■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
乙女@死神と少女 攻略ネタバレスレ
- 1 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/26(火) 23:09:02.12 ID:???
- 7月28日発売のPSPソフト「死神と少女」のネタバレスレです
◆ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしはスルー
◆ローカルルールに従って、発売日から一ヶ月以降は次スレを立てず、スレ終了後は本スレに移動して下さい
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えてください
>>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください
■公式サイト
http://www.takuyo.co.jp/products/shinigami/
■本スレ
TAKUYO総合スレ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1305547680/
- 2 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/26(火) 23:12:31.45 ID:h5P/q9JV
- >>1乙
本スレでテンプレ貼ったものだけど、テンプレに不備あったら修正よろ
- 3 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/26(火) 23:20:33.54 ID:???
- おつ!
- 4 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/26(火) 23:22:55.20 ID:???
- >>1
乙
- 5 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/26(火) 23:48:43.26 ID:???
- >>1乙
攻略人数少ないしボリュームが気になる
- 6 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/26(火) 23:51:26.63 ID:???
- >>1乙です
予想外に早いフラゲさんが表れてなんかドキドキしてきたw
- 7 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 00:12:56.39 ID:???
- 1乙
フラゲさん期待してます
- 8 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 03:53:19.79 ID:???
- >>1も>>2も乙でありんす。
自分は兄店頭予約なんで明後日お迎えにいかねばー
なんか去年からずっと待ってただけに遂にって感じだなぁ…
- 9 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 03:55:06.32 ID:???
- 連投すまん…カウントダウン今日紗夜ってことはラス1は誰だ?
最初から聞いてなかったからわからんが、蒼がまだだっけ?
- 10 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 06:34:39.40 ID:???
- 蒼は兄貴と一緒に出てたような
最初で
- 11 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 14:05:00.18 ID:???
- アーカイブス見に行ったらカエル畑の配信シナリオ来ててビビった
- 12 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 14:22:23.25 ID:???
- うお!総合スレと間違えてる……誤爆失礼しましたorz
- 13 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 20:17:24.48 ID:???
- さて、これから夕飯食べてプレイ開始
- 14 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 20:46:05.16 ID:???
- wktk( ・∇・)
- 15 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 21:09:06.43 ID:???
- 主人公のボイスありだね
ボイスのオンオフがあるから嫌な人は切ればいいっぽい
- 16 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 21:11:09.26 ID:???
- デフォだと名前呼んでくれる
まだ最初だけどなにか知りたいこととかあったらどうぞ
- 17 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 21:12:45.40 ID:???
- システムとか操作性はどうよ
- 18 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 21:20:28.74 ID:???
- オートセーブ機能あり
これはオンオフで切り替えができる
バックログあり
一気に戻ることができる
強制スキップあり
オートボイスあり
チャプター移動あり
- 19 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 21:37:25.45 ID:???
- シナリオのテンポはどんな感じ?
- 20 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 21:47:07.59 ID:???
- まだ序章だからなんともだけど、普通に小説みたいな感じかなー
今のところ別にイラッとくるようなところはないかな
- 21 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 21:49:22.09 ID:???
- あ、そうだ
意外と選択肢は多い
今は適当に選んでどんどん進めてる
- 22 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:02:59.51 ID:???
- ありがとう!
テンポは普通、選択肢多めなのか
wktkが止まらんぜw
- 23 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:09:19.34 ID:???
- キャラは誰から行く予定?
あと誰が好き?
- 24 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:12:35.38 ID:???
- いつの間にかフラゲさん来てた!
タクヨゲーは他社より選択肢が多いように思ってたけど
死神も多めなんだね
自分は選択肢多い方が好きだから嬉しいな
早くプレイしたくてやばいw
- 25 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:18:22.73 ID:???
- 前情報あまり知らないで買ったから、特に誰からって決めてない
適当にやってれば誰かのルートにはいるかな?
むしろおすすめがあれば教えてほしいくらいw
選択肢のとき、一瞬画面が点滅して音楽が切れるのがちょっと気になるな
インストールしてみたけどこの現象はなおらなかった
- 26 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:22:36.53 ID:???
- 1 日生光
2 桐島七葵
3 遠野十夜
4 蒼
らしい
ブログのおすすめ攻略順にかいてあった
- 27 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:23:23.59 ID:???
- おすすめ順あるんだ
ありがとう、じゃあ日生からいくことにするよ
- 28 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:26:57.98 ID:???
- 画面が点滅して音楽が切れるのか
- 29 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:31:04.72 ID:???
- 全部の選択肢でその現象がおこるわけじゃないんだけどね
今1章途中だけど、それまでに3回くらいかな
- 30 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:34:32.15 ID:???
- 何回中の3回?
- 31 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:38:12.98 ID:???
- オートセーブONにしてるからとかじゃない?
ちょっと気になるけど、それくらいなら許容範囲かな…
- 32 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:41:12.07 ID:???
- さて、何回くらい選択肢でてきたかな
そこそこの回数があったから思い出せない
ああ、オートセーブが原因っていうのはあるかも
左上に一瞬なにかのマークが表示されるから、それがセーブされたときだったのかも
- 33 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:43:47.23 ID:???
- マークはカエル畑であったけど死神そうなんだね
というかやっぱオートセーブか
- 34 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:54:47.70 ID:???
- 兄のシスコンマジパネェ
- 35 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:58:04.92 ID:???
- >>34
詳しく聞こうか
- 36 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 22:59:51.41 ID:???
- PSPの型番とかにもよるのかね>点滅
何気にTAKUYOゲーって
システムがだんだん退化してくような気もする
もちろん他と比べたら全然快適だけど
- 37 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:04:30.52 ID:???
- 退化してるのか…?
ひめひびとかリトエイやったことない?
- 38 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:06:16.55 ID:???
- >>34
シスコン…ほうw
カウントダウンでもそんなシスコンな空気醸し出してたな
- 39 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:11:04.98 ID:???
- 型番はPSP3000だから古くはないと思う
オートセーブのときに選択肢があると、そこで一瞬点滅して音が途切れるのは確定
TAKUYOはこれがはじめてだから他のとは比べられない
蒼と主人公が散歩してた兄と遭遇したとき、蒼相手にいちいち主人公の肩を抱いて威嚇してた
気の毒なシスコンだが、妹も立派なブラコンだからお似合いなんだろうなw
オヤスミのキスとかも普通にしてるっぽいし
- 40 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:14:55.98 ID:???
- >>37
リトエイパニパレはちょっとダメ
ひめひびは普通
ソラユメ星色あたりが一番快適だったと思う
- 41 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:15:05.50 ID:???
- おやすみのキス…だと?もう恋人じゃねーかw
- 42 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:15:41.70 ID:???
- >>39
気の毒なシスコンwwwwwww
いやそんなことよりおやすみのキス…だと…?
- 43 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:19:16.76 ID:???
- 「……」多用してる?
TAKUYOはソラユメとカエルしかやった事ないけどこれだけが苦手だったんだ
- 44 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:22:44.89 ID:???
- 兄はブログのキャラ紹介でもかなりのシスコンぶりを発揮してたなw
他のキャラとのEDで兄が発狂しないか心配だ
- 45 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:28:36.73 ID:???
- 蒼と主人公の会話だと、ふたりとも静かに話すタイプなせいか「…」はちょっと多いかもしれない
けど別段気にならないな
これくらいなら他のノベルゲーでもよくあるレベル
この兄妹にとってキスとか抱擁は当たり前のことみたいね
- 46 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:35:05.20 ID:???
- >>45
え!?
抱擁はともかくキスが当たり前ってw
ほっぺとか!?
まあそれでもすごいけど…
- 47 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:38:06.16 ID:???
- ツイッターかブログで恋人みたいに仲が良いって言ってたな…
兄さんすげえ
- 48 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:45:29.89 ID:???
- >>45
ありがとう
気にならないくらいなのか安心した
- 49 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/27(水) 23:46:01.91 ID:???
- 兄の溺愛=洗脳
早くやりたいwww
- 50 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 00:09:51.33 ID:???
- おでことかほっぺか?!
- 51 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 00:22:49.44 ID:???
- 今日発売だっけ?
ああ><8月1日にならないと出来ない!!
BGMとか世界観・シナリオ・キャラの皆の評価参考にさせて頂きます
- 52 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 00:25:46.90 ID:???
- 発売日おめでとう!
- 53 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 00:58:56.59 ID:???
- 淡白なライトノベルを読んでるような感じのゲームだなー
どうやったら終わるのか検討もつかないw
- 54 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 01:08:42.03 ID:???
- 一章で一話、ひとつの事件が解決する形式なのかな?
ミステリー的というかホラー的というか、ある程度予想はできてたけど
ちょっとヒヤっとする終わり方をされた
- 55 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 01:12:00.63 ID:???
- 二章にはいってキリがいいので今日はもう寝ます
明日は発売日だから他の人の話も聞けそうで楽しみにしてます
- 56 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 01:12:54.08 ID:???
- 淡泊なライトノベルは乙女ゲーだから気にならないけど
どんな風に終わった?
- 57 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 01:28:32.64 ID:???
- 言の葉システムってのをまったく理解してないからなんとも言えないんだけど
ひとつの事件が微妙に謎を残して収束してしまった、といった感じ
言の葉らしいものはいくつか集まってるから、もう一度一章をやれば違う選択肢がでてきて
ヒヤっとした終わり方がかわるのかもしれない
この終わり方は気持ちが悪いから、このまま二章にいくか
もう一度一章をやり直してみるかで、ちょっと迷うところ
どれくらいバレしていいのか加減がわからんw
- 58 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 05:35:51.52 ID:???
- 紗夜のボイスはどれくらいある?
なんでフルボイスじゃないんだよおおおお
- 59 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 08:43:44.48 ID:???
- 序章は紗夜もフルボイスだったよw
- 60 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 08:56:34.75 ID:???
- 謎の少女ってどこででるんだろ
- 61 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 08:59:22.34 ID:???
- 公式に載ってないキャラは知らないです
太宰さんは一章の人
- 62 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 11:08:55.12 ID:???
- メディラン少しだけど在庫復活してる
店頭にも在庫あったっぽい
- 63 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 11:10:19.47 ID:???
- セーブする時音楽がぷつぷつ途切れるな…
- 64 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 11:15:23.12 ID:???
- 兄友ショッパーのデカさに泣いた
- 65 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 11:22:31.90 ID:???
- 今回シナリオ再生、お気に入り登録、おまけはあるのかな?
- 66 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 11:30:07.57 ID:???
- 夏目のこと
背が高かったら完璧なんだけどな
って言っててなんか吹いてしまったw
- 67 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 11:31:56.38 ID:???
- 公式おまけの紙
猫田がかわいいw
- 68 :65:2011/07/28(木) 11:39:38.25 ID:???
- ごめん、公式見たらちゃんと書いてあった
- 69 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 12:06:16.17 ID:???
- TAKUYOははじめてなんだけど、結構読みやすいね
システムも快適だし
- 70 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 12:31:04.52 ID:???
- >>64
ショッパー大きいよなw
さっき届いたんだけど段ボール箱デカ過ぎワロタ
絵画でも入ってるのかと思った
- 71 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 12:56:39.71 ID:???
- >>70
うpしてほしいw
- 72 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 13:52:00.15 ID:???
- 兄店頭で受け取ってきた
デカすぎワロタ
- 73 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 13:52:14.51 ID:???
- マジで?これから取りに行くのが怖いな…
- 74 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 14:05:54.32 ID:???
- 音が途切れるのは仕様みたいだね
公式ブログが更新されてた
ttp://shinigamitosyoujyo.blog135.fc2.com/blog-entry-41.html
- 75 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 14:27:47.40 ID:???
- 公式が「メディアインストールしてもしなくとも早さにあまり変化はみられない」とか言うのかw
- 76 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 14:47:37.47 ID:???
- 豚切りすまん
ゲットして速攻で帰ってきた
今からプレイするぜ!
- 77 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 14:51:47.38 ID:???
- ショッパーなんであんなでかいんだw
TAKUYOだかアニメイトだかが我々に何を求めてるかさっぱりだよ!
- 78 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 14:56:02.79 ID:???
- 一章終わった結構長いなw
最初は先輩狙いだったけど蒼と兄邪険にしたら\(^o^)/オワタ
兄と紗夜がすっごいラブラブだからそれが受け付けない人もいるかも
- 79 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 14:59:46.44 ID:???
- 兄×妹だから買う人注意な
- 80 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:00:49.94 ID:???
- ガチ近親相姦?
- 81 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:03:18.59 ID:???
- そういや血繋がってないの?
さすがにガチは…
- 82 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:15:21.06 ID:???
- もう誰かのED見た人いるのかな?
中々進まないからちょっと不安になってきたw悉く選択肢外してるのかな…
- 83 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:23:03.51 ID:???
- サブキャラはボイスないんだね
- 84 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:29:45.99 ID:???
- >>80
一章だからガチかどうか判らんが
普通に兄は妹にキスするし(唇以外)くっついたりするし
妹もそれを全く不思議に思わない
むしろドキドキすることすらある
- 85 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:40:34.86 ID:???
- まあ兄はどう考えてもなんかあるなって感じだ
中は見てないけどメッセ資料集の表紙、じっくり見れば見るほど悪い顔w
- 86 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:54:50.93 ID:???
- 今、日生先輩EDみた
- 87 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 15:56:32.33 ID:???
- ネタバレは改行して書いてね
- 88 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:01:34.65 ID:???
- ネタバレスレの意味ないな
- 89 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:12:48.22 ID:???
- EDまでの時間はどれくらいだった?
- 90 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:13:57.03 ID:???
- ネタバレスレで改行とかw
- 91 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:16:27.83 ID:???
- 昨日からちまちまプレイしてたけどまだ三章
今日からの人は相当読むの早くてもEDまで見れてる人いないんじゃないかな
- 92 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:16:44.66 ID:???
- 全体のクオリティーが知りたい
今までのたくよゲーと同じくそこそこ安定した感じなのかな
- 93 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:17:51.44 ID:???
- まだ隠しキャラとか分かんないよね
- 94 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:20:16.69 ID:???
- なんか誤字が気になる
おまた致しましたとか
王女の話がいつのまにか女王になってたりとか
- 95 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:20:37.59 ID:???
- 86です。
>>89
5時間ちょいかな。
一つ一つが長い印象。ちょくちょく声飛ばしながらやったからじっくり読む人はもっとかかると思う。
- 96 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:21:35.62 ID:???
- みんな気が早いなw
三章までの時点の感想としては、正直乙女ゲーをプレイしてる、って気があんましない
一章ごとに、兄の書いた小説に絡んだ不思議な出来事が発生してとりあえず解決するって感じ
でも少なくとも一回目のプレイだと気持ちいい解決の仕方はできないと思う
最後にモヤっとするようなヒヤっとするような
特に一章の結末は人にもよるだろうけど、ちょっと胸糞悪い嫌な終わり方をしてるw
昨日も書いたけど、オムニバス形式のライトノベルを読んでいる印象
- 97 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:22:48.01 ID:???
- >>95
え、もうクリアしたのはえー!
ある程度飛ばしてるけど、それでも余裕で5時間以上プレイしてて三章だよw
- 98 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:27:07.42 ID:???
- >>95d!
飛ばして5時間か
頑張れば土日でクリア出来るかな
誤字は萎えるんだよなぁ
- 99 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:33:57.29 ID:???
- クリアした人に聞きたいんだが甘さどんな感じ?
共通が淡々としてるぶん個別ルートで萌えがたくさんあったら嬉しいんだが
- 100 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:36:18.28 ID:???
- >>96
それ凄くよくわかる!私も今三章なんだけど、女ゲっぽくない感じ
奇妙な事件に関わりながら進んでる印象
本当にラノベっぽい
一章のラストは恐怖を感じたわ
これはこれで終わりなのかな、気になる
- 101 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:39:30.68 ID:???
- 本当に96が言ってるような感じだね
ブログとかにも書いてあったけど、主人公達が章ごとに色々な人と出会って、その人達の物語を見聞きしていく感じ。
男性向けのゲームでは見かけるけど、乙女ゲーとしては珍しいゲームだと思う。
私はこういうの好きだけどね
- 102 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:46:35.34 ID:???
- >>99まだ日生先輩しかみてないけど
ネタバレがあるので一応改行
EDまでは甘さはあるけど、不安がつきまとってた。(多分このゲームの世界観のせいだと思う)
ED間際で選択肢ミスって主人公気が狂ったんじゃないかと思って怖かったシーンもある。
他の人も書いてる通りミステリーちっくなラノベみたいな感じ。
まだ日生(偽)ってあるから本物ED探してくる
- 103 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 16:55:54.71 ID:???
- 偽ってマジで書かれてんの?w
- 104 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 17:02:00.60 ID:???
- キノの旅みたいな感じなのかな?
一緒なのは胸糞悪い終わり方があるだけで全然違うか
- 105 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 17:05:47.76 ID:???
- これホントに乙女ゲーなの?
ラノベのゲーム版って感じ
カエル畑が面白かっただけにこの雰囲気はちょっと物足りないかも…
いつものTAKUYOのノリが好きな人にはオススメしない
だけど、ヒロインにボイスありなのはとってもいいよ!
風羽にもボイス付けて欲しかったなー…
これからのTAKUYOゲーには、ヒロインボイスありにして欲しいもんだぜ
- 106 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 17:11:28.70 ID:???
- カエルと違うのはパッケージ見れば明らかじゃん
- 107 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 17:17:08.12 ID:???
- 関係ないスレでまでカエルがどうのこうの言う人って…
個人的に主人公のボイスいらないからサブキャラもフルボイスの方が良かったな
- 108 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 17:17:20.61 ID:???
- 一章の言の葉で太宰姉-真実やったけど
乙女ゲーかよこれ
女ってこえー超こええー
- 109 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 17:27:47.15 ID:???
- 1章のサブタイトル「女って怖い」
- 110 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 17:50:59.62 ID:???
- 友達をほったらかしにして別の女グループに混ざるって沙夜ちゃん何気に酷いw
- 111 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:04:17.60 ID:???
- 沙夜ちゃんぇ
- 112 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:16:21.63 ID:???
- 正直あんまり性格はよくないなw
- 113 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:20:54.38 ID:???
- ぽややん系のお嬢様(遙か5の主人公みたいな)かと思いきや
意外としたたかな狐タイプだよね
好き嫌い分かれそうだけど新鮮でイイ
- 114 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:22:47.16 ID:???
- なんでそこで他作品を出すのかっていう
- 115 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:23:53.00 ID:???
- お兄ちゃんに溺愛されて育ったからお兄ちゃん好みになってるんだな
- 116 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:26:23.20 ID:???
- さっきから小さい事で、いちいち絡んでくる奴なんなの?
別に他ゲsageて死神ageしてるわけでもないしいいじゃん
荒らしたいだけならどっか池
- 117 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:28:27.67 ID:???
- 図書館で本を読んでるだけで男から声かけられるとかレベル高すぎだぜ、沙夜ちゃん
- 118 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:32:07.61 ID:???
- 担任の先生いい声だなw
- 119 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:34:18.52 ID:???
- 兄ちゃんマジ光源氏
- 120 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:36:14.43 ID:???
- 初っ端からラブラブすぎてこのまま終わる気がしないよ兄さん
- 121 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:39:13.54 ID:???
- 関係ないメーカーのタイトル出す必要ないだろって書いただけで荒らし扱いw
- 122 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:41:32.25 ID:???
- 始めは、つまんねーと思ってたけど進めていくうちに結構面白くなってきたww
沙夜マジいい性格し過ぎだw
- 123 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:44:34.30 ID:???
- 紗夜な、紗夜
- 124 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:45:05.97 ID:???
- したたか系なのか…
シナリオ、悪くはないけどすごいおもしろいって訳でもなさそうな感じだね
- 125 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:46:51.18 ID:???
- ほんわか系には飽きてたから丁度良かった
- 126 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:50:07.19 ID:???
- 確か星色と同じライターなんだよね、あれの主人公も微妙だったからライター特有の物なんだろうな
- 127 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:58:22.94 ID:???
- とりあえず1章終わったけど、シナリオ自体が色々と恐いw
自分は不思議と引き込まれていったが
紗夜がともゑさんに対して黒い感情抱いてたのにぞっとした
同情しないとか言い始めるからびっくりしたわ
- 128 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 18:58:55.31 ID:???
- 星色は地味に良作って声も聞くから実際はどっちかまったくわからん
結局はプレイして自分の好みか確かめろって事か
- 129 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:00:42.77 ID:???
- 紗夜は優しくてかわいいちょっと不思議系入ってるけどいかにもな乙女ゲー主人公かと思ってた
- 130 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:07:59.41 ID:???
- 紗夜みたいな女の子って現実にもいるよね
いい子なんだけど『えっ?』って行動をたまにする子
- 131 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:12:57.63 ID:???
- >>127
それぞれに危うさがある雰囲気だよね、先が見えなくて気になる
にしても選択肢選ぶの難しい
これであってるのか不安になるw
- 132 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:12:59.32 ID:???
- 紗夜を好きになれるかどうかでゲームの評価が分かれそうな感じだな
個性的なヒロイン好きなので早く帰ってゲームやってみたい
- 133 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:14:31.22 ID:???
- 好感度確認はないの?カエルのランキングみたいなやつとか
- 134 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:23:21.83 ID:???
- >>133
ないよ
- 135 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:28:56.98 ID:???
- >>134
d
緊張感あるなw
- 136 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:29:07.16 ID:???
- 滅背組だけどブロマイドの描き下ろしが思いの外可愛かったw
設定資料集読んでるけど某キャラが最初攻略できる予定だった様だね
と言うことは本編だと出来ないのか、残念
- 137 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:35:39.16 ID:???
- >>127
それはこの先すすめていけば理由がわかるよ
なんであんなにともゑの行為を嫌ったのか
- 138 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:37:10.50 ID:???
- 今の所モブっぽい教師とか医者にも声あるんだけど、前のレス見てると途中でなくなるのかな?
- 139 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:37:19.01 ID:???
- >>136
タクヨのそういうのはまたかよと思ってしまうw
実は攻略キャラ予定でしたは心にしまっておいてくれ
諦めがつかないw
- 140 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:39:56.79 ID:???
- 想像より兄妹イチャイチャ多くて疲れる
邪険にすると強制BADなんのやめてほしい
- 141 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:42:06.93 ID:???
- 絵は綺麗だけど内容は人を選びそうだな
いつものTAKUYOではないけど
- 142 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:49:41.13 ID:???
- クセ強いよ!って藤元さんが念押ししてるのも納得w
- 143 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:50:03.85 ID:???
- >>136
同じくメッセ組だけど、あれ見て心底がっかりした
自分含めこのキャラ目当てで買った人は諦めつかないだろうな
- 144 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:50:41.37 ID:???
- >>140
強制BAD…
まじかw
てかあいつら本当の兄妹?
- 145 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:55:47.17 ID:???
- >>139>>143
自分初TAKUYOなんだがこう言う暴露割とあるんだ?
確かに落とせないなら知りたくないよなw
まあキャラデに依頼するより前の段階だったそうだから、今のキャラとは全然違うみたいだけど
FDでは(出ると信じて)未使用頬染めver.が使用される事を願おうw
- 146 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 19:56:43.44 ID:???
- 攻略予定だったのは千代か夏目辺りかな?
- 147 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:00:45.95 ID:???
- >>145
実は攻略キャラですたw暴露は始めて見たよ
裏話でこのキャラ実は女予定でしたwとかあったぐらい
しかし先にばっさり斬るのはある意味親切と取るべきか
だったらサイトに載せろと言うべきか悩むな
- 148 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:05:48.82 ID:???
- >>144
まだ一章途中だから実兄妹か否かはわからん
公式で攻略は日生からからいいって書いてあったから蒼と兄に冷たくしてたらすぐBADになる
- 149 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:07:12.09 ID:eGKyZo2p
- 届いたのにアップデートしなきゃ出来ないというね…
こんなときに限ってバッテリー不足だ…
解説書を読んでハァハァしてよう……夏目くんが一番好みだー
- 150 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:08:53.86 ID:???
- 上げちゃった
ごめんなさい……大人しく解説書読んでます……
- 151 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:09:09.37 ID:???
- >>147
個人的にはサイトに攻略不可ってはっきり載せて欲しかったな…
見た目も声も一番好みだから辛い
- 152 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:11:45.26 ID:???
- 攻略キャラ少なくない?
いつものタクヨはもっといた気がする
- 153 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:15:13.91 ID:???
- そこでFDですよ
- 154 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:15:36.73 ID:???
- END数は各キャラいくつかあるのかな?
日生クリアした人が偽?とかついてたみたいだし
- 155 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:18:35.47 ID:???
- >>148
実はタクヨ特典の単行本を先に読んだんだけどなんとなくそう思った<兄妹
主人公自体に何かありそうというか…
- 156 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:18:44.02 ID:???
- 夏目と千代どっちが攻略出来ないの?両方?
- 157 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:28:28.06 ID:???
- >>152
いつものタクヨではなくてラノベなんよ
- 158 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:30:39.29 ID:???
- まあ星色も4人だったし
- 159 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:38:41.58 ID:???
- 心の準備をしておきたいので教えてくれないか…。
攻略不可は千代ですか?
- 160 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:39:07.62 ID:???
- >>157
なるほど…納得した
- 161 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:39:35.64 ID:???
- 夏目
- 162 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:40:50.35 ID:???
- メッセの設定集チラ見したけど、紗夜の言動の不可解さは終盤への布石っぽいね
- 163 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:42:21.73 ID:???
- 中の人女だし覚悟はしてたけど…夏目攻略したかった
- 164 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:44:02.82 ID:???
- 夏目攻略できないのか、一番好きなキャラだったから残念
- 165 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:44:16.32 ID:???
- >>161
ありがとう。
これで心置きなく届くのが待てる。
- 166 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:48:03.76 ID:???
- 千代攻略できるなら欲しい
- 167 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:49:25.38 ID:???
- 初っぱなから兄妹ラブラブで吹いたw
- 168 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:53:01.23 ID:???
- えぇー…ガッカリ>夏目
またFDで攻略可とかそんなんですか?
- 169 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:54:51.53 ID:???
- 日生EDみたものです。
公式の推奨攻略順でやってます。
今、桐島終わりました。
桐島のシーン回想がフルオープンしたので報告します結末は1つ。
日生も結末は1つですが終末2があるので終末は2こ、桐島は終末はありません。
キャラED後、そのキャラの好感度が貯まった状態になる言の葉が得られます。
- 170 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 20:57:53.01 ID:???
- >>168
ユーザーアンケ次第じゃね
そもそもFD出るかなんて分からないし
- 171 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:00:02.53 ID:???
- >>169
レポ乙です
結末はグッドで終末はBADって感じなのかな
甘さや萌えはありましたか?
- 172 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:06:50.83 ID:???
- 今受け取って、限定版なのに限定版用ボックスとかじゃなくて
一瞬びっくりしたw
- 173 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:10:22.98 ID:???
- 公式に限定版は無いからそりゃそうだしょ
- 174 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:10:39.61 ID:???
- 夏目ェ…
予定だったんなら攻略させろよ…
- 175 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:13:12.81 ID:???
- >>174
禿同
ああいう主人公に冷たいキャラこそ攻略させてなんぼなのに…
- 176 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:14:00.79 ID:???
- >>169
乙です
もし覚えてたら&時間がある時で良いので、選んだ選択肢教えて貰えたら助かります
- 177 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:14:53.07 ID:???
- >>172
結末→good
終末→badですね
日生より桐島のが甘かったです。でも、切なさがやっぱりついてきます。
- 178 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:17:54.98 ID:???
- カエル畑の千木良で味占めちゃったんじゃね
FDかDLCで追加しても売れるしw って
攻略キャラ4人だけでも十分満足なボリュームならいいんだけどな…心配だ
まぁ期待ハズレだったら速攻売るだけだけど
- 179 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:18:03.66 ID:???
- デレなさそうなツンキャラで
三瓶ボイスだから期待したのになぁ
- 180 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:23:08.88 ID:???
- そっか…
三瓶ボイスに狂喜してたんだがなあ
- 181 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:23:53.17 ID:???
- 確か雑誌に日生の物語は一番最後にもう一度読んでほしい
みたいなこと書いてあったんだよね
それって二周目以降、あるいは最後に開くイベントがあるよ
って意味だったのかな〜?
- 182 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:27:27.97 ID:???
- 169です
>>176
パソコンのほうが規制かかってるので、解除されたら書いてきますね
>>181
2週目も日生やったけど、変わらなかったから最後かもしれない。
とりあえず全キャラいってきます
- 183 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:27:27.47 ID:???
- >>178
自分もそれちょっと思ったけど、カエル畑は攻略キャラが5人いたからまだ許せたんだよな
死神で同じ事をされたらどうだろうな…まだFD出るかも分からんけど
- 184 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:31:06.58 ID:???
- 夏目の口説きボイス延々聞いてるわ
- 185 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:32:17.67 ID:???
- >>182
そうなんだ
ありがとう
2周目やって変わらなかったってことは、
日生の終末2に行くには制限がはいってるか、選択肢の判定が厳しいんだろうね
- 186 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:33:53.75 ID:???
- >>182
キャラ全員攻略してから改めて日生編をプレイしてという
意味じゃねえの
- 187 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:34:05.29 ID:???
- >>182
ん?
桐島はスチルフルオープンしたけど日生はまだコンプしてないってことかな?
ボリュームはある方なのかなー
- 188 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:34:10.41 ID:???
- 三章クリアしたところだけど、兄はいろいろありそうだな…
- 189 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:34:37.11 ID:???
- 何でそんな誘い受けみたいな発言するんだろう
ばらされてもあまり嬉しくない情報だぞ
攻略したいからFD出してーって言うにはあまりにスレの勢いと空気がまったりすぎる
- 190 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:40:41.50 ID:???
- ( ゚д゚)
- 191 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:47:21.28 ID:???
- 今から第二章入るところなんだけど
第一章の真相?みたいのを突き止めてから第二章に進んだ方が良いのか
それとも二章以降を進めないと第一章の真相も分からないのか
クリアした人どう進んだ?
- 192 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:54:03.96 ID:???
- >>174
夏目目当てで情報待ちだったんだけど攻略予定ってどこに書いてある?
ゲームで出てくるの?
- 193 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:56:04.49 ID:???
- >>192
設定資料集
- 194 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 21:58:55.98 ID:???
- 萌え又は燃えはあるのか
- 195 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:00:59.74 ID:???
- >>187
日生は終末1と25‐2がまだ開いてません
ボリュームはある方だと思う。日生はルート分岐がはやいから日生は短く感じるけど、時系列が最後の蒼とかもっと長いんじゃないかと。
>>191
1章も2章も別の物語なので、そのまま進めても良いと思う。真相は次の章に持ち越さずその章でわかる。1〜3まではサブキャラの物語、4章は日生(日生ルートで真相わかる)、5章桐島(桐島ルートでry)
桐島を先にやると、若干よくわからないまま話が進むから公式通りに攻略した方が良いんじゃないかと
章の流れ
日生1234→ルート→EDへ
桐島12345→ルート→EDへ
- 196 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:01:15.03 ID:???
- ストーリーが面白くて没頭してるんだよ
そうに違いない
そうだと言って背中を押してくれ
- 197 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:01:59.91 ID:???
- >>192
このスレくらい読もうよ
- 198 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:04:21.30 ID:???
- 主人公全部声ついてると思い込んでたけど、一部なんだね
ちょい残念
- 199 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:07:38.18 ID:???
- >>195
丁寧に教えてくれてありがとう!公式通りに攻略するわ
しかしこれは・・・想像してた以上にボリュームありそうで
寝不足になりそうだw
- 200 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:08:34.80 ID:???
- まだ兄と蒼を攻略した人はいなさそうだが
ガチ近親なのか気になる
- 201 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:36:00.42 ID:???
- そして夏目はダメと判明したが千代はどうなのか気になるw
- 202 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:37:12.98 ID:???
- 隠しは何人?まさか4人だけなのだろうか
- 203 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:43:13.62 ID:???
- >>193
thx
- 204 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:46:37.85 ID:???
- >>202
星色と同じだからその可能性は高い
多くて隠しも入れて5人
- 205 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:49:02.41 ID:???
- 今一章だけど兄と妹めっちゃ仲いいなw見てて楽しいわw
もしガチ近親だったらTAKUYOをネ申と認定するが
今まで通り、恋愛に発展しない可能性もあるよね…
- 206 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:51:45.94 ID:???
- 千代は資料集でもメインと同じ扱いで見開き紹介だったから
隠しだと信じたいが夏目も見開きだったしなあ
夏帆と紗夜が髪型交換してるスチル可愛いね
- 207 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:51:46.10 ID:???
- 攻略キャラ4人でもボリュームあるなら全然オッケーだw
- 208 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:53:55.39 ID:???
- 一章やってともゑのモデルが太宰なのが不思議だったけど後に理解した
なるほど、どおりで鬱なわけだ…
- 209 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:54:39.83 ID:???
- >>205
むしろTAKUYOだからこそガチになる可能性が高いと見るべき
- 210 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:55:41.69 ID:???
- まあ兄妹ガチなら許すわ…
でも夏目ェ…
- 211 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:57:01.79 ID:???
- 夏目からの嫌われ具合がガチすぎて3章あたりはかなり辛かった…
それだけの理由があるから仕方ないんだろうけど
これで攻略できたならもう少し前向きに進められたのに
- 212 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 22:58:05.46 ID:???
- 時間が足りなかったのかシナリオが思いつかなかったのか追加商法する気満々なのか
どれだ
- 213 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:00:56.66 ID:???
- TAKUYO『全部♪^ ^』
- 214 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:06:53.21 ID:???
- よし歯を食いしばれ
- 215 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:10:33.55 ID:???
- >>190
その顔になる感想を教えろw
- 216 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:11:40.38 ID:???
- >追加商法する気満々なのか
これありそうだなw当初は攻略可能だったってのも
TAKUYO「やべぇ思ったより売れそう、そうだ次の燃料に!」
- 217 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:16:30.79 ID:ImkmlXYs
- いいよ夏目落とせるなら金落としてやんよ!
他社での自分の釣られっぷりナメんなwww
- 218 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:17:33.15 ID:???
- ごめんsage忘れに気づいた時には遅かった…
- 219 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:18:16.37 ID:???
- >>215
多分これでスレが勢い無くて空気がまったりって何言ってんのこいつ
て顔じゃないの
- 220 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:21:15.03 ID:???
- FDは原画家次第じゃないだろうか
他の仕事忙しそうだし
- 221 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:22:21.22 ID:???
- 195です。
終わりました。
ガチ近親じゃなかった( ̄▽ ̄;)
- 222 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:23:00.76 ID:???
- 夏目ェ………
資料集読んで心底絶望した
- 223 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:23:24.49 ID:???
- >>201
d
お疲れ様です
ちょっとTAKUYO恨んでくる
- 224 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:24:46.87 ID:???
- >>221
望んでた人には悪いが安心した
- 225 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:26:07.87 ID:???
- >>221
乙です
やっぱりな…うん…
- 226 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:26:12.92 ID:???
- 予定してた展開読んで、他のゲームと微妙に被りそうだからかとちょっと思った
まあただのエスパーだ
- 227 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:27:24.99 ID:???
- >>201
そうか安心した
- 228 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:29:01.83 ID:???
- なら無視させてくれ
- 229 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:29:26.64 ID:???
- まぁそうですよねー
- 230 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:32:17.57 ID:???
- >>221
報告乙です
なんだよ…がっかりだよ
- 231 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:34:35.51 ID:???
- >>221
やっぱり…近親じゃなかったのか…そうか…
報告ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
- 232 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:36:12.52 ID:???
- ガチ近親じゃないってことはわかったが義理で恋愛なのか
それとも近親ほのぼので終わりなのかが気になるところだ
前者ならアリ
後者もそれはそれで
- 233 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:37:26.14 ID:???
- 夏目は攻略不可、ガチ近親じゃない…
こういう時に限って尼が仕事して
もう届いちゃってるし…
さっさと終わらせて売るかな…
- 234 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:38:39.69 ID:???
- ガチ近親は地雷だとか萎え要素として区分されてたかと思ったけど今はそうでもないのか
- 235 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:38:59.12 ID:???
- 兄は態度には出さないけど血の繋がりないの知ってて
昔から紗夜が好きだったって片想いキャラなのかな
だったら萌える
- 236 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:39:09.88 ID:???
- ネタバレおkでもネタバレ感想し辛いゲームだなと思うw
今の所凄く好きかも知れない
とりあえず今兄さんルートでボロ泣きしそうになっている
あと、やっぱり攻略推奨順でやった方が良さげな感じ…特に蒼
- 237 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:39:34.01 ID:???
- >>234
ガチ近親は一部でコアな人気があるのと
この兄妹だと元があれだしね
- 238 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:39:55.93 ID:???
- スレチだけど乙女ゲーでガチ近親なんてあるの?
- 239 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:40:02.32 ID:???
- >>233
Oh....もうその2つだけで充分だわorz
- 240 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:41:09.83 ID:???
- >>238
あったよ
別メーカーの100kgヒロインゲー
- 241 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:41:35.10 ID:???
- >>238
ラブレボ
- 242 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:45:30.48 ID:???
- スレチだけど教えてくれた人ありがとう
近親でもそうじゃなくてもどっちもこいだから普通に届くの楽しみに待ってるw
- 243 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:48:56.02 ID:???
- 女性向けでも近親って需要あるんだな
初めて知ったわ
- 244 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:49:06.62 ID:???
- まあガチ近親は苦手な層がいるだろうからあんまり冒険できないよね
- 245 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:50:58.07 ID:???
- 三次では絶対に許されないあの背徳感がたまらんのです
- 246 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:54:22.91 ID:???
- >>232
近親でも義理でもなかった
最後蒼いってきます…
- 247 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:55:59.50 ID:???
- >>246
えっ
- 248 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:56:41.07 ID:???
- 兄ちゃんはその事を知ってたから溺愛してたのかな?
黒いよ兄ちゃん…
- 249 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:57:09.03 ID:???
- >>246
なんということでしょう
- 250 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:57:42.07 ID:???
- >>246
どういうことよ?
また恋愛なし家族ENDってこと?
- 251 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/28(木) 23:58:29.71 ID:???
- >>250
近親でも義理でもないって事は兄妹と思い込ませてただけの赤の他人でしたオチと見た
- 252 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:03:23.16 ID:???
- >>247とのシンクロ率がはんぱなかった
- 253 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:06:12.80 ID:???
- 近親でも義理でもないとか…
実は兄が死神でした、という想像をしてしまった
- 254 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:08:22.35 ID:???
- 自分は幻想的な話を作るのが上手い兄だと思ってたら
実は自分も気付かないうちに幻想世界の中に組み込まれてました、という想像をしてしまった
- 255 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:15:40.98 ID:???
- >>253
私もそう思ってた
兄の書いた本にでてくる死神が兄のことで、少女(お姫様)が紗夜なんじゃないかな〜って
- 256 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:19:17.38 ID:???
- 突然男の先輩に話しかけられて、中庭に呼び出されるシーンの夏帆の表情がコロコロ変わって可愛い
- 257 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:30:15.75 ID:???
- 兄EDは賛否出ると思う。
恋愛はあるから安心しろ
パケ裏にある通りこのゲームは恋愛じゃなくて幻想物語アドベンチャーだ。
まだ発売日だから核心に迫る兄バレはやめたほうがいい?
- 258 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:31:57.77 ID:???
- >>255
もしそうなったら蒼の存在が益々謎じゃねえか
主人公は兄貴に作られた存在だとか予想してるけどなあ
- 259 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:42:30.20 ID:???
- >>257
バレスレだからいいんじゃないかなー
- 260 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:45:40.06 ID:???
- バレスレなんだし参考までに兄について詳しく聞きたい
- 261 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:48:35.84 ID:???
- >>257
兄バレお願いします
- 262 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:53:29.20 ID:???
- 敢えてお得意の従兄説
- 263 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:58:06.37 ID:???
- 本当の妹は死んでて主人公は身代わり説
名前も死んだ妹のものだった説
- 264 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 00:58:49.24 ID:???
- 核心に迫るネタバレなので改行
兄は死神だった。
幼い頃に紗夜の命を奪いに来たが、紗夜と美しい言葉を探す旅に出ることになり、(紗夜が自分の読んでいた死神と少女の絵本を真似して自分も死神に問いかけてみた)紗夜の時間を止めた。
紗夜は死神に十夜という名前をつけた。死神のお兄さんから十夜お兄さんに呼び方が変わる。
紗夜はその頃、色んなことがあり精神的にも負担がかかっていたためその時の記憶を無くす。
十夜兄さんだけが心の拠り所だったため自分には兄がいると思いこんでいた。
兄が死神であることを思い出してしまうと、時が動きだし、紗夜は死んでしまう。
兄はそのまま忘れたまま誰かと逃げてほしかった。しかし紗夜は兄を、死神を愛し、思い出した上で最後まで側にいることを選ぶ。
お互い愛し合ってるから恋愛はあった。けど、あまりの展開に頭が追い付かなかった。
蒼は死神になろうとした人間らしい。まだ蒼終わってないから詳しくはわからないが。兄ルートの最後に蒼が死神になってた。
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:06:39.41 ID:???
- >>264
確かにこれは賛否出るね
私はすごくいいなと思ったけど
どうもありがとうです
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:07:59.25 ID:???
- >>264
乙!
自分も公式に従って日生からクリアしようと思ったけど気付いたら兄ルートに突入してED見たw
元々兄本命だったからいいんだがw
確かに賛否分かれそうだよなぁ、自分は好きだが
紗夜の過去回想で兄が某キャラに似た喋り方してたから大体予想はついたな
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:11:45.14 ID:???
- >>264
ありがとう!
最終的に兄√では紗夜は死んじゃうってこと?死亡エンド=ハッピーエンド?
- 268 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:12:44.53 ID:???
- >>264乙
これは…確かに賛否両論になりそうだなぁ…取り合えず個人的には地雷じゃ無さそうなんで安心した
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:16:16.09 ID:???
- >>267
>>264じゃないが補足
EDスタッフロール後のエピローグでちょっと救いのある終わり方になってる
現実では兄妹ともに死んでるんだろうけどな
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:26:50.92 ID:???
- 賛否両論だろうけど、一部ものすごい盲信者を生みそうだな
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:28:07.91 ID:???
- >>269
補足ありがとう!
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 01:30:19.43 ID:???
- >>269
親切にありがとうございます
それは切ないな…
悲しくなってきた
でもそういうのも好きだから兄√行ってくるよ、ありがとう
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 02:28:16.63 ID:???
- 音楽良いなー
兄限定版にしてよかったわ
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 02:36:13.85 ID:???
- そういえば千代の正体ってなんだろ?死神?
- 275 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 02:37:39.05 ID:???
- 幽霊に一票
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 02:44:40.47 ID:???
- 今序章なんだけど立ち絵の背景にきらきらした蛍みたいな小さな光の玉みたいなのがずっと見えるのが気になる
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 06:29:16.86 ID:???
- 兄バレ見たけどFDで〜という感じじゃないな
- 278 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 06:40:49.23 ID:???
- バレ見たら兄を構わないとバッドなのも納得した
ちょっと箱庭ゲーを思い出す
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 06:42:27.47 ID:fXu7YlBM
- 兄√にどうしても入れない…orz
何回も1章からしても6章の最初でBADになる
選択肢が間違ってるのかな…まったくわからない…
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 06:44:41.29 ID:???
- すまん、上げてしまった
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 07:34:49.53 ID:???
- >>264
なるほど
さよは兄の妄想だと思ってたw
- 282 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 08:44:51.18 ID:???
- 選択肢メモりながらやってるけど確かに結構多いな
とりあえず千代はかわいい
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 09:28:23.81 ID:???
- ネタバレの可能性あるから注意
兄店特典で攻略予定どうのこうのは知らなかったが
千代ルートってマジであったんだな
5章BAD続きで他のルート探してたら先にそっちへ行ってしまった
言の葉も出たからもうすこし追いかけてみるか
千代マジいいよ千代
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 09:29:35.68 ID:???
- 偽物か…
- 285 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 09:58:17.22 ID:???
- >>283
え、ルートあるの?
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 10:01:36.70 ID:???
- >>283
な、なんだと……?
- 287 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 10:02:54.02 ID:???
- ウソバレじゃなくてガチの?
隠しなのかね
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 10:03:00.51 ID:???
- BADからだと…!
- 289 :283:2011/07/29(金) 10:03:05.02 ID:???
- >>285
ED流れたし最後にFin書いてあったから多分間違いないと思う
5章のイベントシーンの一番下5つが千代-01〜千代-結末になってた
クリア特典もバッチリある
- 290 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 10:27:51.39 ID:???
- まだ一章なんだが、誰寄りで進んでるのかさっぱり分からなくて不安だw
本当選択肢多いな
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 10:28:06.76 ID:???
- 246です。
蒼も終わったので報告を。
メイン全員攻略後、章選択のところにあとがきが追加。
内容は臥待さんが語る真実でした。(多分、ちょくちょく臥待さんっぽい声が回想シーンで出るので、この人何者なんだ?って思う人多いと思う。その答えがあとがきで説明されてます)
兄攻略後に6章で、運命に抗いますか?の選択肢が登場。
抗うを選ぶと兄終末ルートに。
今から噂の千代ルートいってみる!
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 11:04:19.74 ID:???
- 立ち絵がぼやける時があるんだけどあれは演出なのか?すごく気になる
絵をじっくり見たいからなんか嫌だ
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 11:12:19.84 ID:???
- 一章の姉妹アレすぎワロタwとか言ってる場合じゃねえ!>千代ルート
- 294 :283:2011/07/29(金) 11:23:27.48 ID:???
- 千代ルートだけは行けたものの、他のルートへの進み方がさっぱり分からない
4章の日生ルートすら見つからないのだがどういうことだ
BADすら見つけられないから、好感度が足りないのか選択肢がおかしいのか
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 11:30:33.77 ID:???
- 千代ルートがみつけられない…
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 11:34:03.70 ID:???
- 千代√の存在で一気にテンション上がってきたぞ!!!
オラ頑張って攻略してくる!
- 297 :246:2011/07/29(金) 11:36:32.78 ID:???
- 千代ルートも終わったので日生ルートへの選択肢書いていきます。
パソコンがアクセス規制だからケータイからになるので遅くなると思う
- 298 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 12:31:57.73 ID:???
- このゲーム恋愛面での萌えはあるのか気になる
あんまりそういう感想みないんだけど
攻略につまってる人が多いというだけかな
- 299 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 12:41:43.89 ID:???
- シナリオあんまり面白くなさそうなのが気になる
謎があるだけじゃなー
- 300 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 12:42:21.88 ID:???
- wiki作ったほうがいいのかな?
- 301 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 12:55:48.47 ID:???
- >>298個人的な意見だけど、他の乙女ゲのような萌えや甘さを期待しない方が
いいと思う
兄ルートまで終わった感想としては、全体的にラノベ調だなぁと言う感じ
共感より傍観という方がしっくりくる
桐島先輩ルートは所々萌えたが、それより悲しいと感じることの方が多かった
- 302 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 12:56:20.46 ID:???
- 攻略詰んだ・・・
誰か日生ルートの攻略頼む
- 303 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:09:15.27 ID:???
- え…萌えがない乙女ゲームなの?
- 304 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:11:11.72 ID:???
- 乙女ゲームではなく幻想物語アドベンチャー
- 305 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:12:21.18 ID:???
- じゃあ乙女ゲーじゃないじゃん
- 306 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:15:07.41 ID:???
- >>301
>所々萌えたが、それより悲しい
え…
切ないじゃなく悲しい?
鬱ゲーな感じ?
いつものタクヨゲーを期待してる自分には合わなそうな予感w
一応やるけど
- 307 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:24:12.31 ID:???
- 一章って「太宰さんにお姉さんなんていないよ」でオワリ?
あの人が何者だったかっていうのは私の進め方が悪くて出てこなかったのか
それともこういう切り方なのか
- 308 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:28:05.09 ID:???
- >>306
>>301じゃないけど、鬱ではないよ
301は先輩の√展開に泣けたと言いたいんだと思う
ラストはかなりハッピーなんじゃないかな、萌えもあったし
その中では乙女ゲぽかったよ先輩√
ただかなり毛色が違うのは確かだ
兄√はやってみて確かにこれは賛否両論だと思った
- 309 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:44:22.68 ID:???
- >>307
言ノ葉『太宰ともゑの姉』『真実』
入れて一章やりなおせば姉が誰かはわかるよ
- 310 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 13:58:42.79 ID:???
- >>300
お願いします…攻略詰んで進めないorz
- 311 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 14:01:47.14 ID:???
- >>309
d
そういうシステムなのかw
- 312 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 14:27:49.70 ID:???
- いつものTAKUYOノリじゃないから買うかどうか迷って結局買ったんだけど、結構面白い
音楽いいし絵もキレイだし
乙女ゲとは言い難いけど、ストーリーは、引き付けられるものがある
- 313 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 14:38:38.35 ID:???
- 様子見してたけど>>264のバレで決心ついた!有り難う!
すんごく楽しみだwポチってくる
- 314 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 14:42:23.00 ID:???
- 色々と考察できて考えさせられる
後からあぁこういうことだったのかとかなり驚かされたわ
スキップしないで何度もじっくり楽しみたいね
- 315 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 14:48:35.39 ID:???
- いつものTAKUYOじゃなくても気になるって人は、面白いから是非やってみて欲しい
いつものTAKUYOじゃなきゃヤダヤダーって人は、見送って次回作に期待して下さい
まったくの新規の人は、死神が終わったら他のTAKUYOゲやって腰を抜かしましょう
- 316 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 14:51:54.10 ID:???
- 新規だからいつものTAKUYOは分からんのだが
三行で教えてくれっていったら駄目?
- 317 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 14:55:43.85 ID:???
- 考察しないと理解できない感じなの?
人によって解釈違いますみたいなのだったらやだなー
- 318 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 14:57:05.31 ID:???
- 主人公の声いいね。全然違和感ないし紗夜にピッタリでびっくりした
全部ボイス欲しかったなあ
- 319 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 14:59:06.21 ID:???
- >>316
カエル畑DEつかまえてのOPを見るといい
大体はあんな感じ
- 320 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:01:15.78 ID:???
- >>319
分かりやすい例えだなww
- 321 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:07:16.98 ID:???
- 共通ルートはギャグで明るい
個別ルートに入ると重い
flaque
- 322 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:08:04.52 ID:???
- >>318
自分も紗夜はフルボイスがよかったなあ
キャラ別音声ON・OFF機能あるんだからフルボイスでも問題ないと思うんだが
すごく可愛かった
- 323 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:09:17.80 ID:???
- >>316
ギャグ
甘さ控えめ
従兄弟愛(近親相姦)
- 324 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:10:12.40 ID:???
- 伏線だらけだなーこういうの好きだw
童話的哲学的で基本ドシリアス、ギャグノリはほぼなし
いつものTAKUYOとは真逆な意味で人を選ぶw
- 325 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:15:35.02 ID:???
- 316だけどカエル畑OP見てきた
明るくちょっと電波入ったPCギャルゲ風(一昔前の)と受信したんだが
間違ってるだろうか?
- 326 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:18:18.97 ID:???
- カエル以外だとギャルゲっぽいかは微妙だが
明るくちょっと電波はだいたいあってる
- 327 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:21:16.09 ID:???
- >>325
歌はアレだが中身は電波ではない
主人公がtakuyoゲーム屈指の「良い子+漢前なんで
ギャグが苦手じゃなければお勧めする
- 328 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:22:59.03 ID:???
- まだルート入って無いのにまさかのガチ泣きw
一章一章が考えさせられるというかなんというか…
- 329 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:36:10.22 ID:???
- まだ1章だけど
ともゑさん関係が怖い…
- 330 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 15:55:08.06 ID:???
- やっぱりデフォ名呼びはいいものだな…
- 331 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 16:11:38.97 ID:???
- 一章ごとにことのはシステムとやらでやり直した方がいいのでしょうか?
- 332 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 16:40:14.74 ID:???
- 絵が綺麗と思って買ったんだけどたまに恐ろしい顔した立ち絵があってギョッとする
- 333 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 16:40:17.39 ID:???
- 選択肢が多いっていうから気になって調べたら
序章+1章=選択肢36個 らしい
最近の乙女ゲの一周分以上ないか?フラグ立てとかどうなってるんだろう
- 334 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:13:52.43 ID:???
- 試行錯誤して漸く日生√入れた
自分はデートで眼鏡スチル出たりしたら告白に答える選択肢が出たよ
- 335 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:13:56.27 ID:???
- そんなにあるのか!どうりで攻略が難しい訳だ
- 336 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:16:06.11 ID:???
- 美形の男キャラ達よりもヒロインと夏帆ちゃんが噛み合わなさがすごすぎて
気になってしょうがないww
- 337 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:18:26.31 ID:???
- そんだけ選択肢多め・攻略難しいなら
速い強制、既読スキップとか選択肢移動とかちゃんとあるよね…?
- 338 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:18:26.30 ID:???
- カップ麺好きとか残念すぎる美少女ww
- 339 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:21:38.68 ID:???
- >>337
既読スキップないよ
未読も全部スキップ
- 340 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:22:57.46 ID:???
- いつものTAKUYO言うけどソラユメや星色路線なのは最初から分かっていたしな
- 341 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:24:00.18 ID:???
- >>339
え?全部スキップなの?
- 342 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:24:05.31 ID:???
- >>337
既読と強制きちんとあるよ
速さはそれなりに速いかな?選択肢移動はない
- 343 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:25:31.78 ID:???
- >>339
既読スキップないわけないだろうww説明書読もうぜ
- 344 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:25:35.75 ID:???
- 初回日生に行こうとして延々ループしてる……
眼鏡スチルだしたけど共通行っちゃうし、どういう分岐になってるんだろうか?
- 345 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:27:21.76 ID:???
- 千代かわいいよ千代
>>337
その辺は問題ないと思う
既読・未読スキップもあるし次の選択肢までかっ飛ばせる
- 346 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:40:38.18 ID:???
- 皆あんまり説明書読まないのかw
>>342
既読ならメニュー→Rボタンで次の選択肢まで移動できるよ
- 347 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:45:16.87 ID:???
- やっと三章まで終わった…ヴィルヘルム…
- 348 :342:2011/07/29(金) 17:46:47.66 ID:???
- >>346
マジで!?…………マジだったorz
読んだ「つもり」が一番駄目だな……熟読してくる
教えてくれてありがとう。これで周回楽になるわ
- 349 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:50:57.89 ID:???
- >>339じゃないが
自分は既読スキップでも未読まで全てスキップされてしまうみたい
だから安易にスキップ使えない状態
普通に既読スキップ使えてる人がいるならバグだよね?
- 350 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:56:54.45 ID:???
- ん?Lボタンで駄目だった?
- 351 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 17:57:21.81 ID:???
- >>349
スキップの時Rボタン押してない?そっちは未読・既読両方スキップだよ
Lボタンが既読のみスキップになってるはずだけど。
- 352 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:01:17.81 ID:???
- うわほんとだ
勘違い恥ずかしいありがとう…
- 353 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:03:21.08 ID:???
- すまん>>349です
説明書流し読みしてたようだ…
よくやってるゲームがRだったから癖でR押してたっぽい
お騒がせしました
ちょっとローザに海に落とされてくるわ…
- 354 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:10:46.26 ID:???
- ちょっとワロタw
立ち絵の使い方が好きだなぁ
すごい隅っこにいたりスススって前に出てきたりw
- 355 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:18:12.56 ID:???
- そんなの前からじゃん
- 356 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:21:58.77 ID:???
- 4章で日生√に入ったっぽいがこのまま進んでいいのかめちゃ不安だ。
やたらとラブラブし始めた。これっていいの?
- 357 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:22:01.12 ID:???
- 沢登「呼んだかい?」
- 358 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:22:20.16 ID:???
- 困った時はアナログパット+↓
今始めたばかりだけど本当に選択肢多いw難しそうだ…
- 359 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:32:38.40 ID:???
- 四章、完全に行き詰った…。選択肢が多すぎてどれが間違っているのやら…。
- 360 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:33:38.42 ID:???
- 344だが、今やっと日生√入れたっぽい。いきなりイチャラブし始めた
かれこれ10時間近く入れなくてやり直し続けてたから、入れただけで既に泣きそう
- 361 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:36:14.94 ID:???
- >>360
いきなりなの?
過程すっ飛ばしは嫌なんだけど
お前らいつ好きになったんだよ!なほどひどくはない?
- 362 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:43:06.83 ID:???
- 説明書もよく読まずに簡単にバグとか言っちゃう人ってなんなの…
凄いムカつく^^★
その人のPSPが車に踏み潰されて粉々になってゲームが出来なくなりますように^人^
- 363 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:44:00.76 ID:???
- >>361
過程ドコー?みたいな感じではなかったよ。共通の序〜3章あるし
ただ、付き合い始めたらいきなりイチャラブされた。どうしたらいいのか分からないくらい、イチャラブされた
感じ方は人によると思うけど、私は(´∀`;)となった
- 364 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:51:37.19 ID:???
- 夏ですね
- 365 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:53:25.92 ID:???
- 何このノリ
- 366 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:53:34.87 ID:???
- >>363
このままイチャラブしてていいの〜?って思ってたら急にBADww。
もう何が何やら…
- 367 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:54:20.91 ID:???
- >>363
ありがとう、安心した
描写はちゃんとあるけど、いちゃつきがいきなり激しいのかw
それで選択肢厳しいとかwwBAD行かれるとなんかシュールだね…
- 368 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 18:58:22.13 ID:???
- 主題歌とEDの和訳が気になる……
- 369 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 19:04:20.02 ID:???
- 春夫さんの出番多い?
買うの迷ってるんだけど、攻略できなくても出番多いなら買いたい
- 370 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 19:25:57.25 ID:???
- >>369
残念ながら、春夫さんは登場してすぐに死神に殺されてしまうので出番は少ないですよ
- 371 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 19:28:16.36 ID:???
- て き と う な こ と い う なww
ちょこちょこと出てきてはいる
- 372 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 19:46:31.00 ID:???
- >>369
出番多いっていうか重要な役
ただそれを詳しく知るのに4人全員クリアしないとだめだけどw
- 373 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 19:58:47.58 ID:???
- プレイするのに精神削られそう?もっと軽くできそう?
- 374 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:06:26.71 ID:???
- まさかの初回で蒼の章に入ったんだけど…
やっぱり見ない方がいい?
おとなしく日生先輩落としたほうがいいのでしょうか
- 375 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:11:12.35 ID:???
- 日生終わった。日生先輩EDも光先輩EDも見た
正直どっちも素直に「幸せにね」とは思えなかったわ……
- 376 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:14:59.96 ID:???
- メニューに「選択肢までスキップ」が出るときは選択肢まで未読部分がないってことでいいの?
- 377 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:19:06.97 ID:???
- まだ二章も行ってないけどTAKUYOの兄属性は年々ひどくなるな・・・
なんだこのネコっかわいがりを超えた何かは
- 378 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:20:35.71 ID:???
- >>373
結構重い。削られる人は削られると思うよ
- 379 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:23:45.38 ID:???
- >>377
でも、現実に弟しかいない自分は、あんな風に甘えられるお兄さんが欲しかったな〜と、思ってしまうw
- 380 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:26:20.95 ID:???
- リアル兄二人いて仲も良いけど
そこまでベッタベタ甘えたり甘やかしたりはせんぞw
- 381 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:28:19.51 ID:???
- リアルと比べるのは無駄
- 382 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:28:40.03 ID:???
- >>379
弟がそのまま兄になったと考えてみい
デリカシーない兄だと最悪だぞ…マジ幻想
- 383 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:32:18.52 ID:???
- 恋人みたいな関係ですらないからほんと、何と表現したらいいんだろうこのお兄ちゃん
- 384 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 20:38:37.55 ID:???
- ポチって来たんだが、ストーリーはおもしろい?
買って損なレベルじゃなさそうだけども…
- 385 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 21:19:56.53 ID:???
- 兄さんと紗夜は√入るとお互いしかいない
という思いがより顕著になってる感じがする
こうなった理由も話進めたらわかったけどね
これって共依存に近いんだろうか
>>384
実際にやってみないことにはわからないが、楽しめるといいね
こういうの好きな人は凄い好きだろうなとは思う
- 386 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 21:39:07.79 ID:???
- ネタバレスレなんで、ぼちぼち攻略お願いします…。
- 387 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 21:46:23.12 ID:???
- 個別ルート入るのって二章から?
- 388 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 21:52:27.38 ID:???
- >>377
なん…だと…
ありがとうTAKUYO
TAKUYOゲー某シリーズ2の実兄で
初の兄属性萌えに転がり落とされた自分歓喜
- 389 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 21:56:58.88 ID:???
- 兄いいよね兄
- 390 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 21:57:31.61 ID:???
- まだ始めたばかりだけど
雰囲気が凄く好きだなぁ
そして兄自重w
>>388
ひめひび2の兄はあんまり好きじゃなかったけど
こっちの兄はドストライクだ
- 391 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:09:59.11 ID:???
- 三章の最後と四章37-2、日生25-2が埋まらないorz
言の葉システムだと思うんだけど、選択肢が異様に多いせいか
周回プレイで言の葉の組み合わせを変えてちまちまするのかなりめんどくさい
- 392 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:25:14.60 ID:???
- 兄√難しくね?
選択肢わからないよ
- 393 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:26:23.78 ID:???
- 夏目のツンドラっぷりたまらんな
- 394 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:30:43.92 ID:???
- 夏目ェ
攻略させろよ
- 395 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:31:58.98 ID:???
- >>390
好きだって人にわざわざ自分はあんまり好きじゃなかったけど〜とかは言わんでもよろしいw
TAKUYOの兄はいいものだ
義理でも近親でも偽者でもギリギリでもいいものだ
- 396 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:33:11.28 ID:???
- なんかやたら綺麗だお姫様だと持ち上げられる中の
夏目のツンぶりがすばらしいw
いやちやほやされるのもいいんだけども
- 397 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:35:22.88 ID:???
- そんなキャラほど攻略キャラにしてほしかった
夏目参戦を待つしかないのか
- 398 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:40:07.85 ID:???
- 「参戦…?(鼻で笑って)結構。」
とか言われそうでw
- 399 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:46:19.60 ID:???
- 攻略出来ないからこそいいんでない?>夏目
ちぢれ先輩も攻略キャラじゃなかったからこそ萌えた部分も少なからずあったし
FDで参戦したのは嬉しかったけど、立場的に恋愛は微妙だった…
だから、夏目もきっとそうだ、そうに違いない…
- 400 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:47:45.89 ID:???
- それでもあえて空気を読まずに言おう
攻 略 し た か っ た
- 401 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 22:48:50.25 ID:???
- >>398
我々の業界ではご褒美です
夏目とくっついて夏帆にぎゃーぎゃー言われたかった
- 402 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 23:13:11.80 ID:???
- ちぢれ先輩はお父さんかと思ったからなあ
- 403 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 23:21:20.53 ID:???
- 夏目何故攻略できない
中の人の演じ分けにはいつも圧倒されるな
- 404 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 23:22:31.96 ID:???
- >>401
もちろんそのつもりで書きますたw>ご褒美
- 405 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 23:25:11.40 ID:???
- 夏目のツンぶりが素晴らしい
攻略出来たらTakuyo見直したのになぁ
- 406 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 23:57:08.95 ID:???
- 誰のルートにも入れない…
- 407 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/29(金) 23:59:45.69 ID:???
- あああああ
日生ルートにいきたかったのになぜか桐島ルートに…
どこでどう間違えたのかさっぱりわからん
このまま進めるべきかやり直すべきか
- 408 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 00:11:19.94 ID:???
- 夏目マジでたまらんな
たまに出てくるだけでドキドキするw攻略…
- 409 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 00:13:17.88 ID:???
- >>406
仲間だw攻略難しいよね
雰囲気好きだから楽しんでるけれどもwそろそろルート入りたいんだぜ
- 410 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 00:37:30.34 ID:???
- 4時間経ったけどまだ1章終わらないw
選択肢数も1章終わってないのに20は出てきてる
- 411 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 00:38:43.28 ID:???
- やっと一章終わったー
淡々と読み進めてたけど、気付いたら乙女ゲーだと忘れるくらいともゑの話にのめり込んでたわ
言の葉を「臥待春夫は少女の様である」にした自分を殴りたくなった
- 412 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 00:52:53.20 ID:???
- ボリュームありそうだなこのゲーム
じっくり読み進めてるせいかまだ1人も攻略できないw
- 413 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 00:56:10.18 ID:???
- 自分もやっと1章終わった!
何度尻切れのbadになったことか…
最後の司書の言葉で鳥肌が立った
雰囲気怖いね
- 414 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 01:03:42.62 ID:???
- やっと桐島さんを攻略できた…!
しかしふと疑問に思ったんだが、日生のイメージモデルの1人が星新一なのは何故?
SFとか外国文学が好きだからか?
攻略したら分かるんだろうか…
- 415 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 01:07:27.95 ID:???
- >>411
確かに少女のようではあるけどwww
- 416 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 01:31:02.70 ID:???
- 千代が攻略可能ってのが嬉しくてたまらない…!
クリア特典が気になるw
- 417 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 01:57:29.45 ID:???
- 日生√終わった!
駄菓子菓子。スチルが全部あがってないんだが。
言の葉ってのはワードを入れてもう1周するってこと?
- 418 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 02:08:21.91 ID:???
- 言の葉間違ったらまた最初からって辛い
ストーリー追う、キャラ落とす、言の葉探す、やる事が多いです
- 419 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 02:11:18.45 ID:???
- え。言の葉入れてもっかい1章からしなきゃいけないってこと?
キッツーw
- 420 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 02:15:39.47 ID:???
- 1章終わった!
選択肢多いしともゑがどうなったか気になるw
- 421 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 02:45:57.56 ID:???
- 言の葉はあんなに組み合わせあるんだから
複数セット+メニューからいつでもしたかったな
微妙にしんどい
- 422 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 02:54:24.46 ID:???
- >>417
言の葉使わなくてもスチルは全部埋まるよ
どことどこの間のスチルが開いてないか言ってくれれば協力する
- 423 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 03:16:25.36 ID:???
- >>422
ほんとですか?!ぜひよろしくお願いします
日生のスチルの左から7枚目と12枚目が開いてない
- 424 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 03:29:12.37 ID:???
- 褒めちぎって「はい! 眼鏡は素敵です!!」に吹いたw
- 425 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 04:28:28.11 ID:???
- むしろよくあの選択肢を用意してくれた>眼鏡
あそこまで心情と選択肢がリンクしたのは初
- 426 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 04:45:38.48 ID:???
- やべえせつねえ…
乙女ゲとか関係ないけどそれでもよくなってきたわ
- 427 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 04:59:11.61 ID:???
- 無事日生√終わって、言の葉入れて四章から再スタートしたら
いつのまにか五章に。
いろいろと進めているうちに彼がいなくなって急に終わったんだがこれってBAD?
てか五章って誰の√?
- 428 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 05:19:28.97 ID:???
- 地味に攻略むずいな
取っ掛かりは何章からだよ
- 429 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 05:22:59.66 ID:???
- やっと日生ルート(偽)クリア!
手こずっちゃって長かった!
このEDは賛否両論かもね
でもこれはこれで、ロマンチックで好きだ
- 430 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 08:05:20.47 ID:???
- システムについて聞きたいんだけど どんな感じかな?
PVの「美しい言葉を探して……」とかいう神秘的なところに心惹かれているんだが
言の葉システムっていい感じ?
今までの話聞いてると面倒なのかなって気がするんだけど
システムとストーリー上手くかみ合ってる?
- 431 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 10:26:36.18 ID:???
- 日生と七葵終わったけどどっちも泣いた…
3章でも泣いたし涙腺許すぎるな私
しかし
攻略キャラ4人とも年上だから、バランス取って同級生の夏目も隠しとかで攻略できるだろう
…そんな風に思ってた時期もありました…
- 432 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 10:32:35.55 ID:???
- 本当になぜ夏目が攻略できないのか……orz
夏目が出ると嬉しいけど悲しい
- 433 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 10:54:45.12 ID:???
- 千代√やばい、桐島√と少し違うぐらいだが
何が起こったかはよく分からなかったが、色が変わった千代もいいな
設定の仕様でどう頑張っても切なく終わるがああ言うのは好きだ
- 434 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 11:12:12.56 ID:???
- >>432
アンケに要望書けば?自分もコンプしたら書くつもりだしさwFD出してくれるかはわからんけどね…
- 435 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 11:17:02.86 ID:???
- >>430
普通のゲームだったら最初の方からやり直しして攻略したいキャラの好感度をあげる必要があるけど、
そのキャラを表す言の葉を知っていれば、言の葉システムを使って好感度が高い状態で途中からできて便利(日生だったら4章からで大丈夫)
あと言の葉システムを使って今まで見えなかったストーリーの裏を見たり、どの言の葉がどのキャラを表してるか考えたりするのは私は楽しい
でも上手く組み合わせが出来なかったりして期待していた効果が得られないときは面倒になってくる。
- 436 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 11:32:27.40 ID:???
- 一章終わったんだけど、言の葉システムをどこで使うか分からない
教えてちゃんですまんが、よかったら姐さん方教えてくれませんか
- 437 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 11:53:29.18 ID:???
- まずは一人でもクリアしないとだめなんじゃないの?
- 438 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 12:02:39.08 ID:???
- まだ始めたばっかりだけど兄妹ラブラブすぎw
一章で蒼に妬いてるのかって選択肢で
お互いの手の甲にキスしあったり世界で一番好きだと言い合ったりとか萌えるw
- 439 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 12:06:34.14 ID:???
- >>436
スタート押してチャプターからででけた
- 440 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 12:23:18.70 ID:???
- 日生-終1が見れない
見れた人は言の葉システム使ったの?
- 441 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 12:32:20.40 ID:???
-
第四章からの日生の攻略。
もう需要あるかわからんけど入れない人多そうなんでおいとく。
手を繋ぐ→甘いもの〜→本→日生のことを考える→
気になる先輩→兄に話さない→それでもいい→
質問する→日生と付き合う→お母様→つれて逃げて→
お任せする→いいえ→後を追いかける(★)→いいえ→
この次の選択肢で 貴方はだれ? で終2END
王子様は王子様→行く→嘘を吐かないで で、終1END
王子様は王子様→行く→嘘を吐いて で 結末END
あと(★)のところで追いかけないにすると日生シーン29が埋まる
25−2らしきところだけはあれこれ試したけど出せなかった
これでダメだったら序章〜三章のフラグが回収できてないんだと思う
>>440
自分はこの選択肢で見れたよ
言ノ葉はチャプター1やりなおした関係で「太宰の姉」「真実」に
なってたけどまあ関係ないと思うww
- 442 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 12:41:11.45 ID:???
- >>441
d!
攻略情報待ってました。
需要ありまくりです!本当に助かります。
- 443 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 12:46:46.74 ID:???
- >>441
440です
ありがとうございます
最後の選択肢が分岐だったんだ〜
このEDは…BADっぽい終わりかただな〜
- 444 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 12:57:41.00 ID:???
- 441ではないけど、日生の言の葉持ってない場合だけど
4章から始める場合は、言の葉システムを『王子さまを愛している』
にすると日生の好感度高い状態で出来るみたい
- 445 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 13:02:38.02 ID:???
- >>423
もうスチル開いたかも知れないけど、どちらも日生ルート(偽)ではなく
日生の告白を断ったときのルートで出るスチル
左から7枚目は、四章の54
左から12枚目は、四章の結末
- 446 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 13:25:57.00 ID:???
- 今のところ判明している言の葉システムで開かれるシナリオ
一章の結末2「太宰ともゑの姉」「真実」
あと、攻略キャラの「名前」「愛」を入力すると好感度最高状態ではじめられる
こっから下システム的ネタバレ
全キャラ攻略した場合、最初からはじめると名前の問いかけが
女の人(恐らく白雪)から死神(兄)へと変わる
兄を攻略すると、ゲームトップ画面に兄のパターンが増え
ランダムで蒼と兄で切り替わる
- 447 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 13:26:33.32 ID:???
- 桐島√の紗夜はいいな
幸せそうで可愛い
日生みた後じゃ
もうちょっとラブラブしてもよかったんじゃね?って思うけど
- 448 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 13:27:09.42 ID:???
- 言の葉を日生偽は詐欺師にしたら
女子生徒とひっついてるとこ見ちゃうシーンに小話が追加されてたよ
ごめん何章だったか忘れた
- 449 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 13:37:52.64 ID:???
- >>446を見て
タイトルの死神と少女って兄と主人公って意味もあるんだろうなあと思った
- 450 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 13:49:53.37 ID:???
- もうフルコンプした人いるのかな?
全部クリアしたら作品の全体像が見えてくる感じみたいだから
コンプした後の感想とか知りたいなあ
- 451 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 14:08:40.37 ID:???
- >>436
言われた通りにやったらできた
ありがとう
- 452 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 14:13:02.93 ID:???
- >>446
これは有り難い
言の葉システムというよりデバッグモードみたいだなw
公式でアナウンスするほど多様するシステムでもなかったし
一体なんだったのか
- 453 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 14:25:27.20 ID:???
- >>448
d!
「日生(偽)」「詐欺師」で三章から始めると三章の38-1にシナリオ追加されるね
- 454 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 14:59:49.85 ID:???
- >>448 >>453
dd
まさかの男の娘だったとは…
- 455 :454:2011/07/30(土) 15:06:55.14 ID:???
- ごめんちょっと間違った
女装だけか
- 456 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 15:19:21.44 ID:???
- クリア特典の蒼の表情の18がすごくドMホイホイでやばいw
- 457 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 15:35:45.23 ID:???
- 乙女ゲーで売女とかそういう言葉が出るとは思わんかった
マジでCERO Bなのか
- 458 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 15:50:46.55 ID:???
- 何回もやってようやく正しい言の葉わかった!
三章で「宮沢夏帆」「友達」を選ぶと三章結末の隣に夏帆結末、スチルも埋まる
シナリオの名前通り、夏帆END
ずっとヴィルヘルムと夏目関連だと思ってたから思い込みってこわい
夏帆ENDが埋まった(千代END含め全員攻略した)ら
クリア特典ページに言の葉のヒントというのがふえたけど
そのままずばりじゃないのでヒントを元に手探りでがんばってみる
- 459 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 15:57:10.34 ID:???
- 六章-03-1?だけがわからない
五章で言の葉を「千代」「花」にすると、紗夜に見えてない時の千代の声が聞けてすごい切ない
- 460 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 16:06:38.87 ID:???
- 言の葉システム面倒だけど面白いね
- 461 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 16:38:51.87 ID:???
- 四章の37-2・日生の25-2・六章の3-1が埋まらない
>>446修正
名前選択画面:女の人(白雪)→死神(兄・蒼)?
- 462 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 16:45:45.61 ID:???
- >>458
おお、夏帆もあるんだ
- 463 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 16:49:20.98 ID:???
- >>461
四章のは夏帆に弁当作ってもらうと出るよ
- 464 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 17:11:20.86 ID:???
- 蒼の章の言の葉、合ってるのか分からんが、未読部分出たから書いとく。
桐島七葵と主人公で→浜辺から自宅に移動してからの兄と桐島会話が追加された。
- 465 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 17:13:34.38 ID:???
- あとがき読んだ
春夫さんがメインにくるスチルで不覚にもときめいてしまった
桐島先輩ってどの√でも少なからず絡んできてたし
いいキャラだと思ってたけど、蒼と兄とはまた違う立場にいる
すごく重要なキャラだったんだね
結局どのキャラも必要ではあるけど
- 466 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 17:30:54.04 ID:???
- 序章で死神は幻想であるって入れたら
序章01の前にはじまりが出た
蒼√のシーンが一番最初に来るんだね
- 467 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 17:32:24.75 ID:???
- 序章の言の葉、死神と相対で序章の最初が埋まる。
連投スマン
- 468 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 17:33:11.93 ID:???
- 複雑すぎるだろこれww
- 469 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 17:36:04.72 ID:???
- 私は>>464を「桐島七葵」と「特別」にしたら出たよ
>>466は「物語」と「終わり」で出たし、正しいのは一つじゃないのかも知れないね
正解は一つってのもあるだろうけど
- 470 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 17:42:21.61 ID:???
- >>467
マジで?
自分は「死神と少女」「始め」を入れたら序章の最初埋まった
朗読シーン前の兄妹の会話が追加されたけどそれで合ってる?
- 471 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 17:47:40.04 ID:???
- ≫470
たぶん一緒だな。≫469が言うように、鍵の組み合わせは一つじゃなさそうだ
- 472 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 17:52:51.04 ID:???
- ってアンカorz
サーセン
- 473 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 18:27:27.85 ID:???
- 日生25-2と六章03-1がわからん…
言の葉も一つ埋まってないんだがこれは上のどっちかで出るのかな?
ちなみに「生]の上
それとあとがきでも言の葉刻めるみたいだけど内容変わった人いる?
- 474 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 18:41:33.39 ID:???
- 一章の結末2(太宰姉の真実)を見た後でまた一章のシーンに空欄ができてたんたが
これも言の葉で見るイベントかな
結末2を見たら新たに開いたのかも
- 475 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 18:45:34.38 ID:???
- >>473
こちらも同じ所がわからない
あと蒼の章39-2
>>474
結末2最後に埋めたけど空欄は増えてないよ
- 476 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 18:48:06.68 ID:???
- >>475
マジで?結末2のすぐ横(右側)にある四角が空欄になってるんだが
何のシーンなんだろう…
自分も結末2は最後に見たはずなんだが
- 477 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 18:49:35.87 ID:???
- >>473
飛ばしてやってたからよく覚えてないけど日生のは
>>453の言の葉でやってた時に出たよ
>>475
蒼のは>>464
- 478 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 18:54:05.20 ID:???
- >>475
蒼39-2だが、自分は一度蒼を終わらせた後
「蒼」「愛」で蒼の章やり直したら出た気がする
上でも話出てるが桐島のシーンだな
>>476
結末2の隣は所謂BADだと思う
- 479 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 19:11:16.92 ID:???
- >>463
d!
>>473
まったくおなじ状態。
全員攻略時にでるクリア特典の言の葉ヒントの四章(日生25-2)六章(3-1)で
埋まるシナリオだと思うけど、ヒントが難しすぎてわからないorz
おまけ特典の言の葉ヒント晒しておk?
- 480 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 19:20:05.17 ID:???
- まだ一章だけど
紗夜がかなり好みだなぁ
あと夏目…夏目ルートが開くDLCまだですかー!?
- 481 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 19:29:04.30 ID:???
- スレに出た言の葉だけでも一回まとめようと思ったらパソコン規制だった
誰か頼む
- 482 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 19:37:31.40 ID:???
- ネタバレスレだから晒すのはいちいち許可取らなくてもいいと思うよ
- 483 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 19:45:12.50 ID:???
- >>479よろ
日生25-2がわからんw
- 484 :473:2011/07/30(土) 19:45:20.74 ID:???
- >>477
dトd!おかげで日生埋まった!
日生(偽)と詐欺師で1章からやってみたら
ルイスの章で薔薇の棘で傷ついた日生の手を舐めるかどうかの選択肢が出て吹いたw
- 485 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 20:01:00.90 ID:???
- 言の葉まとめ
序章
「死神」「幻想」
「死神」「相対」
「物語」「終わり」
「死神と少女」「始め」
シナリオ「はじまり」が埋まる
※でも、言の葉を入れなくても全員クリアー(蒼をクリアー?)してたら普通に埋まる
一章
「太宰ともゑの姉」「真実」
一章の結末2が埋まる
二章は言の葉ヒントにないのでたぶん言の葉なし
三章
「日生(偽)」「詐欺師」
三章の38-1にシーン追加
「宮沢夏帆」「友達」
夏帆結末、スチル有りな夏帆END
四章
「日生(偽)」「詐欺師」
「日生(偽)」「真実」
日生21にシーン追加・日生25-2が埋まる
五章
「千代」「花」
5章34・39にシーン追加
六章は不明(言の葉ヒントがあるのであるにはある)
蒼の章
「桐島七葵」「主人公」
「桐島七葵」「特別」
「蒼」「愛」
蒼の章39-2が埋まる
攻略キャラの「名前」「愛」を入力すると好感度最高状態ではじめられる
- 486 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 20:09:48.72 ID:???
- >>485
まとめ乙
初周蒼で2周目に言の葉入れなくても「はじまり」が埋まってたから
全員クリアよりは蒼クリアだとおもわれ
- 487 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 20:14:38.60 ID:???
- ひとまず、あと謎なのは6章03-1だけだな
- 488 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 20:23:45.84 ID:???
- 兄が母が死んでおかしくなった主人公の妄想かと思ったが
そんなことはなくて安心した
- 489 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 21:14:16.72 ID:???
- 日生ルートやってるけどなんだこりゃ
事後?
- 490 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 21:15:34.89 ID:???
- 兄と紗夜のいちゃいちゃっぷりが酷い
もっとやれ
- 491 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 21:18:31.93 ID:???
- >>478
ありがとう!やり直してくる
- 492 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 21:50:05.05 ID:???
- 七葵やってたら大号泣したわ……千代最愛なだけに途中から最後まで涙止まらなかった
でも七葵と紗夜が恋人になった後の話とか欲しかった
- 493 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 21:57:56.20 ID:???
- 千代って千代ルートではハッピーエンドになる?
最後が幸せなら途中が切なすぎても大丈夫なんだけど…
ソラユメの朝峰は余裕でハッピーエンドだった派です
- 494 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 22:51:42.68 ID:???
- 端々にTAKUYOっぽいなぁと感じるところがあってニヤリw
まあいつもみたいなノリではないけれども
- 495 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:12:24.86 ID:???
- 今何ルートか全然わからないけどともえとともえに関わった時の沙夜に物凄くイラッとするんだけど
これ乗り越えたらいいことある?まだ1章だけど積みそう
- 496 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:15:03.43 ID:???
- >>495
私も一章終わったばかりだけど
紗夜の態度驚いたw
でも厨二病主人公大好きなのでむしろ滾ったがw
合わない人には合わなさそうだよね
- 497 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:23:53.07 ID:???
- あそこは急に辛口になる主人公に笑った
- 498 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:28:16.20 ID:???
- 日生ルートと桐島ルート終わったけど六章に入れない
五章結末→六章-終で終わってしまう
どこで間違ってんだろ…
- 499 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:29:17.01 ID:???
- >>498
六章は、蒼と兄ルートの布石だから
蒼か兄の好感度が高い状態じゃなきゃ六章入れないよ
- 500 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:30:38.04 ID:???
- 本当に急に変わってビックリしたw
やたら愛人系に憎悪抱いてます。みたいな沙夜は1章のあの部分のみ?
あそこだけとか少しなら全然いけるけどどのルートでも急に沙夜がブラックになる仕様?
質問ばっかで申し訳ないけどどうでした?
- 501 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:34:11.13 ID:???
- >>495
同じくあそこでイラッときたが、3章まで進めればその理由がわかる
ああいう態度を取っても仕方ない位のトラウマだと思ったから
自分は納得できたよ
- 502 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:35:26.47 ID:???
- >>499
どっちかの好感度が高い状態でいいの?
先輩たち邪険にして兄贔屓でやり直したりもしてるんだけどなあ
- 503 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:38:01.76 ID:???
- >>501
なるほど!おかんに関係ある感じのトラウマ?
とりあえず三章までいってみる
ありがとう!
- 504 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:39:59.77 ID:???
- >>500
紗夜の出自というか過去を踏まえると、あの態度はしょうがないといえばしょうがない気がする
ブラックというか感情の起伏が激しい場面は一章以外にもちらほらあるよ
それにしても、乙女ゲーの主人公に暗い過去持ちってなかなかいないから新鮮だった
紗夜みたいな子って普通乙女ゲーの友達ポジションになりがちだし(もしくはギャルゲーのヒロインの一人?)
紗夜は自己投影型主人公では決してないから、主人公=自分としてプレイする方には向いてないと思う
王道的な攻略対象(おとされる側)だね、紗夜は
- 505 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:44:58.45 ID:???
- あーなんか天然でいい子ちゃん系?と思ってたら
ブラックキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!って感じだったなw
そうか事情があるのか…
- 506 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:46:12.07 ID:???
- >>502
そうそう。どっちか一人の好感度が高い状態でいいよ
好感度が上がりそうな選択肢を素直に選択していけば六章入れる
五章では、二人のうちのどっちかとデートしてるよね?
- 507 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:53:39.02 ID:???
- >>504
トラウマやら思春期やらで情緒不安定?タイプ?なのかな
文章が思ってたより長いし重いラノベっぽいんだけどTAKUYOどうしたん
- 508 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:56:18.94 ID:???
- 六章で条件満たしてるのにお試しで「死神」「愛」と初めて言の葉入れたら
強制BAD?になって詰んだと思った…
- 509 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:57:27.98 ID:???
- 序章
序章の一番初めには、二人の死神が初めて遭遇する場面をいれる
一章
この章の中心人物の『真実』が知りたいと強く思うことで明らかになる
三章
偽者の王子の真相を暴くための一つの鍵は、文字通り"しんそう"に眠る
人形の物語を垣間見るためには、勿論人形を大切にしなければならない
四章
偽者の王子様は何故嘘を吐いたのか、何故最後にそのことをお姫様に告げたのか
彼の正体を暴いても読者がその真相に確信を得ることはないのかもしれない
五章
聞こえなくなった声を聞くためにはそのものの本性を見抜かねばならない
六章
六章は魔法にかけられたお姫様の話
二人の死神はたった一人の少女を巡り、対立する運命にある
ここでは、一方の死神である『蒼』について掘り下げてみたい
蒼の章
読者視点で語るシーン
全てを読み終えた読者にはその意味が分かるだろう
一部省略したけど、六章の言の葉は不明なので六章は原文そのまま
- 510 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:57:58.00 ID:???
- 他√で事後描写とかあるのに桐島は健全だな…って思ってたらEDで吹いた
- 511 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/30(土) 23:58:21.47 ID:???
- >>506
そうかー、ありがとう
うん、選択肢によって兄か蒼とデートしてる
- 512 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:06:00.99 ID:???
- >>510
おすすめ通り日生行ったんだけれど事後描写にはちょっと('A`)ウヘァってなったわ
ED後までは清い関係でいて欲しかった
- 513 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:13:33.35 ID:???
- 言の葉が集まらない
普通にプレイしてる状態でいま五章なんだけど
名前がまったく出てこない、千代も日生も兄も桐島も
なんでだろう?
- 514 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:14:49.84 ID:???
- >>513
攻略対象の名前はそのキャラを攻略しないと出ないよ
- 515 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:15:26.43 ID:???
- >>512
同じく日生ルート入った途端のアレ見て思わず書き込みに来たw
ぼかしてあるけどやはり事後だよな…?
キスならともかく展開早すぎて思わず吹いたw
- 516 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:20:25.63 ID:???
- >>514
ありがとう。うわー、そうだったのか!
五章が終わった段階でかならずタイトルに戻されるから
言の葉をつかってなかったのが原因かと思ってた
チャプターから六章にいけるから、もうこのまま進めることにします
- 517 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:23:55.52 ID:???
- と思ったら進められなかった
行き詰った…また最初からやりなおしてみます…
- 518 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:24:09.30 ID:???
- 日生√の事後描写の多さにちょっとゲンナリした。
初TAKUYOだったんだけど、TAKUYOは事後描写多いの?
- 519 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:28:26.80 ID:???
- 事後描写…だと…?!
事後描写が多いだと?!!
売女の子供だから仕方ないかw
- 520 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:30:20.66 ID:???
- >>518
自分も事後描写にはびっくりしたけどそんなに多かったっけ?w
これほんとにCEROがBで大丈夫なのかとは思ったww
CERO審査ってそのゲームの隅から隅まで全部見て審査するわけじゃないらしいけど
- 521 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:31:39.94 ID:???
- TAKUYO事後描写なんて今まであったっけ?
自分がプレイした作品では記憶にないような
- 522 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:31:49.97 ID:???
- 日生ルートそんなに事後描写たくさんあるのか〜
個人的には苦手なんだけど全ルート事後あり?
乙女ゲーで事後描写あんまり好かれてない印象だったけどここだけで一般は違うのかな
- 523 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:32:37.05 ID:???
- ギリギリの会話はするけど清い体なのがブランドイメージだったんだがw
今回攻めるなしかし
- 524 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:32:55.11 ID:???
- >>522
日生・十夜じゃ確認済み
桐島は清い交際です
- 525 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:34:56.98 ID:???
- 兄貴ともあるんかいw
- 526 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:35:07.69 ID:???
- 事後描写ってTAKUYO作品では初めてじゃないか?
- 527 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:35:50.74 ID:???
- 兄ルートクリアしたけど事後描写あったの?
自分がその部分読み飛ばしちゃっただけかなw
確認してこよう
- 528 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:36:25.99 ID:???
- 桐島先輩のブレなさと兄貴の酷さが際立つなww
- 529 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:36:49.89 ID:???
- >>524
そうかー
まぁ通常がアレだし兄は違和感ないやw
- 530 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:37:35.87 ID:???
- エピローグで結婚して子供がいる、妊娠してるってのはあったけど
攻略途中での事後描写はTAKUYOでは初めてだと思うから吃驚した
事後描写、日生浮セけ……兄浮ナ裸シーツだったけどあれは事後ではないと思う…んだけど…
兄服着てるし…
- 531 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:38:24.53 ID:???
- >>527
多分読み飛ばしてる
兄が服を脱がす描写とか二人で寝てたベッドから裸で起きる紗夜とか
そういう記述あったと思う
>>528
桐島先輩もEDじゃ頑張ってたけどなwwwwww
あれ家の問題とか結局どうしたんだろう
- 532 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:38:27.95 ID:???
- なにがひっかかるって
日生ルートだと告白されたけれど途中までとりあえずつきあってみる状態だったから
キスはまだしも事後ってどうよというのも…
つきあうってそういう意味じゃねーよ
- 533 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:39:22.09 ID:???
- スチルの数ってどれくらいなんだろ…
攻略対象によって数違う?
- 534 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:39:30.58 ID:???
- 死神の兄妹ってぶっちゃけやってても驚かないっつーか
そういう雰囲気ぷんぷんするもんな
- 535 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:41:04.60 ID:???
- おまけまで読んだけど桐島先輩何者なの
- 536 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:41:22.82 ID:???
- プレイ前に、兄特典の原画集の十夜のスチル絵を見て
自分の頭がいかれたのかと焦ったわw
やっぱあれ事後スチルだったんだな…
- 537 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:43:08.28 ID:???
- お前らの母ちゃんよりお前らのほうがひどいと言いたい
- 538 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:43:28.36 ID:???
- >>532
まぁある意味つきあってるよね
みたいなツッコミは乙女ゲー版じゃなかなかできない
- 539 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:43:32.14 ID:???
- >>529
だよねw
一章や二章で既に何かあってもおかしくないほどの
ベタベタっぷりだし
- 540 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:43:57.96 ID:???
- >>536
あれは線画だからか、普通に紗夜がドレスっぽい服着て寝てるだけに見えたw
そうか、事後だったのかw
でも普段のイチャイチャっぷりを見てるとあの兄妹なら事後でも違和感ないww
- 541 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:44:42.80 ID:???
- >>532
なんかの漫画みたいに受精してから付き合うっていう認識なんじゃないかな……
- 542 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:46:36.96 ID:???
- 日生との関係は紗夜が世間知らずだからそうなのかなって思ってた
あとなんか何かに縋らなきゃいけないような環境だったし
- 543 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:50:45.29 ID:???
- 全年齢板のゲームで事後描写ふんだんに入れる理由はなんだろう
際どかろうがそういうのがないのが全年齢板ゲームじゃないのか
それにしても沙夜って以外と怒りっぽいね
- 544 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:52:29.47 ID:???
- >>543
そう言われても
全くそういうのが無いって
GSとかネオロマくらいじゃね
- 545 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:53:09.86 ID:???
- 慇懃無礼7:突然切れる2:素直に笑う1 という嫌な仕様になっております
- 546 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:53:49.57 ID:???
- GSはかなりきわどいけどねw
- 547 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:55:55.68 ID:???
- 事後描写少なくとも二回は描写されてた。
最初のは違う事後描写じゃない、と思ってみたけど。
二回目は……
石けんの匂いがする。私と同じ。 とか言ってるし。
- 548 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 00:59:53.00 ID:???
- 紗夜はかなり人を選ぶ主人公かも知れんね
私は大好きですが
- 549 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:01:45.51 ID:???
- 紗夜は夏帆とかの前じゃ素直で可愛い
日生√とかじゃ強かであり退廃的であり儚い可愛い
ギャップがあって好きだよ
- 550 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:01:51.52 ID:???
- 公式にどのルートにどれだけ事後描写ありますよ!
って書いてくれれば発売前に回避にしろ納得にしろ出来るかもなのに
事後描写地雷もいるにはいるだろうし事後表記ありって発売前じゃわからないからなー
- 551 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:05:53.04 ID:???
- まだ日生ルート途中なんだけどもしや沙夜ってメンヘラ?
- 552 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:07:05.29 ID:???
- 寧ろ夏目と桐島と夏帆を除く全員がメンヘラ
- 553 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:08:05.30 ID:???
- 公式が発売前に事後のことを書くとかネタバレすぎるだろw
- 554 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:11:05.75 ID:???
- なんでもかんでも事前に告知しとけ、って
無理すぎるw気持ちはわかるけど
だったら発売日に買わないで
しばらく様子見していた方が良いかもね
- 555 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:12:08.54 ID:???
- でも様子見していたら特典付は無くなる訳で
- 556 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:13:19.00 ID:???
- 色々思うことは有るけれど千代が可愛いので彼のルートを糧に頑張る
お嬢さん呼びにときめくわー
- 557 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:14:42.87 ID:???
- CERO:Bとか嘘だろと言いたい
- 558 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:15:11.20 ID:???
- >>554
地雷になりそうなもの全部表記しろってただのクレーマーだしなw
でも気になるものは表記してほしいジレンマ
- 559 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:25:36.37 ID:???
- 特典を取るか、地雷を避けるかってことか…
とりあえず乙女ゲームに事後とかはあんまりいらないかなぁ
まさかTAKUYOで来るとは全く思ってなかった…とんだ伏兵だぜ
- 560 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:50:24.32 ID:???
- 最近はBでも事後描写アリな乙女ゲはそこそこあると思うよwまぁ、合わなかったらさっさと売ってくればいいと思う、今ならまだそこそこ高く売れるだろうし…自分はまだ2章の途中だから、何とも言えないけど
- 561 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 01:59:58.69 ID:???
- 見事にメンヘラーズが揃ったゲームでした。ありがとうございました
楽しめなくはなかったけど事後描写とメンヘラわんさかが苦手な人には無理ゲー
- 562 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 02:02:13.50 ID:???
- エロあっても汚エロって感じじゃなかったから自分は平気だったな
>>557
Bで事後だか朝チュンだかあるゲームが他にもあったような…
審査の仕組は詳しく知らないが、シナリオ全てチェックするわけではないらしいし
直球でなく匂わせてる程度なら通るのかもね
- 563 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 02:13:48.62 ID:???
- 一緒に寝ただけでやましい事はないんです(棒
- 564 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 02:44:53.41 ID:???
- Bは結構あるぞ>思わせぶりな朝チュンシーンがあるゲーム
匂わせる程度なら別に良いじゃねと思うけどなあ
ストレートにエロ描写があるなら流石に躊躇するがw
- 565 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 03:08:25.67 ID:???
- うん、直接的な汚エロじゃなければ
全然おkだな
- 566 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 03:14:52.26 ID:???
- 開始時点で兄と既に済ってことはないよね?
萌えが少ないから事後入れたんだろうか
- 567 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 03:35:41.50 ID:???
- このゲーム桐島以外まともなのいないんだけど・・・
- 568 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 04:00:23.61 ID:???
- 桐島も言われてるしなおまけで
「君は仲間外れだ」って
どういう意味だろう
- 569 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 04:11:07.66 ID:???
- あとがきの中で言われていたままの意味でしょ
- 570 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 04:12:47.23 ID:???
- 桐島ルートはいれないな
まさか、5章以前からやりなおさないとならんのか…
- 571 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 04:49:39.13 ID:???
- 兄終わってスタート→チャプター選択で6章始めても「抗いますか?」ってでてこないんだが
他に何かフラグ必要?見た人はどういう条件で見れたか教えてくれ
- 572 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 05:02:34.63 ID:???
- 章を追うごとにアニキこれ完全に病気だわ。
- 573 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 05:11:39.94 ID:???
- 分岐するには好感度の積み重ねが必要なんだからルート行けないならやり直しじゃないか?
千代ルートに行ってしまうなら、千代に構いすぎてるとか
>>571
その選択肢は6章バッドと通常ルート(蒼か兄のフラグ成立)の分岐だから、
6章バッドを見ないと見れないんじゃないかな
既に見てるならメイン4人クリアしないとだめとか?
- 574 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 06:04:37.53 ID:???
- >>550
パケ裏にCEROのセクシャル・暴力・言語マーク付いてるし
NGライン厳しい人はそういうのも参考にするしかないな
- 575 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 06:07:00.13 ID:???
- なんか日生(偽)が消えてそのあと蒼とキスし始めたんだけどこれって日生ルート外れたってことで?
- 576 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 06:14:05.17 ID:???
- >>572
一章のかなりはじめの方の印象を裏切らないグレイシーっぷりだなw
- 577 :576:2011/07/31(日) 06:16:35.47 ID:???
- >>576クレイジーで
いつの間にか朝だし死神一章一章なっがいなー
- 578 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 06:27:18.18 ID:???
- 日生ルートは何発やんだよ…
- 579 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 06:32:28.09 ID:???
- 日生ルートって入った瞬間すぐに事後描写?
これは日生ルート入れたのかな
- 580 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 06:42:33.79 ID:???
- >>579
確定おめでとう
- 581 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 06:50:16.90 ID:???
- 自分日生ルート確定したと思ったがどうしてもBADになるな
累積が足りないのかもしれん
- 582 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 07:42:38.81 ID:???
- >>581
ラストの選択肢変えたら違うED見れたよ
そもそもどれがBADかよくわからないけどCG出ないEDはBADだと思えばいいよね?
- 583 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 08:33:05.99 ID:???
- 好きかどうか分からない→事後描写
どういう事なんだ?
- 584 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 08:36:55.20 ID:???
- とりあえず事後っとこう、て事だろ
- 585 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 08:50:12.23 ID:???
- ええい 攻略まとめwikiはまだかー
- 586 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 08:56:12.76 ID:???
- >>583
ブログでも日生は一枚紗夜より上手だったし
中途半端な紗夜の気持ちをうまく付けこんだんじゃないの
あと他の女の人もただならぬ関係だったしそういうことなんでは
- 587 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 09:03:51.61 ID:???
- このゲームいいわあ
クレイジーな兄とのイチャつきっぷりを堪能出来ただけでも買った価値あったわ
夏目が攻略出来たら言う事なしだったが、兄成分は本当満足
- 588 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 09:13:49.51 ID:???
- 紗夜自身、我が強い割に物語的悲劇嗜好というか、どこか破滅的な思考の持ち主だからな
リアリストに見えて感情的、プライド高いとこありながらコンプレックス過多
良くこれだけの要素と矛盾をはらみながら、一人のキャラクター、かつ主人公として描いたな、と思うよ
- 589 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 09:36:21.16 ID:???
- >>587
わかるw
兄と紗夜が二人でイチャイチャして
画面暗転の度にドキドキするわw
- 590 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 10:19:23.75 ID:???
- 偽がトゥルーか
>>588
この矛盾さがなんか生々しい
- 591 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 10:48:27.34 ID:???
- さやはすっごいおっとり系かと思ってたのに、ブログ見てるとギャップありすぎで驚いた
- 592 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 10:50:12.25 ID:???
- けどDQNだ嫌だって叩かれてない所を見ると意外と好意的に受け入れられてるように見える
声付きでキャラが立ってるのをわかって買ってるからか
- 593 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 10:53:54.53 ID:???
- イカれてて人間の嫌なところがあるのは何も紗夜だけじゃないのし…
でも紗夜が受け付けられないってのはツイッターのつぶやきでみたよ
- 594 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 10:56:02.11 ID:???
- >>592
嫌うんならDQNつっーよりビッチって言って叩かれるタイプ
情緒不安定すぎだし
- 595 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:02:39.93 ID:???
- 乙女ゲーだと思って買ったんだけど実は乙女ゲーじゃないの?
タクヨ的には乙女ゲーなの?
- 596 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:04:56.52 ID:???
- ・コンプレックスだらけで感情的、矛盾だらけの生々しい紗夜 詳細は>>588
・妹至上主義でちょっと気持ち悪い兄貴
・婚約者がいるのに寝取り、愛する人をしんじられなくなったともゑ
・愛人で金ふんだくってとんづらした紗夜ママ
・子供すら利用することしかない紗夜パパ
・繰り返される現実が嫌で物語の主人公になる痛い人
・友達なんだけどストーカーまがいなことしたり視野がやたら狭い人(?)
・うそつきで詐欺師で財産も恋人を奪った日生(偽)
なんか思いつく限りあげてみたけど
ひどいないろいろとw
- 597 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:10:42.58 ID:???
- 今までのTAKUYOとは違うけど今まで以上に人を選ぶ作品になってるな
- 598 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:11:19.28 ID:???
- 公式推奨攻略順は失敗な気がする日生タイプ苦手な人結構いると思う
長いし入口って大事
- 599 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:23:46.30 ID:???
- 空気読まずに攻略(言の葉)追加
六章
「死神」「相対」
これで六章03-1が埋まる
システムセーブデータを見ると、シナリオ達成度100%になってたからフルコンプ完了
- 600 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:26:51.33 ID:???
- >>599
おー!乙です
フルコンプ総時間どれくらいかかるんだろう・・・
それにしても沙夜は夏帆とのフラグをバッキバキに折るの本当に上手すぎw
- 601 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:32:48.08 ID:???
- 音楽は間違いなく星5つ
サントラ単体で発売してください
- 602 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:32:58.66 ID:???
- >>597
元々万人向け狙ってないだろうし
気に入る人が気に入ればいいんじゃないか
- 603 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:36:11.78 ID:???
- >>601
BGM本当良いよな
最初から音楽全開なのも嬉しい
ゲーム始めずにずっと音楽聞いてるわw
- 604 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:36:50.21 ID:???
- 今までのTAKUYOゲーも売れ線狙って作ってたわけじゃないだろうしなw
死神は今までとまた違う雰囲気だけど自分は好きだ
- 605 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:40:34.82 ID:???
- ある意味TAKUYOらしいTAKUYOゲーだと思った
昔のギャルゲーっぽい雰囲気あるというか
- 606 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:40:44.35 ID:???
- >>602
感じ悪い言い方に見えたならスマン
人を選ぶけど中途半端にせずに好きな人には堪らない作品に仕上がってるのは
いい事だと思ったんだ
- 607 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:45:38.60 ID:???
- >>606
大丈夫、感じ悪くないよ
私もそういうつもりで書き込んだし…
こういう暗いふいんきのTAKUYOシナリオは好きだしね
ところどころ日本語が残念なとこが気になるけども
- 608 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:51:43.53 ID:???
- >>605
昔のかはわからんけど
ギャルゲやエロゲっぽい雰囲気はするね
確かに
- 609 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:52:27.97 ID:???
- 蒼があの珍妙な服装をしていた理由や入手ルートの説明ってあった?
- 610 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:53:52.55 ID:???
- 死神の衣装だからじゃないの?
- 611 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:58:09.78 ID:???
- >>600
言の葉がまったくわからない状態からの手探りだったから時間がかかったわけで
全員を一通り言の葉を使わず攻略するのは今までのTAKUYOゲーと同じくらい
言の葉を使わないと追加シーン、シナリオ、スチル(夏帆)・言の葉が埋まらないので周回プレイ必須
あと、極めるとなると服装やお弁当(手作りか否か)など細かい差分(シナリオ)がある
それにしても、デフォ名呼びはやっぱいい
- 612 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 11:58:49.32 ID:???
- それにしてもシステム快適だなあ
システムでイライラするとやる気なくすので
ストレス溜まらないのは嬉しい
- 613 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:01:28.30 ID:???
- バックログからシーン再開は何気に嬉しい
しかもロード超速いし
さすがのTAKUYOシステム
- 614 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:04:49.12 ID:???
- >>485>>599を参考にしても日生と6章のシーンが埋まらない
他に何か条件あるのかな
全員クリアしてあとがきも読んだんだけど…
- 615 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:07:20.62 ID:???
- 既読スキップ遅すぎると思うので、
システム面を快適とはいいがたいなー。
言の葉システムのせいかしらんけど、
判定にかなり時間かかってる感じがする
- 616 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:08:55.29 ID:???
- 自分は遅いとは思わんかったけど
遅いのか
- 617 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:09:12.22 ID:???
- >>615
他社とくらべてそんなに遅いとは思わなかったけどなあ
- 618 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:11:39.18 ID:???
- >>615
設定いじれば早くならない?
- 619 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:12:41.79 ID:???
- >>614
好感度の問題だと思う
「攻略対象名前」「愛」入れると好感度高い状態からどの章でもはじめられるけど
別の言の葉を入れて途中の章からはじめたら好感度白紙の状態だからフラグがたたない
だから、四章・六章で必要な言の葉の場合
四章・六章から言の葉を入れても好感度が足りないからシーンが埋まらない
一章か二章くらいから言の葉を入れて進めないと駄目
あと、六章はわかっているとは思うけど蒼浮ナ回収
- 620 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:13:31.80 ID:???
- うん自分も他社ゲーもたくさんやってるけど特に遅いとも
- 621 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:16:47.00 ID:???
- これより速いスキップとか
神ゲーだなw周回プレイには速いに越したことないが
- 622 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:18:18.15 ID:???
- >>621
PCゲならあるけどPSPでこの速さは十分だよね
- 623 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:20:13.46 ID:???
- 遅いと言ってる人はOPTIONでスピードを最速にしてないんじゃない?
してあってあれでも遅いのか…?
- 624 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:20:21.85 ID:???
- 個人的には片手で操作できるのが嬉しすぎるw神システムだよこれ
○ボタン他のゲームし過ぎで緩くなってきてたから
十字キーで代用できるの本当ありがたいわ
- 625 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:33:10.52 ID:???
- >>619
見れた!どうもありがとう!
- 626 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:33:52.29 ID:???
- >>624
ポテチ食べながらできるよねw
- 627 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:34:57.59 ID:???
- >>626
寝ころびながらやっても良しw
- 628 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:35:25.24 ID:???
- 次の選択肢へスキップできる機能は周回プレイには有り難い
- 629 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 12:45:00.45 ID:???
- TAKUYOのシステムほんと快適親切設計で良いよね
周回プレイ必須ならなおさら
他社もやって欲しいくらいだ
- 630 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 13:01:07.86 ID:???
- PSP乙女ゲ、システムなら
TAKUYOとヒュネが双璧だな
自分的に
- 631 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 13:08:35.28 ID:???
- 結局、夏帆の好きな人は誰だったんだろう?モブ?(まさかの)夏目?
あえて、そこらへん濁したのかもしれないけど
- 632 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 13:11:21.56 ID:???
- 夏目は攻略キャラじゃなくなったし脇として成立するのを見たい人もいるかもね
- 633 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 13:20:40.24 ID:???
- 615だけど、この前にやってたのが一般ゲームで、
それと比べると最速でも遅く感じたんだ。
たまにスキップがつっかかるし……。
贅沢いい過ぎなことが分かったので、自分の認識を改める。
- 634 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 13:30:47.69 ID:???
- それって機種が古いとかじゃなくて?
初期型でやってると選択肢スキップの時のロード重く感じる
- 635 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 13:37:59.17 ID:???
- >>631
あんだけ嫌ってるからあんま想像できんが
そうなのかな?
- 636 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 13:50:47.30 ID:???
- やっと二章に入った…
何というか精神ごりごり削られるな、こういうの好きだからいいけどw
速度は気にならないがスキップが時々つっかかるのは同意
調子よく進んでたと思うとしばらくひっかかってからまた進むから、
遅く感じる人もいるのかも
でもシステム全般としてはかなり良質だよね、タクヨ
乙女ゲーのシステムレベルの基準が全部これくらいになればいいよ!
システムの快適さといって浮かぶのは、今は亡きキッドが飛び抜けてたな
今なら更に進化を遂げてただろうと思うとちと切ないが
- 637 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 14:11:57.83 ID:???
- >>631
夏帆と夏目は喧嘩っぷるとしては美味しいな
お似合いだしもしそうなら応援したいw
- 638 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 14:17:56.74 ID:???
- 夏目好きだけど紗夜より夏帆の方が似合うかもな
仮に本当に夏帆が夏目が好きなのに追加がきて攻略できたらこのゲームだと相当ドロドロになりそうだ
- 639 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 14:32:36.69 ID:???
- FDとか出るのかな
同い年の攻略キャラ追加と臥待さんルート欲しい
- 640 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 14:37:39.92 ID:???
- そうだな〜夏帆の好きな相手はともかく、自分も夏目は夏帆との組み合わせのが好みかも
勿論夏目はドンピシャ好みだから攻略出来なくて最初はガッカリしたけどさ
三章やったら恋愛相手としては引け目を感じたな…紗夜は悪くないのはわかってても
それか友情ルートかほんのり恋愛を匂わすルートなら欲しいかな
てかまさかとは思うけど夏帆の好きな人、ガチで紗夜とか言わないよねw
- 641 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 15:35:35.20 ID:???
- 死神と少女の絵本って
各章のタイトルとか内容にリンクしてると思うけど
五章だけ外れてるよね
なんでだろう
- 642 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 15:38:40.17 ID:???
- そうか?
- 643 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 15:58:03.57 ID:???
- 兄をクリアーした後、一章をやり直すと医者の「相変わらず兄さん…」が
まったく違う意味だったことに気付く。伏線だったのか…
- 644 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 16:34:59.88 ID:???
- 船主良いやつだな
- 645 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 16:47:12.79 ID:???
- >>643
ちょこちょこ伏線あったのがプレイし直してみてわかるよね
日生と桐島への質問を好きな食べ物にした時、日生が特にないって言ってたり
しかしこれ少し鬱ゲーっぽいな
話に入り込めたから自分は好きみたいだ
- 646 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 16:50:26.45 ID:???
- 苦手な人は苦手だろうね
精神力削られるし疲れるw
- 647 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 16:59:19.02 ID:???
- 兄ルートに入れなくて困ってます
最初からやり直して兄寄りの選択肢を選び続けてるのに、
6章に入った途端にバッドエンドで強制終了してしまう…
シーン回想を見ると『好感度不足』と表示されるんだけど、
何か見落としやすい選択肢とかあるかな?
- 648 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:06:14.41 ID:???
- 素直に兄といちゃいちゃして他を邪険にしていたらできると思うよ
- 649 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:11:23.69 ID:???
- 個人差あるのはわかるけどそれが一番紗夜らしいと思ってしまう
- 650 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:25:24.76 ID:???
- 五章から攻略に詰まった…
千代の事を深層に刻みたくても言ノ葉が足りてない
六章強制終了するし
最初からやり直すかな
- 651 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:36:48.38 ID:???
- 日生の事後で質問です
セクロス相手は偽となんですか?
- 652 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:37:21.45 ID:???
- 偽じゃない?
- 653 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:38:22.49 ID:???
- 最初から言の葉を刻もうとする人多いけど
基本、言の葉は各キャラ攻略が大前提な周回プレイのためのもの
攻略キャラの名前はそのキャラクターを攻略しないと出てこないんだから(夏帆は例外)
- 654 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:40:07.69 ID:???
- >>652
orz
本物の出番って少ないんですか?
偽がメイン?
- 655 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:45:18.70 ID:???
- >>654
出会った時から偽だったからな
- 656 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:46:01.18 ID:???
- 日生(正)ヒステリーすぎ
- 657 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:46:04.49 ID:???
- >>647
私は言の葉で死神+愛で兄ルートに入れました
蒼もそのままこの言葉で行けると思います
- 658 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:47:02.36 ID:???
- >>654
本の内容やエンディング曲が流れたのも偽のほうだった
たぶん偽が日生エンドトゥルーなのかも?
本物はあんまみない
- 659 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:51:16.02 ID:???
- 入手した言の葉は全部使いたい
- 660 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 17:53:29.05 ID:???
- >>654
五章からずっと本物の日生だから出番はある。だけど、そっからの本物浮ヘなし
日生の章の終-1が本物の日生END
- 661 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 18:03:12.20 ID:???
- TAKUYOらしくないって言われるけど
こういう感じがむしろTAKUYOっぽいと思うんだよね
カエルとかパニパレ(というか風紀)の印象が
強烈すぎるだけで…
- 662 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 18:14:56.85 ID:???
- TAKUYO=変なギャグメーカーって印章しか持ってないとらしくないって言われるのかな
何本かやってるけどいつも以上にTAKUYOらしさを煮詰めましたって感じだと思った
- 663 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 18:17:34.23 ID:???
- >TAKUYO=変なギャグメーカーって印章しか持ってないとらしくないって言われるのかな
それはないと思う
だってスタッフ自身言ってたやん>いつもの云々
- 664 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 18:24:57.22 ID:???
- 裏表(または真)ヒーローに、全員攻略してすべてが繋がるシナリオ
共通浮フほのぼのわいわい日常からうってかわっての個人浮フシリアス、主人公愛され
うん、いつものTAKUYOだ
それにしても、今回OPとEDのMOVIEがクリア特典にないのが悔やまれる
死神と少女は、音楽は勿論MOVIEも神
- 665 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 18:26:11.10 ID:???
- TAKUYOはスタッフが好きな事を自由にやりましたって
雰囲気が伝わってくるのも特有だと思う
あとカエルもパニパレも弾けてるようで根は真面目
- 666 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 18:30:09.17 ID:???
- まだコンプしてないんだけど今回の真ヒーロー的なキャラは見たまんま蒼?
それとも兄が裏メインっぽいのかな
- 667 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 18:53:08.26 ID:???
- 蒼が真相だと思う
兄は裏ルートな印象
蒼やらないと全部の謎はとけないし
あとがきも死神と少女も蒼ルート前提っぽい
- 668 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 18:55:44.99 ID:???
- 最初にBAD見て
次に蒼ルート入ったんだが
もしかして攻略順としては
ダメダメなんだろうかw
- 669 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 19:00:37.08 ID:???
- 時系列としては日生→桐島→十夜→蒼がおすすめらしいけど
シナリオで考えると桐島を一番最初にやるのがとっつきやすいんじゃないかなとも思った
- 670 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 19:15:46.91 ID:???
- まじでか
多分明日届くから参考にしてみます
- 671 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 19:16:44.10 ID:???
- 日生の終末-1って日生(真)ってことでいいの?
日生の手の怪我を指摘した紗夜に薔薇についた悪い虫を〜とか言うのが何か意味深に感じたんだけど
- 672 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 19:16:53.82 ID:???
- 先に日生行った方が絶対面白いって言いたいけど
地雷持ちなら予防線に4章は共通ルート見た方が安心なのかなー
人を選ぶのは分かる
- 673 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 19:44:54.16 ID:???
- 好き嫌いハッキリ分かれるのが日生だとガルスタで公式が言ってたね
地雷持ちなら桐島から、よほど不安がなければ日生からの方がいいと思う
- 674 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 19:50:49.21 ID:???
- 日生は何が地雷なの?
偽とか言われてるあたり二重人格っぽいというか裏があるんだろうとは思うが
ヤンデレっぽいとか?
- 675 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 19:56:19.61 ID:???
- そのまま
本物の偽者がいる
地雷っていうか…好きで付き合ってるわけでもないのに
即効やるのかよ…てのが地雷かねぇ
- 676 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 19:58:58.94 ID:???
- とりあえずスチルも立ち絵も綺麗だし
音楽良いし
絵本とかああいう絵もいちいち凝ってて可愛いし
タクヨゲーでソラユメ以来の当たりだった
- 677 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 19:59:02.72 ID:???
- 日生にもだけどあっさりそうなる紗夜にも
うぉい!と突っ込みたくなる人もいるかもな
本当によく主人公に出来たなすげえよTAKUYO
- 678 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 20:01:38.62 ID:???
- >>674
手品を見た時、そのままか、種明かしを説明してもらうかの違い
- 679 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 20:10:28.86 ID:???
- 父親から見合い話を持って来られて日生(本物)に連れ出された時に
日生√だとこのまま連れ去られてもいいって選択肢にあったから
あれから紗夜の心が動いてたって考えることもできる気がする
あの時は本物を偽だと思ってたわけだし
- 680 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 20:14:06.78 ID:???
- >>671
手のひらの傷って二章で墓前の薔薇をむしった時の傷だよね?
まだ整理しきれてないけどあれは「真の日生光」になった詐欺師だとおもったんだけど
- 681 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 20:30:18.30 ID:???
- クリアした後OP見ると意味が分かっておもしろいね
少し待てばいい話だけどギャラリーに入れてほしかったな
- 682 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 20:32:59.35 ID:???
- >>609
遅レスで申し訳ないけどそれ私も気になってた
蒼の母国の衣裳にしては子供の頃の蒼は普通の服着てるし…
臥待さんが教えてくれるのかなと思ったけどあとがきでも明かされないし…
どっかで説明あったっけ?
- 683 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 20:39:23.43 ID:???
- 二週目は我慢できないから兄に行こうかと思ったけどやっぱお勧め順がいいな
夏目の話はうるっときたし日生の去り方や個人的にもやっとした感じも良かった
PSPの調子が悪いのかクイックロードしますか?の画面がちょくちょく出てくる…
- 684 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 20:55:51.97 ID:???
- >>683
クイックロードってアナログパッドを右に倒したときのだよね
無意識に触ってるとかじゃなくて?
- 685 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 20:55:59.26 ID:???
- >>683
個人的に日生ルートは正体知ってた方が楽しめたかなーと
日生最初にやって、たった今2週目で共通4章終えたけど
こっち先にやっときたかったと後悔してたところだ
- 686 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 21:00:20.76 ID:???
- 日生(偽)は紗夜のこと好きなの?
紗夜への想いも偽物だ(「好きだ」と嘘を吐いている)としたら
日生結末END1はBADのように見えるんだけど…
どう解釈すればいいのか
- 687 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 21:01:08.53 ID:???
- >>684
- 688 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 21:05:57.33 ID:???
- 日生(偽)は紗夜のこと好きだよ
一目ぼれで色々調べた上での流れで「嘘つきはすぐ傍にいる」だから
- 689 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 21:11:01.07 ID:???
- ごめん間違えた…
>>684
触ってないときに二回連続で出たりしたから調子悪かったのかな?今は治まってるけど
>>685
確かに正体知ってた方が更に楽しめてたかもしれない
4章の船で去る日生を攻略したいけどちょっと童話や絵本ぽくないかな
- 690 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 21:29:24.97 ID:???
- >>675
>地雷っていうか…好きで付き合ってるわけでもないのに
即効やるのかよ…てのが地雷かねぇ
これさえ大丈夫なら一番でもいいのかな
とりあえず公式お薦め順でいってみる
- 691 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 21:57:06.76 ID:???
- 攻略順に関してはネタバレスレ見れるくらいネタバレ平気なら
蒼や兄からしても良いんじゃないかなーと思った
- 692 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 22:20:38.27 ID:???
- それもそうだなw
もう偽とか真とか見ちゃったし
- 693 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:06:44.72 ID:???
- この主人公すごい賛否両論になりそう
見た目はものすごい可愛いけど口調とか性格とかが…感情移入できる人少なそう
公式ブログ見てて購入した人は大丈夫だろうけど、何も見ずに買ってたら結構キツい気がする
そんな自分は2章でだんだん心が折れてきた…
けど結末見たいから頑張る
- 694 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:12:50.78 ID:???
- 主人公どころかEDも賛否両論
- 695 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:15:23.69 ID:???
- 主人公がっていうより
なんていうのかな
不幸な美少女かわいそうでしょ酔って酔って!
って作り手に言われてる感じがした
中二は好きだけどたまに書き方が凄い鼻に付く
- 696 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:16:18.07 ID:???
- >>688
なるほど
ありがとう
- 697 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:17:18.87 ID:???
- 1章でいきなり不倫でキレた時にちょっと心折れたな
あと4章の祖母ちゃんの前でのタネ明かしもどうかと
それ以前に兄ちゃん依存もどうかと
隠れてる部分も多いし、主人公=自分な人にはまず向かないだろうなと思った
- 698 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:17:45.61 ID:???
- 特に酔って酔ってとも思わなかった
感情移入しにくい作りしてるなと思った
声付きなのも2章での主人公云々のくだりとかも
- 699 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:18:17.49 ID:???
- 主人公=自分じゃないけども
うぇwwwってなるところは何度かあったよ
- 700 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:18:55.15 ID:???
- っつーか一章と二章の話が普通につまらん
ルイスのスチルとかいらないです
- 701 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:20:05.65 ID:???
- キャラは好きなんだけど主人公がなぁ
嫌いじゃないけどたまにイラっときてしまう時があるかな
カエルから一変しててなんか笑える
- 702 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:20:37.35 ID:???
- つーか1話1話がムダに長い気がする
- 703 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:22:20.21 ID:???
- 自分の人生なんだもの、自分が主人公でしょ
これを言わせてる時点で感情移入とかそういう問題じゃないと思う
- 704 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:22:28.76 ID:???
- 一見ヒロイン萌えに見えるんだがライター実はヒロイン嫌いなんじゃ?って思うな
母親に売女売女言っておいて一番股ゆるくて日生のばーちゃんに言われてた
悪口が全部ヒロインにかかってる感じ
因果応報というか逃れられない因果を主張したいのか
- 705 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:23:06.53 ID:???
- タネ明かしが下手だと思う
- 706 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:32:45.88 ID:???
- とりあえず1話終わった
よくある悲恋話だと思ったら最後の最後で奇妙な余韻を持たせる感じが自分はわりと好きだな
- 707 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:36:11.24 ID:???
- 褒めどころと惚れどころが結局顔に落ち着いてるな
- 708 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:38:26.82 ID:???
- 主人公含め他では味わえない所が楽しめたんだがやっぱ賛否両論なんだな
星色でも主人公クセあったしライターの個性なんかね
- 709 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:40:39.28 ID:???
- トラウマ持ちの主人公を持ってきたのはいいんだけどさ
上手い見せ方出来てない気がする
- 710 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:41:18.61 ID:???
- 桐島√最初にやったからか
他ルートとの空気のギャップに動揺したよ
桐島√だとそんな破滅型じゃないよね
- 711 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:41:19.35 ID:???
- 音楽と絵は好きだよ
- 712 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:52:41.36 ID:???
- 三章だけは普通に面白かった
ただ無駄にだらだらと長い…
- 713 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:52:48.30 ID:???
- 夏目√ほしいと思いつつ夏目は紗夜以外の人と幸せになってもらいたい矛盾ww
- 714 :名無しって呼んでいいか?:2011/07/31(日) 23:53:15.27 ID:???
- 夏帆いい子だけどウザい
ビンタしてスチル付きって…
他にまわしてくれ
- 715 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:05:05.77 ID:???
- 無駄に長いとは感じなかったな
カエル畑がひどかったから慣れたのか
- 716 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:14:29.28 ID:???
- 無駄に長いのもギャルゲ的だわね
この会話遣り取り無駄がないなーって思ったことはタクヨにはほぼない
- 717 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:14:40.90 ID:???
- >>714
確かにビンタ絵いらねwとは思ったけど
沙夜とスタッフのCGシーン選択の方にイラッと来たわ
沙夜はちょっと性格が陰湿すぎ
- 718 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:18:31.05 ID:???
- ビンタ絵よりも弁当食べてるスチルが欲しかった
- 719 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:20:33.12 ID:???
- 普段は天然ほんわか系できっかけがあると豹変みたいな感じでよかった
- 720 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:21:26.77 ID:???
- 兄ルート見れません
もう4回序章からやり直ししてるのに6章すぐアボンになります泣
どなたか選択肢のヒントを
- 721 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:37:36.47 ID:???
- >>720
蒼が入れたのなら似たような感じで兄のを選んでみたら?
兄が好き、信じている、褒める、家から出ないとかわかりやすい比較的わかりやすい選択肢だし
個人的には日生や桐島よりルート入るの楽だった気がする
どうしても入れないならもう個人サイトの選択肢を参考にするとか…
- 722 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:44:31.01 ID:???
- >>721
レスありがとう
蒼ルートはまだやってないです
自分では選択肢完璧に選んでるつもりなんですけど
なんか普通の人と感覚が破壊的に違うのかな…
- 723 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 00:59:05.05 ID:???
- >>720
クイックセーブ使って兄の反応見ながら進めればいけそうだけど
イメージした死神は好きだし兄の物語は素敵だ妬かせたい信じている
はい私も愛しています兄と他人は会わせたくない弁当作りは嫌です弁当いらね
猫興味ない何のこと?私の好きな兄には何でも話す短気はないわ助けて兄さん
お断りします紫喋れお断りします箸は桐島いてもいいよ おいで?はい喜んで
兄好き帰るふふっ引きこもる好きな人の兄愛兄
蒼?学校の奴ら?知らん
言の葉はなしで序章からやり直したが大体こんな感じで入れたよ
全部の答えじゃないが参考に
- 724 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 01:00:57.11 ID:???
- あとバイトは当てた方がいいと思う
- 725 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 01:21:03.31 ID:???
- >>723ー724
ありがとうございます
また最初からやってみます
- 726 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 01:26:52.45 ID:???
- 兄√最後の桐島視点に泣いてしまったのは自分だけか?
いや、桐島√やったばかりで最萌だったってのはあるが…なんか辛いんだぜ…
- 727 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 01:39:12.82 ID:???
- 最後の桐島視点いいよね
桐島√は兄のこと考えると苦しくなるけど紗夜が普通の女の子として幸せになってて良かった
欲を言えばただでさえ狭いスチル枠なのに単独とか千代ペアとか多くて
もっと主人公とのイチャスチルが見たかったかも
- 728 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 01:39:59.82 ID:???
- 1周目、普通に進んで行っていたら6章でいきなり終わってびっくりしたわw
入り込んでゲームやってたもんだから
好感度が足りないそうなんでまた最初からやるけど、ちょい質問
上の方に同じ質問いくつかあったんで
素直に兄か蒼の好感度あげていけば入れるのは理解したけど
先輩達の好感度って、必要以外でも上げない方が良いのかな?
それともそれは関係ない?
例えば、「兄寄り」「蒼寄り」「先輩寄り」の三択だと兄(または蒼)を選ぶのは確定として
「先輩の好感度↑」「先輩の好感度↓」「当たり障りない」の三択だと
1つ目は避けて、下がるか当たり障りのない選択選んだ方が良いのかと
- 729 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 01:42:13.25 ID:???
- >>723の選択肢羅列に吹いたww
自分はカエル畑が初タクヨゲーで、次に死神をプレイしたんだけど
カエル以上に人選びそうな作品だね
ここでもいろんな意見が出てるし見てて面白い
個人的には雰囲気含めて結構好きだな、長い話もそんなに苦痛じゃなかったし
万人向けじゃないから気軽に友達とかにはすすめられないけどw
いい機会だし他のタクヨゲーもやってみようと思えたw
- 730 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 01:46:52.46 ID:???
- >>728
自分はずっと攻略したいキャラは好感度上がるような選択肢にして
好感度いらないキャラは必要な時以外(低すぎると強制BADとか)は好感度上げない選択肢にしてた
夏帆は仲良くして千代とかはそこそこ付かず離れずみたいな
それで今のところ全部一発でグッドEND
- 731 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 01:55:28.71 ID:???
- 千代は桐島先輩の好感度上げない限りルート入らないから管理が楽だね
夏帆は仲良くしたかしないかで蒼のご飯が変わるくらいか?
- 732 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 01:59:39.38 ID:???
- >>728
なるべく上げない方が良いと思う。
狙うキャラ以外の好感度が必要以上に高いと
細かい場面分岐で、そのキャラが優先されて
登場してしまう場合あるから。
- 733 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 02:02:55.26 ID:???
- >>730>>732
なるほど。早いレスありがとう
自分、目当てキャラが関係なさそうな場面だと
目当て以外にも愛想よく振舞う選択肢を選ぶ性分なんで気をつける
- 734 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 02:08:23.02 ID:???
- √入るだけなら途中まで複数キャラ掛け持ち進行できなくもないけど
基本は1周1キャラで一途にやった方が見落しもないし楽だよね
>>731の言うみたいな微妙に変わる部分とかあるし
- 735 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 03:20:40.50 ID:???
- 分岐すりゃいいなら八方美人して三章からマジ狙いすれば行けるね。
日生は穴あるが桐取りこぼしなしだった
完全超人のお嬢も咳はオヤジっぽかった
- 736 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 05:28:06.54 ID:???
- 桐島と千代終わったーかわいかった!
欲を言えばもっと恋愛色濃いイベントほしかったかも…
エピローグ幸せそうで何より
しかし分岐多いな…既読率とか選択肢達成率あれば良かったのに
- 737 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 06:30:02.51 ID:???
- 全ルートクリアした。
地雷は多々あったけど、全体的に話はうまくまとまってた、というのが感想。
主人公のメンヘラっぷりは仕方ない。
全体のストーリーとしてそれが必然だからな……。
公式の攻略順、伏線+伏線回収の順番でもあるんだね。
全ルートクリアしたら、日生や桐島ルートで
途中から蒼や兄貴が出てこなくなることに納得した。
- 738 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 06:48:27.25 ID:???
- ここゲームと同じく雰囲気独特だな
興奮しながら萌えてるレスもなく感情的に萎えて嘆いてるレスもほとんど無い
ただ淡々と感想や攻略バレを書いてるスレを見るのは久々だ
- 739 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 07:00:05.30 ID:???
- あと、すごい今更だけど……。
画面にずっと白いモノがフワフワしてるのも伏線だったんだね。
なんだこれ? ってすごい疑問だったけど、クリアしたら納得した。
- 740 :sage:2011/08/01(月) 07:04:05.86 ID:Ni48QKck
- バッティングセンターデートに不覚にも萌えた。
- 741 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 07:05:28.81 ID:???
- うわああミスった
すいません
- 742 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 10:57:42.83 ID:???
- >>605
自分もそう思う
いつものTAKUYOじゃないとか言われてるけど一番TAKUYOしてると思う
- 743 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 11:52:22.81 ID:???
- 面白いと聞かれたら違うと答えそうなゲームだなぁ
- 744 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 12:06:11.14 ID:???
- なんとも表現しがたいゲーム
- 745 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 12:23:29.13 ID:???
- クソゲーでは決してないが乙女ゲーとして萌えるかと聞かれたら首を捻る
好きな人はすごくはまると思う
- 746 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 12:53:56.47 ID:???
- まず自分が主人公になって恋愛気分〜視点とか
いい子で可愛い主人公じゃなきゃヤダヤダって人はUMDフリスビーだろうな
事前に雰囲気は出てたからそういう人は避けてそうだけど
- 747 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 12:55:10.04 ID:???
- まだコンプしてないけど主人公スゲーな
性格悪いとか腹黒とか強かって言うより醜いって言葉がしっくりくる
フルコンしたら少しは主人公に対する感想変わるかな……
- 748 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:04:11.43 ID:???
- 感情移入したいタイプの「性格悪い」じゃないかな…
あと746の書き方になんかイラッとくる
- 749 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:06:46.20 ID:???
- 紗夜はいい子ちゃんでもないし捻くれてるけど
逆にそこが好きだな
合わない人はお気の毒様だが…
- 750 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:14:16.14 ID:???
- 紗夜はメンヘラ
- 751 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:14:20.91 ID:???
- >>749
わかる、紗夜はただのいい子じゃないところがいいw
ああいう家庭環境で育ったら捻くれるのもわかる気がするし
合わない人はとことん合わないだろうけどね
- 752 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:25:06.54 ID:???
- 女のドロドロとした部分見せつけられてるからダメな人にはダメなんだと思う
- 753 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:25:15.05 ID:???
- >>747
無理じゃないかな
- 754 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:27:41.31 ID:???
- 今まで他に友達いなかった夏帆がクラスメイトと仲良くなり始めて
とられてしまう、とショック受けてたとこはリアルで共感できたな
人間臭くて紗夜好きだけど実母のことになると途端に感情的になったり
自分を認めてくれる人に依存するとこは気になった
無個性自己投影派には確実に向かない
でも無個性無設定だとこのお話成り立たないのでこれはこれで有りと思う
- 755 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:44:07.19 ID:???
- そう書くと覚えがある感情だけど
とらないで、私のお人形さん
って出てきた時はさすがにびっくりした
まだコンプしてないけど一枚めくるだけで精神未熟というか幼いまま止まってる感じがする子だね紗夜
- 756 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:45:06.36 ID:???
- >>747
主人公の印象が変わるのはある二人の√。
病み度がぐんと減るから。それ以外はあまり変わらない。
それでも、フルコンプすると何故この主人公なのかがわかりはする。
- 757 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:54:20.06 ID:???
- それまで大丈夫だったが、蒼√で断末魔上げたりするあたりでは
そうなる理由が分かっていてもさすがにお、おう・・・となったww
- 758 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 13:58:02.03 ID:???
- 七葵が「千代は俺たちとは違う」って否定し続けたのも
紗夜とのいい対比だよね
目に見えないものに(少なくとも表面では)依存しなかった七葵と
目に見えないものに依存し続けてしまった紗夜
- 759 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 14:04:42.82 ID:???
- 一度最後まで行くといろいろ細かい伏線わかって面白いな
兄に会ったのが結局七葵だけだったりとか
- 760 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 14:09:50.59 ID:???
- あとがき読んで気になったんだが七葵が
どういう経緯で桐島にきたのか言の葉使えば分かったりする?
- 761 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 14:23:55.23 ID:???
- >>748
同意
なんか自己投影なんてpgr
いい子ちゃんpgr
そんなあたしカッコイイみたいな感じがしていらつく
- 762 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 14:55:58.45 ID:???
- 信者のこういう言い種がムカついた、みたいなのは
なんとなく絡み向きじゃない?
- 763 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 14:59:50.95 ID:???
- 嫌いヒロインスレの期待の新星だなwktk
- 764 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:00:34.83 ID:???
- ageんなカス
- 765 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:10:10.55 ID:???
- >>747
わかる
汚いんだよね、この子
良い意味の汚いというか理解できる汚さだから嫌悪感は少ないかな
ただ乙女ゲ主人公に向いてるか良主人公かはまた別問題だと思うw
- 766 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:19:45.45 ID:???
- >>761
とりあえず発狂しないでくれい
まぁ気持ちはわかるけどね
- 767 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:35:30.27 ID:???
- 桐島ルートに入れなくて自分涙目w
次の選択肢まで吹っ飛ぶ作業に戻るよ…でもそれが好き。
このゲーム、TAKUYOが新しい事にチャレンジしてる様子が感じられて好き。
- 768 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:37:12.79 ID:???
- あれ七葵先輩養子なの?
- 769 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:39:43.00 ID:???
- 先輩にいい方にいけば
けっこう簡単にルート入れると思うからがんばれ
- 770 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:40:10.45 ID:???
- >>763
キャラ萌え成分のなさと話の閉鎖感、最後に魔性だからと結論づけられてるがさやさん結構やばい
賢ぶった会話するけどバカさと社会性のなさの底が見え、でも弱みを見せるタイミングは職人技
完全現代劇だと間違いなく女友達いない娘
産んで金請求したわりに結局後妻に入った実母の比ではない
- 771 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:45:36.14 ID:???
- 七葵先輩は何者なんだ…
あとがき読んでもよくわからない
異世界人?
- 772 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:45:41.97 ID:???
- 遠野家ってよく分からないよな白雪がちゃんとした血統なんだよね?
婿養子が浮気して作った子供なんて血つながってないのに育ててるし
不実な馬の骨がどうして家の主人のように振舞っているのか
- 773 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:46:52.71 ID:???
- この主人公容姿が良くなかったらあんまりいいとこ無いよな
がんばるっていう前向きな物も感じないし
- 774 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:51:48.37 ID:???
- >>771
七葵先輩は言の葉でもあるみたいに「主人公の様だ」だし
黒の章とかで視点切り替わるから自分は読み手=プレイヤーだと思ったけど
そのへん公式で見解出ないとわからない
- 775 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:51:53.48 ID:???
- バレ見ないよう回避してるから既出だったら申し訳ない
今3章なんだけど全部で何章ある?
ここまでで9時間ぐらいかかってる遅いペースなんだけどあと何時間くらいで終わるだろうか…
- 776 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:51:58.05 ID:???
- 「紗夜のどこが好き?」って聞いたら全員「顔」って答えそうだ
兄はちょっと違うかもだけど
- 777 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:53:04.94 ID:???
- >>775
共通ルートが最大で6章
途中分岐で各キャラルート
- 778 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:55:23.24 ID:???
- >がんばるっていう前向きな物も感じないし
そうかなあ
弁当作る時気乗りしなさそうだったけど出来る範囲で努力してたし
夏帆のお弁当づくり断った時「教えて」ってちょっとでも進歩しようとしてたから
自分は主人公のそういうとこ好きだよ
- 779 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:56:39.90 ID:???
- 七葵先輩は旧KIDゲーの大どんでん返し的な存在だろうに発表の仕方が地味で惜しい
このゲームものすごく緻密に組み立てられてんだけどその組み上げ糸が
細すぎ&書き方で大作になり損ねてる
- 780 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 15:58:25.28 ID:???
- >>755
兄√で兄が言ってた「時を止める」ってのはそういう意味もあったのかもね
あの日に時を止めたから紗夜の精神年齢や精神状態も当時と変わってない的な
それならずっと兄に依存して甘えちゃうのもわかる気がする
- 781 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:02:36.28 ID:???
- >>774,771
全ルート終了後のおまけも見て考察してみた。
七癸先輩は本来「読み手」「読者」(=プレイヤー側)なんだと思う。
一人だけ客観的に見られる、という言葉と、
「読み続ける」って言葉から。
挿絵の話が本編にも出てきたので、それを基に考察すると、
物語の挿絵に(たとえば挿絵の枠とか)不思議なものとかが描かれていても、
物語の登場人物は「不思議なモノが目の前にある」と物語で明言されない限り
見ることができない、分からない。
でも読み手側は「不思議なもの描かれてるなー」と思う。
七癸先輩ルートで「不思議なモノが一切見えなくなった」時に
七癸先輩も物語の登場人物になったんじゃないか、と勝手に思った。
- 782 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:02:49.23 ID:???
- >>776
少なくとも夏帆と七葵先輩は紗夜の内面見てた気がするけど
776見て日生√なんか萌えきれなかったのって
雰囲気が昼ドラみたいにネットリしてたのもあるけど
理由が一目ぼれで全てを片付けられてるからだなーと思った
- 783 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:04:02.96 ID:???
- >>778
紗夜は世間知らずなところも多いけど地味に頑張ろうとはしてたよな
弁当作りのシーンは自分も好きだ
でも生まれつき病弱設定なのにカップ麺ばっかり食べてたらそりゃ健康状態悪化するわww
兄も色々本読んでるんだろうし料理くらいはできそうだと思ってたけど意外だったw
ひどい食生活に怒った桐島先輩GJww
- 784 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:04:11.60 ID:???
- しかし夏帆可愛いわ…
- 785 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:04:16.80 ID:???
- >>777d
ルートによっては6章もあるのね
まだまだかかりそうだ…orz
早くネタバレ話に合流したい
- 786 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:06:55.83 ID:???
- >>774
>>781と全部同意見だ
結局登場人物ほぼ全員と対面したのは彼だけだし
>七癸先輩ルートで「不思議なモノが一切見えなくなった」時に
>七癸先輩も物語の登場人物になったんじゃないか、と勝手に思った。
これは七葵の物語が「遠野紗夜の恋物語」になったからかなって思ってる
こじつけだけど紗夜の説明が「ヒロイン」で一貫してるのも
そうじゃないかなーって勝手に推測してる
- 787 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:08:26.30 ID:???
- >>783
死因が喘息発作の悪化で主な原因がカップ麺食生活の乙女ゲー主人公とか斬新すぎるわwwww
- 788 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:10:43.00 ID:???
- >>748>>761
過激派ユーザーは嫌いだけど自己投影自体はpgrしてないよ
ただ実際そういうつもりで作ってないキャラと展開だと思ったからそのまま言っただけ
- 789 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:10:47.11 ID:???
- >>778
なんかそういうとこ含めて夏帆を手放さないための演技に見える
- 790 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:11:41.42 ID:???
- カップ麺よりコンビニ弁当のが栄養取れそうなのにな…
- 791 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:12:56.66 ID:???
- 逆に内面知れば知るほど人が離れそうなんだがw
咳は「オエッオヘェッ!」じゃなく「ケホンケホン」て撮り直してくれないだろうか
- 792 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:14:22.18 ID:???
- 自分の身内にも喘息持ちいるが
喘息の咳ってひどいとあんな感じになるよ
個人差はあるけど紗夜はかなり重症だったっぽいし
ケホンケホンで済まないだろw
- 793 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:14:40.25 ID:???
- >>791
いや、リアルな喘息の咳はそんなもんだ
- 794 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:14:45.60 ID:???
- 一応米あったけど普通に1年前に買った米でも驚かない
- 795 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:14:51.62 ID:???
- あーはいはい
- 796 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:15:07.10 ID:???
- 紗夜の精神的成長が全√で見られればよかったなとは思う
某√じゃそれは絶対に無理だけど
自分は紗夜に性格の悪さがなかった完璧超人な主人公だったらそれこそイラッとするから
これくらい捻くれたり病んでる方が寧ろ面白い
この辺は完全に好みだけどね
- 797 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:18:46.96 ID:???
- 紗夜に限らずキャラ全員五月蠅い系だからヒロインがどうのとは思わなかったw
- 798 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:18:51.61 ID:???
- 元々未来を見る気力が足りてないっぽいから向上心や成長とは
程遠いほど儚いヒロインだな
桐島√ですら母親演じてるだけに見えるしハッピーなのに実は一番違和感があった
このゲームの終末感は異常だ
- 799 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:20:34.46 ID:???
- 取説に載ってる猫の着ぐるみが気になるんだが奴は一体…
まだ始めたばっかだからまだ会えもしないわ
- 800 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:22:04.69 ID:???
- 主人公の声入ったと思ったら咳するか喚くかばっかだったから
終盤は即紗夜の音声OFFにした
普段の紗夜は割と好きだけど二重の意味で病んでる紗夜はきついわ…
そういえば上の考察読んで思ったけど七葵先輩の特技が
「常に第三者的でいられること」ってつまり「=読み手」ってことかな
- 801 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:22:26.79 ID:???
- むしろそれが狙いだったのかもね>終末感
死神と少女ってタイトルからしてハッピーな雰囲気じゃないしw
自分はわりと好きだけど人選ぶよなあ
乙女ゲーでこういうドシリアスな作品少ないからこれはこれで面白かった
- 802 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:23:29.40 ID:???
- 兄EDでちょっと鬱状態になってる
一体何にダメージ受けたのか、なんでこんなに凹んでるのか自分でも分からなかったんだけど
ようやく分かった
自分の中ではあのEDが心中ぽく見えたからだ
もちろん心中じゃないし兄は紗夜に生きていて欲しいと願っていたけれど
紗夜の覚悟が心中に見えたのかなと
兄好きなだけにホントつらいわ…
これから蒼ルート行ってくる。これ以上鬱になりませんように…
- 803 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:23:50.61 ID:???
- 猫田攻略したい
- 804 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:25:19.16 ID:???
- 地味に、先輩達ルートだと兄貴の存在が無くなるのも
伏線だとは思わなかったな……
妹薄情だなおい、と思ってた。
- 805 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:25:48.64 ID:???
- 恋愛がメインじゃない意欲的なライターとそれを作ってくれる
メーカーがあるのが分かっただけで収穫だったな
ただどういう人に勧めたいかって考えた場合・綺麗な絵が好き・痛い奴
の両極端になるww
- 806 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:28:41.40 ID:???
- >>804
兄が紗夜の妄想が具現化したスタンドだと最初思ってたから
紗夜が依存しなくてもいい環境になって消えたのかなって思って
兄√やったらとんでもない真相で鬱になった
紗夜が生きていてくれることが兄の最大の望みなんだろうけどなあ…
- 807 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:29:40.52 ID:???
- 蒼メイン裏兄だが兄のシナリオのほうが強いねー
蒼の死神になりたい理由が共感まで達しない
あれほどのEDを見せてもらってやっぱり一からやり直すと「うわ、やっぱ兄きめえわ」
ってなる兄ちゃんはんぱねぇ
- 808 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:29:52.81 ID:???
- >>802
禿同…自分も1周目に兄√進んでボロ泣きしたクチ
蒼√でも兄はかなり切ないぜ…
>>804
自分は先に兄√やってたからか、先輩達ルートのあれはすんなり受け入れられた
ほんとああいう伏線だとは思わなかったな
あとから改めてプレイするとまた新しい見方ができるし深い
言の葉はちょっとめんどくさいけどなw
- 809 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:30:13.19 ID:???
- >>805
楽しんでる奴全員が痛いやつみたいな言い方すんなよ
不愉快だな
- 810 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:31:18.33 ID:???
- あと絵師さんは顔とか表情とか全体のポーズとか
色合いとかメガネとかメガネとか素敵なんで
手だけ誰か他の人に描いてもらったほうが良いと思う。
- 811 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:33:04.93 ID:???
- >>805
・乙女ゲーっていうよりラノベみたいな雰囲気とシナリオの長さに耐えられる人
も是非追加してくれw
自分は長い話好きだから読み進めてて楽しかったけどね
いろんな意味でスタッフの意欲が感じられた作品だなと思う
- 812 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:35:35.77 ID:???
- >>810
確かに公式にも載ってる千代と桐島先輩のスチルの千代の手は気になったww
指がww
眼鏡は素晴らしかったな、桐島先輩だけでなく日生先輩まで眼鏡かけるとはw
- 813 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:46:21.36 ID:???
- TAKUYOといえばメガネ
- 814 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:48:50.34 ID:???
- >>807
蒼の死神になりたい理由は自分も共感までいかなかった
蒼の境遇とか考えると切ないけど「で?」って思ってしまった…
蒼に人間らしい感情が芽生えるタイミングももっと早めにしてよかったと思う
嫌いじゃないんだけど蒼にはあんまり感情移入できなかったな
兄のほうがいろいろとわかりやすいよね
- 815 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:49:33.19 ID:???
- ひめひび2には眼鏡キャラたくさんいたけど
カエルにはサブキャラ一人しか眼鏡がいなかった…
- 816 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:53:43.13 ID:???
- 婚約者を信じてた女は裏切られて
信じなかった女の方は、最後まで愛されてたって皮肉な話だよな〜
ていうか婚約者がいるのに生徒に手を出す教師が一番悪いな
しかも駆け落ち当日にやっと婚約者に打ち明けたって最低すぎるだろ
- 817 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 16:56:17.71 ID:???
- ポチろうか迷ってるけどドロドロがかなり凄まじいみたいだね
ここ見てるだけで引き擦り込まれそうだ
- 818 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:01:59.74 ID:???
- 黒髪を切り揃えた女性って男のこと愛してたのかな
男のことは流されるままに気に入っていたけど、ともえの笑顔を見たときから男が嫉妬の対象になったんだよね?
- 819 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:02:58.00 ID:???
- 婚約者に裏切られた一章の女
夫に裏切られた白雪
不貞勝ちだからなあ
- 820 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:03:48.83 ID:???
- 夏目のバイト当ての選択肢の多さに吹いたw
- 821 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:05:05.06 ID:???
- オムニバス形式だから、全部が全部ドロドロしてるわけじゃないけどね
どうしてもこういう場所では、話題はドロドロしてる方に片寄っちゃうってのはあると思う
あと主人公の出生がドロドロしてる
- 822 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:10:03.41 ID:???
- 七葵EDよくあの両親が自由に結婚させてくれたなと思ったけど
お父様は紗夜自体のことは愛してたみたいだし
一番ネックだった十夜の事を忘れたから「まあいいか」的な気持ちだったんだろうか
- 823 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:11:40.42 ID:???
- まとめかwikiはないのかな?
- 824 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:14:34.47 ID:???
- >>818
優しくて素敵な人って思ってたんじゃない?
親の決めた婚約者だからまだ愛してるまでは行ってなかったとしても、恋心はあっただろうし、結婚して一緒に暮らすのを待ち望んでたんだろ
- 825 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:17:24.33 ID:???
- 忘れがちだけど桐島先輩の家、
元士族なうえに政治家一族じゃなかったっけ。
普通に政略結婚としても良いネタだし、
紗夜が望むなら父親的には万々歳だと思う。
- 826 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:20:01.11 ID:???
- あの学校の生徒なら夏目以外だったら、誰と結婚しようと強く反対されることはないだろ
ヤクザの子供とかじゃなければ
- 827 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 17:31:06.18 ID:???
- 紗夜の台詞にも読み方を変えた演出があって良かったよ
声あり主人公だから出来るだよね。ありがたい
- 828 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 18:03:55.22 ID:???
- 兄√直前だけど蒼√先の方がいい?
- 829 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 18:06:53.90 ID:???
- 兄かなあ
- 830 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 18:49:55.63 ID:???
- ところで特典CDはどうだった?
自分は金の関係でどこの特典付きも買わなかったクチなんだが
ゲットした人の感想きいてみたい
- 831 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 19:05:26.30 ID:???
- ドラマCDの存在を忘れていた
コンプの余韻に浸りたいからしばらく聴けそうにない
- 832 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 19:11:31.87 ID:???
- >>830
アニメイト聴いた感想は
あwにwおwおwあwばwれwww
だった
- 833 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 19:15:22.53 ID:???
- このスレを読んでたらなんか林先生思い出した
「まさかとは思いますが、この「兄」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。」
- 834 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 19:16:14.34 ID:???
- 「蒼さんで遊ぼう」は神奈延年好きでないと楽しめないと思うw
キザだったりオカマだったり熱血だったり、蒼さんが蒼さんでなかったww
- 835 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 19:24:56.85 ID:???
- >>834
てことは声色(トーンとか)も変えてる感じ?w
蒼さんの演技でオカマはきついだろうからなあ
- 836 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 19:27:02.43 ID:???
- ドラマCDの長さ何分ぐらいあったか教えてくれ
- 837 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 19:46:16.26 ID:???
- >>835
声の高さは蒼さんのままで演技だけ変えてる感じ
でも演技がはっちゃけすぎて蒼さんに聞こえないwwwww
自分は神奈さんのファンだからこの特典にしたけど
これ作った人は絶対神奈さん好きだと思う 狙いすぎてる
オカマ演技は神奈好きにはご褒美です
- 838 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 19:58:14.03 ID:???
- 尼の評価は真っ二つだな
- 839 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:00:02.61 ID:???
- これが本当の賛否両論か
TAKUYO好きでも無理な人もいそうだしそうじゃなくても好きな人もいそうだし
色々と画期的な作品だったな
- 840 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:03:10.18 ID:???
- 蒼の声好きな人いるんだね
自分はかなり苦手だったな〜あの棒読みは演技かもしんないけど顔のわりに声老けてて残念…
- 841 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:09:39.97 ID:???
- 合わない人は合わないと思う
あと2章のつまらなさは何とかならなかったのかな
- 842 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:12:53.00 ID:???
- ライターが書きたかったんだろうなーってものを妥協せず詰め込んだ所は嫌いじゃない
あとはそれが合うか合わないかだな
タクヨでソラユメが好きな人にはそこそこ好かれそう
- 843 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:13:48.82 ID:???
- >>840
自分は軽い鈴木達に当たって満足だw
特に苦手って人いなかったなぁ
あと兄が知らない人だけど良い声だった
- 844 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:15:43.23 ID:???
- 雰囲気だけはずば抜けてるからなw
その分地雷の多さとその爆発力も異常なわけだが
- 845 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:18:16.58 ID:???
- 今回は絵買いも結構いそうだからいつもより爆発に当たった人も多そうだな
- 846 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:20:23.10 ID:???
- ・主人公が性悪メンヘラ
・夏目攻略不可
・事後描写ふんだんに有り
・兄がキモい
このくらい注意書きしとけば
苦手な人も踏まないで済んだね
- 847 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:28:02.33 ID:???
- >>846
注意書きいらねえ派でもこれはエグザクトリーと言わざるを得ないww
・付き合ったと思ったらいきなり事後でもOK
・やる奴とは3回も4回もやってて桐島可哀想
一番上に『これは乙女げーではありません』と入れるとだいぶみんな幸せになれる
- 848 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:30:41.47 ID:???
- >「これは乙女ゲームではありません」
ここだけ太字で特に大きく書いておくと尚良いな
いや私は好きだけどね、このゲーム
- 849 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:30:59.79 ID:???
- 桐島がEDでいきなり親になってて驚いた
千代さんの話はこのゲームの良心
- 850 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:32:15.42 ID:???
- 乙女ゲーとは言いづらいのには同意w
恋愛中心だと思ってやると痛い目見る
私は好きだが。
>>840
私も最初は「んー」と思ったけど中盤にはもう慣れてたっつーか
蒼はあの声じゃないとダメだと思うようになってた
そして日生声の「お嬢」がたまらん一人
- 851 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:33:38.96 ID:???
- >>850
だよね!日生声いいよね!
お嬢呼びもいいし、「連れ去ってあげようか」(うろ覚えだけど)ってとこが
特にたまらんかった
- 852 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:35:00.84 ID:???
- 事情を理解した上でも兄貴キモいぞ
何があった
こんなにイケメンなのに…
- 853 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:37:49.65 ID:???
- そうかね
あんまり気にならなかったよ
深く考えてやってないからかな
- 854 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:38:10.84 ID:???
- 兄攻略してないけどキモいの?
- 855 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:38:28.59 ID:???
- 兄は残念なイケメンってレベルを軽く超えるキモさ
だがそれがいい
- 856 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:40:16.85 ID:???
- 「I am a CAT」の絵本絵もメイン絵師さんなのかな?
すげー可愛くて好きなんだがw
つーか兄さん何を思ってあの本書いたんだww
突然詳しいレシピが出てくるなんて
NHKのひとりで何たらとか某まいんちゃんとかのノリだぞ
- 857 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:42:48.13 ID:???
- 絵本絵も可愛いし
タイトル画面?とかのディフォルメキャラも可愛い
- 858 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:48:01.16 ID:???
- 千代√ED後ってどう解釈してる?
- 859 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:50:01.23 ID:???
- >>856
ブログに書いてあったけどうしかわかなこさんみたいだね
レシピは自分もえっ?てなったわww
- 860 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:50:03.88 ID:???
- あの兄の事だ
紗夜がテリヤキ食べたいとか言ったんだろう
そして出来上がったネコ本…
- 861 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:50:06.56 ID:???
- あとがきをみて
春夫…春夫…はるおおおおおおおおおお
っと叫びたくなったww
あれは兄√後の桐島が訪ねたってことでいいのかな?
一通りプレイして、紗夜が本当の意味で幸せになるのは蒼√か桐島√かと思った
- 862 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:51:51.91 ID:???
- >>859
あ、ブログに書いてあったのか
ありがとう
- 863 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:54:15.10 ID:???
- >>860
ああ、どうせそうだろうなw
まったく兄ときたらw
- 864 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:55:50.51 ID:???
- あの本って兄が書いてるの?
- 865 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 20:56:31.65 ID:???
- >>861
kwsk>春夫
春夫気になってるんだけど攻略できないからまだゲーム買ってない…
- 866 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:02:47.62 ID:???
- >>865
おい いくらなんでも春夫はないだろ…
- 867 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:05:34.20 ID:???
- >>858
千代ED後に見られる風景なら、
千代の生前の物語じゃないかと思った。
- 868 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:06:51.58 ID:???
- 自分的には事後描写よかった!日生先輩最萌なのでめっちゃうれしい
- 869 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:06:55.41 ID:???
- 兄キモい言われすぎ吹いたwww
でも兄√終えた自分は逆に好きになったww
遠野兄妹はほんと好き嫌い分かれそうなキャラだとは思うw
- 870 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:10:05.94 ID:???
- 遠野十夜って絶対自費出版作家だろ・・・
- 871 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:12:51.71 ID:???
- >>868
おお仲間がいた
人によっては地雷要素らしいけど自分も事後描写萌えた
日生が最萌えだったから余計にw
- 872 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:14:21.89 ID:???
- 兄はルート入っちゃえば素敵。ただそれまでがな
繊細に作ってるくせに性行為への過程は無茶苦茶雑だよな
妹体弱ってたじゃねえか・・・幻想ならいいのかよ
- 873 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:17:02.09 ID:???
- 事後描写って同じキャラで3回も4回もあったっけ?
日生√でも兄√でも2回くらいしか見覚えないんだが読み飛ばしただけか?w
- 874 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:18:33.71 ID:???
- 日生√は時間が合えば必ず〜と書いてたから
何回もずっこんばっこんやってたんじゃないの?
- 875 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:20:54.94 ID:???
- 兄も日生も共依存って感じだったから心身つながっていないと
不安で仕方ないのが伝わってきたしそんなに雑に感じなかった
- 876 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:23:18.37 ID:???
- >>867
なるほど、絵本とリンクさせないでそう考えるのもありか
白髪千代は絵本で言う男(黒髪千代の姿?)を借りた秋桜の意識でどーのこーのとか、変に考えすぎていたわ
千代√無駄に考えさせられるからちょっと面白い
- 877 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:31:04.21 ID:???
- >>875
兄は長い間紗夜のそばにいたし共依存っていうのも納得だけど
日生は最初の事後描写が唐突すぎてフイタww
別に地雷じゃないからいいけどw
- 878 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:34:47.90 ID:???
- 紗夜たんの身体を使うタイミングの計算力は相当高いぞ
差し出すというより契約材料
- 879 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:50:30.19 ID:???
- 紗夜自身が体餌にして男縛りつけるような意思の描写あったっけ…?
ないだろ
- 880 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:53:19.12 ID:???
- もう叩ければ何でもいいんじゃないのw
合わなかった人は叩き売れ
今なら3500円以下にはならないだろう
注文しちゃった人はキャンセルしろ
折角の夏休み、時間は有意義に使わないとね
- 881 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:55:55.82 ID:???
- 今まで落ち着いてたけど一気に爆発始めたな
- 882 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:59:23.31 ID:???
- 主人公が好き嫌い分かれるのはしょうがないしそれは実感したけど
誰もかれもが主人公は頭も性格も悪いメンヘラって思ってるわけじゃないし
>>846みたいにそれ前提に話進められてもビミョー
だからといっていい子ってわけじゃないけどさ
合う人にはツボ刺激して合わない人にはアレルギー反応起こす博打みたいなゲームだよね
- 883 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 21:59:48.84 ID:???
- 嫌味ったらしい信者の書き込みに
発売日に買ったのに合わなかったって人が
ファビョっちゃって収集つかない感じ
まあ紗夜好きで兄と日生萌えの自分にはどうでもいいですわ
- 884 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:00:59.05 ID:???
- 夏目狙いでポチったのに
夏目攻略できないってマジで…orz
- 885 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:01:57.95 ID:???
- >>882
私846なんだけど
地雷だった合わなかったって人の意見を総括しただけで
自分自身は死神かなり好きゲー
- 886 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:02:19.44 ID:???
- ズボンについた誇りふいた
- 887 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:03:10.83 ID:???
- 自分も好き嫌い分かれるタイプだと思うが紗夜好きだよ
- 888 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:03:46.77 ID:???
- ヒロインだけじゃなくて他キャラもキチってるなかなり
- 889 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:04:04.66 ID:???
- >>886
今回は日本語が結構ダメなとこ多いんだよな…
そこだけが残念だ
- 890 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:06:35.01 ID:???
- スレの前のほうにも出てたけど紗夜は癖が強いけど
他キャラも相当癖があるから似合ってるよ
死神のヒロインは紗夜でいい
- 891 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:06:58.63 ID:???
- 話進むと夏目が相当まともに見えてくる
- 892 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:08:02.14 ID:???
- 千代に対して冷たい選択肢が取れない
なんか犬みたいな可愛さが邪魔をするつらい
- 893 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:09:22.86 ID:???
- >>891
最初、夏目攻略できないと聞いて残念だったけど
あんなにまともな子は紗夜とくっつくわけないな、と
プレイしてるうちに妙に納得したよ
- 894 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:10:19.91 ID:???
- >>893
桐島ェ…
- 895 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:11:52.92 ID:???
- >>894
桐島は紗夜さんの真の力が解放されていないからアリ
- 896 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:11:59.66 ID:???
- すごく好みが分かれる主人公というのは
十分解る、ただ性悪とは思わんかったけどな
過去もアレだが
乙女ゲー主人公でよくありがちな「自分可哀想主人公」とも
なんか違うような気もしたし
まあ878がそう思うのならそうなんだろ
- 897 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:12:04.04 ID:???
- な、七葵はほら、
人外見える仲間だし…ね?
- 898 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:12:09.09 ID:???
- 七葵先輩はイベントスチル少なすぎ
FD出ないかなあ
- 899 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:14:05.71 ID:???
- 七葵のメガネ立ち絵および
日生のメガネイベントスチルGJ
特に後者、素晴らしすぎました
さすがメガネのTAKUYO
- 900 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:14:29.65 ID:???
- 惜しいよね七葵先輩
大和撫子好みと見せかけて実は…とか美味しい要素が多いのに
本人がなかなか恋愛モードなのかそうなのか判りづらくって困るw
正直七葵狙いでやってた初回いつのまにか五章が終わってEDを迎えてポルナレフ状態だった
- 901 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:15:26.31 ID:???
- >>896
性悪というか
紗夜自身が自分のことをそう思ってそう
- 902 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:16:13.24 ID:???
- 桐島がタイプすぎる
- 903 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:17:06.99 ID:???
- 桐島先輩は癒し
- 904 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:18:30.99 ID:???
- 桐島本命だしストーリーも一番好きなんだけど
桐島が紗夜のこと好きなの気付いてただろうに
紗夜好きになっちゃった千代の事考えると素直に萌えづらい桐島√…
十夜はまあうん
- 905 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:19:41.89 ID:???
- 最萌えなのに(偽)がつく悲しさよ
いや別にいいんだけどもw
- 906 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:22:28.67 ID:???
- 日生(真)のGOODEDないんだよね?
あの日生もあの日生で大好きだから惜しい
夏帆と夏目が結構仲良かったり
日生と桐島がわりと仲良かったり
そういう脇キャラの些細な所も好きだなー
- 907 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:22:54.89 ID:???
- 公式で(偽)とか表示されちゃう攻略キャラってあまりないよねw
いや好きだよ日生(偽)
- 908 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:24:22.71 ID:???
- >>889
日本語がダメっていうよりはちょっとした誤字が多かった気がするw
シリアスな重要シーンでの誤字は萎えたな…デバッグちゃんとしたのかね
他社の乙女ゲーにも誤字くらいはあるけどさ
シナリオ全体の雰囲気は好きなだけにもったいないと思った
テーマ通り「言葉」を大事にしてる印象だし
- 909 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:27:12.21 ID:???
- 設定資料集の蒼のフードかぶって蒼の股下に尻出して隠れてる紗夜可愛すぎる
- 910 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:33:25.53 ID:???
- 日本語として「ん?」と思うことは多かったけど
自分が知らないだけで合ってるかもしれないからスルーした
誤字は「みずぼらしい」しか気づかなかったな
- 911 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:49:12.21 ID:???
- 蒼ルートはいれねえええええ!
まさか、一章~じゃなくて、序章からやりなおさないとダメなのか…orz
- 912 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:51:17.81 ID:???
- 桐島先輩イケメン過ぎだろ
桐島√って千代の話中心で桐島本人の事はいまいち見えなかったがあとがき読んでその理由がわかった気がした
とりあえず男前だった
- 913 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:51:23.16 ID:???
- なんか最近胸が苦しくなるようなゲームばっかりあたってるな〜
日に日に弱ってく主人公とか…見たくない
- 914 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 22:58:32.06 ID:???
- なんか隣板のゲームっぽいなこれ
- 915 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:03:48.30 ID:???
- 甘さが足りない
恋愛過程もへったくれもなくて物足りないから、
糖度200%増しのFDお願いします
- 916 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:15:52.37 ID:???
- これって主人公と男性キャラが恋愛をするゲームだから、乙女ゲーになるんだろうけど、
そもそも幻想 物 語 アドベンチャーという括りなので、
にゲームをするプレイヤーも作中にあるように、読み手=私≠主人公って事?
だから主人公に自己投影するタイプの人には向かないんかな。
- 917 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:21:28.10 ID:???
- FDは作りにくい内容だよなぁ
兄とかどうやって続けられるんだよ…
- 918 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:22:32.42 ID:???
- なんか自己投影する人は向かないって意見が多いけど
自己投影しなくても向かない人はいるよ
合わなかった人が自己投影する人みたいな括りはやめてほしい
- 919 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:28:27.55 ID:???
- なんか兄ルートやったら日生ルートの兄はどうなったんだとか考えちゃって鬱になりそうです
- 920 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:30:40.37 ID:???
- >>918
自己投影する人は向かないと言ってるのであって
向かない人は自己投影する人なんて言ってないでしょ
被害妄想激しすぎ
- 921 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:34:51.91 ID:???
- もう気に入らなかった人は
気が済むまで暴れてたらいいよ…
- 922 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:37:56.00 ID:???
- 感情移入も自己投影もあんまりかわらんだろ
- 923 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:38:50.36 ID:???
- ここでもいいし
総合アンチでも絡みでも
好きに暴れてくださいw
- 924 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:39:50.71 ID:???
- ここで暴れられるのは迷惑だっつの
- 925 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:40:41.03 ID:???
- 自己投影がどういうもんかいまいち理解できないし
- 926 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:42:33.82 ID:???
- FDいらないな、無理やり甘くしてもキャラ崩壊起こしそうだし
夏目攻略にしても、紗夜とどうにかなるのはないわ
- 927 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:42:49.73 ID:???
- >>924
でもアンチスレ行けって言ったら
絶対に「マンセー意見しか受け入れられないなんて」ってふじこるし
- 928 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:47:00.41 ID:???
- 全キャラ攻略した後、日生ルートをやると事後シーンの多さに納得した
兄がいない空虚感を何とか埋めようとしていたんだな・・・
- 929 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:47:00.42 ID:???
- でもそういうことだよね
愚痴もいえないのかよ
- 930 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:48:37.04 ID:???
- 散々言ってるだろう>愚痴
それに好きにしろっつってんじゃん
どうせならコテもつけて欲しいけど
- 931 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:48:51.55 ID:???
- 兄きもすぎる
- 932 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:51:39.75 ID:???
- もう逆に褒め言葉なくらいだな>兄キモい
- 933 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:54:38.74 ID:???
- 兄が一番好きだ
キモくても一番好きだ
- 934 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:54:49.05 ID:???
- ここで何度も愚痴ってんのはどうみても同一人物だろ
いっそトリかコテつけろよNGにぶっこんでやるから
- 935 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:54:54.90 ID:???
- 兄キモいと思ってたらいつの間にか最愛になっていた
何を言っているかわからねーと思うが(ry
- 936 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:56:36.70 ID:???
- 怖…
- 937 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:56:52.99 ID:???
- 声が植田って納得w
お似合いだわ
- 938 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/01(月) 23:59:56.56 ID:???
- 金出してる以上愚痴りたい気持ちは判るけど
作中にない描写ゲスパーして難癖つけたり中の人持ち出したり
ゲスい妄想絡めてまでブッ叩きたい奴は勘弁してくれって感じ
- 939 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:00:59.27 ID:???
- 愚痴見たくないならスレ閉じればいんじゃないの
- 940 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:01:24.57 ID:???
- 兄は第一印象で一番いいなと思い、
実際にゲームやってからはハグもちゅっちゅもしすぎきめぇwと思い、
ルートやってやっぱちょっときもいな…と思い、
全員やってもう一回兄行って結局最萌えになった
兄に会ったのって蒼と桐島先輩くらいだったのも伏線だったんだなぁ
- 941 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:03:32.93 ID:???
- バレスレで愚痴みたくなきゃスレ閉じろとか
さすがに頭おかしい
- 942 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:07:38.03 ID:???
- もうスルーしろよ
中の人叩きと愚痴の違いも判らないバカは
- 943 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:08:16.75 ID:???
- プレイした正直な感想ぐらい書かせろよ
- 944 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:08:38.73 ID:???
- まあ干されてた声優なんで使ったのって気はする
- 945 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:08:54.30 ID:???
- 他にもたくさんいたのにね
- 946 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:09:31.94 ID:???
- ここがこーでって言ってるだけなのに愚痴扱いとか
早速痛い信者付いたのか
- 947 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:09:52.15 ID:???
- 登場人物並みに電波なんだろ
- 948 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:11:19.58 ID:???
- >>940
あそこまで紗夜ラブっぷりがダダ漏れだと
キモすぎていっそ清々しいよなw
- 949 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:11:33.33 ID:???
- >>941
えっ
- 950 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:12:13.65 ID:???
- 十夜には一生分の「可愛い妹」を聞かされた気がするわ
- 951 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:15:37.84 ID:???
- >>950
普通は一生に一度も聞かない人も多いと思うぞw
- 952 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:19:47.55 ID:???
- まだフルコンしてないけど…この賛否両論こそTAKUYOの期待通りの嬉しい結果なのかも。
- 953 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:19:54.54 ID:???
- CERO12なんだよね
結構きわどくない?
- 954 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:24:37.30 ID:???
- 兄キモいってか妹も兄さん兄さんすごいからね
兄が一方的ならアレだけどお互いだからいいんじゃね
- 955 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:24:42.33 ID:???
- 紗夜義母に同情して泣けた件
- 956 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:25:14.94 ID:???
- >>955
うん
白雪さん可哀想だった
- 957 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:34:08.26 ID:???
- >>954ごめん、そういうつもりはなかった
兄のルート外で紗夜から抱き締めるとか
デコチューとかあんまりなかった気がしたから、
兄の言動ばっかり気になってしまったんだ
そういえば紗夜もべったりだったね
- 958 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:47:32.86 ID:???
- >>951
現実厳しいな
- 959 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 00:54:40.23 ID:???
- 兄は現実にいないから体験できない
現実ってツマンネ
やっぱりどんな展開でもゲームん中の方がマシ
- 960 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 01:07:11.20 ID:???
- いや現実に兄がいてもあんなんじゃないしw
- 961 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 01:09:37.10 ID:???
- あんな兄がいても困る
- 962 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 01:14:33.09 ID:???
- いや現実にあんな兄がいても困るぞwww
2次元だからこそじゃね
- 963 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 01:16:55.91 ID:???
- 最初兄と血は繋がってないんだろなとか思ってたら
人間ですらなかったw
- 964 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 01:52:39.81 ID:???
- 話が長すぎて死神に早く連れて行かれろとすら思いました
- 965 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 01:54:23.64 ID:???
- このゲームに限らないと思うけど17で普通にヤリまくりって何だかなあ
現実じゃ普通なんだろうとは思うけど
- 966 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 01:59:50.82 ID:???
- 自分は微エロというか
付き合ってて想いが通じ合った結果にそういう描写があるのは全然構わない
ただこの作品の場合初っ端からwwってかんじだからな
でもプレイヤーに嫌悪感抱かせるのも想定内じゃないかなあ
結局ヒロインもあの母親の子ってことを言いたいんだろうし
- 967 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:06:41.37 ID:???
- 初っ端から朝チュン匂わせる様な描写してるのは
日光ルートだけじゃね?
- 968 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:08:36.32 ID:???
- 言い方悪いけど相手が相手だからこそ股開いたんだろう
例えば七葵相手にそんなことしても嫌われるだけだろうし
そこんとこヒロインも賢いからわかってる
- 969 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:25:25.47 ID:???
- 責任能力とかなさそう
- 970 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:27:03.50 ID:???
- 脚本が完全俯瞰だからここ萌えるとこ!てのがしつらえてないねー
ただやっぱエロは盛り上がりの終着点で日常的にされると
萎えるのはよく分かった
- 971 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:37:57.45 ID:???
- 日光ルート吹いた
- 972 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:43:08.57 ID:???
- 賢いから股開いたんじゃなくて
賢くないからこそ(どうすればいいのか判らないから)とりあえず
日生の望むままに唯々諾々と従ったんじゃないの
- 973 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:47:44.67 ID:???
- 賢いって言い方よりしたたかって言い方のがいいね
- 974 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:50:58.26 ID:???
- 良くも悪くもプレイヤーの
妄想力が掻き立てられるゲームだなあ(棒
- 975 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:55:45.35 ID:???
- 紗夜が傷付けた手って左手なのに兄が包帯巻くの右手ではぁ?ってなった
- 976 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 02:57:05.97 ID:???
- 日生ルートのセックスを匂わせる描写は兄の存在の切り離しとしてうまく機能したと思うけどな
兄相手にイチャコラしてそういうのに慣れてる紗夜に、今更日生が普通に口説いたところで説得力不足になる気がする
兄には言えない一線を越えた異性との関係性があることで
よりいっそう日生との関係が紗夜にとって「物語的」恋愛になり、
兄の存在の切り離し、及び兄を上回る依存が生まれていったんだと思う
紗夜の怖いとこはその自覚がないからどこまでもそれに耽溺して現実が遠くなっていくのに恐怖や躊躇いを覚えないところ
乙女ゲーに慣れきったプレイヤーの立場からすると「現実に戻ってこない」ことは限りなくイタいことだから
戻ってこない、というより戻ろうと思ってない紗夜は怖いし、嫌いだと思っても仕方がない
長文スマソ
- 977 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 03:07:24.66 ID:???
- >>975
右手でがっしりガラス片掴んでるから左手より右手に怪我したんじゃない?
手首から掌まで包帯巻かれてるみたいだし
- 978 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 03:12:56.24 ID:???
- そっちか!
両方巻いとけば良かったのにw
- 979 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 07:19:42.16 ID:???
- >>980が次スレ
- 980 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 10:37:58.00 ID:???
- 立ててくる
- 981 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 10:40:28.80 ID:???
- ごめんホスト弾かれた
テンプレだけ置いておきます。申し訳ない
乙女@死神と少女 攻略ネタバレスレ2
7月28日発売のPSPソフト「死神と少女」のネタバレスレです
◆ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしはスルー
◆ローカルルールに従って、発売日から一ヶ月以降は次スレを立てず、スレ終了後は本スレに移動して下さい
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えてください
>>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください
■公式サイト
http://www.takuyo.co.jp/products/shinigami/
■本スレ
TAKUYO総合スレ15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1311916509/
- 982 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 10:41:41.69 ID:???
- あぁぁ…前スレ入れてなかった。重ね重ねごめん
前スレ
乙女@死神と少女 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1311689342/l50
- 983 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 10:50:46.41 ID:???
- ちょっと試してくる
- 984 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 10:53:53.17 ID:???
- 次スレ
【乙女@死神と少女 攻略ネタバレスレ2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1312249959/
- 985 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:28:57.99 ID:???
- >>984
乙!レベル足りなくて立てられないのがもどかしい
>>976
自分もそんな風に感じたな
どうも日生とそういう関係になったその日の内に兄の存在は消えてしまったっぽいし
ただ付き合い始めたってだけじゃなく、深い関係になった事で
依存の対象が兄からそっくり日生に移ったんだなってことにより強い説得力がある気がする
それに紗夜の兄への依存の仕方と日生の正体を思えば、
付き合った早々ああいう関係になっても不思議ではないかもしれない
ただ乙女ゲー主人公の行動としては異質だから地雷な人にはとことん地雷だと思う
- 986 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:41:27.13 ID:???
- 乙女ゲーの主人公という枠じゃなくても人間的にどうかとは思う
- 987 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:43:58.86 ID:???
- 世の中常識な人だけがいるとは限らないからなぁ
自分は異質なゲームとして楽しめたのは救いかな
- 988 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:52:30.61 ID:???
- >>984
乙!
発売してまだ一週間も経ってないけど結構賛否両論出るもんだなあ
密林の評価も真っ二つだしw
自分もこういう異質なゲームはわりと好きだ
でもこの内容ならPCで出してR-18にしてもよかったんじゃないかとは思うw
- 989 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:52:38.74 ID:???
- 紗夜の特徴の人間的なイレギュラーさが
ゲームとして魅力か欠点に映るかは人次第すぎてけっこうニッチゲーっぽい
二次元ゲームだからこそ輝き許される主人公像って感じ
- 990 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:53:33.20 ID:???
- 読書家じゃないけど本が読みたくなってきた
この作品はFDとか要らないかな〜
作品の雰囲気に意味が無くなりそうな気がして
出たら買うけど
- 991 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:54:40.34 ID:Vnze9YzJ
- >>984
乙
R-18になっても桐島√は健全の匂いしかしないw
18禁だとちょっと生々しさが更に鼻につきそうだから自分はこのままでいいかな
- 992 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:55:44.47 ID:???
- うわごめんageちゃった
- 993 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 11:59:45.80 ID:???
- >>989
二次元だからこそっていうのは同意
紗夜に限らず他のキャラもだけどなwルイスとかw
この内容で紗夜がただのいい子キャラだったら逆に違和感あるし
個人的には紗夜の生々しいキャラ付けは好きだな
- 994 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 12:04:17.52 ID:???
- 日生(偽)とのその後が気になるけどFDはいらないかな
日生(偽)と紗夜の間に子供が出来て
どっちも早死にした時の事を考えたらうわあああってなったw
- 995 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 12:08:46.95 ID:???
- >>994
ちょww
FDじゃなくてライターの書くノベライズなら出そうな気がするな
- 996 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 12:29:59.06 ID:???
- 兄でその後とか作れないしな
色々な解釈をもたせて終るのがこの作品の持ち味であったりもするし
- 997 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 12:30:36.05 ID:???
- >>989
三次元にいて許される二次キャラなんて存在するの?
きっとみんな現実にいたらうざい変わり者だと思うよ
- 998 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 12:33:50.46 ID:???
- >>984
乙
- 999 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 12:34:03.01 ID:???
- 999
- 1000 :名無しって呼んでいいか?:2011/08/02(火) 12:34:18.30 ID:???
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
205 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★