■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SRCスレッド70
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:14:24.38 ID:UoRIVgoU
- シミュレーションRPG自作ツールSRC(Simulation RPG Construction)
ttp://www.google.co.jp/search?q=Simulation+RPG+Construction
●前スレ
SRCスレッド69
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1291980595/
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 01:20:58.49 ID:WZPPoqMu
-
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー \
/ (・) (・) |
| ○ |
\__ ─ __ノ
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 07:55:13.31 ID:rdsUILyW
- 愛河「能登ちゃんは処女?」
能登「処女じゃないです」
愛河「今彼氏いるの?」
能登「今はいません」
愛河「じゃあ一人でしてるんだw」
能登「え、いや…」
愛河「いいじゃん、みんなやってることなんだから。
オナニーは悪いことじゃないよ。
能登ちゃんもオナニーしてるんでしょ」
能登「うーん…することもありますけど…」
愛河「みんなー能登ちゃんはオナニーしまくりですよーーw」
能登「しまくりじゃないですー」
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 08:28:42.60 ID:XIiO5h4P
- >そりゃ2chの本スレで自演して荒らしてた人物が本サイトの次の規模の重要サイトの管理人だもの。
>SRCは同人板から追放くらった過去もあるし、それから思えばあの当時現役で荒らしてた連中に勝てる人はいない。
>最初2chで追放くらったなんてネタだと思ってたらネタや冗談ではなく事実と知って噴いたw
荒らそうとする頭悪い人なので仕方ないけど、こういうあり得ない嘘八百を並べるのはどうかと思うよ
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 09:59:24.45 ID:HIRuopjE
- >>3
懐かしいな。まだ貼る奴がいるとは
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 14:17:37.37 ID:hUqKyQ8t
- >>4
だなー。聞きかじりの部分部分をくっつけてみただけの感じ。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 16:27:22.33 ID:tigKgs4I
- >>3
ついでにビグバン様をだね
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:18:56.18 ID:NbB3dUCu
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 11:14:05 ID:CrPmkhkp
656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 14:11:51 ID:j9D8yVHO
接続障害でもおきているのかなとおもってgsc.ne.jpとyamachan.x0.comの
反応速度をちょっと確かめてみた。
>Reply from 202.181.97.53: bytes=32 time=12ms TTL=53
接続自体は出来てるけど中のデータだけ消えてるっぽ。
ちなみにGSCと萌野連、井戸端の3つは全て同一IPだった
Pinging gsc.ne.jp [202.181.97.53]
Pinging yamachan.x0.com [202.181.97.53]
さくらのIPってアカウント所有者毎にIP振られるんだっけか?
詳しい香具師いたらレスくれ。
829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 13:10:24 ID:s67oDRKz
井戸端とGSCが同時に落ちたっていうだけでもうアウトだろ。
確かに同じIPだからって同一アカウントという訳じゃないけど、
問題の鯖(www243)は何の不具合も障害もなかったらしいし、
鯖じゃなくてアカウントの問題なのは明白。
まぁ、「だからどうした」で済むって言えば済むかもしれないけど。
同じアカウント内で管理されている、って事しかわからないし。
とりあえず三笠はもう井戸端=SRCユーザーの総意、みたいな発言は出来なくなったな。
総意ってあそこはテメエの庭だろ、って。
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 19:19:42.51 ID:NbB3dUCu
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 11:15:29 ID:CrPmkhkp
790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:41:19 ID:kwMF+2D9
でもさぁ
・三笠氏には匿名掲示板「偽ちゃんねる」での自演の前科がある
・三笠氏は匿名掲示板の意見はSRCユーザーの相違であると主張している
・上記の主張に基づき、自分に対して批判的な相手を諌めた事がある
・匿名掲示板「井戸端SRC」は三笠が管理人である
一つ一つは大した事じゃないかもしれんけど、全部合わさると、これ結構酷いよ?
つか、「SRCにおいて重要な位置を占めるサイト(当人談)」の管理人なら、
匿名掲示板の運営自体控えて然るべきだと思うし、最悪最初から管理人である事を
公開するべきだったと思うけどね。
まさか当人も「また三ちゃんはうっかりさんなんだから♪」で済むとは思って
ないだろうけど。
799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:52:04 ID:2s7oD6hG
結局偽での自演って何をやったん?
いつ訊いてもあやふやな答えしかもらえないんだが
801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:15:02 ID:sqhTf9BO
>>799
ID晒された状態のログを保存してなかったんで、確証は無いんだが…
第二次構造改革の話が最初にチャットで出たとき、
「外部素材サイト」の管理人としていち早く名乗りをあげたのが三笠氏だった。
だが、当時ロボットデータコーナーの管理人だったマサキ氏は、
現行の公式サイト関係者以外の人間に公式の素材を引き継ぐことに難色を示した。
これに対して、偽では、
「マサキ氏はさっさと素材管理から手を引き、三笠氏に全てを任せるべき」
といった内容の書き込みが相次いだんだが、
実はこれがほとんど三笠氏による書き込みだった。
…という話だったと記憶している。
もっと詳しい人いたら訂正よろ。
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 20:41:11.30 ID:NW+Cn95x
- ログはあっても実際にIPがおなじだったソースはないのな
とか突っ込むことも可能なのよな
今さら検証できないし
当時、複数の人間で別々に調べてたっけ?
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:05:02.20 ID:UoRIVgoU
- あれってもう4年以上も前か
よく分からないけど、そもそもどんなのならソースになんのかな
当時、「捏造するなIP違うだろ」ってレスが付かなかったことはソースにはならないし
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:09:03.05 ID:nwJb3aOZ
- 自演の件もそんなレベルの失態かまして総スカン食わなかったのは信じにくいな
「偽に書き込んでた」に尾鰭が付いて「偽で自演してた」になったんじゃないの
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:11:55.93 ID:hUqKyQ8t
- 問題煽ってから満を持して自ら解決に乗り出すのは氏の得意技だよ。
やってる事自体は今も昔も大して変わらない。
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 21:16:53.32 ID:ITjuEaUE
- とりあえず素材の一元管理をふつうにやってくれてる間はどうでもいい
煽ってる連中が三笠を追い出した後今以上にきっちりした素材管理サイト運営してくれるならいくら叩いてもいいけど
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 22:34:43.82 ID:LUqJewFh
- >>10-11
IPのサーチにかけりゃいい
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:09:12.95 ID:UoRIVgoU
- ここ何年かの間に、GSCは別鯖に移動して別のIP振られてるわけだけど。専用鯖に契約を変えたとかで。
今から昔のIPってサーチできるの?
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/13(水) 23:27:08.74 ID:LUqJewFh
- 昔は無理じゃね
取ってるドメインのIPをサーチするのは可能だけど
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 01:06:36.88 ID:jyE/zO8l
- >>12
三笠氏は当時素材の管理人してたコウ氏にはっきり自演するな言われたけどね。
ま、今更IPを確かめる方法がないように、
過去に何かやらかしても全ては時間が洗い流してくれるってことさ。
そもそも決定的な致命的な証拠ってのは自白か、
馬鹿やらかした奴の個人情報がmixiやツイッタの自分の書き込みからばれるように、
直接的か間接的かのどちらにせよ自爆からしかない。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:48:11.46 ID:o/SSlC/Q
- >>12
総スカンとは言わんが本家チャッターとかからは良く思われなかった。
その結果が初期DSCの空気っぷりであったり、本家サイトとのツテが全くない現状に至る。
つーか、私だ軍団の内輪チャットの内容とかで暴露されてなかったっけ。
あれは結局ガセネタだったの?
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 03:50:21.63 ID:o/SSlC/Q
- >>19の暴露うんぬんは井戸端管理人=三笠、な。
>>8>>9の時期に確かそんな話があったと思う。
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:18:26.93 ID:4K54cjNy
- ちょっとはゲームの話をしたらどうだお前ら
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 10:53:29.67 ID:bb8ybksY
- ゲームの話したら不満点をネチネチ書くしかできないからな、ここの連中も余所の連中も
結局アラ探しを書くほうが感想書く側にとってラクなのと、
ちょっと褒めたら自演乙信者乙作者乙で、みんなそれに流されちゃって自分の感想を構築しきれていないのが大半
そんな皆が読んでていい気分のしないシナリオ感想見るくらいなら
SRC界に現実に存在する珍獣をヲチしてる方がゴシップ的に面白いってところだろ
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 12:25:01.35 ID:CrEmcQqm
- >>22にあるようにもう匿名で感想書けるふいんきじゃないんだよな
で、結局各々がブログで感想書いて傍から見たら身内で固まってるように見えてしまう
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 16:32:57.24 ID:ZA21aZgO
- まあ、コウ氏や猫王氏のバックレっぷりを見るに、三笠に
任せて正解だったと思う。ただ、エース氏の
遺産とも言えるオリロボ作品を、自分だけのものにして
消えた人がいるのはマジで残念。それこそシェアードにして、
完成まで持っていくことが、故人への餞になると思うんだがな。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 19:25:53.61 ID:WAeMSZTD
- >>23
しかも、SRC界隈は思ってるほどそんなに有名じゃないし、一見から見て面白いぐらいのレベルにはないからヲチる価値ないんだよねえ
このスレで晒してるのもついて行けないお前が悪いみたいな書き方してるけど、皆が皆ついていけたら晒しの意味がないし、
分かる人だけ分かる説明なんぞ説明でもなんでもない
そこらへんは昔から荒らし扱いされてる奴と特徴同じなんだから、いくら言い訳しようが一般住人の振りした荒らしとして同一人物にしちまったほうがはるかに処理が楽だ
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 20:52:12.79 ID:MUfrmYgk
- 三笠叩きするのは同一人物で、三笠擁護するのも同一人物
理由:毎回手口が同じだから
個人的に三笠に対して思うことは本人は本物の厨だけど、
金払って鯖を維持してるなら厨は厨なりに使い道あるのでいいや
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:09:35.96 ID:cTDPJ/pM
- 手間かかる素材管理や企画運営もやってんだし、相応の自己顕示欲ぐらい充足させてやれ
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:19:28.32 ID:21IcsiXE
- 三笠を非難する人に三笠無き後にどれだけの展望があるかは知りたいな。
SRCを潰したいなら別だけど、存続とか健全化とか何か方法があるのか聞きたい。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:48:14.59 ID:NAvprjAr
- そもそも三笠いなくなったところでSRCが潰れるとは思えないです。
なので、どう考えると、三笠いなくなったらSRCが潰れるになるのかを始めに書くべきだよ。
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 21:50:12.80 ID:xtoWmrFE
- >>25
またいつもの子か
だいたいお前このスレに何しに来てんだよ
毎回毎回壊れたテレコみたいに同じ事しか言ってないんで
荒らし以上に目的が見えないんだけど
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:18:54.88 ID:21IcsiXE
- >>29
分かった。
GSCは版権素材の管理をしてるから、まずはそこからね。
まずシナリオの一部素材の使用許可の仲介をGSCがやってて、利用規約に最新の配布状況とのリンクがある一部素材が問題になる。
規約内にGSCの存在と利用の可否が直接リンクしている項目は無いけど、潰れるとこの規約の履行が出来なくなる。
GSCに素材配布を依頼した側としては、逐一自分の素材の利用状況をチェックできるわけじゃないから、配布撤回が事実上出来なくなるわけだ。
そしてGSCに素材配布を依頼していてHP、E-Mail共に非公開の人の素材はGSCが潰れた段階でその後の使用について意思表示がなされていない状況になる。
GSCの丸投げ・非登録式・登録式各画像パックの利用・投稿規約にはGSCが潰れた場合の利用規約が無いから、本来は素材利用者側からコンタクトを取らなきゃならないんだけど、
取りようが無い状態になる。
素材投稿側がそうなったとき自分の素材をどうして欲しいか分からず、確認も出来ない場合、削除にしても利用を続けるにしても問題が発生することはわかると思うけど、
具体的には「GSC無き後の利用許諾が取れているのか」や「欠けた素材の補填」の問題のほか、「削除すべきかどうか」もコンセンサスが得られない。
使っていれば文句をいわれる危険があり、差し替えの素材の用意に手間がかかるとなると版権分野は大幅な衰退が起こるのは確実。
ここら辺で問題が起こったときの事態の収拾も、(手法や手際についてはおいておくと)GSCが(てか三笠がほとんど)行っていたから、
収拾のつけようが無くなる。
結果として倫理違反や違法使用(素材は著作物になるから利用可否は製作者側が独占的に決められる。版権シナリオは全般的にこれを犯しているけど、コミュニティ内部で慣例的な判断基準無く起きると泥沼)
が蔓延せざるを得ない(シナリオ製作側が全体でスムーズに差し替え出来れば問題なく進行するけど、すでに管理不行き届きなシナリオがいくつかある時点で不可能)。
この場合、倫理違反に関してはシナリオ製作側だけでなく感想などを公表したプレイヤー側にもおき得る。というよりそちら側のほうが問題で、
「この作品は素材をいまだに使っているから差し替えは不要ではないか?」「(GSCがなくなったのを知らないか、愉快犯的な挑発として)利用規約が存在する素材を利用していないのは製作の怠慢」
「管理が行き届いていないこのシナリオは削除すべき」という話が定期的に噴出するコミュニティが平常進行できるわけも無い。
シナリオ製作・維持の雑務量が跳ね上がったらそれらの継続が困難になる人もいるはずで、公開量は減る。
そして、オリジナルに関しては素材の悶着は起きなくとも、新規プレイヤーの間口が明らかに少なくなって、その上で既存プレイヤーの中に版権中心でオリジナルもやったり作ったりしている人がいればその中の一部は去り、
版権側の上記問題がコミュニティの中で完全分離されるわけじゃないからSRC本家サイトへの荷重・問題が増える。
で、どうして潰れるかになるんだけど、コミュニティ不全の状況で改善への道が閉ざされている以上、問題が劇的に減ることが難しいため、
SRC本家が処理をしなきゃならなくなるんだけど、その過程を滞りなくやったとしても素材提供側シナリオ配布側共にある程度離れちゃった人がいるから、
まず根絶が難しい上に、問題がある状況が続くと本体管理側に強硬姿勢を表明する人が出てくるはずで、
まずここでサイトをたたむ選択肢が出て、たたまない場合法的騒動になる可能性が出てくる。
そこまで実際に行動を起こす人がいるとは思えないけど、絶対にいないといえない限り本家をたたまざるを得ない。
Keiさんたちがどこまで処理できてどこから無理と判断する釜では分からないけど、まず全部処理できない以上最終的にたたむことになるのは確実。
GSCは版権とオリジナルの分離のための存在で、版権の絡む問題の多くを担当している以上、一気に潰れると他のところへの負荷がでかい。
上で俺が言ってた展望って言うのは、GSCが潰れる場合の管理素材の処理が主で、そこがスムーズに行けばただ潰れるよりSRCコミュニティの安全が確保されるということ。
ついでに言っちゃえばGSCがあっても上のリスクの一部はすでにあるし、オリジナルのトラブルは直接本家に波及するから現行なら潰れないって言いたいわけじゃないよ。
要点をまとめると、
素材の許諾の扱いが不明確になって、トラブルの処理は本家がしなくちゃなんない。
本家がマンパワーを全力で割いても連絡が取れない人がいたらどうしようもない。
裁判だ犯罪だと騒ぎになったら本家が存続できようはずがなく、まともに存続は出来なくなる。
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:26:18.07 ID:NAvprjAr
- トラブル処理を本家が請け負うようになるって部分が致命的に間違ってる。杞憂
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:28:27.32 ID:0PAfKgjx
- トラブルは当事者間で処理させんと駄目だろ
なんというか何でもかんでも本家はまずいと思う
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:42:59.18 ID:cTDPJ/pM
- フセイン亡き後の無法地帯なイラクのようになるわけだ
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:48:54.61 ID:h/zQtNMc
- >>32
請け負わざるを得ないだな、この文章を読むと。
当事者間で裁判になってもSRCはちょっと痛みを感じるくらいだよなw
人殺しでも起きなきゃ勝手にやってくれ
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:10:07.16 ID:kkaWYiM8
- >>31があまりに長ったらしかったので要約してみたけど
「本家の人間はバカだからGSCが消えると本家が自爆する」
でおk?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:13:37.30 ID:dOQTHZI+
- >>36
GSCは捨て石だから必要になるまで潰すなじゃ無い?
展望展望言ってるのにどう転んでもGSCが潰れる未来しか書かれてないように見える
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:18:54.02 ID:kkaWYiM8
- >>37
言われてみれば確かに>>31は>>29の言ってる「三笠いなくなったらSRCが潰れる」の説明らしいのに
三笠がいなくなる じゃなくて GSCが潰れる からスタートしてるな。
三笠がいなくなったけどGSCは管理人が変わって存続する場合の話が抜けてる
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:27:34.11 ID:TSZCK2Bc
- たかが素材の使用云々で提供側と使用側で訴訟沙汰なんて
そんな金も手間も時間もかかる事をやろうなんて事を真面目に考える奴はいない
>>31が固っくるしく言ってるような話以前に
GSCがそっくり無くなれば提供側の大半は
今後の揉め事を避けるためにSRCへの素材提供を止めて
既に公開していた素材も引き上げる行動に出ると考えた方が自然だと思う
それで素材を完全自作でもできなければシナリオを作れる奴がいなくなる
→衰退が加速し本家も何もしなければ自然消滅
という流れでも意味は充分通じるのでは
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:33:12.81 ID:jvRiOK6N
- >>39
何も素材がSRCにこだわなければいいんじゃねぇの?
アイコンは掲示板のアイコンとしても使えるし、個人のwikiにも使える
まぁ、アイコンとかは作者次第だね
それに甘えてる奴らは注意しておけよ
怒らせるべき相手を間違えるなよ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:37:54.18 ID:TSZCK2Bc
- 俺も三笠大っ嫌いだけど実際彼が抜けた後
自鯖まで用意してあのGSCの巨大な素材群&掲示板を
管理し続けられような人物がSRC関係者の中にはいないという事は認める
個々の素材パックの管理更新を分担していた連中ですら
近年になって労力負荷に耐えられなくて辞めていってるくらいだもん
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:42:22.37 ID:jvRiOK6N
- まぁSRCに関しては、俺もかなり不満持ってるのでこの際うっぷんを晴らすわ
最近のシナリオってやたら話重視が多いのが目に付く
遊ぶんじゃない、読ませたがりっていうのか?
そういうシナリオが多くなったよな
何でSRCにこだわるの?って人が多くなったよな
ラノベやればいいじゃん、SRCじゃなくていいじゃん
で、ちょっと不思議なことやったらすぐに叩く
ごく一部の人しか開拓をしない
最近はあって当たり前な人が増えてきてるなーって思う
アイコン作者の愚痴でした
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:45:13.81 ID:TSZCK2Bc
- なーんだ。つまりドサクサで
アイコン作者様=俺様をもっと大事にしろ、と言いたかっただけか
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:47:19.08 ID:kkaWYiM8
- >>39
それも極端すぎるだろ
素材作ってる自サイト配布とGSC両方やってる人たちでも、トラブル起きるたびにGSCに仲介頼んでるわけじゃない。
配布やめる人はもちろんでるだろうけど、大半が引き上げると考えるのは全然自然じゃない。
素材のアテを付けづらくなってシナリオの製作に影響が出ても
ある程度以上は残るSRC向けの素材作者たちと、>>40の言っているようにフリー素材の使用を考えれば
シナリオを作れる奴がいなくなる、とはならない。
今より衰退するだろうけど、行き着くところが「自然消滅」じゃ極端すぎる。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:51:39.13 ID:jvRiOK6N
- >>43
それもあるよ
アイコン作者が居なかったらシナリオ描けない奴が多いだろ?
なのに何だ、下手くそとか○○風とかでここぞとばかりに叩く連中はどうかなと思うぞ
お前らはその他tく人以上にかけるのかと聞きたいな
あと、マップチップに関しても苦言を
ビジュアルガーって言ってる割には、ここ最近まで開拓すらしていなかったよな?
開拓していたんだが、既存のマップをベースに手を加えただけとか
マップに関しては某氏が一石投じてから、やっと変わったと思うよ俺は
つまりはここ最近の連中は「誰かに任せる」ってのが染み付き過ぎじゃねぇのかなとも思う
つうか、素材提供者は大事にすべきだろ
選択権はシナリオ作者にあるかもしれんが、
その選択する素材が日に日になくなっていくことだけは避けたほうがいいんじゃないの?
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 00:56:54.05 ID:b3oWRZ9x
- オリジナルなのか版権なのかどっちなんだ
シナリオ書く労力もアイコン書く労力もどっちも大変だ
シナリオがなければお前が書いたアイコンも使ってもらえないけど
アイコンくらい任せないとシナリオなんて書いてらんねーよ
とアイコン書いててシナリオ挑戦中の俺は思う
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:00:22.17 ID:jvRiOK6N
- >>46
そこの立場が同じ目線なら俺だって文句言わねぇよ
大体SRC界隈で評価されるシナリオってなんだよ?
ラノベばっかじゃねーかよ
シナリオ描くのならギミックとか世界観にこだわれ
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:03:08.34 ID:lNxe8GZz
- いいからさっさと具体名出せよシナリオでも作者でもいいから
そのほうが盛り上がるぞ?
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:04:16.77 ID:82lXq9nU
- >>42
ラノベやSS書くよりSRCのほうが数段楽だし。
単調になる上にひいきのバランス取りが大変な戦闘描写の大部分をプレイヤーに丸投げ出来るから、
戦闘面ではやりたいことだけできる。
会話型作劇も現代では小説より直感的に書きやすい人が多い。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:04:47.54 ID:3NN4SS2+
- お前らまた燃料作りたいのか。
暇なんだな・・・
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:06:08.77 ID:jvRiOK6N
- >>48
んなことやったら、そこらにいる燃料乞食と一緒じゃないか
俺は鬱憤を晴らしただけだ
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:11:46.71 ID:iEoitH/B
- まぁだから取り込み上等で手軽なRPGツクールとかに流れるんだけどね
何でシナリオにこだわるかってシステム、アイコン、音楽が借り物なんだから
シナリオライターが自分が出せるシナリオに凝るのは当たり前じゃん
誰だって称賛されたいんだから
ちなみにどんなシナリオが好きなのさ?
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:13:22.35 ID:dOQTHZI+
- >>51
リスクかぶらず鬱憤晴らしとか乞食以下だけどな。
ギミックや世界観より話とか好きなキャラ動かしたいとかを求めるプレイヤーがいないかのような物言いも人間未満だな。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:13:51.18 ID:jvRiOK6N
- >>52
ぶっちゃけいうと>>49みたいのはお断り
本家Zみたいにぶっ飛んだシナリオがやりたい
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:14:44.62 ID:j0vQuF6K
- 版権シナリオの場合、せっかく好きなキャラ集めたのに話に凝らないで何に凝るとも思うがな
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:15:03.26 ID:jvRiOK6N
- >>53
はいはい、乞食以下で結構だよ
そんなことだから人が居なくなるんだと分からんのかよ
愚痴ったらダメ、俺のいうことは聞け
そりゃ人が離れるわな
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:17:11.34 ID:j0vQuF6K
- >>54
一番手っ取り早いのはZをやること。
二番目に早いのは自分で作ること。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:17:59.46 ID:jvRiOK6N
- >>57
そらそうだわなw
まぁなんども言うが>>49みたいのは合わないな、俺は
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:20:22.19 ID:3NN4SS2+
- >>52
他に何も出来ないから借り物だらけで、シナリオで自慢ですかー・・・
当方ボーカルと同レベルの話じゃないかそれ・・・
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:20:32.36 ID:j0vQuF6K
- とりあえずそのシナリオがいいか悪いかは別問題として、最近のシナリオならどれがラノベでどれがギミック・世界観なんだ。
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:21:23.95 ID:jvRiOK6N
- >>59
それ言ったら駄目だろ…>>52が泣くだろ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:23:12.91 ID:dOQTHZI+
- >>56
愚痴ったら駄目とも俺の言うことは聞けとも言ってないわけだけど?
文盲?
どうして愚痴ったら駄目、俺の言うことは聞けなんていわれたと思ったの?
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:24:18.89 ID:jvRiOK6N
- >>62
煽ったから感情で書き込んでしまっただけだわよ
乞食以下の言い訳なんて聞いてどうするのよ?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:25:41.16 ID:82lXq9nU
- >>59
当方ボーカルなやつでも歌がうまければいいし、
この場合はカラオケにやって来た人って感じだと思いますよ。
実際のところ自分で交渉する部分も多かったりしてその二つの間くらいだと思いますが。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:27:59.65 ID:dOQTHZI+
- >>63
俺の定義ではお前は乞食以下じゃ無い。お前の言う燃料乞食なやつより下だって言ったんだよ。
別に言い訳とも思わないしすごい聞きたいけど、>>53前半の皮肉を完全に理解してない?
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:28:58.49 ID:F8EphVho
- で、ラノベシナリオってのは具体的にどういうのなんだよ。
「俺が非難してるのはこれのことじゃないが」を頭に付けていいから具体的にどういうのが合致するんだか教えてくれ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:30:20.38 ID:jvRiOK6N
- >>65
皮肉が理解できるようなおつむだと思うか?
だから乞食以下なんだろ?ん?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:31:23.85 ID:kkaWYiM8
- のんびり寝る仕度してたら流れが変わってたでござる
>>52
お願いだからシステムも凝ってくれって思う。飽きるんだ。
話以外印象に残らないから、話についての感想しか出せなくなって、感想書くことも稀になったよ。
話についてばっかの感想があればあるほど、話重視のシナリオを増やす事になりそうだから。
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:31:25.45 ID:iEoitH/B
- >>59
別に泣かないよ
SRCというツールで自分を出そうとしてシナリオしかない場合の話をしてるから
どうもアイコン書けない人を前提で話してるみたいだし
指摘はごもっとも。でも自己満足って観点じゃ同じようなもんじゃん
アイコンもシナリオも東方ボカロもさ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:36:53.11 ID:dOQTHZI+
- >>67
思うよ。
>>53は、>>51で具体的な例を出して現状に文句を言う人間を燃料乞食と言ったから、
それに対して、具体例も出さず机上の空論同然の話で鬱憤を晴らしたお前はそれ以下だって言ったんだよ。
俺はそうとう露骨な炊きつけ以外十分意味がある話と思ってるから、それ以下だからお前の話を聞きたくないって言ってるわけじゃ無い。
愚痴ってもいいし、他人をけなしたって自由だが、俺にはお前のほうがけなしてる対象より明らかに下に見えるって言ってるの。
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:38:17.36 ID:jvRiOK6N
- >>70
じゃあ、俺追い詰める必要がなくね?
乞食以下の意見聞いたって人権はねぇんだろ?
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:38:43.37 ID:3NN4SS2+
- >>69
でも不思議なことに、他はできてもシナリオがダメダメだと叩く風習があるよね、SRCって。
ボーカルが微妙でも他の担当メンバーが奏でる旋律が素晴らしいバンドとかあってもいいと思いませんかねー。
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:39:43.96 ID:82lXq9nU
- >>68
それは判る気がする。
バランス取りからバトルコンフィグまでまだまだやれること一杯ありそうだよね。
感想でネガったこと書くと叩かれる雰囲気は感じるから、書かないのは正解じゃないかな?
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:41:39.73 ID:F8EphVho
- じゃここか井戸端で正直な感想書きゃいいじゃん
どんなレスが付こうと、作者がそれ見て思うところがあれば自主的に治すこともあるだろ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:41:57.50 ID:+un0SebO
- 荒れとるのう……
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:42:19.28 ID:dOQTHZI+
- >>71
どうしても燃料乞食を乞食にしないと気がすまないなら、俺が疑問に思った事の原因はその固定観念にあるみたいだから、別に追求する意味は無いね。
あと、文盲は確かにひどい物言いだった。ごめん。
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:43:18.87 ID:F8EphVho
- 相手が掲示板なり拍手なりやってりゃ匿名か捨て名で書いてもいいしさ
自分のブログに書くだけが感想じゃないだろ
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:46:35.77 ID:jvRiOK6N
- >>76
こちらこそすまんかった
一瞬、井戸端の連中とここの住人は同類かと思いかけたぞ
何か言ったらしつこく追い回す連中が向こうにいたからさ
もうやめようぜ、お互いにさ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:49:48.21 ID:djw6beyd
- とりあえずJAPAN乙しとく。
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:49:48.96 ID:iEoitH/B
- >>72
シナリオライターが圧倒的に多いからでしょ
その例えだとボーカル以外は良いな、と思っても
ボーカルの人のところ行ってボーカル以外は良かったです
とか言えないでしょ
つか発言の意図がイマイチ掴めない。そりゃあっても良いけど…としかいえんが
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:50:13.09 ID:shToXmix
- ああひょっとしてうさだたんやたわしたんが叩かれてることに義憤でも感じたんか?
連中が叩かれてるのは素材どうこう以前の行動だと思うがな
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:51:41.64 ID:kkaWYiM8
- >>72
やった感想発する側が、話でシナリオを見るのが癖になってる、それが主流になってるってことでしょ。
話見てくれってシナリオが多いからプレイヤーも話を軸に見て、
プレイヤーが話見るから作者も話を見せたがる、みたいな関係。
>>73-74
システムに力入れてない作者に向けて、システムがつまんないって書くのもどうかなぁって。
それ言っちゃうと大半のシナリオがそうなっちゃうし。
でもそっち方面求めてる人もいるよアピールとして一度ぐらい書いたほうがいいのかな。
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:52:19.92 ID:jvRiOK6N
- >>81
その名前を出すところが向こうと一緒だと勘違いする要因だと(ry
本当はここの住人も無効と変わらないんじゃねぇのか?
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:54:03.95 ID:3NN4SS2+
- >>80
うーん、シナリオという一点にこだわりたいなら吉里吉里でもNスクでももっとよい発表場所がありますよって話はしておきたいかなー。
SRCって一応SRPGを作るツールだしねー。
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:56:08.72 ID:shToXmix
- >>83
きみ自身、両方に顔だしてるんだよね
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:57:07.48 ID:iEoitH/B
- >>84
別に俺はこだわりたいわけじゃないけど
明日にでも検索してみるよ。ありがとう
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:57:10.12 ID:jvRiOK6N
- >>85
そうだよ、住人の観察は両方してるな
まさかこっちも井戸端と同じ奴らかと疑うレベルが多いぞ、マジで
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 01:58:31.33 ID:shToXmix
- 自身が両方観察してるのに他者に違うレベルであれと求めるのはいかがなものか
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:00:07.40 ID:jvRiOK6N
- 個人の感想ですが、何か?
さんざん追い回されたんだから恨みの一つや二つ位あるわよ
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:02:23.48 ID:shToXmix
- 「個人の感想」で済ませるならチラシの裏にでも書いてればいいと思うの
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:06:24.79 ID:0WqSnzs/
- 一方的に被害者ぶってるけど何もしてないのが追い回されるのか?
井戸端ってのは随分な無法地帯なんだなー怖い怖い
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:08:45.93 ID:82lXq9nU
- >>84
そういう意味で言えばSRPG的システムを生かしたシナリオ運びは俺は大好きですね。
自動戦闘をシナリオに絡めたり、シナリオ的なインタラクティブをSRPG部分と絡めたり。
最終的には作者の手のひらの上でも存分に駆け回った感じが出来ればシナリオ面だけでなくシステム面でもいい作品になると思います。
具体的には、そこまで行けてるか微妙ですが蒼い血の勝利条件の達成の仕方によってシナリオが分岐したりするやつですね
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:14:34.45 ID:3NN4SS2+
- >>91
ここも壺も昔から無法地帯じゃないですかー。
何を今更
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:16:47.33 ID:shToXmix
- 結局言いたいことだけ言って最後は「個人の感想」で締めたか。
「シナリオだけ重視はよせ」という主張だけは一理ないこともないと思ったから是非具体例でもあげてほしかったけど、結局過去叩かれたことを根に持ってグダグダ言いたかっただけみたいだなー
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:31:59.28 ID:m+rka5QU
- なんだ燃料は帰ったのか
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:35:03.09 ID:jvRiOK6N
- 燃料か、燃料なのかね…
言いたいこと言ったらすっきりしただけなのに、なにゆえここまで攻め立てるのか
本当はお前らはSRCを潰したいだけなんだろ?
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:40:17.40 ID:82lXq9nU
- >>96
最後の1行に攻め立てられる理由があると思います。
具体的には、一言多いのだと思います
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:42:40.01 ID:jvRiOK6N
- 分かった分かった、俺の負けでいいよ乞食以下だよ
一言多いとか言うけど、噛み付いてる所を見ると図星なんだな
まぁ、乞食以下を相手してもろくな大人にならんぞとだけ
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:52:23.18 ID:82lXq9nU
- >>98
別にSRCを潰したいなんて欠片も思っていませんが、図星で無いからこそ言いがかりに食って掛かりたくもなります。
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 02:54:24.59 ID:dOQTHZI+
- >>98
その言い方がお前が乞食呼ばわりしてるやつらを馬鹿にしてるから食いつくんだろ?
前言撤回。文盲は言葉が足りなかった。発達障害から来る相手の心理が読めないかわいそうな子なのね。
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:02:10.25 ID:jvRiOK6N
- ほら来たぞ、何かと粗さがして人格否定だ
まさにお前らはそれをやりたいだけなんだよ、俺と同じよ
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:11:42.08 ID:33T9C4lN
- 妙にスレが伸びてると思ったらまたいつもの流れか。
まったくいつもいつも2chのこのスレでも井戸端のスレでも、
同一人物認定大好き厨の書き込みがあるとそのあと荒れることが多すぎる。
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:16:19.34 ID:dOQTHZI+
- >>101
粗探ししなきゃこの結論になら無かったらそれでいいが、
露骨に文を読み違え、その理由が文章の意図に明らかに気づいてなくて、その上存在まで否定してるやつに言われると、さすがに否定する。
俺は人並みな人間じゃ無いけど、お前よりは上にいると。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:16:31.76 ID:kkaWYiM8
- 人格否定って単語好きな人多いのかねぇ。個人的には厨二臭くて面白恥ずかしい単語なんだけど…どうでもいいか
まあ、お前らじゃなくてせめてIDぐらい指定しとけよ、手抜きしないで。
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:25:33.29 ID:0i1VxP7y
- 「不思議なこと」ワロタ。
着想を得て創作、にどことなく似てるぜ。
たわしもうさだも不思議なことしてねーから。ただ単に
非常識なことしただけだから。叩かれて当然です。
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:27:01.48 ID:djw6beyd
- JAPANたん、井戸端で何度もあからさまなレスしてたと思ったら、
今度はこっちで大暴れとか、もうね……
- 107 :じゃぱん:2011/07/15(金) 03:29:52.06 ID:jvRiOK6N
- >>106
なんだ、俺の大ファンか
井戸の時といい、しつこく追い回してくれてありがとうな
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:41:40.70 ID:sescYFoK
- 瑣末なシナリオ屋の一例として聞いて欲しいんだけどな。
公開前にテストプレイとかしてもらってもらうと
ゲーム的部分で意見くれる人と話的な観点だけで意見くれる人って結構別れる。
後者で凄いのになると、テンポが悪くなるだけだから難易度高くするなとか
わかりにくい独自システムなんていらない、とかそんな感じ。
最近の流れ見てるとそっちの方が主流なんだろうなとは感じる。
少なくともパン氏とかあれぐらい突き抜けないと
話のおもしろくないだけのシナリオ扱いなんだろうなと。
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 03:52:34.75 ID:m+rka5QU
- >>105
どうでもいいがこんなスレいちいちageんなバカ
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 06:42:11.32 ID:213QwwJm
- 昨夜も楽しそうでなにより
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:01:05.18 ID:7wqftxSe
- やっぱり軟弱ダンジョンをデータ追加更新しながらやるのが一番面白いな
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:47:19.73 ID:UCP1iC05
- なんだよこれ。一日で100レス近く伸びとるがな。
よく分からんけどJAPANさんの拡大アイコンは無茶苦茶ありがたいです。
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:49:05.38 ID:KA3OSwe6
- SRCで「ゲームの話をしろ」という言葉がいかに不毛なのかということが
一晩で実例化されたな
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 08:54:37.71 ID:83QDGKLp
- まあこれくらいエゴをぶつけ合えるくらい情熱が残ってる間は創作の火も消えないだろ(テキトー)
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:02:01.91 ID:9nD5sm4b
- お前らおはよう。
>42の上半分をみてると、自分で公開してるシナリオが
なんか、わざわざSRCでやんな、ラノベにしろって言われてる気がしました。
ゲームを作ってみたいから、でシナリオ書いちゃダメなの?
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:09:45.29 ID:lJsgAei9
- せっかくだから俺も思ってたことを垂れ流そう。
ゲームシステムよりもお話重視のシナリオが多い、ってことについて。
創作である以上、そこには何らかの作者の独自性が発揮されるべきだと思うけど、
斬新なゲームシステムを作るよりも、お話のアイディアを作る方が単純に簡単だからじゃないかな。
極端な話をすると「ぼくがかんがえたおもしろいストーリー」でも一定の独自性だけはある。
おもしろいかどうかは別として。
あともう一点
「他人に時間を使わせる以上、同人ゲームであっても家庭用有料ゲームと土俵は同じである」
演出等がチープになるのは当然だが、有料ゲームも含めてそのゲームにしかない魅力を
プレイヤーに感じさせることができなければ、一般プレイヤーからすればゴミ箱送りだろう。
家庭用ゲームではカバーしきれていない「こういうゲームがやりたい」という需要に
食い込む余地はある。でも今のSRCシナリオのほとんどがその要求を満たせていない。
何が言いたいかというと、もったいないな、ってこと。
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:16:29.07 ID:lJsgAei9
- >>115
>>42じゃないけどゲームにするんだったらゲームとしておもしろくしろ、ってことだと思う。
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:16:52.00 ID:j0vQuF6K
- いやあ、マリみてキャラがロボットに乗ってハルヒと撃ち合うような話は家庭用ゲームじゃ無理だろう
↑は極端としても、そういう需要ならSRCの独自性はある
(普通に同人ゲーとして作ってもいいが、単に方法の違いだけだから本質的には同じ)
今ならタイバニシナリオもいいじゃないか
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:19:03.59 ID:KA3OSwe6
- >>115
>>42は活字が満足に読めないのでラノベにしたところで読まない
自分が気に入らない作風を隔離したいだけ
話を重点に持ってくるシナリオの乱発で食傷気味になってる気持ちもわからんではないが
SRCならMoveコマンドや戦闘アニメ一発で済む事を活字なら一字一句描写しなくちゃならないわけで
その表現にはやっぱり書き手のボキャブラリーとか修辞センスによる上手下手が出てくるものだから
今のSRCでやってる事をお前ら全部ラノベでやれるだろって単純に言うのは
むしろ文章をバカにした表現だよね
というわけで>>115は気にせず自分が作りたいものを作ればよいと思う
ただ、他人に自分の創作のやり方を強制されるいわれは無いけど
作ったものに対する評価については現実として受け止めないとね
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:22:31.76 ID:rjd1Uxv7
- 「ゲームはゲームとして面白くあるべしシナリオだけ書きたいならラノベでやれ」と言い出したら世の紙芝居エロゲ(シナリオ重視)は泣きそうだな
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:32:03.17 ID:W4gQ7GiU
- >>120
いやADVならプレイヤーは最初からお話重視のゲームだと了解してるから。
SRPGでそれをやると戦闘とか育成とかゲーム部分にも期待したプレイヤーは不満を感じるわけで。
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:38:30.15 ID:9nD5sm4b
- >119
おうさ! じゃあこれからも作りたいように作らせてもらうぜ!
……ただなぁ、うん、評価や駄目だしが来れば別にそれを受け止めるのもいいんだ。
むしろ、感想が来て、それを参考に少しストーリーの方面を修正するのもいいんだ。
完結作品を公開じゃなくて、連載って形でいま進行中の奴はアップしてるから。
だがな……評価ってのがこないんだ…シナリオ名でググッてもでないんだ。
一回だけ他で見たのは、例の井戸端のシナリオ感想板。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:39:43.00 ID:XB83BkUp
- ここで毎度喧嘩してる人たちの言葉に
価値が全くないことが改めてハッキリしたのが
昨夜の収穫ではないだろうか
読んでないけど
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:43:37.45 ID:rjd1Uxv7
- 安定して感想来るのなんて、固定客ガッチリつかんだか流行りの版権出してるシナリオくらいだろう
オリジナルなら積極的に他者のオリ作の感想をブログにうpするようにすれば確率も上がるかもね
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:43:57.66 ID:KA3OSwe6
- >>122
厳しい言い方だけどつまり「何も言われない事が評価」ってことなんだよな
イコール需要がないか、もしくは良くも悪くも話題性にするには足りない内容ってことだから
まあ、俺も一つシナリオ仕上げたけど同じような反応になって
今そいつらを見返すためにコツコツ作ってる最中だ
お互いやる気のあるうちは頑張ろうぜ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:47:56.90 ID:KA3OSwe6
- >>123
読まなくて正解だと思うよ
喧嘩腰になってる奴の言う事なんか
感情的になって言ってる事が支離滅裂になるか
自分の言ってる事をとにかく認めさせようとして
言いたい事がだんだんブレていってわからなくなるかのどっちかで
結局価値がないもんね
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:50:02.95 ID:FKY2YH4s
- SRC の場合、シナリオ重視だからってプレイヤー側が困る事は少ないような。
戦闘前の会話とかって飛ばせるでしょ。
駄目なのは
「シナリオを重視するばかりでゲーム部分がおざなり」
なやつだけだと思う。
どんなゲームのジャンルにもいそうなんだけど、
「ゲーム部分がつまらないと言われても、自分のはシナリオ重視だから良いじゃん」
と言い訳をしたい作者さんが多いんだと思うw
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:55:46.95 ID:9nD5sm4b
- >125
なるほどな。そういう見方もあるのか。
『プレイしてる人全くいねえんじゃね』って疑心暗鬼に囚われてたわ。
まったくプレイされてないってことは(1人もプレイしてない)ってことは
多分無いだろうから、互い頑張ろうな。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 09:56:51.14 ID:rjd1Uxv7
- 昨夜から一つとして具体的な名前が出てないから「架空の最悪なシナリオ」を思考実験的に叩いてるように鹿思えない
古い完結作や放置シナリオなら今更名前が出ても誰にも迷惑はかからんだろうし誰か例示してくれと思うの
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:01:01.70 ID:W4gQ7GiU
- >>127
同意だなあ。どんなにおもしろいストーリーでもゲーム部分がおもしろくないとプレイしていて苦痛だ。
ゲームプレイで得られる達成感とかカタルシスとかって
ストーリーのおもしろさにかなり影響すると思うのに、そこが軽視されてる。
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:10:50.92 ID:KA3OSwe6
- >>129
それは俺の作品が出てくる可能性があるから困るw
>>130
挙げてもらった
>ゲームプレイで得られる達成感とかカタルシス
という点の真逆ですぐパッと具体的に思い浮かぶのは
「スペシャルパワーもユニットの配置も地形効果も敵攻撃時の防御or回避も
何も考えなくても初期戦力の力押しだけで勝利できてしまう戦闘パート、
しかもムダに敵数が多い」
みたいなシナリオだなあ。具体名は勘弁して欲しいけど
そういうのが現実に公開されてる物に存在するからちょっとねぇ…
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:21:03.67 ID:ddF9fOGW
- 序盤ならそれで十分だと思うがな
ましてや所謂「独自バランス・システム」な場合。
作者はユニット性能を十全に知ってるだろうが、こっちはそのユニットが近接型なのか射撃型なのか回復役なのかもわからないとこからのスタートなんだし
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:26:40.95 ID:W4gQ7GiU
- >>131
そうそう、プレイヤーが頭使う必要がないと何の達成感もない、ただの作業。
絶対勝つバランスだとしても何ターン以内にクリアすればボーナスとかで
プレイヤーに頭を使わせるやり方はあるのに。
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:29:32.27 ID:9nD5sm4b
- 例えば、規定ターン数みたいなのが用意されてて
それより早ければ早いほど、資金ボーナス(1ターンにつき+500)とかそんなのかね?
まぁ、どの程度を規定ターン数にするかが、バランス難しいけど
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:37:04.15 ID:KA3OSwe6
- ターン数は作者の力量とプレイヤーの力量が乖離してしまうと
かえってモチベーションを下げる原因になるから難しい部分はあるよね
(プレイヤーによってはどうしても最高ランクをボーナスアイテムが欲しいけど
○ターン以内の解放がわからなくて積んだ、なんて可能性もあるし)
まあその他にも味方全機生存とかある特殊条件で撤退する敵ボスを逃がさず仕留めるとか
いろいろやりようはあると思うけど
>>132
独自システムだったらなおさら序盤は
「その独自システムを理解していれば楽勝、そうでなければちょっと苦戦する」
くらいの微妙なバランスが要求されると思うな。そうでなきゃそのシステムの特異性が引き立たないし
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 10:51:58.60 ID:W4gQ7GiU
- 作品によって特色とか構成とかいろいろあるだろうから、やり方はなんでもいいんだけど
要はプレイヤーを楽しませるための努力。
調整とか大変だけどそこを放棄していたらゲームではないと思うんだ。
ストーリー重視ならそれはそれでまた見せ方の工夫があって然るべきだと思うし。
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:04:48.34 ID:GkGqFbua
- >>53
まるで燃料乞食がなんかリスクあるかのような言い方だなw
本人が名無しでわからないから無駄だとか言ってたのに
>>119
むしろラノベでできない方が文章馬鹿にしてるよ
めんどくさいどころか相手に伝わらないから文章使わずにSRCでやるわってことなら
シナリオ重視だったらそんな文章力で引き込めるわけないじゃん
それが理解できないならスレでマッチポンプしてるコピペ厨と一緒だよ
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:09:42.66 ID:USM5GBJb
- source forge 移行の話とかどうなってんの?
ここ数年「アレやる、コレやる」つっといて
何も進んでないみたいなんだが
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:30:29.19 ID:82lXq9nU
- >>137
台詞と地の文で文章力の方向は違いますし、
地の文より台詞のほうが記述・読解力が育ちやすいので、
SRCなら引き込める文章が書けるって人もいるでしょう。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:32:37.13 ID:sDZfiNsE
- むしろ一番SRCを憎んでいるのはJapanたんな気もしてきた
地球人類に絶望したあまり地球にアクシズ落とした某人のように
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 11:50:59.31 ID:dOQTHZI+
- >>137
なんつーか小説以外を馬鹿にしすぎ。
小説は上手くないけど他のもので話を伝えるなら・・・ってのはよくある事
シナリオ作者がそこらへん突き詰めてるとは言えないけど、
そうなれば>>115でFAじゃないか。
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:01:40.16 ID:5FwvZJmp
- >>140
彼の場合、SRCそのものよりコミュニティを憎んでるように見えるけどね。
なんだかんだで素材提供は続けてるわけだ、SRC自体はそれほど嫌ってはいないんだと思う。
ま、確かにアクシズ落とした人のようにって感じはするな。
地球そのものじゃなくてそこに住まう人類に絶望したってところが。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:13:59.37 ID:KA3OSwe6
- >>137
SRCでやるにしてもラノベでやるにしても
受け手の心を動かすにはやっぱり色々努力をしなくちゃいけない
ただ「SRCでお話を見せる方法」と「ラノベでお話を見せる方法」は違うんだから
「話重視の奴はみんなラノベ行けばいいだろ」は違うだろ
ラノベはラノベで違う方向性で努力なり試行錯誤しなくちゃいけないんだからって話
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 12:45:46.78 ID:KA3OSwe6
- >>140・>>142
彼がSRCにかかるコミュニティを憎んでいるというのは俺もそう感じるんだけど
そもそも彼があそこの連中から色々言われる原因は、自分の作品に対して
本人の自己評価と他人から見た評価があまりにもかけ離れすぎていて、
しかもその原因を自分のプライベートの環境による時間不足
(思った職に就けず家族のお仕事の手伝いに合わせている状況)なんて事を
自分のブログで言ったもんだからであって、
たわしたんもそうだけれども、
本人がもっと人の心の光を見せて謙虚な気持ちであったならばというだけで
お互いにとって今より幸福なifもあったはずだって思うの
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:10:45.84 ID:kkaWYiM8
- 要するに、うさだ以外の二人は共通して
身勝手な物言いしてるから嗤われ、それに対して見苦しい言い訳したことで嗤われ、
あからさまにこっちに反応して嗤われて来たわけか。
リアル事情を言い訳に使っても、いい反応がくるわけないのにな…
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:16:35.25 ID:peckpZ6X
- 地球=SRC
連邦=GSC
官僚=三笠
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 13:31:49.13 ID:iFJ0zTcB
- アニメをアニメーション含む画面演出以外の
ストーリー部分だけで批評しちゃう人とか
よくいるけど、そういう話でいいのかな
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:03:19.59 ID:LjvXQPfe
- 脚本厨より作画厨の方がマシってこと?
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:10:25.22 ID:kkaWYiM8
- そうとは言ってないと思うぞ
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:17:37.48 ID:I17n2vb4
- ちょっと違うかもだが最近のRPG事情に近いのかな。
真っ先の評価はムービーとかお話とかキャラで、遊べるかどうかは二の次みたいな。
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:29:26.92 ID:5FwvZJmp
- >>150
言われてみれば似通ってる部分はあるな
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 14:52:32.95 ID:pZ+yGA2o
- ムービーゲーって言葉も世の中にはあるぞ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 15:48:10.61 ID:KA3OSwe6
- >>150
それも需要がある以上ゲームの1ジャンルとしてありだとは思うが
俺が近作の市販RPG(特に四角系)をプレイしなくなった理由は間違いなくそれだな
プレイヤーが動かせるところ以外の部分に時間を大きく割かれるのって
やっぱり不満に感じる人の方が多いのでは
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:06:05.83 ID:W4gQ7GiU
- MGSなんかもそうだなー。
映画が見たいんじゃない、ゲームがやりたいんだっていう。
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:16:09.35 ID:KA3OSwe6
- 多少演出がおざなりでサードパーティ製の市販ゲームでも
ゲームを遊ぶ部分に特化した携帯機ゲームの方が近年は勝ち組になってたりもするしな
もちろん外で遊べるという携帯機ならではのメリットや
据え置きに比べてコストパフォーマンスが良いからいろんなメーカーが参加しやすいってのも
大きな要因ではあろうけど
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/15(金) 16:50:59.14 ID:82lXq9nU
- >>154
4とかマップまで含めてシステム的にできることがゲーム的に生かされてない上に実プレイの長さが短いから、本当にゲームでやる意味がありませんでしたね
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 03:53:27.27 ID:YAOvje4J
- >>12
総スカン食ったがそれ以上に当時の公式周辺が横暴だった。そんだけ。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:47:17.51 ID:YLsdJSGe
- その総スカンの証拠を出してください。
出してくれないならそれは捏造であり、我らの偉大なる三笠総帥こそSRCにおける正義の人ですっ!
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 08:52:23.93 ID:vXJTMVPa
- 飽きないね、どっちもさあ
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/18(月) 11:38:25.47 ID:mvQYC/0z
- >>158
KeiさんにSRC開発日記と意見交換で無視されて
古参が誰もフォローしないのが証拠だろう
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 08:31:59.23 ID:FB63FuGq
- 馬鹿か
お前らみたいな引きこもりのピザデブが
ゲーム世界の様な極限状態で的確な状況判断など出来るものか
その道のプロに任せておけば良いんだ
そう
ゲームキャラクター達にな
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 11:39:53.37 ID:/a7E/ZIJ
- よく分からんがASKコマンドなんか使うなってことでおk?
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:37:54.72 ID:SEbTfI9D
- SRCを巣食うには井戸端を破壊するしかないと思う
こういうばかげた意見があるなら
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1306502016/457-
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:46:35.47 ID:BNcVEfIy
- だから、何で井戸端のレスを持ってくるんだと
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:56:55.92 ID:KabEyX2z
- 破壊したいんなら勝手にやってろよ。
それとも
「自演乙」「悔しいんですね顔真っ赤ですよ」
とでも言って欲しいのかな?
>>164
URL張るだけはレス持って来てすらいないと思うんだ
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 16:11:20.20 ID:eBxhl/72
- >>163
何がしたいかしらんけど、井戸端=ここだから井戸を破壊しようものならこっちが荒れるだけだぜ
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:13:29.09 ID:hwkj/rpw
- どうせまた向こうで叩かれた奴が
自分では井戸端叩けないからこっちに来て
板同士の争いに持っていきたいんだろ
負け犬の自慰行為をいちいち手伝うなよ
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 18:52:42.12 ID:/a7E/ZIJ
- しかし飽きもせずデータ討議なんてものをやってんのな
閉鎖性の象徴だよね、あれって
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:39:50.07 ID:TCFz7R2I
- >>168
あれはコミュニティの一部としてはあり。
しかし自由にばら撒けるある程度の大きさのコミュニティが無いのは異常だよね
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:43:55.57 ID:U0BjQfHo
- wiki形式にして誰でも編集できるようにしたら?と言ったらなんかワケわかんない理由で叩かれました。
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:48:51.59 ID:dm94WVIt
- >>170
そういうwikiサイトあった気がする。それなりに更新されてたはず。
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:51:12.88 ID:KabEyX2z
- >>170
今のGSCデータをそういう風に変えろって話なら意味が分からん
GSCデータのほかにそういうwiki作ろうって話なら、
ラノベSRC@wikiって廃墟の反省を生かした上で頑張れ
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 22:59:56.34 ID:DNilwyCP
- 誰でも編集できる=基地外が一人いるだけで成立しない、だからなぁ
複数データ登録とかになると際限なく増えていくだけだし
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 23:26:37.11 ID:KabEyX2z
- ふと170の言う所のワケわかんない理由を
170がアフォだったからワケわかんなかった部分
170が界隈(井戸端か?)についてよく知らないからワケわかんなかった部分
170以外もマジにワケわかんない部分
に切り分けるのも面白そうだと思った。ちょっとだけ
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 01:17:14.66 ID:Qd2fhRaX
- 割と初期の頃に「SRC外部の人間はSRCの素材を不法に使おうと狙っている」
「それが版権元に知られるとSRCごと潰される」みたいな変な認識があったから。
今にして思えばブラウザゲームだのなんだのに流用された所で何の実害も無かったんだけどな。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 07:25:17.66 ID:fDLvv+Nk
- >>42
分かる気がする
思えば新しい特殊能力が実装されても使われるのはいつも
オリシナ、それも大体ぽっと出の新作者のシナリオなんだよね……
開発版に至っては公式シナリオ二つだし
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 09:48:38.00 ID:LvgBqI5p
- >>176
今更掘り出して自演ですか、お疲れ様です><
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:30:58.45 ID:EF/P56Cj
- >>176
追加能力を使おうとしたらバグがあったり、
そのままでは使い物にならなく何度バグ報告したことやら…。
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 14:05:56.49 ID:63SFVv+H
- 汎用で追加された特殊能力を作品に利用するのと
「新しい事を開拓する」のは違うことなのに
なんで関連付けて考えようとしてるんだろう
後者はシナリオ作者独自のアイデアによる
既存のコマンドやインクルを組み合わせた
オリジナルのゲームシステムの事が主だと思ってたんだが違うのか?
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 16:05:43.92 ID:NJtGtLV4
- >>170-172
ttp://www4.atwiki.jp/uwvd/
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:20:55.98 ID:1TbhI4+6
- 最近シナリオチェックしなくなったなぁ
無限ダンジョンもので新作とかあるの?
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 23:53:28.65 ID:+AJfpRVk
- 最近っていつごろからだw
俺の思う最近に更新されてた気がするのは
魔装機神外伝 地上人召還計画(版権巨大)、スクエニダンジョン(版権等身大)、ドラグーン(オリ巨大?)、MirageSprit(オリ等身大?)、
やってないから完成度とかはわかんないし、ちゃんと探せばほかにもあるかも。
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:32:07.89 ID:S87M/B3i
- >>182
ありがとう
ちなみに7年ほどです
ZUとかZNっていうのはもう落とせなくなっていたので誰か再うpよろw
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 13:50:46.47 ID:+qID4Px+
- 割れ厨はお帰りください
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/22(金) 15:49:20.35 ID:Xbhdu/4P
- >>183
大昔じゃねえかw
ダンジョンものは↓でチェックしろ。7年前からならさすがにいろいろ出てる。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1276673156/
ってか7年前って俺がSRCと出会う前じゃん…
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 07:38:36.45 ID:+NHw2vxk
- スクエニダンジョンは本体のSetskill設定数の限界を超えてしまった
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 17:26:04.33 ID:WDCziyIi
- >>186
それずいぶん前にバグ報告されたけど、
kei氏にそこまで使わないでくださいwって返されて残ったままのバグ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/23(土) 18:13:42.78 ID:0SYtfPGt
- 撃破成長でもれなくSetSkillされるZIIでも限界超えたこと無いから滅多な数では超えないんだろうけど、
ダンジョンシナリオ作成しようとしてる身としてはどのあたりが限界なのか気になるな
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:41:51.60 ID:aZbNmDmL
- うさだたんにツッコミ入ったな。
まあ例によって気にしないんだろうが。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:54:04.54 ID:o9BtFDB8
- k氏に他意はなかったんだろうけどこの流れに噴いたw
k「いつか【激募】とか【烈募】とか付けて協力者を募ってみたいんだけど〜〜〜」
うさだ「あ、それいいな。【激募】【烈募】次はそれで行こう」
k「おなかいたい」
ちなみにこう続く
k「好きにしてくだち」
k「しかし反応がないなら人手を頼るのは諦めて自作した方が早いのではないか」
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 22:06:56.77 ID:fginvr7n
- ヲチは井戸端でやってくれないかな
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:37:57.73 ID:sMTUi4X7
- うさだXデーも近いな
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:53:55.53 ID:6tcfVU2p
- >>192
ブロリー厨乙
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:25:29.44 ID:OxzD88xa
- ↑X↓BLYRA
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:37:46.90 ID:d2ugm1wm
- >>194
カカロットォッ!!
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:46:31.19 ID:XMA8YH/6
- フリーゲーム紹介依頼スレ Part33
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1310803897/275
> 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/07/28(木) 23:40:54.05 ID:7P4KVj10
> 軍隊の一員となって戦うやりこみ系シミュレーションRPGのような
> ゲームを探してるんですが、何か良いゲームはありませんか?
こういうのって SRC にあるんじゃないのかなと思うのだけども。
こういう時に出てこないと SRC が広まらないんじゃないかな。
「軍隊の一員」という意味が良く分からないし、
SRC はよく知らないから自分は答えようがないんだけどね。
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 09:18:53.43 ID:+8bbpvN1
- 広義に解釈すればスパロボ型シナリオがほとんど当てはまるともいえるけど、
やりこみ系って書いてるしストーリー求めてる感じじゃないだろうな。
戦略シミュ的な世界観で、一兵士として戦功を上げていくようなイメージじゃないかと勝手に想像した。
SRCでそういう作品って言われてるとちょっと思いつかないな。俺が知らないだけかもしれないけど。
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 12:32:50.40 ID:jgdSqSp+
- 俺もそういうイメージのシナリオは思い当たらないな。
せめて似てるゲームの名前ぐらい挙がってればな
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:04:44.82 ID:Ekgy47H5
- 最初はGMとかで無限ダンジョン形式で敵や目的が自動生成されるミッションをこなしていき
勲功が溜まればランクアップして強力なユニットを購入出来たりより困難な任務に挑戦できるとか
そんな感じか
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:10:54.21 ID:+8bbpvN1
- ああそうだ、ジオン軍ダンジョンがちょっと近いかも。
一兵士じゃなくて一部隊だけど。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:50:56.78 ID:SMOIZQYf
- 23 名前:名無しさん(ザコ)[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 02:28:56 ID:BA2AKS7w0
うさだたんに捧ぐ。
http://myuamacre.iinaa.net/bosyu/bosyu_201107.html
24 名前:名無しさん(ザコ)[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 07:18:11 ID:qY9/ubpo0
>>23
これってGSC以外の扱いになるんかね?>素材
なんというか、GSCに行ったら殆どある奴ばっかだし
25 名前:名無しさん(ザコ)[sage] 投稿日:2011/07/29(金) 16:39:25 ID:cdL02.9s0
界隈で首をかしげる人が多い中、
マジで真っ先に突撃しそうなのがうさだたんだから笑えない。
これでうさだガ終わったら見ものかもしれん
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 19:32:59.05 ID:odaG1s6H
- だーかーら
井戸端は井戸端でやらせておけっての
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 14:08:33.42 ID:/0IuUezW
- うさだ以上に井戸端が終わって欲しいんだけど
過疎の割にデータ厨がしぶといからなあ
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:18:39.63 ID:xf6stWRj
- ほっときゃいいじゃん。
別にこのデータ使えとか強要されるわけでもなし。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 18:39:58.82 ID:jBavpGuD
- データ屋なんかより痛い子のほうが
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 08:03:24.04 ID:AC5nDMpX
- >>201
そもそも何のやり取りなのか説明不足
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:02:32.43 ID:w9JDJqRR
- >>206
馬鹿で愚かなうさだが有料サイトに突撃する可能性を指摘したレス
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:23:12.77 ID:dQs8B4Ox
- クレッシュド周りはどこまで盛り上がるかな
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 17:26:05.48 ID:QZz2X70A
- 盛り上がってさえいない
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 22:13:25.29 ID:eGiQUSib
- それなに?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:02:07.37 ID:XkTkno2B
- ちっとはまともな話題で盛り上がることも考えないと
一生このままなんだけどな
まあ、GSC周りに居座ってる老害どもには
今のままの方が都合がいいんだろうけど
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:06:13.02 ID:pfXQzVid
- 考えるのは他人任せの傍観者気取りなら誰でもできるわな
例えば、とりあえずそろそろ誰かKeiさんの尻蹴っ飛ばそうとしねぇかな とかな。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 22:06:56.18 ID:Mb6N3475
- これが基地外か
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 00:25:05.71 ID:FSuwYxEG
- ウディタみたいに公式サイトのウォッチは別スレにした方が良いよ。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 04:29:55.67 ID:tcdw3yo3
- >>211
言いだしっぺの法則
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/08(月) 12:50:11.13 ID:ufpeJ4AW
- >>211
な? ここはこういう連中ばっかりで前に進まないんだから
わかったら今度から余計な事言うなよ
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 07:10:37.85 ID:VhUGbURq
- >>216
わかってないな
だからこそ荒らし甲斐があるんじゃないか
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 08:31:25.22 ID:xULva9RG
- あら、屍骸がある
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 13:54:43.04 ID:s2uHahk4
- ブラウザの某所関連のリンクや画像・SRCデータを軒並み消して殺った。キラ「こんな物があるからーーー!!」
3時間前
ああいうのがあるからあそこを捨てきれんのだ。ふーすっきりした。リレーの続き?知らん知らん
3時間前
誰だこの糞作者
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 18:46:13.59 ID:5wy5UUj8
- 書くならidまで書け、書かないならなにも書くな
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 19:08:44.69 ID:s2uHahk4
- ツイッターだって分かってても検索できないとか面白いなこのスレ。
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:44:14.93 ID:MOwJW7KE
- なんで検索してまで晒しに付き合わなきゃならないんだよ
騒いでくれないかなー、みたいな女々しい真似するな
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:29:00.09 ID:VCUaXaky
- こうなると分かっていても三の字は今のやりかたで何かが生まれると信じてるらしい
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 12:41:29.76 ID:Ou490prb
- 生まれることなどに期待してはいない。滅びさえしなければいい。
むしろ余計な事してユーザーをこれ以上減らすような真似だけはすんな
と思っているのだが、同じように考えている人も少なくないのではないだろうか
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:07:38.82 ID:OR1my8Q6
- まあ似たような感じだな。接点がないからどうでもいい。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 16:12:11.50 ID:zE0AxlhH
- >>223
三の字は昔から全体を見てない
(というか以前からメッセのやりとりで界隈把握してる「気」にはなってる)
フシがあるから新しい何かを期待する方が無茶だと思う。
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 19:48:00.89 ID:+YfXhnke
- はいはい三笠のせい三笠のせい
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:42:20.46 ID:YGxsMKuO
- ここって何かあったら三ちゃんのせいだよなw
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 22:48:00.80 ID:DXl4aXtT
- 何もなくてもそうだろ
それしか知らないんだから仕方ない
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:06:09.09 ID:q1SWHP71
- いやなら自分で〜を絶対的な既得権握ってるほうが言うのって
戦前の日本とか今の中国北朝鮮と同じよね
やるそばから潰しにかかるわけでしょ
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 01:17:40.71 ID:z5gmKvVU
- ここを見てると三の字がKeiさん以上に凄い奴に見えてくるから困る。
まるでSRCの絶対権力者のようだ。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 02:32:56.82 ID:4sUKM75I
- SRCの絶対権力者でしょ?
SRC自体そんな大したコミュニティでもなくなってるだけで。
アニメ・ゲーム系のほぼ全板にSRCスレがあった頃の
過去の栄光に縋りたくなるのも解らないでもないけど。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:16:59.06 ID:yVDGnVw8
- >>231
なんで少し前に急に本体関係に突付き始めたか考えてみるといいぞ。
突付いてた時の賛同者の顔ぶれ込みで。
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 03:31:44.18 ID:yOnWHN3e
- それ考えただけで分かった気になれるとかよっぽどの界隈の物知りかエスパーだろw
あとちょっと前と言ってももう一年ぐらい前だよな。
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 07:38:56.55 ID:5tgYPw3V
- 相変わらず意味が分からない
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 10:48:37.84 ID:dLUTuByx
- なかよしこよしの連中が自分たちが鉄の結束だと思い込んでるものの
確認をするためだけに何かアクション起こしてるって感じにしか思えない
賛同しない奴を村八分にするための踏み絵っていうか
どっかの国の政治団体が代表選前で色々無様な真似やってるのを
リアルタイムで見てるからそう感じるのかもしれんが
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 13:05:24.02 ID:eSaF0KNB
- そんな大したもんじゃないやん
SRC自体が
実害あんの? 単に気に入らないだけ?
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 15:29:00.50 ID:BV1WWjRy
- 三ちゃん云々はともかく
Keiさんは宣言したようにSourceForgeへの移行を行うべきだとは思う
大勢が開発に関われる環境になれば、また本体のほうでも違った進展が出てくるだろうし
公式掲示板で開発コミュ無いんですか?という質問があって誰も答えられないし
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/19(金) 16:06:11.10 ID:yOnWHN3e
- ねーよと言って実はあったら悪いし、
かといって知らないし
新たに作るにしてもKeiさん抜きじゃ意味ないし
そんな感じ
SFに移行するのやっぱやめました、でもいいんだけどな。
考えてますのまま一年以上放置されるよりは
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 07:49:11.81 ID:4rsaeCfs
- >>237
最期を看取るモードとしたらハッピーエンドで終わりたい
そのためには匿名板と素材ポータルを同時に管理して
煽り放題囲い放題のどうしようもない管理人が
きちんとどうしようもなさを世に認められて、その座から追い落とされ
次に何か前向きなツール系コミュが出来たときに
そのトップに就任して悪夢を繰り返すなんて事態を予防しておきたい
あの人は昔○○名義でここまで酷かったと言える状態になっておいて欲しい
それでこそ責任もってSRCが幕を引ける、そんな感じ
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:23:08.40 ID:EhaWwMvf
- あいかわらz
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 11:58:39.64 ID:+vDzbzca
- ゼーット
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 22:59:29.25 ID:eHBJVm8S
- >>240
普通にwikiにでもまとめときゃ済むことだろ
万一荒らされたり消されても管理者にゃ分かるんだし
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 14:36:20.02 ID:8lq069B3
- まあ、wikiとか作ったところで
だいたい気づかれないし
誰も宣伝しようともしないし
宣伝したところでロクな結果にならないのが
SRCという小村なんだけどね
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 15:00:15.43 ID:VAAEWCYz
- どや顔
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 21:56:58.37 ID:rx+Caz2m
- wikiとか作ったところで気付かれないとか言いながらここにはコピペを貼る畜生
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 23:28:01.63 ID:0jY1VqMO
- そうだな、このスレには俺とお前とお前の味方の3人しかいないからな。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 08:23:29.90 ID:VlBoRXDs
- これで面白いことを言ってるつもりなんだからもうね
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 13:04:54.55 ID:VYE3o8x/
- いちいち皮肉だか煽りだかボケだか
入れないと話せないうちは
GSCの代わりなんて出るはずもなし
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 16:15:15.91 ID:TFsU1Ir8
- 老害のオワコン2chで皮肉だか煽りだかボケだか抜きで話せとか
お前は何を言ってるんだ
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 22:46:34.69 ID:DCpFSa0q
- コンパクトシリーズみたいなモグラ叩き式のシナリオ分岐ってどういう風に記述したらいいだろうか
本シナリオと別に分岐用のeveファイルを作っといてそこでスイッチ管理する辺りが最善かね?
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 23:43:51.11 ID:OhMsQ8zM
- 最善かどうかは分からないけどそれが分かりやすい
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/26(金) 12:36:26.66 ID:qSNvkKCE
- 過疎age
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 02:39:44.47 ID:1MuM2FXg
- 結局心根の間違った人がいる時点でどうにもならない
- 255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 04:05:30.30 ID:3mfjXq2U
- ほとんどのことは失敗する
と同じぐらい無意味だな。
- 256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:41:31.61 ID:sw5hY1E4
- うさだは何を求めてあんな呟きを繰り返すんだ
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 19:44:30.14 ID:TiE+ROxL
- 富、名声、力
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 21:24:40.06 ID:+J9/b876
- 死神遊戯から参戦て、なに言ってるだうさだたん
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 00:36:41.84 ID:DlSQpT45
- 井戸端でやってろ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1276653329/
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 11:31:41.53 ID:nflwlQrI
- 【意訳】
井戸端が寂しいから一緒にお話しようよ!
そして俺たち古参にボロクソ叩かれて糞尿ひり散らしながら泣きじゃくってよ!
- 261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 15:03:33.50 ID:sHbB8ey0
- と古参が申しております
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 19:21:46.62 ID:ZeF3FsKl
- 今更だけどだいぶ前にここで教えてもらったsakuraエディタの対括弧の強調表示マジで便利だな。
作業効率が格段に違うぜ。
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 21:47:50.21 ID:kJo0RME2
- >>262
スレ番とレス番kwsk
- 264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:09:22.99 ID:8fQAXuKQ
- 前スレの450ぐらいだな
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:35:11.63 ID:wDscPiYs
- >うさだ某の蛮行というかKYっぷりが、数年前の××時代の俺の阿呆っぷりとダブって胃が痛くなる
>ただ奴の思考回路が当時の俺と同じであるならば、最近のつぶやきは「ただのプレイ感想」であって、媚び売りではないと思う。当時の俺も媚びるなと愚痴られたが、そんなつもりは全くなかった
>だから当時の俺と照らし合わせれば、奴はただ「相手がされて嫌な事の区別が分かってない」だけなんだろう。友達いなかったんだろうなあ、俺みたく
>理解ができないなら「理解できるまで終始無言黙り続ける」しかないだろう。つい去年辺りまでの俺みたく創作も何もかもやめて。それがいわゆる「半年ROMれ」という奴だ
すげぇ、あれに擁護入れてる奴がいるよ。
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:39:17.59 ID:wDscPiYs
- 誤爆
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 12:55:57.19 ID:oGO9kvb1
- あーうさだたんとセックスしたいなー
あの生意気なうさだたんのピチピチ19歳処女マンコにぶち込んで泣かせるとか最高だろうな
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 13:29:38.22 ID:RbJWp0Fd
- >>265
その人昔は痛かった俺だけど今は違うぜみたいな口ぶりで現在進行形で痛いのがやるせない
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 15:28:14.79 ID:GO7cczjH
- 更新されそうに無い作品を待つのは辛いな、フリージアはいつ落城すんのかガルスとテオドールは
いつ戦うのかどうなるのか。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 22:41:42.77 ID:XFTw8Jrh
- うさだちゃんのあれはKYとか分かってないとかいうより
もう障害レベルだから無理だよ
たぶん一生あんな感じでい生きていくのだろう
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:49:58.08 ID:W3UPSDj3
- 障害レベルも何もそもそも障害持ちだろ
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 10:56:25.32 ID:roZ32QIG
- SRCコミュの中だと、うさだたん以外に障害持ってる奴多そうだな
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 13:14:08.25 ID:MDijv1Ju
- まだ生きとったんだなこのスレ
てっきりスレ落ちしてるかと思った
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:37:02.74 ID:xOTX1zrA
- 即死圏、20レスだか30だかまで行ってないスレか、980レス以上のスレでないと
滅多なことじゃ落ちないよ
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:17:38.36 ID:pP+L3is2
- >>272
しかも似たもの同士で仲良かったり信者だったりするんだよね。
例えばメンヘラ系ブログのコメ欄みると大抵メンヘラ仲間の常連しかいないというアレ
うさだたんには仲間はいないのかな
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 11:11:55.70 ID:peGC/05E
- つ鏡
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:59:42.24 ID:v9kZSAGe
- 三笠連中やシャアペンに比べれば大したことないだろ
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:58:37.92 ID:izx/vUUE
- 「ククク、繰り出しなど我らの中では一番の小物…」
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:32:31.02 ID:PJblSaw3
- 今グランジスやってるんですが
4匹合体させてLv244のリビングアーマーを
Lv1のキャラで撃破してもレベル68にしかなりませんでした。
獲得経験値で34000程度しか入らなかったことになるんですが
儀式の3倍、レベル差ボーナスなど加味すると
レベル100は超えるはずなんですが、なぜこうなったのでしょう?
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:10:15.60 ID:Awo3yCAT
- 作者に訊けよ
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:33:24.02 ID:PJblSaw3
- >>280
お前には聞いてない。だまれかす
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 22:42:55.97 ID:qIuS5uAX
- そこまでするほどファンなんだったら直接作者に聞いてやれよ
きっと悦ぶから
信者欲しがってたし
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 23:29:19.39 ID:izx/vUUE
- 281みたいなのに来られても厨度が増すだけだろ。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/21(水) 00:18:40.43 ID:/+DNe7ee
- そういう信者を苦笑しつつ眺めることこそきっとたわしたんが渇望したもの
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 13:37:53.25 ID:5/L14X3M
- 何か作ってる人いないん?俺は思いっきり作ってるぞ。
早く完成品で遊びたくて仕方がない。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/22(木) 15:20:29.81 ID:7hz2PBo8
- 君のようなピュアなやつはもう希少種らしい
- 287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 09:18:43.55 ID:4rRHOdR/
- 作ってる最中に俺は作ってるんだぜアピールしてるような子の作品は
大抵完成してみたらお察しな出来だったかエタるかのどっちか。
更にシステムやストーリーの内容についてあれこれ解説を始めたらガチ度増量
- 288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 10:57:51.94 ID:G66EbOcr
- すまんすまん、あまり楽しみだからつい書き込みたくなっちゃったんだ。
以後控える。
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:29:11.03 ID:xMX6H43M
- そういやsrcのアイコン作者で描かける人ってどれぐらいいるんだろうか?
顔しかかけないって人が少なからずいると思う
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:45:23.76 ID:kbCsIQga
- 2桁いくけど20人いかないくらいじゃないのか?
とはいえ基準値がよくわからんよ
灰正氏やうさだたんだって個性的だが一応全身絵描いてるんだぞ
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:49:41.09 ID:xMX6H43M
- そうか、すまぬ
じゃあ、エロに特化した作者って誰いるだろ^q^
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 11:53:38.73 ID:G66EbOcr
- 猫かける人に見えた
- 293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:14:00.76 ID:7hFKmDBD
- アイコン作者数はGSCで登録公開している人数で100人以上いるな
全部で150人位かな?
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 17:51:21.18 ID:rAq8Rou2
- infoseekがいきなりやめちゃったからサイトが消滅しまくって素材が探しにくくなっちゃったな
まあ今更だけど
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:51:03.08 ID:KAZgbKdf
- >>289-290
このやり取りの意味がよく分からんのだが
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:02:49.44 ID:HVKGUVB2
- ・自演失敗
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 20:32:53.07 ID:xMX6H43M
- 一応突っ込んでおくと自演じゃねぇぞ(´・ω・`)
>>290の通りで全身描ける人いるかなと聞きたかったんだ
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:34:40.96 ID:xSlo8HIt
- 全身画像は最近になってやっと花が開いてきた感じだな。
素材が揃えばそれだけやれることが増えてくるから、アニメ作ろうか、
シナリオで使おうかって気持ちになってくる。
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 13:35:42.32 ID:Chgh1hQ3
- 立ち絵があれば華があると思うけどな(*´ω`*)
- 300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:13:18.44 ID:kdiaNK/Q
- >>291
灰正氏かな
エロには積極的だよ
あなたの趣味に合うかどうかは分からないけどな
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:17:57.77 ID:LAe2K+5k
- >>299
とりあえずその顔文字ははやらないからマップチップ量産してください
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 14:32:27.89 ID:tQTFxivl
- マップチップもいいけど全身画像たくさんほしいです。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/25(日) 13:45:49.01 ID:k8xO5Gkl
- まあ、全身画像たくさん出てくるのは嬉しいな。
使わないけどな
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 18:53:17.92 ID:0d8NqLPo
- 全身もエロも描けるっていうと
最近は見ないがspike tail氏が思い浮かぶな
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 19:56:03.75 ID:+ZBHuwFp
- 全身とエロ、ねぇ
SRCから遠ざかってしまってるっぽいが、むーむー氏もpxivじゃ描いてるな
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 00:14:21.34 ID:8OiQeN96
- 灰正って誰?
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:02:18.00 ID:2mrLsyoZ
- まずお前が誰だよ
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 16:04:56.01 ID:yBrPkqCx
- 俺だよ
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:05:31.06 ID:ODjfnJhI
- ワリオだよ
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:28:32.21 ID:Sx8HnUSP
- >>307
名無しに聞いてどうする
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:26:18.78 ID:wmbCmarn
- 18禁シナリオ少ないよな
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 13:24:03.93 ID:WrvqhKDT
- そもそも需要があるのかって話だ
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 08:47:29.64 ID:72H43AYo
- 一度カスタムエロゲをやってみれば
別にどうでもいいやと思ってしまうからな
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 09:24:03.01 ID:XYzKW/4m
- Drヘルのエロ版はやりたいと思うけどな
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 16:02:28.68 ID:72H43AYo
- 事後にグロゴスG5のカプセルに入れて人質ですね、わかります
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 05:28:08.37 ID:vxWPcA5/
- 誰かいますか
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:58:05.67 ID:OLARjVVC
- おるでー
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 09:40:50.52 ID:vxWPcA5/
- いたか、ただもう気が済みました
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 23:55:46.06 ID:t5pMD5l4
- 過去にいろいろ挑戦した書き手はいるけどな。
表示枠の関係や、画像演出の確立がされてないこともあり、
みんな挫折した。
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:02:03.83 ID:tSnpFWYL
- 僕は今、サウザー様を目指しています。
非情に徹するようになれるようになれば、自分のためのゲーム作りに開眼できるかもしれません。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:21:01.08 ID:IJXFL7ZP
- 帝王に逃走は無いのだ!
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 19:24:07.58 ID:p9+ZzZ+U
- サウザーさまの自分のためのゲーム作りっていうと、
反応180の高レベルNTお師さんがATフィールドつきで運動性180のオリロボに乗って
威力3000の無消費武器と威力15000の必殺武器で版権キャラを蹂躙してアムロに説教とかそういう・・・
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:33:59.04 ID:/38Jltfw
- 何だただのたわしか
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 21:38:13.46 ID:KYVhmal5
- アムロ嫌いだからもっとオリキヤラにボコボコにされればいいよ
指一本一本関節ごとに切断されてみっともなくわめき散らして脱糞全世界生中継ぐらいはされてもいい
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 17:06:45.16 ID:tTs0dC5W
- 富野もアムロなんかどっかで勝手に野垂れ死にしてほしかったそうだから監督と気が合うな
でも全世界生中継とか「自分が嫌いなもの=みんなが嫌いなもの」な都合の良い思考回路だな
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 08:40:14.42 ID:1zl9/s/x
- 「地球圏」という言葉が基本になってる作品内のキャラで
全世界生中継とか規模ちっちぇえな
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/19(水) 22:01:46.84 ID:brCikuLC
- >>326
宇宙規模でみりゃアムロみたいな雑魚塵カスだろ
あんなんありがたがってマンセーしてるのなんて地球のボケ共ぐらいだろ
世界中継で十分
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 09:35:44.40 ID:t2QwXnyv
- どうでもいいから脳内でやっててくれないかな
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:37:55.93 ID:6HP6UF4k
- 脳内でやったら釣られてくれないだろ
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 12:42:26.38 ID:yIrSsYaH
- 脳内はお花畑だからそんな妄想の入る余地がないんだろ
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:20:57.28 ID:KfY85vAB
- この流れなら言える
ソウルオブガイア
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 14:59:13.17 ID:d4+WYOGx
- 相変わらず荒れてるな
話変わるけど
シナリオのネタになりそうな妄想とかないかね?
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:57:04.87 ID:0X0GxTPP
- そりゃお前の頭ん中になきゃ意味ないだろ
SRCde将棋とか
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:03:06.45 ID:+EjEjUGi
- 朝起きたら全ヒロインが俺の妹になってた
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:05:34.56 ID:gKfueEbm
- >>334
ある日突然、12人の富竹(という妹)ができた
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:01:11.87 ID:iGfONLWf
- 「ぼくと契約してGSC専属アイコン屋になってよ!」
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 01:04:48.59 ID:PfCIwP73
- >>336
喜んで
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 08:59:45.34 ID:mTLaGGcR
- もう流行ってもいないQBネタをやるあたりがこのスレのレベルの低さを表してる
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:00:20.49 ID:NqWtS1Wn
- >>338のレベル高いレスに期待
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 11:26:50.35 ID:PfCIwP73
- ふんば! ふんばば! ぶりぶりーっ!!
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:45:11.85 ID:rZbhXP9E
- 将棋作るならまずアイコンがないとなー。
あったとしても思考ルーチンが作れそうもないが。
詰め将棋ならひょっとしたらなんとかなるかもってくらい。
SRCで通常必要なプログラミングの範疇を越えてるから、完全に専門外だ。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 12:53:45.70 ID:QUKZbZWg
- 将棋の駒なんて文字が書いてあって一目で種類が判別できれば必要十分だろ。アイコンがないととかマジで意味不
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:14:10.01 ID:rZbhXP9E
- いやどうせなら見た目から入りたいから…。でないと作る前のモチベーションの段階でつまずく。
paintstrigコマンドとかじゃ味気ないだろうし。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:36:49.74 ID:PfCIwP73
- >>343
じゃあ、俺がアイコン作るって行ったらお前は将棋作るのか?
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:53:24.03 ID:rZbhXP9E
- >>344
挫折するかもしれないけど、やってみようという気持ちにはなるかもしれない。
他の題材でもそうだよ。まずアイコンを見て、せっかくアイコンがあるんだから、
これを使って一本作ってみたいと思い立つ。
でもこういうもんを作りたいからこういうアイコンを描いてくださいとかお願いすることはしない。
完成させらる保証がないし。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 13:54:21.98 ID:PfCIwP73
- >>345
言いだしっぺの法則
やる気ないなら作らないお
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:06:27.53 ID:rZbhXP9E
- >>346
うん、だからそもそもそこまで真剣に作りたいと考えてないんだ。
アイコンがあればやるかもしれんってだけで、描いてくれなんてお願いする気は全くない。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:29:27.10 ID:QUKZbZWg
- つまり 「将棋作るならまずアイコンが〜」 じゃなくて 「シナリオ作るならまずアイコンが〜」 ってことか。
将棋の見た目なんてタカが知れてる以上無意味なこだわりに見えるが、
作者のモチベが上がり下がりに対して他人が意味を考えちゃいけないか。
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 14:47:54.95 ID:rZbhXP9E
- >>348
俺だけかもしれないけど、試しに作って動かす時のワクワク感が違う。
あと、自分さえ頑張れば完成品になるのが確定してるってのも大きいかも。
まずアイコンありきなので素材描いてくれてる人達にはほんとに感謝してる。
素材がなけりゃ何も作ってなかった。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 10:27:53.04 ID:2SbylyZ9
- 作る前からモチベーションがどうのこうのなんて言ってる奴の作品なんて
まずうざったくて誰もプレイしようと思わないから安心して引きこもってろ
他人に動機付けしてもらわないと何もできない奴なんて
人生の負け犬。穀潰し。害虫。生産能力皆無のクズ以下。
そんな奴でも間引きするわけにいかないからって養うために税金払ってると思うと悲しくなってくるわ。
- 351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:43:52.54 ID:AnKKfTzB
- >>350
作る前が一番モチベーション必要だろ。
普通は作りたいってモチベーションがあるから考える必要が無いんだが。
それに「動かしたときのワクワクが想像出来る」って上乗せが無いと出来ないんだろ。
大体仕事の話じゃないのに養うとか何考えてるの?
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 16:31:33.47 ID:3mZw4niB
- 分かりやすい煽りですなあ
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:07:49.57 ID:2SbylyZ9
- だから能書き言うだけでそもそも作る気ねぇんだろ
だったらそれだけ言えばわざわざ出てこなくてもいい事なのに
アイコンがないとモチベーションがどうたらとか
空回りな屁理屈ごねてんじゃねーよ無能
馬鹿ほど見てくれから入ろうとする奴の典型だな
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 17:17:18.26 ID:3mZw4niB
- よしよし、がんばれがんばれ
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 19:32:34.01 ID:3MuHKKxO
- 頑張ってGSCで素材を揃えてシナリオを作りましょう!
もれなくそのGSCの管理人が管理しているしたらばのスレで叩かれます
これを「マッチポンプ」と呼ぶんですね〜
- 356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 21:11:20.02 ID:vzw8FezY
- >>355
マッチポンプなの?
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 08:52:01.14 ID:YDZNP4Jb
- ひな壇芸人「出た!マッチポンプ!!」
とか言っておけば満足か?
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 17:03:22.68 ID:eIbtPtin
- 素材作者に感謝すれば叩かれないだろって感じで嫌だね
何で話をすりかえてるのか
見た目から入りたいとか最初から作る気どころか将棋やったことがないんじゃないかと思えるほど
そういう態度がふざけてるし将棋貶してるだけだ
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:18:24.53 ID:m5IfKmAB
- もしもアイコンがあるってだけの理由で将棋AIの作成までやってのけるようないい意味での変態馬鹿野郎がいるなら
その技術と勢いは、将棋じゃない別のものを作る事に向けて欲しいな。
他人の反応をちょっとでも期待しているならだけど。
どうせどんなに頑張ってSRCで将棋作っても
SRC界隈でもリリース直後だけわずかに話題に上がるのが関の山って所で、もちろん元々の将棋ゲー好きには見向きもされないだろうから。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 18:34:27.76 ID:WseV5S/i
- そりゃ何かしら特色を出さないと。
ただ再現しただけならSRCでプレイする意味ないし。
再現までが1ステップで、そこからの味付けでどう楽しむかだよね。
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:58:01.84 ID:eIbtPtin
- >>359
まあそりゃそうだが
いきなり将棋でアイコンありじゃないとか言い出すのは最初から余計だよね
このスレって昔からそうだが、荒らし以外にも
作るために質問しながら、できても他人には見せないとか反感買う発言を気軽にするやつが多すぎ
製作に対する意識っていうか態度を批判されたら仮想の話で逃げる
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 07:07:05.64 ID:Yh9jE924
- そりゃ荒らし常駐スレで自シナリオ晒すなんて自殺行為をしたくないだろ
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 08:27:02.90 ID:E8679BZq
- 何に対して噛みついてるんだかさっぱり分からない
餌に飢えすぎだろjk
- 364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 10:38:21.43 ID:eReNRWeh
- 俺もそうなんだけど要は言い回しがイラつくんだわ。
使わせてもらえるアイコンとデータをやりくりして
無い知恵絞ってちょっとしたアイデアからシナリオ作成している途中の人間にとっては
まずアイコンありきでアイコン無きゃ何もできねぇってのたまう奴とか、
アイコン作者の迷惑考えず恥も外聞も無くリクしに行って結局使わなかったり
あるいはぞんざいに扱ったりするような奴とか
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 12:15:45.40 ID:Yh9jE924
- 根本的に話が噛み合ってないんだと思うぞ
- 366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:03:18.72 ID:xFXIXY99
- >>364
正直な話そこまでしてシナリオは書きたくないわ。
ただ、だからって非難して良いいわれがあるとは思えない。
書きたいかどうかだけの話なんだから、故あって書きたくない人を何でそこまで貶めるのかが分からない。
- 367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 16:16:26.31 ID:PX/kDi7L
- 「書きたくないんなら黙ってればいいのに」
ってことじゃないの。よくわからんが
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:17:11.14 ID:wt9zgZMU
- やる気もないのに言うことだけは言う奴とか目障りなだけだしな
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:19:17.68 ID:hXSikzIm
- >>366
>ただ、だからって非難して良いいわれがあるとは思えない。
>書きたいかどうかだけの話なんだから
アイコン作者という相手があってのことなのにどうしてこういうことが言えるのか
リップサービス程度のことを言えば自分中心でも反感買わないと勘違いしてるとしか思えん
自分のモチベは考えられても相手のモチベは考えられんのだろ?
- 370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 18:29:42.26 ID:eReNRWeh
- >>366
だから、今までのやり取りでもう誰もお前がシナリオ書くことに期待なんかしていないのに
「ボクはシナリオ作ろうと思えば作れるんです。でもアイコンが無いから作る気ないです」
なんて未練がましい事をグダグダ言ってんの?
シナリオ作らない事に対して文句言ってるんじゃねえんだ。
いつまでも自分がやらない事を他人のせいにしているその態度にムカついてるんだ
- 371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 19:32:05.85 ID:4zNkalBC
- まぁ、お前ら
喧嘩はやめようず(*´ω`*)
- 372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:51:26.77 ID:Yh9jE924
- むしろおもしろいからもっとやれ
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 20:55:30.62 ID:RS/m+rEa
- ちょっと話が見えないんで、個人を特定してくれますか?
- 374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:32:09.32 ID:Yh9jE924
- そうそう、もっと挑発して尻尾を出させようぜ
- 375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:43:46.15 ID:nOcCiI/d
- 書きたくないから黙ってると過疎ったオワコンと喚かれる
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:47:25.27 ID:PX/kDi7L
- そんな喚きかたされても別に困る事なくね?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 22:03:48.14 ID:Yh9jE924
- 過疎ってオワコンなのは事実だし今更否定のしようがないと思うが。
- 378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 04:49:24.03 ID:28JwPx1a
- 良くわかんないけど、無いなら自炊するかアイコン埋まった瞬間リリース出来る準備するかすれば良いんじゃね?
自炊はともかく準備は「シナリオが書ける」なら出来るだろう。
自炊にしたってとりあえずなアイコンやシナリオで使える程度のデータなら準備できるだろう。
俺はアイコンの自炊がまったく出来ないから欠けアイコン未添付で公開中だが、それもまた手として打てるだろ。
>>366には自分の問題の話なのに一般論にしたがってるのが滑稽とだけ言っとく
- 379 :341:2011/10/27(木) 09:08:54.47 ID:jnEyYV4Y
- どうしても「作りたいけどアイコンがない」という話にしたいんだな。
止める意味もないしもうそれでいいよ。
あと>>366は俺じゃないからね念のため。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 09:54:44.09 ID:x1yWyQdh
- >>379
「もうそれでいいよ」じゃねえだろ
お前が誤っているのは「まずアイコンありきでなければシナリオ作る気にもならない。あったらあったで作るかもしれない」という自分の考え方をまるで一般論のように展開したことだ
- 381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 08:45:10.65 ID:LFraz3ix
- だって広い視野とかあったらもうSRC以外の
コミュニティも生きてる製作ツールに移行してるんだろうから…
初見で「俺にはSRCしかねえ!」でずっと居残り続けてる人なんてこんなものでしょ
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:17:35.14 ID:QxFox6ld
- こういうわがままってのは広い視野とかいう問題じゃないだろ
どこの製作でもある程度は見掛けるし(だからといって悪くないわけじゃないが)
何ですりかえるの?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 09:25:45.18 ID:PLzeb+xa
- 必死で「俺は悪くない」という言い訳を並べ立てている様が醜い
SRCの中の問題だけじゃなくて、そういう人間性の奴はどこ行っても必ず叩かれる
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 01:24:41.97 ID:UaLH+V7C
- ○SRCの中の問題だけじゃなくて、そういう人間性の奴はどこ行っても必ず叩かれる
×SRCの中の問題だけじゃなくて、そういう人間性の奴はどこ行っても必ず叩かれる、とかドヤ顔で言っちゃう奴も叩かれる
- 385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:34:46.60 ID:GyVsHCX8
- そらないわ
普通の指摘だしこんなのわからん方が極少数
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:41:07.13 ID:Tdn1xEjI
- 自分がやる気がない理由を一般論として正当化するのを
肯定して貰えるのは同類だけだろうな
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 21:36:41.31 ID:5JdITtDO
- 同類だけど同類だけに
「そんなありふれたダメな言い訳わざわざ得意げに主張しないでいいよ。こっちまで恥ずかしいから」
って思います
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 22:54:18.81 ID:KZ58sRyy
- 素材が必要なら自分で作れという雰囲気のコミュニティで
素材がないとモチベーションが上がらないと放言するとはたまげたなぁ
- 389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:55:29.22 ID:S6Rhj9rY
- http://may.2chan.net/b/res/82929114.htm
スレ主情報統制よくないぞ
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 00:35:19.52 ID:AdHeGZt4
- http://may.2chan.net/b/res/82962610.htm
加速化しているので助けてやれ
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 04:46:30.76 ID:4os2/dRf
- 言い返せなくなったら同類とか雰囲気ってずれてんだよなあ
雰囲気とは関係なくわがままなんだから
ネット初心者にそういう輩は多いがどう見ても初心者じゃねえし
- 392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 11:26:53.42 ID:vXNjdsba
- シナリオグランプリのために更新していいですか?
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:29:29.37 ID:NCjgmijK
- いいけどバグフィックスみたいな名目だといかにもGP狙いのムリヤリ更新っぽくてださい
わざと公開を遅らせてた一話分を追加するとかばれないようにやれ
- 394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:52:56.13 ID:3KKnWqiz
- みんな同じ事考えるから更新ラッシュの中に埋もれて
あっという間にTOPページから引きずりおろされる
↓
結局誰にも気づかれない のコンボ完成
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:43:00.92 ID:fDwHvX75
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1315992473/
71 名前:名無しさん(ザコ)[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 19:06:40 ID:hbHMaJNc0
とか言いつつ持ってきてる本人だったりして
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/3238/1304852976/
514 名前:名無しさん(ザコ)[sage] 投稿日:2011/10/31(月) 22:31:43 ID:hbHMaJNc0
NOVAのレズ関連は積極的にそういうのが好きじゃないと厳しい
ちょっとでも耐性がないと自覚してるなら絶対無理
これは酷い猫かぶりだ
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:44:13.09 ID:Sq9D7uAa
- 井戸端のスレを持ってくるなとあれほど
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 22:51:23.87 ID:IV1ywkk/
- 2chでふたばと井戸端の悪口を言って
井戸端で2chとふたばの悪口を言って
ふたばではどこの悪口言ってるんだろうこいつ
- 398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:01:05.93 ID:fDwHvX75
- どう放しを飛躍したら悪口になるんだ?
叩いているのは ID:hbHMaJNc0なんだが
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:10:30.11 ID:xbh9vLGW
- 井戸で叩いてろよ
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:16:04.29 ID:JmfMAbbz
- 痛香具師スレが思った通りの流れにならなかったのがそんなに悔しかったのか
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:18:43.30 ID:fDwHvX75
- ここまで被害妄想にも程があるなw
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 00:25:48.06 ID:be7u3wBf
- ここまで酷い自作自演は初めてだわ
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 12:31:54.16 ID:mxHn/CC8
- サクラエディタの置換で正規表現を使ってみたら思いのほか捗ったので俺用メモ
・何も書かれていない改行だけを取り除く
置換前:^\r\n
置換語:(何も入力しない)
・キャラ名「〜」というふうなカッコで書かれたテキストをTalkの構文に直す(Endはつけない)
置換前:(\S+)\s*「(.+)」$
置換語:Talk $1\r\n$2
(例)
たらこ「くちびる」
↓
Talk たらこ
くちびる
・メッセデータ中の「!」や「?」の後に半角空白を追加する(半角の!や?含む)
・ただし行末のものや既に空白があるもの、タグなどの記号が続くものは除く
置換前:([!?!\?])(?![\s!?!\?;:\<\>\(\)])
置換語:$1(半角空白)
- 404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 15:43:19.75 ID:hnM+QLSG
- このスレのおかげで作業がかなり捗ったよ。ありがとう。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 22:11:40.80 ID:CzEKKOnH
- http://may.2chan.net/b/res/84196385.htm
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 02:10:11.61 ID:T0qnVuS/
- non_pilot.txtを置換してhtmlにすると
キャラ名前指定するときに地味に楽
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 06:52:28.28 ID:MfGxAoTx
- むしろさんざん更新しろよと罵られて更新してるんだから邪推じゃなくねと吐露
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 07:09:34.28 ID:W6b8mJx+
- >>406
どゆこと?
- 409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:41:11.88 ID:Q89kRhBr
- >>408
上手いこと変換すると、ブラウザで名前と顔の一覧が見られるようになるんだろ
表情パターンとかが見やすくなるんじゃね
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:25:50.46 ID:vrUEANe0
- >>409
そうそう。分かり辛くってすまん…orz
non_pilot.txtを正規表現を使って
@「$」 を「<br>」で置換
A「, 」を「, <img src="」で置換
B「.bmp」を「.bmp">」で置換
最後にnon_pilot.txtの拡張子を.htmlにして
Bitmap\Pilotフォルダの中に突っ込むと
表情名と対応画像が見れて個人的に楽って事です
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 21:44:10.07 ID:JQfs2DkQ
- なるほど、そこまで下準備したうえでということか。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:10:40.72 ID:bMGuGbXu
- テキストファイルの読み書きだけだから、自動でhtml作成するイベントファイルが作れそうだな。
マクロとか組める人ならそっちの方が早いし作るのも楽そうだけど
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:27:19.30 ID:R3/E0bUo
- すでにHtml自動作成とかbmpvmakerというのがあるよ
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 04:15:41.82 ID:sC4i6Y4p
- なんかwindows7になってから表示がおかしいんだけどオレだけ?
画像が枠内にはいってなかったり字がはみだして読めなくなってるんだけど
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:23:10.99 ID:lv6nIynZ
- 自分専用にしかならない作成メモなら
それこそdat落ちの可能性のあるこんな場末スレじゃなくて
自分のワードパッドにでも書いてればいいのに
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:26:36.93 ID:aUExYUTO
- SRCはXPでやるのがベストだな。MIDIも鳴るし。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:36:28.79 ID:8kDYIpVb
- >>414
DPIが標準の96じゃないんじゃないの
- 418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 10:50:58.45 ID:aUExYUTO
- >>415
他人の役にも立つかもしれないんだからいいじゃん。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:12:06.05 ID:lv6nIynZ
- >>418
たってないだろ
こいつがやっているのはただ単に
「朕はこんな事を知っているから無知蒙昧の輩にその知識の欠片を分けてやるぞよ」的な
単なる自己満。
説明下手なので何も伝わっていない
- 420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 16:27:07.47 ID:sC4i6Y4p
- >>417
設定変えてみたけどだめだった
いじってたらブラウザの表示もおかしくなってきたからやめとく
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 17:02:41.48 ID:59oXDfZ4
- >>419
はいはい、新しいターゲットが見つかったね
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:13:43.62 ID:knYR8rLG
- >>395-400の流れを見るとここと井戸端療法見ている奴多いな
- 423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 16:18:05.78 ID:HUHY/Lhx
- わざわざ片方しか見ないとか、SRC事体に興味がないか宗教かのどっちかだろ。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 20:43:10.00 ID:v1z0EK0a
- SRC自体に興味があれば両方見てると思っちゃうのも染まってるだろw
SRC自体にしか興味がなければこんなとこ見にこないよ
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:47:29.45 ID:nNf0rSyi
- その理屈はおかしい
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:55:09.99 ID:T2jW2D4n
- ここか井戸端か片方見てるだけでも駄目人間なのは間違いない
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:58:57.13 ID:De1Zvol2
- 424は理屈って言うか論理がおかしいな。423と全く噛み合ってない。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:30:02.34 ID:nNf0rSyi
- ここは単発IDだらけですね
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:05:58.15 ID:/xtI0lZ/
- こんな過疎スレで単発IDじゃない方が珍しいw
- 430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:52:23.24 ID:nNf0rSyi
- 回線切って自演するのがここでやり方なんですね
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:58:17.80 ID:/xtI0lZ/
- そういう自分の貧相な頭のレベルを晒す前に、気になった相手のIDを板内全検索してみたら?
せっかくこういうときに使えるのに用意されてるものを使わないのはもったいない
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:59:20.50 ID:nNf0rSyi
- >>431
君以外は自演だと思うな
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 08:58:10.44 ID:kc3vLBJD
- 自演する必要があるような会話に見えないんだが
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:10:47.20 ID:KARoEM6k
- 狂人にまともな判断力を求めるな
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:16:06.20 ID:KF35QaNr
- わざわざ最強敵役スレから荒らしに乙ですw
- 436 :このスレに書き込んだ全員はこれを百万回読んで頭を冷やそう:2011/11/14(月) 12:15:11.58 ID:tjPa+hOa
- 頭のおかしな人には気をつけましょう
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。
頭のおかしな人の判定基準
・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。
・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:50:00.44 ID:0CRS0+Zs
- SRCの連中って匿名掲示板べったりな割には、
やたらマジレス気質だったりコピペネタが古かったりなんだよな
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:07:58.27 ID:KsEDbenX
- それは匿名掲示板べったりだって所がなんか間違ってるんじゃないのか。
- 439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:28:40.72 ID:swqOif6H
- フタバミンガーの煽りに井戸端が乗らなかったから逆恨みとか分かりやすいな
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:52:57.55 ID:JQ5lNclL
- >>437-439
- 441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:53:48.15 ID:JQ5lNclL
- >>437-439
>>436を嫁
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 18:54:34.17 ID:0CRS0+Zs
- 読んだからいまどき>>436かよだっせえなって言ってんだろ
似た意図のコピペにしてももうちょい新しいの持って来いよナウくないよ
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:49:06.82 ID:36Iztf4f
- なうくないなう
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:49:25.38 ID:PfK6uQlV
- 誤爆したから自演の雑談で誤爆埋めてるうちに雑談の変な箇所を突っ込まれる
恥ずかしいものをスレ埋めてない事にするのはまず荒らししかやらんし、
過疎スレだと急に雑談が増えるのでばれることぐらい、やる前からわかってないとおかしいはずなんだが
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:54:14.07 ID:UUhSoUEo
- >>444
>>436を100回読んで以後書き込むな
- 446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:09:42.33 ID:PfK6uQlV
- 全然当てはまってないやん
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 09:26:23.46 ID:T9b+shYV
- >>442
そもそも現在匿名掲示板に張り付いてるのなんて
もうオッサンと呼ばれてもおかしくないくらいの年代の
古い人間ばっかりじゃないすか
だからといってガキのやってる事に迎合しようとは思わないけど
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:39:27.08 ID:vj9MvnLY
- そのガキにSEKKYOかましたら荒らし扱いで
スレごと削除されたのが粘着してるっていう
- 449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 11:45:42.42 ID:n5arFTbC
- とりあえずSRCの話しようず
- 450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:33:09.00 ID:PO9RyH4N
- 超イケてるツールだよね
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 12:37:47.39 ID:nLANej7u
- なんだgurowabiさんが暴れてたのか
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:19:03.40 ID:YUZYWIHH
- >>446-447
>>436を五百万回読んで井戸端に篭っていろ
二度と来るな荒らし
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:25:39.33 ID:jSEztYXA
- 三笠=ヤマちゃんって本当?
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 22:13:20.79 ID:ZpmQAf+/
- 少なくとも三ちゃんが、旧井戸端のアクセスや書き込みログを自由に見れる立場だったのはほぼ間違いない
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:13:39.98 ID:6ThsSWd/
- >>453
偶然同じレンタルサーバー会社を使っていて
偶然口座の引き落としが残高足りなくて同じ日に止められて
偶然同じ日に回復した、赤の他人である可能性も微粒士レベルで存在しているよ
- 456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:41:02.04 ID:ZpmQAf+/
- 三ちゃんがGSC用に借りてたレンタルサーバーのスペースを貸して、
管理人は別の知り合いがやってた可能性は微粒子よりは大きいね。
例えば、旧井戸端で主に使われてた今はもうないロダの管理人が蒼城さんだったみたいに。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 10:17:03.64 ID:F3Pq/1Jy
- >>445/>>452
>>436を読め読めと言っている奴が一番>>436で指摘しているパターンに当てはまっている事の実証例
あいにくとここは元より荒らしの巣窟なので暖かく見守るなんて無粋な真似はしない
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 19:15:23.54 ID:9nhiGXsQ
- 荒らしの巣窟だからと荒らしていい事にはならないぞク坂井轟音カワハギ
とりあえずお前が出てきてから>>436が貼られた、つまりそういう風に言われる暴れ方をした坂井が悪い
言われた時点で言い返せる立場じゃない、大人ならおとなしく引くことをいい加減覚えるんだな
坂井輝久こと轟音ハゲカッパ58歳ニートナマポウンコ漏らしはこんなとこも荒らしてたのか
とりあえず死んどけ
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 08:49:54.15 ID:H+sjU/p3
- 迷惑だから小学校でやってくれないかな
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 15:06:38.92 ID:xtt9uV2N
- 人の話を聞いてその内容について考えられるだけの耳と頭を持っている分だけ小学生の方が何十倍もマシだよ
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:48:30.61 ID:1alU/IhE
- やはりカワハギの仕業だった
275 名前:最低人類0号 [sage] 投稿日:2011/11/17(木) 12:41:51.35 ID:usAdoVJ6O New!!
SRCは閉鎖コミュニティ
自壊は必然
276 名前:最低人類0号 [] 投稿日:2011/11/17(木) 15:25:39.48 ID:39EH3RzU0 New!!
とカワハギがほざいています
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:59:32.63 ID:KGJKIa7x
- ゲハ荒らし轟音(チョニage坂井輝久他)を見守るスレ51
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1297019505/
2ch の荒らしを見付けては、そこら中で轟音認定してるアホは上記から出てくるべきではない。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:04:32.99 ID:1alU/IhE
- 本人乙
- 464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:26:42.57 ID:zEmGp6if
- >>461-463
日本語でおk
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 18:59:20.30 ID:1alU/IhE
- 誰も轟音なんていってないのに
いきなり轟音がどうだの言い出すのは「私が轟音です」
と言ってるのと一緒なのでは
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 22:41:37.70 ID:5F/CGsGL
- マイナー過ぎて誰得なキャラのユニットデータってどこか投稿するような所あるかな?
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:21:43.93 ID:ELWQhqsI
- マイナーデータ
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:26:21.83 ID:wwjicZjZ
- \アッカリーン/
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 12:41:33.54 ID:vOc0fVRx
- はーい!
- 470 :18JvV5VM0:2011/11/20(日) 04:21:14.37 ID:7ldBOL+N
- お前らの雑魚っぷりじゃ三笠も泣く
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:09:29.78 ID:q3s6g5Nu
- 泣きたければ泣けばいいよ。肩くらい貸してやる
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:35:53.12 ID:R85jqEK6
- どこにも無かったからアイオーン作成
問題点は調整とかやったことねーから!って事だ
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:37:03.35 ID:LHZyFjvo
- アイオーンってなに
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:39:55.53 ID:h4j9Q28d
- グングニルの槍持ってるドラゴンナイトだろ、FE聖戦にいただろ
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 11:48:07.45 ID:6ZuUfx78
- ゼノギアス終盤のザコ……はマイナーすぎるか
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 04:53:27.73 ID:02QD1VON
- いい加減完結しただろ。残り1話だし。
と、あるシナリオ覗いたらマジで更新されて完結してて吹いた。
更新履歴見たら前話公開されたの3年前かよ。時間経つの早いわ。
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 19:50:11.09 ID:SNGZbFbo
- ラスイグか
完結すると思ってた人間どれくらいいたんだろう
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:38:12.73 ID:b352WJPv
- 小鬼くるぞ!
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 13:42:20.59 ID:ecdxOLSy
- コウが暴れたのかと思ってビビった
122 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)