■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ProjectZero】零 総合攻略 Film12【FatalFrame】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:56:51 ID:2AgGRF1T
- 薄倖のヒロイン深紅たちを優しくリードするProject Zero「零」シリーズ総合攻略スレです
質問する前にスレを検索しましょう
ツキハミ
・「零 〜月蝕の仮面〜」Wii 2008年7月31日発売
http://www.nintendo.co.jp/wii/r4zj/index.html
シセイ コエ
・「零 〜刺青ノ聲〜」PS2 2005年7月28日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero3/
・「FATAL FRAME2 〜Crimson Butterfly〜」Xbox 2004年11月11日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/ff2/
・「零 〜紅い蝶〜」PS2 2003年11月27日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero2/
・「FATAL FRAME −零SPECIAL EDITION−」Xbox 2003年2月6日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/ff/
・「零 〜zero〜」PS2 2001年12月13日発売
http://www.tecmo.co.jp/product/zero/index2.htm
零関連スレ各種保管庫/Wiki (次スレ用テンプレなどがあります)
http://logexp.sakura.ne.jp/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:57:32 ID:2AgGRF1T
- 過去ログ
Film1:【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ【Xbox】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1094977831/
Film2:【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ Film2【Xbox】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1103372297/
Film3:【PS2】零・FATAL FRAME 総合攻略スレ Film3【Xbox】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1116782115/
Film4:【ProjectZero】零 総合攻略 Film4【FatalFrame】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1138623286/
Film5:【ProjectZero】零 総合攻略 Film5【FatalFrame】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1150014724/
Film6:【ProjectZero】零 総合攻略 Film6【FatalFrame】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1159177844/
Film7:【ProjectZero】零 総合攻略 Film7【FatalFrame】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1171551595/
Film8:【ProjectZero】零 総合攻略 Film8【FatalFrame】
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1191154827/
Film9:【ProjectZero】零 総合攻略 Film9【FatalFrame】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1207829983/
Film10:【ProjectZero】零 総合攻略 Film10【FatalFrame】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1221233781/
家ゲー本スレ
【ProjectZero】零 総合スレ108夜【FatalFrame】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1240761588/
攻略サイト
雛咲の杜
http://ymng.net/zero/
じ〜あ〜る
http://www10.plala.or.jp/namikipatty/zeroma/iegamezero.html
香華園
http://ryvo.hp.infoseek.co.jp/
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 19:58:52 ID:2AgGRF1T
- 前スレは落ちたみたいなので
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/01(月) 00:26:18 ID:gtE217t6
- 零スレまだあったのか…
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 21:44:53 ID:8IG6M71N
- 過疎ってるから、一応繭たんハァハァと記しておきます。
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 15:25:43 ID:x5iaCIBH
- なんで射影機って19世紀に造られたのに、カラー写真が撮れんの?
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 20:44:44 ID:U3t71UNo
- 麻生博士が神だから
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 13:43:15 ID:TGf61Btu
- 初代クリアして追装備して怖いもん無いぜと思って
2週目ナイトメアでプレイしたら予想に反して怖かった…
幽霊うんぬんより雰囲気がすごいわ
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 15:59:15 ID:EQgywwh6
- 初代ってカメラ構えた瞬間敵が出てくることある?
北米のキムチ箱だとそういう動画があるっぽいけど。
やりこみが浅いのか、日本のPS2でそういうのを見たことが無い。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:50:15 ID:T7xA+eal
- ハドソンが零に似たゲームを作ってると耳にしたので記念(?)アゲ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 13:48:50 ID:ekt2DRmE
- コーリングとかってのじゃないのか
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 21:40:13 ID:xrmFa1gI
- 続編でないのかねぇ。
就職して企画だしてみよっかな。
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:26:27 ID:LwJsvcE2
- なんか過疎ってるので、澪だんハァハァで保守しときます。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 13:49:48 ID:nlCnPAZx
- じゃ、俺は繭だんハァハァ
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:15:31 ID:l8Ux7LQ+
- 深紅たん(*´Д`*)
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 16:21:18 ID:K/VSNeVd
- 刺青してて兄を追っかけたら、みくみくが寝たっきりになってしまった!
Kに寝巻き見せにいったらうなされてるし!眠りの家になってきた。
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 00:44:33 ID:jePBMKR3
- まだ立てるのか
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:46:26 ID:v/fNXWVI
- ちーちゃんかわいいよちーちゃん。
FF2のちーちゃんはもっとかわいいのかなぁ。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 02:16:58 ID:GtpDygfW
- 最近また紅やってるんだが、村の調査記録五が分からないだが二周目以降はとれないのですか?
ちなみに一周目はとってない
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/23(火) 18:20:07 ID:wmXJ3tHk
- とれるよ
どこにあるかは知らんが
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/24(水) 08:32:34 ID:AlHh8Ubh
- 調査記録一〜四をコンプリートで自動入手
ちなみに一〜四は前半後半がそれぞれあるので注意
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/25(木) 20:04:48 ID:Xz35GJ4Q
- 各キャラの身長体重3サイズ設定とかはあるのですか?
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 00:42:20 ID:SOBdRvIF
- pixivでゲーム画像使ったりして比べてる人ならいた
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 04:06:22 ID:rwwb3u7q
- 雛咲の杜
ttp://ymng.net/zero/
と
零関連スレ各種保管庫/Wiki (次スレ用テンプレなどがあります)
http://logexp.sakura.ne.jp/
が成仏されてしまってる。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 05:00:19 ID:Md9SL1Xn
- wikiは嵐
雛咲は管理人不在
前スレ以前からみんな気付いてるよ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 12:45:09 ID:egf25Dve
- 次はゲーム攻略と合わせて、ヒロイン攻略が可能になります。
今までと違いハッピーエンドも用意されます。
ンなわけないか。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 02:32:38 ID:PBU4FeHX
- 紅い蝶はあんまり恐くないな
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 05:31:48 ID:JdPDDwnI
- 紅い蝶はガキが窓に現れるので声が出たわ。くそっ!
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:42:04 ID:pOXn3jzZ
- 零シリーズは慣れてくると
敵が出てきたらなんか安心するよね
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:35:10 ID:zTY9goch
- そうなんだよ!探索するときが1番恐い
紅い蝶は繭がいちいちビビるな、いきなり視界に入ってこないでくれ
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:02:57 ID:vZzc7oxW
- 撮影中にいきなりクイックターンするんじゃねーよ、箱版澪。
FBIに補食されかねねーわ、俺の澪。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 08:30:03 ID:QbRAAOBU
- 紅い蝶は最初の美也子さんコンボが怖くてたまらなかった
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:08:03 ID:mHrHm9L+
- 壁一面にタスケテは怖かったなー、あれって霊が小さくタスケテって囁いてるよな
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 18:20:27 ID:vZzc7oxW
- 青にはあったのに
月では消えたな
初代はともかく、何故、月には無いのか
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 23:36:04 ID:Ja9K0UFC
- わかりやすい人物相関図は無いものか・・・
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:11:01 ID:TmvO2mmO
- 「おかえり」と囁く声にぬくもりを感じて何度もあの部屋に入ってしまう自分は孤独なのだろうか。
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 00:43:16 ID:ychW1NWU
- >>35
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan091437.jpg
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan091438.jpg
ttp://jianki.sakura.ne.jp/diary/img/09_08/sekurabe.jpg
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 02:08:52 ID:iXdHmYve
- とりあえず二枚目保存した
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 10:50:16 ID:bIPzWI9L
- 檻に長い間閉じ込められた人ってどうやってうんちすんの?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 13:08:32 ID:iXdHmYve
- 檻の端っこにするんだろ
繭たんハァハァ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 17:40:05 ID:bTxVUNO7
- >>37
サンクス!2枚目ワロタwww
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 19:51:49 ID:yeQMu+nx
- 流歌さんが一位で深紅が最下位ってのはちょっと納得いかない
一位は怜さんか海咲だとオモテタ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 04:07:32 ID:Vp9m/qy4
- 乳比べの絵描いた人のとこにこんなんもあった
ttp://jianki.sakura.ne.jp/diary/img/09_08/oppa.jpg
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 11:05:26 ID:TQPo1zAq
- 刺青の聲で旧仮名使いが出てきてリアルな再現をしようとしたが致命的なミスを犯したな。
漢字の旧字体がない。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 19:50:55 ID:gQ1VcLzL
- 刺青で祭と連を併用するメリットはありますか?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:53:12 ID:jQ5jAbzw
- 刺青やってないからわかんね
早く紅い蝶クリアしたいが時間がない・・・・
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 23:15:12 ID:HubWH+UR
- >>45
無いです
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 04:30:56 ID:0EOtxn5n
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm9098657
この動画で祭を使ってないけど、あれば滅や撃の1発で仕留められるし、時間の短縮になると思うんだけどな。
使わないメリットがあったらおせーて。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:23:28 ID:99pKoib0
- 刺青の連って存在意義が分からん
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:59:21 ID:TZqanpeu
- >>48
升っぽくなって別ゲーになるから使わないんじゃね
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 13:31:19 ID:CGh+Nw/o
- >>49
だよな。通常の倍率2倍がしかない。
SCとFFの倍率を下げて通常を4倍ぐらいにすべきだと思う。
紅い蝶に比べて弱体化してる。
使う場面と言えば、祭を取る過程のミッションくらい。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:35:09 ID:MDmY1esi
- >>50
祭を使い出すと、殺傷力が高かった深紅が最下位に転落するあたり別ゲーだな。
螢はルートが零式のポジションと近いから戦闘が得意に化ける。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 20:27:48 ID:P0uzPxzt
- >>51
それもあるけど
霊力を溜めないと元の威力がカスだから
「連」なのに連続撮影できないという
螢の時しか存在意義を見いだせない
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 21:46:47 ID:RwEmUl5H
- 連でもチャージ数は継続されないんだっけ?
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:36:08 ID:iGA2UHOb
- >>54
されない。殺傷力が距離に比例していた紅い蝶だからこそ意味がある。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:40:14 ID:rmagYMDG
- 今刺青やってるんだが「追」機能が作動しない
どうしたものか・・・
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:44:42 ID:iGA2UHOb
- >>56
標的が遠いと作動しない。
あと、追にはどうやら気分があるようだ。
1みたくボタン押しっぱなしのオートエイムにしてくれ、と思う。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 01:52:15 ID:rmagYMDG
- >>57
装備してから一度も作動してくれないからバグかと疑ったぐらいだ
すっきりしたました。ありがとう
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 10:47:25 ID:6dBpiuqD
- 零って月蝕で完結?
もうどのハードにも新作でないの?
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 11:56:14 ID:iGA2UHOb
- テーマカラーが緑だったらなんてタイトルにしよう?。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 13:48:59 ID:5Do6b5WK
- 零〜森林の香〜
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 15:41:28 ID:i6f2bOQu
- 零〜翡翠の眼〜
海外の洋館
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 17:24:03 ID:u1TLYilA
- 零 〜非常口の灯り〜
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:22:15 ID:EfWg59Im
- >>61
トイレの芳香剤みたいじゃねーか
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 01:33:41 ID:vMG5mgqz
- 零〜碧の狢〜
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 08:48:43 ID:GGLLjQYC
- PSと箱に新作欲しいな、もちろん海外販売も!
追加コス、シナリオ、ミッション等データーもDL販売すれば
そこそこ売れると思うんだけど
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:31:59 ID:6tRy096g
- ポロリもあるよとなれば(ry
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 13:37:19 ID:nAQktbbH
- ポロリあったじゃん
首とか腕とか
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:40:42 ID:1mwr1HfC
- ポロリがあるよ(首が
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:51:12 ID:GGLLjQYC
- ポロリもコロリもあるな
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 14:54:42 ID:1mwr1HfC
- じゃあ次はドロリか
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 18:04:10 ID:rtABi3s4
- 零〜白い精液〜
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 22:58:53 ID:0o7cIdNM
- 澪は怖いのと痛いのが(ry
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 06:28:57 ID:iQPloMvn
- それは繭じゃないのか?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 07:31:39 ID:i8jbU3i9
- 澪違いとエスパーしてみる。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 19:55:07 ID:3oaU9TVY
- カッシーニの間隙ですね。わかります。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 00:29:06 ID:D+hxGkWm
- 首が折れた女は本当の所、ハルクホーガンにアックスボンバー喰らって折れたらしい。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 15:47:39 ID:Hs2qd88U
- くだらねぇ…
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 21:30:42 ID:sIwrEKPD
- 只今蝶のTA準備として零式集めに15周してる。
今11周終わって77枚集めた。
1日2週のノルマでやってるが、正直しんどいぜorz
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 00:32:41 ID:Nz/iiFjI
- PS版開発中ってうわさはマジ?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 08:52:26 ID:MO62R0AP
- その前にお勧めセレクションでいいから月蝕のバグ取り版を出してくれよ
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 20:40:15 ID:YQi88jhu
- もしも月蝕がPSだったら、今頃ベスト版が出てる頃だろうに。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:11:28 ID:GtCh1BvH
- むしろちゃんとPS2版もだしてほしいわ
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/26(月) 21:55:58 ID:JyrXhpU+
- >>80
どこでそんな噂出てんだよ?え?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 23:18:29 ID:qGdzsYDX
- 森カンナって怜に似てない?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 09:01:50 ID:wLfXUaKP
- 映画化まだ?
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 21:36:43 ID:wGxOVZQD
- 夢が壊れるから映画化なんて暴挙はやめて。
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/02(日) 23:40:00 ID:Hl+HXKhY
- 3D映画なら俺はいいと思うんだがな。
おまえら、仮に零の新作プロモが動画で配信されたら
寧ろ真っ先に閲覧するだろ?
零を3D映画ってモンが出来たとしても
多分、そういうのと変わらんと思うぞ。
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:13:20 ID:eXuiR9g2
- じゃあいっそ眠りの屋敷か氷室邸あたりを再現!!
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 00:14:36 ID:eXuiR9g2
- 眠りの屋敷じゃなかった家
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 08:17:07 ID:yuLklevv
- 零のファイルってさ、全部集めてからもう1周するといくつか消失してるのがあるのな。
あれマジやめてほしい。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 09:00:48 ID:4fsGLA2F
- 赤い蝶のタイトルデモはかっこよかった。
紗重が澪を追いかけて、反撃の激写受けたときに、一瞬怯むもキッと睨み返すシーンなんか素敵。
ああいったテンポで映画化してくれるのならば、あるいは......。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 14:01:49 ID:yuLklevv
- 紅い蝶の設定資料画像の12と13って誰?
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 17:07:15 ID:A4ynMW8W
- >>88
3D映画を素敵に勘違いされてるようだ
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/03(月) 19:32:57 ID:EKOGUxF0
- そんな貴方は各作OPとイベントムービーを
100回、見直そうな。
多分、国語の授業的なツッコミをしたいんだろうがw
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 02:20:28 ID:KBzF6Pmq
- 繭が霊にボコられてるのをどれぐらい放置したら繭が死ぬとかいうパラメータはあるんですか?
繭の体力?
ボコられてる放置時間?
澪との距離?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:14:00 ID:lLLcthZu
- ない
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 13:14:40 ID:lLLcthZu
- ないっていうより攻撃されている時間だったはず
表示はない
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:45:39 ID:AYVKVqHL
- 陽の鍵取ってから闇に囚われた男に掴まれるけど、ナイトメアだと仏間の扉を開ければ回避出来るよね。
コツは当主の間から出たらアウトコースを走れば敵の視線が澪に行き、繭への攻撃が遅まる。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 22:54:25 ID:XlBovuuM
- >>95
3D映画とゲームのムービーにどんな関係が?
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:30:04 ID:59w787Ds
- あれをそのまま映画仕様にしろってことだろ
技術が近いので、最近じゃカールじいさんとかトイストーリーとかあるし
作風は全く違うがな
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 23:37:22 ID:lLLcthZu
- あれをあのまま映画にしたら
澪に幽霊追いつけないだろ
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 00:16:55 ID:h4cSDBOy
- 流石にそれは無い
が、むしろ需要の方が問題だと思われw
新作も修正版も出ないのにな。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:59:36 ID:jac6WZh+
- >>101
カールじいさんもトイストーリーも3D映画ではない件
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:34:31 ID:pACyYd1O
- まぁ映画だったら
月子さんに大償あたりを起こしてほしいわ
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 13:57:34 ID:h4cSDBOy
- >>104
それは俺も思ったけど
つっこんでも添削乙or論点ずらし乙としか返らんでしょ
だから国語の授業だって書いてるんだろうし
言わんとしてる事もなんとなくわかるしね
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 19:33:26 ID:5+olyZPW
- >>88が間抜けな書き込みするのが悪いわな
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 08:32:24 ID:F1oeRXIp
- もう4D零みたいな感じで映画化でもいいような気がしてきた
もちろんアトラクションはみんな見たことあるよね?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 02:54:20 ID:NH51GNLf
- で、結局どの巫女が一番つよいんだ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:51:10 ID:ZReystbc
- 110
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 16:51:51 ID:ZReystbc
- 111(σ・∀・)σゲッツ!!!
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 03:08:37 ID:OuHGskn7
- 亀だけど
>>104
一応、wikiには両作とも3D映画と定義付けがなされてるよ。
まぁどっちにしても関係無いが
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 06:26:13 ID:39LUt7dH
- しかしこのゲームあれだな
死に過ぎると逆に全く緊張感無くなるな。
「はいはい、またやられましたよ」ってなって頭の中でゲームとして認識されてしまう。
こういうゲームの難易度は難しいな
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 16:10:27 ID:XCYyT22J
- んなこと言ったらサイレンは…
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 08:52:03 ID:ejQQQlIu
- 新作に飢えてきたよ
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 22:57:33 ID:Dx3V68jf
- >>112
それは3D版が後々作られただけで元々はどっちもただのフルCGアニメだろ
ちなみにwikiのカテゴリは定義付けとは無関係だぞ
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 08:35:48 ID:ximj8Kr2
- 縄男は怨念に乗っ取られただけっぽいが
刺青女は自力で災厄を引き起こしたように見える
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 00:52:54 ID:7eTki5z8
- エミュレータで刺青の聲が動くっていうから久しぶりにやってみたが何回挑んでも眞壁さんに勝てない
実機でやってた頃はここまで難儀しなかったと思うが…
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 03:47:18 ID:wOY1N95w
- とりあえずな
エミュとかの会話スンナカス
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 04:18:53 ID:7eTki5z8
- レスした後にやっちまったと思ったよ
デリケートな話題を放ってしまってすまんかったです
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 06:08:17 ID:0wy3acWs
- 割れとかじゃなく
ソフトをちゃんと持ってるなら別に問題ないんだけどね
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:57:43 ID:P7kXYbTf
- Youtubeの零ナイトメア1時間12分と紅ナイトメア1時間34分の動画は糞だった事が証明された。
これで零と紅い蝶が卒業できる。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:19:57 ID:JNlDszKQ
- 割れ云々というかエミュの話自体が板違い
加えてゲーム系板にあるスレは全体的に
エミュ話題はNG指定してる事が多い
エミュスレ以外じゃ話題にしない方が無難
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 21:39:19 ID:MqceAJXn
- 零は、わざわざエミュに突っ込んでやるこたないだろ
実機でプレイすると2分の1の確率でセーブデータが壊れるために、
実機ではプレイ不能とか、そんなゲームじゃあるまいに
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 17:48:16 ID:RPfXTg7i
- 零の新作、今年も出ないのかな〜〜。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 21:33:05 ID:z+XfRyOq
- 敢えて初代のリメイクでたりして
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:19:16 ID:MfMlfYfW
- 初代リメイクなんてされたら深紅にエロいコスとか着せられちゃうだろうが
それ良いな
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 01:30:00 ID:LAeEBntN
- >>117
刺青巫女は恋人を目の前で殺されたショックで力が暴走したような感じ?
災厄後は瘴気にあてられて無印の霧絵状態って印象だなあ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 09:02:27 ID:7mqhyLL2
- PS3とboxで新作欲しいよな
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 21:54:07 ID:HPIUhv4L
- そのまえに月蝕のバグ修正版(完全版?)&FF再販してくれよ
あとハードは絞って欲しいなあ箱なら箱でかまわんから
別にWiiでもいいよ、今度はバグで霊リスト埋まらなくなるのは勘弁だが
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 10:31:40 ID:M5r80H8n
- そうだクリア後にはビキニのコスチュームも入れろ!
円香のコスも増やせ!
- 132 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2010/05/20(木) 13:25:18 ID:riLZji1C
- 月蝕で祭か、夢だなw
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 20:49:06 ID:Kg8+Fp/4
- 今は立て!
遠い未来へ 目をあげろ!
はてなく青い この地球
うばう相手は 誰なのか
射(う)て バーストソーサー
ねらえ ショルダーキャノン
燃えろ バルディミサイル
怒りの火
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 12:47:23 ID:TD6jUoyA
- 今の今まで気づかなかったけど、刺青の聲の最終戦で零華さんの即死攻撃食らうと抱きしめてくれるんだね
胸がきゅんきゅんした
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 17:57:02 ID:un1sNMRZ
- ってか零華さん さらしすらつけてないんだよね
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 21:48:04 ID:cSyX3i5m
- だめだ、どうしてもちーちゃんを殺すことなんてできない。この押入れの中に居るんだろうことはわかっているのだが、○ボタンが押せない…
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 01:31:22 ID:Hm9qAzJr
- 殺すって…
もう死んでいるんだがw
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:21:36 ID:+J35qAJo
- 殺す->×
障気や苦痛からの開放->○
こう考えればいい
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 07:25:45 ID:+J35qAJo
- ってか障気や苦痛からの開放って
あれ苦しんでいるように見えて実は快感だったりして・・・・
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 04:52:31 ID:wiHoG8yQ
- いっそ脱がしてみればいいんじゃない?
これで解決
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 00:32:14 ID:79FjCss1
- KILLって殺すって意味だよね。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 03:06:44 ID:XYmqjmzt
- KILLえ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 13:38:20 ID:v4+yc5wi
- ZEROと赤い蝶をベスト版で買ってみたが、おもしれえな。
今はZEROやってるが怖いって感じは序盤だけで、むしろ体力ゲージにハラハラしっぱなしだけどw
でも増えていくロープとかいや〜な感じの演出はすごいな。
悪霊はあんまり怖くない。幽霊だし、窓ガラス割ってがちゃーんと飛び込んでこないせいかな。
最新版はwiiなんだよね。残念。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:03:59 ID:nCCnfHpL
- ,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 壁を背にすれば背後を取られない
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんなふうに考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/02(水) 08:28:43 ID:qaEqASMC
- 3Dの零でたら怖いだろうけどFATAL FRAME 判定が難しそうだ
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 13:11:59 ID:OT7biLD5
- もう零は出ないの?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 15:58:07 ID:2w7rFY//
- そもそも月蝕も出すつもりなかったらしいしなぁ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 16:14:50 ID:2JQ1hU1i
- 出るとしたら10周年の来年か?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 15:12:28 ID:LHtmh0qw
- そこで記念作品だな歴代主人公が全員使える夢の競演
零無双
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 23:30:54 ID:NmzWq26P
- おまいらのspeed run用装備教えて
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 01:53:24 ID:2nv/fPgf
- メガブースター×4
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 08:19:14 ID:NUDbwMpf
- クロックアップorかそくそうち
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 10:40:52 ID:yPqL1WQ9
- 無印なら74式、90式、霊石99ずつと鏡石。機能は追と零。
蝶は零式99枚と鏡石に霊子4。レンズは零 滅 連の順。
聲の怜は滅 遅 封。螢は撃 遅 封。
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:53:35 ID:IPOKS/PS
- cabの無印で1時間6分53秒の動画出てる?
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 21:44:49 ID:1Bm6zNGF
- いけすの間の渡し板で霊と戦ってて足を踏み外したら、ずぶぬれになって大変だろうな
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 22:22:13 ID:a4KnaDVZ
- ごめん、今刺青の霊リスト埋めてたんだけど
十一ノ刻の「奥に進む女」が取れないんだが
コツとかあるかい?
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 00:26:23 ID:Y8GIgkCA
- >>156
刻宮で鏡をはめた後だっけ?
だったらドアを開けた瞬間、スローを使えばいい。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 17:22:15 ID:uJmy6d/e
- >>156
カメラ構えながら進んだら簡単に撮れたよ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 11:23:34 ID:SLCqork4
- もっさり移動にもっさり戦闘…これってホラーじゃなきゃ投げてるわ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 14:57:05 ID:ANTOkaO5
- 高速階段上昇ができないんだ
ボタン連打が苦手なんだなきっと
要さん正面から見たいなあ…
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:10:14 ID:JlSmHyGT
- >>160
俺は主観操作のタイプCでやっているが、
階段に入ったら←で90度向いてから↑を押し、×を連打していけば高速昇降できる。
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 18:39:51 ID:ANTOkaO5
- 誘われる繭を激写した時のことを思い出しながらやってみるぜ!!
…どんだけリセットするかなあ…
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 22:35:47 ID:r+w6ussq
- 贄の儀式だの縄の儀式だのはいいんですけど、
受胎の儀とかは無いんですか?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 09:53:19 ID:sVx6NvvM
- wiiで名字の出せないキャラがいる設定のだったのもの
チャレンジャーだと思ったけどw
儀式的にはそういうのもありな気もする
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 11:53:49 ID:K5dAmaA5
- 蝶で無限に湧かない敵は
貞子 忌人 当主 楔 紗重
こいつらだけ?
いろんな動画観てきたが、これらが出てきたのを見たことがない。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:40:34 ID:nSmtnpua
- パグか何かだと思うけど囲炉裏の間で紗重様に襲われたことはあったなw
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:32:44 ID:Pwz4Yjvm
- パグって、中国の犬のことか?w
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/17(木) 14:48:37 ID:WygoRL1A
- なにそれおもしろい
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 11:55:33 ID:TvTMpp/N
- 11章にして気付いたけど、アイテムてキャラ毎固有?
それと、持てる個数枚数って決まってる?
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 13:55:49 ID:MjAudi7b
- NEWGAME normal セーブ有りで1時間31分16秒。
これは技術的にニコニコのノーセーブTAの人と同じくらいに並んだと思う。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 21:50:23 ID:MejTgetp
- >>169
61式以上のフィルム、鏡石などは取ったキャラのみ所持。共有不可
07式14式万葉丸は増えてても減ってても、現実に戻れば初期数になる
(それぞれノーマルで50枚30枚3個)
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 10:36:46 ID:lI5Tnc9T
- >>171
シリーズのどれかも書かなかったけどありがとうございます。
なるほど。だから慢性的にアイテム足りないなあっと思ってたんだ。
正直刺青が一番難易度高くてボリュームあるなあ。やりがいがある。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 23:02:35 ID:9GMIeG6w
- 紅い蝶ナイトメアの楔がどうしても倒せん…
一発目に零フィルムで滅叩き込んでも大して減らないし回復速度にダメージが追いつかない
雛咲の社にいい攻略法が載ってた覚えがあるんだが
ウェブアーカイブにも該当ページのデータ残ってなかった
内容覚えてる人いないだろうか
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 22:09:32 ID:SfoHZbJt
- 90式で何回かフェイタルやら滅とかで普通に倒せたと思う
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 10:14:57 ID:Ohf18inj
- ナイトメアでもTAをやった俺には間合いと直感でSCが解るが。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 13:48:24 ID:d9MlcJxX
- 普通に滅始動でFC・SCすりゃいいだけじゃ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 00:06:36 ID:Ohf18inj
- 紅い蝶はゲージの溜まりが敵とカメラの距離で決まるから、下手くそほど近付かれやすいので簡単に高い威力を叩き出せる。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 19:58:46 ID:BMZBZzOz
- >>173
カメラとレンズが最強+霊力チャージ技が必須とはいえ○七式だけでも倒せる相手に、零式フィルム使っても回復速度が追いつかないってのは戦い方に問題ありすぎだろ
積極的に敵に近づいて攻撃を誘発汁。
>>177
SCとFFは距離関係なく威力固定だからそうでもない
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 16:21:13 ID:fyadM3UT
- 久世家ってさ、子供が欲しい時に男を呼んで、使用済みになると井戸にポイするんだろ?
じゃあ鏡華とかは不特定多数の男とヤったわけだから性病の可能性大だな。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:45:25 ID:gAoP84JF
- 無印零してるんだけど、零に捕まれた時ってボタンとかスティック動かした方がいいんですかね?
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 19:14:24 ID:Ow/6ASOW
- >零に捕まれた時
で無くて「霊に捕まれた時」だろうw
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 20:11:50 ID:gAoP84JF
- >>181
なんだと!
言いたいことは、それだけか!
もっと他に言いたいことがあるんじゃないのか?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:18:54 ID:Ng92Jx0+
- 熱くなんなよw
ちなみに答えは俺はしらん
というか忘れた
捕まれる瞬間にガチャっとやればダメージ微量ですんだような
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:34:55 ID:9YuZ9St6
- つかまれた瞬間に×を一回(連打はだめ)すると抜けられた気がする
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 21:46:36 ID:gAoP84JF
- >>183
マラドーナのマラどーな?
>>184
ありがとうございます。
サイレントヒル3のガードみたいにすればいいみたいですね。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 21:26:20 ID:SpMvcQT/
- 無印零なんですが、首なし神官のとこで詰まってます…。
回復剤が万葉2しかなくて、神官越えても詰みそうなんですが?
もう、回復剤って落ちてませんかね?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 22:29:13 ID:9SLdKJqf
- 第3夜は寄り道すればいろんなとこにフィルムやら回復やら落ちてるから探すのがよろし
74式で戦えば神官も案外ごり押しできる
無限怨霊が湧くペースは早いけど、昔の縄の巫女を放置で容易にスルーできる
とりあえずまだ行ける、とだけは言っとく
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 23:15:56 ID:SpMvcQT/
- >>187
寄り道ですか…
ダメージ増えそうだけど、探してみます。
早めに、補助機能取ればよかったかな…。
痺があれば、なんとかなりますかね?
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 20:29:44 ID:HQbXZ0rM
- 首無し神官はそのときの機嫌の良し悪しで厄介さがぜんぜん違う。スッゲー弱いときもあれば、
首無し無敵状態で接近するだけ接近しておもむろに掴みかかったり、
こちらの反撃を徹底的に許してくれないときもある。FFはクイックターンがあるからまだしも
PS版はフレームに収めたときには掴まれていたり人魂弾を喰らったりしている。
主人公が深紅でなかったら続かなかっただろう。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 02:19:21 ID:RJYAc5kM
- >>189
ヒャッハー!
キリエが一番弱いじゃないか!
零ってたいしたことないな。
温すぎるぜ!
ナイトメアは、無理かもしれない…。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 18:27:15 ID:cwIYzjn8
- 案外そうでも無い
バトルallSの方がまだ歯応えがある。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:29:33 ID:/VdUO9/k
- 初代と紅い蝶は回復とフィルム持ち越しまくれるからな
物量にモノを言わせて攻め込めばナイトメアでも何とかなったりする
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 20:42:32 ID:RJYAc5kM
- >>192
なるほど。
今、ゴーストリスト埋めてるんですが、階下を歩く男って、どうやれば撮れますか?
サイトだと一夜ってなってるけど、序章でしかでないんですが?
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 21:39:25 ID:bICmuGIw
- 階下を歩く男は別に難しくない。パネェのは海老子の飛び降りシーンと、
人形の間から掛け軸の壁を抜けたときにダッシュして逃げるクソガキ。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 23:01:29 ID:RJYAc5kM
- >>194
序章で撮ったんですか?
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:02:14 ID:CATyoEfp
- 1と3の浮遊霊は難しい。
システムの違いか、2はディスク抜き差しで撮れる。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 03:33:26 ID:KjAMK4ju
- ディスク抜き差ししてまでゴーストリスト梅するぐらいなら
最初からクリアデータ拾ってきた方が手っ取り早くね
やってる事変わらん
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 11:50:24 ID:lkawxBg0
- 自力で全部見つけるとかはキツイかもしれんが、
攻略情報見た上で集めるならどれもそんなに苦労しない
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 18:38:14 ID:pn0eNWzT
- 零の女の子には性病はいないと思う。
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 20:52:41 ID:I/9ZTnG6
- しかし非処女がいるのは間違いないだろう
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 00:00:18 ID:btE7ITq3
- 夏になると何故か零やりたくなるんだよなぁ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:08:48 ID:TtfK3cdz
- 月蝕で祭りが出るまで頑張り続けるぜ
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:12:16 ID:KMXv46KQ
- 新作出て欲しいよな
そんなに月蝕売れなかったんだろうか
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:16:21 ID:Sg55j4Nb
- 7万は超えたんじゃなかったっけ?
月蝕以下で続編出てるソフトもあるというのに。
>>200
怜さんは確実としてあとは誰だ><
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 15:16:41 ID:TtfK3cdz
- 国内販売のみじゃ厳しいかも
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 19:02:21 ID:fihI7Wyg
- 作ろうにもメーカーがあのザマじゃ
新作なんて出る訳無いじゃん…
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 10:58:41 ID:X8Y0GqNk
- コーエーから出してくれw
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 14:03:16 ID:8qMDJOgq
- 刺青のコーエー
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 21:19:39 ID:uLTXkDJm
- おもむろに蝗の群れが襲い掛かってきて持っているフィルムと万葉丸を根こそぎ奪い去っていくんですね。
わかります。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 20:03:08 ID:u7aphfyk
- 久しぶりに月をプレイするぜ!
待ってろよ!俺の恋人達!
エプロンドレスでプレイをご奉仕してもらうぜ!
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 11:14:18 ID:lcCrLw2u
- 新作でないなら月蝕PS3に移植してくれ
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 20:22:37 ID:D8h1/rQd
- PS2でいいよ、多分そのほうが売れるし
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/08(日) 15:29:03 ID:WITbEseQ
- ソフトは一年以上前に買ってたのに旧箱が無くて出来なかったFFをやっとプレイ出来た。
カメラ強化なし+14式でプレイしてるけど難易度FATALマゾ杉ワロタ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 07:58:48 ID:0i+ilhKP
- 深紅はマゾっ娘。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 09:59:10 ID:GLRcgYS0
- >>213
ナイトメアを強化無しでクリアできた君なら出来るよ!
ほらしっかり!^^
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 16:17:24 ID:BLIv8i3l
- 最終夜はセーブポイント使えないのか
フィルム足りないからあきらめた(´・ω・`)
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 20:05:26 ID:riDLUN/8
- 千葉刑務所(千葉市若葉区)は9日、単独室(独居房)に収容中の40代の男性被告が
7月30日深夜、両目にはしを突き刺した状態で発見され、病院に運ばれたが、8日夜に
死亡したと発表した。死因は穿通(せんつう)性頭部外傷で、同刑務所などでは、男性が
自殺した可能性があるとみて調べている。
同刑務所によると、7月30日午前0時10分ごろ、巡回中の男性職員が、敷布団の上で、
両目にはしを突き刺した状態で、顔を横に向けうつぶせになっている被告を発見した。
はしは被告の私物で、木製の塗りはし。外部から侵入された形跡はなかったという。
産経msnニュース 2010.8.9 18:06
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100809/crm1008091808009-n1.htm
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 21:21:04 ID:GEPX4GC1
- >>214
刺青での怪力っぷりはサドっ娘なのにね。
どちらかと言うとS深紅の方が好きですハァハァ
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:54:31 ID:d+JLo3J7
- 紅い蝶のマップで階を切り替えると上下の位置がずれてる気がするんだけど
まじなの?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 15:56:29 ID:QikiZiEP
- 仕様です
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:02:28 ID:d+JLo3J7
- >>220
トンクス。迷っちゃう。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 16:55:44 ID:egVntb46
- 222(σ・∀・)σゲッツ!!!
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 12:27:42 ID:dWx7ZmKi
- 刺青で四の剣の深紅プレイしてるんだけど万葉丸なくなって敵倒せないんだが
もしや積み?
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:59:25 ID:VL+NGHl0
- 四の刻は巫女ちん倒さないと出られないんだっけか?
詰んだかもね。かーもね
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:35:54 ID:Ztym1UXJ
- 詰んでないでしょ。がんばってノーダメで倒す。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 15:53:21 ID:dWx7ZmKi
- マジかよ・・・鬼畜だな・・・
せっかく楽しんでたのに・・・ノーダメは無理だぜ
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 17:41:45 ID:Ztym1UXJ
- 具体的にどこでつまってるんだ?
閉じ込められてるんじゃなけりゃ現実に一回もどればいいんだし
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 18:54:03 ID:NtoHIYeV
- 四の刻だと縄の巫女かね。
あんときって現実にはもどれなかったかと。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 20:23:41 ID:VL+NGHl0
- その後どうなったんだろう。
まさか、万葉丸切らした後にセーブしたんじゃなかろうな。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:07:32 ID:xtGYQOP+
- 万葉丸使いきったあとでした・・・本当詰むかと
何回もゲームオーバになった。そのおかげで戦闘が上達しました
今雨の中で八の剣やってます。縄の男に苦戦しています・・・
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 13:51:35 ID:yeHDYYyr
- 縄の男は強いな。俺も苦手だ。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 17:12:51 ID:YLmnJ4Rq
- 楔は慣れると一歩も動かなくても倒せるよ。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 18:22:54 ID:iPyFIU4t
- 紅蝶はな
刺青は完全に別性能
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 00:00:01 ID:/VTPZGKX
- びっくりするくらいアクティブだもんな
実質的に螢のラスボスって言ってもいいレベル
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 05:20:08 ID:wyBS6Fam
- 青は高速ルパンダイブを連発して来るからな…
ハッスルし過ぎな上に、螢が弱いからダブルで苦しい
あれは澪の記憶が元になってるんだと思うが、
よっぽど真壁先生の事がキモかったんだろうな…
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 07:11:23 ID:rcPpUr5f
- 最終戦前に回復アイテム御神水1つとライフ半分
どうみても詰みなので最初からやり直します・・・
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:37:50 ID:MqYpfd+Y
- 月蝕の仮面で千堂翳の部屋にある棺桶、写すと少女が中に入ってるみたいだけど
あれは誰?流歌たちのはずはないし…
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 21:55:16 ID:imPUzrtu
- zero3日目だが神官*4が倒せない
フィルムも結構余裕ないしどうしたものか……
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:09:39 ID:Vl8vvqmQ
- まず相手の行動パターン把握して、ダメージ受けないことを最優先にしたら?
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:16:02 ID:ZKyBpruF
- とにかく人魂は出させない。出されたら散らばる前にまとめて撮って消す。
これを意識するだけで随分違うぜ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 22:50:56 ID:imPUzrtu
- なるほど、しばらく遠距離・14式で粘ってみるよ
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 10:45:19 ID:XKJcw3eN
- 千歳の最高記録。
http://imepita.jp/20100818/384340
零式+滅を使い、3ヒットコンボ、ゼロ、コア、クローズ、スペシャル、ジャストの6種類のボーナス
2体出てくる場所なんて無いからこれ以上は無理。
理論値決定!
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 08:26:08 ID:1mB1rKNH
- 刺青のレンズって
撃4<零<滅<撃5
の強さだったのかよ。
撃を1周目で改造するメリットは無いな。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 14:50:43 ID:GbhTO6x/
- 撃の真価を叩き出すには、倍率が跳ね上がる7段階まで溜める必要があるからな
1周目じゃいろいろと厳しい
つーか1周目はレンズよりも基本性能や固有能力を上げてった方がいいな
零や撃は基本性能あってこそだし、今作の遅は使い勝手が良くない印象がある
紅い蝶と違ってポイントが有り余るわけでもないし
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 15:03:20 ID:3BHiJdyQ
- ミッションモード全S取得とかやってるとポイントすぐ貯まるよ
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 21:34:17 ID:RizdF/wV
- って言うかS埋めをするなら全てフル改造かそれに近い状態が前提になるし
S埋め終わったらフル改造どころか
撮影ポイントがカンストしちゃうし
その関係で隠し要素もS埋め終わった直後にフルオープンしちゃう
ハードクリアした辺りで隠しレンズ含め、八割方は改造済みになるんだよな
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/19(木) 22:14:46 ID:1mB1rKNH
- 撃は祭を使い始めるタイムアタックで真価を出すわけか。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 22:31:49 ID:IbPluIjt
- 刺青の遅ってそんな使い勝手悪いか?
刺青巫女やナイトメアでFFする場合
遅のある無しで狙い易さが大分違うぞ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 21:46:17 ID:xLakKY10
- 敵の動きを妨げる系統のレンズは蝶のほうが強すぎた。
蝶の遅はレベル0で10秒、刺青の遅はレベル3で9秒。
刺青の長所はヒットバック中に撃つと判定があることか。
これでミッション4-2なんかはSをようやく取れる。
刺青を極めていくと、遅の入る枠はきちんと有るよ。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 00:34:38 ID:XqkXmrg9
- メトロイド新作はテクモ製
零新作との神コンボ期待してたのに
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 10:04:49 ID:oc2AgQIb
- >>249
遅使わなくてもS取れる。
より取りやすくなる事に変わりはないが。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 21:22:27 ID:+1qHtXX3
- 5年ぶりぐらいに零1やったけど、トリッキーな動きで結構食らうねぇ。
ZEROショットねらいでよく食らうように設計されてるわ。
1は連射出来るけど。
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 18:57:31 ID:0NLaQzmK
- 初代零は、深紅も敵ももうちょっと攻撃力が低ければもっといいゲームバランスになってた気がする
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 20:48:14 ID:u3GKLtoX
- 初代で悪霊がたまにフリーズ攻撃仕掛けてくるんだけど、レバガチャで解除
出来るの?
あと2や3ってフリーズ攻撃あったっけ?
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 16:52:50 ID:Na0o3Xqr
- 怖いと感じたゲームやマンガやアニメ 第19話
俺じゃないが妹がPS2の”零”を自室でプレイしてその晩に起こったな
隣が俺の部屋なんだが妹の部屋から思いっきり吊り下げ式の電灯を
殴打された
妹はもちろん寝た後。俺はエロいこと妄想しながらベットでもんもんとしてたわけだが
あれは本当に驚いた、音がしたときはおれ自身うるせいなあと思っただけで何も
アクションしなかったんだが、音した後妹が血相変えて部屋に入ってきて”ちょっときて!”と
部屋のに連れて行かれた、電灯が激しく揺れていた・・・・・
まあそんだけの話なんだが、あのゲーム特に無印で初期に発売されたやつかなりやばいね
気にも留めてなかったがあのゲームプレイした後必ずラップ音や物音(歩く音)が聞こえた
俺自身が怖いと思ったのは黄金の拍車という小説がトラウマになるほど怖かったな
霊現象とはまったく関係ない話なんだが
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280678372/3
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 17:29:36 ID:xbiXYkiu
- >>254
麻痺は食らったら抜けれない
麻痺される前に射影機下げろ
紅蝶にもある
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 09:20:12 ID:UiaMrP+k
- 刺青の強化レンズって写真撮らずにオーラをぶっ放すから
なんか演出的にショボく感じる
迫力あるのは滅くらい
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 18:35:22 ID:njPM1qDY
- >>257
連とかが顕著だな。なんか変なガス吹き付けてるようにしか見えない
あと通常撮影と違ってポーズがかからないからタイミングが掴みづらくなる、コンボ中とか特に
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 00:04:07 ID:49IqGMoz
- >>258
霊も「うわっ!!臭っ!?」って顔するものな…
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 00:24:31 ID:vAQqxiGl
- 無印終わって今蝶やってるけど、無印の霊リストってまだ撮って無い霊の欄は「〜〜〜〜〜」
みたいになってて分かりやすくなってるのに、蝶の霊リストは撮ってない霊は何も書かずに
表示すっ飛ばされてるのはどうして?
ただの改悪仕様?
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 19:19:38 ID:u2aDhcOn
- >>260
まぁそういうことになるな
俺もこの仕様のせいで撮り逃しまくって苦労したよ…
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 22:26:09 ID:eIojyQgg
- まあパーセント表示はあるんだよね、たしか?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 23:40:15 ID:7Qhm2QU/
- FF2、4周したのに霊リストの最後悪霊をフェイタルだかゼロショットだかで埋まるってやつ
ひとつも埋まらないのどういうわけなんだぜ?
フェイタルもゼロショットも散々やってると思うんだが・・・
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 01:38:35 ID:yIeSFIAq
- >>263
PS2版じゃなく箱版だよね?
箱版だとして、それ以外の霊リストは埋めている?
ある程度埋まらないと、フェイタルの方のリストは埋まらないよ
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 11:11:36 ID:FwZ2uUBl
- >>264
箱版だよ
84%ほど埋まってるけど、どうなんだろう
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 21:32:57 ID:ooNaXc2j
- クリアが結構前だから記憶が定かじゃないが
1:リストの埋めが不足。フェイタルリスト以外を全て埋めていない。
2:サバイバルでラストの怨霊、「虚」を撮影してない 。
3:実は箱じゃなく箱○でプレイしていた。(箱○で動作させた事による不具合)
4:フェイタルコンボを一切決めてない。
5:単なる勘違い、若しくは見間違い
実は本当は埋まってる。
多分、1かな。
2〜5は全く関係無いとは思うが一応w
こちらは箱○で埋めれたし
3のような症状は経験してないが何分、動作保証外なんで・・・
セットアップから行ける店(?)の方も一応覗いてみるとどうだろう
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:10:33 ID:eaZt39xs
- 逢坂家の大座敷の布団が人型にこんもり盛り上がってるのは、誰かの死体が入ってるのですか?
逢坂家でよく出てくる、須堂という女幽霊の死体?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 23:23:38 ID:q330+nH7
- 丸めた座布団が入ってます
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 00:47:01 ID:havYYwPs
- あそこ意識から追い出そうとしてたのに姉ちゃんが「…ふとん…」とかボソッっと
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 08:52:40 ID:WDbeUilO
- >266
そこ以外を全部埋めればいいのね
わかった、ありがとう
ちょっと埋めてくる
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 14:30:07 ID:R6+PbgXp
- 刺青でポイント稼ぎたいんだけどどうするのが
効率的でしょう?
一週目クリアの段階です
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 15:14:26 ID:aXoqXrPd
- 2周目はイージーモードで、ポイント稼ぎつつサクサク撮影していけばいいんじゃない?
カメラ機能を上げないとミッションクリアできないし。
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:33:39 ID:Xl7S0MFK
- バトルで入るポイントが一番でかいからミッションずっとやってれば直ぐたまると思うけど
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:02:48 ID:31aZXnoS
- 刺青でポイントを稼げる本編は高難度モード。
なぜなら敵のHPが高いから倒すまでに費やすフィルムが多い=得点が沢山入る。
難易度ハードが良い。
祭無しの1周目終了パラメーターで十分詰まない。
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 21:47:28 ID:R6+PbgXp
- よーわからんからミッション一の5人家族とか
顔なし君だけ倒せばいいやつを繰り返してポイントためてた
やっぱ本編がいいのかしら
ナイトメアモードの条件がノーマル二回クリアだったけど、ハードは
無理にクリアする必要ないのかな?
>>273
ミッションはクリアボーナス(レベル1で5000〜)以外のポイントは
加算されないみたいなんだけど間違ってる?
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:09:43 ID:31aZXnoS
- >>275
ミッションは儲かるが、時間の節約を考えたらイージーをやる暇は無いってこと。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:26:55 ID:3I5VFor2
- やっと解除キター
>>263
いまさらだけどフェイタルフレーム(PS版はシャッターチャンス)の霊リスが表示されるのは完成率が90パーセント超えたらね
>>275
ポイント稼ぎはコンボ繋げて〆に強化レンズだな。これを意識してれば全員強化分くらいはすぐ貯まる。ハードならFF受付時間もそんなに短くないし
ミッション内でのポイントはどうだったかな…紅だと貰えるんだけど、青は覚えてない
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:50:50 ID:fK9u+jdD
- >>275
ナイトメアの条件はハードクリア
ミッションが稼げるってのは先のミッション出したり
S出そうとする課程で何度も何度も挑戦する事になる為。
本編との違いは、バトルに特化している事と
一回一回のプレイ時間が短く区切られてるのがポイント。
S埋めに手を出すと大抵埋め終わる前に撮影ポイントがカンストする。
ただ、問題点を挙げるとすれば
Sクリアがフル装備+フル改造前提の作りになってるって事ぐらい
コンプだけなら未改造+一周目装備だけでも達成出来るんかな?
試した事無いからわからんが。
コス購入に手を出さなければ
ノーマル+ハード各一周でほぼフル改造に達するよ。
自分は初ハード達成時点で深紅以外はフル改造
残る深紅も範囲以外はフルになってた。
装備入手優先ならナイトメアクリア
コス入手優先ならミッションコンプでいいんじゃないかね。
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 22:56:31 ID:fK9u+jdD
- 後、確かミッションSで入手出来る装備祭は
本編使用時にストーリー進行不可になる不具合があると、
何度か書き込みがあった。
祭をOFFにするだけで回避出来るかどうかが
ちょっとわからん。
そもそも自分が祭を使ってる時はそんな不具合
起きた試しがないからな・・・
ただ、大事をとるならバックアップをとるなり
ミッションS埋めを最後に回すなりした方が無難かな、とは思う。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 23:36:49 ID:3I5VFor2
- >>278
> コンプだけなら未改造+一周目装備だけでも達成出来るんかな?
カメラ未改造だと螢の一四式最大攻撃力が20しかなくて、2-1の白装束の男の体力が25か30くらいあるので無理
全員同時にSCかFF撮れれば理論上は可能だけど…
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:00:17 ID:FVUmLUjf
- >>280
無理ゲーだなw
やっぱ要点抑えた改造だけはいるな。
と言っても初回の一周目ならある程度の改造は出来てるとは思うが。
初ノーマルの時はどうだったかな、自分。
螢と玲は感度ど最大値はMAXになってたはずだが・・・
文字通り無改造は深紅だけだったと思う。
かなりうろおぼえすぐるw
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:18:24 ID:FVUmLUjf
- いくつか訂正
ナイトメアはノーマル二周前提とじーあーるにあるな。
でもこれはじーあーるが違うんじゃね?
他サイトとファミ痛本にはハード前提と明記されてるし。
ナイトメア出す前にノーマル二周なんて事自体
やった事が無いからわからんが。
あと祭は全S取ったとしても買わなきゃいいだけだな、多分。
不具合の直接の原因になってるのは
ミッションじゃなくて祭の方みたいだからな
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 00:42:47 ID:/vRf03F9
- 刺青通常版はノーマル2周でナイトメアが出る。
ベスト版はノーマルとハードをそれぞれ1周ずつでナイトメアが出る。
それとじーあーるの連の強化費は下から1万、1万5千、2万となってるが、ベスト版は2万、3万5千、5万と色々違いがある。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:02:36 ID:/3oKsbSg
- >>283
まじか
ベスト版はバグが起こりにくいって噂があったが、ケースが嫌だったので中身だけ通常版と差し替えて売っちまったよ
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 01:11:30 ID:/vRf03F9
- ベスト版でもムログリッチは修正されていないようだ。
おかげで真冬の正面撮影でポイントが入る。
こういう小さくて悪影響の無いバグは修正されないんだろう。
刺青の通常版のバグと言えば、鍵を開けたドアに入らないと詰む、昼間なのに眠れて螢を操作するはめになり詰む、とか聞いたが一体どんなのだろう?
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 17:51:43 ID:BRup7e+b
- 昔のテクモって再販するときはちゃんとバグとりしてたんだねえ
といってもこれとモンスターファーム2のプロトメサイヤーフリーズくらいしか知らないけど
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:17:11 ID:HZJYdhVd
- 紅い蝶、終の刻で祭主?を倒した後、回復アイテムが無くなってしまったのですが、
次の地下道?で忌人さんがよく出てくるので奥まで進むことができません。
澪の体力は半分程度に減っています。
忌人さんは写した後腕振り回してきて苦手なのであまり戦いたくないのですが、やっぱり倒さないと無理ですか?
肉を切って骨を絶つ戦法でしか自分戦えないので体力減りまくりです。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:32:59 ID:/vRf03F9
- >>287
ニコニコで
『零 紅い蝶 タイムアタック 1時間15分50秒』
で検索してその最終回を観る。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:40:03 ID:/3oKsbSg
- >>287
忌人は横を向いている(シャッターチャンスが出るやつ)時は耳が聞こえてないので、その間は移動しても追尾されない
攻撃するときはフェイタルフレームの2コンボ目までで止めておけば反撃されない
難易度ノーマル以下なら忌人さえ抜けてしまえばあとは即死しかないから頑張れ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 21:49:19 ID:HZJYdhVd
- ありがとうございます。
頑張ってみます。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:34:25 ID:BRup7e+b
- というか確か走って抜けれたよねアレ
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:58:08 ID:/vRf03F9
- 深道をノーダメで走り切れたら、マスターの称号をくれてやるって、制作者が言ってた。
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:18:37 ID:Hemf+j8f
- どうして紅い蝶の封は、無印の痺や刺青の封よりも、異常にフリーズ時間が長いの?
単なる仕様?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:45:38 ID:ItQD/S9e
- >>293
なぜ紅がヌルゲーと呼ばれているのか考えれば自ずと答えは出る
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 01:53:10 ID:z2i5flDe
- >>287
最初の4人は、出現させてから螺旋廊下まで戻ると消滅する
それ以降に出現する兄貴も、S字になってる辺りまで戻ると消滅する
戦う場合は、強化レンズ「刻」等を使えば吹っ飛んだ相手がしばらく硬直するので、
その間に後ろに下がれば反撃を喰らわずに済む
紅い蝶では、霊を撮影してから光の粒子がカメラに吸い込まれる間に、
△ボタンを連打すると霊子が溜まるバグだか仕様だかがあるので、
霊子不足に悩む事はほぼない
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 02:54:16 ID:ItQD/S9e
- 霊子バグってなぜか「△ボタンを連打すると増える」っていう認識になってるけど、実際はカメラを下ろすことに意味があるんだよね
霊子がカメラに吸収される前に下ろすと何回連打してもきっかり1個分しか溜まるらない(しかも端数切り捨て)けど、ゲージ1/5本分ぐらい溜まったところで下ろせば連打なんかしなくてもたくさん(獲装備なら4個分まで)溜まる
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 04:39:22 ID:g89huZEf
- >>296
そうそう。
メーターの針が動いた時に下ろすと、また構えたら4になってるんだよな。
cabはこれを使ってた。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:28:45 ID:g89huZEf
- ちょっと発見。
刺青を極めたら威力が一番弱いのは深紅だったとはな。
怜 零式×最大値×FF滅=25×11×5.1=1403
深紅 零式×最大値×FF=25×23×1.5=863
螢 零式×最大値×FF撃7=25×3.5×11.7=1024
追い討ちをかけるように、深紅には貫や封が無い。
怜が貫を使っても3000未満(2735)なのは、このゲームを壊さない為だろうな。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 12:38:16 ID:3WpOppjs
- 怜さんも螢も滅滅滅や撃撃撃とコンボ出来ないんだから、やっぱミクたんが強いんじゃね?
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:42:35 ID:vJ/XbtY3
- 祭()笑とか使わなきゃ無理だしな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:48:54 ID:ItQD/S9e
- FF2で、たまに五の刻の開始が澪のアップじゃなくて、廊下に立ってる澪を背後から写した視点になるんだけど何でだろ?
箱がポンコツのせいかな
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 14:49:28 ID:QWDWljda
- たしかに悪いことしてミクたんに「だめっ」って怒られたら一発だもんな。
ミクたんが一番つおい
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:08:21 ID:g89huZEf
- 忘れてたよ。貫を撃つ時にもダメージはあるんだった。
2735に275を足せば3000を超えて零華を倒せる。
零式2枚+αだったのが、零式2枚だけで済むようになる。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:49:03 ID:f9NhqHFm
- >>301
俺もなったことあるな。
箱○なせいかと思ってたけど何だろか
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:33:30 ID:m0UnmYKr
- 刺青1周目なんですが、乳母車の老婆に全然ダメージ与えられず消えてしまいました…
1周目で勝つのは難しいですか?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 21:46:27 ID:F/IO0ED5
- そんな事は無い。
一撃で倒せるタイミングでシャッターを切るだけ。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:06:11 ID:m0UnmYKr
- ありがとうございます。気合い入れて撮ってきます
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 22:25:16 ID:g89huZEf
- >>305
乳母車がウィリーしたらFFで、07式一発で仕止められる。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 00:33:30 ID:F8ZMMQI6
- やったぞ!トラウマ満載の刺青NEWGAMEナイトメアをクリアできた!
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 02:19:13 ID:zhtIVHqj
- おめでとう
次は無改造縛りだな
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 11:44:31 ID:F8ZMMQI6
- >>310
世の中にはメニュー開かずSを取る兵も居るそうだな。
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 17:15:13 ID:E5ggVySf
- 今刺青でゴーストリスト埋めやってるんだけど、あいかわらず
ひたすらめんどくさいねこれ
最初の白昼夢だけで何べんもやり直したし、
今後もセーブ&ロードの繰り返しと思うとちょっとうんざりする
自分で探さないで攻略サイトみて、撮影するだけだからこんだけ
作業的なんだろうな・・・・・とはいえ1から探すきにはとてもなれない
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 22:31:33 ID:s6TdgaOa
- 黒電話って、80年代中盤にはまだ各家庭にあったの?
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 01:29:47 ID:IByqD6hj
- プッシュホンも留守電もキャッチホンも浸透し始めていたが、
黒電話も割と生き残ってた
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 02:46:54 ID:WOiRl6uB
- >>313
うちも平成2年までは黒電話だった。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 03:02:40 ID:QJUCSv60
- >>312
書院窓を横切る女と衝立に隠れた男は試行錯誤を繰り返した記憶があるw
ほかはあんま憶えてないけど
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 13:03:26 ID:X0EZLGH1
- 書院窓は、いつでるのかと思ってたら発見しないまま二週目がすぎていった
最初に眠りの家にいった段階で寄り道的に
仕切られた部屋にいけばよかったのかな?
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:00:44 ID:WOiRl6uB
- >>317
その通り。
白日夢の佇む母娘を撮ったら上書きセーブ。
そしてMEW GAMEからやり直しで書院窓だ。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 18:20:18 ID:KkXU47+V
- 書院窓を横切る女は、書院窓にダッシュして張り付けば楽に撮れると言う罠
撮った写真は全く横切ってないけどねw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 21:37:10 ID:FYk+imDj
- MEW GAME…にゃんにゃんゲームか
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:49:14 ID:9QVL7c1z
- >>318
え、セーブしてから書院じゃもうだめなんだ
白昼夢からってめんどくさそうだなあ
白昼夢自体も一息で取ろうとして疲れたけど・・・
二週目はリストみながらやってるけど、ナンバーと
出現順がバラバラなせいでちょくちょく取りこぼしてしまう
まー三週くらいは必要ってことかな・・・・
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/10(金) 22:55:27 ID:MOU6HnAX
- 紅い蝶久々にやったらめっちゃ興奮した(性的な意味でじゃなく)
まだ三ノ刻なのになんだこのwktkぶりは
ただ刺青やっちゃうと戦闘がどうもショボく感じる…
強化レンズの演出は蝶の方が格好いいけど
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 09:02:14 ID:Nt7mJJrO
- 現在紅のNEW normalでの90分切り目指してる。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:27:58 ID:QxV7EUbS
- >>321
射影機取った後でも書院窓を横切る女は撮れるよ。
>>318は多分、仕事用カメラで撮るならって話。
射撃機だと装填時間長いから文字通り一発で撮らなきゃならんけど
仕事用カメラならシャッター切るのが早すぎても
すぐに撮り直せるから。
どっちが体感的に面倒なのかは人それぞれだけど。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:29:12 ID:QxV7EUbS
- 射撃機…('A`)
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:37:56 ID:ctoc0zo3
- オレは射影機とってセーブしてから撮ってたな
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 21:55:47 ID:eL/iwqm3
- うわあああ旧箱ブッ壊れた<(^○^)>ナンテコッタイ
ミッション頑張ってコンプしたデータが!
カメラ強化せずに難易度フェイタルクリアしたデータが!
全て水泡に帰した!
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 10:55:56 ID:SVwNDyqr
- 修理ってできないもんなの?
旧箱はもう対応してません?
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 14:29:02 ID:NmQ/oyiD
- 大丈夫
お前の中で永遠に生き続ける
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 16:53:27 ID:VeLC4XBt
- 紅い蝶となって・・・・・
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:47:43 ID:2CCAUFwS
- 331
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:48:24 ID:2CCAUFwS
- 332
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 23:49:07 ID:2CCAUFwS
- 333(σ・∀・)σゲッツ!!!
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 17:17:41 ID:NFxAoYGZ
- 刺青の「測」機能に関してなんですが、9の刻を過ぎたらもう取得不可能なのでしょうか?
装備品なんだからフラグ条件はぬるいに違いないとか思ってたら
うっかり過ぎてしまい、現在11の刻です
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:24:08 ID:mdW+yP3b
- 最初からやりなおそう。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:20:24 ID:nbwwzqtT
- 2周目までお預けです
大丈夫、俺も初見ではそうなったからw
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:06:26 ID:NFxAoYGZ
- やっぱだめかあ
ちなみに今二週目です^-^
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 21:56:15 ID:LKpomLVy
- あの婆さんも元気だな。
足腰悪いから乳母車使ってるはずなのに、凄い突進力と破壊力だお。
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:32:35 ID:zcARgxjz
- パラリラパラリラ!!って叫びながら走って来るものな
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 13:07:18 ID:tvloc6IM
- おいで〜
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:11:31 ID:dAg5vBX/
- 澪たんおいで〜
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 13:59:03 ID:pHAOq3Gt
- もしもセーブデータを勝手に破壊してくる怨霊いたら、恐怖倍増だよな。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 19:31:17 ID:Lq+wtL6C
- >>338
何が怖いって、避けられない驚異のホーミング
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 13:50:19 ID:naZ/O7Rk
- 澪 繭
(`・ω・´)(´・ω・`)
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:24:31 ID:lcsVR7di
- ___l~l____
// / | ヽ \ \
./ / /| | |\ ヽ ヽ
l l / | | | \| |
i l  ̄| ̄ △  ̄| ̄ | |
ヽ,| l~~l_l ̄ ̄l_|~~| l /
ヽ, ヽ / l/
ゝ、ゝ_l ̄l_/ ノ
`ー─── '"´
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 21:29:35 ID:DIYub8Nt
- 紅い蝶で、渡り廊下を歩く繭の後ろをついていく首の折れた女、
あのシーンは怖いというよりコントみたいで笑ってしまったw
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 14:49:46 ID:9mzO+1BM
- 刺青のラスボスの白黒即死攻撃の時、何てしゃべってんですか?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 15:54:34 ID:8eD+QVpf
- ___l~l____
// / | ヽ \ \
./ / /| | |\ ヽ ヽ
l l / | | | \| |
i l  ̄| ̄ △  ̄| ̄ | |
ヽ,| l~~l_l ̄ ̄l_|~~| l /
ヽ, ヽ ´・ω・` / l/
ゝ、ゝ_l ̄l_/ ノ
`ー─── '"´
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 20:04:54 ID:X4f4KuvS
- 「みたくない、みたくない、もう眠らせて…」とかだった気がする
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 22:26:52 ID:QmO7+29n
- 怜さんの家みたいな幽霊屋敷住めたら楽しそうだな。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 18:31:00 ID:wB6qAYmX
- 川澄と能登声でいたぶられたい
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 20:47:29 ID:BgzRx4JB
- 紅い蝶ギャラリー上から二番目の
開放条件てなんですか?
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:53:19 ID:Koars1Y5
- 刺青ナイトメアのラスボス、結構難しいんだね。
難しいというか、硬い。
無印と蝶が弱すぎなのかもしれんけど。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:14:07 ID:YF69+Po0
- 鎧武者の霊とかFPSサバイバルモードの双子少女の人形&霊なんかに比べれば
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:17:02 ID:/kjwIbjs
- >>353
零シリーズのラスボスは総じて弱い。
そんな中で刺青巫女の強さは歴代の中では異例。
強いと感じるのは攻撃するタイミングが作中の怨霊の中でも
かなり限定されてる事と滑空・障気モードの破壊力も原因になってる。
とは言え、対策が出来てれば数度の挑戦で倒せるはず
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 14:41:48 ID:TV4bItI5
- ホラーゲームの戦闘で何度もリトライさせられても怖く無くなっちゃうしな
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 15:33:02 ID:7q2+1r96
- 怜さんってミクに台所任せてるけど、メシ作れないの?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:20:58 ID:YF69+Po0
- ___l~l____
// / | ヽ \ \
./ / /| | |\ ヽ ヽ
l l / | | | \| |
i l  ̄| ̄ △  ̄| ̄ | |ごはん......
ヽ,| l~~l_l ̄ ̄l_|~~| l /
ヽ, ヽ ´・ω・` / l/
ゝ、ゝ_l ̄l_/ ノ
`ー─── '"´
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 15:50:42 ID:4Yq6aCqK
- なぁ、wiiの零新作って紅い蝶のリメイクかな?
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:05:20 ID:hQ0GwRie
- スクリーンショット見たけど、澪たんのおっぱいが大きくなってないか?
ttp://www.famitsu.com/news/201009/images/00034186/rJr9QOGxYvu8knv2yatJvI58wWwc2w85.jpg
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 18:09:31 ID:SMB+WYh7
- >>267の布団を調べるショットもあるね。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 02:17:35 ID:MRQNWMoF
- 新作ってなってるけど、これリメイクだよね
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:45:21 ID:3PGsfZKS
- ちょいロリと思ってたがこれはもう巨乳のレベル
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:48:54 ID:K8FWEzan
- もちろん階段で下から見えるんだよな!?
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 20:41:28 ID:jIkpMK8N
- 今日も雨ですね...
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 00:12:41 ID:awz0rKDD
- マジか!
ググったらこんなんあった
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100929_396914.html
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 12:52:09 ID:xrf1AbI3
- 総合スレからご苦労
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 14:23:46 ID:j//w6qKE
- FF2のサバイバルモード、難し過ぎ。あの狭い空間に忌人2人とか。スイングパンチで即死するし、倒さないと部屋から出られないし。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:35:36 ID:+r3cLpP0
- リメイクも同じ声優がいいな
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 20:36:47 ID:+r3cLpP0
- >>360
中学生?なのにけしからんな
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:00:05 ID:T729/on3
- 新作ついにきたか(´・ω・`)
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 00:05:30 ID:+i5unAgN
- >>360
鎖骨ぺろぺろしたいお
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 03:21:27 ID:HRfn3sQl
- >>360
零で初めてちんちんおっきしたよ
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 22:02:22 ID:lArbIYnA
- 川澄綾子
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 18:29:31 ID:i9NZN8Th
- wiiになれて刺青ノ聲やったら非常に難しい
祭取得なんて無理
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:05:23 ID:RNXavAer
- 月蝕から入った俺も最初はそんなだったよ。
気長にがんばれ。
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:21:47 ID:hTXfNjdB
- っていうかPS2に慣れてても刺青の祭は難しい
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 20:34:30 ID:RNXavAer
- 前半レベルは一射撮り。後半レベルなら突進ババアがなー
それ以外はそんな詰む事も無かった。
凡夫でも練習重ねればまだなんとかなる範囲ではあるけど
運ありきのこの難度調整はちょっといただけない。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:21:31 ID:bsDgcwpJ
- リメイクと聞いてやってきましたが、零関連スレは攻略板以外にも本スレとかありますか?
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:01:32 ID:PIL1pZm6
- http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1285848082/
とか
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1286070253/
とか
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:15:36 ID:/gGFAJto
- >>380
ありがとう
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:21:02 ID:eCMBAnhk
- 24才になった天倉澪は政府の特務機関に勤務していた。
そんな彼女に下った指令、「拉致監禁された内親王殿下を怨霊達から救出せよ」
敵の根拠地である廃村に単身乗り込んだ澪は昔の忌まわしい出来事を思い出さずには居られなかった。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:33:29 ID:0HlRQrwv
- SCE、SIRENなんて糞を出す前に零を支援しろよ。
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 01:44:33 ID:Kq8j1sU+
- 頼むからPS3で月蝕出して
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 19:55:51 ID:7LnIJOcL
- 新作って事で月子さん新曲くるかな?
それとも前の曲かね もえつ〜き♪もえつ〜き♪
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:08:27 ID:5WMHk1+J
- ねんがんのかなめおにいちゃん(出目金)を激写したぞ!
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:33:03 ID:vk0LMgv2
- 刺青、ナイトメアnew game
後半どーしても詰む
センスない俺
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 16:48:35 ID:6oOoYrIR
- 射影機とレンズ改造すれば抜けれるよ。
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:36:48 ID:3h3HTu88
- 戻り移動おkなら仮に無改造だとしても四の刻と終の刻以外での詰みはあり得ない。
もっと頑張ろうぜ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:25:40 ID:vk0LMgv2
- ファイタルがどーしても3連止まりなんでセンスないんです。
14だとボス戦でフィルムなくなります。
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 21:53:34 ID:vk0LMgv2
- ん?ちと待った
このゲームって章の途中戻れるんですか?
クリアで16夜で終わるもんじゃないの?
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:41:01 ID:pCtBT1j8
- 取説読めるようになってから来いよ
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:43:22 ID:vk0LMgv2
- どんなゲームでも見ないでゲームやるアホなんで・・・
一番下から出れるジャン
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:57:24 ID:UXD8Zpej
- そもそもどうやってナイトメア出したんだか
友人()笑に出してもらいましたとか言いそう
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:29:15 ID:WieVCj6q
- kakikomemasuka
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:32:32 ID:We2PnPru
- 零シリーズって、海外でも評価が高いのね。
米国大手ゲーム情報サイト「IGN」ホラーゲームランキング
↓
http://www.youtube.com/watch?v=cHd_nOLjTy4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=TJI5dzl8GTE&feature=related
MACHINIMA.COMのホラーゲームランキング
↓
http://www.youtube.com/watch?v=cxAgHqnBj_Q&feature=related
個人のホラーゲームランキング
↓
http://www.youtube.com/watch?v=cxAgHqnBj_Q&feature=related
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:06:46 ID:hzWy3+4b
- 初代の零やってるんだけど坊主が青い人魂みたいなの飛ばしてくるでしょ?
あれどうやったら防げるの?
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:11:03 ID:e227ZxkW
- 撮影すると消えます
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 10:07:58 ID:SMjF3KDZ
- おまいらこれ何十周もしてんだろ凄いわ
昨夏前に買って全然進めらんないし
千歳?(赤い着物)の怒アップでまた心折れそうになって中断中
今まで一番怖かったとこは鬼氷室と神官がこっち見たシーン
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 12:19:57 ID:wymYNLgW
- 千歳ちゃんのアップで抜かずにどこで抜く
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 13:28:04 ID:EYvb/Vq0
- 千歳ちゃんのアップで中断するレベルだと
青やって切子たんに掴まれたりしたら失神するな
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:05:54 ID:6Ooh5miC
- ちーちゃんのアップが怖いとか、ちょっと理解できませんね。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 15:41:50 ID:PaD8J4qs
- 青だけど、最初の白黒の時に箱庭で鏡石取れるよね。
そのあと進行しても鏡石があってもうけーーと思ってたら、
あれって取れないんじゃん!損した訳じゃないけどムカつく。
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 16:32:25 ID:av72+AO/
- FF2だけど、ストーリーモード最後の辺で鏡石取れるよね。
そのあと進行しても鏡石があっても問答無用で即死だから
あれって取っても意味無いじゃん!損した訳じゃないけどムカつく。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:02:19 ID:bFrXaj5p
- フェイタルやればわかるよ
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 22:05:46 ID:i4XaA4Q4
- 紅い蝶のミッション21だけがS取れる気しないんだが
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:32:13 ID:7P4RKiqN
- >>406
適当に走り回ってると、たまに動きの遅い子供が出てくる
そいつを零フィルムor14式滅で即死させるのを繰り返す
まぁ、結局のところ運ゲー
開幕で全員速かったらリトライした方がいいかも
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:41:21 ID:C9F1Eds4
- PS2のベスト版で紅い蝶以外の2作買ってきた…
Wiiのやつから入った俺のこころはポッキリ折れそうです
月蝕って簡単だったんだな…
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 23:46:32 ID:EYvb/Vq0
- 紅い蝶ミッション21と25だけSS取れてないんだよな・・・
なんかうまいやり方ってある?
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:23:53 ID:mw3soXlb
- ってことはSは獲れたんだな。すげぇ。21の群がるガキドモは本当に運任せ。
何度やってもコツがつかめない。最小限のターンでかわしたと思ったら他のヤツとぶち当たるし、
1回喰らうとのけぞっているうちにコンボを喰らって死亡。
せめて走りながら撮影できるようにして欲しい。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 08:32:04 ID:qEkXUzCf
- >>407
運ゲーか
2、3mほど大ジャンプして跳びかかって来るし奴もいるし
一度掴まれてノロノロ歩きしてる間にまた掴まれてのループに入るし
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 11:23:03 ID:5+esw5Xj
- 初代(箱版)のバトルモード、close shotとcore shotのコツが全然つかめん
S取るのむずすぎだお・・・(´・ω・`)
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:15:02 ID:mw3soXlb
- 地を這うタイプと打撃系攻撃タイプ以外の敵の場合、
とどめの一枚を撮る前にわざとに体当たりしてダメージ受けたあと
すぐに構えて真上を向くと超どアップでグルグル回っているから
照準を合わせているうちにあっという間に霊力ゲージが溜まるので
溜まり次第撮る。追を装備していると便利。遅を決めた後撮ると更にお得。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 14:35:47 ID:dnOEoJmt
- 月蝕が簡単なのはやっぱコンボが多いのと延があるから?
あれで祭開放されてたら更にぬるげーに
霊リスト埋めるのも4作で一番簡単だったし(バグは除く)
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 15:55:07 ID:fBCtSGCD
- ロック常備だし霊子消費実質ゼロだし
回復を無尽蔵に購入可能だしFCは連打だけでいいし避は簡単に発動出来るし
長さんは長さんで武器が升級だし
祭・延が無くても十分ヌルゲーだったと思うぞ。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 18:03:43 ID:25/rqQL/
- >>413
>とどめの一枚を撮る前にわざとに体当たりしてダメージ受けたあと
>すぐに構えて真上を向くと超どアップでグルグル回っているから
うーん、なんか全然うまくいかない
ギリギリまで削って、シャッターチャンス時に痺で好きなように撮影できるとこまではいけるんだけど、
結構ギリまで近づいて真正面に捉えてると思うんだけど、ボーナス入らないんだ・・・
難しさでいったら蝶や刺青の比じゃないな、これ
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:11:08 ID:xlrBlTVq
- 刺青の聲、霊リスト162『鏡にしかいない女』が撮れません。
普通の手順で柵の廊下行っても鏡なんの反応もしません。
何か特別な条件とかあるんでしょうか?
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:50:01 ID:wMggk8wj
- YESなら右、NOなら下におすすみください
鏡に女は映っている?→撮影するのは「鏡に映っている女」ではなく、「鏡の反射から推測した女が居るであろう場所」です
↓
柵の廊下に入った後、別のエリアに移動した?→女が出現するのは初めて柵の廊下に入ったときのみで、一度出ると消えてしまいます。映写機のある部屋に繋がっている方の柵の廊下を通っても消えてしまうので注意
↓
刻を間違えてない?→氏ね
↓
氏ね
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 21:46:13 ID:ggF2I7Xd
- あの女よく考えると、抱きつきまくりの痴女ですよ。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:10:00 ID:k3oIHGry
- 初代でナイトメア始めたんですが
ナイトメアはフィラメント反応しないのですか?
それとも設定いじったとか?
反応しないから追がないときついです
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 04:12:50 ID:rDHWbW+1
- フィラメント動作しないのは仕様だよ。
慣れれば装備機能も追加機能も無しでイケるから頑張れ
自分は更に第三夜クリアまで一四式縛りも入れて酷い目にあったが
案外なんとかなるモンだぞ。
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:42:27 ID:sZtCMKB1
- >>418
お蔭様でフルコンプ完了しました!
最後の一つでした。
なるほど〜柵の廊下、そんな条件があったんですね。。
前回フルコンプ出来たのは雛咲の森サイトの親切アドバイスにあったと思います(刺青の聲フルコンプリート、これで三度目
も〜 は・な・さ・な・い)
分かりやすい説明ありがとうございました!
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 20:14:21 ID:MhIMqTZ0
- 紅い蝶、黒沢家境内で鬼ごっこに誘われてびびった…
10周くらいしてるけど初めてここでお子さんたちに遭遇したよ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 05:54:02 ID:+/hyIGJd
- ちーちゃんかわいいよちー
http://downloads.open4group.com/wallpapers/fatal-frame-ii-visao-da-camera-9efb8.jpg
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:47:24 ID:nZwAhxTU
- >>424
ペロペロ
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:00:18 ID:zcshwecj
- 零って、小学生でもプレーできる難易度なのに小学生はあんまりやらないよな。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 01:10:12 ID:RzE+LpWT
- CERO表記嫁
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 05:46:58 ID:x2gFl+fj
- 難易度とかCERO表記以前に、小学生にやらせたらトラウマ確定だろw
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 08:45:40 ID:i7Z9H1QJ
- 内容が大きなお友達向けだもん
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:50:04 ID:zfOX3Ldt
- 幼稚園児に紅のED見せたぞ
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:23:51 ID:zcshwecj
- 零って、一作目以外は霊が牛歩なんだよね。
幽霊のくせに、瞬間移動できるくせに、なんでゾンビみたいに近寄ってくるの?
零シリーズは、ホラー演出家とかゲームデザイナーに恵まれてないのね。
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:44:55 ID:zfOX3Ldt
- 1作目が一番霊っぽいよなあ
あとはただの透明なゾンビ。くっきりしすぎ、歩きすぎ。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 23:55:49 ID:29Ej0IB0
- 幽霊なんて実在しないワケで
自分の想像を基準にされても困るだろう
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:31:31 ID:fRIc1T+U
- 最初にFFプレイしたときは第二夜のあの人に随分殺されたねぇ。
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:37:21 ID:LCq2VfJ9
- まあ、幽霊は存在しないのは同意だが、一般的な幽霊のイメージはある程度固まっているだろう?
例えば幽霊は金縛りが使える。超能力が使える。壁をすり抜けることが出来る。透明で見えないときがある。動きがすばやい。などなど。
はっきり言って、ゾンビとは全然違うよ。それが何故か、零〜紅い蝶〜からゾンビみたいな幽霊が目立つんだよな。
菊池、柴田のコンビが零を生み出したわけだけど、彼ら以上に零の魅力を引き出すのはそれほど難しいことじゃない。
はっきり言って、零はテクモから離したほうが世界的ヒット作になる可能性がある。
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:45:08 ID:nfBi3qbT
- だから結局おまえさんの趣向と離れてるってだけだろ
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:58:37 ID:qbRaT5aA
- 俺そんなに映画とか心霊番組とか見るわけでもないけど、全力疾走する幽霊は観たことないぞ。大体は動かない
いきなり目の前にいたり、後ろに回り込んだりしてることはあるけど、大抵瞬間移動
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:05:13 ID:kRVrOSiz
- ゾンビ云々はともかく、歩く奴が増えたことで霊の動きにバリエーションが無くなってるのが残念
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 01:41:51 ID:mu+84MVY
- 機動性が高い怨霊でパッと思い付くのは
刺青の縄男と刺青巫女か。
実は見た目よりも結構速いスピードで動いてるんだよな、あの二種は。
それと乳母車。あれの突進力は笑えるw
月も突進速度だけは高速な逆さ吊りの怨霊はいた。
それと弟子か。テレポート+突進を組み合わせてくる。
確かにあんまいないな。
高機動な怨霊。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 03:05:33 ID:eZSi8WUk
- 霊と言っても色々あるし
怨霊なら早くても良いけど、地縛霊や浮遊霊なんかはゆっくりってイメージかなぁ
そんな使い分けがあっても面白いとは思うけど
そう言えば動物霊って居たっけ?
あとデッドライジングを作った人が言ってたけど
http://news.dengeki.com/elem/000/000/313/313728/
バイオ4でゾンビ(名前は違うが)が走ったのが気に入らなくて作ったそうだw
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 16:19:37 ID:Ujqnhqxg
- 一方Left4Deadではゾンビが全力疾走してくることがゲームの怖さ、面白さに繋がっている
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:18:23 ID:LCq2VfJ9
- >>437
全力疾走して襲ってくる幽霊なんて先入観から離れすぎてリアリティーがないw
幽霊は基本空中移動で、瞬間移動多用。
気づいたら後ろに誰かいる、が特徴だもの。
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 22:30:12 ID:8cW6/mGM
- >1979年6月21日、姫路市の25歳の女性がいたずらで口裂け女の格好をし、
>包丁を持ってうろつき、銃刀法違反容疑で逮捕された事例もある。
25歳女、いま何やってんだろ。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:37:14 ID:LCq2VfJ9
- 任天堂では零6作目の構想がある程度固まっているみたい。
今までと違うのは、コーエーテクモが任天堂との契約で零の著作権を完全に手放し、任天堂主導で零の開発を行うらしい。
あと、海外市場も視野に入れているらしい。ちなみに対応機種はwii2だって。
中国と韓国の投資家が以前から零に目を付けていて出資するらしい。
6作目のヒット次第で、中国は零の映画化まで考えているとか。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 23:59:54 ID:62wO+kqR
- 「らしい」ばっかで信憑性がないなw
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:49:49 ID:zNgZFmWq
- なんで中国なんだよ。邦画じゃねぇのか、普通。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 00:58:16 ID:3r0IuHCS
- >>441
なんかハリウッドと邦画のゴジラの違いに似てるなw
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 14:22:16 ID:zNgZFmWq
- 今日も雨ですね。
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:47:01 ID:Ov3R80+Q
- 零1、2とまだ1、2週しかしてないからやろうと思ってPS2にディスク入れたら「このディスクは規格外です」 とか出たこわい
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:55:11 ID:wYTjOuFa
- 月蝕で攻略指南お願いします。
控エノ間で奏達と戦闘してたんですが、フェイタル五発目を入れた所で横槍が入ってやられました。
wikiには「攻撃してくるのは実質一人」と書いてあったんですが、もしや一発攻撃を入れた時点で
別の奏が攻撃体制に入るという事なんでしょうか。
難易度はナイトメアです。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 12:18:10 ID:XLJ8BmU4
- wikiに書いてある事が正しいとは限らない
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:59:34 ID:NjBqT6IL
- fatal frame 2でサバイバルモードの最後のボスが倒せない・・・・
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:57:14 ID:MQIITb2/
- >>450
その認識で間違いない
>>452
推奨装備は90式
光球投げてくるときにFF撮っていく
通常攻撃は回避に徹する(後退するだけだけど)
髑髏7発は絶対逃げきれないから撮影で消す。虚と距離があれば一回で消せるけど、二回に分けたほうが何かと安全
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 21:52:20 ID:4dQLrDb+
- wiiじゃなくて
PS3で出て欲しかったな〜・・・
仕方ないから
wii買うか・・・
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:03:20 ID:exdEppbU
- >>453
なるほどFFあるんですね
とすると近くに行くと振りかぶって殴って来る所がFFチャンスかな
撮影チャンスはなく弱で削るしかないと思ってた
宮司が使ってくる飛び攻撃は零式で「遅」の巻きキャンセルか90式使うしかないよね
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:06:44 ID:exdEppbU
- 光の玉の時ってもろ書いてますねorz
あの黄色い握りっぺの奴ですね
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 21:58:25 ID:Md+qBR0f
- ps2の蝶、カメラ未改造で誘われた繭撮れるでしょうか?
未改造ナイトメアやってみようかと思ってるんですが、
連取れたら楽かなーと…
- 458 :450:2010/11/03(水) 22:09:40 ID:kgRTr0CC
- >>451>>453
ありがとうございます、何とかクリアする事ができました。
やっと月が解放されたので、また一から遊んでくる事にします。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:01:50 ID:vbSGcPZO
- >>455
虚に対する攻撃チャンスは大きく振りかぶった時の通常撮影、髑髏出すときのSC、光球出すときのFFだけ
撃破に安全性を求めるなら前二つはリスクが高すぎる。SSランクは(道中の時間を短縮すれば)90式+FF撮影のみでも狙えるから頑張ってくり
>>457
浮遊霊に感度のステータスは関係ないから撮れるよ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 08:19:42 ID:8v98IibV
- 感度は射程距離に影響あるから
関係無いは言い過ぎじゃない?
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:40:07 ID:OEn3qGmw
- >>460
現に俺は無改造で霊リスコンプできてる
誘われた繭と澪の距離は、繭が怨霊だったら絶対反応しない距離だよ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 11:44:52 ID:8v98IibV
- 無改造だと撮れないなんて言うつもり無いけど
無改造の射程ってそんなに短いっけ?
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 20:51:17 ID:G7QCJBPB
- >>459、>>460
無改造コンプ目指して精進する予定の457です。
下手なので、フル改造後でも成功率は20%くらい。
昨夜は10回ほどチャレンジして、いつもなら成功のタイミングでもダメだったので
不安になりお聞きした次第です。
判定はシビアでも不可能ではないということなので、がんばります。
ありがとうございました。
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 23:28:59 ID:Unz9VTP6
- サバイバルモードやってて
箱〇互換のせいかたまにドア開けても移動扱いにならず異次元空間に突入して
やりなおしとかやる気うせるぜorz
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 03:35:04 ID:e6Loi5Hh
- 忌人に狭いところで挟まれたときの対処法がわかりません。
FFミスしてゼロショットになってしまうと確実に右左フックを喰らって死にます。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 13:29:19 ID:FTBYnw/t
- >>465
忌人でフェイタルミスして左右フックが来ると分かったら
突進して突き抜けて後ろに行くと案外避けれる
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 21:33:35 ID:e6Loi5Hh
- おお、そんな手段があったのですね。
忌人のパンチ連打は無敵状態で後退して逃げるしかないと思っていたので目からウロコです。
サバイバルモードクリア目指してがんばります!
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:10:44 ID:zK/QVr7+
- 紅い蝶の最難関の霊リストは誘われる繭と言うが
xbox版のリストでは飛び降りた女が難しいくて未だ撮れない
タイミングの問題だけの話なだけにたちが悪い
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:39:57 ID:gpRvcEdD
- >>468
飛び降りた女のFFかな?女のFF時間自体は長いから、コツさえつかめば簡単に取れるよ。
問題は長らくプレイしてないから、肝心のコツを忘れてしまったことなんだがw
たしか丁度カメラ画面一面が床になるくらいの角度に傾けて、後退し続けると、丁度カメラのど真ん中に女が着地するからそこを撮影とかそんな感じ
とにかく落ちてる最中じゃなくて着地した瞬間を撮る
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 10:56:07 ID:hcZwlx5j
- >>469
そう言われて試してみたら確かに簡単だった
対空時間中に撮ろうとしてたから難しかったんだな
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 17:08:44 ID:ctsTDJ3W
- 書斎の男が撮れん!
くそお、こんなところでつまずくとは
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:50:04 ID:vj+cn6jW
- エビ子の落下シーンが撮れん、着物の間の逃げ去るガキが撮れん。
誰かコツ教えてください。たのんます。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 10:35:45 ID:gMzF8Id/
- >>472
無印の話だよな
着物の間の逃げ去るガキの場合は
撮影ポイントへ構えて連射してたら数カット無駄にするけど
逃す事はない
エビ子は・・・
反射神経しかないんじゃね?
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 15:43:07 ID:A+CnCP8D
- エビ子は慣れだな。焦ったら負けだと思って落ち着いてやるんだ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:24:22 ID:UXvuL8I6
- 無改造チャレンジ中だが、無事ハードをクリア。
それにしてもまかべーのやつ、回復がうざすぎ。
たたみかけるように着々とダメージ与えていかないとだめだから、
ノーミス目指してがんばるぞー
零式集めにイージーを何周かしてくる。
そしてやっぱ繭ねえだけ撮れてない…
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:36:15 ID:MiJxS+aO
- >>475
奴の体力回復は「攻撃動作中のみ」(≒撮影が可能な時)に限られるようなので、撮影判定出現から撮影までの時間を短くするようにすれば回復量も抑えられるぜ
逸りすぎての撮影失敗には気をつけにゃならんが
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:55:21 ID:0owjAQvO
- 零式、90式は常にMAXにしていないと、FATALモードが辛いね。
そんなに高いものじゃないから大人買いできる。
御神水が高すぎる。念珠いらないから鏡石売って欲しかった。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:34:18 ID:oEL5PjQl
- 一個しか持てないけどね
フェイタル通常攻略なら一四式だけでも十分すぎるんだけど
縛りするとなるとデータ作りから時間かかるからなぁ
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 15:05:31 ID:PleLNxZH
- >473-474
ありがとうございます。今晩早速試してみます。
エビ子のほうが難しそうですね。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 08:53:51 ID:vxheHDX7
- どうしても誘われる繭が撮れなかったので、物は試しと零式フィルムを使用してみたら成功した。
浮遊霊撮影にフィルムの種類って関係あるんだろうか?
あ、無改造縛りの話です。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 14:39:19 ID:0O6l3PTj
- 関係無し。
威力とリロード時間だけ。
無駄打ち出来ないって感じで精神的に追い詰めて
自身の集中力を高める効果ぐらいはあるのかも新米
セーブ/ロード繰り返したら一枚しか損失しないだろうけどw
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 21:28:58 ID:219ajZU1
- 次回作には零式のみ受け付ける浮遊霊が居てもいい。
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 22:18:03 ID:RULMAJN/
- ちーちゃん家の「闇になれなかった男」ってあれ絶対スタッフがふざけて作ったよね。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 00:59:13 ID:hnE1TgWo
- 描きつづける女も。
初めて見た時スタッフ疲れすぎだろと思った。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 09:59:47 ID:DauervyA
- 登場人物以外の霊ってスタッフの顔使ってるだろと思った。
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 10:24:56 ID:1l8w3LZ4
- >>484
パプワくんを出さなかっただけマシだろw
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:25:20 ID:vQ0Z27vm
- >>486
取材で行った時に、出してーって言ったらやってくれたんだっけ?
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:21:38 ID:hnE1TgWo
- >>486
パプワ読んだ事あるけど自画像知らんかったからまさか柴田さんとは思わなかった。
あんたのお陰で謎が解けたありがとう。
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 10:10:34 ID:yjygh6FZ
- ちょっと教えてください。
零をクリアして今赤い蝶をやってるんですけど、これって時代は赤い蝶の方が前?
ちなみに零は不具合を知らなくてXBOX版を360でやって最後の戦闘で地獄を見ました。
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 13:05:55 ID:M1JRfs8B
- >>489
主人公は深紅→澪繭
舞台は皆神村→氷室邸
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 23:47:20 ID:6FtofWPI
- 紅い蝶のが前じゃね 紅い蝶では八重は子供だけど
初期は大人になってるし
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 00:18:09 ID:vtjVnKKB
- 紅い蝶の方が後
八重の年齢云々はそもそも幽霊なので意味を為さない
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 01:12:49 ID:KbEwyDqG
- >>491
皆神村で大償発生→氷室邸で禍刻発生→深紅が氷室邸に迷い込む→澪繭が皆神村に迷い込む
この時系列は誰がなんと言おうと変わらん
八重の年齢が納得いかないなら「残留思念」でググれ
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 05:44:16 ID:p2xe63n2
- 紗重様に追いかけられる夢で目が覚めた。
寝足りないけどすごく気分が良い。
そういえば、「深紅りん氷室邸を脱出」から「みおまゆ皆神村に迷い込む」までは2年ぐらい空いてるんだっけか?
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 07:11:30 ID:l2xnxYQA
- 489です。
ふむふむ、紅い蝶より無印零の方が時代は先なんですね。
次はPS2版の刺青ってやつをやります。
その後もWii版が待ってますけど・・・
みなさん、ありがとうございました。
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:21:06 ID:4p+CHPkw
- 青は一番泣けるから最後がお勧め
俺が思う泣ける順番は
蝶>月>無印>青
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 23:27:37 ID:Fy8lKHyR
- zeroは1837年、紅い蝶は1874年…と言いたいところだが、映写機があるから1895年。
時代設定はこうだと思う。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 13:34:00 ID:2WDNhZig
- >>497
八重さんの事もたまには思い出してあげてください
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 19:52:15 ID:ESHkzOZR
- うぅ…ファイルがコンプリートできない…
刺青なんだけど、
・水上で行方不明者
・「縄ノ巫女」の伝承
の二つがどうも手に入らない。。
攻略サイト見ながら探したんですが、ダメでした。
何か、条件とか詳しく知っている人がいたら教えて欲しいです。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 20:41:30 ID:ufZvw6UA
- >>499
両方とも深紅から貰う奴だよね
深紅から貰うファイルは、写真を入手→深紅に渡す→寝る→起きる→深紅に話しかけるという流れ
当然深紅がドロップアウトしたら貰えなくなるから、写真は10の刻までには渡さないと駄目。もちろん11の刻が終わる前に受け取らないと駄目。
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 21:58:53 ID:ME7HQArh
- 零やってみたいんだがストーリー、システム的に
おすすめなのってどれですか?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/19(金) 22:10:51 ID:ESHkzOZR
- >>500
そうなんですよ。
その元の写真というのは
水上で行方不明者 ⇒ 8刻
「縄ノ巫女」の伝承 ⇒ 7刻
でそれぞれ撮影できるんですかね?
どこの写真なんだろう…
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 02:13:24 ID:0Ka+EXIg
- >>501
紅
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 10:28:08 ID:kqWnoFVU
- zero1章 1986年
zero2章 1916年以下
zero3章 1837年
紅い蝶 1895年以上
1986年の時点で氷室邸には70年以上も人が住んでいない。氷室邸に電球を取り付けたのは宗方しかいないから1916年以前。
真壁が「近年、先に産まれた方が兄・姉」といっているが、その"近年"の1874年は、歳をとると時間が経つのを早く感じるから、21年の差が「つい最近」に思えてしまうんだろう。
八重の年齢を考えても1874年で14歳なら、美琴を産んだ時にはババアだしな。
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/20(土) 22:24:11 ID:wNV8Ivks
- 間違ってたら申し訳ないが、八重と紗重様は19才じゃなかったか?
双子巫女になるのが15才前後が多いだけで
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 17:17:43 ID:mso9KgNB
- >>505
19歳は初耳だ。
それならば良蔵が持ち帰ってすぐヤれそうだね。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/21(日) 19:29:51 ID:i/ArgAQ2
- って言うか年齢設定どこに書いてあんの。
そっちの方に興味ある。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 21:02:13 ID:aEYacFOD
- 月蝕ミッションALL Sとったけど、特典なんにも解放されないのはなぜですか?
「無」が解放されるみたいだけど、されてない
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 17:26:28 ID:vsIuKYRm
- 深紅たんペロペロ
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 22:10:39 ID:eaB3aVKw
- みっくみくの中の人は最近も声の仕事してたんだな。
マジみっくみく
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:36:29 ID:mWywNiT4
- 今紅い蝶の7週目をやってるんだけど
桐生家で出てくる落下する女のフェイタルフレーム撮影に初めて成功した(´;ω;`)
超うれしい!
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:22:31 ID:xnIkkCcR
- >>511
アレにFF決めるとは大したもんだ。
漏れは何度やっても失敗して麻痺になって
攻撃喰らうから諦めたよw
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:59:43 ID:50iPZPIh
- >>501
紅が無難だな、
怖さを取るなら初代
システムを取るなら青
ストーリーを取るなら紅
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 19:25:31 ID:vHSQsz5D
- >>512
ちょっと前に落下女のFFの撮り方議論してたぞ
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 13:51:51 ID:y1xEysAa
- >>514
本当だ、>>469のあたりか
ログ読んでたつもりで、読み飛ばしてちゃってたみたいだった
俺も落下したあとでもFFのランプがチカチカしてることに気付いて
床に向ってカメラ構えて何度かチャレンジしたら撮影できた
ただアクション苦手なせいか、ナイトメアでやってるせいか
そのあと2回ぐらい遭遇したけど、FF撮影できたり出来なかったりが続いてる(´・ω・`)
やっぱり難しい
あと7週目にして初めて気付いたけど
人形に頭と両腕をつけると指先が微妙に動いてるのね
ゾッとした
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 21:08:13 ID:oNVM7BLi
- また澪タン繭タンにハァハァできるわけですな
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 00:12:50 ID:llgv93oO
- 過疎化が進んでおりますな・・・age
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 18:50:07 ID:KU5/4Iql
- 刺青の新規ナイトメアクリア祈念パピポ
っても、これって強化かフィルム、帰還のどれかに縛り入れないと
通常のナイトメアクリアとあんま変わらんな…
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:36:23 ID:+eo50Ui+
- ふつうにサクサク進行で行ったらあんまり強化できないから、
そこが縛りっぽくなると思う
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:41:17 ID:TnICPfhV
- ノーマルとかでもそこらは同じだな。
どこまで強化していいかがわからなくなる・・・
他の零でもだいたい同じ感じ。
下準備終わらせてからいくタイプの攻略だとその境界が無くなってしまうね
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:29:37 ID:/adeP143
- そろそろPS3で新作出してほしいの
難易度紅い蝶ぐらいでなの
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 00:51:05 ID:v7HJ2SM8
- ハード戦争はもう疲れたので次回は是非PCで
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:18:23 ID:BFSoNkdy
- 刺青を今現在プレイしてるとこなんですが
起きてからまた寝たら
気のせいかもしれないのですが、40個あったはずのフィルムが30個になってました。
もしやフィルムを多めに持ってても少なくなってても決められた個数にリセットされる仕様なんでしょうか?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:31:57 ID:Y3dKI5DS
- 〇七式と一四式はリセット、難易度によって枚数変化、万葉丸も3つにリセット。他は変わらない。
だったと思う
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 01:36:15 ID:Ubzmm/yO
- 07式と14式と万葉丸は、現実世界に戻るたびに所持数が規定数までリセットされる
ただし、それと同時に落ちてる14式と万葉丸は復活するから心配いらない
ちなみに規定数は難易度によって変化する
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 02:17:13 ID:BFSoNkdy
- ありがとう
一応試してみました
強いフィルムは使っても減ったままだった
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 05:22:11 ID:2wgIff3A
- 初プレイだが
結構バイオハザードだなこれ
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 17:56:08 ID:g7PUfoRL
- セーブしまくったり寝起き繰り返したりしてるとプレイに影響でますか?
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 19:24:03 ID:F1lSBgOy
- 影響なし
まぁ強いて言うならテンポ悪くなるってリスクはあるが
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:22:02 ID:g7PUfoRL
- ありがとうございます
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 00:39:18 ID:ye6TF4rm
- 零の高崎さんの助手みたいな男の霊に苦戦するんだけど、この先全クリできるか心配です
- 532 : 【豚】 【1624円】 :2011/01/01(土) 10:07:21 ID:zyBhfUgY
- このお年玉でヤらせてくれる女性はいる?
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:37:56 ID:zRHYr5Ro
- 霊リスト211体以外の条件満たしたつもりですが、動画サイトで見た怨霊観覧(ギャラリー=キャラクター?)には何か足りないですか?
条件教えてくださいm(__)m
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 00:41:31 ID:zRHYr5Ro
- 連投、申し訳ありません。
零〜月蝕の仮面〜ですm(__)m
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 14:43:34 ID:PXuudq+1
- 霊画像閲覧はゲームクリアが条件だったような気がする。
霊リスト自体はどうせコンプできないし、200以上撮影していれば問題無しよ。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 02:14:52 ID:y4eTbb58
- 返事、ありがとうございます!
霊画像ではなく、キャラクター4人の撮影モードの、怨霊版です。
説明下手ですいません!f^_^;
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 13:35:14 ID:Jzpm7AOI
- 怨霊撮影会なんかあったべか?
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 04:23:36 ID:394xWFsA
- 某画像サイトにあがってましたよ!
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 14:38:43 ID:394xWFsA
- 印象に残ったのは、奏姿の、流歌含め三人集〜(7才)
器操作時の離れた位置から画面手前までのジャンプ!
霊なので、移動させるとスイスイと滑るように移動するので、芸が細かったです!
怨霊、一通りいたような・・、あれ?看護婦いなかったかな?
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 23:24:15 ID:NQGLl4r2
- 月蝕の長さんて最初から死んでいたの?
それとも病院の屋上で包丁で刺された時に死んだの?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:02:40 ID:tjHt9ZIV
- 死んだのは刺されて屋上から落下した時だけど、3の蝕開始時点ですでに死んでたよ。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 18:08:35 ID:pYC0O7lD
- zeroの本編で撮影ポイントを効率よく獲得するには
「追でCOREを狙う」「無で高威力の90式で撮影しまくり」「零で撮影の基本ポイントを高くする」のどれがいいの
箱版のフェイタルモードなら撮影ポイントが他のモードより上がるって聞いたけど、
PS2のナイトメアモードには撮影ポイント上がったりするサービスてないんかな
バトルモードでもらったポイントが本編クリア画面の合計ポイント数値に含まれたらなぁ…
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 23:39:20 ID:aUZA6dxb
- >>542
「「無」で高威力の90式を装備し、限界までチャージしてから近距離でCOREショットを狙う」が正解
零は溜め時間がなくなるだけで、得点を底上げする機能はない
追はよっぽど鈍い敵じゃないとCOREとれない
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 00:41:18 ID:9Ngw3Y7S
- >>542
痺と追の併用が個人的には最強
敵のHPをギリギリまで減らしてシャッターチャンスに痺発動、追で狙いを付けながら極限まで歩み寄って撮影
バインドショットになるのが玉に瑕だけど、それで減算されたとしても9999pts貰える可能性が十分にある
ゼロ、スペシャル、クロース、コアが低リスクで狙えるのはデカい
もちろんフィルムは強いほど良い。手動でコア狙う自信があるなら無でフィルム節約するのもアリ
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 17:08:07 ID:W7jCwsnP
- >>543
雛咲の杜とじ〜あ〜るに「零は得点が通常より高くもらえる」と書いてたけど
零にポイントアップ機能はなかったのね…
たしかに追でCOREを狙うのはきついな
>>544
BINDでも9999とれるんだ
同じシャッターチャンスでも敵の攻撃方法によって得点の大小が違うけど
9000オーバーはラクラクだね
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:56:49 ID:59B9UoJI
- >>545
ごめんうそこいたわ
今試したら点めちゃくちゃ上がってる。たぶん3倍くらい
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:59:37 ID:59B9UoJI
- いや、基礎点が上がるんだから倍率じゃないか。
たぶん500点くらい上乗せされる
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 21:46:25 ID:aLC4UJfQ
- >>545
敵の攻撃方法で得点が変わるんじゃなくて、敵の明滅状態によって更に倍率がかかるらしい
簡単に言えば、怨霊が最も不透明な(はっきり見える)タイミングで撮ると1.2倍に増加、
最も透明な(うっすらとしか見えない)タイミングで撮ると0.5倍に減少。
こればっかりは運に任せるしかないな。俺はもう乱数として割り切ってる
ちなみにソースは攻略本
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 23:57:02 ID:toN2yIJ/
- 零 紅い蝶の霊リストがコンプできねぇ
虚に立つ繭ってのが足りないらしいんだけど どうすんだこれ
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 09:49:12 ID:GMT0IEVU
- うろ覚えだけどラスト戦直前じゃなかったかな
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/20(木) 17:30:07 ID:7h+GXsLY
- >>546-547
500点が基本値にアップされるんなら、色々な倍率アップと組み合わせれば9999狙いやすいね
>>548
たしかに俺のランキングに入ってる霊はどれもハッキリとした姿で写ってるな
>>549
縄の男戦後、繭に近づいてEDになる前に、遠くから繭を撮影だったと思う
- 552 :549:2011/01/21(金) 23:47:40 ID:bbwZzvdd
- 別の攻略サイト見てみるとどうやら難易度がノーマル以下じゃないと駄目らしい
俺は逆に難易度上げていって激ムズの難易度フェイタルまで頑張ったんだけどなorz
話は変わるが日本のxbox版の零はバカ高いから外国版ので妥協してる奴俺以外にいるのだろうか
一応PS2版でストーリーは補完できてるが 姉妹無事生還Endは箱しかないからなぁ
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 20:08:32 ID:cA1lN1Bz
- >>552
FFもFF2も、店やオクでクレカ使ってカード会社のHPで分割に切り替えて買ったわさ
探して、待って両方とも比較的安く買えたからかなり助かったよ
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:49:37 ID:KtZC81Ib
- 保守age
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 23:52:25 ID:KtZC81Ib
- あ・・・間違えた
すまん
にしても早く出ないかな
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 23:50:34 ID:emM1Xcjf
- >>552
外国版て音声英語じゃないの?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:06:34 ID:HxsPoZ/b
- 今日、紅い蝶の初めてクリアしたんだけどeasyだとコスチューム何にもでないんだね。。。、
hardのエンディングも見たかったから泣いた
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/30(日) 02:14:34 ID:HxsPoZ/b
- 初めからnormalにしておけばーあーあー。。。
そういえば全然関係ないけど
スタート直後のバックを入手する辺りで、遠くの道を歩いてる人影は撮影対象なのかな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 12:55:49 ID:eFtcErrB
- ↓のサイトによるとバトルモードで霧絵以外9999点取れるみたいだが「装備機能『祭』」とかアバウトな説明…
ttp://68.xmbs.jp/48593524-206724-ch.php?guid=on
特殊機能の変更ができない上に補助機能が一度しかできないバトルモードで9999狙うときは、
敵のHP調整が難しいかわりに基本点が増加する零、敵のHP調整がしやすくて痺を使用後ならコアを狙える追のどっちがいいの?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 15:11:49 ID:MQE+seng
- >>559
祭なんてねぇよっていうwwいい加減なサイトだ
問答無用で零だね。零(基礎点上昇)+コアショット+クロースショット+シャッターチャンスでトドメじゃないとまず9999に届かん
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 06:36:08 ID:QTIEKEA8
- 紅い蝶のスコアも理論値から遠いし、そんなもんだろ。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:53:54 ID:4rjAv5Kr
- いっとうっまぁああああでもかわわらぬあ〜いを
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 11:00:52 ID:asinBGzP
- >>560
やっぱ零か。初代はコアとクローズの判定基準がかなりシビアだから難しいね…
(零必須かは分からないが)遅ならクローズじゃなくても、スロウとゼロとスペシャルとコアで9999取れるけど
明滅タイミングとコアショットの難しさは痺より厳しい
あと、この管理人くんはミッション8と13の目を隠された霊の9999点の取り方攻略情報もいいかげん
視と追を装備→目を隠された霊を瀕死に追い込む→
攻撃を食らってもいいので、とにかく背後ワープするのを待つ→
背後ワープしたら視を使う→背後ワープからの攻撃をしてくることを祈る→
SCになった瞬間は明滅の問題で9999点取れないので、SCになっても撮影せずに少し待つ→
「わりとハッキリ映ってるんじゃね?」と思ったら撮影。これで9999点いける。
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 23:00:15 ID:6Pb6mffD
- 過疎ってるので、繭たんハァハァしときます。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 04:05:15 ID:Jb/DVx0C
- 更紗の日記と食い違うとこあるぞ
牢が下に落とされる時要もばあさんも一緒にいるじゃないか。会わせたから
覚醒したのか。目の前で殺されるの見たからそうなったんじゃないのか。
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 05:17:31 ID:Jb/DVx0C
- すまん勘違い
あの要はれいかさんの想像だった
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 12:56:49 ID:LiXWoeJn
- zeroでフィルムの数字が14、37、74、90と数字同士のバランスがよかったのに
なんで紅い蝶から14の次が61なんて驚くほど数字の間隔が広がったのよ?
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/15(火) 20:45:04 ID:KjzbeLxe
- にしても新作の情報ないなぁ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 00:12:35 ID:YFtElU/+
- 先週の月曜日買ったけど鏡華さん強すぎ
瞬間移動や高速横移動ばっかでどこいるかわからんし
壁の中から髪飛ばしてくるしフェイタルもいつくっか分からんしそれも狙い辛いし
こんなんじゃ楔のじじいのほうがよっぽど弱かった
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:01:07 ID:XYLlEQ8y
- 2ちゃんの零全てのスレってここだけになったんですか?
昔プレイしてた頃は良く来てたんですけどもうあまりやってるひと減ったのかな
ところで零の世界の現実に生きてる人の仲で一番辛い思いしてるのは無印の主人公みくじゃないですか?肉親行方不明だし自分は二回も怖い世界にいってるしで
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:00:25 ID:X1Fl1t8t
- 家ゲ板にある
ゲサロのほうはどうなったか知らない
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:11:47 ID:XYLlEQ8y
- ないですけど
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:13:05 ID:XYLlEQ8y
- すいません ありました ゆるしてつかあさい
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 23:51:21 ID:kaU32VGp
- 30人殺しの里か。
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 00:39:48 ID:8GgKP/J0
- え?これは広島弁のつもりだったんだけどなぜばれたの?
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 10:58:38.18 ID:ROMsiUVy
- 次作からフィルムのナンバリングは08式,16式,32式,64式,128式,256式となります。
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 11:39:21.17 ID:GyGKyxoz
- ロリ巫女三連星のジェットストリームアタック辛すぎだお
攻撃する余裕ないお(´;ω;`)
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:33:19.60 ID:E8TVKL0k
- あれは攻撃するものではない
鎮女に囲まれる幸せを噛みしめるものだ
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:43:45.99 ID:tYtXbEtN
- 螢の零フィルム撃使用最大威力レベルのショットをFFでほぼ無限連発できる深紅と
フラッシュパシャパシャやって攻撃も守りも装備も完璧な怜さんってどっちがバランスブレイカー?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 19:14:58.90 ID:FZr2Ic6c
- そろそろ新作の情報来るかな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 01:24:36.45 ID:n/JucRjJ
- 怜さんでは?
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 16:34:06.19 ID:TPIYzmkc
- 零新作でるらしいじゃないか!やったな!!
3年も待ったぜー久しぶりにホラーっぽいホラーが楽しめそうだ
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 18:45:50.24 ID:JZSMhGTx
- 次の隠しコスどんなのくるかワクワクが止まんないぜ!
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 12:56:54.91 ID:CG84YqWz
- 映写室で再生しはじめて、スクリーンを観たいが横着してファインダー越しに観ようとカメラを構えたら、首折れがドアップで現れた。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 10:35:30.27 ID:Pm1axcwd
- >>576
8式 黒
16式 青
32式 緑
64式 赤
128式 黄
256式 ?
- 586 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/03/09(水) 19:59:52.22 ID:qWdKUNqu
- 月のサムスコスは尻が気になって怖さ半減だったからな。
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 17:36:24.03 ID:8S6HFGmf
- サムスコスもエロいが通常コスが一番エロい(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 21:30:54.97 ID:LioG+L1h
- 新作が出るまでの間イケニエノヨルでもやるか。
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 03:35:49.48 ID:LnRSqQ+3
- >>579
深紅は、「お守りで敵をスローに出来る+タメ速度だけ通常のまま」のせいで、
攻撃能力が突き抜けてる
ババアも零華も深紅に殺らせれば10秒で昇天
眠りの家に放たれた最強の刺客
もっとバカで明るい性格だったら屋敷ごと更地になってる筈
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 04:49:15.41 ID:0JOgkWHF
- フラッシュは回数制限あるからなぁ
お守りと違って回復手段限られてるし、やっぱ深紅が最強じゃなかろうか
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:48:28.94 ID:aYRSF1lc
- あえて>>579に突っ込むけど、
螢のフル改造キャメラ零式撃FFの最大威力は1023、深紅のフル改造キャメラ零式フィルム重最大チャージFFの威力は862なので
「螢の零フィルム撃使用最大威力レベルのショットをFFでほぼ無限連発できる」は過大評価。零式は4枚しかないし、無限入手できる14式じゃ345しか出ない
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 02:05:34.11 ID:j2uqzmsG
- キャメラって言い方クソムカツク
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 22:53:39.60 ID:LN3ZMShT
- 画面が暗すぎて何も見えねえ
部屋の照明消したら見えるけど、さすがに怖過ぎる
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 05:12:09.88 ID:e1PPmOuN
- テレビの機種によってはそうなる
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:49:24.55 ID:xVla3frw
- >>591
悪いとは言ってないだろ
それ以上でもそれ以下でもない。日本語の意味分かるか?
社会って物はもっとドライであるべきだろう
ベタベタ、ジメジメの人間関係は身内同士でやるなら個人の勝手だが
それを分別無く他人にまで広げてしまったらサヨク主義の世の中になってしまう
国が腐ってしまったら、当然の結果として個人もその全員が不幸になってしまう
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 22:35:35.68 ID:ftjb4SIh
- >>591
理系くさいレスに
1000も800もたいしてかわんね−し
4発なんて喰らったら全部の霊がしぬから夢幻でも有限でも結果は同じだろwwww
と私文っぽく返してみる
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 23:17:46.74 ID:qWJDW206
- >>596
>「螢の零フィルム撃使用最大威力レベルのショットをFFで"ほぼ無限連発"できる」は過大評価
と書いた方が良かったかな。
確かに敵の体力考えれば1000と800は大して変わらないけどけど、零式は4枚しかないから最高でも4匹しか倒せない(「螢の零フィルム撃使用最大威力レベルのショット」は「ほぼ無限連発」なんてできない)
無限に入手できるフィルムの中で最強の14式の威力は345しかない(=「無限連発できる」攻撃は「螢の零フィルム撃使用最大威力レベル」の威力なんて持ってない。1000と345ならだいぶ違うだろう?)
まあ最初に言った通り「あえて突っ込んだ」だけなのでキニスンナ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 03:40:23.26 ID:WhLVdRbo
- 最近「」使ったレスが目立つけど誰に習ったの?
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 06:14:19.73 ID:cWeFEB7e
- みんな俺の真似
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 13:40:45.54 ID:8e7PmFzF
- ウンマ ウンマ ウンマ ウンマ お前の真似
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 20:27:17.54 ID:TTCwdJAZ
- 次スレが立たずに尽きるスレばかりだな
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:47:56.49 ID:ZXLmS1E9
- 零の氷室家当主の霊、バトルモードでダメージが与えられないのは俺だけでつかorz
ちゃんとフェイタル狙ってるのによ?
青い時に撮ってもやっぱりだめだし…何故?
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 18:21:07.01 ID:LOPZOmpX
- フェイタルって…
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 19:20:59.69 ID:kAtaDC3s
- ・敵の体力バーが最初カンストしてるのを知らない→減ってないと錯覚
・近付きすぎて狙いがずれてる
・タイミングヘボすぎてそもそも当たってない
・バグ
さぁどれだ
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 21:11:37.08 ID:ZXLmS1E9
- た、体力バーがカンスト…?だと?
ありがとう、がんばるよ!
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/06(金) 09:40:11.29 ID:D86t4MxE
- 初代だけ、BGMがやたらおどろおどろしくて
心臓が痛くなってくる・・・
うめき声の合唱怖い
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 03:24:43.83 ID:TFZnTHvQ
- 刺青ベスト版買ってきてやってるんだけど
これ自宅にちょくちょく帰ったら呪いが進行するとかデメリットあるのかな
サイヒル4みたいに家がお化け屋敷化したら嫌だなと思って1回しか帰ってない
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:08:06.03 ID:qcbAnzTJ
- >>607
アクション苦手な自分は自宅に帰りまくって
クリアする頃には軽く70夜越えてたけど
特にデメリットがあった記憶は無い
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 11:32:50.65 ID:iFon6uu/
- 108夜越すと美紅の部屋に縄の巫女
優の部屋に楔が出てくる
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 20:29:57.26 ID:jSFVzXr0
- そういう制限がありそうで何もないのが残念な所だったな
短時間クリアとかも自己満足にしかならないし
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 21:07:38.64 ID:MWPXNKXQ
- なに言ってんだ、自己満足が全てだろう
いや自分の場合そうだって話ですがね
- 612 :607:2011/05/08(日) 02:37:13.46 ID:Ed+sAvL/
- >>607
ありがとう
そんな親切設計になっていたとは...
もう人柱の部屋入れるくらい進んでるけど我慢して損したなぁ
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 02:46:09.66 ID:Ed+sAvL/
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> 間違えた>>608ありがとう <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
このポーズ縄の巫女に似てると思った↑
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 14:22:25.15 ID:Bc8Ic0LM
- HDDの画像整理してたら零の存在知らなかった頃なのに深紅のエロ画像出てきてわろた
でもぶっ壊れたのか画像うpした奴のがぶっ壊れてたのか肝心なとこ写ってねーでやんの
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 23:02:46.21 ID:a6cKSrLa
- >>614
早く汁
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:02:52.52 ID:K5WCKIyJ
- 欲しいならロダ指定汁
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 00:50:45.62 ID:WQKQr/t0
- 刺青買えば零シリーズコンプ(^o^)!
あー買いたい!!
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 14:53:55.34 ID:y7PGU4aO
- 流歌って声優が能登だったんだな
最近Wikiで知った
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 09:38:07.87 ID:hLg53CXk
- ミッション8-1乳母車クリアしたー!!
なんでクリアできたかわからない
あと顔を隠した男も苦手なんで仕方なく一緒に並走したりしてる
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:07:50.03 ID:W0XQVJTM
- 狭い部屋と顔の無い男のフェイタルが苦手な自分は
ミッション8-4に大いに泣かされたな
もう一回Sランク取れる気がしない
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 15:34:24.25 ID:oqzEe2FM
- バイオが売れるのに何で零はそこまでは売れないんだろうな
トータル的に見てかなりハイスペックなゲームだと思うんだが…
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:57:31.85 ID:1pJnHvUB
- バイオは1作目の口コミ効果が絶大すぎて別格の知名度だからなぁ
バイオ以上に有名になるホラーゲーはそうそう出ないだろう
知名度云々はスペックだけで上がるもんじゃないし
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:13:59.79 ID:KBbxKhIB
- そもそもメーカー側の規模が違う
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:33:16.58 ID:zbphjJM7
- >>621
それはあなた、零の方は戦闘システムがまだ未熟だからだよ。
射影機の戦闘を複雑にすれば面白みが出て、13万本ぐらい売れるようになるんでない?
あとは、ストーリーの試行錯誤、キャラクターや背景の造形などに手間をかければ、15万本以上売れると思うよ。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 23:16:58.79 ID:TOpK6gOS
- 確かにザコ敵にもエピソードがあるのは零の魅力のひとつだと思う
戦闘もシリーズ毎に試行錯誤してる段階
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 22:59:34.17 ID:wMro9BOx
- とにかく子供にも容赦ないな
初代なんかどう見ても咽いで抵抗する子供を
無理やり引きずりこんでるようにしか見えない
月のあさぎちゃんだっけ?も酷かった
まあそれがいい
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 08:29:42.82 ID:WaaVVWBH
- ミッションの3分経過のやつがムズい
浮遊鎮女にからみつかれてやたら時間ロスする
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 23:40:19.44 ID:3qV095eT
- >>627
もうやってたら余計なお世話かもしれんが
フラッシュ活用すると少し楽になる
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 00:06:22.23 ID:COmD+Muh
- >>628
フラッシュ使ってるけど一瞬ひるんですぐ絡み付かれてぐだぐだ
あとSランクこれだけなのでがんばってみるよ
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 01:49:11.05 ID:KJpgQ5W7
- 無印の首無し二人組に勝てないんだが
おっさん二人してJKに襲いかかるとかけしからん
ふぅ……
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 17:08:43.38 ID:ieJnpcNB
- >>629
常にファインダーモードで動け
それでフラッシュ炊いたときはSC決めろ
一撃で倒せなくても後で短いチャージで倒せる
- 632 :629:2011/05/23(月) 19:52:02.73 ID:qAtJNYkp
- >>631
Sとれた!最後の方はフラッシュ使い果たしたけどぎりぎり20体倒せた
ゲージためて2体同時に片付けたり目まぐるしかった
「祭」買ってジェノサイドはじめました
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 18:11:07.73 ID:xwB8h76e
- おまえら歴代で一人選ぶとしたら誰が好きよ?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 01:26:03.20 ID:NLlnveQl
- 流歌
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 14:49:58.79 ID:cDRM4cFd
- 技の澪
力の深紅
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 18:27:51.81 ID:wJiJjoSC
- 怜さんはジェノサイダーですか
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 17:36:19.20 ID:0J5NRWuL
- 怜さんは誘い攻めの達人
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 19:51:57.33 ID:B1TrxZ0r
- 怜さんに勝てる奴いんの?
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/27(金) 22:08:31.41 ID:FPBNBJiI
- 円香一択
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:12:40.58 ID:DEpQKRYe
- ルリ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 00:24:31.93 ID:NHch3xFP
- 流歌は俺の嫁なんで諦めてくれ
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/28(土) 18:02:08.29 ID:J5O7Skuz
- 流歌は俺の女だ
誰にも渡さん
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 10:25:16.45 ID:7d9XUJce
- キモイ
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 20:11:49.02 ID:HNAgUHJY
- 啼きの千歳
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 18:51:38.53 ID:7i0K82yK
- 流歌
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 13:03:44.29 ID:qU0u64ki
- 深紅たん愛してる
お兄さん!!深紅さんは必ずボクが幸せにします!!
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/03(金) 23:29:02.89 ID:VmLaeMwl
- ついに螢おじさんの脱出ミッション0:00:00でクリアできるようになった
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 01:13:57.93 ID:BpEqxpza
- 螢おじさん珍走ババアのリンチから先に進めない。
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/05(日) 23:08:34.96 ID:6LE2991M
- 乳母車にファインダー合わせてた時は毎回激突死してた
あ、婆に合わせないといけないのかと気がついて死ににくくなった
距離も乳母車のぶん1歩?くらい隙間がないとFFやSCの前に追突される
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:27:00.40 ID:rhFMyVYP
- 新作がWiiなんて糞ハードだからぜんぜん盛り上がらないし伸びないな
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 07:32:29.41 ID:TCij4vmV
- 月蝕スレは毎晩盛り上がってるぞ
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/06(月) 22:17:54.37 ID:1wtIdMjf
- 新作では、ファインダーモードでの平行移動が可能だといいな
月蝕は戦闘がつまらんかった
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 05:14:30.99 ID:wQrw0Jb2
- E3新作情報無かったか…
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:41:25.24 ID:y8Kk+4cR
- wiiの後継機のモニタ付きコントローラーは零向きだな
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 21:47:41.29 ID:y8Kk+4cR
- ああすまん向こうのスレでの話題だな
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 18:37:35.50 ID:vBH5wdJs
- 零4を攻略したいのですが
いつ出るんすかねー
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 00:30:11.60 ID:uA+49lMZ
- >>656
零4ならずっと前に出てるけど?
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:01:25.14 ID:fXpwE7pH
- PCエンジンで出てた零4チャンプのこと?
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 20:06:42.11 ID:G+oUUJhv
- 零5は2011年のいつ発売されるの?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 23:27:10.47 ID:La8FIz9T
- 零5は近いうちに発表ありそう
出すとしたら夏休み前後だろうけど今の現状だと秋位になるかも
任天堂は発表してすぐ発売って事もあるからよう分からんわ
あっそうそう
来年だとUがでるから出すなら今年じゃないのかね
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 09:05:39.98 ID:UAvT625S
- 発売日にあわせて休みを設定しなくては・・・
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 08:38:12.00 ID:b/OcEGp1
- 無印プレイしてるが、序盤の助手の霊にボコられるわ。
フレームが黄色になったからシャッター切ったのに、ミス扱いで攻撃くらってgdgd
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 10:59:22.90 ID:yCYscopC
- 初代は困ったら連写すればいい
後半フィルム無くて泣きそうになるけど
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 19:19:12.73 ID:4UWoYq/f
- 初代の1周目は辛かったな。2周目に「追」を入手すると一転してしまうけどね
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:55:32.02 ID:6JHwI6Yi
- 追は振り向くのにタイムラグあるから使いづらい
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 13:38:27.88 ID:sKayBiXf
- ダミアン(σ・∀・)σゲッツ!!!
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 16:24:17.99 ID:PF9jTl4o
- 今まではずっとブラウン管のテレビでプレイしてたんだけど液晶テレビでやったら、シャッター切るのがなんか刺青のチャージ取得後の深紅みたいなタイミングになった(今回プレイしたのは蝶)
これがよく聞く遅延?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 18:43:41.12 ID:hkLZo77K
- ヒャン、ヒャンヒャン、ヒャヒャヒャヒャヒャ...シュイィィィ
ずびゅーーーーージャキーン!
カンカンカ..
グバシャッ!!
ぶしっ!
「ぎぼぁああああっ?」
ズダダダッ(FATALFRAME MAX ZERO BOOST OVER SPECIAL) 。
「いれずみが、い、たぁいぃぃぃぃ....」
サボーン。Sランク。
- 669 :662:2011/06/18(土) 02:45:50.09 ID:S6V0TgzA
- 死にまくってイライラしつつ、なんだかんだで最終夜まで来れた。
さっき触れたら即死な奴に追われて逃げ切ってセーブしたとこ。今の状態はこんな感じ↓
14式:43枚
37式:63枚
74式:52枚
90式:24枚
万葉丸:6個
御神水:4個
鏡石:1個
霊石:26個
「痺」だけ解放したけど、霊石はなんかもったいなくて一回も使ってない
第3夜から霊がみんな強くて逃げまくってる。ダメージでかいわワープするわで勝てない。
自分が下手なのもあるが、他のシリーズもこんな難しいの?
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 03:03:22.50 ID:uFZUjSNe
- 慣れる慣れる。
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 04:26:40.50 ID:HUvTQjTC
- 発売日初日に買ってクリアしたら恐くなって即効売ったソフトは後にも先にも零の初代だけだわ
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 05:28:43.41 ID:huLOSkTA
- >>669
無印の戦闘はまだシステムが洗練されてないからな
初代ストリートファイターに通じる難しさがあるとかないとか
反面、遠距離からゲージ溜めて撮影…で充分ダメージが与えられるので、
まだ何とかなったりする
2作目は心霊写真っぽさが増強されて雰囲気が怖いかわりに難度は下がり、
3作目はシステムが洗練されたせいでバトルゲーに
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 04:29:36.38 ID:ZPBJ44VT
- 紅い蝶 七ノ刻クリア千歳たん'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
白黒即死モードは(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったけど
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:17:12.71 ID:+BECMCfo
- ナイトメア千歳のぽかぽか攻撃で一撃瀕死に
吉田戦車の漫画を思い出した
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:35:02.92 ID:yjtE4HeQ
- 十一の蝕で奈月とあさぎを咲かせられた。
爆作戦より楽だった。
でも病院まで戻ってくるのがめんどくさすぎ。
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 12:35:03.42 ID:ZPBJ44VT
- 鈴の鍵入手後に樹月の部屋に行こうとすると首折れさんが出てくるみたいだけどどこにいるのか分かんねえ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 14:47:40.31 ID:DKl1klsr
- 月蝕の仮面、アイテム99目指してるんですが、海咲の90式って一枚しか拾えないですか?
じゃ後何回クリアすれば・・・
- 678 :669:2011/06/19(日) 22:20:35.68 ID:wYO/tdU1
- 難易度ナイトメアをクリアできた。『無』を使って終始90式連写だったけど
フィラメントなしで常に致命傷ダメージはキツかった
『無』を使わずに普通にナイトメアってクリアできるもんなの?
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 20:16:19.23 ID:Fgm/0W6y
- クリアできるもんなの?って…
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 21:15:08.64 ID:hylpfahq
- 慣れれば初回からナイトメアでもクリアできるよ
蛍で連も無も使えず14式だけで八ノ刻・縄の男、十ノ刻最初の鏡華に
万葉丸の消費だけで勝った時は、我ながら上手くなったと感心したよ
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 23:57:52.81 ID:9mCqKXYz
- もっと高得点出してる人いると思いますが、取り敢えず
Lv10【灯台頂上決戦】
『2507447点』
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 13:50:11.15 ID:ZBOJlEY8
- で?
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 23:51:51.49 ID:AuXkNhIb
- 刺青をイージー ロードで2時間18分43秒
これって速いほう?
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 10:55:24.71 ID:XhYOIJYs
- FF2ならいざ知らず、
アイテム99個目指してる人って何がやりたいの?
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 12:32:13.79 ID:WDtVIhaV
- お前等!!!
楔が・・・楔が来るぞぉ〜!!!
毎日、深夜まで2ちゃんするニートヒキーは
楔にティムポ斬られるぞ!!!
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 18:44:46.45 ID:0+sDTsZM
- >>683
プレイスタイルやら何周目かにもよるし、それらを詳しく書かれたところでみんな知ったことではないよ
自分が満足できる程度に早いと思えたら早いほうだろうよ
まだまだだと思うなら遅いんだろうよ
>>684
何がしたいって自己満以外に何があるのか逆に気になる
俺はそういう書き込みみたら自己満足したいんだろうなぁと思うよ
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 20:56:45.85 ID:HlPqcqs1
- >>685
幼稚園児か。
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:05:04.96 ID:A0Brne0q
- 昨日買ってやり始めたんですが
コアショットのコアって幽霊の頭でいいんでしょうか?うまく撮れません
基本性能の範囲を強化すれば撮りやすくなるのでしょうか?
1週目はゼロショットとスペシャルショットが撮れれば御の字?
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:06:01.99 ID:A0Brne0q
- あ、PS2の零1作目の質問です
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:22:40.06 ID:olUdiCV5
- >>688
コアショットは、ロックサークル(敵を捕らえるとふよふよ動く小さい円)と、キャプチャーサークル中央の十字を合わせて撮影すればおk。状況によっては入らないこともあるけど…
まあ基本的にロックサークルがとらえるのは霊の頭なのでその認識は間違ってはいない。範囲を上げてもキャプチャーサークルが大きくなるだけでロックサークルは大きくならないのでコアショットの取りやすさには関係なし
コアを捕らえるとスコアのほかにダメージも20上乗せされるから狙えるなら狙えた方がいいが、
初心者が撮影ボーナスに拘り過ぎると回復アイテムが無くなるのが落ちだからあまりこだわる必要はない。シャッターチャンスが取れれば十分。
もともと通常撮影だけでも十分クリアできるバランスだしな
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 00:39:11.13 ID:A0Brne0q
- >>690
さっそくのご回答、ありがとうございます
「範囲」はコアに関係ないんですね
今からゼロショット狙いで進めてみます
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:33:06.12 ID:P/29iC2R
- 1のコアショットは、あの小さい円の中の更なる真ん中に照準を合わせたときだけボーナスが貰える。
上級者が点数を求めるときくらいしか気にしない。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 02:44:39.44 ID:A0Brne0q
- >>692
判定が厳しいんですね
さっき井戸のそばで助手の女の霊にボコボコにされました・・・
女子レスリングの吉田沙保里ばりのノーモーションタックルに泣きそうです
ここは初心者殺し?回復アイテム使い切ってしまいました
直前でセーブしておいてよかった・・・
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:06:32.91 ID:hijnpKc1
- 蝶M24で25秒出せた!!
これ、かなりの運ゲーだな。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:19:49.13 ID:7h4eEd5t
- 青の深紅最終ターンで刻の宮向かってたら乳母婆の突撃にあって当て逃げされまくりで死んだ。
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 23:36:23.80 ID:TAxtBpjB
- うばばぁは一撃で倒せるから07式辺りでパシャリとFFしてやればいいんじゃね
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 00:23:01.55 ID:UTAWiZEM
- 鐘の廊下から井戸のある階段廊下の灯火拾っていこうとしたら鐘の廊下で乳母婆あらわれて
体制整えるまえに当て逃げ。
しかも消えたらすぐにあらわれて構えようとしたら当て逃げの絶好調タイミングなんだよ。
コンドロイチンでも飲んで間接の調子良くなったとしか思えない。
その次は柱時計のあるとこから回ったら巨大鉈爺でこいつもコンドロイチンで絶好調。
こいつら絶対できてる。
鉈爺は千手観音とできてるだけじゃない。
しまいにゃ刻の宮で腕ボーボーに生えた婆が鉈爺の浮気にトチ狂って八つ当たりで深紅死亡。
老人パワーも捨てたもんじゃない。
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 06:47:08.77 ID:Kp4ObJXr
- ババァは扉を開けたら突っ込んできて避けれない時があるから困る。
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 08:32:06.44 ID:sWT4R6fA
- あるある
鐘の廊下渡って井戸のある階段の部屋の扉開けたら突っ込んできててビックリした
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 14:04:58.36 ID:WWpspQmr
- >>698
壁からいきなりアタック、立て直す前に凄い早さで三度アタック、
その後やっと少し距離置けたと思って構えたら消えるという当て逃げされた。
なんなのあれ。
種類ばらばらで今回は突然現れて消えるというパターンが数回。
でも音だけの時にポイント欲しくて粘ってたら、その部屋から出る扉を開けて出ないで戻ると
出現するというパターンがあるのが分かったから良かった。
扉開けても強制的に外に出るタイプのでは使えないんだけど。
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 15:38:47.16 ID:KRnsEnZ9
- 丸窓のある玄関で鎮女と戦闘中、いきなり鏡の廊下から婆ちゃんが突っ込んできたことがあった
慌てて玄関から逃げたけど毎回婆ちゃんの老獪なテクニックには翻弄されっぱなしだよ・・・
あと、映写室でスクリーンを射影機で見ながらフィルムを連続再生すると
鎮女達が次々と襲ってきて楽しかったなw
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 02:01:12.73 ID:Ks+qAFJE
- 夏になったので月蝕の仮面を買いました
海咲ちゃんかわいくて困ってしまいます
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 08:10:34.90 ID:hHE1YCpj
- >>693
よく見てると突進前に身をかがめるからよく見て迎撃するといい
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 18:12:41.67 ID:Es12COJ8
- 青のノーマル後にハードやり始めたんだけどなにこの点滅の早さ。
暑くてぼけてるからタイミングが全然合わせられなくなっとる。
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:30:26.92 ID:VNxYKhSF
- ハードでめげてたらナイトメアなんかとても太刀打ちできなくなるぞ
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/30(木) 23:55:46.26 ID:aNDoHf1j
- まぁハードならフェイタルじゃなくてもチャンスで十分倒せるし14式も無限みたいなもんだから気にしなくていいと思うよ
ポイントの面も、改造は1周終えてるならほぼ大丈夫だろうし、もし無理ならミッションやって改造したらいいと思う
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 00:16:51.05 ID:WVo85U7R
- アドバイスありがと、そうなんだよね。めげてたらダメ。
さっき三の刻?のミクだったんだけど使いにくくてどうにも慣れないのと疲れから20回くらい死んだ。
特に斧爺さんと縄の巫女が苦手。
でもなんとかその後ギリギリクリア出来た。
蛍のターンで出て来たおババはカメラ取る時に二回も攻撃食らって正露丸なくなってきたから恥ずかしいけど無視。
宮大工のペアとピンが出てきたけど、ピンの歩く速度がなんかかなり早くておどろきの連続。
こっちはミクよりフェイタルチャンス狙いやすくてコンボも行けた。
こんなんでナイトメアの点滅に気がつけるんだろうか。
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 05:50:57.86 ID:y4Cw/VWX
- 深紅のミッションで御神石を溜めておけばストーリーに反映されるんじゃなかったかな?
斧爺は御神石と61式で、鏡華はダイビングして顔が下からサークルに入る瞬間を狙う、
縄の巫女はとにかく距離に気を付け遠くから体力削って、最後は御神石でフェイタルコンポ
縄の男は「縄のお堂」から玄関まで戻りセーブor目覚めてから対戦する。ダイビングして
顔がアップの時と両手広げて唸ってる時に撮影して体力削り、零子溜めて零射の繰り返し。
鏡石か御神水が残っていれば御の字というつもりで下手なりにやってます。深紅も蛍も
最初の方に一番の強敵が居るので、下手なうちは61式を出し惜しみしない方が良いですね
深紅で「重」を持ってしまうと攻撃失敗でストレスが溜まるので、初回からプレイし直す時から
あえて「重」を拾わずにやってます。ミッションオールSを目指すには影響するかもしれませんが、
ストーリークリアだけなら「重」無しでも十分可能なのでやり辛い方はお試しあれ。
特に鎮女戦が楽しくなりますよw
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/01(金) 11:06:54.61 ID:b2ehhxaO
- >>702
月蝕スレはあなたのような紳士をお待ちしております
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 04:09:54.13 ID:Ka8zdhGz
- 御神石ってどんな効果だっけ?
動きがゆっくりになる、みたいな効果だっけ
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 11:57:17.75 ID:5C1Hk6yH
- >>710
そうそう、「遅」の効果
でも御神石ってあんまり使った記憶がないんだよね…
ミッションとかで切子タンに使ったくらいかな
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 16:08:20.44 ID:r+zruE7d
- 俺は縄の巫女でよく使ったよ
切子タンでも重宝した
けど御神石使ってもゲージなくなっちゃう><って焦るんだよね。下手だから
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:04:15.65 ID:qCb/xz4z
- つきはみで最後のピアノがうまく引けない・・・
鍵盤は間違ってないからタイミングが合ってないんだと思うけどコツとかありますか?
ちなみに海咲ちゃんかわいいです
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 18:23:06.00 ID:Ka8zdhGz
- 御神石はゴキブリみたいな女にしか使わなかったなぁ
名前忘れたけどそれがみんなのいう切子だったかな
あいつは刺青で一番気持ち悪かった
刻女も気持ち悪かったな
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 21:02:08.90 ID:DNzmvZvs
- >>713
早すぎても遅すぎてもダメみたい。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 06:51:20.81 ID:lpbbI2FV
- >>715
20数回昨夜倒してピアノ引いてようやくクリアできました。ありがとう
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 18:14:28.22 ID:hTRb6k17
- >>710
自分も向こうも遅くなる
ただしゲージが溜まる速度は遅くならないので、
重と組み合わせる事で恐るべき攻撃力を発揮する
面倒な刺青の巫女も、深紅が戦えば10秒で殺せた筈
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:43:52.05 ID:IZJGqfWZ
- 懐かしいな
ここ見てると零やりたくなる
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 00:52:45.95 ID:6MhMaVlR
- 是非。
- 720 :688:2011/07/11(月) 00:57:21.84 ID:B/K80UVc
- 1週目クリアしたけどゴーストリストが埋まらない
子供の幽霊足速すぎw
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:39:14.42 ID:IPCfnglH
- 紅い蝶?
暖簾みたいなのがある廊下は難しかった記憶がある
なんか壁から出てきて背後を走り抜ける奴
まぁバックで進めば簡単なのかもしれんが紅い蝶は全然やってないから何回かミスって嫌になり諦めて素通りしたwww
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 23:52:14.73 ID:qapKE0OW
- 紅い蝶の浮遊霊には致命的な弱点がある。
千回やっても撮れないなら、ディスク抜き技を使えばいいからだ。
諦めたらそこで試合終了だよ?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 19:59:17.81 ID:r5Q5A6Cg
- ディスク抜き技出来ひんかった…都市伝説に違いない。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 10:06:19.91 ID:4mNUUvN8
- 初代やってるんだけどとりあえず怖いから早く終わりたいです
で、カメラのオススメ強化ってなんでしょう?
恐がるヒマも無く霊を撮り殺したいです
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:22:02.09 ID:O/DKZH1J
- 初回は下手だから、範囲が拡がるやつからにした。威力をあげても当たらなきゃ意味ないもんね。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 11:41:56.19 ID:4ZwLIRor
- 最優先は感度だな。これは初心者じゃなくても同じ
その次は初心者なら範囲
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:15:07.04 ID:4mNUUvN8
- ありがとう
大体そんな感じで伸ばしてたので、とりあえず安いチャージ速度をMAXにした
基本能力を全部MAXにしてから補助かな
どれが一番有効なんだろう
霊石がもったいなくてなかなか使えないかもしれないけど
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 14:55:20.92 ID:1F/2iwZk
- ワザップ見たらわかるが ディスク抜きは、出現地点よりもかなり遠くで抜くと成功する。
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:11:07.12 ID:2rpiJVop
- 記憶喪失になってもう一回初回プレイしたいくらいだ
初回の方楽しんでください
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 14:12:12.03 ID:2rpiJVop
- あ、総合スレと間違えた、ごめん
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 12:27:37.21 ID:qMI/zWle
- 初代零やってるんですが、逢魔が淵の首なし神官の人魂攻撃に、シャッターチャンスってあります?
何回やっても発生しないので…。
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 21:04:21.66 ID:UmCP74Nf
- それにしても新作の情報無いな
今年のTGSで情報無かったらあやしいな
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 03:25:38.25 ID:+jwCaYda
- 刺青ミッション8-2ようやくわかってきた。
目標にしたい数=フィルムの数+倒した怨霊の数
これに合わせて無駄撮りだな。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:58:06.30 ID:IpFrRDh9
- >>731
SCはあるにはあるが1秒もない
見てからでは間に合わないから、動きを先読みしてボタンを押すしかない
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 17:54:58.45 ID:O25ZzMfm
- >>734
えっ、あるんですか!?
すいません、もう一回ちゃんと観察してきます…。
ありがとうございまーす。
- 736 :731:2011/07/20(水) 18:17:12.28 ID:O25ZzMfm
- >>734
すみません、大変失礼な質問なのですが、それは桜のある中庭の首なし神官ではないですよね?
中庭の首なし神官は人魂飛ばす時に一瞬シャッターチャンスがあるのですが、
逢魔が淵の首なし神官の人魂攻撃には、どんだけ挑んでもシャッターチャンスがあるようには見えないんです…。。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:30:36.77 ID:/OdraFIq
- 突進っぽい攻撃ん時にならあるけど、人魂攻撃には無いかもね。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 15:54:14.78 ID:kb2vGygz
- 刺青で祭と連を併用するメリットは無いようで有った。
- 739 :736:2011/07/21(木) 17:19:55.30 ID:U8hz9Wcq
- >>737
やっぱそうですか…ありがとうございます。
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 18:15:54.82 ID:QCkc6nM9
- >>735-736
ごめん、完全に勘違いしてた…
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 20:07:03.47 ID:kGQNlp/L
- 刺青のミッション6-1で9万、6-4で7万取れる猛者いる?
俺の手順にどこか綻びがあるかも知れない。
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 12:33:30.64 ID:NqxMbFw0
- 新作は結局作ってない
コーエーに吸収されてディレクターやる気なくしたらしいから
- 743 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/26(火) 20:45:27.46 ID:Yf76GC4A
- どこ情報よ
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:42:07.85 ID:0vO7dZf4
- 刺青6-1で10万の動画うpされてた。
貫からの封が上手いな。
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:10:40.62 ID:dyTqL1HT
- XBOXのエミュでフェイタル動くか?
動かないなら1〜4のコンプPCか箱○で出せやコナミ!!
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 08:52:51.16 ID:NA16nLzZ
- 刺青で祭使うと轢き逃げばあちゃんが一撃で倒せないから困る
というか、扉開けたら目の前にばあちゃんいることがあるんだけど、あれはホントに勘弁してほしい!
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:04:31.18 ID:lymJTsla
- >745
コナミと何の関係があるのよ?
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:52:04.03 ID:74xTB+Ts
- 移植しろと?
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 18:28:36.74 ID:fiZVelXq
- 9の刻が螢になるバグを百発百中で行うにはどうしたらいいの?
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 10:14:54.22 ID:LN0OzDt2
- 深紅たんぺろぺろ
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 13:38:15.07 ID:Ti2Rqu99
- パシャッ パシャッ
パシャッ
∧_∧ パシャッ
パシャッ ( ;)】Σ
. / /┘ パシャッ
ノ ̄ゝ
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:55:21.55 ID:3pDZk3Fk
- 新作はどうなんだろうか
なぜ3DS
任天堂の版権だからもう箱やPS3ででることはないのか・・・・
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 16:53:23.31 ID:VjHX3e+A
- >>752
新作3DSってmjd?どこ情報?
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 17:28:34.56 ID:UH3dwLyU
- 任天堂に独占供給とか言って他機種でバイオ出したカプンコの霊があるやん
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 07:42:21.58 ID:0/bRHjUZ
- 今日、ファミ通でチラ見した
任天堂ェ…
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 16:28:21.74 ID:QAc6y8OC
- >>752
ソニーかMSに
「コエテクにお金あげて零つくらせてくださぁ〜い(T_T)」
って頼んでみればぁ?
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 17:50:02.96 ID:wl5uAlPw
- コエテクの版権じゃないから意味ないんじゃないか
任天堂次第だろ
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 20:47:38.08 ID:UtKiwzQk
- これこそ3Dでやりたいゲームだな。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:28:15.41 ID:HJDUUy60
- 大きい画面の3Dで、な。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 02:25:10.06 ID:SkLCPoBq
- これのPS2の初代やったけど、あれ怖かったな
ゾンビみたいな洋ホラーと違って和のホラーって本当に怖いから困る
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 18:05:35.77 ID:WU03SxBb
- そりゃゾンビは存在しないが
霊は存在するから零は怖いんだよ。
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 11:22:13.09 ID:FxTfvKLS
- え?
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:46:29.76 ID:5+2sQGwc
- 同じ和製ホラーでも「サイレン」とは大違い。
「零」は本当に怖いし面白いよ。
「サイレン」は糞。ストーリーわかんねーし、操作性は悪いし、視界ジャック意味ねーし、本当に糞。
Wiiの「零」は面白い?
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:56:01.06 ID:ydoNkeSe
- たしか関西ローカルのテレビで筒井康隆が「洋風ホラーは全然怖ないんよ。
日本のホラーは『怨念』があるから怖い」と言ってた
SIRENは舞台や歴史とかで和風の雰囲気があるけど『怨念』が希薄なのが…
ただ「幽霊=実在する。屍人=実在しない」だからSIRENは恐いが零は恐さゼロ
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 20:10:40.54 ID:FegqEerA
- いや零のほうが怖いでしょ。まあ映画のサイレンの森本レオはガチで怖い。
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 14:56:47.34 ID:LMkh3YHT
- サイレンの映画なんて無かった
無かった
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 21:53:59.81 ID:mto5Rfaj
- >>763
月蝕おもしろいぞ
俺はイチオシ
やってみ
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 02:53:21.57 ID:r5dK551a
- 零は雰囲気が怖い
SIRENはかくれんぼで見つかる感じと狂気じみてて怖い
屍人の後ろしゃがみ移動しながら通る所が最高にドキドキしたわ
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 07:32:50.90 ID:Y2YFXmbb
- 紅い蝶を360の方でプレイした場合に、プレイに支障が出るほどの厳しいバグはありますか?
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/14(金) 17:14:16.79 ID:XbcQ4oRC
- 紅い蝶以来やってなかったこのシリーズだけど
ふとしたきっかけで見た、プレイ動画の海咲が可愛すぎて本体ごと月蝕買って来たわ
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 19:48:19.52 ID:UHP3gLCi
- 刺青の怜さんもイイけどな
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 16:01:34.56 ID:/hX4cHuK
- 百合萌えを教えてくれたゲームでもある(;´Д`)ハァハァ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 04:00:04.61 ID:al5gDQz1
- >>769
PS2本体と蝶やるからxboxの蝶おれにくれ
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:00:56.50 ID:5grJnEwG
- お前はMr オクレかよw
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 17:51:18.87 ID:g6gHGwn6
- 新作まだー?
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:04:25.49 ID:9Ln02cxM
- 776
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:05:01.41 ID:9Ln02cxM
- 777(σ・∀・)σゲッツ!!!
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 18:16:17.75 ID:mbYqSUv+
- ホラーゲーやった事ない自分が無謀にも紅い蝶に挑戦してみたんだけど
ゲーム内の音どころか、家の生活音や外から聞こえる音にすらびっくりして大変
かと言って深夜にプレイは無理だし・・・
姉のパンツ撮影だけが今のところ唯一の癒しだよ
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 21:54:39.78 ID:F/+8w2yc
- 射影機強化禁止でナイトメア、月蝕しかクリアできん
刺青はラストの零華さんがどうやっても倒せない
蝶も楔のやつが回復するせいでフィルムが足りなくなる
今零式集めの周回中
パンチラはロマンだね
月蝕のパンモロは…あれはあれで…
- 780 :779:2011/11/16(水) 23:17:19.30 ID:rfjmcZ6S
- 零式39枚で楔倒せた
コンボの2激目失敗が3回か4回あったので、実質36枚か
なのにその直後繭にやられたよママン
くたばれおねえちゃん
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 21:43:42.16 ID:xqs1nsgE
- 紅い蝶って大体クリアするのに何時間ぐらい?
いま三の刻ぐらいなんだけど、14式フィルムが99になった
普通にノーマルでやってもこういうもの?間違えてeasyでやっちゃったかんじ?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 22:42:04.97 ID:zUtSyUy5
- >>781
じっくりプレイする人で20時間、サクサク進める人で10時間程度
14式はバイオでいうところのハンドガンの弾的存在なんでガンガン使っておk
紅は07式が強い上に無限だから使わながちだけど
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 11:48:58.74 ID:pk/45RMT
- 強化レンズや追加機能取得すると14式が30枚ほどついてくるからね。
07式は通常撮影後の装填時間が鬼畜なほどかかるから使わなくなるよ。
14式でサクサク進みましょう。
あちこち寄り道したり迷ったりしても何十時間もはかからないよ。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:55:39.80 ID:BTaj6gyp
- >>781
今日本当偶然に初見プレイでやっとさっきクリアした所だけど17時間24分だったw
難易度はイージーだったのにorz早い人はニコ動で見たけど2,3時間でクリアしてしまうらしいけど。
ラスボスで何度も死んだけどなんとか倒した。
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:01:16.20 ID:op3kayoK
- フェイタルフレームを出せるようになるとポイントがみるみる溜まる
一週目でカメラのフル改造が出来てしまうくらい
おかげでフィルムがダダ余り
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:55:01.70 ID:E5kMmxhQ
- フィタルフレーム狙うのは難しすぎる。せいぜいゼロショットが精一杯だな。
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 00:49:15.69 ID:1/bG2mTz
- >>786
各霊にリズムちゅーかタイミングの癖があるからそれを覚えたら楽しい楽しい。
一つの霊で二種類か三種類のフェイタルあったりするからそれも覚えると
焦りとか殆どなくなって余裕。
そんて余裕ぶっこきすぎてたまに外しまくって焦って焦って必死になる。
それがまた面白い。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 02:40:10.24 ID:askEP9eH
- >>786
最初は「遅」で霊をスローにして狙ってみる
大抵は攻撃の出がかりにフェイタルが付いてるので最初は焦るだろうが、
案外時間が長いので憶えてしまえば楽に狙える
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:29:06.18 ID:CfvK96K+
- フェイタル出来た!が、まだまだフェイタルの瞬間と同時に攻撃くらってしまうので
まだ使いこなせないな。
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 18:39:56.90 ID:OJQrOq/4
- さっさと稲川淳二をゲームのキャラとして出せ
語りシーンではないぞ
コントローラーでイナジュンを操らせろ
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 08:57:17.50 ID:Qrw/fdtW
- 紅は逃げられる敵が多いから2時間以内クリア可能だね
攻略本には確か最短16体倒せばクリアできるって書いてあったと思う
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 15:53:32.33 ID:izpFoGIC
- 強化ってとりあえず基本性能Maxにすればいいの?
範囲と感度はフルにしたけどそっからさきどうしよう
強化レンズはどれを優先して強化していけばいい?
ちなみに紅いちょうの一周目です
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 20:16:13.19 ID:dpdhV0Ns
- 蓄積を強化すると霊力ゲージの最大値が増える
レンズは、一週目だったら「刻」をちょっと強化すれば事足りるんじゃね
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:07:33.81 ID:QtDKhsZc
- 蓄積を強化しないと、遅と視(と連)以外の強化レンズは使えないね。
攻撃用強化レンズを使いたいなら蓄積上げなきゃ。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 22:38:49.35 ID:E8hdxfF0
- ホラー系で紅い蝶レベルのアクション、難易度、怖さのゲームってないの?
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 15:06:36.53 ID:EkLzDZ7W
- てかそんなに強化レンズって使うか?
『遅』さえあればどんな敵でも倒せると思うんだけど
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 21:55:22.03 ID:IXG9Ng8P
- 楽に倒すために使うんだよ。
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:00:16.30 ID:Pw9exRE2
- 敵を倒せるだけでいいなら遅だっていらんしな
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:01:45.46 ID:HCkgYVhg
- 一週目クリアした初心者だけど刻ばかり使ってた。零は後から出てきたやつだし強化もしてなかったから。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 17:48:52.45 ID:gxG7AsH/
- 明日はリアルで月蝕ですよ
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 01:44:41.03 ID:ZuJnGuTA
- 流歌・・・月蝕が・・・はじまる・・・
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 18:32:50.26 ID:lBXiEPm3
- 最近零クリアした者だけどファンブックなるものが存在すると知ってググってみたらプレミア価格でワロタ
ワロタ…
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 19:55:39.03 ID:rruuS0Cl
- 今日ヤフオクで落札したその本届いたよ。4800円(送料別)で落としたよ。
高かったけどアマゾンのレビュー見ると欲しくなって買ってしまった…w
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 23:11:03.40 ID:vcaD+Z6v
- 紅い蝶やって他のシリーズにも興味もったけど、他のは戦闘とか難しいって聞いて躊躇してる
どっちかっていうとストーリー楽しみたいんだよね
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 01:38:00.91 ID:POd2GYzz
- えっ戦闘って全部ほとんど一緒じゃね?
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 10:33:23.31 ID:GTh/M1ou
- >>804
基本的な部分は同じだから紅い蝶クリアできてるなら大丈夫
多少難しく感じるかもしれんが零シリーズ初プレイじゃないんだから他も問題ないと思うよ
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 05:00:39.20 ID:kGmu1l6a
- 初代は霊の動きが紅より捉えるのが難しい
刺青は通常ショットでの霊のヒットバックがなくなって常にフェイタルフレームを意識する
こんな感じかね
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 07:01:16.53 ID:J/YsrSIE
- 縛ったりしない限り詰むことはないでしょ
アクションゲーム苦手な、というかスーパーマリオ以外一切やらないじぶんでもクリアできたくらいだ
慣れだよ慣れ、多分ね
167 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)