■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
プロ野球熱スタ2007 Part5 &査定スレ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 01:04:38 ID:uizjJgIf
- ナムコのリアル系野球ゲーム『プロ野球 熱スタ2007』のスレッドです。
『プロ野球 熱スタ2007』以外のシリーズ作品の話題も扱います。
査定の話題もどうぞ。
対象作品
・プロ野球 熱スタ2007
・プロ野球 熱スタ2006
・ベースボールライブ2005
・熱チュー!全シリーズ
==前スレ==
プロ野球熱スタ2007 Part4 &2008査定スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1204770358/
==公式サイト==
http://namco-ch.net/netsustu2007/index.php
http://baseball.namco-ch.net/
- 2 :メンチ本塁打待ち:2009/04/15(水) 02:35:08 ID:X4U2juEA
- >>1
めちゃ乙!
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 03:19:04 ID:XhHWKr69
- そらもう乙よ
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 21:03:09 ID:uizjJgIf
- Fs榊原
148 - C ストレート
128 A C スライダー
115 C D カーブ
140 E D ツーシーム
135 C C フォーク
138 C B チェンジアップ
こんなもんかな
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 01:07:32 ID:e1/cFLKk
- >>4
いまんとこそんな感じ
スライダーのキレがBかどうかかな
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:19:07 ID:h4d0sfGV
- 前スレ落ちたか
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:51:58 ID:nrkQBDia
- そうだね
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 23:45:46 ID:Kxn0vbGb
- せめて1000まで埋めてあげれば良かった( ;∀;)
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:23:03 ID:lz5EX6JC
- オーティズ消さなければよかった…
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:46:37 ID:QAp2PEng
- エディットサイト誰も作ってないんだな。
weysみたいなの誰か作れない?需要あるはず。
ちょっと俺もサイト作り勉強してみる。今のままじゃ廃れてしまう。
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:18:30 ID:CBsyme4N
- wiki取って来ても良いが一回荒らしで潰されてるからなぁ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 06:47:06 ID:HJmpf3t/
- 前スレなんで落ちたの?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 09:04:18 ID:huT9iPDn
- 980過ぎると24時間レス無しで自動落ちするんじゃなかったか?
まぁ、どうでも良い事だが前スレちゃんには悪いことをしたな・・・。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 16:49:35 ID:pCach0Nz
- >>13
そんなルールあったのか
久々にCPUと対戦したらストレートに振り遅れ、変化球にはついていけず、ストライクゾーンの見極めも出来ず、守っては落下点にも入れずにこないだのヤンキース並に失点した
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 00:03:11 ID:t1bgNCjw
- あれだけバカスカ打っても金子誠の能力を上げる気にはならない、上げたら金子らしさが消えるw
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 14:56:47 ID:ZBpap2e2
- >>15
YO俺
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 17:12:52 ID:uQYmDWhS
- まだ4月だし
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:50:33 ID:xtevp2D9
- 俺は去年のデータで村田を
ミートA(24)
パワーS(30)
アーチストS
でペナントさせてたんだけど最終的に2割6分のホームラン55本だった
やっぱ率は伸びてくれないなぁ
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:14:00 ID:ol6ZCB5c
- 関本が監督推薦でオールスター選ばれた!
嬉しすぎる
.327 本11 打点41 犠打49
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 20:15:34 ID:ev5SN+6a
- >>18
リアリティーあると思うが…選球眼を上げれば良いのでは?
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 02:58:40 ID:kTrncb45
- >>20
18だけど去年の村田って率も3割2分くらい打ってたじゃん?
やっぱそこも追求したかったのよ
同じ感じで数年前のズレータも三冠王まであと1歩くらいの成績だったから能力上げたんだけどやっぱ率は2割ちょいまでしか行ってくれないわ
2人とも三振多いから選球眼もあまりよくないのかとも思うし…
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 14:34:05 ID:2/PsreBT
- スイング傾向とかもいじらないと打率は向上しないよ。
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 22:19:53 ID:79PEYp/d
- CPUがホームランにびびって勝負避けたりしなきゃリアルに近づかないのでは
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 01:48:45 ID:1wbgjADQ
- はじめて敬遠された
ちょっと嬉しい
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 04:10:47 ID:IhWS4YqW
- そういやこのゲームっていわゆる深い守備位置というのがないんだな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:51:25 ID:o3d9jPmw
- デフォが後退守備だからな
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 18:48:56 ID:NVxezEWa
- 守備で「中間」というのは守備位置が前から順に
前進>中間>ノーマル ということになるの?
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 19:23:20 ID:E9k4iIqf
- 試せばわかるじゃん。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:40:46 ID:A3b+wFIu
- このゲームは多田野ボール再現できる?
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 01:47:47 ID:0SVbhHiS
- チェンジアッー!プNもしくはパッー!ムで出来るよ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:08:13 ID:NY0ZbHZa
- パーム80キロ 変化S キレD
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 02:47:49 ID:A3b+wFIu
- >>30-31
アッー!りがとう!
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 03:44:58 ID:A3b+wFIu
- 連投ごめんなさい。
巨人の越智、山口っていないですよね?
どんな感じにしてます?
ソフトは今日買います!
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 17:53:01 ID:vMxqxRmP
- >>32
でもシェイクの方がそれっぽかったりする。
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 20:09:44 ID:A3b+wFIu
- >>34
シェイク試してみました。
リプレイで見ると、
ど真ん中のストライクボールでもキャッチャーは、ワンバウンドボールを捕るようなキャッチングの仕方しますね。
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:11:38 ID:ctuRuUj+
- 09年版作るかー、と重い腰を上げて調整
選手名鑑見ながらまず最初は巨人
野手も投手も作らなきゃならない奴が多過ぎて早速投げた
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 01:46:13 ID:MnTPE8yE
- >>36
がんばれ
まずはアルフォンゾからだ
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 04:38:39 ID:3hvx/iGr
- >>36
無理だよ。無職になっても、1ヶ月はかかりそう。
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 08:22:25 ID:0DaQ5Ddg
- 菊池和正の球種がまったくわからなんな
リアル野球で対戦するのを待っているがなかなか投げないしな・・・
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 17:11:36 ID:ZsqyR0LO
- 真っ直ぐ七割
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 20:22:55 ID:YEkyopUG
- >>39
つttp://www.geocities.jp/npbmlb_3729/p_data/p_data.html
変化・キレは知らん。
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 22:32:59 ID:0DaQ5Ddg
- >>41
凄いサイト見つけたな。どうもサンクスコ
firefoxだと文字化けするな
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 21:29:16 ID:X1pxtRkA
- 能見ってスライダー?スライダーD?
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 12:10:17 ID:xwgajaoY
- 投手作る時の投球の割合はどうしてるの?
ダルビッシュとか球種が多すぎて、ストレート全然投げてこない
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/04(月) 12:47:22 ID:ZN9iGLOB
- 上げ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 00:33:15 ID:ZzLQ+iQj
- 前スレが落ちたので巨人の山口が見れない。
査定をお願いします。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 01:56:53 ID:xeHrOAz7
- >>39
配球はストレート多投 フォーク2〜3割 その他カーブなど
ストレートはキレAでいい
外角低め中心
ちなみに菊地な
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/05(火) 12:28:57 ID:RejgqAMN
- 俺の作った適当に査定した山口
山口
球威B後半くらい
ストレート146キレ20
スライダーキレ20変化22
フォークキレ15変化15
カーブキレ15変化15
コントロールは良い
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 06:37:17 ID:S1rgHid5
- ほんとに適当だな…
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 08:09:58 ID:MUc3u8C3
- 低すぎる?
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 14:51:11 ID:e1UD3TJM
- 浅尾は足は早めだなw(テレビ見ながらの印象)
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 15:17:51 ID:WsJRmuRY
- >>51
さっきの内野安打アウトっぽかったな
まぁ広島市民で三塁打打ったことあるし足は早いと思うよ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 20:33:49 ID:JhC2QaK8
- >>48
ありがとうございます。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 00:25:03 ID:UC8KJbLf
- 越智 オーバー98
153 − A ストレート
134 C C スライダーD
125 C C カーブF
140 B A フォーク
山口 オーバー99
150 − B ストレート
133 A A スライダー
120 B D カーブU
130 C C フォーク
140 D D シュート
130 B B サークルチェンジ
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:05:49 ID:E1lZa4wG
- 楽天の投手をあと5人はつくらないとならんし各球団全体的に足りない…。
全部作業終わったら夏は過ぎてるな。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:20:45 ID:x3C0/zdh
- 巨人、横浜だけでパンパンやがな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 13:30:36 ID:WyEhArBl
- やっと終わったと思ってペナント始めても、なんかちょっと違うなあって思ってしまう
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:26:28 ID:KycI2eGc
- 監督とか球場が違うからなぁ。
2007のプロ野球を楽しめばいい。今を求めるとキリがない。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 14:55:26 ID:3jujwowV
- 一年365日エディットしてる俺様に死角無し。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 15:23:27 ID:WyEhArBl
- ダルビッシュの査定頼む
球種が多くてよくわからん
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 17:39:21 ID:KycI2eGc
- せめて贔屓球団のエディットぐらいは完璧にしたいな
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:16:23 ID:WyEhArBl
- パリーグがまったくわからん。
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:46:19 ID:9hxvkXkb
- ダルビッシュは
ストレート・カットボール・スライダーH・カーブ・フォーク・チェンジアップ・シンカー・ツーシーム
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 14:55:51 ID:d1Zdf7KU
- 方向キー目一杯だなw
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 18:59:54 ID:z97hrbFq
- それ、なんて小宮山
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:52:54 ID:w+Kltsyn
- ダルはナックルやパームボールも投げられるんだよなw
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:09:31 ID:Lwl+ec0t
- 今のダルは
153Kストレート
146Kカット
128KHスライダー
126Kカーブ
144Kフォーク
148Kツーシーム
122Kチェンジアップ
あと1つは
136KVスライダーか
107Kスローカーブ
かをいれればいい
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 06:19:34 ID:Lwl+ec0t
- やっぱ
ダルの縦スライダーと高速カーブは似てるから、
どちらか1つにすべきかな。で余った枠にスローカーブをいれればいい
候補
カット BS
スライダーH AS
カーブ BA
スローカーブ CB
フォーク CA
ツーシーム BA
チェンジアップ BB
シンカー CB
ナックル ??
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:26:15 ID:9WpxAuod
- 谷元 1月28日 24歳 三重
体型 SS ハイネック長袖
オーバースロー63
顔 YS宮本
球威 B
スタミナ D
制球 C〜D
度胸 C
ストレートU 145 ーB
スライダー 131 CB
カーブ 126 DD
フォーク 131 DC
シュート 138 CB
よかったらどぞ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:37:21 ID:Rz8gE8oY
- 谷元は作りかけだったから参考にするわ。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 00:51:02 ID:WwvtSWNL
- 谷元は
グローブ・黒
パンツ・ノーマル
ネックレス2・赤
参考までに。
- 72 :69:2009/05/11(月) 12:22:12 ID:9WpxAuod
- あと、球種で確認できてるのはスライダー シュートだけなので注意
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 22:55:22 ID:WwvtSWNL
- 楽天・小山のフォームが固まらない。オーバー49も85もなんかしっくり来ない…。
ついでに、固有フォームのオーバー60があったのが勿体無いので楽天の吉崎はつくっちゃったw
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 04:58:27 ID:Gvp7SdrF
- 金本ってミートSにして良いかな?A23あたりかな?
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 06:57:50 ID:D5zoD1Pn
- >>74
4月絶好調にすればおk
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 01:05:37 ID:TUaRyGhq
- ベースボールライブにハマってるんですが、次に買うなら2007でOK?
テンポ悪くなってたりしませんか?
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 02:04:51 ID:YsVdMxbP
- ライブピッチ追加でむしろテンポアップしてるんじゃないかな
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 06:47:34 ID:EC2tIgwu
- 多分、セーフティーバントがむずくなってる
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 07:38:18 ID:h8geTVHw
- 誰か渡辺俊介の扱い方を教えてください
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/13(水) 22:21:13 ID:ns/gfZUQ
- >>79
残り25試合ぐらいで
15勝7敗 3.57
高めの糞ボールのストレートがたまに決まるよ
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 14:44:27 ID:sxTX1GOc
- すんすけはやっぱ
アウトコースにストレート 低めに変化球 詰まらせたいときシンカーでいけるんでない?
ドリームリーグで使ったとき4点台だったけど
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:56:53 ID:oSSHVVoj
- 2002のアスナロで打者を作る場合のセオリーなんかあれば教えてください
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:53:48 ID:h4r1Abli
- まずパワーあげたような覚えがある。4月は×でとりあえず、ヒット打って
5月から全部ホームラン狙い
パワーヒッターなら56本 アベレージヒッターなら37本くらいの成績になった
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:18:41 ID:WyYm+znv
- 2002ならパワーでごり押しできるからな。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 00:49:49 ID:BjMtpt3q
- クロマティの打撃モーションはどれにすればいいんだ?
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 08:20:39 ID:fdXqs3FD
- えらい古いのやってんだね
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 17:50:37 ID:tISp05Cf
- シーズン終了
首位打者がアダムで萎えた
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/16(土) 19:58:19 ID:bDm39reL
- 投手の球種は、やきゅつくのwikiを参考にしてもいいね
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 00:03:53 ID:NzQyzvlp
- あくまで参考程度。
やはりスポーツ紙のコメント等はチェックしないと。
楽天の小山みたいにメディアによって球種がバラバラな場合もあるけどw
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 04:35:54 ID:Fqq1Zjmb
- 15日のダルはスローカーブ10球くらいなげてた。
スローカーブとカーブって両方可能だっけ?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/18(月) 01:42:20 ID:qftoxHxq
- 投手の新規エディット枠が足りない…中日のチェンや西武の岩崎辺りにはご登場をご遠慮願うしかないのかw
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 07:14:51 ID:8quxOnbB
- >>91
メモリーカードを買ってください
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 17:03:51 ID:829Bfwft
- >>91
チェンを抜くとかどれだけのにわか
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:35:47 ID:Gm1ta9rg
- >>93
入り切らないんでしょ。
ソフトバンクや楽天が足りなさ過ぎるもんなw
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 15:26:42 ID:08q6v4Ps
- 選手補正でえぇやん
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 03:12:43 ID:6KahPCwb
- 久し振りに2002やったら捕手視点にマスクが無くて新鮮な感じがした
ワンボタンで切り替えられるのも良いね。
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/23(土) 17:01:10 ID:jk8NVq00
- ドリームリーグ2やってて思ったんだが、
正直大リーガーもどきがいるより懐かし外人もどきがいた方がよかったな
例えばバウムとかクリスティとかブライトマンとかそんな感じでね
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 02:29:08 ID:qkch52R3
- コトーは欲しかったな。
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 16:43:42 ID:uY4LvUQ5
- ポンセとリーとフィルだーが欲しかったのは俺だけ?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 21:40:38 ID:GokeEMpo
- ブラゼル戻って来るんだな
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 00:52:00 ID:GTwxkO8o
- >>97
それ!そうだよ。絶対それのが良かった
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 01:30:33 ID:Zz1H5nXF
- 俺はドリームリーグもアスナロもファミスタもいらないから、とにかくバグが全くなくて10年くらい続けられる
ペナント、クライマックス、日シリができるゲームが良かった
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 01:58:08 ID:2VBao/xQ
- 俺はドリームリーグは必須。
ドリームリーグもデフォルト選手を補正して始められたら面白いと思うし、
ペナントもドラフトや外国人選手補強とか入れたら続けられる。普通にゲーム進めてるとどうしても飽きてしまうなぁ。
てか、新シリーズ出してくれ・・・。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 15:06:15 ID:uoEYqowo
- いろいろ選手移動したり作ったり
やっとこさペナント始めたらヤの4番に福地がいたり
内川ラミレスが控えだったり
起用法までいじってなかった(⊃д`)
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:03:29 ID:l/s2KM2A
- ドリームリーグはある程度進めると簡単に勝てるようになってしまってつまらない・・・
あとは自分でドラフトやると最初からすごい強いチームになっちゃうし
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 21:02:42 ID:Whl5QK6S
- >>105
ドラフトのときに、出身地域を限定するとか縛りプレイをすれば、
弱い戦力になるので自分はそうしてる
もっとも、一年目はスリリングになるが、2、3年目には優勝してしまう……
COMがドラフトで、わざと弱いチームと強いチームを作ってくれればいいんだろうけどね
年間目標さえ無ければ、ドラフトでコスト120以下の選手限定とかやってみたいんだけどなあ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 09:31:35 ID:JdIgRDBt
- 保守
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 10:16:54 ID:lwuorKPp
- 2008のデータ作って7月までペナント進めてたメモリーカードが壊れたー\(^o^)/
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 20:15:10 ID:C7UaTknp
- >>108
俺もそういうことあったからバンナムに送ったら新品で返してくれた
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 18:02:51 ID:JghYhPyr
- 新品とかそういう問題では無い気が・・・
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:40:07 ID:f55vKV3C
- >>110
ああ、ごめん
語弊があった
新品+データ修正(と書いてあった)が来た
メモリーカードが壊れたっていうのが物理的に壊れたならしゃーないけど
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 12:05:07 ID:4lUCtPw4
- 保守
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 16:07:11 ID:IYen1tCb
- test
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 00:17:21 ID:9yQSRNOB
- 福盛戻さなきゃ。
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:01:07 ID:L+2FBEdl
- 赤星扱うの難しい
打率218
鳥谷
打率307
関本
打率352
シーズン終了。
脱力感で一杯。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 02:05:48 ID:Y5x07tp5
- ミートが無駄に大きくて打ち損じまくるんだよな
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:30:47 ID:gWme+Qb6
- このゲームのCPUは守備が上手すぎる
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 05:21:34 ID:BE/jKCvD
- >>116
それと打ち損じても極端に弱い当たりになることが少ないから
足で稼ぐ形の内野安打が出にくいというのも原因だろうな
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 18:45:17 ID:OD4Mf9Ft
- >>118
それと実際の野球だったら内野安打になるような当たりをCPUが超ファインプレーするのがデフォ
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 00:25:15 ID:BYbLT91J
- やっぱダルは速いカーブ カーブ スローカーブ 縦スラ スライダーとあるわ
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/24(水) 21:35:04 ID:/SfCLsqk
- >>120
そうなんだけど、日によって曲がりやスピード(力の入れ具合)を意図的に変えてるようだからな…。
基本はカーブとスライダーDだと思うが。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 09:18:45 ID:VsspPjPj
- サードへぬセーフティーが決まりずらくなった
05だったら福地や小坂でセーフティーし放題だったのに
あと、ショートがゴロをサード方向にダイビングすると、ほとんど内野安打になる
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 05:32:26 ID:HcpwVYeU
- シーズン終了して全くやる気がなくなった。
さすがに、きつくないか?
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 05:40:45 ID:cds/ytG9
- 09版作りたいがソースがなさすぐる
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 13:30:01 ID:FIpa330c
- 選手エディットの事?
名鑑買うなりネットで調べるなり、一番良いのは試合をちゃんと見る事だが、それをしながらメモを取りつつテレビ放送を録画もしてやってます。
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 23:24:27 ID:mJ0ol9yn
- >>125
暇人すぎるだろ・・・いや、悪い意味で
せいぜい贔屓球団の試合みて、合間に違う試合みて、プロ野球ニュースで見るくらいだわ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 00:41:02 ID:3CjiaJUk
- 糸数
最高球速は140くらい。制球はいい
ストレートU スライダー シュート カーブ フォーク 決め球はスライダー
フォームは建山
江尻はサイドに転向
神宮で154`計測したが、最高球速は150`でおk
球種は変更なし
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 13:38:43 ID:oTVkDUKY
- >>125
GREEやれよ。お前なら崇拝されるよ。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 19:08:54 ID:ZaxWFg0F
- >>128
いや、土日にしか作業はしないから。平日分もまとめて見る。さっきやってた横浜×広島を見ながらメモを取ってた。
それにしても、ホームとロードで色の違うリストバンドを付ける選手が多いのに驚く。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 21:18:25 ID:KUbodM/5
- 1−3から置きに行った外角低目のストレートをホームランされたorz
まじへこむわ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:27:29 ID:gPi+3AW4
- >>130
どんまい
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:34:41 ID:7th4pQ5h
- 今年こそ続編が出ると思って斜に構えてたらもう2009年の夏だったorz
まじへこむわ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 08:28:11 ID:bTuax16n
- 横浜をブリザーズにして紺基調のユニにしたらそれっぽくなった。
これでホーム球場設定出来たら良かったのにな。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 22:15:23 ID:Xp+l/9Vi
- ベイを基にしたのなら神奈川県をホームにすると横浜スタジアム選べるんじゃなかったっけ?
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 17:58:10 ID:CNVvUN2U
- これ以上でないようだとPS3+プロスピ6買っちゃうぞ!!!!
でもプロスピって「野球感」は熱スタより落ちるでしょ?
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:15:48 ID:anzS/CEe
- 俺もプロスピ6のレビュー評価が高いらしいから
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 11:16:48 ID:anzS/CEe
- 初めて手をだしてみる。
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 08:10:29 ID:rvS67spn
- ペナントでさ、選手ってどれくらいのペースで成長するの?使ったほうが成長するとかある?
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 01:49:29 ID:Txq3cxfH
- おい、お前らまだやってんのか!
俺もやるわ。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 08:08:56 ID:3JyVWB5b
- エディッツがあるNPBのゲームではこれが最新だからな
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:49:48 ID:JJcdJnsJ
- 試合よりエディットしてる時間の方が長い
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 14:32:46 ID:uHQsuWzy
- プロスピやってみたが、投球がつまらんな
やっぱ熱スタや
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 17:06:30 ID:vR/t+i1R
- グラ・演出は流石だが根本的な所は何一つ変わってないよなw
6買おうかと思ってたけどつべで動画見てやっぱやめたw
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:37:55 ID:r7RzX2Xi
- 悩んだ揚句決心してプロスピ買った
グラは見事だが、投球がさっぱりだ
っつかスライダー、シュート真横に動くってなんスか
打撃もさっぱり
熱スタの感覚でやるとミートカーソル動きすぎる
守備、ボールが見えない、打球方向から予測しても見えなければ・・・
色々と熱スタの癖が抜けない
オンがつまらなかったらもう売ってくる
- 145 :142:2009/07/18(土) 12:01:14 ID:X+USh6O8
- 熱スタ2007と比べていい点は
・投球ポイントカーソルが消せる
・100%セーフの盗塁が不可能
・バウンドで簡単に内野の頭をこえない
・内野ゴロのバランスがいい(リアルな感じの内野安打だけ)
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 17:26:13 ID:X+USh6O8
- 盗塁じゃなくて走塁だった
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 01:18:23 ID:PUoF6L18
- おかわりのフォームを松中にしたら完璧になった。
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 09:21:15 ID:A+CSjoD6
- >>147
何番?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 22:32:43 ID:i2RzByUq
- >>144だが、やっぱ駄目だった
今日売ってきたわ
5500円で売れた
1500円ほど損したが、ま、勉強代だったということで
エディット出来ないってのがあんなに苦痛だったとは
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 23:24:18 ID:PUoF6L18
- >>148
ノーマル32。
因みに松中さんはノーマル1にした。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:02:29 ID:2fQ5t98F
- これアレンジ選手の成績設定ってどこで設定できるの?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 12:05:29 ID:tmcd2cvP
- えっ?
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 19:10:26 ID:6Qv2gGu5
- は?
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 21:54:49 ID:RDyHJkp3
- 小野寺のフォームを槙原にしたらしっくりキターッ!
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 11:44:46 ID:4O3c7d07
- ナムコのどこにメールしたらいいんだ?
2009出してくれよ
買うから
スライダー系が真横に動くゲームなんてもうやりたくないよ
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 16:01:40 ID:UMhOcuK/
- メールして新作出るならとっくに・・(`;ω;´)スワッ
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:38:28 ID:9PPiI4FM
- プロスピ6買ったが面白くなかった。
リアルなのは認めるがハーフスイングとかないし、ピッチングもただ
投げてるだけで相手バッターと対戦している感じがしない。
明日にも売ってこようと思う。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:23:41 ID:SIVP+6U6
- >>155
設定で打撃ポイントと投球ポイントをリアルにしたら真横に動かないけどな
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:22:30 ID:fpR5/4JC
- 平素は弊社製品をご愛顧頂きまして誠にありがとうございます。
この度は弊社からのご連絡が遅れました事をお詫び申し上げます。
さて、お問い合わせ頂きました件につき、「プロ野球 熱スタ」シリーズ
の新作の発売は、残念ながら現在のところ未定となっております。
しかしながら、この度お寄せ頂きました貴重なご意見につきましては、
弊社担当部署へ伝えさせて頂きます。
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:00:00 ID:TLqDYkxP
- ファミスタはWiiもDSも爆死してるんだから熱スタ出せば良いのにな。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:17:00 ID:rc+1J6sO
- 携帯ゲーム機だけは勘弁
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 01:07:19 ID:TH9ckQbL
- またやり始めた
やっぱり楽しい
不満点も多いけど、やってる!って感じがある
ロッテのスンスケにがっちり抑えられてたんだけど
6回にヒット→盗塁→タイムリーでやっと1点とれた
こっちはあと二人で完全試合達成ってところで代打大塚空気嫁
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:28:53 ID:7PVRbipB
- D川井の顔は石井裕(現横浜)と石井ピンだったらどっちが似てるかな?
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 20:50:09 ID:Lsd50tjL
- 候補
M 塀内、成瀬
C 林、大竹、大島
S 木田
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 00:23:15 ID:qBVOmScj
- >>163
因みに川井の能力はどんなもんにした?
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 01:29:16 ID:SxRiSXDo
- >>165
顔/悩み中。投球/石川(YS)、打撃/福留(CHC)
グラブ/オレンジ、首輪/黒、脚/ストレート
球威 B(17)
スタ B(20)
制球右 17/16/18、左 18/21/11
度胸 A
序盤好調
●ストレート 142 -/20
カット 141 14/19
スラD 121 17/13
スローカーブ 109 19/15
チェンジアップ 132 14/19
ナチュラルにスライドする真っ直ぐを再現したかったのでカットで代用しました。
ストレートAの方がよかったかな?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:23:43 ID:7+thJIBC
- まだやってんのか…
新作出たらいいのにな
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 21:12:48 ID:69rFglsr
- やってるよ悪いかこの野郎
エディッツあるからまだまだ遊べるわ
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 22:10:58 ID:qBVOmScj
- >>166
Aじゃなくて良いと思うが、それにしても随分控えめな査定だなw
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 23:47:44 ID:dL7h8vrH
- 新作が出た夢を見たのだが…
『熱プロ2009』って名前だったわw
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:36:43 ID:e4nVd4/U
- 昔は毎年のように名前変わってたよね?
そのせいで間違えて他シリーズ買ったりエライ目に遭ってたもんだ・・今じゃもう・・・スワッ
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 23:50:37 ID:Lnr4S9kS
- >>169
変化球の球速が設定出来ないゲームだと、もっと辛くされそう。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 03:24:13 ID:KAH6KyqD
- 小谷野の構えは村田にしてみた。
本家はズレータの構えで代用。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 11:09:42 ID:Tx953njM
- 最近、中古を買ってきて昔のファミスタ感覚で始めたら、最初は全く打てなかった。今はそこそこ打てるようになったけど、緩急を付けられると厳しい。嫌いなピッチャー、ホークスの斉藤とツーシームばっかりの奴。
それにしても、ライン際は9割方切れてファールになるね。
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:04:38 ID:XeincB12
- 田沢
150 - B ストレート
120 B A カーブ
130 B B フォーク
こんな感じ?
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 23:42:30 ID:5dtiRC8U
- これ内野安打打てなさすぎじゃない?
パワーは最低で走力MAXの左打者でもほとんど打てないよ
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 00:11:02 ID:l6HADbm5
- 韋駄天のピノも霞むよね。
エディットで昔のAチーム擬きを作ってみたんだけど、サードとショートは岩鬼と一徹だった?原作では一徹はサードだよね?アストロ以外で良いショートいないかな?
それにしてもファールばっかだな。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 08:38:13 ID:2BhdEvq8
- >>176
COMの守備が上手すぎるんだよな
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 13:39:09 ID:4Dslmhob
- ドリームリーグの新人選手の名前教えて?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 14:09:52 ID:Ozsf+rg7
- うんこ
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:01:44 ID:sWLOg5Wr
- 俺の作ったダルビッシュこんなに強いのに・・・
1点もぎ取るのやっとだったのに・・・
4勝10敗ってなんだよヒルマン
アレか、変化球強すぎたか
ボール、ボールか
低め狙って仕留める岩隈も作ったのに
うまくいかなかった時と同じアレか
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 21:06:43 ID:D/PSfwl2
- 球の速さ一番速いやつで、150キロ前後の直球ホームラン打てる?
てかみんなは、試合でパワースイング使ってる?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:29:56 ID:Bx56BzuH
- COMの守備そんなにうまいか?
ダッシュキャッチしないから
自分なら取れる打球がアホみたいに抜けてくんだけど
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 02:51:18 ID:sW1CH2Os
- でも下手ではないだろ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 03:45:09 ID:BhXcjLNE
- 熱シリーズは全般的に内野手の肩が強すぎる感があるな
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 15:54:14 ID:sW1CH2Os
- 良い試合してるときに、パスボールが出るとものすごく萎えるな。しかも二回連続で出たりするし
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 00:31:33 ID:WfQQRAqY
- >>183
なんか取ってから超いい送球いかね?
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 02:28:47 ID:nl3mofAe
- あんまりそんな感じしないけど
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 01:35:30 ID:0aFwmojt
- どの選手使っても流し打ちになる、振り遅れしてるからか?
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 12:49:53 ID:IGMcGezX
- ある程度の決め打ちも大事だぜ。
ってデフォルト操作前提で俺は話してるけど、設定はどうしてるの?
球速ファーストとかあんなん失投待ちするしかないぞ?
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 15:02:57 ID:0SaTvgec
- いまだにベースボールライブ2005が現役
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 18:16:54 ID:0aFwmojt
- 球速ファーストにしてるよw
高めのストレートとか全く打てないなぁ
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:05:09 ID:oSACSJz8
- 俺も球速はファースト。ストレートは読まないと振り遅れるぐらいの方がいい
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:01:06 ID:2LMoVD64
- 直球は確かに読まないと振り遅れるね。配球を読むというか…。
俺の場合はトレーニングで、ひたすらタイミングの取り方とか練習した。勿論、他の球種もね。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 00:10:57 ID:vnOA5F2R
- 強振だと力んで空振りしちゃうのも醍醐味
俺だけかも知れないけど
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:44:10 ID:XiPma2uo
- 俺はストレートAが苦手だ
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:24:50 ID:DmFf+ZTr
- 自分の場合はむしろボールを見ようとしすぎて振り遅れることが多いかな
それと熱シリーズって全般的にストレートの当たり判定が厳しく感じる
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:09:29 ID:XjuztzFf
- 熱スタ2006の方が安いから買おうと思っていますが、2007との違いはどれくらいですか?
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:30:11 ID:USju+OxH
- 投打フォームが10位増えてるのと覆面ナムコスターズ位しか大きな違いは無いかな。
因みに2007は幾らだったの?
ネットショップの方が安いかも、という事で一応貼っとくよ↓
http://www.comshop.ne.jp/items/item-67101.html
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:49:40 ID:XjuztzFf
- >>199
レスありがとうございます。
価格はアマゾンで06が850位07が2200位、送料込みでした。
大差なければ06の方を買ってみます。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:04:12 ID:eN6YxDSl
- ドリームリーグのタスク成功で増えたパラは、任意じゃ振り分けられないのか…。抑えのピッチャーのスタミナとか増えても、仕方ないんだけど…。
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:41:50 ID:5tJjyvOA
- 取説読み直してたら、成長をマニュアルにしろって書いてあった。すみません。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:45:19 ID:dyUZLfX5
- ダルビッシュの変化球バイブルみてみた
本に載ってたのは
縦スライダー スライダー カット カーブ フォーク
スプリット チェンジアップ シンカー ツーシーム フォーシーム
08からスプリットを投げはじめたらしいから、フォークをスプリットに変更しといたほうがいいかも
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:49:17 ID:dyUZLfX5
- 変化球は
左上\ カット
左横― スライダー
左下/ カーブ
真下| 縦スライダー
右下\ スプリット
右横― ツーシーム
右上/ チェンジアップ
がいいかな
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 20:55:07 ID:ADsY4o6F
- スプリット146AAよりフォーク146CAの方が打ちにくいから俺はフォークにしてる
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:21:35 ID:Of/VtZEu
- 俺、コンパクトスイングしか使わないんだけど
お前らパワースイング使ってる?
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 23:23:46 ID:XKu2xLXN
- >>204
ルーキーや二年目はナックルも投げてたんだよな。
今思えばチェンジアップの伏線だったのかな。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/27(木) 16:43:38 ID:Wgt+9Z7A
- >>206
パワーがBあれば、十分狙えると思うよ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:57:48 ID:N9ycGX3K
- 外に逃げる球は大好きだからパワースイング
状況によるけど
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 04:29:58 ID:I089D7lv
- >>205
てかこのゲームのスプリットの使えなさは異常
対COMだろうが対人だろうがほとんどバットに当てられる
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:03:37 ID:bnnl3lXi
- 盗塁できねー。キャッチャーの肩力がAだと、送球が逸れない限り殆んどアウトじゃねーか。ピッチャーは遅い変化球投げてるのに…。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 21:38:08 ID:4apzf1S3
- >>211
現実の試合でもそうなるよ
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 18:35:17 ID:ObMShBwL
- 2006買ったけど、面白かった。確かにやってる感強くて良い感じ!
とりあえずOB対戦クリアしてドリームチーム使えるようになった。出来れば1985から2000年位迄活躍した選手がもっと出て来て欲しかった。
アレンジもいろいろ出来るから長く遊べそう!
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:23:12 ID:uQvHXYX4
- >>212
盗塁阻止率なんて5割もあったら驚異だぞ
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 17:25:47 ID:8Q0/RPyN
- >>214
現実の試合だったらね
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 21:52:23 ID:UPKfiulZ
- >>215
俺の言いたかった事を、代弁してくれて有難う。
アウトになりたくないから、最高値に設定してる訳で、楽しみ方は人それぞれ。
ファミスタからやってるんで、ピノを体験したい訳です。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 23:21:34 ID:k/7UiHgD
- 熱スタでピノは無理だよ…。
覆面のピノも中の人は生身の人間だし。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 11:16:32 ID:HKQoBTRt
- 巨人の東野や、中日のチェンを作りたいのですが、顔コードや
査定をお願いします。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:18:09 ID:CYUpJioa
- まずは自分の査定を晒してみよう。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:26:40 ID:HKQoBTRt
- チェン
ストレート 147 B
チェンジアップ 121 C B
140 E D シュート
130 C C フォーク
130 B B カーブU
前スレを参考にしています。
顔は、J3くらいです。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:36:25 ID:CYUpJioa
- チェンはリアルイケメンだからロッテ根元の顔にすると良いよ
あとストレートは152 - A
カーブUは130 A Aかな。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 19:12:43 ID:8dWxI604
- >>221
> チェンはリアルイケメンだからロッテ根元の顔にすると良いよ
>
> あとストレートは152 - A
> カーブUは130 A Aかな。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 20:45:24 ID:6kCt+r4O
- >>220
ストレートはSだろ
そいでもって配球確率はストレート系統が90%な!!
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 22:04:45 ID:VSTjdMak
- ボーグルソンのストレートは藤川より評価高くしておけよ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 00:59:48 ID:f0uFIGwZ
- >>223
おう!ついでにチェンジアップは7AA130でカットボールも7AA150だな!
バッティングだって悪くないからパワーはS220あってもいいな!
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 15:11:42 ID:UivsUFNV
- あすなろでミート練習の時、ピッチャー前の道具類に、ライナーが跳ね返って失敗とか、スゲー理不尽。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 17:58:52 ID:AlR4qcv2
- 実際のプロでもあったな
大松の変球→打者の投げ捨ててあるバットに当たる→球はファウルグラウンドゾーンへ→生還許す
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 18:56:19 ID:zGCOoBv/
- >>224
打撃能力も上げとかんとな。弾道はBが妥当だろう。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 08:41:53 ID:YkIBtdZg
-
【高校野球】甲子園出場校の酒田南高野球部3年7人が8月中旬に寮内で飲酒 山形
1 : ◆CRIME8u.mE @よろしく哀愁φ ★:2009/09/15(火) 07:20:44 ID:???0
甲子園出場校・酒田南高野球部3年7人が飲酒
今夏の全国高校野球大会に山形県代表として出場した酒田南高
野球部の3年生7人が、甲子園出場後間もない8月中旬に野球部
寮内で飲酒していたことが14日、わかった。
日本高野連は16日の審議委員会で処分を決定する。
県高野連によると、8月19日に3人が、同21日にもこの3人を含む
7人が、居室に持ち込んだ缶チューハイとビールの計9本を飲んだ
という。7人の中には甲子園出場メンバーも含まれているという。
(2009年9月15日07時09分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090915-OYT1T00033.htm
飲酒するようなクズ、弱・低精神・身体能力者でも甲子園出場できてしまう、それが野球w
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 04:39:17 ID:k85DSNX/
- 久々に荒れてますな。
来年は出せよ!くそ名夢古
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 15:26:49 ID:Ji2JHKjs
- オーティズのフォームどうしてる?
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:33:16 ID:QttBO3Uf
- >>231
自分でみて調べろ
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:04:30 ID:n24S9n5b
- 今日チェンが投げてるのを観て、俺も創ってみようと思ったけど、名前入力のところで殷←この文字がなくて何か急激に萎えたのでやめた。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 20:03:55 ID:XdV5aGRX
- そこは「殿」で済ますだろjk
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:55:10 ID:aGoPeGKn
- エディットに萌えて買う気になってるんだけど、容量がいっぱいいるの?
ぶっちゃけパのファン(楽天贔屓)なので、パリーグ6球団の一軍出場
選手がエディットの納まれば文句無いが。
どうなんでせう?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 19:26:37 ID:Wnk5nKzb
- 全モードでほぼ1枚分。俺も最初はびっくりした。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:06:25 ID:c7AIs8pd
- 4ヶ月ぶりくらいにやったらリアルすぎてビビったわ
携帯のちゃっちーゲームやった後だとめちゃリアルに感じる
- 238 :235です:2009/09/24(木) 08:44:32 ID:qs0xP+Zz
- >>236
こちらへのレス なんでしょうか??
えーと
@データを2009年版で手入力(パのみ)アレンジでメモリーカード1枚
A @で打ち込んだデータでペナントを行うためのメモリーカード1枚
というコトで合ってますか?
こちらの質問も言葉足らずだなぁ と反省しているのですが、自分が言い抜かしてたコトは
@2年経ってて例えばパ6球団で各20人程度ずつは入れ替わってるだろうけど
その分だけ新規120人作って入れるのは可能なのか?&所属させられるのか?
Aもしくは、容姿はそんなに気にしないので 既存選手(セの選手・引退選手)を
リネームできるのか?
という詳しい質問をすべきと反省しました。
ソフトは、近所でなかなか無いので、ネット購入を考えてます。
A
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:03:46 ID:hXHLrdrT
- コナミの監督モードに対抗してナムコはコーチボックスモードを作れ
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 09:43:19 ID:NOuTPsM0
- >>238
アンカー打たずにごめんね。やり込んでいく内に全モードやりたくなるよ。最低で4000KB弱要るから専用が1枚あれば事足りる。それと、あなたがやりたい事は、全部可能だと思う。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 16:24:45 ID:Mmx/cyqZ
- >>238
ここ送料無料でまあまあ安いよ
ttp://www.comshop.ne.jp/items/item-67101.html
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 17:07:28 ID:Oww/Gm7Q
- >>235
カス天死ねよなあ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 16:43:20 ID:NkI5vQW1
- >>233
李承☆とかと違ってカタカナで登録されてるから
フルネームをチェン・ウェイン
登録名をチェン
でいいんじゃないか
OBチームのオーダー
8福本
4正田(篠塚より走力が、大石よりミートが上)
3王
5長嶋
7山本(張本より守備が上)
DH落合
9秋山
2野村
6石毛
が総合的に強いと思う
秋山より打力が上の野村が八番なのは
八番キャッチャーが個人的にしっくりくるから
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:44:47 ID:UzNSh6pL
- 高く跳ねのむかつく
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 03:28:01 ID:Hl8XRwdf
- このゲームって高く弾むゴロは多いけど高く上がる内野フライは少ないな
あとはスイングを始めてからボールがバットに当たるか空振りするまで
バットの位置がはっきり分からないシステムはなんとかしてほしかった
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 10:45:06 ID:LersAYqQ
- 打ち気に逸ってる時に、初球からチェンジアップとかフォークとかで空振りして『このチキンピッチャーがっ!』って思うけど、バッテリーとしては当然の事だから実際もヘタレバッター程、ムカつくんだろうなあって思う。
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 15:20:46 ID:Jkt9dIbw
- 100試合経過
大村の打率が5割をキープしていて萎える
打ちやすすぎる
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:17:51 ID:aKcGcX/t
- 大村の打席だけカーソル速度遅いにすると良い。
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 00:17:33 ID:juksE915
- 確かにしばらく携帯機やった後、ふとこれやるとめっちゃリアルだな
そのあとプロスピやると愕然とするけど
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:06:41 ID:jclVSpLZ
- 楽天うまく作れたぁ
山崎とセギなんか秀逸だ
ちゃんと狙った成績になってくれる
鉄平も草野も
ただ長谷部が難しい・・・
ちょっといじくるとすげー使える奴になっちまう
バイオリズム変えてみるか
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 23:58:06 ID:KiF2k+hU
- ドリームリーグの「チーム作成方針:ランダム」の適当さは異常
制球Eのロッテ・柳田が、チームの投手リストの先頭にきてることがよくある
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 02:09:42 ID:j51Gb48u
- ランダムってそういう意味だから別におかしくないんじゃね?
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 18:38:30 ID:8u/IeApm
- 「プロ野球 熱スタ2007」をやってみたんだけど俺にはダメだ
バッターが変わるたび、ひとつのプレーが切り替わるごとに
ローディングのために画面が数秒間、真っ黒になる
これがプレーごとに頻繁に続くのでイライラしてしまってゲームに集中できなかった
真っ黒にしない違う方法があっただろうに・・・
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 20:32:16 ID:48TxCE4j
- そんなに気になるか?
イニング間の方が酷いだろ。
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 04:17:40 ID:T6r1XOge
- そこが耐えれないのなら、平均3回のnow loading…は到底耐えられないんだろうなあ…。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 21:35:30 ID:3ZK00TjJ
- 俺は>>253だけどナムコスターズとOBチームを出したら面白くなったよ
ローディングのたびに画面が真っ黒になるのも慣れてきたw
あと、イチローと松井秀喜を作って
バファローズと巨人に入れ込んだりしてみたらけっこう楽しめるねコレ。
ところで松坂大輔や大魔神佐々木を作りたいんだけど、顔はどれを使うといちばん似てるの??
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 00:51:55 ID:81SpLbqx
- 俺の他にも2007まだはまってる人いっぱいいてまじ感動www
てかみんな設定どうしてるの?
俺は打撃能力にSがある選手はチームに入れないってルールを作ったんだけど
小笠原とか松中とか打ち過ぎるwww
かといってファーストにするのはなんか怖い
そういうルールの俺にとって打者はラミレス、中島、阿部がすごい使いやすい
ドリームリーグで巨人(アンチ巨人なんだがwww)使って
1内川 297 11打点
2脇谷 265 2打点
3中島 330 16本 39打点
4ラミレス 301 21本 47打点
5阿部 301 20本 37打点
6亀井 331 7本 13打点
7森野 164 1本 6打点
8中村 330 16本 28打点
ちなみに42試合で貯金17でM10www
ちなみにミートよりパワーが高い場合はどんなに低くても全打席全試合〇ボタンって決めてるwww
でもミートAパワーBとかのときは例外で〇ボタンwww
てかテンションあがりすぎてなにいってるかわかんないかもだけどゴメンwww
いい当たりでセカンドとかショートの正面に強いゴロいったときフェアってなるwww
熱スタらしくていいwww
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:05:20 ID:suay/vxR
- >>256
松坂→L高山
大魔神→似てるの無い
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 01:46:39 ID:rplftM5B
- >>257
そうかいwwwそれを書かれてもwwwどう答えていいかwww俺にはwww分からないwww
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 03:21:29 ID:81SpLbqx
- >>259
すまんな・・・
ついテンションあがってしまって
てかCPUのホリンズ打ちすぎ糞ワロタwww
どんだけ天才www
斉藤和巳とか絶対打てないwww
フォークやばwww
てか逃げるボール打ちやすすぎwww
熱スタかわいいなwww
てか市民球場狭すぎwww
もうすぐ初日本シリーズwww
多分相手は西武www
相手の先発に斉藤和巳いるwww
セリーグ主催ゲームでクルーンで頭部スナイポで即KOwww
なんてこたしないwww
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:17:29 ID:Rmtqy22j
- >>258
おお!ライオンズの高山が松坂の顔にちょうどいいね
(ちなみにライオンズ高山とホークスの森本って同じ顔じゃない?)
あと、野茂、松井稼頭央、新庄らの顔は皆はどれを選んでるのか誰か教えて?
お願いします・・・
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:10:25 ID:w8XQnMkA
- 中日と対戦したら、なぜか2番打者が小田
キャッチャーは谷繁
ショートが、田中だった。
でも、田中という選手は打席に立つことがなかった
何これ?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:21:12 ID:AlSFvoxY
- さて、そろそろ『プロ野球 熱スタ2009 完全版』を作る季節だな
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:35:24 ID:imCVUiZ8
- 2006のデータって一部が移せなかったでした?前に何かのモードで見た様な気がするのですが…。
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:40:08 ID:gYRCfaIU
- 日本語でおk
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 14:47:15 ID:acTbk5lg
- めっちゃ弱いチームスタートでドリームリーグやろうと思う
投手のエースはまー君で打者はおかわりとか内川を筆頭にそのへんの若いレベル選んで
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 15:05:36 ID:SJmkwQmU
- どうぞ
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 16:39:40 ID:QA0P+JvO
- 頑張ります
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:05:24 ID:2KV1eS9/
- ttp://www.youtube.com/watch?v=a0BymAIstyA
熱スタってこういう内野フライは打てないの?
打撃練習でポップフライばかり狙ってもあまり高く上がらないんだけど
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 22:35:25 ID:sHkxZnFw
- >>269
確かプロスピは天井に当たる事があったはず
あとバットにかすってバックネットに当たるファールもよく出る
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 01:44:21 ID:8EDV48GM
- プロスピ(笑)
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:13:49 ID:SSbL7uHy
- 持ち運び用ってことでパワポタ4買ったけど、やっぱ試合がつまんね
ただ設定の豊富さには驚いた
ここだけは熱スタも見習って欲しい
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:48:01 ID:nvJHp2Zv
- >>257だけどドリームリーグ優勝したwww
50試合経過で貯金20ぐらいwww
投手は帆足が防御率0点台で6勝2敗www
1内川 307 1本 14打点
2脇谷 336 5打点
(規定打席未満)
3中島 325 19本 47打点
4ラミレス 314 25本 55打点
5亀井 328 7本 14打点
6阿部 330 23本 42打点
7小関 345 2打点
(規定打席未満)
8中村 316 18本 34打点
強すぎ打ちすぎwww
MVP誰かなwww
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:14:38 ID:n6TKp7vv
- プロスピもやってみたけど、俺的にはどうもプロスピより熱スタの方が良い。
熱スタのアレンジ選手に顔作成機能と、「いちろー」や「じょうじま」等の名前の音声もほしいのと
あと、監督も変更できれば言うことないんだけどな・・・
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:15:02 ID:I/Hjjlvu
- ジャイアンツでペナント優勝して、何故か胴上げされてるのが投げてもないクルーンw しかも胴上げしてる選手の中に原監督もいるから尚更w
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:06:38 ID:ew6AOout
- 選手のように 球場もフリーエディット出来るようにして!
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 19:04:54 ID:BF09QEAe
- 今だに熱スタやってるやつって、なんかかわいそう…
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:49:06 ID:XZ3Q5qJq
- >>277
プロスピもやってるけど、選手のデータを簡単にいじれる熱スタも捨てがたい。
ドリーグリーグモードはプロスピにはない面白さがある。
ちなみに先発投手にダルビッシュ、岩隈、上原が取れて
野手の小笠原や森本らに加えて、外人枠でイチロー、松井稼、松井秀、ランディジョンソン、Aロッド、リベラらを集めて最強チームになってるw
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:50:22 ID:XZ3Q5qJq
- ドリーグリーグじゃなくドリームリーグだった
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 21:13:52 ID:YEwUQRz/
- 桧山
ミート F1
パワー F1
勝負強さF1
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:42:36 ID:0Ev10MxC
- このゲームってバッティングホームも絶対打撃に関係あるよね
明らか同じ能力でも差がある
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 17:35:32 ID:Gx6dvbo1
- コナミの野球ゲーより熱スタのが好き
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:15:58 ID:oMDCvl8a
- そりゃそうよ
新作出ねえかな
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 21:48:15 ID:3Xnu3hs1
- 2009年度をアレンジデータで12球団作って、144試合ペナントしたら、
バグった。チームによって145試合や146試合になった。
アレンジし過ぎるとこうなるんだろうか。1試合多いだけで勝率が変わるだけに、
僅差勝負だと萎える
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:58:36 ID:s8DtKcRM
- バッティングのタイミングがコナミのは
どうも1拍タイミングがズレてる感じで合わない。
熱スタのほうが打撃のタイミングが
リアルで野球をやってた自分の打撃感覚に合ってる。
COMの配球もなかなか上手いし、熱スタのは既製選手の数値も変更できるんで嬉しい。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:36:36 ID:Szj0N9eH
- このゲームって、アレンジした選手でチームを組んで、自分が監督になって
選手をCOMに自動で試合させる事ってできますか?
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:40:47 ID:RXOIucoX
- 作戦指示は無い。
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:15:19 ID:xvJlypH5
- >>286
どうしてもやりたいなら通常プレー画面から入ってすべての動作をオートにすればいい。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:22:40 ID:YYnxuYgf
- 286は頭良いな
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 22:23:24 ID:YYnxuYgf
- ごめん
288の方だった
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 01:44:07 ID:SRxgoDbi
- プロスピのアレンジってカードがなんちゃらって。熱スタが今だ人気あるのは簡単なアレンジの
せいか?2〜3年間隔で新作だしてくれればいいんだけど。監督変更や新外国人、珍名日本人など、
アレンジの限界もあるし。
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:08:55 ID:ZEp99OHd
- ナムコってコナミより質のいいスポーツゲーム出してるけどいつも知名度で
負けるよね。もっと宣伝すればいいのに
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 21:18:14 ID:hKZtiiSm
- サカゲもフッキンの方が上だったよな。
野球の方はパワプロ厨がそのままリアルパワプロに流れたのが要因だな。
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:38:52 ID:iGOpAj6P
- >>291
欲を言えばチームや選手をアレンジしたデータを
そのままペナントやオープンとかに反映できたら最高だったんだけどね
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 08:59:33 ID:Z48W030w
- えっ?プロスピ飽きたんでここ覗いてみたんだけど、せっかくアレンジできるのに
使えないってマジ?エディットした後、その選手使えるモードは何なの?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:04:45 ID:A1+ab1hW
- DL以外の全モードだ
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:17:42 ID:Z48W030w
- 即レス thanks
じゃあ >>294 が書いてるのはどういうことなのかな?
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:14:37 ID:A1+ab1hW
- 説明するのめんどいな。
買う気があるなら買って確認しろ。
買う気がないのならGo Home!だ。
- 299 :伊舎那弥:2009/10/14(水) 17:52:18 ID:OZkhB0gJ
- サンタナ Aロッド マウアー ボンズ Dライト ゲレーロ のフォーム教えてください(ノ_・。)
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 19:50:41 ID:b6gBtcHQ
- サンタナ=投球スリークォーター6
Aロッド=打撃ノーマル48
ボンズ=打撃ノーマル56
ゲレーロ=打撃ノーマル33
他はシラネー
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:42:09 ID:A1+ab1hW
- エロ オ36
マウアー ノ47
ボンズ ノ48
ライト ノ36
- 302 :危ない:2009/10/14(水) 22:33:18 ID:OZkhB0gJ
- あ
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:37:42 ID:IeVkXkh2
- やっぱりキチガイでしたw
- 304 :伊舎那弥:2009/10/14(水) 23:03:48 ID:OZkhB0gJ
- ありがとうございます
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 11:00:42 ID:MPAb3LgM
- おめでとうございます
- 306 :伊舎那弥:2009/10/15(木) 23:04:44 ID:/MNSqIyM
- サンタナ オーバー44か46の方似てませんか?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:06:44 ID:UFu7juJW
- 熱スタはアレンジしたチーム、リーグ編成変更して自由に組み替えてペナントが出来るよ。
ドリームリーグで作ったメジャー選手集めたチームでもセーブしとけばそれが使えるし
長嶋茂雄や稲尾のいるOB達のチームやナムコスターズも参戦できる。
ちなみにイチローや星飛雄馬を作ってクイーンビーズ等に変えてペナントしてる。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:14:28 ID:JYKgvEcH
- COMの1・2軍の入れ替えが何か少ない気がしたから、故障耐度を全てC以下にしてみた。
結論として選手数が少ないチーム程、病人・怪我人は出ないな。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:32:12 ID:Mus0KK8f
- アドバイス有難うございました。
>>298 さんの言うとおりと思って(苦笑) 980円で売ってるトコ見つけて
買ってきました。
とりあえず、由規と唐川を作ってたら夜が明けたので、授業行ってきます。
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 08:55:21 ID:oA9zPVmk
- >>309
いらっしゃい。オフシーズン(俺、鴎ファンだし)なので、熱スタで萌えましょう!
ところで、ある事情で過去ログ見れなくしちまったんだけど、誰か過去の査定選手の
一覧みたいなの作って保存してないっすか?
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 11:48:29 ID:+dUHkClK
- チェンジでスコアボードが映るときに解説者がよく
「ニシだけ気をつけて」みたいなことを言うんだけど
意味が分からなくて・・・、じっさいはなんて言ってるの?
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 16:44:51 ID:pl56VDYd
- みんながやってるリアル、プロ野球に近づける秘策ってある?
自信、COM共にケガ人増やす方法とか。ちなみに俺は完投投手続出を防ぐため、
全体的に投手のスタミナは下げてる。あと、ホームの有利性を感じたいため、
例えばレベルをホームはハード、アウェイはスーパーハードとか変えたり。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:38:37 ID:CSdrEhQC
- >>311
『ミス』でしょ。
俺は『ニンジン、トマト、ホウレン草…』何かカレーの事を言ってるっぽいのが気になる。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:47:55 ID:HHj2dMAP
- >>313
ミスかぁ、なるほど
なんで仁志だけちょっと気をつけてって言うのか分からなかった謎がとけたw
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 20:23:30 ID:T5QWb9De
- 熱スタで不満なのはセットポジションになるとフォームがガクガクになるのが多いことだな。
通常時とセット時で別のフォーム選べたら良かったのに。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 21:13:52 ID:N1m121pD
- 投球フォームのオーバースロー30〜40あたりがみんな同じに見えますが モデルは誰?
外人投手のフォームがオーバスローの1になってるが変です
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:38:20 ID:eSN4Ttgm
- COMがストライクゾーンを外れた球は一切振らないのは仕様?
それともオレのピッチング技術に問題あり???
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 07:04:23 ID:5Jv5XkaN
- カーブとかスライダー等で
ストライクゾーンギリギリに投げて外に流れてボールになる変化球は
COMもよく振ってくるけどね
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:02:20 ID:YZlgKC44
- >>317
変化球でもストライクゾーンに投げてる?
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 20:19:23 ID:imZMoOPV
- 守備をセミオートとかにすると、ボテボテの内野ゴロ等の時に、ランナーの足がちょっと速いと、勝手に2塁に投げたりするね。ライトに速いゴロが転がった時も、絶対に1塁には送球しない。強制的に連打しても出来ない。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 05:30:29 ID:k/mR6S+J
- クライマックスが熱いので、買った当初はあまりやらなかったこのゲームを
ひさしぶりに引っ張り出してみて気づいた矛盾。
エディットやドリームリーグがやりたいという目的なので、OBチャレンジ
から開始。
さすがに5ページ目の連中には手こずったが、なんとか打者は全クリ
ところが、シーズン始めてみると、OBがガンガンに空振ってた低めの
落ちる球は振らないし、読みを外せればガンガン詰まってたシュートや
ストレートをジャストミートしやがる。
このゲームバランスおかしいだろ。
OBが弱すぎるのか?
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 11:57:29 ID:B3nypLSM
- ?
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 13:11:57 ID:qs0iMyNB
- >>321
配球を工夫するしかないね
ボールゾーンからストライクになる球は使ってる?
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 15:26:56 ID:v8sUZ/wm
- COMがスクイズしてくるのって珍しい?よね? 今日初めて仕掛けられてなんか嬉しかったw
上で言われてる配球の件、外に逃げていく球を振らせたいなら、
その球の前に内角に食い込む球を放れば振ってくれる確率高くなるよ。その伏線球より逃げ球のほうがキレが高ければ尚良し。
逆に、先にキレの劣る逃げ球を投げたあと、キレの優れた球種で内角を突けば大体詰まらせられる。
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:21:30 ID:/4tkbm8k
- ドリームリーグで始めると最初の頃はちゃんと球場の観客席に空席が目立つのがいいね。
もっとガラガラでもよかったけど。
それと俺だけかもしれないけど解説の栗山さんと大塚さんの声が似てるので
どっちがしゃべってるのかがよくわからないのがたまにある。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 18:44:00 ID:QjJuhu1F
- みんなはドリームリーグは自分で操作するの?
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 19:26:01 ID:B3nypLSM
- タテヤマンのフォームがあるだけで熱スタは史上最高の野球ゲーム
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 06:36:23 ID:y1t/wfD7
- ベスプレ⇒ダグアウト⇒ガチンコ⇒ベースボールライブ
そしてここへ流れてきたが、どうしても出来ない選手が広島のランスや今年の楽天山ア
西武の中村ならなんとか出来るのだが、2割5分切って リーグ最多本塁打とかは
どうすりゃいいんだ?
なんせこっちで打率を指定できるベスプロやダグアウトでダメな俺のこっちゃ
根本的に ミート 長打 選球眼 コース別傾向 チャンス 打球軌道
の認識が間違ってるのかもしれんが。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 08:09:27 ID:s/V3Uoty
- >>312
なんでだかわかんないんだけど、うちはどれだけ投手のスタミナを贔屓目にしても
8回でリリーフしてくるんだよなぁ相手が。
特に西武なんかは 西口・石井一(移籍させてデータそのまま)のほうが、ST
をエディットで強化した涌井より完投が多い orz なぜなんだぁ。
- 330 :317:2009/10/19(月) 12:05:11 ID:FHNNwM4U
- アドバイス参考にしました。
たしかに三振増えました。
見逃し三振ばかりですが、まあそれもヨシという感じで。
今日は箱庭でドラゴンズ−スワローズ戦をやってみる予定です。
自分は燕ファンなので、現実では登板できないユウキで勝利を目指します。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 12:09:25 ID:XKxru3Qv
- ユウキや多田野のスローボールは小宮山のシェイクをパクってエディットしてしまった…。
自分なりには不満。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:39:51 ID:4jG/9Y2X
- ペナントしてるが、COMが操作するチームを強くするにはどうしたら良い? できれば特定のチーム(例えば楽天だけ)を強くしたいが、強さはパーフェクトにしても歯応え無しなんだ
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 02:11:20 ID:pAmnpQCo
- >>328
自分の場合はカブレラやウッズがしょっちゅう2割台半ばぐらいまで落ち込んじゃうのが嫌だったな
ペナントモードの打率に関してはミート力と同じぐらい選球眼の影響も大きそうだ
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:39:14 ID:/9Ou8ppP
- エディットで○じっくり打つ に指定してんのに、COMが第一ストライクを
ほとんど打ってきやがる。
外人選手でも、もう少しボール見るし、檻の大村(ゲームでは鷹)に初球を
振られた日にゃあ目も当てられんのだが。
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 02:47:55 ID:ktD+4kKG
- 80球で完投しなきゃならんスタミナ設定のゲームなんだから、逆に早めに打ってもらわないと・・。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 03:34:39 ID:PEq50FrK
- 熱スタは投手もオートに出来るからいいね
(対戦選んで全部をオートにして観戦しておいて好きな場所だけ好きな打者、投手、守備、走塁だけをプレイできる)
某プ○スピでは投手はオートにならないので困る
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 15:59:31 ID:LMj3oi0q
- 登場OB選手達に稲尾や小山らがいる中で誰もが思う、金田がいない
このメンツの中なら入るべきはずの投手金田がなぜかいない理由を考えてみた。
OBのメンバーを考えると真っ先に思いつくのが名球会
ここは金田のカネダ企画が運営していて
金田を使うならOBチームは名球会のメンバーにしてくれとでもいうことになったのではないか
しかし落合や江夏ら名球会に所属していない使いたい選手がいる
金田をとるか、それらの選手をとるかで後者になり
金田を断念ということじゃないかと思う。あくまで推測だけど。
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:38:18 ID:AE0lWc9R
- 今CSの試合見てるから2007やりたくなった
ただ、今買うとエディトでなるべく完璧にしてからやりたいので
それだけで疲れてしまうのが… 悩み中(´・ω・)
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:07:59 ID:ktD+4kKG
- >>338
疲れたよ、半年かかったもの。
選手枠の関係ではみ出た選手(作ったけど入れてない)もいるし。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 21:23:47 ID:bQoBwq/J
- 主力選手の打席とか利き腕を逆にすると面白い
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:30:36 ID:+Aj6R6Bz
- >>335
ライブピッチでやってみ?
スタミナの減りが全然違うから。130球は楽にもつよ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:24:35 ID:8802lu/m
- >>339
そうか… 今も巨対中見てて無性にやりたいんだが
なんとか、このやりたい感情を我慢して来年の春の新作待つか…(´-д-)
ああ… オビスポやチェン・ブランコを作って操作したいな…
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 20:26:16 ID:8802lu/m
- あ、新作出ればですが…
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 22:09:43 ID:HQlzSqRr
- 最近プロスピより、熱スタやる時間が増えてきた。
バッティングの爽快感は熱スタの方が上
自由度もある程度高いし・・・
新作でろおおおおおお
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 02:19:05 ID:apmtvfqG
- 勝負強さが関係してくる状況って、
生還すれば同点又は勝ち越しの走者が得点圏に居る時だけ?
それとも走者が得点圏に居れば、点差に関係なく働くの?
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 03:46:29 ID:MlSnb/j9
- >>345
もちろん得点圏にランナーがいるとき全部でしょ。
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 10:20:20 ID:T+RTXx72
- 熱スタやってる奴ってパワプロのこと、どう思ってんのかな?
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 13:39:09 ID:KIJQT248
- 思春期の中学生みたいだなw
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:41:19 ID:+75gMjHk
- 清原とかの顔なんかはプロスピのより熱スタのほうが似てる
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:43:42 ID:4sT/bOcy
- まぢで来年の春出してくれ
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:44:14 ID:PgfNDLlc
-
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:21:25 ID:kZXAK8a4
- ほああああああああああああああああああああっー!!!!
今日の試合再現してたらうなぎいぬに3ラン二発ぶち込まれたorz
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:27:04 ID:opiJYkOS
- ランナー出したときのライブピッチがすごくタイミングが早くて球が甘くなっちゃうんだけど、どうしたらいい?
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:43:01 ID:wERzzWHA
- >>353 月並みですまぬが練習しかない。
今更ながら最近ようやくバッティングが確実になってきた。
バッターの3メートル前位に目線を置けばかなりタイミング合うね。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:00:46 ID:92XCZUtT
- >>354
なるほど
始めてから100くらい試合やったと思うけど、未だに球速:ノーマルじゃ打てない
追い込まれてからの150km/h近いストレートは
×を入力しても、入力が遅かったみたいで見逃し三振になる
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:56:18 ID:ltGUULSl
- 球速はリアルでやってる
配球読まないと打てないけど、まぁやれる
最初は三振の山だったけど、慣れるもんだなぁ、と
さて、俺の楽天を作るか
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 13:19:54 ID:KB73lCyC
- >>354 時短からノーマルにしたら解決した!
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 12:54:30 ID:ETs//wOg
- 一応 両リーグとも最終成績が出たので、成績に応じて修正中なんだが。
ちょっと お助け願いたいのは、各チームの 08 09 の新加入選手の
顔について、できればご意見を求めたいので お願いします。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 15:23:09 ID:IGihD1Iz
- >>358
楽天藤原は福留にしてみたら笑えたw
ソフトバンク摂津はベビーフェイスなんでJ18に。
久米はJ2に髪12もみあげ4クチヒゲ4アゴヒゲ8で名鑑風にした。イケ面だからJ19でもいいかな。
大場はJ20にしてみた(違和感有過ぎ)
実は顔やフォームに関しては試行錯誤です。
F金森をセットポジションにしてなかったりとか細かいミスは限りなく有ります。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 13:44:37 ID:mAYZtcry
- うなぎいぬってだれのこと?
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:50:00 ID:b1gUQYjp
- これって
SB攝津 F宮西 E小山 Bs香月
あたりがいないのな。
エディット苦労しそうだな。パワプロとか雑な評価だし、スピをパクるのは
なんか負けた気がするし。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:11:57 ID:8KMGmXJE
- 参考までに。
球種別投球データ2009
ttp://www.geocities.jp/npbmlb_3729/p_data/2009/p_data.html
2008年版は>>41
変化とかキレは実際に見ないと駄目だね。
あと、選手の概要とかを掴むとかだったらパワプロ・プロスピの査定スレは結構為になるよ。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 17:57:44 ID:2FXUA7gW
- やだ…パワーE8の、長打コース全て青にした赤星に外角変化球を引っ張りホームランされた…
くやしい…!!ビクビクッ
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:32:52 ID:yDM+WAh5
- >>362
サンクス というより作ってくださってるほうの方に言わなきゃな。
今年度版もめちゃくちゃ参考にしたんで。
しかし、この細かい作業を彼女に見られて、かなり関係が危なくなったの
だが、今回はこっそり隠れて10年版作らねば。
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 09:46:53 ID:Wgh0GRot
- 永川弟作った奴いない?
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:38:59 ID:TeTmUsic
- このゲームのツーシームの軌道は現在巷で言われているツーシームとちょっと違うような気がする。
いつもそれで悩む、ツーシームにしようかシュートにしようか。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:04:40 ID:lHyih7hp
- 熱のツーシームは高速ナックル
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:14:12 ID:lHyih7hp
- 長野はノーマル20かな
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:04:59 ID:U8G3YmFi
- 西武の菊池の球種分かりますか?そんなサイトがあったら教えてください
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 22:40:09 ID:/FD6+/Vb
- ほとんどスライダーしか投げないよね変化多めキレ少なめ?で
申し訳程度にカーブでも入れとけば
あと超スローボール
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:49:58 ID:yDhYZ3vK
- 牽制しただけなのにファーストが靭帯断裂ってw
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 17:54:08 ID:ms5poQh9
- >>371 あるある! これって怪我による長期欠場は何人まであるのだろうか?
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:42:37 ID:s8ctubU7
- >>372
1試合に退場するのは野手が残り3名になるまで。
で、1・2軍の入れ替えをしてその繰り返しをして…でも不測の事態の故障もあるから、2軍に残り1名とかになったら常に打撲1日にするんじゃないかな。
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 00:12:34 ID:Bn0WYq05
- イ・スンヨプのアジア最多HR記録を抜けば花束もらえるのかね?
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 11:09:31 ID:df6agiAT
- 話題性ある菊池がプロ入りしたし、来年は絶対出してくれよ!
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 23:35:19 ID:POOWMH5D
- おい、糞バンナム!
PS3の新規ソフト欄にある「新スポーツゲーム」ってなぁ
もちろん、熱スタシリーズなんだよな?な?そうだろ?
あんだけびっしりアンケ書いたんだから当然だよな?
あと「新シューティング」はもちろんエスコンなわけだ
そうだよな?バンナムさんよぉ!
頼みますお願いしますもうほんとマジで
戦記みたいな糞に構ってる暇があるんなら熱スタとエスコンを・・・
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 00:39:50 ID:Np6dh22M
- 野球ゲームは熱が出ないならもうやらない!!!
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 18:22:01 ID:aEUkszdV
- 日本シリーズの最中だが、日本以外のアジア混合チームを作ってみた。4番は陳金峰か李大浩か悩むな。エースは王健民かな。外見は出来るだけ画像を参考にしつつ…。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:09:26 ID:NFUCv2SN
- 熱スタメジャーが出たら絶対買うんだが…
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 23:45:00 ID:1Fj0UzT7
- >>378
おお!アジア野球マニアにはたまらないな!
俺もパワプロで台湾や韓国、その他の代表チームを作ったよ。
台湾韓国以外のアジアの選手が非常に気になるところ。
どんな選手入れた?
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 01:55:19 ID:HHcILUUc
- ファミスタモード難しすぎる。
全然ヒットにならないね
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:56:15 ID:xrj4s3T+
- >>380
台湾韓国以外だと中国からP趙全勝、劉凱、C楊洋、内侯鳳連、外張洪波を入れた。フルネームで登録出来る事と呼び名が入ってる事も重視した。控えはドリームリーグの外人枠の漢字の選手全員。
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:13:06 ID:I4XAJL0R
- 熱スタの選手はみんな足長に感じるから短足エディットしてる俺ガイエルなんだが、そういう人他にもいる?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 19:56:38 ID:KwE9sPdX
- >>382
レイモンドは入れなかったのかw
しかしドリームリーグとは予想外だわ
ちなみに4番としてのオススメはファーストの李大浩
三番にレフト陳金鋒、五番にサードかDHで金東柱かな
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:08:27 ID:xrj4s3T+
- >>384
レイモンドも考えたんだけど、全員漢字1文字の選手ばっかりだったから、1人だけ浮くなって思ったから、そのチームには入れなかった。あと345の3人は456にしてる。3番はDHで金泰均にした。他に3拍子揃った左打者のお勧めはない?
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:15:57 ID:I4XAJL0R
- スンと秋は入れないの?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 17:42:55 ID:AWER9yfv
- 投手 スタミナE でワンポイント枠に放り込んでるピーでも
なぜかイニングまたぎさせボロカスに打たれて2回完了。
どうしたらワンポイントピッチャーを再現できるの??
ペナントやってみた。
1シーズンでの偉大な記録ができました。
チーム併殺打 235本 orz
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:41:31 ID:rEO2DlgU
- >>384
レイモンドを色々調べたら、中国名が張宝樹or張雷で表せるから、大型ショートとして採用決定。台湾の胡金龍と合わせて使おうかな。
>>386
秋は申し分ないんだけど、読みがチュだったから、呼び名が…。そこは、日本読みでシュウにすればいいかな?
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 02:54:40 ID:3OrHS13T
- >>385
三拍子ねぇ秋とかいいんだけど面白味がないな
韓国の李容圭(字合ってる?)や台湾の張建銘は比較的バランスいいと思う。
ちなみにショートなら姜正浩、朴振満もオススメ。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:19:59 ID:wdvrqFnj
- ここ数年、野球熱は冷めていたのだが、原さんファンのおれはWBCからずっと
今年は野球を楽しんで観ている
で、自分の持ってる一番新しいナムコ野球ゲームの最新版「熱スタ2006」を引っ張り出し
坂本松本脇谷山口越智東野あたりをアレンジで作り、ラミちゃんガッツゴンちゃんキムタク
ヤワラの旦那焼き鳥屋の大将などはトレードで獲得し、2009版に無理矢理してみた
それにしても上原高橋あたりをセットで日ハムに叩き出し、二岡林でキムタクをとる、なんともいえない快感
まあよそのチームの顔ぶれは古いままなのだが――
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 17:25:39 ID:41uUU8U/
- さすが虚カス。空気の読めなさが異常
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:56:16 ID:oq9+kp7W
- まったくだな、味噌っカス
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 20:58:45 ID:yqCAV+Cs
- 蔑称はプロ野球板でやれ馬鹿共。
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:03:57 ID:vMxbDW/y
- すべては2010年版を開発しないあいつが悪い(´・ω・`)
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:41:41 ID:4Q4zQ1CB
- エディットしないでペナントレース開始するヤツって何なの?
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:47:26 ID:9R2MJDSC
- >>395
寛容になれよ
何が正しいとかはないんだ
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:26:19 ID:py+3krhy
- >>396
正直な話、交流戦があるから両リーグをちゃんとエディットしないと何かモヤモヤ感はあるなw
金村をボコボコに打つ阪神や、藤井に抑えられる日本ハムとかさ。
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:58:01 ID:K5Au6WhQ
- 今友達から借りてやってるけど普通に面白いじゃん
ヒットやホームラン簡単に打て過ぎるだろってなのもあるけどいろんな球種があって面白い
新作出てないみたいだけど是非PS3で新作作ってほしいな
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 08:51:22 ID:+7TzeMoT
- 欲しいゲームの続編に限ってPSPで出やがる
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 01:11:38 ID:kTzWgNGm
- スピリッツよりこっちの方がエディット楽って聞いたんだけど
これってイッキマンの沢村一気みたいな超人も作成できる?
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:20:22 ID:BYoz/0mz
- そのキャラがどれぐらいの超人か知らないけど、現実離れしてるんなら無理。アストロ超人は無理でも、巨人の星の花形ぐらいなら出来る。
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:32:05 ID:BYoz/0mz
- 突っ込まれる前に↑に追記で、バットでテニスをしたり鉄球を打ったりのトレーニングは、十分過ぎるぐらい現実離れしてるけどね…。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:44:13 ID:TOEajXq/
- 王貞治は日本刀で素振りの練習をしていましたが何か?
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:51:19 ID:sdjzEWrh
- 王さんは銃刀法違反にならないのか心配><
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 17:39:16 ID:GETbyEOe
- 日本刀での素振りが花形のトレーニングと同じように現実離れしてますか?あなたが?で問う意味が判りません。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 05:15:12 ID:k74K/PlU
- 安いんだからとりあえず買ってみたら?
話しはその後だ。
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:57:47 ID:7uQbtP5h
- バウンドが内野の頭を越えてヒットになるのが多いんだよ!
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 23:54:27 ID:+4IOgonm
- 金泰均
ミート B18
パワー A22
勝負 C16
選球眼 C
李机浩
ミート C14
パワー A22
勝負 C14
選球眼 C
こんなもんか
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 14:13:08 ID:ngrLNnse
- 素人発見
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:36:53 ID:Vvs0OJqb
- 引退した人が若くなってせっかく復活してるのにどこにも獲ってもらえない的山
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:24:29 ID:h50G1cm6
- 土曜に2007取説無しを680円で購入
今更ながらに巨人の強奪ぶりと、ホークス投手陣の崩壊ぶりを再確認
最強すぎる斉藤和巳を見ると涙が止まりません
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 11:33:14 ID:r+b37cf4
- プロスピでもそうだけど2006から2007移行の時
松坂、新庄等有名選手がごっそり抜けて
おまけにローズ、中村紀らも契約関係でゲームに出なくて痛かったんだよな・・・
熱スタの場合、06と07でほとんど見た目の変更がないので
リアルナムコスターズのウリだけでは売れずに2008が作られなかったってのもあるのかもな?
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 21:14:41 ID:DgOl9Q7d
- 新品で2006は買ったけどセリーグのCSが無かったんで殆んどやらずに、2007を中古で購入。未だに重宝してます。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 22:23:28 ID:vXEhYN5c
- 2006をずっーと探してるんだけど、近所に売ってない。隣町まで出向くのもなぁ〜。2007に居ないメジャーに行った選手を使ってみたいだけなんだけどね。
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 02:45:23 ID:Kv9w8lJp
- 2007ずっとほしかったんだが、やっと買った・・・
まじで2010から続編を出してもらいたい。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 14:10:54 ID:BhpslO6n
- 熱スタって熱チューの進化形?
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:42:40 ID:vOEITTpp
- キャッチャー視点は劣化。
キャッチャーマスク邪魔なんだよ消させろ。
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 08:57:22 ID:CjXLFSe4
- ドリスタで08年以降の自由契約組限定チーム作りたいんだけど
ドラフト中盤以降、希望選手を横取りされてしまう
ウィリアムス・工藤・今岡・中里・古木・的場あたりまでは取れるんだけど
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 09:25:19 ID:aSFLyM4n
- 俺はそーゆー場合の為に、いい選手をトレード要員として、獲ったり育てたりしてる。外国人も能力の高い選手はトレード要員として使えるよ。
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:20:54 ID:F7CoqVb0
- U−26制限とかしたら結構楽しいな
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:19:09 ID:7D9e4y2c
- CPUの先発投手は初回でも5失点したら交代してしまうのか
なんか大変だな
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 17:21:26 ID:Y4oKeOMT
- もうちょっとCOMのオーダーセンスがまともだったらなあ
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 16:39:46 ID:i/0qnbSB
- 2007やっているんですけど、阪神の岩田を2006のデーターを参考に
作ったんですが、顔と体形をどれにしようか迷っています。
分かる方いますか?
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 17:27:04 ID:y4UteJQN
- 正解は無い。
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 12:54:21 ID:OuDDny2q
- 2010年版だしてほしいなあ。城島がいる阪神でやってみたい。
熱スタのすきなところはスピード感があるし、ミートでスイングしたものが、ボールの
下にバットがあたり、ホームランになったりする。
コナミのプロ野球スピリッツも興味はあるがおもろいかなあ?
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:06:25 ID:sdyTLBp/
- 赤星引退・・・か・・・
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:06:46 ID:CBwCtmKI
- いっぺんやってみれ。
そしたら熱の素晴らしさも再確認できる。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:37:43 ID:pEzKmjLl
- 内川、稲葉、中島の能力いじった奴いたら教えて。
特に打撃能力。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 15:27:46 ID:ie/tQE0P
- 内川 ミート26 パワー19 勝負強さ19
稲葉 ミート24 パワー19 勝負強さ23
中島 ミート23 パワー21 勝負強さ23
でどうだろう
内川と稲葉は、過去の首位打者補正でミートを高めにした
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 18:57:29 ID:lRTd2UXG
- 内川、中島は自分とかなり近い
稲葉は ミート22 パワー21 勝負22
なんだけどミートもっと上げてもいいかな?
後、打率が260くらいでホームランを10本越えた
片岡、西岡あたりはどうしてる?
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 21:18:36 ID:s+BzgutI
- うう・・・全選手の年齢を修正する作業が途方も無く辛いお(´・ω・`)
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 21:04:29 ID:fxfNw/6f
- 「熱チュー2003 秋のナイターまつり」と「熱チュー2004」の
ライバルモーションっていくつありますか?
「熱チュー2003 秋のナイターまつり」は、
打者モーションが19、投手モーションが18集まったんですけど
まだあるんでしょうか…?
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:19:10 ID:lNghQVW2
- 俺も最初の内は一人ずつ年齢を上げていって、気が滅入ったから、1チームを選びペナントでプレイ→自動的に日程を進行→ペナント終了後にデータをセーブ。チーム全員年齢が+1になってる。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 01:46:52 ID:uVvnR3mm
- あんまり関係ない話題で申し訳ない
うちのPS2(SCPH-70000CB)でこのソフトだけが起動しないんだが、
同じ症状の人いない?
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 16:47:02 ID:xrS81QgA
- >>430
片岡 16 15 19
西岡 17 17 17
ミートとパワーは過去の実績も考慮した
勝負強さは、片岡は58打点なのでやや高めにした。西岡は標準レベル
>>433
それいいな。個々の成績も残るようになるし
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:11:05 ID:ty7nSnNF
- 高井、野手転向か・・・
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 00:12:20 ID:TRbZkE52
- 432です。
昨日、攻略本を購入致しまして謎が解明しました。
板違いの内容を書いて申し訳ありませんでした。
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:05:31 ID:q+M/+0eL
- >>435
どうも
青木はどうしてる?
後、似たタイプで村田とおかわり君もよろしく
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 16:45:14 ID:xfSsxaXb
- >>438
青木 27 19 19
村田 17 23 19
中村 17 28 23
村田は長期離脱のぶん厳しめ
中村はHR打点がぶっちぎりだったから、該当能力は甘め
実績込み
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 17:45:07 ID:q+M/+0eL
- 俺の場合は去年の査定で
村田 20 27 21
中村 16 28 17 て、とこ
青木は俺もパワー18〜20あたりで悩んでるんだけど
打球はノーマルのまま?
内川もパワー18〜20でラインドライブのままでいいか悩んでる
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:31:03 ID:q+M/+0eL
- 後、09年の越智&山口作った人いたら宜しく
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 06:35:04 ID:a882G023
- 保守
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 11:34:25 ID:tAoKJYky
- 革新
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 00:44:44 ID:TspSSIBC
- リベラル
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 16:10:10 ID:cjjL5qWE
- 燃えドラ歌ってた子達は何してるんだろう
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 18:18:23 ID:3zMbS8at
- プロスピの方が”野球をやってる感”がある
でもエディットがあるのとないのでは大違い
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 14:20:18 ID:fsThkUex
- ねーよ、ねえ!
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:37:45 ID:Yy2gOKgE
- このゲームって妙にストライクゾーンが低めに偏ってない?
ベルト付近でもストライクゾーンの表示が高めギリギリになってるし
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/09(土) 13:45:30 ID:6/lVo0Vw
- 全選手の胴と足の長さ−1で解決
- 450 :一度上げておく:2010/01/16(土) 20:29:40 ID:RGoDRxq7
- 糸井
ミートB19
パワーB18
勝負強B19
バントB18
外守備B20
走 力A24
盗 塁C16
肩 力S28
選球眼C 打撃スタイル...ノーマル 思考タイプ...来た球に対応 走塁傾向...積極的
バイオリズム.・゜・・.
強すぎるか弱すぎるかわからん
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 13:49:19 ID:olo9J21O
- 熱スタ2010まだ?
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:18:54 ID:3lzCYSCh
- 投球練習してるんだが、投手視点のバートビューっていいなw
ストレートの爽快感がめっちゃ気持ちイイ
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/17(日) 15:22:48 ID:3lzCYSCh
- バードビューだった・・・
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 18:14:42 ID:L9p3Gre7
- 小林繁の球種って
スライダー
カーブ
フォーク
シンカーだよね?
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:30:12 ID:iO7mXblJ
- 田口はオープン10かな
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/27(水) 16:50:35 ID:1pcVm0eJ
- >>450
バントを下げて守備をAにした方が。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 13:20:21 ID:4varsmBt
- キャンプインしたぞ
ん
動きは・・
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/08(月) 21:50:13 ID:vDz2wczM
- 小瀬はエディットしてイケメンさんの後釜にとレギュラー候補設定しといたのに・・・oze
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 18:19:12 ID:D8ShjHLS
- ブックオフにいったら熱チュー2002が480円 熱チュー2004が1500円 ベースボールライブが1500円 熱スタ2006が950円 熱スタ2007が2250円で売ってたから熱スタ2006を買ったんだけど昔からプロスピ派だった俺は熱スタが好きになったぞぉw
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 15:09:13 ID:p2CQQISe
- ブッコフぼりすぎだろ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 18:10:40 ID:8USZPzJj
- ドリームリーグにキャンプ的なのあったらよかったのにな
井端をセカンドにコンバートできたり
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 20:37:17 ID:0h/FsPFz
- 2008と2009が出なかったのはPS3で出すための制作期間と思いたい・・・
2008が出なかった時にバンナムにメールしたら
「次回作の予定は今のところありません」って返事だったけどマジでもう出ないのかな?
一応2007は保存盤として残してはいるんだけど3年も過ぎるとさすがにエディットも限界が・・・
だからってプロスピはやりたくないんだよなぁ・・・
欲を言えば国内リーグ、アジア選手権、WBCとかも追加して欲しい
さらに欲を言えば育てた選手をメジャーに挑戦させたいからメジャー版も欲しい
欲張り過ぎw
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 16:46:28 ID:M2sNgwPW
- 今日近所のゲーム屋寄ったんで見てみたら2007が1680円になってた・・・
ホント3年過ぎたんだな。それでもまだ1500円超えてるっていうのは
やっぱり新作出てない影響なんだろうな。
どっかのスレに バンナム赤字310億 とか書いてあったけど
それがマジなら新作どころじゃなないな
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 13:59:21 ID:7dliX0al
- 時計の針は止まったままか
このゲームで小瀬を使ってみたかったな
仰木さんのチームでがんばれ小瀬・・
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 13:52:54 ID:Rh8akGVX
- これって収録選手の能力データを再編集できる?
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 15:26:36 ID:Ec82uMLE
- 好きにいじれるよ
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 17:35:21 ID:QlVnpKvh
- >>466
ありがとう!早速買ってくる
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/19(金) 15:00:24 ID:7cGknT1V
- ドリームリーグの海堂いいよね。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 08:43:07 ID:8XQfCa6W
- BTの名鑑(390円)が便利
全選手の一軍での投球割合とストライクゾーン9分割打率がのってる
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/27(土) 14:28:06 ID:vPHcdaUt
- 自分のやり方が悪いだけかも知れんが、
2010年度版のチームをエディットで作ろうとすると
どうしても新人選手とかが作れなくなってしまう・・・。
能力修正でやると固定音声が残ってしまうし、選手アレンジだと枠が足りない。
皆どうやってやってる?
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/28(日) 16:28:45 ID:afrmkldk
- アレンジ選手をセーブしなければいい。
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 21:22:12 ID:fIcK7Req
- エディットする際、打撃成績(打率や得点圏)とどう関係付けるといいかしら?
打率 勝負強さ
25(S) = .330 +.100
20(B) = .300 +.050
15(C) = .270 +.000
10(D) = .240 -.050
05(E) = .210 -.100
いまいちパッとしないな・・・
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:28:44 ID:CTj7LXSB
- 正直、勝負強さは全員Cで良いんじゃないの?
と、得点圏打率懐疑派の俺が言ってみる。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:09:42 ID:2imt7RvS
- まあでも和田勉や殿下みたいに明らかに誤差の範囲に入らないほど
数字がいい(悪い)選手というのも中にはいるからなあ・・・
投手の度胸や牽制みたいに単純に5段階ぐらいにすればよかったかも
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 08:06:22 ID:81F3v8ep
- Gの長野選手の査定をお願いします
ミート25 パワー20 バント15 勝負15 ラインドライブ 流し
外野守備20 肩15
ぐらいですか?
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 10:28:48 ID:EBbDYoZ0
- 長野のミートとパワーの能力が高すぎじゃないかな
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 11:40:06 ID:XUnWSxz/
- 虚カスだからしゃーない
自分の好きなようにすればいいのに
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:07:06 ID:H1/H+cNo
- まず4月の調子をMAXにします
そこから先は不明です
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 14:37:39 ID:FPG8P977
- 長野はサブロー級だからこのくらい?
ミ A(21)
パ B(18)
勝 C(15)
バ C(15)
右 C
左 C
特 ノーマル
傾 ノーマル
伸 ノーマル(広角?)
外 B(18)
肩 B(20)
走 B(20)
盗 C(15)
眼 C
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/kuratateo/06dy-12.html
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 22:04:26 ID:VdWxVnrn
- >>417
ありがとう、その方法には気付かなかった。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/14(日) 04:39:15 ID:lYUnzHs5
- このスレを見て、思わず買ってきちゃったんだけど
初級者&贔屓が入っちゃってバランスよくつくれない……
どこか自作巨人のデータを公開してるサイトとかないでしょうか?
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:40:34 ID:TKmM+Te8
- ファミスタ発売おめー
なんて言うもんかヽ(`Д´)ノおいらが遊びたいのは熱スタなんだ
今からでも遅くは無いぞナムコォ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:32:07 ID:RRxuul4h
- 浅尾拓也の能力教えて
変化球の査定がわからないので宜しく
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 14:22:38 ID:5V4nxwQP
- キュン
156 - S ストレート
140 C C カットボール
130 B B スライダーS
120 C C カーブ
140 B B フォーク
120 S B パーム
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 20:49:19 ID:RRxuul4h
- ありがとう
もしダルビッシュ、岩隈の最新版作ってたら教えて
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 22:36:24 ID:5V4nxwQP
- ダル
154 - S ストレート
145 B S カットボール
135 S S スライダー
115 B S カーブ
140 S A スライダーV
145 S A SFF
150 B S シュートF
130 A A チェンジアップ
クマ
152 - A ストレート
140 A A カットボール
130 A A スライダー
120 B A カーブ
135 A A フォーク
140 A A シュートF
130 A A チェンジアップ
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 04:43:44 ID:OZcBeMnU
- てすと
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 11:23:42 ID:lMkN+sOZ
- 熱スタ07と06とでは、ゲームバランス的にどっちがいいですか
一度、買ったがまたやりたくなってきたので
マジで新作だしてほしい、ファミスタじゃなくて
開発費等、経済状態悪化等
ゲーム自体の進歩がないから社内で開発中止にでもなったんかな
国内野球ゲーはこの先どうなるのやら
今年は新外国人とかかなりのメジャー有名選手やパワーヒッターが揃ってて
いいシーズンなのにゲームはでないし
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 12:16:48 ID:LqjOahar
- 2006はオリジナル選手の登録枠が2007に比べて多い
その分2007はフォームが多い
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 13:06:47 ID:pUEj6/iD
- ナムコスターズの覆面はエディットで使えたりしないの?
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:37:30 ID:9xz+w1V3
- >>489
ありがとう
どっちもどっちか 買うか迷うわ
プロスピ飽きたし
熱の打撃感は最高なのに、新作を出してください
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 15:41:13 ID:rSDhq+O4
- 新作は出ないよ。100パーセント。断言する。
>>490
使えたりするよ。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 16:43:41 ID:J8SVfHHf
- 誰か西岡の能力頼む
ラインドライブはやりすぎ?打撃方向などもヨロシク
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:01:39 ID:pFPhL+t3
- >>492
使えるのか
じゃあ買うわ
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:49:12 ID:mhk2gCL7
- >>493
MVP団員の俺が断言する
西岡はALLG(わろす)
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:05:45 ID:vTfgBreh
- >>492
何故断言できるん、根拠ありですか
プロスピはなんか機械的でつまらないかな
それでも買ってしまったけど
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:53:11 ID:LLnd2e6H
- ナムコは死んだに等しい
箱への傾倒で大コケ。Wii向けファミリー路線への転換で大コケ。
ナムコにはもう版権モノや低予算ソフトでお茶を濁すしか道が無くなってるんだ。
そんな中ライバル社が既に地歩を固めているPS3向けに新作を出すか?
任天堂ゲーしか売れないWiiに新作を出すか?
日本市場では蚊帳の外の箱に新作を出すか?
答えはNOだ。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 17:38:30 ID:PENwxFCM
- ナムコって去年か一昨年だかに大赤字だったんだっけ?
個人的にはリアル系でチーム、選手エディットが自由自在にできるなら何でもいいw
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 13:27:16 ID:oGFc0EYM
- スレッジ カスティーヨ EDITした人いたら教えて
体系、打撃フォームなど詳しく
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/03(土) 20:31:32 ID:oGFc0EYM
- 越智 大祐を作った人もヨロシク
投球フォーム スライダー カーブ フォーク の球速も知りたいです
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/05(月) 19:07:40 ID:WgFtTPAx
- テスト
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/07(水) 01:08:45 ID:o1lSgNQ8
- 昔は3シーズンくらいならそこまで選手も変わらなかったのに今じゃまるで違うチームになるね
2010年版欲しい・・
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 19:39:41 ID:g8XaAclT
- 新垣の暴投と松本の打撃フォームはどうやったらそれっぽくなりますか?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 20:52:46 ID:aHT3x94a
- 糸井の能力いじった人いたら教えて
打撃フォームも知りたい
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/08(木) 23:28:11 ID:4brqr0uf
- >>502
監督なんて変わったチームがほとんどだよなw
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 17:44:30 ID:184o5dF/
- 残ってるのは原&落合くらい?
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 20:43:30 ID:KyL3GeKP
- Fs増井
151 - B ストレート
133 B C スライダーV
110 D C カーブ
135 C B フォーク
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:17:36 ID:/jceo1Sv
- 変化球はそんなに良くはないだろ。
まだ見てみたい選手ではあるが。
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:37:41 ID:l8ycO1wW
- 糸井は?
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 20:33:05 ID:rtVnPE2V
- >>450
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 22:06:52 ID:W57pczBf
- 福岡ドームは広いな
○ボタンで長打狙ってバットに当たった時に快音がして、
ホームランかフェンス直撃のヒットになるかと思ったら外野フライだった
- 512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 19:13:49 ID:Qso1kd5y
- (´・з・)ぶー
(´・д・)新作やりたいよー 浅村 雄星のアナウンス聞きたいよー
- 513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/11(日) 22:46:50 ID:y+CzBn6U
- 一生出ない
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/12(月) 11:18:10 ID:3Q/X7rFL
- 糸井スクウエアの61
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 20:09:38 ID:nR3K+PjB
- >>511
芯に当たった時のカーンて音か
アウトになることなんてあるんだ 知らなかった
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:06:36 ID:upFZnhNW
- そりゃパワー無いとフェンスオーバーは出来ないから。
鶴岡とか稲田でよく目にする光景。
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 13:16:45 ID:lLEMpmn0
- 一応公式サイトにPS3で「新スポーツゲーム」が発売予定にはなってるな。
発売日未定 価格未定 内容不明 ではあるけど。
バンナムって野球以外のスポゲー出してたっけ?
まさか今更サッカーとか出さないよな…
4月の時点で発売日未定ってことは早くても秋以降か。
その頃にはペナントの大勢は決まってる感があるから野球じゃないかも。
でもちょこっとだけ期待してしまう俺がいる…
ttp://www.bandainamcogames.co.jp/cs_support/catalog/index.php?div=2&par=28
- 518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 15:55:03 ID:rnq34l12
- 何年前の情報だよ
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 22:56:48 ID:mggwQysZ
- 熱シリーズって全般的にゴロの打球の勢いが死ぬのが早い感じがする
ライン際に痛烈な当たりが飛んでも大抵は途中で勢いがなくなってフェンスに到達するより先に外野手が追い付く
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 11:43:37 ID:E6dqC+pq
- 熱スタだとドジャース黒田の査定はどうなるん?
結構球種が豊富だと思うけど…
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 09:42:51 ID:UfO0sPBV
- バウンドした打球が内野の頭を越えるのが多い
ボールスピードがファーストだと難しいね
変化球があるからストレートが振り遅れる
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 19:44:39 ID:iWa4VAdm
- 今浪:福浦のフォーム
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 08:48:34 ID:Rzqb7cpk
- 谷元ストレート148Aだな
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:02:58 ID:Rzqb7cpk
- 発見、西武の高山とソフトの森本同じ顔
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:06:33 ID:Rzqb7cpk
- 熱スタ発売してお願いします。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 11:07:20 ID:Rzqb7cpk
- プロスピよりやっぱり熱スタだな
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 11:26:28 ID:ZBa8qO6M
- ダルのフォームを永川にしたらなんか似てるw
リリースポイントは高いしセットもアレだが。
- 528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 02:06:28 ID:ihuD89AC
- 正直、日野隼人と羽津久主税は最強だと思う
だが、八束大成の超遅球も捨てがたい
もう熱スタ以外の野球ゲームはできないな
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 12:22:02 ID:aTuGnYL2
- PS2以外にゲーム持ってないし、ゲームに熱中するお年頃でもないから2007だけでいい
PS2で新作出たらもちろん買うけど・・って人は俺も含めて案外多いような気がする
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 14:00:26 ID:CfYBdnhH
- 熱はカーソル打撃系では最高峰だからな。
他に浮気する必要が無い。
スピも熱の打撃システムをパクれば良いのに。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/14(金) 00:56:52 ID:J+weq1/2
- いやこれだけ選手入れ替わってるから必要はあるだろw
まぁ結局しないけどさ
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:19:08 ID:EU0uWKhX
- だれか圧力かけてスタ発売させれ
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 16:24:40 ID:KbXyd+EW
- tez
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/16(日) 19:35:40 ID:uSfCd2G6
- 熱は打撃が楽しくて好きなんだけどな
けどグラきもいし、スピにあそこまでやられると
易々と次作が開発されるとも思えn
もうナムコはリアル系切り捨てたかな・・
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 16:55:44 ID:3drOdTPz
- チーム選んだときに出る打撃、機動力、守備力、投手力のパラメータで
投手力に反映されるデータは何?スタミナ、球速、変化球あたりとみてるんだけど
マウンド度胸などは反映される??ちなみに制球力はあまり反映されない
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/17(月) 20:47:59 ID:CO9CKFnk
- ダルビッシュ、151キロのツーシームを投げていた模様
ソースはダルビッシュ本人
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:16:24 ID:dlxB8pik
- >>534
グラは据え置きでもいいので
データを最新にして欲しい。pspでもいいから( ;∀;)
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 00:22:05 ID:ZWtiof7j
- ファミコン時代の野球ゲーで、今で言うところのSDカード的な物を差し替えて選手データだけ入れ替えてく
ってゲームあったような気がするんだけど思い出せない
それとも企画だけで終わったのか
そういう方式でどうにかならんもんかなぁ
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 13:20:46 ID:ww51Oi2l
- >>534
ドリームリーグは面白かったんだよなぁ
2種類のフォークを投げ分ける不動とか、3種類のナックルを投げ分ける三栗とか
もう最高
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 20:04:28 ID:X4EEoKUc
- 液晶テレビ買ったら、わずかな遅延で見事に無理ゲーと化した
球速すぎだろこのゲーム
他の野球ゲーは無事できるのに熱だけ無理
同じような人います?
- 541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 21:42:13 ID:/HbPMbVU
- デジタル操作だと初動の遅れが命取りだからな。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:58:24 ID:78vjorNg
- >>540
他のゲームだと影響ある?
これから買い換えなきゃいけないからすんごい興味あるわ
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/10(木) 15:13:30 ID:lmLwX264
- ファミスタ2007目当てで買ってきたがジンセイモードがアツいな
てか なかなか試合に出してもらえない。。。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 03:52:14 ID:EEiV02g0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org963348.jpg
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 13:03:17 ID:TBSkxO3Y
- ジンセイやってるけど二年目以降もメンツが変わらないのはつまらん
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 18:14:02 ID:RYTCvd6O
- やる夫がプロ野球選手になるようです、を読んで以来、ずっと作りたかったVIPスターズをようやく完成させた。
なるべく原作に近くなるようにしてはあるが、打線のバランスも考えて勝手に変えた部分もある。
古泉はやはり両打ちであるべきなのだ、と勝手に強く思っている。
しかしこのチームで戦ってみると厳しい。打線がウリのチームなので、空中戦になりやすい。
8点差をつけられても2点差まで追い上げたりもする、実に攻撃的なチームになっているが、
14点取っても16点取られてちゃ意味がない。先発で計算出来るのはグラハムのみ。
その他の先発は2回までで大炎上も珍しくない。YSSに繋ぐには6回までに勝ち越していなければならないのに、
先発が持たないというのと、中継ぎもYSSに繋ぐまでに炎上するので、追いかける展開になってしまうのがつらい。
得点と本塁打数はリーグでぶっちぎりトップなのに、防御率が5点台では話にならない・・・。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 18:39:48 ID:LNPfMp/h
- 投手を作るのは相変わらず難しい。能力は高いはずなのに打たれる。
抑えられない。常に全力投球しやがるからスタミナSでようやく完投だ。
変化球の変化量が大きすぎて四球連発しないように、キレを重点的に作ってみても同じ。
あんなキレッキレのフォークが何故打たれるのか。CPU同士で戦わせているのだが、どうにも。
敵のCPUは送りバントや盗塁をしてくるのに、自分とこのはしてこない。一切しないと言ってもいい。
ちゃんと打者自身の考え方とか、監督の方針とか設定しているのに。
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/25(金) 03:03:37 ID:qMXbOF3H
- 初球 0-0
通常 1-0 1-1 1-2 1-3 0-1 0-2 0-3
有利 2-0
有利 2-1 2-2
フルカン 2-3
通常カウントの配球確率設定に悩む…
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/26(土) 22:33:21 ID:lg9+53qr
- ダルビッシュ
140 S A サークルチェンジM
- 550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 19:56:05 ID:P10jPPZ5
- ペナントは進む。先発で計算出来るのはグラハムのみだと思っていたのに、それも駄目だった。
グラハムはダルビッシュを元にさらに強化してあるのに、6回までもたない。
防御率は4点台。5回から6回までを何とか6点以内に抑えながら、中継ぎで守り抜く野球が続く。
先制点を取られる→逆転する→同点に追い付かれる→先発交代→勝ち越して守りきる
毎試合これだから先発に勝ち星がつかず、チーム最多勝が中継ぎのやる夫ってどうなってるんだ。
打線は本当にうまくいく。クリンナップに回れば何とかなる!と思えるほどに。
うまく作れなかった(イメージ通りに動かない)のは相良とキョンだけ。
俺の日記はこれで最後にする。
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:40:48 ID:5j0PSUw1
- だれか12球団選手能力2010作成してネット公開してえな。ダウンロード料金
取ってもええから。
- 552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 16:22:15 ID:7xE3ZEq0
- >>547
球速とキレ重視のフォーク
球速遅めで変化量重視のフォーク
球速の違う二種類のフォークを併用すると直球とツーピッチでも三振取れるよ
フォークとSFFを併用してSFFはカウント稼ぐの限定でもいい
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:12:07 ID:rUSuuzrh
- 前田健太
球威C スタミナA 制球A 度胸A
150 -. A ストレート
135 C A スライダー
131 A B スライダーD(orV)
114 A C カーブ
132 C C チェンジアップ(orサークルチェンジ)
スライダーを数種類投げているみたいだけどよく分からないので
変化の小さいのと大きいのを設定
熱スタ的にナックルカーブ(何故かランダム変化する)で代用できるかも・・・
- 554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:19:32 ID:dL38F7bi
- 俺のマエケン
150 - S ストレート
135 D S スライダーV
130 B A スライダー
115 B A カーブF
130 B B フォーク
130 C A チェンジアップ
- 555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 20:19:19 ID:vKofHLJ6
- 規制?
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/09(月) 01:24:20 ID:bGRt40ON
- さぁ〜て、盆休みには色んな選手のフォームや装飾品を調べるかな〜、能力に関しては主観が入るからあまり熱心には考えないw
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 12:01:06 ID:dSiJNnyy
- 佐々木
153 - S ストレート
120 D A カーブ
130 S S フォーク
135 A A フォーク
これは打てん
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 17:58:35 ID:h4r32uPk
- いない選手作る時いつも困るのが配球パターン
どうやって決めたらいい?
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/10(火) 19:56:07 ID:dSiJNnyy
- 投球を見れば良い
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 23:03:41 ID:fG8fZfFq
- プラクティスモード等の球場って鳴尾浜っぽくね?
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 01:32:32 ID:NTO9B1Xu
- 2006だけど今ジンセイでSBの田上を ミートDでパワーAで投球速度ファースト
.275 HR24本 打点77 三振62
今ボールデッド初めて見たw セカンドが悪送球して3塁側観客席へ(スカイマーク)
- 562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 17:36:24 ID:Ce5JrAa0
- ドリームリーグの選手だけでチーム作った!
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 14:24:31 ID:9IKEYKA7
- そんなの3年も前の話
- 564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 19:59:05 ID:dPKQEM52
- 熱スタ2006を340円で買えたんだけど
もしかして、もしかして、掘り出し物だったりする?
- 565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:05:15 ID:dPKQEM52
- sage忘れ
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 20:08:54 ID:wllCoYDy
- エディットの嵐に耐えられるなら
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:36:19 ID:ImzxUfS1
- 何気に覆面キャラに愛着湧いて来てしまったのでもう2006には戻れない
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:36:09 ID:LFPLv3N4
- この3連休でエディット三昧、と思ったら試合内容に入り込み過ぎて何もできなかった…
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 08:19:36 ID:oUx7p/9w
- てす
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 13:06:31 ID:3815IoAv
- おれはまだあきらめて無いぞ
来年こそ
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 16:56:16 ID:joNXrisQ
- このゲームは既存の選手の能力データを自由に変更できますか?
トレードはできますか?
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 23:21:01 ID:B/lzpCOf
- >>951
「選手アレンジ」というので既存選手の名前もフォームも容姿も能力も全て自由に変更できます。 トレードもできます 勿論一から作る事も
後「チームアレンジ」でも「選手修正」から既存選手の全てを自由に変更できるので選手アレンジのデータがいっぱいになっても心配なし
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 08:23:07 ID:L/dRWhOA
- >>572
親切に教えていただきありがとうございます。
かなり自由度が高いゲームなんですね。
ベスプレとかのシミュレーションが好きなのですが、
この前中古で見かけて安かったので、気になっていました。
判断材料にさせていただきます。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 00:00:52 ID:PYRn5Pk0
- 未使用応援歌があったので録音してみた。
情報求む。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Li/so/79163
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 04:49:38 ID:rCvd2md0
- まだやってる人いるんだね。
まあ新作が出たら俺も買うけど
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:31:31 ID:D+aSuzHf
- チームエディットもスタメンは真面目にやってるけど、二軍はそろそろ限界だわ
・一郎から五郎まで能力値オールDの小野士5兄弟
・能力値CとDのみの控え一塁手ロスター・ベンティーノ
・140km直球と変化キレDのスライダーが武器の万年二軍投手エバート・ファーマー
控えや二軍はこんないかにもなお手軽架空選手でお茶を濁す有様
とにかく必要な新規選手が多すぎる・・・
早く新作を出してくれ
- 577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 21:16:58 ID:SX9IVSRq
- 敢えて新作反対!
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 13:24:08 ID:gMbLFham
- 誰かドラフトのハンカチ世代査定して
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:20:35 ID:9KdFH8UV
- >>574
旧前田?
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 16:23:01 ID:9KdFH8UV
- スクワット無いから違うか
連レスすまんな
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 18:01:13 ID:HEZyfD3k
- アリアスは確認できた
個人的には清原のオリジナルテーマがなかったのが意外だったな
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:37:15 ID:rehUN9J4
- >>578
澤村
ストレート 157 A
ツーシーム 150 D C
スライダー 159 C B
フォーク 140 C C
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 22:46:37 ID:1fACbIx+
- 江川
154 - S ストレート
120 B S カーブ
120 C S カーブF
これは打てん
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 17:56:54 ID:5RGzHxmF
- 06の西武・星野智樹が苦手
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 00:53:24 ID:JT5dysi5
- 早くズムスタでやりたい
地方球場2で誤魔化すのはもう飽きた
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:29:07 ID:I2G4D/3O
- それを言うと、もうとっくにクビになった監督がニヤニヤ出迎えているのが腹立つ
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:58:21 ID:NPdfm9b5
-
>>574
アリアスの未使用応援歌はゲーム上で使えないのですか?
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 09:42:14 ID:FwTaPJ5a
- 坂田、浅村、黒瀬とか西武の若手作った人いませんか?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 12:16:28 ID:qkTVfUCQ
- >>577
何ゆえに?
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 23:11:01 ID:kb1AX3N2
- どうせ出ないんだから;;
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 02:08:20 ID:bLi2p9o5
- >>588
作ったよ
でも二軍暮らしが多いのでバランス調整中
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 18:41:17 ID:jO7M6miB
- さて来年に向けて開発するんだナムコ
このさい出るのならケムコでもかまわん
ファミスタじゃなくて熱スタなのだ
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:39:52 ID:F9z2xqZK
- でもジャレコは勘弁
ブランコがバントでホームラン打ちそうだから
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 18:20:45 ID:0HdpG+2S
- お願いですから、続編を
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 00:35:46 ID:TNPjxh9r
- ナムコ…選手データの更新だけでも良いのでお願いします…
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 00:08:41 ID:xBtKMScf
- 保守
- 597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 11:09:20 ID:0g1bSTSx
- 新熱スタ発売してお願い
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 15:41:56 ID:Ht4mxgJc
- スピの打撃はタイミングの取り方が熱と決定的に違うから完全移籍は無理だった。
スピはデジタル操作も出来るけど基本アナログ操作推奨なんだよな。
だからパワポケのリアル野球には更なる進化をしてもらいたい。
あっちは十字操作が基本だったから次世代携帯機でアナログスティック対応になっても
デジタル操作対応のゲーム性にしてくれるだろうから。
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 01:16:45 ID:KcaY5sIv
- しかし息の長いスレだw
この板は何年持つんだろう
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:04:23 ID:fHE9fF7s
- まだおわらせないよw
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 12:35:57.23 ID:TONNCVCd
- なんかnico見てたらやりたくなって買ってしまったww
OBって全員フォーム再現されてたりするの?
張本とか早く使いたくてウズウズしてるwww
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/01(火) 17:04:04.71 ID:7V0ddjKI
- もうむりか
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:36:12.53 ID:n1/Owv1Q
- 買った日に全OBクリアwww
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:50:29.23 ID:MU2vYOWq
- タイムスリップチャレンジって熱スタになって一気にぬるくなったよな
BBLの頃は鉄腕なんて永遠に勝てる気がしなかったのに
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 10:33:50.77 ID:/mpg1CWt
- プロ野球プレイヤーズファイル はなかなかいいね
ブラゼルのデータには驚いたよ
- 606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:54:38.08 ID:MU7uTa/p
- こことか面白いよ
http://www.baseball-lab.jp/column_detail/&blog_id=13&id=45
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 17:34:47.37 ID:Z2bPdQoi
- 面白い選手沢山出てきたんでいい加減続編お願いします
誰か西武の浅村と秋山作った人いますか?
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 22:31:41.20 ID:cwogXy/6
- >>607
浅村は去年作った
でも、今年を見る限り印象がちょっと違うな
あんなプルヒッターってイメージでは作成しなかったもんで
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 14:54:55.46 ID:z5HwQYHy
- 気分的に新しく選手を作る気が萎えている。
地震の被害を見た事もあるが、この度のセ・リーグの対応がプロ野球ファンとして情けなくて…
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 12:11:22.66 ID:gRY2+pgR
- 新作出してほしいなーあぁぬるぽ
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:15:43.54 ID:YTFs+2DY
- いまだに2006やってるw
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 15:26:11.60 ID:Oxv+DtQL
- みんなは統一球対策どうしてる?
自分は飛ぶボールがホームのチームだけ球威とパワーをいじってる。
投手の球威を+2(抑え+3)、打者のパワーを−3(強打者−2)ぐらいで
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 11:37:03.68 ID:QZTzxbmL
- 現実再現は諦めた俺\(´∀`)/
広島弱すぎるからクローダとルイースを入れて緒方前田江藤を全盛期能力にしたったわ。
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/13(水) 11:57:41.10 ID:0oHhF90+
- 俺なんか黒田残留、さらに川上と上原をカープに入れちゃったもんね
今年からは西岡も赤ヘル軍団の一員
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 15:56:22.49 ID:SWBecMj4
- 俺のブランコがルイーズより打てない件
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 00:03:52.03 ID:WeyP+8gN
- 同じ球速・キレでも江川のフォームだと凄い速く感じる
これって錯覚?
それともフォームごとに補正があるの?
- 617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 19:32:34.89 ID:M8Di9fIh
- 日本ハム斎藤、西武牧田・秋山、広島福井、巨人澤村、楽天美馬、オリックス駿太
まずはこいつらから始める、そして数値化の前にフォームやアクセサリーを調べる。
外国人はその後からだ、途中で帰国するようなヤツもいるだろうし。
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 22:21:55.85 ID:Cieyb2dA
- 投球スピードを一番速い設定でホームラン打ったらまじ快感だわ プロスピ、パワプロとは比べものならん
06のSB宮地でグラマンのストレートをYahooドームライト中段に叩きこんだ時はしびれた
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 00:45:31.77 ID:1W2SUtlC
- 171km男チャップマンを作ろうと思ったら最速165kmまでしか出ないw
あとはリナレスルートで中日に入れるべきか、MLBルートで巨人に入れるべきか
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 11:20:19.33 ID:sD8WGz/c
- >>616
そう、錯覚。ゆえにリアル系なのさ。
リリースポイントと、腕を振ってくる角度も重要。
あと卓の場合はカーブとの緩急差もあるね。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:35:58.07 ID:NPSJV8mi
- 丸から糸井二世的な何かを感じる
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 00:36:14.43 ID:tjhQlulH
- ハンカチを作るときは、カープの齊藤悠葵をベースにすると実況が使える
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 01:54:19.45 ID:AnLBsdN5
- 新作出してほしい
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 12:46:53.83 ID:YQ73pbA5
- >>620
渡辺俊のストレート130kmぐらいだけどあのフォームだから振り遅れることが多々ある
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 13:16:57.78 ID:GM6u1nz5
- >>619俺は169kmのピッチャー作ったぜ。変化球はSカーブにCアップとフォークだ。
コントロールはCでストレートの球威はSで他は全てA、変化は3〜4、回復スタミナ共にSこれが俺には限界。まぁこれで十分、緩急つければ打たれない。
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 16:47:37.58 ID:28Ai20gB
- >>624
西武の牧田もあのフォームにするしかないかな
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 09:37:20.67 ID:jE4vkmiA
- ショボ能力の佑ちゃん使ってZGSとかやるのが楽しい
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 04:22:11.71 ID:aJFbJhxi
- プロスピPSPかぁ
熱スタ頼むから出してくれ・・グラは我慢するから
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/28(木) 23:58:13.29 ID:oYmOOalN
- エディット頑張れば、あと5年は戦えるで
- 630 :sage:2011/04/29(金) 16:36:48.93 ID:eI8JZB6f
- もうこの際だからライブ2005をエディットして2011作るか(汗)
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:35:40.62 ID:D7/xJYwf
- 今日、熱スタ2007を980円で買ってきました。
新参者ですが、よろしくお願いします。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:39:56.30 ID:2MuY+JUx
- 熱スタ2011でるらしいぞ
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:42:23.83 ID:H9NfAgge
- ウソだろう
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 21:43:42.57 ID:2MuY+JUx
- 正確には熱スタ2011じゃないけどナムコがリアル系野球ゲームだすらしい
- 635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:42:09.45 ID:H9NfAgge
- ウソでしょ
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:27:10.70 ID:8Yn6zGPZ
- 2011より1998ぐらいのがやりたい
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 23:52:35.48 ID:D7/xJYwf
- あの、質問なんですけど、
皆さん守備ってマニュアルにしてます?
それともオートですか?
マニュアルだとCOMに全然勝てないんですが… (´;ω;`)
これってただ下手なだけなんですかね?
ちなみに、熱チュー2002も持ってまして、
熱チュー2002のときは、守備はマニュアルでもCOMに勝つことが出来ました。
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:28:45.18 ID:tbTaVydq
- 守備がどうのより強い打球を打たれすぎなんじゃないの?
下手って言っても何試合もやれば慣れるでしょ。
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 00:35:34.57 ID:RTCOy+/l
- うそかと思ったらマジで新作でるみたいやな
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 09:47:46.40 ID:8n9KSNS2
- ウソにきまってる
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:19:25.89 ID:RSuFIafh
- ハンカチの6回3失点を死守する安定感が再現できない・・・
うっかり8回までゼロで抑えたり、反対に初回で即KOされたりの繰り返し
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:25:14.72 ID:6pjhmmt8
- >>639 マジで? スーパーファミコンで出るの!?
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 02:33:43.24 ID:gq4mp0oO
- PCエンジンでしょ?
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 17:10:23.43 ID:1+cPVVZZ
- やっぱりガセだったか
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 12:37:13.55 ID:z6AH17U1
- 未だに2004やってるんだけど
2007まで行くと操作感覚とか
だいぶ変わるの?
熱スタ以外の野球ゲームとか
やる気起きないんだよね。
他に比べて操作感覚が段違いにリアルだし。
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/07(土) 15:21:17.52 ID:Ulgwvh35
- 2006以降は実況が三宅アナではなくなる
それが一番大きな違い
- 647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 20:01:26.90 ID:qqyKT3Yb
- >>645
2005から打撃カーソルの中心がわかりやすくなって打撃が簡単になった
操作感覚はあまり変わってない
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/09(月) 00:12:55.43 ID:+r9kygkG
- 西の勇ちゃんの方が北の佑ちゃんより性能が良い件について
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 12:55:11.37 ID:Ud4qxuoo
- バリントンってこんな感じ?
スリークォーター21
150 - B ストレート
140 C C カットボール
130 S B スライダーV
120 C C カーブ
140 D B シュート
135 B D チェンジアップ
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 19:45:44.53 ID:ysVn4wJy
- いまさらかもだがこのゲーム、壁をしっかり作って
センター返ししたらガンガン打てるね
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 01:13:17.98 ID:WsGLJ01I
- だが、それが難しい。
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 00:54:11.27 ID:Vi9fU3iz
- >>649
そうだね、ツーシームと巷で言われてる球はこのゲームではシュート(F)で再現する方がいいよね。
あと、阪神下柳のバイオリズムを『不安定』にしておいたw
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 19:56:36.09 ID:IN+WtFyO
- 3点追っている9回、西武の小野寺出されたんだが1アウト1、2塁のチャンスを作った。続くバッターは2ストライクと追いこまれた。
速いストレートと変化、切れ共にあるフォーク両方に当てれるように狙い、ストレート2球続けられなんとかファールに粘る しかしフォークを投げられ当てるのが精一杯 ゲッツーで負けました。
球速を一番速い設定にしたらいいね。ストレート狙って変化球きたら詰まり、変化球狙ってストレート投げられると見逃し三振さえある熱スタのリアルさ
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 10:46:24.26 ID:PMN68nZQ
- すいません、
僕は熱スタ2007は持っているのですが、
プロ野球にあまり詳しくないので質問させて下さい。
熱スタ2007って、1人1人それぞれ応援歌ってついているのでしょうか?
なんかやってて、同じ応援歌ばかり
流れてるような気もしないでもないのですが、
どうなんでしょうか?
教えて下さいませ。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 17:10:16.20 ID:oEsU9N+D
- >>654
それぞれではない、各チーム数人のみ。
スンヨプなんてどこへ移籍しても同じ…
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/18(水) 20:40:04.53 ID:bSilM7lA
- >>655
それってプロスピの場合だと、
それぞれ応援歌がついているのでしょうか?
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 00:37:22.09 ID:CzAew5aZ
- プロスピスレで聞きなさい
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:23:33.50 ID:YFYeSHwH
- みなさんオープニング曲は聴いていますか?僕は歌っています。
2006・2007はCDでないものでしょうか...
カラオケで歌ってみたいですが、DAMには無かった
てって〜れ てれててて〜(we've got baseball fever〜)
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 12:52:00.34 ID:nGrcnPji
- 飛距離は何メートルが限界?
自分は2005のバティスタで162mなんだが、
もろもろの条件が揃えば180mとかも可能なん?
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:32:14.89 ID:Bg/3Creq
- >>658
baseball feverは椎名豪作編曲だし完成度高いよね。
俺は公式からぶっこ抜いてipodに入れてるよ。
>>659
前スレの書き込みだったかなあ。170越え位が限界っぽい。
因みにつべのチート動画だと300越えしてるからカウントの上限ではなさそう。
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:40:16.97 ID:GN43HsNx
- カブレラで千葉マリン追い風10Mぐらい吹けば170いくのかな
- 662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 22:26:03.71 ID:GwI9qj6t
- 久しぶりに熱チュー2002をやったんですが、
熱スタ2007に比べてヒットが出にくい印象があったんんですが、
皆さんどう思われますか?
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:02:18.29 ID:zkLJrWQz
- >>662
慣れ、かな?
打つポイントが微妙にズレたりしてるんじゃないかな?
2002ではどこのチームを使ってるの?
あと、バッターが勝負強さで調子が変わるのと同じで
ピッチャーの度胸も調子を変えてたシステムは結構デカいと思う。
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 21:26:04.80 ID:TvW7fGMB
- 2002ってストライクゾーンがメチャメチャ狭かったよな
あとヒットの出にくさだったら2003の難易度SUPERがやばすぎる
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 23:35:21.48 ID:ks4cfmTL
- 念のためにノリを横浜に入れておいたらビンゴだったぜ
あとは中日が大村を取れば完璧
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 19:49:12.55 ID:373Gs7Qm
- 小野寺や江草も移籍させにゃならんなぁ・・
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/25(水) 15:09:04.39 ID:w7DKqqOj
- 得意コース苦手コース抜きに考えても
内角打ちが明らかに巧い打者が居るんだが
マスクデータ的なものは存在するの?
それかフォームや体の大きさやクローズドor
オープンスタンスとかが関係してるとか?
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 23:10:35.27 ID:BmFMlqEJ
- あるとすればスイング傾向でしょ
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 15:07:26.29 ID:g6l5SDnn
- 球速を一番速いのにしてカーソルをアナログにしたら実際の野球の駆け引きに似てる ストレート狙っててフォーク投げれたらほぼ振ってしまう所とか
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 18:31:45.14 ID:T34uKXLI
- >>639 嘘はイカン
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/29(日) 21:44:24.57 ID:mN+USPqe
- ずっと熱チュ2002やってて約9年ぶりに野球ゲーム買いました。
プロスヒと迷ったんですがこっちを買いました。同じ系列だし。
これのアスナロモード難しくないですか?とくに野手。投手も球種が三つ以上にするとだいたい2つくらいしか勝負になりそうなレベルの仕上がりになりません。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 13:54:02.17 ID:IXG0VeXa
- アスナロは守備や走塁は操作でカバーできるので、最初のポイントは打撃重視
特にバントは最初にある程度上げないとポイント取れない
あとは打撃設定をノーマル+広角にしとくとミート練習でポイント取りやすい
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 11:16:09.33 ID:b1MzXbsi
- 阪神でやっているんだが、盗塁が刺せない。
特に中日には走られまくり!
捕手の肩が悪いのかな(矢野です)
何かコツとかあるのでしょうか?
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 18:02:11.39 ID:JPUQxfyb
- 2007荒木はこまめに牽制orウエストで足止めしないと無理
大きくリード取られたらまず刺せない
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 21:08:18.88 ID:geKByGMb
- 伊志嶺の顔をデニーにしたら気持ち悪くなった…
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:50:16.52 ID:i8jLkqKI
- 下柳のフォームを星野伸之にしたらなんかしっくりキタ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 00:30:06.53 ID:8oRR/KD2
- 2006ですいません
教えて下さい
このゲームやってるんですが守備がマニュアルになりません
すっとオートで変更すら出来ないんですが
どのようにしたら出来るんでしょうか?
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 06:26:51.07 ID:I5kR6ZVG
- え…
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 13:14:33.85 ID:4Do1lOTt
- >>677
解決したのか?
- 680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:08:05.15 ID:6jTAT9LU
- 現実のプロ野球が糞バランス過ぎて泣けてくるな
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 01:56:35.00 ID:zRh7cp+U
- >>679
解決しました
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 05:01:47.77 ID:k9TX1RRo
- >>680
2003で難易度SUPERにした時のボールの飛び方に似てるな
あれはバットの芯に当たらないと内野の間すらまともに抜けてくれなかったし
- 683 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/04(月) 06:46:57.72 ID:mSemFIl/
- 今更はじめてみて悪くないかなと思いました。
2003から2004。2005ライブ。
私は2チャンが嫌いです。
- 684 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/05(火) 20:02:12.60 ID:9CKk666Y
- >659 88年、どーむ球場。すとべり189M。かんせい185M。
あの頃のナムコはたしかに『遊び』をクリエイトしていた。
初めて本格的なプロ野球ゲームといえる初代ファミスタが出た1985年。
そのリアルさに衝撃を覚え、時が経つのも忘れコントローラーを握りしめ夢中になった。
あれ以来なんのどんな野球ゲームをやろうと、もうあの時を超える感動を経験できない
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 02:04:29.68 ID:ym4ovQDE
- 自分は90のかんせいで201mが最高
おずまは198m1本と197m2本打ったけど結局200m超えはなかった
- 686 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/06(水) 21:14:55.58 ID:RWDhqoOA
-
リアルでの話なら、1953年。ヤンキースのミッキー・マントルがグリフィス球場で放った193M
日本では同年、西鉄の中西 太が平和台バックスクリーン9M上空をライナーで超えた162M(個人的にはこれはおかしいんだが)
どちらも推定飛距離でいまだに伝説の域を脱しないが、
ゲーム上での話なら160Mそこそこが上限になるコナミのパワプロやプロスピシリーズよりも、ナムコのゲームの方がリアルだった
今のところ熱中プロ野球2004年。FDHの城島がマリンスタジアムで168M。残念なことにカメラアングルが悪く場外の打球を追わずリプレイでもどこまで飛んだかわからない。
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 23:09:02.46 ID:ym4ovQDE
- 1988年のブーマーの162mは?
- 688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 08:33:23.67 ID:lTuY77UZ
- >>686
凄い! 風はどうだったの!?
それと相手投手は覚えてる!?
- 689 :688:2011/07/07(木) 08:38:23.84 ID:lTuY77UZ
- あ、マリンでジョーが168Mの方です。
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/07(木) 16:00:29.44 ID:egRUilKN
- 誰か今季の小笠原と森野を査定して
- 691 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/07(木) 21:36:12.98 ID:ghRvq+dM
- >>688
4月3日 対ミンチー(球威C)
外角高めストレート
風は忘れた。
ハイライトシーンが一パターンしかないので何度見てもわからない。
デフォシーズン成績
打率.330 本34 点119
パワーA24
ミートA23
特製ラインドライブ
傾向・伸び 引っ張り
右投げ相性B
打撃スタイル・思考 ノーマル
2004年は投打バランスがいいのに残念な事にテンポが悪過ぎ。一試合一時間もかけてやってられない
2005年ライブになるとCOMレベルを投手パーフェクト打者ハードにしてもヒット、ホームランが多過ぎて理論値とは程遠い成績結果。まるで話にならない。
- 692 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/07(木) 21:45:25.25 ID:ghRvq+dM
-
>>328(このレス、二年近く前なのか?)や俺のようなシミュレーション重視の野球ゲームに需要がないのが残念だな。自分で操作しないでなんて極少数派
プロスピの監督モードやオートで日程を進めたりすると、実際対戦した時と全然違う戦績になるし。どのゲームもリアリティがない。
観戦モードなんか最悪。TV中継さながらのリアリティを求めるあまり、選手の成績すら表示しない。打撃もいまだにオートに出来ない。
何を以って『リアル』なのか…
選手登録数、モードやシステムの増加と斬新さをはかるよりもまず『軸』となるペナント。
これが駄目なのですべてやる気がない。
打率2割台前半で本塁打50以上の成績が残るようなリアルさがある部分は、熱チューよりもプロスピの方が上。しかしプロスピ5完全版からバランスが悪くなり改悪点が多くもう買う気にもならない
さぁ〜て、熱スタ2006〜2007はどうかなぁ?
- 693 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/09(土) 02:23:43.29 ID:3m4EfP2T
- >>687
リアルでの話?
対西武 渡辺久信
西宮球場(だったかな?)の場外へ
落下地点をきちんと測定出来たホームランでは日本史上最長飛距離の162M。
やっぱゲームでもこの辺が上限でいいんだろな
さぁ、今更ながら熱スタ2006年を480円で買った。
どんな感じかなー?
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 11:58:54.04 ID:ATgqf60+
- ワースタでなら210mが最高
- 695 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/14(木) 21:11:42.58 ID:TmJ5EK6Y
- ごめんね、ちょっと愚痴りますよ(-.-;)
つまらんなぁゲームバランスが。。
ノーアウトフルベースで内野ゴロバックホームゲッツー場面にフォースプレーなのにわざわざ三塁ランナーにタッチした後、ファースト送球したり、、
ワンアウトランナー三塁で外野がファールグラウンドの深いフライを捕球してしまったり、ランナーがタッチアップしなかったり、
野球知らんのか?
ほんとにこれがかつて野球ゲームの代名詞と言われたあのファミスタ作ったナムコか?
なんて事は言わないよ(笑)
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 01:14:00.10 ID:o1wMZTDD
- 守備とか走塁関係は確かにバランス悪すぎ
ただ打撃のリアルさがパワプロやプロスピとは比べものにならないくらい良い。
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 15:03:59.87 ID:4YaA5dPS
- 顔はプロスピより断然熱スタ派
たまに岸とか全く似てないのもいるけど
- 698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 21:19:36.27 ID:Q+gV/XDR
- あと熱スタって全体的に外野の守備位置が浅めだよね
それでも2002なら外野を深く守らせることができたのに
なんで2003以降なくしちゃったんだろう
- 699 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/17(日) 03:22:38.91 ID:r+8gYUsv
-
外野手の守備が浅いというか、外野のフィールド自体がリアルと比較してかなり狭い。例えば、ホームベースから外野のライト&レフトのフェンスまでが距離100mなら、ホームベース〜ファースト&サードベース(25m)の4倍、
センターならホーム〜セカンドベース(36m)の3.5倍=120mのはずなのに、ゲーム上ではかなり狭くなっていて外野手の守備位置が前に感じる。結果ランナーセカンドからワンヒットでホーム生還が難しかったり外野手の間を抜ける長打がなかなかでない(2005ライブで少し改善)
このアンバランスを補うためか、フライで打球が上がらず早めにフィールドに落下するため滞空時間が全くない。プロスピの場合とはこの辺りが違うかな。
パワプロの場合も似たような感じだけどこれは外野フィールドが狭いのを野手の守備走力を遅くしてバランスを取ってるためかなり打球の上がり方やスピードはリアルに近い。
熱スタ2007まで一通り買ってやってみたけど一番バランスいいのは熱チュー2004かな。チーム打率が2割後半で落ち着いている。
それと関係ないけどセーブ&ロード時間が短くていい。
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 18:37:16.39 ID:22VyP2sY
- 縮尺もそうだけどやっぱ外野の守備力が原因
一歩目の速さ、球際の強さ、バックホームの正確さがパねえ
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 20:02:56.46 ID:rkpkn15B
- 初期作でできた内野前進シフトでピッチャーが二塁牽制したら
セカンドショートのベースカバーが間に合わずセンター方向に牽制を後逸して
走者は三塁進塁とかリアルだったな。
アーケードでそれやる時の二塁走者の走力と
センターの肩力の駆け引きとか、遊び要素がよかった。
2012復活してアーケードも復活してくれたら夢のようだ。
- 702 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/18(月) 01:10:05.92 ID:iPv4IaXX
- しかし残念なゲームだな。
稀に牽制で挟殺プレーになったり、ベースに球が当たってイレギュラしたり、細かいとこまで再現出来てるのに…
いろんな角度からリプレイされるホームランビューもいいな
ピッチャーやバッターからの視点、ベンチや内野席、外野席からの視点。
ボールの残像軌跡が残るフラッシュカメラリプレイは、ドームの看板に直撃したボールがスタンドに落ちていく奥行きのある立体感がものすごくイイ感じで表現されている。
きっとOBのラルフ・ブライアントは三振したらバットをへし折ったり、東京ドームのスピーカー直撃ホームランなんてのもあるんだろうなぁ〜
…って、肝心なペナントバランスが駄目である以上タイムスリップもなにもやる気がしないだよアホナムコ〜
非常に残念だが…残念だ。
これからのプロスピに期待するしかないかな
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:46:06.15 ID:L+54hi4f
- >>697
岸や浅尾みたいな(当時の)新人イケメン選手は残念な出来だよね
(当時の)新外人も全員麻薬やってそうな凶悪な顔だし
ずっと主力の選手と比べると温度差が凄い
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 19:47:10.47 ID:XcxWRinU
- 史上最凶顔は熱チュー時代の佐々岡
- 705 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/18(月) 21:23:06.13 ID:iPv4IaXX
- 野手の肩の強さや守備走力はカメラアングルが広角で引いた状態になるので違いがわかりやすい。
プロスピじゃダメなんだよこれが。
内野カメラや野手視点が多くズームアップして野手のプレイを写し送球をカメラが追いかける形になるから比較対象物なく、送球の速さや肩の強さがわかりにくい。パワプロも2000年代のPS2になってからこの辺りが酷く改悪された。
欲を言えばカメラワークはフィールド全体を写す昔のパワプロかファミスタを基本にして、欲しかった。
ホームラン打球もね。空と球だけカメラが追ってどれくらいの勢いでどんな角度でどの方向に飛んでいってるのかまったくわからない。
これが昔ながらのファミスタやパワプロだと打った瞬間の爽快感に繋がって気持ちよかった。
- 706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:37:46.59 ID:Z9w0zhfc
- >>699
そういや熱シリーズって高く上がった内野フライってほとんど見ないな
あとパワプロは野手の移動速度を遅くした代償として
挟殺プレーの難易度が上がってしまっているね
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 22:41:16.06 ID:0FPOmlWS
- >>639 その後の情報は?
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 23:24:00.95 ID:6If9SjQ1
- ライブピッチだとゲージ無しにしないと球のポインタ非表示が出来ないからなんだかなぁ
投球の時ってゲージ消してる?
今ノーマルのライン表示ポインタ無しでやっているんだけど
- 709 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/19(火) 21:31:34.66 ID:WSI/Muhv
-
ん〜熱チューシリーズ…なんとかリアルな作品はないんだろうか
ライブ2005。カスタムで投球パーフェクト、打撃EASYにしてるけど、ある程度投打のバランスはとれてる感じだけど、打撃がどのレベルにしても早打ちで投手の球数&奪三振が極端に少なくなる。
これペナントが進むと球場の観客数のグラフィックも変化するのかな?
- 710 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/19(火) 22:20:34.31 ID:WSI/Muhv
- あとはホームランの飛距離かな。プロスピではオリジナルで作った選手で福岡ドームセンターバックスクリーンの上、ビッグライフスポーツバーのガラス張りに表示されている165Mのはるか上に打球が当たった。飛距離171M。
これくらい再現出来てるかな。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 09:46:23.83 ID:3gfRnoO5
- >>709
投手の球数は配球次第でそれなりになるよ。
その投手の一番キレがある球を軸に
どんどんゴリ押しすれば打者はなかなか打ち返せない。
あと自分は2ボールナッシングからの組み立てが好きなので
それだと必然的に球数増えます。
ところで>>709は2002アーケード版はやったことあるの?
- 712 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/20(水) 20:19:15.66 ID:2Ybta95w
- >>711
ありますよ。
2005ライブ。SUPER&EASYもダメだ。防御率が1点台前半。まるっきり打てない。
HARD&EASYではどうかな?
- 713 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/24(日) 17:09:23.33 ID:1K4XHJ3k
- バックネット裏上方からのバードビュー。ピッチャーの球筋がものすごくリアルでいい。熱スタになってから取り入れた守備位置レーダーは打球の方向と勢いがまるでわからなかった熱チューシリーズからは大きな改善点だ。
なのに投打バランスが・・・。
モメンタムの影響設定が強すぎて打ち出すとヒットが止まらない。1試合20安打以上が3試合連続で続いたりしてしまう。
結果チーム打率が4割キープで進行。。
惜しいなこのゲームはほんとに(泣)
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 19:27:05.28 ID:QQaniIjQ
- 足らぬ足らぬは工夫が足らぬ
- 715 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/25(月) 20:40:09.06 ID:NJvcz/VJ
- あーでもないこーでもないと設定を変えてはリセットの繰り返し。。やっと10試合消化
熱スタ2007(2006年データ仕様)
投球HARD 打撃EASY 守備ノーマル 投球スピード 速い〜ノーマル 打撃カーソル移動 ノーマル
パ・リーグチーム成績(10試合)
1 M 率.274 防2.60 本2 盗6
2 H 率.292 防3.06 本7 盗1
3 L 率.256 防3.18 本9 盗7
4 F 率.260 防3.72 本5 盗3
5 B 率.270 防3.67 本3 盗7
6 E 率.259 防4.18 本2 盗2
まだ10試合だけど、やっと現実的な数値に近づいてきたかな。
EASYにした分、真芯打球が減ってホームランも飛距離も出にくくなった。
北川(B)145m
多村(H)143m
多分、城島(誰でもいいが)の168mなんてのはもうみれないな。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 23:26:15.14 ID:1A/qTHON
- 熱スタは過小評価されすぎ
- 717 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/28(木) 22:05:23.23 ID:oLEP2/+c
- なんだこれOBは、ブライアントがいねーじゃねぇか。
ローズもいない。仕方ないからアレンジで作ってペナント途中から参戦しようと思ったら、
トレード画面で交渉中のまま止まってんだけど…
説明書見たら、交渉に数日かかる場合があるとか書いてるけど、
まさかリアルに数日待たないかんのかこれ?
なんてリアルな。。
- 718 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/31(日) 00:18:13.96 ID:j/QKxzQl
- 過疎りっぱなしでいい感じだな。今日も長く愚痴るか。
過去ログ読んでた。
PART2スレの>>548ぐらいしか話し相手いないな。
操作が面倒臭いというか、リアルでの野球自体がなんというかいつの頃からかつまらんのですわ。
子供の頃は自分で操作してファミスタや実況パワフルプロ野球なんかは夢中でやってたが、やっぱり歳食うと観戦メインになってしまった。
俺らが子供の頃は阪神(85年)や西武は黄金期。FAもなく移籍も少なくチームの顔になるような選手がたくさんいた。
自分が今、熱スタやってるのはOB選手が多いから。(コミカルキャラメインのパワプロじゃちょっとね…)
はっきりいって昔のような偉大で記録にも記憶にも残る名選手が近年あまりいなくなった(まったくいない事もないが。)
今、フルシーズンだと福本が盗塁100いくかなとか、王が55本超えるかとか、江夏が奪三振いくついくだろうとか、稲尾が何勝するかなぁとか…
平和台のバックスクリーンのはるか上をライナーで突き抜けていった中西の豪打はゲームではジャストミートしたら飛距離が何mいくのかなとか…
もはやシミュレーションでもなく完全に『観戦』
ゲームバランスはプロスピ(5だけ)のほうがはるかにいいんだけど観戦にすると成績表示がないし、OB選手も少ない。
昔の球場も復刻してほしいな。
平和台、大阪、日生、藤井寺、川崎、後楽園…
ドームにはない地域独自の臨場感と季節感が好きだ。
- 719 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/07/31(日) 20:46:11.22 ID:j/QKxzQl
- 25試合目からHARD&NORMALに変更
やっとパ・リーグ30試合消化
1 L 本23 盗18 率.256 防3.02
2 H 本20 盗12 率.279 防2.94
3 F 本16 盗16 率.260 防3.40
4 B 本07 盗12 率.257 防2.77
5 M 本14 盗12 率.256 防3.23
6 E 本10 盗05 率.241 防4.14
http://probaseball.ojaru.jp/NPB2006-p-record.html
この年は各球団ホームランが少ない。何気にリアルか。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:26:11.87 ID:TEtJqF7Z
- >>718
禿同
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:49:08.99 ID:ld1HrCJl
- 今日熱スタ2006買ってきた105円だった
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 16:14:20.17 ID:/unYJDDb
- 熱スタ2007のユニホームの裏技知ってますか?
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 19:09:44.60 ID:g8Q2RJe+
- 知りません 教えてください
- 724 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/08/05(金) 23:03:51.80 ID:LuHCV3cc
- F 梨田・ 西崎 江夏
L 秋山 石毛 伊東・ 東尾
H 王 中西・稲尾
M 落合 張本 西村・村田 牛島
B 福本 松永 ローズ 加藤・星野 山田 佐藤 米田
E 野村 大石 門田 ブライアント・阿波野 鈴木
D 谷沢 田尾 宇野・小松 今中 西本 与田
T 真弓 岡田 掛布 田渕・小林繁 小山
S 大矢 池山 若松・伊藤 荒木
G 駒田 原 長嶋 篠塚 中畑 松本・斎藤 堀内 江川 槙原
C 高橋慶彦 正田 小早川 衣笠 山本浩二・北別府 川口 大野
YB 遠藤 平松 高橋
自チームは楽天。稲尾・中西のゴールデンコンビは西武ではなく、福岡が本拠地時代でという事でソフトバンクホークス。王は巨人があまりに選手層が厚いのでこれもSH。
コンニャク梨田は野手OBがいないFへ。YBは大洋時代のスーパーカートリオがいてもよかったんじゃないかと思うが…野手OBが一人もいないのが寂しい。ただでさえシーズン最下位だったYBはおそらく変わらない。
オリジナルで作ったのはローズ(B)とブライアント(E)のみ。
極端な打高投低のバランスを考えCPUレベルは投球HARD&打撃NORMAL。
しかし10試合を終えたところで、打率6割超え、ホームラン7本打者が連発で、シラケちゃうんですよね…
と、、今度は投球HARD打撃EASYでやり直し。
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 06:21:37.70 ID:0w73zihJ
- CPUレベルなんて変えても意味ないよ
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 06:28:57.09 ID:0w73zihJ
- CPUレベルなんて変えても意味ないよ。
- 727 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/08/07(日) 00:23:43.22 ID:dWbf5Qxa
- はぁ?
たった10試合消化で、これだけ違うのに何が、どう意味ないと…。
OB選手を入れてアレンジでペナント
パ・リーグ10試合消化(HARD&NORMAL)
1 H 本20 得71 率.332 防5.52
2 M 本10 得37 率.280 防3.81
3 B 本14 得60 率.299 防4.91
4 L 本16 得66 率.296 防5.22
5 E 本14 得47 率.323 防6.07
6 F 本09 得42 率.294 防4.88
パ・リーグ10試合消化(HARD&EASY)
1 H 本16 得64 率.309 防4.30
2 F 本11 得46 率.265 防3.67
3 B 本10 得36 率.247 防3.91
4 L 本12 得57 率.270 防5.90
5 M 本09 得38 率.262 防3.51
6 E 本11 得43 率.323 防4.97
打撃をEASYに一つ落としただけでたった10試合時点なのに6チーム合計でホームランで14本、得点で40点も差がある。
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 15:31:26.32 ID:TabMqxlq
- たった10試合とか誤差もいいとこだろ
やるなら7シーズン1000試合、せめて2シーズン300試合位の平均を出せ。
- 729 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/08/08(月) 02:57:36.73 ID:3o1CFMyH
- 楽しみ方は人それぞれさ。
書いただろ。自分は観戦メインだって。
自分で操作してると、当然わからない誤差の範囲になると思うよ。
けれど、自分で操作するとプレイヤーの技量次第で投手なら常に二桁奪三振で完封完投。打者は4割超えがゴロゴロ(たとえ相手のCOMレベルをPERFECTにしても)
チーム勝敗数、本塁打数、打率、防御率、三振数…
まるでリアリティのない結果になる。
これを補う意味でプレイヤーのレベルに合わせてCOMのレベルが常に変化するシステムを取り入れたのがコナミのプロスピ。
グラフィックもシステムも販売数も明らかに差がついてしまって、新作発売の見通しもなくなり、もはや比べようがない『熱スタ』
それでも熱スタはたのしいのさ。
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 06:38:43.24 ID:gFDTA3a9
- オーペナの話しじゃねーのか。
俺は打ちすぎる抑えすぎるの解決法にMAN操作専用の能力抑えたVerの12球団データを作ってる。
COM対戦するときはこれ。
- 731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 16:00:24.86 ID:qAb8LWWj
- ミート10 パワー17 勝負強さ9 走力11 肩3 守備 外6 対右D
某ベテラン外野手の今季仕様の査定考えた
- 732 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/08/10(水) 02:26:37.25 ID:OwoUc4On
- ホームランの飛距離がちょっと変かな。マリンスタジアムレフト場外135m。
京セラドームセンターバックスクリーン右の3階席で132m。
コナミはPS2初期パワプロの頃からかなりリアルだった。
同じ着弾点でもライナーと大きな放物線を描くホームランとでは飛距離に差を付けていた。
ちょっとこの辺が違うかな。
特大ホームラン打ってもターニングポイントでなければハイライトシーンに残らなかったり、或いはリプレイでホームラン飛距離が出ないのは残念なとこだな。
アングルももうちょっと違う角度でリプレイ再生が欲しい。
- 733 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/08/10(水) 02:57:51.51 ID:OwoUc4On
- 例えば、福岡ドームのセンターバックスクリーンはフェンスまでが122.0m。フェンスの高さが6m弱。仮に、フェンスの一番上をギリギリ超えて入ったホームラン飛距離は打球の入射角度が45度の場合、
122+6で130m弱。あくまで障害物までの距離ではなく、、フィールド(地面の高さ)の延長上に打球が着弾した事を想定されて飛距離が計算されてた。
後のプロスピも全部そう。
入射角度が小さな弾丸ライナーだと140m以上の表示になる。
この辺がナムコはファミスタの頃から進歩がなくどうもリアリティがない。。のではないかな?
と思ったけど、わからんな。
マリンの135mはフライにしては珍しく、かなり高く上がったホームランだったし。
しかし飛距離自体が出ないな。今のところ門田の156m(フルキャスト宮城のライト最上段看板下)が最長飛距離。
誰かが言ってたように170mもいくのかほんとに?
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 13:44:22.95 ID:kRG8RmkZ
- 500円なんて安いな
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/10(水) 14:53:24.75 ID:PNYxK4CU
- 熱スタ2007のペナントが2011まで使えるから もしかして2012は新作出るかな?
- 736 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/08/17(水) 05:28:19.96 ID:mgCKOsLi
- つっまんねーゲームだなしかしこのゲームはほんとにー
打球が野手を通過する頃に動き出す打球反応の悪さは草野球レベル以下の棒立ち守備。作った時おかしいと思わなかったんだろか?
ベースを直撃してホップした球をファーストがすかさず捕球。又はグランド内に転がりヒット。この辺はいい感じ。
タッチアップ時、外野手は、よほど強肩でない限り、きわどいタイミングなのにダイレクト返球せず中継プレー。ダメだな。
タッチアップorタイムリーヒットできわどいタイミング時、パワプロなら間に合わないと判断→進塁狙いで塁上にランナーがいる場合ピッチャーがカットして刺殺又は挟殺プレー→その球がたまに悪送球。かなりリアルだ。
三盗&ダブルスチールなし。走塁&守備のレベル設定なし。
福本は45試合消化で盗塁数たった7。プロかい!?お前!!
- 737 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/08/20(土) 18:17:54.12 ID:EEJ44bcg
- パ・リーグ48試合消化
打率 防御 本 盗 得 失
H .275 3.75 72 33 242 183
M .262 2.89 48 28 194 143
L .255 5.05 53 26 191 230
E .292 3.26 51 17 175 157
F .263 4.09 27 19 158 194
B .234 4.40 35 17 161 214
個人成績
打率
門田 .429
王 .365
野村 .352
松中 .345
福本 .340
リック.338
稲葉 .326
張本 .325
大村 .323
森本 .321
本塁打
王 21
門田 18
カブレラ18
中西 17
秋山 17
ズレータ13
松中 12
ローズ 12
野村 11
ブライアント 10
盗塁数
川崎 17
西村 10
大石 10
石毛 9
張本 8
福本 8
田中賢 6
大村 5
福地 5
中西 4
- 738 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/08/20(土) 18:20:29.24 ID:EEJ44bcg
- 防御率
渡辺俊 1.87
稲尾 2.17
久保 2.62
斎藤 2.65
山田 2.81
阿波野 2.82
村田 2.84
鈴木 2.88
西崎 2.92
金村 3.00
勝利数
稲尾 7
平野 6
小林 5
斎藤 5
和田 5
渡辺俊 4
鈴木 4
西崎 4
一場 4
西口 4
奪三振
稲尾 99
村田 88
斎藤 69
新垣 64
西崎 61
小林 59
ダルビッシュ 57
江夏 49
岩隈 46
阿波野 45
- 739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/02(金) 00:54:55.34 ID:i8IFKh2b
- 2007なんだけどリリーフ継投って長いにすると相手がより細かな継投策をしてくれるってことなの?
- 740 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/09/04(日) 22:41:12.32 ID:B+PMo32y
- クソ!メモカコピーしてたら誤って消してデータが全部飛んでしまった…
>>739
ん?『相手』ってのは、例えば、、自分プレイ球団以外に、オリジナルチームに置き換えてCOMの監督思考をリリーフ→長い に変更した場合という事かな?(例えばペナント参加なら思考や起用法はオリジナルにして作り直さないと変更できないという意味で)
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 22:56:33.93 ID:PMwoe1WO
- >>740
まさしくその通りです
- 742 :SHO ◆ZD.3mxb69I :2011/09/09(金) 23:08:01.60 ID:CchGkTs8
- ん〜多分、普通に考えると、
先発と抑えの間の中継ぎ、セットアッパー等を出来るだけ引っ張るという事じゃないかな。
球団毎に必勝リレーパターンがあれば監督下の采配でも思考に組み込まれてる事もあるかも知れないけど…
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 09:57:35.44 ID:OCDf2XWb
- まだこのスレあったのか。
一時期、2007に熱チューしたな。
プロスピは打撃のアレとスロットマシンが嫌いだったので
エディットが楽で、なおかつ打撃の感触もホンモノに近かった、こっちの方が自分に合っていた。
リアルナムコスターズやOBチームも好きだった。
エディット強化した野球ゲームをひとつ出してくれるだけで一生遊べるんだがな。
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 14:15:12.83 ID:6qEW1Kpc
- エディットで全球団全選手オリジナル選手にしてオナニーきもちいいお
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 18:03:08.92 ID:4LP5d1+u
- 俺も未だに2005でエディットして楽しんでる
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 10:44:09.40 ID:FEkT7LuE
- 一試合に必ず両チームひとつずつ以上ゲッツーがあるという仕様はどうにかしてほしい。
それだけだ
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:16:59.91 ID:nWeJDaaP
- たぶん過去スレにも出てないと思うけど今更だけど書いとく。
07に出るリアルナムコスターズって
その昔、ナムコ社員かなんかが実際に覆面つけてリアルナムコスターズになって野球大会やってたその再現だよ。
あとOBチームで金田正一が出ないのは
名球会ってのがカネダ企画でやってたもので
OBチームで金田正一を使うなら全員名球会のメンバーでって話になり
そうなると名球会にいない往年の落合や江夏らが出せなくなってしまうので
OBに落合や江夏を出すほうを選んだから、金やんは許可されず居ないわけよ、おそらくね。
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 06:28:24.58 ID:6oplePOy
- この時期が一番切ないです。
せっかくエディットした選手が戦力外通告・・・
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:39:02.65 ID:V6PqEfTp
- 特に助っ人ね・・
ただ、カスティーヨを一回消してまた作るはめになった事は決して忘れない
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 17:11:50.01 ID:r5LHBodl
- 監督も自由に替えれるとよかったんだけどね
OB選手いっぱい出るんだから
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 06:54:37.23 ID:w4NvJE0o
- 低反発球統一によるALLエディットしんど。。。西武にてペナント閉幕。
144試合74勝67敗3分 パリーグ3位 BGMがてら実際、観戦したのは1/5くらいです。
CSはファイナルステージ敗戦。
<野手・先発>
栗山 070試合 打率.328 本04 打点17 骨折で105日休養あり。
石井義 117試合 打率.255 本03 打点23 ベンチ→スタメン昇格。2011自由契約悲しい。。。
中島 143試合 打率.323 本19 打点72 打率3位。
中村 143試合 打率.285 本45 打点98 本塁打王。打点3位。ベストナイン。6月MVP。三振数1位。
フェルナンデス 143試合 打率.274 本23 打点58 三振数3位。
G.G.佐藤 143試合 打率.256 本18 打点62 2011自由契約悲しい。。。
坂田 083試合 打率.231 本01 打点18 ベンチ→スタメン昇格。
片岡 138試合 打率.231 本01 打点30 犠打2位。 2番バッター→下位打線。
野田 056試合 打率.132 本00 打点03 2011現役引退。
<野手・ベンチ>
後藤 090試合 打率.221 本01 打点13 スタメン落ち→代打要因。
大島 077試合 打率.226 本03 打点21 栗山離脱時スタメン→代打要因。
佐藤友 073試合 打率.162 本00 打点04 スタメン落ち→守備要因。
銀仁朗 067試合 打率.121 本00 打点03 スタメン落ち→ふがいない2番捕手。
浅村 050試合 打率.200 本02 打点04 初打席代打2試合連続本塁打→スタメン→スタメン落ち→代打・守備要因。
平尾 037試合 打率.265 本00 打点03 代打・守備要因。
星 031試合 打率.125 本00 打点01 ふがいない3番捕手。
米野 029試合 打率.029 本00 打点00 ふがいない4番捕手。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 07:57:19.94 ID:w4NvJE0o
- こういうの、他の人のデータも是非知りたいですね〜。
<投手・先発ローテ>
涌井 27試合 防御率2.37 11勝11敗0S0H 上位(SB・日ハム)にはまったく勝てず、エース降格。
岸 26試合 防御率2.18 11勝8敗0S0H 防御率3位。新人王(2007だから笑)
西口 26試合 防御率2.87 10勝10敗0S0H
石井一 26試合 防御率2.91 13勝7敗0S0H 上位からも勝ち星。
帆足 26試合 防御率1.77 11勝3敗0S0H 防御率1位。エース昇格。
平野 09試合 防御率4.25 2勝5敗0S0H 下位(楽天・オリックス)の消化担当。
<投手・中継ぎ・抑え>
ミンチェ 21試合 防御率4.30 4勝4敗5S31H 中継ぎ→抑え→中継ぎ
江草 20試合 防御率3.12 1勝1敗0S0H 2軍→1軍昇格
坂元 18試合 防御率6.98 1勝0敗0S1H 2軍→1軍昇格
長田 16試合 防御率3.25 1勝0敗0S1H
グラマン 10試合 防御率9.00 0勝0敗0S2H セットアッパー→2軍降格→1軍昇格→中継ぎ
藤田 49試合 防御率3.42 3勝7敗30S4H セーブ数2位。8月MVP。2軍→1軍昇格→抑え→セットアッパー
松永 56試合 防御率1.56 6勝7敗5S31H ホールド数1位。中継ぎ→セットアッパー→抑え
<投手・2軍>
木村 06試合 防御率11.91 0勝0敗0S1H 2軍降格。
牧田 05試合 防御率13.50 0勝3敗2S0H 抑え→2軍降格
菊池 05試合 防御率6.04 0勝0敗0S0H 先発にケガ人出たら1軍昇格→2軍降格
星野 05試合 防御率8.18 0勝0敗0S0H 2軍降格
2012のメンバーが全球団確定するまで、次は巨人でもやろうかな〜
- 753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:07:25.99 ID:z12+hfSn
- ブックオフで500円だったので昨日購入しました
質問なのですがエディットで作ったチームのホームスタジアムは選択できないのでしょうか?
作ったオリジナルチームでペナントをやろうとしたら地方球場2になってしまいます
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 22:38:30.79 ID:E4ZUrFl0
- >>752
岡本篤志はいないの?
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 23:19:18.90 ID:wBRq0jJN
- >>753 オリジナルチームはそうなんです
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 07:21:01.22 ID:gwsTf6pd
- >>755
ありがとうございます いろいろ惜しいゲームですね
ドリームリーグで保存したチームの選手(架空の選手)をエディットでコピーできなかったり
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:15:04.48 ID:T31Ve3zt
- 監督の采配でバントを多いにしても
全然増えません。
何か良い方法ありますか?
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:45:27.86 ID:cha4brYG
- >>754
岡本は過去3年間の成績を見ると、2009年は1軍登録無く、2010年は終盤からの1軍参戦だったので
様子見してました。それ以前にトレード加入組などが多く、エディットがめんどかったのもあり。。。
2011でちょっと活躍しましたね^^2012.verで登録予定です。
>>757
バントさせたいバッターの特性を「フォアザチーム」にすればちょっとは増えるはずかと。
片岡もフォアザチームで、犠打数2位になったので。。。
ちなみに中村は「一発狙い」で本塁打王と三振王です。
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 19:16:55.30 ID:T31Ve3zt
- >>758
即レスありがとうございます
実は自分のチームだけでなくCOMチームも2番打者は
「フォアザチーム」に変更しているんです
最近のプロ野球はリーグ1の選手は50以上犠打を記録しますよね
それをどこのチームでもいいから再現したいんです
色々試しましたがリーグ1の選手でも30前後がやっとなんです。
もし、時間があったらリーグ1の選手は50以上犠打を記録するような
設定を探してくれませんか?
もちろん自分で操作するは無で!
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 08:11:58.27 ID:edtbQmhC
- 成瀬とか和田で投球イニングぐらいの奪三振数取れる設定は無いものか
やっぱり球速上げないと駄目なのかな
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 03:05:50.43 ID:7NlGzwB5
- ゲッツー崩れのフィルダースチョイスでオールセーフが多いプレー。。。
何とかならないかな。
ここからの大量得点パターンがハンパない・・・モメンタム野球・・・
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 07:08:30.47 ID:vMt+TqKh
- ドリームリーグで出てくる架空選手が好きだ
誰かデータまとめてる人いないかな・・
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 16:51:11.15 ID:pXV+SEvc
- 架空といえば久門一八ってどうみても金やんだよね
海堂と久門だけはドラフトで出てきたらいつも真っ先に指名してたな
確か弟の留広もどきもいたはず
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 18:06:10.51 ID:nMPtWKYT
- ほんと、バントしないね
井端が3年連続でバントゼロ
糞ゲーw
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 17:30:13.35 ID:hhbfz5fM
- 2003って正に今季そのものだよな?
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 23:43:40.82 ID:4IsgMRzI
- 確かに難易度SUPERにするとやばいくらい飛ばなくなるね
パワーC以下だと外野に飛ばすことすら難しい
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 04:28:59.95 ID:fuSPiTGt
- >>762
下記サイトにドリームリーグ選手データ等がまだあります。
ttp://majorpg.s22.xrea.com/
当時は他にもファンサイトがいくつかあったけど
閉鎖とか、ほとんど無くなっていて寂しいかぎり。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 12:28:38.86 ID:RrNMmN4Z
- 難易度パーフェクト
投球スピード ファースト(一番速い)
投球メーター マスク2 打撃サポート ナシ
ストライクゾーン ナシ
これですると面白いぞ。打てるピッチャーと打てないピッチャーとが本当分かれる。藤川やクルーン、スライダーHを持ってる投手が無理ゲー でも時々打てる事もあるので面白い
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 23:37:32.42 ID:dHFLVmtn
- 元中日監督の落合さんのインタビュー見た。
「統一球は飛ばない」という「言葉」が最もバッターに悪影響を与えた。
引っ張ろうとする意識が今までより強く働き、結果、落ちる球・ストライクからボールになる変化球に対して、
空振りまたは、ひっかける打者が今年は多かった。
この現場からの貴重なコメント、エディットの際、参考にしてみてください。
私は2011統一球エディットは、全投手の球威1レベル強化と全変化球のキレ1レベル強化でしたが、
とりあえず、新たに落ちる系の球種すべての変化度をプラス1レベル強化してみます。
ただ、全選手の選球眼を1レベル弱くするのはちょい様子見。。。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 07:04:25.87 ID:Gd9x3FEW
- 三栗の3種類のナックルの違いを誰か教えてください
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:28:05.24 ID:ITUeJJfU
- そういえばこのシリーズって高ーく上がった内野フライってほとんど見ないね
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 15:37:08.38 ID:kwmBSU60
- でもドーム天井にボールが当たるのはマレにあるね
特に東京ドーム ホームランと思いきや外野フライは鉄板
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 00:14:58.07 ID:SWknEDvj
- このシリーズって全般的に内野の打球の種類が乏しいんだよね
少し高いバウンドの速いゴロが圧倒的に多くて
高く弾んだゴロやただ当てただけのボテボテの当たりなんてほとんど見ない
あとはライン際を抜けた打球が失速するのが早く感じる
大抵レフトやライトがフェンスの手前で追いついちゃうし
171 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)