■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
雑談スレ32
- 1 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/12(火) 17:53:46.58 ID:???
- ,r '" ̄"'''丶,
./.゙゙゙゙゙ .l゙~゙゙゙゙ ヽ\
. i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ 'i::`i,
.| ′ .゙゜ .゙゙゙″ .:::l::::::!
|, ,r'!ヾ・ ヽ, .::::.|:::::::i 雑談民はもう消した!
.i, ./,r──ヽ, :::::::i::::,r'
゙ヽ、 .ヾ!゙゙゙゙゙゙'''ヽ、_ノ
`'''゙i ._____ l /ヽ
/\ へ ゙ヽ ___ノ’_/
へ、 | ̄\ー フ ̄ |\ー
/ / ̄\ | >| ̄|Σ | |
, ┤ |/|_/ ̄\_| \|
| \_/ ヽ
| __( ̄ |
| __) 〜ノ
人 __) ノ
ゲームに限らず、何でもありなスレです。
仲良く雑談しましょう。
・この板の他のスレのヲチはするな
・次スレは>>950が立ててください
■前スレ
雑談スレ31
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1302529897/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/52514/
- 2 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 17:56:04.10 ID:???
- >>1
お前みたいな乙πは初めてだ
- 3 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 17:59:10.09 ID:???
- >>1
だからお前は誰なんだよ
- 4 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:24:06.35 ID:???
- >>1乙
そしてどなたですか?
- 5 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:26:13.58 ID:???
- 999 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2011/04/12(火) 18:22:52.54 ID:???
1000ならこの世界はショタで溢れる
1000 名前: 名無しって呼んでいいか? [sage] 投稿日: 2011/04/12(火) 18:23:01.60 ID:???
1000ならおっさん
oh....
- 6 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:26:54.21 ID:???
- ショタ好きとおっさん好きの戦争でもはじまるの?w
- 7 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:27:59.03 ID:???
- >>6
両方共好きだから問題ない
>>1だからお前は誰なんだよ
- 8 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:29:48.70 ID:???
- ショタがオッサンになれば丸く収まるんじゃないかな?
- 9 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:30:37.12 ID:???
- >>8
???
どういうこと?
- 10 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:33:55.29 ID:???
- >>8
誰が幸せになれるのよ
- 11 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:34:50.97 ID:???
- ショタ「おねえちゃん結婚しようね!」
↓
(時空の歪み)
↓
オッサン「結婚するでごわす」
- 12 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:35:21.81 ID:???
- >>11
なんかおすもうさんみたいになってるよ
大丈夫?
- 13 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:40:24.41 ID:???
- >>1
乙です!
ショタのうまみは成長の伸びしろがあること
もあると思うんだ
- 14 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:43:06.97 ID:???
- いちもつー
ゲームしながらこのスレに書き込んでたらこんな時間に
- 15 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:44:12.47 ID:???
- 少年の年下故の葛藤とゆっくり大人になっていく感じが好き
初恋のお姉さんへの気持ちが
届いても届かなくても甘酸っぱくて個人的に美味しいです
- 16 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:45:13.27 ID:???
- おつ
家のおばあちゃんが一回り年下のおじいちゃんと結婚したから
ショタと主人公さんも幸せになれると信じてる
- 17 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:46:07.69 ID:???
- >>15
ショタの初恋を奪う罪な女になりたいぜ
- 18 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:46:45.34 ID:???
- >>17
なってるかもよw
いつも見かける近所のお姉さんステキ
- 19 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:51:58.73 ID:???
- >>18
二次元だったらいいのにな♪
- 20 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:52:50.92 ID:???
- 初恋相手へのほろ苦い失恋ENDで一歩大人の階段登るショタは
何かこう滾る物がある
- 21 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:53:54.62 ID:???
- ブラコンの長男と主人公さんの15歳差もキツいな…
60歳と45歳を想像すると何ともいえない気分になる
- 22 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:56:31.83 ID:???
- >>21
なんでみんな下には犯罪言って上にはあんまり犯罪だ、って言わないのかね
- 23 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:58:16.42 ID:???
- >>22
被害者と犯罪者の違い
年上の場合主人公さんは逮捕されないから
- 24 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:59:25.46 ID:???
- >>21
相手が20代以下での年齢差はちょっと…それ大丈夫なの?だけど
お互い20歳越えてるならもう本人達の自由かな、と思う
- 25 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 18:59:31.84 ID:???
- 25が31に惚れるのはキツいってあったけど三十路ってまだ若作りで美人な人いるよね?
ギリギリ
- 26 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:02:39.03 ID:???
- フルハウスのミシェルが売上820億円叩きだす
超絶勝ち組デザイナーになった記事見て時の流れを感じた
- 27 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:08:17.15 ID:???
- >>11みたいなキャラいるよ
ショタ時代の描写も無けりゃごわすも無いけど
- 28 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:09:39.42 ID:???
- >>24
60歳越えた旦那の面倒を45歳から看なきゃいけないし
子供が同居してくれなきゃ先立たれたら一人暮らしだし
あわよくば老人ホームにつっこまれるかも知れないし
なんか酸っぱい気持ちにならない?
- 29 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:14:58.51 ID:???
- 30過ぎでも小学生に間違われる従姉妹ならいるな
背が低くて童顔で無邪気ってある意味すごいわw
- 30 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:16:06.23 ID:???
- >>28
本人達が合意の上でそれでも一緒に居たいって思うなら
外野がとやかく言うのは野暮かなぁと自分は思う
それに若い相手と結婚しても人生にリスクは付き物なんだし
絶対に幸せにしてくれるって保証よりもこの人との人生なら
多少の困難も乗り越えようって思える方が良いな
- 31 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:19:01.33 ID:???
- >>30がいいこと言ってるのに野外がとやかくに見えた自分のこの汚れた目
- 32 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:22:06.81 ID:???
- >>30
結婚するなとは言ってないけど
何か将来のこと考えると大変そうだなって引いちゃうんだよ
自分は絶対ムリ
- 33 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:22:42.48 ID:???
- >>25
高校の先生は三十路でも素敵だった
特に家庭科の先生が柳原可奈子を凛々しくしたような感じで
性格もお姉ちゃんみたいな感じて学校祭のTシャツになるほど好かれてた
- 34 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:24:26.80 ID:???
- 女優はいくつになっても需要があって羨ましい
- 35 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:27:49.29 ID:???
- ニートって親が死んだらどうするの?
やっぱホームレス??
- 36 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:30:13.76 ID:???
- >>35
覚醒してまっとうに生きるか
そのままダラダラと落ちてくかのどっちかじゃないか?
- 37 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:34:23.85 ID:???
- >>36
まっとうに生きようとしても年齢的に手遅れなんじゃ……
- 38 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:34:31.24 ID:???
- >>35
うちは親もう死んでるわ
家があってよかった
- 39 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:36:28.70 ID:???
- >>35
自殺する
- 40 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:36:41.60 ID:???
- 泥すする気になって働けば何歳だろうが生きていくくらい出来るだろ
それが出来るくらいならニートやってないだろうけど
- 41 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:36:58.09 ID:???
- >>21
あのキャラなら歳の差もありだわ
次男の方が犯罪臭
- 42 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:37:13.58 ID:???
- >>38
生活費は保険金かなんかなの?
- 43 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:38:53.09 ID:???
- >>40
それが真理だな
- 44 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:41:00.56 ID:???
- 早死にしたい
- 45 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:42:02.64 ID:???
- >934 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/04/12(火) 17:44:05.70 ID:???
>>>932
>あれマジでじゃあ思い違いだったのか
>私が見たのは多分東のエデンじゃなかったんだな
>すまんね
「東のエデン」じゃなくて「東京マグニチュード8.0」だったりしない?
- 46 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:45:17.20 ID:???
- たまに死ぬ事について考えるけどやっぱりよくわからないな
唯一わかるのは
死んだら最萌えに会えないばかりではなく、
これから40、50年あとに生まれるであろうハイテク乙女ゲを出来ないという事だけ
- 47 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:47:49.28 ID:???
- おじいちゃんおばあちゃんがギャルゲ乙女ゲをする時代が来るんだな
胸熱
- 48 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:48:31.29 ID:???
- >>45
東京マグニチュード8.0なんてアニメあるのか…
- 49 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:50:18.27 ID:???
- >>47
バイオハザード超上手い老人もいることだしな
- 50 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:54:04.35 ID:???
- 30年後ぐらいには乙女ゲは時代送れとなり
なんとか生き延びた乙女制作会社は
高齢化した乙女ゲユーザーに向けときめきおじいさま(中年もあるよ!)を発売するのだった…
- 51 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:54:07.65 ID:???
- >>45
あの弟のことは…
- 52 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:56:13.29 ID:???
- おばあさまがおじいさま好きだとは限らないぞ!
心が乙女のままならいつまでも若いイケメンに夢中だろう
- 53 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:56:45.05 ID:???
- >>52
氷川きよしが人気だしおばあさまも若いイケメン好きだよね
- 54 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 19:58:42.36 ID:???
- >>48
実際は東北マグニチュード9.0になっちゃったけどね…
- 55 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:00:50.32 ID:???
- >>51
(´;ω;`)ブワッ
- 56 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:04:07.73 ID:???
- >>51
最終回まで気付かなかったよ…
- 57 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:09:08.70 ID:???
- >>51
いきなりスピリチュアルな展開になってポカーンだった
- 58 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:12:29.92 ID:???
- 弟って実は死んでたとかかい?
あのアニメしんどくて見られなかったよ
- 59 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:12:47.62 ID:???
- >>58
ざっつらいと
- 60 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:38:51.31 ID:???
- 二次元の老後なんか心配するなよ
私たちと違っていつまで経ってもジジババには
ならないんだよ二次元人は…
たまに数十年後設定で老けたりするけど
- 61 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:39:13.52 ID:???
- >>59
マジで
- 62 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:40:07.09 ID:???
- まあ(大)は許さないけどね
- 63 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:40:43.78 ID:???
- 自分の老後とかどうでもいい
それよりカヌチの音楽かっこいい
- 64 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:42:39.03 ID:???
- >>63
ゲーム付きサントラ!ゲーム付きサントラじゃないか!
- 65 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:47:05.60 ID:???
- >>64
そうだよゲーム付きサントラ買ったんだよ
アニメイトで買ったらドラマCDと変なポストカードまでついてきちゃった
- 66 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:47:24.04 ID:???
- 限定版は本当にそうだから困る>ゲームつきサントラ
- 67 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:49:02.35 ID:???
- またひとり地雷様の犠牲に…
- 68 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:50:20.89 ID:???
- 高木ゲー一度はやってみたい
- 69 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:50:54.84 ID:???
- >>68
ガチでやりたいなら華ヤカからやってみればいいんじゃない
ネタならゲーム付きサントラ
- 70 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:51:19.31 ID:???
- >>67
地雷様は乙女ゲーマーを虜にしてますね^^
- 71 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:51:24.57 ID:???
- もうみんなでカヌチやろうよw
みんなでやれば地雷様も怖くないw
- 72 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:52:13.87 ID:???
- >>68
何があっても自己責任
- 73 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:52:56.02 ID:???
- >>69
ご主人様ゲーなんだっけ華ヤカ
またです のイメージとあいまってネタゲーなんだろうと勝手に思ってる
- 74 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:53:29.00 ID:???
- >>71
ヴァンテのシステムはもっさりなので無理です
- 75 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:53:49.03 ID:???
- >>71
絶対お断りします
地雷様だけが問題なんじゃない
- 76 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:54:03.97 ID:???
- >>71
やだよお金が勿体無いよ
- 77 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:54:04.26 ID:???
- とりあえずカヌチ買ったけどまだ未開封だわ
今まで乙女ゲで一度も地雷だと感じた事がないからどうなるか楽しみではある
- 78 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:54:37.32 ID:???
- カヌチってさ、地雷様はどうこうおいといて
話として面白いの?萌えるの?
- 79 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:54:49.99 ID:???
- >>67
そんなに粘着する程魅力的なキャラなん?
- 80 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:55:11.62 ID:???
- 伝説の地雷様とその弟以外今ひとつわからないのでどんなゲームか気にはなる
- 81 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:55:46.57 ID:???
- 鍛冶システムは楽しめる出来なのか?
- 82 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:55:51.44 ID:???
- 発掘・鍛冶ゲーなんだっけ?
- 83 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:56:03.60 ID:???
- 同じくカヌチ未開封だ
カヌチプレイ済みの人、これぞ!っていう萌えたシチュ教えてクレクレ
地雷でも流石に萌えシチュ皆無はないだろうと思いたい
- 84 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:56:13.02 ID:???
- カヌチってどんな話か分からない
地雷ってことしか知らない
- 85 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:57:01.10 ID:???
- 地雷って言葉だけが一人歩きしてるイメージ
- 86 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:57:16.86 ID:???
- >>85
たしかにそれはある
- 87 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:57:39.55 ID:???
- たしかにカヌチの内容よくわからないな、なんか神話系?
話は面白いのかね
- 88 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:58:54.45 ID:???
- >>83
えー
弟の無自覚な主人公好き過ぎのとことか萌えたかな
- 89 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 20:58:58.69 ID:???
- マスコットキャラの育成要素はちゃんと育成できるのかな
- 90 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:01:23.81 ID:???
- プレイせずに地雷ネタ使ってる人多そうだね
- 91 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:04:00.39 ID:???
- プレイせずにネタにする
タクヨさんと同レベル
金と時間が勿体無いから売れない
- 92 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:04:11.46 ID:???
- 鍛治システムは初期のアトリエを更に簡略化したようなの
ひたすら素材の石を拾って剣にして依頼受けて納品
レア等はない
- 93 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:06:36.72 ID:???
- >>69
気になるのはデスコネなんだよ
泣けるって風の噂で聞いた
- 94 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:07:10.91 ID:???
- 地雷様ネタよく使うけどもちろんカヌチフルコンプ済みです
- 95 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:07:28.32 ID:???
- 地雷様を好きになったら悔しい気持ちになりそうなのでプレイしません
- 96 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:08:34.38 ID:???
- タクヨさんは主人公にイライラしてソラユメ詰んだ
今まで主人公に不満を感じた事なかったからビックリした
- 97 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:09:39.34 ID:???
- タクヨさんの主人公って個性強そうだしな
もちろんイメージです
- 98 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:10:28.86 ID:???
- 拓洋はフレグランステイルしかやったことない
PC版が80円だったのよね
- 99 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:13:55.22 ID:???
- >>98
ちょwww安いwww
- 100 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:34:52.98 ID:???
- TAKUYOは基本的に個性有り主人公だね
ひめひび2の主人公はTAKUYOには珍しい無難な性格だけど
家庭環境や境遇とか設定にかなり癖があったな
今までと毛色が違うと言われてる死神と少女の主人公もどうかな
毛色が違う故にかなり個性がありそうな雰囲気だし
発売されて主人公があーだこーだと叩かなきゃいいんだけどねぇ…
- 101 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:35:59.51 ID:???
- 個性どころか声付きですがな
- 102 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:37:49.32 ID:???
- >>100
死神、興味はあるんだけど
雰囲気ゲーっぽい気がして不安になってきた
音楽・背景に気合を入れるのは良いんだが
ゲーム内容があんまり伝わってこない…
- 103 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:51:00.20 ID:???
- >>93
もしやるんならあまり期待せずプレイした方がいいかも<泣ける
切ない感じではあるけど…
あとヒロインが色事に疎い、「できてるって何?」とか言う
- 104 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:51:47.75 ID:???
- 死神と少女って設定ソラユメと被ってない?
ソラユメは悪魔と少女だったし
こういう設定好きなのかな
- 105 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:54:21.92 ID:???
- カエルと少女とかね
- 106 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:54:24.42 ID:???
- こういう設定って日常の中にイケメンが降ってくる感じ?
- 107 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:54:43.54 ID:???
- >>105
そうそう…ん?
- 108 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:57:00.92 ID:???
- >>102
まあ男性向けによくある雰囲気ゲーだと思う
自分はああいう雰囲気ゲー好きだしシナリオが糞じゃなきゃいいや
CZもそういう意味で気になってるんだがPS2なんだよなあ
- 109 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:58:28.41 ID:???
- 死神はカエルやソラユメよりはあれに近い雰囲気な気がする
何だっけ…星色のモノローグ?
- 110 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 21:59:32.83 ID:???
- >>106
前に熱望してる人がいた落ち物系じゃないですか
そのうち空からイケメンが降ってくる新作が
- 111 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:01:17.08 ID:???
- 「親方ー!空からイケメンが!」
- 112 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:12:26.15 ID:???
- >>111
それは主人公さんの台詞なのですか?
- 113 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:16:16.74 ID:???
- 空から降ってくるイケメンを抱きかかえられるヒロインか
胸熱
- 114 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:16:18.29 ID:???
- >>110
落ち物系はコメディのほうがいいなw
まあ既にらぶどろやはかれながあるんだけどさ
- 115 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:16:42.03 ID:???
- >>113
ヒロインさんマッチョだな
- 116 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:17:01.26 ID:???
- >>111
実際降ってきたら華麗に避けるよね
イケメン死亡
- 117 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:23:13.28 ID:???
- >>116
物語が始まらない
死ぬ気でイケメンげっとしろよ!
- 118 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:38:49.57 ID:???
- イケメンが着地すればいいんだよ
こう膝をうまく使って by修造
- 119 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:40:48.37 ID:???
- 空から降ってくるのは女の子だから儚いんであって、野郎が降ってきてもなあ
- 120 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:42:11.45 ID:???
- じゃあ野郎はどうしたら良いの?
地中から這い出ればいいの?
- 121 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:43:04.65 ID:???
- >>120
足首つかまれる所から始まる乙女ゲーっていいかもしれない
- 122 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:43:13.45 ID:???
- だから死神は降ってくるんじゃなくて迷子になってるんですね
- 123 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:43:13.50 ID:???
- >>120
きもちわるっ
- 124 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:43:41.41 ID:???
- 松茸と間違えるやん
- 125 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:44:48.45 ID:???
- >>124
こらっ
- 126 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:45:50.01 ID:???
- >>119
女の腕力じゃ受け止められないしなー
- 127 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:46:00.47 ID:???
- 攻略キャラがゾンビ
- 128 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:46:24.20 ID:???
- >>127
永遠の愛を誓えるね
- 129 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:47:12.13 ID:???
- >>127
デスコネやないか
- 130 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 22:55:53.58 ID:???
- 防腐剤が必要ですね
- 131 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:00:11.19 ID:???
- 映画の「ゾンビ」とか乙女ゲーにしたら最高のシチュだと思うけどね
- 132 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:05:18.09 ID:???
- ゾンビはなぁ…風呂入ってなさそうだからな
- 133 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:09:20.17 ID:???
- >>120
採用
- 134 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:10:31.72 ID:???
- 地中から這い出る作品が有ったな…と思ったがあれはヒロインの方だった
- 135 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:11:06.49 ID:???
- ゾンビはバイオとかバタリアンのイメージしかないよ
とりあえず食われる
食べられちゃう><とかそんな感じでなく、カニバリズム
- 136 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:14:00.77 ID:???
- >>135
いっそ主人公がゾンビでグッドEDは相手を
食って一つになって終了でいいんじゃね
バッドEDは相手にトドメ刺されて腕の中で滅びる
グッドとバッドは逆でもいいや
- 137 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:25:57.62 ID:???
- >>108
やっぱりー
雰囲気ゲーはツボるとたまらんよね
死神は年下少年が男装少女だったら怖いので様子見だ
- 138 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:52:05.97 ID:???
- ちょっと二世やってくる
- 139 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:52:12.75 ID:???
- >>134
双葉ちゃんかw
- 140 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 23:58:45.82 ID:???
- >>139
良く分かったなw
- 141 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:02:01.70 ID:???
- >>140
やったもん
双子好きだよ
- 142 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:02:59.16 ID:???
- スリラーしか思いつかん
- 143 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:22:42.44 ID:???
- >>137
同じく気になるけど年下ツンデレが落とせないっぽい上、男装疑惑があるから様子見だ
男装少女は主人公の場合なら嫌いじゃないんだけどな
- 144 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:28:20.83 ID:???
- >>143
自分は女装青年だったら大喜びなんだけど
- 145 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:29:55.90 ID:???
- >>115
桐島カンナさんですね
- 146 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:31:43.93 ID:???
- おい今日地雷様と地雷様の弟の誕生日らしいぞ
- 147 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:42:59.05 ID:???
- >>145
サクラ大戦はプレイ中カンナが可愛くて仕方なかった
今思うと謎だが
- 148 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:45:43.39 ID:???
- サクラ大戦は大神さんに萌えまくってた
落としてみたいけど乙女ゲの攻略キャラになったら微妙になるんだろうなw
- 149 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:53:10.57 ID:???
- タイガーは萌えたな
女装ポリゴンあるし
- 150 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 00:57:03.62 ID:???
- 大神さんとの身長差に萌えました
- 151 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 01:12:39.36 ID:???
- >>147
いや今でもカンナは可愛いよ? よ?
- 152 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 01:26:57.10 ID:???
- >>151
かわいいけど、あの面子でカンナまっしぐらだった自分を思うと複雑なんです
- 153 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 01:30:22.04 ID:???
- お前みたいな女は初めてだ、とか言って来る奴って数カ月か
1年後くらいには主人公に新鮮味感じなくなって別の女に
お前みたいな女は(ryとか言いそうな気がする今日この頃
- 154 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 01:46:32.65 ID:???
- >>146
双子なのかよ地雷様
- 155 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 01:48:02.44 ID:???
- その表現は地雷が2人いるように聞こえるw
- 156 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 01:52:11.20 ID:???
- >>153
最近、キャラと主人公が別れるか別れないか想像するのがマイブーム
シナリオ的に吊橋効果ありそうだし
- 157 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 07:46:30.05 ID:???
- 正直主人公が不細工だったら落とせない人が結構いると思う
- 158 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:09:59.25 ID:???
- ブスは罪
- 159 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:26:23.39 ID:???
- 意外なことにギャルゲでもブサ主人公はマイナー
- 160 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:26:58.41 ID:???
- メイクで顔変わるよな
女の人はいっぱい顔があって怖い><
- 161 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:30:25.35 ID:???
- とりあえずオシャレとメイクのコツを掴むだけでも女は変わるよね
- 162 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:33:16.93 ID:???
- もうメイクは授業に入れようぜ
男女共通で
- 163 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:35:30.97 ID:???
- 自宅の鏡と出先の鏡で顔が違う気がするのはなんでなんだぜ
意外とかわいい!→あれ…? が多くて怖いです
- 164 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:41:01.99 ID:???
- >>162
家庭科の時間に教えるべき
私には雑巾縫うよりその方が有益だった
- 165 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:43:50.95 ID:???
- 家庭科の授業で恋が生まれそうだな
- 166 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:45:46.26 ID:???
- 家庭科中に女は化粧で化けるからすっぴん見るまで
油断しちゃならないと男子生徒たちは学ぶんですね
イイハナシダナー
- 167 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:46:47.39 ID:???
- 開けビューティコロシアム!
- 168 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:50:39.47 ID:???
- ビューティーコロシアム見てもあんまり変わらん…と思ってたけど
痩せると変わる…
- 169 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:52:14.91 ID:???
- ビューティーコロシアムはさすがに同情してしまうレベル
- 170 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:54:16.76 ID:???
- >>169
普通に友達とかに教えてもらったらよかったんじゃねって思ってた
- 171 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:54:23.00 ID:???
- >>169
元が見たことのないレベルでやばい人がいるよな
- 172 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:55:08.64 ID:???
- >>170
あれに出て来る人って「友達イナイ いじめられた」って人ばっかじゃない?
- 173 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:57:17.92 ID:???
- >>159
抜きゲー系にたまーにいるくらいかな それでもニッチだよね
- 174 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 08:57:39.04 ID:???
- >>172
(´;ω;`)ブワッ
友達でも垢抜けていく子とそうでない子がいるな
- 175 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:00:21.41 ID:???
- >>171
小さなブス要素を積み重ねて…ってタイプと
とてつもない爆弾を一つ抱えたタイプが居るよね
- 176 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:00:30.24 ID:???
- 変なあだ名つけられていじめられたエピソードとか
聞かされて鬱になるから見てないや
>ビューティコロシアム
- 177 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:02:24.94 ID:???
- >>176
あれ見ると「本当こんなこという人いるの?」と思う
学生時代なら壮絶ないじめもありえるかもしれないけど
不細工過ぎて道行く人にゴミ投げつけられたりとかそんなのさすがに…とか思うんだが
- 178 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:03:48.16 ID:???
- 田舎のDQNなめたらアカンでぇ
- 179 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:04:13.04 ID:???
- 会社で男性社員含め社員全員から壮絶ないじめ、ってのもなんか嘘くさいなーと思った
社会人になってまで実際そこまで子どもじみたいじめするか?
女性社員からシカト、くらいは全然あると思うが
- 180 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:04:25.28 ID:???
- >>177
ゴミはちょっと妄想入ってそうというか、日本にそんな奴いるのかw
- 181 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:04:53.40 ID:???
- >>176
ああ同じだわ
なんか気分が悪くなる話が多いから見てない
意外とさメイク雑誌とかプロのモデルさんじゃなくて
素人さんでやった方がいいんじゃないかと思うことシバシバ
- 182 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:05:18.07 ID:???
- >>178
いやDQNとかじゃなくて再現Vでは普通の人から普通に嫌がらせされてたみたいな言い方してた
自分もあんま可愛くないからDQNガキにお前ブスだなくらいは言われたが
- 183 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:08:21.61 ID:???
- まぁ多少演出は絶対あるんだろうなとは思う TVだし
- 184 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:09:07.90 ID:???
- >>181
髪型・服・メイク全てにおいて背伸びどころか無理してる感が漂う時があるんだよな
- 185 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:10:02.06 ID:???
- >>181
というか、スタイリストさんたまにセンス悪くね?と思ったりする
- 186 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:12:51.36 ID:???
- >>185
だから芸能人のハイセンス()な衣装が話題になるんだよねw
- 187 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:28:39.49 ID:???
- >>179
それだと社員が全員DQNってことになってしまうw
大丈夫かその会社
- 188 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:32:41.21 ID:???
- ヘアメイクといえば…
イッコウさんは性別が違う?のにあのお肌
感心するわ 好きではないけど、あの美に対する姿勢は
- 189 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:35:19.77 ID:???
- IKKOはなんか胡散臭くて好きになれないなー
- 190 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 09:37:03.40 ID:???
- >>189
うん私も好きじゃないんだけど
イッコウとシルクさんのお肌にはいつも感心する
- 191 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 10:11:14.68 ID:???
- メンタルが荒れるとすぐ肌に出るぜ
口内炎口角炎ニキビはできるとなかなか治らないから鬱るー
- 192 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 10:47:23.20 ID:???
- JR乗ったら真っ暗でワロタ
赤ちゃんがテンション上がってボイパしてる
- 193 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 10:50:38.75 ID:???
- 駅によってはホームも暗いよ
- 194 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:01:13.89 ID:???
- ファンキーモンキーなベイベーだな
- 195 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:02:44.58 ID:???
- ファンキーモンキーベイベーズってなんか凄い顔してる人いるよね
- 196 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:04:23.82 ID:???
- >>192
赤ちゃんのボイパ…
んばんば言うのか
- 197 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:04:43.32 ID:???
- ブックオフの前通ったら薄暗い店内で立ち読みしてる
人が見えて、目悪くなりそうだなwと思った
コンビニとかも今までほんとに照明きいてたんだなあと実感するな
照明マジックでうまそうに見えてたスーパーの肉の色とか違って見えるし
- 198 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:06:04.76 ID:???
- >>195
未だに自分の中ではテレビ朝日でやってた
ザ・フロッグマンショーのOPの人ってイメージしかないや
た〜か〜の〜つ〜め〜
- 199 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:06:51.85 ID:???
- >>195
真ん中辺りにいる人だな
- 200 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:10:59.79 ID:???
- 日本人は電気使い過ぎだったんだよ
- 201 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:11:27.00 ID:???
- ボイパってなにって聞いてもいい?
- 202 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:24:57.66 ID:???
- 眩しいの苦手だから今くらいがちょうどいいけど
夜中は暗すぎてちょっと怖いんだぜ
- 203 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:25:56.04 ID:???
- ボイスパフォーマンス?
- 204 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:28:11.73 ID:???
- >>200
あと商品並べすぎな
弁当だの生鮮だの消費期限あるものは
余るほど並べる必要ないよね
- 205 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:39:19.84 ID:???
- 日本はこれまでサービス過多だったからね
少し抑えたところで実際の生活に支障なんて出ない
- 206 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:44:08.59 ID:???
- むしろ乙女ゲーのサービス過多は大歓迎w
- 207 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:46:55.82 ID:???
- 乙女ゲーでサービスいいなって感じたのはSRXのサイトかな
SSいっぱい載ってて好きな人裏山
- 208 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:48:52.24 ID:???
- SSとかやってくれるのはいいけど
だったら本編もうちょっと作り込めと言いたい気もするが>SRX
金太郎飴展開を攻略対象6人×2回やるのは疲れる
- 209 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:49:18.93 ID:???
- でもSRXはサイト見づらかった
- 210 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:50:43.93 ID:???
- >>209
確かに見辛いな
それで自分は見に行かなくなってしまった
- 211 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:52:54.35 ID:???
- 全部じゃなさそうだが雑誌SSが公式にもうpされるのはよかった
いちいちSS目当てに雑誌買ってらんないし
- 212 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:53:36.71 ID:???
- 葵座のサイトは見づらい上に情報少なすぎてびっくりしたな
今もああなんだろうか
- 213 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 11:54:41.14 ID:???
- いい加減どんなストーリーなのか位は知りたいんだが
そういうのは全部雑誌に持ってってるのかね
- 214 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:00:35.32 ID:???
- >>213
何か妖怪退治したりするらしい>葵座
- 215 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:02:02.23 ID:???
- え、そんな話なの
- 216 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:05:35.13 ID:???
- >>214
初耳なんだがw
自分はタイムスリップして一座で芸やりながら
普通に交流してくもんだと思ってた…
- 217 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:07:57.53 ID:???
- 妖怪退治ものってのは結構まえから言われていたような・・・
- 218 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:17:49.91 ID:???
- 水戸黄門ゲーじゃなかったのか
- 219 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:19:12.47 ID:???
- 妖怪退治でもタイムスリップでも面白くなるならなんだっていいや
雅恋みたいな戦闘描写はもう勘弁だけどw
- 220 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:20:45.33 ID:???
- >>218
水戸黄門要素は名前だけでしょ
ゲーム全体がそれっぽい雰囲気ってのはなさそうだ
- 221 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:23:07.70 ID:???
- タイムスリップ?
一座で芸?
妖怪退治?
いったい何が始まるんです?
- 222 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:25:18.19 ID:???
- 表の顔は旅芸人、その正体は妖怪退治を生業とするry
そこにタイプスリップJK混ぜて恋愛させようかなって
- 223 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:28:19.67 ID:???
- イケメンの中にほうりこまれれば自然と恋愛に発展する
乙女ゲ主人公さんぱねぇっすw
やはり顔なのか顔
- 224 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:29:09.19 ID:???
- やっぱりトリップは一定の需要があるのかね
まあ自分も好きですけどね
- 225 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:36:57.27 ID:???
- トリップというより小さい頃に今までの知識を持って戻りたい
切実に
- 226 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:37:07.16 ID:???
- ファンタジー異世界や戦国やら幕末やらを好きに描けて
かつ主人公が現代人ならユーザーを感情移入させやすい
とか考えられているかもしんない
- 227 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:38:04.89 ID:???
- なんでもありだもんね トリップ
- 228 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:39:13.53 ID:???
- >>225
も一度子供に戻ってみたーいー
- 229 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:40:46.17 ID:???
- そういや未来トリップものってあったっけ
遙かとか二世とか過去のしか思い出せない
- 230 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:42:15.01 ID:???
- >>228
も一度子供に戻ってみたいのー
幸子って歌うまかったのか!ってこの歌で気づいたw
- 231 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:43:12.02 ID:???
- >>230
わかるわかるw
あとあの歌の子供も演技上手いよね
- 232 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:43:37.48 ID:???
- >>229
未来を描く(構築する)方が技量が問われるからな・・・
- 233 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:45:49.98 ID:???
- >>229
未来の自分と出会ったらどうすべかの設定も問題?
1.消えちゃう
2.変化なし
3.未来には自分がいない
4.その他
- 234 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:48:11.39 ID:???
- >>231
上手かった
きっとあの子ももう中学くらい上がってるんじゃないかな…とググったら
同じ世代で吹いたw
- 235 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:48:16.89 ID:???
- タイムパラドクスうんぬん言う乙女ゲーいいな
シュタゲみたいな
- 236 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:49:41.84 ID:???
- >>234
同世代で活躍するスポーツ選手とか見て
テレビの前で複雑な気分になるのはいつからだっただろう
- 237 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:51:14.44 ID:???
- >>236
わかるw自分はハンカチ王子あたりからだったわorz
- 238 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:53:34.64 ID:???
- >>237
同世代と年下がヤバい
スケートとかもダメージ受けるよ!
- 239 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:53:35.17 ID:???
- >>233
こないだやってたクレシンの映画みたいに絶対に顔出ししないとかでおk
- 240 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:53:55.81 ID:???
- >>238
ゴルフもね…
- 241 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:55:14.85 ID:???
- >>234
同世代どころか同じ歳なんだがw鬱だわ…
- 242 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:57:12.00 ID:???
- >>240
石川ェ…
- 243 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:57:47.80 ID:???
- >>235
だがいいシナリオひねり出せる人材がry
- 244 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:58:07.34 ID:???
- >>233
変化なしで
- 245 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:58:28.07 ID:???
- 甲子園球児が皆年下だとふと気付いた時の絶望感
- 246 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 12:59:25.82 ID:???
- 近未来の乙女ゲーってロボットと恋しちゃうの?
- 247 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:00:17.75 ID:???
- >>243
ギャルゲ畑かrry
- 248 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:00:59.54 ID:???
- >>246
リボン?が企画倒れしてたね
- 249 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:01:53.36 ID:???
- >>245
漫画の主人公より歳いってしまったと気づいたときのショックもなかなか
- 250 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:03:05.33 ID:???
- >>246
華鬼の設定でも思ったけど自分だけ老けていって相手は変わらないとか嫌すぎるw
- 251 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:03:31.65 ID:???
- >>249
なんであいつら歳とらないんですかね
- 252 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:04:24.61 ID:???
- >>249
セラムンより年上になったと気付いた時も衝撃だったが
まもちゃんより年上になったと気付いた時はもうなんかどうでも良くなったわw
- 253 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:04:40.44 ID:???
- >>250
おばあちゃんになっても傍にいてくれるとか萌える
- 254 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:05:26.93 ID:???
- >>251
だからと言っていきなり急成長されてもとまどうw
- 255 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:06:27.64 ID:???
- >>250
華鬼、鬼は愛情が深くて嫁を心から愛するとか設定ついてたけど
同時に長寿で何人も嫁とりするわけだし、なんというか、そのry
- 256 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:08:06.29 ID:???
- >>254
崖から落ちたらとか、詐欺ですよね
- 257 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:08:41.08 ID:???
- >>256
落ちなくても成長しますけどね
- 258 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:10:18.91 ID:???
- >>257
回避したぜー!→なん…だと…
皆が味わいますよね
- 259 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:10:25.37 ID:???
- >>250読んで
大海なんちゃらって作家のオオカミ(人間)との恋話漫画思い出した
あれは主人公♀が死んでオオカミ待ちぼうけの時
桜の木の精に生まれ変わるまで待ち続けるみたいなEDだったな
- 260 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:13:42.29 ID:???
- >>259
あれラストそんなんなのか…
そこまで書き切らんでもと思うw二人は末永く幸せに暮らしましたでいいじゃないか
- 261 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:14:56.61 ID:???
- >>255
正直矛盾してるよねw
真実の愛ってやっぱり一人だけだと思いたい
- 262 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:17:43.95 ID:???
- >>260
そそ 途中伏線も出てたしね@桜の木の精
桜の木の下の墓でオオカミ待ちぼうけED
オオカミ♂も300年生きてて、過去に数人の恋人(人+狼)いたけど
最後の女は主人公♀って感じだったと思う
- 263 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:25:38.35 ID:???
- >>262
やっぱり種族違うとそういうEDにせざるをえないのかね…
良い話だけど乙女ゲでは号泣するから止めてくれw
人が死ぬ話より犬とか動物に涙腺弱い
- 264 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:36:50.40 ID:???
- >>259
この前まとめ買いして未読だぜゴバァ
見なかった! なんも見なかった!
- 265 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:38:17.46 ID:???
- >>261
しかもメインヒーロー、始めての結婚だからな
乙女的にはウン百年後に死ぬまでヒロインひとりを・・・てところだろうが
どうしても頭のすみでは別のこと考えてしまうわw
- 266 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:40:32.70 ID:???
- >>264
まさかこんなとこでネタバレくらうとは思ってなかっただろうにw
ご愁傷様です
- 267 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:42:30.46 ID:???
- それってシリーズ物だよね
なんか1冊物が2つと長編物が1つ
そういえばいい人そうなホモもいたような
- 268 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 13:58:58.94 ID:???
- ホモはいいよホモは
- 269 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:00:18.12 ID:???
- 確かに本や映画で人が死ぬより
動物が死んだり虐待される場面の方が
感情を刺激されるな
- 270 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:10:34.89 ID:???
- 某RPGで人外ヒロインがみんなと一緒になりたいって言ってたのに結局墓守オチなのはなんだかなあって感じだった
華鬼原作でもそういう鬼の宿命から解放された的なフォローってないわけ?
二世の人外は結婚して老いがきたよね
- 271 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:14:34.50 ID:???
- >>270
ないよ
だって華鬼は単に長命(鬼)と短命(人)が普通に恋したってだけの話だもん
鬼の宿命云々というより、よくあるカウンセリング恋愛だよね
- 272 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:44:58.44 ID:???
- 華鬼もある意味病院逝けって言いたくなるキャラだったわ…
- 273 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:45:18.90 ID:???
- >>270
二世に人外いたんだ
積んでたの崩さなきゃならないんだが、人外からやってみようかな
- 274 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:46:10.69 ID:???
- >>273
残念ながら人外は攻略制限かかってますw
- 275 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:47:29.72 ID:???
- >>272
すべてを拒絶してるのに主人公だけ受け入れられる理由付けが
「出会った瞬間から君に決めてました」だしなあ
私普通ってよくわかりません、的なキャラ付けしてるシーンもあれば
普通はこうするもんだよね、的に動かしてるシーンもあって
正直あれこれとブレてる印象が強かったあn
- 276 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:48:27.40 ID:???
- >>274
えええええ
最後じゃないとだめとか?
- 277 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:50:06.36 ID:???
- >>272
寧ろ病院行きにならないキャラのほうが珍しい
- 278 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:51:10.04 ID:???
- >>277
まともな人はいないのw
- 279 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:52:17.82 ID:???
- >>278
いるよ 人気でないけど
- 280 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:56:30.68 ID:???
- >>276
二週目から
- 281 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:56:35.98 ID:???
- >>276
2週目以降だからそんなことはない
- 282 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:57:44.27 ID:???
- >>280,281
あ、2周目からか
じゃあ誰か適当なの最初にやっておこう
- 283 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 14:58:38.99 ID:???
- >>271
そうなのか…今よけりゃいいもんなノリでも後々のこと考えるとどうもモヤモヤするよな
- 284 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 15:08:38.29 ID:???
- >>283
華鬼は深く考えたら破綻しそうな設定いっぱいあるね
ひとりの女を深く愛する種族とか言ってたけど
10人以上同時に嫁にしてるメインの父親なんてのもいたしw
- 285 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:07:47.77 ID:???
- 残り九人は遊びなんだよ><
- 286 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:08:42.08 ID:???
- ひどい
- 287 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:29:08.36 ID:???
- マイメロのひよこ王子は一応子供向けアニメ(しかも
メインキャラの女の子を必死に口説いてた)にも拘らず
宇宙船いっぱいの嫁持ちってオチだったな
どっかの国じゃ嫁全員へだてなく大事にしなきゃいけない
決まりがあるらしいが何人くらいまでなら大事にできるのか
- 288 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:55:49.00 ID:???
- 一夫多妻制か
- 289 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 16:59:40.72 ID:???
- 大事にするっていうのには金銭的な意味もあるらしいけどな
男が戦争で死んじゃうことが多いから救済措置というか
- 290 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:05:19.13 ID:???
- 出生率低いし相手次第ではそもそも生まれる見込みもないかも
しれないし…て感じで男女複数の中で交配相手シャッフルあり
なんてトンデモ設定の少女漫画?があったの思い出す
まあヒーローの部族の文化パネェとヒロインが引くだけで
実質俺の嫁はお前(ヒロイン)だけムードだったが
- 291 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:17:27.92 ID:???
- >>290
何かどこかで聞いた話だと思ったら、ダーウィンが来ただった
動物ってだいたいそんな感じだよね
- 292 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:23:19.58 ID:???
- >>291
動物ってだいたいそんな感じは嘘だったw
動物はだいたいハーレムだよねw
でもそんな感じの動物もいた気がする
- 293 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:43:09.55 ID:???
- 積みゲー沢山あるのにゲームより2ちゃんしてる時間の方が長いかもしれない
- 294 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:49:58.08 ID:???
- >>293
自分はゲームしながら2ちゃんしてる
- 295 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:51:18.89 ID:???
- 偏頭痛がひどいのに2ちゃんやってる
- 296 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:53:50.33 ID:x8GGUHw9
- ねろ
- 297 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:54:01.73 ID:???
- はい
- 298 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:55:03.50 ID:???
- >>295
頭思いっきり角にぶつけてみてー
きっと偏頭痛の痛み気にならなくなるからwww
- 299 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:56:01.68 ID:???
- >>298
殺す気か!
- 300 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:57:47.88 ID:???
- >>288
一妻多夫制のアリ擬人化もの来い
- 301 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:58:58.31 ID:???
- なんでアリをチョイスした
- 302 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:59:11.40 ID:???
- ありは今日も働いている ありはいつも働いている
- 303 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 17:59:53.81 ID:???
- 自分も見習いたいものです
- 304 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:00:32.25 ID:???
- 虫はやめて 擬人化でも愛せない
- 305 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:00:39.08 ID:???
- >>303
社会に出て働け
- 306 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:01:30.52 ID:???
- >>301
オスはひたすら女王アリと子作りして
メスは働きアリって構図が乙女っぽいなと
- 307 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:02:05.20 ID:???
- >>306
じゃあ女王アリ主人公のM男調教ゲーな
隣板やん
- 308 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:02:21.39 ID:???
- >>303
わたしもです
- 309 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:03:05.37 ID:???
- ハチは?
- 310 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:03:05.16 ID:???
- メスのアリさん可哀想
- 311 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:03:27.64 ID:???
- >>309
お尻になにか刺さってる
- 312 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:03:54.21 ID:???
- >>310
所詮主人公以外のメスなんてモブなんだよ モブ mob of the mob
- 313 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:04:33.95 ID:???
- >>311
ヒロインが誤って針で攻略キャラを刺してしまう悲劇EDありそう
- 314 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:04:35.91 ID:???
- >>304
ナデプロのゲームが出たときちょっと気になって調べたら
作者さんのサイトが蛾の擬人化サイトでヒィーってなったわ
- 315 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:05:18.58 ID:???
- >>313
でもミツバチじゃヒロインも一緒に死んじゃうぜ?
- 316 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:05:39.44 ID:???
- >>315
スズメバチに決まってるだろJK
- 317 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:07:04.85 ID:???
- >>316
攻略対象よりデカイヒロインなんて…
- 318 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:07:08.44 ID:???
- >>314
あそこ今そんなことになってんのかw
- 319 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:08:28.76 ID:???
- >>318
いや今見たら普通のサイトだった
ナデプロ発表された時なんで結構前だよ
- 320 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:10:42.75 ID:???
- >>319
昔から変だったからね、あの人たち
- 321 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:11:34.60 ID:???
- >>316
ネジレバネに寄生された裏切り者を殺すバッドエンドがありそうですね
- 322 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:12:55.08 ID:???
- >>317
身長170cmくらいある主人公のゲームってないよね?
デカ女とチビ男って萌えるんだけどな
- 323 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:14:01.49 ID:???
- >>322
160代もあんまないからなあ
- 324 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:17:00.08 ID:???
- 180pくらいあるヒロインで
スーパーモデルルート、バレーボール選手ルート、お笑い芸人ルート
3種類から選べてそれぞれ二人づつ攻略対象いるってのもやってみたい
- 325 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:21:27.48 ID:???
- >>320
えっ今複数人だったことはじめて知った
- 326 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:31:43.96 ID:???
- >>322
小動物みたいな主人公多いよね
- 327 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:37:32.38 ID:???
- >>326
一人くらいは猛禽類主人公がいてもいいかも
- 328 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:38:09.77 ID:???
- >>327
由奈さんがそっちを見ています
- 329 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:38:30.83 ID:???
- >>326
なんかDCGSのしおさんと夏空の主人公がパっと浮かんだ
- 330 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:53:52.57 ID:???
- >>327
猛禽類って結構でかいのね
オナガイヌワシでかすぎわろた
- 331 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:55:43.65 ID:???
- これからはワシの時代や
- 332 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:56:06.39 ID:???
- >>327
ダメダメ DQN言われちゃう
- 333 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 18:59:16.21 ID:???
- 由奈タンはいつになったら許されるの
- 334 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:00:24.04 ID:???
- >>333
乙女ゲーマーはしつこいからねえ
緋色の日本語崩壊ですら未だにねちねち言われるんだから
- 335 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:02:33.37 ID:???
- 夏恋でみんな大好き由奈ちゃんが更にパワーアップして帰ってくるお
- 336 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:03:02.96 ID:???
- >>334
ネタがあまりないから何かあると食いついて続くんだと思う
- 337 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:08:11.59 ID:???
- 面白いからとりあえずネタには食いついてる
ストラバさんは買っないので好きでも嫌いでもない
- 338 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:09:46.60 ID:???
- >>324
それ面白そうだなー
乙女ゲも随分増えたし高身長主人公のもやってみたいな
- 339 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:11:29.23 ID:???
- 乙女ゲ増えたのに相変わらず主人公は似たり寄ったりだよね
- 340 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/13(水) 19:13:49.45 ID:???
- >>334
そういえば西村さん新作出すんだって
- 341 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:13:56.05 ID:???
- 個性出したら叩かれるじゃないですかー
- 342 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:14:51.39 ID:???
- >>339
まあ無難が一番って言われるからね
そのわりには無難な子あんまりいない気がするんだけど…
- 343 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:14:58.92 ID:???
- >>340
夏空評判良かったしいいんじゃね
- 344 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:15:32.62 ID:???
- >>342
無難というかみんないい子だよね
- 345 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:15:47.82 ID:???
- >>343
Dは夏空の人で絵師はナガオカさんだって
- 346 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:15:53.43 ID:???
- 西村は日本語崩壊の緋色がなんか良かったな
なんでだろう?
- 347 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:16:31.60 ID:???
- >>346
話が面白かったから?
- 348 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:16:47.91 ID:???
- >>345
ナガオカは馬面直してから来いや!
- 349 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:17:40.95 ID:???
- あの頃乙女そんなに出てなかったし
絵も綺麗だったし主題歌良かったし
話は面白くなかった
- 350 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:18:06.50 ID:???
- ナガオカは横顔がひどいな
- 351 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:18:27.97 ID:???
- >>349
ヨネだけで売れたなら翡翠も…ウッ
- 352 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:19:22.70 ID:???
- >>349
同じ条件の翡翠がボロクソだったのを見るに
まあシナリオも多少はよかったんでないの、やったことないけど
- 353 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:19:38.48 ID:???
- >>347
そうなのかなー
自分でもよくわからない
- 354 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:20:46.79 ID:???
- 日本語は下手だったけどストーリーは受けたんじゃね
翡翠は逆だったからな
- 355 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:21:31.20 ID:???
- >>344
一般向けの恋愛ゲで悪い子主人公だと話まとまらない気がする
1対1での恋愛ならありだけど複数人が性格悪い主人公好きになるのはなんか引っかかる
- 356 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:21:39.45 ID:???
- 日本語崩壊でもストーリーはよかったんだろうか
- 357 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:22:04.07 ID:???
- >>355
いや悪い子にしろって言ってるわけじゃなくてだな
- 358 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:22:45.94 ID:???
- 強気でツッコミできる主人公が好き
- 359 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:22:56.76 ID:???
- >>358
DQN
- 360 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:24:29.42 ID:???
- ツンデレヒロインちゃんまだー
- 361 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:24:38.51 ID:???
- おきゃんな子は嫌われがちだね
- 362 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:25:08.60 ID:???
- 広義的解釈でDQN言うのはやめたまえ
- 363 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:25:09.25 ID:???
- >>360
ツンデレとかただの暴力女じゃん、DQNはいらないんだけどって言われるぜ
- 364 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:25:35.06 ID:???
- >>362
少し強気だとすぐDQN言われちゃうこんな乙女ゲー界じゃ
- 365 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:26:18.72 ID:???
- 強気というか前向きで元気な子は好きよ
- 366 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:26:22.03 ID:???
- 地味目でツッコミが的確な主人公はちょっと好感もてるな
- 367 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:26:39.69 ID:???
- >>364
2ちゃんで言われるくらい別にいいじゃない
- 368 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:26:51.32 ID:???
- >>364
毛色の変わった子なんてなかなか出てきませんよねーw
- 369 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:26:59.17 ID:???
- >>366
サイキンさんってそんな子じゃなかったっけ
- 370 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:27:07.89 ID:???
- >>368
ピンクの毛色のルル
- 371 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:27:16.44 ID:???
- >>365
うんうんっ!
- 372 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:27:33.82 ID:???
- >>370
元ネタのほうが可愛いよ
- 373 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:27:42.92 ID:???
- >>366
野口さんが思い浮かんだ
- 374 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:27:43.69 ID:???
- >>365
私も好き
しかしそれはどの子が当てはまるんだろう?
- 375 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:28:04.62 ID:???
- >>367
でも個性強めの子は外部でも叩かれがちだけどな
- 376 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:28:23.88 ID:???
- >>373
えっ ちびまるこちゃんの?
- 377 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:28:39.00 ID:???
- >>370
実は見た目ドストライク
しかし攻略キャラと作業に足を引っ張られて買ってない
- 378 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:28:39.83 ID:???
- >>374
うんうんっ!
うんうんっ!
- 379 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:29:01.60 ID:???
- ルルうるせーよw
- 380 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:29:34.44 ID:???
- >>377
自分とは逆だ
攻略キャラが気になるのにあの脳内お花畑で買えない…
- 381 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:29:37.51 ID:???
- >>378
個人的にもうちょい大人っぽい子が好きなんで…
- 382 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:29:52.43 ID:???
- 主人公とツッコミがシンクロすると変にテンション上がるw
- 383 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:30:04.58 ID:???
- >>375
署名運動にまで発展しなけりゃいいんじゃね?
ストラバは売れたらしいし
会社は売れればいいんだから
- 384 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:30:29.67 ID:???
- >>366
久しぶりに重い前髪の目無し主人公の出番か!
- 385 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:30:32.64 ID:???
- >>383
ストラバは個性が強いから売れたんじゃなくて
自己投影ゲーだから売れたんじゃないの?
- 386 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:31:26.34 ID:???
- >>363
最近のツンデレって暴力的だよね…
ちょっと前は素直になれない子って感じだったのに
- 387 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:31:51.18 ID:???
- >>385
個性強かろうと売れたんだから結果としてはいいんじゃねってこと
主人公の個性なんて他に惹かれる要素があればどうでもいいものってことだよ
- 388 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:32:40.11 ID:???
- >>382
それトゥルフォであったな
何故かプレイヤー目線の主人公だった
- 389 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:34:10.82 ID:???
- >>380
そうか…お互いなんか複雑だね…
- 390 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:35:19.46 ID:???
- >>386
ツンデレ=暴力女みたいなイメージあるもんね
男は違うけど
- 391 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:58:16.69 ID:???
- >>390
ツンデレキャラが飽和して他と差別化を図ろう図ろうとしてどんどん暴力女化してきたイメージ
- 392 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 19:59:20.57 ID:???
- というか昔から暴力的なツンデレは居たと思う
- 393 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:01:14.69 ID:???
- >>392
今が暴力女しかいなくね?ってイメージの話だろうよ
- 394 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:01:48.52 ID:???
- >>387
しかしそれを鵜呑みにするメーカーがいるからな。
- 395 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:03:23.24 ID:???
- 別に暴力女ばっかりでも無い気が…
- 396 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:06:37.85 ID:???
- どんな主人公にもツンデレ部分はあるからなあ
- 397 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:08:52.21 ID:???
- >>385
主人公の個性どうこうより、付き合った後がメインで楽しめるっていうのと
くっついたり別れたりが出来るっていうので売れたんだと思う
自己投影目当て云々言ってるのは声がでかいだけで少数
- 398 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:08:55.81 ID:???
- >>395
目立つのは暴力女やわがまま女だね
- 399 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:09:27.19 ID:???
- >>394
そりゃメーカーは声がでかいユーザーを参考にするさ
- 400 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:10:51.04 ID:???
- ファンタみたいにヒロイン3人とかいれば
個性の違いを楽しむんだとわかりやすいね
- 401 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:11:10.34 ID:???
- >>400
今度はヒロイン論争が起こりますがよろしいでしょうか?
- 402 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:13:02.68 ID:???
- >>401
別に…
自分で楽しむだけで他人の意見見ないし
- 403 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:13:08.22 ID:???
- 主人公が複数いるなら調和が大事だよね
ファンタ2はそのへんが絶妙だったわ
- 404 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:13:46.71 ID:???
- >>402
後は公式がユーザーの意見に左右されないかにかかってるね
- 405 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:14:43.76 ID:???
- >>396
相手キャラによってはツンデレな主人公さんはまあいるよね
- 406 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:14:49.66 ID:???
- 間違っても勝手に片方に入れ込むメインヒーローとかありえないね
- 407 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:15:10.38 ID:???
- >>406
はいはい地雷様地雷様
- 408 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:15:28.02 ID:???
- >>405
しおさんとかね
- 409 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:16:04.63 ID:???
- >>406
別にどうでもいい
二次元のことにそこまで本気にならないし
- 410 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:16:48.82 ID:???
- >>409
そうだねプロテインだね
- 411 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:18:10.26 ID:???
- >>408
塩さんツンデレなん?
- 412 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:25:00.07 ID:???
- 大人しそうな主人公が上から目線になると地雷だわ…
YOU何を調子づいてんだい!って言いたくなる
- 413 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:26:22.73 ID:???
- >>408
え、そうなの?
そういう子結構好みなんだが…
- 414 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:27:02.89 ID:???
- >>411,413
なんか対メインヒーローだけツンデレ同士になるらすぃ
- 415 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:30:55.61 ID:???
- >>414
サイト見てきたがなんかすごい設定のショタがいるな…
- 416 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:31:01.89 ID:???
- >>411
メインヒーローのツンデレ言動が塩さんの神経逆なで
→結果的にツンツン(て言うより怒ってる)シーンが多い感じ
ガネクレの美紅たんも第一印象悪い攻略キャラ意識し始めて
別にあんな奴気になってないし!て感じになってたな
- 417 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:32:14.84 ID:???
- >>415
わんこかわいいよ!
- 418 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:33:26.94 ID:???
- DCGS買ったけど友達が地雷すぎて先に進めない
最初に出てきた辺りから何かダメだった…あれで美少女とかないわー
- 419 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:33:28.87 ID:???
- >>417
※ただし身長は168センチ
- 420 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:34:47.34 ID:???
- >>417
マジ?
今積んでるゲーム崩したら買おうかな
- 421 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:35:22.86 ID:???
- >>419
意外とでかいよなw
もう少しちっさくてもよかったのに
- 422 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:35:58.35 ID:???
- >>420
わんこは可愛いけど人を選ぶな
恋愛で萌えるという感じじゃない
- 423 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 20:38:29.80 ID:???
- >>422
大丈夫、一番気になるのはツンデレメインヒーローだから
…と言いたいけど友達に公開結婚式強要されるのは流石に嫌です><
- 424 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:17:34.50 ID:???
- 友達に公開( )式強要される
( )に当てはまる単語を答えなさい、とやりたくなります
- 425 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:20:27.36 ID:???
- 百式?
- 426 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:26:23.82 ID:???
- 葬式
- 427 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:29:56.35 ID:???
- 百式と聞くとモモを思い出すな
宇宙を駆ける戦艦乙女ゲーまだですか
ゼノサーガとかロストユニバースとか憧れてます
- 428 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:33:42.54 ID:???
- >>427
D3のアレがあるじゃないか
- 429 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:37:40.80 ID:???
- 戦艦じゃない宇宙を翔けるロボものなら確かもしもしに
- 430 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:41:19.75 ID:???
- まあ戦隊ものがくるんだし戦艦ものがあってもいいかもw
- 431 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:41:24.43 ID:???
- 主人公が人間の女の子に化けたグレイタイプの宇宙人とかあったら…
ていうかそれは一体誰得なんだろうなw
- 432 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:43:22.99 ID:???
- >>428-429
お断りします
- 433 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:44:22.53 ID:???
- >>429
あれ気になるんだけど内容糞みたいだな
絵は嫌いじゃない
- 434 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:45:08.41 ID:???
- >>431
大丈夫180cm越えの攻略対象二人の間に入ったらどの主人公でも囚われの宇宙人
- 435 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:45:18.64 ID:???
- もしもし気になるやつもあるからもっと移植されないかなーなんて思ってたけど
戦国見て一生買わないと思った
- 436 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:46:24.21 ID:???
- まだ恋戦があるじゃないか!
…って移植するのロゼでしたねーw
- 437 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:48:36.59 ID:???
- もしもしのロボもののロボのデザインがゼノギアスの人に見える
- 438 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:51:14.94 ID:???
- >>436
小早川たん…
- 439 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:51:40.54 ID:???
- >>435
あそこのアプリ気になるのあったんだけどなー
OL魔法少女とか
- 440 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:53:23.34 ID:???
- きら君も一応ロボ物なんだよな…
全身金色鎧姿の太陽の騎士様には爆笑させてもらったよw
- 441 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:56:00.00 ID:???
- SRXは合体ロボが出るものだと思ってた時期もありました
- 442 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:56:02.08 ID:???
- C3PO
- 443 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:56:45.25 ID:???
- >>441
というか今の今までロボモノとばっかり思ってた
- 444 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:57:46.31 ID:???
- ロボものじゃないということを今知ったw
- 445 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:58:25.87 ID:???
- >>437
ググったら似てるなw
ってかロボの名前がギアって…
ガチなん?
- 446 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:58:29.05 ID:???
- じゃあSRXって何の話なの?
売れないバンド?
- 447 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:58:46.64 ID:???
- >>437
あの人そういうメカ系だと結構有名な人なんでしょ?
- 448 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 21:59:38.63 ID:???
- >>446
どっちかっていうと戦隊物
- 449 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:00:34.12 ID:???
- >>445
寧ろガンダムとか描いてる人っぽい
- 450 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:02:22.22 ID:???
- >>448
え?日曜朝8時にやってるあれ系なの?
意外だ…
- 451 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:03:01.07 ID:???
- >>450
ライダー寄りの戦隊物
- 452 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:03:02.47 ID:???
- >>442
R2-D2の方が可愛い
- 453 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:03:24.48 ID:???
- >>447
まじで?
乙女ゲー、さらにもしもしの仕事なんか受けるなし
- 454 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:03:39.15 ID:???
- >>446
バンドの片手間に人格変わったり海辺でカレー食ったり
ストーキングされたりキスして敵か自分の世界滅ぼす話だよ
- 455 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:04:22.06 ID:???
- >>442,452
どっちもかわいいよ
- 456 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:04:35.63 ID:???
- >>453
マヴラヴのメカデザインの人なのかな?
軽くググったから違ってるかも
- 457 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:05:04.15 ID:???
- >>454
セカイ系なのか
- 458 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:05:55.92 ID:???
- SRXはゲームやったことないくせに先行販売されたキャラソンだけ買ってしまった
妙に耳に残るわアレ
- 459 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:06:28.45 ID:???
- >>451
ライダー…よくわからなくなってきた
戦隊ものは小学生のとき少し見てたから何となくわかるんだけど
>>454
後半どうなってんの?w
- 460 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:06:32.25 ID:???
- >>454
おもしろそう
と思ったが絵が長い
- 461 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:06:59.88 ID:???
- SWはよく覚えてないけど、小さいクマみたいなのが大勢いたのが可愛かった
- 462 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:07:26.10 ID:???
- >>460
仕方ないだろおじちゃんがそれでいいと思ってるんだから!
あと嫁さんの絵も長いぞ!
- 463 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:07:37.99 ID:???
- 仮面ライダーの方が戦隊ものよりオサレなイメージあるw
- 464 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:07:48.05 ID:???
- SRXの人は最近だとタクトとか00の人だな
- 465 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:08:01.21 ID:???
- >>459
ライダーのほうがシリアスなイメージ
全部のライダー見てるわけじゃないけど…
戦隊物は明るいよねどっちかというと
- 466 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:08:16.70 ID:???
- >>462
ショタはかわいいよショタは
あのロンゲが長い
- 467 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:08:17.51 ID:???
- >>464
それ声優の話じゃね?
- 468 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:08:38.24 ID:???
- >>466
ヒロかわいいけどちょっと長い
- 469 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:09:07.32 ID:???
- >>466
ロンゲって2人いるよね?ツンデレっぽいのとルーっぽいの
- 470 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:09:22.30 ID:???
- 仮面ライダーは目がトンボとかの目っぽくて素敵とも思えない
- 471 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:10:05.79 ID:???
- >>470
っぽいってか虫ですよ
- 472 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:10:19.80 ID:???
- >>467
メカの人でしょ
- 473 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:10:22.26 ID:???
- >>470だってトンボじゃん
- 474 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:10:35.40 ID:???
- >>465
シリアスな部分もあるってことか…なるほど
- 475 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:10:57.61 ID:???
- >>470
チャリの反射版っぽいよね
- 476 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:10:58.72 ID:???
- >>472
SRXのメカの人じゃなくてメビウスのメカの人の話をしてたんじゃ
- 477 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:11:36.21 ID:???
- 仮面ライダーってトンボなんだ!?
- 478 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:11:38.44 ID:???
- >>475
!?
それだ!
- 479 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:12:10.01 ID:???
- >>477
バッタじゃなかった?
- 480 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:12:13.76 ID:???
- チーム組んでるとこは戦隊だけどロボ戦ない辺りはライダー
一応バイクみたいなのはあるけど一切画面に出ないから
パケ絵で赤の人がまたがってるやつ見てね☆
- 481 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:12:37.11 ID:???
- >>480
ライダーと戦隊の美味しいところってことか
- 482 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:12:52.39 ID:???
- 最近は知らんが初期の一号二号あたりがトンボでV3がトノサマバッタだっけな
- 483 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:12:54.01 ID:???
- タカ!トラ!バッタ!
- 484 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:13:22.81 ID:???
- 最近の仮面ライダーって虫モチーフとかあんの?
- 485 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:13:29.92 ID:???
- >>479
作品によってはカブトムシとかクワガタとかトンボもいる
サソリも
- 486 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:14:03.49 ID:???
- 仮面ライダーは藤岡弘で充分
最近のは説教くさい
- 487 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:14:05.18 ID:???
- 唐沢寿明なライダーもいるぞ!
- 488 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:14:20.75 ID:???
- うぇ…虫苦手
仮面ライダー以外の戦闘ものなら大丈夫そう
- 489 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:14:28.76 ID:???
- 最近のヒーローものってまだ爆発して火花散るの?
- 490 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:14:58.89 ID:???
- >>487
なにそれw
- 491 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:15:12.74 ID:???
- >>469
公式みてきたら長くない方が少なかったでござる
- 492 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:15:17.66 ID:???
- >>485
あ、それ知ってる!KAGEROUだろ!
- 493 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:15:42.67 ID:???
- >>484
虫の能力を持った改造人間だからね
- 494 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:15:46.82 ID:???
- >>491
確かに最年長もある意味ロンゲだし俺の潮もショタも長めだわ
- 495 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:16:09.00 ID:???
- >>493
初代だけだと思ってた
- 496 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:16:32.05 ID:???
- >>490
確かライダーマンってライダーの中の人が若かりし頃の唐沢寿明
中の人って声じゃなくて本当に中の人な
- 497 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:16:48.82 ID:???
- >>496
スーツアクターってやつ?
- 498 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:17:09.31 ID:???
- >>497
うn
- 499 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:18:43.32 ID:???
- 兄がダイワマンXで大爆笑してた謎が解けたわ
- 500 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:18:53.06 ID:???
- >>494
ごめん体型のことを言ったつもりだったw
髪も長いね
- 501 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:19:26.45 ID:???
- >>500
おう…すまん…
全員長いのはおじちゃんがわざとそうしたから…
- 502 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:20:17.13 ID:???
- どうりでダイワマンのポーズの切れが良いわけだw
- 503 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:20:20.37 ID:???
- すごい鍛えた人間が鬼という名のライダーに変身したりするから
最近はイマイチライダーの定義があいまいだな
バイク乗るシーンあんまりないし
- 504 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:20:35.36 ID:???
- >>501
おじちゃんめー
- 505 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:21:07.53 ID:???
- >>504
おじちゃんかっこいいと思ってるからな
- 506 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:21:25.84 ID:???
- >>503
シュッ
- 507 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:21:40.47 ID:???
- ロンゲかっこいいって思ってるとこあるよねおじちゃんって
- 508 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:22:11.23 ID:???
- >>505
ちょっと引き伸ばし率が高すぎるよな
- 509 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:22:38.12 ID:???
- すごいねー唐沢寿明
ゲームの声優やった時も上手かったし
- 510 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:23:38.00 ID:???
- >>509
DODだっけ?有名な鬱ゲー
- 511 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:23:52.97 ID:???
- DODの時は唐沢の演技光ってたよね
あとピーター
後は…な人多かったが
- 512 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:24:17.69 ID:???
- >>507
おじちゃんはロンゲ男がタイプなんだろうな
アンチェインドブレイブスだっけ?の主人公だかも変な髪型してたぜ長めの
- 513 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:24:58.97 ID:???
- >>511
DODは相対的に唐沢山寺が上手かった
- 514 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:25:17.23 ID:???
- >>512
男がかっこいいと思う男ってよくわからん
多分逆もまたしかりなんだろうな
- 515 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:25:26.98 ID:???
- >>509
フリアエッフリアエッフリアエッ
- 516 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:25:31.45 ID:???
- DODはレビューとキャラ紹介読むだけでお腹いっぱいだったな
プレイ出来る気がしない
- 517 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:26:08.22 ID:???
- >>514
おじちゃん腐男子だから中性的な男が好きなのかもね
- 518 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:27:11.18 ID:???
- >>514
スネークとかよく挙がるけど
ネタなのか本気なのか分からない
- 519 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:27:44.67 ID:???
- >>518
スネーク好きな女も結構いるんじゃね?おじさん好きの女は多いぞ
- 520 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:28:19.66 ID:???
- >>514
おじちゃんはイケメンも好きだから男にしては珍しいタイプだと思うんだけどなあ
- 521 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:28:23.78 ID:???
- >>513
あれ?山寺いたっけ…?と思ったらショタ好きおっさんかw
- 522 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:28:27.03 ID:???
- >>517
そうなのか…
中性的な美少年は私も好きだがなんか違う…
もしかしたらそれこそCLAMPみたいなのが好きなんかねおじちゃんw
- 523 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:29:20.98 ID:???
- 男がカッコイイと思う男はたぶんケンシロウやろ
- 524 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:29:55.38 ID:???
- >>522
おじちゃんCLAMP好きそうだな確かに
- 525 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:30:35.48 ID:???
- >>523
後はジョジョのキャラ(ごめん詳しくない)とか?
なんかそんなイメージある…
- 526 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:30:46.76 ID:???
- >>523
いいやシティハンターの遼でしょ
- 527 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:31:23.66 ID:???
- >>519
うん
なんかダンディ系って男特有の好みって感じがしなくて…
「おっさん」はみんなそれなりに好きそう
- 528 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:31:59.66 ID:???
- おっさん好きは温水さんとかも好きなんかな?
- 529 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:32:29.79 ID:???
- >>525
良い意味で汗臭い感じ&筋肉に惹かれるのかな
- 530 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:33:14.39 ID:???
- >>528
ぬっくんの頭の毛をふーふーしてあげたいよぅ
- 531 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:34:16.71 ID:???
- >>529
線が細いイケメン好きな男はすげー少ないだろうな
男として尊敬できる人がいいんだろうね
- 532 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:34:19.00 ID:???
- ライデンってイケメンなのに女性ファン少ないな
彼女いるからか?
- 533 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:34:40.39 ID:???
- >>522
おじちゃんは嫁はんが好きなんだよ…いいはなしじゃないか…
- 534 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:35:40.03 ID:???
- >>523
格ゲーを買ってしまった私の中でトキがネタキャラと化した
- 535 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:36:20.57 ID:???
- >>531
ハッサンよりテリーって感じか
- 536 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:36:21.62 ID:???
- 流れが読めてないのだが腐ってるおじちゃんってSRXのライターのことかい?
- 537 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:36:23.70 ID:???
- リアルで男に一番人気ってイチローあたりか?
- 538 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:36:43.54 ID:???
- >>536
ライターじゃなくて絵師のこと
- 539 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:37:03.06 ID:???
- つーかpako=おじちゃんの由来なんだよw
- 540 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:37:24.53 ID:???
- ゴメン>>535反対だた
- 541 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:38:03.34 ID:???
- >>537
福山だろう
- 542 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:38:05.87 ID:???
- >>537
イチローだけ?
石川遼とか
- 543 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:38:26.02 ID:???
- >>539
パコパコおじさんって自分で言ってなかった?
- 544 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:38:33.45 ID:???
- 石川遼はおばちゃん向け
- 545 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:38:53.42 ID:???
- >>542
石川遼くんはないな
- 546 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:39:06.27 ID:???
- >>537
エガちゃん
- 547 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:39:23.45 ID:???
- pakoのブログ見て吹いた
- 548 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:39:34.86 ID:???
- >>544
佑ちゃんも
- 549 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:40:10.22 ID:???
- >>547
中年 ホモ でワロタ
やっぱおじちゃんやん!
- 550 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:40:47.83 ID:???
- >>545
行列で伸介がめっちゃ褒めてたからさー
- 551 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:40:50.52 ID:???
- >>538
絵師のことかw
よかった、佐藤大にそんな性癖があったかと焦った
- 552 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:41:10.91 ID:???
- >>550
金になりそうなものは褒める男だぜ
- 553 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:41:39.05 ID:???
- >>551
pakoおじちゃんだって腐ってるけどちゃんと結婚してるんだからな
嫁も腐だが
- 554 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:41:40.44 ID:???
- 伸介なんかの言う事なんかあてにならんw
- 555 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:41:53.44 ID:???
- 年齢が環境まで色々違う人たちの好き嫌いを一つに纏めようなんてなかなか愚かだと思うの
v速あたりで女は非道程が好き!とか私は知らねえよと何度思ったか
- 556 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:42:17.67 ID:???
- おじちゃんウンコ言い過ぎだろw
- 557 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:42:26.97 ID:???
- 先週のぷっすまで久々にエガちゃん成分補給できてうれしかった
まあ途中からしか見れなかったけど
- 558 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:42:31.25 ID:???
- >>555
ν速なんて女叩きの集まりじゃん…ネタでも気分悪いわ
- 559 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:42:49.15 ID:???
- >>553
おじちゃん嫁はんいたんか
- 560 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:42:53.76 ID:???
- >>555
なんかそれ怖いぞw
- 561 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:42:55.98 ID:???
- pakoどんだけおじちゃんかと思ったら20代やんけ
- 562 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:43:01.21 ID:???
- 紳助ってスポーツ選手とか格闘家にはやたら媚びる
- 563 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:43:01.91 ID:???
- >>537
ガッツ石松
- 564 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:43:18.20 ID:???
- >>561
検索ワード「ホモ pako」はまだいいとして「ホモ 中年」で来るのはやめろ!て言うかこれるの!?
- 565 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:43:24.02 ID:???
- >>552
ですよねー
普段人の悪口しか言わないこの男でもそういう風に思えるのかなと
一瞬でも思った自分アホス
- 566 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:43:54.39 ID:???
- >>561
それでお嫁さんいるとか勝ち組すなー
- 567 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:43:58.96 ID:???
- >>561
本名高木さんっていうんだ、おじちゃん
- 568 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:44:16.81 ID:???
- >>566
子どももいるべ
- 569 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:44:28.03 ID:???
- >>555
まあ、あの…ある程度余裕のある男が好きという点ではまちがっていない…かな?
- 570 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:45:00.72 ID:???
- 今回の物資援助の件がなくても
何故かエガちゃん嫌いになれないぜ
下品な男嫌いなんだけど
- 571 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:45:27.90 ID:???
- >>555
非道程が好きって言うわけじゃないけど
女はある程度男にリードして欲しいと思ってる人が多いからなー
- 572 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:45:36.42 ID:???
- >>568
子供の教育に悪いから腐は夫婦共々卒業しておくべきwどこまでの腐か知らんけど
- 573 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:46:42.32 ID:???
- >>572
大きなお世話だろwwww
- 574 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:47:39.20 ID:???
- 腐教育しなければ別に腐ってていいじゃないw
オヤジがAV隠し持ってるのとかわんねーよ
- 575 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:48:07.16 ID:???
- エガちゃんはすごい頑張ってる感じがして好きだな
全力でヨゴレやって、たまに普通のトークとか振られて
しどろもどろになるとことかなんか可愛いし
- 576 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:48:26.52 ID:???
- >>572
同人作家としては結構有名な人だったような
- 577 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:48:39.48 ID:???
- エガちゃんは近寄りたくないけど
見てるとなんか安心するわ
- 578 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:48:51.54 ID:???
- >>574
お父さんが女子校生物のAVとか持ってたらトラウマになりそうw
- 579 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:49:07.62 ID:???
- >>570
エガちゃんは実はいい人オーラがして好き
- 580 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:49:45.77 ID:???
- エガポンやったけど難しかったわ
- 581 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:49:48.82 ID:???
- しかしエガちゃんに下半身露出させられたらトラウマになるw
- 582 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:50:07.93 ID:???
- >>574
親父がAVと親父が薄いキラキラした本だったら個人的に後者の方がダメージでかいと思うのw
- 583 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:50:21.92 ID:???
- >>548
多感な中高生の時期にそんなもの見ちゃったら…
- 584 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:50:38.51 ID:???
- >>580
エガポンあれやり方が分からなかったw
最初の歌は好き
- 585 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:50:55.34 ID:???
- >>583は>>578へ
- 586 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:50:58.31 ID:???
- >>581
エガちゃんじゃなくてもいきなり下半身露出させられたら引くわw
- 587 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:51:22.13 ID:???
- エガちゃんはなんか無理だけど被災地援助のニュース見て良い人なんだなと思った
- 588 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:51:26.23 ID:???
- >>582
多分おじちゃんそこまでの腐男子じゃないだろ…だよね?
- 589 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:51:48.49 ID:???
- >>582
洋物巨乳DVDより、二次のほうがマシだと思うよ
・・・うん、本当にそう思ったんだ・・・
- 590 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:52:36.80 ID:???
- >>589
というか子供だったら洋物でもなんでも
親父がそう言うの持ってることに対して嫌悪感を抱くと思うw
- 591 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:52:44.39 ID:???
- >>589
一番困るのはタイトルなしのビデオテープ
中身みちゃうじゃん…
- 592 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:52:47.91 ID:???
- >>589
自分も惨事AVの方がより生々しい性癖を見せ付けられた気がして不快かも
- 593 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:53:06.61 ID:???
- 親父が持ってるんなら二次より三次の方がダメージ浅い
- 594 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:53:38.63 ID:???
- >>593
自分もそうかな
まあ発見する年齢にもよるが
- 595 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:53:47.96 ID:???
- ウチの父ちゃんプレイボーイの海外版隠してる
- 596 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:54:12.82 ID:???
- >>595
それくらいならいいじゃんw普通だよ普通
- 597 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:54:20.59 ID:???
- お父さん大嫌いな時期あったわ
- 598 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:54:53.21 ID:???
- まあ男はそういうものとしてスルーするしかないよね
- 599 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:54:59.02 ID:???
- ネットはじめたばかりのときIEに履歴が残ると知らなかった父ちゃんとかな・・・
- 600 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:55:14.79 ID:???
- >>597
その時期にいかがわしいもの見つけちゃったら…orz
- 601 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:55:21.16 ID:???
- >>592
二次ハァハァもある意味性癖
- 602 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:55:21.85 ID:???
- >>597
お父さんのパンツと一緒に洗わないでって思ったことあったわ
- 603 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:55:51.21 ID:???
- 家族共有のPCでエッチなサイトは見ちゃダメだって
どうして分からないの><
- 604 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:55:57.11 ID:???
- >>602
なにその中学生日記
- 605 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:56:09.15 ID:???
- >>599
うちのお父ちゃん今もそうだぜ
たまに共同PC使うと「カリビ○ンコム」「アダルト サンプル」とか履歴に残ってる
- 606 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:56:25.00 ID:???
- そういや自分反抗期なかったわ
- 607 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:56:51.51 ID:???
- 昔友達のおとんのAVの隠し場所教えられた時は反応に困った
お父さん娘さんにバレてるよ!小学生の娘にバレてるよ!
- 608 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:56:56.24 ID:???
- 小学生の時にゴム発見して父親に怒られて凄い理不尽だったわ…
子供の手の届く場所に置いておくなや…
- 609 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:57:21.94 ID:???
- >>605
うちと一緒www
PC詳しいの自分しかいないから消してあげてるよ
- 610 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:57:23.58 ID:???
- >>603
お父さんだってエッチなサイト見たい時もあるんだ!!
- 611 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:58:02.59 ID:???
- >>609
優しい娘さんですね
- 612 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:58:05.48 ID:???
- >>605
リアルで笑えるwwww
- 613 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:58:44.70 ID:???
- >>599
高校のとき共有のパソコンで父親が熟女ものサイト見てたの発見した
でもそんなドギツイ奴じゃないので許した
数分後に急ぐどけパソコン貸せと来たのは履歴消しが目的だったんだろうな
- 614 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:58:47.00 ID:???
- >>601
そうだよな
二次ならおkなんて保証はどこにもない
- 615 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:58:51.13 ID:???
- >>605
冗談で小学生の時パパこんなの見てるんだ〜(・∀・)ってからかったら
メチャクチャ怒られたの思い出した
小さい頃の私人の痛みがまだよく分からなかったの
- 616 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:58:55.28 ID:???
- >>608
理不尽だけど
動揺したんだろうなw
- 617 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 22:59:26.93 ID:???
- >>608
明るい家族計画が台無しです
- 618 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:00:22.15 ID:???
- >>615
なんかそれ腑に落ちないなwwww
- 619 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:00:40.64 ID:???
- この流れ
なんとなくうわあああああスレに似た何かを感じる
- 620 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:00:49.78 ID:???
- >>617
予想だにしない妹か弟が
- 621 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:00:58.73 ID:???
- お父さんのうわああああか
- 622 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:01:39.75 ID:???
- >>619,621
見つけたほうもうわあああああ
- 623 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:01:57.66 ID:???
- >>617
その名前違和感だわw新しい家族出来なくするためのものなのにw
- 624 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:01:59.90 ID:???
- 親の寝室のゴミ箱はパンドラの箱
- 625 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:02:39.99 ID:???
- >>622
そうだね
うわああああスレの見つけた人達もこんな気持ちなんだろうか…
- 626 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:02:40.90 ID:???
- >>618
おまえだって「乙女ゲームしてるんだww男多すぎwww」って言われたら逆切れするだろ
またはへこむかだ
- 627 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:03:33.04 ID:???
- >>626
自分は何も言えず凹む派だわw
- 628 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:03:41.00 ID:???
- 私は小学生の頃触手もののエロサイト見たの父親にバレて呼び出されて「これは何だ?あ?」と尋問された
ごめん
- 629 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:03:50.51 ID:???
- >>624
使い済みのほにゃららとかですか?
- 630 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:04:20.39 ID:???
- >>628
18歳未満は入っちゃいけません><
- 631 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:04:23.64 ID:???
- >>602
思春期の親の存在って地雷よね
- 632 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:04:31.07 ID:???
- >>623
無計画に兄弟増やして家計、ひいては家庭内の
雰囲気にダメージ生じても困るから…
- 633 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:04:41.24 ID:???
- >>626
隣板ゲーだったら家族うわあああだろうな
自分は灰になるけど
- 634 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:05:28.44 ID:???
- >>632
そういえば昔お母さんが…
いやなんでもない
- 635 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:05:52.10 ID:???
- 歳の離れた兄弟を見ると何とも言えない気持ちになる
- 636 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:05:55.20 ID:???
- >>625
お兄ちゃんの部屋で「臭作」を見つけたときはうわああああああああって思った
- 637 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:05:56.28 ID:???
- 未だにおとんが飲んだのと同じコップは使えない
他の家族のは平気なのに
まあ鍋は我慢しますけどね
- 638 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:06:36.77 ID:???
- 小学生の頃からネットがあったなんて若いな
- 639 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:06:38.50 ID:???
- 祖父ちゃんの家に行ったら本棚の奥に
サスペンスマガジンていう古そうな雑誌があって
ミステリマガジンみたいに推理小説が載ってると思ったら
SM雑誌のようだった
- 640 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:06:39.41 ID:???
- >>637
自分はお父さんの箸は無理だわ
お母さんの箸なら平気なのに
- 641 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:06:41.33 ID:???
- 母親は私の趣味に気づいてるけどお互い何も言わないし言えない
傷付くだけの話し合いと正直さなんて無意味だもの
- 642 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:07:01.11 ID:???
- >>638
うちは小学6年生のとき初ネットだったな
ピーガーだったがw
- 643 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:07:04.45 ID:???
- 一般ゲーを家族前に話すのはできるが女向けは無理
- 644 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:07:19.40 ID:???
- >>637
別の意味で無理
タバコ臭いんだよね…
- 645 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:07:28.10 ID:???
- うちのおかん私のBL漫画読んだからなにもいえない
- 646 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:07:37.35 ID:???
- >>630
すまぬ…すまぬ…
- 647 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:08:08.55 ID:???
- >>641
性癖はデリケートな話題だから家族内では知らんふりが一番ですよね
- 648 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:08:20.55 ID:???
- >>642
ピーヒョロヒョロ…ガガガガガガガ
- 649 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:08:45.37 ID:???
- >>647
話すだけお互いが傷付くだけだから無駄だよねえ
- 650 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:08:56.33 ID:???
- >>645
共犯にしたてただけじゃないか
おかんは面白いっていってた?
- 651 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:08:59.47 ID:???
- >>646
子供の頃ってそういうことに興味津々なのよねw
- 652 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:09:19.24 ID:???
- >>635
小学生の頃ファミレスで妹と自分の年齢差の話したら怒られたお
恥かきっ子なんて言葉当時の自分は知らんよ
- 653 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:09:21.73 ID:???
- 深夜目が覚めたら親達の寝室から苦しそうなうめき声が…
- 654 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:09:48.22 ID:???
- ダイヤルアップ、テレホーダイ、11時からが勝負
- 655 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:09:56.80 ID:???
- >>650
BL漫画ってもエロ描写ないやつだけどね
面白いっていってたけどエロエロなのは読ませなかった
- 656 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:10:18.09 ID:???
- >>653
そういう経験したことないやw
- 657 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:10:27.58 ID:???
- >>653
ヨヨ様ですか
- 658 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:10:50.80 ID:???
- >>635
うち10歳離れててすまんねw
- 659 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:10:58.76 ID:???
- テレビで気まずいシーンが流れるといつもテンションあげてごまかしてしまう
もう大人なのに
- 660 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:11:34.54 ID:???
- >>652
末っ子が15近く離れてるけど触れないようにしている
- 661 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:11:41.69 ID:???
- >>659
あるあるwww
それまで喋ってなかったのにキスシーン流れた途端おかんに話しかける
- 662 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:11:51.74 ID:???
- 時代劇で娘さんが手籠めにされるシーンを
親と見るとなんとも言えない気持ちになる
- 663 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:12:11.50 ID:???
- >>658
子育てスキルが身についていいじゃない
- 664 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:12:12.23 ID:???
- >>651
今の子どもは普通にエロ画像見放題なんだろうなあ
- 665 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:12:22.74 ID:???
- 食卓でGREEの乙女ゲCM流れた時は、黙り込んで
俯く代わりに箸を動かすスピードが上がった
- 666 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:12:23.52 ID:???
- >>659
未だに夕飯時に大河でらぶいシーンがあると気まずいわ
何年経っても無理だよ
- 667 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:12:29.47 ID:???
- >>663
いや、私が下なんだw
- 668 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:12:41.59 ID:???
- 昔は地上波で普通にエロい映画やってたからなあポーキーズとか
- 669 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:13:01.15 ID:???
- 年齢差のある兄弟とかファンタジーではよくあることなのに
昔は気にしてなかったのに…
- 670 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:13:09.66 ID:???
- 親のおかげで自分がいるんだけど、
親が致してるの想像したら何とも言えない気持ちになる
- 671 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:13:16.96 ID:???
- >>665
あれマジで気まずいからやめてほしい
おかんはまだハーレクインみたいなものね、と思ってるからいいけど
おとんがマジで気持ち悪そうな顔するw
- 672 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:13:37.39 ID:???
- >>665
母ちゃんがグリーのCM見て気持ち悪いよねって言ってきた事思い出した
- 673 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:13:37.19 ID:???
- >>664
想像力が足りなくなるよ
安易なエロに走るよ
- 674 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:13:39.05 ID:???
- >>670
そういうの考えると気持ち悪いからやめて!w
- 675 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:13:55.12 ID:???
- >>667
おおっと、すまんw
でも年が離れた…兄?姉?っていいと思うぞ
私も姉とすこーし年が離れててあんまり喧嘩しなかった
- 676 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:14:14.24 ID:???
- >>662
時代劇は祖父母世代が見るので余計にきつい
- 677 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:14:25.06 ID:???
- >>673
今の子どもは深夜のエロ本自販機とか知らないんだろうな
いや自分も知らんが
- 678 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:14:46.67 ID:???
- >>672
「あんた、こういうゲームやってるんじゃないでしょうね」
「や、やってるわけないしー」
- 679 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:14:59.57 ID:???
- >>675
お兄ちゃん 普通に小学生の時エロゲがそのへんにあったから困る
- 680 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:15:06.69 ID:???
- >>654
寒さに震えながらPC前で23時になるの待ったりしてたなw
- 681 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:15:06.26 ID:???
- >>678
やめてえええええええw
- 682 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:15:40.13 ID:???
- >>665
ご飯中にテレビを付けないことにしてるウチ大勝利w
- 683 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:15:53.55 ID:???
- >>678
この前全く同じこと母親に言われたわ…
- 684 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:16:10.11 ID:???
- 洋画や海外ドラマのエロいシーンは観ててキュンとするのに
邦画や日本のドラマのそういうシーンは変なもん見せるなって思うのは何でだろう
- 685 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:16:17.05 ID:???
- >>679
もしかして魔法使いの…いやなんでもないw
- 686 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:16:24.81 ID:???
- >>682
うち親が率先してテレビつけたがるんだよなー
特に面白いのやってるわけじゃないのにテレビの音が無いと嫌らしい
- 687 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:16:47.57 ID:???
- >>685
うふふw
- 688 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:16:59.73 ID:???
- スピーシーズってもう地上波で流せないのかな
- 689 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:17:16.27 ID:???
- >>684
海外ドラマのキスも結構ドギツイと思うけどなあ…
- 690 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:17:53.26 ID:???
- 海外映画のキスシーンは無駄に長くてくどいので
外人ってこういうの好きなんかなあ…としみじみする
- 691 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:18:04.71 ID:???
- >>686
なんというテレビっ子w
うちは田舎だからチャンネル少ないってのもあるわ
あと食事は会話しながら食べたいみたい
- 692 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:18:10.53 ID:???
- >>689
それでも見てて興奮するんだよ
日本のが濃密だとげえええってなる
- 693 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:18:28.33 ID:???
- うちはNHKばっか見てるし、大河の時間にはご飯食べ終わるから問題ないな
- 694 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:18:29.24 ID:???
- >>691
テレビっ子というかテレビ親父だなw
寝るまでテレビ付けてるわw
- 695 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:18:56.90 ID:???
- >>692
興奮とかいやらすぃ><
- 696 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:18:59.93 ID:???
- 海外ドラマのキスは
なんで鼻食べるん?
- 697 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:19:02.20 ID:???
- >>684
同じ日本人だとなんか生々しく感じられるんじゃね
日本人がエロいのやってても絵にならんし
- 698 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:19:13.40 ID:???
- 最近はテレビあんまり見ないな
- 699 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:19:42.62 ID:???
- >>696
挨拶だから?
- 700 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:19:58.13 ID:???
- >>698
自分もあんま見ないなー
- 701 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:20:23.76 ID:???
- >>697
外国人同士だと綺麗だなと見とれるけど日本人だとねw
ジャニ系とか最悪
- 702 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:20:29.77 ID:???
- >>695
乙女ゲーのキスシーンでも興奮します
- 703 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:21:08.16 ID:???
- 大人になったらこんなキスしなくちゃいけないのかな…どうしよう><
と、悩んでたあの日の自分
- 704 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:21:20.24 ID:???
- >>702
興奮とか乙女に似つかわしくないわよ
- 705 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:21:26.40 ID:???
- 日本のエッチシーンはよいではないかよいではないかって感じがして嫌
- 706 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:21:38.32 ID:???
- >>699
鼻を食べるのがあいさつなのか?
猫が口のにおいをかごうとするアレか
- 707 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:21:39.88 ID:???
- >>703
何十回もしてるだろ、画面で
- 708 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:21:41.21 ID:???
- >>703
かわいいなw
- 709 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:22:09.47 ID:???
- >>706
あれ鼻こすりあう挨拶とかなかったっけ?
- 710 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:22:37.44 ID:???
- 嬢王は何で放送出来てたのか謎
中学の同級生の男子はみんな見てた
- 711 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:22:38.45 ID:???
- >>707
これが本当のビッチか
- 712 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:22:40.30 ID:???
- >>698
面白いのやってないよね…
- 713 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:22:41.14 ID:???
- 日本人のでも外人のでもリアルのキスシーンは直視できない
芸人がネタでキスするのは全然平気なんだけど
- 714 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:22:48.74 ID:???
- >>709
犬とか猫みたい
- 715 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:22:48.85 ID:???
- レッドクリフのラブシーンも見てられなくてテレビ消したな
- 716 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:23:20.62 ID:???
- >>710
おっぱい丸出しだったよね、あれ…
なんか女同士が絡み合ってたシーンもあった
- 717 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:23:20.69 ID:???
- 大河といえば篤姫は正直萌えてしまった
- 718 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:23:41.73 ID:???
- >>709
ニュージーランドのマオリ族はそうらすぃ
- 719 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:23:42.84 ID:???
- >>714
犬とか猫がすると、ほほえましい。
- 720 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:24:10.16 ID:???
- >>718
じゃあハリウッドの俳優さんはみんなマオリ族か
- 721 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:24:11.55 ID:???
- 鼻チューとかおでこごつんとかそういうスキンシップ的な萌えが足りない
最近はチュッチュばっかり
- 722 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:24:18.49 ID:???
- 実は武蔵好きだった
- 723 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:24:30.26 ID:???
- >>721
ちゅっちゅどころかあんあんゆさゆさ野外よね
- 724 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:25:00.22 ID:???
- >>723
らいぶやめてえええええええええ
- 725 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:25:00.63 ID:???
- >>721
手の甲、髪の毛、瞼にちゅーは大好物です
- 726 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:25:06.08 ID:???
- >>721
遙か2とか萌えた
- 727 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:25:50.44 ID:???
- 手の甲キスとかベタだが好きだ
ネオロマ系の古臭さだけど
- 728 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:25:58.84 ID:???
- アニメで野外ライブ見られるとか胸熱です><
一気に夏一番のアニメになれますね><
- 729 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:25:59.78 ID:???
- >>720
濃厚な挨拶すぎるwww
- 730 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:26:32.68 ID:???
- >>726
でも時々ずっこけそうなオヴァ絵はいってるんだよねw
- 731 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:26:38.50 ID:???
- うたプリはヨスガ級狙えよ
- 732 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:26:51.30 ID:???
- 手の甲は爽やかだけど手のひらはエロい
- 733 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:27:17.23 ID:???
- >>728
ライブはFDなんだからやんないよ!
そもそも彼とくっつくかどうかもわからないし!
…とマジレス
- 734 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:27:53.43 ID:???
- >>730
それまであの絵で笑ってたから京エンドではビビったんだぜ…
- 735 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:28:17.89 ID:???
- アニメは逆ハーでみんなとフラグまんべんなく立てて
俺たちの歌はこれからだEDで終わると予想
- 736 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:28:18.55 ID:???
- >>731
ヨスガ級だったらDVD特典は全部メインヒーローだけになるぞ
- 737 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:29:14.38 ID:???
- >>732
手の平はチューというより舐めてそうだからエロい
- 738 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:29:19.82 ID:???
- >>733
アニメは誰ともくっつかずル〜ンエンジェルみたいな
脱力電波+ちょっと逆ハーくらいと予想
- 739 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:29:27.82 ID:???
- >>735
続きはゲームでお楽しみください
- 740 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:29:37.79 ID:???
- >>735
その方が咎狗さんよりずっとマシでいいと思いますw
- 741 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:30:31.50 ID:???
- 手を繋ぐのが緊張するから袖掴むとか好きなんだけどあんまり見ない
- 742 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:30:43.34 ID:???
- 咎狗さんは星になったんや
DVD-BOXどうなるんだか
- 743 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:30:58.11 ID:???
- >>740
咎狗は本当にどうしようもないレベルだったもんな
スレ見てるときが一番楽しかった
- 744 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:31:15.19 ID:???
- >>737
エロくない気持ち悪いと思ってしまうのはまだまだなんだろうか
- 745 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:31:39.13 ID:???
- >>741
昔はそれ好きだったけど
最近は女の子があざとく感じるようになってしまった…
- 746 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:31:52.66 ID:???
- >>743
私のシキティはあんなひとじゃありません><
- 747 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:32:22.36 ID:???
- エロさはない足の爪先にキスが好きだ
- 748 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:33:35.81 ID:???
- >>744
ソウルジェノムが汚れてない証拠だ
君には綺麗なままでいて欲しい
- 749 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:33:45.79 ID:???
- >>745
娑婆を渡ってきていろんなものが見えるようになったのう
- 750 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:33:59.24 ID:???
- うたプリの作画崩壊は確定事項なんだろうなぁ…
- 751 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:35:58.65 ID:???
- >>750
うたプリのIGとは中身が違うんだろうなぁと思いながら
アザゼルさんの滑らかなキモイ動きみてたわ
- 752 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:36:37.06 ID:???
- >>749
ロンハーか何かの番組で
カレをドキドキさせる可愛い女の子の仕草ランキング☆彡で紹介されてて
なんかワザとらしく感じちゃったの
- 753 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:38:07.97 ID:???
- 掌にキスか
くしゃみして手で押さえた後とかに(相手が知らずに)
そんなんやられたら謝ってしまいそうだ
- 754 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:38:55.18 ID:???
- 春歌タンの目の色はアニメでは修正して良かったと思うの
発光してるみたいで怖い
- 755 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:39:01.60 ID:???
- この前駅前で乙女ゲーみたいなカップルみてビックリした
乙女ゲーって現実だったんだなあ
- 756 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:40:16.10 ID:???
- >>755
見た目のこと?
それとも言動?
- 757 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:40:29.29 ID:???
- >>752
そっちかよw
可愛い女子の自分をより可愛く見せるあざとさを直で見たのかと思ったw
- 758 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:41:35.89 ID:???
- >>754
野外対応なので夜目もきくんです><見逃しません隅々まで
- 759 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:42:17.76 ID:???
- 袖を掴むのはもうワザとらしくて逆に恥ずかしいw
だったら手繋げば良いじゃんと思ってしまうw
- 760 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:44:04.63 ID:???
- >>756
言動
男が手を繋ごうとしてるのに女が嫌がりながらじゃれてて
最後には二人とも幸せそうに腕を組んで去っていった
- 761 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:45:39.99 ID:???
- 春歌ちゃんの目はアップだとより怖い
- 762 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:46:47.53 ID:???
- ビビった時思わず相手の服引っ掴んでオイ伸びるから
やめろと言われたいけど別にMじゃない
- 763 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/13(水) 23:48:36.17 ID:???
- 転びそうになって相手の服掴んで巻き込んで転倒は萌える
もちろん倒れて顔近くてドキッもありで
- 764 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 00:02:42.90 ID:???
- >>543>>547
>誕生日 1983.3.14
若人じゃねぇか…しめんぞコルァ
- 765 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 00:06:22.56 ID:???
- >>764
おばちゃん落ち着いて!!
- 766 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 00:12:55.34 ID:???
- >>764
怒りに身を任せても貴女が辛くなるだけよ!
だからお願い…もうやめて!!(´;ω;`)ブワッ
- 767 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 02:51:35.15 ID:???
- >>763
こけた拍子に掴んだ服がビリビリーッでキャー! みたいなの連想しちゃったけど、
乙女ゲでラッキースケベってありかなぁ
- 768 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 02:52:39.87 ID:???
- >>767
パイタッチくらいはあってもいいと思うの
- 769 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 04:08:45.84 ID:???
- パイタッチだとギャルゲシチュな感じだから
チンタッチくらいがいいんじゃないかしら
- 770 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 04:53:58.48 ID:???
- ひわいです><
- 771 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 05:35:11.84 ID:???
- 緋色の風呂も本来は主人公のラッキースケベだな
ホモで印象薄れたけど
- 772 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 08:15:05.92 ID:???
- 緋色の風呂イベントは攻略キャラがいるとわかってて
突入(1人除く)ってのがちょっと珍しい気がした
知り合いのホモップル疑惑に混乱してたとはいえ
いるのわかってて入ってくとか主人公度胸あり過ぎw
- 773 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:29:10.58 ID:???
- アリシスの男全員同じ湯船に入ってるのは噴いた
- 774 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:30:01.04 ID:???
- >>764
若くないじゃんw
- 775 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:30:52.62 ID:???
- >>774
屋上だ><
- 776 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:35:32.83 ID:???
- 男の風呂は美しくないな…
仲が良いとか、風呂に入る時間でも限られてる訳?
全員一緒に風呂とかムサいです><
- 777 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:36:45.74 ID:???
- ストラバも全員一緒に風呂入ってたなあ
- 778 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:37:32.98 ID:???
- そんなに裸祭りして貰っても嬉しくないんだが
- 779 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:43:09.85 ID:???
- 男の製作者は自分達が女の裸に喜ぶからか
女も男キャラの裸に興奮して当然と思ってんだろうね
表面ではキャッ///とか言ってても内心喜んでるんだろうとw
- 780 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:47:00.05 ID:???
- >>777
希望者全員参加の修学旅行なんだから
ライバルキャラたちとの入浴シーンも入れるべきだろ、とは思った
もちろん一枚絵つきでだ
- 781 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:49:19.86 ID:???
- >>780
たくましい裸体乱舞は結構ですw
- 782 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:49:36.96 ID:???
- 護衛のために泊ってるはずの2人がわざわざ2人同時に
入浴するという強引な流れだったな>緋色
あのタイミングで敵襲あったら2人でタオル1枚引っかけて
戦うというシュールな図が見れただろうにある意味残念だ
- 783 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 10:50:36.42 ID:???
- >>781
おい失礼だろ
たくましいのは由奈さんの手だけだ!
- 784 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 11:17:33.20 ID:???
- >>782
確かに危機管理力ねーなw
- 785 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 11:21:05.00 ID:???
- >>782
それはホモを疑われても仕方ないw
- 786 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 11:43:32.43 ID:???
- 薄桜鬼も裸祭のターンあったな
アニメではそのシーンのピンク乳首が物議を醸した
- 787 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 11:51:50.93 ID:???
- >>786
アwニwメw
あのイベは裸祭りにするんじゃなくて
一応男装ヒロインなんだからもっと違う持って行き方あっただろ…って思う
お約束のさー
- 788 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 11:57:11.59 ID:???
- http://p.tl/cXn1
あの事件、実は在日の仕業
- 789 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:11:37.15 ID:???
- そもそも男の裸なんて誰得…って気がしないでもない
- 790 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:13:30.71 ID:???
- アニメだと、実況でアーッ!するくらいか
基本的に、野郎の裸はいらん
- 791 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:14:49.30 ID:???
- 男の裸は全年齢じゃなんのアピールポイントにもサービスシーンにもならんな
- 792 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:15:36.42 ID:???
- 裸体も前田レベルのスタイリッシュさだと何の感情も沸き起こらないけどな
- 793 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:16:46.37 ID:???
- 前田正直裸体描けてないからなー
- 794 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:16:47.23 ID:???
- >>790
アッーだと盛り上がるんだけどなw
昨夜も実況が盛大に沸いてた
- 795 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:16:48.10 ID:???
- スタイリッシュw
確かに、エロくも何ともないね
- 796 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:17:03.49 ID:???
- >>794
なにkwsk
- 797 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:20:42.97 ID:???
- 男は風呂イベント入れると喜ぶから
女も喜ぶだろうというのは間違いだという事にいつ気づくのだろうか
- 798 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:21:23.45 ID:???
- 正直男の裸も出てきたら出てきたでテンション上がる
ストラバのグラサン裸体とか「おっ」ってなった
でも無ければ無いで特に困らない
- 799 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:21:27.98 ID:???
- >>797
男にそれを気づくのを求めちゃあかん
- 800 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:21:50.74 ID:???
- とりあえずお風呂に入るのはヒロインがいいな!
- 801 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:22:23.29 ID:???
- 前田って裸描いてたの?
- 802 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:22:53.07 ID:???
- >>798
エロ厨
- 803 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:22:54.91 ID:???
- 意見が真逆でワロタ
風呂イベは、延々勘違いされてる気がするわ
- 804 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:23:10.66 ID:???
- >>800
そういうヒロインちゃん可愛いちゅっちゅはワンドだけでいいよ
- 805 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:23:18.14 ID:???
- >>796
世界一初恋のアニメやってたから
のっけから「僕はあの頃あの人が大好きで〜」という回想だった
- 806 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:23:52.54 ID:???
- >>805
キスシーンとはこう描くんだ!とか言って、男同士でキスをするアレですね
- 807 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:23:59.42 ID:???
- >>804
いやマスケさんもお風呂入ってる…あ、あれはシャワーか
- 808 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:24:04.37 ID:???
- >>805
ホモアニメは実況盛り上がるよなあ
というかもうはじまってたのか
- 809 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:24:07.66 ID:???
- >>800
今まで風呂に入った主人公いたっけ?
でもまぁ主人公裸体のお風呂でドッキリあってもそれはそれで叩かれそうだな
- 810 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:24:32.08 ID:???
- >>809
マスケさんはシャワーあびてるな
サービスシーンとかじゃないけど
- 811 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:24:53.14 ID:???
- 風呂に入る主人公はいるけど、CGはないような
- 812 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:24:55.21 ID:???
- >>806
気持ち悪い…ナチュラルに男同士キス出来るとか気持ち悪い
- 813 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:25:24.25 ID:???
- >>811
風呂にはいる主人公のCGとか特にいらないけどな
- 814 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:25:54.63 ID:???
- 乙女ゲの主人公さんは風呂も入らないしトイレも行かないよ
- 815 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:26:51.85 ID:???
- 水に滴るいい男は同感するけど全裸はいらね
- 816 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:26:56.95 ID:???
- >>814
だからトイレがオープンなのかー
- 817 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:27:05.20 ID:???
- >>814
おっとまたです禁止
- 818 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:28:01.97 ID:???
- >>815
ラスエス2のスーツで濡れてるスチルはGJ
しかも黒髪眼鏡
- 819 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:28:30.72 ID:???
- 裸より、白衣や着流しや制服のほうが萌える
- 820 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:28:40.49 ID:???
- >>814
ウンコもりもりしそう…
- 821 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:28:54.84 ID:???
- なんだ高木Dのターンか
- 822 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:30:21.57 ID:???
- >>819
コスプレ系はあんま好きじゃないな
- 823 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:30:23.66 ID:???
- 寧ろ女を濡らしてワイシャツ一枚に・・・えっ
- 824 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:30:42.57 ID:???
- >>823
ぎゃるがん思い出した
- 825 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:33:09.23 ID:???
- >>819
わかるw
日本家屋に住む着流しイケメンはまだですか…
時代モノじゃなくて現代設定でお願いします
- 826 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:33:58.34 ID:???
- 男が女に服貸して
男(何だよこいつ…袖から手出てないじゃん///)
みたいなシーンはあるだろうに、
女が男に服貸して
女(何だよこいつ…全身パツパツじゃん///)
みたいなシーンはないんだろうな
- 827 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:34:05.70 ID:???
- >>825
それ外人さんも一人投入しておいてください
カタコト日本語和服金髪
- 828 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:34:41.98 ID:???
- >>825
ストラバの担任とか…
いやなんでもない
- 829 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:34:50.72 ID:???
- >>826
女が男に貸して、ピッタリだったりダブダブだったら二重にショックだw
- 830 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:36:09.17 ID:???
- >>826
やっぱり小さいから前ボタン止められないね><で
胸板サービス、くらいなら乙女でも行けるんじゃね?
- 831 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:36:18.39 ID:???
- >>829
Gパンのウエストはダブダブなのに丈短い
よくある話だw
- 832 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:37:32.57 ID:???
- 緋色にも和服キャラいたな
和服着るならちゃんと着てほしい
銀魂の人みたいなだらしない着方でなく
- 833 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:38:36.06 ID:AbB4RpUf
- >>831
おいラブレボ主人公さんが泣いてるぞ
- 834 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:39:26.69 ID:???
- >>808
今期あんまりいいのがないので
早くもTBと2強扱いする人も出る始末です
- 835 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:39:31.15 ID:???
- 縁日に浴衣イベントは定番だが
たまには甚平着てくる男キャラが
いてもいいと思うの
- 836 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:40:43.37 ID:???
- >>830
それ以前に腕とおらなくね?
- 837 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:43:53.87 ID:???
- >>832
あの格好で戦闘したら裾めくれたりして大変だろうなあ…と思った
さすがに自重して?スチルではだけたりはしてなかったが
- 838 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:47:11.95 ID:???
- >>834
それはさすがに腐ってるだろw
シュタゲとかいろはとか日常とかどうなのよwww
- 839 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:50:08.46 ID:???
- >>838
シュタゲと日常しか観てないけど
正直どっちも微妙
- 840 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:50:45.59 ID:???
- >>838
腐管轄とか厨二管轄とか乙女管轄とか所属によって分かれそうだな
自分は今更見てるフラクタルが面白いです
- 841 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:51:16.55 ID:???
- >>838
自分の行動範囲では腐ってない男で良作扱いしてるのもいるな
ハーレム乳アニメが飽和してるから、ネタ的に面白いんだろう
出来がそこそこならスパイスとして楽しめる
- 842 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:51:34.52 ID:???
- 日常とかそふてにとか最近あんなの増えたね
- 843 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:51:44.67 ID:???
- 日常は深夜のテンションで見ると面白く感じた
そんで昼録画で見直すと悲しい気持ちになった
- 844 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:52:54.89 ID:???
- このスレの人達のアニメ語り結構好き
何も見てないけど少し興味ひかれる
- 845 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:52:59.28 ID:???
- 再放送の鋼とプリキュアが二強です
- 846 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:53:13.45 ID:???
- 日常は無理だったなー
荒川と同じで、開始10分即切りパターンだった
- 847 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:53:45.43 ID:???
- >>840
フラ…なんとかって面白いのか…
- 848 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:53:54.17 ID:???
- >>844
数年前にやってた「ぼくらの」超おすすめ
- 849 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:54:11.26 ID:???
- 今期は延期になってるもしドラ待ちだな〜
今は観てないわ
青の祓魔師はどうなんだろうか?
- 850 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:54:38.64 ID:???
- >>847
賛否両論、わりときっぱりわかれるタイプかな
個人的にはダメだったクチ
- 851 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:54:45.43 ID:???
- >>841
今期は萌え系やエロアニメが多すぎだからってのもあるな
なんか飽和しすぎて結局どれも中途半端って感じ
結局まどか一強だしさ
- 852 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:55:00.29 ID:???
- 日常は2話がまあまあ面白かった
授業用のノートにBL絵を描いて、それをうっかり友達に貸すやつとか
甘食の話とか
- 853 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:55:22.83 ID:???
- >>849
青エクっていつからだっけ?
この前1話だけみようと思ったら日本昔ばなしやってて結局全部見ちゃった
- 854 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:55:51.34 ID:???
- 青エクは次の日曜だったかと
- 855 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:55:54.94 ID:???
- >>842
そふてにの作者曰く「そふてには萌えじゃない」らしいよ(棒)
- 856 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:55:57.01 ID:???
- >>847
録画一気に見てるから話切れないし面白いよ
時期ずれてて周りの意見(酸いも甘いも)が聞こえてないのもあるかもしれないけど
幼女かわいいよ幼女
お兄ちゃんもかわいいよ
- 857 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:56:45.25 ID:???
- 深夜アニメを観るお仕事の人たちって大変だな…と思う
- 858 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:56:46.07 ID:???
- 自分はシュタゲ結構面白いと思ったけどなー
今期はTBとシュタゲくらいしかみてないな
- 859 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:57:30.77 ID:???
- >>852
あれ面白かったwwww
BL絵じゃないけど自分の絵付きのノート貸したことあるから
焦りっぷりに共感したw
- 860 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:57:33.53 ID:???
- シュタゲは2ちゃんノリと、主人公の厨二ノリを越えるのが問題w
- 861 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:58:06.99 ID:???
- 自分はTB一話で切っちゃったな
今期あと何あったっけ
- 862 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:58:07.81 ID:???
- >>851
前期の中にいたら埋もれてたな
盛り上がるにはタイミングが一番大事
- 863 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:58:17.46 ID:???
- >>853
17日、今週の日曜日
あの枠は基本的に好きなんだけど、最近は遠のいてるんだよね
- 864 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:58:27.50 ID:???
- >>843
日常はシュールギャグだからなー
ぱにぽにとかのシャフトっぽいよねなんとなく…
けいおんとかダメだったから面白く感じた
- 865 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:58:45.60 ID:???
- ジャイアントキリングは再放送しすぎ
好きだけど
- 866 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:59:15.21 ID:???
- >>854,863
マジか、ちょっと見てみようかな
原作あんま面白くないって前聞いたけど
- 867 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:59:15.83 ID:???
- >>857
特に今は毎日時間変動でな
録画してるヤツはL字入らない局で録画し直し作業も入るから大変
- 868 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:59:48.87 ID:???
- ジャイキリは面白いな。再放送早くて吹いたw
けいおんは、主人公たちが高3だか高2なのに、
ゆとり中学生にしか見えなくて合わなかった
- 869 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 12:59:49.51 ID:???
- >>860
シュタゲは顎って時点でパスw
- 870 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:00:08.87 ID:???
- >>861
今期いっぱいある
カイジとか
- 871 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:00:35.55 ID:???
- メジャーなんてもう何回やってるんだよw
- 872 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:00:36.32 ID:???
- >>868
現在3回目の再放送中
- 873 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:00:36.80 ID:???
- 何気に俺つば見てる
男率高くていい、西又絵だけど…
- 874 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:01:27.33 ID:???
- 今はTB、いろは、クェイサー、シュタゲかな
青エク、デッドマン、電波女、あの花はまだ始まってないけど見るつもり
- 875 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:02:04.06 ID:???
- 「C」が結構面白そうだけどあの花ばっか話題になるなー
- 876 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:02:04.50 ID:???
- ぼくらの鬱アニメ言われてるけど
ブラッド+最近見たらそうでもない気がしてきた
- 877 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:02:44.58 ID:???
- まだ見てないけど、期待してるのは神のみかな
神にいさまが面白い
- 878 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:02:46.45 ID:???
- ここまでAチャンネルなし
まあ自分もああいうゆる系嫌いだが
- 879 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:03:00.18 ID:???
- >>872
そんなにかw
久々に出来がよかったアニメだったのは認めるが
あれは原作が優秀だったのか
- 880 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:03:13.64 ID:???
- 今日ようやく動くあなるちゃんに会えるから
今からワクワクが止まらないお
- 881 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:03:17.51 ID:???
- >>861
そふてにっ、世界一、俺翼、日常、星空、変ゼミ
アザゼル、フジログ、アスタロッテ、DOGS、いろは、TB
あと思いだせんな
- 882 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:03:38.36 ID:???
- 今期は前評判が高かったやつがかなり落ち込んでる印象
電波女はどうなるかねえ
- 883 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:03:56.93 ID:???
- まどかマギカの最終回楽しみです
- 884 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:04:03.92 ID:???
- >>873
ハンコ四天王の方ですか?
- 885 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:04:04.76 ID:???
- >>879
アニメより原作が面白い、と言われている
- 886 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:04:12.43 ID:???
- アスタロッテは、くぎゅうううううううしか覚えてない
- 887 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:04:38.26 ID:???
- >>885
大抵そうじゃない?
原作のほうが面白い
- 888 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:04:55.35 ID:???
- >>886
ちゅっちゅーちゅっちゅーしか覚えとらんな
- 889 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:05:10.69 ID:???
- >>884
べっかんと西又とあと誰と誰?
- 890 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:05:13.99 ID:???
- >>882
PV見たけど原作絵のままちゃんと動いてて吃驚した
相変わらずのシャフ度だったけど
本当なんであの角度に拘るんだろう
- 891 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:05:26.99 ID:???
- >>887
まあそうだね
- 892 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:06:33.43 ID:???
- >>889
七尾奈留
西又葵
べっかんこう
山本和枝
- 893 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:06:36.88 ID:???
- 春とそれ以降のラインナップが載ってるところ
ttp://tako2008.blog27.fc2.com/
本数多すぎだな
- 894 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:06:39.44 ID:???
- そろそろ原作なしアニメも復活してほしい所だわ
- 895 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:06:40.45 ID:???
- こんなにみんなアニメ詳しいのにうたプリどうなってしまうん?
- 896 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:06:42.00 ID:???
- アニメ借金が毎日増えてていい加減なんとかしないと
- 897 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:06:42.21 ID:???
- 四天王で思い出した
アムステシアがスタイリッシュ目指してるらしい
長らく空席だったスタイリッシュ四天王の座が埋まりそうだな
- 898 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:06:55.14 ID:???
- 今のアニメに望むのは息を吸うようにレズ描写を入れないでほしい
- 899 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:07:18.97 ID:???
- >>896
アニメ借金ってなんぞ
- 900 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:07:25.24 ID:???
- >>894
オリジナルもやってますよ、一応
- 901 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:07:27.31 ID:???
- >>881
Aちゃん、電波女、保険体育、カイジ、神のみ2、まりほり2、戦国乙女、えんまくん、へうげもの
これくらい?
- 902 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:08:04.73 ID:???
- >>898
最近百合厨が腐女子くらいウザくなってきた
ノマカプ展開だと嫌と騒いだり
- 903 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:08:04.99 ID:???
- >>901
保健体育は諸事情により1話で打ち切りだって
- 904 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:08:20.99 ID:???
- >>903
それ実写パートだけじゃね?
- 905 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:08:41.10 ID:???
- >>899
録画ためてるってことかと
- 906 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:08:42.94 ID:???
- >>898
けんぷですね、分かります
- 907 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:09:10.39 ID:???
- >>894
今期だといろは、TB、あの花、「C」くらい?
前期のまどかも含めると最近いいのあるぜ
まあ後ろ2つはまだやってないけどw
- 908 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:09:38.17 ID:???
- >>903
マジ?
二話目まで録画されてる風だったが
- 909 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:09:38.24 ID:???
- >>895
夏は今のところクソみたいなラインナップだから大丈夫だよ
- 910 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:09:49.76 ID:???
- >>905
なる
録画たまりすぎたら、見てないやつはどんどん切ってるな
- 911 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:09:52.16 ID:???
- >>900
何があるの?
- 912 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:10:00.26 ID:???
- >>892
おー和枝おばちゃんか
- 913 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:10:10.55 ID:???
- >>898
男オタはイケメン同士の友情→腐に媚びてる!ってファビョるけど
正直、百合厨や処女厨に媚びて女の子をワザと異性と絡ませない作品も嫌い…
- 914 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:10:17.05 ID:???
- >>911
TB見るといいお
- 915 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:10:30.61 ID:???
- >>907
まどか見てるし21日も見るけど、さほどいいとも思わないんだけどね
ストレートな厨ニすぎて萎えることもしばしば
- 916 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:11:01.14 ID:???
- >>913
あいつらマジでダブルスタンダードだから…
いろははブヒ目当てに見てる萌え豚を裏切る完全ノマカプ展開してほしいわ
- 917 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:11:03.85 ID:???
- 夏は、バカテスと夏目かな
うたプリは御大若本がいるだけで、実況が伸びると思う
- 918 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:11:40.15 ID:???
- >>909
オワコンマスターェ…
- 919 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:12:26.52 ID:???
- アイマスさんは迷走しまくりだから、まずコケるなw
- 920 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:12:34.10 ID:???
- >>915
エヴァの再来とか持ち上げてるオタはウザイが、
普通に観る分には面白いと思うけどね
オリジナルであれだけやってくれれば十分だろー
- 921 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:12:42.90 ID:???
- >>915
可愛い女の子が残酷バトルして鬱要素たっぷりだと神展開!らしい
- 922 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:13:02.53 ID:???
- >>919
わたしの好きなキャラ全員冷遇されたからもうアイマスには期待しねぇ
- 923 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:13:12.57 ID:???
- >>917
そんなに若本効果ないとも思うけどね
毎回メインで喋りまくるわけでもないだろうし
内容と絵がつまんなかったらやっぱり過疎る
- 924 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:13:30.99 ID:???
- >>898
レズじゃないと萌え豚怒るから
- 925 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:13:36.60 ID:???
- >>916
自分もいろははノマカプに期待してる
女の子可愛いし珍しく男もある程度いる作品だし
今期は青エク、銀魂2期、いろは、C、デッドマンくらいかなぁ
夏の方が楽しみなの多いな。夏目とかNO6とか
- 926 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:13:57.63 ID:???
- 夏目は見るな・・・
ってぬら孫2期やるの?
え・・・グダグダ京都編ですか・・・そうですか
でも観てしまうなw
- 927 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:14:02.82 ID:???
- >>916
萌え豚切ったら売り上げ伸びないんで><
- 928 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:14:02.89 ID:???
- 夏目は楽しみだ
三期までやるのも珍しいし
- 929 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:14:16.91 ID:???
- >>923
女向けのアニメって普通に実況スレ過疎るからなあ
- 930 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:14:37.49 ID:???
- >>916
マリーが百合&処女豚を地獄に堕とすのが早く見たいお
- 931 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:14:49.78 ID:???
- >>929
同じ時間帯に萌えアニメやってたら、当然吸い取られるしなw
- 932 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:15:00.98 ID:???
- >>927
萌え豚か腐女子媚しないと売上伸びない現状…
萌え豚いなさそうなTBだって腐女子がDVD買ってそうだしw
- 933 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:15:11.82 ID:???
- >>926
ぬら孫2期やるよ
- 934 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:15:37.85 ID:???
- >>925
No6は今から期待してるお
いろんな意味で
- 935 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:15:57.92 ID:???
- ぬら孫、一期がつまらなかったな
原作とアニメのどっちが駄目なのかしらんが
- 936 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:16:10.67 ID:???
- >>931
うたプリは咎狗枠だからそこまで過疎ることないと思うけどね
- 937 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:16:23.76 ID:???
- いろはで主人公に東京でのボーイフレンド(候補)がいると知った時の
萌え豚の騒ぎっぷりにはワロタ
- 938 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:16:27.18 ID:???
- いろはって乙女萌えできそう?
- 939 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:16:56.82 ID:???
- >>938
ノマカプ展開ありそうだけど微妙に男のキャラ立ってないよね
ただ期待はできるかも
- 940 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:17:28.15 ID:???
- しかも夏アニメくぐっていてBLOOD+Cって何?
CLAMPの原案なのか?
うわ・・・これは観ないわ
- 941 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:17:29.54 ID:???
- いろはの主人公は男受けすると思うけど、女受けは微妙だと思った
というか、普通にイラッとくるから困る
- 942 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:17:29.68 ID:???
- うたぷりは咎狗レベルになれば実況盛り上がるんじゃん?
そうじゃないなら若本とホモキメェwww程度しか出ないだろう
- 943 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:17:34.86 ID:???
- >>938
ドロドロはしそう
- 944 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:17:47.90 ID:???
- >>936
なんでそんなに人気取れると主張したいのか知らんが
同じ枠の咎狗だってあの枠にしては過疎ってたじゃん
- 945 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:18:10.42 ID:???
- >>942
咎狗ってそこまで実況も盛り上がってなかったような…酷すぎて
- 946 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:18:17.59 ID:???
- >>941
正直アホの子だよな。しかもイラッとするタイプの
- 947 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:18:21.10 ID:???
- 咎狗はアニメの出来自体がアレだったらなぁ
- 948 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:18:24.30 ID:???
- 絶対お花ちゃんはあの板前とミンチでマクロス展開になると思う
漫画版はそこに戸松演じる女キャラも参戦してて目が離せない
- 949 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:18:41.68 ID:???
- >>935
原作もいまいち、アニメは更に輪をかけてだめ
- 950 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:18:43.97 ID:???
- >>944
人気とれるとは思ってないけどwただU局じゃないからそれなりには伸びるんじゃねと言いたいだけです
- 951 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:18:56.75 ID:???
- >>944
○○は男オタにも好かれてる、ってな主張を
たまに見るけどウザいよねー
- 952 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:19:15.62 ID:???
- >>950
うたプリ、キー局なのか。頑張ってるな
- 953 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:19:18.51 ID:???
- >>951
んな主張今誰もしてねえよw
- 954 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:19:19.14 ID:???
- >>939
そうなのw
じゃあいいやw
- 955 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:19:35.98 ID:???
- >>952
TBSですぅ><
- 956 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:20:00.05 ID:???
- >>950
次スレよろ 雑談自粛
- 957 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:20:02.57 ID:???
- >>940
種死の後にやってた吸血鬼アニメの関連モノ
- 958 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:20:15.20 ID:???
- しかしいろはは旅館側に恋愛要員になれそうな男が板前しかいないのがきついな
個人的にはおっさんとでも見てて楽しいが、流石に無理だろうし
- 959 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:20:16.48 ID:???
- >>937
true tearsみたいな感じになるなら
萌え豚が喜ぶような展開にはあんまならんよなとは思う<いろは
- 960 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:20:39.91 ID:???
- >>957
BLOOD+はショタの死に方がトラウマ
- 961 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:20:43.61 ID:???
- >>951
女オタだけの人気じゃだめなんですかってね
女ファン人気=クソみたいなv速的価値観は好きじゃない
- 962 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:21:12.39 ID:???
- >>958
しかも板前のキャラが今のところ微妙過ぎて困る
- 963 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:21:38.53 ID:???
- >>948
乙女萌えじゃなくてドロドロ三角関係萌えか…許せる
- 964 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:22:00.99 ID:???
- >>961
そりゃだめでしょ
女オタだけ相手にしても大概は商売にならない
- 965 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:22:19.86 ID:???
- >>947
いくらニトロアニメはコケるだの黒歴史だの言われても
あそこまでひどいニトロアニメも咎狗くらいしかないだろうよ
Phantomは作画は悪くなかったしさ
- 966 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:22:32.88 ID:???
- >>950
次スレ よろ 雑談自粛!
【女向ゲー一般】 - 雑談スレ33
ゲームに限らず、何でもありなスレです。
仲良く雑談しましょう。
・この板の他のスレのヲチはするな
・次スレは>>950が立ててください
■前スレ
雑談スレ32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1302598426/
■避難所
http://jbbs.livedoor.jp/game/52514/
- 967 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:23:18.02 ID:???
- >>961
女オタ人気だけでもいいんじゃない?女向けなら
ただ女向けじゃない作品が結果的に女オタ人気になったのは
腐女子作品の寿命縮めてるなと思うが
- 968 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:23:47.18 ID:???
- >>965
ファントムOVAなどなかった><
- 969 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:24:13.46 ID:???
- >>964
女オタ向けの作品は数が少ないからいい物作れば却って売れやすいんだけどな
うたプリは正直化けないと思うけどね、良くて空気アニメ
- 970 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:25:13.32 ID:???
- >>967-969
>>966読めカス
- 971 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:27:52.80 ID:???
- うたプリはヨスガ以外のエロゲアニメくらいの注目度しかないだろうな
今期でいうほしかか・俺つば程度
それ以下かもしれんな
- 972 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:43:58.83 ID:???
- 踏み逃げ?
自分は無理だから、誰か別の人頼む
- 973 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/14(木) 13:47:51.37 ID:???
- じゃあいってきます
テンプレは>>966でいいのかな
- 974 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/14(木) 13:50:44.07 ID:???
- 次スレ立ちました
雑談スレ33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1302756538/
900越えたら頻繁にリロードした方がいいね
- 975 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:50:47.91 ID:???
- >>974
おつー
- 976 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:52:29.83 ID:???
- おつ
- 977 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:55:08.36 ID:???
- 次スレ乙
>>971
それ以下だろう
無条件で視聴に入る萌え系と違って
女向けは女向けってだけで切る人がいるし
- 978 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 13:56:20.30 ID:???
- おつぽねよー
今更お昼食べてるモグモグ
- 979 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:03:17.12 ID:???
- 乙乙
>>960
その死に方聞いて夕方やるアニメじゃねぇーって思った
りく一番好きなキャラだったから続き見れない
- 980 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:03:40.18 ID:???
- >>973
乙
もう立てられない人だったら、ちゃんと報告すればいいのに
- 981 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:04:59.76 ID:???
- ねえねえもうスレちょっとしかないからここで聞いていい?
近未来っぽい乙女ゲーってある?
- 982 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:05:15.86 ID:???
- あ、>>973スレたて乙です
- 983 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:05:24.95 ID:???
- いろは一話だけ見たけど…なんか…なんだ?
よくわからないがあんまり合わなかったw
- 984 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:06:08.87 ID:???
- >>981
サイバーっぽいのならヒイロ
設定だけ近未来だとDCGSとか一応現代じゃない
- 985 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:08:13.32 ID:???
- スレ立て乙
ブラッド+は最初の1話ですごい今後にwktkして
見始めたのに、なかなか面白くならないと思いつつ
最後まで惰性で見て結局後悔した
小夜はもうちょいハジに優しくしてやるべき
- 986 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:08:58.59 ID:???
- >>979
ほら残酷でしょ酷いでしょ目を背けたくなるでしょw
とPの自己満足全開だったしね
それでいてあのオチ、当時の実況も阿鼻叫喚だったわ
- 987 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:09:13.75 ID:???
- >>981
あんまないな
未来都市とか厨二心的にwktkするのに
- 988 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:09:24.73 ID:???
- >>985
ベトナムの辺まではまだ楽しめたんだけどさ…
- 989 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:11:03.20 ID:???
- >>987
空飛ぶ車で未来都市を走り回るような乙女ゲームはまだですか?
- 990 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:11:19.85 ID:???
- >>987
私シェルターとかもwktkする
まあ時期的に汚染された〜とか設定はもう無理なんだろうが
- 991 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:12:45.04 ID:???
- 地下都市とかも近未来っぽい
オトメイトがやると思ってたんだけどな
- 992 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:15:08.64 ID:???
- オトメイトのL2は荒廃した未来の設定だっけ
雰囲気はよさげだったのにグラとかシナリオが…
- 993 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:15:47.33 ID:???
- ていうかなんでオトメイトからアンジェリークが出るんだぜ
- 994 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:16:06.34 ID:???
- 女子は科学系に弱いのも多そうだし
スタッフにそういう趣味があるのがいなきゃ無理だろうし
もし適当にやっつけようとしたら逆に凄いのができそうだなー
- 995 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:16:09.93 ID:???
- >>993
よくわからんwあれ売れるのか?w
- 996 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:16:28.34 ID:???
- >>994
なんか今半アンドロイドって言葉がががが
- 997 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:16:42.77 ID:???
- >>993
さあ・・・
オトメイトと肥、どちらから言い出したんだろうな
- 998 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:16:54.97 ID:???
- >>993
でも絵はむちゃくちゃ好みなんだが。知らない人だけど。
- 999 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:17:10.23 ID:???
- 血+は小夜とカイに期待してた時期もありました
- 1000 :名無しって呼んでいいか?:2011/04/14(木) 14:17:22.90 ID:???
- >>992
キャラデザはよかったのにな、スチルが…
でもかごめかわいかったお
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
186 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★