■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:04:51 ID:EetLFseQ
- きらら
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 02:21:55 ID:3CUDiRtn
- 397
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:02:36 ID:539dQBBm
- >無償のフリーゲーム作者に文句言うバカもいるよね
>そんなのこっちが聞く義理あると思ってるのかバカ
>なんて思ってるとその文句を通しちゃうバカ作者もいるもんだから
>びっくりするほどバカばっかりだね
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 03:58:23 ID:E4CKrfcc
- こういう作者って成長しないよね
でも糞クレーマーは自分で作れない分作者以下
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 04:46:19 ID:p6FAuHTF
- >>3
その発言が礼門のものだと知ってて貼ってるんだよな?
あなた様のゲームは全部つまらない。これからも一切期待しない。
ttp://s03.megalodon.jp/2009-0516-2255-44/d.hatena.ne.jp/leimonZ/
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:50:36 ID:6UEgW/wr
- >>5
凸ってる奴こえーな…
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:00:39 ID:sBNfFbBZ
- ボロクソに言われた作者本人かその取り巻きかが突撃したんだろ。
第三者がアレだとしたら逆に気持ち悪いし。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 21:13:07 ID:EetLFseQ
- アクエディ界で活躍したレイモン先生を引退に追いつめた
まくろじゃ信者ども
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 22:12:39 ID:J1FEpHWa
- 被害妄想が強すぎる作者っているよね(´・ω・`)
ツールで改造されるのがそんなに嫌ならツクール2000なんて使わなきゃいいのにね
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:09:47 ID:ONT7Pr4z
- きららと礼門先生のスレをこれ以上増やすなよw
- 11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 13:53:17 ID:PC9iOaFt
- どうせこれ立てたの、Rooms作者かその取り巻きなんだろ?
糞スレ立てんなよステフ。
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 17:25:03 ID:B6WkC7sU
- 一応、聞いてやるけどよっぽどのことがなければ採用しない
あと的外れの質問してくる奴にも答えてやるけど、反論してくるようなら
君がそう思うんならそれでいいんじゃないのとレスして終わり
時間の無駄だから
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:00:40 ID:yUZV0Lv9
- 批判と自分の好みの押し付けを混同してる馬鹿とか居るからなんともいえない
- 14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 18:53:14 ID:XuDhDS94
- >アクエディ界で活躍したレイモン先生を引退に追いつめた
いつ活躍した?
bjみたいにアントンにアクエディ4を作らせるような希望でも与えたのか?
俺にはアントンとbjその他神殿常連の方々の顔に泥を塗ったようにしか見えんかったが。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:50:57 ID:NAgOTKbM
- aaaとその信者共の事か?
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:36:54 ID:Ih5Ub6rZ
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 23:40:25 ID:XULAxGJD
フリゲを批判するやつはバカ
それに答えるやつもバカ
そしてそれらを観察するやつはバカとガキ
わかったか、くそども
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 04:07:59 ID:ts6BT5W3
- これはきららに賛成だな。
本人が実践できてればだが。
- 18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/05(金) 02:28:49 ID:KRmUdy9z
- マジギレしてましたがなw
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 21:42:05 ID:p21Uu5yH
- 薬また飲み始めたので、くだらない。
見に来てるやつがいるのかしらねーが更新しねぇからくんな。
あと実況とpixivにキモイ絵描いてる奴とりあえず死ぬか消しとけ。
きもちわりぃ声で人様のゲームやってんじゃねぇよ、低脳には理解できないだろうから教えてやるよ。
常識ってやつをな。
・そんなに人気ほしけりゃ自分でゲーム作って寒い実況トークでわらいとってろボケ。
・哀れな寒いトークで人気者になりたいのか?笑わせんなよ?
おい見てるか?低脳のジグザグとかいう虫けらよ。
・一生懸命つくったゲームを気持ちのわりぃ絵かかれて処理された人間の気持ちがわかるか?
・わざわざメールでお説教したやついるだろ?アホのきわみだろ?
恥ずかしくってこっちが頬をそめちまったよ。
・もう俺は体制と戦うために生きてるから。お前達に俺の悪魔パワーをくらわしてやるから覚悟しろよ。
・あとこれだけは絶対にいわないといけねぇと思ってる「マグナ」死ね。
・俺はお前達を怒らした。
- 20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 21:38:38 ID:OppBmRYX
- 良スレ
- 21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 11:30:05 ID:gXEh92VB
- 「マップが広すぎて迷いやすいのと、エンカウントが高いのが気になった」
と感想言ったら
「そんなことはない」と一蹴されてしまい、さいごには
プレイもせずに言ってるクレイマーあつかいされた時は閉口した
通しでのプレイ時間はたぶん作者より多いと思うんだが……
- 22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:32:41 ID:WKHXsKAi
- 前レスが半年以上も前なのかここ。まあいいや
ベクターで声入りSTGとサイバーなFPSがランク入りしてたゲームを落としてプレイ。
クリア後に公式掲示板にちょっと厳しめの評価と感想を書いたら反論してきたんで
さらに深く掘り下げたら次の日にスパム自演して掲示板停止→掲示板だけ閉鎖した作者がいたのを思い出した
別のフリゲサイトでその作者の評価見たら「辛口言われるとなぜか"最近スパムが多発するので一時閉鎖します"宣言が出る」「なぜか"書き込みエラーが多発するため掲示板をリニューアルします"告知がある」
などの前科があるやつだったらしい
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 11:33:25 ID:WKHXsKAi
- スマン、ageちまったorz
- 24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 06:34:04 ID:vpdTgy27
- 内容はともかく、バグ関連は対処して欲しい物だが。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:27:32 ID:a7HgG1Un
- そりゃ個々人の感想を批判受け入れてたら切り無いわ
内容の8割は糞みたいな感想なんだし
ただやっぱ”自分がやりたいものをやる”のは同人の原点とはいえ、それだけじゃ成長するのは難しいのも事実
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:02:54 ID:uBy36Wub
- 批評するのが自由なら、聞き入れるのも、無視するのも、怒るのも自由
また、多くの人間が作品を共有するものは感想であり
批評家気取りの薄っぺらいガキが浅ましい自己顕示から口をついて出す
偉そうなご高説などではないことを覚えておけクズ
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:15:51 ID:u9olJ+x/
- お前らは出されたラーメンに対して美味い不味いを言うんじゃなく
その道10年の人に向かってネットで見たような素人製法を知ったかで大上段に語っちゃうからね。
- 28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:21:34 ID:zZA0Gm8L
- それはちがうぞ。
公表された作品については、見る人全部が自由に批評する権利をもつ。
どんなにこきおろされても、妨げることはできないんだ。
それが嫌なら、誰にも見せないことだ。
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:45:58 ID:N8caTRES
- バクマンでいうところの石沢だらけなんだろ
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:48:11 ID:3lMfu9+S
- 批評をするのは自由だが、受け入れないのも自由ということで終了。
つーか、批評っていうレベルに達したものを出してる奴なんてまずいない。
そして批評も「公表された作品」だということを何故か理解していない奴もいる。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/01(土) 21:26:58 ID:zvogGUaE
- 青少年云々よりも、批評家を気取った萌え豚の言論を規制した方がよっぽど文化に貢献しそうだな
面白い面白くないといった感想はともかく、ただの消費者が何を偉そうに創作論を講釈してるんだっつー話だ
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:22:19 ID:BrM+w2JU
- 去年のフリゲ界は不作だった
今年こそは豊作と呼べるように頑張ってくれ
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 11:26:51 ID:l+Amen6C
- そんなに偉いなら自分で作ればいいのに
「批評」だけ人より威張れるのか?
- 34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 10:38:45 ID:aSji4Vb7
- 多少の不評があったとしても
作者なりに何らかの狙いがあるなら
そして、それなりの反応があるのなら
不評に変に阿る必要はないと思う
ただ、狙ってない部分や
狙いがズレてる部分の不備でも
人のいうこと聞くのは負けとばかりに
ムキになるのはよくないと思う
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:09:29 ID:mPQCCcLb
- 「クソゲー」の一言でムカついてこんなところで愚痴りだすのが3流作者
「クソゲー」の一言を「何こいつウザッ」とスルーしちゃうのが2流作者
「クソゲー」の一言に反省して「次は頑張ろう」と己を鼓舞するのが1流作者
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:49:58 ID:dhIjKA5i
- 最近は自己顕示の為に何かを叩きたいだけって人種が増えたんだよね
ゲームはやったことないけど面白くない、何も作ったことないけど俺の方が凄い
ニートの奴隷になるのは自由だけど、そんなことばかり言ってるカスに迎合する必要あるのか?
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:28:13 ID:o1tciOXe
- ゲハとか見てるとつくづくそう思うわ
あいつらもうゲームとかって次元じゃねえから
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 22:38:31 ID:sCdR53Ra
- 全て自由さ
生じる結果を受け入れるなら
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 00:50:32 ID:jS4l0ywl
- そりゃただのニートだ
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 07:21:22 ID:gdUCkL6L
- ニート関係ないだろ
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/01(土) 00:21:48.12 ID:Mkt6M+j9
- ktakaki00 神無月サスケ
制作者があんたの自己責任でプレーしてくれ、っていうのは創作者としての最低限の責任を放棄しているってことだ。
「問題が起きても責任は負いません」とか「注意してプレーしてください」でいいだろ、そこは。
たかがフリーゲームのプレーするのにあんたの責任をこっちが負わされちゃかなわん。
2時間前 Tweenから
- 42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 04:27:37.93 ID:L6m1yCb7
- ktakaki00 神無月サスケ
つい先日35歳を迎えてふらふら生きてきてその間自殺も何度も考えた身としては非常に共感する内容。
「世捨て人になって何か自分のやりたいことするか」と自嘲的になっていたタイミングだったのでジャストミート。
/ “自殺するなら3年待て : I…” http://www.kaynotes.com/archives/5022209.html
5時間前 Hatenaから
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:08:59.13 ID:+HHjlU0S
- ktakaki00 神無月サスケ
僕も小中高といじめのターゲットだったよ。先生がしっかりしてくれたので不登校にはならなかったけど。
コメント噴出しているようにトラウマをほじくり返すだけだと思う。大丈夫かこれ。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 文科省がいじめられっ子の末…” http://htn.to/f9xZPL
yuyumihaha 弓矢
@ktakaki00 さん私もイジメ経験はあります。女子高で、言葉によるイジメを受けてました。就職率がいいため、我慢して無事卒業しましたが、対人恐怖症に。
「死ね」と「ウザイ」はトラウマです。ニュースについてはそっとしておいた方が正解だと思います。触らぬ神に祟りなし。
ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha そうでしたか!心中お察しします……。同じような苦しみを受けたものとして共感を禁じえません。
僕はそんな思いをツクールでの創作につぎ込むことで整理してきた気がします。創作がリハビリになったというか。弓矢さんも背負ったものを癒し、乗り越えていけるよう祈ってます。
yuyumihaha 弓矢
@ktakaki00 さん返信ありがとうございます。励ましのコメントを頂いて、心が軽くなったような気がします。@ktakaki00 さんもうつ病、治るといいですね。
今はつらいでしょうが、私もつらいです。簡単に心の傷は治せないですから。
ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha こちらもお気遣いありがとうございます。なかなかうつ病が治りにくい性質(アスペルガー症候群というのを持っています)なので、焦らず治して行きます。
ありがとうございます!お互いじっくり取り組みましょう。
- 44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 11:09:31.39 ID:+HHjlU0S
- 763 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 マグナ ◆i.K3ZM.pZo :2011/10/06(木) 00:31:49.88 ID:URaOV38E
己のことも省みて言うが、創作者というのは人生詰んでる奴らの最後の逃げ道だからな。
実際はそれほど人生詰んでいるわけでもない人々が創作者になっていくと思うが……。
まあその辺は良く分からん。
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:47:01.89 ID:y6Dwneex
- ktakaki00 神無月サスケ
人が死にたいって言ってるときは愚痴なので、ほうっておいてくれていいと思う。
かまってあげようと思う場合は相手の言葉に注意して、決して逆切れはしないという覚悟を持てるならやってもいいと思うが、
そういう覚悟なしに生半可に関わると最悪の結果になる。そこを理解すべきだと痛感。
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 23:24:57.96 ID:1bxHcqLU
- ktakaki00 神無月サスケ
思えばこれだけ鬱ツイートしている僕だがほとんどリムーブもブロックもされないのはフォロワーさんが皆優しいからだと思う。
フォロワーさん、いつもありがとう。
yuyumihaha 弓矢
@ktakaki00 さんどういたしまして。私も時々、愚痴や鬱をつぶやきたくなります。
・・・・あまり、つぶやくとフォロワーさんに悪い印象を与えてしまうので。
できるだけ控えています。たまに呟くぐらいで。
ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha 僕は鬱ツイート見ていても割とそれが許せてしまう場合が多いです。
ついったーってそういうのを許しあえる場所だと思っていますから。
控えておられるようですが、時には書き出して気分を落ち着けるのも精神衛生上いいと思いますよ!上手に使い分けてくださいね!
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 23:45:32.88 ID:GNDiDuzu
- ktakaki00 神無月サスケ
新しいPC用RPGツクール(VX Ace)が出る今、ふとアクションゲームツクールのことを思い出した。
特にアクションRPGプラグイン。今だから言えるが、あれで一本作った僕は地獄を見たんだよ。
ktakaki00 神無月サスケ
アクションゲームツクールは、残りの2つのプラグイン、シューティングプラグインとアクションプラグインは、それなりに機能しているので、
それらを使ってゲームを作りたい人にはお勧め出来なくもない。でもアクションRPGを作りたい人には、経験者としておすすめしない。
ktakaki00 神無月サスケ
僕がアクションゲームツクールのアクションRPGプラグインで作ったゲームを知りたい人は『フェナックむら ものがたり』で検索するといいよ。
酷評ばっか。でもあのツールのあのプラグインじゃせいぜいあの程度のもんしか作れないんだよ。
ktakaki00 神無月サスケ
以上、スマイルブームさん、書いてしまってごめんなさい。2年前のことなのでもう時効だと思ってかかせてもらいました。
ktakaki00 神無月サスケ
@9Ghnm 作りにくいのは事実です。でも、シューティングゲームが作りたい人にはそれなりに好評みたいです。
逆にアクションRPGを作りたい人や従来のツクールユーザーには死んでもオススメできないです。
実際にサンプルゲーム作った僕の感想です。
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 13:18:06.83 ID:Y2vI+WaW
- ktakaki00 神無月サスケ
朝起きてみると昨日一日でフォロワーさんが4人も減っていることが分かる。こんなに減ったの初めてだ。
なぜ?たまたまで4人も減るものなのか。何か問題発言したかと思ったが特にない。
いつもの方がよほど問題発言しているしなあ。何となくダウナー。
ktakaki00 神無月サスケ
スイスはいろんな意味で進んでいると思う。将来自分もお世話になるかもしれないと思うと切ない。
/ “安楽死のための旅“自殺ツーリズム”という現実 | web R25”
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20110826-00021211-r25
ktakaki00 神無月サスケ
あー、最近うつが重くなってきた。何をしていても虚しい。楽しめない。本も買ったけど読む気も起こらない。
明日は診察か。先生に窮状を訴えようと思う。そして薬が変わるかもしれない。
- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:04:18.76 ID:rq8bHWTa
- ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ありがとうございます。糸井重里にはかないません。
3も彼の言語芸だけ見るとすばらしいのですけどシナリオが一本道で行動範囲が狭いとか)いろいろ残念な部分が多いです。
2といえば英語版もエミュでやりましたがあの言語芸がうまく翻訳されてて感動しましたよ。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうです。あれこそ教科書的な作品。
ROMカセットで容量が制限されていた時代、「文字だけは低容量」と言語芸をサービスしまくった結果だとも言います。
最近の大容量で中身がすかすかのゲームを作る人に爪の垢をせんじて飲ませるべきです。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 02:19:38.28 ID:rq8bHWTa
- ktakaki00 神無月サスケ
実を言うと僕は、つい最近まで物語の登場人物は一人称を統一させないといけないという暗黙のルールを知らなかったため、
拙作では一人称がぶれている登場人物が多数いる。ニコニコ動画のプレイ動画でもつっこまれていたなあ。
ktakaki00 神無月サスケ
@pulesite どうも。僕はうつ病なのでよく死にたいと思うことがあり、実行に移してしまったこともありますが、まだ生きています。
早まらなくてよかったと思うこともあります。うつ病の人には何とか自殺は待ってもらいたいと思う僕でもあります。
「生きるも死ぬも」は名作でした。
ktakaki00 神無月サスケ
@pulesite ありがとうございます。死にたいって言ってる人は本当に死にたいというより、
そういう気持ちを表に出すことで整理しているんだってこと、身をもって知りました。
死にたいって言う人への理解がもっと深まるようになっていけばいいですね!あの作品はその意味で意義があります。
ktakaki00 神無月サスケ
アナザームンホイのダイチは一人称が僕と俺、両方使っていて、短い文章の中でも入れ替わる。
現実の中学2年生はこんなもんだろうと思ってやったことだが、突っ込まれた。他のキャラもかなりぶれている。
ぶれていないのはマックスの「おいら」くらいか。今後は気をつけないといけない。
ktakaki00 神無月サスケ
やっぱ少し小説とか読んだほうがいいかもしれないと思う今日このごろ。
自分のゲームで「一人称が僕だったり俺だったり統一していない」と言われたのがきっかけ。
でもなかなか気力が上がらないのでぼちぼち気が向いたらにする。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:33:08.17 ID:m0WxFJ1L
- ktakaki00 神無月サスケ
病院行ってきた。薬を増やしてもらった。双極性障害ということで、結構うつ病とは違うらしい。
うーむ。薬を増やしてこれからどうなっていくか。
ktakaki00 神無月サスケ
相変わらずうつ状態が続いている。読もうと思って買った本が何冊かあるがそれを読む気力も起きない。
ktakaki00 神無月サスケ
うつ状態がひどくてしんどい。昨日はほぼ一日中寝ていた。おじゃる丸観た記憶しかない。
何というか全く脳のスイッチが入らない感じ。何をしても体が言うことを聞かない。
しんどい。死にたいってこういう気持ちなんだろう。苦しい。
ktakaki00 神無月サスケ
「もしサスケさんが 自殺を考えるときがあるなら 死は一方通行で命だけでなく全てを失うことに
繋がるので 生きる大変さと楽しさを沢山知ってください。 余計な小言失礼しました。」
ぱるんさんの父親から故ぱるんさんの訃報を聞かされたときに書いてあった文面を思い出す。
僕は死んではいけない。
ktakaki00 神無月サスケ
まだ作りたい作品がある。まだ作るべき作品がある。うつ病なので作れないのがもどかしい。
それを作るまでは死ねない。
ktakaki00 神無月サスケ
「自己愛性人格障害」について調べている。自分にもあてはまりそうだ。
こんな風にいろんな精神疾患にあてはまるのが怖いね。
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 22:12:01.65 ID:I/v1HWRG
- ktakaki00 神無月サスケ
特定の賛否が分かれる意見に対して、「自分の意見に反対する人を思考停止」と批判する人を僕は受け付けられないし、
それは暴言だと思う。そういうRTをした人がいたのでそっとリムーブさせていただきました。あしからず。
昔は納得行くまで議論していたんだけどどうしても平行線にしかならないんでね。
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 16:36:31.66 ID:uyQssJzW
- ktakaki00 神無月サスケ
ちょ、「XP以降のRPGツクールはエンジンが全てRubyで書かれている」とつぶやいたのがもの凄い勢いでRTされてるんですけど。
そんなに初耳でしたか?初耳の人はRGSSでググると幸せになれると思います。
これでツクール買う人が増えるとツクール信者の僕は幸せなんですが。
ktakaki00 神無月サスケ
今、僕がRPGツクールを使っているのは、ツクールXP以降でRGSSが導入されたからだ。
これによってRubyでオブジェクト指向プログラミングの経験が活かせるようになった。
ツクール固有の機能で苦手な部分はいじれるようになった。そうでなかったら僕はもうツクールを使っていなかった。
ktakaki00 神無月サスケ
布団に入ったが寝られなかったので起きてPCを立ち上げておもむろにTweenを起動してしまった。ああ、ついったー中毒。
そんな僕でも「よるほー」の意味は最近知りました。あと「なるほど四時じゃねーの」も。僕は未経験の世界です。
ktakaki00 神無月サスケ
生きていくことはそれだけでしんどいことだと痛感している。しかし僕は生きていかなければならない。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 コメントありがとうございます。今朝はあまり眠れず自分のしたことを思い出してうつ気分が強いのですが、
故ぱるんさんのことを思い、彼の分も生きなければと思った次第です。何とかやりすごしつつ行きます。
ktakaki00 神無月サスケ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1258304691 ←2chのスレッド。
ここに僕のツイートが多量に転載されていて驚く。丁寧に改行まで入れて読みやすくして。
そうか、そんなに僕を注目してくれてありがとう。
ktakaki00 神無月サスケ
僕のこの他愛ないツイートでも、何らかの価値を見出して2chにわざわざ転載してくれる人がいると知り、少し元気を取り戻す。
そうだ、僕もまだ棄てたもんじゃない。僕のつぶやきを見てもらう、それを必要としている人がいるんだ、と。
大切なことを気づかせてくれてありがとう。
ktakaki00 神無月サスケ
いちフリゲ作者の端くれとして洞窟物語のことは興味ある。彼と比較して僕は何をアピールすべきか考えさせられる。
さしづめ「うつ病など精神病持ちのフリゲ作者」である点をアピールして行きたい。 #uragawa
ktakaki00 神無月サスケ
僕は精神病持ちでこそ表現できるものがある。アウトサイダーアートだ。
商業化している洞窟物語とは対極の路線を貫こうとニコニコ生放送観ながら決意したのであった。 #uragawa
ktakaki00 神無月サスケ
拙作の実況やってくれてるみたいだね。時間がないので全部は観られないがちょっと見てみる。
ktakaki00 神無月サスケ
先日相互ブロックした相手と和解。先日ブロック解除、向こうがフォローしてくれたのだが、僕も今日彼をフォローした。
こうやって雪解けがあるのはいいね。今後もこういう雪解けはあると思う。希望が持てる。
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 01:26:45.99 ID:Krlc/JnZ
- ktakaki00 神無月サスケ
最近はなんだか不安な気持ちが僕の心を支配している。うつ病の症状なのかな。
ちょっとうつとは違うんだけど、不安な根拠など何一つないはずなのに、とにかく不安感で心が支配されている。
薬飲んで静養すれば治るかな。
ktakaki00 神無月サスケ
不安定になると精神薬だけじゃなくコークゼロを飲むことにしている。程よいカフェインが僕の不安を幾分か和らげてくれている。
繰り返すが、不安になる要因など何一つないはずなのになぜか不安になる。こういう漠然とした不安、対処のしようがなくて困る。
ktakaki00 神無月サスケ
@mansatu お気遣いありがとうございます。ついったーに書くことによって、
少し自分のなかで気持ちの整理がついて気持ちが晴れていく感じです。コークゼロ飲んで落ち着きました。
コーラは頭痛薬として開発されたと聞きますがゆえに精神にも効くと納得しました。
ktakaki00 神無月サスケ
@sulptenon 分かってくれて嬉しいです。何とかうまくお互いやり過ごしていけるといいですね!
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 13:59:49.12 ID:UIJ5YBSb
- karuma_hotsnow かるま
相互フォローかどうかツイッター上では確認できないのは、やっぱりhttp://twitter.comの作戦なんだろうか。
向こうの人はこういう点ではやたら賢いので危ない。
ktakaki00 神無月サスケ
@karuma_hotsnow 確認する方法はありますよ!相手のホームを開いたときにDMを送るためのメールのマークがあれば
相手からフォローされている、なければフォローされていないのです。参考になれば幸いです。
- 56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 22:58:33.40 ID:6qMURcem
- yuyumihaha 弓矢
明後日、社員旅行だ・・・。準備せねば。ていうか、こんな時期に旅行か。・・不景気なのに。憂鬱。でも行きたい。
yuyumihaha 弓矢
VXACE。うーん。これはすごい。気になるのは、互換性なしは残念。気になるのはひとつのPCで起動できるかどうか。
いちよう、まだ様子を見る。また更新するかもしれないし。大丈夫だよね・・。
yuyumihaha 弓矢
実はこっそり更新していた。VXACE予想。http://kodokuzin444.blog.fc2.com/ ちょっとだけあたってた。
まだもうちょっと知りたい。
yuyumihaha 弓矢
明日、社員旅行。コミュ力レベル低い私には憂鬱だ。仲のいい知人や後輩もいるが、なんでも気軽話せる間柄でもない。
仕事仲間。でも、恐怖症再発が心配。人の目や偏見が怖い。あまり人を困らせたくない・・・。
yuyumihaha 弓矢
・・・・こんな時に憂鬱になる私は異常かもしれない。不安なんだと思う。ひとり旅なら気楽なのに。
なんでも楽しめる努力をしないと。人と合わせていかないと。考え方を変えていかないと。これから先、生きていけない・・。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 00:01:27.26 ID:2IIFD3Ke
- ktakaki00 神無月サスケ
昔(1995年ごろ)パソコン通信やっていた頃、不味い飲み物のことをゲゲボドリンクと呼んでいた人がいて、
僕もそれに倣ってその言葉を使い始めたら、読んだこともないファンロードの読者ということにされたことがある。
後で雑誌を確認してみたがまあそう呼ばれても悪くないとは思ったが。
ktakaki00 神無月サスケ
ゲゲボドリンクの話題を出すと、「あなたのサスケというHNは、冒険活劇飲料サスケから名づけられたのですか?」
と数人から聞かれた記憶あり。飲んだことないが相当ひどい味だったらしいね。
ニコニコ動画にCMきてた「なに、サスケ!?」→ http://www.nicovideo.jp/watch/sm3590473
ktakaki00 神無月サスケ
どうやら僕は定期的に90年代の話をしないと生きていけないようだ。15年前に青春だったから無理もない。
僕は自分の実年齢と向き合いたくない。
ktakaki00 神無月サスケ
僕はまだ作品を作るべきではなく、インプットの時期なんだと思う。
だからまずはいろんな本を読んだりゲームなどの作品に触れていくのがいいと思った。
創作にとりかかろうとネタ出しをしていたが拙速な行動は避けようと思った。
ktakaki00 神無月サスケ
……と書いて思ったが、「今はインプットの時期」と書き残した後、長らく更新がないと思っていたら、
実はその後自ら命を絶っていた人のことを思い出してしまう。僕は今、自殺前の彼と同じ精神状況なのかもしれない。
だめだ、僕は彼の分まで生きないといけないのに。
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:51:38.17 ID:ML6Pq6A8
- ktakaki00 神無月サスケ
例えば僕がある人の本名を知っても別に何も出来ない。住所を知ってもわざわざ押しかけるほど暇じゃないし何もしない。
だが思想信条や性癖を知ったらネット上だけでもいろんなことが出来てしまう。それこそが一番重大な個人情報だ。
PSNほどの大企業がそれを理解できていないのは悲しい。
ktakaki00 神無月サスケ
実はこっそり一本ゲームを作ってました。うつ病なのに、本当にこっそり。そして完成しました。
でもしんどいのでまだ公開しません。調子が落ち着いたら公開します。
でももし仮にこのツイートが30RTされたらその日のうちに公開します。
ktakaki00 神無月サスケ
うわ、さっきのツイートが5分で50RTいってるよ……絶対に30RT無理だと思っていたのに……
僕は嬉しいよ。分かりました。公表します。
ktakaki00 神無月サスケ
僕が作っていたのはRPGツクールVX Aceのサンプルゲームです。
ほとんどRTP素材を使ったファンタジーRPGで、タイトルは「勇者と心の鍵」です。
2時間くらいでクリアできる短編のため、入門者に最適かもしれません。
kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 うわぉ!!新作ツクールのサンプルゲーム製作とはやはりあなたは有名なツクラーのようですね!憧れますよ!
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ありがとうございます。まあこういうのは年の功だと思いますから、特にえらいというわけではないと思います。
kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 サンプルゲームを製作したら報酬はもらえるんですかね?
ktakaki00 神無月サスケ @
@kuroneko1432 はい。金額は内緒ですが。
ktakaki00 神無月サスケ
というわけで公表してしまいました。RPGツクールVX Ace買ってくれた人しかプレー出来ないのですが、
拙作「ぼくのすむまち」とかが好きな人はプレーする価値ありだし、他のサンプルに比べると多分短編なので、
購入する人はプレーして参考にしてください。
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T ありがとうございます。うつ病なので完成するかどうか心配でしたが、
何とか余裕を持って完成させることが出来ました。その分短編になっていますが。
ktakaki00 神無月サスケ
さっきのツイート40分で120RT超えてる……。僕は30RTは絶対無理と思っていたわけで、
自分の注目度をいかに過小評価していたかが分かる。ついったーの凄さと恐ろしさを知った一日でした。
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:52:18.16 ID:ML6Pq6A8
- ktakaki00 神無月サスケ
ちなみに今回公表した「勇者と心の鍵」ですが、作るにあたってブラック・ウルフさんの協力を多大に受けています。
シナリオは彼との共同作業で、彼がいなかったら完成は無理だったでしょう。
二人の共同作業をVX Aceを購入する人はぜひ味わってみてください。
ktakaki00 神無月サスケ
@yuwaka これはこれはゆわかさん。どうも。あなたもサンプルゲーム作っておられるそうで、
発売されたら是非プレイさせていただきます。
ktakaki00 神無月サスケ
@B_G_Creation ありがとうございます。完成できたのは本当に協力者のブラック・ウルフさんのおかげです。
恐らくサンプルの中で一番の短編なので気軽にプレーできると思います。
ktakaki00 神無月サスケ
@yossy_44 ありがとうございます。大した趣向は凝らしていません。
よしむらさんのサンプルはいつも趣向に凝っているのでぜひプレーさせていただき参考にしますね!
ktakaki00 神無月サスケ
@yossy_44 ええ!?ちょっと意外。でもVX Aceで導入されたサンプルマップはよしむらさん作ではないですか?
あのマップは見るだけで感動しています。
yossy_44 よっし〜
@ktakaki00 よく分かりましたねー。正解です。
DS+のマップデザインと同時進行だったので、何ヶ月もマップばかり作っててイヤになりましたけど(笑)
ktakaki00 神無月サスケ
僕はこれまで現代物専門で、数年前には「剣と魔法のゲームなんか死んでも作らん。
まだ剣とコーラン(イスラム教)の方が馴染みがあるし」とか言っていた僕が作るファンタジー作品とはどんなものか、
皆さんその目でお確かめあれ。とか言ってるうちにツクール新聞に飛び火しているし。凄い。
ktakaki00 神無月サスケ
ツクール新聞→ツクラーの瓦版
yossy_44 よっし〜
@yuwaka 今回は企画段階から関わってますので、サンプルゲームではなく色々と裏方作業をやってますー。
ktakaki00 神無月サスケ
@yossy_44 いやあ、お疲れ様でした。あのマップは本当に参考にさせていただいております。
DS+のマップも担当されたのですね!本当にそちらもお疲れ様でした!
yossy_44 よっし〜
@ktakaki00 「サンプルマップ」ですから、そのまま使うだけでなく、
オリジナルマップ作成の参考にもなるよう作ったつもりですので、そう言ってもらえると嬉しいです。
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T なんかさっきのがリツイートされまくっています(苦笑)。
「○ツイートいったら○○する」系はリツイートされやすいらしいです。
とっくに規定の30は超えているからそろそろ勘弁して、といった気分です。
TYPE74RX_T TYPE74RX-T
@ktakaki00 う〜ん…それでもよほどのことがないと、ああいうことって無いと思うなぁ。
俺はサスケさんのネームバリューだと思って疑ってないよ。
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T うーん、どうなんでしょうね。素直に嬉しいことではありますが。
取りあえず驚いています。ついったーの凄さを改めて感じました。
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:38:34.99 ID:oAyeCTVA
- 批判に耳を傾けたくない気持ちはよくわかる、
だが、それならば、そもそも他人に意見を求めるべきじゃないんだよ
いやな意見を見たくないのなら、引きこもっているべきだ
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:50:27.92 ID:dpf+Ljaa
- じゃあお前を批判するから聞いてくれよな?
消えろ
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 07:04:55.34 ID:3Ekk9fcp
- 別に仕事や人付き合いってわけじゃなくフリゲなんだから作者の好きにすりゃーいいと思います
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 15:52:34.39 ID:R6Jc9vy8
- 感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 01:43:55.42 ID:KKbJbikN
- ktakaki00 神無月サスケ
つくづく、創作ってのは神秘的なもんだと痛感している。創作は理屈を超えたところにある。
既存の科学の常識は通用しない。ひらめきを「天のお告げ待ち」という人が多いのもうなづける。
僕の作品は僕自身を超えたひらめきの積み重ねの上に成り立っているのだ。
ktakaki00 神無月サスケ
ひらめきというのは本当に神秘的なもんだと思う。神秘主義者が使う神秘的とはニュアンスが違うかもしれないが、
そうとしか形容のしようがない。敢えて科学的に言うと「深層意識の営み」ってことだろうが、
僕は敢えて深層意識ではなく、「魂」って言葉を使いたい。ひらめきは魂の言葉だ、と。
ktakaki00 神無月サスケ
深層意識という言葉を魂と言い換えたが、まさに僕は「魂」こそが深層意識より的確な名詞だと感じる。
「魂の叫び」という言葉を思い浮かべてもらえれば分かるだろう。そしてひらめきはより深層の魂からもたらされているのだと思う。
ktakaki00 神無月サスケ
このように僕は人間の構成要素として「魂」の存在を信じたいと思う。ところで最近話題のオリンパスは
「心と身体、人間の全部」というコピーを使っていた。僕はそこに魂が抜けているところに甘さを感じた。
企業が今不祥事を起こしているのも魂が不在だったからではないかと思えてならない。
ktakaki00 神無月サスケ
こういう風に魂を考えると、平林久和の「特定の宗教は信じないが、何らかの大いなる存在を信じている」という言葉が腑に落ちてくる。
みんなの魂どうしが深層意識で作り出すモザイク、みんなの思いの総和、それがいわゆる神なんじゃないか、そんなことに思いを馳せてしまう。
ktakaki00 神無月サスケ
僕はどうしても既存の宗教と相性が合わないし、新興宗教はなおさら合わなかった。
しかし哲学にはとても興味があり、そこではソクラテス、プラトンの時代の概念が未だに生きているのは興味深く思える。
僕もそこをベースに人間の本質に思いを馳せて行きたいと思う。
ktakaki00 神無月サスケ
そして僕の哲学の原点は創作にある。創作をするにあたってもたらされた、僕を超えたひらめきの数々はどこからもたらされたのか。
そこに神秘を感じずにはいられないのだ。そこから僕なりの哲学を究めて行きたいと強く感じた。
ktakaki00 神無月サスケ
先程話の途中でRTしたツクールVX Aceの話題。まじですか!?オールドツクラーにとっては朗報じゃないですか!
ktakaki00 神無月サスケ
最近ニュースを観ていてよく思うのだが、本来「人間のための経済」のはずが、「経済のための人間」になってはいやしないか、ということ。
特に経済にどっぷり漬かっている人、一歩引いて自分が本末転倒な方向に向かっていないか深呼吸して考えてもらいたいなと思った次第である。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 13:49:35.00 ID:qMSaIWAM
- まああれだ、多数のプレイヤーの意見全部を聞き入れる必要はない、
ということだよね。
そもそも無茶いわんどくれ、ッて感じだろうし。
- 66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 19:37:13.19 ID:s1EEvfxI
- 批評を書いた所で、お前が二週目をやるわけでもなし
そんなに粘着して何がしたいのって思うけどね俺は
感想を書き捨てたらさっさと次ゲに行ったほうが良いと思うよ
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:05:14.92 ID:ZKkrbm1O
- そいつを潰したいんだろ
表面上はあんたのためだと言いながら
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:12:23.94 ID:/8bBdgcR
- 乞食が何をえらそうに
ホームレスが炊き出しに文句つけてるようなもんだぞ
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 21:25:37.81 ID:ypJHcnFw
- 役所の窓口で一番偉そうなのが生活保護受給者なのと似たようなもんだろ
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:15:01.76 ID:KQHuOx5G
- クソゲー作者同士がまた必死に傷の舐めあいしてるー
そんなんだからいつまでたっても底辺だって事をいい加減自覚すればいいのにー
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 22:17:30.17 ID:ZKkrbm1O
- まともな批評が書けなくてゴミにしかなってないのを作者のせいにする奴
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 23:35:46.25 ID:EJmCLdg5
- まさにスレタイ通りだな
マンセー意見だけクレクレして批評はアーアーキコエナイ作者の自己擁護だらけだ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:26:34.33 ID:lipknP5R
- 別にそれでいいんじゃない?なんの問題があるの?
人の心の持ちようなんて、他人がそう簡単には変えられないし、
天狗になっていようが、こちらからしたら何の関係もないし
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 00:50:09.00 ID:kjzbZQby
- こちらってどちらだよ
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 01:25:48.30 ID:eXzfTDG6
- 叩けばそれが批判になると思ってる子供が多過ぎ
何故君の意見を誰も聞いてくれないのか解るかな?
相手は本当にマンセーしか聞いていないのかな?
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 05:22:58.19 ID:NjBtfzSm
- 実のところ、批評の名の元にクソ改善案やクソアイデアを押しつけられても作者には迷惑でしかないだろね
たかだかフリゲ乞食が自分の思うとおりに変更しなきゃいけないと思ってるのは、
ガキのワガママにすぎんのだというのをまず理解しろと
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 09:50:16.95 ID:vDpQW6qL
- 批評する側は自分の批評内容が100%正しいと思い込んでる奴多いよな
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 11:48:03.75 ID:zfyNtImq
- 相手がキチガイだと判ってて、ワザワザ真面目に相手してる方がどうかしてるわ
それは面白い意見ですね、実装できないか検討してみます、とか適当に返して
放置しとけばいいだろ
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:04:01.36 ID:8cxOTkEM
- 批評される側は相手の批評内容が100%間違ってると思い込んでる奴多いよな
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 12:25:34.90 ID:wfZ7fPpV
- ktakaki00 神無月サスケ
最近ゲームハード板関連のスレッドをいくつか眺めたのだが、あまりにも低レベルの叩き合いばかりで反吐が出そうになった。
いつからこうなった。僕がパソコン通信をしていた20世紀のころは少なくとも「仲良く喧嘩」していた感じだったのに。
もうやだ、この手の話題から距離を置きたい。
japmasa 正博【脱原発・反TPPに+3票】
@ktakaki00 そうですね、ニフティBBSとかのパソコン通信時代は何気にモラルがありましたね。
随分とネットも荒れまくっていますので悲しくなりますね。
yumesuzuri 夢硯(ゆめすず(略)
@ktakaki00 あそこは見ない方が良いですよ
ktakaki00 神無月サスケ
@yumesuzuri 全くです。今日初めて迷い込んで何気に流し読みしたのですが、あそこだけ空気がよどんでいるのを感じました。
もう二度と近寄らないと思います。
ktakaki00 神無月サスケ
@japmasa おお、パソコン通信時代を理解してくれる同士が現れてくれて嬉しいです。
今のネットは場所によって温度差が激しくて、空気がよどんでいる場所があってついていけないと思います。
ゲームハード板にはふと迷い込んだのですが、二度と近寄りたくありません。
japmasa 正博【脱原発・反TPPに+3票】
@ktakaki00 ツイッターでさえ、脈を間違えると大変な事になるので注意が必要です。
ネットが大衆化して、善悪の区別の無い輩が増えるのも仕方が無い事ですが、
インターネットの普及に尽くしてきた自身としてはやるせない気持ちになります。
ネットをストレスの掃き溜めにして欲しくないです
ktakaki00 神無月サスケ
@japmasa そうですよね、本当に。最近はいろいろと考えさせられることが多いです。
japmasa 正博【脱原発・反TPPに+3票】
@ktakaki00 ええ、お互い気をつけましょうね。^^ ネットもリアルもおっかない事が多すぎて大変です。
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 17:17:51.99 ID:OtC4UdhV
- サスケに粘着してる奴が居るのか
鬱の人を狙って追い込もうとしてる意図が明らかだと、傷害で捕まる可能性があるので注意してね
彼は通院してるから、嫌がらせによる悪化は診断書貰えちゃうし
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:08:05.35 ID:+Wjbauye
- >>79
もしもつまらないゲームに当たったとしても、普通の人は批評どころか感想すら返さず
「つまんねー次ゲ行くか」だから、批評を返すのは粘着荒しと判断され無視されても仕方ないってのはあるがね
まあ批評を考え考え書く時間があったら、次ゲに行ったほうが有意義だわななぁ
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:52:17.22 ID:fN8AhcqE
- 感想や批評を書いたら粘着荒しと判断されても仕方がないとか、
糞虫さんは自分で自分が何を言ってるのか理解してるの?
そんなんだからいつまでたっても底辺なんだよ^^
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:56:05.64 ID:+Wjbauye
- 時間の無駄だったゲームに、更に批評を書く時間まで費やすとか
それこそ他に趣味が無いレベルの暇人か、批評を書くのが目的の人間くらいだろ普通に考えて?
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 20:09:24.48 ID:YBEpU56V
- 「感想」や「批評」ならいいけど
警察や裁判官にはそんな理屈通じないからね?
「ぼくの書き込みは批評です。中傷ではありません!」
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 21:47:01.58 ID:3xKWcV+C
- ktakaki00 神無月サスケ
@kimura3020 1999年ごろですかね。あのころはまったりしていた気がします。ネット全体がまったりしていた感じがします。
当時はあんまり低年齢の人がネットしていなかった時代でもあり、それが関連している気もします。
ktakaki00 神無月サスケ
今日は朝は病院、昼は天神に行ってきた。病院ではここ数日「死にたい」って気持ちが沸きあがってきたことを相談した。
「行動に移す前に私に相談に必ず来てください」って言われた。そういう理性だけは保てると思う。多分。
ktakaki00 神無月サスケ
現在新たに処方されているのはラミクタールという薬。効いているのかどうかわからないが、
少なくともパキシル系の薬にあった吐き気と倦怠感はない。このまま量を増やして様子を見ていく感じだ。
ktakaki00 神無月サスケ
最近フォロワーさんが激増したので最近フォローしてくれた方に断っておきますが、僕はうつ病です。
よく気分が沈んで死にたいツイートしていますが、そう書き込むことで僕の気持ちを整理しているので、
変に絡もうとせず、そっとしておいてくれると嬉しいです。心配してくれるのは歓迎ですが。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 00:46:54.53 ID:V6Lg5EH4
- >>85
それどころか、「イマイチな作者を俺が育ててやってる」みたいな重度の錯乱をしてる奴が多いんじゃないの?
まず毎日フリゲを漁るだけの無能という自分をなんとかもう少しマシな人間に育てようよ、という^^;
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:05:50.10 ID:SHKoOrrJ
- 有名人と素人をごっちゃにしてしまうのがネットの悪いとこ
素人を叩いただけでも警察が動くことあるよ
もちろん度が過ぎると有名人でもね
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:06:33.77 ID:sxEuLP6x
- 自分のゲームのクソさを棚に上げて
わざわざDLしてプレイしてくれた上に感想・批評までくれる人間を無能呼ばわりするなんて
昨今の作者様は本当に傲慢ですね^^
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 01:08:41.63 ID:SHKoOrrJ
- だからいつお前が批評したんだってばよ^^;
ゴミ文章をネットに晒しただけだろw
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 02:35:26.99 ID:iIgEKPRA
- 例えばウィズライクを作っているとする
ザコ戦で一発死するからクソゲー
と感想来たら聞いてやるのか?
んなもん聞かなくても判ってんだよw
「貴重なご意見ありがとう!次回の参考にするね!」
とでも返事もらえないと満足できないのかね。
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 06:37:24.86 ID:4zWl0HaP
- 不特定多数に公開した物の批評が何もかも自由だというなら、
程度が低いアホ批評を無価値で役に立たない文章だねと批評するのもまた自由なのを認めないと。
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:55:02.20 ID:GIx3ouwE
- クソゲーしか作れない糞虫は黙っててね^^
クソゲーを垂れ流すゴミ共には何の権利もないんだよ^^
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 15:59:54.39 ID:lMwK9wfx
- それこそ、無料ゲームに粘着する単なる乞食には何を発言する権利もないんじゃねえのw
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 16:35:21.62 ID:khItTGU3
- このスレッドで論じているのは、
----------------------------------------------------------------------
比較的まともな物を作っている作者 誰が見てもゴミの様な物を作っている作者
| ↑ ↑
| \ |
| \ |
| \ |
| \ |
| \ |
VS @ VS A VS B
| \ |
| \ .|
| \ |
| \ . |
| \ |
↓ ↓ |
まともな物にも文句を言うプレイヤー 本当のゴミに文句を言っているプレイヤー
----------------------------------------------------------------------
作者側は VS @ の形で反論しているつもりだが、
実際には VS A の形で論争になっている。
プレイヤー側は VS B の形でゴミに文句を言っているつもりなので収拾がつかない。
この中で一番得をしているのは、「誰が見てもゴミの様な物を作っている作者」。
何故ならば、自分が攻撃されていると勘違いした有能な作者が代わりに反論してくれる為。
ゴミのようなゲームは擁護されるべきではない。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 17:35:52.73 ID:62dZ/X21
- 作者が自分のゲームは褒め称えられて然るべきと思い込んでいる時点で勘違いしている
たいていのフリゲは作者だけがまともだと思ってる独りよがりのオナニーに過ぎない
普通は誰も見たくない他人のオナニーをわざわざ見てくれて感想までくれる人間は稀有である
そういう人に対して感謝するどころか俺のオナニーをタダで見た乞食は何も言うなという扱いなのだから
プレイヤーはたまったものではないだろう
結果多くのプレイヤーは感想を送っても粘着だ乞食だと罵倒される事に辟易し
作者に感想を伝える行為に意味を見出せなくなり反応がなくなってしまう
こうしてフリゲ界全域において感想を返す者が激減し
一方で作者は何故反応が無いのかと必死になり自演を始める
しかし作者の自演はすぐにバレるので作者乙となってますますフリゲ界は荒んでゆくのである
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:10:06.63 ID:gTccBjKA
- カス乞食のゴミみたいな感想は別に来なくてもいいんだけどw
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:43:33.02 ID:iIgEKPRA
- らんダンはあれほどフォロワーを生み出したが
人気に嫉妬した馬鹿アンチもいる
アンチの意見を尊重してクソゲーだと納得し公開をやめればいいんだな?
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:48:40.79 ID:M9Mb4Gaa
- フリゲ乞食は自分の意見に価値があると思ってるのがもうおかしい
毎日フリゲを漁ってるだけの貧乏なバカに過ぎないことを自覚しないとね
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 19:56:30.48 ID:k3yK5S8j
- ぶっちゃけクレーマ諸君には、金を払ってFFでもDQでも買って来いよと言いたい
作者の作りたいゲームを、作りたいように作ったシロモノに、何を期待しているのかと
金を払って買うゲームをやってりゃ良いじゃん
それらのゲーム会社はお前らから金を巻き上げるため
ゲームに色々な工夫を凝らすし、またクレームも真摯に聞いてくれるはずだよ?
カネのためだからなw
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:19:03.55 ID:YEtB+JPX
- http://www.freem.ne.jp/game/win/g03498.html
試しに上記を 10 分ほどやってみてもらいたい。
こういう物の作者が
>>75-77
>>100
みたいな事を言っていたら話にならない。
http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2556
こちらでも良い。
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 23:55:00.15 ID:42C6rvKV
- 批判を言われる作者は100%ゴミなんだろ?
批判を言われた時点で即刻公開を止めるべき
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:05:23.93 ID:excVGYE3
- ktakaki00 神無月サスケ
創作のアイディアが長いこと湧いてこない。完全に枯渇してしまっている。
そんな自分は本気で死んでしまったほうがいいと心から思う。もう僕は生きる役割は終わったんじゃないかと本気で思う。
ktakaki00 神無月サスケ
うつ病で創作のアイディアが沸いてこず創作が出来ない自分がひどく無価値な存在だと感じられてきて布団の中で苦しんでいる。
もうこんな状態が長く続いている。死んでしまったほうがいいのではないかと自分に問い詰めている。とても苦しい。
ktakaki00 神無月サスケ
この一年くらいの間、これまでも死にたい気分になることはあったが、ここ数日ほど死にたい、
実行に移したい気分が強くなったのはひさしぶりだ。苦しい。本当に苦しい。
tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 私も同じ症状です。サスケさんのことを想っている方はたくさんいると思います。サンプルゲームも待ち遠しいです。
ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai そうですか。何とか死なないようにしますが、まかり間違って死んでしまったらごめんなさい。
あと、アイコンデフォルトに戻しちゃったんですか?前の好きだったんですよ。いいアイコン期待しています。
tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 ま、同じ丸の形ですから(笑)。まかり間違わないでくださいね。
ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai ありがとうございます。今気分が本当に憂鬱で文字を書くのもしんどいです。
返事し終わったらまた布団に入ります。おやすみなさい。何とか死なないようにしますが、本当に苦しいです。
ktakaki00 神無月サスケ
とにかく行動、今出来ることをやれ的な意見をたまに見るが
重たいうつ状態の僕が今能動的に出来ることって自殺くらいしか思いつかない。それでも動けというか。
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 01:35:10.69 ID:9vowbKPT
- コピペ厨はスレチ
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 02:23:23.68 ID:FT12UDTs
- >>101
遊ぶ気ないがそれクソゲーなのか?
面白いと評判の物を遊び尽くして、クソゲーまで漁って文句を言うなんて
まさしく乞食だなw
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:00:40.33 ID:G790MVMW
- 市販のゲームでも評価は割れるのに
フリゲでは「ぼくの評価こそ正しい!」って奴が多いよなw
小学生ばかりではないだろうに、驚くぜ
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:08:44.30 ID:aUV6caF+
- 試しにこれを見てみよう。>>75-77 のような事も言っているが、
http://hissi.org/read.php/gameama/20110922/eUk2cEdKdFo.html
これだけ大口を叩いてプレイヤーをバカにしていたのが作ったのが >>101 の下段だ。
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 03:23:38.60 ID:jhE6mr2M
- 乞食君は頭悪いなー
無料の物に図々しい要求はできないってのは単なる一般論で、
お前が晒してるクソゲ作者だかがそれを言ってたからって、一般論が無効になるわけないだろ
つーか、無料ゲーム漁りすぎてるから良作を遊び尽くしてクソゲにまで手を出してるって自分の現状に気づいた方がいいんじゃないか
貧乏で育ちが悪く、おまけに暇を持て余してるのだろうが
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:28:36.45 ID:aUV6caF+
- 何だ、ただの物を知らないお子様だったか。
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 04:40:38.99 ID:dI3TexVJ
- うん、フリゲ乞食君は本当に常識のないお子様だよねぇ
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 05:18:54.57 ID:vkyqpPyw
- Vipゲーまで漁っておねだりする本物のコジキでしたw
http://hissi.org/read.php/gameama/20111116/YVVWNmNhRis.html
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:01:27.15 ID:xt8Yh74q
- なんか乞食乞食ほざいてるけど人前で糞尿を垂れ流してる上に、
その糞尿を褒めろって迫ってくるキチガイ乞食はクソゲー作者でしょ?
人前でも平気で糞尿を垂れ流せるクソゲー作者は既に常軌を逸してるんだから、
そんなのが一般論とか持ち出しても失笑しか買わない事を自覚していいかげん現実見たら?
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:07:18.83 ID:QFcg64AZ
- 乞食君がフリゲを漁るのをやめたらそれで終わる話だけどなw
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:15:09.96 ID:FNPY9Jhk
- ここで暴れてるような乞食の褒め言葉なんか別に欲しくない人の方が多いっしょ
恩でも着せてるつもりかもしらんが、無価値な人間の褒め言葉に何の価値もないしキモチワルw
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 12:22:22.77 ID:KfVNkq3k
- ktakaki00 神無月サスケ
今朝もまだ昨日の憂鬱さを引きずっている。苦しい。精神薬を大分多めに飲んだがあまり効いている気がしない。
死んでしまいたい気持ちが頭の中を支配している。
tamurakazumabot 田村カズマ
@ktakaki00 ぼくが側にいるよ(^^)
ktakaki00 神無月サスケ
@tamurakazumabot ありがとう、嬉しいよ。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:16:48.69 ID:G790MVMW
- 昼間からコピペとは粘着してる奴も社会不能者かw
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 18:16:21.00 ID:JsJHmh2S
- 顔を見せない乞食ほど醜く卑しい存在もない
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:17:24.02 ID:ShnMZtH+
- ktakaki00 神無月サスケ
@grokhak アドバイスありがとうございます。散歩、以前はそれで気が紛れていたのですが、
今は散歩をしても一時的には気持ちが落ち着くのですが戻ってきたらまた気分が重たくなります。かなりうつは重たくなっているようです。
ktakaki00 神無月サスケ
瀬戸内寂聴は「小説家が小説を書けなくなったら自殺しても仕方がない」という意味のことを言っていた。
仏教に入った人でさえそう思うものなのだ。小説を創作に置き換えると今の僕にそのままあてはまる。僕も自殺するかもしれない。
ktakaki00 神無月サスケ
友達と電話して少し気持ちが落ち着いた。最悪の状況は脱しそうだ。しかし本当に気分に波があって予断は許さない。
死にたい気分が不定期に訪れることを受け入れながら生きていくしかないのだ。
ktakaki00 神無月サスケ
落ち着いた理由の一つに精神薬と一緒にコークゼロを飲んだことが挙げられる。
コークゼロはやはり今の僕の精神安定剤になっている感じだ。手放せない。
ktakaki00 神無月サスケ
気持ちが落ち着いたからといって、依然として創作が出来る精神状態にはなっていないのが辛い。
以前はひらめきが次々に湧いてきていたのに、それからすっかり見放されている感じ。本当に困り果てている。
ktakaki00 神無月サスケ
最近、ゲームを作っている夢を良く見る。夢の中の僕は細かいパラメータを調整していて、目が覚めてもそれをおぼろげに覚えている。
しかし起きている時の僕はまったく創作が出来ない脳の状態になっている。とても悔しい。何とか起きているときもゲームが作れる状態になりたい。
ktakaki00 神無月サスケ
今朝も回復魔法の回復量や追加効果(ついでに毒や麻痺を治す)についてじっくりと詰めている夢を見ているところで目が覚めた。
こんな緻密な作業、起きているときには出来ない。起きている時はシナリオも思いつかない。うつ病が早く治らないと本当に困る。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 あれは、「ああいうのが普通の人が普通に使える世界」ということになっているのです。
ツクール95ではそれらしい特技が作れないので魔法っぽいのしかぜのん達に覚えさせられなかったから、そういう設定にしたのです。
現実の世界が仮に出てきてもそうなっていたでしょう。
ktakaki00 神無月サスケ
@yuyumihaha そうなればいいと切実に願っています。現時点ではそうならないのが本当にもどかしくて仕方がないです。
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 00:17:45.97 ID:ShnMZtH+
- ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 お気遣いありがとうございます。
どうしても何か創っていないと(動いていないと)自分の存在意義がないみたいに気持ちが焦ってしまうんですよ。
うつ病を早く治していろいろ楽しめるようになりたいですね。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 心中お察しします。僕も同じような苦労をたくさん味わってきました。そのたびにうつ状態になっていました。
今のうつ病はそれと性質が違いますが、本当に辛いです。生理的なものというか。療養するしかありません。何とかして行きます。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ちなみにアナザーではムンホイで入れられなかった「どろだんご」や「トンボ取り」「電気あんま」なんてのをたくさん入れました。
本当はムンホイもこういう技で埋め尽くしたかったんですよ。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ええ。頑張ります。ムンホイにもそれを作っていた頃の気持ちが入っていますが、今はまた別の苦労を味わっています。
人生は苦労の連続とは誰の言葉か知りませんが言いえて妙です。何とか乗り越えていきましょうね!
ktakaki00 神無月サスケ
@cbukky805 福岡のどのあたりなのか分からないので答えにくいのですが、
僕が2003年まで通院していた城南区の「なかにわメンタルクリニック」 homepage3.nifty.com/nakaniwa/ はなかなか良かったですよ。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですよね。なんだか我ながらスケールが大きくなりすぎました。
あれは当初は僕なりのマザーやごきんじょ冒険隊を作ろうとしたところから始まったのですが蓋をあけるとああいう形になりました。
やはりキャラが一人歩きするというか。そこが創作の醍醐味です・。
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 あせることが一番の毒なので、今は人生の休憩時間と思ってくださいな!
すぐ戻るので、それまでゆったり、今までやったことがないくらい休んでみればいいと思うのです、
気が付いたときにはまた、行動する力が少しずつ戻ってきますから!
ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp お気遣いありがとうございます。
なかなか年齢的にゆっくりしておられないという焦りとかいろんな気分が湧いてくるところなので、
どうも気分がすぐれませんが何とか焦らないように自分に言い聞かせます。
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 12:16:59.14 ID:AzwVka6c
- ktakaki00 神無月サスケ
僕が2007年と2008年に書いた遺書を見つけた。どちらも書き出しは「僕はもう疲れました」。
これらの時には自殺を試みたが未遂に終わっている。当時の心情を吐露したノートも見つけたが、
状況は当時に比べ今のほうが悪くなっており、本気で自殺衝動が高まる。しゃれにならない。
ktakaki00 神無月サスケ
近いうちに遺書と遺言を書く予定。
ついでにPC関係のパスワード(僕が死んだ後アカウント引き継いでもらうため)とか僕が死んだら電話で連絡して欲しい人のリストとか。
もう本気で生きる気力が無くなった。
ktakaki00 神無月サスケ
これだけ酷い自殺衝動が起きたことは30歳以降を見ても少なくとも3度目だが、今回は乗り越えられるのか。
ktakaki00 神無月サスケ
そのうち遺書を書き終えたら、予定にないけど精神科に行こうと思う。
「死にたくなったら必ずいつでも来てください」って先生から言われていたから。先生との約束だけは守りたい。
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:19:43.81 ID:EKsdUHB8
- 死ぬ死ぬ詐欺
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:23:00.51 ID:YRrLdZ1I
- ktakaki00 神無月サスケ
出来るだけ死なないようにしようと思う。そう自分に言い聞かせている。しかし僕を襲う衝動は容赦がない。
何か生きる希望があればいいんだろうけれど、僕は絶望からずっと目を背けて来て、それが襲ってきている状態。
どうにかならないものか。
ktakaki00 神無月サスケ
ムンホイXP、プレイ動画見ていたらバグを1箇所発見。修正版をアップすることに。
僕が死んだら修正も出来なくなる。生きていかないといけない。
ktakaki00 神無月サスケ
こういうときに限って親しい人にメールを送ってもDMを送っても何日も返事がない。
嫌われたのかと思って電話してみると「今はその気分じゃなかった」という返答。でも一言くらい返事してほしかった。
嫌われたと思ったじゃないか。
ktakaki00 神無月サスケ
VXで多層構造は困難と思われていたが可能になったのか!と驚く。元気が出てきたら参考にしてみたい。
/ “RPGツクールVXマップレイヤー(再) ‐ ニコニコ動画(原宿)” http://www.nicovideo.jp/watch/sm15736620
ktakaki00 神無月サスケ
3年前より今が悪くなっている点をひとつ挙げると、絵が描けなくなったこと。
3年前のノートにはあちこちに他愛ない落書きがあって絵を描くのを楽しめていた。今はそれがない。
絵を描くのさえ苦痛になっている。これは本当に苦しい。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:39:22.90 ID:rbfiokLW
- もうだめだ死ぬよー → ニコ動でも見るか → まだ死ねない理由がある(キリッ) → こんな僕ですが嫌いにならないでねー^^
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:47:49.43 ID:NccGt80C
- 鬱病と分かってる人を粘着質に追い込んだら傷害や殺人になるぜ
ゲスすぎて2ちゃんでも共感は集まらんのじゃないか
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:49:42.44 ID:2p576Rhh
- >>121
本当に死ぬ人は誰にも何も言わずに死んでいくもんだ
死ぬ死ぬ言えてるうちはまだツイッターをやる気があるぐらい大丈夫って証拠だ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 17:53:04.19 ID:eh19PzAI
- じゃあこういうつぶやきをリツイートしたりふぁぼったりしてる奴も
粘着あつかいになるんだな
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:03:01.32 ID:hAnNYeT9
- なるかどうかは警察が判断すること。
一応通報しておいた。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 00:11:39.56 ID:LtMwj56B
- ktakaki00 神無月サスケ
精神薬とコークゼロを飲んで少し落ち着く。焦っちゃだめだと自分に言い聞かせる。ただ、うつ病がもう2年以上続いている。
いつ治るのか分からない病気と闘うのはとてもつらい。何とか精神を落ち着けないといけない。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうでしたか。お互い何とか乗り越えていきましょうね。
僕は鬱でもツイートすることで自分の気持ちが整理出来ている気がします。
死にたいとつぶやくことで結果的に死ぬことを回避出来ている、そんな感じです。乗り越えていきましょう。
ktakaki00 神無月サスケ
@utu121 フォローありがとうございます。うつ病、長いのですね。僕も断続的にうつ病が続いていて、最近でも2年半になります。
何とか乗り切りたいです。いろいろと交流できたら嬉しいです。
ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 ありがとうございます。ムンホイXPは地味に凄いことをいろいろやっています。
「本当に凄い技巧はプレイヤーに気づかれないことだ」というのをドラクエで学んだので、本当に気づきにくいところにこだわっているのですよ。
ソースは公開しているのでお気軽にご覧ください。
ktakaki00 神無月サスケ
ツクールblog、今日久しぶりに更新されているみたいだね。
ダメージ計算式がエディタで、しかもスキルごとに指定できるというのは大きいよね、って話。
僕もこれは凄いと思う。あまりのフリーダムさに驚愕したよ。
ktakaki00 神無月サスケ
@combatsou 僕も昔は衝動的に死のうと思っていました。
しかし今は「遺書だけは書く」という気持ちが、死ぬためにワンクッション置いて頭を冷やすのに役立っています。
コンバットブルーさんも何とか持ちこたえてくださいね。
ktakaki00 神無月サスケ
@le_chien_ray フォローありがとうございます。お互い、少しずつ自分の病気と向き合っていきましょう。
情報交換できたら幸いです。今後ともよろしくお願いします。
ktakaki00 神無月サスケ
@combatsou そうですよ。結構死にたい気分に数日なることがあっても、やり過ごすと何とかなることがあるんです。
そのやり過ごす術を見つけるのが大事だと最近痛感しています。お互い、乗り越えていきましょう。
ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u bunz0uさんとは、士文文三さんだったのですね!何となく気づいてはいましたが。
ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u 本当に、あれから10年経っているんですね。我々も歳を取りました。いろいろと感慨深いですね。
激辛レビューには僕が10年前に寄稿したバカゲーレビューも残っているし、ああいうサイトは貴重ですよ。
ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u そうでしたか。僕もなんだか似たような状態です。
創作の意欲が枯渇しているというのが僕の事情ですが、やはり創作が出来ないのはもどかしいですよね。
いつかお互い新しいものが作れるように願っています。/SFCで完成させたのはそれは凄いと思います。
ktakaki00 神無月サスケ
昼間は鬱気分がひどくて鬱ツイートしていた僕だったが、ようやく持ち直して楽しいツイートが出来るようになった。
でも鬱ツイートしたおかげで自分の気持ちが整理できたんだと思う。ついったーをやっていてよかったと思う。
ktakaki00 神無月サスケ
@ojalice アドバイスありがとうございます!
そうですよね。暗い気持ちを吐き出すことで、明るい部分が自然と出てくるのが不思議なところです。
精神薬が効いてきたというのもありますが、やはりついったーで書いた効果も大きいと思います。
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 01:06:55.78 ID:Ii7hJRPI
- yuyumihaha 弓矢
今、制作中のゲームにリアルでためこんだ、ストレスとイラつきをゲームに入魂。
少しでも自分の心を軽くするために。・・・・自己満足ゲーにならないくらいに気を付ける。
yuyumihaha 弓矢
自分の文章力に自信がない。思いついたセリフを打って、また推敲。しばらく時間おいてからまた推敲。
次の日、またチェックして推敲。・・・・言葉選びに頭を使う。自分、文才スキル低いかも。
yuyumihaha 弓矢
本当は気分が落ち込んで躁鬱ぽいのに、ゲーム創作没頭してしまう。自分。
不思議と苦痛に感じない。モチベーションが少しずつ上がってる。ツクりたくってたまらない。
自分のおしゃべりが止まらないそんな感じ。
yuyumihaha 弓矢
女子高に対するイメージhttp://news.nicovideo.jp/watch/nw145384
私は女子高出身です。その通りです。実際は女の園の世界。噂話に花を咲かす。変人ぽい生徒は異分子です。
私とこは学校は中退者が必ずいました。クラスにひとりの割合で。不登校、鬱、リストカット等など。
yuyumihaha 弓矢
なんか、ツクールでイベント作ってきたら、心がグサグサしてきた。やなこと思い出した。
yuyumihaha 弓矢
や、やばい。さっきのRTでタイプミスしている。文章おかしい。削除して直すのもめんどくさい。
意味は多分、通じていると思うけど・・。少し気を付けないと。
yuyumihaha 弓矢
愚痴を簡単に言える人が羨ましい。リアルでもネットでも軽々しく、ネガツイートを吐けない自分。
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:02:14.62 ID:ifCYLXyi
- 感想や批評を聞く気がないなら最初から求めるな
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:49:00.77 ID:KsjTETSv
- 図々しい奴はそんなもの求めてないところにも押しかけるんだろうけどな
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:39:50.54 ID:rWA9+zhp
- 公開してる時点で批評を求められてるのは当然なんだよ
うるさいってなら公開やめろ
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 20:58:09.11 ID:h9jh8DdI
- だからお前のクソ批評も、公開した時点で愚かさを批評される的になるわけ
自分だけ批評して反論はされたくない弱い人格ならクソ批評すんなよw
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:02:47.66 ID:rWA9+zhp
- 順番がおかしい
クソゲーを公開するから、それにクソと言うだけだ
捕まるのは先に犯罪をしたほうであり、通報したほうは捕まらない
クソ作者を例えるなら通報者を侮辱する犯罪者ってところだな
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:10:08.07 ID:MHHbrYfJ
- いや、クソを公開してる奴も別に犯罪者じゃないだろ
ダウンロードする乞食が、面白いゲームを遊び尽くしてクソにまで手を出してる真性の乞食であることが原因なのだし
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:30:00.51 ID:NGaiuXnl
- え、なに、批評の自由とか言ってる奴って>>134レベルの電波ばっかなわけ
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:40:29.52 ID:Li5iSeK2
- なんかこのスレのフリゲ乞食って、受給額がこれでは生活できませんとか喚く生活保護者とイメージがかぶるな
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:45:00.23 ID:rWA9+zhp
- はい、貧困者を差別したあんたはアウトー^^
聞きたくない意見は電波呼ばわりですか^^
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:49:22.62 ID:X1Kqm2qU
- 問題としてるのは貧困者ではなく、寄生虫だろ。
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:52:58.87 ID:rp3w12mR
- 受け入れる入れないは勝手だけど批評にキレるようなやつは作品公開するなよって感じだな
粘着もアンチもどこにでも居るんだから事前に考慮出来ない訳じゃないし
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:53:34.01 ID:rWA9+zhp
- クソゲーに寄生したらお金もらえるんですかー^^
時間を損し、作者に誹謗されてまで批評を行う者達に感謝しなさい
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:54:34.27 ID:rWA9+zhp
- >>140
そうですよね^^
批評にキレるぐらいなら、ゲーム公開するなって感じ
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:57:23.39 ID:Yx6tI8o3
- まあだからって粘着が正当化されるわけではないがな
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:57:26.74 ID:rp3w12mR
- >>142
いや言ってることはわかるけどお前はちょっと異常だわ
ちょっと言い方がきつくなったが、公開するなよというよりは文句言うなよだ
公開自体は作者の勝手なんだから ましてやフリーなんだし
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:58:50.82 ID:rWA9+zhp
- >>144
はあ?私はあなたの批評をしているのだから、黙りなさい。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 21:59:34.24 ID:ouiUsKWO
- >>141
あなたの批評とやらは無価値なので、無価値なことに時間を費やさなくていいですよ^^
そんなに恩つけがましいならあなたに遊んでいただかなくても誰も困りませんし、フリーゲームをダウンロードすることもやめるといいですね
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:01:09.51 ID:rWA9+zhp
- 相手には黙れといって、自分が反論されるとファビョる奴ばっかだなw
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:02:51.75 ID:yBWE9ik5
- >>147
それお前自身w
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:04:02.09 ID:rWA9+zhp
- おれの意見は常に批評。お前らのはクソゴミ。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:05:20.54 ID:WHAjbCFg
- うん、>>149が粘着乞食の典型的な症状だよね
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:06:31.38 ID:rWA9+zhp
- 本音対決
作者(オレ様の神芸術作品にけちつける奴は馬鹿)
プレイヤー(ゴミゲーにゴミと言いたいけど作者さんが可哀想だし褒めておくか)
プレイヤー「面白かったです」
作者「もっと褒めて^^」
プレイヤー「でもあそこは直したほうがいい」
作者「しね」
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:07:47.39 ID:qKGRPz0F
- >>151
これは上手い。
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:08:13.99 ID:rp3w12mR
- ID:rWA9+zhpに賛同されたせいで自分の意見に自信が持てなくなってきた
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:10:53.30 ID:rWA9+zhp
- ほめられたからと言って素直に喜んでる馬鹿を見ると笑えるwwww
- 155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:14:22.40 ID:w8JEzyEN
- 実のところどうでもいいユーザーの褒め言葉とかいらんのだが
フリゲ漁るだけの人間の言葉にそんな価値があると思ってるのは本人だけだろw
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:16:43.48 ID:rWA9+zhp
- じゃあ怒らなくていいじゃんw
どうでもいいユーザーの言葉ならさw
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 22:36:27.75 ID:oD63I8Ly
- ktakaki00 神無月サスケ
拙作ムンホイXPももう少し知名度が上がってくれればいろいろとやりようがあるんだけどなあ。
誰かニコニコ動画の有名な実況主さんが実況してくれないかな〜とか他力本願に考える慢性鬱状態の僕。
ktakaki00 神無月サスケ
@pulesite それはよかったです。僕も大変だったのでお声はおかけしませんでしたが、プーレさんのことも心配していました。
ぜひ今後も一人で抱え込まずに周囲にいるみんなにぜひ相談してくださいね、ここではみんなが味方です。
ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 いいところにお気づきですね。少年Aが選んだ人たちが会員の掲示板です。
今で言えばSNS、特にmixiが一番近いともいえます。公開当時はSNSという言葉がなかったため、時代を先取りしていたとも言えます。
ktakaki00 神無月サスケ
そういやXレンジャーとツェータの関係はオルタナティブ世界では家庭教師と教え子なんだが、
オリジナルではその設定が語られていたが、XP版では省かれてしまっている。意図したことではないがこの設定はXP版でも有効だ。
裏設定ということで。
ktakaki00 神無月サスケ
……と思って今エディタを起動して確認したら、XP版でもきちんとこの設定は語られていた。
語られていないと思ったのは僕の早合点だったようだ。一応確認しておいてよかった。
ktakaki00 神無月サスケ
大学の講義の思い出。情報系の『言語とオートマトン』の授業で、guess(推測)という概念があるのだが、
これを先生はカタカナで大きく「ゲス」と書き、「ゲス、ゲス」と連呼していたこと。
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:34:50.78 ID:2Gr7eUcQ
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 00:25:52.51 ID:Me4pElAT
>どこだったか忘れたけど
>モンスターがいきなり金落とすとか、落ちてる宝箱はリアルじゃない!入手法一々工夫しろとか
>騒いでRPG作品にケチつけてるサイト思い出した
この批評を受け入れなかった作者はクズ
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 02:55:06.95 ID:7PTVVJHg
- >>156
あなたみたいなどうでもいい無価値な人間が執拗でウザいから嫌われるというだけの話ですよ^^
- 160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:13:23.97 ID:UgQ/p+Ap
- ここに住み着いてるクソゲー作者共って、
プレイヤーからの賞賛も感想も要らないならそもそも何の為にゲーム作ってんの?
自分のスキルアップの為じゃないのだけは間違いないだろ。
こんなスレを見に来てる時点で、プレイヤーの反応が気になって仕方がないのは露呈してんだから。
- 161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:18:37.84 ID:0xQi2NT1
- プレイヤーさんの意見を求めていないんじゃなくて
悪質なクレーマーは来なくていいってだけなんじゃない?
悪質なクレーマーが、その他大勢を占める善良なプレイヤーさんと同等の扱いをされないと許せないとかって
誰が言い出すかっていったら、そらクレーマーが主張する珍説だよね
- 162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:20:36.81 ID:IB8ONO8j
- 頭のおかしなキチガイみたいなプレイヤーと、
頭のおかしなキチガイみたいな作者が喧嘩しているスレ。
- 163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:26:56.52 ID:sZazHYnk
- 少なくとも異常なクレームを付けてくるプレイヤーが現実にいることは
このスレで暴れてる子が証明してしまってはいるね
こんな人間の言うことをハイハイ聞いていたらどんな非常識なことを要求してくるか怖いわ
- 164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 04:42:30.95 ID:b5YFf52n
- 善良なプレイヤーさんの真っ当な意見まで異常なクレーム扱いで逆ギレした結果
身内にまで嫌われて消えていった作者様が現実にいることは
これらのスレで証明されております^^
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1297161792/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1303029454/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298520697/
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:35:56.52 ID:IB8ONO8j
- 真っ当な意見を馬鹿扱いしてアクセス禁止にするセミラミス先生もお忘れ無く
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 05:59:10.80 ID:5btHd1di
- まあこのスレの粘着乞食が異常者であることと、セミラミスみたいな痛い作者がいることはどちらも本当だろ
ちゃんとした作者も粘着乞食には自分のゲームを遊んで欲しくないなーと思うのも当たり前
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 07:13:57.66 ID:/N7zN/dN
- 聞く気がないのに粘着アンチにまで頭下げるのは逆に馬鹿にしてる
叱ってやったほうがいい
- 168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:03:35.06 ID:N51rHJta
- まず作者は批判されるようなゲームを作った自分を省みるべき
わざわざ素人の稚拙なゲームをプレイして感想までくれるプレイヤーを大切にし
批評を真摯に受け止め改善すべき点は速やかに取り入れなければ感想を募る意味などない
そうする覚悟がないのならば自己満オナニーを公開するのはやめていただきたい
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:04:37.21 ID:EEcIaptt
- 以上、毎日フリゲを漁る引き籠もりニートからのクレームでした
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:36:46.42 ID:UgQ/p+Ap
- クソゲを垂れ流す事しか出来ない糞虫がまた何か言ってるー
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:50:55.10 ID:tFSjOPki
- このスレを見ているとフリゲ作者様は皆プレイヤーを乞食で引き篭もりでニートだと決め付けて
上から目線で見てるんだなという事が良く分かりますね
- 172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:51:07.07 ID:ICgeeaxY
- こういう異常なクレーマーってフリーの方が来やすいのかもなw
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 15:52:11.63 ID:ICgeeaxY
- 湘南です^^
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:03:08.37 ID:webgxHyD
- 批評してやってる俺様に文句言う奴は作者の自演(キリッ
とか思ってそうで怖いな
こういうバカが幅を利かせると、製作サイドのやる気が削がれて
俺みたいに普通にプレーしたいだけの人間も迷惑被るんだがね
- 175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:26:53.36 ID:SQXqNr0V
- フリーゲーム夢現とか素人が上から目線で点数をつけるシステムが
気に入らなくて登録をしようと思わない
「感じ方は人それぞれ」という言い分を大義名分に
ヴァンガードプリンセスのグラにけちつけて低評価にしてる厨房までいるからな
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:29:51.00 ID:sKiu+sXW
- フリーゲーム作者は基地外や厨房に囲まれた状態で創作活動してるわけで
それを思うとマジで大変だよな
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:03:44.82 ID:DM4WsOQ2
- フリゲプレイヤーは基地外や厨房の垂れ流すクソゲーの自演宣伝に騙されてるわけで
それを思うとマジで大変だよな
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:19:46.27 ID:/N7zN/dN
- 面白いかどうかは自分でやって決めること
人任せで感想が違ったからといって暴れるのは
厨房までだぜ。あ、現役厨房なのかw
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 17:37:31.36 ID:+/P9vb69
- >>178
ダウンロード数だけ稼いで、
「俺様のゲームはこれだけダウンロードされたから良作だ!」ってのも多い。
広告さえ打てばどんな商品でも数だけは捌ける。
ただ、現実ではそれが詐欺などとして処罰される為にそこまで酷い広告は打てない。
ところが、フリーゲームの場合はそうではない。
ダウンロード数だけを稼いで (もしくは偽装し) 良作であるかの様に装い、
手に取った者からやってくる「これはクソゲーだ (詐欺商品だ)」という声、
これについては「手に取った方が馬鹿なんだ」と無視を決め込む訳だ。
これは悪質な情報操作・言論封殺以外の何物でもない。
駄作をリリースした以上、それに関する批判も真摯に受け止める必要がある。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:05:18.45 ID:/N7zN/dN
- で、どこの誰が自演したわけw
お前が叩くのは無名のマイナー作者ばかりだろw
- 181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:08:01.13 ID:kvFsBHWt
- あー、DL数だけ見て勝手に良作と期待しては裏切られたと喚くクソガキなのか
甘ったれたガキだな
まあ、>>179みたいな奴が問題なのは、やってることが批評でも何でもなく
単なる誹謗中傷の粘着って点もなんだがな
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:29:52.49 ID:j2Ag+FAH
- ここで暴れてる乞食は黄昏の世界のプレイが下手糞()だったあいつ?
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:37:45.54 ID:/N7zN/dN
- ヌルゲーじゃないから糞
と言い続けるフリゲ批評家がいるよなw
- 184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 18:54:24.03 ID:SQXqNr0V
- 有名映画評論家、鑑賞せずに批評執筆した疑惑でクビ
http://eiga.com/news/20110425/13/
批評家気取りの馬鹿に聞かせてやりたいニュースだ
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:19:11.07 ID:6YknjUnP
- >感想や批評を聞いて受け入れない作者はクソ
最近、考え方が変わって妥当なものなら受け入れる
ようにしています。
一概に言えないからこれは場合によりけりじゃないでしょうか。
例えプレイしていなくても妥当な意見なら受け入れるべきでしょう。
ただ、自分の方針に合わない物は無視か「善処します」で済ませてます。
- 186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:36:54.03 ID:KMOiWvmj
- . ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・)< 妥当なものなら受け入れます
( 建前 ) \_______________
| | |
__(__)_)______________
( _)_)
| | |
( 本音 ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( 。A。)< 俺のゲームにケチつけるのは妥当じゃないよな
∨ ̄∨ \_______________
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:44:11.39 ID:BOMKp9Nr
- 何でもかんでも妥当なら
「宝箱があるのはおかしい」「敵がお金を落とすのはおかしい」
こう言い出す粘着乞食の意見を聞かなければならない
善処しますと言って聞かないのは失礼
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 00:51:41.82 ID:WacH6wqv
- クソゲーを堂々とリリースするような残念な作者には
そもそも他人の意見が妥当かどうかの判断なんてつかないだろ
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:03:02.78 ID:4hROlFRa
- >>187
どうやっても船に乗り込めなかったり、ダンジョンに出口が無い為に進行不能で、
それを報告すると「クリアしていないくせに文句を言うな」などという反論を行う。
一体、進行不能なものをどうやってクリアしろと言うのか。
挙げ句、問いただしてみれば通してのテストプレイはしていないという。
これは報告を行った者に対して失礼ではないのか。
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 01:06:23.64 ID:BOMKp9Nr
- >>189
それはバグ報告であり、そんな対応をする者は特定の一部。
「正しい批評を行ったら作者がキレた」にあてはまる一般的な例ではないし
そんなことを長々と書かれても、個人的な出来事の範囲内であり、他者にとってはどうでもいい。
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 04:31:56.52 ID:rQ3OoMLP
- 詐欺とか犯罪だとか言ってる奴はたかがクソゲーをダウンロードしただけで何の損害を被ったと言うんだw
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 06:04:51.78 ID:RCceexac
- たぶん、自分の時間に特別な価値があると思ってる
クソゲーをダウンロードするほどタダゲーを遊びまくる残念な暇人の時間に
そんな価値あるわけないはずなんだが
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 07:58:56.26 ID:4hROlFRa
- >>192
>>189
- 194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:30:50.36 ID:U+Oj/57G
- おい このスレにキチガイクソゲー作者のぴた先生が混ざってんぞ
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 11:57:22.55 ID:rl+LI8gE
- >>193
普通に考えれば、お前が貧乏で暇だからそんなクソゲーつかんで暇つぶしをする羽目になるとしか言いようがねえよw
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 19:59:26.80 ID:uD0WE7yD
- 普通に考えたら尼にも星1つしかつけないネガキャンが沸きまくりなのに
全員のお客様の声を聴いていたらそんな会社潰れるわw
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 20:52:02.50 ID:2/uZEJdu
- 無料でここまで豪華な作品の方がほとんどなのに、糞扱いととるお前たちが贅沢なだけだよ
まだ、作品が投稿に上がっただけ輝いたほうだ
自分のこそまともに取り組んで長い年月、手がけたのでさえ上がらなかったくらいだ
昔はふりーむ人気底上げのためにどんなでも未完成品でさえ上がっていたが、
しかし今は格物すらまともに取り扱ってくれん現実・・・
作品とは、限られたスペースのなかで限られた芸をいかにこなすかだ
それに自分はプログラマーでもない
もしプログラマーであるならアマチュアの道は水にさらしフリー製作などしていない
本格的明らかにプロ・商業の道に率先しているであろう
それにアマチュアがプロよりすぐれるってことは過去の例から見ても絶対にありえ無いだろう
頭悪そうだから1つ追加しておこう
アマとプロの違いという、最低限の知識だけはしっかり理解しような
アマチュアに進化を追求しようとか無謀すぎるんだし
確かに同人活動する連中にとってはツクールのクォリティーの高さゆえ、
厄介なものと捉えがち
それはそうだ。プログラミング知識がなくても下手なプログラマー顔負け格段な作品が作れるというのだから
自分はアマだから当然、活動範囲は開発ツールを使っての制作のみ
もしプログラミングで制作となるならばゲームというのは一人では作れない
当然、プログラマーであるならフリー製作はせずプロの世界の一員となるであろう
話で解るが今のゲーム界では実際上、RPGに興味がない者の方が多数という事実はある
であるからストーリー等はどうでもよく、スリルに先走りしたいという、そういうケースが主といって過言でない
とくに個人兼アマの場合は趣味的に一人ですべてを手がけるのだから大したものである
どちらかといえば自分は趣味でゲームが作れるというのはどこからみても羨ましい存在と見える
<劣化的で安っぽい出来となっている・・という件>
これも全ては時代の進化につれて見方が変わってくる問題
つまり、ツクールはグローバル的な作成ツールであり命令したことを限られた実行でしか行えない
素材なども既存のものを使うことの方が手っ取り早く、
一人しかいない作家がわざわざと音や絵を編集しなくてすむ
何〜何までまでオリジナリティで製作ならばフリー作家など自分はやっていないし
それにフリーゲームで飯食えるわけでもない
これでお解りかと思うが
アマチュア製作のフリーゲームという名目にある程度の妥協し、
その中で大いに満喫出来ないものがフリーゲームに手出しするべきでないことを
ま、ふりーむに肩を持って書き込んだ語句というものでもないが・・・
ツクーラー歴15年あるが絵やドット音楽も自分で描くのも可能
家庭用ゲームツクールの頃を考え出すと、絵や音楽もPC版に比べたら自由度無かったわけだが・・
今でいう200x〜VXの時代に生まれるべきだったわと羨ましく自分
ストーリーに泣くことにコンプレを抱くやつらのためでRPGの支持度が落ちていく傾向
とくにコメントがしやすい無料界では
--------------------------------------------------------------------
Element Earth <4つの宝珠>
http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2572
Element Earth 2<英雄達の誕生>
http://loda.jp/wolfrpgeditor/?id=2562
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:17:25.53 ID:YYGMy4AH
- >>197
作品として成立してない糞以下のヘドロは議論に上がる価値すらないから黙ってて
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:22:47.39 ID:ryoYr7sJ
- >>197のクソゲ作者の言ってること自体は乞食理論よりはずっとまともだろ
彼に水準程度の作品を作る力量も無かっただけでw
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/20(日) 21:29:39.01 ID:25D09UO9
- 言いたいことは読み取れるが本当に日本語出来ないな
なまじ賢く書こうと変な単語使ってるせいで小学生の作文の方がまだマシなレベル
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:05:11.16 ID:pn3F3BE1
- ktakaki00 神無月サスケ
「ショタの短パン」という言葉には複数の解釈がある。
常識的には「男の子の短パン」だが、もう一つ「ショタコン男性の短パン」という解釈が可能だ。すなわち半ズボン氏である。
実物に遭遇したことがあるが、正直あれはいかんと思った。やばすぎる。
ktakaki00 神無月サスケ
僕が半ズボン氏に遭遇したのは旅行中、江ノ島にて。
明らかに中年としか思えない男性が昔流行った短い半ズボンを履いていたのである。見てはいけないものを見た感じだった。
近くの通行人がサザエさんのカツオ君の話をしていたが明らかに半ズボン氏を見て触発されて出てきたんだろう。
ktakaki00 神無月サスケ
1997年、この年に従来の半ズボンと現行のハーフパンツの比率が逆転した。そして半ズボンは淘汰され今に至る。
半ズボンの復活を望む層は成人男性が大半だが、だからといっていい歳して自分で履くのはどうかと思う。
いろいろと考えさせられる。
ktakaki00 神無月サスケ
半ズボンと言って思い出した。「紙ひこうき衣料」→ http://chanpionta.net/
こちらではきちんと子どものモデルに試着させているのでいいと思う。こういう動きは消極的に支持して行きたい気分。
ktakaki00 神無月サスケ
人間っていろんなこと考えるのね。暇なのか?>RT:法人の運転免許取得
ktakaki00 神無月サスケ
ソフトイーサの会社、ご乱心。で、この会社、法人で運転免許取得して一体何がしたいのか。謎は深まるばかり。
/ “「法人」が運転免許を取得する場合の手続きについて (照会)” http://www.softether.co.jp/jp/special/license/
ktakaki00 神無月サスケ
@butazuraTruk 全く同感です。僕にも何がなんだか分かりません。
世の中こんなことを考える人がいるのか、と開いた口がふさがりません。
ktakaki00 神無月サスケ
1800円だけある味なんだろうけれど、僕にはあんまり味が分からないからなあ。どうしよう、食べようか迷う。
/ “ロッテリアが1800円バーガー、“ご褒美”の新作は松阪牛と近江牛を使用。
| http://Narinari.com” http://narinari.com/Nd/20111116781.html
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 22:31:58.46 ID:zM1gam/2
- ktakaki00 神無月サスケ
調べてみると著名なミュージシャンには27歳前後で夭折している人が多いみたいだ。
>RT。僕も27歳で死ななかったから別に才能ない凡人なんだな、と思った。
ktakaki00 神無月サスケ
今日も鬱が重たくなってきた。最近精神薬を多めに消費しているので残りが少なくなってきた。どうしよう。
また死にたいとかつぶやくかもしれませんがフォロワーの皆さん、大目にみて下さい。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 はい。いろいろ心配かけます。すみません。今日はちょっと気分がのらないので。
ktakaki00 神無月サスケ
先日、遺書と遺言をしたためた。願わくば、これが効力を発するのが何十年も先になればいいのだが。
書いてみて分かったのだが、こういうのを書いておくと自分の死にたい気持ちが整理できてよかった。
死にたくて迷っている人は僕のように一度書いてみることをおすすめする。
ktakaki00 神無月サスケ
ちなみに、遺書には氷石君やブラックウルフさんの連絡先(電話番号)を書いており、
彼らにネット上で僕の死を伝えるように書いているので、僕が亡くなったら必ず何らかの形でネット上で知らされるはず。
仮に何も知らせがなく僕がネット上から消えても、知らせがなければよい知らせだと思って下さい。
ktakaki00 神無月サスケ
なにしろ僕は結構定期的にネットから消えます。2009年10月から今年3月まで一切ネット上に姿を現さず、
結構心配していたという話も聞きましたし。僕が今こういうツイートしているからなおさら。
なのであえて書きました。便りがないのはよい便りということです。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ところでアナザームンホイはどこまでプレイされましたか?
正直、えぐい部分が多く賛否両論が激しいため、クロネコさんのお気に召すかどうか、びくびくしています。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 09:16:11.34 ID:exqz4ErK
- 作者がクソかどうかってのは作ったゲームで決まるもんじゃね?
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:26:37.68 ID:TIaBcl1w
- というか、無料で遊ばせてもらって更に要求する乞食はクソ
という現実
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:33:58.34 ID:39M0egfo
- 全てのゲームが有料になって構わないので、
登録する側も手数料が取られるようにしてもらいたい。
そうすればゴミみたいなゲームをポータルに登録する駄作者もいなくなるだろう。
何せ手数料の分だけ損する一方だからな。
- 206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 10:47:02.26 ID:TIaBcl1w
- それいいね
ついでに課金をクレカ決済にしてWEB MONEYや銀行振り込みなんかは不可にすると
カードを作れないガキや貧乏人、つまり基地外が高密度でひしめく集団をオミットできる
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:41:33.61 ID:wMPA/f7d
- ktakaki00 神無月サスケ
今朝、「山田花子自殺直前日記」に引用されていた映画「ファントムオブパラダイス」のEDテーマの一節が頭をよぎった。
「生きたところでどうせ負け犬/死ねば音楽ぐらいは残る/お前が死ねばみんな喜ぶ/だらだらといつまでも生き続けるより/思い切りよく燃え尽きよう」
ktakaki00 神無月サスケ
一面識もない町の人に話しかけると「不審者から話しかけられた!」というあからさまな不快感を示され最悪警察に通報されるRPG
#やな感じのRPG考えようぜ
ktakaki00 神無月サスケ
「山田花子 自殺直前日記」は僕の人生観を変えた名著。初めて読んだのは1996年ごろか。
自殺した漫画家が自殺する前に書き溜めたメモから発せられる悲痛の叫びが僕の心を貫いた。また中古で買って読みたくなった。
あれから僕も何度も自殺に思いを馳せたもんだ。
ktakaki00 神無月サスケ
山田花子の「自殺直前日記」にはその後完全版が出ており、Amazonを見ると、こっちは中古品が2500円からなどというプレミア価格になっているが、
通常版の方は1円からになっている。なんだこの落差は。そしてこんな本にプレミアが付くとはすごい世の中になったもんだと痛感。
ktakaki00 神無月サスケ
そういえば今日久々にコンビニに行ったのでペプシピンクを買って飲んだ。いちご味というがなんというか安っぽくていいね。
これ完全にコーラじゃないだろう。昔の駄菓子屋にあった炭酸飲料の味だよ。こういうの出すからペプシは嫌いになれない。
ktakaki00 神無月サスケ
ツクール製とウディタ製のゲームの決定的な違い:ファミ通.com無料ゲームに掲載されるか否か。
ウディタのゲームがファミ通.com無料ゲームに掲載される日は果たして来るのか。
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 16:06:25.69 ID:s5iCqjZk
- yuyumihaha 弓矢
ああ。もうつらいわ。イベント制作つらいわ・・。鬱なる。やなこと思い出す。ツクール投げ出したくなる。頭がフラッシュバック・・。
yuyumihaha 弓矢
AKUMUとルシド制作中もこんな感じだったな。暗いイベント作るとネガティブになるというか。気持ちがこもるというか。
でも、その気分のおかげでいいイベントができる。うまく言えないがそんなもんだった。
yuyumihaha 弓矢
もう、寝よう。早く寝ないと親がうるさい。また、明日頑張ろう。
yuyumihaha 弓矢
マクドのバーガーうめえwwww。
yuyumihaha 弓矢
主人公が麻薬患者でとんでもない犯罪を起こす病んでいるRPG。R指定18禁。ヒロインはいない。
人を不快にさせる表現(血の描写、性的、暴力)がいっぱいある。
#やな感じのRPG考えようぜ
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 01:58:12.57 ID:GOZQVZ+T
- yuyumihaha 弓矢
ねぇしってる?弓矢は明日死ぬんだよ。 http://shindanmaker.com/169390
弓矢「私に死はありません。だって「道具」ですから。死ぬのは中の人です」
中の人「え。唐突に死亡フラグ?ていうか、まだ死ににたくないよ・・・・・。ゲーム完成するまでは。」
yuyumihaha 弓矢
うわ、フォロワーさんにつられて、冗談で診断メーカーやったら、こんな結果になってしまった。
これがほんとになったら、やだよ。マジで信じてしまうよ。怖いよ。明日が怖くなる。
yuyumihaha 弓矢
気にしなきゃいいんだ。うん、うん。まだ、やりたいことあるし・・・・ね。
KazamiRaven 風見からす
@yuyumihaha 大丈夫ですよー。リアルで死亡フラグなんて立たないですから。気にしない気にしない。
yuyumihaha 弓矢
@KazamiRaven さんありがとう。突然の不幸な診断なんでビビってしまった。
あれはジュークですしね。うん、うん、気にしないっと。
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:49:22.44 ID:KuofTLYJ
- ktakaki00 神無月サスケ
カラスヤサトシは庭から屋内を見ていると悲しくなったり、新しい物を開封するときに悲しくなったりするというが、全く僕には理解できない。
というか常人には理解できないはず。何か感情系の障害抱えているんじゃないだろうか。
ktakaki00 神無月サスケ
今読んでる。僕も誘われそう。 / “自殺・自決・自害した日本の著名人物一覧 - Wikipedia” http://htn.to/UeZ2A4
ktakaki00 神無月サスケ
RT>談志師匠は戒名を自分で決めていたがそれが「うんこくさい」を含む名前……。天才というのは最後まで一味違うと思った。
僕は学生のころ秀才と呼ばれたことはあったが、天才の壁を越えることはとうとう最後まで出来なかった。
凡人はどれだけ努力しても秀才どまりで、天才の間には壁があるもんだ。
ktakaki00 神無月サスケ
創作についてのツイートを見かけると焦りを感じる。うつ病で何も創作のモチベーションがわいてこない現状に絶望する。
それ以前に何かをして楽しいと感じることが出来ない、感性が完全に死んでいる自分に改めて気づかされ自らのうつ病の重さを再認識する。
そんな状態が続いているのは、つらい。
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 Aceのサンプルゲームを作られているじてんで、モノを形にできていらっしゃるので、凄いと思うのですが……!
ktakaki00 神無月サスケ
RPGツクールVX Aceの発売が近づいてきたら、またVXの時のように、使った感想を書くことを依頼されるんだと思う。
その時にRGSS3の解析記事を書こうと思う。やはりユーザーにとって一番気になるが公式側が非サポートということで声高にできないのがRGSSだと思うから。
ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp どうも。あのサンプルゲームはシナリオの部分がほとんどブラックウルフさんにおんぶにだっこで完成したものなんです。
以前のようにまた僕オリジナルの(恐らく長編)作品が作りたいんですが、どうしても出来ない。
そこをもどかしく思っているんです。何とか踏ん張ります。
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 前はできていたのに、と、ご自分を責められる必要も無いと思います。
だって、最初から出来ない人もいる中、今も戻ろうと頑張っていらっしゃいますし。
今は人生の夏休み、くらいで、少し肩の力を抜けるとラクなのかな、と思います。それが難しいんですが、ね(苦笑)
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 サスケさんは、頑張られていると思います、今も十分! 憂鬱なときは、本当に息をするのもしんどいかったです、私は。
なので、誰かと協力して何かを作り上げた、ということは(一人で何でも出来ることのほうが凄いわけでもないですし)、より素敵なことに思えますよ!
ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp ありがとうございます。ただサンプルゲームの出来の方は、もう少し元気なときだったら詰めたかったんですけど、
なんというかいろいろと簡略化しています。助言ありがとうございます。肩の力を抜いてぼちぼち参ります。
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 いえいえ、お力になれたなら幸いですよ!ゲームの表現は簡略化(デフォルメ)するほどに美しく楽しいものである、
という人もいるくらいですから「手抜いちゃったな…」とご自分を責めちゃうより、「自分ゲーム作れたよ!」と胸をはっちゃいましょう!って偉そうにスイマセン…
ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp わかりました!あとはサンプルゲームがどういう風に評価されるのか、結構楽しみであり心配でもあります。
「うまく簡略化している」と捉えてくれるか「つくりが雑」といわれるか。まあ様子見ですね。ではでは!
ktakaki00 神無月サスケ
@utu121 そうですよね。正直、元気がたまるまでの期間が長いというか、もうずっとうつ状態で創作が出来なくてなんだか辛いです。
何とか乗り越えて行きます。お互い持ちこたえましょうね。
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 21:49:55.65 ID:KuofTLYJ
- ktakaki00 神無月サスケ
こんなテーマの絵が現時点で10件もアップされていたのに戦慄した。僕も自分のゲームで題材にした、
あの事件は我々に壮大な問題提起をした。 / “「酒鬼薔薇」のイラスト・作品検索一覧 [pixiv]” htn.to/tsriho
ktakaki00 神無月サスケ
1997年の事件。記述がやたら詳しいのに戦慄。読んでいるとじわじわくる。 / “神戸連続児童殺傷事件 - Wikipedia” htn.to/BhrW4a
ktakaki00 神無月サスケ
1997年といえば丁度インターネットが徐々に浸透し始めたころで、事件の直後、
テレビでは少年ということで伏せられていた真犯人の顔写真がネットで流れていたのを不謹慎とは思いながら新鮮に感じた。
当時インターネットの未来に夢を感じていた僕にその後のネットの現実を見せ付けてくれたというか。
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 僕はインターネットで流れてきた顔写真を見ました。不謹慎ながら当時は斬新なことであり驚いていました。
拙作にも影響を与えた事件でした。
ktakaki00 神無月サスケ
@nashina_ 今でもあれが僕の代表作ですからね。それはそうとムーンホイッスルは今年リメイクを出すことが出来たのです。
そういうこともあってこのアイコンです。今後ともよろしくお願いします。
ktakaki00 神無月サスケ
僕は昔(今でも多少)、人の死に興味があった。自殺とか殺人事件(特に少年の)に興味があり、そういった本をたくさん読んでいた。
不謹慎?いや、哲学の一番の課題は死を考えることだと言うから、僕はそこに惹かれたんだと思う。
そんな僕でもインターネット黎明期のアングラさには眩暈がしていたよ。
ktakaki00 神無月サスケ
インターネット黎明期、インターネットはアングラなもんだというのが多くの人の共通認識だった気がする。
フリークスとか死体写真とかのサイトを結構怖いもの見たさで見ていたが自分の知らない世界がこんなにあるのだ!と驚いていた。
今のインターネットは罵詈雑言が飛び交い、別の意味で異世界だ。
ktakaki00 神無月サスケ
以前読んだ本。少年犯罪で、被告がアスペルガー症候群と診断されたせいか、非常に感じるものがあった。
僕も一歩間違えたらこういうこと考えて殺人に走っていたかもしれない、と。 / “http://Amazon.co.jp: 人を殺してみたか…” http://htn.to/cnXWdW
ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 そうですね。そういえば以前は2chを見ていた僕ですが最近はほとんど見ません。
mixiでもいいのですが僕はtwitter派なのですが、記名の方が面白い情報を見られるようになっている気がします。
その分2chはふきだまりになっている気がしてなおさら見る気がしません。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 『大盛りカレーライス』はリメイクで新たに追加されたアイテムです。
当時のRPGにやたらカレーライスが万能回復アイテムとして出ていたので「これからのブームはカレーだ!」などと思いつきで入れました。
作者の僕も一度も使わずじまいでした。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 15:18:06.76 ID:SRfSZ/iQ
- tabidatanai ブラック・ウルフ
「死にたい」「さっさと死ね」合戦
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:37:41.61 ID:fdywgcN7
- ktakaki00 神無月サスケ
また仕事をひとつ請けてみた。仕事中は難しいことを考えずに済むから、非常にいいと思った。
うつ病で楽しめるものがないので、仕事だけが救いになっている。
ktakaki00 神無月サスケ
以前はうつ病って、現実に絶望感から起きるものだと思っていた。しかし現状、僕は今年ゲームを完成させたし、かなり幸せな状況にある。
それなのに鬱気分で喜びがこみ上げてこないのは苦しい。うつ病は生理的なもので、個人の状況とは無関係なもんだったんだと痛感。
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T どうなんでしょうね。言いようのない不安に襲われることもありましたが、それほどそれは多くないんですよね。
なんというか、以前からあったうつ気分がずっと続いている感じですかね。まあとにかく精神科に行って根気強く診療を続けて見ますね。
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T ありがとうございます。ぼちぼち参ります。
ktakaki00 神無月サスケ
@gomuzou いやあ、やはり死にたい気分を抱えているのは爆弾抱えているようなもんです。辛いです。
ktakaki00 神無月サスケ
@gomuzou お気遣いありがとうございます。このとにかく何をしても楽しくなくて、死にたい気分が湧き上がってくるというのは厄介なので、
しっかりと精神科に行って治療しています。何とか治るように治療をしっかり続けます。では。
tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 いいことが立て続けにあると、このあと嫌なことが待ってるのだと思い不安になり、素直に喜べません。
ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai そんなこともありますね。日本人はそういう思考が多いようですが、アメリカ人はいいことが続くとさらにいいことが続くと思うようです。
このあたりは気の持ちようだと思いますので、あまり気にせずに行くといいでしょう。
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 そういう病気なので仕方ないですよ!
そういう病気中であるって所を含めて、「これが自分なんだ! しゃあねえよな! ははは!」って開き直れるとかなりラクです!
ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp 開き直るかあ、いい言葉です(微笑)。もう開き直れているかもしれません。とりあえずつらくなったらその旨ツイートしながら突き進みます。
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 ですよですよ、人間、自分以外の人間になれませんもの。猫になりたいと思ったってなれませんしね!
なので、それも含めてきっと「自分」なので、ある意味「諦め」というか。
「お前ホント、仕方ないやつだなー(笑」って、長年付き合った悪友を許す感覚でいきまっしょい!
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 13:12:26.49 ID:xmNMJbTT
- ktakaki00 神無月サスケ
精神科行って来た。今日はいつもより診察時間が長かった。僕の死にたい気分が続いているからだが、相当先生からすると不安な状態なのだという。
僕はもっと自分を大切にするように言われた。あといろいろ話をしたが具体的な決定打は見つからないということで結局薬を増やすだけに。
ktakaki00 神無月サスケ
僕は死にたいという気持ちは続いているし、死ぬことも考えたりした。精神科の先生でも決定打はなく、先生によっては入院を勧めるレベルなんだという。
どうしてこうなったんだろう。深い孤独感と絶望感があるんじゃないかと先生は言う。確かにそうかもしれない。慢性的にその感覚はある。
ktakaki00 神無月サスケ
僕の人生、慢性的に絶望感がありすぎて、もはや精神的には感じなくなっているけど、生理的なものはごまかせなくて、
死にたいという気持ちに現れているんだと思う。そうだとしたら、何が僕を絶望感から救ってくれるんだろうか。
僕は人事を尽くした。天命は応えてくれていないということか。
ktakaki00 神無月サスケ
考え込んでしまった。どうすれば僕は絶望感から抜け出せるだろうか。死にたいという気持ちから抜け出せるだろうか。
何か劇的に人生が改善することが起きれば変わるかも知れないが、何も期待できない感じだし、期待できれば希望を持てて絶望感に打ち勝てていたんだろうな。
ktakaki00 神無月サスケ
結局決定打は何もない。僕が「嵐が過ぎ去るのを待つしかない」というと先生は苦笑していたが笑い事じゃない。
先生はどうするかしばらく考え込み、決定打はないと答えた。僕もそう思う。死にたいという気持ち、押さえつけた絶望感が出てきている。
これからもこの気持ちと共に生きるしかない。
ktakaki00 神無月サスケ
@sakkusu ありがとうございます。身にしみる言葉です。その言葉を胸に生きて行きます。
とりあえず鬱ツイートして気持ちが落ち着きました。どうか今後ともこんな感じのこともありますが、お付き合いいただければ嬉しいです。
ktakaki00 神無月サスケ
@hanako__bot 苦しいよォ、助けて(ムダ)
ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu どうも。ブラック・ウルフさんとよく共同制作しているサスケと申します。るんさんのことはブラックウルフさんから聞いています。
以前フォローしたつもりがフォローしそびれていたので今日お近づきになりたいと思いフォローしました。今後ともよろしくお願いします。
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:42:38.54 ID:H7qOs6eG
- tabidatanai ブラック・ウルフ
無性に自分が嫌になる。どんな立場であれば自分に信頼がおけるのか?総理大臣?悩みが多そうだ。
ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai お仲間ですね。先日僕は精神科で「自分に価値を見出していない。もっと自分を大切にして欲しい」といわれました。
どうしても僕は家庭の教育環境が最悪だったため、自分に価値を見出せない人に育てられてしまったようです。
お互い何とかしていきましょう。
ktakaki00 神無月サスケ
精神科の先生によれば僕は自分に価値を見出せない状態にありそれは危険な状態なんだという。
もっと自分を大切にしてほしい、とも言われた。
これまでの生育環境とかそこで植えつけられた価値観のせいでなかなかその考えは払拭できないんだよなあ。
自己愛って大切なんだろうけれど、それが抱けない。
ktakaki00 神無月サスケ
思えば僕の母(両親の離婚により離れた)はブランド物で身を固めていた。収入が多くないのに外車に乗っていた。
今思うと自分に自身がない、中身がない人間だから、外面を装飾しないと不安なんだと気づく。そして僕にもそれを求めた。
いい学歴を取れと。僕がいじめに遭っていても知らん顔だった。
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 それまでの生育過程のせいもあるかもしれませんが、それが強く出ているのは、一重に病気のせい、
カゼでいうセキのようなものなので、つまるところ「セキ(自分大事にできない)はカゼ(うつ症状)のせいだから無理して我慢せず、
治まるまで療養する」といったことが大事かと!
ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp まあ、そうでしょうね。素因があっても状況が揃わなければ発症はしないのが病気です。
ただこれだけ長く鬱が続く以上、その素因の方にも目を向けてみたら、というのが精神科の先生の言いたいことだと思いましたので、
少し考えていくことが解決につながればと思います。
ktakaki00 神無月サスケ
僕は母に引き取られたが成人後父の元に来た。父の家系は母方とは違い、収入は安定していたのに、車はマーチだった。
小回りが効くし乗りやすいと言っていた。プライドなんて関係ない。誰にも親切にして人から好かれる家系だった。
そんな父は早世した。もっと父と語り合いたかった。
tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 るんさんから教えてもらいましたが、今までの日本教育では自尊心が薄くなるのだそうです。
個性を大切にといいながら、自分を特別だと思ってはいけない。私もそういう風に教わってきました。
ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai その通りだと思います。学校や社会の教育方針もいじめを生むなど問題がありますが、僕の場合、家庭環境もありました。
自分に価値を見出すな、何か良いことをすること、評価されることでしか人は評価されないんだぞ、と暗黙のうちに叩き込まれた気がします。
ktakaki00 神無月サスケ
僕の父方の祖父は商売上手でひと財産を築いた。父はどら息子だった。誰にでも優しかったが、母はそんなの関係なく、
そんな男と結婚したことを酷く後悔していた。母は父方の祖父の財産にだけは目を光らせていた。
母は金の亡者だった。ブランド物を買うのにもお金がいるからだ。
ktakaki00 神無月サスケ
僕の両親についての話はこのくらいにしておこう。拙作アナザームンホイの主人公の両親は、
そんな僕の実際の両親がモデルになっている部分が多い。常に子どもが目の前にいるのに言い争いばかりして、
これで子どもが健全に育つと思っているのか。子どものことより自分の感情を優先する親はだめだ。
- 216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:43:03.27 ID:H7qOs6eG
- ktakaki00 神無月サスケ
かくして僕は自己愛を否定するようになった。誰かのために何かをすることでしか自分の存在価値を見出せない。
そんな考えから、フリーゲームを作り始めたのだと思うと、かなり動機としては健全ではない部分があるように思える。
今の僕は創作が出来なくなり、自分を無価値と思うようになった。
ktakaki00 神無月サスケ
もっと「生きているだけで価値があるんだ」という意見を肯定していけるようになりたい。
しかし学生時代の長い間、成績の良し悪しだけで受け入れられたり文句を言われたりしてきた僕は、
今になってもそれが受け入れられない状態になっている。子ども時代に植えつけられたものはずっと尾を引くのだ。
ktakaki00 神無月サスケ
結局僕は創作をすることだけをアイデンティティにしてきた。
そしてうつ病で創作が出来なくなった今、自分を無価値と思い、自殺を考えるようにまでなった。
自己愛が足りなくなるとそこまで追い詰められるのだ。何とかしないといけない。これを読んでいる皆も自己愛は大切にして欲しい。
ktakaki00 神無月サスケ
@mentoscola132 いくら趣味で楽しいものであっても、締め切りがあったり完成させる義務があると途端に苦しくなるというのは共感します。
そこを乗り越えるのがプロへの最初の難関だと思うのですが、きっと貴方なら乗り越えられる壁だと思いますので、応援しています。
ktakaki00 神無月サスケ
何というか今の世の中「能力がない奴はいらない、いらない奴は勝手に死ね」というのがまかり通っている空気を感じる。
それが自殺者を増加させている気がする。自殺者を止めるためにはたとえ建前であっても「いらない人なんていない」という考えを浸透させるしかないんじゃないかと思う。
ktakaki00 神無月サスケ
大体日本人は働きすぎだし、成果主義なんてパンドラの箱を開けただけだと思う。
働き蟻の半分は働いていないが働いていない蟻を取り除くと働いていた一定数の蟻が働かなくなるという話を聞いたことがある。
デマルコの「ゆとりの法則」という本を思い出した。もっとその原点に返らないと自殺は減らない。
ktakaki00 神無月サスケ
ツイッターでツイートした内容に関連して。根を詰めて働くのって本当は効率悪いってのに強く同感。
/ “http://Amazon.co.jp : ゆとりの法則 − 誰も書かなかったプロジェクト管理の誤解” http://htn.to/C3N1wC
ktakaki00 神無月サスケ
結局僕が自分に価値を見出せない、自己愛をもてないのは家庭環境のせいなのか、社会のせいなのか分からないが。
後者の要因もあると思える。若者の自殺が増えていて、就活自殺なんて言葉も出てきた現状では、特に。
若者には「いるだけで大切な存在」って言ってあげる人がないと自殺は増えていくと思う。
Bobby_jp Bobby
サスケさん(@ktakaki00)のツイート一連を見ていて思うのは、「自尊心」と「自己愛」は違う、ってことかなあ。
私的意見だけど。自分を愛することも大事だけど、それって誇れる自分がいないと難しいから。
だから、私の場合はまず「誇れる自分」をつくるために業績を作ろうとしてるんだろう。
karu6615 tobi
@Bobby_jp 問題は当のサスケさん以上に業績あげたひとって、どんだけいんのやろって。
- 217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:43:33.40 ID:H7qOs6eG
- ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp なるほどねえ。自尊心ってベクトルも大事ですね。自己愛と自尊心の厳密な違いについては今後ゆっくり考えますが、
やはり成果を出して誇れる自分になれれば万事解決ですが、そうならなくてもその自分を認めることが大事だと思うんですよね、
それがうつ病を抜け出す鍵だ、と。
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 ですね! ただ、そういう時は「自分の理想とする成果」でしか自分を褒められない、って状態を抜けるといいかんじかもです。
「今日はちゃんと朝に起きれた!」とか、そういう些細なことから。自分はそういうとこからはじめてましたNE!
ktakaki00 神無月サスケ
結局僕が抱えている問題は現代社会の縮図なのかな、と思う。今の政治や経済を見ていても、
自殺を救う側にいるのか助長する側にいるのかはっきり分かれると思う。政治的な主張を持つ人は、
自分がどちら側にいるのか、皆も一度胸に手を当てて考えてみるといいと思った。
ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp 全く同感です。小さなことから始めるというのは名案だと思います。少しずつ自分を褒めてあげたいですね。
年末になって「今年の自分へのご褒美」って言葉をよく聞くのですが自己愛が足りない僕にはぴんと来ないでいます。
この概念を理解するところから始めたいですね。
ktakaki00 神無月サスケ
「自分へのご褒美」という言葉をよく聞くが、僕にはずっと理解できないでいた。自己愛が足りない証拠だと思う。
自分をいたわるって考え方が僕には想像できないできた。この概念を理解しようと思う。そうすれば前に進めそうだ。
ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず少しずつ進むべき方向性が見えてきた気がする。これも精神科の先生から「自分を大切に」と言われたことがきっかけだ。
精神科は受診すべきだと思う。いい先生に巡り会えて本当に良かったと思う。少しずつ療養のために考え方を整理して行きたい。
ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu アドバイスありがとうございます。そうですよね。
ただ、うつ病になるとなかなか以前好きだったものにも興味を示せなくなるのがつらいところなんです。
学生時代に好きだった音楽なんかをyoutubeで聴いていますが結構癒される感じです。少しずつ行きます。
ktakaki00 神無月サスケ
@Bobby_jp ありがとうございます。ツイッターで気持ちを書いてみることで、ここまで自分の気持ちが整理できるとは思っていませんでした。
あなたのアドバイスもあってかなり考察が進みました。今後もこんな感じで参りますので何卒お世話になります。
ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず今日はこのくらいにしておこう。以前はてブしていたロッテリアのご褒美バーガー1800円を食べてみるところから始めようと思う。
些細なことだが行動することで少しずつ変えていければと思う。
Bobby_jp Bobby
@ktakaki00 いえいえ、自分は本当むしろお節介うぜえって言われても仕方ないレベルというか……!
そうお言葉をいただけて嬉しいです! こちらこそ、宜しくお願いします!
ktakaki00 神無月サスケ
@Run_suihuu 普通にステーキが食べられる値段ですよね。
松坂牛などブランドで普通に食べると5千円は下らない肉を使っているというからどんなものなのか一度食べてみておきたいと思います。
あんまり舌が肥えていない僕でも分かる味なのか不安はありますが。
ktakaki00 神無月サスケ
今日は久々にたくさんつぶやいた気がする。一部の発言がリツイートされているようだが、文脈の前後がリツイートされていないため誤解を呼ぶかも。
だからリツイートを読んだ人には一連の会話の流れも読んで欲しいなあと思ったり思わなかったり。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 17:44:00.67 ID:H7qOs6eG
- ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n うーん、うつ病の僕には発言を全否定されたようなつらい言葉ですね。
そういう言葉を読むとさらにうつ病が重たくなる気がします。うーん。
ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n はい。僕が自己愛って言葉を必死に肯定しようとしているのは、そうしないと自殺しかねないから、って話からなんです。
精神科の先生から言われたことなんです。やはり自己愛は必要ですよ。そういう事情も分かって欲しいです。人に頼ります。どうもです。
ktakaki00 神無月サスケ
今日は「自己愛も大切」ってこと、バランスが大切だってことを話したけど、やはりどうしても心のどこかでまだ自分自身を肯定できない自分がいる。
やはり時間がかかる。この社会ではなかなか自分で自分を認めるってことが通らないのかもしれないし家庭の事情かもしれない。でも、何とかしないと。
ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n そうでしょう。僕が先生から言われた「自己愛」って言葉を一緒に考えてみるといいと思います。
やはり他者からの承認だけじゃなく自分で自分を好きになることが必要だ、と。僕もそれを考えるのは困難ですが、それが大切だ、と。
お互いうつ病と向き合っていきましょう。
ktakaki00 神無月サスケ
@haf0107 ありがとうございます。まあムンホイは過去の栄光なので、そろそろ新しいものが作りたいなと思っているところに、
うつ病になってしまったので辛かったです。早くうつ病を治して、さらに伝説を作っていきたいです。
ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n いえ、あなたがうつ病だとわかっていたらリプライしなかったでしょう。理解できてよかったです。その上で濃い話ができてよかったです。
ktakaki00 神無月サスケ
@takan0n ありがとうございます。お話できてよかったです。そろそろ寝ます。おやすみなさい。
ktakaki00 神無月サスケ
皆さんも自分を大切にしてくださいね。それが死にたいという気持ちを抑止する一番の方法だと精神科の先生から教わり、今日そのことについて考えました。
僕はまだまだですが少しずつ考えて行きます。それではおやすみなさい。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:03:12.41 ID:LzP85vxp
- ktakaki00 神無月サスケ
いろいろやっているうちにこんな時間に。
実家に戻ってから、仕事が一番はかどるのは家族が寝静まった夜になってしまい、結果、昼夜逆転することが多くなった。
睡眠は十分取っているし問題は起きていないのだが、やはり人間としてどうかと自分に疑問を感じなくもない。
ktakaki00 神無月サスケ
ゲーム帝国bot( @game_teikoku )のツイートはいつ見ても癒される。
僕の青春時代をともにすごしたというのもあるが、ナンセンスで笑えるというのが一番大きい。
ゲーム帝国は書籍化され7巻くらいまで出ていて揃えていたが、売ってしまった。また購入しようかな。
ktakaki00 神無月サスケ
てか、VX Aceのサンプルゲーム、ファミ通.com無料ゲームだけじゃなく、ふりーむでも公開されてるよ!
エンターブレイン公式でアップされたらしい。なぜ?→ freem.ne.jp/game/win/g0353…
karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 恐らく宣伝かと。
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうですね。あとDL負荷を分散する目的もあります。
ただ、そういう場合に敢えてふりーむを選ぶのが驚きでした。
ふりーむはほとんどが個人相手で、ベクターのように法人を相手にするという風習がなかったもので。
ktakaki00 神無月サスケ
>RT ああ、半ズボン懐かしい。ティーバックもかなり懐かしい気もする。あの短い半ズボンに何ともいえないノスタルジーを感じる。
ktakaki00 神無月サスケ
RPGツクールVX Aceには、VX初回特典にあったマスターピースノートとかつかないのかな。
知らない人は天羽昇輝でググるといいよ。超絶的で、突き抜ける凄さを感じる。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 ぜのんは「特徴がないのが特徴」なんです。プレイヤーの想像に委ねるためにわざとそうしています。
そのため周囲のメンバーの方がキャラが立っています。そういう意味ではクロネコさんのRPGと結構近いんじゃないでしょうか。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 なるほど。まあゲームの主人公って、プレイヤーが感情移入するものだから、
あまり特徴がありすぎるのもアレなので、やはりそのくらいで丁度いいんじゃないでしょうか。
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 02:03:35.40 ID:LzP85vxp
- ktakaki00 神無月サスケ
友達( @nrsparkle )と電話で一時間ほど話した。いろいろ話をしたが僕が死にたいことも話した。
向こうもいろいろ大変そうだったが。お互い死なないようにしましょうね。ということで話は落ち着いたけど。
なかなか皆大変なご時世のようだ。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですよ。ドラクエの喋らない主人公って貴重ですよ。
やってみて分かるのは、周囲の台詞で説明を補う必要があるため、高度なセンスが必要になることと台詞量が増えることです。
拙作ぼくのすむまちでは携帯で容量制限があるため喋らない主人公を断念したくらいですし。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうなんですよ。喋らない主人公ってのはかなりのセンスが要求されます。
アナザーでも喋らない主人公にしたのですが致し方なく何箇所か喋ってしまった場所があります。
僕にはあまりセンスがなかったです。/マザーも喋らない主人公なのが気に入っているポイントの一つです
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですか。フォローされましたか。彼はツクラーではなく普通の一般人なのですがあまりついったー上では会話はしません。
面白い人だとは思うのでいいと思います。
ktakaki00 神無月サスケ
@kuroneko1432 そうですか。彼も最近ちょっと鬱持ちのようなので、そういうツイートしていたら励ましてやってくれるといいと思います。
よろしくお願いしますと僕からもお願いしておきます。
kuroneko1432 クロネコ
@ktakaki00 了解です!俺も精神障害ですから、精神病の一部の知識と常識は持っているつもりなので多少は力になれるかもしれません。
- 221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 03:37:08.53 ID:khuCA/EP
- サスケ氏に粘着しすぎだろw
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 14:39:10.04 ID:5Y8RMfoU
- ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 1997年に半ズボンとハーフパンツの比率が逆転してから、半ズボンは急速に廃れました。
今は全く見かけません。絶滅してしまったようです。
karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 とりあえず、まだ見たいもの食べたいもの作りたいものがあるし、
自分が死んだら迷惑に思ったり悲しんだりする人がまだゼロじゃないので何とか生きてます。
何とか生きれるだけ自分はまだ幸せな生物なのでしょう。多分。
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi なるほど。まあ死にたいっていう気持ちにはいろいろあるんでしょうねえ。
まあ分析してもいいんですけど、分析とかして頭使うとかえって鬱が重たくなるので何とかやりすごしたりするやり方を考えますよ。
ツイッターに書いて気持ちを整理するのもひとつの方法ですが。
ktakaki00 神無月サスケ
3→2→1→4〜6は発売日に購入してクリア。6でグラフィック偏向主義に嫌気が差し7以降は全く手をつけていない。
1,2はWSC版、3はDS版も発売後すぐ買ってクリアしてる。 #FFのプレイ履歴
ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳:私が最も怖いのは、何千人の人々の前に座り、そこで私のGoogle検索履歴が大声で読み上げられることだ。
(以下僕の感想)同感。もし僕もそれをされたら首吊っちゃうだろう。そのくらい怖いことだ。
ktakaki00 神無月サスケ
これまでの僕の人生を麻雀にたとえるなら、最初の配牌が極端なため国士無双を狙うことに決め、
皆からそれを悟られ警戒されつつ、何とか自力でイーシャンテンまで行ったものの、そのままノーテンで終わった、そんな感じの人生。
ktakaki00 神無月サスケ
麻雀に詳しくない人のために説明しておくと、国士無双は他の役に比べてイレギュラーな形を取るため、
途中で他の役狙いに変更するのが極めて困難な技。しかも周囲の捨てた牌を利用すること(鳴くという)が一切不可。
つぶしが利かず、周囲の協力も期待できなかった僕の状況とオーバーラップするのだ。
nanaaki_77th ななあき
@ktakaki00 他の人に字牌カンされて一巻の終わり・・・
ktakaki00 神無月サスケ
@nanaaki_77th ああ、あるある!幸い僕の人生はそこまで絶望は突きつけられなかったのですが、似たようなことはありました。
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:16:56.34 ID:kNPAPa8U
- ktakaki00 神無月サスケ
「にんしん」でGoogle検索するとトップに「にんしんゲーム天国」というサイトが出てくる。
妊娠について調べたい妊婦さんにとってあまり胎教によろしくないサイトだと思う。うっかり迷い込んでしまった妊婦さんを気の毒に思う。
ktakaki00 神無月サスケ
僕の生まれつきの持病に関する詳細な説明。いろいろ説明を読んできたが、結構これは分かりやすい方だと思うので皆さんにもお勧め。
/ “ 今日の図解:アスペルガーさんの脳内地図 [ EP: 科学に佇む心と身体 ]” http://ep.blog12.fc2.com/blog-entry-1482.html
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうですね。この手の発達障害関連は正常との境界が非常に曖昧ということもあり、
診断も結構病院によって分かれるところでもあります。あのページは分析がいろいろ書かれており、解釈がしやすいな、と思いました。
ご自分の症状と照らし合わせて分析してくださいね。
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 「一見まともそうだけど、実は人が普通にできることができない」ああ、あるある!です。
どうしてもこういう部分を抱えている人、少なくない気がします。お互い向き合って行きましょうね。
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 「なぜできないのか」と責められるのは学生時代しょっちゅうでしたよ、僕も。
そして説明できるようになったのはつい最近なのも僕もです。発達障害は最近急増していて、注目されているわけですが、
こうやって理解が深まるといいですね。
ktakaki00 神無月サスケ
糸井重里に一度聞きたいのは、マザー2のマジカントでなぜ主人公を全裸に帽子だけという格好にしたのかということ。
最初にプレイしたとき平常心を失ってましたよ。どんだけ凄いかというと、海外版では規制が入ったのかパジャマ姿に変更になったくらい。
ドット絵だから出来た奇跡。
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street なるほど。メンタルヘルス用語使うだけで色眼鏡で見られる、そういうこともありますね。
僕は逆に発達障害をアイデンティティにすることでやってきた気がします。この辺りの「できないこと」との向き合い方も人それぞれですよね。
お互い今後も向き合って行きましょう。
ktakaki00 神無月サスケ
他にもマザー2にはジェフとトニーの関係とか、いろいろとそっち方面を思わせる要素がほのめかされている。
糸井重里自身、キャラの名前でネスをちんちん、その他のキャラの名前を下着にちなんだ名前にするとか、
明らかにどうかしている話も聞いたことがある。大丈夫なのか。
ktakaki00 神無月サスケ
@B_G_Creation ああ、覚えています!久美沙織らしいなと思っていました。
あの人の小説の描写はいろいろとインパクトがあって好きでした。まあ糸井重里解釈とは違ってまた好きでしたが、
やはり彼女も糸井設定からホモの空気を感じ取っていたんだな、と思いました。
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうなのですね!僕とは違った方向性でいろいろ苦労されているようで頭が下がります。
僕はアスペルガーということを公言した上で自分なりの社会の接し方を考えているので、方向性が違うのですが、
やはり人それぞれなんだな、というのに感銘を受けます。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:17:14.46 ID:kNPAPa8U
- ktakaki00 神無月サスケ
Wikipediaにghotiという項目がある( ja.wikipedia.org/wiki/Ghoti )。この単語はfishと同じ発音だとし、
英語の発音の不規則性を主張している。これは驚かなかったが、アンサイクロペディアに飛び火してたのには笑った→ ja.uncyclopedia.info/wiki/Ghoti
ktakaki00 神無月サスケ
とても焦りました。平常心を失いました。すっぽんぽんはインパクトありすぎです。その後半年くらいずっと余韻が残りました。
/ “っていうかマジカント行った時主人公裸で焦りましたか? - 100の質問ひろば” http://100mon.jp/indv.php?o=n&q_id=1172&n=31
ktakaki00 神無月サスケ
マザー2のマジカントの全裸ネスのネタはpixivでもたまに見かけた。中でも白眉を紹介。全裸でクラーケンと戦うネス。
作者はR-18でないと主張しているのでそのまま紹介。
/ “「マジカントの死闘」/「DONBURI」のイラスト [pix…” http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22416928
ktakaki00 神無月サスケ
『自殺を考えてしまう』で検索して発見。
身につまされるような苦しい人生を送っている人が僕以外にもいると思うとお互い頑張ろうという気持ちになってくる。
/ “自殺を毎日考えてしまうのをやめるにはどうすればいいでしょうか?(1/3) | O…” http://okwave.jp/qa/q3329440.html
ktakaki00 神無月サスケ
ごくまれに「サスケはいつも死にたいと言っているが、彼のどこが辛いのか分からない」的な書き込みを見かけたことがあるが、
それは僕が本当に辛いことは辛すぎてどこにも書けないでいるからだと思う。
僕が『社会人としての僕』のことをほとんどネットに書いていない理由を察してくれたら分かると思う。
ktakaki00 神無月サスケ
今日のツイートを読み返してみたが、とてもまずいと思った。内容に統一性がなく、しかもカオスでディープ。
読む人に負担を与えそうだ。全部ツイート消した方がいいかもしれない、と思ったが、面白いのでこのままにしておく。
まあ、これで許されてしまうのがついったーという場所の緩さだと思う。
ktakaki00 神無月サスケ
@shinobu0705 どうもありがとうございます。嬉しい言葉です。
結構夜中の人が少ないときにつぶやいたことは「これまずいかな」と思って消してしまうことがあります。
ついったーって、ついついいろいろ口走ってしまえるのでとんでもないことを書いてしまうので少し慎重に参ります。
ktakaki00 神無月サスケ
@youkotakanobime リプライありがとうございます。そうですねえ、やはり生きていくことが大切なんでしょうね。
いろいろと。娯楽を持てば生きていける気がします。おじゃる丸を見ていると生きていけそうです。ぼちぼち頑張ります。
ktakaki00 神無月サスケ
僕はうつ病ではなく双極性障害と診断されている。いわゆる躁うつ病である。これまで躁状態があるという自覚がなかったのだが、
自分で自分のツイート読み返すと、確かに躁状態の自分がいることが確認できた。うつが酷くなると、
躁状態に持っていくことで自分を保っているんだな、と思った。
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 00:17:33.50 ID:kNPAPa8U
- ktakaki00 神無月サスケ
@youkotakanobime 忍たまも以前結構見ていました。最近は上級生とか新キャラが加わって新たなブームが来ていると聞きます。
これまで見ていませんでしたがちょっくら見てみようと思います。おすすめありがとうございます!
ktakaki00 神無月サスケ
@youkotakanobime レッツ&ゴー!は僕の一つ下の世代のコロコロに載っていましたね!僕は同じ作者のドッジ弾平の世代です。
あれもキャラが立っていてファンアートをたくさん見ました。手持ち無沙汰になったらぜひとも探してみます!
ktakaki00 神無月サスケ
>RTの意味:機種依存文字を使っているが、見られる人は下半分を読むと「クリスマスヒトリボッチ」と読める。
僕には介護している祖母がいるので二人でつつましく過ごします。
ktakaki00 神無月サスケ
@tamurakazumabot ありがとう!そしておやすみなさい。
ktakaki00 神無月サスケ
最近ニコニコ動画などにアナザームンホイの動画が上がり始めている。
気づくのは、少なくない割合で、ゲーム開始直後に本来2番目のダンジョンである北の山に行っていること。
プレイ動画を見て気づかされることって結構あるものですね。
- 226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 13:40:13.16 ID:cQRGAz4m
- いい加減にしろよストーカーw
- 227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:30:03.52 ID:1Wr865pq
- ktakaki00 神無月サスケ
僕のTwilogの統計情報。1ツイートあたりの文字数が80.0文字となっているが、周囲の人を見ると、これが30〜40となっている。
僕は長くつぶやきすぎということか。確かに文字数一杯つぶやく癖がある。何とかしたいがどうにもならない。 pic.twitter.com/yMkjBMo2
ktakaki00 神無月サスケ
その発想はなかった >RT 「それが大事」の状態遷移図
ktakaki00 神無月サスケ
あさりちゃんほど長期に続いているのに、ほとんどの読者が小学生卒業と共に読むのをやめてしまいずっと通しての読者がいない漫画も珍しいと思う。
/時代と共に作風が変わって行ったのでその時代の空気を読める漫画。 / “あさりちゃん100巻で終了” http://alfalfalfa.com/archives/4925064.html
ktakaki00 神無月サスケ
「あさりちゃん100巻で終了」のニュースを見てこの怪文書のことを思い出した。漫画のあさりちゃんとは恐らく無関係
/ “アサリちゃん文書 - 異端図書室” http://www.st.rim.or.jp/~tokyo/itan/database.cgi?sline=14&print=1&tid=data
ktakaki00 神無月サスケ
@le_chien_ray そうなのですね!やはりそうですよ。躁うつ病は厄介な病気ですが、やはり躁とうつは表裏一体だと聞いたことがあります。
なので双方とじっくり向き合っていく必要があるのでしょうね。ご自愛ください。
karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 すいません、症状が重い状態の人だと励ましが逆に重荷になることもあるんですよね。
知ってる人が凹んでるのが悲しくてついついお節介焼いちゃうのですけど、余計にプレッシャー掛けちゃってたらごめんなさいです。
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そんなことはないです。これからもご自由にコメントくれると嬉しいです。
ただ、ちょっと最近あなたのコメントが多いため、全部に返信は出来そうにないのでご容赦ください。
karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 そう言って戴けるとありがたいです。
何分私も直で言われないと空気の読めない人間ですので、ご不満の点等ございましたら遠慮なくお伝え下さいです。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:30:29.67 ID:1Wr865pq
- ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi そうでしょうねえ。ウィザードリィの侍はなぜ魔法使いの魔法が使えるのか、
忍者が首をはねたりするのもちょっと違和感があるし、まあ欧米人から見たイメージってそんなもんだと割り切っていました。
作者の日本に対する憧れだけはすごく感じられるゲームでしたね。
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi マジカントでポーラも裸だったら困りますよね。そうだったらさすがに発売できなかったと思います。
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 首吊りの神様なんているんですね!うわあああ。
自殺についてはいろんな考えがありますが僕は「完全自殺マニュアル」が出たときに物議を醸したときにいろいろ考えました。
いつでも自殺できるって安心感が自殺を抑止しているという逆説的な結論に落ち着きました。
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi あなたも躁と鬱が定期的に来ていたのですね!それを「少し得な体験」と割り切れるのがとても強いと思います。
僕もそういう風に考えられるように生きて行きたいです。
karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 とりあえず、時間の経過で病気が治まれば、世界の見え方も変わってきます。
ものづくりをする人には余計に感動が死んじゃううつ病はきついですけど、その経験はきっと無駄になりません。
世界の闇を知ることで描写できるようになるもの、理解できるようになるものがあるからです。
karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 一応、病状がマシになるまでは最悪だ死にたいってばっか思ってたんですけどね、躁の時も。
ただ後になって思えばあの経験があるからこそ思い至れる事とかにも気付けたし、
躁の時の感覚は何だかんだで理由も無いのに万能感や高揚感が味わえてあれも悪くは無かったかなとか思って。
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:31:23.26 ID:1Wr865pq
- ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi なるほど。僕は怪談やホラーは作り物なのであまり興味がないのですが怪文書ってリアルな人間がガチで作り出している者なので、
素の人間の怖さが見られるのでとても興味があります。閲覧中に空気が重くて身体が思い、息苦しいというのはとても共感できます。
ktakaki00 神無月サスケ
電波系といえば僕の一つ上の世代では川俣軍司が有名か。
事件当時は僕は小さかったので知ったのは大人になってからだが、この人が「頭に電波が届いている」という言葉を世に広めた火付け役らしいね。
いろいろ読み込んでしまった。
karinakurahasi 倉橋香里奈
@ktakaki00 一応、日本が文明開化して電灯ってものが誕生した頃から、
「狐に化かされた」の代わりに「電気が入ってきて狂った」的な表現は散見されてるようですね。
あの遠隔地に影響を与える力、脳医学が発達する前からも直感的に命令を与えてきそうな感じを皆感じ取ってたのでしょうね。
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 04:39:10.31 ID:qER0+v7I
- 1を言っていた張本人のきららは批判を受け入れずに好き放題暴れて潰れてしまったから、当たっているといえる。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:09:54.93 ID:y9G9BqAM
- ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu 何と!拙作をご存知でしたか!
たまたまお勧めユーザーにあなたが入っていて、感じのいいツイートをされていたのでフォローしたのですよ。
これもついったーがつないでくれたすばらしいご縁。今後ともよろしくお願いします!
ktakaki00 神無月サスケ
@natsurei 何と、拙作プレイして下さったのですね!
おすすめユーザーにあなたのIDが出ていて感じのいいつぶやきをされていたのでフォローしたのですが、
これも何かのついったーでのご縁だと思います。今後ともよろしくお願いしますっ!
ktakaki00 神無月サスケ
@Nozard 何とムンホイをプレイして下さっていたのですね!プレーありがとうございます!
たまたまおすすめユーザーで出てきたのでフォローさせていただいたのですが、
こんなことになるなんて、ついったーで繋がった不思議なご縁に感激しています。今後ともよろしくお願いします!
ktakaki00 神無月サスケ
今夜「お勧めユーザー」をたどってフォロワーを増やしてみたが、
その中の何人かが「ムンホイプレイしてました!」ってリプライ返してくれて驚いている。
こんなにプレイしてくれている人がいたのね。ついったーがつないでくれたご縁に感激。
ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu そうだったのですね!おすすめユーザーに出てきたのはその関連もあるんでしょうかね。
なんにせよついったーの粋な計らいに感謝!です。
ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu そうでしたか!リメイクは操作性が上がっているのでプレイしやすいと思います。
「久しぶりにプレイする2周目」のつもりでプレイするとベストです。気が向いたときにどうぞ!
ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu 本当に僕も、拙作と好きだった人と意外な形で出会えてついったーに感謝!といったところですね。
ムンホイ以降、それを越えるゲームは作れていないのですが、ちまちまと創作しています。では〜。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 22:10:23.35 ID:y9G9BqAM
- ktakaki00 神無月サスケ
赤松弥太郎さんのフリゲ2011、投票中か。yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/best…
ムンホイXPプレイしてくれた方でいいと思った人は、投票してくれると嬉しいです。
複数作品投票可能なのでムンホイ「にも」で結構です。はい。ムンホイはどこまでいけるのか、どきどき。
ktakaki00 神無月サスケ
@masa441t はい、今後ともよろしくお願いします!
ktakaki00 神無月サスケ
@masa441t ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!
ktakaki00 神無月サスケ
@niliter どうも、フォロー返しありがとうございます。今後ともよろしくお願いします!
ktakaki00 神無月サスケ
@Lu_Luck どうも!フォロー返し感謝です。こちらこそ今後ともよろしくお願いします。
ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro ありがとうございます。気が向いたときにしてください。
ktakaki00 神無月サスケ
拙作の主人公の名前は相当なDQNネームらしい。なぜこんな名前になったのかは長くなるので省略。
/ “名前:是音(ぜのん)” http://dqname.jp/index.php?md=view&c=se588
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi 実は以前持っていたパソコンの型番がXeだったので、Xeで始まる名前を探していたらXenon→ぜのんになったのです。
エイドスとかギリシャ由来が多いのは当時哲学にかぶれていたからです。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 23:40:17.30 ID:SXFhEVqQ
- たまたまおすすめユーザーに出てきました×3
↓
フリゲ2011投票してくれると嬉しいです
なんという分かりやすい下心……
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 23:09:16.79 ID:0OXhnhNN
- butasoup 厨二の星
詠唱・祈り・念じて・あといっこなにか
ktakaki00 神無月サスケ
@butasoup 最初に「ささやき」が抜けてます
butasoup 厨二の星
@ktakaki00 あー!・・・違和感の原因がやっと・・・なるほど。
osuzu3276 おすず
#皆さん私のこといくつだと思ってるんですか うん、ちょっと、少し、かなり、気になる。
ktakaki00 神無月サスケ
@osuzu3276 ずばりの年齢を存じておりますので、黙っておきます。お互い頑張りましょう。
ktakaki00 神無月サスケ
@nobee32 あなたの実況いいですね!今後ともよろしくお願いします!
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:23:13.31 ID:fooDYkvH
- ktakaki00 神無月サスケ
@hiramekihurige そうです。ついったー上では11月9日に公表しておりました。今回公式でようやく発表になりました。
かなりサンプルゲームとしてはシナリオがぶっとんでいるのでお楽しみに。一方、ブラックウルフさんのゲームは万人にお勧めできます。
ktakaki00 神無月サスケ
@tekki3 そういう設定はありませんが、確かにありうる話です。ご想像を膨らませてみてください。
ちなみに僕はパッド入れてる可能性も否定できないと思っています。年齢的にも中学2年生くらいですしねえ。さあ、レッツ妄想。
ktakaki00 神無月サスケ
ニコニコ生放送のツクールのやつ観て来た。
とりあえず杉内氏のスキンヘッドで住職というあだ名が定着したことが一番のインパクトだった。後は普通だった。 #tkool
ktakaki00 神無月サスケ
@hajimehoshi はい。今生き残っているツクール、というか息が長いツクールは、どれも尾島さんが関わっているものばかりです。
それ以外(95、2003、アクツク)は、ほぼ全滅しているのが皮肉です。
ktakaki00 神無月サスケ
ニコニコ生放送のツクールのやつ観て思ったのは、ウディタって言葉がコメントに結構出てきていたこと。
そしてそれをスルーする実況側。その言葉を言いたいのは分かるけど自粛してあげようよ。
テレビで言うと裏番組の宣伝するような凄いものを感じる。
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T まあ、ああいう禁止ワード言うのもニコニコの楽しさなんでしょうね。
体験版触ってない人のコメントは確かに見られたけど、彼らも体験版触りたくなったと思うといい生放送でした。
ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro まあ、気にしないことにします。実はあまりニコニコ生放送観ないので、こういうのに免疫がないんですよ、僕。
だからニコニコという「場」の雰囲気をしらないんですが、こういうタブーぎりぎりを許せてしまう場なんだな、って思って感心しました。
ktakaki00 神無月サスケ
@kumasiro そうですか。放送に集中できなくなったらそうさせていただきます!
現状では実況の内容が緩いため、コメントを読みながらでも十分内容が追えたので、とりあえずこのまま行きます。
ktakaki00 神無月サスケ
今30代半〜40代で中高生時代を福岡で過ごした人が大体知ってるラジオ番組PAO〜Nの「わけありベストテン」の名曲がネットにアップされていた!
懐かしい!僕のお薦めは「Oh! My Meiko」 「広島で駅弁を食ったときについてきた〜」→ http://homepage1.nifty.com/taru2/99_blank001.htm
ktakaki00 神無月サスケ
「わけありベストテン」は小学生の僕が夜更かしして聴いていた懐かしい番組。
『広島で駅弁を食ったときについてきたお茶はカブトムシの味がしたっちぇの歌』はあまりの懐かしさに拙作のリメイクでネタにしてしまったくらいだ。
当時は福岡から実際に広島に確かめに行った人が続出したとか。
ktakaki00 神無月サスケ
今「広島 駅弁 カブトムシ」で検索すると、結構ヒットした。福岡ローカルネタがここまで広がっていたとは。
「お前カブトムシを食ったことがあるのか?と言われたけれどもカブトムシの味がする」と続く。
ああ、僕はもう80年代にタイムスリップしてしまった。
ktakaki00 神無月サスケ
80年代のころって今みたいにネットもなかったのに子どもの間での情報の伝播の早さってなかったよね。
ネタがすぐに全国的に広まる。仮面ライダーV3の替え歌「父よー母よー電池を買ってくれー」ってのも全国的に流行ってたようだし。
伝播していく間に微妙にアレンジが加わるのもよかった。
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:23:48.57 ID:fooDYkvH
- ktakaki00 神無月サスケ
こんなことをつぶやき続けている僕は完全にアラフォーである。
四捨五入すると40歳だよ!どうする!?16進数だとまだ0x23だよ!でもオリジナルのムンホイ作ってたころは10進数でそれより若かったんだよ!
10年以上僕は何をしてきたんだ!?ずっと80年代の思い出ばかり思い出してたよ!
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T おお仲間!取りあえず確実なのは、僕は90年代前半くらいで感性の成長が止まってしまっているし、
それ以降の世の中の流れに全く付いていけていないということ。ツイートも昔を懐かしむネタが異常に多いです。
でもいいんです。懐かしんで行きましょう。
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうですね!心の中では若く行きます。でも思い出すのは80年代のことばかり。
とりあえず僕の中では今の西暦はまだ1995年くらいだということにしておきます。
フォロワーさんの中にはそのころ生まれた人もいるってのに……!
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T おお、そうですか。でも90年代初期のRPGのようなのって需要はかなりあると思います。
フリゲ界隈はレトロなものが結構受けがいいですし、その路線で突っ走るくらいでいいと思います。ぜひとも90年代の復興を!
ktakaki00 神無月サスケ
@KanKogu そうでしたか!このあたりの年齢の人多いみたいですね。有名どころではmixiとはてなの社長さんが1976年生まれですし。
同じような子ども時代の話題で盛り上がれる人がいるというのは素敵です。今後ともよろしくお願いします。
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street 若く行きたいと思います。それと確かにあなたの年齢は全く予想がつきませんです、はい。
そういうところもなぞめいていて素敵です。
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T そうそう、その気概です!僕も恐らく次回作つくるとしたら思いっきり懐古路線に走ってしまうかもしれません。
とにかくあのころの感性が一番僕にとっても受け入れられるものなので!お互い頑張りましょう!
ktakaki00 神無月サスケ
もし僕が次回作を作るとしたら、舞台は拙作が描いた1982と1996の中間、
昭和の終わり〜平成の始めあたりを舞台にするというのはどうか、とふと思った。
この時代を扱った作品はあまり聞かない。友人から聞いた漫画「S60チルドレン」は昭和60年代を扱っているらしいので一度調査しておくか。
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street ええ!?そんなに若かったんですか。てっきり僕と同世代か30前後だと思っていました。
それだけ発言が知的だし熟成しています。もしかして早熟?
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 16:24:12.34 ID:fooDYkvH
- ktakaki00 神無月サスケ
昭和60年代の子ども達を扱ったという珍しい設定の作品「S60チルドレン」について調べていたら、
作者は癌で30歳で亡くなられていたということを知る。ご冥福を祈ります。 / “川畑聡一郎 - Wikipedia” http://htn.to/7gBFWU
ktakaki00 神無月サスケ
一方でガチの現代も出したいんですよね。
じゃあ何だ、昭和の終わりと2010年代をタイムマシンで行き来する話になるんか!?それはちょっと安易過ぎ。やっぱりだめだ。
もう一度設定を考え直そう。こうして考えては捨て、考えては捨てを毎日繰り返すのであった。(つづかない)
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうなんですね!文体を使い分けられるというのもなかなかいいと思います。
僕にはなかなか出来ない芸当です。ぜひとも様々な文体を磨き上げていってください。
ktakaki00 神無月サスケ
とりあえず僕はついったー上でネタをどんどん書き出している。
昔は大学ノートの上にローカルでやっていたことをそのままついったー上に移しただけという感じ。
以前も全然ネタがまとまらなかったが、今もまとまらない感じが見えて結構面白い。今後もどんどんネタを書き捨てていこう。
ktakaki00 神無月サスケ
@sweets_street そうなんですね。リアルとネットは意外と違うものなのですね。
リアルの方でもよい解決策が見つかるように祈っています。
ネットでこれだけうまくやっているので、意外とリアルでもうまい方法論が見つかりそうな気がします。good luck.
ktakaki00 神無月サスケ
@junji_trans 僕はTwilogを使っています。
ついったーのつぶやきの何月何日を指定することでその日のつぶやきがすぐに引き出せるのでネタに詰まったらここを読み返してセルフチェックしています。
かなりついったーは使えるツールです。
ktakaki00 神無月サスケ
ふとルナ先生のことを思い出しつぶやこうと思ったがTwilogで検索してみると2009年6月25日につぶやいていたらしいのでそれを貼り付けておく→
http://twilog.org/tweets.cgi?id=ktakaki00&word=%E3%83%AB%E3%83%8A%E5%85%88%E7%94%9F
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi なるほど!ネットではコピペの文化があるから変化しないのですね。それもちょっと残念だなと思います。
「どれにしようかな天神様の言うとおり」の続きが地方によって全然違うとかそういうのを語り合うのが楽しかった身としては。
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi うまいこと言いますね!昭和の厨房は飢えていたとも言えます。
今はネットのせいで飽食すぎる!ルナ先生は誰が何と言おうと僕の思い出の1ページだ!
といったところで、やはりあの世代の人しか分からないと思います。
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:21:21.10 ID:QIooGGMo
- ウディタ掲示板では批判要望がたくさんでているのに
作者は無視しているそうだ
ウディタ作者は批判を受け入れない最低作者!
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 00:34:46.57 ID:0SK0Tjih
- なんか無料って乞食を呼び寄せるだけで開発者に良い点全くねえよなw
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:25:12.05 ID:VbmD/2ri
- 解説本出して信者から搾取してるじゃないかw
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:28:06.00 ID:WzEXeTrO
- >>239
いくらでも有料にしてもらって構わない。
ただ、Oblivion だの Civilization IV だの
こういうのとか
http://deutschefrauen.files.wordpress.com/2010/06/trop3-20100620-010038.jpg
こういうのが
http://www.legitreviews.com/images/reviews/365/x3.jpg
数百円で売られている訳で、それらとやり合って勝てるつもりならだけどね。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 02:48:47.00 ID:eo/hUWjc
- 逆に言えば、数百円も払えない乞食が来るのがフリゲなので
客の質はそら最悪だわな
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 17:06:55.34 ID:323YCaFl
- ktakaki00 神無月サスケ
最近ゲームの実況見ているとメタ発言が出るとガーガー騒ぐ人を見かけるけどそういう人は僕のゲームやらない(見ない)方が精神衛生上いいですよ。
あとマザーシリーズも。僕はマザーに感銘受けて創作してるからメタ発言こそ至高と思ってますんで。貴方達とは哲学が相容れません。
ktakaki00 神無月サスケ
RTの訳:私はこんなCMが見たい:女の子が宝石箱を開けると、そこに宝石は無く代わりにあったのは一枚の宝くじと一枚のメモ。
メモにはこう書いてある。「多分来年だよ」 (以下感想)何のCMだよ!?宝くじのCMだったら笑える。
ktakaki00 神無月サスケ
@karinakurahasi コメントありがとうございます!なんか聞いた事ありそうな話ですが、なんだか笑えてしまいますね。
夢って言葉は好きですが、妙に悪用できてしまうのがいい。儚いというかなんというか。味わい深いです。
ktakaki00 神無月サスケ
@bunz0u RPGツクールの売り上げを支えている大きな柱の一つがその完成度の高さ。
それを作り上げているのは尾島さんという一人の天才プログラマーだということに驚きを禁じえません。
なお、ツクールの主な購入層は常に高校生前後らしく、自分の物語を作りたいお年頃はそのあたりらしいです。
ktakaki00 神無月サスケ
あと、ゲーム説明系のメタ発言について「初心者の館か何かに隔離しろ」って意見も見かけたけどそういう意見も僕は大反対。
チュートリアルってのは少しずつ小出しにして段階的に学習させていくものであって一箇所にまとめていいものではないと僕は思う。
ゲーム哲学が違う人とは絶対相容れないと痛感。
ktakaki00 神無月サスケ
昨日80年代のお色気漫画「いけない!ルナ先生」についてつぶやいたら、ルナ先生bot( @runahazuki )からフォローされた。
即座にフォロー返しした。あの漫画が忘れられない僕と同世代の皆さん、フォローするといいよ。本気でオススメ。
それ以外の世代の人には分からないと思うが。
tabidatanai ブラック・ウルフ
@ktakaki00 ゲームがもうフィクションそのもので記号の集まりだと思うので、メタ発言だけ気にするという感覚がわかりません。
極端な話、シナリオが進むまで同じ会話しかしないのも変になります。
ktakaki00 神無月サスケ
@tabidatanai まさにその通り。
メタ発言に文句を言っている人は「ゲームは完全に現実と切り離されたものであるべき」と思っているんでしょうが
僕は「ゲームの中で常に現実の自分を意識させる」という糸井重里から受け継いだ方法論を尊重しているため、どこまでも相容れないでしょうね。
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T おお、ルナ先生を好きな同士がいてくれるとは!お互い歳がばれてしまいますね。
でもルナ先生は最高ですよね!ただのエロじゃなく、真剣にわたるに勉強を教えようとするルナ先生の一途な姿がとても印象的で、
レッスン内容も一見馬鹿馬鹿しくて最高です。
ktakaki00 神無月サスケ
@TYPE74RX_T そうですよね!ルナ先生はエロに目を向けなくてもそれ以外の部分で十分ギャグとして成り立っているというのがすばらしい。
80年代ってなんかどの少年漫画にもちょっとしたお色気がある時代でしたよね〜ああ懐かしい。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:01:09.04 ID:nmado/ov
- ktakaki00 神無月サスケ
先日発言したメタ発言批判する奴らに対する僕の批判をブログにまとめた。奴らに読ませたい。
/ “拙作実況に最近不快感を覚えることがある - さすけの波乱万丈な日常” http://d.hatena.ne.jp/ktakaki/20111211/p1
tekki3 鉄樹 ktakaki00がリツイート
私はゲーム説明系のメタ発言はまず気にしません。
結局、ネット上のどこかでメタ発言に否定的な意見があって、それに便乗してるのだと思います。付和雷同といったところですか。
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:14:59.99 ID:LKHnsEd7
- >>244
>ただ、そういう実況をするなとは言わない。
>一度公にしたゲームだし、実況を止める権利は僕にはないと思っている。
>とりあえず今は静観しておくが、あんまり不愉快な実況をする人が多くなってきたら
>こちらも何らかの措置(実況を禁止する、ニコニコ動画に依頼して運営側削除してもらうなど)を
>取ろうと思っているんで、該当する実況者は心するように。
結局、止めるんじゃんw
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 18:56:24.16 ID:C0WP1Fdd
- ところでさすけって誰?
いいかげんうざい
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:55:12.43 ID:X4L6Maqq
- hiramekihurige ヒラメキ
@ktakaki00 ゲーム内でゲームの操作などを説明している登場人物に批判するのはおかしいだろう。
と俺も思うそういうのはフリーゲームのツクールゲームに結構多いと思うんだが。
ktakaki00 神無月サスケ
@hiramekihurige そうですよね。何というか、そういうのは当然当たり前なのに、メタ発言だと批判的に言うのは明らかに間違っています。
そういうコメントが最近急増していて、うんざりしています。本当、何とかならないものですかね。
bottleneck1975 ボトルネック
@ktakaki00 マザーはメタを楽しむこと前提ですもんね、3作とも…
ktakaki00 神無月サスケ
@bottleneck1975 そうですよね。>マザーはメタを楽しむことが前提 僕はこの洗礼を受けているので、
やっぱりメタ批判する人とは受け入れられないんだろうな、と改めて思いました。
hiramekihurige ヒラメキ
@ktakaki00 とりあえず私のプレイ動画のコメントは特に問題は無いと思いますなにかありましたらご連絡下さい。
あとわたしもメタ発言の動画見ましたが あれは少しひどい気がしましたねぇ・・・
ktakaki00 神無月サスケ
@hiramekihurige ヒラメキさんの動画は問題ありませんでした!コメントも好意的なものが多かったですし。
今後も大切にしていきたいです。ありがとうございます!
hiramekihurige ヒラメキ
@ktakaki00 良かったです。確かに私の動画はムンホイ好きな人が見てる感じですよね>動画コメント
151 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)