■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
戦国IXA(イクサ)質問スレ part 33
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 21:02:54.17 ID:jhnhUH1n
- 【公式】
http://sengokuixa.jp/
【wiki】
http://www.ixawiki.com/
■■質問する前にFAQを参照しよう■■
http://www.ixawiki.com/index.php?FAQ
【戦国ぎじ】
http://ixa.xrea.jp/gijikuji.php
前スレ
戦国IXA(イクサ)質問スレ part 33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1299651722/
次スレは>>950
無理な場合は>>970
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:24:52.81 ID:XcD8eiMJ
- >>948
ありがとうございます。
9鯖で明後日統合なので統合後の槍防軍師として兵法上げてみます。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:29:55.65 ID:HwReF/ma
- >>949
おい蔵14個建てて陣屋多め兵舎各2おまけに各所領宗教8以上で
7189 +906
8623 +1151
6731 +865
26125 +4607
だが?
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:38:15.41 ID:Mm6rCFwM
- >>953
蔵なんで消しちゃうの?
17個532900、陣屋2万超えでいい感じになると思うんだけど。
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:44:21.62 ID:n76JqMUq
- 何も考えずに可児さんを合成したら槍陣の極みが付きました
これを他にカードに付けることはできますか?
ほかにいい使い方があったら教えてください
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:49:12.72 ID:U5xwAUMB
- 加藤嘉明って防振り、兵法振りどちらがいいですか?よろしくお願いします
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:53:32.49 ID:lhV+LdlW
- もれなく伝説の将防スキル柳生新陰流をつけるチャンスができたよ!やったね!
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:54:39.17 ID:AlXTW2y6
- >>956
防御にしとけ
兵法は伸びが悪い
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:55:40.81 ID:U5xwAUMB
- 958ありがとうございます!!助かりました
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:56:00.40 ID:HwReF/ma
- >>954
赤備えと鉄騎作っていらない蔵を潰すのさぼった
いきなりメンテやバタバタあたふた合戦でも溢れないから
目をつむってそのまま昼寝できるw
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:15:17.80 ID:xyZUSBGD
- 剣豪じゃない普通の武将に、剣豪スキル付けたらどうなるの?
例えば剣術攻乃型を晴信につけて発動したら敵のHPが普通より
多く削れる。剣術守乃型を榊原に付けて防御時に発動したら
敵のHPを普通より多く削れる。
この考え方であってる?
それともこっちの将のHPの減りが少なくなるのかな?
どなたか教えて下さい。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:26:55.36 ID:YtFzpQKH
- 晴信に攻の型を付けたら・・・
どう見ても合成のエサにしかならんな
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 01:46:19.54 ID:3HUMOeZC
- 11鯖のユーザーですが、
同盟の管理画面が消えるのって明後日の10時ですよね?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:10:33.16 ID:EIMn5amO
- >>961
相手のHPに追加ダメージ与えるのは
松永久秀の「謀殺」な。
確率:+10% / 対象 全
戦闘勝利時のみ、防御側1部隊の武将に追加ダメージ+10
剣術 攻乃型は
武将の攻撃力を上げるスキル。
兵科対象スキルは兵士にも効果があるが
こちらは純粋に武将の攻撃力のみ上がる。
結論を言えば、攻撃力が他より高い剣豪だからこそ生きるスキル。
こんなもの付けるくらいなら兵科対象スキル付けた方が全然強い。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 02:45:38.71 ID:bXgxPT4c
- >>961
将攻スキルだから武将のみの攻撃力が上がる
剣術攻乃型レベル1なら部隊にいる武将の攻撃力が10%向上する
率いている兵による攻撃力は上昇しない(将攻以外のだとスキルの対応する兵の攻撃力が上昇する)
武将攻撃力が2000の武将4人で、うち一人が剣術攻乃型LV1を発動すれば
800ポイント攻撃力が上がる。(800ポイント分だけ兵を倒す能力が向上するだけで敵武将のHPを大きく減らせるわけではない)
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 06:53:58.16 ID:ryUqhBX9
- 空き地討伐して武将を育成したいのですが、
例えば馬兵だと、騎馬・精鋭騎馬・赤備えのどれを使うのが獲得経験値に対する資源効率がよいのでしょうか?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 07:00:16.79 ID:uv49+N8m
- 村落レベルの+の値って小数点以下切捨てですか?
1%100なら+1で99なら+0
2%100なら+2で99なら+1ですか?
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:44:22.25 ID:fbcWhMtu
- 同じ値段で、
島左近、島津義弘、極の前田慶次
の3枚候補があるとしたらみなさんならどの優先順位で入手しますか?
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:51:24.52 ID:/ryW2hUB
- >>968
騎鉄を生産・運用してるのかどうかで違うだろうな
まあ左近は無いけど
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:53:02.49 ID:DvvIwJVU
- 慶二が断トツで残りは馬、鉄砲武将次第、慶二以外引いたら使うかもだが買ってまではいらない
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 08:53:23.42 ID:GKl5MY+S
- >>966
精鋭騎馬でおk
っか赤なんか乗せちゃうと逆に弱くなっちゃう武将も多いからね
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:20:22.18 ID:fbcWhMtu
- >>969>>970
ありがとう
慶次にします
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:58:02.56 ID:IBiz7SZm
- 大筒以外の研究が終わったので蔵壊して陣屋か田んぼにしたいのですが
これから更に上位兵が実装される可能性ってあると思いますか?
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:07:10.63 ID:AlXTW2y6
- 可能性はあるんじゃね
3%くらいは
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:19:10.09 ID:IBiz7SZm
- >>974
そんなもんですよねー大人しく田んぼにします
ありがとうございました
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:31:23.11 ID:7amPUzr2
- フルボッキな先輩方、教えてください!
槍隊の防御スキル(円陣等でもいいですが)は、武士、赤備え両方に効くのですか?
それとも武士のみなのでしょうか?
よろしくお願いいたいます。
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:35:53.89 ID:/ryW2hUB
- 赤備えは馬。槍ではない。
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:47:23.27 ID:wohyEHbS
- 上位兵士は武士=槍、赤=馬、弓騎馬=弓 扱いだ
複数統率でもそれ以外の兵種対象スキルは受けん
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 10:54:31.77 ID:7amPUzr2
- ありがとうございます!
さすがフルボッキな先輩方^^
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:46:49.78 ID:VP1BE/ic
- スキル追加合成の確率を上げる方法って
金を使ったり素材にスキルをつけて候補順位を上げる以外に有りますか?
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 12:52:44.58 ID:lsiXl+rd
- >>980
素材側のスキルレベルを上げる
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 13:30:36.27 ID:uv49+N8m
- >>967ですがwikiで資源ボーナスの償却時間を作ってみようと思い質問させてもらいました
中途半端ですがLv10の時のものを>>967の計算で作りましたので間違えていたら教えてください
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:01:41.28 ID:gpB5XhmC
- 剣豪4人乗せ 総攻撃力32000程度で城に攻め入ったのですが、
なんと倒した兵士数が0でした。
いくらなんでも数十人は倒してくれると思ったんですが、一体これはどういうことなのでしょうか?
ご存知の方教えてください。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:03:49.84 ID:AlXTW2y6
- 兵士がいなかったんだろ
いないものは倒せない
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:28:44.53 ID:2IpinI6/
- 防御剣豪4人で守ってたとかw
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:37:07.87 ID:wohyEHbS
- 部隊の武将のHPが減っていたら兵1武将のみの防衛
減っていなかったら無血
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 14:49:09.75 ID:QoJuy+cv
- >>983
剣豪に兵1つれて攻めたって事?
なら相手の防御の高さによってはいくら強い剣豪でも1人も倒せなかったりするよ。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:05:30.85 ID:gpB5XhmC
- >>983
兵1搭載して突っ込ませました
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:05:49.33 ID:b1aFmuWT
- >>980
募金くじを引くと少しアップする
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:16:51.11 ID:2IpinI6/
- >>988
みなさんが勝敗判定とかHP減少とか確認してるわけだが?
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:26:52.33 ID:cchpZj4s
- すいません!質問ですけどネもうすぐ11鯖の報酬なのですが個人は総合で同盟は戦功が格付けになるという解釈でよいでしょうか?
了解、総合でしょうか?
教えてくださいませ〜
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:28:17.41 ID:EIMn5amO
- >>991
そう。
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:30:44.85 ID:cchpZj4s
- 前者ですか?後者ですか?
すいませんです。
もう一度お願いします。
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:57:46.79 ID:jWeqRxKy
- >>991個人は総合、同盟は戦功であってる
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:11:23.72 ID:vTfILy31
- 天上>>>>>天下>>>>>>>>>金>炎>>>銀>>>>>>>火>>>>>>>>>>>>>>>>>>白
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:17:16.49 ID:Zgnefste
- 格付け決定戦の後の最終戦はいわゆる消化試合みたいなものだと思うんだけど
今までの鯖では参加状況どんな感じでしたか?
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:20:06.72 ID:njoH83/v
- >>989
まじ?
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:20:06.68 ID:EIMn5amO
- >>996
お祭り同盟立ち上げて張り切ってる人達と
全くやる気がない人達にわかれた。
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:24:41.53 ID:bXgxPT4c
- >>996
防衛はやる気のない盟主続出でほぼ負けIXA
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 16:36:12.35 ID:cchpZj4s
- 994さん\(^_^)(^_^)/すいませんでした♪
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
235 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.09 2022/06/21 Walang Kapalit ★
FOX ★