■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第29話
- 1 :花と名無しさん:2011/05/31(火) 22:36:46.77 ID:???0
- 前スレ:ZERO-SUZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第28話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1297611986/
◇一迅社発行の月刊「コミックZERO-SUM」(毎月28日発売)
◇隔月「ゼロサム WARD」(奇数月16日発売)ついて語るスレです
基本的にマターリ進行でお願いします、煽りや厨には反応せず徹底放置しましょう
公式発売日前のネタバレは専用スレでお願いします
ネタバレ全般総合スレ・三十一冊目(少女漫画板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1278128935/
◆公式サイト
http://www.ichijinsha.co.jp/zerosum/
◆ゼロサムオンライン
http://online.ichijinsha.co.jp/zerosum/
◆他関連雑誌スレ
Arcana(アルカナ)について色々喋りたおそう(現在所在不明)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181144227/
◆過去ログ、関連スレは以下のログ倉庫と>>2を参照してください
http://www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html
- 2 :花と名無しさん:2011/05/31(火) 22:38:09.47 ID:???0
- ◆主な本誌連載作家スレ(2011年5月末現在)
【LOVELESS】高河ゆん34【佐藤くんと田中さん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1288280242/
【峰倉】最遊記シリーズ総合 16【かずや】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1305808048/
【雨宮由樹】07-GHOST セブンゴースト【市原ゆき乃】04
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1264611736/
【アイドルユニット】美川べるのPart54【全裸とフリル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1301488891/
おがきちか●Landreaall・エビアン他●18
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1296744370/
【コーセルテルの竜術士】 石動あゆま スレ7【子竜物語】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1302402450/
読後は2chで… なるしまゆり 23
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1306373852/
【あまつき】高山しのぶ4【ハイガクラ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1302654802/
【switch】naked ape 第2スレ分室【DOLLS】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1198415350/
【花とゆめ】浅野伽々【ナチアシ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172060187/
【D・キッサン】共鳴せよ!私立轟高校図書委員会 2【どろ高】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1233635447/
【アルオスメンテ】あき【オリンポス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1263657788/
【楽屋裏】魔神ぐり子 2【ひよりすと】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1301142404/
久米田夏緒【ボクラノキセキ】スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1306269905/
- 3 :花と名無しさん:2011/05/31(火) 22:47:56.27 ID:???0
- 作家スレリスト一応見直したけど、漏れがあったら修正お願いします
あとアルカナスレが見つかりませんでした
- 4 :花と名無しさん:2011/05/31(火) 23:52:13.58 ID:???0
- >>1
イイ仕事するなモマイ( ´∀`)σ)Д`) プニットナ
- 5 :花と名無しさん:2011/06/01(水) 23:46:51.24 ID:???0
- >1乙
ランドリはあいかわらずアクションシーンで何を描いているかわからんな
さっさと女神杯編を終わらせて得意の動きの少ない絵で勝負できる話に戻したらいいのに
- 6 :花と名無しさん:2011/06/02(木) 02:14:00.92 ID:???O
- >>1乙
- 7 :花と名無しさん:2011/06/02(木) 20:09:39.08 ID:???0
- >>1
リストチェックまでしてくれて乙です
ランドリキャラコンと質問に応募したので
来月ドキドキする
プレゼント当選してるといいなー
- 8 :花と名無しさん:2011/06/02(木) 21:34:13.95 ID:???O
- 三蔵のキャラソン当たったことあるぜ(`ω´)エッヘン!!
- 9 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 00:07:24.15 ID:???O
- 三蔵の下敷き当たったこともあるんだぜ(`ω´)エッヘン
- 10 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 01:22:46.91 ID:???0
- 抽プレってけっこう変更されていくよね
マウスパッド・下敷き・ミニクリアファイル
今はクリアポストカードだっけ
テレカって絵柄が小さすぎるから
ポスカの機会を増やしてくれるとありがたいんだけど
- 11 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 03:08:05.15 ID:???0
- 抽プレテレカ類はコレクターが雑誌を複数買い込むからそれを期待してるんだろう
紙製のポスカだとコミクスの特典と同レベルだから
イラストを堪能できる下敷き好きだな
クリアポストカードもいいと思う
- 12 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 03:42:15.95 ID:???O
- ぶっちゃけ言うと、社会人になると下敷きもミニクリアファイルも使わない。ポストカードだって使う機会がない。メモ帳とかにしてくんねぇかなぁ。
- 13 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 04:34:14.41 ID:???0
- コレクターズアイテムを使おうって発想が…
- 14 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 05:47:56.28 ID:???0
- 社会人だけど気に入ったポスカは机の壁とかに飾ってる。卓上カレンダーを引っ掛けたり
始めはコレクション目当てだけど時々使うときある(忘れるくらい昔のとか)
最近の全プレだとペン&ノートセットのペンの方とかアレいいよ
下敷きはあまり嬉しくない。ポスカの方がいい飾れる
- 15 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 09:16:48.82 ID:???0
- 全プレの話じゃないですぜ
- 16 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 12:24:55.23 ID:???O
- ですぜぃ。総悟か。
- 17 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 13:26:57.67 ID:???0
- ポスカは飾れたりファイリングしやすい
テレカも同様(絵が小さいけど)
下敷きは飾りにくいし厄介だなあ
クリアポスカは綺麗でいいけど、飾ると
透過なのが裏目に出るというか、普通の紙のがよかったりする
ミニクリアファイルはそれなりに便利かな
ゼロサムは抽プレ全サが色々あるところは好きだなー
- 18 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 20:48:37.08 ID:???0
- >>15そういう間に今日、あまつきのクリアポスカが届いた
なんてタイミング
- 19 :花と名無しさん:2011/06/04(土) 21:42:44.30 ID:???0
- クリアポスカってすごく綺麗だね
この絵は特に大好きだったから嬉しい
- 20 :花と名無しさん:2011/06/05(日) 06:11:23.84 ID:???0
- オンラインの話が全く盛り上がらない件
- 21 :花と名無しさん:2011/06/05(日) 06:39:17.75 ID:???0
- いいと思うよ、オンライン^^以上でもないけど以下でもないけど
一番面白いのは最遊記だけど小説だからちょいと読むの遅くなる。まだちょっとしか読んでない
理科系男子、貸本屋は読んだ後はまだ
- 22 :花と名無しさん:2011/06/05(日) 06:48:41.16 ID:???O
- お腹いたい(´;ω;`)
- 23 :花と名無しさん:2011/06/05(日) 12:03:22.57 ID:???0
- 無理すんなよ
- 24 :花と名無しさん:2011/06/05(日) 15:49:02.87 ID:???0
- オンラインは最遊記とMR.APPLICANTと預け本屋が次も読みたいって思う
理系男子も読みやすくてよかったよ
- 25 :花と名無しさん:2011/06/05(日) 16:02:51.05 ID:???O
- >>11
以前アンケート葉書に某作品がどれだけ好きか、ありったけの愛を込めて書いた。
小さい米粒みたいな文字でとにかく愛を吐き出した。
そしたら某作品の数名プレゼントの抽選に当たった。
もう某作品の連載のためだけにゼロサムに一生付いていこうと思った。
- 26 :花と名無しさん:2011/06/05(日) 17:55:10.61 ID:???0
- アンケってけっこう大きいらしいし
その作家さんも嬉しいだろうな
(アンケが作家に届くかどうか雑誌によって違うらしいけど)
自分も丁寧にアンケ埋めるようにしてるけど
たまに当たると嬉しいよね
- 27 :花と名無しさん:2011/06/06(月) 06:17:11.56 ID:???0
- 自分の中でアンケートは必須50円切手10枚くらい買い置きしてる
埋めはしないけど毎月出してる。そうしないと動いてくれないから
意見を出し続けて半年くらいまでには
何らかの答えを紙面を通して出してくれるのがいい
- 28 :花と名無しさん:2011/06/06(月) 08:49:20.56 ID:???O
- >>23
(´;ω;`)アッ…アリガトウ
>>25
そんなに書くんだ。自分いっつも「峰倉先生大好きだー!」くらいしか書いてねぇや。
- 29 :花と名無しさん:2011/06/06(月) 09:28:13.90 ID:???O
- >>28,>>9,>>8
- 30 :花と名無しさん:2011/06/06(月) 11:24:46.24 ID:???O
- ……すまん
- 31 :花と名無しさん:2011/06/06(月) 15:20:43.54 ID:???O
- >>28
お前厨臭いとかキモいとかゆとり丸出しだとか言われない?
- 32 :花と名無しさん:2011/06/07(火) 01:00:01.00 ID:???O
- 以前から気になっていた「かきかけとけしいん」を買ってきた。
個人的にメチャクチャ面白かった。久々にヒット作に出会った気がする。
全体的に心理描写が丁寧で、田舎暮らしの独特の空気、少年の未熟さ故のもどかしさなどが上手に描かれていて良かった。
雰囲気は違うけど、拝み屋とか夢路行さん作品が好きな人には受けそうな気がする。
何というか、温かみのある世界観がすごく魅力的だったからマジでお勧め。
ところでこの作者の人って、今は一迅で連載持ってないの?
amazonなどで調べた限りだと、この本以外に単行本出てないようだけど…。
こんな素敵な作品を描く人がくすぶったままなのは非常にもったいない。どんどん漫画描いてほしい。
- 33 :花と名無しさん:2011/06/07(火) 02:50:42.65 ID:???0
- オール書き下ろしの単行本ってのも謎だよな。
紙面に書けない理由がなんかあるんじゃないの?まったく想像つかないけど
雑誌に載ってないから原稿料ももらえるのか微妙だし、雑誌に載ってないから知名度もなく単行本も手にとってもらいにくい
メリットは感じないよなぁ
- 34 :花と名無しさん:2011/06/07(火) 03:20:18.94 ID:???O
- 一体どこから掴まえてきた作家なんだろうね。元々は一迅の投稿者だったんだろうか?
あの作者は男性なのか女性なのかも全く分からない。
絵は好き嫌いあるかもしれんが、なかなか上手だと思うし、心理描写、作品の世界観、漂う雰囲気などがすごく魅力的だった。
これまで違うペンネームで他紙で活動してた人なのかな?あるいは同人とかやってた人なんだろうか?と疑問が尽きない。
今後また漫画書いてくれないかなー。
- 35 :花と名無しさん:2011/06/07(火) 08:54:20.22 ID:???P
- >>34
同人誌の再録なんじゃないの?
コミティアでスカウトしてるって聞くし
- 36 :花と名無しさん:2011/06/07(火) 15:24:32.71 ID:???0
- あれは同人誌のはず。
あと、BLで1冊、「犬と私」っての出してる。
- 37 :花と名無しさん:2011/06/07(火) 19:46:08.87 ID:???0
- >>32
WARDに読み切りで掲載されてた奴だっけ?
続きは買ってねみたいな感じだったけど、夢路さん好きだったし合うかなぁ
- 38 :花と名無しさん:2011/06/07(火) 22:35:10.52 ID:???O
- >>36
おっ!他に一冊単行本出てたのは知らなかった!情報ありがとう。
だが、やっぱBLかぁー。かきかけとけしいん自体は全くBLではないけれど、何となくBL畑出身の人かな?とは感じた。
この人の作品は心理描写が丁寧なところがすごく気に入ったので、その単行本も買ってみるよ。
- 39 :花と名無しさん:2011/06/08(水) 00:29:42.42 ID:???0
- 携帯のニュースサイトを見てたら、ケータイコミックの宣伝が出てきて
ゲマインシャフトの爺さんに超アピられたので思わずクリックしてしまったw
コミックもってるのにw
そしてそのサイトでの評価がかなり高いのにフイタ
佐伯さんの連載の話はどうなったのかな…
あまり話の展開とかに幅のある人じゃないと感じるから、
アンソロとかだといつも似たような話に見える。1冊分くらいは続く話を描いて欲しいな
- 40 :花と名無しさん:2011/06/08(水) 11:27:44.25 ID:???O
- 水谷さんだっけ。祈り姫なんたらって作画してた人。あの人連載しないのかな。
- 41 :花と名無しさん:2011/06/08(水) 22:41:45.39 ID:???0
- 祈り姫〜もゼロサムでは浮いてたからなぁ
女の子描くのが何より好きっぽいしキツイんじゃね
- 42 :花と名無しさん:2011/06/08(水) 23:49:56.76 ID:???0
- 中にはそういう連載があってもいいんじゃないか?
自分は結構好きだった
あんまりキャラ数は増やさない方がいいなと思ったけど
少女漫画特有の描き分けの問題が…
- 43 :花と名無しさん:2011/06/09(木) 00:15:43.82 ID:???O
- 確かにみんな目が同じだったなぁ。逆ハーレムものならいける気がするんだけど。
- 44 :花と名無しさん:2011/06/09(木) 00:34:52.51 ID:???O
- 水谷さんはマジミラの頃しか知らないから、試しに尼で他作品の単行本の表紙も見てきた。
祈り姫〜とやらから絵柄の劣化が酷いな。
祈り姫1巻表紙はまだ華々しさがあって可愛い、2巻表紙は女キャラの目が気持ち悪くてアウアウ。ってか、あの目一体どうなってんの?
3巻表紙の二人は双子なのか?目が全く同じだよな。4巻表紙は二人共表情が死んどる…。
それに比べて、マジミラの単行本表紙はどれもふわふわした絵柄が可愛らしいし、色味も綺麗。
- 45 :花と名無しさん:2011/06/09(木) 01:01:52.80 ID:???0
- >>42
あってもいいとは思うけど、編集が二度目は描かせないんじゃないかな
祈り姫〜も別に引き抜きとかじゃなくツテみたいなものだったみたいだし
- 46 :花と名無しさん:2011/06/09(木) 07:20:14.84 ID:???O
- >>45
ツテだったんだ。
>>44
おばあさんとか描くのも苦手そうだしね。祈り姫に出てたアズライトってキャラのお父さんはぶっ飛んだよw
個人的に喜久田ゆい先生もあんまかき分け出来てない印象がある。
- 47 :花と名無しさん:2011/06/09(木) 12:40:48.30 ID:???O
- 確かに喜久田さんの連載読むとどのキャラも顔似すぎでメチャクチャ混乱するわ
少女系出身の人は描き分け下手くそな気がする
水谷さんはもともと少女小説のイラストやってた人だし、
喜久田さんは長年りぼん作家のアシやってた
まあイザヤカクとかみたいに少女向け少年漫画(?)的なもろ狙った絵柄でも描き分け全然できないって人もいるけど
少年漫画だとブリーチとか一見顔似てるのに皆見分けつくからすごいよなー
キャラカタログと化しつつあるから見分けつかないとまずいけど
- 48 :花と名無しさん:2011/06/09(木) 23:56:57.33 ID:???0
- 以前、アニメ夜話だったかで
「爺さんを3種類描き分ける漫画家はすごい」と言われてた
水谷さんとか浅田やすかさんとか杉野氏のコネみたいな人は
少年少女にほうれい線つけるだけで中年、老人にしてたから
上達する気がないと思ったよ
- 49 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:03:11.87 ID:???0
- ブログで全サ画像アップされてた
申し込んでないけどラインナップ眺めるだけでも面白い
今までがゆんコンプしてたけど、最近は
他の作家のを申し込むようになった
やっぱり気合入れて描かれてる絵のほうがいいなと
前はそれほどでもなかったけど
今の高山さん、峰倉さんの絵好きだな
- 50 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:07:19.88 ID:???0
- >>48
まっさきに拝み屋思い浮かべるな
ランドリもおじさんおばさま多くて書き分けすごいね
- 51 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:16:14.34 ID:???O
- >>48
コネというか、浅田やすかは元々ゼロサムの投稿者だったし、水谷さんは峰倉の古い頃のアシスタントだからね。
- 52 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:43:56.79 ID:???0
- >>50
ランドリの描き分け別にすごいとは思わない普通だ
ジジババに限らず描き分け乏しい人は若者のレパートリーも少ないよ
- 53 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 00:49:29.22 ID:???0
- 浅田やすかはゼロサム創刊以前、他誌で投稿、杉野氏が担当になったのが15歳中学生の頃
だと以前杉野氏のブログに書いてあったような気がするが
- 54 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 01:24:54.72 ID:???O
- >>48
なるほど。確かに3種類描きわけできたらすごいもんね。若い顔にシワを少し付けただけじゃ、違和感あるし。
>>49
がゆんはもうやる気ないのかな。
- 55 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 02:32:29.46 ID:???0
- がゆん、面白かったよ……短編としては……
- 56 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 04:31:49.40 ID:???0
- 全サの時は絵柄重視するわけだけど、
がゆんは「これパスしてもいいや」って思うのが増えた
ちゃんと描かれてる時は可愛いから
完全劣化してるわけじゃないと思うけど
- 57 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 04:57:38.30 ID:???O
- 劣化したのはやる気かねぇ…最遊記フェスタでがゆんがゲストで出て来たとき「キャーッ!!?」って歓声があがるくらい人気なのに。
- 58 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 09:59:55.52 ID:???0
- >>52
おがきさんはデブのパターンがたくさんあるのが凄いと思うw
- 59 :花と名無しさん:2011/06/10(金) 21:22:32.90 ID:???O
- 声優の川上とも子さん亡くなったね…最遊記の李厘とか、今更聞きたくなったよ…悲しい…
- 60 :花と名無しさん:2011/06/11(土) 01:57:52.97 ID:???0
- 喜久田さんは花ゆめでデビューしてたよね。
ゼロサムに移動してからのが好きだな
川上さん好きだった…悲しい
- 61 :花と名無しさん:2011/06/12(日) 17:37:28.19 ID:???0
- >>58
おがきちかの騎馬戦の絵の訳わからん度はすごいと思う
- 62 :花と名無しさん:2011/06/12(日) 21:04:25.37 ID:???0
- ランドリ大好きだけど、アクションは分からんことが多いな
別漫画だけど、エロも何やってんのかよく分からんとこあった
どういうシーンにしろあえて動きを分かりにくく描いてんだろうか
- 63 :花と名無しさん:2011/06/12(日) 21:56:42.92 ID:???0
- あの分かりにくさが好きだ
分かりやすくなったら別の漫画みたいになっちゃうと思う
- 64 :花と名無しさん:2011/06/12(日) 22:03:26.63 ID:???0
- なんというポジティブ精神
- 65 :花と名無しさん:2011/06/12(日) 22:14:08.64 ID:???0
- ポジティブじゃなくて単純に好きなんだ
- 66 :花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:27:47.53 ID:???0
- おがきちかの絵は本当に何やってるかわからんな
ランドリ以前のもそうだった
編集は何も言わないんだろうか?少女漫画だからいい加減でいいんだろうか
- 67 :花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:46:49.99 ID:???0
- おがきちかのわかりにくい動きについては
たぶん物語の主眼は歴史の流れとその時人がどう行動するかで
アクションメインの話が展開していくわけではないから問題ないんだと思う
- 68 :花と名無しさん:2011/06/12(日) 23:51:25.02 ID:???O
- 話は良いけど絵が下手な作家って好き嫌い分かれるよな。
- 69 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 00:03:21.39 ID:???0
- 激しくてややこしい動きをしてるから
何してるか分かりにくい描写なんだ…と思ってた
アクション目当てにおがきさん読んでるわけじゃないから
気にならなかった
アクションは上手くないんだろうけど
体型書き分けとか老若男女とか描けてるから
十分上手い人だと思うんだが…
- 70 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 00:35:19.96 ID:???O
- おがきさんやがゆんは淡泊な絵柄だから上手いか下手かは人それぞれかもな。
他紙だが、小畑、田島、兎丸辺りは本当上手いなぁ〜とは思う。兎丸はさすが元美術教師だな。
峰倉は絵は綺麗だなとは思うけど、絵が濃い。あと、たまに明らかに体格とか顎がおかしかったりする。
個人的には宮本福助辺りが好き。話も絵も落ち着いてて好感持てる。
- 71 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 00:53:12.23 ID:???0
- ランドリのキャラ描き分けはいいけど、アクションシーンは絶望的に下手だね。
女性漫画家だからしかたないか。
- 72 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 00:56:06.61 ID:???0
- 今の峰倉さんのタッチや絵柄は大好きだけど、体格は変だよね
せっかく美形なのに、なんで足を長く描いてあげないんだろうと思う
あと裸体がすごく変…
上手い絵と魅力的な絵は完全イコールではないね
おがきさんの初期は雑で好きじゃないけど
今は綺麗で好きだ
つるんとしすぎてるタッチは好き嫌い分かれそうだけど
絵というよりキャラと話目当てで読んでる
- 73 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 01:26:34.15 ID:???0
- 拝み屋は眉毛のカッキリとした感じがなんとなく面白い
- 74 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 01:27:47.26 ID:???O
- 峰倉の漫画がアニメ化されると毎回叩かれる作画スタッフが不憫です
- 75 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 01:30:42.88 ID:???O
- 拝み屋は大人も子供も老人も男も女もオカマも幽霊もみんな良い笑顔だから、毎回カラーを楽しみにしてるw
拝み屋は作品自体に安定性があるので、何があっても大丈夫という信頼が自分の中であるわ。
良い意味で雑誌にとっても安全牌な作品だろうな。
- 76 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 03:34:32.81 ID:???O
- >>74
確かにw
自分も拝み屋好きだ。…で、前から気になってたんだけど、みんな楽屋裏好き?前に楽屋裏は萌えの聖地であるゼロサムを汚してるって言われてて吹いたw個人的に表紙に飾ってほしいw
- 77 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 03:42:56.68 ID:???0
- >>76
好きも嫌いもないな。でも無いと寂しいから好きなのかな。
でも表紙は無いわ。カラーはたまにはあってもいいかもしれんがカラーはない。
おがきさん以上にCGが古くさくてカラーセンスないからな魔神さん…
- 78 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 03:45:48.07 ID:???0
- ×カラーはたまにはあってもいいかもしれんがカラーはない
↓
○カラーはたまにはあってもいいかもしれんが表紙はない
- 79 :58:2011/06/13(月) 07:37:38.78 ID:???0
- >>61
同意w
熱心なファンの内に入ると思うが、分からんものは分からん。
- 80 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 12:07:14.20 ID:???0
- つーか「萌えの聖地」に吹いた
- 81 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 15:27:49.25 ID:???0
- 楽屋裏と年の差執事のギャグ大好きだよ
年の差はほんの少しあーみんのギャグを思い出させてくれるw
- 82 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 17:27:35.37 ID:???0
- ギャグだったらミカベルが好きだなぁ。ゼロサム用カラー描いてるって呟いてたから、どんなギャグかましてくれるか楽しみだ。
- 83 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 20:00:07.29 ID:???0
- ゼロサムはギャグ漫画枠が安定してるよね
以前はゲマシャとかどろ高、フローズンも面白かった
- 84 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 20:36:46.20 ID:???0
- ギャグの聖地の方がまだ納得できるようなw
ゲマシャ復活してほしいわ
楽屋裏は表紙には向かないと思うけど内輪ネタ面白くて好きだよ
なにげなく猫がコマの片隅にいるのを探す楽しみもあるし
おがきさんの戦闘シーンは何となく文脈で理解してたから
特に分かりにくいと思ったことなかったけど
絵だけを追ってみたら確かに意味不明、というか解説が長いなw
- 85 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:32:10.69 ID:???O
- >>76
煽りに反応するなよ
- 86 :花と名無しさん:2011/06/13(月) 22:40:01.14 ID:???0
- なんかふつーの現代が舞台の学園ものやってほしいな。WARDには結構あるのに本誌には無い
西洋ファンタジーお腹一杯
- 87 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 00:50:40.05 ID:???O
- >>86
確かに戦いとかファンタジー要素なしの普通の学園モノというか青春モノは見てみたい。
そういう思春期真っ盛りの作品が一つくらい欲しいね。
以前少し触れたが、無料オンライン雑誌ではスクエニのガンガンオンラインからは、男子高校生の日常がヒット。
マッグガーデン(ブレイド出してる会社)のEDENからは、むすんでひらいてがヒット。
前者はギャグ。後者はオムニバスの青春モノ。どちらも共通してるのは普通の学園モノ漫画なんだよね。
一迅もせっかくゼロサムオンラインを開設したんだから、普通の学園モノ漫画やれば案外ヒットするんじゃない?
ファンタジーとか読み疲れた時は普通の学園モノや日常モノを読むとホッとするし、良い活性剤というか気分転換になるから受けそうな気がする。
- 88 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 01:19:18.36 ID:???O
- ID:WncvlRpGO
- 89 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 01:30:34.21 ID:???0
- ファンタジーネタじゃないと雑誌的にダメだろう…と思ったけど
どろ高は現代学園モノだったなあ
不思議設定が必須ってわけでもないのか
- 90 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 03:16:48.94 ID:???0
- >>87
いや…ヒットって言ってるその2つ悪いけどどっちも聞いたことないわ
- 91 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 03:22:03.79 ID:???0
- ヒットではないだろ
出版社がゴリ推ししてるだけ
- 92 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 03:23:20.46 ID:???0
- >>87
ガンガンでヒットってバラカモンくらいじゃないか
- 93 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 03:27:30.30 ID:???0
- 今のゼロサムには四コマが足りん。
四コマとか1ページ漫画とか雑誌呼んでて休憩できる連載があと2つくらい欲しい
- 94 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 11:10:38.69 ID:???0
- 今は四コマは楽屋裏だけだったか
以前は何があったっけ
どろ高とフローズンと学天の嵐までは思い出せたんだけど
- 95 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 12:59:16.04 ID:???0
- 4コマはなかなか単行本にならないから今の一迅では複数連載させるのキツいんじゃないか
- 96 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 14:24:20.14 ID:???O
- 楽屋裏のページ数を増やしてくれたら嬉しいんだがな。
- 97 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 22:08:51.03 ID:???0
- 単行本派でWARD連載の作品を追いかけてるんだけど
多めに見積もって単行本出るのは1年後と思っとかないと駄目だよね
5月末に出たから先は長い・・・はぁぁぁぁ
- 98 :花と名無しさん:2011/06/14(火) 22:45:00.28 ID:???O
- 再開されないと知りつつも未だに刻の大地の続きを待つ身としては、単行本出るだけでも羨ましい。
- 99 :花と名無しさん:2011/06/15(水) 00:04:10.05 ID:???O
- 自分も刻大の続き待ってる
昔ゼロサムで連載してたやつも絶望的だよな…
- 100 :花と名無しさん:2011/06/15(水) 12:47:33.96 ID:???0
- >>97
ボクラノと緋の纏は一回当たりの頁数が多いから半年に1冊と割と早い
ハイガクラはゼロサム連載と掛け持ちしてるのに8〜10ヶ月に一冊出してるから凄い
がゆんは佐藤くんより天使庁の1巻を出してくれ
単行本1冊くらい溜まってる筈だぞ
- 101 :花と名無しさん:2011/06/15(水) 18:55:34.35 ID:???0
- 一回あたりのページ数が多ければ隔月でもいいんだよね
逆に、ヲチコチはなかなか単行本にならないけど
のんびり待つのも楽しい
ボクラノみたいに先が気になるタイプだと待つのもつらいだろうけど
- 102 :花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:00:19.74 ID:???O
- ゼロサムのヒット作は最遊記、ラブレス、あまつき、07、破天荒…なの?
- 103 :花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:48:36.63 ID:???0
- そのあたりだろうね
中堅作品も大好きなので、そっちももっと人気でてほしいけど
ゼロサムヒット作とWARDヒット作の販売数って
やっぱり差があるのかな
外伝は人気すごかったっぽい
がゆんも失速前にWARDの単行本出てたらよかったんだろうけど
ハイガクラはやっとダブルカバー以上の限定版が出た
ボクラノもいつか限定版やるのかな
- 104 :花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:53:35.25 ID:???0
- ドールズも限定版出してた覚えがある
人気かは知らないけど
- 105 :花と名無しさん:2011/06/15(水) 22:56:47.05 ID:???0
- カニヴァは既に看板のひとつだね
ドールズは固定ファンがすごそう
表紙・巻頭カラーでヒット作かどうか分かるかな
数字までは知らないけど
中堅の上〜看板が巻頭をしてるイメージ
- 106 :花と名無しさん:2011/06/15(水) 23:06:32.16 ID:???0
- ジーンに破天荒も連れてったらいいのに
- 107 :花と名無しさん:2011/06/15(水) 23:26:58.71 ID:???0
- ジーンは遠藤さん主役!って感じだね
それはそれですごいと思うんだけど
- 108 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 00:59:09.97 ID:???O
- 普通の作品は絵の綺麗さに感動したり、キャラに萌えたり、話に感動したり笑ったり泣いたりとか、何か惹かれる要素があるよな。
それなのにびっくりするほどENDの作品には何もない。こんな作家はある意味珍しい。
- 109 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 01:31:45.79 ID:???0
- まともに連載されてたらまた違ったと思うけどな
破天荒まったく話を知らずたまに見る程度で、
雑な時はひどいと思ったけど、綺麗目に描かれてたときは
読みたいと思わせる雰囲気はあった
マンガってそういう雰囲気さえあれば
デッサン変でも気にせず読むし、逆になければ
整った絵でも読む気にならない
- 110 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 02:53:52.23 ID:???O
- >>108
そこまで言われるのも珍しいなw破天荒読みたくなったよ。
個人的に、萌えも、ストーリーも、感動も全部楽しめるのは最遊記。
- 111 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 04:28:57.34 ID:???0
- 自分は最遊記途中からだから話さっぱりだし
わからず読んでてもコレ最初から読んでみよう!という気になる回が無かったんだよなあ
でもこれだけ売れてるってことは何かしら大きな魅力があるんだろうから
1度ちゃんと読んでみたいとは思ってるんだが一体どこから手を付ければいいのかさえわからんw
- 112 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 06:57:17.95 ID:???0
- >>111
無理して読むこともない。終わる保証も無いしw
満喫とかであったら読んでみたらいいんじゃないか
- 113 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 11:33:21.93 ID:???0
- 遠藤は分裂前のGファンから主力作家の一人として連れてこられただろうにこのザマだから
ジーンも二の舞になりそうだなー
- 114 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 12:34:53.10 ID:???0
- ENDは自分が主役扱いを受けてるとがんばるんじゃないの?
姫体質っぽい
- 115 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 14:22:37.99 ID:???0
- 峰倉さんはだんだんファンになったけど
長い最遊記を集める気にはならないから
今度の短編集とかすごい楽しみ
- 116 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 14:39:11.87 ID:???O
- >>115
まぁ、最遊記シリーズ全部で23冊もあるし値段もバカになんないからね。
- 117 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 16:06:18.61 ID:???0
- ああ、もうそんなに出てたのか…持ってるのに気にしたことなかったなw
しかしそんなに巻数出てるわりには話が進まな…ゲフンゲフン
- 118 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 18:03:50.30 ID:???O
- >>117
紅ガイ達はバンバン東に来れ…ゲフン、ゲフン!
- 119 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 18:53:59.96 ID:???O
- そろそろ専スレ行けよ峰倉信者。
- 120 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 19:33:34.86 ID:???0
- 一体どこに信者とやらが・・・
- 121 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 19:35:41.88 ID:???0
- 色んな単行本の表紙裏楽しみにしてるんだけど(+Cとかw)
アルオスメンテは見た瞬間噴いてすごく負けた気がした
- 122 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 19:52:33.99 ID:???O
- >>120
>>120
- 123 :花と名無しさん:2011/06/16(木) 20:24:42.20 ID:???0
- 確かに一迅のコミックスは
買ったらとりあえずカバーめくるよな
- 124 :花と名無しさん:2011/06/17(金) 07:42:00.74 ID:???O
- そこだけは しっかりしてるね 一迅社
- 125 :花と名無しさん:2011/06/17(金) 14:37:54.70 ID:???O
- 本当にそこだけだよな。
- 126 :花と名無しさん:2011/06/17(金) 16:45:19.09 ID:???0
- 購入特典とか全サ情報更新マメなところとか
特典多いとか、好きなところも多いんだけどね一迅
好きな連載は本当に面白いし単行本も必ず買ってるし
半分以上読み飛ばしてるから雑誌は買ったり買わなかったりだけど
- 127 :花と名無しさん:2011/06/17(金) 16:53:53.69 ID:???0
- 情報はマメだけどモノが届かないというね
- 128 :花と名無しさん:2011/06/17(金) 16:54:34.08 ID:???O
- この流れにワロタ。
- 129 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 00:27:50.53 ID:???O
- 一迅社って人手足りないから届くのが遅いのかな?
- 130 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 00:43:22.65 ID:???0
- 作者が全プレの原稿描くの遅いからじゃない?
がゆんはいつもイラスト間にあってないね
- 131 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 00:53:57.77 ID:???0
- がゆんは慢性的になってるのでひどいね
全サ情報に各作家の絵が載って間に合ってるんだから
作家のせいじゃないだろう
玉突き状態で遅れてるのかね
全サ到着ペースはましになった気がする
抽プレも遅いことに慣れちゃったなあ…
- 132 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 01:05:18.46 ID:???O
- 最近男性向け雑誌とかで、フィギュアが付録だったり、全サだったりするじゃん。
ゼロサムではそういうのはやらないのかな。
ストプラの尻フィギュアとか、ウン恒フィギュアとか、尻の間に挟むメモ置きとか、需要はありそうなのに。
- 133 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 01:13:28.69 ID:???0
- 需要はあっても付録化するお金なさそう
カード類に関しては、印刷費は高いからまとめて発注するので
遅くなるとウィングス編集部は言ってたけど、ゼロサムとかはどうなんだろうね
図書カードやテレカに関してはそんな遅くないイメージだけど
- 134 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 01:49:06.22 ID:???0
- じゃあゼロサムWARDの全サ・抽プレ分をまとめて
カード印刷発注するのかね
たまに2ヶ月分の全サ発送まとめてやってるような…
クリアしおり付録がけっこう重宝するので
またしてほしいんだけどな
抽プレのクリアポスカは思ってたより美しかった
- 135 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 01:57:52.67 ID:???0
- しかし、マンガだけでなく全サ絵も遅延が当たり前に
なってるがゆんはなあ…
短ページだとヤマ場になる前に「次号へ」ってなっちゃう
単行本でまとめて読んでも、盛り上がりに欠けてて
淡々とした短ページが集まってるって感じ
女子ゼロみたいな緊迫感って、まとまったページじゃないと
清明再開もヤマ場だったはずなのに
何回にも分けて描かれてたなあ
- 136 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 03:07:04.60 ID:???O
- ゼロサムの付録がフィギュアとかクオリティ期待できないんだが…作家に強くいえないのかね、特にがゆん。「締め切りを守ってください」や「休載をなるべく減らせるように調整しましょう」や「ページ数増やしましょうか」とか…
- 137 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 09:02:40.28 ID:???0
- つか担当がアレな上編集長だからなあ……
- 138 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 10:39:28.44 ID:???0
- 編集長はお面の人に変わっただろ
- 139 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 15:40:32.67 ID:???O
- 杉野な〜
ご贔屓以外の作家さんがあれ見たら嫌な気分になるだろうなw
- 140 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 16:14:25.32 ID:???0
- >>133
正直だなウィングス編集部wそう言われたらしゃあないww
- 141 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 16:45:25.95 ID:???O
- 杉野さんは引き連れてきた漫画家にはとことん甘やかしてる印象。峰倉先生には頼りまくってるが…小柳さんは大御所作家にはビビってる印象がある。大丈夫か、小柳?
- 142 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 20:53:14.45 ID:???0
- 付録がフィギュアとか興味ない層には完全なるゴミだし本誌の値段に跳ね返ってくるのでいらん
CD付録すらウザったい
- 143 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 21:54:45.83 ID:???0
- CD付録は雑誌が読みにくくなるから嫌い
もっと取りやすくしてくれたらいいのに
- 144 :花と名無しさん:2011/06/18(土) 23:00:26.41 ID:???0
- フィギュア付録はうざいから嫌だけど全プレだったらちょっと興味あるw
- 145 :花と名無しさん:2011/06/19(日) 01:21:05.25 ID:???O
- 小柳編集長のストラップとか受けが良さそうだなw
- 146 :花と名無しさん:2011/06/19(日) 09:19:14.96 ID:???0
- これか
ttp://www.hyosho-ichiba.com/SHOP/SD-MF17.html
- 147 :花と名無しさん:2011/06/19(日) 09:44:31.10 ID:???0
- それだw
全プレの発送が遅かったり10Pにも満たない掲載作があったら、竹刀でビシっとはたくか
- 148 :花と名無しさん:2011/06/20(月) 22:25:04.79 ID:???0
- 結構前のほうの話題だが、
西遊記はゼロサムのヒット作というより、Gファンタジーのヒット作なんじゃなかろうか
- 149 :花と名無しさん:2011/06/20(月) 23:49:20.32 ID:???O
- 今更何言ってんの?アホなの?そんなのみんな分かってることだろ。
- 150 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 01:31:32.61 ID:???O
- ゼロサムでは延長戦みたいな感じだよね。
- 151 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 06:19:16.35 ID:???0
- ×西遊記
〇最遊記
△最遊記relord
- 152 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 06:39:51.27 ID:???0
- △は英字部分の話で良いんだよね
- 153 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 09:57:08.77 ID:???O
- >>151
細かい
- 154 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 16:27:16.72 ID:???0
- ブログ、次号表紙きてた
LOVELESS表紙って久しぶりだな
- 155 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 20:34:49.17 ID:???O
- やる気のない、ページ数少なくて分厚いゼロサムから見つけにくい作品でも表紙って取れるのな。
- 156 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 20:50:37.00 ID:???O
- 最遊記といい…ズブズブなのかねー
- 157 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 20:59:16.01 ID:???0
- それでも最遊記とLOVELESSの売れ行き大きいんだと思うよ
LOVELESSは9巻10巻と落ちてそうだけど
真面目連載だろうと短ページ不定期連載だろうと
売れてるほうを表紙にするのは当たり前だと思うけど
- 158 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 21:37:22.05 ID:???0
- みんなでアンケート書こう。そうしたら少なからず反映される
何度か書いたら半年後くらいに希望通ったよ
クレームは愛情少々、辛口風味で書くと効果大
- 159 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 21:57:33.39 ID:???0
- 表紙ってある程度、キャッチ―というか最大公約数の好みにあってるほうがいいからなあ
自分はおがきさん信者レベルで好きだけど、表紙になって欲しいかっていうとビミョー
- 160 :花と名無しさん:2011/06/21(火) 22:10:11.37 ID:???0
- 前より荒くなってきてるのは残念だけど
がゆんは表紙向きだと思う
おがきさん、綺麗なときもあるからたまには表紙が見たい
高山さん表紙が一番好き
峰倉さん表紙連発のときは嬉しくなかったけど、
久しぶりにピンナップでカラー見られた時は
なんかほっとしたな
- 161 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 01:17:09.12 ID:???0
- 部屋の掃除するために古いゼロサム一生懸命しばってるんだけど
昔は本当に最遊紀表紙多かったよね…としみじみ(2005年くらいからある)
裏に返しても最遊紀の宣伝で逆に噴いたわ
- 162 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 01:43:50.18 ID:???0
- 表紙多すぎる時はうんざりしたけど、
大病しながら元気な絵を変わらず書き続けてるって
すごいなあと思って…だから最近になってファンになった
元々嫌いな絵ではなかったし
単行本も画集も買ってない程度のファンだけど、
最近のピンナップなんだかんだいって全部集めてる
- 163 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 11:04:15.43 ID:???O
- >>161
ホントにもうね…w
大袈裟だけど「良いものですよ!これを嫌がるなんて考えられないわ!」と言われてるような気にすらなったよ
- 164 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 15:47:44.40 ID:???O
- ジャンプで言うワンピースごり押しみたいな奴か
- 165 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 16:30:36.50 ID:???0
- ゼロサムのHP見るとバナーは三蔵なんだよなー
一応連載陣は上の方で紹介されてるけど活字のみ
下にいくと最遊記の宣伝バナーがでかいカラーイラストで4つ
close upも連載陣の全サより上に最遊記の宣伝(OVAか何か)が書いてる時もあった
稼ぎ頭だから仕方ないのかもしれんけど、毎月描いてる人も大切にしてやってくれ
- 166 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 17:10:22.83 ID:???0
- 売れ行きにはっきり差があるのか、
プッシュが偏りすぎなのかどうなんだろうね
調子良かった頃のLOVELESSでも、最遊記ほどの
売り上げではなかったのかな
- 167 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 19:11:16.62 ID:???O
- 都市部本屋だけど
表紙最遊記かそれ以外かで
30%は売り上げ変わるよ
この前WARDに付録付いた時もよかった
ひどかったのはどろ高の時
アンケで変に声上がって売れないもの作られても困る
- 168 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 19:37:36.19 ID:???0
- アンケ出す程熱心な層がいて、そこでの人気が上がったのに売れないのか
お金かけてただ買うよりアンケ出す方がよっぽど面倒に感じる自分には不思議だ
- 169 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 20:01:53.11 ID:???0
- どろ高表紙は確かがゆんが落とした代わりじゃなかったかな?
だからアンケ効果じゃないと思うんだけど
キッサンは大好きなんだけどなあ
今のピンナップ・告知マンガとかの売り上げ効果って
どれくらいかな
WARDは蜂の巣付録付けるようだけど、やっぱり
固定ファンが買うのかな
- 170 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 20:06:22.83 ID:???0
- 例えば普通のゼロサムコミックスが20冊売れる店は最遊記の売り上げは200冊
LOVELESSなら100冊、セブンゴーストが50〜70冊位
そもそも発行部数が一桁違う
- 171 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 20:29:41.96 ID:???0
- うーんやっぱりすごいな…圧倒的
LOVELESSは落ちてきてるんだろうなあ
それでもまだ健在ってことなのかな
あまつき・カニヴァもよさそうだけど
あまつきは初心者にはとっつきにくい内容と巻数だ
- 172 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 20:33:40.88 ID:???O
- なんか腹立った
そんなに売上げに違いがあるんだ…
- 173 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 20:42:25.13 ID:???0
- じゃあ何がなんでも最遊記を推すわけだよね
連載がないのは痛いんだろうな
他の看板もプッシュしてるとは思うんだけど
(カニヴァのグッズとかあまつきアニメ化とか、あとドラマCDとか
最遊記以外冷遇ってわけでもないと思う)
そこまでの数字は出ないってことなのかな
- 174 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 21:05:19.15 ID:???O
- 数売れるけど歩みの遅い人達は切り離して自分のペースでやって貰って、
どっか近い色の部数少なめの雑誌と合体するのはムチャかなやっぱり…
- 175 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 21:27:47.16 ID:???O
- カニバがんばれー。新しくアニメ化するならこいつしかないと思ってる。もしくは楽屋裏。
- 176 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 22:20:53.89 ID:???0
- LOVELESSって最遊記の次に売れてるのか
- 177 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 23:08:50.20 ID:???0
- 昔は2番目看板だったろうけど、今はどうなんだろうね
扱いだけ見ると、表紙回数はあまつきやカニヴァのほうが多い
絵が荒めになったのはまだスルーできるけど
短ページが多すぎて、単行本で読んでもテンポが悪い
いくつか限定版の表紙がアマゾンにアップされてたから
見たんだけど、WARDの「佐藤くん〜」の表紙がひどいんだわ…
(比べるのも変な話だが)
病気抱えてる峰倉さん表紙のほうがきちんと描かれてるって
どういうことだと思った
- 178 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 23:45:59.18 ID:???0
- うちの書店に限って言えば峰倉がゆんはやっぱりケタ違いに売れる
あまつき、ゴーストが次点
カーニヴァルも売れてきてるけど最近はAlice?の方が売れてる
あと、最遊記関連とCD付録の時のゼロサムは売れる
つくづくここの意見とは違うなーって思うよ
- 179 :花と名無しさん:2011/06/22(水) 23:56:03.58 ID:???0
- アリスってすごいんだなあ
話がややこしそうで飛ばしてるけど絵は原作に近いし上手いもんね
原作人気も後押ししてるんだろうな
ゴーストも興味ないけど、キャラ人気すごそう
若い層に売れてるイメージ
どれが人気かっていう話はまだ分かるんだけど
CD付録だけは苦手だ…
- 180 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 05:53:03.85 ID:???0
- 峰倉・がゆんはマジバケモンだよ
作者が療養中だとかモチベが下がって来てるとか関係なしにゼロサムの他の作家とは比べ物にならない
最遊記なんかたかがノベライズが未だに流通ランキング圏内にいるし
ラブレスも放送終了から何年も経ったアニメがBOX化されるって結構凄いことだよね
gdgdでも連載持ってプッシュもされてることの理由があるんだなあと思う
逆にそんなgdgdになってる漫画より面白いと買い手に思われるものがないってことなんだよな
売り上げは正直だわ
- 181 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 11:07:47.29 ID:???O
- >>180
>ラブレスも放送終了から何年も経ったアニメがBOX化されるって結構凄いことだよね
いやいや。それメチャクチャ普通のことだから。
- 182 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 12:07:06.17 ID:???0
- がゆん・峰倉さんは今までの積み上げがあるから
固定ファンの裾野が広いんだろうね
キャリア長いし
最遊記みたいに、熱烈信者が各キャラクターにいるタイプのマンガ
が売り上げすごそう
自分はがゆん以外にゼロサム作品も買ってるけど、
やっぱり数字の差は大きいのか
LOVELESSと最遊記もけっこう差があるだろうし、
やっぱり最遊記強いな…
- 183 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 12:33:40.72 ID:???O
- これが腐女の底力よ…
- 184 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 13:14:48.59 ID:???0
- 看板に比べたら絵柄も地味だけど
ランドリも根強いファン多そう
(キャラ人気もあるだろうけどストーリーが売りだよね)
同じく地味だけど、キッサンの単行本も待ってる!
きっと色々特典付くはずだし
アリスもけっこう売れてるなら
もう少し表紙回数があってもいいのかな
- 185 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 13:45:42.62 ID:???0
- アリスは売れてても版権ものだからゼロサムの看板にはならないんだと思うよ
- 186 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 13:51:09.93 ID:???0
- でも最近カラー増えてるよね
カーニヴァルもだけど頑張って欲しいと思うわ
- 187 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 14:22:10.42 ID:???0
- カニヴァは初期よりかなりカラー増えたね
- 188 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 14:53:23.75 ID:???0
- カニヴァは好きになれんなー
読んでも気持ちが全く動かない
- 189 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 15:01:17.47 ID:???0
- カニヴァ、話もキャラも好きだけど一個だけ
目の光彩が怖い
- 190 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 15:28:52.49 ID:???0
- >>188
自分はカニヴァ頑張ってるから好きだけど、言いたいことはわかる
読んでる方の気持ちの触れ幅が小さいよね
何も手につかなくなるようなワクワク感やハラハラ展開がない
単行本読んでても最後まで気になって止められない!てことが無くて、いつでも途中で他のことに移れるw
- 191 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 18:11:24.12 ID:8sRUZDQHO
- ゼロサムと少女マンガに何か関係アンノ?
- 192 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 18:53:30.18 ID:???0
- >>191
なんでこのスレがこの板にあるってこと?
ゼロサムは一応少女漫画に分類されるらしいけど
- 193 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 18:56:36.27 ID:???0
- よく少年誌のとこに置いてあるよねw
- 194 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 20:05:26.70 ID:???0
- 雑誌もコミックも店によってまちまちだなあ
最近だとエニックス系やマイナー誌でまとめてるとこもあるし
サイズの問題なのかな?Gファンとかもそうだったけど
コミックは同人近くに置いてること多くて、最初のうちは見つけるの大変だった
- 195 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 20:32:28.69 ID:???0
- 多分だけど、スクエニ・マッグ系の延長として捉えてる店が多いからじゃないかな。
ジャンルを越えて関連のある商品の所に置いてるっていう。
まあそもそも少女誌として認識されてないと思うがw
- 196 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 20:36:41.39 ID:???0
- 表紙もほとんど少年〜青年だしね
- 197 :花と名無しさん:2011/06/23(木) 23:01:02.22 ID:???0
- 佐藤くんと田中さん、限定版買うつもりだったけど
限定版もダブルカバーも表紙雑すぎるから通常版にしよう…
2巻はきっと出ないんだろうなー
- 198 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 00:36:41.79 ID:???0
- だが中身はどう見ても少年向きじゃないw
- 199 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 00:44:25.29 ID:???0
- エニックス系でまとめられるのが一番分かりやすいと思う
オタ女子向けというか
男性ファンのほうが多そうなイメージの作家もいるけど
- 200 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 02:08:51.52 ID:???O
- 楽屋裏が何故かBLコーナーに置かれてる。しかも峰倉先生のW・Aの隣…
買いにくいわ〜
- 201 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 02:30:20.31 ID:???0
- うちのそばのブクオフにはBLコーナーに超人ロック(当然BIBLOSの奴だけね)が置いてあるよ
- 202 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 17:53:59.69 ID:???0
- 暑さに溶けつつゼロサム8月号情報
ラブレス:16P
07:14P+16P(こんげつは本編二本立て)
魔界王子:16P
天球儀:17P
破天荒:6P
次号予告
表紙:あまつき
巻頭:Alice?
最終回:ウルトラブラック(作者曰く今号が最終話、来月が最終回)
ランドリ100話記念企画
・巻頭カラー3P+本編20P
・全プレ:カラー色紙&ペーパーセット
・人気投票発表に3P、質問コーナー3P
・ゼロサム関係作家からのお祝い、10人が各1P
それぞれ作家が描くランドリキャラがかわいい
メンバーは高山しのぶ、御巫桃也、ミカベル、雁えりか、D.キッサン、
久米田、 乾みく、赤夏、小石川ふに、宮本福助
・100話記念おまけ漫画8P
他に読者プレゼント景品も、ランドリ特集有り
- 203 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 18:09:55.36 ID:???O
- >>202
いつも乙です!
ランドリ100話かすげー
ゼロサムで100回超えはランドリとストプラだけ?
- 204 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 18:26:27.95 ID:???0
- 創刊号から連載してたわけじゃないのに100回なんだ
18巻まで出てるのもランドリだけじゃね?
- 205 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 20:05:01.99 ID:???O
- すげぇなランドリ。100話突破おめ。
あとはもう少しファンが増えると大台乗れそうだな。
- 206 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 21:32:58.47 ID:???0
- 作者が17巻出た頃に語ってたけど、担当編集さん曰く
「長期連載物は普通は巻数が増えるごとに売上が減っていくけど、
ランドリは1度くらいの角度で地味に伸び続けてる」らしい
地味でもすごい
- 207 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 21:49:45.18 ID:???0
- ウルトラブラック終わっちゃうのか
何か全然伏線回収できていないように見えるんだけれど
そしてランドリ100話おめ!
- 208 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 22:09:03.56 ID:???0
- >>202 熱い中乙です!
ランドリ特典ペーパーが途中で付かなくなって
残念と思ったら、しおり付いたり、前回今回連続で
限定版出るようになったね(売り上げ効果かな)
特典付く書店が変則的だから、チェックするのもハラハラする
逃してしまいそうで
今回は5種ポスカ+αで大変だから1種だけ狙う
ウルトラブラックは把握できなさそうな内容で
読めなかった…せっかく絵は好きだったのに
- 209 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 22:31:06.02 ID:???0
- >>202
いつも乙ー
ランドリ100回おめ
真っ黒終わるのか…世界観難しかったけど、キャラ同士のやり取りとか表情が凄い好きだった
絵が好きだからまたなんかやってくれると良いな
- 210 :花と名無しさん:2011/06/24(金) 23:02:09.31 ID:???0
- お、アリスはまた巻頭か
カラー増えるのはいいことだね
- 211 :花と名無しさん:2011/06/25(土) 02:31:50.40 ID:???0
- がゆん、10P超えるなんてすごいねえ(^_^;)
まあえんどは相変わらずだけど。
なるしまはまた?
- 212 :花と名無しさん:2011/06/25(土) 12:49:57.97 ID:???O
- END6ページって…。
さっさと破天荒終わらせて、その枠を誰か新人に譲れよ。
- 213 :花と名無しさん:2011/06/25(土) 13:24:04.97 ID:???0
- 6ページを譲られても困ると思うお
- 214 :花と名無しさん:2011/06/25(土) 13:25:28.22 ID:???0
- 4コマならアリ
だが、ゼロサムでは4コマはあんまり成功しないんだっけ?
- 215 :花と名無しさん:2011/06/25(土) 13:28:12.08 ID:???0
- 破天荒終わったら単に作品数が1つ減るだけだと思う…
- 216 :花と名無しさん:2011/06/25(土) 15:12:17.01 ID:???0
- endのPぶん別作品に解説Pつけれ
- 217 :花と名無しさん:2011/06/25(土) 17:50:24.84 ID:???0
- 看板扱い雑誌の作品と破天荒で
力の入れ方があからさますぎるのかな
まりほりとか評判良いっぽいから
下手な作家さんじゃないはずなのにね
ランドリ買ってきた
地方書店だけどもう限定版残り1冊だった
確かランドリって初日の勢いがすごいってレスを見たような…
書き下ろし内容が違うかもしれないから、
通常と限定両方買った
- 218 :花と名無しさん:2011/06/26(日) 00:52:04.05 ID:???0
- 拝み屋で引き笑いの高校生が出てきて、横丁に住み始めたことになっていたけれども、
そのキャラ、作者にすっかり忘れられてしまったのかな
ちょっと気になる
- 219 :花と名無しさん:2011/06/26(日) 15:21:00.50 ID:???i
- 遠藤ってひと絵が下手すぎると思う
輪郭も骨格も歪んでるし顔のパーツも変
よくこんなので人気でたね
- 220 :花と名無しさん:2011/06/26(日) 15:39:07.89 ID:???0
- 絵が下手で人気出た漫画なんか腐るほどあるだろ
バカ?
- 221 :花と名無しさん:2011/06/26(日) 15:40:31.08 ID:???0
- 話が面白ければ絵なんて好み次第だからなー
破天荒が面白いのかは別として…というか、連載グダグダで内容分からん
- 222 :花と名無しさん:2011/06/26(日) 15:42:50.29 ID:???0
- なんか歪んでるよな…
昔はもっと好感の持てる絵だったのに今は向上心みたいなのが微塵も感じられないせいで劣化したなぁとしか思えん
カラーもアナログのが丁寧で好きだった
- 223 :花と名無しさん:2011/06/26(日) 21:25:17.25 ID:???0
- >>220
言うまでもなく話も面白くないってことだろ
- 224 :花と名無しさん:2011/06/27(月) 00:42:14.67 ID:???0
- >>223
行間読みすぎじゃね
- 225 :花と名無しさん:2011/06/27(月) 13:54:24.81 ID:???O
- 夏っぽくて綺麗だね>>表紙
- 226 :花と名無しさん:2011/06/27(月) 14:08:51.71 ID:???0
- うん、綺麗。ああいう感じ私は好きだな
今月号のゼロサム表紙を単行本の表紙にすればいいのに
単行本の表紙もそんなに悪くないと思うけどここの人はやっぱ違うんだね
そう言われたらそうかもしれないけど、何も言われなかったら特に何も思わない
私は普通に受け入れる人らしい
- 227 :花と名無しさん:2011/06/27(月) 14:39:08.32 ID:???0
- >>226
ゼロサム表紙ってことはがゆんの話?
単行本表紙の話なんて出てたっけ
- 228 :花と名無しさん:2011/06/27(月) 15:17:28.17 ID:???O
- >>226 さとたな表紙も結構好きだ
あの白い余白(?)、〇川のシャアマンガ思い出すww ごちゃごちゃしてるよりかは綺麗に見えて好きなんだけどな
個人的には25日に出る執事の表紙も楽しみ
- 229 :花と名無しさん:2011/06/27(月) 16:03:38.93 ID:???0
- さとたな通常版の表紙は可愛いけど
限定版とダブルカバーの表紙は手抜きすぎて好きじゃない
がゆんの全サもだんだん応募しなくなったなあ
- 230 :花と名無しさん:2011/06/28(火) 06:17:29.48 ID:???0
- ごめん>>226です。endと勘違い
そうがゆんの表紙の方。ゼロサムと原作の表紙が逆だったらいいのになーと思っただけ
さとたなもそうだしラブレス10巻もどうだかなーと。
話出てると思ったけど出てなかった。がゆんのこと話てるのかなって
- 231 :天婦羅屋:2011/06/28(火) 21:44:22.18 ID:???0
- 表紙(ラブレス):
ランドリ:
カニヴァ:
07:
あまつき:
魔界王子:
ラブレス:
ストプラ:
アリス:
猫:
楽屋:
眠り姫:
ジョカアリ:
グラール:
+C:
廃墟:
執事:
拝み屋:
天球儀:
クロノス:
アムメ:
ヲチコチ:
人形:
幻想:
000000:
竜術士:
破天荒:
鉄:
総掲載数:27作品
- 232 :天婦羅屋:2011/06/28(火) 21:45:26.65 ID:???0
- コミック大賞最終選考
ヴェルナ:
科学料理:
@ホーム:
- 233 :花と名無しさん:2011/06/28(火) 22:33:28.84 ID:???O
- >>231 乙です。天婦羅お借りします
表紙(ラブレス): 金魚モチーフが綺麗。
ランドリ: 本当にめでたい!企画に愛が感じられた。本編も先が気になる
あまつき: 鴇の符が効くといいんだけど…
魔界王子: ミカエルさまが黒すぎる!でも嫌いではない
ラブレス: 勝子先生可愛い
ストプラ: 写植wwフイタwww
アリス: やっと会えたー!アリスは本当に展開が読めないな…
猫: また謎が増えた
楽屋: 魔神先生、ヒゲ受け派なのかw
廃墟: 過去編長くて主人公の影がまた薄くなった気が
執事: 髪型可愛いなww
拝み屋: 相棒ネタ笑った
ヲチコチ: 今回は難しい単語多かったなあ。単行本なったら易しい解説とかも付くといいな
人形: 連載当初のが読み易かった
000000: 次が最終回か…どうなるかな
破天荒: 最近話の展開が似通ってるような気がする
コミック大賞最終選考
ヴェルナ: 絵は一番好き。でも話の盛り上がりがよくわからなかった。あと読みづらい…
科学料理: 絵よりも話が好き。ゼロサムっぽくていい。ノア可愛いな
@ホーム:女の子(アンドロイドだけど)いい。
- 234 :花と名無しさん:2011/06/29(水) 12:02:35.07 ID:???0
- 今月の楽屋裏自分も深夜のヒゲのオッサンアニメ見てたから吹いたww
自宅のハゲのオッサンで我慢しろよの切り返しも最高だったわ
- 235 :花と名無しさん:2011/06/29(水) 18:30:06.00 ID:???0
- 天麩羅ありがとうございます。
表紙(ラブレス): 先月号のメダカ?色がきれい
ランドリ: 企画も番外編も面白かった。レヴィ頑張ったな
カニヴァ: ナイがタフになっていて偉い!ツクモちゃん超美少年
07: もうしばらくテイトと軍側キャラの絡みを見たいな
魔界王子: ウイリアムかわいそう クラスメイトは教えてやれよ
ラブレス: 新キャラは1話限りなのか、それともストーリーに関係あるのか?
アリス:最初のドードー鳥のとこが好き。絵が上手いなー
楽屋: ネット配信の土曜の深夜アニメ・・・w
眠り姫:二人はがっつり絆があるわけじゃないんだな。普通の幼馴染って感じ
ジョカアリ: キャラ多いけど、全員見せ場あるのかな?
廃墟: 哲也の過去編はもう終わったのかな?
拝み屋:一典の仕事意外〜でも長編の時にそれらしく活躍した覚えがない・・・
クロノス: なんで敵は暦がチョコを食べてるのを見過ごしてるんだ
オムメ:新キャラの室員はカヤセ先生の漫画には珍しいタイプかも
ヲチコチ: 典侍殿がかっこよすぎ!
000000: 新しい世界?でも寧は虐待されてるのかー立派に育ったみたいだけど
破天荒: 先月号のラストから全く進まなかった
- 236 :花と名無しさん:2011/06/30(木) 01:11:03.91 ID:???0
- 表紙(ラブレス):青と赤のコントラストがいいね〜
ランドリ:100回おめ。結局勝ち残ってしまってるDX、がんばれ
カニヴァ:ヨギはクロノメイ通ってないってことは直接輪に入ったのか
07:軍の他の奴らはテイトの存在を不思議に思わないのか。けど暫くは軍を見てるのも良い
あまつき:あの符が無いと枯れ木の方に戻るってことは普段は同調してるわけじゃないのか?
魔界王子:ドS
ストプラ:写植ネタで良くここまで引っ張れるなww誤植乳首でワロタ
アリス:話が良く分からなくなって来た
猫:オッドアイになってる片目になんかあるだろ
楽屋:秋葉原でメイド姿のぐり子か……見に行こう
ジョカアリ:キャラ多…整理してくれ
+C:三つ編みマリーベルなのに凛々しいぞベルカ!
廃墟:この漫画は誰が主人公なんだ。そして今回のこれは誰だ
執事:髪型かわいいじゃねーか
拝み屋:この3爺は毎度反省する気配がないなw
天球儀:大気の作ったコピーの一つが揺期かな?
クロノス:チョコ食ってるの放っとくなよ。アホか…
ヲチコチ:用語がわからんのがいくつかあるけど、典侍の舌打ちとアッホくさが好きだ
人形:玉って隊長のスト−カーだよな…そして人形のページが裁断ミスで袋とじww
000000:新世界での実虎って別人?今までの実虎は社長と一緒に半分こで一人芝居状態とか…キリィ可愛い
竜術士:引退して竜術士って普通の人間の世界に帰って行くの?
破天荒:なんかこの展開先月も見た。気のせい?
鉄:コウガシャ、急に人が変わった?
- 237 :花と名無しさん:2011/06/30(木) 01:52:11.63 ID:???0
- ランドリ特別号って感じで貴重だなーと思った
他作家の公式パロページも良かったし、
他の作品でもたまに公式パロが見たいな
これは単行本収録はないかな…もったいないけど
- 238 :花と名無しさん:2011/06/30(木) 04:14:55.34 ID:???O
- 今月はランドリのためにゼロサム買ってる身としてはすごくありがたかった
いっそ表紙もランドリでもよかった
- 239 :花と名無しさん:2011/06/30(木) 12:51:05.90 ID:???O
- ツイッタでゼロサム検索したら、ランドリのために買う!って人が大量にいたし、ランドリ表紙でもよかったと思うなー。ラブレスも綺麗だけどね。
- 240 :花と名無しさん:2011/06/30(木) 16:46:32.55 ID:???0
- 綺麗だったしここ一年くらいの表紙で一番好きだったけど
内容的に乱取りにするべきだったと思う
こんなに気合の入った企画がもったいない
- 241 :花と名無しさん:2011/06/30(木) 18:29:55.52 ID:???0
- 表紙と巻頭カラーが同じ作品ってあるっけ?
最遊記あたりならやってそうだけどw
- 242 :花と名無しさん:2011/06/30(木) 20:07:14.81 ID:???0
- 昔はランドリ表紙もいくつかあったよね
LOVELESS表紙もよかったけど、このところのがゆんカラーは
大好きってほどでもない
最近の中では限定小冊子の絵が一番いいと思った
- 243 :花と名無しさん:2011/06/30(木) 22:11:31.46 ID:???0
- >>236
こっちは拝み屋が一部裁断ミスで繋がってた
- 244 :花と名無しさん:2011/06/30(木) 23:30:20.10 ID:???O
- うちはヲチコチがふくろとじだった
- 245 :花と名無しさん:2011/07/01(金) 00:17:55.25 ID:???0
- 裁断ミス多すぎだろww
- 246 :花と名無しさん:2011/07/01(金) 04:00:41.98 ID:???O
- 赤夏さんの連載楽しみだ
来月の鈴本さんも待ち遠しい
- 247 :花と名無しさん:2011/07/02(土) 08:04:57.13 ID:???0
- あの符が無いと枯れ木の方に戻るってことは普段は同調してるわけじゃないのか?>>236
体を符に移して仮の身体にしてるけど枯れ木の方と僅かに繋がってはいる
この方法でも露草は少しずつ弱体化は進んでたから
- 248 :花と名無しさん:2011/07/07(木) 21:22:05.13 ID:???0
- 豚切り大変申し訳ない
END先生が三原ミツカズパクってるって有名な話?
言いがかり?
まりほりスレで話題になってるんだけど
- 249 :花と名無しさん:2011/07/07(木) 21:31:09.55 ID:???O
- ENDのことなんてどうでもいいです
- 250 :花と名無しさん:2011/07/07(木) 22:10:31.37 ID:???O
- 人気投票で票数載ってない雑誌初めて見たわ。きっと主人公でも五十票いってなかったんだろうな。それでも票数は載せようよ。ショボくて連載100いった作品に見えねぇよ。
- 251 :花と名無しさん:2011/07/07(木) 22:55:23.15 ID:???0
- 上位はともかくそこそこの順位のキャラはすごく票が僅差なので、
みなさんのがんばりが実に反映されやすい企画だった、と思います…。
そしてあまりにキャラが多いので、全部は掲載されていないです。集計がすごく大変そうでした(笑)
らしいので流石にもう少しはあるんじゃないの
しかし少なくてにしろ、別の理由にしろ、票数捏造もしないが発表もせずってのは何でだろう
まあ発表しても捏造とか操作とか言う人は言うだろうけど
- 252 :花と名無しさん:2011/07/07(木) 23:05:07.72 ID:???0
- 七夕なので赤夏の金銀砂子を読み返してみた
賛否両論分かれそうだが自分は結構好きだな
ただ、読むと気が滅入るのでたまにしか読み返せない
- 253 :花と名無しさん:2011/07/07(木) 23:26:24.56 ID:???0
- あのキャラがこんな順位?みたいなのがちらほらあるから、捏造だとは思わなかったなあ。
票数は、全部集めてジャンプ作品の下位キャラにも及ばなさそうだけど
それでも1位は100以上あるんじゃない?つか、あって欲しいわ。
- 254 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 00:19:13.52 ID:???0
- 本誌で人気投票した漫画って最遊記とランドリだけ?
- 255 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 00:33:24.27 ID:???0
- 拝み屋の時も票数の発表はなかったよ
別に票数なんて気にしなかったけどな
マイナーキャラが上位に喰い込んだりしてるから順位の捏造はないだろう
- 256 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 00:50:37.96 ID:???0
- 拝み屋もなら単に票数無しがゼロサムのやり方ってだけか
- 257 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 00:57:38.47 ID:???0
- 捏造って話ではないが、本スレでは一部の下位キャラが
こんな下だなんて…という反応はされてたな
普段の感想見てると、少なくとも上位は順当に見えるから
その反応のが意外だった。下位キャラの熱心なファンなのかな
- 258 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 01:10:31.04 ID:???0
- こんなキャラが上位なんてってのは全体の票数が少なかったんじゃないかな
前キャラ少なくて僅差ならそいういうこともあるだろう
ゼロサム毎回買ってたのにキャラ投票募集してるのちっとも気付かなかった
- 259 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 01:24:09.88 ID:???O
- >>254
最遊記のキャラ投票はGファンで一度だけあった。
人気は三蔵、悟空、八戒、悟浄の番で、確かそれぞれ票数は4桁はあった。
あの頃は魔伝のアニメ人気だったから結構投票するファンが多かったのかも。
- 260 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 06:12:05.11 ID:???O
- ネット投票も入れればいいんだよ。ゼロサムって単行本派の人が多そうだし。
- 261 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 08:21:03.32 ID:???0
- 槍熊に負ける主人公の父親にめっちゃ笑った。
- 262 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 09:29:12.55 ID:???0
- >>250
クロノスディープは票数載ってたよw
マイナー気味のクロノス(応募条件はコミックス2冊必要)の1位で45票だから、
最近人気出て来たって言われてるランドリで50以下って事はないんじゃないか?
- 263 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 21:45:57.44 ID:???0
- むしろ100回記念号でやるべきだったと思う…。
単行本派のファンも今月号は買いそうだし。
しかし100回ってすごいな。
次に100回が見えてきてるのは拝み屋横丁か?
- 264 :花と名無しさん:2011/07/08(金) 23:28:37.43 ID:???0
- オンラインゼロサムでカニヴァが始まったなー
- 265 :花と名無しさん:2011/07/09(土) 02:39:14.28 ID:???0
- 逆に、担当者が自分の好きなキャラをあげてたり、嫌いなキャラを下げてたりってのは有り得るんでは。
- 266 :花と名無しさん:2011/07/09(土) 03:14:40.54 ID:???0
- ないだろ普通に……
逆に操作されてると考えられる方が不思議だわ
ポケモンのネット投票じゃあるまいし誰にも利益ないのにさ
- 267 :花と名無しさん:2011/07/09(土) 07:42:53.24 ID:???0
- 操作してると考えてるわけじゃないけど
自分が納得いかないとそういうこと言う人が出る、他作品の人気投票を割と見るから
まあそうだろうなって思う順位でほぼ言われないっていいなと思った
言われないのが当然のはずなんだけどね
- 268 :花と名無しさん:2011/07/09(土) 07:52:23.68 ID:???0
- そもそもマイナーレーベル作品で票操作してなんか意味あんの?
- 269 :花と名無しさん:2011/07/09(土) 07:56:25.52 ID:???O
- >>262
クロノスのしょぼい投票数は載せて、ランドリは載せないってびっくりだわ。
- 270 :花と名無しさん:2011/07/09(土) 08:38:52.83 ID:???0
- 単にそこまで気が回らなかったとかそんなもんでない?
忘れっぽいか、担当が違うかで票数まではーとかそんなもん
- 271 :花と名無しさん:2011/07/09(土) 08:48:41.51 ID:???0
- ああそうだ、結構キャラ順位多く発表してたから、票数入れるスペースがなかったのかもしれない
まだ1巻のクロノスと違い、20巻近く連載しているから登場人物が多いからな、ランドリ
- 272 :花と名無しさん:2011/07/09(土) 09:58:18.53 ID:???O
- 魔神ぐり子先生のサイン会整理券とりあえずゲットしたw生小柳にあってくるぜー!
- 273 :花と名無しさん:2011/07/09(土) 10:43:08.70 ID:???0
- ポケモンのコイル事件とか少年雑で腐女子の組織票が偏るとまあ問題だが
言い方は悪いがこんなオタク女子向けマイナー雑誌での順位操作はいったい誰得なのかと
- 274 :花と名無しさん:2011/07/10(日) 05:02:19.87 ID:???0
- 少年雑って何ぞやと思ったらひょっとして少年誌のことか
- 275 :花と名無しさん:2011/07/10(日) 09:04:03.77 ID:???O
- 自分はてっきりゼロサムが雑と言うのかと思った。実際雑だけど
- 276 :花と名無しさん:2011/07/10(日) 21:12:47.66 ID:???0
- やっぱカニヴァが一番好きだ
- 277 :花と名無しさん:2011/07/11(月) 03:12:46.05 ID:???0
- あまつきが一番すきだ
- 278 :花と名無しさん:2011/07/11(月) 06:13:15.26 ID:???O
- 拝み屋が一番好きだ
- 279 :花と名無しさん:2011/07/11(月) 10:14:18.01 ID:???i
- +Cが一番好きだ
あんまり話題には上らないけど
- 280 :花と名無しさん:2011/07/11(月) 10:48:26.90 ID:???0
- >>276-279 +ランドリが自分のゼロサム買う目的だw
あとワードでボクラノキセキ
- 281 :花と名無しさん:2011/07/11(月) 16:37:28.59 ID:???O
- 自分はストプラ
100号裏表紙の最遊記コスは、どこにも収録されないのかなー
- 282 :花と名無しさん:2011/07/11(月) 20:32:57.00 ID:???0
- 拝み屋と楽屋裏を最初に読むかな
- 283 :花と名無しさん:2011/07/12(火) 01:04:36.27 ID:???O
- >>282
同感w
一番好きなのは最遊記だけど。
- 284 :花と名無しさん:2011/07/12(火) 14:28:40.05 ID:???I
- +C好きだけどそろそろ終わっちゃいそうで寂しい
- 285 :花と名無しさん:2011/07/12(火) 22:56:52.90 ID:???O
- C+自分も好きだ、やっぱアレ佳境なのかな…orz
でも本誌での初連載が好評のまま綺麗に終わればそれはそれで
作家さんが次作品連載しやすくなりそうだしいいかな
ギルナザンの人とかうつろ舟の人とかまた本誌でやってくれないかな
- 286 :□□□□(ネーム無し):2011/07/13(水) 11:00:31.18 ID:???0
- ギルナザンって、睫毛バサバサの漫画だっけ
- 287 :花と名無しさん:2011/07/13(水) 19:33:41.96 ID:???0
- そうそう、いかにも少女チックで画面の黒が重たい感じの
ほのぼのギャグ好きだったから本誌復活して欲しいな
ストプラとクロス漫画してた回はめっちゃ笑った
あと何回も書いてるけど佐伯さんカムバーック
ゼロサムはせっかくギャグ枠が強いんだから、もっと充実させるべき
- 288 :花と名無しさん:2011/07/13(水) 23:02:18.77 ID:???0
- +Cは主人公の王子様がちゃんと成長してるところが好き
あとロリがめっちゃ可愛い
- 289 :花と名無しさん:2011/07/13(水) 23:23:21.62 ID:???0
- 佐伯先生はアルカナにはだいぶ描いてるんだけどなぁ
ムキムキおっさん祭りが本誌読者の好みに合わないのか?
- 290 :花と名無しさん:2011/07/13(水) 23:47:18.18 ID:???0
- >>282
なんでだろ、同じだww
- 291 :花と名無しさん:2011/07/13(水) 23:56:58.66 ID:???0
- >>289
そんなとこかなあ?あとは本誌だと執筆ペースしんどいとか
- 292 :285:2011/07/14(木) 01:19:21.95 ID:???O
- うおっゴメン
C+じゃなくて+Cだった!素で間違えてたスマソ
- 293 :花と名無しさん:2011/07/14(木) 02:49:21.11 ID:???O
- 大丈夫。多分誰も気づかなかった。
- 294 :花と名無しさん:2011/07/14(木) 12:10:30.81 ID:???0
- 乱入失礼します
ただ今色々なスレで遠藤海成パクリ検証がされているのですが、情報(特に破天荒)が少なく難航しております。
同雑誌からは峰倉先生、高河先生からの引用が指摘されています
遠藤本スレ
http://c.2ch.net/test/-/comic/1302712266/n
ここのスレでは完全にオワコンwかもしれませんがバックナンバーをお持ちの方
情報お願いいたします
失礼しました
- 295 :花と名無しさん:2011/07/14(木) 22:05:46.83 ID:???O
- >>294
そっちのスレに行くの面倒だからコッチで言っとくわ。
3〜5年くらい前のゼロサムスレやENDスレでもENDのパクは話題になってたよ。
Gファン時代、破天荒が明らかに最遊記を参考にしたんだろうなぁというコマもあったし。
破天荒のキャラ設定自体、劣化版最遊記だしな。アルゼイド=三蔵、ラゼル=悟空、バロックヒート=悟浄。
あとは、バロックヒートの腕が剣になるシーンでは明らかにハガレンの錬金術のシーンをパクってた。
これはゼロサムスレでも結構ツッコミ入ってたから覚えてる。
あとは、フルバの台詞パクリが過去にENDスレで話題になってたくらいかな。
- 296 :花と名無しさん:2011/07/14(木) 23:00:13.32 ID:???0
- もうゼロサムでろくに漫画描いてない人なんぞシラネイラネ
語るなら該当スレで
- 297 :花と名無しさん:2011/07/14(木) 23:23:00.05 ID:???0
- 始まってすらいないオワコンw
- 298 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 01:32:09.76 ID:???O
- 破天荒の今月号のページ数はないわ。全く進んでないし、あれじゃ新規のファンなんて掴めないよ峰倉先生が最遊人で遠藤さんのコメントと絵に「ああ、負けるもんか(笑)」って言ってたけど、負けないと思う…
- 299 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 07:06:39.19 ID:???0
- パクリなんてどうでもいいよ
知りたい気持ちになるだけ暇人なんじゃない
どうせ逮捕に至らない軽犯罪なんだからさ。だから何がやりたいのだと
それにそういう目で漫画読んでもつまんない、どっちの漫画も見たことないし
何かが強烈に残るものや光るものがないとパクリ?とかって思わない思わない
- 300 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 07:31:15.97 ID:???0
- 日本語でおk
- 301 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 07:41:42.73 ID:???0
- >>299
元ネタのファンにしてみたら不快だよ>パクリ
- 302 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 07:50:10.67 ID:???0
- >>294
人に物頼む時くらい携帯用じゃなくて正規のアドレス貼れよ
- 303 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 09:00:36.19 ID:???O
- もうやる気のない作家の話はやめて、がゆんの話でもしようじゃないか。富樫、久保でも可。
- 304 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 09:03:24.73 ID:???0
- >>303
やる気のない作家の話はやめろよ
- 305 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 10:26:36.47 ID:???I
- 久保は一応働いているから同列にするのは可哀想かもしれない
- 306 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 10:34:38.78 ID:???O
- >>305
久保ら今ブリーチ打ち切り危機。あ、ごめん。ジャンプスレ行ってくる。
- 307 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 10:51:49.13 ID:???0
- 海外ではワンピより売れてるのにな
- 308 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 12:17:43.45 ID:???O
- 登場人物の多くがサムライみたいな格好してるからな
- 309 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 12:24:30.78 ID:???O
- 峰先生のファンはパクリに寛容なはずなので大丈夫そうだけどな
- 310 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 18:19:44.64 ID:???O
- まぁ、遠藤が峰倉先生パクったって足下にも及ばないからね。
- 311 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 19:28:13.23 ID:???O
- >>303
「冨樫」さんだよ
今月新刊出て、来月連載再開
高河さんは、秋から始まるアニメでキャラ原案してるね
http://www.un-go.com/
- 312 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 19:57:38.14 ID:???O
- 峰倉のパロディはオリジナルを越えた
- 313 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 21:20:59.75 ID:???O
- 峰倉にパロディなんかあったっけ?
最遊記自体、西遊記のパロディ作品ではあるけどな。
- 314 :花と名無しさん:2011/07/15(金) 21:24:59.77 ID:???0
- 破天荒アンソロの峰倉は上手かった
- 315 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:03:00.42 ID:???O
- >>313
カラーイラストでの事ね、最近はあまり見なくなったけど
元々ある知る人ぞ知るような写真の、人物と同じポーズをキャラにとらせたりしてた
まだパソコン使い出す前で細かい背景も手描きで忠実に再現してて凄かった
パロで良いのかな?オマージュ?
元を知ってるとニヤリとする感じ
- 316 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:04:49.31 ID:???0
- >元々ある知る人ぞ知るような写真の、人物と同じポーズをキャラにとらせたりしてた
それってパクリなんじゃ…
- 317 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:10:16.73 ID:???O
- >>316
え…?いやだから「元を知ってるとニヤリとする感じ」だってば
- 318 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:37:13.39 ID:???O
- (´ー`)ニヤリ
- 319 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 00:55:00.45 ID:???O
- (´ω`)ニャー
- 320 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 01:39:43.06 ID:???O
- オマージュ?なにそれ全部パクリだろ?
って人最近多いよね。
擁護とかではないけど。
- 321 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 08:13:17.34 ID:???0
- 作者のことは別として、峰倉の作品には飽きた
がゆんのは前の話忘れた
- 322 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 09:08:33.37 ID:???0
- 漫画は薄っぺらいけど峰倉の生き様には興味津々
- 323 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 10:03:10.17 ID:???0
- 最遊記アンソロで初めてキッサン先生の描く男の半裸を見た
タイバニのアンソロは誰が描くんだろう…
まだカニヴァの人が表紙としか発表されてないよね?
- 324 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 10:42:21.63 ID:???0
- タイバニ表紙カニヴァの人とは濃い表紙になりそう
ゼロサム作家で嵌ってるのは、ぐりこさんと、おがきちかさんぐらいしか分からないな
- 325 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 10:47:01.35 ID:???0
- >>324
ミカベルもはまってる
- 326 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 15:56:57.20 ID:???O
- >>325
毎週の配信後に30分もたってないのにネタイラスト上げてるよね
描くのはやくてびびる
- 327 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 16:40:17.27 ID:???0
- 自分は退院後の峰倉さんのカラーにハマってきた
あと蜂の巣は長編じゃないから買いやすいし楽しみ
WARD、月煮さんがすごく絵頑張ってて
ちゃんと一迅系の絵柄にしてたのがすごいと思った
練習したんだろうなあ
加納るりって人は相変わらず下手だしシリアスが似合わない
絵柄だし、頭大きすぎ
ボクラノは腹の探りあいマンガですごい
前世でグラマラス美人だったのが、現世でブスに
生まれたという設定が(良い意味で)痛くて、
ちくちくするイヤーな空気を描くのが上手いと思った
この作家さんって、高校生特有の閉塞感とか前から描いてたよね
前世と現世、2つのしがらみがあるんだな
(「ぼくの地球を守って」でも扱われてた題材だけど)
- 328 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 16:53:31.48 ID:???O
- ENDも一度大きな病気して復帰すれば再評価されたりするんだろか
- 329 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 20:29:21.20 ID:???O
- 峰倉は病気になる前から評価はされてた。
ENDは病気なろうが、なるまいが評価なんてものはない。
- 330 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 20:56:41.33 ID:???O
- 別に峰倉さんが病気前に人気が下降してたとは言ってねーだろ
- 331 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 21:55:35.53 ID:???O
- >>328
END「も」言うとるやん。
じゃあ誰を含めて話してるんだよ。
まともな日本語話せない奴はこれだから困る。
- 332 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 22:29:46.93 ID:???0
- そろそろ蜂の巣限定版を予約してくるか…
- 333 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 23:09:59.67 ID:3AEDpXN5O
- >>331
ケツの穴ちーせーなー
ひろげとけ!
- 334 :花と名無しさん:2011/07/16(土) 23:36:03.13 ID:???O
- まさかの峰倉オタ在日疑惑
- 335 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:15:26.05 ID:???0
- ぶっちゃけどうでもいい
- 336 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:32:05.37 ID:???O
- ぶっちゃけられたー
- 337 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 00:55:19.33 ID:???0
- 何してるの、夏休みだからってこれは無い。関西弁は特に嫌がられるよ、空気読んで
Are you Alice?限定版買おうと思ってたけどCD持ってるしやめる
あまつき限定版と蜂の巣限定版で
好きな人は限定版4冊全て買うんだろうな、7月は買物が多い
- 338 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 01:26:07.39 ID:???O
- しらんがな
- 339 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 02:34:35.48 ID:???I
- >>337
そこは流しとけよ
- 340 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 03:21:29.72 ID:???O
- IDのOでもない0でもない、Iの存在感はすげぇな。
- 341 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 03:45:58.77 ID:???0
- Pのことも忘れるな
- 342 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 10:40:59.08 ID:???0
- ゼロサムのCD付き限定版は比較的安いからありがたいけどね
蜂の巣は通常もちょいと高いが厚かったり何かするのかな
- 343 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 16:37:37.84 ID:???0
- タイバニアンソロの表紙が尼で見れた
普通でした
- 344 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 21:55:14.10 ID:???O
- >>337
CD持ってるって本編のこと?
IMは基本的に特典使い回さないから四巻の特典も新作なはずだけどな。
- 345 :花と名無しさん:2011/07/17(日) 23:47:30.49 ID:???0
- >>344
新作イラネってことじゃない?
- 346 :花と名無しさん:2011/07/18(月) 11:34:05.78 ID:???O
- >>345
なるほど。
- 347 :花と名無しさん:2011/07/18(月) 12:48:57.95 ID:???0
- WARDはつまらなさすぎると思ってたけど
新連載2つともよかった
ここの新人で名前覚えてるのは月煮さんとか数人程度で
この人はけっこう好きだった
赤夏さんは前より絵が整理されてて見やすいし
話とセリフが相変わらずインパクト強かった
読み切りのほうがいいってレスが今まであったけど
この連載は続きが気になる
キッサンは設定だけが前に出すぎって感じたけど
雰囲気は面白かった
峰倉さん、退院直後はCG塗りで好きじゃなかったけど、
人物コピックに戻ってから好きになった
今までの表紙ラッシュ時と違って、細かい背景が
あるからファンになったのかも
絵によってはまったく惹かれないので
「峰倉絵ならなんでも買う」ってわけじゃないけど
- 348 :花と名無しさん:2011/07/18(月) 13:06:28.07 ID:???0
- WARDパラパラ見てたらクリムゾンが下書きだらけ
最終回なのに下書き
まぁいいか
- 349 :花と名無しさん:2011/07/18(月) 13:26:36.94 ID:???O
- 毎回思う。
一迅社は作家に甘い。そして利益優先。
- 350 :花と名無しさん:2011/07/18(月) 14:34:33.70 ID:???0
- ああクリムゾン終わったんか
前回からどうやって終わらせたのかだけ気になる
- 351 :花と名無しさん:2011/07/18(月) 18:22:13.66 ID:???0
- >>349
利益優先は当たり前だろ…
甘かったら峰倉も大病してないだろうし、あとけっこうブログとかで編集への愚痴を一度はこぼしてる作家も多いよ
こっちが同意もネタ出し期間もあたえられないうちに小冊子特典告知されたとか
- 352 :花と名無しさん:2011/07/18(月) 18:31:15.08 ID:???0
- 作家に甘いっつーか作家が同人上がりの甘ったれ多い印象
コミケ前は平気で減ページとか下書きとか
- 353 :花と名無しさん:2011/07/18(月) 18:44:33.98 ID:???0
- 編集も作家もいい加減なのがいるってことだな
原稿無くしたりする編集ってどうなの
- 354 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 01:34:30.57 ID:???0
- クリムゾンひどかったな
大物でもないのに許されるのかな
尾形様とか栗む損とか絵からしてひどいよなー
もうちょっとましな絵描いてほしい
それか下位の漫画何個か打ち切って値段下げてほしい
- 355 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 01:43:52.65 ID:???0
- 大物でも下書きなんて許されねーよww
- 356 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 01:48:18.65 ID:???O
- >>355
それがね、なぜか峰倉は昔から許される存在だったんだよ。
峰倉作品の売り上げが良いから、本誌に下書き原稿でも乗せなきゃならんのかねえ。
- 357 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 02:21:59.88 ID:???O
- >>351
利益優先でも下書きを掲載するのは編集者、出版社としてプライド無さ過ぎ。
- 358 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 03:22:00.47 ID:???0
- と、冨樫さん……
- 359 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 06:12:08.45 ID:???O
- 冨樫はね…幽々白書、ハンター、レベルEと三つもヒット出しちゃった上に、ハンターを載せるとジャンプ発行部数が倍になるから編集部も文句言えない。
>>356
峰倉先生の場合、下書きだろうが、編集部が載せたいんでしょうな。
- 360 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 06:54:35.14 ID:???0
- 峰倉は今更?な最遊記ノベライズが恐ろしい程長い間ランキング入りしてたしな……畑違いなのに
なんだかんだ言って購買需要はあるってことなんだろう
表紙絵やった小説も作家関係なく結構売れるし
興味無い人間からすると一時期本誌であったあんまりな大プッシュは非常にうざかったが
- 361 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 09:17:06.57 ID:???O
- 個人的には今もちょっと…漫画載らないし体休めた方が良いのに新作イラストやらグッズやら
そんなに売れるんだったら無理に繋ぎ止めるような事しなくても大して悪くはないんじゃないかと
とか言うと結局他の作品が…となってしまいそうなのが悲しい
- 362 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 10:01:50.95 ID:???0
- 峰倉自身が仕事してないと不安になるんじゃないかと思う
- 363 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 10:39:04.26 ID:???O
- やる気はあるのに頭が…
- 364 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 12:32:54.72 ID:???O
- いい加減にしろ峰倉アンチ
- 365 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 13:06:00.77 ID:???0
- 信者もな
- 366 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 13:15:02.80 ID:???O
- だからそんなんどこにいるんだよw
- 367 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 13:16:56.27 ID:???I
- まんがものってないのに巻末にカラーばっかりあったら、
文句の一つもいいたくなるもんじゃ?
ここ一年くらいワードかってるけど漫画を見たことがないきがする
ファンスレじゃないんだしそれについて不満を述べるくらい自由じゃない?
- 368 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 13:19:24.31 ID:???0
- そりゃ病気してるから仕方ない
- 369 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 14:02:13.65 ID:???O
- 病気してんだから一年位休めと
- 370 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 14:17:42.65 ID:???0
- 色々失ったから仕事だけは失いたくないって気持ちの表れ?
- 371 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 15:09:16.03 ID:???0
- 病気とか読むほうにとってみれば何の関係もない
まあ漫画も載ってないのにカンマtにカラーがあるってのは作者のせいではなく編集のせいだと思うけど
- 372 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 15:58:50.43 ID:???0
- 描くなら描く、休むなら休むではっきりやってほしいな
賽遊記の絵自体は好きだけど、あの編集との漫画はあんまり…
- 373 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 17:42:40.36 ID:???0
- 峰倉さんは本当は仕事が楽しくて仕方ないんだろうけど
その編集との漫画で
「やりたくねぇのにやってやってるカッコイイアテクシ」感を出す必要って
誰得なんだろう
なんか本当に厨二臭くていたたまれない…
- 374 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 19:51:33.86 ID:???0
- 峰倉、そんなに仕事したいなら話を考えろよ
ストーリーを練るのだって仕事だろ
何回リセットする気だよ
- 375 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 20:52:03.01 ID:???0
- >>359
知名度とか金を出すファンの数とか、富樫作品と峰倉作品なら前者のが上だろうけど
ジャンプにおける富樫とゼロサムにおける峰倉という比重の問題なら後者のが重い気がする
ジャンプは富樫以外にもビッグタイトルあるし(つか倍までいくの?)
それこそ下書きやイラストだけでも「連載」させようってんだから
- 376 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 20:59:01.49 ID:???0
- 自分は他の作品のファンで峰倉に興味ないから、
峰倉の言葉や原稿の端々から感じる「自分がこの雑誌を引っ張ってやってる」雰囲気がうざくて仕方ない時期があったよ
いくら病気だからって中途半端な仕事しかしないのにそれで当然、むしろ敬えみたいに周りがアゲアゲなのも嫌だった
実際に売り上げが違うんだろうけど読者としての気持ちは別だし
今は編集長変わって過剰プッシュもマシになったし、勝手にやってろって思えるくらいにはどうでもよくなった。
- 377 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 21:42:40.82 ID:???0
- >>376
編集長変わったタイミングで峰倉が通常漫画の連載不可になったから
表紙とか付録なんかから除外されただけのような気もするが
- 378 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 23:48:10.58 ID:???O
- 最遊記ウゼ!ってのは他作品ファンから見たら仕方ないかもな。興味ない作品なんてどうでもいいだろうし。
だが、それなら最遊記以上に売れる作品が出てこない限りプッシュしようがないわな。
実際ゼロサムでは最遊記が一番売り上げいいんだし、峰倉に頼らないと一迅オワタ\(^o^)/状態になるかもしれん。
- 379 :花と名無しさん:2011/07/19(火) 23:58:23.90 ID:???O
- 今実際頼らないと一迅社終わる…
峰倉先生って健康な時はちゃんと描いてたんでしょ?
- 380 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 00:03:28.27 ID:???0
- 早くなにかしらアニメ化が決まるかブレイクするかで新しい柱ができて欲しいもんだ
- 381 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 00:07:03.83 ID:???0
- タイバニアンソロでしのぐんじゃない
- 382 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 00:17:45.73 ID:???O
- ゼロサム以外にも雑誌はあってそれなりに話題になってる作品もあるから会社としては大丈夫だと思う
ただゼロサムという雑誌の存続は危うい状況だろうな
- 383 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 00:56:19.02 ID:???O
- >>379
ところがどっこい
- 384 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 01:00:49.27 ID:???0
- ゼロサムの状況がどうだとかは良くわからんが
ゼロサムと同じ傾向の雑誌で売れてる!って雑誌ある?
>>381
アンソロはそんなに売れる気しないけどな
ヒーローブックは売れるだろうけど
- 385 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 01:13:11.83 ID:???0
- >>384
やっぱGファンかね
ゼロサムに戦力抜かれて一時期はひどかったのに、気が付けばそのゼロサムよりずっと人気作品が多い
常に新しい力を感じるのはやっぱり良いものだ。何より看板作品が毎月30P以上あるw
END看板に新創刊したMFのジーンはとりあえず出だし大コケっぽいが
- 386 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 01:32:48.53 ID:???0
- 峰倉は何だかんだ言って作家としての執念がすごい
ブログ見てイメージ変わった
無理だろ普通あの状態でまだ描こうっていうのは…
逆にブログ見てドン底までイメージダウンしたのは遠藤
三原スレ見て心底糞だと思った
もう永久に追放されていい
- 387 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 01:45:38.79 ID:???O
- あんまりこういうこと言うと怒られそうだが、病で子宮と顔面の骨を失うってすごいよな。
自分がもしそうなったらと考えると峰倉に同情してしまう。
- 388 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 02:33:51.48 ID:???0
- それなら同情すべき相手は世界中にいくらでもいるだろ
雑誌とは何の関係もない
- 389 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 04:19:44.01 ID:???O
- 売り上げのためにボロボロの病人に頼らなきゃいけないほど、他に売れっ子がいないってことだろう>ゼロサム
- 390 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 06:50:08.26 ID:???O
- 売る気が無いの間違いでは
- 391 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 08:01:59.62 ID:???O
- おかしいなぁ。
ゼロサムで様々な作品がアニメ化、またはドラマCD化もして、売る来満々なはずなのに売れないなんてな。
- 392 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 09:02:56.24 ID:???O
- タイバニあんまり観てないけど、アンソロジーは楽しみだなw
魔神先生描かないのかな?
- 393 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 09:16:18.42 ID:???0
- どんなに病状悪くても絵のオーラもペンタッチも健在、
身を削って描いてること、告知がマメなこと、
売り上げをきっちり出してるとこなどは尊敬に値する
実際、ゼロサム内ではダントツなんだよね
一方で、蜂の巣レポマンガで
「(担当)これで終わるのもったいないなあ」
「(峰)まだ病気だし私の体は一つしかないんだぞ」って流れとか
賽遊記マンガで
「(担当)ぜひともカラーを」
など編集部に求められてるのは事実だろうけど、
そういうセリフを峰倉さん自身が書いてるの?と思うと、
ちょっと寒い気持ちにもなる
- 394 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 09:47:52.68 ID:???0
- >>392
まだ告知できないのかもね
描いてくれたら面白そうだけど自身で描いてるからなぁ…
アンソロからゼロサムに興味持ってくれる人がひとりでもいればいいな
- 395 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 09:55:49.34 ID:???0
- >>393
と言っても最近まともに仕上がったマンガ読んでないからなあ
マンガへの情熱が猛烈にあって描きたいんだとしても
体調しっかり直して1本まともに仕上げてから載せてくれとは思うわ
- 396 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 10:09:54.00 ID:???0
- 作者の状況なんて読者には関係ないっていうのは
同感だけど、かなりの大病だって聞くと
心情的には「仕方ないよね」と思ってしまう
今はイラストレーターみたいなものだと思えば
現在の(カラーのみの)掲載形態もあまり変だとは思わない
まとまった休養を取れって何度もレスあったし
ファンもそれを願ってるのに、そうはならないよね
峰倉さんの「どんな形でも仕事をしていたい」って執念と
編集の「少しでも抜けられると雑誌ヤバイ」って
利害の一致のせいで養生できないのかなと想像するんだけど…
「自分が雑誌を支えてる」のは事実だろうし
編集も峰倉様!状態で互いにベッタリの印象だけど、
「最遊記」ばかり・最遊記のセルフコピーばかりになって
新作もなくて、それは作家としての成長(新規読者の獲得)
にはならないような気がする
でも「峰倉」の名前だけで買うファンが多いし強いから
新作なんて必要ないのかな
- 397 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 10:26:23.27 ID:???0
- ファンからすれば
>体調しっかり直して1本まともに仕上げてから載せてくれ
>まとまった休養を取れ
で、大量に停滞作品あるから新作作る前に休んで続きをだしなー
今の状態で新作出したところで新規開拓する前にそれも停滞しちゃいそうだし
- 398 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 10:32:51.32 ID:???0
- 確かウィングスでもカラーイラストストーリーの連載やっているし、
ウィングスの小説の方でも挿絵の仕事している
カラー絵描くくらいの余裕はあんじゃない?
- 399 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 10:37:15.34 ID:???0
- うんまあ今の状況で新作なんて無理だし望まないけどね
ただ、Gファンみたいに
「新たな看板が出てくる・看板が30P以上」って新鮮味があるのに
対して、ゼロサムは「まだ最遊記が看板なの?」って
印象を持たれるのかなあって
実際にはゼロサムだって新人→看板はちゃんといるんだけどね
峰倉さんクラスの売り上げにならないと
ずっと最遊記頼みなんだろうな
「アニメ化・各複数キャラのファンが大量・グッズ展開しやすい」
くらいじゃないと同等の売り上げにならないんだろうなー
- 400 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 10:41:04.60 ID:???0
- 手術の内容やら残った障害を考えるとどう考えても余裕無い
- 401 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 10:47:47.48 ID:???0
- 大病後なのに予告マンガ・レポマンガ・カラーとか
それを感じさせないクオリティ保ってたから
それは心底すごいと思う
目も患ってると聞くのに、ペンタッチがまるで乱れてない
でもマンガ連載ができるかどうか不明だね
(病状次第なんだろう)
このままマンガ復活がなかったら、ゼロサムの存続って
どうなるんだろう…
カラーページやグッズでつなぐのは一時しのぎだし
有名作家を連れてこれたらいいんだろうか
- 402 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 12:41:12.97 ID:???O
- いやしょうがないとは解ってるけど絵は酷くなってると思う
というか大昔に戻ったような感じ
- 403 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 12:48:08.23 ID:???O
- 峰倉の名前だけで買う人も多いが峰倉の名前だけで買う気失せる人も多いから雑誌が売れない
なんてね…
- 404 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 12:49:50.77 ID:???0
- 自分は昔のほうが苦手だったから今のが好みだなあ
足短い・裸体が気持ち悪い・シワが変なのは
今も昔も同じだけど、ペンタッチや絵柄は今が好きだ
(いつハマったかによって好みは分かれるんだろうな)
大昔に戻ったっていうのはどのへんだろう
- 405 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 12:55:54.77 ID:???0
- 今でも峰倉・がゆんの売れ行きが
その他に比べて大きいってレスあったね
ちゃんと連載している07・あまつき・カニヴァでも
太刀打ちできないんだろうか
人形・ランドリ・拝み屋などは売り上げ安定のイメージだけど
看板には届かないのかな
- 406 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:03:11.61 ID:???I
- それってソースあるの?
まともに連載しない漫画の売上ってどこからくるものなの?
- 407 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:22:07.56 ID:???O
- >>404
デビューした辺り?
主に肩幅とか肩のとがり具合だけど
- 408 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:34:33.70 ID:???O
- >>403
峰倉の名前で買う人>>>>>>絶対に越えられない壁>>>>>>峰倉の名前で買う気失せる人。
この状態が雑誌の創刊時から続いてるから仕方ない。
峰倉以上に売れる作家が出てこない限り、ゼロサムは今後も病人である峰倉に頼りっきりだろうよ。
- 409 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:35:48.89 ID:???0
- >>406
>>405じゃないけど下のスレとかチェックすれば各作品の売り上げはなんとなくわかるんじゃない?
【漫画】売上記録スレ【書籍】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/3914/1105682256/
- 410 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:39:06.72 ID:???O
- 「ボロボロの病人にも勝てないのかよ他のヤツらwww」って言いたいのですね
- 411 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 13:58:04.93 ID:???0
- 順位 初動売上 累計売上 回数
*10 *52,920 133,901 *4 最遊記RELOAD 9
*17 *46,348 196,838 *5 最遊記外伝 4[完]
**7 *74,092 129,698 *3 最遊記RELOAD 10
順位 初動売上 累計売上 回数
*26 *33,351 *41,025 *2 LOVELESS 9 限定版
*29 *27,607 *39,819 *2 LOVELESS 9
*32 *29,909 *29,909 *1 LOVELESS 10 限定版
順位 初動売上 累計売上 回数
*15 *52,820 *72,110 *2 あまつき 7
*18 *39,026 *72,479 *3 あまつき 8
*17 *53,075 *86,739 *3 あまつき 9
*49 *19,261 *29,712 *2 あまつき 10 限定版
*38 *24,045 *48,689 *2 あまつき 10
*74 *14,168 *49,865 *3 あまつき 11
*23 *33,685 *33,854 *1 あまつき 12
順位 初動売上 累計売上 回数
*55 *16,302 *30,314 *2 拝み屋横丁顛末記 10
*94 *23,683 *23,684 *1 拝み屋横町顛末記 11
*39 *16,180 *24,865 *1 拝み屋横丁顛末記 12
*68 *14,255 *14,255 *1 拝み屋横丁顛末記 13
順位 初動売上 累計売上 回数
*70 *14,144 *14,144 *1 Landreaall 12
*77 *16,429 *16,429 *1 Landreaall 13
*34 *19,938 *19,986 *1 Landreaall 14
*53 *18,345 *18,345 *1 Landreaall 15
*47 *20,136 *20,136 *1 Landreaall 16
- 412 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 14:03:20.39 ID:???O
- 正直拝み屋が一番好きだけど、この作品は目に見える形で大ヒットしなくていいから、ただ好きだという人が増えれば嬉しい。
ドラマ化、ドラマCD化もしてるけど、そんなに話題にならないのは仕方ない。
だって地味だもの。でも、それが拝み屋の良さだから好き。
- 413 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 14:32:05.94 ID:???0
- 地味作品は売れにくくて、でもその味が好き!って
読者がいるのは分かる
でも仮に作者が「もっと売れたいのに」と思っていた場合
難しいよね…
オンリーワンの良さ=売れ行きじゃないもんな
ただ、読者の満足度は高そう
>>411
分かりやすいのありがとう
本当の累計はもっとあるだろうけど、
あまつきは11から落ちてるのかな
LOVELESS10は通常版足した数字は不明だけど、やっぱり落ちてるね
ランドリはもっと売れてると思ってた
WARD作品もやっと限定版有りがちょこちょこ出てきたけど
本誌作品ほどの数字にはならんのかな
- 414 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 14:42:21.11 ID:???I
- ワードを月刊誌にして欲しい
続きが気になって気になってしょうがない
- 415 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 14:53:17.31 ID:???0
- 季刊になっただけましだと思うよ
ボクラノは主役の腹が読めないっていうのがすごいね
主役に関しては「実はこう思ってた」ってすぐバレがくるけど
カグヤって作品、画面に勢いがあるのはすごいけど
PC直描きなのか線がツルツルしすぎてるのが気になる
コミッカーズって4コマの人は前より上手いけど
キャラの顔がちょっと苦手
赤夏さんの続きがすごく気になる
尾形様は絵が投稿者レベルだし、深刻な内容と
絵柄がまるで合ってない
雁さんのキラキラ目が苦手だったけど、読み切り
すごくよかった
悪魔キャラがシンプルな設定で読みやすかったし
続き描いてほしい
- 416 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:05:33.21 ID:???O
- >>411
こうやって見るとほんとに角度1で右肩上がりなんだ、ランドリって。
巻数増えてて売り上げ減らないのは凄いけど、やっぱまだまだ売り上げ良いとは言えないよなぁ。
- 417 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:06:00.38 ID:???O
- >>411
こうやって見るとほんとに角度1で右肩上がりなんだ、ランドリって。
巻数増えてて売り上げ減らないのは凄いけど、やっぱまだまだ売り上げ良いとは言えないよなぁ。
- 418 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 15:36:14.14 ID:???O
- 連投になってる!すいません…
- 419 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:07:43.71 ID:???0
- 峰倉の担当ってS野さん?
峰倉関係の商品紹介する時だけ「超美麗の」とか「素晴らしいです」とか誉めて
他の担当作品は「発売中です」ってコメントだけなのからもよくわかる
峰倉>越えられない壁>他の作家 なんだろうね
- 420 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:08:17.00 ID:???0
- >>415
自分もギルナザンの時なんとなく苦手だったけど読み切り面白かった
悪魔先生いいよ悪魔先生
- 421 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:10:12.85 ID:???0
- まあ、売り上げ見ると最遊記と他の作品は桁一つ違うもんなあ…
看板なんだろう
- 422 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:13:23.10 ID:???0
- 他の作家を引き上げるのも担当の仕事だと思うけどね
峰倉も峰倉で他に売れっこが出て来たら拗ねそうな性格してるしw
いいバランスなんじゃないの
- 423 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:17:48.60 ID:???0
- >>420
悪魔先生がキラキラじゃないからバランスよかったのかもなあ
しかし語尾伸ばすしゃべり方はクセになりそうw
シリーズ化してほしい
- 424 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 16:28:12.86 ID:???0
- >>419
商品紹介って編集ブログ?
他作品も購入特典や限定版がよくあるしプッシュはしてるのにね
でも最遊記人気の厚みがすごいんだろうなー
体調悪い峰倉さんが連載陣から抜けてるのに、
何か代わりで埋めなきゃって焦りが伝わってこないというか
編集部も「ずっと最遊記でいいじゃない」って思ってるぽいというか…
賽遊記マンガのボケツッコミは普通に好きだけど
「元編集長と現編集長に要請されてる私」とも読めるのかな
うがちすぎか…
なんか峰倉さんと編集部が共依存に見えるんだけど
実際ゼロサム支えてるのは最遊記だもんなあ
- 425 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 17:47:55.04 ID:???0
- 西遊記の売りが下が一迅社にとって大きなわりあいをしめてるという意見に首をかしげざるを得ない
いや西遊記の売り上げがとびぬけてるのは知ってるけど、
漫画のってないんだから単行本にもならないじゃん?
前コミックスが出たのがいつかわからないけど、それだったらとっくに一迅社はつぶれちゃってるんじゃない?
- 426 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 18:09:09.99 ID:???0
- そうだね、年に1冊も出ない峰倉さんと
何冊も出す準看板たちとどっちが貢献してるかって感じ
- 427 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 18:14:22.41 ID:???0
- 病気の人に冷たい仕打ちはしにくいからじゃね?
- 428 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 19:03:47.90 ID:???0
- >>425
単行本派だから雑誌は買ってないんだけど、最遊記のカラーかなんか載っているのなら、
それ目当てで雑誌買っている人が多いとか?
アンケが良いとかそういうんでないの?
- 429 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 19:10:43.99 ID:???0
- 一迅はきっちり毎月描ける作家で一軍誌を確立してほしい
- 430 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 20:17:24.90 ID:???O
- >>425-426
最遊記シリーズは累計1000万部越えたらしいし(ソース何だっけな。ダビンチインタとかその辺りとオモ)、そりゃあ一番の看板だわな。
カラー連載やってれば自ずとカラーは溜まり、次の画集を出せる。すると、また飛ぶように売れる。
去年か一昨年だかも、連載は不安定なのに一気にポスカ集四冊出して、一迅は決算対策に必死だろ…とこのスレでも話題になったな。
- 431 :花と名無しさん:2011/07/20(水) 23:48:48.60 ID:???I
- 07の売り上げはどうなってるの?
- 432 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 01:29:31.63 ID:???O
- 07は結構行ってんじゃない?アニメまた始まるし、テレビの五つ5特集で五つ5の女の子(16くらい)が07読んでた。あのこぜってー、ゼロサム読んでるぜ!
- 433 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 02:12:29.71 ID:???0
- >>432
え?二期ってこと?再放送でしょ?
- 434 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 03:37:57.84 ID:???0
- ポスカ集とか点数多すぎて決算対策って話題あったね
今もなんとかしのいでる状態なのかな?
確かに、最遊記の売り上げすごいけど
単行本発行のスパンがあきまくってるね
それなら、2番手3番手が年数回発行してれば穴埋めできる気もする
最遊記は単行本だけでなくて関連本やグッズ展開の
売り上げもすごそうだから、他作家が簡単に代われるもんじゃないんだろうけど
- 435 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 07:02:06.84 ID:???O
- >>411
LOVELESSやあまつきの売り上げ落ちてるなぁと思ったが、同時に拝み屋最新巻の売り上げメッチャ落ちてる…orz
拝み屋13巻の内容悪くなかったけど、やっぱり福助さんは長編には向かないと改めて感じた。
長編はこのスレでもずーっと評判悪かったし、おまけに売り上げも下がるとは、「結果」ってきちんと形に現れるものだね。
短編型に戻った14巻には是非とも期待したい。
ランドリは総じて売り上げは低いが、巻数重ねるごとにジワジワと数字が上がってるのはすごい。
これも作者の努力の「結果」としてきちんと形に現れてるね。
- 436 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 07:27:32.86 ID:???O
- >>434
>>411の最新巻の売り上げを参考に考えてみたが、例えばあまつきが3万部、ランドリが2万部売れると仮定する。
仮にそれぞれ年に三冊単行本を出したところで、最遊記の単行本一冊の売り上げには到底届かない。
寧ろ、峰倉の画集や小説、キャラグッズなどの方が、レギュラー連載陣の単行本売り上げより高い可能性もなくはない。
やっぱりとにかく売れる作家が出てこない限り、ゼロサムやばい。
もしこの先峰倉があぼーんしたり、一切執筆出来なくなったら、ゼロサム一体どうすんだろ。
- 437 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 10:08:58.97 ID:???0
- WARD連載陣でオリコンに載った作品
推定累積売上部数/タイトル
*196,838 最遊記外伝 4[完]
推定累積売上部数/タイトル
*23,008 ハイガクラ 4
推定累積売上部数/タイトル
*10,276 噂屋 4
佐藤君はランクインして無かった
- 438 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 10:09:33.54 ID:???0
- 発売日 順位 初動売上 累計売上 回
2008/07/25 *10 *52,920 133,901 *4 最遊記RELOAD 9
2009/07/25 *17 *46,348 196,838 *5 最遊記外伝 4[完]
2009/10/29 **7 *74,092 129,698 *3 最遊記RELOAD 10
2009/11/25 *26 *33,351 *41,025 *2 LOVELESS 9 限定版
2009/11/25 *29 *27,607 *39,819 *2 LOVELESS 9
2011/05/25 *32 *29,909 *29,909 *1 LOVELESS 10 限定版
2011/05/25 *** ***,*** ***,*** ** LOVELESS 10
2011/06/25 *** ***,*** ***,*** ** 佐藤くんと田中さん1
2008/03/25 *15 *52,820 *72,110 *2 あまつき 7
2008/09/25 *18 *39,026 *72,479 *3 あまつき 8
2009/03/25 *17 *53,075 *86,739 *3 あまつき 9
2009/09/25 *49 *19,261 *29,712 *2 あまつき 10 限定版
2009/09/25 *38 *24,045 *48,689 *2 あまつき 10
2010/04/24 *74 *14,168 *49,865 *3 あまつき 11
2010/04/24 *** ***,*** ***,*** ** あまつき 11 限定版
2010/10/25 *23 *33,685 *33,854 *1 あまつき 12
2010/10/25 *** ***,*** ***,*** ** あまつき 12 限定版
2008/11/25 *31 *29,936 *41,042 *2 ハイガクラ 1
2009/10/24 *87 *11,395 *33,575 *2 ハイガクラ 2
2010/08/25 *34 *29,784 *29,784 *1 ハイカグラ 3
2011/05/25 *48 *23,008 *23,008 *1 ハイカグラ 4
2011/05/25 *** ***,*** ***,*** ** ハイカグラ 4 限定版
- 439 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 10:10:02.33 ID:???0
- 発売日 順位 初動売上 累計売上 回
2008/05/24 *25 *30,049 *42,158 *1 07-GHOST 6
2008/11/25 *23 *36,798 *48,096 *2 07-GHOST 7
2009/05/25 **4 *65,563 *90,491 *3 07-GHOST 8
2009/11/25 *13 *66,358 102,103 *3 07-GHOST 9
2010/08/25 *10 *64,778 *90,570 *2 07-GHOST 10
2010/08/25 *23 *38,894 *53,637 *2 07-GHOST CHILDREN
2011/01/25 **8 *55,503 *75,818 *2 07-GHOST 1
2008/07/25 *55 *16,302 *30,314 *2 拝み屋横丁顛末記 10
2008/12/25 *94 *23,683 *23,684 *1 拝み屋横町顛末記 11
2009/07/25 *39 *16,180 *24,865 *1 拝み屋横丁顛末記 12
2010/06/25 *68 *14,255 *14,255 *1 拝み屋横丁顛末記 13
2011/04/25 *** ***,*** ***,*** ** 拝み屋横丁顛末記 14
2008/06/25 *70 *14,144 *14,144 *1 Landreaall 12
2008/11/25 *77 *16,429 *16,429 *1 Landreaall 13
2009/05/25 *34 *19,938 *19,986 *1 Landreaall 14
2009/11/25 *53 *18,345 *18,345 *1 Landreaall 15
2010/05/25 *47 *20,136 *20,136 *1 Landreaall 16
2010/12/25 *** ***,*** ***,*** ** Landreaall 17
2010/12/25 *** ***,*** ***,*** ** Landreaall 17 限定版
2011/06/25 *** ***,*** ***,*** ** Landreaall 18
2011/06/25 *** ***,*** ***,*** ** Landreaall 18 限定版
- 440 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 10:11:31.60 ID:???0
- 07-GHOST売れてるよね
最近は下がり気味っぽいけど
- 441 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 11:46:21.97 ID:???0
- アニメ終わったしなあ
言うほどバブってもいなかったし妥当じゃない?
- 442 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 12:38:16.74 ID:???0
- でも07、最遊記以外で唯一の10万超えは凄いね。
- 443 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 12:47:54.04 ID:???0
- >>435
13巻は落ちてはいるけど、これだと初動と累計が一緒だから、実際はもっと売れてるんじゃない?
- 444 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 13:40:31.49 ID:???0
- どの作品も正確な累計はわからないから
どれだけ売れてるかって判断しにくいね
でも続き物って揃ってないと気持ち悪いから
「13巻は買わないけど14巻は買おう」って買い方するかな?
14巻と一緒に後から13巻買うってのはあるかもだけど
(その場合、初動に反映されないわけか)
- 445 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 15:17:53.07 ID:???0
- でも漫画や小説とかは初動が命だからねえ
どっかの漫画家がツイッターで呟いてたけど、コミックスは発売から三週間が正念場です
これ以降は古書店などに流れて売上げが伸びないみたいなこと言ってたんだよね
- 446 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 16:56:34.18 ID:???0
- やっぱり佐藤くん売れてなかったんだね
人気あるから限定版って感じじゃなかったし、
表紙オーラもあまりなかったし
年の差執事の表紙ブログにあがってたけど可愛かった
- 447 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 17:01:57.62 ID:???O
- 前から気になってたんだけどオーラって何?迫力とかインパクトみたいなことですか?
- 448 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 17:05:12.37 ID:???0
- よくわかんないけどがゆんファンがよく使う
- 449 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 17:14:44.56 ID:???0
- 別にがゆんファンに限った言葉じゃないでしょ
- 450 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 17:59:21.21 ID:???0
- 表紙オーラって言葉はないけどなw
- 451 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 18:02:45.58 ID:???0
- 最近はアニオタ界隈でオーラって言葉流行ってるみたいだ
ジャケ絵オーラとかよく聞く
表紙オーラもそれの亜種なんじゃないかな
- 452 :447:2011/07/21(木) 18:36:06.54 ID:???O
- なんか情弱なのを晒した臭いけど…まあとにかく皆さんありがとうございます
- 453 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:00:17.15 ID:???O
- カーニヴァルにはまりした
面白いねこれ
與儀が好き
- 454 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 20:44:21.08 ID:???0
- カニヴァはこの先も前面に押し出してくるのかね?
このままアニメ化しそうな勢いだし、して欲しいけど
ただ、あまつきも07もアニメでブレイクするかと思ったらそうでもなかった…
- 455 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:00:57.17 ID:???0
- アニメ化するのかなぁ
あんまりにも全部CDにしちゃってるしアニメになったら声優さんとか全入れ替えかもね
- 456 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:10:55.94 ID:???0
- 佐藤君より天使庁の方が固定ファンが買うと思うのになあ
残念なことを…
- 457 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 21:32:46.28 ID:???O
- アニメにあまり詳しくなかったんだけど
あまつきのアニメは言い方悪いけどコケたの?
カニバは自分も好き、アニメ化してほしいような、怖いような…
クオリティが約束されているならアニメ化大歓迎だけど
- 458 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:06:23.59 ID:???0
- >>455
個人的に與儀の声はちょっとイマイチな感じなので、もしアニメ化するなら変わってくれたらなあとは思う
ナイちゃんと花礫はピッタリだと思う。特に花礫
>>457
空気アニメで終わった
- 459 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:21:45.45 ID:???0
- カニヴァCDは喰君がイメージ違う以外はみんなイメージぴったりだとおもうなぁ
- 460 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:36:26.51 ID:???0
- あまつきのアニメはキャラデザがこれじゃない感があって放送前からテンションが下がった
一応見てたけど記憶に残ってるのはエンディング曲が素晴らしかった事だけ
- 461 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:42:34.13 ID:???0
- まぁあまつき自体1クールアニメには不向きな作品だったと思うしコケる予感は最初からしてた
実はカニヴァもちょっとしてる
これといった見せ場やが無いんだよ
偶然見てみた人がそのインパクトに食いつくような、毎回用意できるような見せ場が。
ゼロサム作品て、どれも長く読んでキャラを掴んで初めて魅力を感じる作風なんだよな…
- 462 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:47:07.54 ID:???0
- カニヴァはアニメにするならせめて分割2クールとかにしないと
キャラが多くて説明に終始しそう
アニメ化したら見てみたい気持ちはあるんだけど
- 463 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 22:52:29.26 ID:???0
- 売り上げの数字って誰にでも見れるんだね。初めて見た
ランドリオールだけ数字の推移がおかしいw
雑誌を支えるような種類のマンガじゃないのが残念だけど・・・
- 464 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:11:52.86 ID:???0
- >>458
自分はガレキの声は合いすぎて困るレベルw
不安はあってもやはり好きな作品はアニメ化してほしい、個人的には>カニヴァ
- 465 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:14:11.48 ID:???0
- カニヴァ、動く與儀とか見てみたいなー
あまつき、プロモCMはすごくいい雰囲気だったんだけど中身は…中身は…
- 466 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:18:26.28 ID:???0
- アニメは基本一話完結・毎回大なり小なり戦闘シーンがあれば
原作知らない人でも入りこみ易い
そう言う意味でO7やLOVELESSは向いていたが
あまつきはアニメ化発表から向いてないと思ってた
カニヴァはうまく編集すればなんとかなるんじゃないかと
- 467 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:20:33.04 ID:???0
- >>461
ゼロサム作品て、どれも長く読んでキャラを掴んで初めて魅力を感じる作風なんだよな…
ああ、これ言いえて妙
すごい分かる
- 468 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:30:24.06 ID:???0
- ランドリのスレで考察が盛り上がってたり
ファンタジー好きの中では有名なイメージだけど
思ったほど売れてないんだな…
じっくり読まないと分かりにくいのがネックなのかな
カニヴァはヤマ場コマが派手で見せ場はあると思うんだけどな
ただ(好みの問題なんだけど)単行本一度買って
それ以上集めようとは思わなかった
あまつきは最初から買おうと思えなかった
長いし、設定がややこしそうで敬遠した
ハイガクラは好きだけど、あれも設定細かすぎる…
- 469 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:36:06.51 ID:???O
- ラブレスのアニメは見てないが、放送時はあちこちのスレで「ホモアニメだがEDが良い」と小耳にした。
映像美ってやっぱり大切なんだろうなぁ。見てないけどさ。
- 470 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:40:15.12 ID:???0
- 最遊記の途中の巻だけ読んだのでそれまでのあらすじ
一切知らないんだけど、途中からでも
「アクションが派手・男キャラのカメラ目線がいっぱい
これでもかってくらいにキャラの良い男エピソード満載」あたりが分かりやすかった
あのかっこつけが苦手って意見ももちろんあるだろうが
「こんなに格好良いんだよ!?」ってしつこいくらいに
アピールしてるシンプルさが人気なのかなと思った
なんか4人が旅して敵と戦ってるんだなって事さえ
抑えておけば読めるのは助かる
ゼロサムは#000000とかあまつきとか、把握できない設定マンガが多すぎるよ
逆に読みやすいストプラ、拝み屋、楽屋裏あたりはホっとする
- 471 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:42:21.07 ID:???0
- 自分はあまつきは絵が好きで一巻を試しに買ったらあれ?という感じでスルーした
逆にカニヴァはブログで見て絵は苦手だけど面白そうでその時出てた最新巻3巻買ってそのままハマったクチ
カニヴァは動いたら楽しそうだけど、限りある時間のアニメでだと意外に難しいかもしれんね
- 472 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:44:14.00 ID:???0
- ラブレスはハマれんかったわ・・・主人公が自分にはどうも無理で
でもこれアニメ化は成功したんだよね
あまつきはひたすら地味なアニメだったような気がする
- 473 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:47:01.40 ID:???O
- wikiでカニヴァを見ていたんだけど、ドラマCDのキャストすごいな。
大量の声ヲタが釣れそうなメンバーじゃないか。
アニメ化したら一部のキャストは変わるだろうけど、これアニメ化したら案外ヒットするんじゃない?
- 474 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:47:37.95 ID:???0
- ゼロサムはたまたま買って途中からハマれる漫画が少ないよね
何度も言われてきてるけど
- 475 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:53:08.04 ID:???O
- >>472
最遊記、ラブレス、破天荒(昔少女漫画板にあったスレの方)スレを数年前から見てたけど、キャラのヘタレ化って賛否両論だなーとオモタ。
三蔵、草灯、アルゼイドなど、それぞれヘタレ化したら専スレで反対意見と賛成意見が飛び交ってたな。
反対派「最初の頃の方が格好良かった!最近はヘタレ化してガッカリした!」
賛成派「え?最近の方が人間味あって良いじゃん。何が悪いのかワカンネ」
という感じで、キャラの変化を描くのって難しいんだなとしみじみ感じた。
- 476 :花と名無しさん:2011/07/21(木) 23:57:58.18 ID:???0
- 途中から雑誌買っても敷居高いよね
分かりやすいマンガじゃないと最遊記クラスのヒットは無理だとも
思うし、一方でランドリみたいな、じっくり読んで分かるマンガも
載せてくれて嬉しいとも思う
カニヴァは作者の上達と旬のオーラがすごくて、
自分の好みじゃないけど買いたいって思わせられた
続けて買うほどハマることはできなかったけど
毎回すごいと思ってる
- 477 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:02:14.39 ID:???0
- >>456
天使庁も後半グダってたけど楽しみにしてたのに
佐藤くんみたいなやっつけマンガの為に未完になったのか…と
思うと腹が立つ
今月の佐藤くんはやっと話が動いたっぽいのはいいけど
盛り上がる前にページが終わるんだよね
- 478 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:07:29.05 ID:???0
- >>475
年齢高めファンのほうが「人間味あっていい」って言うかもね
ひたすら格好良いキャラっぷりを見たい気持ちも分かるけど…
草灯は「ダメ人間好き」ってがゆん書いてたし
ダメ描写は最初からあったと思う
得体の知れない謎めいた感じが薄まっちゃったけど
LOVELESS初期はノリノリでページ多くて絵もギラギラしてて
意味わかんない病んだ中二病+ユイコなど健康的な可愛さが同居してて
勢いあったのになあ…
- 479 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:10:38.31 ID:???0
- アニメ化するなら新しいファン層を開発するのが必要なんだけど
カニヴァは男性視聴者には敬遠されそうな絵柄なんだよね
アニメならではの派手な空中アクションを活かせればいいんだが
- 480 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:13:30.99 ID:???0
- ゼロサムの読者層が女性だから男性に受けなくてもいのでは?
アニメだとそういうわけにもいかないのかな
とにかく分かりやすく作れば、ツクモちゃんとか男性ファンつきそう
- 481 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:17:41.75 ID:???0
- ランドリよりもエビアンワンダーの方が数倍アニメ化し易いのに、もったいない
- 482 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:20:10.81 ID:???O
- >>478
ヘタレ反対派は三蔵の傍若無人な俺様感、草灯の得体の知れない怪しさ、アルゼイドの偉そうなツンクール、などが好きなのかな。
それぞれのスレを見てたけど、キャラの弱い部分を描くのって結構難しそうだね。
>>480
場合によっては男性ファンも付きそうだね>ツクモちゃん
ラブレスも「ホモがキツいけど能登目当てに見てる。猫耳眼鏡先生可愛い」と、能登スレで少し話題になったし。
- 483 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:21:45.03 ID:???0
- エビアンはランドリ以上に直球セリフが少ないというか
仄めかすセリフ・暗喩が多くてとっつきにくい印象だなあ
でも深夜だったらクセのある作品のほうが受けるかな?
- 484 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:24:51.69 ID:???0
- >>482
自分もキャラの弱い面大好きだけど、賛否両論かー
まあ感想分かれるのは当然なのか
弱い面を描こうと思ったら、それまでに強い面をちゃんと
描けてないとだめなんだろうね(落差のために)
- 485 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 00:46:56.94 ID:???0
- >>483
エビアンは基本設定が説明できるから、一見さんにもとっつきやすい
「悪人の魂を地獄に連れていく旅をする2人組+1人の話」って
ほのめかすセリフは熱心な人が解ればいいだけで
なんとなく観てる人は炎の鷹シーンや、ハウリィやフェイの武闘を楽しめる
- 486 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 01:33:46.49 ID:???O
- 楽屋裏5分間アニメ化を希望する!声優は本人達希望。
- 487 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 05:32:23.74 ID:???O
- >>486
演技力なんか無いんだから本人なんか連れて来ても実際通りにできないよ
- 488 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 06:07:27.81 ID:???0
- ていうか楽屋裏ってその名のとおりゼロサム読者じゃないと何も面白くないだろ
- 489 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 06:16:30.42 ID:???0
- >>479
空中アクションなんて毎回あるわけじゃないし、作者もそれを作品の見所として描いてるとも思えないから
「空中アクションを観るためにもう一度見てみよう」と思えないんだよ
結局はキャラを知らないと続けて観られない。新規ファンがつかない。
ハガレンみたいにバリバリっとした錬成アクションとか黒執事みたいな執事の美麗なアクションとか
この作品ならではって言えるインパクトあるわかりやすい見所が無いと、この手の作品はアニメ化しても空気で終わることが多い
- 490 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 06:23:00.93 ID:???O
- あまつきも空気言われてたし…今ラブレスがアニメ化しても空気な気がする。
- 491 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 06:53:05.19 ID:???0
- ラブレスはアニメの方が原作より絵が綺麗で色合いも良くてOPEDも良かったから、
駄目アニメのあまつきとは比べられないと思う
- 492 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 08:44:18.84 ID:???0
- >この作品ならではって言えるインパクトあるわかりやすい見所
エビアンだな
フレデリカが勢いよく胸元開けて炎の鷹を出して悪人が地獄に堕ちる爽快さ
- 493 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 12:04:41.20 ID:???0
- あまつきアニメは原作しらない人に聞いたら、朽葉かわいいとが設定が分からんって
言ってたな
エビアンなら13話で綺麗に終われそうだしね
フレデリカが悪人倒すってパターンでオリジナルでも簡単に一話作れそうだし
そういう意味じゃ最遊記は、4人が西に世界を救う為に妖怪倒しながら行くという
パターンだからアニメにしやすい。ついでに設定を覚えていればだいたい一巻分で一箇所
移動って感じで、ゲストキャラがその後出てくる事はほとんど無いから、途中から読んでも
入りやすいと思う
それに対して、ゼロサムは拝み屋コーセルテル以外はずっと話が切れ目なく続いてる感じ
なのが多くて、途中からだと入りにくいしアニメにしても話を切ったり毎回盛り上がり作るのが
大変そう
- 494 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 12:53:22.58 ID:???0
- あまつき原作でもいまだに謎が多すぎてわかんねえという…
- 495 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 13:57:36.91 ID:???0
- あまつき、前に2巻位読んで意味不でつまらなくて投げたんだけど、
今一気に読んだら面白い?
絵は割と好みだったんだけど
- 496 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 14:23:31.83 ID:???0
- あまつきややこしくて敬遠してるけど、逆に言うと
分かりにくいのに買ってる人が多いのすごいと思う
アルカナ読み切りだとすっきり読めて面白いし、だから
「設定ばかり頑張っててそれだけの作家さん」ってわけではないんだよね
ちょこちょこギャグが入ってくるけど、しつこくて笑えない時があるから
あとちょっと減らしてくれたらな
キャラ同士のかけあい漫才がくどく感じる時が…
- 497 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 16:49:54.05 ID:???0
- 拝み屋横丁の実写ドラマが放映されて無い地域なんだが
原作者のHPみたら「私の方にもDVDの話が来てないからDVD発売は無いのでしょう」なコメントがあったんだが
そんなにドラマ人気なかったんだろうか?
DVDが無ければ観られないや
- 498 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:01:32.66 ID:???0
- タイムリーにスギノさんがアニメ制作会社の人と打ち合わせって呟いてたな
何かアニメ化あるのかな?
まあゼロサムからとは限らないけど
- 499 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:18:31.61 ID:???I
- ただのゆるゆりの打ち合わせじゃない?
- 500 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:31:01.99 ID:???0
- >>499
新しい企画って言ってるからゆるゆりじゃないと思うよ
- 501 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:36:18.23 ID:???i
- エビアンはアニメ化するほど売れなかったろ
- 502 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 17:40:31.45 ID:???I
- 杉野さんの担当してるので主要なのは…
最遊記とアリスと07かな?
アリスか07の2期か…
- 503 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 18:18:11.99 ID:???0
- 峰倉の担当ってマルヤマ氏に変わったんじゃなかったっけ?
アリスがいいな
07はまだ原作ストックが溜まってないだろうし
- 504 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 19:36:38.53 ID:???0
- S野は社長だから担当以外の会議でも参加するだろうしなあ
- 505 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:02:12.89 ID:???O
- >>497
え!?拝み屋って実写化してたの!!?
- 506 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 21:28:52.02 ID:???0
- >>503
杉野→丸山→杉野
結局杉野に戻ってる
- 507 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 22:25:07.08 ID:???0
- >>505
Wikiによると2006年に全4回とかそんなん
- 508 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 22:32:04.96 ID:???I
- 個人的にアリスのアニメをやるとすると漫画を追い越しそうでやだ。
ドラマCD沿いにすると100%超えるよね?
カーニヴァルもなぁ…もうちょっとストック欲しい。
07も2期やったとしてどう終わらせるのか。
- 509 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 22:54:05.72 ID:???O
- >>507
見てきた。東子役が和希沙耶って…(泣)4回だけならDVDにならないね。
- 510 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:24:23.95 ID:???0
- 丸山氏って割といい作品書いてる作家の担当だけど峰倉には合わなかったのかな
杉野はがゆんとも打ち合わせって言ってたし、別件じゃなきゃ10月のノイタミナでがゆんが
キャラデザするアニメのコミカライズ関係とか
- 511 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:46:50.50 ID:???0
- >>497
仮にDVDになっても売れないと思う
安っぽいドラマだっし
IZAMがゲストで出てきたのは驚いたw
- 512 :花と名無しさん:2011/07/22(金) 23:58:30.10 ID:???I
- 杉野さんこれでもかってくらい蜂の巣宣伝してるね
- 513 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 00:10:20.61 ID:???0
- 蜂の巣が深夜ドラマになってくれれば面白そうなんだが
宿敵っぽい側の部分が少ししか描かれて無いというか
全体の概要がまだと言うか…惜しいなぁ
- 514 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 02:12:29.97 ID:???0
- 蜂の巣関連のなにかじゃないの
峰倉作品映像化で命を繋ごうみたいな
- 515 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 02:16:39.76 ID:???0
- 本人の絵じゃなきゃ信者は興味ないんじゃないの?
ドラマだとせっかくのオーラ()が無くなっちゃうんじゃない?
- 516 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 06:15:42.60 ID:???O
- 蜂の巣実写化だと役者と脚本が命だし、雰囲気どうなるか心配。
- 517 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 13:04:54.35 ID:???0
- 実写じゃなくてアニメ化じゃないの?
- 518 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 13:49:34.79 ID:???0
- 28日解禁で最遊記関連じゃないってやつかね?
蜂の巣がアニメ化されてもOVAな気が
蜂の巣好きだから展開は嬉しいけど実写は嫌だなw
- 519 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 14:12:23.12 ID:???0
- WILD ADAPTER 1巻新装版が一迅から発売で、その告知の可能性が高そう
25日発売のコミックスで一番楽しみなのは楽屋裏です
- 520 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 14:39:45.57 ID:???O
- 結局峰倉作品で完結しているものってほとんどないよね
- 521 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 14:58:50.52 ID:???0
- >>519
それは確定なの?移籍するのかな
- 522 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 16:39:20.10 ID:???0
- >519
徳間が売れ線手放すかなあ
雑誌連載なんか中断減Pしまくりでも載せてるのに
- 523 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 16:53:36.03 ID:???O
- モロBL誌の漫画じゃないか…
- 524 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 16:54:21.47 ID:???O
- >>522
完璧にスレチで申し訳ないけど徳間とは方針の違いで揉めて数年間連載ストップだからね…。
一迅の一般誌で再開なら揉めた原因を気にしなくていいってのはある。
ビーケーワンに一迅新装版出てるね。
- 525 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 17:26:47.74 ID:???0
- 内容はあまりBLではないって聞いたから大丈夫だと思う
新装版のみで続き連載は今描けないだろうけど
表紙書き下ろしとかあるかもね
一番看板だからプッシュするのは当然だけど
杉野さんの(ツイッターかな?)言動を聞くに
「峰倉さんだけが大事!それ以外はオマケ」ってのがあからさますぎる…
- 526 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 18:07:11.08 ID:???O
- 確かに。BL誌なのに全然そういうシーンがなくて、むしろ一巻じゃ脇役が女とやっちゃってるシーンもあるし。WAはハードボイルド人間ドラマだね。
- 527 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 19:03:52.48 ID:???O
- しらんがな
- 528 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 19:29:00.10 ID:???0
- 連載続行のタイミングで新装版なら分かるけど
連載ストップのまま発行だけするんだね
仮にマンガ描けるようになってもゼロサム・WARDの連載は
すでにあるから一迅の別雑誌で描くのかな
- 529 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 20:56:27.51 ID:???O
- もう季刊峰倉かずやとかにすれば(笑)
- 530 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 21:42:58.38 ID:???0
- 小学館で実際そんな感じのあったなあ
旧作数話ずつ+新作2話に読み物って感じで
好きだとかなり楽しめるが、刊行終了して続きがどこへ行ったか状態や
更にマイナー誌に移動(どれも知らない他作品途中からとかなって手出しにくい)されるときつい
- 531 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:07:44.67 ID:???O
- >>524
BK1見てきた。マジだった。
限定版一巻にはドラマCD付きで1400円か。まあまあかな。
それにしても去年辺りからずっとWAの一迅移籍を予想してきたけど、マジで当たるとは…。
- 532 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:16:30.11 ID:???0
- 峰倉の中途半端な連載持ってこられてもなー…
前にREXかなんかでも連載したまま放り投げられてるの無かった?
- 533 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:17:21.31 ID:???O
- 漫画もイラストもちゃんと出来上がってなくても出せば良いんだよ
ラフでも有り難がる人がいるもの
- 534 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:24:33.63 ID:???O
- >>532
作者曰くBUSは一迅から新創刊される雑誌に移籍の予定と言ってた。
WAは徳間と作品の方向性でモメた末の連載ストップだった。
ちなみに進行がgdgdの最遊記と違い、WAは基本的に一冊で一つのエピソードが終わるので物語り的にはWAの方が「作り」が上手い。
最遊記は無印9巻、リロ10巻、計19冊も出してるのに話全く進まないのは異常。
- 535 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:33:17.57 ID:???O
- 上手い…
- 536 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:44:26.72 ID:???O
- >>535
最遊記に比べての話だよ。
最遊記は全く伏線回収ない上に無意味なエピが多いが、WAは伏線回収してるし、一冊で一つのエピが綺麗に終わる。
- 537 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 22:56:16.23 ID:???O
- >>535
もう諦めろってw
- 538 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:06:11.99 ID:???0
- なりふりかまわず峰倉作品をかき集めてる印象だなあ一迅
最遊記と名のつくものを発行しまくったり
看板・中堅にまでなった元新人ももちろんいるんだけど
「最終的には峰倉かずやで行きますから!決定事項ですから!」って感じ
自分も峰倉作品は好きだし、一番看板だから当然の方針なんだろうけど…
- 539 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:26:00.83 ID:???0
- 峰倉はこの出版社だけで最遊記本編/異聞/ビズが貯まってんだろ
その上外伝のスピンオフも書きたいとか書いてあったし、あれもこれもを手を伸ばし過ぎ
一個ずつちゃんと終わらせてけよ
で、必至に宣伝してる蜂の巣ってのは完結してんの?
- 540 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:32:08.05 ID:???0
- 峰倉が看板じゃないと拗ねるんですよ
- 541 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:39:57.99 ID:???0
- 拗ねるのかどうかは知らんけど、杉野さん・峰倉さんの意向が最優先って印象はある
- 542 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:46:20.66 ID:???I
- 峰倉さんファンからしたら嬉しいだろうけど…
自分みたいに最遊記以外の作品が好きでゼロサム買ってる者からすれば
最遊記ばかり推されて好きな作品の扱いが小さいのは寂しいよ…。
- 543 :花と名無しさん:2011/07/23(土) 23:51:37.42 ID:???O
- >>542
この手の話は何回もループするが、他作品もアニメ化、ドラマCD化されプッシュはされてきた。
それでも売れないのは編集のせいではなく、作品そのもののせいだわな。
- 544 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:10:16.33 ID:???0
- まあ確かに、07・あまつき・カニヴァとか
これまでにも分かりやすいプッシュはされてきたし、
それ以外のどの作品も購入特典がマメについてるよね
全サもバラエティあるし
- 545 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:16:02.77 ID:???0
- 他に読んでるのがそういう付録つけないタイプの雑誌だからか
ドラマCDやグッズ系の数はマジですごいと思う。雑誌につけて値上げはちょっと困ったがw
でも結局その看板言われてる作品でもあんまりメジャー感ないし
雑誌・出版社のレベル考えたら、他作品の扱いは仕方ない気もする
漫画やアニメ好きな人の集まるとこなら中堅どころはたまに名前聞くし
作品の力と扱い、割と相応に見えるというか
- 546 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:16:24.86 ID:???0
- 実際他の作品も全サやCDの特典はそこそこ売れれば付くし、プッシュもされてるよ
それでも表紙もカラーも最遊記まみれなのはやっぱり実売が一番いいからなんだろう
売れないと会社やってけないしねえ
- 547 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:23:01.72 ID:???0
- いっそ最遊記興味ない人はこんな状況でも金稼ぎのことは引き受けてもらって
他の作品は売り上げのためにやっきになったり振りまわされたりせずに
しっかり作れる、とでも思ってみてはどうかw
マイナーにはマイナーの利もあるってことでさ
- 548 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 00:23:03.71 ID:???0
- 現状が不満な人はアンケートに好きな作家の名前を書くとか、作品を買い支えるとかして、
編集部にアピールしたらどうかな
塵も積もればで、そういうのが積み重なって人気作品として周知されるかもしれない
- 549 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 02:44:34.24 ID:???0
- でも最遊記は過去のヒット作なんだよね…
峰倉作品は好きだけど、周りは「中学の頃読んでた」とかいう感じだし
アニメ化やプッシュがなくても雑誌が売れてなくても口コミでヒットする漫画もあるし
今のところそういう予感のする漫画はゼロサムにないけど、近いうちにヒット作出て欲しい
- 550 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 02:56:47.98 ID:???O
- >>549
その過去のヒット作に全く太刀打ちできない他の連載陣って一体…。
- 551 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 09:20:29.37 ID:???O
- どうしようもないクズだって言わせたいの?
- 552 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 10:17:49.49 ID:???O
- 峰は100年に一人のカリスマクラスだから比べても仕方ない……
Gファンからの積み重ねだってあるし
- 553 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 10:32:13.17 ID:???0
- >>552
それはない
- 554 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 10:38:11.36 ID:???0
- 100年に1人だったら現役漫画家トップのカリスマってことか
すげーなー
- 555 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 10:38:36.58 ID:???O
- >>550>>551
喧嘩すんな〜。
- 556 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 10:41:26.06 ID:???0
- はいはい峰倉さんは素晴らしいです
誰も敵いません。最高です。
いつまでも峰倉さんがいらしてくれないとこの雑誌は成り立っていきません。
信者はウザいがな
- 557 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 10:44:29.95 ID:???O
- 日曜の朝から揉めんなよ。
売り上げ関係なく、あまつきも、カニバもみんないい作品じゃないか。
- 558 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 11:16:44.54 ID:???0
- やっぱり、ちゃんと描いてた頃の積み重ねでファンが根強いんだと思う
キャラや世界観に熱狂させるタイプというか
徹底した中二病がたまらない人にはたまらないんだろう
疎かった自分でさえ「ファンクラブできるほどの同人サークル」
っていうのは知ってたし
中二要素が成功するとでかいんだろうなあ
- 559 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 11:49:44.47 ID:???O
- 十何年も前からずっと厨二病か…
- 560 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 11:51:24.97 ID:???O
- >>550
でも確かにまた大きなヒット作が出れば誌面も更に盛り上がるし良いなとは思う
自分はカニヴァ目当てでゼロサム毎号買ってて今のところ満足してる
作者のやる気や情熱が伝わってくるので読んでる側としては気持ち良い
今、この乗ってる時にアニメ化してくれればと思うけど
そう簡単に出来るものではないんだろうね
- 561 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 12:27:20.09 ID:???O
- アニメ化したらそれなりに売り上げアップするし、何かアニメ化したら良いんだけどな。
日5の青エクもアニメ化した途端に鋼並のスピードで売れてるとか、どこかのまとめサイトの記事であったな。やらおんかな。
でも、青エク5巻まで買ったがアレ鬼のようにつまらなくてびっくりした。
- 562 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 12:43:22.94 ID:???0
- 儲はずっと厨2発症しっぱなしか
- 563 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 12:49:57.37 ID:???O
- 中二病作品ってのは極めれば売れるんじゃない?
ヒットする作品は大概が中二病要素を秘めてるしな。
- 564 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 13:05:33.65 ID:???0
- 青エク売り上げアップすごいらしいね
ヒット作品はたいてい中二要素を上手く使ってるよね
ファン年齢のおおざっぱなイメージ
若い頃:中二に全力でハマる
真ん中頃:中二嫌悪
年をとる頃:再び中二にハマる(気持ちの余裕ができる)
- 565 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 13:08:26.39 ID:???0
- >>561
確かアニメ化前が売上8万部→アニメ化後50万部だったと思う
自分もアニメ化の影響半端ない…と驚いたわw
- 566 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 13:17:34.72 ID:???O
- すご…アップの仕方が凄すぎるw
そんなに違ってくるんだ
- 567 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 13:43:13.75 ID:???O
- 青エクのアニメは制作陣に恵まれすぎだから羨ましい。
岡村監督に山口良太に音響監督若林さんとか、放送前から何このメンツ!と言われてたしな。
どうでもいいが岡村監督はとっととDTB三期作るか、狼雨のBD-BOX出せよ。
特に後者は尼で商品ページまで出来てるのに発売日未定とか何じゃそりゃあああああ。
上記と比べてゼロサム作品のアニメ化って、どれもそんなに恵まれてない気がする。気のせいか?
- 568 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 14:01:04.03 ID:???0
- >>564
若い頃:中二に全力でハマる
真ん中頃:中二嫌悪
年をとる頃:再び中二にハマる(気持ちの余裕ができる)
これまさに今の自分だ
真ん中頃ってなんというか、厨二にハマる自分かっこ悪い!とか変に斜に構えちゃうというか
かっこつけちゃうんだよね
落ち着くと、厨二設定って結構夢が溢れてて魅力的だなって思い返したりしてる
ゼロサム、アニメ化で何かどどんとブレイクしてほしいね
これもある意味時の運みたいなのもあると思う
- 569 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 14:14:38.49 ID:???O
- 漫画→アニメの逆転の発想で、今が旬のアニメから何かの作品のコミカライズをゼロサムでやればいいのに。
全く見てないが、まどかのコミカライズもなかなか売れてるらしいし。
今季でダントツの話題のピングドラムの漫画とかやらないかなー。でも無理かな。漫画版ウテナはちゃおだったしな。
来季はがゆんキャラデザのアニメあるから、ますますLOVELESSは失速するだろうなぁ…。OOの時みたいにさ。
- 570 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 14:25:43.48 ID:???O
- 00でキャラデザの味をしめたがゆん…。ところでラブレスってストーリー面白いの?絵だけ?
- 571 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 14:28:25.93 ID:???0
- ラブレスが結局なにする話なのかわからない
- 572 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 14:35:56.23 ID:???0
- アニメコミカライズはそのパイプがないのかもね
やってる雑誌は徹底的にやってるし
アリスとか、アニメ以外のコミカライズはあるけど
(コミカライズって面白くないイメージがあるけど
ゼロサムで成功したのはアリスくらいかな?)
がゆんも00コミカライズしてたけど他誌だよね
>>568
昔は毛嫌いしてた中二作家とか今になってファンになってるw
メジャー作品を避ける時期があるんだよな…
- 573 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 15:21:27.75 ID:???O
- 今は中2作品を嘲笑ってるヤツを嘲笑ってます^^
- 574 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 16:06:55.73 ID:???O
- >>573
それただの大二病
- 575 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 16:58:22.26 ID:???0
- 厨2病こじらせてるだけだな
- 576 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 18:03:37.55 ID:???O
- うん、いやだから再び中2にハマるってのはそういうことなんだろうなって思ったのよ
- 577 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 18:13:24.72 ID:???0
- 厨2嫌悪の時期も含めて厨2病なんだよ
「厨2病作品ってかっこわりぃ」ってのからして典型的厨2病症状
普通「ツマンネ」くらいで嫌悪までしない
- 578 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 18:28:11.97 ID:???O
- 中二カッコワライは高二病だと見た事あるんだけど…まあどうでも良いか、最友記ファンが(多分)中二ばっかりなのは変わらない
- 579 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 18:41:07.16 ID:???0
- まあ厨二病の定義はスレ違いだわな
- 580 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 19:20:47.25 ID:???O
- >>578
売れない作家のファンって可哀想だね。
中二病ではない、さぞかし素晴らしい作品だから売れないんだろうね。
きっと天下のワンピース様より素晴らしい作品なんだろうなぁ。
- 581 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 19:23:33.06 ID:???0
- あ、そうか、夏休み・・・
- 582 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 20:51:59.99 ID:???0
- なんか自演かなんか知らないがわざと煽って荒れるようにしてる人がいるね
仲良くな
- 583 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 21:48:15.86 ID:???0
- 峰倉先生はあまりに描いているけど話が進まない終わらない作品が多すぎて
新刊が出てもどうせ終わらせるつもりないんだろ?て思って買わなくなってしまった。
- 584 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 21:59:57.26 ID:???0
- 最遊記に至っては最後どうなったか分かればいいぐらいの興味しかもうない・・・
絵は新しいのみる度キレイだなとは思うけど
- 585 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 22:27:25.58 ID:???0
- 自分はむしろあの絵が駄目で読む気がしない
色も構図もいつも同じ感じとしか思わない
人それぞれだな
- 586 :花と名無しさん:2011/07/24(日) 22:33:51.17 ID:???O
- 最遊記は絵が濃すぎでデッサンおかしくて、ランドリは絵が下手な上に白すぎで、カニバはキャラの顎と髪型が何か嫌。
人形は絵の劣化が酷すぎて、破天荒は問題外。がゆんは好きな時は好きだけど、たまに首を傾げる絵の時があるよな。
絵だけで言うとアリス辺りが好きかな。あとは拝み屋とかも。
- 587 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 00:04:31.21 ID:???O
- 最遊記はカラーはすごく上手いと思う
絵が好きになれないけど
- 588 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 00:23:19.16 ID:???0
- >>549
アヴァルスのflatみたいなものかな
4巻で累計100万部突破とかだったような
不定期連載らしく雑誌の部数にはあまり貢献してないようだが、初表紙の号は即完売だったらしい
ゼロサムの売れ線は一見さんお断りの設定が小難しいファンタジーばかりなのがキツイよな
さて今日はコミックス発売日だ
- 589 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 00:56:43.91 ID:???0
- そうそう、初買いの人には読みづらくてキツイよね
あるぶっとんだ設定のマンガを読んだんだけど、
読者に近い案内役キャラがちゃんといて
「どうして〜なんだよー、この世界はなんなんだ」って
説明兼ねてるセリフがあるから読みやすかった
置いてきぼりにされない
分かりやすさの指導って編集もするべきだと思う
- 590 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 00:58:33.83 ID:???0
- >>587
たいていはCGのほうが好きなんだけど
峰倉さんは手塗りのほうがいいね
手塗り作家ってすっかり減ったなあ
- 591 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 03:33:49.96 ID:???O
- 手塗りいいよね…個人的に手塗りの人のが憧れる。
- 592 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 04:21:04.68 ID:???0
- 峰倉さんは漫画家よりイラストレーターに向いてる気がする
決め絵は良いんだけど、動きを感じさせる絵が書けてない
青エクはちょうど連載終了したハガレンファンを拾ったのも成功の要因だね
作品を気軽に知ってもらうには、やっぱりアニメ化が一番
カニヴァもアニメ化してほしいけど、日5枠2クール抑えるとなると
億単位の金を出版社が出す必要があるからね
一迅には深夜枠を1クール抑える程度の資金力もなさそうだもんなぁ
- 593 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 04:28:49.23 ID:???O
- アニメ化のお金って出版社が出すわけじゃないよね
- 594 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 04:54:42.21 ID:???0
- ここには自称関係者みたいな人が何人かいるから気にするな
出版社が制作会社に金出してアニメ作ってくださいってお願いしてると思ってるんだろ
- 595 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 05:04:58.28 ID:???O
- >>592
ねえねえ恥ずかしくないの?
カニヴァファンってアホなの?
カニヴァが日5とか無理に決まってるのは普通に考えたら分かるよね?
- 596 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 07:03:46.07 ID:???0
- ランドリは絵が下手って、初めて見るかも。
だいたい「白い」「アクションが分からない」「カラーが下手」って、ピンポイントな感想が多いイメージがあるw
- 597 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 10:43:08.62 ID:???0
- ランドリは味がある絵だとは思うけど、上手くはないと思う
自分は味があって好きだけど、下手に見える人には見える絵だと思う
あのざくざくした感じが
- 598 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 11:01:55.31 ID:???0
- 萌えにくい絵とは思うけど、上手いとは思うなあ
デッサンとか、線の正確さとか綺麗だと思う
ランドリ初期は好きじゃなかったけど
- 599 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 18:42:48.34 ID:???0
- ゼロサム9月号情報
ラブレス:20P
天球儀:17P
グリオット:19P
DOLLS:16P
破天荒:6P
次号予告
表紙:07
巻頭:カーニヴァル
新連載:釘付け鎖(さ)スピシャス 芹川 豆
- 600 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 19:13:53.04 ID:???O
- >>599
いつも乙です。
バレ師さん今年は夏バテ大丈夫ですか?
以前、バレ師さんが本誌買ったあと家で夏バテで倒れたと書いてあったので少し体調が気になりました。どうかお大事に。
- 601 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 19:20:00.11 ID:???O
- >>599
乙です!
- 602 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 20:24:28.69 ID:???0
- >>599
乙です
珍しい・・・ラブレスが20Pもある
>>593
アニメ化させてくださいって制作会社が頭下げることもあると思うけど
リスク分散のために制作会社と放映局、出版社が少しずつ出資する
製作委員会方式でたいていのアニメは作られてる気がする
参考にしたのが違う出版社だから、一迅がこの通りだとは思わないけどね
もちろんカニヴァが日5枠なんてあり得ないのはわかってるが
深夜枠(これでも数千万らしい)確保してアニメ化してもらいたいなぁと夢見てる
- 603 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 20:49:47.85 ID:???0
- >>599
乙!
次カニヴァ表紙かー嬉しい
- 604 :599:2011/07/25(月) 21:19:09.91 ID:???0
- >>600
お気遣いありがとうございます
あの時は37℃超える猛暑日だったので、外に出るのつらかったですが、
今日は普通の夏の暑さなので大丈夫です
>>602
今月のラブレスはページ数もそれなりにあるし、ちゃんと本編の話だし
昔のまともに連載していた頃に戻ったみたいでした
- 605 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 21:25:05.30 ID:???0
- いつも情報乙です
おお、LOVELESSは昔に戻ったようですか
それはすごい
蜂の巣買ってきた
やっぱり、死を意識するレベルの手術を経験して
そこから生まれたネタがあるとのこと
最遊記とは違うものばかり読めてすごく良かった
カラー見開きはすごく手間のかかってて綺麗だった
- 606 :603:2011/07/25(月) 21:32:47.34 ID:???0
- 素で間違えた…巻頭だね>カニヴァ
ラブレスも楽しみ!
- 607 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 21:36:41.38 ID:???O
- 蜂の巣予約したけど、まだ手元に届いてないので楽しみ。
普段ドラマCDとか聞いたことない人間だから、どういうものなのかドキドキする。配役が合えば良いな。
つーか、蜂の巣の一話は書き直しらしいが何でだろ?
スクエニとの出版契約縛りか?と思ったが、外伝は普通に新装版が出たよな。
元の原稿無くしたか、絵柄が古いから書き直したのかな?
- 608 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 21:45:23.51 ID:???0
- >>607
自分も「著作権的問題か?」と思ったけど
原稿の保存状態に問題があったらしいw
見開きカラーも綺麗なんだけど、真ん中のキャラが
ノド部分でつぶれまくってるのが悲しい…
購入特典の為に蜂の巣買いまくってしまった
- 609 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 21:50:35.42 ID:???O
- >>608
>原稿の保存状態に問題があったらしいw
マジか。そういう理由があったのかー。納得した。
- 610 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 22:08:11.31 ID:???0
- で、外伝終わって落ち着くかと思ったら異聞とか天上の蟻ですよ
- 611 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 22:14:21.73 ID:???O
- >>610
天上の蟻は読み切りの予定とか雑誌で言ってたような気がする。
ゼロサムかWARD、どちらに載せるのかまだ決まってないとも言ってた。
だが、峰倉のことだから絶対に一話なんかじゃ終わらないだろうなぁ…。
多分きっちり金になるように単行本一冊分は描きそう。
- 612 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 23:00:12.65 ID:???O
- ずっとあぼーん
- 613 :花と名無しさん:2011/07/25(月) 23:05:54.06 ID:???0
- 蜂の巣、本来ならドラマCDの話もマンガで描かれるはずだったんだろうなあ
見たかった
あとゼロサムのドラマCDの厚紙の絵って書き下ろしの時があるけど
保管しにくいのが地味につらい
- 614 :花と名無しさん:2011/07/26(火) 03:02:46.83 ID:???O
- バレ師さん乙ですー
カニヴァ巻頭うれしい
ラブレスも久しぶりに読み応えありそう
蜂の巣、明日は届いて欲しい
一話書き直しって、話とかコマ割も違うのかな?
それとも単純に書き直しただけ?
- 615 :花と名無しさん:2011/07/26(火) 06:17:15.78 ID:???O
- ラブレス20ページとかすごいね。……破天荒は何ページ?
- 616 :花と名無しさん:2011/07/26(火) 06:29:19.82 ID:???0
- >>615
書いてあるだろ
- 617 :花と名無しさん:2011/07/26(火) 08:13:50.76 ID:???O
- >>616
ごめん。書いてあるね。6ページェ…
- 618 :花と名無しさん:2011/07/26(火) 11:51:27.52 ID:???0
- >>614
元作品があれば比較できるんだけど気になるね
出版社の保存状態が良くなかったらしい
アニメイトも特典あるとは思わず、限定版を別の方法で注文してしまった
がゆんはまたキャラデザで忙しくなっちゃうけど
今回みたいに本編20P前後が続くといいなあ
清明話が出てきたらゴールも近いと思うんだけど
- 619 :花と名無しさん:2011/07/27(水) 12:02:01.13 ID:???I
- やっと明日ゼロサム買える。
- 620 :花と名無しさん:2011/07/27(水) 18:20:17.53 ID:???0
- >>618
614です
なるほど、ありがとうです
元の掲載誌をとっている方って、流石にいないだろうし
新しく書き下ろしたって考えたほうが諦めがついていいかな
でも出版社のせいってひどい話だね
がゆん折角調子出たのに、また浮気してしまうのかな?
まぁいつまでも待ちますよ・・・
- 621 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 00:18:01.15 ID:???0
- 熱心なファンもいるから元作品切抜き持ってる人いるだろうな
最遊記みたいな超メジャー、分かりやすいエンタメを描く人なのに
細かく描き込んだペンタッチはむしろサブカル系っぽい
そのギャップが面白いと思った>蜂の巣
(良くも悪くも)中二作品だから珍しいことではないのかな
- 622 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 03:23:15.17 ID:???0
- 執事にシンデレラが収録されてなかった
ショック…
- 623 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 13:00:45.97 ID:???0
- あまつき最新刊の表紙はどれも綺麗だったけど
ゼロサム今月表紙はちょっと顔怖いような…?
来月はクリアしおり付録らしい
アンケに希望を書いていたから嬉しい
- 624 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 15:32:01.21 ID:???0
- >>592
やめて。ハガレン大好きだけど青エクのファンじゃないし
勝手な想像で一緒にしないで
- 625 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 15:39:57.75 ID:???0
- 夏休みですね
- 626 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 17:51:34.89 ID:???0
- >592
ノイタミナのPが、アニメ作るのって1クールで2億円ぐらいかかるって言ってた
色々質落としてるとしても最低1億はかかるだろうし、一迅社的には売れが見込める
他紙の萌え系アニメ優先だし、ゼロサム関係のアニメはよっぽどの人気作でない限り
無理そうだね
- 627 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 19:14:34.62 ID:???0
- アニメよりもドラマCDを出して欲しい
ドラマCD一枚も結構お金かかるのかな(アニメに比べると安いと思うけど)
- 628 :天婦羅屋:2011/07/28(木) 19:22:01.17 ID:???0
- 表紙(あまつき):
アリス:
あまつき:
+C:
猫:
カニヴァ:
楽屋:
執事:
ジョカアリ:
魔界王子:
ラブレス:
ランドリ:
000000:
ヲチコチ:
拝み屋:
クロノス:
CLAY:
騎士団:
竜術士:
天球儀:
ストプラ:
オムメ:
眠り姫:
幻想:
人形:
破天荒:
鉄:
総掲載数:26作品
- 629 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 20:45:36.23 ID:???I
- 07抜けてるよ
- 630 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 21:28:34.84 ID:???0
- >>629
すっ飛ばしてしまった…すまない…
- 631 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 22:03:31.65 ID:???0
- +Cの掲載順がこんなに前なの久し振りで嬉しいな
- 632 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 22:09:57.56 ID:???0
- 掲載順って何か関係あんの?
- 633 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 22:37:31.26 ID:???O
- ドールズって人気ないん?
- 634 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 22:50:20.44 ID:???0
- ゼロサムの掲載順は原稿の上がる速さに左右されるらしいよ
ちなみに前に載ってるから速いって訳でもない
- 635 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 23:21:18.13 ID:???0
- 人気順に原稿提出の次期が絡んでくる感じ
でも鉄の安定巻末っぷりを見ると一迅は提出次期あまり関係ないのかもと思えるけど…
- 636 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 23:22:26.09 ID:???0
- 鉄が安定して遅いのでは…
- 637 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 23:35:44.55 ID:???0
- 提出が早ければ前に行くわけじゃないって上に書いてあるじゃないか
つまり、前にいくのは…
でもなるりが締め切り破り常連なのは自他共に認めていることだし
かといって前にある作品がみんな締め切り破りと見られたら心外なので
人気順だと考えるのが妥当ってこと
- 638 :花と名無しさん:2011/07/28(木) 23:38:12.33 ID:???0
- 要するに全部推測か、ありがとう
- 639 :花と名無しさん:2011/07/29(金) 01:13:05.62 ID:???0
- 幻想好きだけどな、私。一番自分に合ってる連載
- 640 :花と名無しさん:2011/07/29(金) 11:12:47.68 ID:???O
- 私は猫が一番好きだ。人気はあるのか微妙だけど
- 641 :花と名無しさん:2011/07/29(金) 11:14:16.08 ID:???0
- 喜久田さんは皆同じ顔でさっぱりキャラの見分けがつかん
- 642 :花と名無しさん:2011/07/29(金) 15:45:24.76 ID:???0
- 眠り姫で一番好きな曲の話でwktkだったんだけど
肝心の歌詞が先月も今月も誤植だらけで萎える…
作家のやる気順に並んでるんじゃないの
- 643 :花と名無しさん:2011/07/29(金) 16:03:36.50 ID:???I
- 一迅社って今年は夏コミでないの?
- 644 :花と名無しさん:2011/07/29(金) 16:12:10.06 ID:???0
- >>643
出るけどゼロサムのグッズは無いみたい
- 645 :花と名無しさん:2011/07/29(金) 17:03:58.50 ID:???I
- >644
ありがとうございます。
でも何でださないんだろう…
ゼロサムのグッズってあんまり売れないのかな?
- 646 :花と名無しさん:2011/07/29(金) 22:22:00.56 ID:???0
- コゼロサム作る余裕はもうないみたいだね
今まで最遊記グッズなら作ってたんだけど、最近のピンナップ絵を使って
何か作ってくれたら嬉しいんだけどな
それなら書き下ろす労力もいらないし
新人のゴーレムマンガ、ところどころ藤田和日郎っぽいネタは
あったけど面白かった
敵デザインが古臭いのは気になったけど
- 647 :花と名無しさん:2011/07/30(土) 08:59:30.67 ID:???O
- 最遊記ならというかそれ以外を作る気がな(ry
- 648 :花と名無しさん:2011/07/30(土) 12:58:49.33 ID:???0
- 各雑誌によってバラバラだし意欲度も違うね
既存絵でいいから何かしてほしいのに
最遊記が熱心だったけどLOVELESSあたりも作ってたのになあ
普段の全サで色々作ってるからそっちにまでは手がまわらないのかな
抽プレも色々あるし
- 649 :花と名無しさん:2011/07/30(土) 19:44:18.40 ID:???0
- いろいろ滞ってるしな
- 650 :花と名無しさん:2011/07/30(土) 21:13:54.07 ID:ABad7hWc0
- 天ぷらお借りします
表紙(あまつき):いい仕事しますなぁ
+C:今回はちょっとごちゃごちゃにしすぎで読みにくかった
楽屋:なにが不満なんだよにワロタ
ランドリ:ワイアット逃げて
ヲチコチ:一番ワロタw厨二かっこいいww
拝み屋:不覚にも泣けた
ストプラ:この男の子誰だったか思い出せない
ヲチコチ単行本9月か!おめ!
- 651 :花と名無しさん:2011/07/30(土) 21:56:26.31 ID:???0
- 表紙は上のキャラの顔がちょっと変だと思うけど全体には格好良いね
斜め文字もいいし
ヲチコチの厨二技は前にもあったなw
- 652 :花と名無しさん:2011/07/31(日) 00:34:43.71 ID:???O
- >>650
質マンガだけおさえてるんだなw
- 653 :花と名無しさん:2011/07/31(日) 00:55:25.78 ID:???Q
- 天麩羅ゴチになります
表紙(あまつき):何ていうんだっけ金太郎? ひまわりいいね
アリス:白ウサギかわええええ
あまつき:前号と同じ引きだYO!まだ露草のピンチのターン
+C:メインみんな無事良かった オルセリートが死んだら
何の問題もなくベルカが王位についちゃうだけだからそこはちゃんと対峙あるといいな
07:ゴットハウス巡りより話が分かりやすい
ハクレンそんなあっさり協力申し出ていいの…ミカゲに続く親友死亡フラグにならなきゃいいが
猫:見開きが何かこっ恥ずかしいでも嫌いじゃないんだぜこういうの
カニヴァ:男装女子組かっけえ
楽屋:サイン会レポ楽しみにしてます
執事:センターカラーオメ!アナログほっとします
ジョカアリ:今回ちょっと主人公の言動が…
魔界王子:何かコマに動きがあっていいな
ラブレス:以前の立夏って人気者だったはず
愛されてないわけじゃなかったなら愛さない方だったのか
ランドリ:完全にDX化したら兄ちゃん泣くと思う
ヲチコチ:最後声出してワロタ
000000:施設の屑が更正も制裁も受けず普通に幸せに生きてるんだろうなと思える…
思えば全編通じてシビアな漫画だった
拝み屋:死者と生者の恋って本質的に悲劇なはずなのにほのぼのしててちょっと泣けた
クロノス:多くを救ってきたのに罪深いか…可哀相
CLAY:新人さんちょっと教訓的なところがアレだけど面白かったし頑張って欲しい
騎士団:メイン相変わらずギスギスwけどホクトとポチは仲良くなれそうだね裏がないから
ストプラ:千年じゃない方のカード思い出したww
オムメ:李孔のキャラが狙いすぎな気がしなくもない
眠り姫:今さらだけど女の子が肩丸出しで旅ってどうなんだ
幻想:忍と初絵さんお幸せに
破天荒:地雷?この時点でナツメってもう死んでるんだっけ
鉄:あの過去がここに繋がるのか…お兄ちゃんを思うと感慨深い
- 654 :花と名無しさん:2011/08/01(月) 14:41:01.96 ID:???0
- ヲチコチはキッサン短編集2と同時発売だね
盆と正月がいっぺんに来たな
- 655 :花と名無しさん:2011/08/01(月) 14:43:04.94 ID:???0
- >>654
それはメチャクチャ忙しいことを表す慣用句だぞ
- 656 :花と名無しさん:2011/08/01(月) 15:35:35.39 ID:???0
- アルカナのは短編集1には未収録だったよね
2には入れてほしいんだけど…
峰倉さんのは収録されたし、あとは高山さんとがゆんも収録希望
- 657 :花と名無しさん:2011/08/01(月) 21:32:26.35 ID:???O
- 加藤茶が23歳の女性と結婚か…。
確か拝み屋ドラマで徳光演じてたんだよな?
徳光が若い女の子と結婚…と想像したら何か笑ってしまった。
でも、おめでとう。
- 658 :花と名無しさん:2011/08/01(月) 22:43:20.99 ID:???0
- >>657
ドラマ版で加藤茶を見た覚えがないし、Wikipediaでも別の俳優なんだが・・・
- 659 :花と名無しさん:2011/08/02(火) 00:44:22.39 ID:???O
- 拝み屋だけに…
- 660 :花と名無しさん:2011/08/02(火) 21:15:32.83 ID:???0
- あのドラマで加藤茶クラスの人は出せないんじゃ
- 661 :654:2011/08/02(火) 22:10:10.12 ID:???0
- >>655
それは知らなかった
常識をひとつ覚えたよ、ありがとう
どろ高に入って、もう一度高校生やり直してくる
委員長でさえ入学できたんだから大丈夫だろう
- 662 :花と名無しさん:2011/08/03(水) 11:37:13.71 ID:???I
- コミックの週間ランキング
TOP30に、あまつきと07は載ってたけど蜂の巣無かった。
ちなみに07が15位、あまつきが26位
- 663 :花と名無しさん:2011/08/03(水) 11:57:08.09 ID:???0
- 07って自分の中では印象薄いんだけどすごいんだな
確かに新刊は目立ってた
あまつき新刊も綺麗だった
蜂の巣はどこ行っても平積み数が多くて目立ってたんだけど
(特典種類も多かったし)それでもランキングなしだったのか
- 664 :花と名無しさん:2011/08/03(水) 11:59:09.83 ID:???0
- 峰倉作品って最遊記とか有名どころのキャラに
ファンがついてるってことなのかなあ
- 665 :花と名無しさん:2011/08/03(水) 14:02:34.15 ID:???0
- 蜂の巣は限定版とか特典ですごくプッシュされてたと思ったんだけどなぁ
- 666 :花と名無しさん:2011/08/03(水) 14:14:30.85 ID:???0
- 自分は最遊記よりも蜂の巣楽しみにしてたんだけど、少数意見だったのか
07って最遊記を除いた中ではトップなんだっけ?
今はあまつきやカニヴァのプッシュが強いイメージだけど
自分が忘れてるだけなのかな
アニメ化の時期によってプッシュ時期が異なるっていうのもあるけど
- 667 :花と名無しさん:2011/08/03(水) 17:19:54.24 ID:???O
- 蜂の巣は連載ストップしてから7年も経っているし、おまけに季刊誌での隔月連載だから、蜂の巣を知らないファンも多いんだよな。
ドラマCD付き限定版は予約以外で店頭に並ぶ数は極少だと杉野さんや峰倉も語ってたし。
- 668 :花と名無しさん:2011/08/03(水) 18:16:02.77 ID:???0
- 落とし・延期も多いしチェックめんどくさい
見つけたら買う
ってタイプいくらかいそう。てか自分が半分それだ。公式もたまに見るけど
専スレ斜め読みと買い物行ったら、他目当ても兼ねて新刊コーナーチェックって感じ
まあ最遊記だけって人も多いだろうけど
- 669 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 10:18:34.90 ID:???I
- オリコンのランキングでてた。
11位 07-GHOST 62631部
19位 あまつき 44282部
29位 峰倉かずや短編集 蜂の巣 31853部
- 670 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 10:51:21.21 ID:???0
- あまつきって限定版通常版で別カウントだよね?
それでもランキング入るってすごいなあ
峰倉作品ならなんでも売れるってわけじゃないのか
今度移籍してくる作品は知名度あるらしいけど
- 671 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 13:00:22.97 ID:???0
- 蜂の巣とあまつきは限定版で買ったからそりゃ通常版減るわ
ワイルドアダプターもCDつきの限定版買うから通常版は売れないだろな
峰倉先生のファンはかなり濃厚だよ。感謝祭とか行ったけど
容赦なくお金落とす人ばっかり(万単位)
- 672 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 13:01:54.19 ID:???0
- そしたら限定版の方がランクインすんじゃないの
- 673 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 13:07:27.80 ID:???0
- 07もメイト限定版あったけどそれは通常版と一緒に集計されてるのかな
- 674 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 13:20:37.95 ID:???0
- 限定版がある作品は通常版と別カウントだから
(人気あるから限定版があるのに)かえってランキングに
入りにくくなるってジレンマがあるね
それでもあまつきは入ってるけど
07メイトはダブルカバーのみ?だったら通常版扱いなのかな
峰倉ファンは年齢層的にお金ある人の比率が高そう
自分は特典の為に通常・限定版両方買って
そういう人もけっこういるだろうと思ってたのでランキング外は意外だった
- 675 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 13:24:15.31 ID:???0
- Alice?も人気あるってこのスレで聞いたけど
ランキング入ってないのかな
これも限定版あるから売り上げ分散したのかもしれないが
- 676 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 13:49:09.09 ID:???0
- 通常版と限定版は同一集計と聞いたけど。
- 677 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 13:50:34.63 ID:???I
- とりあえず、オリコンは同一集計だと思われる。
- 678 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 14:18:01.63 ID:???0
- オリコン別集計でしょ?
あまつきなんかはもっと初期の頃は限定版と通常版、同時ランクインしてたし
38 -- *24,045 *,*24,045 *1 **3 あまつき 10
49 -- *19,261 *,*19,261 *1 **3 あまつき 10 限定版
- 679 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 14:49:28.87 ID:???I
- >678
本当だ!失礼しました。
通常版表記が無いからてっきり同一かと…
- 680 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 15:22:34.67 ID:???0
- >>679
まぁ限定版があるから通常版って言い方するだけで、
世間一般的には全部通常版なんだからわざわざ表記しないな
- 681 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 19:07:29.70 ID:???O
- >>669
蜂の巣まあまあ売れたんだな。
売り上げの数字的に最遊記読者の1/3〜1/4くらいかな。
蜂の巣って峰倉ファンの中でも知らない人多いから、ハマる人ハマらない人で綺麗に分かれる作品だろうな。
- 682 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 22:31:37.59 ID:???I
- 07通常版だけでこれだけ行くんならちゃんとしたドラマCD付き限定版とかだせば購買意欲もあがるだろうに…
- 683 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:00:58.89 ID:???0
- むしろ07が限定版出さないのが不思議
ある程度売れてる作品は限定版だすよなゼロサムは
DOLLSも限定版マメに出してたのに
作者が出さないって言ってるのかな?
- 684 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:14:36.54 ID:???I
- そうかもなぁ
ドラマCDとかってシナリオ書くのって作者だよね?
そんなに余裕ないのかな。
- 685 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:21:54.94 ID:???0
- シナリオはシナリオライターが書くんじゃないかなあ
原案と直しは原作者がやるだろうけど
作者がシナリオ書いたCDっていちいち「シナリオは原作者!」ってアナウンスするし
- 686 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:22:42.79 ID:???0
- ヲチコチのテイルズ秘奥義カットイン風のコマに禿ワロタ
そういえばこの人テイルズ同人出身だったな
- 687 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:37:30.02 ID:???0
- 限定版CD限定版CDというけど、あまつきも限定版は小冊子なんだよね?
あまつきといい、07といい、アニメ化の何らかの事情でドラマCDが付けられない…ってことはないかな?
最遊記は単行本派のファンも多いし、蜂の巣の存在を知らない可能性もあるわな
知ったところで最遊記ファンが買うとは思えないけど
- 688 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:43:12.01 ID:???0
- >>687
あまつき限定版は
5巻、8巻と今回の13巻はミニドラマCD付き
そして原作者がそのシナリオ書いてるよ
- 689 :花と名無しさん:2011/08/04(木) 23:55:53.06 ID:???0
- >>688
そうなのかー
高山先生頑張るね
じゃあやっぱり07は作者の方針なのかね
- 690 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 00:08:42.59 ID:???0
- 蜂の巣はあのままWARDで続いていればもっと単行本売れたんじゃないかなぁ
最遊記外伝終わったら、蜂の巣再開かと思ったら異聞が始まっちゃったし
- 691 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 00:41:04.49 ID:???O
- 最遊記もWAも長編だけど、BUSや蜂の巣は一巻しか出てないし、話的にはキャラ紹介&世界観披露止まりなんだよな。
最遊記やWAみたいに大きく話が動いて続きはどうなる!!というwktk感がないから、峰倉ファンでも買わない人がいるのかも。
特にBUSなんか一巻が三回も出ているという、あまりにも変わり種な作品だし。
- 692 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 00:50:22.82 ID:???0
- うーんBUSのように書き直しばっかりというのも悲しいね
見比べる面白さはあるけど
自分は長編よりも単巻のほうが買いやすくて好きだけどな
最遊記は買わずそれ以外を買ってる自分が言うのもなんだけど、
峰倉ファンって全作品コンプするってイメージがある
でも、たとえば最遊記キャラに付いてるファンは
別作品は買わないのかもなあ
蜂の巣の渋い世界観が好きだけど、ゼロサム購買層とは微妙に違うのかな
- 693 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 00:57:55.32 ID:???0
- 7、8年前に季刊号で何度か掲載しただけで、それきり6年間描いてなかった作品なら
三万売れただけでも上出来だと思うよ、蜂の巣
異聞もあと何年かしたら、不足分を再録で補ってコミックスでるかも
- 694 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 01:06:19.68 ID:???0
- 異聞なあ…作者がノリノリなのは分かるんだけど、
作品スレでさえ、褒めコメントがあまりなかったような…
峰倉さんの描くイケメンとかは好きだけど、
あのシワの多い裸体とハゲばっかりなのはビジュアル的に楽しくない
- 695 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 01:11:11.08 ID:???O
- >>692
最遊記ファンの中にはWAは若干BLモノだから読んだことないという人もスレ住人にいるしね。
逆に最遊記は長いから読んだことないけど、WAは好きという人もいる。
でも濃い峰倉ファンだと全作品の本買ったり、こまめにグッズ買う人も多いんだよなぁ。
蜂の巣のしおり集めるためだけに数冊買ったという強者もいるくらいだから、やっぱり峰倉作品って稼ぎ頭なんだろうな。
- 696 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 01:19:57.83 ID:???0
- 峰倉作品と特典、全サまで集めるとなるとキツイから
これは!って時だけ集中買いしてる
ドラマCDはそれほど興味ないけど、しおりのほうは
オッサン絵がツボだったから複数買いしてしまったよ
WAは未読だけど、BLというよりアングラヤクザなイメージ
でも雑誌的にそういう描写もあったのかな
途中で雑誌方針が変わってしまったという経緯は聞いたけど
- 697 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 01:26:31.06 ID:???O
- 峰倉グッズは冊子とか、本編の補完モノの時のみ買ってるなぁ。
一度全サでマグカップや目覚まし時計があったけど、スルーしたことをメチャクチャ後悔してしまった。
商品画像見ていたらマグカップも目覚まし時計も絵柄やデザインが可愛くて、全サ応募しておけば良かったよ(´;ω;`)
ちなみにWAはほんのりBL臭はするけど、ガチっぽさは薄い。それが元で徳間とモメたらしいから仕方ない。
- 698 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 01:34:26.37 ID:???0
- 全サは迷うんだよなあ
オタグッズにお金使って後で後悔しないか?って問いながら
結局申し込んでしまう
他の雑誌知らないけど、ゼロサムは細やかに色々作るよね
チープっぽい時はパスするけど、けっこう当たりもある
2頭身キャラでミニフィギュアチャーム作ってくれないかな
- 699 :花と名無しさん:2011/08/05(金) 22:30:30.14 ID:???0
- ミニフィギュアは難しいんじゃないか?
ゼロサムの全サは印刷物ばかりだし
前にぬいぐるみはあったけど
- 700 :花と名無しさん:2011/08/06(土) 20:43:45.14 ID:???0
- ぐり子さんのサイン会、編集長はお面被ってたのかな?
- 701 :花と名無しさん:2011/08/07(日) 18:23:47.75 ID:???0
- 一迅社ゼロサムでファンタジー「Landreaall(ランドリオール)」を
連載中のおがきちか(=花丸木リカ)先生のスレッドです。
・次スレは>>970が宣言して立ててください。反応が無い場合は>>980が。
・感想、ネタバレは公式発売日正午までお控えください
・興味のない話題はスルーしましょう
・レスに文句を言ったり、荒らしはスルーしましょう。構う方も同様です
・気に入らない書き込みがあってもキレない(価値観は皆違います)
・スレッドが荒れないよう書き込む人達は相互努力推奨
・作家公式サイトの日記や同人、BBSネタはほどほどに。サロンのスレを利用しましょう
前スレ
おがきちか●Landreaall・エビアン他●19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1307508227/
【関連スレ】
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第29話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1306849006/
おがきちか●Landreaall・エビアン他●in漫画板6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310821653/
【まとめwiki】
http://www15.atwiki.jp/landreaall/
- 702 :花と名無しさん:2011/08/07(日) 18:24:38.03 ID:???0
- あれ、なんかごめんなさい。
操作ミスったorz
- 703 :花と名無しさん:2011/08/07(日) 18:50:10.91 ID:???0
- 何がしたかったんだw
- 704 :りんくさき:2011/08/07(日) 20:13:57.11 ID:???0
- >>703
- 705 :花と名無しさん:2011/08/07(日) 20:19:58.62 ID:???0
- 把握した
- 706 :花と名無しさん:2011/08/07(日) 21:25:33.42 ID:???0
- 魔神先生のサイン会行きたかった…
- 707 :花と名無しさん:2011/08/08(月) 01:14:05.39 ID:???0
- 轍位置もう終わりなのかな?
- 708 :花と名無しさん:2011/08/16(火) 12:48:39.48 ID:???0
- コミケ一迅の企業ブースって
ゼロサムからは何も出なかったっぽいね
- 709 :花と名無しさん:2011/08/16(火) 13:48:20.16 ID:???I
- 久々にゼロサムかったんだけど、
カーニバルのツクモとキイチって髪切っちゃったの?
- 710 :花と名無しさん:2011/08/16(火) 17:44:06.25 ID:???I
- ツクモちゃんは男装してたしウィッグだと思ってた
- 711 :花と名無しさん:2011/08/16(火) 18:41:09.82 ID:???O
- 一迅ゆるゆりがヒットして良かったじゃん。
あとはゼロサム作品でも何かヒットしてほしいね。
やっぱり次はカニヴァ辺りかな。ランドリにも期待したい。そして頑張れ拝み屋。
- 712 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 12:58:47.11 ID:???O
- それらの作品は好きだがどうしてもヒットするとは思えないんだよな…
ヒットするには何かが足りない
何が足りないのかは分からないが
- 713 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 16:10:18.09 ID:???0
- ゆるゆりけっこう名前聞くね、すごいなあ
分かりやすくて覚えやすいキャラクターがいると強いのかなあ
ゼロサム作品って一言で説明しにくい長編が多くて…
- 714 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 17:24:52.78 ID:???0
- 人気のある複数の何かからおいしいとこを少しだけ平均的に盛ってる感じで、
この作品ならではのコレ!というパンチ力に欠けるよね
そこがいいのかもしれんが人目につかずヒットにはなりにくい
- 715 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 17:34:43.87 ID:???0
- 話ややこしそうで自分はあまつき敬遠してるけど、
でも看板クラスだから、自分の感想(好み)と売れ線もズレてるんだろうな
ハイガクラは好きなんだが…
ゼロサム作品ってオタク内での知名度ってどれくらいなんだろ
アニメイトにグッズ置かれてるやつは名前くらい知られてるかな
- 716 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 20:42:23.44 ID:???0
- ヒットするには大衆性が足りないよ
中二要素はいっぱいあるのに
- 717 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 22:41:48.37 ID:???0
- 大衆性って難しいな。例えばどんな?
とっつきやすさってことかな
- 718 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 23:00:03.15 ID:???0
- 何度も言われてるけどゼロサムはストーリーが分かりにくいのが多い
それぞれの漫画が独特の世界観・用語も使ってる事が多いので説明無しだと初見さんお断り状態
編集と作家は本編前にあらすじと世界観まとめページを用意した方が良い
- 719 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 23:01:12.16 ID:???0
- 夏目友人帳などのヒットを見るに
とりあえずトトロ的マスコットの投入かな
- 720 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 23:11:58.62 ID:???0
- >>719
07でなんかぬいぐるみ作ってなかったっけ
一時期の編集ブログで何やるにも可愛いアピールして写真に入れてて、
たぶんそういう「雑誌を代表するマスコットキャラ」みたいなの狙ってたのかもしれんけど
今じゃすっかり無かったことになってるよなー
- 721 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 23:12:16.47 ID:???0
- 大衆性って読み手に努力させないってことだと思うな
ゼロサムの漫画は読者の努力に頼り切ってる感じがする
ランドリなんかはそれが売りなんだろうけど、だからこそ大ヒットはしないんじゃ
- 722 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 23:21:08.66 ID:???0
- まー、よくてマイナーメジャー止まりだよね、ゼロサムの作品は
- 723 :花と名無しさん:2011/08/17(水) 23:28:19.54 ID:???0
- 説明上手なマンガは、専門用語が多少分からなくても
前後や雰囲気で内容をつかめるんだよね
ゼロサムのはこっちがかなり努力しないと分からないし、だから
雑誌買っても目当て数作読んだら他のは読まずに捨てちゃう
もったいないけど
あらすじページ読まなくても入っていけるくらいのマンガがいいな
最遊記も既刊一切読んでないけど、何してるかは分かりやすかったな
拝み屋・ストプラ・年の差執事・楽屋裏あたりは
すっと入っていけるから楽だ
- 724 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 00:06:47.84 ID:???0
- ゼロサムは買ってないから知らないけど
ワードは毎回1P使って作品説明があって親切だなーと思うよ
作品内容は親切じゃないけどw
その不親切さがゼロサム系の売りなんだろうね
- 725 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 00:08:53.45 ID:???0
- >719
夏目は、妖怪が見える少年が妖怪と関って悩んだり喜んだりする話っておおまかに
言えてしまうし、一回か少なくても数話で完結する構成で、現代物ファンタジーなのも
とっつき易い要因な気がする
そういう意味じゃ、拝み屋が、主要メンバーが高校生設定だったら、もう少しうけた
かも(今のが好きだけど)
ついでにゼロサム・ワードで結構現代物ファンタジーもあるけど、ほとんどが、現代社会と
主人公の特殊性の齟齬等の描写が薄くてありがちで、面白みがない
- 726 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 00:21:15.45 ID:???O
- >>719
マスコットキャラって確かに大切かもな。
少年モノなら、ドラクエのスライム、FFのチョコボ、ワンピースのチョッパー、ポケモンのピカチュウ。
あとは少女モノだと、プリキュアの各マスコットキャラとか。
ヒットする作品って可愛いマスコットキャラがいて、そのグッズとか欲しくなるよな。
- 727 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 03:24:27.87 ID:???0
- >>723
それって単に一話完結(or2〜3週)だからだろう。
- 728 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 22:54:06.44 ID:???0
- じゃあランドリはあのトーンのタコをマスコット化すればいいじゃないw
- 729 :花と名無しさん:2011/08/18(木) 23:55:49.51 ID:???0
- あのトーンを出してる会社に許可取らなきゃ…
- 730 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 00:08:17.30 ID:???0
- ところで、タイバニアンソロの作家って発表された?
もうすぐ発売だけど
- 731 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 01:31:33.98 ID:???0
- >>730
コミックナタリーで出てたよ
まぁ…さすが一迅というところか、大半が専業同人作家だよ
■Cover
御巫桃也
■Illustration
市丸アノ/いつきまこと/対馬州佑/п猫R。/美川べるの/柚豆/RAMた/リスノ
■Comic
あいこ/あらわ/えい吉/雁えりか/喜来ユウ/玖倉しいち/九暮華麗/黒澤真円/神武ひろよし/Secco/ナカツ/姫希/marina
- 732 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 11:34:39.56 ID:???O
- >>721
その大衆性とやらを適合するとジャンプみたいになるんじゃ
ジャンプ嫌いなんだよな面白く無い
- 733 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 12:06:58.11 ID:???0
- マンガのテーマ(主軸)まで大衆性?にする必要はなくて
読者に分かりやすく説明する描写や演出がちゃんとされるだけで
かなり変わると思うんだけど、ゼロサムってそれが低いと思う
極端なたとえで言うと、内輪向けの同人誌みたいな
(同人誌だって説明上手な作品はいくらでもあるが)
たとえばボクラノは設定と人物の多さでややこしいんだけど、でも
説明描写がちゃんとあるから伝わってくるし読めるんだと思う
- 734 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 12:09:33.30 ID:???0
- >>732
ジャンプに限らず、ヒット作品になるんじゃないのか?
まぁ好きだった作品がヒットした途端に冷める人も多いし、そういう人向けの雑誌なんだよゼロサムは
大ヒットを飛ばさないのが魅力…ってことにしておこう
- 735 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 12:21:40.99 ID:???0
- でも最遊記クラスのヒット作がないと困るんじゃない?
連載復活は時期不明だし
ああいう、分かりやすくってキャラ人気もすごくてっていう柱がないと…
がゆんは不定期ペースでアレだし、
07、あまつき、カニヴァが安定掲載されてるだけマシなのかなあ
- 736 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 12:52:26.70 ID:???O
- 気になった描写があればコミックス読めばいいし
連載中の漫画に変な説明を加えたら最早別の漫画だよ。魅力が無くなる
わかりやすいとっつきやすい漫画と読み込む系漫画の比率を調節するのが編集さんの手腕だと思う
例えば最遊記流行ったから全部ソレ風味…とかが有りがちだけど一番雑誌離れの原因だよね
今とっつきやすい漫画ばかりにしたら漫画タイムとかと同じになるし売れなくなるぞ
- 737 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 13:02:05.97 ID:???0
- 努力してるのって作品から伝わってくると思うんだよね
なるりとかもうどの連載もおかしい状態で突っ込む気も起きないし
漫画家がやる気のある作品載せてほしいかな
- 738 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 13:05:24.75 ID:???0
- 読み込んだところで納得はするけど感動があるわけじゃないのがゼロサムクオリティ
- 739 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 13:13:40.71 ID:???0
- 単に説明描写が下手って言ってるんだけど
上手い作家さんなら、説明だと分からないような自然さで
セリフに含ませたり、進行キャラを置いたりする
#000000とか、絵は好きだけど意味不明ってよく書かれてたじゃない
読み込みたくても説明不足だから入れないんだよ
その世界観に入る前に「読み飛ばす」ってなっちゃう
読み込みたくなるような描かれ方ではないってことじゃないかな
- 740 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 13:53:50.56 ID:???0
- >728
ランドリはレーカーベアとか子天馬が可愛かったけど、マスコット化は無理だしな
先週のだけど
11 -- *,*62,631 *,*63,147 *1 7 07-GHOST 12
19 -- *,*44,282 *,*44,553 *1 7 あまつき 13
29 -- *,*31,853 *,*31,853 *1 7 峰倉かずや短編集 蜂の巣
やっぱり、この3つが強いんだな
07は、売り上げ上がってる気がするけどアニメ再放送の影響?
蜂の巣は、限定版別にあるのに凄い
- 741 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 14:54:35.97 ID:???O
- 説明描写特に下手とは思わないな…
相性じゃね
- 742 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 16:25:51.55 ID:???0
- 000000に関しては話が分からないってレスいっぱいあったよ
- 743 :花と名無しさん:2011/08/19(金) 19:27:20.94 ID:???0
- 000000は絵が好きで、キャラもなんか良かったので頑張って読んだ
単行本も狩って読み直したりして頑張った
それでも最後まで分からない所が多かった
- 744 :花と名無しさん:2011/08/23(火) 11:26:42.54 ID:???I
- 10月号は27日発売かな
- 745 :花と名無しさん:2011/08/24(水) 17:56:07.83 ID:???I
- 26日にある「are you alice」についての発表ってなんだろ。
アニメ化?
- 746 :花と名無しさん:2011/08/24(水) 20:27:23.57 ID:???0
- ゼロサム10月号情報
ラブレス:15P
+C :8P 番外編
天球儀:17P
破天荒:8P
次号予告
表紙:are you alice
巻頭:拝み屋
コーセルテル:短編
破天荒:休載
復興支援で福島アニメイトで高河ゆんサイン会実施
今月は、D・キッサンの千歳ヲチコチ秘話が載っていて面白かった
- 747 :花と名無しさん:2011/08/25(木) 00:54:02.35 ID:???0
- 拝み屋巻頭!!!!!!!!!!!
- 748 :花と名無しさん:2011/08/25(木) 01:12:33.61 ID:???O
- >>746
ありがとうございます!
ヲチコチ楽しみ〜
- 749 :花と名無しさん:2011/08/25(木) 02:04:58.53 ID:???0
- >746
ガールズフェスティバルの出展内容なんでしたか?
- 750 :花と名無しさん:2011/08/25(木) 16:46:42.68 ID:???O
- >>746
拝み屋巻頭とは珍しい。
来月号は記念に買おうかな。
- 751 :花と名無しさん:2011/08/25(木) 21:02:40.48 ID:???O
- >>749
ガールズフェス情報
・WA会場限定無料配布有り(数量限定)
イラストは載ってるけど物は不明
・クリアポストカードセット二種
絵柄は巻頭企画でやったセクシー(?)ピンナップのやつ
A:あまつき、07、最遊記RB、DOLLS
B:最遊記RB、ランドリ、カニヴァ、魔法猫
・クリアポスターセット
絵柄は賽遊記から二種
価格は全て1セット1000円(予価)
- 752 :花と名無しさん:2011/08/26(金) 14:18:30.34 ID:???0
- 保守
- 753 :花と名無しさん:2011/08/26(金) 23:35:14.54 ID:???0
- 保守するほど間空いてないぞww
- 754 :花と名無しさん:2011/08/26(金) 23:40:05.77 ID:???0
- 今朝の騒動のせいでしょ
書き込みしないとスレ復活しないから
- 755 :花と名無しさん:2011/08/27(土) 21:27:37.41 ID:???0
- +Cのシモンって男かよ!!!!!
- 756 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 01:25:10.14 ID:???0
- 【まりあ†ほりっく】遠藤海成アンチ【破天荒遊戯】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1308149705/
そこ、オワコンいうな!あ、はじまってもいないか
- 757 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 02:09:11.54 ID:???0
- この人なんでこんなに嫌われてるのw
- 758 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 12:34:24.74 ID:???0
- >>755
女だと思ってたのか…
- 759 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 12:40:13.44 ID:???O
- >>757
減ページ+休載でまともに載ることがない
絵が荒れる時は酷すぎるほど荒れる
作者の人格、パクリ疑惑
Gファン時代は話がちゃんと進んでいたし、今ほどじゃなかった…ように記憶している
- 760 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 13:06:20.06 ID:???0
- >>758
女だと思ってたぞ…………
- 761 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 14:03:56.09 ID:???0
- この雑誌の登場人物は、たとえ女に見えても胸がなければ一度疑った方が良い
- 762 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:16:50.31 ID:???0
- シモンに関しては、前にエーコが一緒に飲もうと抱きつかれた時に
「ぼくは女の子と飲みたい!」とか言って逃げようとしてたからな
- 763 :花と名無しさん:2011/08/28(日) 20:27:46.93 ID:???0
- >>761
マジかよ…嫌な雑誌だ
>>762
そんなシーンあったのか
覚えてないorz
ちょっと可愛いなーとか思ってたのに
- 764 :花と名無しさん:2011/08/29(月) 01:23:04.31 ID:???0
- 少女向け少年漫画っていうのか
いわゆるGファン系って顔ハンコ・男顔しか描けない・女顔しか描けない人多いからなー
キャラカタログ漫画になるともっと大変
C+の人は割と見分けはつくけど
- 765 :花と名無しさん:2011/08/29(月) 01:34:36.10 ID:???0
- >>764
そうかな、どっちかというと正統派な少女漫画系の方が描き分けというか顔のレパートリー少ない印象だよ
ボクラノもそうだけど全部同じ顔に見えるもん
- 766 :花と名無しさん:2011/08/29(月) 01:43:55.50 ID:???0
- >>765
あーそれもそうかも
でもその分キャラの記号付けが判りやすい気がする
長髪+茶髪=このキャラ とか 短髪+眼鏡=このキャラ とか
Gファン・ゼロサムって半端なロン毛キャラの比率高いし
中性的な顔のキャラの比率高いし
まあ青年向けとかと比べたら皆同じ顔だろうな
- 767 :花と名無しさん:2011/08/29(月) 14:42:56.99 ID:???i
- そもそも帥門はカマキャラだから、見分けがつかなくても仕方ない
- 768 :花と名無しさん:2011/08/31(水) 18:27:48.91 ID:???O
- 拝み屋15巻買ってきた!!
単行本派なんだが、今回はマジで全話面白かった!あまりの興奮を吐き出したいのに、何で拝み屋は専スレないんだよおおおうううおあああ!!!
14巻の長編はうーん…という感じだったせいか、15巻の短編は改めてレベル上がってんなーと思ったよ。
萌えたし笑ったし和んだし、すんげえ面白かった!
福助さんやっぱり好きだわ〜。
- 769 :花と名無しさん:2011/09/01(木) 10:01:08.85 ID:???0
- >>768
前は専スレあったような…
- 770 :花と名無しさん:2011/09/03(土) 16:17:32.51 ID:???O
- 清野先生!In the Trashの続きマダー?
- 771 :花と名無しさん:2011/09/03(土) 20:12:53.82 ID:???O
- >>770
いつもの人?
アンケートでたまに「あなたが作品が読みたいと思う作者を挙げよ」みたいな項目あるから
そういうのに書いてみたらどうだろう?
もしかしたら読み切りに呼ばれて、そこから連載スタートみたいな道が拓けるかもしれない
他社の方がまだ可能性がある気がする
- 772 :花と名無しさん:2011/09/03(土) 22:54:15.45 ID:???O
- >>771
確か過去のアンケで何度か送ったと思う。
思うという曖昧な発言なのは、今は単行本派で本誌全く買ってないのさ…。
でも、過去に作者のブログで「例の作品は描かないの?と知人に言われた。描く気はある」みたいなこと言ってた。
- 773 :花と名無しさん:2011/09/04(日) 05:33:11.54 ID:???O
- >>772
WARDはチェックしてないんで知らないけど、ガリレオ以来本誌で作者さん見ないし
Gファン移籍からかなり時間も経ってて本誌読者もそれなりに入れ替わってると思うよ、貴方みたいに待つことに疲れた人も
人気出れば続きを描く機会もあるだろう
でも清野さんのカラー的にゼロサムが合ってるか?っていったら正直微妙だと思う
あんまり詳しくないけどネムキとかそっちのカラーに思える
そこで他社のアンケートに書いてみれば?と発言したつもりだったアンケートが実際効果あるのかは分からないけど
長文スマン
- 774 :花と名無しさん:2011/09/04(日) 06:10:49.92 ID:???O
- 清野さんHPで1から描き直して公開してるんじゃなかったか?
- 775 :花と名無しさん:2011/09/04(日) 08:04:25.88 ID:???0
- ここで公開されてるよ
ttp://p.booklog.jp/book/15865
- 776 :花と名無しさん:2011/09/04(日) 09:02:21.89 ID:???0
- それ1話が公開されてから大分たつけど更新ないんだよね
今は素人でも有料ネット公開してるんだし
そっち方面で連載してくれれば金払って読むんだけどな
- 777 :花と名無しさん:2011/09/04(日) 23:29:59.76 ID:gDY6i4TS0
- +Cの、
ベルカ→踊り子の子供
キリコ→踊り(舞い?)の島出身
っていう共通点みたいなのが気になるんだが、これ既出だろうか
- 778 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 06:56:07.64 ID:???i
- >>777
髪も黒いし、ベルカの母がロヴィスコの血をひいていてもおかしくないとは思う
- 779 :花と名無しさん:2011/09/06(火) 16:10:42.50 ID:???O
- >>777
おお、気付かなかった!
もしそうなら王家にロヴィスコの血統が受け継がれたってことで良いことずくめだな
子孫のベルカとエーコが仲良くしてるっていう意味は薄れるけど
- 780 :花と名無しさん:2011/09/07(水) 16:04:12.66 ID:???O
- そういえば大巫女様もベルカが何か違うって言ってたような
- 781 :花と名無しさん:2011/09/10(土) 21:59:50.03 ID:???0
- >>768
別に、スレ立てすればいいジャン。
- 782 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 08:59:20.39 ID:???0
- 面白いとは思うけど
なんでホモくさいの多いの?
- 783 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 09:03:55.76 ID:???0
- そういうのが好きな層が主な購買層だから
- 784 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 09:14:16.94 ID:???0
- 782がそういう方向にアンテナ立ててるから
- 785 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 09:26:53.93 ID:???0
- ゼロサムもGファンもアスカもシルフもウィングスもなぜか気付けば男キャラばっかりです
- 786 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 14:56:04.00 ID:???0
- ボクラノキセキの売り込み嬉しいなー5巻楽しみ!
地方で他の書店へは行けないから、
せめてアニメイトで買うよ
- 787 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 17:09:15.18 ID:???O
- >>782
昔ゼロサムの担当付いた絵描きの人のブログを見てたけど、ホモ臭いのが需要あるから描いて〜みたいなこと言われたらしい。
確か投稿者スレでも昔からそういうこと言われたから、雑誌の方向性なんだろうね。
看板である最遊記やLOVELESSもホモ臭いし。
- 788 :花と名無しさん:2011/09/11(日) 23:37:29.16 ID:???0
- >>787
どっちも元々Gファンの漫画だけどね……
- 789 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 05:29:58.01 ID:???0
- LOVELESSはゼロサムから始まったんじゃん
- 790 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 05:31:06.28 ID:???0
- いやGファンで2話くらいやってたよ
- 791 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 06:16:00.96 ID:???0
- Gファン時代はBELOVEDって名前だった
- 792 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 07:35:43.14 ID:???0
- うん、改題したね
- 793 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 10:25:01.49 ID:???0
- 当時の有力な描き手をすっぱ抜かれたGファン関係者は今のゼロサムを見てメシウマだろうなぁ
- 794 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 11:14:52.44 ID:???0
- 最遊記を取られてなかったら……と思えば大損だけどね
社内のゴタゴタだからしょうがないけど
- 795 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 11:18:05.48 ID:???0
- 当時はそうだろうが今はいらないだろうな
中途半端に看板張られて他作家のモチベーション下げるだけだし
- 796 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 12:12:08.56 ID:???0
- 単行本売り上げは未だにトップだし表紙巻頭だと雑誌の捌けも早いみたいだよ
中途半端な看板に勝てない作家ばっかりなんだもんな
- 797 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 12:23:51.09 ID:???O
- 最遊記以外の作品が看板になれないのはその作者の実力不足だからね
- 798 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 13:12:38.00 ID:???O
- ハァさいでっか
- 799 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 14:16:26.54 ID:???0
- 最遊記はいくら売れても今は新刊が出せない状況だからな
一迅的にはWAの新装版に期待ってところか
- 800 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 14:42:31.31 ID:???O
- こんなスレで最遊記sage発言した所で雑誌の方向性は変わらないのに
- 801 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 15:53:02.23 ID:???O
- >>788
当時はBELOVEDで前編、後編だけ載せて終了→ゼロサムへ移籍でLOVELESSにタイトル変更。
なので、当時BELOVEDは看板作品ではなかったよ。
>>793
Gファンは主力作品が無くなったあと、新たに看板作品として黒執事などがヒットしたのは上手いよね。
しかし、Gファンで連載していた隠の王の作者は、今年他誌(モーニング2だったかな?)に移籍したみたい。
しかも、その新連載がメチャクチャ面白くて何故移籍したのか不思議だわ…。
- 802 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 17:15:56.11 ID:???O
- 隠の王途中からグダグダだわホモホモしいわで見限ってしまったわ…新作面白いんだ
あまつきやらそれなりに売れてるのはあるけど看板になれないね
つくづく新規参入しにくいからなあ…読むとハマる人もいるだろうけど一巻から読まないと絶対わからないし
結局ループするね
- 803 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 17:45:37.67 ID:???O
- >>802
鎌谷さんは読み切り時代メチャクチャ好きだったのに、隠の王で同じくガッカリしたクチだわ。
でも新作はお世辞抜きで本当に面白かった。
読み切り時代のような繊細さやキラキラ感があって、読んだら眩しいくらいマジで。
「少年ノート」でググったら色々感想出てくるのでお勧め。
何か掲載誌は福助さんが描いていた「なごみさん」と同じ雑誌みたい。
スレチでスマンかった。
- 804 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 18:25:29.43 ID:???0
- >>802
あまつき1巻から読んでみたけどわからなかったしのめり込めなくて4巻で諦めたわ…
途中から入り込めないだけじゃなく読む人を選ぶっての多いと思う
- 805 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 18:29:53.14 ID:???0
- >>801
なんか全部ずれてる
- 806 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 19:04:51.02 ID:???O
- 喧嘩別れしたのはマッグ側で一迅側は話しつけてたって聞いたけど違うの?
じゃなきゃ結賀さんが読み切り描いたり
鈴木さんが連載後にGファン帰ったり出来るかなー
- 807 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 19:51:19.48 ID:???O
- >>806
今更な話だな。
ググるなり、wiki見るなり色々調べたら分かるだろうよ。
- 808 :花と名無しさん:2011/09/12(月) 23:31:06.57 ID:???0
- マッグにもスクエニにも書いてる人はいるよ。
- 809 :花と名無しさん:2011/09/13(火) 04:35:49.02 ID:???O
- >>804
あまつき好きだけど読む人を選ぶってすごくわかる。かなりややこしいし進行が遅い
かなり重要な梵天・銀朱の過去が8巻でやっとだしね…
でもそこは特に面白いし4巻で切ったのはちょっともったいないかも。例えそこまで読んでも合わなかったら申し訳ないけど
- 810 :花と名無しさん:2011/09/13(火) 12:51:13.78 ID:???0
- あまつきは、最初から読んでるけどあまつきの世界と現実世界のエピソードがある上、
現実世界のエピソードが脈絡なく出てきて分かりにくい
最後に繋がるかもしれないけど、今の所何の為に出てるか意味分からないし
- 811 :花と名無しさん:2011/09/13(火) 13:12:35.71 ID:???0
- >>809
むしろ本誌でその辺りの怒涛っぽい展開を見て、気になったから一巻から読んでみたクチなんだ。
そしたら…う、うん
8巻まで読めば面白さがわかるというのはちょっと長すぎて無理だなぁ。
あと個人的な好みだけど、真面目なシーンの途中で茶化すようにわぁぁぁって感じのギャグ顔?を挟むパターンが頻発するのも苦手だった。
それで集中力切れて飽きやすいっていうのも結構あるんじゃないか?というくらいに。
でも、むしろそれが好きって人がいるから支持されてるんだろうしな。そういう意味でも読む人を選ぶなって。
- 812 :花と名無しさん:2011/09/13(火) 19:01:36.47 ID:???O
- >>811
勧めといてなんだけど8巻まで読んでみて、は確かに長すぎるよね…
それこそ4,5巻以内じゃないと。長期ストーリーものの難点だ
合う合わないももちろんあるしね。ちなみに自分もシリアス中のギャグ顔は苦手
あまつき話ばかり失礼
- 813 :花と名無しさん:2011/09/14(水) 00:44:27.33 ID:???0
- AGF、07やカニヴァのPVも流れるんだね
峰倉先生ばかりかと思ってたから嬉しい
- 814 :花と名無しさん:2011/09/15(木) 02:43:05.94 ID:???i
- あまつきよりハイガクラのほうが楽しみ
- 815 :花と名無しさん:2011/09/15(木) 13:17:02.22 ID:???0
- ハイガクラの方が世界観や設定なんかも分かりやすいと思う
- 816 :花と名無しさん:2011/09/16(金) 00:24:39.40 ID:???O
- 杉野さんとがゆんのTwitterでのやりとりがなかなか面白いな。
一応杉野さんが毎度がゆんに原稿描くように言っててワロタ。
そうだよ。がゆんはちゃんと頑張ってくれ。
最近のLOVELESSは立夏の名前についての掘り下げが来たから、話進みそうで面白い。
- 817 :花と名無しさん:2011/09/16(金) 01:14:08.70 ID:???0
- アルカナってもう出すのやめたの?読み切り描きたいなら
そこで描けばいいのにって思ったんだけど
杉野さんとのやり取りは確かに笑えるw杉野さんも大変だね
- 818 :花と名無しさん:2011/09/17(土) 16:32:48.44 ID:???I
- +C表紙きてたんだ。色紙の書き込みすごい
- 819 :花と名無しさん:2011/09/17(土) 17:45:27.48 ID:???0
- 遊行寺さんはアナログカラーのが味あって好きだな…
単行本の表紙もアナログでやってくれればいいのに
- 820 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 07:37:17.66 ID:???O
- 今回の+Cは天使であった。
- 821 :花と名無しさん:2011/09/18(日) 23:15:00.17 ID:???0
- >>816
進みそうだが、相変わらずページが…
- 822 :花と名無しさん:2011/09/19(月) 00:06:29.61 ID:???0
- http://natalie.mu/comic/news/56704
やっぱ高山先生は絵が上手いな
- 823 :花と名無しさん:2011/09/19(月) 02:06:15.06 ID:???O
- 高山先生もタイバニも好きだから嬉しい。けど中身がなあ…
この手のって公式とはいえ同人誌だよね
- 824 :花と名無しさん:2011/09/19(月) 10:36:08.82 ID:???0
- >>817
読み切りが書きたいと言うか、今やってるのに飽きただけだと思う
- 825 :花と名無しさん:2011/09/19(月) 23:28:21.49 ID:???O
- がゆんは鉛筆描きの原稿載っけて、なんで杉野とヘラヘラとツイッターやれんの?
信じらんない。
いつまでも申し訳ない態度とってろとも思わないが、がゆんも杉野も読者や同業者に失礼すぎる。
正直、馴れ合いがキモすぎる
- 826 :花と名無しさん:2011/09/20(火) 03:12:49.82 ID:???0
- 鉛筆書きってWARD?
せめて毎月10枚以上は描いてほしいよね…
- 827 :花と名無しさん:2011/09/20(火) 05:01:31.06 ID:???O
- ゼロサムでそれを言われてもな……
- 828 :花と名無しさん:2011/09/20(火) 05:57:41.62 ID:???0
- がゆんはたまに日本に帰ってきてバラエティに出る芸人のようなものだと思ってる
大橋巨泉とかなんとかなおことか
漫画家はセミリタイアしてるんだよ
- 829 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 00:45:27.72 ID:???0
- そう言えばジャンプでもそんなやつが帰ってきてたな。
アニメ化だそうで。
- 830 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 01:03:55.01 ID:???O
- ハンタは売れてる作品だから特別枠なんじゃない?
ゼロサムでは峰倉が一番の稼ぎ頭だから優遇されるのはまあ納得出来るが、がゆんは…。
売り上げ的には07やあまつきの方がLOVELESSより上なんじゃなかったっけ。詳しく分からないが…。
- 831 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 01:48:39.07 ID:???O
- >>829
ジャンプのあいつは漫画業界全体でもトップクラスに君臨する売上エリートなんだから
マイナー誌の、もはや婆オタにしか知名度がないマイナー作家と比べるのも失礼だw
- 832 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 03:23:28.66 ID:???0
- がゆんはキャラデザで忙しいってのを免罪符にできるよな
- 833 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 03:31:38.61 ID:???0
- LOVELESSは単行本で読むと扉絵がしょっちゅう挟まれるのが致命的…
内容やキャラは今も好きなのに残念
カラー絵も前ほど好きになれなくて、ここ最近の全サカードは
他の作家さんに応募した
- 834 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 04:06:10.66 ID:???0
- >>832
今時キャラデザと月間連載を両立してる作家なんて沢山いるけどな〜
タイバニの桂正和とかあのクオリティでしかも週刊だぞ
比べちゃいけないのはわかってるがw
- 835 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 13:10:27.17 ID:???0
- ?
- 836 :花と名無しさん:2011/09/21(水) 14:37:06.72 ID:???0
- 峰倉さんの移籍作も売上げすごそうだな
ピンナップ絵も最初はなかったけど今は全サ化してるしグッズもまだ作りそう
漫画掲載時と今の売上げに差はあるのかな
- 837 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 01:14:25.72 ID:???0
- ワイルドアダプター移籍すると知ってびっくり…
WARDの広告見ると限定版商法がすごい
ご本人は体調悪そうだけどファンは作品に飢えてるのかな
- 838 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 02:04:10.04 ID:???0
- 一迅社が金に飢えてるんです
- 839 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 04:30:36.50 ID:???O
- ワイルドアダプター、新装版だしそんなに売れるとは思えない。峰倉の作品全部が売れてるんじゃなくて最遊記の人気が特出してるだけだと思う
- 840 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 04:57:33.73 ID:???0
- >>838
なるほどw
最遊記の作品ファンは多くても作者ファンは少ないみたいだし
そのわずかな儲けを限定版なるある意味全サでコツコツ稼ぐんだね
- 841 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 14:13:09.30 ID:???O
- WA新装版は絶対売り上げ低いだろ。
これまで徳間で発売してた旧版コミックスを買っていた人が大半だろうし。
最遊記もエニから一迅に移籍後新装版商法やってたけど、旧版持ってるのに中身が同じな新装版買う理由ないしな。
- 842 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 14:58:49.31 ID:???O
- 自分はとりあえず1巻の通常版だけ買う予定。旧版の1巻が特に本焼け?してて茶色くなってるから
- 843 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 17:02:36.03 ID:???0
- 限定版はドラマCDがつくから迷ってる
3巻くらいで脱落したから限定版買うとしたら景気次第かな
- 844 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 19:51:17.20 ID:???0
- 最遊記ファンって熱心なイメージあるから
移籍作品も買いそうな感じするんだけどね
一迅がとにかく必死なのはすごく伝わってくる
1巻ちょっと気にはなるけど、昔の絵柄は苦手だからなあ
- 845 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 20:17:48.64 ID:???I
- そんな有名じゃないしそこまでではないんじゃないの?
タイトル知らないし
なんにせよワード月刊化して欲しい
ボクラノとハイガクラの続きがきになってしょうがない
- 846 :花と名無しさん:2011/09/22(木) 20:24:41.36 ID:???0
- 自分はボクラノ脱落しそう
コミックスも買ってたんだけど
AGFのグッズって誌上通販あったっけ?
以前にも出展してたはずだけどどうだったのか覚えてない
- 847 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 01:20:26.54 ID:???O
- ワイルドアダプターはアニメ化の計画でもあるんじゃないのかね
- 848 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 01:34:25.99 ID:???0
- 最遊記でさえアニメは作画崩壊で不評だったのに無理だろ…
峰倉の絵は本人以外が描くと初見は拒絶反応しめすくらい気持ち悪いからなぁ
知名度も全くないし誰得すぎる
- 849 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 02:02:56.64 ID:???O
- 最遊記ファンはグッズ集めはかなり熱心だとは思うけど、ドラマCDやキャラソンなどは買う人買わない人で分かれてるよ。
WAは一応カテゴリはBLだし、BLが極端に苦手な人は読まない人もいるだろうし。
最近は峰倉のTwitterでは、年末年始に何らかの発表のために仕事してるらしい。
連載再開か何らかのアニメ化ではないかと言われてるけど、まだ分からんね。
アニメ化なら発表前に青田買いスレに情報来ると思う。
- 850 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 02:50:01.93 ID:???0
- カテゴリがBLなら移籍版発売の時に告知するだろうし
それをしてないってことは一般向け扱いなんじゃないかな
BLとして扱うならそっちのレーベルから出すと思う
峰倉作品の中では知名度あるほうだと思ってた
- 851 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 03:27:44.82 ID:???0
- つーかは一迅社あれをどこの雑誌に掲載するつもり?
・ゼロサム:最遊記本編
・WARD:最遊記異聞
・REX:BUS GAMER(放置)
一迅社の残りの雑誌
・百合姫
・4コマぱれっと
・
あとなんか最遊記もう一本書きたがってなかった?
いろいろと無理だろ
- 852 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 03:59:49.33 ID:???0
- どれか連載を終えてからそこに入れるんじゃないかな
どっちにしろかなり先の話だよね
現連載が優先だし同時進行も時間的に無理だろうし
- 853 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 04:03:58.26 ID:???0
- >>852
今更なにを…
それでも本人がやりたかったらやっちゃうのが峰倉、やらせちゃうのが一迅だろう
- 854 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 07:11:43.66 ID:???O
- >>851
それは峰倉関連スレでも話題になったな。
WAは一応はBLだけど、主要キャラのガチホモ描写は今のところないんだ。
脇役では多少ホモ描写はあるけど、BL描写が少なすぎる故に元の掲載誌(徳間側)と峰倉が衝突したらしいし。
寧ろ、BLではあるまじき男女の濡れ場が何度があったぐらいの不思議な作品。
だから、>>850の言う通りギリギリ一般向けでも行けるといえば行けるかも。
だが、ゼロサムは最遊記、WARDは異聞、REXでBUS描いてたけど、BUSは一迅の新創刊する雑誌に移籍予定らしい。
外伝の番外編、主に軍隊の話「天上の蟻」も短編(予定)らしいが、それはまだ掲載する雑誌は決まってないんだとさ。
ソースは各紙のインタビューや峰倉ブログ。
- 855 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 07:34:34.47 ID:???O
- あと、連載再開したら峰倉作品の中で次に終わりそうなのは多分WAっぽい。
と言っても、1〜2年では終わらないだろうけど。
最リロ=始まったばかり。まだ単行本化もされてない。
異聞=前者と同じく。
BUS=三度も一巻が発売されるが、幻の二巻を拝む日が来ることは難しそう。
WA=6巻まで出ていて、少しずつではあるが話は進んでいる。
大体こんな感じ。10年以上連載続けて未だ話が進まない最遊記より、WAの方が確実に話は進んでるんだよな。
- 856 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 10:21:49.63 ID:???O
- >>854
BL描写の有無で徳間が文句言うとも思えないけどなぁ。
あそこのBL誌、いつまでもキス止まりとか朝チュンはおろか、
BLですらない漫画も載せてるのに。
峰倉サイドが我が儘ぶっこいたんじゃないのw
- 857 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 10:26:01.04 ID:???0
- 憶測で貶すなよ
- 858 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 10:34:17.06 ID:???0
- これだけレスが続く峰倉さんはやっぱり人気なんだとしみじみ思った
1作も読んだことないけど
- 859 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 12:35:34.33 ID:???0
- >>855
BUS=三度も一巻が発売されるが、幻の二巻を拝む日が来ることは難しそう。
これ酷いなwwwファンはどう思ってんだ?
- 860 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 14:26:53.20 ID:???0
- >>856
途中で雑誌方針をいきなり変更したって聞いた
ビズは3回も仕切りなおしてそのたびに中断してるんだね…
なんだかなあ
- 861 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 15:08:57.08 ID:???0
- 徳間のWA載ってた雑誌はは少女漫画なカルバニア続いてるから、そこまで煩いとは
思えない
毎回ちゃんと載ってるカルバニアに比べて毎回減Pで下書き載せる状態だったり、
休載も多かったから人気下がっただろうし、編集としては、てこ入れの為にちゃんとBLにしろって
言ったんじゃないのかね
- 862 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 19:32:28.16 ID:???0
- 完結していない作品が多すぎるからなぁ
峰倉の気持ちも分からなくはないが
出版社のせい、担当のせいにすることが多くてなんかモニョるわ
でも結局杉野から離れないんだよね
- 863 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 20:03:40.61 ID:???O
- 一番自分の都合いいように動く編集だからだろw
- 864 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 20:07:31.65 ID:???0
- Gファン組とは旧知の仲だしな
- 865 :花と名無しさん:2011/09/23(金) 23:29:06.74 ID:???0
- >>862
OKしてないのにカラー予定入れられて…ってブログ見たときは
同情したけど、移籍ばかりだったり下書きだったりというのを見ると
編集だけのせいじゃないって感じるね
思ってたより未完多いし
WAは外伝と同じように綺麗に終わりそうだけど
大病で仕方ない面もあるんだろうけどなあ
- 866 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 02:21:05.44 ID:???0
- いや申し訳ないが大病の前から
峰倉はこんな感じだったからさ…
一迅ぐらいでしか見捨てられずにやっていけないんだろ
お互い恩があるだろうし
- 867 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 06:04:36.71 ID:???0
- 一応新書館のウィングスでも連載しているよ、峰倉
漫画じゃなくてカラーイラストでだけど
- 868 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 19:10:00.00 ID:???O
- 今月は携帯から、ゼロサム11月号情報
ラブレス:16P
魔法猫:6P 番外編
魔界王子:カラー扉+本編14P 番外編
天球儀:12P
コーセルテル:6P
鉄:全落ち
次号予告
表紙:カーニヴァル
巻頭:魔法猫
新連載:上田信舟 華園ファンタジー
最終回:幻想博物誌
- 869 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 19:45:31.16 ID:???0
- 乙です
ラブレス最近安定してんなあ
上田さん好きだからうれしい
- 870 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 19:50:49.05 ID:???0
- 今月ってWARD出ないの?
- 871 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 19:52:01.39 ID:???0
- >>870
先週出たよ
表紙ハイガクラ
- 872 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 20:51:52.49 ID:???O
- また上田さんか。あの人の作品いまいち良さが分からない。
絵柄が古いし、線もざかざか&ガサガサしていて汚いし、バロックは合っていたけどDOWNは物語りが面白くなかった。
- 873 :花と名無しさん:2011/09/24(土) 23:11:48.04 ID:???0
- BUSはOVAになってたな…
蜂の巣をOVAにしてくれりゃ買うんだが
>>868
乙です
カニヴァ表紙は毎回楽しみなんだよなー
そういやそろそろヲチコチ発売日だっけ??
- 874 :花と名無しさん:2011/09/25(日) 01:17:06.22 ID:???0
- >>868
いつも乙です!
WARDはここであまり話題にならないね…
ヲチコチと短編集注文してきた
LOVELESSは最近ページ数ちょっとマシだね
- 875 :花と名無しさん:2011/09/25(日) 13:12:54.84 ID:???0
- >>868
いつも乙です
幻想の話はぽつぽつとしか読んでないせいもあるけど
何がストーリーだったのか、わからずじまいだったな
オチコチ楽しみ
今気づいたけど「オチコチ」って漢字変換出るんだな
- 876 :花と名無しさん:2011/09/25(日) 14:32:28.03 ID:???0
- ほんとだ!ヲチコチってこういう意味だったのか
- 877 :花と名無しさん:2011/09/25(日) 23:43:02.32 ID:???0
- AGFのカニヴァのPV見たけど、良い感じに作ってもらったのね
- 878 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 00:31:58.92 ID:???0
- コーセルテル6P?
10月号にショートって書いてあったのはこれか。
- 879 :花と名無しさん:2011/09/26(月) 20:26:47.30 ID:???0
- +C買ってきたけど、カバー下の「豚」言うベルガが好きだwww
- 880 :花と名無しさん:2011/09/27(火) 13:25:24.00 ID:???0
- キッサンのアルカナ作品も単行本になったし、
あとは高山さんも単行本化してほしいなあ
短編集を作る機会があまりなさそうだけど…
- 881 :花と名無しさん:2011/09/28(水) 14:01:31.78 ID:???0
- ヲチコチ面白かったけど、本が薄かったのが残念だった
2冊同時の為に発行時期を決めたのかなあ
アリスの表紙って毎回格好いいね
- 882 :花と名無しさん:2011/09/28(水) 22:54:45.36 ID:???O
- 尼で今月号の表紙見てきたけど、確かにアリスの表紙良いね。何かオサレだ。
チラッと表紙に載ってる拝み屋の巻頭カラーも良さそうだな。
さっき某声優スレでDOLLSのドラマCDのキャストが豪華だ!と少し話題になってた。
wikiで調べてみたけど、本当に豪華なメンツなんだね。
人気の中堅からベテラン枠まで揃えていてびっくりした。
- 883 :花と名無しさん:2011/09/28(水) 23:30:02.44 ID:???0
- 買ってきたけどほんとに表紙格好いいし秋の色なんだなー
次号のラバーストラップ、あまつきのミニキャラも
あればよかったのになあ
昔ってゼロサムの厚さにびっくりしてたけど最近は普通の厚さなんだね
- 884 :花と名無しさん:2011/09/28(水) 23:42:17.80 ID:???0
- 5cm越えてた事あるからな…
- 885 :花と名無しさん:2011/09/30(金) 00:49:25.11 ID:???O
- 略し方ってこれで合ってたっけ…
11月号感想羅列
表紙:モンブランみたい。おいしそう
拝み屋:学校描写久々懐かし!新キャラ良かった
アリス:作者コメント読んで感慨深かった
カニヴァ:引き続きガレキ成長過程って感じ ドンマイ
猫:その御主人様は黒なわけで…
ラブレス:相手小学生!!いいのちゅっちゅして
オムメダイ:まぁ……迂闊……
あまつき:犬神さん…かんぞうは貴方の決めたしらちご(だっけ?)ですよ
ランドリ:リドが少女のようwwお兄ちゃんワロタ DXはラブだったのか!それともミスリード…?
クロノス:前も思ったけど本編より好きかも
グリオット:制服だけで判断はまずいだろ そういやローザはライルのことどう思ってるんだ?
ヲチコチ:今回コマ数少なめで読みやすかった気が コミックス発売オメ!ジョカアリ:白ウサギとナイトメアが健気
執事:相変わらずいいキャラだパパ様
+C:起きたベルカの顔が可愛い
グラール:メディウスこんな気持ち悪い奴だったなんて初期には想像もしてなかったな…これはこれでキャラ立ってるけど
ストプラ:とばしてたの当てられて悔しかったから読み直したよ!
幻想:衝撃の最終回がどんなのか期待
楽屋裏:才能SUGEEEEE!!
- 886 :花と名無しさん:2011/09/30(金) 11:02:12.48 ID:X9Kkk+5Q0
- 07-GHOSTは休載ですか?>十一月号
- 887 :sage:2011/09/30(金) 12:15:40.59 ID:i8SGaQgo0
- >>886
載ってるよ、28P
- 888 :886:2011/09/30(金) 12:34:12.33 ID:???0
- >>886 アリガトン
- 889 :886:2011/09/30(金) 12:37:03.94 ID:???0
- あらやだ >>887 の方にですわ
- 890 :花と名無しさん:2011/10/01(土) 00:09:59.42 ID:???0
- 今月の拝み屋はフレッシュだったな
- 891 :花と名無しさん:2011/10/03(月) 09:07:45.58 ID:???I
- +Cすごいね。単行本、冨樫かよってくらい修正されてた
- 892 :花と名無しさん:2011/10/03(月) 10:35:27.13 ID:???O
- >>885
モンブラン見たいで、美味しそう…って可愛い言い方だなw
- 893 :花と名無しさん:2011/10/04(火) 10:45:39.33 ID:pBBgoG1A0
- >>885
天麩羅お借りしました
拝み屋:これはナイスガイ。徳光の玩具にされないといいがw
カニヴァ:うおーガレキも持ってかれた!続き気になる
ランドリ:竜葵兄ちゃんに恋のアドバイスを受けるDXわろたww
ヲチコチ:もうすぐ二人が邂逅するのか・・・!?wktk
+C:センターカラーの飯まっしぐらなベルカに吹いた
ストプラ:オ・・・オチが・・・wwむりやりすぎるww
楽屋裏:猫かわいい エルボーこわい・・・
DXのよくわからない手紙を理解した兄ちゃん地味にすごい
- 894 :花と名無しさん:2011/10/05(水) 22:29:47.43 ID:???0
- テンプレかります
拝み屋:面白かった 正太郎が何気ひどいw
アリス:いまいちよくわからない 絵柄は可愛いけど男がアリスというのがいまだに気持ち悪い
カニヴァ:最期のフシギ生物が怖い
ランドリ:竜葵が恋の相談とかワロス
グリオット:10年くらい前にはやったファンタジーものの王道をなぞったようなどこかで読んだような話
+C:天狼と新月の姉弟が可愛い
グラール:くるくるパーマの男の言動がきもい
- 895 :花と名無しさん:2011/10/12(水) 20:20:49.70 ID:???I
- 何か最近、杉野さんが高河さんを働かせようと必死みたいw
Twitterみてちょいと吹いたwww
- 896 :花と名無しさん:2011/10/12(水) 21:27:03.14 ID:???O
- 『怖いのが来た!』って言ってるしね
最近ページ増えてきたし杉野さんが頑張っているのか絞るのはいつものことなのか
- 897 :花と名無しさん:2011/10/12(水) 22:14:36.41 ID:???0
- 今ページ数はまあまああるけど
ほんとはもっと早くせっつくべきだったよね…
LOVELESS単行本は売上げ落ちてるし
佐藤くんも全然売れなかったんでしょ?
今も好きだけど、カラーは色がつまんなくなった…
- 898 :花と名無しさん:2011/10/13(木) 17:11:46.76 ID:???O
- >>895
杉野さんとがゆんのTwitterでのやりとりは面白いよなw
一応杉野さんはがゆんを働かせようとはしてるんだなーというのが目に見えた感じw
- 899 :名無し:2011/10/14(金) 22:59:11.25 ID:lqad1NVG0
- 誰か芹川豆の釘付け鎖スピシャスの感想を〜
- 900 :花と名無しさん:2011/10/14(金) 23:19:11.93 ID:???0
- >>899
性別ないってやつだっけ?
個人的にギャグがつまらん、キャラのテンションに置いてけぼり
- 901 :花と名無しさん:2011/10/15(土) 10:28:01.04 ID:???0
- 一応ゼロサム全部通して読んでるけど
釘付け鎖スピシャスは正直つまんない
続きが読みたい、って思わないんだよなぁ
- 902 :花と名無しさん:2011/10/15(土) 11:42:07.12 ID:???0
- グラールほどではないよ
あ、グラールの愚痴書くとまた関係者が怒鳴りこんでくるかなww
- 903 :花と名無しさん:2011/10/15(土) 13:09:05.24 ID:???0
- グラールは線ガタガタ背景ぐちゃぐちゃ内容イミフだったな
あれって終わったの?
- 904 :花と名無しさん:2011/10/15(土) 15:52:33.09 ID:???0
- グラールは人気声優さんのユニットが漫画になったよ!大人気!ってやりたいだけの企画だろ
- 905 :花と名無しさん:2011/10/15(土) 22:02:31.68 ID:???O
- >>899
つまらなかった。
>>902
グラールはマジで連載するレベルじゃないほどのつまらなさ。
- 906 :花と名無しさん:2011/10/15(土) 23:15:43.53 ID:???0
- しろがねの作者と同じレベルの「私の子供達かわいいかわいい臭」をグラールから受ける
で、改めてどんなストーリーか思い出してみたが
確かに自分もここで関係者らしきヤツがふじこっているぐらいしか
グラールの印象ないわwww
- 907 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 00:14:43.98 ID:???0
- グラールは飛ばしてる
企画モノだなあとしか思わない
しろがねは(企画モノじゃなくて)作者オリジナルのものだから
「自キャラ萌え!」になっちゃうんじゃないかな
話変わるけど、短編集で面白い少女漫画ってスレで
携帯寓話があげられてた
- 908 :名無し:2011/10/16(日) 02:40:27.68 ID:XMTwsu100
- 899の奴です
感想ありがとう。今度会った時言っとく。
嫌がらせとかじゃなくて読者の声を参考にと思って。
感想くれた人ありがとう
暇だったら毎月一言でも感想くれると非常にありがたい
- 909 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 02:56:59.06 ID:???0
- 廃墟サークルも空気かなと思う
パラパラとは読んではいるんだけど、いきなり女になってしまった主人公を全力スルーで
サブキャラの過去話に突入したのは構成ミスじゃねーのか…
主人公のキャラクターも掴めないし、サブキャラなんか顔と名前が一致するかどうかレベルの時期にそいつらの過去掘り下げるってww
- 910 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 03:30:51.84 ID:???O
- >>908
作者本人乙。
つまらない作品描くなよ。
- 911 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 10:09:05.89 ID:???0
- >>909
確かにああいう過去話は
本筋のストーリーがもっと軌道に乗った頃にすればいいのにと思ったな
せめて、読者がキャラに馴染んでからなら過去話も喜ばれそうなのに
- 912 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 10:29:21.98 ID:???0
- 廃墟サークルは絵がんばってると思うんだけど
トーンが多すぎるせいか、どのコマがメインか分かりにくくて
読む気がしないなあ
- 913 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 11:09:47.24 ID:???0
- 廃墟サークル、主人公をあんな変な設定にしないで、最初から回想シーンの
仲のいい少年達が企業によって家庭とかを壊されて復讐を誓うって話になら
まだましだった気がする
- 914 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 11:46:58.20 ID:???0
- >>913
だよな
一応主人公っぽいのいなくていいよな
- 915 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 12:12:43.54 ID:???0
- 908がキモイ
2chでこんなこと言われてたよって言うの?
友達と思ってるのお前だけじゃないの
- 916 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 15:06:36.15 ID:???0
- フツーに本人だろ
本当に友達ならこんな変な低姿勢にならないと思うわ
- 917 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 15:48:35.93 ID:???0
- 本人や本当の友人なら、こんな所に身バレする書き込みしないって
友人のふりした叩きだろ
- 918 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 16:29:31.85 ID:???0
- つまらん漫画の作者とかどうでもいい
- 919 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 22:41:55.98 ID:???0
- WORDの話はここでいいのかな?
次のWORDに佐伯先生の新作載るらしくてwktkしてる
またゼロサムで連載してくれないかなー
- 920 :花と名無しさん:2011/10/16(日) 23:17:31.51 ID:???0
- 佐伯さんとか他の作家さんもだけど
ゼロサムってギャグが異様に安定してるよなw
- 921 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 03:05:38.53 ID:???0
- 佐伯さんの新作?楽しみ!
- 922 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 05:06:31.79 ID:???O
- ゼロサム大賞の締め切り近づいて来たけど、誰か応募する人いる?
- 923 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 20:18:45.86 ID:???O
- 佐伯さんは絵が荒すぎてあんまり好きになれなかったな。
- 924 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 21:29:42.77 ID:???O
- そこが良いのに
いかにもコミスタですってのは自分は苦手だ
- 925 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 21:50:08.71 ID:???O
- ギャグ漫画でもストプラは読めるけど、ゲマインシャフトだっけ?あれはどうしても読めなかったな。
一見して絵柄が「あっダメだ」と思って読む気になれなかった。
ぐり子は楽屋裏やぷよぷよは好きだが、なぜかカッパの漫画のやつは読む気になれなかったな。
- 926 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 22:31:38.28 ID:???0
- ゲマインシャフトは最初のほうの絵は好きでなかったが最期らへんの絵柄は結構好きだった
- 927 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 22:32:14.98 ID:???0
- 佐伯さんの単行本を以前に買った
ギャグノリも絵柄も好きなんだけど、話運び?が弱いんだよね
- 928 :花と名無しさん:2011/10/17(月) 23:42:13.94 ID:???0
- 佐伯さんの漫画は、絵の荒さとかストーリーの説明不足とかよく考えないとわからないギャグwとか
そこらへん全部ひっくるめて好きなんだよなー
魔神さんもミカベルも全部ひっくるめて、全作品大好き
……自分のツボが浅いだけかもしれんがw
- 929 :あやか:2011/10/17(月) 23:48:31.18 ID:MsTCiSgfO
- すみませんが、最近のゼロサムはどんな感じでしょうか?
- 930 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 00:02:46.39 ID:???0
- どんな感じって、相変わらずですが
- 931 :あやか:2011/10/18(火) 00:57:15.36 ID:Kw3sep4dO
- 相変わらずっていうのは?
- 932 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 01:20:28.15 ID:???0
- 最後の読みきりって、落ちた穴埋め?
- 933 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 04:44:22.03 ID:???O
- >>931
コミケがあった次の月にはラブレスが当たり前のように休載。破天荒は6ページが当たり前で進まない。ぶっちゃけ一迅が看板作家を甘やかす(峰倉は別)こんなんですよ。
- 934 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 07:21:39.21 ID:???0
- >>931
コテハンやめてsageを憶えろ
- 935 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 14:15:20.73 ID:???O
- ここ半年で漫画系板に明らかにむかしならフルボッコにされてたようなリアが増えたのはなんでだ
- 936 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 14:42:07.48 ID:???0
- 過疎だから注意されるのも緩いし
- 937 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 16:00:19.59 ID:???0
- 高山さんのアルカナ短編集も作ってほしいけど
そろそろ次の画集も作ってほしい
絵によってけっこう塗り方が違うよね
厚塗りっぽいのよりもあっさり塗りの時が好きだ
- 938 :花と名無しさん:2011/10/18(火) 20:14:47.09 ID:???0
- a
- 939 :花と名無しさん:2011/10/22(土) 23:10:09.31 ID:???0
- b
- 940 :花と名無しさん:2011/10/23(日) 19:59:57.15 ID:???i
- +c
- 941 :花と名無しさん:2011/10/23(日) 20:02:08.54 ID:???0
- とこんなところで笑点お開き
また来週のお楽しみです
- 942 :花と名無しさん:2011/10/24(月) 00:30:41.45 ID:???i
- 来週ゼロサム発売だね
- 943 :花と名無しさん:2011/10/24(月) 05:12:40.56 ID:???O
- もう11月来るのか…泣きたくなってきた。
- 944 :花と名無しさん:2011/10/25(火) 20:54:30.27 ID:???O
-
いつも早売り情報書き込んでた者です。
今月は忙しくて本屋に行く暇がありません。
12月号についての私からの書き込みはできませんので、
どなたか他の方におまかせします。
- 945 :ゼロサム12月号情報:2011/10/25(火) 21:50:24.77 ID:???0
- では、代理で。ゼロサム12月号情報
眠り姫:18P
天球儀:12P
破天荒:6P ※次号休載
ラブレス:全落ち ※お詫びページがあって、再開は2月号からとのこと。
※減ページ基準がよくわからないので、元々ページ数が少ないと思われる
ストプラ、ヲチコチ、楽屋裏をのぞいて20P未満のものを抜粋しました。
※全落ちの判断基準は、次号予告に記載があって、今月号に載ってないもの。
※WILDE ADAPTERのプレビューコミックが10P掲載されています。
新作とかではなく、単行本からの抜粋だと思われます。
次号予告
表紙:あまつき
巻頭:コーセルテル
最終回:グラール騎士団
- 946 :花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:20:47.88 ID:???I
- >>945
乙です!
ラブレス全落ちかー…杉野さんがんばってると思ってたけどキャラデザの仕事に持っていかれたか。
グラールの最終回は、ほとんど打ち切りみたいなもんかな。
- 947 :花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:37:20.11 ID:???0
- >>945
乙です
グラールって一体なんだったのw
- 948 :花と名無しさん:2011/10/25(火) 22:44:29.46 ID:???O
- グラール早過ぎるだろww
- 949 :花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:05:19.04 ID:???0
- ドラマCDだかいきなりくっつけて大々的に連載スタートと思いきや
疾風のように駆け抜けやがったww
無駄に粘ったイザヤを少しは見習え
- 950 :花と名無しさん:2011/10/25(火) 23:09:07.32 ID:???0
- ほんと無駄だったけどなwww>イザヤ
- 951 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 00:12:19.12 ID:???O
- グラール……彼らは一迅の風だったわけだな
- 952 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 01:01:06.93 ID:???0
- イザヤは粘りすぎてたなあ…
LOVELESS2か月休載ってひどいな
- 953 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 03:52:19.35 ID:???O
- がゆんはもうヤル気ないならプロやめて同人誌でやってけばいいのに。他の仕事がいそがしくても、やるべき事はやれよ、恥ずかしくないのか?峰倉不在の中ゼロサム引っ張ってけよ移籍組。
- 954 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 04:44:39.81 ID:???0
- 16P連続っていっても3回くらいだったもんね
次号じゃなくてそのまた次の号再開でしょ?
再開はすると思うんだけど、そのままなし崩しに休載って
パターンも考えちゃうんだよな
- 955 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 05:32:50.74 ID:???O
- で、なぜか新連載開始と
流石に天使庁みたいにはならないと思いたいががゆんだしな
- 956 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 07:04:57.54 ID:???O
- ゼロサム廃刊、休刊になっても「やっぱしな」としか言えない。杉野甘やかしすぎだし、ナメられてんじゃない?いっその事他社に一迅が飲み込まれて社長交代したらいいのに。それかヤル気ないがゆんにend首にしてくれ。こんなしょっちゅう休載、ページ糞繰り返す神経がすごい。
- 957 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 14:00:25.23 ID:???0
- LOVELESS単行本の売上げ減で、ファンが冷めてるの
はっきり数字に出てんのにね
改善はしないんだよなあ
- 958 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 17:08:14.76 ID:???O
- それでもファンは多いのかね。固定ファンつけたらこんなにも仕事しないのか。
- 959 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 17:08:18.64 ID:???0
- ラブレスは雑誌しか読んでないが、毎月16Pでも話進めば分からないなりに
「おっ、どうなるか?」と思えるが、休載されると、話忘れるし気持ちも萎えるな
- 960 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 17:10:32.97 ID:???O
- 話忘れるもなにもその16ページの内容もカッスカスだったから、気になりもしなかった。
- 961 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 21:56:53.38 ID:???0
- グラールwww
あの無駄な伏線に広げた一体なんだったのかw
アニメDVDくっつけて売れないってひどいな
- 962 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 23:08:44.15 ID:???O
- グラールって声優ありきで作られた企画の漫画なんだっけ?
結局話はつまらないし、キャラ萌えもないし、絵は微妙だし、キャラ設定は劣化版最遊記だし、本当無価値だったな。
あとは破天荒も消えてくれたら言うことないわ。
- 963 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 23:12:54.68 ID:???0
- メインキャラ四人に魅力が皆無
好きになる要素がひとつもないって逆にすごいよ
こういうの企画者サイドは声優とセット売りでウマーとか思っちゃってんのかな
- 964 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 23:24:15.40 ID:???O
- 峰倉休載中、がゆん休載しまくり、遠藤ヤル気なさすぎ…あの…一迅マジでつぶれるんでない?峰倉が復帰すりゃ今より安泰だけど…ねぇ?
- 965 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 23:31:40.85 ID:???0
- え?
遠藤なんていてもいなくてもって感じですが?
- 966 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 23:35:33.97 ID:???O
- 一番の稼ぎ頭である峰倉がまだ完全復帰は難しいだろうなぁ。
子宮と顔の骨を失い、視力まで低下とか…。それでもまだ漫画描こうとする心がすごいな。
がゆんはもうLOVELESSの単行本自体が数字落ちてきてるし、既にオワコン。
破天荒は始まってすらいない(唯一まりほりのみ売れたからさっさとENDは他誌に行けばいい)。
- 967 :花と名無しさん:2011/10/26(水) 23:54:00.57 ID:???0
- 遠藤さんは他誌ではすごい人気っぽいね
ゼロサムでは空気だから主力に考えたこともなかった
LOVELESSはこのところ珍しく全サラッシュ(テレカ)だったけど
結局どれも応募しなかった
カラーがいまひとつだったから
売上げ的には07・あまつきのほうが上だったような気がする
それに加えてカニヴァ・アリスで頑張るしかないのかな、今のゼロサムは
個人的にはランドリ・キッサンは全買いしてる
最近は峰倉さんピンナップ目当てで雑誌買ってた
- 968 :花と名無しさん:2011/10/27(木) 00:56:39.61 ID:???0
- >>967
いや、そこまで人気じゃないと思うぞ
つかその他誌自体、廃刊しても可笑しくないレベルだし
あと、他の連載作家が終わってるから、その中でも遠藤はマシなんだと思う。
てか遠藤に限らず、やっぱこういう長年続いてる作品は描き飽きてしまうのかね?
メディファクの漫画はラノベのコミカライズ作品だけで十分だろ
むしろ収入源がラノベ>>>漫画なんだし
- 969 :花と名無しさん:2011/10/27(木) 02:02:38.00 ID:???0
- 他社の経営の事情は書かなくていいと思う
ゼロサムにおいてENDがいらんってだけなんだし
- 970 :花と名無しさん:2011/10/27(木) 04:16:16.27 ID:???O
- >>965
個人的に毎号6ページしか描いてない作家に連載させてる辺り、ゼロサムヤバイよなって思う。
- 971 :花と名無しさん:2011/10/27(木) 16:33:24.83 ID:???O
- Gファン時代のENDは(少なくとも今より)輝いてたよ
初回限定の特典なんかもがんばってなかったっけ
すんげー昔のように感じるが
- 972 :花と名無しさん:2011/10/27(木) 22:32:09.02 ID:???O
- ENDは確かに昔はページ数的な意味ではちゃんと破天荒描いてたよな。
いくら頑張って描いても全く人気が出なかったのはある意味可哀想かな。
だからこそ、さっさと移籍すりゃあいいのにな。
- 973 :花と名無しさん:2011/10/28(金) 01:20:42.92 ID:???0
- >>958
まだついていってるよう信者は新書館時代の長期休載やその後の
他社での書き散らし休載も見てきてる余ほどの筋金入りだろ。
その辺がいまだに持ち上げるから相対的な自己評価もできないんだろ。
- 974 :花と名無しさん:2011/10/28(金) 13:46:59.54 ID:???0
- 破天荒が看板の頃は雑誌未読で
単行本内チラシだけで存在を知ってた
カラーも多かったみたいだし大きい扱いだと思ってたけど…
人気は出なかったの?
がゆんの一定信者も、毎回の失速はうんざりしてるんだよな
カラーリングの綺麗さも特徴だったのに
最近のカラーはつまんないし…
- 975 :花と名無しさん:2011/10/28(金) 13:56:26.58 ID:???0
- 次号予告、ポスカ付録がつくから嬉しい
このあまつき絵って描きおろし?見たことないんだけど
- 976 :花と名無しさん:2011/10/28(金) 16:45:15.78 ID:???0
- 前にここでラバーストラップほしいってレスあった気がするんだが
ほんとに全サあるんだw
仕上がりが分からないけど、ヒツジ可愛いな
- 977 :花と名無しさん:2011/10/28(金) 22:09:03.22 ID:???O
- で、がゆんの全落ちは体調不良なの?なまけなの?
- 978 :花と名無しさん:2011/10/28(金) 22:28:08.88 ID:???0
- ツイッターで近況は分かるんじゃない?
もう確認するのもうんざりだから全落ち理由知らないけど
- 979 :花と名無しさん:2011/10/28(金) 22:34:26.87 ID:???0
- みなりん、冬コミ壁らしい
- 980 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 00:15:27.85 ID:???O
- >>978
四日前のツイートまで見たが、特に体調悪いとか無さそうだったわ。
- 981 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 01:35:18.02 ID:???0
- どうしようもないよね
ほんとに再開するの?って疑わしい
- 982 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 02:09:58.82 ID:???O
- もう再開しなくていいから、がゆんとendマジでいらない…ゼロサムの質を疑う。小柳も強く言えないんだろうか?
- 983 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 03:43:22.57 ID:???0
- 創刊当時からの面子だし創成期を支えてもらった人たちではあるからね
- 984 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 08:35:57.99 ID:???O
- >>929
スッキリって情報番組にゼロサム副編集長の土方さんがでてたよ。
>>983
その支えが今ゼロサムの質落とし、ファンを落胆させてちゃ意味ないよね…
- 985 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 08:36:51.23 ID:???I
- >>975
おおよそ2年くらい前の表紙だった気がする。
- 986 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 12:13:51.16 ID:???0
- >>985
ありがとう、覚えてなかった
あまつきは食べ物+ちびキャラの絵がすごく好きだ
- 987 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 14:04:16.60 ID:???0
- 次スレ立てる方、>>3のリストにこれもおねがいします
【ミミツキ】相川有 9巻【CHRONOS DEEP】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1280722538/
- 988 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 22:00:19.31 ID:???O
- 言っちゃ悪いけど、がゆんってもう絵柄が古くない?
LOVELESSはBLだけど、ここ数年は腐女子にも作品ウケ悪いし、売り上げも落ちてるし、既に看板じゃない気がする。
ENDは看板にはなれないし、峰倉は売り上げはダントツだけど休業中だし、カニヴァ、07とか頑張れ〜!
- 989 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 22:17:55.98 ID:???0
- 最近、楽屋裏のページが少なくて、寂しいのう(´;ω;`)
- 990 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 22:18:42.68 ID:???0
- がゆんの絵柄は好きだし、自分は古いとは思わないんだが
短ページだとマンガのテンポまでひどくなるね
カニヴァプッシュはすごく感じる
今月表紙も綺麗だった
LOVELESSの今の売上げは中堅くらいかな?
あまつきは話は意味分からないけどカラーや全サは好き
- 991 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 22:21:36.96 ID:???0
- LOVELESSは腐女子の人気が高いタイプじゃない気がする
07はもう終わりでしょ
あと一年もしたらカニヴァはアニメが来そう
その頃ゼロサムがあればの話だけど
- 992 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 22:26:24.10 ID:???0
- 次スレ立てましたが、初めて立てたのでどこか不備があるかもしれません
>>2以降のテンプレ貼れる人がいたらお願いします
ZERO-SUM(ゼロサム)について語りましょう。第30話
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1319894628/l50
- 993 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 22:33:37.34 ID:???0
- 自分も別にがゆんが古いとは感じないな
そしてあまつきが空気
- 994 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 22:35:49.26 ID:???0
- >929
土方さんって、あんまり見ない名前だな誰の担当なんだろ?
>989
他の雑誌の連載終ったみたいだから、少しは増えるかも
小柳編集長が土下座すればw
- 995 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 22:43:45.79 ID:???0
- 作家スレ一覧の最新版を作って貼るのが遅れてすみません…
重複してしまった
07は内容的に終わりが近いの?
- 996 :花と名無しさん:2011/10/29(土) 23:37:59.06 ID:???O
- >>994
スッキリで話題の男娘特集やってて「男娘になるには」みたいな漫画本が10万冊売れたから、その説明でちょこっとでた。Word辺りの人かも
がゆんは本当に同人誌やってろ。って感じ。
- 997 :花と名無しさん:2011/10/30(日) 21:30:51.89 ID:???0
- でもがゆんって最近同人誌もろくなの出してないよね?
今はキャラデザの仕事がやりたいって感じなのかね
- 998 :花と名無しさん:2011/10/30(日) 22:01:04.11 ID:???0
- そうそう、同人誌もヘロヘロなんだよ
絵がほんの少しで写真と文の旅行本とか
- 999 :花と名無しさん:2011/10/30(日) 22:16:59.83 ID:???0
- タイバニのアンソロの表紙もひどかったな
- 1000 :花と名無しさん:2011/10/30(日) 22:37:08.20 ID:???0
- 1000ならがゆんがまともに仕事するようになる
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
234 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★