、議員歴20年目のベテランである自見代議士は、皆さんのご支援をいただきつつ、開港に向けてさらに頑張ります。
http://www.jimisun.com/archives-past2.php
- 446 :受験番号774:2011/03/21(月) 00:22:44.97 ID:zD3Suk2E
- やはり、平成15年の新北九州空港の事業再評価のときも、費用としては空港整備事業分の約1000億円しか入れてない。
新北九州空港連絡道路の費用700億円を計上しないくせに、それによってもたらされる便益はちゃっかり計上している。
これは完全な詐欺だ。
http://www.mlit.go.jp/koku/04_outline/04_seisaku/04_kobetsu/h1503_img/03_sai.pdf
- 447 :受験番号774:2011/03/21(月) 00:23:11.71 ID:zD3Suk2E
- それでも需要予測値が300万人前後だから良かったが、今回は需要を1/4にしている。
前回の総便益が2094億円、これから今回の事業評価でのB/C、B−Cを大まかに推測してみよう。
前回の便益のうち利用者便益、供給者便益、残存価値の内訳が分からないので、とりあえず総利用者便益を1500億円と想定してみる。
1500億円を現在価値化した年平均の利用者便益額は、1500億円÷20≒75億円程度。
(30万人+300万人)α÷2=75億円 より α(一般化費用の減額分の平均値)=4545円 となる。
運航頻度増加原単位は約3500円で、便数が3倍になれば、3500円×ln3≒3850円だから、300万人もの需要を見込んでいる以上、妥当な額と言えるであろう。
今回の見直しでは、東京便だけの需要となったので、一般化費用の減額分の平均値は前回と変わらないと仮定する。
すると、今回の年間の利用者便益は、(30万人+100万人)×4545円/人÷2≒30億/年 となる。
これを現在価値化して50年分を累計すると、30億円×20≒600億円
つまり、利用者便益は、1500億円→600億円と、前回の40%になる。
供給者便益も需要減で半減程度にはなるだろうし、残存価値も利用者便益と同様の傾向になる。
したがって、総便益は前回の40%程度とすれば、今回の総便益=2094億円×40%=838億円程度になる。
よって、B/C=0.76、B−C=−267億円となり、『北九州空港は非効率な事業である』との結論になる。
もちろん、上記の計算は詳細が分からない上での想定であり、基準年度なども違ってくるが、大きくは違わないだろう。
今回は、空港整備事業分しか費用として計上しないという反則を犯しても、ごまかせない。
もし、需要が1/4になったにもかかわらず、B/C>1、B−C>0という結果にしていたとしたら、一般化費用の減額分の平均値に関して、前回にはない反則を犯してごまかしていることになるが、計算過程についての情報を公開すれば、簡単にバレる。
- 448 :受験番号774:2011/04/23(土) 21:47:15.31 ID:cvoKbz2r
- 新人は何歳くらいの人が多いですか?
私は民間企業在籍中で今年27歳になるんですけど・・・
ちなみに行政Tで受けます
- 449 :受験番号774:2011/04/24(日) 12:14:55.13 ID:I+zHq4NJ
- 北九州のアホな禁煙化運動
・禁煙区域だと分かっていて喫煙をするブティックの店員
店先に堂々と灰皿設置(笑)
・取り締まる連中と仲良くなれば喫煙やりたい放題
仲良く会話を交わしている微笑ましい日常の光景
・5時以降と土日祝は無法地帯
・禁煙区域であるのにも関わらず店の前に灰皿を並べる老舗企業の井筒屋(笑)
最初から守る気ゼロ
素晴らしき北九州w 井筒屋のおかげで小倉城に向かう道が喫煙で白く見えるほど
通称ヤニロードは喫煙天国です(笑)
- 450 :受験番号774:2011/04/27(水) 13:06:00.66 ID:B1Igfm7j
- 募集人数出ましたね
全体的に減りすぎ…
- 451 :受験番号774:2011/04/27(水) 21:36:24.29 ID:ROZT7cqs
- 行政Uが10人も減ってるな
2次募集は行政Uメインになるだろうから、行政Uの1次募集は2次募集に枠を奪われた感じだね
- 452 :受験番号774:2011/04/27(水) 22:05:36.90 ID:11q0Y1GO
- <東日本大震災>北九州市、東北で職員採用試験 1次実施へ
毎日新聞 4月27日(水)14時18分配信
北九州市は27日、東日本大震災被災者の雇用を念頭に、市職員(行政職)採用の1次試験を東北地方でも
初めて実施すると発表した。北橋健治市長は定例会見で「被災者にできる限り雇用の場を提供したい。こうい
う取り組みが広がっていくことを期待している」と述べた。
市によると、来年度の職員採用枠を100人から120人に増やし、増加20人分の試験で実施する。募集は
9月の予定で、会場などは調整中。2次試験も東京都内で実施する。大学新卒者のほか、民間企業経験者
なども受験できるという。【仙石恭】
- 453 :受験番号774:2011/04/27(水) 22:37:35.80 ID:11q0Y1GO
- 北九州市の北橋健治市長は27日、東日本大震災の被災者に雇用の機会を提供するため、10月中旬、東北地方に試験会場を設け、行政職20人を2次募集すると発表した。
震災被災地から行政職員を採用する試みは、政令市では初めてという。
市の計画によると、例年通り6月に北九州市などで職員100人の採用試験を実施。復興が比較的進んだ秋に2次募集の試験を東北と東京で開く。対象は大学新卒者と民間企業の経験者。
ただ、地方公務員法の規定により、審査で被災地の人を特別扱いすることはできないという。開催地を東北のどこにするかは、復興の状況などを見ながら、今後、検討する。
北橋市長は会見で「法的な制限はあるが、懸命に復興に取り組んでいる被災者に、チャンスをつくりたい」と述べた。
- 454 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/09(月) 20:02:35.00 ID:SktK4vgQ
- 過疎りすぎだろ
- 455 :受験番号774:2011/05/26(木) 22:11:13.00 ID:NxlF/iAV
- 申し込みのときボールペンでかいてしまったやついる
- 456 :受験番号774:2011/05/26(木) 22:24:37.69 ID:M61FNU8l
- んな奴おらへんやろ
- 457 :受験番号774:2011/06/04(土) 20:06:18.43 ID:tML7kI6s
- 倍率出たぞー
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000087150.pdf
応募人数は減ってるな
- 458 :受験番号774:2011/06/06(月) 12:19:10.54 ID:ad5il2fX
- 去年は要綱出てから倍率発表まで44レスもあるのに・・・
ところで今年から適正試験を1次で行うみたいですが、どんな内容でしょうか?
ご存知の方、教えて下さい
- 459 :受験番号774:2011/06/06(月) 19:59:14.18 ID:59lsFUoJ
- 知能検査みたいなやつじゃないかな(数字パズルみたいなやつ)
- 460 :受験番号774:2011/06/09(木) 20:13:32.48 ID:opaJRfzL
- >>455
恥ずかしながら僕、ボールペンで採用申込書書いて提出してしまいました(汗
気付いたのは提出後、僕のおっちょこちょいの性格を知っている知り合いから聞かれてからでした。
「ボールペンで書いてないよね?」って
その申込書の方は翌日に電話をし、そのままで良いと言われて済みました。
- 461 :受験番号774:2011/06/09(木) 20:17:42.69 ID:MIkjdL42
- やっちまったな
- 462 :受験番号774:2011/06/12(日) 23:45:15.43 ID:MPk2/cnz
- >>460
どうでもいいけど書き込みから余裕で特定されるぞ。
まあ変な内容は書いてないからいいだろうけど、すぐに2chとかに書き込みするような人物とは思われるかも
- 463 :受験番号774:2011/06/15(水) 18:40:22.65 ID:7Y3loR6V
- 合格したら、暴力団員かどうか身元調査されるの?
- 464 :受験番号774:2011/06/17(金) 10:45:42.85 ID:MAC16du0
- ボールペンで書く気満々だったんだけど
- 465 :受験番号774:2011/06/22(水) 20:39:36.36 ID:3x772MgE
- おいおい過疎か
- 466 :受験番号774:2011/06/25(土) 13:12:38.00 ID:dd7b9liw
- まだ先のことですが
どなたか学校事務の筆記のボーダー知りませんか??
- 467 :受験番号774:2011/06/25(土) 13:15:12.23 ID:jH1Sjute
- 6割くらい
- 468 :受験番号774:2011/06/25(土) 16:06:54.84 ID:ZALACcP7
- さて、とうとう明日か
- 469 :受験番号774:2011/06/25(土) 18:31:08.09 ID:Xe8hQxTa
- ぽまいら明日はスーツでいく?
- 470 :受験番号774:2011/06/25(土) 18:32:29.61 ID:mDY0Irw9
- 4月から3つうけたけど全私服でござる
- 471 :受験番号774:2011/06/25(土) 18:45:15.61 ID:ZALACcP7
- そらもうバリバリの私服よ
- 472 :受験番号774:2011/06/25(土) 22:08:57.53 ID:hfHBhCWZ
- 北九もボーダー6割くらい?
- 473 :受験番号774:2011/06/26(日) 06:10:30.35 ID:aySrXQEI
- おはようございます。
雨上がってよかったですね。
いってきます。今日は頑張りましょう
- 474 :受験番号774:2011/06/26(日) 06:52:35.57 ID:aGBxcqxC
- 俺も明治大学行ってくるかね
- 475 :受験番号774:2011/06/26(日) 07:46:37.41 ID:s2+es4Ig
- 気合いで合格じゃ!!
- 476 :受験番号774:2011/06/26(日) 08:28:31.04 ID:YXHEAgHA
- 明治大学の建物すげぇ(驚愕)
何だこ↑こ↓
- 477 :受験番号774:2011/06/26(日) 17:08:36.31 ID:qcOpD0Xl
- 北九州も福岡市も福岡県も試験内容おなじなの?
- 478 :受験番号774:2011/06/26(日) 19:29:41.91 ID:WBigpl9r
- クレペリンって初めて体験した
噂には聞いてたけど、気が遠くなりそうだった
- 479 :受験番号774:2011/06/26(日) 22:04:59.64 ID:BIfTPd7i
- 疲れているところでクレペリン検査とか誰得w
受験生全員に適性検査受けさせる必要なんかないのに税金のことむだだろ
2次試験でやれよ
- 480 :受験番号774:2011/06/26(日) 22:22:30.92 ID:HuTFECn3
- 行政総合で受けた人、専門にこんなんあったっけ?
※No.26【経済原論】
貿易 ─4番、半分半分でやれば、工50・農100損してる
※No.31【財政学】
GDP計算 ─5番、国民所得300
- 481 :受験番号774:2011/06/26(日) 22:25:47.52 ID:BCtLc370
- クレペリンって初めてやってけど気が狂いそうになるなこれw
斜め前方のおっさんの答案用紙をチラ見したら右端の方まで埋まっててワロスw
- 482 :受験番号774:2011/06/26(日) 22:30:24.73 ID:HuTFECn3
- マジかよ
あれって真ん中ぐらいまでいったら早い部類らしいのに(前半は55、後半は65で処理能力早い判定)
- 483 :受験番号774:2011/06/26(日) 22:37:21.06 ID:+9q6VgDu
- 何回かやると慣れて多くこなせるようになる希ガス
高校の頃は60くらい、しゅうかつの時は90くらい逝けた
- 484 :受験番号774:2011/06/26(日) 22:37:57.77 ID:D07NvpG3
- CD「はい次」
俺「(もうやめてくれ…)」
- 485 :受験番号774:2011/06/26(日) 22:49:45.30 ID:HuTFECn3
- 俺「前半は2行残して終わってたな、後半も残り2行やしこの行で終わりか・・・」
CD「はい次」
俺「えっ」
最後の行を10秒くらい計算させたのは何なんだろう
- 486 :受験番号774:2011/06/26(日) 23:02:42.71 ID:NrV9I0X6
- >>485
あるあるw
- 487 :受験番号774:2011/06/26(日) 23:21:35.17 ID:NrV9I0X6
- っていうか、経営学は範囲に含まれてなかはずじゃないと?
- 488 :受験番号774:2011/06/26(日) 23:26:05.40 ID:HuTFECn3
- >>487
お前は俺か
- 489 :受験番号774:2011/06/27(月) 18:55:10.44 ID:H/pAANZ7
- 最後経営学の出題で、完全に騙された気分やわ・・・
- 490 :受験番号774:2011/06/27(月) 20:25:00.18 ID:mlgyCo1h
- 何で?
- 491 :受験番号774:2011/06/28(火) 18:00:33.84 ID:G9o22tG9
- 何でやねん!
- 492 :受験番号774:2011/06/28(火) 23:31:29.49 ID:7o1k4CHr
- 他に聞く所が見つからなかったので、お尋ね致します。
北九州商工会議所受けた方いますか?
筆記試験の内容とか知らないですかね?
- 493 :受験番号774:2011/06/30(木) 21:35:37.45 ID:DVNOhJQS
- 男なのに行政Tで受けてる奴が139人もいるのか
女採用枠で男なんか2人くらいしか受からんのによく応募するわ
- 494 :受験番号774:2011/07/03(日) 00:05:06.59 ID:yP/YkRb8
- お前ら手ごたえどうだったんだよ
- 495 :受験番号774:2011/07/03(日) 09:31:25.69 ID:ZWWfl2bG
- なんでやねん!
- 496 :受験番号774:2011/07/03(日) 09:32:03.89 ID:ZWWfl2bG
- まぁ通りもんば食べんね
- 497 :受験番号774:2011/07/03(日) 13:44:18.59 ID:iT9rpeVD
- うまか〜
- 498 :受験番号774:2011/07/03(日) 13:48:32.00 ID:ZYo6VReO
- 北九州市立大学大学職員採用試験受ける人いますか?
- 499 :受験番号774:2011/07/03(日) 15:04:50.79 ID:ZWWfl2bG
- こすか〜
- 500 :受験番号774:2011/07/03(日) 21:56:00.40 ID:iQOfPaKU
- >>498
公立大学スレ池
- 501 :受験番号774:2011/07/04(月) 00:19:26.03 ID:J1w4ok6c
- はっ!かっ!たっ!の塩!!
- 502 :受験番号774:2011/07/04(月) 00:20:07.71 ID:J1w4ok6c
- たまには〜喧嘩にま〜けてこい〜
- 503 :受験番号774:2011/07/04(月) 05:55:11.99 ID:DY2LXIed
- 北九州市がリクナビに情報出してるな
正直官公庁がリクナビに情報出して効果あるんだろうか
- 504 :受験番号774:2011/07/04(月) 20:17:56.95 ID:J1w4ok6c
- ごめーん
- 505 :受験番号774:2011/07/04(月) 20:19:13.00 ID:J1w4ok6c
- やめられない♪とまらない〜♪
はっ!かっ!たっ!の塩っ!!
- 506 :受験番号774:2011/07/05(火) 04:16:18.09 ID:RHOUDgp2
- だれか電気職で受けた人いる?
電気Tと電気Uの区分分けしてたけど年齢以外変わるところはないし
試験問題も同じだし一括採用してるっぽいんだけど
両社は何で分けてる必要があるの?
- 507 :受験番号774:2011/07/05(火) 06:37:57.58 ID:4NWw9SIm
- うかりたいぜ
- 508 :受験番号774:2011/07/05(火) 06:38:07.85 ID:mwZ5baMi
- こすか〜
- 509 :受験番号774:2011/07/05(火) 12:41:25.70 ID:0jzYzE48
- ほうせいさん
- 510 :受験番号774:2011/07/05(火) 12:55:01.88 ID:mwZ5baMi
- いかんの歌
- 511 :受験番号774:2011/07/05(火) 13:36:52.36 ID:Ttfc2HXG
- いかんでしょ
- 512 :受験番号774:2011/07/05(火) 15:15:47.38 ID:dtrzm19k
- そうはいかん崎
- 513 :受験番号774:2011/07/05(火) 15:23:53.46 ID:GkR1/lZa
- ,,r-─- 、 r-─- 、
|^\ / \
| / ノヽ、ヾ ヽ
| .} ノ / ))ヽ、ゝ、ノ
レ´{ ( =≡=-、 ,r=≡=i |
| / `ー=・-、 (r=・-'( ノ
( {ヽ ノ / | ヽ lゝ
ノ ノヽ/|| ,、_) ノ
| | | |゙i 「 ト /
ノ | / /ヽ \二=- ノ |
/ | V ヾ / |
|  ̄´ ̄ ̄ \ ヽ
- 514 :受験番号774:2011/07/05(火) 17:06:22.34 ID:0jzYzE48
- うまい棒がモンドセレクション金賞!!
- 515 :受験番号774:2011/07/06(水) 21:08:50.34 ID:iTWADfRn
- 電気職の専門むずかしかったよね。。。
あんなフィードバックとフィードフォワードが並列?分岐?みたいな
ブロック図の伝達関数なんてわかりません!
- 516 :受験番号774:2011/07/06(水) 21:14:06.24 ID:JxLJArU3
- 電気職って83人も申し込んでおいて女1人もいないのか
- 517 :受験番号774:2011/07/06(水) 21:41:56.39 ID:596O04Ur
- 男女差別?
- 518 :受験番号774:2011/07/07(木) 00:04:20.50 ID:NKvP1FGF
- 日付変わって今日筆記の合格発表か・・・
gkbrだな
- 519 :受験番号774:2011/07/07(木) 00:19:47.32 ID:D15xX0kP
- 明日じゃね
- 520 :受験番号774:2011/07/07(木) 00:55:23.72 ID:HBee1zHF
- 頼む電気で受かっていてくれ・・・・・・・
北九州戻りたいよー
- 521 :受験番号774:2011/07/07(木) 01:04:33.08 ID:nzuWmjxA
- 俺も戻りてー
- 522 :受験番号774:2011/07/07(木) 11:32:20.14 ID:g4DG44Vb
- はいっ!タイムマシ〜ン!!
- 523 :受験番号774:2011/07/07(木) 21:47:25.08 ID:dWvE8X3/
- さーて、もう半日後には結果出てんのか
- 524 :受験番号774:2011/07/08(金) 07:56:09.65 ID:4UBGkWXW
- 緊張で心臓が痛い
- 525 :受験番号774:2011/07/08(金) 08:08:01.28 ID:fVswLG8L
- 筆記ぐらい楽勝だろ
- 526 :受験番号774:2011/07/08(金) 08:35:57.42 ID:kG5Y+YhF
- まだかよ
おせぇな
- 527 :受験番号774:2011/07/08(金) 08:45:14.17 ID:iO2dhBi6
- あった!
- 528 :受験番号774:2011/07/08(金) 08:48:35.30 ID:j5Fch2ah
- 無事通過!!
- 529 :受験番号774:2011/07/08(金) 09:17:22.23 ID:++xhJqxN
- おちたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 530 :受験番号774:2011/07/08(金) 14:06:34.44 ID:kG5Y+YhF
- 受かってたか
まぁこんくらいは受からんとね
- 531 :受験番号774:2011/07/08(金) 18:39:09.82 ID:54yN1Fz5
- 余裕で合格
- 532 :受験番号774:2011/07/08(金) 19:30:49.02 ID:4UBGkWXW
- ↑の電気の彼はどうだったんだろう
- 533 :受験番号774:2011/07/08(金) 19:41:55.70 ID:uHb7CSti
- さて問題は爆死の面接カードなわけだが
- 534 :受験番号774:2011/07/08(金) 19:48:13.30 ID:oVNz6S5N
- まぁ倍率1ケタなんだしこんぐらいは通らんとね
- 535 :受験番号774:2011/07/08(金) 19:55:04.83 ID:9rLbKYX+
- >>532
おちちゃったよ・・・・
でも、防衛省二種、国T理工1,国U90だから持ち駒はあるけど・・・・
やっぱり悔しいよ震災雇用のための追加募集は電気とかあるんだろうか
- 536 :受験番号774:2011/07/08(金) 19:59:01.43 ID:oVNz6S5N
- あれって被災者じゃなくても受かるもんなんかな?
一応区別はしないって明言してるけど
- 537 :受験番号774:2011/07/08(金) 20:13:15.53 ID:jgncTIeL
- 口述試験ってどんなかな?
- 538 :受験番号774:2011/07/08(金) 20:33:13.01 ID:S5MuMx2O
- >>537
5対1でねちねち攻められるみたいよ。
それにしても,せっかく1次を通過したってのに
通知は立派な封筒なのに薄っぺらなわら半紙2枚だけか。わびしいね。
- 539 :受験番号774:2011/07/08(金) 20:46:37.99 ID:jgncTIeL
- >>538
なにそれこわい、どんな対策すりゃいいんだ・・・
- 540 :受験番号774:2011/07/08(金) 20:52:27.19 ID:ns2ei3q/
- びびる必要はない!
ただのじじいじゃ
- 541 :受験番号774:2011/07/08(金) 20:52:38.23 ID:uHb7CSti
- 全員15分間らしいな
- 542 :受験番号774:2011/07/08(金) 20:54:34.55 ID:jgncTIeL
- 朝はえーし最悪や・・・
- 543 :受験番号774:2011/07/08(金) 22:52:24.50 ID:jqUWbrAx
- 普通の面接だよ
- 544 :受験番号774:2011/07/08(金) 23:33:45.17 ID:5pQwJL7M
- このスレも活気づいてきたか
- 545 :受験番号774:2011/07/08(金) 23:42:57.40 ID:Qq1BZO49
- 電気U面接だ
去年受けた事覚えてるかな?市
- 546 :受験番号774:2011/07/08(金) 23:57:18.81 ID:5pQwJL7M
- どうなんだろ
去年の受けた人の資料とか残ってるもんなんかな
- 547 :受験番号774:2011/07/09(土) 00:09:00.30 ID:V0lf4+4a
- 北九州市の政策とか聞かれると辛い...
- 548 :受験番号774:2011/07/09(土) 01:30:25.53 ID:LF+b30gc
- そらもう環境一押しよ
- 549 :受験番号774:2011/07/09(土) 03:07:37.11 ID:LF+b30gc
- >>535
何で国Tに受かって2倍程度の北九州の筆記に落ちるんだ・・・
- 550 :受験番号774:2011/07/09(土) 10:17:11.02 ID:RNwG5zAm
- >>545
自分のときは2年続けて同じ面接官だった。
部屋に入った瞬間あっ!と思ったが、
面接官の最初の一言は「昨年もお会いしましたよね」だった。
- 551 :受験番号774:2011/07/09(土) 10:53:54.09 ID:P3WRmvIM
- >>550
1次面接?2次面接?
- 552 :受験番号774:2011/07/09(土) 11:20:18.36 ID:2UMVYWxK
- >>550
あなた何歳位?
挑戦何回目かな?それとも現職?
- 553 :受験番号774:2011/07/09(土) 13:46:55.32 ID:U9bJJkiy
- 行政総合最終合格者23人ってことは1次合格者は35人くらいか
男枠が18人で女枠が17人としたら
男→63/18=3.5倍
女→47/17=2.76倍
>>265より多少は公平になりそうやね
- 554 :受験番号774:2011/07/09(土) 14:21:40.57 ID:RNwG5zAm
- >>551
1次面接
>>552
現職、試験はもう大分前の話
- 555 :ccb:2011/07/10(日) 10:55:45.06 ID:o/0yqXB2
- みんながんばって!
- 556 :受験番号774:2011/07/10(日) 11:15:52.73 ID:umpNve1s
- 二回も個人面接して、何を聞くのかな?
- 557 :受験番号774:2011/07/10(日) 12:57:59.57 ID:o/0yqXB2
- 本庁勤務、区役所勤務、出先勤務
- 558 :受験番号774:2011/07/10(日) 13:25:10.80 ID:umpNve1s
- ???
- 559 :受験番号774:2011/07/10(日) 14:44:01.36 ID:NI6C1EYO
- ちっちぇ〜市でな〜にが本庁、区役所、出先だよ。
- 560 :受験番号774:2011/07/10(日) 16:29:18.10 ID:umpNve1s
- だまれ小僧!!貴様にこの者が救えるのか!?
- 561 :受験番号774:2011/07/10(日) 17:10:31.94 ID:mxXDNYdx
- あーあまじオレも去年と同じ面接官だったらどーしよー…最悪なのがいるからな
- 562 :受験番号774:2011/07/10(日) 21:08:31.78 ID:rxPBmXu3
- ホントなんで2次とかに分けてやるんだろ?
試験する側もされる側も労力の浪費にしかならんと思うんだが
- 563 :sage:2011/07/12(火) 02:34:41.83 ID:UU3zTsuZ
- 一次面接もまだこれからなのに、
行政U21世紀枠の「アジア経済ビジネス」の二次試験で行われる
「語学判定」がどのような形式で行われるのか見当もつかず、
不安で仕方ありません。
いったいどんな準備をしたらよいのでしょう?
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。
- 564 :受験番号774:2011/07/12(火) 17:39:05.50 ID:GRWd+nuh
- よく知らないけど、案内をみると普通の語学テストじゃない?
どの程度要求されるかは分からないけど、日常会話くらいは求められてると思う。
- 565 :受験番号774:2011/07/12(火) 18:38:34.30 ID:8HB/l201
- 北九州の経験者採用って、上級と同じレベルが出るのかな?
合格基準は何割ぐらいかわかります?
- 566 :受験番号774:2011/07/12(火) 21:14:58.12 ID:zVMVr4NQ
- 面接苦手だから不安でいっぱいだぽ…
- 567 :受験番号774:2011/07/12(火) 21:54:06.06 ID:q5h8df64
- 行政U枠減りすぎでは・・・
- 568 :受験番号774:2011/07/12(火) 22:09:53.09 ID:rFIfEndm
- 被災者に枠を取られたんだよ
- 569 :受験番号774:2011/07/12(火) 22:29:38.00 ID:q5h8df64
- 一次面接
普通にコミュニケーションとれて自分を普通にアピールできる人は通過?
勉強できるが普通にコミュニケーションとれない人って思った以上に結構いるから?
最終面接
当然全員一次通過した人なんで、みんな差はなし。
一次とは逆に、多少は型をやぶっていかに自分を印象づけるかの勝負?
(my経験論より)
- 570 :受験番号774:2011/07/12(火) 22:47:24.65 ID:rFIfEndm
- >>569
現職?
- 571 :受験番号774:2011/07/12(火) 23:23:57.06 ID:sWhCdb5z
- いや、粗食だけど。
- 572 :受験番号774:2011/07/12(火) 23:26:04.29 ID:q5h8df64
- ノーコメ?
ここで見てるだけの人はともかく、書き込みしてる人は結局後者が多い?
矛盾するが、ここの情報に振り回されず自分に自信を持てる人が面接合格?
とはいいつつ最終面接だけは6割方、時の運・・・?
(my経験論?)
- 573 :受験番号774:2011/07/12(火) 23:31:18.91 ID:rFIfEndm
- >>572
すまん、質問だらけでどの文章とどの文章がつながってるのかよく分からん
- 574 :受験番号774:2011/07/12(火) 23:42:10.37 ID:q5h8df64
- 理解できる人or気にしない人が合格?
社交性(コミュ力)=柔軟性?
深いようで深くない話。
あくまで経験論。お気になさらずに・・。
- 575 :受験番号774:2011/07/12(火) 23:49:00.48 ID:voRestSZ
- これはひどい
- 576 :受験番号774:2011/07/12(火) 23:50:43.90 ID:sWhCdb5z
- アバダケダブラ!
- 577 :受験番号774:2011/07/13(水) 00:13:05.62 ID:rSvlzBSu
- ?が多すぎて何言ってるのかさっぱり分からんw
- 578 :受験番号774:2011/07/13(水) 00:58:30.97 ID:JO/aBFwJ
- 面接日って成績順?
それとも受験番号順?
- 579 :受験番号774:2011/07/13(水) 01:05:36.73 ID:zfdn1z0o
- >>578 募集要項みてみ。成績順って書いてるよ。
- 580 :受験番号774:2011/07/13(水) 06:21:05.04 ID:e0ca1ET+
- 579の読解力がないことは分かった
- 581 :受験番号774:2011/07/13(水) 08:50:26.90 ID:qCIOOo7Q
- アバダケダブラ
- 582 :受験番号774:2011/07/13(水) 17:57:38.55 ID:6mOQ82yX
- >>574
お前わざとやってるだろ
- 583 :受験番号774:2011/07/13(水) 19:10:24.42 ID:hePDqwKm
- ??
- 584 :受験番号774:2011/07/13(水) 19:27:28.45 ID:6rLPf0vw
- お前?
わざと?
やってる?
だろ?
- 585 :受験番号774:2011/07/13(水) 19:50:39.84 ID:qCIOOo7Q
- アバダケダブラ!
- 586 :受験番号774:2011/07/13(水) 22:15:12.60 ID:i1NAu6ol
- 緊張するわー
- 587 :受験番号774:2011/07/13(水) 23:11:53.48 ID:hePDqwKm
- 普通にいいこと言ってると思うが。
まあ、俺は理解できる。
- 588 :受験番号774:2011/07/15(金) 21:23:34.87 ID:tOSiXQcw
- いよいよですね。
みなさん面接練習ってどれくらいしてますか?
- 589 :受験番号774:2011/07/15(金) 21:29:22.02 ID:GaFjC4Ea
- そらもう練習しまくりよ
- 590 :受験番号774:2011/07/15(金) 21:31:41.85 ID:Ad3oBTLX
- そりゃ、でたとこ勝負よ!
- 591 :受験番号774:2011/07/15(金) 22:50:21.55 ID:OsHGtkUz
- 平日は1人カラオケで練習。
休日は若者ワークプラザで面接練習。
完璧さっ
- 592 :受験番号774:2011/07/16(土) 00:19:40.42 ID:SXU9AVYa
- あの緊張感の中でニコニコと笑顔なんて作れない。 いや半笑いが限界よマジ。
- 593 :受験番号774:2011/07/16(土) 10:13:02.71 ID:x0bX0MAn
- オワタ\(^o^)/
もうダメだ…
おまえら昔の北九州の政策(ハートフル北九州時代)とか言えるようにしとけよ、俺からの最後のアドバイスだ
- 594 :受験番号774:2011/07/16(土) 10:31:21.55 ID:AHMd+5fD
- wwwwwwwwwww
- 595 :受験番号774:2011/07/16(土) 11:03:50.51 ID:OYGEEbxD
- 面接でつまりながら喋るのは減点対象でしょうか?
- 596 :受験番号774:2011/07/16(土) 11:12:21.36 ID:670GHcui
- 北九州市役所もクールビズ推奨していますが、どんな感じでした?
- 597 :受験番号774:2011/07/16(土) 11:16:48.10 ID:oN8h4pLV
- あれは罠!みんなスーツじゃあ
- 598 :受験番号774:2011/07/16(土) 12:22:02.24 ID:T3FjCOGp
- >>593
因みに職種は?
- 599 :受験番号774:2011/07/16(土) 13:08:52.89 ID:szoBg7IU
- >>593
俺もやられたぜ
政策の比較とか言われても昔の政策とか知らんwwwww
- 600 :受験番号774:2011/07/16(土) 13:27:56.43 ID:RQJA6OP7
- お前ら観光名所については全て覚えておけよ。
どこ聞かれてもしらんぞ
- 601 :受験番号774:2011/07/16(土) 13:33:03.43 ID:x0bX0MAn
- >>598
行政総合
>>600
俺もそれ聞かれたわ
多分同じ面接官だな
予備校で用意してきたような面接じゃなかったよな
- 602 :受験番号774:2011/07/16(土) 14:08:31.81 ID:AHMd+5fD
- 涙目wwwwwwww
- 603 :受験番号774:2011/07/16(土) 14:17:29.63 ID:oN8h4pLV
- 個人面接は細かいとこつついてくるからなぁ!
- 604 :受験番号774:2011/07/16(土) 16:54:01.66 ID:t1MsRns+
- 二次の筆記も面接も残ってるけど
今回でどれだけ絞るんかな
- 605 :受験番号774:2011/07/16(土) 17:03:09.26 ID:oN8h4pLV
- 倍率でいうと、1.2倍まで絞るよ!
- 606 :受験番号774:2011/07/16(土) 18:21:36.47 ID:hBH3Txq6
- 環境については聞かれた?
- 607 :受験番号774:2011/07/16(土) 20:03:57.32 ID:tFqU3bAD
- 落ちたわw
- 608 :受験番号774:2011/07/16(土) 21:21:10.41 ID:M9OQ9AHo
- じゃあ俺も落ちた!
- 609 :受験番号774:2011/07/16(土) 23:31:02.02 ID:mpENkQAW
- >>593-601
あんた・・・・・・
2班だったろ?w
- 610 :受験番号774:2011/07/17(日) 00:18:23.35 ID:DIpYqIo+
- 採用側がここを見てるかもしれないのに
特定されるようなことを書く人の気がしれんわ
そういう人間が仕事で情報流出とか機密漏洩をしちゃうんだろうな
俺が採用側だったら危なすぎて絶対採用しない
- 611 :受験番号774:2011/07/17(日) 00:38:02.67 ID:Fdla3S3j
- 停電の原因は面接失敗した奴の腹いせだろw
- 612 :受験番号774:2011/07/17(日) 00:43:20.78 ID:jNzaGyY9
- 停電?何かあったの?
- 613 :受験番号774:2011/07/17(日) 01:09:17.57 ID:jNzaGyY9
- 北九州で大規模停電があったんか
やっぱ九電って糞だわ
- 614 :受験番号774:2011/07/17(日) 08:29:07.86 ID:saqBCFH6
- おはようございます。今日も暑くなりそうですね
なるようにしかならないと、妙に悟った心境です
行ってきます
- 615 :受験番号774:2011/07/17(日) 09:25:18.64 ID:/SrC7CvV
- ◆北九州DQNの特徴☆
・取りあえず母子家庭
・取りあえず低学歴、低常識。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・風俗行く金を浮かすため車でナンパして車内に呼び込んでタダHを考えている。
・女はホストやナイトに行く金を浮かすため安メンズバーや
駅前のロータリーなどで数人で座り込んだりして自分好みの男を物色している。
・警察のことを「ヒネ」と呼ぶ
・自分の子供の後ろ髪を伸ばす
・趣味悪い派手な格好を好む
・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる
・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・挨拶がわりに「なんや、きさぁ〜ん」と絡む
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている
・類人猿と同程度の知性、社会性がない、
・週末は意味も無く「ドンキ」と「トライアル」に行く
・愛車は古いクラウン、シャコタンなのに純正ホイール
・人の顔をジロジロ見る
・すれちがうときよけない
・男同士で群れると強気になって騒ぐ
・あまり長時間労働しない、技術がないだから低収入
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ、
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威張る
・威圧的な言動を好む (ガニ股パタパタ走行、窓から腕出し走行&
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
・DQNの両親は3K職場で有害物質を多量に吸い込み、すでに脳がやられて普通でラリっている。。
・「バレなければいい」「騙される方が悪い」「自分さえよければいい」というほとんど犯罪者予備軍的な考え方
- 616 :受験番号774:2011/07/17(日) 12:24:59.39 ID:XUXYr8xG
- 面接オワタ!
緊張しすぎて噛みすぎたw
- 617 :受験番号774:2011/07/17(日) 12:46:55.50 ID:dyTdKN1t
- どういう意味でおわた?
- 618 :受験番号774:2011/07/17(日) 15:46:06.96 ID:ZpPia+fE
- 予備校の面接なんて役にたたないから!いかに自分の考えが重要かを思いしらされるぜ。相手も経験を積んだエキスパートだからね。
- 619 :受験番号774:2011/07/17(日) 16:33:28.93 ID:8T1eOFtk
- 明日面接受ける人いるの?
東京会場は今日の昼までだったけど
- 620 :受験番号774:2011/07/17(日) 16:46:27.47 ID:dyTdKN1t
- いないよ!
- 621 :受験番号774:2011/07/18(月) 00:36:52.03 ID:Wzr7v5Yt
- 一次面接余裕だったわ。経歴に突っ込まれたけど面接官より1歩上をいった感がある。たいしたことないな。
二次面接はこんなもんじゃないだろうが
- 622 :受験番号774:2011/07/18(月) 00:38:58.29 ID:1l18/DJf
- 筆記試験はどうだったの?
- 623 :受験番号774:2011/07/18(月) 01:00:44.05 ID:3WIbLMgT
- ↑
と、面接を受けてないものが申しておりますww
- 624 :受験番号774:2011/07/18(月) 07:37:53.34 ID:VPv/spns
- >>621
民間企業の採用試験だと死亡フラグ
- 625 :受験番号774:2011/07/18(月) 08:48:02.21 ID:v05VP33m
- 筆記の点数は合否にどれくらい関わってくるもんなんかね
- 626 :受験番号774:2011/07/18(月) 08:54:08.40 ID:3WIbLMgT
- 半々だな
- 627 :受験番号774:2011/07/18(月) 08:55:25.05 ID:v05VP33m
- どこ情報?
- 628 :受験番号774:2011/07/18(月) 10:04:29.82 ID:jzm+lnVG
- ブランクあると突っ込んでくるな。
人事委員会は失職の苦労判ってないな。
- 629 :受験番号774:2011/07/18(月) 10:41:01.92 ID:Zc2CrrnX
- 面接は結果が予想出来ないから怖い
27日まで憂鬱だ
- 630 :受験番号774:2011/07/18(月) 10:47:41.79 ID:axrqRpAi
- ぶっちゃけお前ら筆記どれくらい取れた?
俺は行政総合で6割強なんだが
- 631 :受験番号774:2011/07/18(月) 11:18:00.46 ID:mIKrzv6c
- 面接までに2次の勉強もやりきっとくべきだったな
日々にかまけてやりのこしがあるけど結果出ないと意欲が維持できない
- 632 :受験番号774:2011/07/18(月) 13:51:52.01 ID:EJVKMpPJ
- >>630
いつも疑問に思うんだけど
何割取れたって自分の感覚だよね?
- 633 :受験番号774:2011/07/18(月) 14:22:44.65 ID:axrqRpAi
- >>632
公務員試験板に解答スレがあるよ
- 634 :受験番号774:2011/07/18(月) 15:29:51.65 ID:EJVKMpPJ
- >>633
見てきた
問題なんてよく覚えてるな
試験終わったら基本忘れるわ
- 635 :受験番号774:2011/07/18(月) 15:47:58.99 ID:axrqRpAi
- 試験直後に自己採点したからね
- 636 :受験番号774:2011/07/18(月) 17:53:39.29 ID:uvslvMj0
- 自己採点とか怖くてできないw
- 637 :受験番号774:2011/07/18(月) 17:54:40.77 ID:zPdH2Lby
- 筆記と面接半々ってソースどこ……
ほんとに気になってるから詳しい奴いたら頼む
- 638 :受験番号774:2011/07/18(月) 17:58:22.64 ID:uvslvMj0
- なんか難しいこと聞かれた人いるみたいだけど
自分は大したこと聞かれてない、淡々と終わった気がする
これ終わったフラグ?
- 639 :受験番号774:2011/07/18(月) 18:00:01.75 ID:Wzr7v5Yt
- 一次は多分ほぼ筆記の点数に従う感じじゃないのかなあ。
面接するのはあからさまに危ない奴をおとすためってことで。
普通にやってれば問題ない気がする。
- 640 :受験番号774:2011/07/18(月) 18:03:28.82 ID:uvslvMj0
- そう言ってもらえたらなんか気が楽になった気がする
そわそわして筋トレばっかしてしまってた
- 641 :受験番号774:2011/07/18(月) 18:31:00.97 ID:3WIbLMgT
- 2ちゃんねる
- 642 :受験番号774:2011/07/18(月) 20:38:10.28 ID:sdK+10WV
- ◆北九州DQNの特徴◆
・取りあえず母子家庭
・取りあえず低学歴、低常識。
・だから中学とか高校の記憶しかない、どこの中学だったか聞く
・シンナーより煙草のほうが健康に悪いと思っていたりする。
・風俗行く金を浮かすため車でナンパして車内に呼び込んでタダHを考えている。
・女はホストやナイトに行く金を浮かすため安メンズバーや
駅前のロータリーなどで数人で座り込んだりして自分好みの男を物色している。
・警察のことを「ヒネ」と呼ぶ
・自分の子供の後ろ髪を伸ばす
・趣味悪い派手な格好を好む
・昔のヤンチャ話、武勇伝で盛り上がる
・いまだに「茶髪」がカッコいいと思っている
・挨拶がわりに「なんや、きさぁ〜ん」と絡む
・人からいつもなにか助けてもらおうと考えている
・類人猿と同程度の知性、社会性がない、
・週末は意味も無く「ドンキ」と「トライアル」に行く
・愛車は古いクラウン、シャコタンなのに純正ホイール
・ワゴンRのフロントガラスらへんに白やら黒やらのモコモコしたアレを置いてる
・人の顔をジロジロ見る
・すれちがうときよけない
・男同士で群れると強気になって騒ぐ
・あまり長時間労働しない、技術がないだから低収入
・考え方がせこい、大阪以下の下品さ、
・いつも職場では底辺で働いているので、日常生活では威張る
・威圧的な言動を好む (ガニ股パタパタ走行、窓から腕出し走行&
・いつもいろんなところで搾取されているのに気づかず生活している。
・2桁以上の足し算、引き算、掛け算など小学生レベルのことができるかどうか怪しい
・DQNの両親は3K職場で有害物質を多量に吸い込み、すでに脳がやられて普通でラリっている。。
・「バレなければいい」「騙される方が悪い」「自分さえよければいい」というほとんど犯罪者予備軍的な考え方
- 643 :受験番号774:2011/07/19(火) 14:34:42.10 ID:8bC53NQ4
- 合否通知ってどっちでも同じ日に届く?
- 644 :受験番号774:2011/07/19(火) 21:13:19.79 ID:8bC53NQ4
- コソーリage
- 645 :受験番号774:2011/07/20(水) 23:41:18.57 ID:6ebDDkuU
- 受かってるかどうかも判らんのに
論述準備何すればいいんだ?
- 646 :受験番号774:2011/07/22(金) 13:33:19.27 ID:UPsB7XwX
- 面接終わった次の日に結果が出ればいいのに。 生殺し・・・
- 647 :受験番号774:2011/07/22(金) 17:41:28.40 ID:8NSX6ABZ
- あと4日か…長いな
- 648 :受験番号774:2011/07/23(土) 13:26:25.44 ID:yC/4gXGQ
- 先週面接が終わったと思ったら2週間後は教養専門記述か
専門記述とか何したらいいのか・・・とりあえずスー過去見直してるが
- 649 :受験番号774:2011/07/25(月) 17:48:35.77 ID:FK9vSCS6
- 明日発表か
緊張してきたな
- 650 :受験番号774:2011/07/25(月) 20:08:56.65 ID:cDLBoPCZ
- え?!明日?27じゃないの?
- 651 :受験番号774:2011/07/25(月) 20:18:13.74 ID:smfv+S5y
- 明日じゃない?
- 652 :受験番号774:2011/07/25(月) 20:25:26.05 ID:vGQTSZNH
- 27だろ。
筆記発表のときもだけど日程くらいちゃんと確認しとけよ
- 653 :受験番号774:2011/07/26(火) 13:28:51.82 ID:6gwboXMA
- いよいよ明日か絶対あるはず!
- 654 :受験番号774:2011/07/26(火) 16:01:03.14 ID:MTdjowqr
- あと1ヶ月で最終合格発表か
- 655 :受験番号774:2011/07/27(水) 01:21:41.50 ID:olegUurQ
- さーて、寝て起きたら発表か
- 656 :受験番号774:2011/07/27(水) 08:28:14.04 ID:RkoPsBCt
- 来るぞ・・・ 来るか!!??
- 657 :受験番号774:2011/07/27(水) 08:31:07.24 ID:RkoPsBCt
- よっしゃぁああああああああああああああああああああああ
- 658 :受験番号774:2011/07/27(水) 08:50:45.46 ID:ER6GhuSG
- よっしゃ通過!!
- 659 :受験番号774:2011/07/27(水) 09:33:40.06 ID:olegUurQ
- はい合格〜
- 660 :621:2011/07/27(水) 18:35:35.34 ID:BCZ09ftK
- 余裕で通過
- 661 :受験番号774:2011/07/27(水) 18:42:17.97 ID:RmF7MzWK
- 余裕合格!
楽勝すぎ。
- 662 :受験番号774:2011/07/27(水) 19:07:31.41 ID:DpfDQb9t
- 受かりました
- 663 :受験番号774:2011/07/27(水) 22:16:23.87 ID:YrkqLTEk
- みんなオメ!
明日からまた2次対策だけど今日だけはちょっと祝杯。
- 664 :受験番号774:2011/07/27(水) 22:23:37.80 ID:mnXhP+Ql
- ヌッ!(迫真)
祝杯は1ヶ月早いだろう
- 665 :受験番号774:2011/07/27(水) 22:41:13.07 ID:YrkqLTEk
- >>664
うぅ•••その通りなんですけどね。
もう飲んじゃいました。(ノД`)
- 666 :受験番号774:2011/07/28(木) 15:56:41.37 ID:Px/hdirk
- 二次はリセット?
- 667 :受験番号774:2011/07/28(木) 23:32:30.27 ID:xxBXB8mU
- 違うよ
- 668 :受験番号774:2011/07/29(金) 22:39:34.85 ID:XjCbtmYB
- あと一週間…
皆さん頑張りましょう
- 669 :受験番号774:2011/07/31(日) 02:11:07.82 ID:ZRow2m0l
- 1次受かった人、筆記で何割くらい取れた?
- 670 :受験番号774:2011/07/31(日) 13:16:08.38 ID:Bbarovvo
- 六割は確実に取れていると思います
逆にそれ以下なら厳しいのでは?
- 671 :受験番号774:2011/07/31(日) 18:23:52.76 ID:AHsSI/TQ
- 履歴書の自己PR欄とかの内容って、面接カードの時と同じにした方がいんだろうか?
- 672 :受験番号774:2011/07/31(日) 22:27:43.50 ID:VTltkJTZ
- 北九州の教養論述って結構特殊だよな
- 673 :受験番号774:2011/08/01(月) 23:41:08.74 ID:m8N6OelB
- 行政T、こっからまだ2倍か・・
行政総合の人たちが裏山しか
- 674 :受験番号774:2011/08/01(月) 23:51:32.26 ID:tuZS6V+X
- 8/6当日のスケジュールってどうなの?
論述試験と健康診断の順番は?
- 675 :受験番号774:2011/08/01(月) 23:55:20.54 ID:MKHK6IH1
- 行政Tは10人採用で残り17人か
今年は定員割れすんのかね
- 676 :受験番号774:2011/08/02(火) 01:13:34.80 ID:lVgWNdRv
- >>674
去年は午前が健康診断で午後が筆記だったらしい
- 677 :受験番号774:2011/08/02(火) 02:35:04.02 ID:NN16DMVw
- 専門憲法の過去問何年か分、載せてくれるメシアはいないか…?
- 678 :受験番号774:2011/08/02(火) 08:25:01.16 ID:w0rbxkKy
- >676
さんきゅー!
ということは脳みそ起こすために、
あまり早起きしなくてもすむね。
- 679 :受験番号774:2011/08/05(金) 20:16:15.97 ID:PTO22sbW
- 小論文どういう風にかけばいいんだ
- 680 :受験番号774:2011/08/05(金) 20:47:49.13 ID:N9Nb3QEq
- 気合い
- 681 :受験番号774:2011/08/06(土) 05:32:33.96 ID:HGXHbtzl
- オハヨーオハヨー
- 682 :受験番号774:2011/08/06(土) 06:38:32.73 ID:DAyLFsJp
- 朝食食べて良いのか?
身体検査前に?
- 683 :受験番号774:2011/08/06(土) 07:27:46.23 ID:HGXHbtzl
- ワイは食べまくってるで
- 684 :sage:2011/08/06(土) 07:28:26.50 ID:DAyLFsJp
- だよね。
オレも食べちゃった。
- 685 :受験番号774:2011/08/06(土) 08:03:23.85 ID:HGXHbtzl
- 雨うぜぇぇ
- 686 :受験番号774:2011/08/06(土) 13:27:02.24 ID:HGXHbtzl
- 大分遅れたな
- 687 :受験番号774:2011/08/06(土) 13:29:54.36 ID:H/CBptzt
- おい ご飯食べる時間ちょっとしかないし
- 688 :受験番号774:2011/08/06(土) 15:49:02.89 ID:HGXHbtzl
- オワタ
あとは面接だけか
- 689 :受験番号774:2011/08/06(土) 16:11:37.76 ID:zYRaBqvn
- オワタ\(^o^)/
- 690 :受験番号774:2011/08/06(土) 17:02:30.42 ID:DAyLFsJp
- アカン。。。
- 691 :受験番号774:2011/08/06(土) 17:09:36.11 ID:HGXHbtzl
- せやろか
- 692 :受験番号774:2011/08/06(土) 17:22:19.60 ID:Tx+pusTg
- オワタ…
筆記の配点って高いんかな…
- 693 :受験番号774:2011/08/06(土) 18:07:56.89 ID:OYhkpq0g
- tes
- 694 :受験番号774:2011/08/06(土) 18:10:40.02 ID:OYhkpq0g
- 規制解除キターーーー!!
小論と面接の配点って1:1なんだろうか・・・
- 695 :受験番号774:2011/08/06(土) 18:47:21.54 ID:babWDSSH
- キセイカイジョって何ですか?
- 696 :受験番号774:2011/08/06(土) 19:19:27.71 ID:EyduWnvO
- 北九州って小論の配点高いらしいね
- 697 :受験番号774:2011/08/06(土) 19:53:12.64 ID:EyduWnvO
- そういや最終発表8月30日か
例年金曜なのに今年は火曜発表なんだね
- 698 :受験番号774:2011/08/07(日) 08:00:41.59 ID:KbJT4Q0C
- 字が汚いという致命的なハンディを背負った俺は
もはや望み薄だな…
面接で挽回するかな
- 699 :受験番号774:2011/08/07(日) 10:47:32.82 ID:5vF9pDXt
- >>698
中身があれば字の汚さなんて。
オレ両方無い。。。
- 700 :受験番号774:2011/08/08(月) 20:21:44.76 ID:iT799j8o
- 面接の皆様ご健闘をお祈りします
発表は月末ですね
是非とも受かりたい!!
- 701 :受験番号774:2011/08/15(月) 17:41:48.57 ID:+4AdcqAj
- 明日か・・・
- 702 :受験番号774:2011/08/16(火) 19:10:30.29 ID:PIzDDCg5
- 今日面接だった人、乙でした!
自分は明日であります!
- 703 :受験番号774:2011/08/16(火) 23:26:14.35 ID:FxHMk618
- どんな質問された?
- 704 :受験番号774:2011/08/17(水) 23:25:12.27 ID:nMwMtzF/
- 今日で全員終了か?
- 705 :受験番号774:2011/08/17(水) 23:41:55.15 ID:k+Bbe9w2
- 民間企業経験者っての受けた人いる?
経験小論文と面接内容教えて欲しいんだが
- 706 :受験番号774:2011/08/18(木) 00:26:54.73 ID:fQhDq7RT
- 行政総合だけど、超超圧迫面接だったわ。
これ合格?
- 707 :受験番号774:2011/08/18(木) 00:38:08.53 ID:UWTWOagt
- 俺はあまり圧迫に感じなかったが・・・
- 708 :受験番号774:2011/08/18(木) 08:45:10.27 ID:eDi6Rl51
- 行政Tだけど、圧迫、とまではいかないまでも、和やかになることなく終了。
面接時間、15分しかなかったけど、どうなんだろ?
- 709 :受験番号774:2011/08/18(木) 12:31:06.88 ID:PxIB9wEe
- 面接終わったったwww
- 710 :受験番号774:2011/08/18(木) 12:31:35.09 ID:mneAjD3D
- 九大ならよほどのコミュ障か、人格がアレじゃない限り合格するらしいな
やはり学歴か…
- 711 :受験番号774:2011/08/18(木) 12:49:15.13 ID:UWTWOagt
- どこ情報だよ
- 712 :受験番号774:2011/08/18(木) 13:02:01.11 ID:D6ZFY4kp
- らしいな
- 713 :受験番号774:2011/08/18(木) 13:08:31.16 ID:mneAjD3D
- >>711
九大学内講座の面接?みたいなので友人が聞いたんだと。
その人は九大の公務員の進路先を把握してる担任みたいな人らしい。
で、筆記突破して面接落ちしたのは、ここ数年でいないって。
俺はAAに加えて九大にも負けそうです…
- 714 :受験番号774:2011/08/18(木) 13:24:26.01 ID:GLJyMxO2
- それはないよ
私の知人で落ちた人何人か知ってるよ
九大でも学内講座行ってる人は少数派だしね
- 715 :受験番号774:2011/08/18(木) 13:28:04.73 ID:mneAjD3D
- じゃあ、俺嘘つかれたのか?
何で?
友達だと思ってたのに…
- 716 :受験番号774:2011/08/18(木) 14:05:41.88 ID:PxIB9wEe
- >>713
俺の高校の同級生が九大だけど
1次か2次かわからんが面接で落ちたって言ってたぞ
一般的に合格者には多様性を持たせることが多いから
ちゃんと椅子は用意されているんだと前向きに考えるべき
気休めだけどね
- 717 :受験番号774:2011/08/18(木) 17:49:00.23 ID:UaMyDeGE
- 気休めなのかよw
- 718 :受験番号774:2011/08/19(金) 00:14:12.35 ID:jryN84gJ
- >>713
>>368>>370
をみてみ。こいつのIDをグーグルで検索すると過去ログが出てきて
それで明らかになるが
九大生だよ。
九大生だけど落ちる人もいるってこと。
不確実な情報に左右させられないほうがいい。
- 719 :受験番号774:2011/08/19(金) 00:26:02.11 ID:yoi3FmRw
- 俺も九大生だけど2次面接でしんで落ちたよ
身バレしたくないからいつ受けたかは伏せとく
- 720 :受験番号774:2011/08/19(金) 00:26:48.58 ID:yoi3FmRw
- 元九大生、だった
- 721 :受験番号774:2011/08/19(金) 00:26:58.59 ID:987b5NLY
- 九大でもそりゃ落ちるやつおるやろ・・
- 722 :受験番号774:2011/08/19(金) 00:43:29.58 ID:MTJXzzrg
- 俺はむしろ北九大がほぼ受かると聞いたぞ
1次を通過できる北九大生が少なく、これじゃ市立大としてのメンツにかかわるってことで
2次はほぼ受かるらしい
- 723 :受験番号774:2011/08/19(金) 01:38:24.28 ID:kBmE8Qgj
- 北九大の学生と九大の学生で迷ったら
俺が採用ならとりあえず九大にするわ
- 724 :受験番号774:2011/08/19(金) 01:46:54.25 ID:MTJXzzrg
- サッカーJ2・ギラヴァンツ北九州の本拠地として、
市がJR小倉駅北口・住友金属工業所有の駐車場など
約2.3ヘクタールを借り、整備を決定した。
総事業費は100億円超。
16年春をめどに約2万人収容のスタジアムを完成させる方針だ。
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20110818ddlk40010281000c.html
公務員試験には関係ないけど北九州ネタ
北九州空港の事業費1000億に比べたら安いが・・・
- 725 :受験番号774:2011/08/19(金) 13:59:01.96 ID:MTJXzzrg
- 第2回採用試験の要綱が来てるね
- 726 :受験番号774:2011/08/19(金) 18:42:33.89 ID:u3odqtBa
- 東北地方限定だけどね
- 727 :受験番号774:2011/08/19(金) 23:19:51.57 ID:+9C6fVou
- これ北九州から東北に受験いっても落とされるよね?
- 728 :受験番号774:2011/08/19(金) 23:21:17.14 ID:MTJXzzrg
- 東京会場もあるぜ
- 729 :受験番号774:2011/08/19(金) 23:34:54.70 ID:e7HbSnt0
- いや北九州から東京まで…
えー?
でも受けに行く奴もいるよね?
今の選考落ちちゃったら
つーかわざわざ東北から北九州に来たい奴っているのかな?
なんか単に優秀な地元民の採用枠を減らしてるだけな気がするんだけど
これって言っちゃいけないのかな?
- 730 :受験番号774:2011/08/19(金) 23:37:34.16 ID:MTJXzzrg
- それは思う
被災した人で、本気で北九州目指してる人とか10人いるかいないかじゃね?
- 731 :受験番号774:2011/08/21(日) 02:54:18.26 ID:3DDzC3bH
- あと9日もあんのか…
何で今年は例年より発表遅いんだろ
- 732 :受験番号774:2011/08/21(日) 21:36:32.27 ID:tIR17Dka
- 合格発表待ちの皆さん近況聞かせてくれませんか?
C日程狙いか来年再チャレンジか…
内定キープしてる人がいたら羨ましいです
- 733 :受験番号774:2011/08/22(月) 22:33:59.37 ID:kSyxQ23x
- 発表まで長いな・・・
今頃コネ調整とかやってんのかね
- 734 :受験番号774:2011/08/22(月) 22:41:52.21 ID:83Rrnwl7
- コネなんてないよ!
…と信じてる!
- 735 :受験番号774:2011/08/22(月) 22:57:04.07 ID:BZf1WZUB
- コネってなんだよww市議会議員推しとかか?親が職員とかか?
町役場じゃあるめえしw
北九州市みたいな人口100万の政令指定都市に限ってそんなの今時ないだろw
- 736 :受験番号774:2011/08/22(月) 23:39:11.68 ID:p1hT84Zs
- 私の人口は97万です
- 737 :受験番号774:2011/08/22(月) 23:55:13.36 ID:I8eO9oJr
- コネがないといいね
- 738 :受験番号774:2011/08/23(火) 10:30:44.67 ID:NFqGmt96
- コネってどうなの!!
現役職員の方、見てたら教えて!!!
- 739 :受験番号774:2011/08/23(火) 12:24:18.75 ID:X0Dq45Mi
- ま、多少はね…
- 740 :受験番号774:2011/08/25(木) 20:23:04.25 ID:u3wQvoEK
- んー発表まで長いな…
滑り止めの勉強捗らないよ(´Д` )
つーか発表の当日はこわくてネットでチェックできないわ
- 741 :受験番号774:2011/08/26(金) 12:51:12.65 ID:QYXUx1kn
- あれ?
もう発表されてるね
- 742 :受験番号774:2011/08/26(金) 13:23:57.61 ID:gi604IKA
- 30日まで後少し・・・
- 743 :受験番号774:2011/08/26(金) 14:02:17.76 ID:ty6QeH0z
- 国立病院の内定連絡来た人いない?
- 744 :受験番号774:2011/08/26(金) 19:20:11.78 ID:gVt7mrxJ
- 発表は三十日だよ!
おどかしちゃダメ!
- 745 :受験番号774:2011/08/27(土) 07:03:31.87 ID:NdS5yFLR
- 落ちたら院に逃げようかな…
- 746 :受験番号774:2011/08/27(土) 07:45:23.35 ID:gTrCNI2Q
- tes
- 747 :受験番号774:2011/08/27(土) 08:02:35.98 ID:/f3mIrQP
- 民間経験枠受けた人います?
最終的面接の倍率は二倍弱だったよね
もうなんでもいいから受かりたい!
- 748 :受験番号774:2011/08/27(土) 09:45:33.35 ID:tG+pT3dL
- あと3日か
長いな
- 749 :受験番号774:2011/08/29(月) 00:02:42.29 ID:PHB2GydZ
- 日付変わってとうとう今日発表ですね
- 750 :受験番号774:2011/08/29(月) 07:13:24.22 ID:leB8Pqa1
- >>749
そのネタもうあきた
- 751 :受験番号774:2011/08/29(月) 09:07:50.99 ID:+lpNh04r
- あと24時間切ったェ・・・
- 752 :受験番号774:2011/08/29(月) 12:19:25.53 ID:S0XMhpg/
- 明日は発表見に市庁舎まで行くつもり
例年どんな感じだろ?みんな泣いたり叫んだりしてるのかな
- 753 :受験番号774:2011/08/29(月) 18:39:33.48 ID:leB8Pqa1
- 去年はほとんど落ちてたよ
- 754 :受験番号774:2011/08/29(月) 19:39:28.29 ID:D80YT6eu
- 受かってる気がしないわ…
不安でたまらない(´Д` )
- 755 :受験番号774:2011/08/29(月) 20:08:44.60 ID:t7331Zkj
- ヲーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwwwww
あと12時間で発表だゾーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーウィwwwwwwwwwwwwwww
- 756 :受験番号774:2011/08/29(月) 20:17:58.60 ID:+lpNh04r
- あと12時間くらいェ・・・
- 757 :受験番号774:2011/08/30(火) 01:31:01.38 ID:Pmh1PR/H
- もうみんなうかってりゃ良いのに
- 758 :受験番号774:2011/08/30(火) 04:03:42.45 ID:9oi4hIp1
- 今市庁舎まで歩いて10分の場所なう
- 759 :受験番号774:2011/08/30(火) 05:53:12.36 ID:RnPfSZzw
- うーまーあーじー
- 760 :受験番号774:2011/08/30(火) 06:56:04.38 ID:gfENYk5Q
- 何時からHPのるの?
- 761 :受験番号774:2011/08/30(火) 07:11:30.14 ID:f9DOFj1y
- 8時30分
- 762 :受験番号774:2011/08/30(火) 09:00:57.48 ID:INm67aqO
- 市庁舎行ったが駄目でした・・
力は出し尽くしたので満足です!
サヨウナラ
- 763 :受験番号774:2011/08/30(火) 09:04:03.03 ID:f9DOFj1y
- 受かったった・・・
- 764 :受験番号774:2011/08/30(火) 09:07:06.15 ID:IngUfM/T
- 受かったー
- 765 :受験番号774:2011/08/30(火) 09:15:15.90 ID:szBrDbbN
- 行政T全員女性なのなwww
男性受験させなきゃいいのにwww
- 766 :受験番号774:2011/08/30(火) 09:23:24.41 ID:zMUvI9p7
- 受かってた!!!!
まじ感動してる
かなり勉強辛かったから
涙が出た
- 767 :受験番号774:2011/08/30(火) 09:23:55.55 ID:RbJ9iqAC
- >>766
kwsk
- 768 :受験番号774:2011/08/30(火) 10:15:32.29 ID:jR8lxpmo
- 受かった!
行政Tw
- 769 :受験番号774:2011/08/30(火) 10:46:39.98 ID:oX8V61YT
- 面接ぼろぼろで受かった奴いる?
- 770 :受験番号774:2011/08/30(火) 12:28:24.15 ID:zMUvI9p7
- 面接手応え全く無し!でした
受かってる気が全くしなかった…
だから合格はめちゃくちゃ嬉しい!!
祝杯だなこりゃ
- 771 :受験番号774:2011/08/30(火) 13:23:06.58 ID:pn3nyEny
- あ、受かってた
- 772 :受験番号774:2011/08/30(火) 13:34:10.17 ID:iD9LEJT7
- ちなみに621です。旧帝大出てりゃ余裕だな
- 773 :受験番号774:2011/08/30(火) 15:21:22.24 ID:whOg9he2
- 旧帝大で地方公務員って
なんかもったいないね。
- 774 :受験番号774:2011/08/30(火) 15:34:51.35 ID:WyOc1JJL
- そういう時代なんや
- 775 :受験番号774:2011/08/30(火) 17:48:31.55 ID:KZ6K++S4
- 受かってた
- 776 :受験番号774:2011/08/30(火) 20:04:00.48 ID:u94cb03s
- 合格通知が…
キターーーーー!!!!!!!
- 777 :受験番号774:2011/08/30(火) 20:47:19.69 ID:6rNp7RKk
- 8月6日の身体検査と論文に来てなかった人が合格しているのはなぜ?
行政U区分で。
- 778 :受験番号774:2011/08/30(火) 21:54:33.18 ID:INm67aqO
- そりゃコネだろ
- 779 :受験番号774:2011/08/30(火) 22:06:22.59 ID:u94cb03s
- 何かの間違いじゃない?
根拠のないデマは流しちゃだめ!!
流さてもだめ!!
- 780 :受験番号774:2011/08/30(火) 22:21:05.51 ID:INm67aqO
- 行政1の合格者全員女性って本当!?
- 781 :受験番号774:2011/08/30(火) 22:29:12.64 ID:f9DOFj1y
- >>780
行政1の受験者216人 そのうち女性は110人
最終合格者10人中で女性は10人全員 (去年は8人中6人)
- 782 :受験番号774:2011/08/30(火) 22:54:48.44 ID:INm67aqO
- 行政1はやらせなの?
女性区分の試験なの?
これなら東北の試験は、福岡県民がうけても無駄みたいだね。また一年間失業者します・・
- 783 :受験番号774:2011/08/30(火) 22:59:25.28 ID:INm67aqO
- 来年で最後だな・・
だめなら首をくくる!ここで宣言し、それくらいの覚悟で来年は臨みます!!
合格者はおめでとう!
- 784 :受験番号774:2011/08/30(火) 23:45:46.58 ID:RjNa8CK8
- 公務員て面接が大事みたいになってるけど結局どこも2倍程度なんだね。
民間の倍率に比べればだいぶ低いね。
- 785 :受験番号774:2011/08/30(火) 23:52:46.93 ID:b50cmdc0
- >>777
確実に受けてないと言い切れるなら
その人の受験番号を晒すか
自分で市役所に凸れば?
- 786 :受験番号774:2011/08/31(水) 00:04:44.54 ID:INm67aqO
- ただし間違いの場合は市庁舎前で首を吊れよ、おまいさん
- 787 :受験番号774:2011/08/31(水) 00:12:58.73 ID:NQlzgR5B
- 行政1来年は入ってやる!
男ども差別に負けるな!夢にときめけ明日にきらめけ!
男女雇用機会均等法男女雇用機会均等法男女雇用機会均等法
- 788 :受験番号774:2011/08/31(水) 08:43:46.93 ID:0ukZzsUn
- 行政T受けなきゃいいのに
いやなんでもない……
- 789 :受験番号774:2011/08/31(水) 09:20:12.72 ID:ObPdOJ6X
- でも過去の合格者データ見れば男の入れる確率が低いのは一目瞭然
客観的に見て自分が入れる確率の高いところに挑戦する方がいいと思うけどな
- 790 :受験番号774:2011/08/31(水) 12:38:27.85 ID:NQlzgR5B
- じゃあ、行政1ってただの茶番だな
- 791 :受験番号774:2011/08/31(水) 12:46:19.70 ID:NQlzgR5B
- ただ来年で三回目だが、まだまだ頑張るぞ!
北九州バンザ〜い
- 792 :受験番号774:2011/08/31(水) 18:38:26.18 ID:xkjn4Y2S
- 来年で三回目かー
筆記は通ってるの?
最終面接におちてるの?
もし最終面接で二連敗なら目先を変えて民間経験積めば?
職歴有るならまだしも、何もなくて三回目はきついよね
もしかしたら経歴に魅力が無いんじゃないかな?
偉そうな事言ってごめんね
筆記と面接は対策できるけど経歴は対策できないもんね
- 793 :受験番号774:2011/08/31(水) 19:44:45.56 ID:N5HnQ+3x
- 第2回採用受ける人いる?
被災者以外で
- 794 :受験番号774:2011/09/01(木) 00:52:59.04 ID:gsyAMRxD
- そうだね〜
でも北九州市で働きたいからね!真面目な意見本当にありがとう!!
行政総合で受けてみようかな。友達も来年25で二回目を挑戦するみたいだし頑張ります!!
- 795 :受験番号774:2011/09/02(金) 00:00:09.61 ID:6fFhUvQR
- 私は来年で二回目ですが、また一年間なるべく腐らずに頑張ろうと思います・・
- 796 :受験番号774:2011/09/02(金) 01:44:06.18 ID:Ia20kYoH
- 民間を目指すか公務員を目指すか
難しいな…
- 797 :受験番号774:2011/09/02(金) 08:04:07.64 ID:WvZWi6FC
- >>794
第2回採用は受けないの?
- 798 :受験番号774:2011/09/02(金) 09:43:53.15 ID:qSVn7Jem
- 第2回でもチャンスは0とか誰もわからないんだし
志望職種に合致するなら受けてみればいいじゃん
もし地元民からも採用された、ってなったときに後悔しても遅いし
- 799 :受験番号774:2011/09/03(土) 16:57:43.83 ID:dbRn1H/O
- ここ、新規採用者は必ずCWに配属されるんでしょ?
落ちてよかったというべきか・・・。複雑な気分。
でもやっぱり二次落ちは立ち直れない。
東京まで受けにいこうかどうしようか。
- 800 :受験番号774:2011/09/03(土) 17:01:30.57 ID:dbRn1H/O
- 福岡市も北九州市も、採用1年目の子が生活保護課で活躍してると
HP上も紹介されてんだよ。
若年者の離職率が気になるわ。
- 801 :受験番号774:2011/09/03(土) 17:05:30.50 ID:xRjy/Gkx
- CWってなに?
- 802 :受験番号774:2011/09/03(土) 18:54:39.63 ID:dbRn1H/O
- >>801 北九州市と関係の無い人間は書き込まないでくれ。
- 803 :受験番号774:2011/09/03(土) 21:30:30.68 ID:pnhv9eCx
- あ…ケースワーカーってこと?
- 804 :受験番号774:2011/09/03(土) 22:54:58.68 ID:cixSGnW0
- 必ずなの?
- 805 :受験番号774:2011/09/03(土) 23:20:33.47 ID:pnhv9eCx
- 生まれも育ちも北九州なんだけどCWなんて聞いたこと無かった…
ちなみに採用試験合格したんだけど
行政だからそういうことも常識として知っとかないとなあ…
と反省
- 806 :受験番号774:2011/09/03(土) 23:26:16.89 ID:nMTTZtps
- 数年前に生活保護認めないで、爺さんが餓死してたというニュースは知らない?
あの時槍玉にあがったのは、北九州市役所だったよ。
- 807 :受験番号774:2011/09/04(日) 00:23:00.36 ID:iSuav+NX
- ここの面接受けるならそれみんな知ってて当然のことだと思ってたんだけど
- 808 :受験番号774:2011/09/04(日) 00:33:40.62 ID:rBO7989S
- ケースワーカーなら知ってるし生活保護打ち切られた方の事件も常識として知ってる
でもCWって略すのは知らなかった
勉強になりました
- 809 :受験番号774:2011/09/04(日) 10:07:27.28 ID:/00Yrc+n
- 職欲しいから被災者枠受けますが、この街ってまともな人間は殆ど住んでなさそう
どこかイカれたそんな奴らを相手にするって聞くと受験を躊躇いたくなる
北九州を愛するとかかなり無理ゲー
- 810 :受験番号774:2011/09/04(日) 12:40:09.57 ID:qVj3latM
- 住めば都
- 811 :受験番号774:2011/09/04(日) 13:02:11.81 ID:ORfmDR65
- 事務で入職したら、いつかCWする確率高いよ。福祉は役所の基本だろ。環境ばっかが、北九州じゃないぞ。
- 812 :受験番号774:2011/09/04(日) 15:12:03.67 ID:kDhjTUfF
- 経験者採用でも?
それは精神的に追い詰められそう
でも離職率って高く無いでしょ?
まあブラック企業の営業ノルマを考えれば耐えなけりゃな
- 813 :受験番号774:2011/09/05(月) 14:57:36.93 ID:pjaOXwRK
- 合格した同志に質問なんだけど
配属決まってから住むとこ見つけるよね?
それとも北九州に実家とか無い人はいきなり見つけちゃう?
- 814 :受験番号774:2011/09/05(月) 19:12:40.92 ID:hEw4qQCX
- 被災者枠だが電子申請無しってどゆこと?
曲がりなりにも政令市なのに
- 815 :受験番号774:2011/09/05(月) 20:12:58.04 ID:NVYrEXRZ
- ここに、補欠合格のヤシいるか?
- 816 :受験番号774:2011/09/05(月) 21:04:51.18 ID:jSL5OdDF
- 政令市なのに書類のアナログっぷりはワロタw
県庁ですらできるのに
- 817 :受験番号774:2011/09/05(月) 22:14:08.14 ID:n8vvNfQw
- キ〇ガイ住民の比率高そうでなんか嫌なイメージしかない……
- 818 :受験番号774:2011/09/05(月) 22:33:26.39 ID:NVYrEXRZ
- 補欠合格のヤシいる?
- 819 :受験番号774:2011/09/05(月) 22:34:07.83 ID:NVYrEXRZ
- 補欠合格のヤシいるか?
- 820 :受験番号774:2011/09/05(月) 23:00:22.33 ID:rKm+oyYR
- 補欠合格なんてあんの??
- 821 :受験番号774:2011/09/05(月) 23:02:05.71 ID:NVYrEXRZ
- あるかもよ
補欠合格のヤシいるか?
- 822 :受験番号774:2011/09/05(月) 23:05:10.90 ID:DEgc9I1A
- ないだろ
- 823 :受験番号774:2011/09/05(月) 23:15:21.41 ID:rKm+oyYR
- キッパリ諦めようよ…ね?
また来年が有るさorz
- 824 :受験番号774:2011/09/06(火) 00:05:06.23 ID:bGBrO50r
- 友人はそれで死んだんだ・・
その代わり俺は来年絶対受かってやる!
補欠合格のヤシいる?
- 825 :受験番号774:2011/09/06(火) 06:05:13.22 ID:Eoo/KFRx
- いるよ!!
…………っつったら満足かい?
来年頑張りな
- 826 :受験番号774:2011/09/06(火) 08:22:15.76 ID:zlPQs5Ez
- 本音言うとキ〇〇イ住民の見本市如き貴市の勤務は嫌なんだよ……
- 827 :受験番号774:2011/09/06(火) 12:15:05.43 ID:bGBrO50r
- 補欠合格のヤシいるかい(笑)?
- 828 :受験番号774:2011/09/06(火) 13:43:42.72 ID:pghmZBZE
- 北九州市の適性検査は例年何やってる?
クレペリン?
- 829 :受験番号774:2011/09/06(火) 18:12:46.62 ID:Eoo/KFRx
- クレペリン検査だよ
そして補欠合格は存在しません
- 830 :受験番号774:2011/09/06(火) 20:36:15.01 ID:bGBrO50r
- ほ、補欠合格のヤシはまだいるかぁ・・
補欠が1人補欠が2人補欠が3人
- 831 :受験番号774:2011/09/07(水) 13:49:47.31 ID:rMpLXLMj
- 補欠合格なんて生殺しあるわけ無いだろ
来年ガンガレ
- 832 :受験番号774:2011/09/07(水) 15:26:24.91 ID:5WTD422V
- 北九州市じゃないけど補欠合格は居たよ
ただ、2月だか3月くらいに連絡うけてたけど
- 833 :受験番号774:2011/09/07(水) 21:50:02.68 ID:11mHlfmQ
- 来年頑張ります!
ちなみに補欠合格の猛者はいるかい(o^∀^o)
- 834 :受験番号774:2011/09/08(木) 23:16:04.21 ID:sgNOjKMm
- 今回にかけてた
身辺整理もあらかた済んだし死のう・・
- 835 :受験番号774:2011/09/09(金) 00:31:33.98 ID:ts2SMn2I
- 正直よ、キチ○イ相手の仕事はしたくない
この街には柄の悪い屑が多くいるイメージ
- 836 :受験番号774:2011/09/09(金) 02:26:45.33 ID:1UnMdj3F
- ぶっちゃけ893はいたるところにいるよ。俺の腸内にもいるし。
手榴弾はそうそうないけど、発砲事件ぐらいは普通にある。
まあ福岡県で勤務するなら我慢しろ。大阪よりマシだろ
- 837 :受験番号774:2011/09/09(金) 07:27:54.46 ID:FGuDt8nL
- 死んだ気になれば人間何だってできるだろ
たかが公務員試験に落ちたぐらいで何だ!
悔しかったら来年また挑戦しろやコラ!
…(´Д` )…
また挑戦しようぜ…orz
- 838 :受験番号774:2011/09/09(金) 14:13:49.74 ID:bBVvvHZg
- 北九州が嫌なら受けなきゃいい。
- 839 :受験番号774:2011/09/10(土) 16:59:58.33 ID:BY6fEyr+
- 合格した奴ら書類提出無事済んだ?
なんか連絡有った?
- 840 :受験番号774:2011/09/10(土) 18:26:59.44 ID:+tpLlieT
- ここはタフさが特に求められそう
基地外や○ンピラが多そうだし民度も低そうだし
- 841 :受験番号774:2011/09/10(土) 18:32:07.44 ID:AHpSKVAj
- 連絡あったよ
不合格者は消えなさい
- 842 :受験番号774:2011/09/11(日) 00:19:43.15 ID:RrvWbWp+
- ここは公務員試験板なのだから
むしろ消えるのは合格者の方ではないのだろうか
- 843 :受験番号774:2011/09/11(日) 01:36:40.26 ID:HaxALBMr
- >>841 漏れは、特に連絡がないぞ
>>839はなんで9日締め切りの書類提出を知ってる?
- 844 :受験番号774:2011/09/11(日) 11:38:19.56 ID:sMJ3FmEd
- アンケート本音書くとやばそう
特に北九州市の印象
なにせ本音が「生保の弱者を平然と切り捨て、柄の悪い輩が多い将来性の無い腐った街」だもの……
- 845 :受験番号774:2011/09/11(日) 12:25:14.48 ID:ec3tVmnJ
- アンケ記入無しでもいいらしいぜ
- 846 :受験番号774:2011/09/11(日) 14:37:45.44 ID:weISqh7G
- アンケートってなに?
- 847 :受験番号774:2011/09/11(日) 15:47:48.75 ID:JJxeqcC7
- アンケートって何?
- 848 :受験番号774:2011/09/11(日) 15:59:05.35 ID:ec3tVmnJ
- お前ら試験案内取り寄せてからスレにこいw
北九州市のイメージとか受験動機についてのアンケが入ってたのよ。
(一応)記入してもせんでもいいらしい。内容も不問とのことだが
- 849 :受験番号774:2011/09/11(日) 16:58:23.43 ID:wvbHS3H/
- アンケートとかあるんだ。
内定後連絡1月まで後は何もないから暇だわ
- 850 :受験番号774:2011/09/11(日) 18:02:08.15 ID:HaxALBMr
- >>849 >>844-848にいうアンケートとは、採用通知ではなく
東北募集の試験要項に含まれている書類だと思われ。
- 851 :受験番号774:2011/09/11(日) 22:34:30.51 ID:QxdDScqp
- 被災募集申し込んだんだが一次から面接あんのかよ
一体何考えてるんだ?
- 852 :受験番号774:2011/09/12(月) 07:03:21.36 ID:WGTZoL/U
- 一次の面接って口述試験でしょ?
筆記でボーダー越えてないと口述試験まで進めないよ
- 853 :受験番号774:2011/09/12(月) 21:59:04.63 ID:bVyUsfob
- 福岡から受けいくつもりの人とかいますか??
- 854 :受験番号774:2011/09/12(月) 22:47:30.11 ID:U+gqDLjg
- 今年度一回目受験した人は二回目は受験不可とかはないんだね
なんか不思議
- 855 :受験番号774:2011/09/12(月) 23:21:14.67 ID:WGTZoL/U
- みんなガンガレ
俺もガンガレ
- 856 :受験番号774:2011/09/14(水) 00:09:14.17 ID:e9rYCVhP
- 環境都市とか自称してるがやっぱ本質はカオスな街だとは思うよ
雰囲気が独特過ぎる
- 857 :受験番号774:2011/09/14(水) 22:07:37.59 ID:deyJxwRQ
- >>856
北九州市民球場でのホークス戦は(ry
- 858 :受験番号774:2011/09/15(木) 22:23:25.46 ID:a5OH3l1d
- 今年度上級で一次口述の倍率三倍かよ・・・
低能市役所風情が!
- 859 :受験番号774:2011/09/16(金) 01:04:36.17 ID:Inb6SUgK
- 東京で受験する者です。
ここの出願者総数は,発表されるものなのでしょうか?
- 860 :受験番号774:2011/09/17(土) 10:40:36.34 ID:dUSlBtkV
- 合格した奴ら書類提出無事済んだ??
つーか連絡何もないから不安なんだけど…
確認したほうがいいのかな?
- 861 :受験番号774:2011/09/17(土) 15:49:45.58 ID:81VX7gSg
- >>860
何が不安なん?不備があれば、
むこうから連絡くるじゃろうし、
内定通知の10月までなにも連絡がなくても
待ってて大丈夫なんやろうと思ってる。
- 862 :受験番号774:2011/09/18(日) 13:43:03.55 ID:E53yk01o
- 去年、公共でない民間での職業訓練受けていた時、ツルッ禿げデブ(100kg超え)のおっさん
46歳とか47歳とか言ってたがみっともないのが北九州市職員の上級職採用試験
受けてまた不採用だったと嘆いていたが誰が見てもキモデブのウンコ袋でこんな
世間知らずも居るのかと感心したもんだが。
名前は日本ではないチャンコロかチョンの名だったぜ。
- 863 :受験番号774:2011/09/18(日) 15:40:35.01 ID:djfWJmk3
- まーそういうなよ
君も同じく職業訓練受けてるっつーことは…ね?
周りから見たら同じ穴の狢なんだからさ
人のふり見て我がふり直せって日本語知ってる?
- 864 :受験番号774:2011/09/20(火) 01:00:29.46 ID:u5Y0sTAA
- 北九州市在住で東京や仙台に受けに行く奴って少ないのかな?
俺は受験するけど、ぶっちゃけ被災してない奴を取る気あるのかな・・・
- 865 :受験番号774:2011/09/20(火) 06:45:57.70 ID:aDEd29b1
- 取る気無いよ
でももし万一被災してない奴も合格したら…
と思うと受けざるを得ない
- 866 :受験番号774:2011/09/20(火) 14:02:29.91 ID:euxNH5wJ
- 行政Tで最終に残った男は取ってあげてほしい
合格者全員女とかひどすぎるやろ
- 867 :受験番号774:2011/09/20(火) 14:45:45.18 ID:DZDzsvxM
- 866さん、そう言ってくれてありがとう。
- 868 :受験番号774:2011/09/21(水) 11:39:53.93 ID:nwa58Dgg
- 被災地募集はどういう層を取りたいのかがいまいち分からんな
北九州出身で被災地の大学に通ってる連中か?(そんな奴いるんかいな)
しかも面接では被災者に対して
「なんで北九州を受けたの?地元を受けようとは思わなかったの?」
という質問をとぼけた顔でしそうだから困る
- 869 :受験番号774:2011/09/21(水) 12:20:49.09 ID:f01IpFCn
- むしろ被災地の受験者スレにいる?
- 870 :受験番号774:2011/09/21(水) 14:57:08.99 ID:ZBVHGH+G
- 被災者の受験生ってどれくらいいるんだろ
下手したら20人切るんじゃないか
- 871 :受験番号774:2011/09/23(金) 00:10:38.97 ID:ieSsTzF7
- >>870
じゃあなんで被災者枠なんぞ作ったんだろうか?
- 872 :受験番号774:2011/09/23(金) 11:58:09.70 ID:B0JUinbG
- >>868
被災者枠の面接受けたけど、平然とそれ言われて笑ったわw
- 873 :受験番号774:2011/09/23(金) 18:26:38.66 ID:85ij7Nb3
- >>872
何県の募集?
- 874 :受験番号774:2011/09/23(金) 22:44:22.50 ID:edZbGNAs
- >>871
市長の人気取り
- 875 :受験番号774:2011/09/24(土) 00:04:50.09 ID:LGSeqxGM
- 雇用に力を入れてる、なんちゃってアピールだな
まぁ、ポーズだな・・
- 876 :受験番号774:2011/09/24(土) 03:22:44.46 ID:KpNoxzjF
- 被災地支援するいい市長ですよーってアピール
- 877 :受験番号774:2011/09/24(土) 06:28:41.23 ID:+6xrIffM
- >>873
千葉の野田か印西の被災者採用
- 878 :受験番号774:2011/09/24(土) 21:38:28.08 ID:NRf/3lfE
- 明日私服でいいよな
モノレール乗り方わからないんだが電車と同じようなもん?
- 879 :受験番号774:2011/09/25(日) 12:11:50.02 ID:H1Wqa5T7
- 学事の方いますか?
- 880 :受験番号774:2011/09/25(日) 13:29:28.10 ID:RccvDpjp
- だめだったわ…また来年受けます
- 881 :受験番号774:2011/09/25(日) 13:57:08.90 ID:AvPJxz0z
- >>879
ここにおります。
教養が良くて7割で適性が48しかいかんかった。
もうダメだorz
- 882 :受験番号774:2011/09/25(日) 14:00:56.44 ID:Ndry3hFF
- >>881
ほぼ同じ感じ
やっぱ7割じゃ厳しいですかね?
- 883 :受験番号774:2011/09/25(日) 14:12:42.76 ID:AvPJxz0z
- >>882
おつかれです。
北九州初めて受けるんで詳しいことはわかんないけど、あの倍率だったらきびしいんじゃないかと…
- 884 :受験番号774:2011/09/25(日) 14:22:34.28 ID:vAWwBT/e
- 適性ってどのくらい反映されるんですか?90いったんですが、足切りに使うぐらいですかね?
- 885 :受験番号774:2011/09/25(日) 17:47:44.65 ID:9tvZZqsg
- >>882
参考までに
受 一次合 二次受 最終合
H21 438 16 15 10
H22 495 42 37 14
H21タイプだとさすがに厳しいと思う、H22タイプは受験者のレベルによるかと…
- 886 :受験番号774:2011/09/25(日) 17:48:48.48 ID:9tvZZqsg
- ごめんミス
受 一次合 二次受 最終合
H21 438 16 15 10
H22 495 42 37 14
H21タイプだとさすがに厳しいと思う、H22タイプは受験者のレベルによるかと…
- 887 :受験番号774:2011/09/27(火) 03:41:49.86 ID:nRN38oeG
- 10月の被災者枠って問題難しくないよね?
これで普通の地上レベル出されたら被災者とか合格できるわけないし
- 888 :受験番号774:2011/09/27(火) 11:50:25.68 ID:sLoV5m6F
- 今回適性80くらいだったら
教養ボーダーどれくらいだろ??
- 889 :受験番号774:2011/09/27(火) 13:17:55.21 ID:/huOR44T
- 地上の募集ならその程度の問題が出るんじやねーの?
被災者枠とはいえ、使えない奴を雇用したくはないだろ
- 890 :受験番号774:2011/09/27(火) 14:53:29.86 ID:ALMAEUbR
- そもそも難易度がどうであれ順位に大して影響ないしな
問題が簡単になったらむしろ勉強した人が有利になる可能性だってあるし
- 891 :受験番号774:2011/09/27(火) 17:17:29.95 ID:e9dZFiJp
- 筆記全通の俺に隙はなかった
それよりも九州の市の職員ってヤクザ顔負けに怖いんだろ?面接通る気しないわ
- 892 :受験番号774:2011/09/27(火) 19:31:28.13 ID:S+9MWglt
- >>891
私、北九州市住みだけど、最近わ圧迫ないみたいだよ
むかしわ圧迫で、ボールペンが飛んできたり、途中で面接を打ち切られたとか聞いた(ワラ
後半わネタだろうけど(笑)ム
てか東北の人の気風がわからないケド、北九州のふいんきに慣れるまで時間がかかるんぢゃないかなィ
私わそう思わないけど、こっちの言葉わきついらしいから市役所とか苦労しそう煉ォ
- 893 :受験番号774:2011/09/27(火) 20:19:39.03 ID:TLRN8/YR
- >>892
女性職員?
デートしてください
- 894 :受験番号774:2011/09/27(火) 20:54:24.90 ID:e9dZFiJp
- >>892
北九州はそれなりに独自の施策を打ち出してる自治体である反面、CWの水際作戦で餓死者を出してるし、福岡自体「手榴弾注意」とか県警が呼び掛けてるもんなあw
正直来年に向けて面接練習の気持ちで受けるわ
- 895 :受験番号774:2011/09/27(火) 21:31:27.35 ID:kWgp0rlH
- >>894
CWで餓死者って悪く言われているけど、いろいろあるんだよ北九州は。
だから最も弱い人間にしわ寄せが行ってしまったのだ・・・
というか北九州弁ってきつく聞こえるらしいから、初めて来た人は喧嘩していると思っているらしいね
- 896 :受験番号774:2011/09/27(火) 21:37:21.49 ID:kWgp0rlH
- でも北九州市が政令市の中でいちばん住みやすいみたいだけどね
物価も政令市の中で一番安く、満足度アンケートでも一位に輝いている
問題は小倉以外の衰退、高齢化だろうな
だからあんまりテレビの報道を丸のみにして悪く言わんといて
- 897 :受験番号774:2011/09/27(火) 21:50:51.10 ID:r3L5dyjf
- >>896
そのアンケートをうのみにして良く言ってるお前が言っても全く説得力がないな
- 898 :受験番号774:2011/09/27(火) 22:51:56.35 ID:7SLJODOC
- だな
- 899 :受験番号774:2011/09/28(水) 00:24:06.33 ID:mYHt9jhb
- 応募状況出てるな。
http://www.city.kitakyushu.lg.jp/files/000096519.pdf
・倍率低いが北九州市民を取る気があるのか
・女性数を出しているのは何か意味があるのか
・各区分で何名ずつ取るのか
全然わからんが頑張るぜ。
- 900 :受験番号774:2011/09/28(水) 01:36:33.53 ID:UGcHDKH9
- >>892
きもい文章だな
- 901 :受験番号774:2011/09/28(水) 09:31:45.21 ID:Me85cjgH
- ネタにマジ(ry
- 902 :受験番号774:2011/09/29(木) 22:52:18.37 ID:VpusMwOo
- 来月の被災者枠受ける予定だけど、
勉強すすまない。
- 903 :受験番号774:2011/09/30(金) 00:35:03.90 ID:hbIr6IJU
- 北九州で夫婦ですむならどこがいいんだ?
- 904 :受験番号774:2011/09/30(金) 01:23:25.14 ID:/Wu0t4Fx
- 被災者で受ける人いる?
- 905 :受験番号774:2011/09/30(金) 06:10:26.07 ID:EoHkMh3u
- 被災者じゃないけど受けまーす
- 906 :受験番号774:2011/09/30(金) 09:12:54.27 ID:YIIT/cjH
- 交通費の無駄
- 907 :受験番号774:2011/09/30(金) 13:49:10.43 ID:8UhCR0sB
- 東京人はほとんど被災者じゃないだろ
- 908 :受験番号774:2011/09/30(金) 21:23:58.48 ID:62Kuy4lD
- 日本人皆被災者やで
- 909 :受験番号774:2011/10/01(土) 20:24:23.40 ID:zxkggUsN
- 一次の時の面接カードってどれぐらいで書かされるの?正直わからん
- 910 :受験番号774:2011/10/01(土) 20:37:54.60 ID:oYAGLvla
- 面接カードって何か持参して参照しながら書けるんだろーか
空で職歴なんてかけねーぞ
- 911 :受験番号774:2011/10/01(土) 21:02:57.51 ID:V8s43vu+
- 先にあった試験の通りなら、
30分で、何も見ずに書かなきゃいけないはずですよ。
何を書かされるかは、多分ホームページに載っているので、それを参考にされるとよいです。
- 912 :受験番号774:2011/10/01(土) 21:42:07.32 ID:xpwqW4Y9
- 北九州市の新規採用研修ってどんな感じ?
- 913 :受験番号774:2011/10/01(土) 21:49:21.41 ID:zxkggUsN
- >>911
レスありがとう、ちょっと時間が気がかりだったから助かったわ
- 914 :受験番号774:2011/10/03(月) 11:56:24.06 ID:3mlmC6s8
- 最終合格してる奴らなんが連絡あった?
- 915 :受験番号774:2011/10/03(月) 11:58:20.46 ID:aGhQBA9G
- >>914
一昨日内定式あったじゃんw
- 916 :受験番号774:2011/10/03(月) 12:35:57.10 ID:3mlmC6s8
- つまんね…
土曜日に内定式なんざやらんよ
内定通知が来たか否かを聞いてんの!
騙しちゃダメ!
- 917 :受験番号774:2011/10/04(火) 12:46:11.57 ID:33zsQJZg
- 受験票来たー
東京会場思ったより東京駅に近いなw
- 918 :受験番号774:2011/10/05(水) 18:26:13.38 ID:IahoidCS
- 内定もらったはいいけど不安だな。来年まで連絡ないとか・・
- 919 :受験番号774:2011/10/05(水) 18:33:16.62 ID:Wm7wcWsL
- 内定通知は来週あたりじゃない?
のんびり待とうよ
- 920 :受験番号774:2011/10/06(木) 01:36:42.40 ID:O5yD+eQI
- >>919なぜ来週だと?例年ならば内定通知は1月になるんじゃないんすか??
- 921 :受験番号774:2011/10/06(木) 07:24:21.04 ID:c3/RhpwW
- 過去のレス見るとさ
393 :受験番号774:2010/10/04(月) 23:16:20 ID:vC8gi1C1
北九州って内定式とかあるのかな?
394 :受験番号774:2010/10/11(月) 16:20:07 ID:XbYJyz4z
最近過疎ってるネ・・・
395 :受験番号774:2010/10/16(土) 18:02:22 ID:79+q6Vx6
内定通知来たな
臨職やりてーが、年明けまで仕事辞められん・・
396 :受験番号774:2010/10/16(土) 20:34:26 ID:l9+BWGqA
>>395
行政総合の内定通知は1月って聞いてたんだけど、
何の試験種?行政U??
397 :受験番号774:2010/10/17(日) 15:04:03 ID:0DVolQ5i
>>396
行政Uだよ。総合の人はまだなんだ
398 :受験番号774:2010/10/17(日) 20:59:25 ID:mOdoQJIf
>>397
あ、総合も内定通知きてた
- 922 :受験番号774:2011/10/08(土) 13:43:58.55 ID:ilh8Lkaw
- 北九州ってやっぱ民度低そう
市民球場でプロ野球の試合あると「グラウンドへ入らないでください」って普通に言ってるし
市役所へ来る市民層も……ってイメージ
- 923 :受験番号774:2011/10/08(土) 20:55:16.76 ID:CmV+b4d8
- 募集要項より、893関係者は職員になれませんて
これわざわざ書くってことは……
- 924 :受験番号774:2011/10/08(土) 21:13:31.61 ID:Zv66+pqh
- 差別だ!
- 925 :受験番号774:2011/10/08(土) 21:39:58.87 ID:FAy5ldrN
- >>923
正確には「893組員」が最終合格されない、と書いてあった
- 926 :受験番号774:2011/10/08(土) 22:59:27.19 ID:ZIfVFnPl
- 学校事務や初級の1次受かった方、おめでとうございます
- 927 :受験番号774:2011/10/14(金) 06:15:42.61 ID:u9gyOwJU
- 北九州市の経験者論文って書きづらくない?
一般のテーマにある「職務内容」「高い評価を受けた経験」「それを公務員にどう活かすか」と違って、
「ある社会問題を取り上げ」「それに対してどうすればよいかを述べる」「これまでの社会経験に基づいて」
ってパターンだから困る。
社会経験に基づいてってのが、かなり違う分野だと苦しいんだが・・・
例えばどの職種でも使えるパターンってないかな?
昨年は「暮らしやすい町ってどんな町?それやるにはどんな施策したらいい?社会経験踏まえて述べろ」こんなん。
- 928 :受験番号774:2011/10/14(金) 14:23:17.93 ID:TLYcYjYk
- 日曜日私服で行く?
- 929 :受験番号774:2011/10/14(金) 17:44:33.11 ID:4l0m2vpF
- ちょっと何言ってるかよくわかんないです
- 930 :受験番号774:2011/10/14(金) 20:06:23.01 ID:C2Bw2X5b
- >>929
なんでよ?
筆記だけジャン?
- 931 :受験番号774:2011/10/14(金) 21:41:07.24 ID:zjKUgBGp
- >>927
に突っ込んでおります
- 932 :受験番号774:2011/10/14(金) 22:04:55.80 ID:Wdpz9AXS
- どのへんがわからないの?
- 933 :受験番号774:2011/10/14(金) 22:20:09.20 ID:C2Bw2X5b
- で、試験は結局スーツ?私服?
- 934 :受験番号774:2011/10/14(金) 22:45:58.90 ID:Wdpz9AXS
- どっちでもよくね?
- 935 :受験番号774:2011/10/14(金) 23:01:43.20 ID:I7MOWR1Q
- 就職試験なんだからスーツだろ
- 936 :受験番号774:2011/10/15(土) 08:51:49.56 ID:rWBNDmiL
- スーツも私服だよ。だからその言い方は不適切。
スーツor普段着っていう区別が適切。
- 937 :受験番号774:2011/10/15(土) 09:59:49.74 ID:3vx7zxFK
- スーツか否かを聞くやつ多いけどほんとアホだわな
常識で判断しろや
- 938 :受験番号774:2011/10/15(土) 10:09:16.40 ID:dZtX0hqx
- 常識がないから聞いてんだろうが
スーツなら案内書にスーツ着用と書くべき
書いてないなら私服でも法的には問題ないだろうが
- 939 :受験番号774:2011/10/15(土) 11:05:15.68 ID:gQQfitE3
- 就職試験に私服で来る奴がいるか
- 940 :受験番号774:2011/10/15(土) 11:17:11.05 ID:csvK7ndg
- アホかこいつらwww
- 941 :受験番号774:2011/10/15(土) 11:45:07.93 ID:3vx7zxFK
- まーおまいらが合格するこたーないから心配すんな
しかしこのスレのレベルの低いこと…
- 942 :受験番号774:2011/10/15(土) 11:54:24.55 ID:/QUo84QL
- マジレスすると公務員の筆記は私服で大丈夫だろ
国1からC日程までどれも8割が私服だったぞ
- 943 :受験番号774:2011/10/15(土) 12:52:05.37 ID:3vx7zxFK
- 筆記は普段着でいいに決まってんだろが
んなことも自分で判断できんのか?
まー合格するこたーないから関係無いかwww
- 944 :受験番号774:2011/10/15(土) 12:57:16.66 ID:dZtX0hqx
- きもっ
- 945 :受験番号774:2011/10/16(日) 08:40:24.38 ID:6MoeFEz5
- 東京会場着いたー
まだ人もまばらだな
- 946 :受験番号774:2011/10/16(日) 09:02:07.36 ID:tQ8SCUhs
- 北九州から来てる人いるんかな
- 947 :受験番号774:2011/10/16(日) 10:35:23.55 ID:cmykVxx0
- おまいら皆ガンガレ!!
一足先に合格者として待ってるぞ
- 948 :受験番号774:2011/10/16(日) 11:56:50.56 ID:6MoeFEz5
- 欠席大杉ワロタwwww
行政総合半分しかいねえwwww
- 949 :受験番号774:2011/10/16(日) 12:00:36.58 ID:tQ8SCUhs
- 東京だが出席率50〜60パーセント
問題は東北会場の被災受験者の数だな
- 950 :受験番号774:2011/10/16(日) 12:03:50.72 ID:5FH3fBFp
- 行政2も問題一緒?結構難易度高めじゃね?
7割が限度なヨカーンorz
最後に論文アドバイスくれ!
- 951 :受験番号774:2011/10/16(日) 12:18:19.50 ID:tQ8SCUhs
- TTPに関する話題が出るよ
- 952 :受験番号774:2011/10/16(日) 13:33:11.93 ID:fjLhIgtT
-
★市内要注意人物情報
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1098005625/116
- 953 :受験番号774:2011/10/16(日) 14:54:40.38 ID:5FH3fBFp
- 行政2終わったー!
論文は大規模災害に対する行政の役割ですた
- 954 :受験番号774:2011/10/16(日) 16:34:23.72 ID:tQ8SCUhs
- 行政総合も終わった
問題の難易度は並だったかな
- 955 :受験番号774:2011/10/16(日) 17:50:28.48 ID:iWRTV0WH
- 暇だし答え合わせでもしようぜ
- 956 :受験番号774:2011/10/16(日) 18:09:35.67 ID:RTQ4t46L
- 結局北九州市から来た人っていたの?
- 957 :受験番号774:2011/10/16(日) 22:34:26.22 ID:4qy5oesc
- 今日行政受けたこのスレの人は東北の人なの?
それとも北旧?
- 958 :受験番号774:2011/10/16(日) 22:42:24.66 ID:u8BXQfAU
- 北九州出身で現在関東在住
- 959 :受験番号774:2011/10/17(月) 00:58:44.91 ID:WNPgE8Ka
- 筆記の点って二次にも持ち越されるのかな
- 960 :受験番号774:2011/10/17(月) 01:24:15.73 ID:BMa0PWO0
- 持ち越されるよ
- 961 :受験番号774:2011/10/17(月) 23:38:37.56 ID:Kvql4ZIX
- 出席率6割で考えたら単純倍率は9倍弱
でも非被災者だけで考えたら30倍とかになるんだろうな・・・
- 962 :受験番号774:2011/10/17(月) 23:53:59.06 ID:aCo+4M+D
- リアル被災者ってどれくらい受けてるんかな?
実際無理じゃね?被災して一次突破するの。面接カード見て考慮されそうだが
- 963 :受験番号774:2011/10/21(金) 23:55:32.67 ID:Z9RvVwxV
- 今回の採用だけど
東北から遥々北九州に来て
十年ぐらい経って東北が復興したら今回採用されることになる人達はどうするんだろ?
その辺のことを考えてるのかな市長は?
- 964 :受験番号774:2011/10/22(土) 04:43:57.18 ID:CXAJonsw
- >>963
放射能の問題がそんな早期に解決するとは思えないんだが…
- 965 :受験番号774:2011/10/22(土) 10:57:38.72 ID:+VRoWQH1
- とは言っても福島以外はまだマシだと思う
- 966 :受験番号774:2011/10/22(土) 18:23:31.61 ID:D1UTScV4
- 放射能って…文系乙
- 967 :受験番号774:2011/10/23(日) 21:25:06.64 ID:bURz6ISP
- 何割取れてりゃ期待持てるんかな
被災者なら6割あれば2次いけそうだが、非被災者なら7割はいるんかな・・・
- 968 :受験番号774:2011/10/24(月) 02:10:50.13 ID:4J4y2GJp
- 点数開示あるから一次の筆記は基準一緒だろ
一次の面接以降は知らん
- 969 :受験番号774:2011/10/24(月) 12:45:31.76 ID:FythXeNM
- そういや一次発表っていつだっけ?
- 970 :受験番号774:2011/10/24(月) 17:48:31.45 ID:u8dAshtb
- 11月4日だょ
- 971 :受験番号774:2011/10/24(月) 18:27:59.31 ID:4J4y2GJp
- 11月11日じゃね?
- 972 :受験番号774:2011/10/25(火) 00:26:54.02 ID:Floph1I8
- 内定通知来たけど臨時採用申し込む人いる?
ちなみに年明けは何やるんだろうか
内定式なんてないよね?
- 973 :受験番号774:2011/11/02(水) 07:43:58.68 ID:KRnVuFgg
- 過疎ってんなー
- 974 :受験番号774:2011/11/02(水) 08:01:06.97 ID:4v2GjeVv
- 筆記合格発表まで長すぎるよな
- 975 :受験番号774:2011/11/03(木) 21:19:45.43 ID:ndqOdwvF
- 内定者いますか?
- 976 :受験番号774:2011/11/03(木) 21:43:19.89 ID:AKQvstAa
- >>975 いるよ。このスレには世話になった。
- 977 :受験番号774:2011/11/04(金) 01:16:14.82 ID:9Ol4NHy2
- 筆記合格発表は金曜ってのは覚えてるが今日だっけ?
- 978 :受験番号774:2011/11/05(土) 11:51:45.77 ID:oQIn9NQN
- 11/11(金)に発表です。HPにも掲載される。
欠席率は思ったより高かった(仙台会場、行政IIで3割程度欠席という印象)
ので実質倍率はどれくらいだろう。
- 979 :受験番号774:2011/11/05(土) 12:02:04.12 ID:NJ1E+J0J
- 東京の出席率が6割、東北の出席率が7割としたら受験人数186人で実質倍率9.3倍やね
- 980 :受験番号774:2011/11/05(土) 12:17:50.65 ID:oQIn9NQN
- 平成23年度佐賀県職員採用試験〔U・Iターン型民間企業等職務経験者〕は
592人に対して15名だから北九州の方が倍率は低い。
佐賀県はエントリーシートで面接に進める形式です。
- 981 :受験番号774:2011/11/05(土) 15:38:37.93 ID:oQIn9NQN
- 受験した方で今回不合格だったら席次の開示を求めますか?
私は筆記の点数を教えてもらえるのなら開示してもらおうと思うのですが
席次は知ったところでなんのたしにもならないので開示してもらわない
つもりです。
でも筆記の点数を教えてもらえて100点中80点とかだったらかなり悔しく
思ってしまうねぇ。
あっ、それと今回の筆記試験って思ったほど難しくなかった(容易という
意味ではなく、もう少し歯が立たないレベルと思っていたという意)と
思うのですが、どうでしょう。そうなると公務員1本!って気概でやって
来た人には勝てそうな気がしない。
- 982 :受験番号774:2011/11/05(土) 15:42:59.39 ID:MZIzxAuG
- 何割くらい取れたの?
- 983 :受験番号774:2011/11/05(土) 15:50:36.01 ID:oQIn9NQN
- 65〜70%程度と予想しているが、それでも足らないかな?
- 984 :受験番号774:2011/11/05(土) 15:51:32.65 ID:MZIzxAuG
- 厳しいね
- 985 :受験番号774:2011/11/05(土) 16:07:19.52 ID:oQIn9NQN
- やはり80%は欲しいところか。
- 986 :受験番号774:2011/11/05(土) 16:16:43.17 ID:oQIn9NQN
- 983です。
日本の歴史(租税関連?)と日本文学と古文はちんぷんかんぷんで適当で、
経済学は捨ててかかっていましたが経済学知らなくてもグラフで判断できる
問題だったし、いわゆる理数系に関わるところは思ったほど難しくないん
じゃないと思った次第でした。
うーーん甘いか。
- 987 :受験番号774:2011/11/05(土) 18:14:22.93 ID:HmcJwS3e
- 発表は11日?じゃあ、来週中にはこのスレッドはうまるね。
09年と10年の受験者の書き込みとかかなりためになりました。
今年内定取れたのもこのスレのおかげだと思っています。
どうもありがとうございました。
>>976でした。
- 988 :受験番号774:2011/11/05(土) 20:00:25.88 ID:SFOrWHFc
- 筆記で80%取れれば間違いなく通るよ
問題の難易度と倍率にもよるが60%〜65%がボーダーと予想
ただ面接に筆記の成績を持ち越すかどうかは不明(情報公開なし)だから
面接を考えるといっぱい取れてた方がいいね
- 989 :受験番号774:2011/11/05(土) 20:05:28.41 ID:ofIqJMok
- 決して難しくはなかったから70%弱はいりそう
- 990 :受験番号774:2011/11/05(土) 21:23:42.46 ID:Qu6DmZXu
- >>963
僕は仙台在住だけど出身は九州(今も実家がある)なので受かれば願ったり叶ったり
なんだけどな。これをきっかけに東北を脱出したいよ。
- 991 :受験番号774:2011/11/05(土) 22:04:56.18 ID:Qu6DmZXu
- でも小論文の評価も馬鹿にできないよね。筆記で80%でも小論文の評価が悪ければ
不合格ってこともあるだろう。
筆記で50%以下では小論文で挽回というのはないだろうけど。
配点としては50・50って感じかな?
- 992 :受験番号774:2011/11/06(日) 14:08:34.40 ID:sboHYsrv
- 北九州市は、セクハラ、公務専念義務違反、その他モロモロ最悪の職場だから、やめとけ
- 993 :受験番号774:2011/11/06(日) 16:13:45.07 ID:q4RwmTtl
- >>992
最終段階まで到達したら考えてみるわ。
- 994 :受験番号774:2011/11/06(日) 17:14:04.23 ID:IFeTFggC
- >>992
現役職員様乙
- 995 :受験番号774:2011/11/07(月) 15:11:10.70 ID:9iTsilBk
- 次スレは?
- 996 :受験番号774:2011/11/07(月) 18:28:11.08 ID:dn9sZkkq
- 内定者のやつら今なにやってる?
経験談語ってくんない?
- 997 :受験番号774:2011/11/07(月) 22:23:41.83 ID:dn9sZkkq
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1320672163/
次立てたよ
ガンガレ
- 998 :受験番号774:2011/11/07(月) 23:22:11.45 ID:xShv3L7l
- >>996
経験談って何を書いたらいいのか・・
聞きたいことあれば次スレで答えるよ
- 999 :受験番号774:2011/11/07(月) 23:32:56.93 ID:qFy67b/W
- >>998
1月から3月の間に内定者で集まる機会ある?
- 1000 :受験番号774:2011/11/07(月) 23:39:07.91 ID:xShv3L7l
- >>999
俺も詳しいことはわからんが
1月に正式な辞令交付式の日程について案内が届くだけで
最初に内定者で集まるのは4月だと思うよ
1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
168 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)