■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part205
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:09:27.00 ID:DHHmDUcm
- ■公式■ http://sengokuixa.jp/
■wiki■ http://www.ixawiki.com/
■戦国ぎじ■ http://ixa.xrea.jp/gijikuji.php
■ワールドリセット詳細■
http://sengokuixa.jp/season2/
戦国IXA(イクサ)質問スレ part 33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300795374/
戦国IXA(イクサ)合成専用質問スレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1296058159/
戦国IXA(イクサ)合成スキルスレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300969668/
戦国IXA(イクサ)武将カードスレpart10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300447346/
前スレ
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part204
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1301409789/
次スレは>>950>>950>>950>>950>>950>>950>>950>>950>>950>>950>>950>>950
それでも無理なら>>960>>960>>960>>960>>960>>960>>960>>960>>960>>960>>960>>960
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:10:39.09 ID:NWqxk58J
- Travian jp2
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:15:23.08 ID:l7zksPVB
- 2011年04月01日
統合ワールド メンテナンスのお知らせ
『戦国IXA』では、
下記の日時に、統合ワールドのメンテナンスを実施させていただきます。
■日時
4月4日(月)14:00〜14:30(予定)
※状況により、終了時刻が変更となる場合がございます。
■内容
一部ユーザー様に発生していた金の不具合修正のため
■対象
ワールド1+2、3+4、5+6、7+8
ご利用の皆様には、ご迷惑をおかけいたしまして
大変申し訳ございません。
何卒よろしくお願いいたします。
今後とも、『戦国IXA』をよろしくお願いたします。
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:15:58.72 ID:l7zksPVB
- 2011年04月01日
【ワールド9、10】刷新・統合について
『戦国IXA』では、ワールド9、10の刷新・統合のため、
下記の通り、メンテナンスを実施させていただきます。
■ワールドの刷新
4月4日(月)14:00(予定)
※上記日時以降、ワールド統合・オープン時刻までログインできなくなります。
■ワールド9+10(統合ワールド)オープン
4月5日(火)17:00(予定)
※状況により、時刻が変更となる場合がございます。
なおワールド9、10から、統合ワールドへのデータ引き継ぎ条件は下記になります。
■引き継ぎ条件
・2011年2月1日以降にログインがあるユーザー様
・金購入を行っているユーザー様
■引き継げるもの
・武将カード(レベルやスキルも維持)
・金
・戦国くじ「火」「炎」「天下」チケット
※上記以外のものは引き継ぎができませんので、ご注意ください。
引き継ぎ対象のユーザー様は、
「ワールド9+10」に優先的に城主アカウントを作成することができます。
優先ログイン期間は4月12日(火)までですので、お早めに!
また、統合ワールドには、「限定クエスト」も用意しておりますので、
こちらもお楽しみに!!
「ワールド9+10」の合戦投票は、4月16日(土)開始予定です。
新章でも頑張ってくださいね♪
今後とも、『戦国IXA』を宜しくお願いたします。
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:34:55.70 ID:eiU4uBMY
- >>3-4
鯖スレでやってくーださい
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:53:01.19 ID:25NrLfFU
- いやこれは別に良いだろうw
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:53:52.76 ID:ThVFS4Bu
- お知らせに書かれることは総合に貼っても問題ないように思うが
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:55:09.52 ID:r351Gxh6
- 地元の大分県は大友宗麟は小学生でも知っていたが、
高橋&立花は意外と知名度が低かったなぁ。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 20:56:20.04 ID:FZ8iiSwZ
- うちの盟主がどう見ても複垢なんだ 辞めたい
統合すれば名前変えて無関係になれるけど統合はまだ先だしな
まあとりあえずBANがちゃんとされてるかどうかの目印になるなとは思った
現在は絶賛放置中のようです
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:00:47.02 ID:UPIXmby/
- 同盟抜けたら無関係になれるだろ
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:06:59.55 ID:XtLpLXXZ
- >>9
盟主も名前変えるんだから目印にならんだろw
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:11:30.64 ID:FZ8iiSwZ
- >>11
まだ結構先の統合までにBAN祭来なかったら来こなかったで、もう完全に運営やる気ないってことだろ
1月から言ってるのにまだ一切放置だしな
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:20:47.05 ID:fqOI6R6v
- 陥落盟主なんて真似はやめて本領人口50以下オール水田5止め盟主にすればいいのに
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:22:49.29 ID:Gs6Vv5Kt
- >>13
それ大して意味なくない?
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:23:32.04 ID:eZ8+8FfC
- >>14
本領50以下だと保護期間になる
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:24:48.02 ID:UPIXmby/
- マジかよ施設全部潰してくる
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:25:57.21 ID:RfChg9He
- 盟主がそれをやっても保護期間にならないという話を聞いた事があるが。
まぁ、そうだとしても保護期間にしてから盟主になれば解決してしまうが。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:26:02.53 ID:Gs6Vv5Kt
- >>15
若葉マークつくだけじゃなかったっけ?
前に50人以下の盟主落として、普通に戦功ボーナス貰った記憶があるんだけど
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:26:03.38 ID:XtLpLXXZ
- 初心者マークが付くだけだろ?
保護期間は一定期間過ぎたら消えるよな?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:26:04.40 ID:34r69sqS
- 午前中(ry
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:28:55.17 ID:eZ8+8FfC
- 盟主が別扱いかは知らんけど、人口3000本領50未満は保護期間だった
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:30:53.56 ID:mf/+aagL
- 若葉マークつくのと保護期間は別じゃね
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:32:36.43 ID:lhOvm34k
- それは時間による保護期間
人口1でも普通に落とされる
俺の複垢の半分以上落ちてるから間違いない
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:34:45.12 ID:GOtSVxnF
- 本領は与戦功1だけど、同盟ポイントは普通に戦功に足されるんじゃない?
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:35:20.06 ID:GOtSVxnF
- >>23
消えろ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:36:49.54 ID:lhOvm34k
- BAN祭があったら俺が報告してやるよ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:39:41.28 ID:GOtSVxnF
- >>26
うるせえよ、反吐が出るぜ副垢野郎が
そんな報告要らん
消えろ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:40:48.75 ID:FZ8iiSwZ
- >>26
どうせ今は余裕だけど実際あったら冤罪だーってここで騒ぐんだろ
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:42:58.19 ID:XtLpLXXZ
- 複垢最強伝説
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:48:18.78 ID:r351Gxh6
- 同盟P戦功は若葉マークでもしっかりふえるよ。
4000↑Getしたことあるし。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:48:22.03 ID:IdjO5y++
- 9/10鯖はBAN始まったみたいだ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:50:26.22 ID:FZ8iiSwZ
- >>31
何でそう言えるの?
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:51:22.95 ID:FZ8iiSwZ
- ってかBANってプロフィール見ると凍結された云々って出るんだろ
一目瞭然の証拠がある物体なのに誰も見たことないってことはやっぱりそうなんだろう
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:54:15.90 ID:lhOvm34k
- >>33
それはブラ三
ここは出ない
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:56:36.39 ID:DHHmDUcm
- 本領若葉マークは、防衛考えなくていいから楽だな
落とされたら落とされたで、敵襲見て陣に兵詰めたりしてモンハンでもやってるし
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 21:56:58.12 ID:FZ8iiSwZ
- >>34
あれ?BAN祭のときなんかそういう話を聞いた記憶があるんだが気のせいかな
じゃあどうなるの?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:01:12.83 ID:2T1FXpS3
- >>36
それはBANされたプレイヤーがBANされたアカウントで
ログインしようとしたときの話じゃなかったか?
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:03:18.90 ID:FZ8iiSwZ
- >>31
鯖スレ見たら真偽は謎だけどBANの話題多かったな
本当にあってるのかな?
でもあってたら抑止力にもなるし告知するよね
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:04:46.06 ID:FZ8iiSwZ
- 統合直前に来るならそれまで待つか
丁度盟主って目印もあることだし
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:05:08.72 ID:lhOvm34k
- >>36
全鯖Inできなくなる
コメントはお決まりの不正うんぬんだったかな
ただ銅銭移動してない垢は全く手付かずだったんでほとんどが無事
しかもこれは知られてないかもしれないが、BANされた垢は数週間後には
全て復活している
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:07:09.20 ID:FZ8iiSwZ
- >>40
>BANされた垢は数週間後には
>全て復活している
嘘くさいけどこの運営ならありそうと思えるところが信用のなさを物語ってるな
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:11:13.08 ID:lhOvm34k
- >>41
銅銭移動だけで判別した感じだな
冤罪が多かったからだと思われる
ただBAN祭りは後にも先にもあの一回だけ
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 22:24:12.81 ID:yhatbzTo
- 7+8統合の時、誤BAN喰らったって騒いでた奴は居たけどな
トチ狂って色々晒してたし
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:29:13.91 ID:PK8W4vJu
- まぁ複アカしたくなる気もわかるわな
銅銭全然増えないし
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:38:12.35 ID:h85pa+FB
- >>44
いやいや規約違反だから。普通の人はやろうと思わない。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:40:42.40 ID:FZ8iiSwZ
- >>44
つガラシャ
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:42:35.03 ID:FZ8iiSwZ
- ってか今の複垢は銅銭目当てはほとんどいないだろ
銅銭の意図的移動が原因で前回のBan祭があったわけだし
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:43:29.36 ID:avfsFjtQ
- >>46
ガラシャってそんなに銅銭稼ぎにいいの?
うちの鯖12000でも入札はいってないんだが。。。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:46:14.60 ID:PK8W4vJu
- 規約違反なんてことはわかってるよ
でもメリットはあるんだからやりたくなる人はいるだろ
めんどくさいし暇な人しかやらんだろうけど
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:48:31.87 ID:FZ8iiSwZ
- >>48
多く出てる鯖はそうなるね
うちの鯖はほとんど出てない時売ると25000↑いく
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:49:21.09 ID:FZ8iiSwZ
- >>49
課金者とかはBANのデメリットが大きくなりすぎるからまずやらない
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:49:51.36 ID:h85pa+FB
- >>49
それって社会生活でメリットあるから犯罪したくなるって言ってるようなもんだぞ。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 23:51:44.14 ID:UPIXmby/
- リアルラックで変わるけど
金クジカード2枚引くより1260円でガラシャ買って取引に出すほうが儲かるんじゃね
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:03:45.53 ID:vFMgqK8c
- 実際やってる人いるわけなんだから、やりたくなる人いるってとこそんな必死に否定しなくてもよくね?w
事実だろ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:10:02.00 ID:j0isquIY
- やってる人が居るからいいんじゃねというのは
違法駐車で切符切られてぶちきれて他の人もやってるやんと言ってる大阪人のCMと同じレベル
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:13:48.50 ID:vFMgqK8c
- 誰もやっていいとはいってないだろ
落ちつけよ
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:15:28.68 ID:OJCs+XpU
- 相模大和盟主も復活してるww
武田さんwww
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:16:14.44 ID:OJCs+XpU
- 誤爆
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:16:43.62 ID:5yLOLJFU
- まあやめろって言ってもやってるやつは辞めないだろうから
こんなとこで言うだけ無駄。
複垢が許せない奴は片っ端から通報していけば良いだけだろ
まあ複垢有利なゲームシステムだから絶対に複垢は無くならないだろうけどな
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 00:18:11.71 ID:vFMgqK8c
- 結構運営の対応悪いっての聞くもんな
実際どうなのか知らんけど、しっかりしてほしいわ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:29:27.40 ID:3qM7/cfW
- 新カード候補に斎藤龍興は無いのかねぇ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 01:36:49.31 ID:hnb15gbS
- 序が増えても使い道に困る^^;
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:00:52.17 ID:SEd48oAu
- スーパー重力タイム(´・ω・`)
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:06:04.09 ID:3qM7/cfW
- いやいや、義龍が特なんだから龍興だって特はあるだろう…
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:07:56.14 ID:SEd48oAu
- くじ我慢するかな〜 うーん…
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:11:39.01 ID:KhFNedYu
- ファンタジスタ氏真さんは極だな
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:12:16.61 ID:qopYB+k0
- 一時半過ぎてから攻撃するやつって一体何を求めてるの?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:13:24.89 ID:OJCs+XpU
- >>67
12鯖スレ見てみ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:14:01.87 ID:HNUv8woI
- >>67
炎クエのこと?それなら予め受けてれば合戦終わっても受け取れるぞ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:16:09.56 ID:HNUv8woI
- >>66
知名度的にはおかしくない
今川氏真でググると五十万以上ヒットするこれは下手な極武将や天武将よりずっと多い
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:17:47.80 ID:Mo9fO25w
- >>52
完全犯罪なら合法
そしてこのゲームはそれが容易
普通やるわ
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:18:49.24 ID:hnb15gbS
- 完全犯罪なら合法(キリッ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:19:02.31 ID:Epi0VKiF
- なんかズレてきてるよ
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:23:12.17 ID:kmifZDF5
- 1:30の時点で攻撃P・防御P共にあと少しで5万で、
1:30過ぎに攻撃と防御して5万超えたとしてもクエ達成出来なくね?
こういう皆は場合どうしてる?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:24:22.32 ID:yxEPhlCO
- 「課金」くじに見合うだけのものが出れば複赤なんて存在しなくなる
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:25:17.05 ID:IO+dpzh2
- >>74
どっちかしか達成できない
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:25:33.62 ID:SEd48oAu
- >>74
予めクエ受けとけば達成できる
攻防両方その場合は片方諦めなきゃいけないけど
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:27:28.81 ID:qopYB+k0
- >>68
もちろん、合戦の勝敗うんぬんじゃなく。
>>69
相手がさ、今回の合戦で一度も攻めてない状態なのに、
フル満タンで突っ込んで来たのよ。
3連発で。
俺の損失でみると、相手は攻撃で2000と5000と軍神とれるのよ。
一時半過ぎだと一個だけでしょ?取れるのって。
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:29:00.50 ID:lHGNUh1J
- 戦国IXA(イクサ)武将カードスレpart11
■公式■ http://sengokuixa.jp/
■wiki■ http://www.ixawiki.com/
■質問スレ
戦国IXA(イクサ)質問スレ part 33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300795374/
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part205
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1301656167/
戦国IXA(イクサ)合成スキルスレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300969668/
戦国IXA(イクサ)合成専用質問スレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1296058159/
戦国くじ引いて自慢したり、武将カードのステ振りや活用法
等について意見交換するためのスレです。
前スレ
戦国IXA(イクサ)武将カードスレpart10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300447346/
カードスレなんだけど
誰か頼む立てられなかった
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:31:58.09 ID:kmifZDF5
- クエスト達成の文字が出てクリックしたのに炎くじがどこにも見当たらないんだが。。。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:38:43.93 ID:yxEPhlCO
- 前田利家が投売り状態だな 極なんか手に入らないのに売ってどうする?
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:45:29.45 ID:hnb15gbS
- 防衛側で
領地取りに行かせてた塚原さんと丸目さんが帰ってこない…
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 02:47:24.89 ID:xIN9Lyb2
- >>82
初心者なら以後、気をつけたまえ。
初心者じゃないならいい加減懲りろ。
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:04:15.85 ID:HNUv8woI
- ちょ重過ぎてくじや合成で銅銭が減らない
まあ実際は減ってるから後でガッツリ減るだろうけどここまで続いたのは初めてだ
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 03:24:24.54 ID:09gObxWk
- >>78
寝てたり、飲みに行ったり、いろいろあるんじゃないかな。
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 04:00:04.04 ID:MKkItqky
- ババンババンバンBAN〜
歯磨けよ
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 07:37:33.97 ID:NlY7F2TM
- 攻めたら異常に兵器の損傷が低い人がいて、一般兵科が総避雷針なのかなぁと思ってたけど、やっぱりそうだったんだな
探題さんブログはほんま参考になるでぇ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 07:51:01.79 ID:ACSY1pDe
- >>87
朝倉さん光り輝いてるな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:04:24.80 ID:64mA3EHs
- 意見聞きたい。
おまえらなら伊達成実(普通の特の1.5〜2倍が相場)
or使える特2枚(明智とか竜造寺とか宇喜多、山県とか・・・)
どっち買う?
伊達は騎馬鉄砲で使えるんだけど・・・。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:15:38.47 ID:lmB1dJqV
- 騎鉄使わないならなるみ(と呼ぶことにしよう)の持ち味はスキルのみ
ただこのスキルが結構優秀なので赤単の部隊に入れると効果は大きい
但しスキル発動しないと指揮兵数は馬場さんより少ないので他武将が重要
他方で龍造寺 佐竹 ザリガニ 又兵衛はコスパもいいし適正もいいのでほぼ必須
なるみが活きるのもこのクラス以上の武将を当然に同時に使えたらの話
というわけでもし持ってないならここらへんを先に買うべきだと思う
それにどうせなるみの相場はそのうち落ちる
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:42:12.45 ID:bbpLjSIs
- >>89
俺なら蘭丸を買い集めて
三段撃烈火を付与した3コスト以上の適当な武将を作る
とかやってしまいそう
ただいっそ買うなら白で出ない特買いたいとも思うが、
もうすぐ新規カード追加と、たぶんまたそれにともなうくじの入れ替えがあるから
もうちょっと待つといいかもだぜ
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 08:46:06.43 ID:GvhBkJuN
- >>91
蘭丸で烈火ってよく見るけど
カニを食わせまくって鬼刺し狙うのと同じやりかた?
狙ったカードに烈火つくまでひたすら蘭丸合成する感じ?
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:14:55.17 ID:qHt5d9S+
- 陣には防御がついて本拠地の城には防御が付かないってどういうことだよ
3時間、6時間、9時間とか時間を限定してでもいいから篭城システム付けてほしいわ
篭城中は防御2倍。本拠地の城と出城のみ使用可能
篭城準備に1時間かかり、返り討ちとか姑息な手段は出来ない
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:19:19.19 ID:HNUv8woI
- >>93
1日十六時間の合戦で9時間とか6時間はないわ
あとブラ3でも行け
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:25:36.61 ID:qHt5d9S+
- >>94
16時間ってヒキニートの時間だろw
普通の人間は仕事とか学校があるんだから、長くてもその半分だわ
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:30:02.15 ID:Kh4/2o01
- そんなシステム導入したら
城固すぎ!天4騎鉄で無課金フルコス貫通しないとかドンだけ
という>>qHt5d9S+の姿が見える
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:34:01.73 ID:HNUv8woI
- >>95
読解力に難があるとか言われないか?
16時間の合戦中に9時間もそんな無敵モードに入れたら合戦自体が硬直しまくるだろうってことだよ
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:35:31.13 ID:HNUv8woI
- なんで「ぼくのかんがえたさいきょうのせんごくいくさ」発表する人たちの案ってみんなアレなんだろうな
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:40:48.22 ID:Kh4/2o01
- そんなぶっ壊れのシステム搭載より
本城LvMAXで防御30%アップとかでもいいと思うんだけどね
防御2倍とか頭沸いてるようにしか思えん
出城の30%でも十分固いだろう
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:42:16.99 ID:qHt5d9S+
- >>97
1日1回しか使えないようにすれば日中に使うか夜に使うかは別れるな
当然篭城中準備中は攻撃出来ない
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:43:54.77 ID:03Usjfwi
- なるみは値段の割には微妙な性能
新しいカードということもあり出回ってないから高いだけ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:46:06.03 ID:Y9yBStYH
- それは言えてる
兵数がもう少し多くて槍がBなら最高だった
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:48:38.00 ID:HNUv8woI
- >>100
合戦時間の9/16も大合流でも攻め落とせないような無敵モードに入れたら
周りが落とせない城だらけになって合戦が完全に廃れるわ
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:49:19.80 ID:zJKzxlt/
- 篭城は硬くなるけど、時間経過で兵が残存数の10%ずつ餓死
とかデメリットもたせれば面白くはなるかもしれない。
合戦開始直後にはかたくなるけど、後半は餓死者多すぎて満足に戦えなくなるみたいな。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:49:33.51 ID:HNUv8woI
- >>101
スキルを軽視してる人の台詞だな
武将スレで計算してた人いたけどスキル10にすると期待値的には極幸村より強くて信長より弱いくらいらしいぞ(しかも馬で)
つまり普通に極クラス
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:51:02.02 ID:HNUv8woI
- まあ10まで上げるのに銅銭数万か金数1,000掛かるんですけどね
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:56:26.57 ID:HwHBqLXT
- ここで貶して相場下げようとしてるんだよいわせんな恥ずかしい
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:56:36.42 ID:jMo6rcS/
- 9時間は長すぎだな。後2倍は上がり過ぎ。
本城のみ・3時間・全拠点から出撃不可・防御力+30%位ならまだ有りかもしれないが。
出城で篭城は意味無いだろ。そもそも元々防御ボーナス付くんだし。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:18:24.92 ID:+75JRuaP
- 成実のスキルLv10にする奴なんているのか?
廃課金者なら天や極で部隊固めるから必要ないし
無課金・軽課金ならスキルLv5が現実的だから微妙
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:33:45.94 ID:NlY7F2TM
- 旋風轟撃は兵法+10%でLv5で6.46 Lv10で13.5
部隊は単一兵科として、大体1万〜1万2千人
Lv5で+646〜775人増 Lv10で1350〜1620人増
剛撃は兵法+10%でLv5で4.44 Lv10で9
轟撃との差分はLv5で202〜242人増 Lv10で450〜540人増
・スキルによる増加分は各々の兵科適正が適用される
・スキルによる兵士増加分は他のスキルで増幅されない
上二点を大雑把に理解するなら、
成実はLv5で2612 Lv10で2885の初期スキル剛撃武将より弱いくらい
Lv5でも佐竹龍造寺級の優良特クラス
Lv10だと2.5コス極の中〜3コス極の下クラスはあるな
何これ、怖い
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:37:25.63 ID:zJKzxlt/
- 伊達家好きな人は剛勇つけるのも悪くないかもしれんねぇ。
同時発動した瞬間とか脳髄でまくりじゃね。
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:42:39.06 ID:HNUv8woI
- それは流石にないわ
剛勇なんてかなりの廃でも天以外には付けようと思わんだろ
できるなら砲&騎に対応してる浅井謙信政宗
成実は初期スキルの砲&騎対応に拘らず
極とかに比べると安いのを利用して
騎鉄成実 赤備え成実の二通りを用意した方がいい
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:46:28.53 ID:Kh4/2o01
- 成実は強いがスキルどれつけるといいのかがわからねえ
コス3なら迷わず騎馬挟撃と鬼刺しつけるんだが・・・
仮に成実がコス3で信繁並の兵力あったら相当壊れカードになってたよね。。
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:50:56.69 ID:Y9yBStYH
- 馬剛撃と電光石火くらいでいいんじゃね
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:56:52.87 ID:03Usjfwi
- なるみに電光石火つけるなら他の武将につける
電光石火はよほどの廃課金じゃないと主力全員につける余裕はない
ではなるみは主力になるか?
答えはノーだ
よってなるみは上のスキル直接つける程度に落ち着く
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:57:07.28 ID:BeOxTgI3
- 騎馬挟撃と騎馬突撃俺つけてる特カード合成するほど課金してないなー
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:05:01.85 ID:KhFNedYu
- 義兵+剛撃つけてるお
ちなみに赤備え運用で信玄+政宗+本多+@1人なんだが
速度上昇無視すると火力期待値は 成実>直江>>>>>宗茂>>慶次 なんだぜ
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:05:23.35 ID:dzMmzbws
- というか他の特の武将だって、スキル込みで性能考えれば
なるみとそこまでの差もないような
なんか必死で比較するやつってその比較対象を無強化の状態で考えてるやつが多くね
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:06:48.13 ID:HNUv8woI
- >>117
それ普通に計算間違ってるよ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:07:04.21 ID:03Usjfwi
- また期待値厨か!
期待値より確率だっての
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:09:15.88 ID:HNUv8woI
- >>118
何を言ってるんだ?
二人の初期スキルが違う武将に残り二つを同じスキル付けたところで初期スキル分の差は縮まらないだろ
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:10:47.47 ID:IO+dpzh2
- 慶次…
天上で引いたよ
将スキルなのは譲るから、せめて将攻+の他に速度upくらい付いてて欲しかったぜ
指揮兵数多いのがだけが救い
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:13:49.46 ID:ySeYCSd1
- なぜかスキルレベル10
比較対象は無強化
で必死に強いってやつばかりだなw
同じ条件にすると強いのは強いけど差が少ないからだめなんだろ
廃課金なら天や極が揃ってるし特のスキルなんて10にしないし
微課金や無課金なんてレベル10にするぐらいならもっとカード集めた方がいいしな
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:14:26.55 ID:NlY7F2TM
- >>117
挟撃鬼刺剛撃を順当に付与済みで
信玄政宗忠勝+
Lv05直江461,450 成実448,524
Lv10直江627,595 成実618,236
>>119
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:17:23.62 ID:g/jkDP0H
- 勝ちと負けで兵士の減り方の判定が違うのに期待値計算するのって重要なの?
勝ち負けが判定同じなら期待値で武将作るの良さそうな気がするけど、
判定違うなら期待値計算できたとしても、確立低かったら結果がブレブレになって意味ないような。
むしろスキルプラス分の戦力のブレ具合を理解しとくほうが大事なんじゃないの?
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:19:00.51 ID:dzMmzbws
- 今度は直江まで持ち出したかwww
まぁスキル強いとは思うけど、兵数はコスト2.5の特レベルだし
そんな極よりも使えるとか、どうこう議論するようなカードじゃないだろ
この流れはレアもってない無課金が必死でなるみつえーをアピールしてんのか?
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:19:06.67 ID:NlY7F2TM
- 減り方の判定がかわるのは4倍差補正のみで、それ以外で勝敗は損傷に影響しないよね
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:20:13.54 ID:NlY7F2TM
- 俺が一生懸命に計算して結果貼ってんのに見えないの?なんなの?やんのか?お?お?シュッシュ
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:23:55.48 ID:dzMmzbws
- すまん、割とどうでもいいし
何の数値なのかも把握してないw
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:24:01.19 ID:TXFOjUXK
- キモ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:27:36.50 ID:03Usjfwi
- >>125
ズバリその通り
勝たなきゃ意味ないのに期待値なんかなんの意味もない
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:27:39.28 ID:vFMgqK8c
- 南部信直って広橋涼ににてる
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:30:16.43 ID:M6dbouRK
- 誰か武将カードスレ11立ててくれない?規制でだめだった
戦国IXA(イクサ)武将カードスレpart11
■公式■ http://sengokuixa.jp/
■wiki■ http://www.ixawiki.com/
■質問スレ
戦国IXA(イクサ)質問スレ part 33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300795374/l50
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part205
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1301656167/l50
戦国IXA(イクサ)合成スキルスレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300969668/l50
戦国くじ引いて自慢したり、武将カードのステ振りや活用法
等について意見交換するためのスレです。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:44:41.19 ID:Jt9BZCFB
- お前ら攻撃武将の試算なんかより防御武将のほうが出番多いから銭余力そっちにまわしたほうがいいぞ
瞬発力で言うと一度に4武将しか使えない攻撃より30コス40コスで15〜20武将一度に効果発揮するのとどっちがより育成の甲斐があるかってことだよ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:44:53.90 ID:yxEPhlCO
- 神運営様に感謝
http://uproda.2ch-library.com/359018IOg/lib359018.jpg
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:47:41.83 ID:Y9yBStYH
- 正常だな
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:48:43.30 ID:g/jkDP0H
- >>127
勝った時と負けた時って兵士削られる計算方法が違わない?
どっかのサイトで計算式見た記憶がある。
勝敗が損傷に影響してるんじゃ。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:53:58.55 ID:IpTuEz+X
- もしかしてそのサイトはあなたの脳内にしか
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:55:13.57 ID:uZqXNw1Q
- 成美のスキル10にする奴なんて居ないんだから
成美は強くない。
7+8で昨日成美を16000で落札してもらったから
その銅銭と持ってた1万足して
21000で極黒田落として今すげー幸せな気分だわ。
この黒田を一ヵ月後に5万で売りさばいて合成資金にしよw
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 11:57:24.62 ID:IRriGXFL
- 1+2鯖と3+4鯖は北条が最強で手がつけられないんだけど、
他の統合鯖はどんな感じ?
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:01:04.13 ID:HNUv8woI
- >>117は単純にスキル期待値を攻撃力にプラスをした予感
多分実攻撃力の方はスキルが掛かってスキル上がった分は掛からないってことを忘れてるんだと思う
例えば慶次と成実の攻撃力差は
成実50910 慶次67391 あるけど
慶次のスキルをないもの6兵法効果10%としてこれを比較する場合
この二人の攻撃力期待値の差は
[67391+(16481×部隊のスキル期待値の和)]-[50910+(成実部隊の攻撃力×0.135)]
となる
例えば117の部隊は3人分攻撃力234701 残り2スロットのスキルはわからんけどかなりの廃部隊だから
剛撃+義兵で平均0.08としよう 初期スキルが兵法10で風林火山0.165 剛勇0.1 咆哮0.14
スキル期待値の合計は1.045
そうすると上の式では
[67391+(16481×1.045)]-[50910+(285611×0.135)]
84613-89467=-4854となって
成実の方が4854強くなる
武将スレの計算は20万の部隊だったから28万くらいになると成実が逆転するな
慶次と宗茂の場合は
[67391+(10253×1.045)]-[57138+(291839×0.06)]
78105-74648=3457で宗茂さんより慶次の方がまだ強い
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:02:13.62 ID:+75JRuaP
- >>139
3+4鯖で黒田5万で2枚売れ残ってるから期待しない方がいいぞ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:03:31.87 ID:qIvtFz8o
- 初めて1000円課金して金くじを1回引いたら大谷吉継だった。
もう絶対課金しない。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:05:26.48 ID:A75MQrsZ
- 相変わらず期待値の言葉の意味勘違いしてるやつが多いな
理系なら高校の確率統計で習うだろ
期待値ってのは平均値だからな=攻撃力*スキル上昇率*発動確率
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:06:11.48 ID:ivCWGOnv
- >>134
15〜20武将全部に力を注ぐよりも攻撃に使う4武将に集中して力を注ぐってのもアリじゃないか
それに何より、合流の結果は皆知りたがるが
他の奴の防御結果なんかそんなに知りたがらないだろ
そんなところで良スキル発動させてもドヤ顔できなくてつまらんじゃないか
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:06:46.36 ID:5n+ZHaUn
- 初めて1000円課金なら上限枠アップじゃないかー?
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:06:51.43 ID:AEQkwxoe
- >>143
4030 上 高橋紹運 2011-04-02 02:56:29 戦国くじ【 金 】
4027 上 南部信直 2011-04-02 02:56:24 戦国くじ【 金 】
4010 上 松平元康 2011-04-02 02:55:38 戦国くじ【 金 】
4035 上 里見義堯 2011-04-02 02:54:43 戦国くじ【 金 】
4016 上 蘆名盛氏 2011-04-02 02:53:26 戦国くじ【 金 】
4013 上 織田信長 2011-04-02 02:50:03 戦国くじ【 金 】
4042 上 成松信勝 2011-04-02 02:49:38 戦国くじ【 金 】
4039 上 長尾政景 2011-04-02 02:48:50 戦国くじ【 金 】
4064 上 片桐且元 2011-04-02 02:48:30 戦国くじ【 金 】
4002 上 長尾景虎 2011-04-02 02:47:30 戦国くじ【 金 】
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:08:41.49 ID:g/jkDP0H
- 計算式みつけてきた。
http://sengokuixa.seesaa.net/article/184622705.html
見る限り、勝ちと負けで違う気がする。
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:12:55.04 ID:uZqXNw1Q
- 晴信は特より強い
忠勝は天より強い
成美は極より強い←NEW
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:13:25.04 ID:HNUv8woI
- 直江と成実忘れてた
直江は63462 初期スキルが死んでなくてスキル期待値が0.055だから
[63462+(12552×1.045)+298163×0.055]-[50910+(285611×0.135)]
92976-89467=3509
となってかねやんの方が強い
よって>>117の部隊では
かねやん>成実>慶次>宗茂の順になる
ってか普通に成実ブースター役として優秀極まりないな
スキル10まで上げる価値あるじゃん
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:15:58.20 ID:vFMgqK8c
- 加藤清正くっそ強いとおもいます
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:19:22.64 ID:Pfs+lgTe
- >>92
俺は円陣ついた武将にひたすら蘭丸連打中
特斎藤道三に烈火付けたいんだよねえ…
姉小路とは又違うけども
姉小路が可児をタダ食いしすぎて、多分世の中には痛風で足を引きずってる姉小路が一杯いると思う
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:19:39.31 ID:HNUv8woI
- >>139
上げれば極に匹敵するんだから上げるだろ
上手くリセット前のインフレを使えばものすごく安上がりで強力な極クラスの武将ゲットできるし
というかスキルレベル5でも微妙極の黒田よりはずっと強いだろ
ポテンシャル知らずにうっかり売っちゃった人の酸っぱいブドウみたく見えるぞ
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:21:52.23 ID:uZqXNw1Q
- うっかり売っちゃったって
所詮特なんだからすぐに引けんだろw
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:23:49.60 ID:NlY7F2TM
- ガラシャを売って銅銭稼ぐのがありなら、
成実のスキルLv10にして無課金に大量の銅銭で売りつける商売も成立しませんかね
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:25:24.26 ID:dzMmzbws
- 要は朝倉みたいなもんだろ
朝倉に優秀なスキルつけて極レベルの武将ですから(キリッとか言っちゃってるようなもん
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:25:25.82 ID:vFMgqK8c
- 火クジ引いちゃったけど全部上だった
しょせん火だな
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:26:14.72 ID:GvF/vBh4
- スキルレベル10に上げるのに必要な金や銅銭が安定しないから成立しない
- 159 :117:2011/04/02(土) 12:27:08.76 ID:KhFNedYu
- あれ計算間違えたのかな
政宗と信玄が兵法振りで他は攻撃振りで確率9%UP
スキルall Lv10で
義兵 7%
4コス鬼刺 8.64%
剛撃 8.8%
4コス挟撃 8.84%
剛勇無双 9.75%
旋風轟撃 13.2%
独眼竜咆哮 13.65%
風林火山 16.2%
今使ってる部隊のスキルは
伊達政宗 独眼竜咆哮Lv10 義兵Lv10 挟撃Lv10
武田信玄 風林火山Lv10 義兵Lv10 挟撃Lv10
本多忠勝 剛勇無双Lv10 義兵Lv10 剛撃Lv10
伊達成実 旋風轟撃Lv10 義兵Lv10 剛撃Lv10
で(3820+3770+2790+2390)*21*(1+0.2949+0.3204+0.29+0.2555)
直江・宗茂・慶次はそこまで上げてないから
義兵Lv10 剛撃Lv10で計算したんだが
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:31:24.42 ID:uZqXNw1Q
- 義兵+剛撃をそんなにいっぱい付けられる奴は
成美なんか使わずに長政でも使うだろ・・・・
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:31:27.86 ID:HNUv8woI
- >>154
>所詮特なんだからすぐに引けんだろw
金くじから特が出る確率を20%とする
今金くじから出る特は39枚 全部の特が等確率だとすると1/39
要するに金くじから特定の特が出る確率は約0.5%
期待値的には12万円に1枚となる
随分ブルジョワですね
合成代を>>139みたいな資産運用で工面する必要なんてないんじゃない?
まあ>>139からして
>すぐに引けんだろw
とてもこんなことが言えるような廃課金に見えないけどね
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:32:24.07 ID:tdGBASdl
- 浅井朝倉はロマンだろ
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:35:02.73 ID:dzMmzbws
- なんでおまえそんな必死なん、どうかしたか?
引くのはともかく入手するってだけならそこまで難しくないと思うが
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:35:16.56 ID:g/jkDP0H
- そんだけカード、スキル揃えてたら、もう軍師が直江でも宗茂でも慶次でも誤差の範囲でしょ。
自分とレベルが違いすぎてワロタ。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:35:17.61 ID:HNUv8woI
- >>156
言っちゃってるようなもん(キリッ
ってしてるところ悪いけど実際コスト割は極レベルだろ
適正低いから兵が減りやすい欠点あるけど
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:36:40.55 ID:uZqXNw1Q
- >>161
今のところ15万くらいだから廃課金ではないけど
俺の見ている画面を客観的に見てもお前が哀れでしょうがないかな
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up56603.png
↑俺の見ている画面ね
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:37:10.64 ID:ILZxb5W/
- だれかIXA武将スレ パート11つくってくだされ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:38:22.28 ID:ILZxb5W/
- >>166
極は何枚もってるの?特は?
あなたさまのデッキ内容教えて
天 xx枚
極 xx枚
特 xx枚と
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:39:07.52 ID:7Laoraqc
- 専ブラくらい使えよ
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:39:10.26 ID:dzMmzbws
- たしかに信玄、正宗、まぁ忠勝はわかるが
なんでそこまでA級武将できて、なるみを入れるんだよw
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:40:02.51 ID:vFMgqK8c
- イケ面だからや
- 172 :117:2011/04/02(土) 12:40:12.41 ID:KhFNedYu
- 計算に統率入れてなかったからもう少し結果変わるか
後発鯖だから天の売りないし自分で引いたのがその2枚なのじゃ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:40:30.68 ID:zySjuL/E
- >>166
羨ましいぜ
俺なんて十一万金くじ引いて天将軍だけだもんな
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:40:38.30 ID:uZqXNw1Q
- >>168
天6
極20くらい?
特100くらい?
数えるのめんどくさい
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:41:51.15 ID:NlY7F2TM
- このデッキ前もみたな
同じやつがいつも喧嘩して最終的にデッキ晒すパターン見飽きた
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:42:12.64 ID:HNUv8woI
- >>166
カードはすごいのになぜスキルが
なるほど成実を貶すわけだ
スキル軽視しすぎだろ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:42:38.02 ID:Tc0uKFyC
- >>166
>>161は特定のカードが引ける確率の話でしょ?
天がいっぱい出たお前はすごいでちゅけども
全く別の話だからその恥ずかしい画像削除したらw
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:43:36.29 ID:uZqXNw1Q
- スキルなんてインフレしていくんだから
がんばっても無駄なんだからそこまで育てない
スキル3個レベル10にする銅銭か金があれば
極一枚くらい買えるし
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:43:59.61 ID:rkNuZ9xi
- 15万て廃課金じゃねえんだな…
どんだけお前等金持ちなんだよ
俺は100円落としただけでもあたふた余裕なんだが
格差社会こわ
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:45:28.17 ID:756HnUot
- >>175
つまり何度も喧嘩吹っかけてる奴かもしくはその貼られたSSを使ったコラか出てきたな
同じ画像ならコラの可能性大
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:45:35.43 ID:criEIc8H
- 償却より爆発力(キリッ
の子か?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:46:43.00 ID:g/jkDP0H
- とりあえず天4枚もってることが前提で、その上での期待値とか確立の話してるなら
自分は場違いだから消えよう。
天4枚前提だと、話がかみ合わないこと多そうだし使ったことないから無理だ。
特4枚とか特3枚極1枚くらいのデッキの話かと思ってたわ。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:47:05.43 ID:uZqXNw1Q
- 俺この前駅でお金をポケットから落として
100円が転がっていくの見えたから
人の流れの中で拾う労力を100円を比べて
拾わないのを決めたんだけど
他の人が拾って渡してくれてとても申し訳ない気持ちになった
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:48:04.29 ID:vFMgqK8c
- なろみ30000でも入札入ってた
人気なんだな
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:51:25.91 ID:dzMmzbws
- 値段は鯖によるから、3万が高いか安いかはわからないが
この前、愛姫ですらかなり高く売れたし、数が出回ってないカードはそんなもんでしょ
特のカードだし、そのうち値は落ち着くよ
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:51:43.83 ID:g/jkDP0H
- 画像がコラがどうかは、1001信長の兵数を1234人にしてとか言っていじってもらえば分かるんじゃないの?
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:52:21.98 ID:BNZuZS/t
- 値段:なるみ>Yさん
強さ:なるみ>Yさん
結論:なるみは極より強い
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:52:38.42 ID:EXmGXfDj
- >>175
そういえば前見た画像と映してる範囲すら同じ気がする。
廃なのにスキルが残念って突っ込んだ記憶があるし。
>>166ってその時の画像使ったコラじゃないか?
結構経つのにあの時と全く同じスキルレベルやスキルだし。
- 189 :117:2011/04/02(土) 12:52:40.02 ID:KhFNedYu
- http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up56604.jpg
成実たんかわいいお
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:54:20.15 ID:vFMgqK8c
- つえぇwwwww
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:56:05.59 ID:uZqXNw1Q
- コラかどうかとかどうでもいいだろw
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up56605.png
別バージョンの画像上げればいいのかな?
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:56:16.12 ID:zJKzxlt/
- 課金してるオレでもとりあえず4人目に置いとけ武将、って意味では成美相当優秀だと思うけどな。
天とかコスト3極ばっかつかうとどうしても行動制限されてくるわけだし、
コスト控えめなのに強い!って武将の方がオレは好きだわ。
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:57:52.75 ID:vFMgqK8c
- 右になんかうつってる
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:59:05.69 ID:Jt9BZCFB
- 成美すげえな
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:59:52.90 ID:KVzsfQjk
- そういやどこかで見たことある構図だと思ったら既出の画像だったのか
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:00:32.57 ID:KVzsfQjk
- >>191
その壁紙思いっきりみたことあるぞ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:03:51.28 ID:ngYe42mV
- >>182
天4枚の場合と特4枚の場合両方検証してるから大丈夫
むしろなんでこんなに否定されてるかわからないんだけど
ぱっとみ計算間違ってないみたいだしこれが現実だろ
スキルLV5の場合も検証してるしさ
まあ俺は9鯖で成実出品してるんだけどさ
特より極のほうがなんか持ってたら気分いいじゃん?
そういうところさえ無視すれば極の中堅程度の実力はあるんだろうよ
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:04:09.61 ID:Xky9cmmy
- >>195
毎日のように貼ってる気がする
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:04:19.62 ID:Pk3oXMBm
- >>178
天を1枚か2枚しか持ってないってんならその理屈もわかるけど、それだけ天あって天スキル10にするなら極1枚買えるって比較はおかしいと思う
むしろ使わない極や特売りまくって天スキル10にすべきだろ
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:04:21.10 ID:KVzsfQjk
- 統合直前じゃないなら999999(もしくは任意の数字)で出品してくれればぐうの音も出ない何よりの証拠じゃないか?
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:04:37.55 ID:Wpl5fFnd
- つまり、デッキはすごいけど頭が少し残念で喧嘩っ早いやつが1人常駐してるという認識でよろしいか
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:05:13.05 ID:eDPpwSgy
- 武将スレ建てようとしたらレベルが足りないってどうやればあがるのこれ?
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:05:47.14 ID:uZqXNw1Q
- お前らが証拠がほしいってんなら999888とかで出品してやるけど
正直本当でも嘘でもどうでもよくね?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:05:47.57 ID:ngYe42mV
- とりあえず出品すれば?
したら皆にドヤ顔できるし無理ならコラ乙だしな
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:07:29.58 ID:uZqXNw1Q
- >>199
天スキルは10にしようと思ってるけど
一期の末期に天と極秀吉落札しちゃって
銅銭無くなっちゃって無理だったんだわ
今統合したばっかりで銅銭も無いし
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:07:44.52 ID:G7oey4rk
- 武将スレ立ててくるよ
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:09:57.85 ID:G7oey4rk
- 戦国IXA(イクサ)武将カードスレpart11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1301717354/
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:10:05.88 ID:dzMmzbws
- オレもレベルどうこう言われてスレ建て無理だったわ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:12:26.15 ID:uZqXNw1Q
- http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up56606.png
臭いイクサーで出品してきた
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:15:08.92 ID:Kh4/2o01
- うちの鯖だと15000〜20000だけどね成実
龍造寺や佐竹といい勝負
極織田・忠勝・宗茂・慶次・義弘とか10万以上だしそれ以前にあまり見ない
そう考えればお手軽特ではありそうな気はする@成実
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:15:41.51 ID:ySeYCSd1
- レベル10で計算しているやつやインフレ利用すればとか言ってるやつは10まであげたことないだろw
成実のスキル10にする前に天や極のスキル揃えたり10にしたりするから相当廃課金以外無理だろw
速度UP無視するととか言ってる馬鹿は速度スキルが揃った部隊使ったことないんだろ?w
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:15:42.65 ID:zJKzxlt/
- つか、コスト2.5とかの天出せと言いたい。指揮3000くらいの。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:17:51.57 ID:uZqXNw1Q
- スキル10にすることが前提でお手軽とは言えないだろうなw
所詮成美も走り屋の軽自動車と同じで
成美に銅銭使うならその金上乗せしてもっといいカード買えってことだろ
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:18:01.28 ID:F5B8rJ3r
- 低コスの天なんてはずれ扱いされるし可哀想だろ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:18:29.42 ID:ngYe42mV
- >>209
本物だな
ただどう見てもスキルが泣いてるw
>>211
言ってる本人じゃないが速度スキルが揃った部隊なんて作れるほどカード資産無いッすw
櫓部隊の速度スキルもlv5止めの俺だからさ
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:20:08.88 ID:KVzsfQjk
- >>209
本当だったのか
ということは
君同じ画像貼りすぎ&絡み過ぎ
それだけ天あるのにスキルがほぼノータッチってもったいないな
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:22:29.58 ID:F5B8rJ3r
- 数えるの面倒なくらい特あるなら合成に使っちゃえばいいのに
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:23:29.21 ID:KVzsfQjk
- >>211
金に糸目を付けないなら4000円くらいで1つのスキルを10にできるな
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:25:08.43 ID:l9ozhyQR
- 星7の所領はないところにはほんとないですよね ていうかもうなくなったですかね ウィきにも
星7の項目なくなったし なくなりましたか?
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:25:39.06 ID:Kh4/2o01
- >>213
それは鯖によりけりじゃないか
自分の鯖なんて成実とその他極は差がありすぎて天と地の差だけどな
上のカード買えよと言われても回りもそんな考えばっかだから
出品数少ない鯖は極はインフレして半端な銅銭では買えないと思うけどな
出品数多くて極が安い鯖ならそのとおりだと思うけど。。。。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:26:17.03 ID:7tvWq+Em
- 日本語でおk
- 222 :117:2011/04/02(土) 13:27:29.07 ID:KhFNedYu
- スキルとして優秀だから義兵+剛撃で比較してるけど
直江は固有スキルの速度上昇分があるから挟撃+剛撃にすれば
直江と成実たんは逆転すると思う
天の売りがあって買えるならそっち使うにこしたことがないが(宗麟さんとかでも)
同じスキルLv10条件なら直江と同等・慶次や宗茂以上なんだし
部隊に入れない極よりはスキルLv10にした方がいいと思うぜ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:27:32.21 ID:KVzsfQjk
- >>219
統合でアクティブの人口倍くらいになるからな
前期より生産力ガタ落ちって人多そう
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:29:15.87 ID:dzMmzbws
- 資源ブーストを使わせようという罠か
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:30:03.05 ID:criEIc8H
- なんだ晴信ポルシェくんだったのか
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:34:07.33 ID:KVzsfQjk
- >>213
その例え 君晴信を必死で叩いてた人か
SS晒したせいで君の言葉説得力なくなったな
自分がスキルほとんど付与しない主義だからあれだけ晴信を叩けたってことだろうし
確かに君のその考え方なら晴信は全く必要ない
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:36:58.48 ID:ngYe42mV
- あーそういやそんな奴いたな
すごく見苦しかった記憶は残ってる
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:37:17.74 ID:Jt9BZCFB
- スキルとか馬鹿にしたもんでもない
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:37:51.07 ID:l9ozhyQR
- えっ ということは星7は完全消滅ということですか
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:39:08.58 ID:GvhBkJuN
- >>229
えっ?
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:40:50.92 ID:KVzsfQjk
- >>228
>>159の人の部隊なんて期待値100%越えてるしな恐ろしい話だ
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:41:00.65 ID:ACSY1pDe
- ID:uZqXNw1Qから兵20万魂を感じる
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:42:49.63 ID:ICb4fNoD
- スキルそろえるのは楽しい
そして苦しい
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:45:23.46 ID:criEIc8H
- スキル付与しない天に下級兵詰め込んで運用してたら相当な面白プレイだな
俺は評価するよ
馬鹿にもするけど
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:45:55.52 ID:Jt9BZCFB
- 防御上武将に全員堅陣・布陣・守護とか付けてデッキにあげればかなり実感するじゃんね?
ゲームってこういうところをやりくりするのが一番面白いだろ?
金を浴びるほど使って出した極天、スキルレベル10とか俺にはゲームに遊ばれてるようにしか見えない
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:46:39.72 ID:l9ozhyQR
- あっww 星7ってでかい岩のタイルなのねw
さっさと言えや ぼんくら
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:47:41.46 ID:KVzsfQjk
- >>232
だとしたらこのスレで暴れすぎだろID:uZqXNw1Q
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:48:39.89 ID:Jt9BZCFB
- 攻撃の上武将に突撃奇襲つけても正直イマイチだけどな
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:49:31.38 ID:uZqXNw1Q
- おれはSS上げてるから目立ってるだけだけど
お前らも毎回その相手してんだから
暴れすぎなのはお前らも同じだろw
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:50:01.68 ID:ICb4fNoD
- いやそんなことどうでもいいんだけど
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:50:03.29 ID:CjFQIxja
- IXAあるある
一人同盟なのに掲示板覗いてしまいがち
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:50:25.78 ID:GO+zPCAc
- 同盟ごとにクリアーできるクエスト実装してくれないかな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:52:15.18 ID:Kh4/2o01
- >>241
IDが実に惜しいj1個右にずれてりゃ今日のヒーロだったな
左2つでもいいけど
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:52:39.11 ID:zYyMiifK
- 皆随分景気のいい話しるが聞いてくれ、ついに俺も極かーどをゲットしたんだ
しかし島左近ってこれどう使えばいいんだ・・・
攻撃スキル持ちだけど龍造寺さん使うほうが強いし、そもそも武士適正低すぎて話しにならない
長槍持たせて防衛くらいにしか使い道が見出せないんだが
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:52:45.94 ID:hWjnQJ1e
- >暴れすぎなのはお前らも同じだろw
不特定多数が暴れてる個人と同じにされてもな
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:53:18.73 ID:NlY7F2TM
- S2とBCがいまいちな武将に合成するのが一番しんどい
どうせS2狙うからゴミついててもいいもんねーヘヘン
実はゴミつけてBC狙うつもりでしたーッ
の逃げが通じないんだよな
削除しろってか、100円出せってか
おまつ、愛姫 おめーら2人だ
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:54:52.86 ID:WXWE8UIk
- 新鯖まだかよ
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 13:56:26.13 ID:criEIc8H
- 2.5の攻撃武将は人数に余裕のある合流で使うのがオススメ
特極で9000以上積んでれぱ文句は言われないさ
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:01:52.97 ID:ngYe42mV
- >>244
合成スキルスレに長文で
左近が佐竹,龍造寺より弱いんだけど生き残る道はあるかってレス付いてるな
結果だけいうと防衛で使うのが一番効率がいいっぽい
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:05:33.66 ID:Jt9BZCFB
- >>249
非課金でやっと出た極なら左近も十分攻撃で使う局面あると思うがなぁ
コス30のデッキだと3の武将は重い時結構あるし
デッキ40あるならしらね
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:10:03.77 ID:BL4YEQJB
- コスト違う武将比較する奴なんなん!?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:10:58.01 ID:GoEdqQr8
- 左近防衛かぁ
スキル一枠減るのは痛いね
正則くらいいいスキルになると攻撃一筋でいけるんだろうが
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:14:48.78 ID:KVzsfQjk
- >>251
攻撃はむしろ高い方がいいこと多いからなぁ
鬼刺と挟撃の威力が上がるし
個人的にはコスト2.5と3で同じ性能のキャラがいたら後者の方がいい
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:15:58.72 ID:hncY3pyK
- 極左近は売って他の極買う資金にするべし
僕そうしました
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:15:59.77 ID:ngYe42mV
- >>251
攻撃はコスト高いほうがいいってのが通説だからなー
左近と佐竹の0,5の差に助けられることは無課金ならあるけど
極の話しだしコスト課金前提になるのは仕方ないんじゃないかな?
253の言うように俺も同じ性能なら3コスのほうが嬉しいな
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:19:28.54 ID:KMOvGEpG
- >>234
馬鹿にするほどではナインじゃね?
十万単位でブラゲに搾取されてる事のに比べたらな…
こないだ親にばれて人間のクズ馬鹿よばわりされた
なにも反論できんかった
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:20:45.06 ID:Tc0uKFyC
- 攻撃の場合はコスト比はあんまり関係ないしな。
気にするのって天をバシバシ入れて3部隊作る時くらいじゃね?
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:20:56.01 ID:KVzsfQjk
- まあ頑張って義兵と剛撃を付けようと思うレベルの武将ならコストは気にならないかも
それつけてもいいと思える2.5は福島と成実くらいかな
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:21:03.28 ID:ZDFcujYQ
- ID:uZqXNw1QてドMだよな・・・
わざと痛い発言してみんなに遊んでもらって快感得てる感じ
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:23:18.33 ID:Tc0uKFyC
- >>256
ブランドの服買っても飯食っても一緒だろ。
どんな価値観してんだよw
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:38:22.73 ID:fCYadHcN
- まったくだ
見合いの席で趣味をきかれたら堂々と答えるぜ
そして素晴らしい成果の数々で相手を圧倒してやるんだ
ご趣味は?
ブランド収集です
ではつまらないだろ?
ご趣味は?
プロ級イクサです
カードがなんたらかんたら…
で、価値観がなんだって?
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:48:09.45 ID:ACSY1pDe
- 佐竹龍造寺と左近どこで差がついたのか、、、慢心、環境の違い
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:51:17.95 ID:mrcgciMO
- >つか、コスト2.5とかの天出せと言いたい。指揮3000くらいの。
賛成
2部隊組むとコスト30位いってしまって満足に3部隊組めない
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:52:43.05 ID:GoEdqQr8
- 12月に追加された微妙スキル極はいつか天で来る気がする
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:52:49.66 ID:KVzsfQjk
- >>263
実際出たらハズレ天扱いで多くの人に忌み嫌われると思う
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:53:08.07 ID:Tc0uKFyC
- >>261
趣味はいくつかあるけどその中にゲームが入ってる事を隠した事ないよ。
それは相手が取引先であろうが女の子であろうが変わらん。
仕事して納税して家族を養ってれば社会的な義務は果たしてるんだし
余った金を何に使おうが他人はそんな事に興味ないよ、自意識過剰。
見合いはした事ないけど年収とか容姿とか性格とか大事な所に自信があれば
趣味のゲームが恥ずかしいなんて思わないんじゃない?
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 14:57:21.20 ID:mrcgciMO
- >>265
そこはスキルで頑張ってもらう
剛勇無双に速度+30%UP位のスキルなら、ハズレ天にはならなさそう
ってぼくのさいきょうのぶしょうですが
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/04/02(土) 15:07:51.68 ID:V2MWhBJt
- 自慢にならない出品にもほどがあるな。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:11:36.61 ID:03Usjfwi
- >>266
ゲームが趣味というのは人に言えるけどどんなゲームやってるか言えるかはものによる
ラブプラスやアマガミとかならやってると人にも言えるけど
IXAやってるとは人に言いづらい
というかあんまり知られたくない
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:25:38.22 ID:GvF/vBh4
- 別に恥ずかしくないもん
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:34:13.92 ID:l9ozhyQR
- うん恥ずかしい思ってるのやつが恥ずかしい
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:37:44.82 ID:Jt9BZCFB
- ゲームに遊ばれてるか遊んでるかの違いだとおもうけどな
程ほどにやってる分にはぜんぜん問題ないと思う
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:38:47.93 ID:zYyMiifK
- おぉ、皆色々左近についてありがとう
結局長槍防衛で使うしかないか・・・まだ弓適正高ければ普通に武士防衛で有用なんだけど
左近売って極買おうにも、使える極カードは大抵10万越えてるからきっついぜ
というか極は値段とか産出量に見合ってない性能のカードが半分以上な気もするけど
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:42:49.86 ID:p+jcgbwj
- わかってないな
世の中には世間体というものがあるんだよ
もしIXAやってるのが上司や先輩に知れたとする
で、その上司や先輩が敵国にいたらどうする?
その上司や先輩をふるぼっこにしたら次の日会社や学校行きづらいぜ?
その点、>>269が言っているようにラブプラスやアマガミなら趣味として言いやすい
>>261が言っているように見合いの席でも言える趣味だ
ラブプラスやアマガミは人気もあったし流行に敏感という事で女の子からみても好感度アップだろうし
女の子を大切にするゲームだし、自分も大切にしてくれそうと思ってくれるかもしれない
格闘ゲーム好きとか言うと好戦的な人とみられるかもしれないし
パズルゲームが好きというと理数系の人とみられるだろう
こんな感じでやるゲームによって言えるゲームいえないゲームがあるってことよ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:44:17.65 ID:GO+zPCAc
- ないないw
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:45:37.36 ID:J59Z6/i4
- 気持ち悪いわ、お前w
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:46:29.19 ID:x5GY1sb2
- >>269
なんつーか、ギャルゲーは拒絶反応示す人だってそれなりに多いぜ
ネトゲの廃課金が理解できない人はさらに多いだろうけど
どっちもゲームに興味なさそうな相手なら避けた方がよさそうな話題だとは思う
ドラクエFFとか昔やったファミコンの話ぐらいが無難な線じゃないかね
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:47:09.02 ID:Yv7HjuFe
- ネタにマジレス
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:47:38.32 ID:Jt9BZCFB
- 長文で自己正当化するのは何かに呑まれてるな
何事も程々がいいんだよ、専門職でもない限り
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:48:12.31 ID:GvF/vBh4
- 聡ずかしい奴らだ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 15:52:30.89 ID:6SZEs/9n
- >>274
オモロwww
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:19:30.50 ID:l9ozhyQR
- ねえねえ1211と2223てどっちがいいのかな
小まめにインできるほうだと思うけど
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:25:43.07 ID:SEd48oAu
- 圧倒的に1211ですよ
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:31:53.61 ID:2maYIRon
- そういえば公式の壁紙に伊達と豊臣が追加されるのはいつなんだろうな
運営がすっかり忘れてそうな気がしなくもないけど
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:52:42.39 ID:fqzAqt+y
- お前ら何と闘っているんだ?
お前が何に搾取されようがだれも気にもとめてないと思う
自意識過剰にもほどがあるぞ
過剰反応の長文とか、もうね
趣味なら周りの白い目なんぞは
気にしないでいいじゃないか
俺の友人にも、ブラゲと
リカちゃん人形のパンツ収集に
金を注ぎこんでいるやつがいるが、
別に変人でもない普通の人だよ
だが、ヤツには娘はやれんな。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:53:53.66 ID:J59Z6/i4
- もうどこから突っ込んでいいやら、まじおっぱい
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:55:35.62 ID:kgZ60Jyc
- http://up3.viploader.net/game/src/vlgame034803.jpg
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:56:32.96 ID:GO+zPCAc
- でかい
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:58:01.83 ID:cwh5QR/5
- 変人にとっては普通の事
平手さんが2人いてもおかしくはない
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 16:58:27.48 ID:GvF/vBh4
- 男平手と女平手がいる
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:07:28.58 ID:3t3JYEvH
- 下の切れてる絵が気になる
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:09:10.13 ID:G7oey4rk
- >>287
はいはい、画像どうやって変えた?
平手なんで二枚デッキにあるの?
満足か?
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:10:19.98 ID:Xky9cmmy
- >>287
本領の名前が見えてるような
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:23:41.87 ID:hWjnQJ1e
- >>274が人の道を踏み外しませんように
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:30:10.64 ID:dzMmzbws
- ちょっと早い話なんだけど、3期目って
例えば1+2と3+4が統合するってことでいいんかな?その辺はプレイヤー人口次第?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:31:39.02 ID:GFWPVI/9
- >>295
そうすると400枚までもてることになるわけだが
まずそれはありえないんで統合はないでしょう
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:35:56.45 ID:Q3EOHW6/
- >>296
そこでブラ三方式を適用するかもよ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 17:37:36.37 ID:dzMmzbws
- しかし統合しないと過疎化がやばいと思うんだけど
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:00:00.76 ID:J59Z6/i4
- カード選択200枚とかになるなら
かなり前から言って貰わないと困るよな
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:10:51.31 ID:zJKzxlt/
- ブラ三って3期1〜4 5〜8とかじゃないっけ?
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:16:29.35 ID:2EKLANzD
- 上限400で良いんじゃないか?
並び替え機能がまともなレベルに改善されるなら
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:35:01.03 ID:rHrwm1l/
- 左近はほんとひどいよな
後続の福島と同じようなステータス、というか負けてる上に、
スキル自体の差が大きすぎて、本当に何考えて作ったんだよ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:35:10.25 ID:HVsOkiwP
- 4月になって引退ついでに白くじ引きまくったら初めて特武将引いたわ
しかも龍造寺でまじ特の中の大当たり
もったいないけど投げ売りしたら20000近くで落札された
今までの白くじ分一気に取り返した感じだったわw
まぁもう引退するんだけどね
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:46:28.73 ID:j0isquIY
- 引退宣言かまってちゃんうざい
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:46:48.07 ID:oU9Nf+XF
- それって無限に白クジ引けるんじゃね?
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:57:46.32 ID:uZqXNw1Q
- 俺も5+6で初期銅銭を上手にやりくりして特落札しようとしてたけど
一週間たっても何も落札できなかったからクジ引いたら
特2枚引いて、な〜んだ。。ってことあったな
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 18:59:51.09 ID:F2uC2Kr3
- 防御ふり上剣豪のスキル難しいな
守型、宝物陰茎までは埋まったが三個目で悩むわ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:05:21.50 ID:dnY6/eZF
- 柳生新陰流
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:19:55.74 ID:yxEPhlCO
- 鉄壁の備えは?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:21:06.70 ID:0Ge+K9D5
- でも飽きずに2期をやってる人って正直すごいよね
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:32:48.79 ID:Gxx4zuEZ
- 金つっこんでるから引くに引けない
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:34:42.70 ID:GFWPVI/9
- >>310
天上天下でいいカード引いちゃうと使いたくなるんよ・・・
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:37:31.14 ID:5n+ZHaUn
- 引けないなら逆にもっと押し込んでみよう
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:38:58.24 ID:p+jcgbwj
- >>302
左近は赤備えにしたらそこそこ使えるよ
つか、上位兵になるとスキルと適正が一致していないのが多すぎるので
兵種類混交している部隊に混ぜてスキル発動させるしかない
弓スキルなのに武士や赤備えになってるのなんて数多いし
弓騎馬使おうとしたら騎馬スキル持ちの武将を使うのがよかったりするし
スキルより適正で決めて様々な兵種で部隊を組むしかない(攻時は)
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:43:44.30 ID:OJCs+XpU
- >>宝物陰茎
正直言ってなんなのかわからん
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:45:17.62 ID:cR0PxxN0
- まあすごそうな気はする
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:45:47.14 ID:JbckiKp3
- 39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2011/04/02(土) 18:48:25.83 ID:uZqXNw1Q
>>37
本命は3+4です
3+4鯖民、ご愁傷様です
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:45:50.27 ID:roTJIOqx
- >>315以外は、宝蔵院流と思ってるんじゃないかな。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:47:46.73 ID:5n+ZHaUn
- 例えば、序以外で有用な騎馬武将がいない状態で
銅銭のみで手に入れたい場合は
白くじを引く?取引する?
現在銅銭は7000くらいです。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:50:06.78 ID:oU9Nf+XF
- 騎馬武将は上でもいいの揃ってるから買う方がいいだろ
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:53:38.62 ID:G7oey4rk
- 晴信南部村上南部柴田政景本多景虎山中綱成柿崎
二枚ずつ取引で買ってもおつりくるんじゃないかな
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 19:57:36.82 ID:OJCs+XpU
- >>318
な、なるほど・・・
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:00:30.65 ID:5n+ZHaUn
- thx
どうも相場が分からないから
初期値10とかで出品されるとなんぼで買えばいいのか分からなくなるんだよね・・・
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:00:37.84 ID:Wpl5fFnd
- >>318
それは分かるけど正直センスはいまいちだよな。
改善案としてはたとえば・・・・包象陰流?だめだなw
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:03:19.55 ID:roTJIOqx
- >>324
>>307よりは良いと思うが、普通で良いんじゃないかなw
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:09:49.42 ID:vnmmE5XB
- これ以上宝何とかさんを虐めるのはやめないか!?泣いてるじゃないか!
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:18:01.70 ID:uZqXNw1Q
- 包茎陰茎でいいだろもう
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:20:01.11 ID:RsMq9xiT
- http://tune.ache-bang.com/~vg/outitem/up/img/25538.jpg
ラッキーだったぜ!
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:23:10.19 ID:SEd48oAu
- こういうのってどうして連続で出やすいんだろうか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:26:11.39 ID:vFMgqK8c
- じゃおれもひいてくるわ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:27:22.51 ID:3swyibZK
- 白で同じ特連続で出た時もある
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:28:54.18 ID:vFMgqK8c
- だめだった
前おれも半蔵、数枚あとに立花ってことあった
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:30:05.13 ID:5n+ZHaUn
- >328
こういうの見ると
くじ引くべきなんじゃないかと翻弄される・・・
アホやな、自分
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:30:39.22 ID:89/FEGv7
- 連続で出やすいってよく書かれてるから、信じて特出た後40回引いて後悔してる俺もいる。
湖でも当たり引かないし…銅銭マジたまらんなぁ・・・
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:31:30.77 ID:GFWPVI/9
- くじは素材集めのときにだけ引いて
特がでればラッキーくらいでいい
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:46:42.37 ID:8C2YYbil
- ついに新秘境かぁ〜
「湖」
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:55:00.14 ID:h5XyRDXB
- >>336
ん、どこ情報?
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:57:52.68 ID:oU9Nf+XF
- 脳内情報
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:57:56.21 ID:vFMgqK8c
- 泉だろ
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:58:26.65 ID:rkNuZ9xi
- >>337
俺も開発者ブログに飛んじまったが>>334だった(;^ω^)
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:58:33.52 ID:ZzxfI/XI
- 成実ってしげざねの事か
なるみって誰よ?そんな可愛い名前の女武将いたかってちょっと5分くらい探しちまったよ
この時間に缶ビール6本、焼酎水割りで4杯は飲みすぎかな・・・ もうなにも考えられない
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:01:03.94 ID:TXFOjUXK
- ヤケになるようなことでもあったのか?
あんまり体をいじめるなよ
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:03:27.44 ID:vFMgqK8c
- もうお前一人の体じゃないんだからな
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:10:07.35 ID:ZzxfI/XI
- だてなるみ って読みながら成実のカードを見てみwikiとかで ちょっとクールで顔の整ってる女の子に見えてくるから
見えてこない?俺の目が節穴なのかな?見えてくるだろ? ちょっとコンビニ行ってチューハイ買ってくる
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:11:28.58 ID:0Ge+K9D5
- 例えば伊達成美って学校の名簿にいたとしたら
確実になるみちゃんだと思うよな
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:11:31.09 ID:+wjpUVtj
- モルダー、あなた酔ってるのよ
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:18:46.18 ID:F5B8rJ3r
- しげざねって感じの顔じゃない、なるみのほうがしっくり来る
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:24:21.08 ID:GDUrWiVs
- 宝モツ印陰茎の包象淫流で良いんじゃないかな。普通に。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:30:51.87 ID:rfp/Y0oT
- >>345
わざとなの?
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:32:55.84 ID:Tr23/qtI
- 安田成美
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 21:49:45.13 ID:h5XyRDXB
- 信じてくれスカリー、これは事実だ
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:00:49.29 ID:F5B8rJ3r
- イベントはやくこないかなぁもっとガンガンやっておくれよ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:06:15.68 ID:vnmmE5XB
- 今イベントなんかやったらブロモン10合流が起きるぜ、きっと
アップデートは自粛しないでください
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:21:01.22 ID:vFMgqK8c
- 俺はやってほしいけどな
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:28:15.41 ID:pfgHEq2f
- イベントってかgwには福袋的なの出るだろうな
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:28:47.55 ID:ICb4fNoD
- そういえばホワイトデーとはなんだったのか
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:30:41.80 ID:UGaxfD0o
- お前らそんなに秘境短縮が楽しみなのか?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:32:05.34 ID:oU9Nf+XF
- 時間があるやつは秘境短縮はいいだろうな
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:36:53.49 ID:vFMgqK8c
- そういや新秘境でるんだったな
あんま期待してないけど
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 22:45:21.82 ID:GDUrWiVs
- 短縮より延長がほしい。時間倍で効果倍、みたいなのん。
「20時間秘境、効果は6時間の3倍」くらいでちょうどいい
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:01:49.76 ID:F5B8rJ3r
- 秘境専用の部隊枠用意してくれる方が嬉しいなり
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:21:48.59 ID:ZzxfI/XI
- とてもいい気分だ、飲みすぎた下呂が出そう だから金クジ15枚引いてくる
アプデあるから止めとけ? どうせ小早川なんかひけねーよ 酔ってる今だららこそできるんだ いくぞー
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:26:55.90 ID:vFMgqK8c
- これは期待
がんばれ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:28:21.60 ID:ILZxb5W/
- >>362
これは楽しみ 報告楽しみにしてる
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:31:31.93 ID:GFWPVI/9
- こういうときに天とか引くんだろうな
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:32:35.91 ID:89/FEGv7
- こういう時に天引くんだよなwwwwwって思いながら引いてるんだけど、
現実は全部上になるんだろうな
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:34:18.80 ID:ZzxfI/XI
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1488750.jpg
引きすぎたし、コストうp分もつかっちまったし糞が
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:35:15.04 ID:Xky9cmmy
- >>367
タブが…
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:36:07.57 ID:GFWPVI/9
- これが現実か・・・
カード追加したら10000分引いてスッキリさせようと思ってたのに怖くなってきた
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:36:48.77 ID:UGaxfD0o
- >>367
このレス乞食めがw
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:36:58.22 ID:Tr23/qtI
- リアルラブドール(´・ω・`)
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:37:28.31 ID:tuv7fVde
- 1万じゃこんなもんでそ
5万引けばあるていど収束する
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:38:28.58 ID:h5XyRDXB
- >>367
どんまいw
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:41:40.28 ID:ZDFcujYQ
- タブで釣りたい感満載だなWWW
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:43:35.55 ID:F5B8rJ3r
- 多趣味ですね
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:45:15.65 ID:p+jcgbwj
- >>359
ぶっちゃけ、秘境ってそんなに利用してる?
まだ始まって間もない鯖なら樹海とか積極的に行くだろうけど
ある程度育っちゃうと秘境はいらんような気がする
泉に行ってもそんなに銅銭もらえないし
開始して3ヶ月以上経つ鯖だと寝る前に泉送る程度になるだろ
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:48:22.40 ID:89/FEGv7
- 時間たつと秘境いかなくても銅銭たまるようになるのか?
合戦参加賞+同盟の奴で3000くらいしかもらえないし・・・
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:48:24.72 ID:Jt9BZCFB
- タブわろすw
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:50:14.06 ID:3CG/RmGA
- >>377
時間がたつと兵士がいっぱい作れるから
それでLV20カードを作って売れば銅銭たまるんじゃね
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:53:11.32 ID:vFMgqK8c
- 20レベの相場っていくらくらい?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:53:37.34 ID:Epi0VKiF
- >>367
見るだけで金くじ引く気失せるわww
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:54:34.01 ID:GDUrWiVs
- 買主はどこから銅銭を調達してくるんだ?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:56:01.07 ID:3swyibZK
- 課金くじ引いて出た特を銅に換金じゃね?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:56:30.55 ID:GDUrWiVs
- 特の買主の銅銭の出所は?
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:56:51.07 ID:ZzxfI/XI
- お前ら色々と楽しンだか? 酔っ払いはもうねる、明日の朝で二日酔いと金クジで青ざめてるだろうけど今はそんなことない
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 23:58:13.09 ID:2tubWUH5
- 日付 2011-03-25 08:30:00
件名 おはようございます
本文 お疲れ様です
皆さんに御願いがあります
ワールド9と10のさくらんぼ同盟にはいってください
人数が足りません
まもなく終了なので放置で構いません
是非よろしくお願いします
日付 2011-04-02 09:21:01
件名 おはようございます
本文 合戦お疲れ様でした
皆さんにお願いがあります
ワールド11のさくらんぼ同盟にはいってください
人数が足りません
まもなく終了なので放置で構いません
是非よろしくお願いします
何コイツ…
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:00:17.45 ID:t8KRmO3C
- そのうち何故か人口1が大量加入するだろうから注視しとけ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:02:08.04 ID:p+jcgbwj
- >>386
君は何鯖?
俺もそんな感じの書状見た事ある
全く別の鯖だけど
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:03:21.50 ID:AnISo/9F
- 天下チケ乞食をする、さくらんぼ同盟を許すな
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:05:01.17 ID:ACSY1pDe
- 同盟レベル5で20人集めれば銘酒は3枚だっけ、福垢が加速するな
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:06:19.00 ID:J59Z6/i4
- 複垢する奴よりましだろ
ただお願いしてるだけだし、正直どうでもいいよ
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:06:31.16 ID:Txe9T6cD
- >>388
これは5+6鯖
そこら中の鯖にさくらんぼ同盟作ってるなw
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:07:32.29 ID:OjYflBSh
- なんで国内同盟の20位以内に抑えなかったんだろうなぁ
まあいまさらだけど
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:13:11.33 ID:WNSSTYrI
- >>387
9、10鯖には拠点数1の低レベル城主が大量加入してるな
俺には複垢かまでは分からんけど
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:17:31.84 ID:ybTBynEU
- >>394
ID見るのオススメ
格付けのリンク先にuser_id=
ってのがあるから複垢特定余裕です
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:22:52.30 ID:M1Aysw8O
- へーまじだったら初耳
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:32:14.72 ID:wVWhTp3O
- >>395
できるわけないだろw
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:33:56.50 ID:M1Aysw8O
- 嘘なん?w
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:34:15.35 ID:WNSSTYrI
- >>395
user_idってのが城主を作成した順に振られる番号で、
それが同盟内で連続していれば、
短時間のうちに作成された城主=同一人物が作成した複垢疑惑 って事?
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:36:25.56 ID:BoMsOhEq
- 複垢作る時に全部のアカウントいっせーのせ
で作るわけ無いだろ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:45:48.31 ID:ybTBynEU
- >>399
そそ。例えば大友家所属で大体連続したID&同じ同盟に加入、とか真っ黒
直前期だから>>400のような余裕無いし管理も数鯖単位っぽいからね
その気になればBAN余裕なのに・・・って思ったんだけどね
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:48:18.79 ID:Ux9d1RXa
- 特定はできないってことじゃんそれ・・・
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:49:12.16 ID:2N1YdYxs
- 何を言いたいのかがさっぱり伝わらんな
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:51:47.46 ID:1tHGbV30
- >>403
馬鹿だなお前は
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:52:49.81 ID:ybTBynEU
- まってろ。怪しいの晒すから
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:52:53.43 ID:ARLuvVP2
- 鯖に同一IPのキャラが複数居たらBANすればいいよもう
家族でやるなら別の鯖でやればいい
同じマンションから同じ鯖に接続みたいなレアケースなんてシラネ
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:53:39.13 ID:wy0kR+5p
- user_idってどこに表示されてるのよ?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:56:00.08 ID:Txe9T6cD
- あ、9鯖のさくらんぼ同盟のIDめっちゃ連続してるw
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:56:12.86 ID:ARLuvVP2
- >>407
格付けで適当な奴をクリックすると
user_id=○○○○ってアドレスに表示される
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:56:29.10 ID:e3FpGC86
- 見た瞬間に複垢くせーなって思ってた2人のIDが200しか離れて無いな・・
城主登録して、チュートリアルちょっとやって、
またID作っての間にIDが200進んだと考えると、ちょうどいいくらいかもな
ますます疑いが濃くなった気がするわ・・
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:57:42.94 ID:BoMsOhEq
- ようするに一期で嫌いだった奴のIDを覚えとけば
名前変えてても2期で特定できるってことか?
覚えとけば余暇tyたなw
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:58:08.43 ID:nFRJdvbf
- ゲーム内で晒される仕様にすればいい
・接続元IPをスクランブルかけてIDを生成
・他プレイヤーからIDを参照可能にする
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:59:14.21 ID:wy0kR+5p
- >>409
さんくす
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 00:59:41.40 ID:1tHGbV30
- >>408
通報しとけ
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:03:24.21 ID:ybTBynEU
- カーソル乗せるだけででるよ。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1489158.png
ほい、9鯖大友な
7+8鯖のときに気付いて以来、運営に上記の方法伝えておいた
一応BAN祭りっぽいのはあったしお前らも手伝ってくれよw
正直どうでもいい鯖だが普通の少数同盟が可哀相だから一応な
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:05:18.83 ID:2N1YdYxs
- それが何かの証拠になると思ってるのか
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:07:25.37 ID:DLUh441v
- 手当たりしだい勧誘してるやつはどうなるんだよw
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:08:24.12 ID:Txe9T6cD
- たまたまID近いだけでBANされる奴出てきちゃうだろw
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:09:15.67 ID:sjUbqEVt
- 外部で一気に勧誘しただけとか言い訳されて終わりだな
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:11:38.84 ID:kGmmkMHC
- たまたまID近い上に同じ接続元(マンションとか)って0でないにしろ限りなく0に近い確率じゃね?
ユーザーはIDでしか判断出来ないけど運営はそれだけでBANはしないっしょ
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:13:40.01 ID:1tHGbV30
- 必死だがあきらかに後半すぎるIDで人口が少なく 連番にちかいIDがいっきに同盟に参加してたらどう考えても副垢だろ
すごいフォローが入ってるが怪し過ぎるぞ
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:14:33.90 ID:M1Aysw8O
- 運営も家族でやってるっていってたもんな
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:15:37.99 ID:sjUbqEVt
- 今までも怪しい同盟散々出てたけど対応されたなんて話聞かないしなぁ
複垢だろうけど疑わしいだけ罰してちゃ話にならんでしょ
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:15:42.12 ID:nFRJdvbf
- 涙目乙
どう見ても状況証拠的に真っ黒けだろw
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:16:47.85 ID:mUnq0dE5
- 銅銭移動以外でBANされた奴いるのかな。
盟主天下チケでBANされた奴聞いたことないのだが、2期になると城主名かわるからな
BANされたかわからん。
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:16:59.58 ID:fIu4zk2k
- _人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:17:07.18 ID:ARLuvVP2
- >>415の盟主がBANされて半年の努力が水の泡になると思うと心が躍る
でも運営には期待できねー
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:17:16.14 ID:MK7W65Vp
- BANされたらここで騒ぐんじゃね、冤罪云々って
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:17:53.13 ID:ybTBynEU
- 外部から勧誘して殆ど同じ時間帯に一度に登録した、と
判断して>>415が黒で無いと見なすなら俺は何も言えないわ
ただhttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1489209.png
のような同盟に辿り着くし運営はIPでの確認も出来るはず
通報するのは決して無駄じゃないと思うんだけどな
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:20:26.68 ID:sjUbqEVt
- 配賦基準さっさと変えてしまえばいいのにな
既にそのまま配った鯖があるから後発鯖だけ変えるってのやり辛いのかね
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:20:38.82 ID:2N1YdYxs
- IPが示されたならともかく
IDの数字が17差で複垢認定って無理があるわ
怪しいって言うだけならできても
企業はこの程度の根拠で処分するわけにはいかんだろ
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:21:18.77 ID:WKrLI3zE
- IP確認で全員同じならBANできそうだけど変えられたらどうにもならんよね
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:21:55.40 ID:e3FpGC86
- ちなみに時間ぴったり合わせて一斉に登録した5+6鯖の同盟員は、IDバラバラだわ。
でもみんな5鯖時代のIDを引き継いでるぽい。
始めた時期が8〜12月とバラバラだけど、ID番号の若さが始めた次期と一致してる。
8月<10月<12月スタートの順にID番号が大きくなってる所を確かめたし、
ID番号は引き継ぎっぽいぞ。
9+10鯖がもうすぐ統合だから、確かめられそうだな。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:24:34.57 ID:MK7W65Vp
- id引継ぎなのか、てことは名前変えても意味ないんだな
もっと早く知ってれば統合後の加入申請時に本人確認楽に出来たのに
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:25:01.51 ID:WNSSTYrI
- >>401
36530 36573 37458 37530 37536 37547 37550
37658 37660 37661 37663 37670 37680 37683
37685 37689 37692 37694 37696 37700 37701
37705 37708 37715 37723 37727 37841
10鯖さくらんぼ同盟の拠点数1城主のuser_idソートしてみたらこんな感じだった
そういえば10鯖スレで作ってた複垢リストには名前なかったな
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:25:58.22 ID:nFRJdvbf
- ヒント:アクセスログ
7+8の時にも大量BANされてたっぽいな
馬鹿なお前さんにBAN回避方法を教えてやろう
1.まず、服を脱いで
2.脱いだ服をたたんで紐で結び頭に載せる
3.複垢を同盟から抜いて複垢削除
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:27:16.82 ID:KvI/D2co
- なるほどと思ったけど、引き継ぐIDは9鯖のか? 10鯖のか?
どっちがメインかなんてIDには関係ないし…
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:27:24.47 ID:WKrLI3zE
- まぁ通報基準にはなるだろうな
後はBANされなくてブログに突撃とかしなけりゃ問題ない
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:27:25.19 ID:b09m8hza
- そんなに覚えておきたいほど嫌いな奴なんているのか
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:27:26.11 ID:1tHGbV30
- >>435
これは黒だろw
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:27:46.59 ID:ybTBynEU
- >>431
IDが40000越えてるって事は2以上鯖で共有のID
しかも実際に見れば解るが途中で6連続位になってる
こんな末期鯖&皆大友家となれば殆ど黒
Userが判断できるのはここまで。大人しく運営に問えばいい
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:30:51.78 ID:jFrzpaOu
- あやしいなっ♪さくらんぼ同盟、あやしいなっ♪
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:32:16.90 ID:e3FpGC86
- >>437
鯖開始時に、どちらのIDを引き継ぐか的な選択があった気がするが、
1月も前の事なので覚えてない。9+10鯖統合まで待ってくれ
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:33:13.56 ID:sjUbqEVt
- そんな選択あったっけ…
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:34:53.34 ID:nFRJdvbf
- てか、
鯖引継ぎ時の複垢なんて、割とどうでもいいけどな
合戦中の複垢は即BAN対応としてほしいが。
自家合流とか片道5時間ノックとか、うっとおしいことこの上ない
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:37:46.48 ID:WNSSTYrI
- 40308 40961 41269 41271 41277 41296 41302
41379 41381 41386 41392 41395 41396 41402
41405 41408 41410 41414 41415 41427 41443
41449 41589
同じく9鯖のさくらんぼ同盟
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:41:30.60 ID:rMMUhU4Z
- 「おめでとうございます。立花ぎん千代が当たりました」
金くじでぎん千代引いて本当におめでとう、と思ってるのか?
こっちが「600円使って金くじ引いてよかった」と喜んでると思ってるのか?
バレンタインイベント契機に一番嫌いな戦国武将(武将なのか?)になったんだが。
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:41:54.47 ID:WKrLI3zE
- 複垢なら>>386の宣伝のおかげで集まりましたって感じにするんだろうね
IP変え忘れてればお粗末だな
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:43:16.01 ID:za+C1uEC
- 白で出る武将の大半はおめでとういらないよね
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:44:17.74 ID:sOIiGa1y
- 残念でしたとも言えんだろうw
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:45:22.65 ID:2N1YdYxs
- 複垢で処分するのに必要な条件は
「同一人物が複数のアカウントを扱っていること」だからさ
IDの数字ではどうやっても同一人物を示せないわけで
連番が怪しいって言うけど
末期鯖でキャラ登録が少ない時期なら
新規キャラは番号が近いのが当然であって
これだけの番号の飛び方だと
逆に新規キャラの増え方自体が末期鯖のくせにおかしいってことなる
運営が処分するにはやっぱIPでたどらないと無理さ
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:50:02.19 ID:nFRJdvbf
- 運営は
「調査した結果複垢の疑いがあると判断しました」
と、言うだけでおk
複垢使いのお前さんが“調査していない証拠”を提示できる場合のみひっくり返せる
涙目乙
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:50:26.84 ID:hSOTOuEP
- ここまでくると魔女狩りと一緒だな
複赤する方も妄想で晒すやつも同じレベルできもい
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:51:38.52 ID:sOIiGa1y
- 配布のルールが頭悪すぎなんだよ
誰特仕様なんだっての
ユーザ数水増ししたいならもう、嘘ついて100万ユーザ突破とか言えばいいのに
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:52:29.64 ID:MK7W65Vp
- その理屈ならIPとか関係なく処分できるな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:53:17.01 ID:nFRJdvbf
- あと、2chで単発擁護が頻発ってのも
状況証拠になるって運営のおねいさんがいってた
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:53:47.98 ID:rMMUhU4Z
- 「残念!あなたの600円は立花ぎん千代になったよ。またもう一回引いてね」
キレるな、たしかに・・・
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:53:56.16 ID:WKrLI3zE
- たしかにこんな時間に単発が湧くのはおかしいな、ってアホかこいつ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:56:42.41 ID:nFRJdvbf
- >>455
実際、運営員がその気になればなんだって難癖付けてBANできるだろ
犯ビットに無実の罪でBANされた事のある俺が言うからマチガイナイ
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:57:06.41 ID:ybTBynEU
- http://eel.axfc.net/uploader/Sc/l/8851191011/Sc_217433.jpg
と
240 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/22(火) 18:55:12.13 ID:ZMyNezu8
>>239
8鯖で複垢19作って天下チケット3枚貰った
天上はYさんだったんだけどね・・・
通報後↑を見て、何ともいえない蜜の味を覚えたんだ。
まさか此処まで荒れるとは思わなかったw
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:58:35.89 ID:hSOTOuEP
- ID:nFRJdvbfは文面の癖的に20万造兵くんだろ
毎日毎日ご苦労様だよ
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 01:59:11.34 ID:MK7W65Vp
- 画像見れませんのでなにがなんやら
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:01:09.02 ID:L8HVOSXS
- 疑わしは罰する
以上!!
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:01:22.67 ID:IWLW8JRR
- 統合鯖では前鯖のID引継ぎって言うけど
じゃあ両方の統合前鯖でやってたらどうなんだ?どっちを引き継ぎ?
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:02:21.14 ID:HUuTzC1o
- 今更ながら合成履歴をどこで見られるのかしばらく探してしまったわ
なんで部隊メニューの下にあるんだよwwwwwwwwww
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:02:43.10 ID:sjUbqEVt
- urlに使うんならかぶりでるとまずいし引継ぎないんじゃないかなぁ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:03:56.27 ID:2N1YdYxs
- 変な理屈への反論と
対象になっている奴への擁護とを混同されても困る
おそらく複垢が混ざっているだろうと思うけれども
処罰にはそれ相応の証明が必要になるって話であって
擁護しようとするならば
その同盟の奴らは複垢なんてやっていないって主張をしなくちゃいけない
プレイすらしてないそんな鯖の
そんな知らない同盟をかばう理由は全く無い
理屈として変な部分を指摘したいだけで
その同盟を擁護する気なんてさらさらない
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:05:29.79 ID:IWLW8JRR
- だよね
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:05:31.65 ID:nFRJdvbf
- >>461
妄想キチガイ乙
病院いっとけ
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:06:47.18 ID:cpfJ+svK
- このIDって全鯖共有?それならIXA登録してるの4万ちょっとということ?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:07:49.66 ID:IWLW8JRR
- 全鯖共有じゃないと思う
違う鯖にも同じIDのキャラいるが
自分の別鯖キャラは違うIDだもの
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:09:18.05 ID:BoMsOhEq
- >>461
それ俺だからお前は本当に馬鹿だな
早く寝ろよ馬鹿
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:09:44.18 ID:IWLW8JRR
- >違う鯖にも同じIDのキャラいるが
同じIDの城主は複数鯖に存在しているが
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:10:42.47 ID:hSOTOuEP
- >>469
わかったよwお前が全部正しいから
お前が疑わしいと思うidを今日中に全部ここにさらしておけよ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:11:19.51 ID:WNSSTYrI
- >>451
最終的な判断は運営がするとしても、ユーザー側での判断材料のひとつ
ぐらいにはなるんじゃないかな
10鯖スレの話だけど、少し前に報酬目当ての複垢疑惑リスト作って
運営に通報してる人がそれなりの数いたんだわ
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:11:34.39 ID:BoMsOhEq
- 昔14鯖にINすると13鯖の同じ城主IDにINしちゃう不具合あったから
鯖が違うとID同じでも違うユーザーって事が証明されてる
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:13:05.01 ID:sjUbqEVt
- あの不具合id絡みだったのか
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:13:37.96 ID:IWLW8JRR
- てことはますます統合後id引継ぎって事はないんじゃないの
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:13:55.47 ID:nFRJdvbf
- >>467
たしかに。
ID数字だけで複垢確定は判断できないわな
後は、通報受けた運営さんが判断することだから
IPで判断しようが登録状況のみで判断しようがどうでも良いが。
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:14:46.59 ID:cpfJ+svK
- いま9鯖確認してきたけど全体数21,357人
削除した人いれても4万もいかないと思うけど……
スタートが0じゃないのかな?
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:17:14.28 ID:BoMsOhEq
- 統合後のURLが若い方の鯖のになってるから
若い方の鯖でプレイしている人はそのまま
遅いほうの鯖でプレイしている人はID取得しなおしだろうね。
若い方の鯖でプレイしてたひとは名前変えたとしても
ID覚えられてたらバレるんじゃないかな
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:17:19.52 ID:MK7W65Vp
- 一番若いidとかモテモテだな
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:19:41.19 ID:KvI/D2co
- >>481
なるほど〜
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:21:00.56 ID:2N1YdYxs
- >>475
個人で通報するのならいいと思うけれども
ユーザーとして話し合う根拠には残念ながら弱いと思う
おそらく複垢であると推測することはできても
そこにたまたま新規プレイヤーが混ざっている可能性はあるから
そのリストに本当の新規が混ざってりゃ加害者になってしまうわけで
個人で通報して運営に調査依頼するのがせいぜいだろう
これの運営の調査能力がお察しなんだがな・・・
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:21:21.30 ID:IWLW8JRR
- >>481
遅い方がメインキャラで
終盤ギリギリに若い方でカード集めキャラ作った俺涙目
ばればれじゃん
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:22:18.17 ID:ARLuvVP2
- user_id=は1000が一人目っぽいな、999だと存在しない城主ですっていわれるわ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:23:01.99 ID:ybTBynEU
- >>467
俺のことを言ってるならその通り
勘より少し精度が勝る程度。最終的には>>429のスタンスです
>>480
統合する時ID被るとアレだから2鯖単位かも。1000番台は容易に発見できたよ
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:25:57.84 ID:BoMsOhEq
- 1+2見てきたけど
1鯖出身の奴らはID4桁が多いね
2鯖出身は13000〜とかだね
たまに2鯖出身者で例外もいるけど
1鯖でもやってたんだろってことで説明は付く
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:33:25.40 ID:WNSSTYrI
- >>484
近い番号が同じ同盟に固まってるのは十分怪しいと思うけど
>>386 みたいな書状があると、実際に書状見て来た人の可能性は
否定できないな。
ちなみに10鯖のリストにあったのはあからさまなのばかりだったよ
城主名がほとんど同じやつで水増ししてちょうど20人、とか。
運営はマジで仕事してほしい
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:43:10.75 ID:8Zoo+Nvf
- >>475
それなりというか疑惑リストを書き込んで必死にアピールしてた
のは1人だけだったけどな
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 02:58:17.25 ID:g9kY7Oj/
- >>490
リストそのものは一人の奴が作ってずっとアピールしてたが
通報に協力した奴は確認できるだけで10人ほどいた
>>489の言うとおり真っ黒な奴が早い時期から散発的に報告されてたから
リストも厳密に言えば複数人で作ったものを一人が纏めた感じだな
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 06:10:50.06 ID:MvM2jRq9
- 馬防っているのかねぇ
馬の得意とする相手は弓だけども、3兵科の中でダントツで攻めで使われることが少ない
苦手とする槍は破壊力目当てで使われやすい
馬防の利点といえば、攻めでよく使う赤備えだから量産してあって使いやすいくらいか
そして槍防は赤備えに強く、槍にトントンだから分がいい
愛姫と江は槍防がいいかな?
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 07:21:34.12 ID:jqXg72xO
- >>492
俺は弓使うよ
元就・宗麟・宗茂でカンベエを軍師にしてる
まあノックの結果次第だけどな
基本は赤備え3人・元就一人のワンポイント起用が多いか・・・
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:31:45.02 ID:3ZBELxZ/
- >>492
いつも槍防だけで二部隊を組めるわけじゃないからコストの低い馬防は使いやすいよ
手持ちの武将の編成と相談して決めればいいとは思うけど
とりあえず江は防御に使いやすくて重宝してるよ
とっさに加勢送るにも速度スキルで都合がいいしね
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:34:08.64 ID:fIu4zk2k
- 実際弓で攻撃してくる奴もいるんだから仕方ない
そりゃ洗練された奴は馬槍砲ばっかりだがそうじゃないのもいるしな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:40:15.04 ID:kb4dj/Gj
- 課金についてちょいと聞きたい。
・微課金→月平均何千円程度
・まあまあ課金→月何万円以上
・廃課金→何10万円以上
プレイヤーの課金をわけるとこんな感じ?
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:48:48.82 ID:xEy1PmJs
- 手札読まれてるのが洗練されてるのか
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:50:50.95 ID:1jdVVwb/
- >>436
9+10でもあったって話題になってたけど実際は上のような奴が放置でしょ?
祭ってほどやってないんじゃね?
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:50:59.42 ID:fIu4zk2k
- いや武将とかスキルの話
鬼刺あるし
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 08:52:46.54 ID:IZZqD4rW
- >>496
月千円→微課金(コストアップやくじ一回)
月五千円→結構課金(資源アップやたまの即帰還)
月一万〜二万→廃課金(課金ブーストしてくじも万単位)
月三万〜→無駄金使い
月十万以上→家族をスクエニに人質に取られてる
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:01:00.07 ID:kb4dj/Gj
- >500
ありがとん。はじめて4か月目のビギナーだが、結構課金に該当。
くじを引きまくっていいカードも集めたし、あとはデッキ課金だけにしよう・・・。
最初にどかっと使ってあとはデッキ課金くらいてやつは多いのでは?
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:05:54.11 ID:ANRd3WI7
- 月2万て6ヶ月で12万やぞ
それのどこが廃やねん
子供のお小遣いやないんやで
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:19:00.48 ID:IZZqD4rW
- >>501
最初に課金する人は多そう
引き際さえ誤らなければくじの課金はいいと思う
>>502
普通のサラリーマンだけど、ブラゲに十二万は馬鹿らしいと感じちゃうんですよね
余ってるほどあるなら家族で旅行にでも行ったほうが楽しいし・・
人それぞれだけど普通にゲームしてるラインとしてはトータルで月三千円くらいかな〜と感じる
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:19:40.07 ID:2AepeoQZ
- >>500
お前お小遣い少ないだろw
・微課金→月3000円程度
・まあまあ課金→月1円以上
・結構課金→月3万円以上
・廃課金→TOTAL50万以上
天極のスキルLV10*4部隊はTOTAL50万以下の人はあんま作らない気がする
同盟内でくじでアレ出たコレ出たなんて話してると釣られて引いてしまう奴が多い
そこでいいのが出てスキル合成をやりだすと一気に廃になる可能性がある
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:29:51.01 ID:TXhyPbo4
- 1円以上って、、、
とりあえず
廃課金→自分が標準だと思っちゃうヤツ
だろ
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:36:35.81 ID:2AepeoQZ
- 万抜けたかw
基準は100人ちょいの同盟の課金者同士の話から。
学生以下が多いような同盟だとまた違うのかも知れんが
全体的に大人が多いみたいだしこんなもんじゃないの?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:41:14.16 ID:kWEQFg6r
- 飲み代やら遊ぶに行く金考えたら3万とか5万とか
たいしたことないだろ
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:42:39.96 ID:/vUcizfZ
- 普通のサラリーマンです。
月の小遣い2万5千円(昼食代こみ)です… orz
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:44:02.70 ID:lEeUUCio
- 結婚なんかしなきゃいいんじゃねーの。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:50:35.89 ID:kb4dj/Gj
- でもさすがに日々の余興程度の気持ちでやってる
プレイヤーにイクサに年間10万以上とかはきついんじゃねーのか。
漏れはそうだが。年間5万までなら月平均5000円だからそのへんの習いごと
とか程度の金だしな。
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:50:40.92 ID:fIu4zk2k
- 家族持ちはなあ…まあ色々あるだろうから何とも言えんな
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:50:49.72 ID:TXhyPbo4
- 確かに一回後輩におごれば1〜5万くらい放出するが、ixaにつぎ込もうとは思わないな
休日張り付いてるからライトプレイヤーでもないだろうが
・決済が面倒
・少なくともくじにはそれだけの価値を認めていない
・エリクサー使わないままゲームクリアするタイプ(クエの金も余ったまま
なのでつぎ込んでいない
給料の口座から引き落としだったらどうかわからない
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:50:52.78 ID:+uCY9yZh
- スキルLv10*3種の天4極4部隊が当たり前なら廃課金。
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:57:11.39 ID:SLLTV21T
- 7000円のオフゲは普通に買うが
月7000円の課金は抵抗あるなw
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 09:59:24.09 ID:yJzQicXS
- 所属している同盟の人が言ってたな
俺は毎月1つオフゲ買うつもりで課金してるって
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:02:47.15 ID:CuNjjHxN
- 60垢持ってる俺はカードに金かけたことがない
炎全員に配布するだけで60×2(統合先)の炎がひける
これが最近2回もあったから計240回
極4枚に特70枚くらい出たな
手数料で極2枚分くらい引かれるけどなw
天上チケと天下チケが最後の仕上げ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:02:56.35 ID:4N+Xe7vt
- 俺もixa始めてからオフゲ全く買わなくなったから
代わりに毎月月初のカード追加日に1万課金してデッキと生産上げて残りはくじ引いてるわ
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:04:40.58 ID:4N+Xe7vt
- >>516
お前のやってるゲームには天上チケなんて物が存在するのか
うらやましいな。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:06:29.39 ID:2AepeoQZ
- >>516
60垢動かすくらいなら10万課金するわw
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:06:38.01 ID:SLLTV21T
- 無課金でも頑張れば国内総合30位以内とか
入れちゃうからなぁw
いいカード欲しいとか、いいスキル付けたいとか
そういう拘りある人は万単位でつぎ込むんだろうけど。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:09:06.41 ID:CuNjjHxN
- メイン以外を動かすのは週1
誰でも組めるマクロで2時間くらいかかるけどな
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:20:15.44 ID:Xeo4qvl9
- (>'A`)> 頭いてぇ、昨日飲み過ぎたし なんで金減ってるんだと思ったら昨日引いてゴミばかりだったの思い出した もったいねぇ
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:24:59.76 ID:nJr9PR+4
- くじを引く時はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ、独り静かで豊かで・・・」
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:28:11.62 ID:1jdVVwb/
- >>516
統合時にBANやられるらしいぞ
銅銭移動したらほぼ確実だな
卒業おめでとう
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:28:51.60 ID:1jdVVwb/
- まあ統合時のBAN祭りも真偽不明でネタ臭いけどな
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:35:21.22 ID:ptw3z4he
- 俺はたったの22垢(メイン2垢)だけど
1+2鯖と7+8鯖は銅銭移動も複数やってるけど全く何事も無かったな
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:37:26.67 ID:SLLTV21T
- 全員BANもないし、全員見逃しもないよ。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:39:02.18 ID:1jdVVwb/
- >>527
便利な言葉ですね
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:39:30.76 ID:9ZDenVi4
- 引退者続出に歯止めがかからない。
まぁ、こんだけマンネリ感ただよえば、4月から心機一転、新しいブラゲはじめたくなるわな。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:41:34.23 ID:1jdVVwb/
- のぶニャがの方に浮気中かな
こっちも複垢放置酷いけど
ブラゲーの宿命か
もうオフゲーに戻った方がいい気もしてきた
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:41:40.32 ID:SLLTV21T
- >>528
実際、垢BAN食らった報告もあれば
平気だったって報告もあるしな。
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:42:27.61 ID:ANRd3WI7
- 半年ごとに内政やり直すだけでも相当なエネルギーかかるしな
天上でYさん引いたら心も折れるで
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:48:13.35 ID:nJr9PR+4
- 2期からの新規参入者にはさらに銅銭5000位渡せばいいんじゃないかなー
統合するだけじゃなくて新規を取り込むことも重要だぜ
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:49:43.76 ID:yJzQicXS
- >>533
実際それぐらいはあっていいよな
ただでさえハンデがえげつないのに。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:50:59.12 ID:ANRd3WI7
- 実際はそれくらいやらないと新人には話しにならないが
やると今度は複垢の銅銭移動でえらいことになる。
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:52:09.89 ID:XFVLHqXZ
- 同盟盟主は天下3枚って報酬のわりに条件ゆるすぎ
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:53:44.21 ID:nJr9PR+4
- >>535
じゃああれだな白くじチケットでも作ってそれを何十枚か渡せばいい
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 10:54:55.09 ID:1jdVVwb/
- >>532
そもそもほとんどの人が天上引けない
引けるよな人はほとんど
不正者か天上でYさん引いたくらいじゃやめられないほどのめり込んでる人かYさん引いた程度気にならない人
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:01:34.83 ID:9ZDenVi4
- 取引が暴落するので、引退する方々はレアカードも売らずにデータ削除でお願いします。
よろしく!!
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:06:09.22 ID:MvM2jRq9
- >>493-495
非アクティブ時はあまり馬兵を積みたくないけど、0だとノックでばれたら弓特攻かまされる
そんなときに低コスト馬防勢はぜひ欲しい
アクティブ時は基本的に防御力を槍に割きたい
そんなときには更なる槍防の頭数が必要
結局、江と愛姫は槍防と馬防の両方もつことにするしかないという結論に達した
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:08:57.22 ID:iHqy3Duo
- >>538
統合前の最終戦イベント同盟組んだ時に自国の上位者達とチャットで話したけど、
総合トップ10の内少なくとも4人まで無課金と判明して結構びっくりした。
少数同盟でやってた人は銅銭で特はそろえてるけど極以上はやっぱり敷居高いみたい。
天上でコス4の天引いて狂喜したあと、デッキ30での使いこなしに悩んでたやつもいたw
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:13:46.05 ID:+OCvYfQf
- 新規には運営が最初に序を大量に渡してカード揃えてやるほうがいいのかな
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:14:18.89 ID:ySbgGPiv
- 天上ひいたら、天がでたものです。
資源・デッキ課金のみ社会人でした。結構いると思うけど。
そもそも学生は時間があり、社会人はお金があるのでそのあたりは
抵抗ないwタバコ代より安いし。
こーゆーゲームで大切なのは大同盟にはいることだと思う。
大同盟はもらえる銅や情報量いいので、そこは重視したい。
まあ自分もネットゲームはあまり得意じゃないけど、
2年前に初めてやったネットゲームで初心者なのに
その鯖1,2位を争うチームの補佐をやらされました。
それからあっ大同盟でもそんなにびびるもんじゃなんだぁと思ってますw
気軽に大きい同盟にはいるといいと思いますよ。
ノルマとかまったくないし。
ただ数の理論です。
同じようなスタンスの人にあえる確率が20%だとして、10人同盟だと2人、100人同盟だと20人
似たような人がいるのは楽でいいし、お互いのためです。
事前にチームの方向性が分かっているならいるならそれでいいけど、そうじゃないならまずは大同盟。
そしたら天上ひけるかもよ。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:17:04.07 ID:m4mPoRUC
- >>543
コーヒーでも飲んで落ち着いてから3行にまとめろカス
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:17:05.62 ID:XfDy0sZv
- >>541
確かに溶かし合いに天は必要ないし
戦功稼ぎにレアはあれば有利だけど必須じゃない
手広く空き巣できる時間、拠点に詰まっていても今の戦力を
突っ込めば落とせるかどうかを見極める目、合戦の終盤に自軍も
兵が少なくなってきてからどれだけ戦功をのばせるかも重要。
疲弊した相手にこちらも疲弊してる状態での殴り合い
結局、どれだけ時間をかけたかによるんだな。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:19:57.43 ID:nxdZUWLq
- >>504
廃っていうのは金額の大小じゃなくて目的を達成するまでいくらでもつぎ込む人だと思う
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:20:05.77 ID:yZvXhXDg
- 最近wikiが異常に重いのは俺だけ?
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:22:42.75 ID:RiLRkoKT
- はい
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:23:08.64 ID:PUAtFngN
- 速度系のスキル色々付けてると加勢素早く送れるからそこは無課金より総合稼ぎ易いと思う
加勢送りたくても間に合わない時でも速度スキルついてれば間に合う事結構あるからな
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:25:35.69 ID:4N+Xe7vt
- 防御部隊に加勢ってスキル枠もったいなくね?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:27:04.87 ID:4N+Xe7vt
- スマン
加勢じゃなくて迅速の間違いだ
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:27:09.13 ID:1jdVVwb/
- >>550
まあ加勢部隊は防御スキルがない方がいい場合とかもあるしそこはケースバイケースだな
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:27:13.33 ID:G5MVD4zy
- >>543
こうゆうやつは、Yes,Noで答える質問ですらまともな回答できないんだろうな。
で、結局何が言いたいの?
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:30:54.19 ID:3UogydYy
- 募金くじでのカード配布方式が一切掛かれていなかったので問い合わせしたら
募金くじの配布方法については、現在情報がございません。
決定した際には公式ホームページにてお知らせいたしますので
ご確認ください。
だってさ
「限定カード配布する」と公表から日数経ってるし情報が無いって事は無いだろ
となると、いまだどうするか決めてないってことか?!
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:32:44.73 ID:PUAtFngN
- 防御1軍にはさすがに電光など付けてないが2軍は加勢で使うの考えて電光付けたりもしてるけど勿体ないかな?
結局自分から攻められるの待っててもそんなに稼げないから同盟員へ加勢送りまくって防衛稼いでる事が多いんだが
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:37:15.32 ID:OjYflBSh
- 迅速だけじゃなくて電光までつけてるの?
ネタじゃなくて?
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:39:30.75 ID:m4mPoRUC
- 運営さんを甘く見るなよ
配布方法以前に限定カードなに配るかすら決まってないに違いない
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:40:05.75 ID:1jdVVwb/
- いいんじゃね
加勢は防御スキル付けると報告書でばれるから
攻撃誘うためにわざと防御スキル付いてない部隊を送ることもあるし
そういう部隊速度重視にしても問題ないだろ
まあ高速奇襲部隊とかをそのまま流用する方が無駄がないけどな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:44:13.14 ID:4N+Xe7vt
- >>552
なるほどな。確かにスキルばれしたくない時もあるからな
>>555
わざわざ電光付けるのはもったいない気がするな
それなら攻撃部隊に電光付けて加勢にも併用した方がいいんじゃないか?
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:45:05.29 ID:OjYflBSh
- 某鯖の中堅国でやってて全国総合10傑やってたけど加勢送って「スキルが連鎖発動して攻撃がこなくて困ったこと」なかったよ
加勢おくったのがばれる・ばれないとかいうやつ結構いるけど手段と目的が間違ってるんじゃない?
それってもう気分の問題だろ、ちょっと自己中気味じゃね?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:45:42.64 ID:2AepeoQZ
- 速度系なら、防衛武将につけるより速度スキルだけ特化した武将を作って
必要なときに部隊に入れるほうが効率いいと思う。
そいつは防衛キャラとして役に立たないけど他の3枚が育ってれば大丈夫。
この辺は好みの問題だから正解はないと思うけどね。
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:45:47.65 ID:PUAtFngN
- もちろん攻撃用の武将につけてる電光とかで速度補う事も多いよ
斉藤とか江みたいなコスパ良いのに電光、迅速つけた加勢用と防御スキル付けた自分で防衛するとき用と2種用意してるだけ
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:49:46.22 ID:OjYflBSh
- スキルがどんなに発動しようがしまいが合流被弾するときはするししないときはしない
加勢のスキル発動で攻撃あきらめるようなへぼい敵ならどのみち防御P稼ぎに使えないよ
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:49:46.76 ID:SLLTV21T
- >>560
いや、ノックいれたら加勢入ってたから
そこ後回しって事はよくあるぞ?
まあ加勢でガチガチの拠点に
連続突撃繰り返す猪武者も中にはいるだろうけど。
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:50:38.95 ID:1jdVVwb/
- >>560
>全国総合10傑やってたけど加勢送って「スキルが連鎖発動して攻撃がこなくて困ったこと」なかったよ
君の発言こそ自分の視点だけでものをいってるな
ポイント稼ぎたいときはバラさない(出城群近くの城への加勢で地雷城作りとか)
盟主をがっちり守りたいときは示威目的も兼ねてスキル満載
って用途に分けて使い分けてるだけだよ
実際盟主とかなら加勢あっても同盟全力で潰しに掛かられるけど
同盟員の城に加勢があるのばれたら割に合わないからよっぽど他にターゲットがいない場合以外
無理して攻める奴なんていねーよ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:52:20.87 ID:MvM2jRq9
- 山県 後藤に電光 マジオススメ
攻撃武将としても防御武将としてもどっちもいける
電光石火空き巣は破壊力の槍、電光石火加勢は赤備え
どっちの適正もあるGOD
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:53:54.62 ID:SLLTV21T
- >>565
そそ、そういう事。
明らかに加勢入ってても攻めるのは盟主だけ。
加勢入ってない非盟主拠点は他になんぼでもあるのに
わざわざ加勢ある拠点攻めるメリットないよな。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:54:08.16 ID:OjYflBSh
- 同盟員の城にステルス送って稼いで攻撃食らわせて防御P稼ごうとか人間性が汚いよ
盟主だろうが同盟員の城だろが守りたかったら全力でやって当然
攻撃をくらい易い場所とかへの自陣の配置とかサボってる奴が他の人利用しようとしてるだけだろ
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:55:45.44 ID:4N+Xe7vt
- >>568
お前は同盟員に恵まれていないんだな。
もしくはソロか?
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:55:46.14 ID:3UogydYy
- >>557
その意見で納得したぜ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:56:51.79 ID:jqXg72xO
- >>545
それで作業ゲーになって、飽きがきてるだと思った
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 11:57:37.43 ID:1jdVVwb/
- >>568
え?本気で言ってるの?
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:05:49.25 ID:OjYflBSh
- 中堅国の上位同盟所属で不満は無かったよ
ステルス加勢とかなしで毎戦争兵士1:3の戦果比で浪費させずに使いきる程度には戦闘機会があったよ
ステルスとかわざわざ戦闘力減らした戦力で人を利用して非効率に防御P稼ぐのか?
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:06:06.06 ID:ptw3z4he
- 最近はノック2回する奴が増えてるな
1回目は空にして、2回目で撃墜してたのが通用しなくなってきた
だからといって出城で2回目の攻撃を空にする訳にもいかないし・・・
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:06:58.96 ID:1jdVVwb/
- ID:OjYflBShにはポルシェくんの匂いがする
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:08:09.23 ID:SLLTV21T
- >>568
加勢もらう側にしてみれば
送ってもらえるだけで有難いもんだが。
防スキルない部隊って事は
攻撃部隊の転用だろうし
下手な防衛部隊より兵力多くて助かるんじゃね?
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:12:31.97 ID:ptw3z4he
- 複垢してる奴にしかわからんよ
防御にスキル発動させないのをわざわざ選んで送るのはw
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:14:56.80 ID:OjYflBSh
- >>576
それしか部隊がなかったらそれでいいんだろうけど
手持ちでもっといい防御武将があるのにわざわざステルスで送るっていうニュアンスの語り口だったしな↑の連中
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:15:59.35 ID:SLLTV21T
- >>577
なぜに複垢認定w
出来るだけスキル発動する部隊送ってけん制したり
攻撃部隊を稼いで送って地雷踏ませたり
そういう駆け引きが楽しいんじゃないか。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:18:52.24 ID:SLLTV21T
- >>578
主力の防衛部隊を送るかどうかは
状況によるんじゃないかな。
加勢送れる距離にいるって事は
自分が標的になる可能性もある。
送る側の陣が落ちたら本末転倒だしな。
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:19:57.86 ID:1jdVVwb/
- >>578
君にマジレスするのも馬鹿らしいけど
盟主でもない奴にばれるガチ防衛部隊を加勢に送ったら
攻撃来なくなって防御ポイント稼げないから逆に迷惑掛けるわ
君がもしガチ防御部隊を盟主でもない人に送ってるのならそれはとんだ有難迷惑行為だよ
みんなで防御ポイント大きく稼ぐための出城付近同盟員へのステルス加勢なんだから
君の言ってることこそ手段と目的が入れ替わってるだろ
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:20:43.06 ID:ptw3z4he
- >>579
俺が複垢だからw
自分に自分の加勢を送る場合はまず初心者じゃなければスキルなしの武将を選ぶ
ポイントも稼ぐ理由もあるが複垢がばれないという意味もある
違う同盟員に送る場合は相手が喜ぶ程度の武将は最低限出してやる
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:23:38.72 ID:OjYflBSh
- >>580
それはそのとおりだけど防御部隊って普通3軍くらいまで確保してるじゃん?
確保してない奴はただのへたくそだし
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:25:55.93 ID:DDybZQi3
- 防衛P稼ぎたいのなら他人の褌で相撲を取るんじゃなくて
陣を50個くらい各地に張りまくって待ちガイルでもやった方が効率いいぞ
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:28:11.49 ID:SLLTV21T
- >>582
複垢かよw
まあ複垢は報告書に履歴残るのは避けるだろうな。
同盟同士のガチ対決になると
合流と同着のけん制用ノックも飛んでくるから
相手に加勢情報与えない為にって意味もあるよ。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:29:25.30 ID:Mpx38068
- 運営「4月8日に義援クジを終了するって発表したけど
限定カードを4月8日に配るとは発表してねーよ
お前ら何勘違いしてるわけ?」
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:29:50.48 ID:OjYflBSh
- >>581
そんな連携取れて被弾機会をハイエナの如くもとめるとか最上位同盟の話だろ
中堅国の6位〜20位の同盟だと敵もなめまくってて突撃してくるよ。
盟主防衛戦の機会も多いしな
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:29:51.89 ID:1jdVVwb/
- >>584
どんだけ暇なんだよ
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:32:52.34 ID:CuNjjHxN
- 盟主以外の同盟員に加勢送る時は、同盟員が敵襲を伝えてきた時のみ
それ以外は逆に迷惑
駆け引きなんてものは自分でやればいい
複垢は防御スキル無しを自分に送るのが基本
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:35:09.22 ID:TS2UK9WP
- 春だなー。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:36:16.08 ID:SLLTV21T
- >>589
>盟主以外の同盟員に加勢送る時は、同盟員が敵襲を伝えてきた時のみ
みんなこれ前提で話してると思ったが違うのか。
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:36:37.72 ID:XfDy0sZv
- いつから副垢戦指南になったんだよここはよーw
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:37:02.62 ID:TS2UK9WP
- >>589 まさかとは思いますが、あなたのやっているIXAとは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか?
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
連投スマソ
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:37:32.61 ID:1jdVVwb/
- とりあえずID:CuNjjHxNが早くBANされてここに「冤罪だーっ!」泣きごと言いに来るように祈っとくか
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:38:02.05 ID:r8Eot8AR
- 勝手に送ってくる奴居るな。
5割くらいは迷惑だけど一応礼を言っとく
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:39:49.39 ID:SLLTV21T
- なんかそれぞれみんな
違う状況を想定してるから
話がかみ合わないwww
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:39:52.64 ID:DDybZQi3
- 兵温存したいときに勝手に送られてくると無血したくても出来なくなるから逆に迷惑なんだよ
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:40:34.41 ID:ptw3z4he
- 実際、空にて駆け引きしてるのに、勝手に送ってくる馬鹿がいるなw
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:41:23.88 ID:7uHt73tQ
- 統合はまだまだ先なんだけど
天下チケットもらう前に国替えして順位上げた場合
チケットは多くもらえるの?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:41:24.62 ID:SLLTV21T
- とりあえずひとつだけ意見が合致したのは
「頼まれてないのに加勢を送るな」
という事w
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:42:16.00 ID:SLLTV21T
- >>599
国変えたら総合Pリセットされないか?
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:42:49.14 ID:7uHt73tQ
- >>601
そうなんだありがとう
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:45:08.67 ID:CuNjjHxN
- >>594
BANになったら報告してやるよw
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:50:18.30 ID:9G/fkPap
- 駆け引き云々はともかくとして、外部チャットで連絡取り合えないような人からは勝手な加勢は1度しか来た事無いな
大同盟の盟主補佐で国別総合10位内
その人の本城に単騎突撃を繰り返してるのがいて、見ているうちに防衛武将が負傷/居なくなって負けが付いた
Lv2陣で無血(駆け引きってレベルじゃねーぞ、兵置けないか居ないと見て加勢)
外部チャット等で居ないと告げられている人への敵襲があった場合
黙って一人プレイ楽しんでる人が騒いでるんでないかと思う
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:51:56.79 ID:+uCY9yZh
- 極慶次・特今川・信繁あたりはどっちみち攻防中途半端なるし、電光つけやすい。
もったいないと言い切れない分、自分への言い訳ができるからね。
天防衛武将も自分にはあまり使わないから、
北条豊臣島津はあえて電光つけるのもあり。攻撃にも効果使えるし。
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:54:18.04 ID:Kz5Sb+wR
- >>600
そりゃあ防御ポイント稼げるほど育ってる奴に対しては
加勢欲しいいらない言っていいけどさ、
レベル30にも達してない奴がそんなこと言える立場かっつーの
自分が落とされて復活してまた落とされるのは心が痛まないなら、
相手が加勢を送ってきたらそれを捨て駒にするのにいちいち心痛ませなければいいのに
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:56:07.52 ID:IwBNv4Gs
- 加勢もらうたびにお礼言うのと
ノックだったときの申し訳なさとかいろいろ面倒くさいんだよな
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:57:29.33 ID:nJr9PR+4
- 全兵力盟主に送ってる同盟員に横付けして
敵襲を見て攻撃してきたら加勢を入れるだけの気長な作業
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 12:58:33.90 ID:TS2UK9WP
- 今度は復活前提?
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:03:03.04 ID:GyCUHCXc
- 同盟員の加勢に不満があるなら同盟でルール作っとけよw
うちは普段外部チャットに参加してない人間は本人の希望がわからないから加勢しない。
少しでも顔出す人なら断らずに出す。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:05:32.13 ID:SLLTV21T
- >>606
少なくとも俺の同盟では
レベル低い=立場低いって空気はないけどな。
チャットあるんだからそこは連携取りながらやればいい。
助けが必要なら言ってもらう。
加勢を送る前に確認する。
簡単なことじゃん。
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:06:54.48 ID:SLLTV21T
- >>610
俺のところもそんな感じ。
無言プレイヤーは意図がわからないし
敵襲あっても気付かない事も多くて
加勢送ったことない。
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:31:46.66 ID:Sv6vJFzX
- 仲良くやってる40人くらいの中小だけど
気軽に加勢出してるし、送ってもらえるなぁ
すまんなとサンキュー
これだけ言えばイイ
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:38:15.16 ID:nJr9PR+4
- なんJ乙
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:40:47.52 ID:Kz5Sb+wR
- >>611
意思表示しない奴に加勢を送ったらどうするかのリアクションも知りたいんだよ
そいつがなんでしゃべらないのか、
引っ込み思案なのか、インしてないだけなのか、ただわずらわしいのか
引っ込み思案とかなら、後で大抵書状で御礼が届くから、
それに対して気にしないで下さいといいつつ、チャット参加の呼びかけをするし
逆に単にうっとおしいと思うなら意思表示すればいい
黙ってる人に今まで送るのもこっちの勝手さ
内心迷惑がられてても、意思表示なければ問題ないとさせてもらう
嫌なら抜ければいいし
少しは空気読むけど、加勢指示がなくても俺は加勢を送るな
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:50:26.06 ID:nJr9PR+4
- んー剣豪将軍に新陰流付けたらそれしか発動欄に出なくなった…
載る優先順位はどうなってるんだろう
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:51:58.71 ID:TS2UK9WP
- >>615 また話題がループしそうな長文だな
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:57:09.10 ID:SLLTV21T
- >>615
どうなんだろうな。
俺の同盟ではチャット、書状、掲示板で散々言ってるから
それでも無言の同盟員はソロでやりたいんだと判断している。
正直、加勢欲しいのか迷惑なのかわからん相手に
敵襲情報マメに確認してまで送る必要ないと思う。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 13:58:03.41 ID:fIu4zk2k
- 発動100%のものじゃないのにそれしか発動しないも糞もないだろ
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:08:36.73 ID:vTuytE9m
- 槍の防御隊って、基本序のカードだけで十分じゃね?
大崎、上杉、浅井が優秀すぎるは
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:10:49.43 ID:1CXb55qA
- 無言同盟員とか加勢送るとか送らない以前にいらないんだけど
追放とかしねーの?
その無言プレイヤーがランカーだったら話は別だけどな
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:14:48.13 ID:fIu4zk2k
- 槍の防御は特も充実してる
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:16:16.32 ID:Lv2Bf/YJ
- 無言でも居れば同盟員数によるボーナスが美味しかったりするからな
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:16:35.72 ID:GyCUHCXc
- >>620
適性低いと被害多くね?
それにスキル追加してLV上げるなら特以上でやりたい。
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:19:35.40 ID:MvM2jRq9
- 資源が限られていてそれをいかに有効に使うかのゲームなのに、
序槍たちは相手の兵は削れても自分たちも甚大な被害を被るっつー捨て身の性能だ
上の槍防がコスパ微妙で適正高い
序の槍坊がコスパ高くて適正低い
その両方の長所だけ取った槍防特4人衆こそまっさきに買うべき防御特
弓と馬は上でもそれなりの性能してるから後でいいよ、あんなん
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:20:06.43 ID:u2vjLO13
- 上位施設って4月の上旬って事は、今週の新カード時にはなさそうだから、
来週に金曜くらいに来るのかな〜
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:20:41.54 ID:nJr9PR+4
- いまの槍防御部隊は
朝倉
管領
長慶
長野
だな
軍師役が悩ましい…
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:21:33.55 ID:MK7W65Vp
- いやむしろ新カードに合わせるんじゃないのか
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:21:41.73 ID:MvM2jRq9
- 上旬は10日まで
新カードが8日だから、どう考えても同時にくる
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:23:40.94 ID:Kz5Sb+wR
- >>618>>621
なんらかのアクションがきっかけで、
チャットとかに参加してくれる人は0じゃないだろ
そりゃ常駐で10合流組める同盟なら別にかまわんけど、
そんな同盟ではないんで
それに、自分が加勢を送る理由は3つあるけど
防衛ポイント稼ぎをしたいというのは、加勢を手当たり次第送る立派な理由にならんか?
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:25:36.27 ID:u2vjLO13
- 今週アプデありそうですか〜。
アプデあるなら1週間くらい前には告知がありそうにも思うけど、
早い方がいいから、火曜日くらいまでの告知を期待しておこう〜
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:27:23.12 ID:a6ZwuaAP
- 4月8日にあると告知されてるのに
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:30:07.38 ID:9G/fkPap
- それは新武将追加が4/8ですよと告知されているだけ
それ以外にも変更要素があるなら既に出てなきゃおかしいのに、新施設が4月上旬ってブログの発言だっけか
震災云々でとりあえず先延ばしになった可能性がある
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:31:32.80 ID:SLLTV21T
- >>630
何かのきっかけで参加してくれて
救援要請してくれれば送る。
つか同盟総動員で防衛陣張るわw
けど完全無言で
チャットや書状で声掛けても完全無視では
どうする事もできん。
同盟Pが全く動いてない放置垢なら追放すりゃいいけど
一応活動してるようなら追放もやりすぎだと思うし。
チャットや書状へのレスの義務化なんて
アホなルール作りたくないしなw
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:36:57.07 ID:Kz5Sb+wR
- >>634
どうすることもできんとあきらめるか、
それでも呼びかけなどをするか
それは人それぞれ、同盟の戦力次第だな
少なくとも自分ところは、
それで「じゃああきらめよう」で済む同盟レベルではなかったと
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 14:43:59.84 ID:SLLTV21T
- >>635
いや、上でも書いてるけど
合戦の度に呼びかけやってるぞ。
それでも毎回完全無視、
盟主に加勢送らないみたいな奴は
「関わらないでくれ」
という意思表示としか取れない。
同盟員だって何十人もいるんだ。
ドラマの熱血教師じゃないいだから
そんな奴まで面倒見きれん。
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:02:25.89 ID:u2vjLO13
- 加勢を送るのって、攻撃時に出城で同盟員が固まってる時だけだなぁ
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:05:56.05 ID:ptw3z4he
- 今までいろんな同盟に入ってみたが、8割の奴が無言なんだがw
防御側になった場合は盟主付近の座標だけ被らないようにレスはそれなりにあるが
大同盟入っても基本はやっぱり無言
2割くらい(20人くらい)が合流でやってるくらい
少数精鋭の同盟(20人くらいで3位くらいに入る同盟)はそこそこ賑やかだったが
基本空き巣だからあまり連携はなかったな
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:10:07.50 ID:ioBope+E
- 極、特は置いといて
レベルランクアップもしてない上や序であからさまな高額銅銭取引は
運営もBAN対象にするらしいね
お前らも見かけたら積極的に通報してな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:14:23.25 ID:CuNjjHxN
- >>639
いつもそれが不思議なんだよな
適当な武将を29とか他にいない価格で出品して20万とかで買えばいいのにな
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:15:01.80 ID:SLLTV21T
- >>638
そんなモンなのか。
うちはそれに比べれば賑やかだな。
50人規模の同盟で、合流参加は20人くらい
盟主加勢は30人くらいだ。
完全無言ってのは20人いないと思う。
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:16:10.62 ID:SLLTV21T
- >>640
29じゃ誰か買っちゃうんじゃね?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:17:43.84 ID:/KlJqAVq
- 江さんのスキルなにつけたらいいのか教えてくださーい
無課金だけどなにがいいだろうか。防衛で使おうと思ってますー。
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:18:27.72 ID:T9x/SRFe
- 無課金で江につけてるヒマあったら別のカード強化したほうがいんじゃね?
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:18:54.18 ID:4N+Xe7vt
- 他の奴が入札してても一番高額なら問題ないだろ。
むしろ他の奴が自分以上に高額入札してきたらそれこそウマーだがw
- 646 :463:2011/04/03(日) 15:19:48.18 ID:/KlJqAVq
- すみませーん><
スレ間違ったぽいです;;
でも出来ればおしえてくださーい!おねがいしまーす!
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:21:24.57 ID:CuNjjHxN
- >>642
序を20万以上で買ってくれるのなら売るわw
29とか意外と付ける奴いない
念のため先に29が居ないかどうかはチェックするけどな
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:21:31.45 ID:4N+Xe7vt
- >>643
月並みだが無課金でお手軽なところだったら馬堅陣、馬布陣
守護はコストのせいで微妙だな。
って馬の予定だよな?
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:23:07.63 ID:MvM2jRq9
- コストが低いから、槍か馬の布陣堅陣以外の選択肢ないよ
無課金なら削除できないから、失敗したら捨てスキル2つつけて同種合成で
騎馬隊円陣と疾風迅雷狙っていくしかないだろう
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:23:51.35 ID:/KlJqAVq
- >>648
はい馬に乗せて使おうと思ってました〜!
助言感謝しますー^^!
すれ違いお許しくださいー;;
では
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:25:52.27 ID:SLLTV21T
- >>647
ああ、そうかw
あとから20万つければ落とせるなw
即決ばかり買ってたからボケてたわw
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:30:20.81 ID:sOIiGa1y
- 目に見えてるのが高額出品なだけで
>>640のような手口をやってる奴は普通にいると思う
運営は決済金額把握してるはずなので、どっちやってもバレると思うけど
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:36:12.99 ID:mXsFvHZ7
- 運営は膨大な取引の中から目視で監視してるわけじゃないから、機械的に落札価格で序○○以上・上××以上で抽出してるんだろう
抽出したデータからランクアップ・スキル・IP・同盟などを加味してBAN
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 15:54:58.44 ID:vtP4hU+N
- 前に一度だけ、ノーマルの上宇都宮さんが5000以上で落札して、ラッキーと思ってたけど、
BANされた可能性もあったのか。おそロシア
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:03:09.12 ID:4N+Xe7vt
- たまに誤入札される事あるよな。
そんなんでBANされたらたまらんな
特の利家12,000で出したら120,000で落札された事がある
同盟員からもたまに聞くし良くあることなのか?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:05:23.09 ID:sOIiGa1y
- 俺も桁間違いそうになったことがある
入札には確認画面欲しいよなぁ
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:25:16.44 ID:mXsFvHZ7
- 誤入札がそんなにあるなら、1回目はイエローカードで要監視対象
監視対象の同一取引者間で2回目でBANかな
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:27:51.80 ID:SLLTV21T
- 誤入力1回で即BANなら
あんなあからさまな銅銭移動は絶滅してるなw
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:30:44.61 ID:nJr9PR+4
- 誤入札、引退バラマキくらいならBANされないんじゃね?
同じIP同士で何度も高額入札とかやってたらBANされるくらいじゃないかなー
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:33:56.83 ID:wVWhTp3O
- 手作業でやるわけないから、明確な基準で機械的に抽出しているに違いない。
目立たないようにやれればいいが、目だったらBANに違いない。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:41:13.82 ID:4zo4NCFI
- この前鯖スレで、引退するから193でカード出品したやつらに
5万配るって言われて時に
調子に乗って10枚193で出品して6枚入札されました
俺やばいの?
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:43:17.01 ID:GyCUHCXc
- 多分管理画面で金額の範囲指定・レアリティ指定で検索すると
検索結果に落札日時・カード・値段以外に
出品者/落札者のアカウント種別・IPアドレス(orMACアドレス?)が出るんじゃね?
んで、怪しいと思った奴がいたらそいつのID限定で同じ検索すればすぐわかるし。
てか、俺ならそういう作業の仕方するわ。
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:46:17.30 ID:hJEo0Ak7
- >>661
問い合わせた人によるとそうやって不特定多数に配るのはセーフらしいが
6枚も入札されてると不特定多数とは思ってもらえないかもな
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:47:01.94 ID:ioBope+E
- >>657
同一同盟員間の場合は1回目からBANでいいと思うがね
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:47:36.58 ID:cjYEpm+L
- >>663
え、そういうバラ撒きってアリだったの?知らなかった〜
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:51:32.48 ID:ptw3z4he
- いつから妄想スレになったんだよw
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 16:55:48.27 ID:SLLTV21T
- >>666
ずっと前からそうだったと思うがw
くじ引きのオカルトとか
忍者の隠し性能とかw
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:12:38.11 ID:mGUW68jh
- 白クジ10回引いて蜂須賀が3枚みたいな
そんなカードのダブりやすさはマジだと思う
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:12:56.48 ID:xdkCGTpY
- >>661
不正な銅銭移動でBAN対象だな
運営のやる気次第でいつ停止されても文句は言えないだろう
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:15:48.16 ID:u2vjLO13
- 銅銭稼ぎの秘境コースって3時間と6時間のどっちがオススメ??
レベル上げは6時間だろうけど、銅銭は3時間の方がいいのかな〜
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:17:47.20 ID:qIn/ODUt
- 運営がIP分かるんだったら複垢BANなんてすぐ出来ると思うんだが
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:19:47.86 ID:vtP4hU+N
- >>670
時間の取れ具合にもよるけど、どっちでもまわせるなら、外れが2〜3回になったら、
別のコースに変えるというのをやってるな。当たりがきたら、同じのをしばらく続けると。
秘境も、くじと一緒で偏りが多い気がする。
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:19:54.12 ID:FI7uHP87
- >>670
300でいけるなら3時間のほうが期待値よかった気がする
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:20:23.65 ID:f0yic7Un
- そういや適正低いから兵が減りやすいってあれ嘘じゃなかったっけ?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:22:30.60 ID:SLLTV21T
- >>673
ただ、300貯めるまで8時間くらいかかるというジレンマw
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:37:55.43 ID:u2vjLO13
- 3時間の方がいいっすか〜
泉も以前よりでなくなりましたよねぇ
3時間コースで1回300銅銭くらい稼げれば良い方かなぁ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:47:14.49 ID:Ikz1W4Cj
- >>661
お疲れ様でした。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 17:48:18.37 ID:xdkCGTpY
- >>674
同じ攻撃・防御力なら統率が低い方が減る
710足軽積んだSS包茎陰茎さんと
攻撃力が同じにになるよう足軽を調節して積んだ関東菅領で
敵味方ともに全滅しない程度の空き地攻撃してみれば損害が違うのが分かる
包茎さんは半分から1/3ぐらいしか減らなかった記憶がある
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:00:13.97 ID:f0yic7Un
- >>678
ああ、見てた計算式が違った。被害兵数は最後に統率が係るのね。サンクス
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:44:58.15 ID:+uCY9yZh
- 同じ攻撃力なら兵数が少ないほど被害が減る。兵数*被害率だから。
なので、損害は武将攻撃力と適正に大きく左右される。
その極端な例が兵1剣豪。
兵満載同士の剣豪VS普通の武将でもかなりの差が出るし、
騎鉄と赤備えで同じ攻撃力なら前者の方が被害少ないのも同じ理屈。
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:49:06.55 ID:ARLuvVP2
- 炎3火4あるけど新クジ追加までクジ引けねぇ、手が震えてきた
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:53:29.58 ID:bg2Q+eU6
- 炎に何を期待しているんだ・・・
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 18:57:02.63 ID:Ux9d1RXa
- 炎3とか全部上で終わりだろ。こちとら8連続炎上継続中じゃい。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:01:16.68 ID:MK7W65Vp
- 炎はずっと引き続ければかなり手持ち強化される
火はほんとにダメな子、素材確保用だな
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:01:32.15 ID:7cLJXhMd
- >>664
引退するからカードの受け渡しで銅銭移動云々するって話も来たからなぁ…
いつか戻ってきて欲しいからって言って断ったけど
受け取ってたら危なかったな
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:02:05.94 ID:svA+nM1M
- 火3で隆景たん引く予定です
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:38:16.78 ID:T9x/SRFe
- 隆景「残念私は金と炎でしか出ない」
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:44:21.94 ID:znMPZ2Ub
- 2月登場の小次郎とか宗茂は最初から火で出てたっけ?
火なんて期待してないから登場武将確認するの忘れてたわ
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:48:13.64 ID:yMOOAnwS
- この前追加の福島と加藤が火にはいないから
たぶんいなかったろうな
てか宗茂今もいないじゃない
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:49:26.35 ID:yMOOAnwS
- 連投すまんよく確認したらいたわ・・・
申し訳ない
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:52:24.39 ID:awxsEzyw
- 10位までしか炎もらえないのは解消されないのか?
せめて30位くらいじゃないと一般人には攻防5万以外では届かぬ存在
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:54:18.48 ID:MK7W65Vp
- 一般人が炎ジャブジャブもらおうなんて考えが甘い
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:57:03.50 ID:1jdVVwb/
- >>691
ってか毎回クエ分の二枚もらえてれば充分だろ
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 19:58:18.11 ID:awxsEzyw
- 防御は相手次第だから48600で止まって涙眼なこともあったぜw
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:19:27.37 ID:g9kY7Oj/
- 防御5万達成直前の奴には、そのこと判ってさえいれば普通突っ込まない
手薬煉引いて待ち構えてるのが分かってるし
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:20:13.97 ID:Bev6hE8+
- ここ数回の合戦、出城に敵襲が来たこと一回もない
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:29:26.63 ID:bg2Q+eU6
- そりゃ、出城強化して待ち構えてるやつに突っ込むやつはいねーよw
たいしてアクティブでもないやつならなおさら、放っておいても勝敗に何の影響もないからな
ランカークラスになれば向こうから潰しにきてくれんぞ、たいてい多人数の合流だから防げない場合が多いけど
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:31:51.70 ID:yMOOAnwS
- 一番いいのは統合予定鯖の垢で
レベル16位で抑えて
槍・馬満載で放置してれば防御ポイント5万は割りと溜まる
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:34:28.15 ID:g9kY7Oj/
- 農民がランカーの出城にフル加勢してるような同盟もあるけどな…
個々で守ってるとあっさり落とせるけど、二人以上で守られると10合流でもキツい
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:49:57.30 ID:YN/O9Vdg
- >696
それ、いじめだぜ?
先生に言った方がいいよ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:51:15.52 ID:W6iYc2P+
- ねえみんな696ちゃんの出城にもちゃんと攻撃してあげて
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:53:40.96 ID:Wvu6sqZx
- やだよあいつの出城くさった柳生の臭いするし
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:54:57.80 ID:OjYflBSh
- 7合流とかデッキ40出城30%鉄砲付きのフルコストに負ける時あるぞ
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:12:19.08 ID:YN/O9Vdg
- 村と砦の比率って最終的にどれくらいにしてる?
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:13:45.70 ID:UH0Nu/k5
- 7合流で一人コスト10としてコスト70、フルデッキ40にボーナス30%で単純にいけばコスト52。
攻撃側が手を抜いてるか、防御側が相当なスキルついてるかじゃないと普通負けないんじゃないかな。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:19:42.00 ID:sOIiGa1y
- >>705
槍多めで守っておけば、その差くらいは埋まる
10合流跳ね返すとなると、結構な課金が必要になるが
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:21:01.93 ID:DM5nvFeC
- >>704
砦にする意味が現状ほぼなくないか
耐久4万とかいってもどうせ落ちるしせめてボーナス欲しいわ砦
盟主付近に作る所領ですら村でいいと思う
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:22:55.29 ID:jxdi8tnw
- 7合流は出城MAXだと鉄砲いっぱいと槍ではねかえせるよ
コスト課金してないと無理だけど2撃目はさすがに負けるけど
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:24:13.00 ID:OjYflBSh
- >>706
後半は入ると7合流っていう中途半端な火力だと遠めの奴が馬単、近めの奴が破壊力底上げしようとして槍単で
ひどいときには槍3人分、馬4人分とかで弓0とかで来るのでコス40のうち槍20コスト分くらいつめとけばこれで35コスト分くらいの仕事してくれるって寸法だよ
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:25:16.97 ID:xdkCGTpY
- >>705
コスト比というのがあってだな
攻撃側はよほどの武将を集めない限り、防御武将のコスト比に勝てない
加えて防御側は兵科を統一することでスキルの恩恵もより多く受けるわけで
70:52
のコストだけじゃ計算しきれない部分も多いんだな
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:28:42.17 ID:sOIiGa1y
- >>710
合流の時も兵科統一することでスキルの恩恵受けやすくできるのでは?
そこまで同盟員と連携するのはかなり面倒そうだけど
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:29:05.17 ID:+uCY9yZh
- 1部隊鉄砲にするだけで防衛が勝つ可能性もある。槍多目なら特に。
攻撃側もスキルちゃんと鍛えるか、騎鉄使えばその可能性はがくっと下がるけどね。
まぁ出城なら防衛負けても敵損害の方が大きいからまだいいんだよ。陥落踏みとどまれれば。
二回合流撃たせることができればそこで陥落しても防御50000は達成。
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:29:05.94 ID:ARLuvVP2
- え…合流に参加する時は兵科を統一するだろ
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:34:04.44 ID:sOIiGa1y
- >>713
合流前に皆で調整してるの?
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:35:31.84 ID:UH0Nu/k5
- つまり7合流くらいからは運の要素が強い訳か。兵種のじゃんけんシステムはけっこううまくできてるって事か。
合流側がきっちり兵種打ち合わせればいいってことね。
7合流で70コストも平均と言うか攻撃側はコスト3使うの多いし、コスト2はあまり使わないだろうから、
手を抜かない前提なら70を超える可能性高いけど、防御側はマックスコスト越えれないからね。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:35:43.92 ID:bg2Q+eU6
- 統一するのはいいが、それやるとなんだかんだで大半のはやつは赤備えになる
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:39:36.19 ID:+uCY9yZh
- >>713
うちの同盟は赤4で統一する人はまともな人・アフォ問わず多いんだけど、
武士3櫓とか弓騎馬4をすすんでやってくれる人はごく少数。
兵種統一は兵数に余裕がある間は当たり前にやってる。
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:41:04.62 ID:jxdi8tnw
- うちは結構揃えてるなー揃わない時あるけど馬でいくって言ったら
じゃぁおれ弓にしますーじゃぁ私は弓みたいな流れになる
後半は混合で〜ってことも多いけど
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:41:24.26 ID:9G/fkPap
- 弓騎馬自体研究すらしてないから、赤が多過ぎる時は浅井さんに長弓持ってもらったりして余りを消化してる。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:41:48.65 ID:jxdi8tnw
- ごめん弓ばっかだったw
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:43:54.40 ID:DM5nvFeC
- >>718
>じゃぁおれ弓にしますーじゃぁ私は弓みたいな流れになる
なら俺も弓! どうぞどうぞ
まで脳内で追加された
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:44:23.58 ID:ARLuvVP2
- >>714
合流する時に自分の出す兵科を宣言して、偏ってたら調整
自主的にバランス取ってくれる人が多いからサクっと決まる
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:47:29.73 ID:bg2Q+eU6
- 7、8人以上の合流となったらそんなあっさり決まらんだろ。ぐだる
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:48:48.90 ID:sOIiGa1y
- >>722
うちはだれが一番遠くて発射するかの着弾時間申告しかしてないw
同盟ごとにいろんな文化があるんだろうな
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:54:41.80 ID:OjYflBSh
- (弓騎馬持ってる人が無いことを前提に考えて)7合流前後の時で弓が少ないからと近場の人が気を利かせて槍から弓に変えて陥落寸前で落ちなかったときの場の空気は恐ろしい
だれでも一回は経験したことあるだろ。あれ経験すると近場陣の時槍単しかだせなくなる
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:56:41.89 ID:+uCY9yZh
- >>725
一番近い人は槍+櫓担当だから無理しなくていいんだよw
弱点攻撃考えるのは中距離の人達の役目だから。
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:58:28.52 ID:OjYflBSh
- >>726
中間の陣が無いときもあるでしょ?
そういうとき近場の人がなんとかしないとっていう場合あるし
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:06:53.46 ID:bg2Q+eU6
- 弓オンリーで1部隊・・・
直江、信繁、明智・・・剛撃こうそかべを使う機会がやっとくるのか
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:09:47.73 ID:+Azkz51y
- うちは運よく氏康と宗茂引けたから
信繁・明智と組ませて弓一軍使ってるな
逆に言うと天極がいなかったら三好・上信長・蘆名あたりまで落ちるから
いかに弓攻カードが少ないかってことなんだけど(一応道雪がいるけど)
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:14:05.14 ID:rMMUhU4Z
- すでに統合後、数戦を終えた人に聞きたいけど、剣豪無双ってどれくらいのレベルあればできる?
あと一ヶ月で統合で、とりあえず2回ランクアップさせた攻撃振り剣豪が、メインと統合先併せて16人(柳生1、義輝1、宝蔵院4、塚原4、丸目3、冨田3)いるけど何とかなる?
武蔵や上泉が欲しかったなあ
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:22:08.16 ID:QTU2GkOV
- >>730
それぐらいなら無双できるよ
相手の兵が剣豪兵1で面白いように1500ぐらい溶けてく
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:22:23.22 ID:OjYflBSh
- >>730
特以上の剣豪☆3を2枚用意して残りを☆2で固めればなんとかなるよ
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:24:38.88 ID:rMMUhU4Z
- >>731
ありがとう
よかった
めちゃくちゃ楽しみだ
高速櫓部隊も作ったから(まあ最初は槌だが)着弾時間併せて無双するのが楽しみで仕方ない
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:27:20.12 ID:rMMUhU4Z
- >>732
やはり★3も要りますか
回転数考えて★2を4セット16枚にしたけど、片方をランクアップの犠牲にして枚数減らしても★3作ったほうがいいかなあ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:30:23.06 ID:bg2Q+eU6
- 高速檜はオレも用意してるわ。内藤のほうの神行法はできたけど
九鬼のほうがまだできないなぁ、やっぱ白で出ないとどうしても素材集めに銅銭がかかる
まぁ上剣豪の神行法持ちがいるから、それでもいいっちゃいいんだけど
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:30:47.31 ID:OjYflBSh
- >>734
最序盤のスタートダッシュ領地取りも考えなければ合戦で使う分にはいまの状態で完成といってもいいけど
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:33:54.49 ID:+uCY9yZh
- >>734
★3は剣豪無双するだけならいらんけど、1211取るのにあった方が楽。
新陰流Lv5↑を主力の4人につけとけば★2*4人でも結構な確率で落ちるんだけどね。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:35:42.84 ID:rMMUhU4Z
- >>735
高速櫓は俺は耐久6万を破壊できるように宇喜多直、島津貴、上信長、江で組ませてる
迅速4、兵器運用4、桜花乱舞で1マス2分半。
2分10秒目指してるけどレベル6くらいから成功しねえ・・・
>>736
なるほど、剣豪4人だけで兵1で1121取りたいねえ
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:37:07.54 ID:rMMUhU4Z
- >>737
あと一ヶ月あるし★3狙ってみる
- 740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:52:16.32 ID:+XGFYSVS
- 終戦間際、防御P希望!って書いてある出城に剣豪合流するのがたまらなく楽しい
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:57:18.72 ID:rMMUhU4Z
- >>740
やべえ、それめちゃくちゃ楽しそう
1部隊攻撃力4万だとしても10部隊集まれば・・・
リセット間際の鯖でもそこそこ削れそうだね
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:01:47.28 ID:1CXb55qA
- 40万ってw
嫌がらせにもほどがあるぞw
2期なら剣豪持ってる奴も多いだろうし近いことは出来るかもな
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:20:23.59 ID:BNPSLxaf
- 募金くじの限定カードの詳細マダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:23:30.21 ID:nJr9PR+4
-
チン ☆ チン ☆
チン マチクタビレタ〜 チン ♪
♪
♪ ☆チン .☆ ジャーン! マチクタビレタ〜!
☆ チン 〃 ∧_∧ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(・∀・ #) /\_/ < アップデートまだー?
チン \_/⊂ つ ‖ \__________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| ‖ マチクタビレタ〜!
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :| /|\
| |/
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:31:56.85 ID:nxdZUWLq
- 幻の泉にたどり着いた。
これで国の更なる発展は間違いないだろう!
平手政秀 獲得経験値「 900 」
【】 獲得城主経験値「 4 」
戦利品「 銅銭銅銭1800 」を獲得しました
平手さんさすがです
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:32:34.07 ID:2N1YdYxs
- 上位施設の情報マダ〜〜?
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:35:33.93 ID:1jdVVwb/
- 日曜日に来るわけないだろ
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:40:42.18 ID:QTU2GkOV
- 定例だと合戦前の月曜にブログ更新するなー
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:41:52.12 ID:vtP4hU+N
- >>743
特か上か極、もしくは序。それ以外の場合もある。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:43:32.29 ID:b09m8hza
- 募っていう使用できないカードかもな・・・枠を1個使用するだけの
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 23:45:45.97 ID:nJr9PR+4
- >>749
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/46/d96064b5b002e81601a2d03f09013200.jpg
これ思い出した
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:23:59.84 ID:OHSm+ctu
- 特か上相当の剣豪か忍者じゃねーの
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:34:41.40 ID:lhV+LdlW
- つまりかさねか
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:44:52.34 ID:wjFQRe79
- スキル強化LV7で心が折れかけてきた・・・
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:38:36.07 ID:2EZZ4KH2
- 特・相馬行胤
相馬氏34代、北海道の牧場経営者
被災した旧領に入って支援活動してるワン!
麻生元首相の甥っ子でもあるワン!
これでいいよ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:35:14.43 ID:4PuxW2s2
- 東北にかけてきそうな気はする
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:44:57.73 ID:2PFu3UnP
- 人選に悩んでるとかかもしれない
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:09:46.41 ID:YUXVCaW2
- 織田信成がいいなぁ
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:45:54.64 ID:2PFu3UnP
- そろそろコスト3の特追加してもいいんでないか
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:49:25.90 ID:vtkksNpu
- そういや追加武将って上特は見事に2.5以下だな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 03:50:49.35 ID:4fvxjJjs
- 成実が実質のコス3〜3.5特のようなものだけどな
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:03:53.28 ID:4PuxW2s2
- >>761
追加スキルに鬼刺挟撃を選びにくい2.5の弱点は抱えたままだけどね
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:05:27.05 ID:4PuxW2s2
- どうやら統合直前に規模はわからんがBANが行われてるのは本当みたいだね
ブログ見たらBANされたけど冤罪だーっ!って叫んでる奴がいた
すぐ解除とかしそうだけど
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:09:33.08 ID:o4qFcmZq
- ナルミがコス3で兵数+100だったら悩まず挟撃剛撃つけてハイ完成なんだがなあ
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:17:23.68 ID:eywZArWO
- 攻撃カードってコスト3とコスト2.5でどっちが使い勝手がいい?
コスパ悪くても一撃が強いほうがいいのかな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:49:35.34 ID:4PuxW2s2
- 剛撃義兵みたいなコストに依存しないスキルを付けるならどっちでもいいから2.5の方がお得
鬼刺狭撃つけるならなら3コスが攻撃力が高くていいんじゃね?
極以上じゃないと剛撃義兵を付けてもいいと思えないけどな
特では成実くらいか
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:51:51.98 ID:k2YAWF99
- >>765
一部隊しか出せないので、多少コスパ悪くても一撃が強いほうが良い
たたし無課金だと加勢や陣はりなんかでコスト厳しい場合があるので、コス3よりも2.5を入れる局面も結構あるかも
両方あると便利
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 04:53:49.63 ID:eywZArWO
- なるほど
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:30:13.97 ID:nyeil10U
- 2.5~3の上武将が追加されると嬉しいんだがなあ
ァ千代くらいしか最近追加されてないっていう
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:12:43.93 ID:B802dAHj
- なるみがすげえと勘違いしてるのは兵法信者と期待値信者のみ
使えないとは言わないがコストも性能も普通
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:15:26.83 ID:4fvxjJjs
- 期待値が気にならないならそーりんさんに大金払ってあげることに何の問題もないな
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:27:26.92 ID:RGQ4qUAC
- なるみんは頑張っても2回に1回は普通の特だからなw
なるみんをメインに使うような微課金や無課金層なら3回に2回だしな
どっちにしても微妙だ
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:33:19.18 ID:B802dAHj
- >>771
期待値は気にならないどころか余り意味ない数値です
勝ち前提、相手のスキルや兵を考慮しない、レベル10前提などなど一般的に殆ど有り得ない状況の数字です
無意味とまでは言わないですがあくまでも参考程度にするものであり全てだと考えるのは愚の骨頂です
そーりんも天の中では弱いというだけで特より遙かに強いカードです
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:37:15.10 ID:EMKDNn+U
- 成実はなんか絵がスゲームカツク
百足の前立てはどうしたよ、あぁん?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:42:51.86 ID:IBiz7SZm
- あれは伊達成実ではなくなるみという別の人間だと思うことにした
未だに片倉の方がまだ成実といわれてしっくりくる
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:45:28.42 ID:nkrNYYoy
- アプデまだ〜
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:49:17.32 ID:4PuxW2s2
- >>772
それいうなら期待値で極クラスなんだから
2回に一回はどの極より強くなるな
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:52:48.28 ID:4fvxjJjs
- この流れはデッキ晒しのパターンの序章
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:56:12.28 ID:2C7IRjN/
- 成実の期待値を計算に入れて突っ込んでも
65%の確率でスキル発動しない
ってことは期待値なんてウンコ
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:03:42.90 ID:4PuxW2s2
- >>779
すごいな
兵法0の武将っているんだ
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:03:50.07 ID:oGjhstJb
- ところで成実を赤備えで使うときの話か?騎鉄?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:06:29.25 ID:VMia7orx
- >>743
天〜上平手からランダムで一枚
絵柄色以外は序平手さんと
基本的には同じ
ただし、コストが1.35
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:09:31.56 ID:4PuxW2s2
- >>781
今まで計算されてたのは赤備えでだったな
騎鉄の場合は部隊攻撃力が上がる=スキルの効果も大きくなる
本人の適正も赤備えより5%増しだから赤備え時より強いかもね
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:32:26.68 ID:2C7IRjN/
- 上 二階堂盛義コスト3 CCCC 指揮兵800
スキル 発動1% 攻撃上昇5000%
たとえばこんなカードが出たとして
期待値厨はありがたがって一軍にするのかな?
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:33:15.87 ID:ufzOswED
- 三姉妹カワイイ
http://web.ako-kasei.co.jp/PR/gounoshizuku/images/wp_1600x1200.jpg
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:34:57.05 ID:4PuxW2s2
- >>784
君からポルシェ&20万の匂いがする
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:36:11.01 ID:2C7IRjN/
- 戦国時代にそんな髪の色してたら呪われた子だって
生まれた瞬間に殺されてるだろうな
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:37:15.76 ID:2C7IRjN/
- >>786
いいかげん風呂入ってこい
それはお前のワキの匂いだ
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:37:24.84 ID:4PuxW2s2
- >>784
後そんなカードがあったら剣豪や小兵力の部隊に混ぜて使いまくると思うよ
運が良ければ敵全滅だし
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:39:24.10 ID:EIMn5amO
- >>789
合成で主力に付けまくればいいじゃん。
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:39:42.95 ID:4fvxjJjs
- 兵法家育てたら、5回に1回は兵力が5000%UPか
指揮兵数1なら迷うところだが、800入れば十分
入れない奴は何を考えているのってレベル
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:41:39.76 ID:8AOJze/q
- 発動100% 攻撃上昇50%
これだったら使うなー。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:42:50.18 ID:4PuxW2s2
- ID:2C7IRjN/の頭には兵法って概念がないっぽいな
このスキル軽視っぷりとアレな文章の数々
間違いなく武田壁紙の晴信ポルシェの20万の人だな
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:44:09.54 ID:/2IvA17r
- 総攻撃力1万の部隊でも発動すれば50万かw
兵1で運用すればローリスクハイリターンだな、余裕で使える
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:44:17.14 ID:4PuxW2s2
- >>791
1でも迷わないだろ
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:45:03.40 ID:C78R6EOb
- ,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l
| `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l |
. ,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/
. l ,:' _ ヽ .|;;;;;;;//-'ノ
', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' /
', i、-----.、 `''"i`'''l
. ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、,
ヽ ヽ〈 i| Vi゙、
゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
. ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ,
. ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /
,、 - '''´ | ヽヽ /,、ィ /
能力以前に二階堂さんの時点で
使いまくるに決まってるだろ…。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:45:26.47 ID:RSKXpVT2
- しまった。火チケとっとけばよかった・・・
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:49:15.86 ID:/RVxjKYn
- >>796
二階堂さんカード化の時は是非このイラストでお願いしたいな
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:49:18.08 ID:GcToG5ZS
- 伊東マンションの事も忘れないでください‥‥
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 11:50:25.58 ID:s01vPlUk
- 合成に手を出したんだがひどいな
失敗するのを祈るようになるとは思わなかった
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:01:47.77 ID:2C7IRjN/
- >>793
俺の頭には兵法って概念が無いってより
ランク0以外って概念が無い
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:01:54.93 ID:wgjTRSzI
- もしそんな1%スキルが実装されたら特慶次がブチギレですよ
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:07:06.32 ID:2C7IRjN/
- 編成のコンボで
江里口信常、成松信勝、百武賢兼、円城寺信胤
の4枚で編成すると
スキル名 昇竜
発動確率1% 効果 槍、弓、馬攻撃5000%上昇
こんなのになればいいんだな
期待値厨さんは天4部隊よりかも
竜造寺四天王を重宝するんだろうね^^
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:08:06.97 ID:nyeil10U
- おいおいコンボとか言い出したぞ
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:08:56.13 ID:B802dAHj
- >>793
期待値信者は使い分けができないから厨って言われるんだよ
最大攻撃力が求められる事もあれば確率が求められる事もあり、基本能力を求められる事もある
それを全て期待値として出すから駄目なんだよ
実際に最大攻撃力が求められる場面よりも確率や基本能力が求められる場面の方が多い
勝てそうな相手に確率が低く攻撃力が高いスキルあっても殆ど意味ない
確率が低く攻撃力が高いスキルは負けそうな時に逆転を狙って使うもんだよ
使い分けができず全部期待値でしか計算できないのは無能でしかない
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:10:55.23 ID:dISKXIb3
- 鬼刺しをやたらディスる奴いるよね
まあフル防御のときは期待値が一番重要なわけだが
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:11:28.45 ID:C78R6EOb
- 100%発動スキル挑発持ちの相手はほどほどにして、
上位施設がどんな斜め上の性能にされるか妄想しようぜ!
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:12:02.48 ID:2C7IRjN/
- スキルなんて全く考えないで発動したら兵被害減ったラッキー
くらいに思っとけばいいのに、期待値厨さんは兵法発動する確率まで計算に入れて
発動しなかったら負けるって可能性を全く考えてないから馬鹿にされるんだよ
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:13:32.23 ID:4fvxjJjs
- 期待値アンチはそもそも前提として相手の防御力を知っているものとして話をするだろ
そりゃできれば使い分けは重要だよ
どうやって相手の防御力とどのスキルが発動するかを知るつもりなんだか
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:13:59.24 ID:/2IvA17r
- ID:2C7IRjN/はドヤ顔でだしたものがフルボッコで悔しいんだろうなw
今度はコンボとか言い出す始末w
期待値はただの目安だろ?
それを盲目的に否定するほうが怖いw
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:18:29.36 ID:2C7IRjN/
- 人口見れば相手の防御力なんてある程度わかるでしょ?
ランカーの城に陣横付けした場合も一分着弾での防御力もある程度わかるし。
ノック3〜4回すれば本城放置の人の防御力もわかる
全く相手の防御力を想像できない場合なんてそもそも攻撃しないし
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:18:54.85 ID:B802dAHj
- >>806
鬼刺しや期待値をディスってるんじゃない
期待値が全てという概念をディスってるんだ
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:20:40.00 ID:nyeil10U
- そもそもそこまで必死になるようなことに感じないんだが
信者とか言い出してる時点で結論なんか出ないし
- 814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:24:52.31 ID:jqftTLVW
- お前ら本当にIXA好きだなぁ…
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:25:35.42 ID:2C7IRjN/
- 期待値厨は必ずスキルレベル10のスキル3個持たせるけど
成実とかに鬼刺剛撃レベル10つけるのがどうなのかってのもあるわな
天極満載になった後にカード集めるのに飽きて
スキルを語るならわかるけど、主力が特ばかりなのに
極買える銅銭を捨ててまで成実を極レベルに強化する意味がわからない
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:30:30.85 ID:VBDHd5DI
- 何、君たちまだ改造車君につきあってあげてるの?
人がいいなぁ
その人自演擁護もするから気を付けようね
今回は ID:B802dAHj= ID:2C7IRjN/みたいだね
その人いろんなパターンが毎回同じ過ぎてもう相手するの飽きた
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:31:27.69 ID:Sl/wBCio
- >>815
期待値厨の大半が無課金や微課金だからだろw
やっと手にいれた俺のなるみがスキル10になったら
極の同じようなスキルついているやつら以外よりは期待値的に強いんだぞ!
って妄想しているやつらだからなw
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:31:30.77 ID:2C7IRjN/
- >>816
お前妄想癖があるから病院行ったほうがいいよ
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:35:04.20 ID:2C7IRjN/
- 俺のクリリンはあと10年もすればピッコロ大魔王より強くなるんだぞ
ってのと同じだな
10年経てばゴクウはフリーザ倒せるくらい強くなっちゃうのに
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:35:29.02 ID:yMf7x1Mt
- 天にすらロクにスキル付けてない人にスキルのこと語られても
自分が付けてないからスキルを貶めようとしてるようにしか見えないよ
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:35:43.61 ID:B802dAHj
- >>815
期待値厨はそのツッコミは答えられないので必ずスルーしますwww
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:36:14.02 ID:/RVxjKYn
- 無課金や微課金はスキルレベル10なんて考えないように思うんだが・・・
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:37:12.42 ID:YEGC3lRb
- 極本多・島津・直江・羽柴・織田が全部5万程度で買えるならその通りだけど、
最初の二人しか買えないだろ。だから輝宗とか成実に白羽の矢が立つ。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:39:08.82 ID:2C7IRjN/
- >>820
だってスキルなんて無くても国別1位余裕だったし・・・
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:39:50.53 ID:wFpwWLaH
- 輝宗とか後期鯖じゃ珍獣扱いだろ
100%発動スキル持ちなのに天以上に見たことねぇよ
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:39:57.12 ID:4fvxjJjs
- そろそろデッキ晒せよ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:40:09.31 ID:yMf7x1Mt
- >ID:2C7IRjN/
何度も同じデッキを晒したせいでここ荒らしてる奴が同一人物だと発覚
その時点でもう君がなにやっても「また君か」としか思われないよ
後>>816が言うみたいに必ず同じ意見で援護しまくるオプションが付くんだよな
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:40:32.05 ID:9lxIH/cg
- 期待値どうのこうのは知らん
鬼刺しと乗り崩し同時は発動は夢があるだろうが
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:40:50.62 ID:yMf7x1Mt
- >>826
流石にもう見飽きねえか
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:41:17.90 ID:cA7XZvuc
- 俺のメイン鯖だと複垢銅銭移動野郎が極とかを買っていくから
無駄に競るより成実強化したほうが効率いいんだが
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:43:56.78 ID:wFpwWLaH
- なるみ強化する前に天とか極強化するわ、なるみ持ってないけど
特なんか挟撃突撃つけてレベルは5止めでいいんよ
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:45:23.40 ID:Sl/wBCio
- なるみを強化する余裕あるやつなら天や極ぐらいある程度揃っているだろ?
特カードしかないのになるみのスキルレベル10にするの?
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:45:31.68 ID:4fvxjJjs
- レアリティで判断するなら柳生さん強化しろよ
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:49:47.60 ID:WDCoY68V
- >>823>>830みたいなことを言うあたり期待値厨が無課金や微課金ってのは当たっているなwww
- 835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:52:15.08 ID:2C7IRjN/
- 期待値厨の言い分だと
柳生は防御スキル一個持っちゃってるから
新陰流と大ふへんもの付けた丸目より弱い
って事になるね、丸目さん爆上げ来たな!
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:52:21.65 ID:Bc5ILzFM
- 柳生さんって四天王扱いされてるけど剣豪無双の序盤では使える分官兵衛よりマシな気がする
性能が純粋に特以下な官兵衛こそ真の四天王じゃないだろうか?
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:53:36.00 ID:wFpwWLaH
- 運営は官兵衛が嫌いなんよ、あと半兵衛も
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:53:46.78 ID:VP1BE/ic
- 大ふへん(笑)
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:54:35.39 ID:4fvxjJjs
- 次々と存在しない人物が作り出されていくな
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:57:47.21 ID:/RVxjKYn
- >>836
柳生さんは剣豪としての性能が悪いから四天王入りしてる訳じゃないんだ
ただちょっと、カードの外枠が黒ずんじゃったから四天王入りしてるだけなんだ
外枠が赤か黄色なら、あぁ、まぁ強い剣豪だよね、で済むだけの話だったんだ
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:02:11.50 ID:yge2R356
- 微課金だが金くじで本願寺とらんまると後藤又兵衛と山本ってのが出たけど、これらって当たりの部類?
自分のデッキで活躍できるのいなさそうだから売って、特今川焼と片倉買おうと思ってるんだが
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:03:54.33 ID:Bc5ILzFM
- ブログ見てきたらBANされたけど冤罪ですとか言ってる人が湧いてるな
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:04:24.64 ID:EIMn5amO
- >>841
蘭丸だけハズレ
- 844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:05:39.01 ID:oGjhstJb
- 本願寺と蘭丸だけ売れば?
鉄砲使わないんでしょ。
- 845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:05:49.53 ID:cA7XZvuc
- >>834
俺30万以上課金しているのに微課金を名乗っていいんだ
あと期待値厨じゃないけど>>835が期待値を理解していないのは分かった
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:05:59.71 ID:wTnu5CEP
- よくわからないのに
片倉なら活躍できると思う根拠はなんなんだよw
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:06:12.27 ID:/RVxjKYn
- >>841
それぞれ使い道のあるカードだとは思うけども・・・
他に欲しいカードがあるなら本願寺以外は売るのも手だな
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:08:16.32 ID:2C7IRjN/
- 勘助も正直微妙かな
今川と片倉欲しいってことは防御武将欲しいんだろうから
蘭丸、勘助、後藤売って、特前田、おまつ、長野、榊原
あたりを買えばいいんじゃね?
今川と片倉は正直微妙な防御カードなんで
買うの考え直したほうが良い
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:14:11.03 ID:dISKXIb3
- 今のカードラインナップ的には真田昌幸の次点の馬防軍師候補だぞどんだけカード研究してないんだよ
微妙とか言う奴感覚で物しゃべるな
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:14:53.45 ID:dISKXIb3
- ↑勘助
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:16:34.78 ID:2C7IRjN/
- 馬防まして2.5の時点で要らん
- 852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:16:36.90 ID:eOo2OOdX
- >>841
本願寺:長槍で攻めて良し鉄砲で守らせて良し。兵数多いのはとりあえず一枚もっとけ
後藤:長槍、赤備え要員。地味にコスパ優秀だから放置するときは守らせてもOK
山本:貴重な馬系軍師要員にして同じく貴重な弓騎馬要員
蘭丸:売って銅銭にするも良し合成素材にするも良し育てるも良し
あとは持ってるカード資産によるんじゃね
他に持ってる特が少ないなら上の3枚はそれぞれ使えるカードだと思うよ
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:21:55.21 ID:3pjdLbcJ
- 勘助まだ白登場してないから能力の割りに高いからな
だからなんか使えなく感じてしまう
- 854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:24:01.02 ID:Bc5ILzFM
- >>849
え?
片倉さんのこと
スキルも不一致 兵法上昇値も2なのに?
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:24:33.34 ID:Bc5ILzFM
- あ勘助か
- 856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:27:14.29 ID:2C7IRjN/
- 兵法なんてレベル20上げても2%しか上昇しないのに
その2%のなかで順位つけて第2位とかごちゃごちゃ言ってるの見ると
どーでもいいわーとしか思えない
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:32:13.29 ID:dISKXIb3
- >>856
育成をほとんど全否定してるな
それだけ天極満載のデッキくめてるの?
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:32:31.50 ID:nRbDQ8NQ
- >>818
おまえが病院いけよ
まじでお前らコンビきもいんだけど
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:34:36.95 ID:cq1m1eES
- このゲームのパーセンテージなんて信用できないからどーでもいいわー
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:35:35.59 ID:Bc5ILzFM
- >>857
オイオイそんなこと言うとまたあの廃デッキ見せつけられちゃうぞw
まあ天にさえスキルほとんど付けてなかった人が
>>856みたいなこと言うと、君にとってはそうなんだろうしか言えないな
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:36:32.37 ID:2C7IRjN/
- >>857
うん、育成は今のシステムでは全否定だよね。。
防御兵はランク上げても良いとか言ってるのは
昼間放置してるサラリーマンくらいだろうし。
- 862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:37:28.68 ID:wFpwWLaH
- ★5とかまであげるならともかく、たいていのやつは★1か2で育成ギブアップしてるわけだしなぁ
まぁよほどヘボいやつでもない限りは拘る必要もないんじゃね
信繁とか特の幸村、あとはイベントで入手したやつも多いと思われる極謙信とか
1%以下の上昇にまで拘るわけでもないなら、この辺でいいべ。というか勘助コスパも初期スキルもアレだから馬防で使うという発想すらなかったわ
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:37:35.78 ID:yge2R356
- 皆さんありがとう。そうです防御武将ほしくて、特以上の防御武将は北条氏康、長野、榊原、お市のみです。鉄砲は資源足りず使わなさそうなので、槍弓部隊作りたい
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:38:06.15 ID:2C7IRjN/
- >>860
いや、流石に勘助を軍師にしたら他の奴より0.5%兵法発動率高くなるから
勘助を選ぶってやつは居ないと思うぞ。
- 865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:40:31.70 ID:EMKDNn+U
- >>861
もともとそういう層がターゲットだろうから問題ないんじゃね
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:41:28.39 ID:/RVxjKYn
- どーでもいいとは言うものの期待値厨は大好きだよなぁ
- 867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:41:57.83 ID:eOo2OOdX
- >>863
>北条氏康
お前…それは相談に見せかけた自慢か?そうなんだな?
マジレスすると槍と弓の防御武将なんて上の武将にたくさんいるから急いで揃えようとしなくてもいいんじゃね
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:41:59.76 ID:4fvxjJjs
- 探題さんも兵法家はランクあげてるけどな
確かに山本は赤備えコスパ61位で馬防スキルでもないのに、他に2.5兵法がいないって理由だけだからな
流石にこんなカスを赤備え防御軍師で使うくらいなら、いつか昌幸を手に入れるまで我慢しろと思うわ
特以下の弓攻最強部隊の一員であるってだけで十分だろう
- 869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:43:18.09 ID:2C7IRjN/
- >>863
廃デッキになっても使える防御特は
長野、榊原、前田、姫全般くらいだから
その中で欲しい得落札すればいいと思うよ
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:45:11.06 ID:yge2R356
- >>867自慢するつもりはなかった。上の宇都宮とか鳥居も防御で使うレベルですし
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:45:50.95 ID:PUTHp+wM
- そこまで期待値絶対主義なやついないだろ
落ち着けよ
- 872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:46:59.63 ID:2C7IRjN/
- 探題は2期目は短時間しか合戦参加しない宣言して
メインデッキ全部ランク上げたんじゃなかったっけ?
その後に手に入れたらしい信玄やら政宗はランクまだ上がってなかったけど
どうするんだろうね
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:52:57.41 ID:kJ9VeoEx
- >>872
探題がランク上げたのはそんな理由じゃねーぞ
少なくともそんな事書いてなかった
同盟員でも無いから内心どう思ってたかとか言われると分からんが
それはお前も同じだしどうしてそんなこと思ったんだろうな?
- 874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:56:02.96 ID:2C7IRjN/
- 合戦短時間参戦だったら
ランクアップしてもデメリット無いから
ふつうならそう思うだろ、俺も短時間しか参戦しないなら
ランク上げまくるし。
俺の書き込み否定したいだけでとりあえず噛み付いてきてるんだろうけど
もう少し考えてから噛み付いて来いよ馬鹿
- 875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:57:20.89 ID:Bc5ILzFM
- とりあえずお前はいい加減sageを覚えろ
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:59:15.25 ID:dISKXIb3
- >>874
根本的にお前は極端すぎるんだよ
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:59:43.63 ID:kJ9VeoEx
- >>874
自分が間違えたのに人を馬鹿扱いかよw
本格的にお前ひどいなw
- 878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:00:00.91 ID:2C7IRjN/
- こんどはsage厨かよ、sageる意味を教えてくれ
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:00:31.07 ID:2C7IRjN/
- >>877
間違えたって何をだよ?
- 880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:00:41.48 ID:4fvxjJjs
- 生き方
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:02:11.33 ID:5cBnwIF4
- ワールド11の分裂
- 882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:03:33.90 ID:2C7IRjN/
- >>880
まあお前も生き方考え直してみろよ
ちょっと飯食ってくるから俺が帰ってくるまでに
色々反省して、俺が帰ってきたら素直にごめんなさい言えよカス
- 883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:07:27.08 ID:eOo2OOdX
- >>870
天の名前が出されたときのお約束みたいなもんだからそれは気にしなくていいよw
カードの使い道は他の人も提示してるから、それも考えて
引いたカードが自分のデッキに不要だと思ったら売っちゃっていいんじゃないかな
個人的には槍防御なら片倉よりもおまつをお勧めしておくけどね
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:08:15.13 ID:2C7IRjN/
- 秘境に出してから飯に行こうとしたら
メンテになってんじゃねーか。。くそ・・
とりあえず飯行って来るわ・・・計画が狂ったわ・・
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:09:47.60 ID:nRbDQ8NQ
- >>884
どんまい。お前の人生、全部計画狂ってるから気にスンナ。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:10:08.26 ID:YUXVCaW2
- 頭がだろ
- 887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:12:22.17 ID:nRbDQ8NQ
- ID:2C7IRjN/のカード資産とスキル付与から推測されるのは
課金はゼロかほぼなし 複垢銅銭移動でカード買い揃えの張り付プロいくさー
- 888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:13:56.77 ID:dISKXIb3
- このスレで自分のデッキの豪華さをにじませた傲慢な書き込みを連日続ける高いモチベーションとかリアルで鬱屈したものを抱えて発散してるんだろ?さびしい人生だよな?
待っているものは孤独死か・・・・・
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:18:03.22 ID:Bc5ILzFM
- >>881
kwsk
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:18:12.37 ID:B802dAHj
- >>881
君は涼宮ハルヒ好きだろ
- 891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:26:53.85 ID:/ya7YYM9
- test
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:56:34.42 ID:nkrNYYoy
- アプデまだ〜〜
- 893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:41:03.83 ID:4tKBZV51
- カードを資産と呼ぶあたりからして
かなり痛々しいな
そんな貴方を動物に例えると
顔に焼きゴテが似合うキティ
病院か職安行った方がいいと思うの
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:43:17.56 ID:afn/9Qwp
- ぼくでんさんかっこいい
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:30:40.44 ID:bXgxPT4c
- 質問スレ立てたかったけど無理だったので誰かかわりにお願いします。
以下ソース
戦国IXA(イクサ)質問スレ part 35
【公式】
http://sengokuixa.jp/
【wiki】
http://www.ixawiki.com/
■■質問する前にFAQを参照しよう■■
http://www.ixawiki.com/index.php?FAQ
【戦国ぎじ】
http://ixa.xrea.jp/gijikuji.php
前々スレ
戦国IXA(イクサ)質問スレ part 33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1299651722/
前スレ
戦国IXA(イクサ)質問スレ part 33(34)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300795374/
次スレは>>950
無理な場合は>>970
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:31:51.20 ID:EIMn5amO
- >>895
やってみる
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:34:20.52 ID:EIMn5amO
- >>895
できた。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1301902410/
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:39:12.95 ID:bXgxPT4c
- ありがとう!
質問スレの前スレ1000で書き込もうと思ったら
済んでたw
まぁわかるかな。
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:41:15.29 ID:EIMn5amO
- タイミング悪く、鯖スレで950踏んでしまったw
たてられないwwwwwwwwwww
- 900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:46:12.08 ID:hPNjdPGX
- >>899
かこいい!と思ったらwww
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:48:16.56 ID:EIMn5amO
- 普段は気をつけてるんだがなぁw
統合メンテ中でちょっとボケてたわw
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:50:38.74 ID:hPNjdPGX
- >>901
つか貴方も9+10鯖民かよw
来期もよろしくな〜
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:51:53.49 ID:EIMn5amO
- >>902
おおwよろしくな!!
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 17:19:27.13 ID:WBzIKfwa
- 895-903
ちょっと和んだw
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:33:10.66 ID:r9DlobmU
- >>867
本当にそうか?と言いたくなるレスではある
攻撃は赤以外は中級兵の方がいいが、防御だと上級兵を使いたい
では弓騎馬使える防御武将がいるか?と言えば答えはノーだ
中級での弓防御はたくさんいるが、上級使うとなると中級の弓武将は武士武将に代わってしまう
防御で使われる事の多い姫武将も弓騎馬は使えない
姫を上級兵で使うなら武士になってしまう
攻め側は赤が多いから弓はそれ程いらないかもしれないが
それでも弓武将はいないのが現実だ
攻めで弓騎馬使うとしても山本、立花ぐらいしかいない
攻め、防御で弓騎馬使える武将が何人いると思う?
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:39:26.42 ID:Bk4M4c2U
- 弓騎馬防御は相手に攻撃P与えてもう1回攻めようかなと
思わせるエサだろ
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:51:25.91 ID:pdjX1TT3
- 同盟内に副垢バレてBANされた奴がいるんだが
運営に文句言って垢復活させようとして必死
副垢違うとか運営に嘘ついてるし最悪
俺が盟主なら永久追放してえのにな
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:55:12.52 ID:uR3ytY6V
- >>907
なんて名前?
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:56:25.02 ID:EIMn5amO
- ここで晒されたら垢復活しても戻れないなw
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 19:58:17.00 ID:+A1EHaLK
- >>907
鯖と城主名よろしく
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:38:44.88 ID:mlg/3CDs
- ブログでも冤罪だーとか騒いでる奴いたな
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:44:37.00 ID:wjFQRe79
- ざまあとしか言いようがない
運営さんがんばってください
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:47:17.19 ID:mlg/3CDs
- エンザイダー君が大量発生してるってことはBANが行われてることの証明だからな
次は11&12鯖か
- 914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:48:41.22 ID:/RVxjKYn
- エンザイダー取引
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:49:35.42 ID:Aoj8nqYY
- 序武将10銭出品してる奴って何考えてるの?
そのおかげで経験値稼ぎが出来るけど……
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 20:58:22.20 ID:eizwa1Cz
- >>915
始めた1か月のころは10出品してました、破棄の存在自体知らなくてね
同盟加入して情報得てからはやめたけど
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:02:42.43 ID:wFpwWLaH
- 12鯖はやばい、あいつらはBANされて移民してきたってのに
全然こりてねぇw
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:05:23.69 ID:SKgNkyHq
- 12はすごそうww
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:05:58.29 ID:lbETVqOc
- メシウマ準備しておくかw
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:54:26.33 ID:8HfzogyH
- インタイダー取引
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 21:56:35.98 ID:L62EZvAh
- 12鯖は通称囚人鯖だもんなw
合併する11鯖の人は引退者続出だろうなw
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:14:23.58 ID:o4qFcmZq
- BANで12鯖完全壊滅してくれたら笑えるんだが
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:20:15.97 ID:dISKXIb3
- 12鯖閉鎖でもいいと思う
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:36:05.30 ID:yge2R356
- 18鯖で3223の所領(人口250程度)破棄して0511取ったけど、損してないよね?
☆7は攻撃できなかったから仕方なく
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:37:19.45 ID:vTfILy31
- 今後の合併はどんな流れになるの?
1+2、3+4、5+6、7+8、9+10、11+12、13+14、15+16、17+18まではこのまま行くとして
19鯖はどうなるの?
まさか17+18+19ってことはないよな
そうなるとほんの少しでも3鯖併用してる奴はカード枚数上限200だと溢れちゃうよな
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:38:37.28 ID:Tiv/aB70
- 11+12統合で自称無実が公式ブログを横行闊歩するぞーwww
となると次の囚人鯖は22鯖かなw
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:45:58.19 ID:VP1BE/ic
- さっきから単発がおおいね
まぁID真っ赤にして論争されるのもアレだけど
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:54:49.76 ID:Tiv/aB70
- >>927
昨日user_id=の使い方をここに書いて
ID真っ赤にして論争してた俺をディスってんの?
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:58:55.86 ID:2C7IRjN/
- 極直江+電光石火、疾風迅雷
極秀吉+電光石火、疾風迅雷
極立花+電光石火、疾風迅雷
ここまで決まったんだけど
もう一人は江使うしかないのかな?
輝宗さんは手に入らないし
もう一人指揮兵2500以上の移動スキル持ちが欲しいな
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:04:00.33 ID:7Vu2U65J
- >>929
そのスキル構成の時点で火力半分捨ててるようなもんだから大人しく江使った方がいいんじゃないか
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:05:41.39 ID:p6fSCMhF
- 天上杉騎神があるじゃないですか
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:08:05.67 ID:Iuid1vJV
- 疾風迅雷を神速にすればおk
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:08:41.16 ID:FzrAq3AX
- 火力はいらないんだけど破壊力は欲しいんだよな
気づかれないうちに城陥落させる部隊が欲しい
配布の小太郎5枚しかないから4枚に疾風迅雷付けるのは無理で
何枚か迅速行軍で妥協しなきゃならないけど
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:11:19.32 ID:h4+kHm4a
- 疾風迅雷って器は早くならないような
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:13:07.88 ID:JFaw0N98
- 神行法でもつけろよw
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:14:07.57 ID:7Vu2U65J
- そもそも器使うならそんなに兵数いらない
最大で6万しかないんだぞ
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:14:33.27 ID:uv1Ne/15
- >>933
俺、合戦中も秘境に兵満載した武将を何人も送ってるw
- 938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:14:48.56 ID:FzrAq3AX
- 器は使うと高速部隊にならないから
馬運用かな。防御時に出城落とせれば充分
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:15:27.86 ID:7Vu2U65J
- >>938
何往復もいるから途中でばれるわ
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:16:14.94 ID:uv1Ne/15
- >>939
5部隊送ればいいと思われw
- 941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:17:26.55 ID:FzrAq3AX
- 出城レベル2と3が同じグラフィックなんだっけ?
となると3の15000狙うとなると槍使わないとならないのか。
レベル1だけ狙うのがいいのかな
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:20:54.39 ID:reim+NJU
- そもそも小太郎5枚じゃ1人位にしか付かないよw
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:22:15.33 ID:7Vu2U65J
- 出城はすぐにレベルMAXがデフォになるよ
- 944 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/05(火) 00:39:27.69 ID:627fJo/g
- そろそろ次スレ。
覚悟せよ。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:41:44.22 ID:24f7yaci
- >>944
そうは言うがな、大佐殿
まだ5レスもできる模様ですぞ
- 946 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 00:43:42.59 ID:KqOytfvL
- 俺はレベルが足りなくて立てれないぞ
- 947 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/05(火) 00:46:23.14 ID:NscZf/h7
- 俺もだ レベル足りない
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:46:46.98 ID:J+F5iDVr
- 忍法帖うぜぇ
ixaの忍者と同じくらいいらねぇ
- 949 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/05(火) 00:47:44.57 ID:24f7yaci
- ニンニンニーン
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:55:05.33 ID:bddVfC53
- 忍者ってどんな特性あるの
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 00:55:52.56 ID:+1qlPjo2
- 次スレを立ててきたら教えてあげよう
- 952 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/05(火) 01:03:11.37 ID:5gxpjShP
- tesu
- 953 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/05(火) 01:03:51.68 ID:Pe5/OVe1
- 忍者多すぎ自重
- 954 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/04/05(火) 01:07:13.48 ID:WgCD9r3R
- コストが低い
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:12:40.04 ID:h9dmFEcB
- つまり秘境探検に効果を発揮するってことだ
- 956 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/05(火) 01:13:15.74 ID:mYkq55kw
- ニンニンニン!
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 01:39:34.03 ID:JAZA9C4Y
- IXAの忍者と一緒で役に立たんな
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 03:08:10.36 ID:aO217zgt
- ニンニンニン!
- 959 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/05(火) 03:14:53.17 ID:vMTM11nq
- ニンニン
- 960 :忍法帖:2011/04/05(火) 03:26:05.02 ID:aO217zgt
- にんにん
- 961 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/04/05(火) 03:26:08.05 ID:4KpI1TJY
- オニンニン!
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 03:31:31.37 ID:aO217zgt
- 規制ちゅう
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part206
■公式■ http://sengokuixa.jp/
■wiki■ http://www.ixawiki.com/
■戦国ぎじ■ http://ixa.xrea.jp/gijikuji.php
■ワールドリセット詳細■
http://sengokuixa.jp/season2/
戦国IXA(イクサ)質問スレ part 35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1301902410/
戦国IXA(イクサ)合成専用質問スレ part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1296058159/
戦国IXA(イクサ)合成スキルスレ part12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1300969668/
戦国IXA(イクサ)武将カードスレpart11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1301717354/
前スレ
戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part205
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1301656167/
次スレは>>950
それでも無理なら>>960
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:03:35.02 ID:PBAr69el
- 立ててくる
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:08:22.86 ID:PBAr69el
- 立てられんかった
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:09:27.09 ID:R/+HwKHC
- 下忍ばっかりか、行ってくる
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 04:11:48.80 ID:R/+HwKHC
- 次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1301944245/
- 967 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/04/05(火) 05:00:25.89 ID:y3uMhNvH
- スレ立て乙
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 05:36:26.27 ID:xkDRNzIH
- 今回は新カードの性能詳細記事無いのかな
今までも毎回あったわけじゃないよな?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:07:34.65 ID:OOeJmWrC
- >>929
俺もやったけど迅雷なかなか付かないぜ
5枚だったら全敗か良くて成功1回くらいかな…
かなりの確率で迅速で妥協する事になると思う
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 06:16:59.73 ID:xkDRNzIH
- 迅雷は槍弓馬だから迅速行軍の方がむしろ使い勝手良いんじゃないかって思ってしまうな
高速武将は余裕があるときは櫓部隊に転用するし
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 07:38:59.34 ID:kyI+Y/ui
- 速度+速度スキル合成は失敗した時のリサイクルが難しいのがなあ
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:44:43.80 ID:2DawtZ+Q
- >>968
いつも前日じゃなかったか?
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:19:16.75 ID:PdRs82hD
- >>969
小太郎からで3枚にすべて1発
小太郎はそのためのカードだと思ってた
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:37:24.40 ID:a2uEDNrh
- 迅速で満足してる俺
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:38:11.61 ID:a2uEDNrh
- 最近鯖新設が止まったから登録者減ってるんだろうなー
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:42:43.89 ID:dtzxVUc8
- >>975
逆に純粋な新規が少なくなって
鯖増設のコストに見合わないとこに来たから
止めてるんじゃない?
じゃんじゃん新規入ってるなら
増やしまくるでしょ、普通。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 09:44:58.14 ID:PdRs82hD
- 操作性悪いし内政まんどいからな
今さら大量の新規様が定着するとは思えねー
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 11:44:28.48 ID:cC8xJRqD
- てか、清正とか公開されてからもう一ヶ月かよ・・・
地震のせいであっというまだったな
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:15:52.09 ID:D7bxdljt
- 今日中にアプデの知らせがなければ
今週はなしだな
来週の火曜にアプデかな〜
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:20:48.23 ID:UZ31L063
- >>979
いや8日にカード追加なんだから一緒に来るだろ
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:26:41.84 ID:D7bxdljt
- >>980
普通に考えて、中規模のアプデがあるなら、
せめて1週間前にはお知らせするっしょ
最低でも3日目の今日中になければ今週はなしですよ
新カードだって1週間前に情報出てますからね〜〜
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:34:22.76 ID:Ie7K2GBJ
- 古参の新鯖移住が減ったんじゃね?
新章で内政必須だから新鯖で育てる暇がないと予想
つまるところ新鯖に古参参入しなければ新鯖乱立が減って安定
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:42:17.29 ID:yYWNYPeM
- ばら撒きイベントが有ればまた増えると思うんだ
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:42:58.23 ID:HDUfwNW9
- 16、17あたりが統合するまで新鯖無しでいいんじゃない
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:44:18.36 ID:kQwBsTkI
- 20鯖と19鯖って違和感無く統合できるのかね
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:47:53.12 ID:UZ31L063
- というかこのままいくと21とまだできてない22はプレイ期間に大きな差ができるから不平等だよな
後半は人数減ってるから3とか4鯖統合するのか?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:48:57.39 ID:UZ31L063
- >>983
その水増しは何の意味もないからな
人数いるように見えてもめっさ過疎って感じで
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:01:35.33 ID:6cop3fCK
- 囚人共の巣窟12鯖とはくわばら
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:02:14.32 ID:TLHwJKhp
- もう19〜以降は中身すっかすかだろ?19・20・21で合併するんじゃないか?
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:22:45.16 ID:YgoxIFIh
- >>987
そうだとしても、運営的には意味有るんじゃない?
いや、もうそう言う時期でも無いかw
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:24:05.28 ID:IbhPjwFf
- 21鯖の過疎はえげつないな
やってて面白くないw
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:24:06.44 ID:kyI+Y/ui
- 決算すぎてしばらくはカネ!カネ!!カネ!!!やらなくてもよくなったのかもな
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:32:46.01 ID:B5aDBcuL
- >>991
おうおう 19鯖さんを差し置いて過疎だと?
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:37:43.67 ID:8x3eeVxp
- 金!
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:39:00.00 ID:IbhPjwFf
- >>993
19鯖ってそんなに酷いのか
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:44:50.92 ID:BjhxmwkC
- 俺はすべての鯖に垢あるとおもってたら19鯖だけ作り忘れていた
それぐらい深刻
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:44:55.17 ID:PH3b/56m
- >>1000なら過疎鯖まとめて統合
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:45:06.27 ID:b4zd6syj
- 過疎な上にイベント用も多そうだな後発は
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:53:16.28 ID:IbhPjwFf
- それはあるだろうな
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 13:54:26.69 ID:Pfb+AV+2
- >>1000ならYさん大幅パワーアップ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.05 2022/04/22 Walang Kapalit ★
FOX ★