■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
The Elder Scrolls IV :OBLIVION ネタバレスレ 8
- 1 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 00:37:19.96 ID:SX5k6Zis
- クエストに関するネタバレな話題・質問など、ネタバレやスポイラーを含む情報交換スレです。
今まで遠慮していえなかった事等の意見交換に使って下さい。
スポイラー(Spoiler):
人の楽しみを台無しにするとか、情報を暴露して人の楽しみを奪うという意味。
★お約束★
1.気に入らない話題は華麗にヌルー。批判は筋違い。
2.他人のSSをあちこちに貼るのは超迷惑。
3.エロでもウホッでも生暖かく受け入れる。
4.ネタバレ勘弁は筋違い。嫌な人は見ない。
★お願い★
1.刺激の強いSSはその旨を記述。でないと巻き起こる無用な論争。
前スレ
The Elder Scrolls IV :OBLIVION ネタバレスレ 7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1301588890/
- 2 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 03:07:35.83 ID:/9T1XzO0
- >>1
乙マー
- 3 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 03:09:07.30 ID:TcW2XViR
- 住人が全員、レベルが足りなかった場合は誰がスレを立てれば良いのだろうか?
- 4 :名無しさんの野望:2011/09/19(月) 10:01:16.19 ID:dcyMsVhI
- >>3
スレ立てを依頼するスレってのがあったような
以前、2ch側の問題で全員のレベルがリセットされたときは
暫定でスレ立て制限が解除されたな
- 5 :名無しさんの野望:2011/09/20(火) 17:49:34.68 ID:qkpHTCDP
- >>1バイオツーラ
OWCNDやってる人で、聖なるホンク捨てる場所知ってる人がいたら教えてつかあさい
こいつらのせいで移動もつらいw
- 6 :名無しさんの野望:2011/09/20(火) 18:04:44.75 ID:ECQNkYGw
- そもそもホンクのクエってどうやったら出るんだ?
- 7 :名無しさんの野望:2011/09/20(火) 18:04:55.02 ID:pa+xB9dZ
- >>1 スレ立て乙
>>5
アイレイド遺跡のPiukanda(帝都周辺を回る街道の北西あたり、Aleswell付近)
そこの奥に、ホンクの所有権を放棄するための場所がある
- 8 :名無しさんの野望:2011/09/20(火) 18:08:21.74 ID:qkpHTCDP
- >>7
素早い回答ありがとうございます。早速向かおうと思います
>>6
帝都東のウラセク砦に行くと…
先代さんらしいホンクさんもいたんだね
- 9 :名無しさんの野望:2011/09/20(火) 18:21:48.99 ID:ECQNkYGw
- >>7
thx
町ごとに居るから何者だと思ってた
- 10 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 23:16:53.30 ID:J+Qw29v0
- 国産クエストMOD「Legend of Diva」について質問です
暴虐のゲート内での神殿防衛戦にて
敵を神殿に侵入させないよう戦っても、失敗した時と同じ展開になりエンディングになってしまいます
イルミナが「もう大丈夫、おぬし達の勝利じゃ」的なことを言ってたので防衛には成功してると
思うんですが、結局シェリスにより屋敷に飛ばされ、ゲート跡地に行ってシェリスと会話後エンディング…
なにかやり残したことやフラグを立ててない所があるのでしょうか?
書物の翻訳はすべて終わり、山賊・ノイノ・Loversクエは全員生き残った状態でクリア済みです
トゥルーエンドが見たい…
- 11 :名無しさんの野望:2011/09/26(月) 23:42:57.52 ID:+YQiUY4A
- >>10
内心ビビって居る女の子に、いきなり「謳ってくれないか」はねーだろw
世界の事なんかほっといて、思う存分シェリスと爛れた同棲生活を楽しめばいいじゃないか。
落ち着けば心境の変化もあるだろうよ。例えば屋上で夜空を見ながら本音を吐いてくれたり。
元ネタをなぞった上手い引っ掛けだと、個人的には思ったw
- 12 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 00:42:11.24 ID:Rbb3pocW
- >>11
ありがとうございます!
まさかそっちの選択肢とは…
戦うことしか頭に無かったので思いつきませんでした
ちょっとシェリスと爛れた同棲生活を楽しんできますw
- 13 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 15:08:36.08 ID:QRx8nFJr
- Legend of Divaか……
aaLoD Stage 10 から進まん。帝都で出会って、Wawnet Innに行ってもなんにも起きないから、
全然始まってないのと同じ
obseもバージョンは満たしてる(0018.6)し、並び順は最下位、他のMOD外してみても変化
なし。仕方ないのでCSでクエをチェックしてみるべー
- 14 :13:2011/09/27(火) 18:38:32.84 ID:QRx8nFJr
- Stage 10から15になるところでSherrice→ShericceDummyに切り替わるんじゃないかと
思うけど、それができてないっぽい。
宿に入ってもstage 10のままで変化なし。
SetStage aaLoD 15としてもジャーナルが出るだけで何も変わらない。
Wawnet Innに入って来て突っ立ってるのはRefのIDがb375のSherriceになってる。
SherriceDummyなら3092bになるし、Stage 15でSherriceDummyの椅子のFind Packageが
あるから、宿に入って椅子に座り込んで会話するような展開なのかなあ。
あと侍女Renも謎。disable配置のはずなのになぜかenableになってて、I have no greeting 状態。
本来はもっとずっと後でenableになるみたいだけど。
- 15 :名無しさんの野望:2011/09/27(火) 21:01:14.74 ID:t00liL1L
- PergeCellとかじゃないの?ようしらんが
- 16 :名無しさんの野望:2011/09/28(水) 00:27:58.98 ID:Tph0cuJT
- >>15
入れてない。まさかOOOにそういう機能が……と思って調べてみたけどなさそうだし。
obseのバージョン上げてみるかなあ
- 17 :名無しさんの野望:2011/09/29(木) 10:23:06.25 ID:ka8VbGqg
- Legend of Divaについて質問なんだが
神殿防衛戦まで行ってから古の盟約クエクリアしてない事に絶望した
幸いセーブデータはこまめにしてたから、やり直せるが
今度はクエスト開始地点がわからないっすorz
CTDが多くて心がオレソウダ
LazyPCBでも地下牢で止まったから、
VRAMキャッシュ開放全てのMODと相性悪いんだろうな
- 18 :17:2011/09/29(木) 15:57:28.24 ID:ka8VbGqg
- 自己解決、里においてある巻物から始まるのね
LOD、バグかどうかがわからないのが精神的にきついぜ
- 19 :名無しさんの野望:2011/09/29(木) 16:26:13.00 ID:OcrnBGXS
- 確かにクエストに詰まった時に、これは仕様なのかバグなのか分からないからきつかった
でもクエスト自体はとても面白いしシェリス可愛いから、何度もやり直しながら気合でクリアした
古の盟約クエは俺もすっかり忘れていて、ゲートから戻ってからクエスト開始したが
結局、孫は帰ってこなかったな
やっぱりもっと前の段階でクエスト開始しておかなきゃ駄目だったのかな?
まあ、ハッピーエンドになったからいいや
- 20 :名無しさんの野望:2011/09/30(金) 19:10:58.15 ID:qO6HsUQ0
- そんなビクビクせんでも、
少なくとも最新バージョンには特にフラグまわりの不具合はないとおもうよ。
パージmodで地下牢CTDは健在だけどw
- 21 :名無しさんの野望:2011/09/30(金) 20:58:53.12 ID:BDieCYIz
- Kvatch Rebuiltで後継者と暗殺のクエストは選択肢を選んだ後で
しばらく変化がないからバグなのかわかりづらいものがあったな
暗殺者のクエストを実行して脅す選択肢はバグがあるようだし
- 22 :名無しさんの野望:2011/09/30(金) 21:37:39.21 ID:idT7xc54
- ロリキャラ作成スレにて小耳に挟んだので質問です
スキングラードの家を買ってすぐ買った家に行くと
前の家主の立ち退きシーンが見られるとの事ですがこれは本当なのでしょうか?
またそのシーンはmodのクエストではなくヴァニラで見られるものなのでしょうか?
- 23 :名無しさんの野望:2011/09/30(金) 21:40:57.28 ID:WtcKDFuF
- 自分もまだ見たことはないがその話はどこかで読んだ憶えがある。
立ち退きイベントが存在するというわけじゃないようだけど。
- 24 :名無しさんの野望:2011/09/30(金) 22:58:45.98 ID:WeVaxW1c
- 事実らしい。
http://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Vandorallen_Trebatius
家に居るタイミングで屋敷を買い取れば、出て行く家主に会えるかもしれないな。
- 25 :名無しさんの野望:2011/10/01(土) 01:09:32.09 ID:QXlkPl4s
- >>23
>>24
ありがとうございました!
イベントと言うわけではなく、自然に家を出て宿屋に移動って感じですかね
家を買ったらこの人の後を追ってみます
- 26 :名無しさんの野望:2011/10/01(土) 10:10:13.15 ID:A3pm8vKL
- LODの甘えが許されない修羅の道、
死に覚えてクリアすると嬉しい物だな
しかし、作者はドSだ
- 27 :名無しさんの野望:2011/10/01(土) 18:49:24.23 ID:A3pm8vKL
- >>19
古の盟約クエ
神殿防衛戦後、里のダンジョンクリアしたあとでも
湖畔の家内で午後6時くらいまで待機してたら孫娘帰還して剣渡し
外で96時間待機したらクエストログ表示されて、話しかけたらクエ進んだわ
クリア直前でも問題なさそうだ
家の中で待つとか、さすがLOD、クエ条件がノーヒントすぎるぜ
- 28 :名無しさんの野望:2011/10/01(土) 18:55:47.19 ID:2lZX5ng2
- 黙ってても誰かがみつけるからじゃねw
- 29 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 00:51:31.79 ID:BRoeLiLJ
- 気がつくとKvatch Rebuiltが更新されてた
Wethyl関係のバグが直され
Castle Dungeonに入れないバグも直された
しっかし中に入っているウォークスルーは相変わらず
中身が古いままなんだな
- 30 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 05:35:36.35 ID:oRw0ZST/
- 地下迷宮広すぎる。。。
- 31 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 07:19:35.74 ID:erJjjA+V
- >>29
urlくらい出せよ、糞野郎w
- 32 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 08:37:55.62 ID:DljkuQ35
- 導入してないけどぐぐったらTESNに 2 October 2011付のversion 2.0.2があったよ。これでしょ?
- 33 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 10:57:22.21 ID:/fwZMm6n
- >>31
貼る必要無い。Kvatch Rebuiltでググれ。
それすら出来んなら全力スレで聞いてこい。
- 34 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 14:06:13.24 ID:oRw0ZST/
- >>29
2.0.2でも、うちはダンジョンに普通には入れなかった。
TCLで入った。from2chの気持ちワルいダンジョンとThe Dungeons of Ivellon
並み?のだだっ広いダンジョンだった。英語分からんので、くわしいことは書けないw
- 35 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 17:59:00.64 ID:Y6x06k4Y
- Ruined Tail's Taleの最新版導入してエピローグまで迎えたんですが、
クリアしてしまったらRuin君とはもう会えないんですか?
導入した時はメインクエ終了まで連れてくつもりだったのに……
- 36 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 18:23:51.55 ID:Ba0i/IFH
- Ruinと旅したいならクエスト途中で止めなきゃ駄目なんだよね
2.5の方だと選択肢次第で相棒が残るんだけど…
同じ作者のTears Of The Fiend はうまい事クリア出来たら最後にRuinが相棒になるんだっけ
ずっと前に日本語化のファイルあったけどなぁ
- 37 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 18:53:14.53 ID:DljkuQ35
- Tears Of The Fiend 日本語化は入手時につけといたメモだとshyups10670ですね。
- 38 :名無しさんの野望:2011/10/04(火) 19:32:37.09 ID:Y6x06k4Y
- >>36
やっぱりそうですか…
ロールプレイ的にこのまま別のクエストでruinが仲間になってもあれなので次のキャラ作る時に楽しむことにします
- 39 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 01:59:25.64 ID:RzTykKwz
- 久々にオブリやるからThe Heart of the Dead入れるか〜って公式サイト閉鎖したんかな
6.5が完成形って事なんだろうが結局仲間になる男魔術師は裸足がデフォなんだなw
3人の内最低1人は死んでしまうのが残念
コンパニオンに選べるのも一人だけだし
- 40 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 16:25:07.95 ID:avx9v752
- どっかにLegend of Divaの攻略とかあったりしないの?
細かいネタが多すぎね?それとも、みんな適当にクリアして終わりな感じなのかな?
誰か作ってもいいのよ。
言いだしっぺの法則とかは知らん。
- 41 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 18:08:08.91 ID:nH2lUDYl
- いいから黙ってろ
- 42 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 18:37:59.84 ID:B0ok9Xnl
- 言論封鎖だ。
都合が悪くなると、叫きちらし高圧的な態度で黙らせようとする
チョンコと同じ精神構造。
- 43 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 18:38:33.27 ID:Ou0ukZnX
- うるせえ帰れ
- 44 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 19:01:58.17 ID:avx9v752
- え、なんか都合わるいのか
- 45 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 19:06:17.72 ID:B0ok9Xnl
- ただのバカか、調子乗りかもしれんな。それか、お笑いのセンスが無いのに、
自分は面白いことやってると勘違いしてるやつかもしれんが。
- 46 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 21:09:18.42 ID:Bkl5SRWW
- FUCK YOU・・・ぶち殺すぞ、ゴミめら・・・!
ここではノクターナル様とアズーラ様の下着以外の話題はクズ程のものと思え・・・
- 47 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 22:33:16.88 ID:B0ok9Xnl
- 殺人予告されたので、警察に通報した方が良いかな?
- 48 :名無しさんの野望:2011/10/05(水) 23:23:51.23 ID:Ozun+I+y
- メリディアさまだっていいじゃん。
- 49 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 00:47:44.81 ID:K8WvOYLE
- 誤魔化しは良くない。冗談でも、殺害予告をするようなヤツは本当に逮捕されるべき。
- 50 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:50:07.71 ID:eZWZCE/a
- 通報しました
- 51 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 01:59:23.60 ID:eZWZCE/a
- しかし最近のネタバレスレはネタにもならない激昂魔法を掛けられたマジレス野郎がいるな
こんなの相手してもつまんないからメリディアさまの話しようぜ
- 52 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 15:53:22.80 ID:BUAkwxx0
- メリディア様の参考えろかわ画像はよ
- 53 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 17:53:14.53 ID:K8WvOYLE
- >>51
「通報しました」なんて書いてるヤツが何をエラそうなこと言ってるんだ?
- 54 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 19:42:11.33 ID:TrB0I5+x
- メリディアなんてジガラグちゃんの色白に比べたら劣る
- 55 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 19:45:15.01 ID:peORPGOG
- お前ら、もしかして漫画ネタにマジレスして、ない……よな?
- 56 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:20:59.42 ID:ccvO2UJ3
- みんなどのDaedra信仰してるの
- 57 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:23:29.22 ID:LIR6DwUc
- Deadra……うちはシシスさん専門だからなぁ。
- 58 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 21:29:12.38 ID:8IQSwWR2
- そういえばAnuって姿がまだ無いよね。シシスは石像あるのに。
- 59 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 22:14:02.54 ID:hFMdJ3s5
- >>55
そもそも元ネタを知らない、自分の常識が他人の常識と思うなYO!
で。元ネタってナニ?
- 60 :名無しさんの野望:2011/10/06(木) 22:35:22.71 ID:JphGork+
- というかこのスレもう機能してなくね?
荒らされるだけのスレならいらないとおもうんだが
- 61 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 01:18:25.28 ID:G1Xz/z3u
- >>56
自分がシェオゴラス代理なのに信仰なんかするわけないだろが
- 62 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 02:51:06.44 ID:+lwI3VIk
- >>59
( ´ω`)カイジだよ。そして間違っても俺が>>46だと思わないようにね
- 63 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 02:57:10.59 ID:+lwI3VIk
- SI突入タイミングに毎度毎度迷って購入してから二年経つのにSIクエスト全部終わらせてないなぁ
RP的に聖騎士がシェオゴラスになるのもどうか?と思ってしまい(>'A`)>
- 64 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 03:52:54.59 ID:b2/DtwkN
- SIは敵弱いし、つまらないのでMOD用resourceとして割り切ってるな
- 65 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 03:55:22.37 ID:479lA3oi
- >>64
SIの敵の方がVanillaのシロディールより全然強くない?HPやたら多いから結構きついと思うんだけど
- 66 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 04:03:30.87 ID:Z4DU+9KM
- 弱いとは思わないけど、種類が少なくてさみしい
まあ、シロディールの敵もMODで入れたもの以外は弱いんだけどさ
SIのMODって少ないよね
- 67 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 05:01:52.75 ID:dp7wIW2X
- MMMとかってSIに対応してないんだっけ?MMMって追加敵あったよね?
- 68 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 08:35:33.16 ID:pC1Lz0zY
- SIの敵てモンスター系は常時防御状態だから直接攻撃すると弾かれるし、
人間系の敵は召喚だけして逃げ回りやがる上にローブ装備だからおいしくない。
錬金素材のBlack Tarくらいしかいい所がない気がする。
SI自体はいい所なんだけどね、シェオ爺のおかげで。
- 69 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 14:54:03.33 ID:fHxPdiJq
- OWCNDがずいぶんSIのゲームバランスを思いっきり弄ってるよ
Franもそこそこ調整してる
- 70 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 20:09:33.60 ID:QhcjL2ch
- SIは通行人がいないのがなあ…
- 71 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 22:06:58.63 ID:GAc4BKwF
- >>70
SIやってて物足りなかったのはそれか!
- 72 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:12:56.22 ID:DgB5u3QS
- >>70>>71
一応巡回のGSDSと数人歩いてるよ、一応
- 73 :名無しさんの野望:2011/10/07(金) 23:25:11.11 ID:DeuB2zhd
- >>40
基本的に各地のミニイベントのクリア回数でクエストが解放される?CSでみりゃ発生場所わかる
かくれんぼラストは樽
断片7の竜クエ開始は吸血鬼伯爵
山賊、ラバーズ、ノイノ、マフラーはシェリス帰宅前にクリア出来る
山賊
台帳のガードは午後6時ごろ港の船宿
見張りは武器屋
二人とも助けるには名声が必要?
ラバース
誘拐後の目的地の墓付近には見つけづらいけど手紙が落ちてる
地下牢に行く時はメモリー解放系MODは停止させる
捕まった後は不死属性ミシェルが勝つまでエロ本でも読んで待ってろ
ノイノ
3回目はシェリス各地ミニイベント全部こなしたら起きた
4回目メイド遭遇は王都で起きた
像戦は本体攻撃で像の即死バリア解除→像攻撃→即死バリア復活
バリア復活早いので像の目の前に本体来た時だけ攻撃してたわ
銀の矢は地道に集めとけ200本くらいは自力で必要
マフラー
ブルマの北の風?でマフラー会話→町の外でシェリス会話→ブルマでシェリス行方不明→教会→北の風→宿で寝る→マフラーゲットだぜ
シェリス帰宅前に断片1〜5.7を集めれば神器ダンジョン二つ目で分岐
- 74 :73:2011/10/07(金) 23:26:55.88 ID:DeuB2zhd
- 古の盟約
クエ開始は里のオバチャン隣の棚の巻物
里おばちゃん→ブルマ鍛冶屋→湖畔の家→ユーニたんのベッドで一時間で何回も寝まくる→ユーニたん登場→武器渡す→続きはゲート帰還後?
クエラストのユーニたん生存条件はわから
ゲート突入後
シェリス詠ってくれ!→バッドエンド
引きこもり生活では、いろんな時間帯にシェリスたんとの会話で進む?2回目の詠ってくれはおk
神殿防衛戦では神殿無視して突っ込んで倒しまくったら防衛成功した
想いを集める神器のダンジョン
MAP画面を見ればわかる事も多い
対価を求める鍵→攻略法がなぜかわからなかったからコンソールで壁の裏から強引でゲット
ワープ部屋はMAP見りゃスイッチが見つかる
最大の難関の即死トラップ満載のセーブ&コンソール禁止部屋は火の玉を避けるタイミングは体で覚えろ
ラストの像は置いてある矢以外で玉を打ち抜くとCTD
玉に矢が当たればいいので跳弾でもおk、天井、壁、床を使え
像に挟まれなければおk?玉を消していけば右側にルートが出来る
ユーニの想いが無くてもゲート解放出来た
THE ONE戦
対火冷電属性防御が重要?
主に遠距離での攻撃が基本になる?俺は近接がぎりぎり届いたが
第一形態
矢を撃ってれば障壁が弱まる、その後はなんでもいいんので倒す
第二形態
普通に倒すとCTD、必死に倒して泣いた
現世と繋がる場所に想いが形になっている、MAP見ろ
矢は何回も貰える
矢を撃ちこみまくればイベント開始でTHE ONE消滅
俺が詰まった所書いてみたわ
シェリスたんを性奴隷にしてラブラブ生活(*´д`*)ハァハァハァアハァ
- 75 :名無しさんの野望:2011/10/08(土) 00:25:12.02 ID:iHgatdnc
- >>72
骨のおっちゃんはよく見るな
死体になってるけど
- 76 :名無しさんの野望:2011/10/08(土) 07:04:49.25 ID:vy6qGejf
- 骨のおっちゃんFranでいい弓持ってるから略奪しようと思ったら王冠マークが付いていたでござる
ゲートキーパーを他人の 力を借りずにゴリ押しで倒してるから不死属性解除フラグが立たないのかな
- 77 :名無しさんの野望:2011/10/08(土) 10:00:28.99 ID:LzAS7SNA
- 骨のおっちゃんはVanillaだと骨矢もらうあたりで不死属性外れるけどな
NPCs Travel入れてるとSIでも時々旅人に会える
もう少し増えてもいいんだけどな
- 78 :名無しさんの野望:2011/10/08(土) 10:38:27.07 ID:JE/FwLr8
- >>76
あのおっちゃん不死属性外れるとすぐお亡くなりになるからな
最近はわざとゴリ押しでゲートキーパー倒して不死属性のままにさせてるよ
- 79 :名無しさんの野望:2011/10/08(土) 15:07:26.04 ID:gjPk+We8
- ガクブル島OWCNDverにwktkして行ったら、シェオ爺の声が変わっとる!ナンテコッタイ…
- 80 :名無しさんの野望:2011/10/08(土) 20:30:10.92 ID:d4AONv81
- >>79
シェオ爺「今夜はなまらしばれるんでないかい」
こうですか
- 81 :名無しさんの野望:2011/10/08(土) 21:05:16.12 ID:3DbDsERr
- OWCNDは一部のNPCの声が変わってるよな。
トラーヴェンとかエクエクのおっさんとか。
固有の台詞でも各種族の声優が予め収録していたんだろうか。
- 82 :名無しさんの野望:2011/10/09(日) 00:46:27.94 ID:/aMngQdj
- >>73
そこまで書かれたら、やる気なくした。
- 83 :名無しさんの野望:2011/10/09(日) 08:44:03.22 ID:RjUWi79l
- >>82
クリアすればジェイドたんも仲間になるぞ
- 84 :名無しさんの野望:2011/10/09(日) 21:27:50.66 ID:4LIT9q5r
- >>73
ミシェルのは召喚魔法が何かの拍子に、鉄格子越えすることが有り。
数%ぐらいの成功率だがじっと待ってるよりマシかな。
- 85 :名無しさんの野望:2011/10/10(月) 07:38:59.95 ID:AAckb53H
- 待つのが面倒だったんで雷か氷魔法撃ったら当たった覚えが
何度か失敗してミシェルも吹っ飛ばしたけどw
- 86 :名無しさんの野望:2011/10/10(月) 13:12:05.68 ID:YI5sVPSl
- マフラーはコロール教会地下で黒服の男に会ってなきゃ駄目かもしれん
ずっと無視してたらマフラーのイベント発生しなかったのに男に会った途端イベント発生した
親しく話す様にはなってたからもし好感度的なものがあるなら面会前から問題無かったはずだし
- 87 :名無しさんの野望:2011/10/10(月) 15:01:58.34 ID:CRBw2WTx
- LODの里ダンジョンの等価な物をくれないとぶっ殺すぞ罠
内容的に近くのさびた鍵を変わりに入れるもんだと思ってたんだが
思いっきり焼き殺された
- 88 :名無しさんの野望:2011/10/10(月) 16:20:06.00 ID:c2IEEJDu
- OWCNDで聖なるホンクの罠にはまり、このスレに辿りつきました本当にありがとうございました
ふー、、なんとかコンパニオン2人+タマネギを連れた状態のまま乗り切ったぜ、、、
- 89 :名無しさんの野望:2011/10/14(金) 23:17:11.28 ID:03apu9PF
- 若干マルチでごめんなさい。
MODのUnique Landscapesに付属しているクエストのネタバレをしているサイトやブログを知っていましたら教えて下さい
- 90 :名無しさんの野望:2011/10/15(土) 00:30:15.41 ID:vtvJPSAN
- >>89
362 名前:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/10/14(金) 23:33:10.18 ID:r0KSGgRO
個人のブログを晒せるわけないだろが
Oblivion UL クエスト でググれ
- 91 :名無しさんの野望:2011/10/15(土) 17:54:22.12 ID:mqBunPpk
- Jadeさんを仲間にした後にマフラークエ発生したら
謎の男(謎)もシェリスさんも出てこなくなって詰んだでござる
- 92 :名無しさんの野望:2011/10/16(日) 08:07:27.32 ID:UE2IiVQF
- 指名から解放されたジェイドきゅんはシェリスたんに嫉妬してヤっちゃったのか
ジェイド外しても進まないならバグ報告した方がいんじゃね
- 93 :名無しさんの野望:2011/10/16(日) 11:47:56.23 ID:O1GI+OZd
- 仕方ないのでシェリスさん帰宅前のセーブからやり直したよ
Nord Wondのおばちゃんって何度も話しかけないとマフラーの話出さないのね
- 94 :名無しさんの野望:2011/10/16(日) 23:54:52.24 ID:OmtQP6RP
- jadeさんから教会への呼びだしが来ないんだが、どうすればいいんだ?
- 95 :名無しさんの野望:2011/10/17(月) 03:24:55.46 ID:JxtvPox6
- 眠ったりしてれば来るんじゃないかな
- 96 :名無しさんの野望:2011/10/17(月) 08:09:40.16 ID:Zmx9JKTD
- そーいやウチのキャラ、レベルアップアイコンが出っぱなしだなあ。
睡眠取ってないから今進行に睡眠必須のクエMODやったらえらいことになるかも。
- 97 :名無しさんの野望:2011/10/22(土) 21:27:25.96 ID:a/j0OrCb
- Claudia s little secret Chapter I and II
http://tesnexus.com/downloads/file.php?id=33863
これの攻略方法わかる方いたら教えてください。
雪山に行っても誰もいなく、読書するというヒントをもらったんですが、読書Modとか必要ですか?
攻略情報お願いします;;
- 98 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 06:05:23.56 ID:4ByTFQvJ
- さっきマーティンをブルーマの神殿まで送り届けた。
道中クマと戦ったり立ち止まって景色を見たりした。
静かだと思って振り向いて後ろにいなかった時は焦ったけど
コンパニオン入れてないからパーティーみたいで楽しかった。
ブルーマでお別れなのね。
マーティンはブレイズに陛下って呼ばれてるし
ジョフリは話しかけても「何か用ですか?」だって。
いっしょにクマを倒した仲なのに何その冷たい態度!
2人が急に遠くなった気がするよ・・・。
コンパニオンmod入れようかなあ。
- 99 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 10:38:28.53 ID:wmChm4xu
- MPCで作ったコンパニオンを各地の家において、
普段は一人旅して行った先で気が向いたら誘ってる。
気楽だし寂しくなくてなかなか快適。
- 100 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 11:04:59.02 ID:uukIr9Qe
- >>99
現地妻www
- 101 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 13:12:27.64 ID:wmChm4xu
- そうきたかw
でも各地の家に行ったとき、誰もいない空っぽの家なのと
誰かが留守を守っていてくれるところに訪ねていくのじゃ気分が違うよ。
- 102 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 13:23:19.15 ID:ZH+Yi4aP
- MPCを各地の家で自宅登録して放流にしておくと、家に帰宅してたりする時がある
あと放流中にプレイヤーの所持してるVanillaの家にも立ち寄る事がある
普段帰る家でも居るメンツが変わるのでなかなか面白い
ただ登録が24人までだから他の家も毎回いろんなメンツになるぐらいにするには人数が足りない
たまに居るぐらいでほとんどが空き家になっちゃうね
MPCマスターファイルリネームコピーして48人にするか悩む所
- 103 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 13:52:59.98 ID:8Qa5qOda
- そんな話聞いてるとVanilla家コンプしたくなるじゃないか
だがOOOの影響で家の価格が高すぎるw
コンソール禁止にしてたが使ってしまいそうだわ
- 104 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 13:59:24.36 ID:wmChm4xu
- >>102
りどみ見ると改変などの許可はあるようですが、私的改造するとして
mpc.esmをTES4Geck(でしたっけ?ツールの扱いは不慣れなもんで)
等で一旦espにして、CSでキャラクター枠を増やすとかできませんかね。
スクリプトとかまだ到底読めないんで判らないけど根本的に管理できる人数が
24人と決まってる、とかだったらなんか不具合が出ちゃうのかな。
- 105 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 14:05:49.86 ID:ZH+Yi4aP
- >>104
普通にマスターファイルリネームで行けるはず、おそらく問題になるのはspell名なので、リネームだけで行けるか中身良く見ないとわからない
- 106 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 14:56:43.90 ID:554NH3gU
- MPCおもすぎて 24放流とかとてもむりだわw
他の大型いれなきゃいいのかもしれんが
- 107 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 15:25:55.38 ID:8Qa5qOda
- たまにmpc重いって聞くけど配置してるだけで重くなる物なのか
同じセルに24人居たらかなり重いけどw
- 108 :名無しさんの野望:2011/10/23(日) 16:27:12.33 ID:d2/C3OKB
- >>97
枕の下にある本を読め
- 109 :名無しさんの野望:2011/10/24(月) 00:01:02.75 ID:uR6Fw08L
- 低スペだから機動直後の初期化が重くてMPC外してしまった
代わりにCSでNPC作って各地放浪するようにして会ったらMCSで登録するようにした
一期一会なかんじで
- 110 :名無しさんの野望:2011/10/24(月) 08:06:37.55 ID:LCo7gLLv
- >>97
俺も本見つけるのに手間取ったよ。
そんな俺はホテルのパズルで手詰まり状態です。
ヒントだけでも教えてエロイ人。
- 111 :名無しさんの野望:2011/10/24(月) 12:00:02.90 ID:/PnwcXsv
- >>110
Optonal fileに攻略方法あるよ
- 112 :名無しさんの野望:2011/10/24(月) 19:21:24.24 ID:OfBj/rxh
- クラウドルーラーって全体的に日本風に見えるけど和風イメージしてるのかな
クエ報告に行く度ついカタナを物色してしまうw
帰宅してる現地妻とかMPC楽しそう
ツールのことわかるようになったらMPC導入するんだ・・・するんだ
- 113 :名無しさんの野望:2011/10/24(月) 19:29:09.71 ID:LCo7gLLv
- >>110
Thanks!
落としてたが、中身を見るのを失念してた。
んではエロ修行に戻ります。
- 114 :名無しさんの野望:2011/10/24(月) 19:30:21.19 ID:LCo7gLLv
- すまぬ
>>111
の間違い
- 115 :名無しさんの野望:2011/10/25(火) 06:56:00.78 ID:mx+l4bIS
- >>112
ブレイド自体がサムライやニンジャをイメージしてる
盾使うから色々とアレだけどな
- 116 :名無しさんの野望:2011/10/25(火) 11:03:06.66 ID:MzL/OM6Y
- Kvatch RebuiltでNPCとの会話に出てくる「The Shades」って闇兄弟と同種な組織の名称と解釈していいのかな?
個人的な利用目途で名詞日本語化に取り組んでるんだけど、ストーリーを深く理解しながら翻訳しようとすると色々難しいね。
しとしんさんらの苦労がすごくよくわかるわ・・・
- 117 :名無しさんの野望:2011/10/25(火) 11:17:08.34 ID:H4Rm6YXf
- >>116
MODに登場する書籍による個人的解釈になるのですが、The ShadesはDark Brotherhoodの教義に不満を持ち離反した一段です
主な構成員はKhajiitで、Skyrimにてその活動を行っていたようです
Ilnoriの審理(KRMain04TrialsofIlnori)という書籍にそれに関する記述がありますので一読されるとわかりやすいかと思われます
- 118 :名無しさんの野望:2011/10/25(火) 11:20:28.22 ID:MzL/OM6Y
- >>117
おお、とても丁寧に回答ありがとうございます。
早速、参考にさせてもらいます!
しかし、自分でやって見て初めてわかる先人達の偉業・・・
他スレで原理主義とか言われてるのがとても残念。
- 119 :名無しさんの野望:2011/10/25(火) 20:14:47.47 ID:fg3EjXR0
- >>115
へーそうなんだ
確かにブレイドはサムライっぽいかも
クエで幽霊のブレイドが最後の命令を果たすみたいなのをやってるんだけど
義理がたいなあと思ってさ
またオブリが楽しくなったよ、ありがとう
- 120 :名無しさんの野望:2011/10/26(水) 23:47:26.69 ID:epskCJFD
- Legend of Divaでコロル教会地下で初めてジェイドに会った時に本の断片探せって言われた気がするんだけど、最新だと言われない?
お前誰だみたいな会話しかでなかったんだがこれで正常だろうか
- 121 :名無しさんの野望:2011/10/27(木) 16:26:34.81 ID:7hDvf5v2
- >>120
最初に会ったときに書の事聞けるのはつじつま合わないって事で修正されたはずだお
- 122 :名無しさんの野望:2011/10/27(木) 19:47:08.23 ID:jsVg8iTy
- >>119
サムライをモデルにした集団というのは他にもあるよ。レッドガードの「剣の歌い手」とか。
ヨクダからレッドガードが出奔する手前は「これ宮元武蔵とか安土桃山時代あたりの
ことじゃないか?w」と思う記述があるw
- 123 :名無しさんの野望:2011/10/27(木) 23:15:07.13 ID:uVRh/9Zg
- Legend of Diva 明治大学で断片の翻訳をお願いしたんだけど、いつまでたっても「出直してこよう」とメッセージがでて翻訳が終わりません。もしかして、詰んでるんですかね?もう一週間くらい待ってます。
- 124 :名無しさんの野望:2011/10/27(木) 23:26:54.32 ID:aAdKtGDD
- >>123
タイムスケール弄ってるならデフォルトにして明治大学以外のcellで4日待機してください
デフォルトのタイムスケールじゃないとやたら長く待たされる
- 125 :名無しさんの野望:2011/10/27(木) 23:59:12.83 ID:uVRh/9Zg
- >>124
うーん、やってみたけどだめでした。
盗賊クエのも「ひとまず休もう」のところから何日たっても進展がなかったので、たぶん何かのMODと衝突してるのかもしれません。
この回は諦めてクエストを進めていこうとおもいます。ありがとうございました。
- 126 :名無しさんの野望:2011/10/28(金) 00:14:49.24 ID:pbfOpGD2
- そもそも時間がフラグじゃないからな
- 127 :名無しさんの野望:2011/10/28(金) 01:35:36.95 ID:2fqtF4GY
- 諦めて適当にブラブラしてたら翻訳が〜というメッセージがでました。
なんだったんだろうなぁ
- 128 :名無しさんの野望:2011/10/28(金) 06:21:07.64 ID:n+6xboc+
- おそらくセル移動数とかで判定してる
適当な所で室内に入っては出て繰り返してたら終わった
- 129 :名無しさんの野望:2011/10/28(金) 09:28:00.26 ID:KTtzRSdz
- 書の翻訳は、もしかしたら吸血鬼伯爵から始まる断片7の翻訳だけがトゥルーエンドへの条件かも?
山賊の王都での盗賊も始まりは前振りなく王都内のNPCに会話が増えるだけだからわかりづらいな
- 130 :名無しさんの野望:2011/10/28(金) 18:18:39.30 ID:HtI5VPb/
- ふう、断片5のかくれんぼ終わったぜ・・・。
本当にネタ満載でワロタw
- 131 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 01:40:53.47 ID:WXpsvG80
- >>116-118
そういう手間があるから名詞日本語化は無理してしなくてもいいんじゃねって
話がここずっと続いているわけなんじゃよ
原作者がMODをバージョンアップしたことによって、今までのMOD訳が無意味なものになることすら
その苦労を味わいたい、どうしても名詞日本語化に関与したければ
しとしんと一緒に共同作業をすることをお勧めする
そなたがしとしんに協力すれば彼の苦労も緩和されるだろう
そして翻訳精度が増して認知度が高まれば原理主義と言われることもなくなるだろう。
アイロンミシン、ハッカー、ホームページという言葉が間違って日本に伝わって定着してしまったように、
間違った訳、違和感がある訳も認知度が増せばアイロンやミシンのような言葉のように定着する。
そしてアウトレットのことをコンセントと呼びハンバーガーのことをハンバーグと呼ぶ日本人が生まれた。
だがその定着した言葉を使って海外で旅行や仕事をするとき困るのは、その間違った訳を鵜呑みにした日本人たちだ。
すでに答えが出ているが、英語ができれば、某氏の日記と某氏が出版した書籍内容からShadesがなんたるかわかるもの
闇兄弟という言葉はOblivionには出てこない
- 132 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 04:28:59.18 ID:ZP2jA/sX
- >>131
こんな過疎スレまで出張ご苦労さまです。
さすがアスペルガーは、いつも論理構成が飛躍どころか、怒号の三段跳びだな。
てか、和製英語で海外旅行で困るって・・・昭和の人かよw
せめてもっとマシな例だせやw
- 133 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 04:47:01.06 ID:kw47FLdk
- >>131
こんな過疎スレでオナニーしてないで、戸田奈津子でも論破してこい
話はそれからだ
- 134 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 05:41:02.04 ID:uA0Ksy6c
- >>131
名詞を日本語にすること自体がおかしいと言うなら、しとしん版とかの問題ではなく
すべての翻訳に「名詞はすべてアルファベットの英語のままにしろ」と文句を言うべき
洋画の字幕にも文句言うべき、外国作家の小説の翻訳版にも文句言うべき
テレビや雑誌で「アップル社のスティーブ・ジョブズは…」って言葉を目にしたら
「Apple Inc.のSteve Jobsは…」ってちゃんと書くように文句を言いなさい
海外で「アップル」とか「スティーブ」とか発音したら伝わらなくて困るもの
・・・と、まじめに反論しても意味ないなw
多分この人、名詞云々の問題じゃなくて個人的にしとしんが嫌いなだけだからw
- 135 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 07:46:58.71 ID:pLXrhaB0
- 俺は彼の熱意、敵意は理解できないが
>>134で論破したと思ってるのアホだな
それのみで完結するメディアと違って
全世界的にMODや情報をやりとりし、CSをいじるMODゲーの場合とは
全然事情が違うでしょ
特にMODのメッカにTESNに載せる場合は
新規IDの項の名前は英語にしておかないと通用しないし
かといってそれだけを英語にしても浮く
標準である英語のMODを入れると
名詞が元に戻ってしまうことも多い
bashedpatchはbashedpatchで、また問題が起きるし
どんなときも一発で万能なわけでもない
OBSEのnameincludes関数があるから
MODにおいては、名詞日本語化では完全互換は維持できなくなってる
- 136 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 07:55:20.57 ID:WXpsvG80
- >>134
それは極端で短絡的だね。
アイロンやミシンやコンセントやスティーブジョブスやアップルは定着しているから通じるんだよ。
>>134はなぜそういう議論が起きているのかよく考えたほうがいい。
この人は揚げ足取ったり言質とりした気分になって楽しいのかな?
しとしんのこと書いた程度でしとしんが嫌いって扱いには笑うよw
- 137 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 07:58:50.23 ID:WXpsvG80
- >>132
これが論理構成が飛躍してアスペルガーなら>>132の周りはアスペルガーだらけだな。
>>132は和製英語使って海外で困った経験がないようだねw
せいぜい海外で恥を晒すがいいさ
平成生まれであっても和製英語に溺れている奴は海外で通じないぞw
Twoをツーと発音する恥ずかしい奴のようにw
- 138 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 08:13:08.89 ID:E0/DC0Sn
- 常に長文で論理の飛躍・必死にこじつけがこいつの特徴だな・・・
> 特にMODのメッカにTESNに載せる場合は
> 新規IDの項の名前は英語にしておかないと通用しないし
> かといってそれだけを英語にしても浮く
しとしんの日本語パッチをTESNに載せる?
どんな場面想像してるんだ?
> 標準である英語のMODを入れると
> 名詞が元に戻ってしまうことも多い
names、c.nameタグでほぼ解決できるだろ
実際には、TES4EDITで英語MODをガリガリ編集しちゃう奴も多い
> OBSEのnameincludes関数があるから
> MODにおいては、名詞日本語化では完全互換は維持できなくなってる
むしろ名前付けの自由度をあげる関数だろ
こんな関数使う奴らも、プログラム間のやり取りは、ObjectIDでやってる
今回も0点だよ。本当に残念だ。
- 139 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 08:25:42.29 ID:pLXrhaB0
- >>138
理解力ねーのなぁ
しかも彼が気に食わないあまり、全てが敵に見えてるぞ
>しとしんの日本語パッチをTESNに載せる?
どんな場面想像してるんだ?
全く理解してないな
「新規ID」という発言に対して
「しとしん版」を挙げる時点でも
MOD作りの経験がほとんどないことを露呈しているよ
「しとしん版」で「新規ID」なんて、コンセプト的にまずないよ
>むしろ名前付けの自由度をあげる関数だろ
こんな関数使う奴らも、プログラム間のやり取りは、ObjectIDでやってる
MOD作ったことも
その関数を使ったこともないのも
丸わかりなんだが
- 140 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 08:29:13.46 ID:IwE9OT8y
- >>139
全部お前に言いたい内容だわw
そんな火病おこして一気に長文書かないで、まず深呼吸しろ。そして病院池w
- 141 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 08:43:14.11 ID:pLXrhaB0
- 全部って何か誤魔化さないできちんと説明してみ
>こんな関数使う奴らも、プログラム間のやり取りは、ObjectIDでやってる
プログラムってスクリプトと言いたいのかな?
nameincludesは、ある意図で
ObjectIDをgetして、対象REFがifを満たすかのチェックや
ObjectIDをREFにSetするために使うんであって
最初からOBJECTIDを決め打ちできる状況で使うもんじゃないんだけどな?
この場合、スクリプト間のやりとりをするなら
クエストスクリプトのREFを使う
- 142 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 08:43:43.58 ID:IwE9OT8y
- >>137
そもそも、しとしん版の話と、海外出て時に和制英語使って困る話と、一緒に話すのがおかしい
全く関係ないとまで言わないが、そこまで話が飛ぶのは飛躍って言われてもおかしくないだろw
- 143 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 08:54:48.17 ID:kw47FLdk
- >>141
結局、自分で自分の発言の矛盾を証明しとるがな・・・
- 144 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 09:10:46.83 ID:44R+mjdz
- >>142
あれじゃね?自衛隊の話をしてると、「戦争が始まる」って飛躍して騒ぎだす奴らに共通するあれ。
あ、「馬鹿の壁」って奴か。
- 145 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 09:15:55.47 ID:pLXrhaB0
- >>143
なにが矛盾か解説plz
- 146 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 09:22:24.70 ID:pLXrhaB0
- あとこの辺の、IDがコロコロ変わる人は全部同じ人なの?
ID:uA0Ksy6c
ID:E0/DC0Sn
ID:IwE9OT8y
ID:kw47FLdk
別人って設定だとすれば
ID:E0/DC0SnやID:IwE9OT8yの反論はないの?
- 147 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 09:35:57.13 ID:Ft3+G8+S
- 短時間に片方の擁護が大量に付くときは
普通そゆことデソ
あんま相手にしないが吉
- 148 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 09:38:47.29 ID:apb1JG0k
- と単発IDが申してます
- 149 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 10:29:25.62 ID:8pyrD4yP
- などと意味不明な供述を繰り返しており
- 150 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 10:54:19.52 ID:kvmwKaju
- 精神鑑定も含め動機の解明にあたる方針です
- 151 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 11:23:02.95 ID:oqqU1gaQ
- ここはネタバレスレなので、名詞がどうのこうのという話はスレ違いなように思うのだが。
- 152 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 11:37:12.86 ID:SGImJjxl
- ネタバレについて闇兄弟が…とかDark Brotherhoodが…と言うかでウケが違うんでしょ
しとしん版の人も、自分でゲームして遊んでる間は好きにしていいけど、
ここで質問するときは自分で闇兄弟が元々はなんて名詞だったか調べて、
JPWiki版を使ってるような顔してDark Brotherhoodって言わないと叩かれるよってことでしょw
こういう馬鹿な論争がいつまでも続くから嫌なんだよなぁ
JPWiki版しか存在しなかった頃は絶対起きなかったタイプの下らないトラブルなのに
- 153 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 11:46:15.88 ID:SGmeFZnD
- 別に闇兄弟で普通にわかる
ここじゃあ、むしろ簡略な表現が好まれる傾向だ
ゲーム板でも4Gamer.net を4亀とか略すし、いちいちわかって指摘する奴は基地外
わからないのならただの馬鹿
- 154 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 11:50:07.26 ID:SGmeFZnD
- ちなみに、しとしん準拠は「闇の信徒」で統一されてるわ
闇兄弟って言ってるのは、2CHの人間
- 155 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 12:15:46.84 ID:kyxhTmfd
- >>131
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ <闇兄弟という言葉はOblivionには出てこない
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ <だっておwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒)
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ
ヽ -一''''''"〜〜``'ー--、 -一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
ン
- 156 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 12:28:47.70 ID:FCFju/cX
- このしとしん叩き定期的に出るNE!( ^ω^)
- 157 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 12:29:18.97 ID:V13vcSFO
- 名詞云々の話題続けてる人は放棄されつつあるほうの全力スレでやってくれ
せっかく用意したんだから
- 158 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 12:42:52.50 ID:liuJxuLp
- スレ流したいがネタがねえ・・・
闇兄弟クエでもやってくるか・・・なんかスレ的に旬みたいだし
- 159 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 12:52:11.81 ID:v+mbaF1Q
- ルシエン呼ぶときの1人目殺害って
みんな誰を選んでる?
- 160 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 13:07:15.02 ID:liuJxuLp
- >>159
スキングラード周辺で範囲魔法で巻き込んだ一般の方
確かタミルさんとか言ったかな・・・
- 161 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 13:12:48.41 ID:V13vcSFO
- >>159
スキングラードのパラノイアのボズマー
クエスト減るけど、あんなに心痛まない奴はそうそういないw
- 162 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 13:13:50.37 ID:n4RF9fg/
- >>159
コンパニオンの範囲魔法を反射してしまって、呼びたくなくても枕元に現れてしまうパターンばっかりだ
- 163 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 13:19:36.45 ID:qImQNrja
- >>159
UOP入れてなかった頃はBrumaのAlga
名前ありNPCなのにリスポーンする
- 164 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 13:29:38.93 ID:JpyrFs/j
- 毎回スキングラッドのラザニア卿だな。罰金つかないし、いつも家にいるから探す手間がない。
>>160, >>162
殺しは計画的にね!
- 165 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 13:32:36.86 ID:ZX6GMX8H
- >>159
洞窟で遭遇した名無し冒険者達と喧嘩になって殺したらルシエンさんが現れた
意識してやるときはハックダート宿屋の亭主
- 166 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 14:48:23.48 ID:mUIo3BKU
- ハックダートの亭主はダルマーちゃん誘拐前に数すと
ダルちゃん誘拐されなくなるんだよな、当たり前っちゃあ当たり前だが。
毎回ダルに「この街は初めて?」て聞かれるのもホラーだぜww
- 167 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 16:39:50.31 ID:dq8A1HZ/
- 白馬騎士になったあと、マゾーガが探索するダンジョンでうっかり彼女を射殺す人間は
少なくない気もするぜ
自分は>>161と同じかな……ルシエン呼ばないプレイでも彼は
教会裏まで誘導して@killしちゃうが
- 168 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 17:37:49.86 ID:7b78+dwD
- >>166
それは怖いねw
スレ的にぴったりな小ネタだw
- 169 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 20:38:00.51 ID:H4SjY1Jq
- 自分はNPC追加MODで入れた冒険者らしき人を野盗と誤認して…
- 170 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 21:08:58.95 ID:Ft3+G8+S
- 毎回知らない間にカウントされて迎えが来るなぁ
はじめの頃はクバッチ解放後にしょっぴかれるのが
お約束だった
- 171 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 21:28:16.04 ID:onlpdnK/
- こ、このガード殺し!!
- 172 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 21:50:46.98 ID:6KEbCTDm
- 今回はクバッチ解放の時乱戦で誤射したクバッチ兵が犠牲になったわ
- 173 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 22:30:54.68 ID:6d0ZXMVv
- どこかの神像前にいた信者だったな・・・何も知らなかったんだもん。
不死属性ついた奴殺してから気付いた
- 174 :名無しさんの野望:2011/10/29(土) 22:57:38.51 ID:/MXp1LFa
- チンコちょんぱされた人の話題がでると間違えて物を掴んだときにいきなり叫んで走って近づいてきたもんだから
びっくりして宿屋のおばちゃん殺しちゃったときを思い出す
- 175 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 01:22:10.81 ID:DeAhvyDn
- >>166
ということはハックダートを亭主以外全滅させておいてもだるまはちゃんと誘拐されるのか
- 176 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 02:29:51.90 ID:aiZEFL5Q
- 誰かThe Ayleid StepsってMODクリアした人居ない?
帝都から各街へのルートが見つけられなくて困ってる
アンヴィルとシェイディンハルはいけたけど他が無理すぎる
王宮の1階と詰所のステップは壊れてないやつを使うようにして一通り回ったけど全然街にたどり着けない
スポイラーも読んだけどこれ本当に王宮と詰所のステップだけでクエストクリア出来るの?
- 177 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 02:30:56.38 ID:Un3bYyFd
- 冒険者と一般の敵が闘ってる所に、冒険者の助太刀をしようと骨を召喚したら
骨が盛大に冒険者に誤爆してくれちゃったせいで冒険者が敵対して返り討ちにしてルシエンが来た。
- 178 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 02:50:53.59 ID:5WVDFkfa
- >>176
ブルマ以外は帝都宮殿廊下のステップから全部いけるよ、壊れていないステップを必ず踏むように行けば大体いける
ブルマはマーケットのタロスプラザ側の衛兵詰所から飛んだかな
何箇所かは街からちょっと離れてるんだけど、飛んだあと衛兵連れて街まで接近すると衛兵がクエスト達成モードになって歩き出すので会話して終了
クエスト受ける前にステップの前でクイックセーブしてルート確認出来たらクエスト受けてた
あとクエスト受ける時に手紙の届け物を頼まれるが毎回メイジギルドでは無いので渡す人の名前を見逃すとマーカーが出ないのでかなり苦労する
- 179 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 02:59:59.17 ID:aiZEFL5Q
- >>178
即レス有難う
寝て頭冷やしたらまた頑張ってみます!
- 180 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 20:05:34.11 ID:cRQh17aA
- クエストMOD「Legend of Diva」の神殿防衛戦の失敗基準がよく分からない……
いい感じに雑魚倒しまくっててもあっさりイルミナの失敗セリフが出てくる
場合によっては始まった瞬間に失敗になるw
みんなどんな感じに倒してますか?
- 181 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 20:29:44.71 ID:l/v4VkxG
- 神殿から離れすぎる
目玉とかが神殿に近づく
メニュー画面を開く
なんかこの辺
- 182 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 20:58:32.72 ID:yBPmJZb7
- >>152
てかさ、Dark BrotherhoodはXBOX版では闇の一党になっとるし
某スレでXBOX Wiki使えば検索に困らないって奴、認識が甘いな。
今ならこういった議論レスが検索エンジンにひっかかって、困る可能性は下がるだろうがw
>>159
BrumaでSkooma飲んでる奴ら
- 183 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 21:03:50.02 ID:yBPmJZb7
- >>138 >>140
他人を火病扱いしたり他人に点数をつけて評価する前に
まず知ったかぶりで自分が徹底的に悪く評価されていることを自覚しような。
反論したかったら、やたらと「ほぼ解決」「多い」という、言葉を濁す言葉を使うのやめような。
そういう言葉を安易に使っている時点で反論としての体を大きく失う。
さもないと、お前がファビョることになるぞ。すでにファビョって手遅れのようだが。
捏造が大好きな三国人のように実にキムチ臭い。
- 184 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 21:08:36.95 ID:l/v4VkxG
- コテつけてくれないかな?NGできるから
- 185 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 21:11:32.62 ID:yBPmJZb7
- >>142
喩え話だから一緒に話すのはおかしくないだろう。
飛躍飛躍って、たた喩え話をされると反論できないから嫌だと駄々を捏ねたみっともない餓鬼みたいだぞ。
自作自演してバカの壁を引き合いにだしているようだが
お前がそのバカの壁を構築しているんだよ。
どうせお前はバカの壁すらろくに読んだことがないんだろうけどな。
お前は自分自身に「バカの壁」のバカに当てはまる要素が無数にあることに気づいていない。
あの養老孟司の本を読めばお前も気づいて、「バカの壁」のバカにならないように発言をわきまえるはずなんだがw
- 186 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 21:12:22.79 ID:yBPmJZb7
- >>184
くだらない愚痴こぼしてないで2ch見るのやめたら?
- 187 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 21:17:17.93 ID:9WpG3chc
- お薬、きれてるみたいね。
- 188 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 21:30:18.80 ID:Dpspq7t6
- >>182
>BrumaでSkooma飲んでる奴ら
スマン、もう触るつもりなかったんだが
君が言うと妙にうけた
- 189 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 22:43:20.36 ID:cRQh17aA
- >>181
メニュー画面開いちゃダメだったんか〜
変なタイミングで失敗扱いになってたのはそのせいか
開かないようにやったらあっさりクリアできました
ありがとう
- 190 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 23:22:02.56 ID:YxhvoTjZ
- 相変わらずウザいのが居るね。
議論したいなら議論スレ行けっつうの。
- 191 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 23:43:00.23 ID:8dglpui1
- 議論スレに隔離してるから煽らないで!
謝罪はSSで良いからね!
- 192 :名無しさんの野望:2011/10/30(日) 23:48:16.27 ID:TxOWCRfp
- >>182
>てかさ、Dark BrotherhoodはXBOX版では闇の一党になっとるし
>某スレでXBOX Wiki使えば検索に困らないって奴、認識が甘いな。
「Dark Brotherhood」は、XBOX版では「闇の一党」、しとしん版では「闇の信徒」
2chでは「闇兄弟」とも言われているけど、wikiでも2chのカキコでも前後に文章
あるんだから、同じもの指してるって「常識的に」分かるでしょうに
何故そんなところにケチつけるの?
あなた、分かっているのに
「マーチン?誰だそれ?あぁ、Martinのこと?ひょっとして?」とか言うタイプの人?
- 193 :名無しさんの野望:2011/10/31(月) 00:21:25.16 ID:WAIN/l9I
- >>185
> 喩え話だから一緒に話すのはおかしくないだろう。
> 飛躍飛躍って、たた喩え話をされると反論できないから嫌だと駄々を捏ねたみっともない餓鬼みたいだぞ。
例え話になってないやんw
誰もが知ってるような下らない余談にどんどん発散していってるだけだわ
同じgdgdでも、おばちゃんの井戸端会議の方がまだ面白みがあるだけマシだぜ?w
- 194 :159:2011/10/31(月) 13:35:43.31 ID:wd5ZuPyb
- いい感じで話題がそれたと思ったのに・・・
俺では力不足でした
- 195 :161:2011/10/31(月) 15:23:26.25 ID:aPo/AEvB
- >>194
いや、頑張ったさ
スルーできない人が多いオブリスレでよくやったよ!
最近駆け足でガクブル島クリアしたんだけど、みんなパラノイアのボズマー以下の狂気でちょっと残念
シェオゴラスの正体があれだから仕方ないか…ほんまもんには勝てない
- 196 :名無しさんの野望:2011/10/31(月) 15:29:38.80 ID:mPCu1R61
- >みんなパラノイアのボズマー以下の狂気
えっ
- 197 :名無しさんの野望:2011/10/31(月) 15:39:19.08 ID:aPo/AEvB
- というか、色んな精神疾患の展覧会ってコンセプトなんだろうね
- 198 :名無しさんの野望:2011/10/31(月) 17:44:49.90 ID:PB+Fyskk
- 精神疾患と芸術かな? まあ、狂人インパクトが強いので芸術方面が霞んでしまうが。
- 199 :名無しさんの野望:2011/10/31(月) 19:32:02.38 ID:O1zjHcOS
- 躁と鬱をところどころモチーフにしてるイメージがある
- 200 :名無しさんの野望:2011/10/31(月) 20:01:49.56 ID:bK+E+8KR
- >>195
人が少ない上にそれら全てが基地外ってのがちょっとねえw
- 201 :名無しさんの野望:2011/10/31(月) 21:26:12.37 ID:AhMJM8t8
- くそーっ、LODのマフラーイベント、マフラーもらえる寸前までステージ進めてるが、なぜか何度寝てもマフラーもらえないんだわ。
おまけにシェルス帯同状態でBrumaの自宅に戻ると、シェリスがもう一人いて、けな気に留守番しとる・・・。
いや、関係ないクエ(ジェイド初登場イベント)で途中一回だけコンソールでステージ進めた俺が確かに悪かった。。。
シェリスたん、どうか分身の術やめて、マフラーおくんなまし!1!!
- 202 :名無しさんの野望:2011/11/01(火) 01:22:04.63 ID:aLyhodGi
- マフラーのイベントは宿に泊まってる?
自分の時は自宅だと何日も寝続けてもくれなかったのに宿に泊まったら一泊でくれたよ
誰かArrenのクエストの教団の儀式の場所ぼかした感じでも良いので教えて…
立ち寄ってない所もマーカー付けるMOD入れてるからTeekeeusがマップにしるしつけてくれても全然分からん
- 203 :名無しさんの野望:2011/11/01(火) 01:39:32.50 ID:DYypOJE+
- >>202
なるほど、宿か・・・
ありがてえ、寝てきまっす
既にシェリスを家から連れ出して、怒涛の後半戦中。
久々に集中してMODクエやってる。これMOD一人で作ったのって本当リスペクトだわ。
- 204 :名無しさんの野望:2011/11/01(火) 08:36:56.75 ID:0Rs/eDaD
- >>180
俺は神殿付近で戦わないで突っ込んで倒しまくったら、成功した
でっかい目玉がプレイヤー無視で神殿に突っ込んでいってる気がするから、それが一番の原因かも?
たぶん、巨人以外を倒せば防衛成功になるかも?
- 205 :名無しさんの野望:2011/11/01(火) 16:05:24.51 ID:NeZyxkaT
- >>202
東の外れのCultRitualっていうテントマークのとこだったような気がする
- 206 :名無しさんの野望:2011/11/01(火) 17:49:40.59 ID:aLyhodGi
- >>205
遅くなったけど有難う
地図とにらめっこして頭にCultってなってる所探したらなんとかなりました
- 207 :名無しさんの野望:2011/11/02(水) 21:21:05.60 ID:747feGNL
- >>190
お前がウザい。お前が議論スレに隔離されて大人しくひれ伏せっての。
- 208 :名無しさんの野望:2011/11/02(水) 21:38:49.68 ID:i3asLrth
- ゆとりはちょっと黙ってな
- 209 :名無しさんの野望:2011/11/02(水) 23:20:08.92 ID:9AfGTyF6
- >>74
> THE ONE戦
(中略)
> 第二形態
> 普通に倒すとCTD、必死に倒して泣いた
俺もLODのラスボス"The One"、第二形態で倒すと確定CTDなんだが・・・
何度かやり直せば、普通にいけるもんかね??
それとも普通に倒しちゃいけないんかな??
うーむ、困った。
- 210 :名無しさんの野望:2011/11/02(水) 23:28:42.66 ID:PgHohFPb
- 用意してある武器で倒せってことだろうw
- 211 :名無しさんの野望:2011/11/02(水) 23:32:09.12 ID:9AfGTyF6
- なん・・・だと・・・。
もう一度、シェリスを救いにいってクルー
>>210
ありがとうありがとう
- 212 :名無しさんの野望:2011/11/03(木) 00:45:34.17 ID:A3CRzGLQ
- むしろあれ使わず倒せるとかがんばりすぎだろうw
HPふりきってるよねあれ?
- 213 :209:2011/11/03(木) 01:02:15.93 ID:5JSfqiEn
- >>212
連射パットで、自作のエンチャント弓ちまちま打ちまくってたんよorz
だがっしかしっ、お陰様でついにトゥルーエンドを迎えた!
な、なんという大作・・・!!
ストーリーがしっかりしてて、これは本当に面白かった!
しばし余韻を楽しんで、次のゲーム探すか・・・。
いやー、毎晩楽しくやってたんで、ちょっと寂しくなるな・・・。
- 214 :名無しさんの野望:2011/11/03(木) 01:15:42.18 ID:Hk7XnPng
- THE ONEのHP6万くらいだっけか
ギリギリ剣が届くからポット飲みまくって必死に切ったら(つд∩) ウエーン
ラスボス戦の父親は個人的にはいらなかったな
LOD中身が濃いからクリアしたら、なんというか燃え尽きて俺もオビリオン止めた
今ではスカイリムに期待
- 215 :名無しさんの野望:2011/11/03(木) 15:12:55.89 ID:A3CRzGLQ
- >>213
隠し?ダンジョンやったほうがいいぞ
- 216 :名無しさんの野望:2011/11/03(木) 17:59:55.47 ID:dG2M25cL
- ダークブラザーフットの面々を助けるMODがあると聞いたのですがなんという名前か教えてもらえませんか?
- 217 :名無しさんの野望:2011/11/03(木) 19:31:38.65 ID:iqZGanAP
- >>215
ほほう。CSでcellのFormIDみて、片っ端からCOCで行ってみるか。
もうesp抜いちゃったけどいつでも環境再現できるから、週末にでもやってみるよ。
情報サンクス。
- 218 :名無しさんの野望:2011/11/03(木) 19:40:19.01 ID:N9O+6wz2
- >>216
自分が知ってるのは、Whispered Warningだったか。
聖域の兄弟たちを逃がすことができる。
- 219 :名無しさんの野望:2011/11/03(木) 20:03:35.17 ID:tfnBugu9
- ネタバレとは微妙に違うのだけど
Kvatch Rebuilt v2.02のAyleid Ruin内でセーブしたものをロードすると
ゲームがフリーズするのだが、同じような状況のひとはいないだろか?
仕方ないので一気にクリアしてお宝ゲットしたので使おうとしたらCTDして心折れそうorz
居ないなら自分の環境の問題だと思われるのでやってる人がいたらレスお願い
- 220 :名無しさんの野望:2011/11/03(木) 21:49:54.21 ID:BewB7Rdm
- >>219
おそらくAyleid Ruin内のセーブをロードするとフリーズするのは何かのスクリプトが走っている都合でしょうか
どのエリアでセーブしたものがフリーズしたのか報告いただけるとありがたいです
そしてお宝なのですが、CTDしたのはどのタイミングでしょうか
それを入手して使おうとしたときなのか、それともその後魔法を使ったときなのか
- 221 :名無しさんの野望:2011/11/04(金) 00:22:22.66 ID:IyzBfP40
- >>218
ありがとう!入れてみるよ。おかげでまたクエを進められる・・・。
- 222 :219:2011/11/04(金) 07:19:38.93 ID:jga53cHs
- >>220
>フリーズ
Ayleid Ruinに入った時点のセーブデータでフリーズしてしまうので全域と言うことになりますかね
>お宝
魔法を使ったときですね
その後調べているとRuinに入る前、Wethyl Fortress内部のセーブデータから.obseファイルが急激に肥大化していて
うちの環境でそうなる原因のひとつにUnnecessary Violence IIが絡んでそうです
外したらロード後正常にゲームが動いたので
でも他の場所だとUVIIのせいで.obseファイルの肥大化なんて起こってないのになぁ
内部の敵アクターがすべて固定配置だからだろうか?とか憶測はできるのですが…
- 223 :名無しさんの野望:2011/11/04(金) 07:29:26.10 ID:H8B2YWeO
- >>219
あのダンジョンはドアだらけの空間でハッチを回してどあが閉まる前に素早くドアの先に進むと詰むことが。最後のアイテムは脅しに成功すれば何個でも取得可能。
- 224 :名無しさんの野望:2011/11/04(金) 14:39:24.25 ID:0rVud1Wp
- ロード長い・・・
- 225 :名無しさんの野望:2011/11/06(日) 10:43:07.02 ID:rqxonQPQ
- お腹減った・・・
- 226 :名無しさんの野望:2011/11/06(日) 14:00:58.78 ID:ePrwkT7r
- ブルーマ防衛でDR発動したかと思ったら、マーティンの首が飛んでた。
(´・ω・`)
- 227 :名無しさんの野望:2011/11/06(日) 18:16:47.07 ID:o2qy7CyH
- >>226
無敵npcだから首吹っ飛んだまま復活するの?シュールだなww
- 228 :名無しさんの野望:2011/11/06(日) 18:22:28.27 ID:NCN2Rrmf
- >>227
まーちんにハートブレイクショットが決まっちゃって
その後、胸からビュービュー血を吹きながら、最終的に今はクラウドルーラーで血を吹きながら本読んでる。
- 229 :名無しさんの野望:2011/11/06(日) 18:22:52.60 ID:aUixfhcr
- まーちん、ブルーマ防衛では無敵属性外れるんじゃね?
- 230 :名無しさんの野望:2011/11/06(日) 18:34:36.79 ID:rqxonQPQ
- あのクエで不死外れるのは有名
てか突入前にマーティンが死ぬとゲームオーバーになる
- 231 :名無しさんの野望:2011/11/06(日) 21:22:50.13 ID:o2qy7CyH
- >>229
成程そうか。mod入れて高レベルだとそこで苦労するもんね
俺はマンカーとの戦闘開始、という場面で剣を振ったら首切りが発動したことがあったな
あまりにもあっさりしすぎていたからロードし直したよ。トドメの一撃だったら格好良かったのに
- 232 :名無しさんの野望:2011/11/07(月) 16:18:22.18 ID:FeXFxhLi
- あのー、ディアドラの血が終わったっきり、
ブルーマのゲートが起きないのはやっぱり変でしょうか?
マーティンもジョフリーも何日たっても何も言ってくれないんですが、
もしかしてバグっている?詰んでいる?
- 233 :名無しさんの野望:2011/11/07(月) 18:31:49.99 ID:pKtYaMei
- とりあえずgetstageしてみれ
- 234 :名無しさんの野望:2011/11/07(月) 22:34:46.67 ID:FeXFxhLi
- >>233
SetStage MQ10 1 ってやったんですけど、
何も起こらなかったです。合ってますか?
強制終了の方もやったけど、何も起こらず。
もっぺんやるしかないですかね…。同じ所で止まったらやだなー。
- 235 :名無しさんの野望:2011/11/07(月) 22:40:46.24 ID:9WkhBVVV
- getstageやれっていわれてるのに、なんでsetstageやってるんだよw
- 236 :名無しさんの野望:2011/11/07(月) 22:54:16.42 ID:EpE4wTBM
- >>232
Daedraの血ってアズーラの星とかを渡す奴だろ、本当に終わってるのか?
クエストのマーカーはどこ指してる?
- 237 :名無しさんの野望:2011/11/08(火) 00:06:36.33 ID:dWcJsxCp
- >>235
ああっすいません間違えてました。
えーとノーアクティブクエストって出るんですが…。
そして完了済クエストの所にディードラの血が入ってて、
現行クエの所の表示はからっぽです。
>>232
どっちでもいいみたいだったので、要らない方のワバウォッチを渡しました。
アズーラの星も持ってるけどもう何も言われません。
マーカーは無し、念の為movetoqtやっても無効です。
気になるのが、Wikiにはマーティンに「現代の異教徒」みたいな本を読めと言われるって書いてあるけど、
そういう話にはならず、いきなり手持ちのワバウォッチを渡す選択肢が出て、
渡すと完了してしまった事です。
あと、オブリビオンゲートがブルーマ近辺には出てません。
- 238 :名無しさんの野望:2011/11/08(火) 00:07:48.99 ID:dWcJsxCp
- ああー間違えた>>236です…
- 239 :名無しさんの野望:2011/11/08(火) 09:42:27.41 ID:CACKbLMZ
- >>237
GetStage MQ08
をやってみれ。MQ10はBruma Gateだから始まってない。MQ08がBlood of the Daedra。
MQ09はMQ10の後、SancreTor行くやつ。
まともに終わっていたら>>100になるはず。ジャーナルはStage 30で出る模様。
本を読めが出なかったのは既にWabbajack持ってたから。
- 240 :名無しさんの野望:2011/11/08(火) 17:25:12.28 ID:zE58lyCd
- Delivery Job というクエストMODを始めたんだけど、砦の空き箱に配達するところで詰まった
三つめの荷物を入れてから次の砦の箱をアクティベートしても反応がない
どうすればいい? もしかして決まった順番に配達しないとバグるの?
- 241 :名無しさんの野望:2011/11/08(火) 19:15:37.42 ID:gaWQtf8/
- Delivery JobってWikiにも途中で進めなくなるとか書いてなかったっけ。
ずっと前にやった時にクエスト同じとこらへんで進まなくなったよ
- 242 :名無しさんの野望:2011/11/08(火) 20:34:27.04 ID:JsEj8PHF
- The HoleというクエストMODを始めたんだけど、
スキングラッドの東が大被害だっていうセリフを聞くようになってから
1日以上経ってもその先、なんとか洞窟の話が出てこない。
スキングラッドの東には寄りつかないように時間を潰してるんだけど、
何日も待たされる?
- 243 :名無しさんの野望:2011/11/08(火) 20:41:33.03 ID:+fAvixHx
- 戦士ギルドクエで、ウォーターズエッジのゴブリン退治行くじゃん。
あそこでゴブリン倒して、ゴブリンの目玉と大きな骨がたくさん手に入れて、
錬金素材と矢の素材が大漁だと喜んでたんだが・・・・・・
・・・俺は・・・何の目玉と骨を取得したんでしょうか・・・
- 244 :名無しさんの野望:2011/11/08(火) 20:45:04.47 ID:aaImNBB0
- 気にスンナ
- 245 :名無しさんの野望:2011/11/08(火) 21:14:57.32 ID:TvQo7t4Q
- ウミガメのスープの話といっしょかもw
- 246 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 00:16:05.75 ID:2M1kKQSW
- LoDが更新されたのに今更気付いたんで2周目始めたんだけど、
シェリスがいつまで経っても病気になってくれない。
既にエシュターに出会い、マフラー、山賊イベントは消化、後は
断片とLoversを片付けるばかり、って状況なんだけどもう手遅れ?
CS開いて必死で開始条件を探してるけどフラグが複雑すぎて
さっぱり解らねえ・・・誰か助けて
- 247 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 00:20:34.11 ID:paIPId5x
- ダンジョンもぐるとかじゃなかった?
ただ、やらなくても問題ないよ
- 248 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 00:27:07.29 ID:2M1kKQSW
- >>247
そうなんだ、ありがとう。
「病気になれ〜」って念じながら旅するのは内心心苦しいかったわw
- 249 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 00:28:47.96 ID:7q9DnQtR
- >>246
あちこちで発生するシェリスのミニイベント(灯台etc)を消化していくと、重要なクエ発生のフラグが立つっぽい仕様なんだけどね。
あとは断片の解読済み個数が怪しい?
うーん、俺もそこら辺の仕様が最後まで読めなかったが、地道に↑らへんを消化していったら、クエが発生した記憶が。
役立たずな情報だったらスマソ。
- 250 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 00:33:34.44 ID:7q9DnQtR
- >>246
ちなみに、Loversは、さくっと早めに終わらせておいて問題ないよ。
- 251 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 00:35:55.96 ID:2M1kKQSW
- >>249
最初にクリアした時(1.201b)はエシュターに会う前に病気になったんだけどな
前回のプレイと違う事と言えば今回ミニイベントポイントが分かってたからFTしまくってたんだけど
戦闘回数とか関係あるのかなー。死んだ回数とか。
あと病気イベント無かったせいかエシュターがソウルジェムくれなかった(シェリスの好感度の問題か?)
フラグ追うのが難解すぎるぜ。こんなのよく一人で作ったなー
- 252 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 00:46:31.79 ID:7q9DnQtR
- >>251
あ、二週目の人だったか。なら、本当に役立たず情報になってしまったかもね。スマソ。
しかし、好感度も怪しいね。グラス買うイベントあたりは、シェリスの好感度で会話が分岐してたような・・・。
- 253 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 01:00:21.01 ID:JxZsH6Qs
- hentaimania2で最後にホワイトウィングが霧の城でもらった花は美しかったとかいってるんだけど、会ったことありましたっけ?
- 254 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 01:14:29.56 ID:o6UAlcBY
- 二つお願いします。
The Ayleid Stepを導入してみたんですが
どこから始まるのか分かりません。
適当なAyleid遺跡を探索してみたんですがStep見つからず。
もしかして、始めのStepを見つけることもクエストの一部ですか?
あと、Legend of Divaをやってみようと思ったのですが、
Videoファイルがリンク切れなんですけども、踏むリンク間違ってますか?
- 255 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 01:16:33.74 ID:iiXOMSu9
- >>254
一番わかりやすい(というか誰でも知ってるロケーションという意味で)のは、
Imperial Cityの真西に伸びる長い橋あるじゃん。
あれの上(もちろん普通に歩くところ)に二つあったよ。
- 256 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 01:20:02.37 ID:o6UAlcBY
- >>255
ありがとうございますー平地にもあるのですね。
最近クエ全消化してしまってからFTばかりしてて気づかなかったですわー
- 257 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 01:51:20.24 ID:+M2UhDhg
- >>254
> Videoファイルがリンク切れなんですけども、踏むリンク間違ってますか?
ファイル置いてるサーバが、DL集中する時間によってはすぐ不調になるっぽい
自分もなかなか落とせなかったけど、空いてそうな時間に再度挑戦したらあっさり落とせた
- 258 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 02:06:59.80 ID:prX2ikRP
- >>253
確かプレイヤーは忘れてしまってるけど、プレイヤーは最後のヴィーナス?だったか、とにかく深い繋がりがある設定だったと思う
やったの大分前なんでうろ覚えだけど
- 259 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 03:56:25.86 ID:BjGs7YaW
- >>253
ゲーム内の情報が限られてるので個人的な解釈を挟みながらではあるのだが…
HM2におけるプレイヤーの精神は最後の王妃Athenaのものであり、現在Athenaに宿るモノによって移し変えられた
かつてAthenaであった時、プレイヤーはWhite Wingと出会い彼女の苦悩と運命を知ることとなる(霧の城の花云々はたぶんこのあたり
そしていつかその運命を終わらせることを約束するが、精神を移されたことで記憶を失ってしまう
だがプレイヤーは記憶がないながらも何かに導かれるように寺院へと足を踏み入れた
こんな感じじゃないかと思う
- 260 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 13:38:09.76 ID:JxZsH6Qs
- >>258
>>259
返答ありがとう〜。
設定上のお話だったんですね。
- 261 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 20:47:55.54 ID:IStGcmBn
- >>246だけど自己解決した。
病気イベントはシェリスの気絶回数がトリガーになってるみたい。
シェリスが何度か倒れた後に話しかけて「ちょっとボーっとしてたみたい」的な
ダイアログが出た後、コロールに移動→再度話しかけ続けると倒れるという流れ
今回のプレイではFTしまくって戦闘回数が少なかったせいで発生が遅れた様だ。
- 262 :名無しさんの野望:2011/11/09(水) 23:14:43.07 ID:o6UAlcBY
- >>255
あれからうんとこやってなんとか進みました
本を見る必要があったんですね…
全クエ消化後だとホントうろうろしなくなるのでこういう見逃しが多くなりそうです。
>>257
さっきリンク叩いてみたら、404では無くDL前画面に辿り着きました
混雑してて落とせませんでしたが。気長に待ってみようと思います
ありがとございましたん
- 263 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 14:00:22.54 ID:M3+/35Xh
- 放置してたHentai Mania 2をいい加減にそろそろやるかと思ってActivateしたんだけど、クエ進めていくうちに
空に浮かんでいるシルバースカイ神殿の中庭にいるはずのクエ対象NPCが軒並みいなくなっている現象に陥ったわ・・・。
Tes4EDITでrefID調べてからmovetoで自キャラを移動させたら、全員シルバースカイ神殿からちょうど真下にあたる海底に沈んでいたというorz
パっと見た感じでは、NPCを配置する座標も間違ってないみたいだし、他のMODに上書きされている様子もなかった。
誰か同じ現象に陥った人いないかね?
ちなみにOWCND silver環境で、HM2はなるさんのclean版を使用してます。
- 264 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 14:13:44.88 ID:k6adrS0g
- >ちなみにOWCND silver環境で、HM2はなるさんのclean版を使用してます。
そんな余計なもん入れてっし、なるんや。
- 265 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 14:31:12.68 ID:M3+/35Xh
- >>264
そうかもしれんな
いま、HM2の新ダンジョン追加位置が、OWCNDの採掘場と被ってることにも気付いたわ
まあせっかくだから、進行上困るところは適度にコンソール使いながら、サクッと一通り楽しんで外すことにする
- 266 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 19:02:04.74 ID:SqObTTyj
- Legend of Divaの質問をさせて下さい。
「古の盟約」でユーニ会う為に湖畔の家で1時間待機を繰り返してるのですが
いつまで経っても現れません。
本編の進行と関係があるのでしょうか?
本編はワネット亭でレンから歌が封印されているダンジョンについて聞くところ
まで来たところです。
- 267 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 19:11:08.06 ID:k6adrS0g
- 歌ったらバッドエンドになるんやろ?
- 268 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 19:30:13.18 ID:cTKTttBS
- >>267
神殿防衛戦はまだ先です。
これから歌が封印されていると思われる3箇所のダンジョンへ向かう所です。
- 269 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 20:30:50.65 ID:vk8a8vPS
- ユーニに会えるのって神殿防衛戦後じゃないの?
集める想いの名前的な意味で…
ユーニの事忘れてて神殿で歌を完成後まで盟約のクエスト忘れてたんだけどね…
- 270 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 20:47:05.58 ID:cTKTttBS
- >>269
シェリスが鍛冶屋の位置を必死でアドバイスしてくれるのでもう行けるのかと思ってました。
もう少し進めてみますね。
しかし防衛戦後だとシェリスに想い出とか無いような・・・
- 271 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 21:17:58.53 ID:PBZ7PEMv
- 行けばわかるさ 猪木
- 272 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 21:39:29.97 ID:EfsviLS/
- >>267
エセ関西人乙
- 273 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 21:46:37.47 ID:k6adrS0g
- 生まれも育ちも泉州だが?
- 274 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 21:51:57.36 ID:5t/Mim0D
- >>273
会話が不自由な町工場のDQNはこっちで好きなだけ雑談せい
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1319372954/
- 275 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 21:54:34.44 ID:k6adrS0g
- 意味不明。
アホやコイツw
- 276 :名無しさんの野望:2011/11/10(木) 23:37:54.06 ID:FTt9Vuji
- 大型MOD『Elsweyr the Deserts of Anequina』の
「パシファエ症候群」というクエストが進みません
ミノタウロスと女性を密会させる段取りをし
「2週間経ったので会いに行こう」と表示されたのですが
女性が居なくなっており、クエストも進行しません
以前やったよ、という方居られましたら進め方を教えてください。
- 277 :名無しさんの野望:2011/11/11(金) 09:14:06.04 ID:P3JLr8P1
- >>276
その段階なら会いに行くだけだったと思うけど
市場っぽい場所にいなければ家にいるはず
- 278 :263:2011/11/12(土) 02:08:59.46 ID:TbRgfgbh
- HENTAI MANIA2 クリア〜
既にあげた2点以外は大きな問題もなく、ものすごく楽しめたわ。
全ての能力値100まで上げたlv45キャラで、鬼設定(hell+武器ダメージをTIE風に強化)が丁度良いバランスですた。
(ボスクラスはノーガードで4発ぐらいまともにくらうと死亡。)
DR、デモリッシュ等の戦闘系MOD併用を強く推奨。
なんか上で不具合みたいな報告しちゃったけど、敵キャラのグラやモーション、せくすぃーボイス等どれ一つとっても
素晴らしい出来だったんで、まだ未導入の方には強くお勧めしたい、とフォローのための書きコ
ちなみに、下から覗くカメラアングルで見た時に、下着履いてないキャラが多いことに気付いてハァハァしますた(*´∀`*)
エロかっこよくて、すばらすぃ〜!
- 279 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 03:51:40.60 ID:X9+tm2Nu
- The ayleid steps で最初のstepstoneをアクティベートして開始とのことですが調べてもnothing happenでなにも起こりません。
円形の石でまちがいないのです?それとも特定のstepstoneでないとむりとか?
- 280 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 04:03:36.92 ID:LAwdpJhd
- >>279
メイジギルドで本読んでそのあとstepさがしてアクティベートだけど、本読んだ?
後日本語化してるならウォークスルーが付いてるから詰まったらそれ読めばいけるよ
会話読みのがすと分からなくなる点や前半マーカーが全く出ないとか確かに親切設計では無いけどね
あとフラグ立たせた後NPCが会いにくるんだけどNPCが最初から規定のAIで動いてるもんだからすぐに会えない時があって進みにくいね
- 281 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 04:52:02.07 ID:X9+tm2Nu
- 返信ありがとうです。
レドメにまずstepstoneにアクチして、本を読むって書いてあったのでてっきり導入に失敗してるとばかり思ってました。
先に本を読んでから調べたらジャーナルが発生してくれました。
どうもでした〜
- 282 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 07:29:04.68 ID:BOzbBzAG
- 神話の暁を帝国地下下水へバウルスとともに追いかけるイベントで、自分かバウルスが発見されます
自分にカメレオンで上階段に潜伏は、昔遊んだときはバウルスが会話でボロだして失敗したように記憶しています
バウルスにカメレオン指輪等を持たせて上の階に潜伏させ見つからないようにすれば、変わったストーリーを進めるのでしょうか
- 283 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 10:04:43.60 ID:sMUa50/C
- バウルスにカメレオン装備搭載して解決しました
- 284 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 21:17:39.46 ID:QBKtWpR+
- >>278
別に、報告せんでもええねんで?
よかったねぇ。
- 285 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 22:23:30.40 ID:9l0KZBpA
- 意味不明。
アホやコイツw
- 286 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 23:04:51.26 ID:QBKtWpR+
- おれに言われたのがそんなに惜しかったか?
オウム返しで同じコト書いて。しかも他スレで書かれたことを。
きも〜w
- 287 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 23:09:44.68 ID:QBKtWpR+
- よう考えたら、これが意味不明なんやったら、日本語わかりませんって言ってるようなもんや。
自分でアホ晒してるんやんけw アホ、ボケ、カス、マヌケ!!
- 288 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 23:19:07.41 ID:hlCmZJ8g
- コイツら2人、有名なオブリビオンスレの関西系?荒らし。
相手しないでね。脳味噌腐ってるから、相手するのは時間の無駄。
- 289 :名無しさんの野望:2011/11/12(土) 23:44:25.95 ID:yl7eMvrM
- なんだこの池沼
- 290 :名無しさんの野望:2011/11/13(日) 00:14:11.05 ID:DDVWKgNg
- 自己紹介乙w
- 291 :名無しさんの野望:2011/11/13(日) 00:30:40.44 ID:b6WbTHU5
- えっ
- 292 :名無しさんの野望:2011/11/13(日) 00:49:52.49 ID:r48iIv2t
- アホしか居なくなったようだ。。。
- 293 :名無しさんの野望:2011/11/13(日) 00:53:39.11 ID:tjV475bJ
- おれに言われたのがそんなに惜しかったか?
オウム返しで同じコト書いて。しかも他スレで書かれたことを。
きも〜w
- 294 :名無しさんの野望:2011/11/13(日) 03:23:24.16 ID:WuOA2hpX
- 実はここまで俺の自演だったんだ。
騙して悪いがこれも仕事なんでな
- 295 :名無しさんの野望:2011/11/13(日) 03:43:02.67 ID:kKFudg45
- じょ、冗談じゃ・・・
- 296 :名無しさんの野望:2011/11/13(日) 12:05:24.26 ID:pFj1h0fB
- MOD「Vampire Hunting -OotVB-」についてお教え下さい。
Hackdirtに吸血鬼を狩りに行くイベントの進め方が分かりません。
これより前に国民的美少女を力ずくで救出している為
HackdirtのNPCは、皆逃げるか襲ってきます。
詰みましたか?
- 297 :名無しさんの野望:2011/11/15(火) 00:07:31.00 ID:ItGMsP09
- クエストMOD sin of the dream のアルゴニアン少女の依頼で夢で見た場所を探しに行くクエストを受けたのですが、
最初の剣を持った石造から次どこ行けばいいんですか?
日記から剣を掲げてる方向へ向かえばいいと思ったのですが直進して河まで行っても見つからない……
- 298 :名無しさんの野望:2011/11/15(火) 00:22:41.56 ID:RUezA/wx
- >>296
一旦、mod外して例のクリーニングとかして、もう一度有効化してやりなおしたらどうか?
>>297
CTDばっかするので覚えてない。。。我ながら、よく最後まで行ったと思う。
ボスだって全然、死ななかったしw アレは絶対バグだと思う。
- 299 :名無しさんの野望:2011/11/15(火) 16:40:28.47 ID:dnmIskUh
- 「Legend of diva」v2.07βから、
「The Revenge of Noino」について質問します。
ICにてMaryに呼び止められ、邪教徒の社??に向かったのですが、
邪教徒の社??に入った瞬間「チカラが吸い取られる」
というメッセージが出てゲームオーバーになってしまいます。
何か必要なアイテムや条件などあるのでしょうか?
- 300 :名無しさんの野望:2011/11/15(火) 21:50:05.24 ID:V1jhAV62
- どうせチートしてるからだろ
- 301 :名無しさんの野望:2011/11/19(土) 13:38:03.01 ID:xwLJgmCx
- Ruinって結局何の神様信仰することにしたの?
- 302 :名無しさんの野望:2011/11/19(土) 16:12:06.76 ID:+weNjpDe
- ご想像にお任せします…って事だと思ってる
- 303 :名無しさんの野望:2011/11/19(土) 17:04:31.36 ID:u8rUiwXn
- 暗殺者ギルドクエスト終了〜。うーん、ギルドクエで一番地味っつうか小さい話だな。
指令書でクエストこなしていくのは味気ないし。
アジトで仲間に囲まれてる頃が楽しかったのに、みんな俺を残して逝ってしまうなんて。
- 304 :名無しさんの野望:2011/11/19(土) 18:33:40.52 ID:6n5MlQ9C
- まあ、出会いがあれば別れもあるんだから仕方ないんじゃないか。
でもやっぱり別れが辛かったので、彼らの魂はきちんとお守りにして持ち歩いてる。
- 305 :名無しさんの野望:2011/11/19(土) 18:37:09.51 ID:Ef9529Yf
- 羊達が沈黙しちゃいそうなレスだな
- 306 :名無しさんの野望:2011/11/19(土) 23:41:53.81 ID:AD9Ax554
- 【全力】OBLIVIONの質問に全力で答えるスレ56【オブリ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1321607908/157
依頼を受けた人物の後ろにChestがあります
その中に変装用のアイテムが入っていますので
それを使ってうんたら。たぶん会話のどっかでChestの存在は出てきてた気がします。
- 307 :名無しさんの野望:2011/11/19(土) 23:54:07.99 ID:uZO47DZK
- >>306
thx
- 308 :名無しさんの野望:2011/11/20(日) 08:48:58.85 ID:lf/UT5wJ
- >>303
あのギルドがやっていることは金のために人を殺す残酷な犯罪行為だからな。
Morrowindにも同じような暗殺ギルドとしてMorag Tongがあるが
あちらはお国の正義ために人を殺している。
殺しているところを誰かに目撃されてもガードにWrit(令状)を渡せばBountyが0になる。
もはや、正義の為に戦う特殊部隊やCIAやFBIになった気分で人を殺せる。
それに比ベテDark Brotherhoodのやっていることは、気に入らない奴がいれば
ギルドに金払って暗殺依頼をするという、完全にアウトローの世界。
スターリンやヒトラーのような独裁者を殺すクエストとは全く意味合いが違う。
- 309 :名無しさんの野望:2011/11/20(日) 13:32:51.02 ID:B73Zc8qb
- Legend of Divaでシェリスが家に帰りたいって会話が追加されたら灯台イベントとかできなくなる?
会話白のまま灯台登ってもイベントが起きない・・・。かといって帰りたいの話聞いてもイベント起きなかったし・・・。
灯台の階段登ってる時の「すごい階段〜」の話は聞けました。
- 310 :名無しさんの野望:2011/11/20(日) 13:44:55.96 ID:BZeBxFjb
- さて久々に再開してのんびりシーフギルドクエやってたがいよいよアンヴィルの美人局クエに差し掛かってきた
リスト偽造待ちの間ヒマだからヤツらの仲間になるMODでも入れて一稼ぎするかフヒヒ
- 311 :名無しさんの野望:2011/11/21(月) 02:18:46.71 ID:CBSFd1f0
- クエストMODのThe Holeなんですが、とっかかりの地震が起き始めて1週間くらい経ちますが
スキングラッドの東には穴が現れません
もう諦めてアンインスコしようと思いますが、最後にもう一度お尋ねします
もっと待てば進展するんでしょうか?
- 312 :309:2011/11/21(月) 02:35:44.79 ID:9v28uh4m
- やっぱり灯台イベント起きない…。この灯台イベント起こさないとハッピーエンドというか大団円にいけないのかな?
- 313 :名無しさんの野望:2011/11/21(月) 02:54:53.38 ID:ZVlPjTi8
- 序盤しかおきない&トゥルーエンドには関係ない
多分
- 314 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 02:40:13.00 ID:aiGe69Xt
- ぅーん…LoD面白いんだけど、クエ進行が止まりまくる。
しかもバグか仕様か判断が付かない。
たぶんボスマーがfollow辞めないのははバグなんだろなぁ…
何日経ってもシェリスは明日には〜って言ったまま進行しないし
難しいクエModだ
- 315 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 02:52:22.05 ID:xjrK6Jfl
- ボスマーってだれだ?
そんなやつLoDにいたっけ
- 316 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 02:59:44.02 ID:iDKJTP6L
- シェリスがニートになっちまっただか
- 317 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 04:02:28.30 ID:q39CpizD
- >>314
まあ悩みのタネの張本人が傍にいたら彼女も考えられないだろうさ
しばらく離れて時間が経った頃にまた戻ってみたらどうだい
- 318 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 04:56:52.59 ID:aiGe69Xt
- >>315
WoodElfの事、名前はわすれちった
>>317
そんな要素もあるのかー、別なクエModでも入れてほっとくか…
なんかタマネギ2号みたいなのが付いてくるけど気にしない事にしよう
シェリス弄ったせいかなぁとやり直してたよ、顔弄っただけだけど
ttp://shy.jsphr.net/upload/img/ups33535.jpg
- 319 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 09:34:30.08 ID:944/TSNV
- Integration: The Stranded Lightの説得に成功するかどうかって名声が高いかどうかです?
- 320 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 21:30:36.09 ID:yQiqq+sd
- 誘導されてきました
Thoronirの店が怪しいから見て来いというクエで
閉店後つけろってなり、男と待ち合わせしてるところまでは行くのですが
その後何も進展しません。どうすれば先に進むんでしょうか
- 321 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 21:55:33.86 ID:/7PKMLZt
- >>320
あい、至極簡単な事ですが、二人の会話を聞くことでフラグが立ちます。
スキル値にもよるかもしれませんが、スニークで接近してみて下さい。
- 322 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 22:04:05.90 ID:yQiqq+sd
- >>321
井戸の後ろで一晩、木の後ろで一晩、もう一つの木の裏で一晩してますが、会話がないんです
もしかして近づく時もバレちゃいけないんでしょうか?それとも天候が雨なのが関係が?
とりあえずまた何日かスニークしてみます、ありがとうでした
- 323 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 22:06:49.43 ID:J6jXSh/Q
- ・・・透明化して密着すればいいんじゃね?
- 324 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 22:15:24.23 ID:dJ5Yyw3f
- というか目の前にいても話し始めるだろ
- 325 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 22:29:11.07 ID:MIbVOSko
- 裏から入ると進まないことがあるから大通り側から入るといいんじゃないかな
失敗したら次の日に行けばおk
- 326 :名無しさんの野望:2011/11/22(火) 23:04:18.42 ID:/7PKMLZt
- うちはスニーク高めのキャラだったせいか一発だったんですけどね。
失敗がペナルティになることはなく、フラグが立つまで毎晩密会してるはずですから
頑張ってみて下さい。
- 327 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 00:18:53.46 ID:U3KIEykm
- UOP→日本語MODのロード順:競合により致命的な不具合が発生します
(報告されているものでImperial Cityのサブクエスト「非友好的な競争相手(Unfriendry competition)」がクリア不能になる
- 328 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 01:43:35.14 ID:HIHmKi1/
- 俺の時は墓荒らしの男が家に引きこもってドアが開けれなかったな
- 329 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 16:58:55.09 ID:4NoyVshz
- ギルドクエ全てやったのですが極端に盗賊ギルドだけ不遇に感じませんか
他のギルドはクリア後に色々特点やマスターとして権限が手に入りますが
ダサい上に呪いと悪名のオマケ付きのマスクを強引に押し付けられただけなんて、あんまりじゃないですか?
話自体も他は同業者に殴り込み・組織内の裏切り探しとか盛り上がりもあるのに…
盗賊ギルドって何が良いんですかね?煽りとかじゃなく
まじめに盗賊好きの人に意見聞きたいです
- 330 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 17:02:12.02 ID:Vdr+RzLB
- あのマスク便利じゃないか。
戦士ギルドクエのほうが最後イラっとしたけどな。よりにもよって強制イベントで
- 331 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 17:14:26.39 ID:fGpR19/m
- あのマスクは使い勝手がいいと思うけどなあ。
不満といえば、闇兄弟のほうが不満。
ギルドマスターっつーよりただのパシリじゃん、あれ orz
- 332 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 17:16:44.75 ID:s16BYk8z
- 派手じゃないけど、衛兵との駆け引きとかの頭脳戦?が自分には面白かったな。
ついでに最後のアンヴィルの女領主が毅然として格好良かった。
- 333 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 17:26:25.71 ID:OUxgoLDh
- ゲームタイトルを盗むあたり一番気合が入ってると思ってる
- 334 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 17:45:29.38 ID:3fFCSD4e
- 個人的には不殺が好きかなマスクは呪い無くなってるんじゃないの
- 335 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 17:53:06.54 ID:Ilq2DJ0o
- てか唯一ちゃんとした報酬とメリットがあるのが盗賊ギルドだろ。
・明治ギルド
→週一で使える錬金術のチェスト、殆どのコンテナがリスポーンする自宅、
ただのローブ、復活の杖、弱っちい魔術師をコンパニオンにできる
・戦士ギルド
→月一で不安定の収入、ダサい兜、仕事のようなもの
・暗殺ギルド
→週一のパシリで小銭の収入、意味のないステータスダメージの付く短剣、
弱っちいアサシンをコンパニオンにできる、素人商人を利用可能になる
・盗賊ギルド
→悪名をなすりつけられるチートマスク、帝都にリスポーンなしのコンテナがある邸宅
- 336 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 18:57:20.38 ID:+aAgM+l/
- >>335
盗賊そんな機能あんの?
ちょっと俺の悪名70くらい
そこらへんのハイエルフに擦り付けてくる
- 337 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 19:25:15.09 ID:s16BYk8z
- >>336
多分君は何か勘違いしてる(´・ω・`)
- 338 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 19:30:39.17 ID:+aAgM+l/
- そうなの よくわかんない (´・ω・`)
- 339 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 19:47:05.58 ID:3BU4sGYJ
- >>338
ノクタールのマスクはマスクをしている間の行動が全てグレイフォックスの仕業になる効果があるのよ。
マスクさえ付けてれば殺人しようがナインに祈ろうがガードの前で盗みを働こうがシシスのリスナーになろうが
全部グレイフォックスの仕業になるわけだ。
ガードをマスク付けて大量殺人しようがマスクを脱いじゃえば「善良な市民よ、どうしましたか?」と言われるわけだ。
例えば目の前でマスクを脱いでもいい。
- 340 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 20:00:12.69 ID:Wh6atQTp
- マスク着けず普通に悪事働いているからマスク着けた時の悪名の方がずっと低いなあ
名声500 悪名4000くらい
- 341 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 20:02:54.76 ID:+aAgM+l/
- >>339
な、なんだそりゃあ!
- 342 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 21:07:38.56 ID:3BU4sGYJ
- >>340
なんでそんなに名声あるの
- 343 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 21:23:05.00 ID:Wh6atQTp
- >>342
名声上がるクエストMODも少ないとはいえあるので
何年もやってたら結構上がってました
悪名はMidas Consume Fleshで
- 344 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 22:35:02.74 ID:ppjO/jLl
- >>343
何年もって・・・ レベルいくつあんだよ?
- 345 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 22:49:45.94 ID:Wh6atQTp
- >>344
正確には2007年に始めたデータで
レベルは45だけどそれ以上には上がらないようにしてます
前は寝ないようにしてたけど、今はOblivionXPで次のレベル迄の数値を高く設定
ちなみにConsume FleshでHPは9000以上のチートキャラへ
あと殺した人間の数13000人、最大賞金額はServant of the Dawnで暴れて25万に
- 346 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 23:13:26.45 ID:ppjO/jLl
- 純粋に質問なんだけど、そういうスーパーキャラでどういう遊び方してるんですか?
クエストMODとか、なにやってもヌルくてつまんなくない?
- 347 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 23:21:10.01 ID:Wh6atQTp
- 多分大半の人にとってはつまらないプレイの仕方だと思うけど
アクション性を楽しむのではなく話で楽しんだり、脳内厨二設定で楽しんだりですねw
- 348 :名無しさんの野望:2011/11/23(水) 23:49:13.56 ID:pTzsHvx+
- 5日朝に悪徳ガードが逮捕された。脱獄するのは15日の0時?16日の0時?
Vilverinでみんなで待ち構えるつもりなんだけど、どっちだかわからなくなってしまった
- 349 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 00:46:31.43 ID:sqVQMp1u
- >>348
15日0時じゃないかな
過去にやった時のメモから
・4/1逮捕4/11 午後Anvilで襲撃
・9/8逮捕9/18 時間不明Fort Linchalで襲撃
・1/25逮捕2/4 0時過ぎ帝都刑務所で襲撃
だったので、参考まで
- 350 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 10:06:06.90 ID:gJMgc8Ko
- The ayleid stepsの各都市へのルートを探すクエスト mapping mayhemでBrumaルートなのですが、
最後に手紙を渡すあいてのマーカーと思われるところにいっても誰もいません。
- 351 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 10:10:42.99 ID:gJMgc8Ko
- 途中で送信しちゃいました。
何日も時間すすめてみたり、セーブデータを戻して最初のルートでブルマを選んでみたりしたのですが誰もいません。
どなたか解決方法わかりませんか?
- 352 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 11:14:32.21 ID:pir9vVfv
- 質問スレでバグかもしれないのでこちらのスレに誘導されました・・・
吸血鬼治療クエストであとひとつを残しすべてこなしました
残りのひとつはアルゴリアン?をダガーで指して血で染めろとのことですが
アルゴリアンがいる洞穴に行き5体ほど倒して魔女の元に行っても
ダメみたいで停滞しています。
やはりバグなのでしょうか?
宜しくお願いいたします
- 353 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 11:17:02.34 ID:pir9vVfv
- 追記
ちなみにPS3でGOTY版ではございません
- 354 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 11:22:44.52 ID:gv0oqk3b
- ちゃんとダガーはつかったか
- 355 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 11:30:27.46 ID:pir9vVfv
- ダガー違いかなと一度捨ててみようとしたらクエストアイテムの為
捨てることが出来ませんとでたんで間違いないと思ってるのですが…
魔法のダガーという名前で武器欄に表示されるダガーですよね?
それとも違うところに表示されるアイテムなのでしょうか…
ただひとつ気になるのはダガーで刺せというれてるんですが、
装備してモーションみても切り付けることぐらいしか出来ないんですが…
私の勘違いかも知れません
また何かアドバイスを貰えれば・・・
吸血鬼状態が面倒で面倒で心が折れそうです…
- 356 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 11:37:11.14 ID:nylVb+EN
- もうあきらめなよ
吸血鬼として人生を歩んでいくのも悪くないよ?
ほら、ダレン・シャンしってる?
あのシャンくんだって、最初はいやがってたけど、だんだん認めてきたじゃない
- 357 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 11:39:49.83 ID:/l39l5vp
- そもそもここPCげーむ板なんだがw
- 358 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 11:45:40.05 ID:nylVb+EN
- あ 本当だね
ps3なんだー じゃあここじゃないね
- 359 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 11:49:15.62 ID:4+G6oEY8
- どっかの砦にアルゴニアンのアーチャーくらいいるだろ
- 360 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 12:27:26.00 ID:fOys6M0k
- >>352
PS3版はスレが違うけど、確かバグで吸血鬼治療クエが終盤で止まると聞いたことがありますよ。
- 361 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 14:26:09.63 ID:N4PwXtls
- >>360
それはGoTY版のみの不具合でブラッドグラスを受け取ってもらえないバグだから違う
- 362 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 19:06:26.60 ID:NGYdkf8Y
- >>349
遅くなってごめん。ありがとう。
14日にVilverin制圧してみんなで水中で待つことにします。
日時をチェックして、Wikiにも記述を追加しておくかな
- 363 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 22:20:43.69 ID:PHR8z2Xw
- >>335
画伯の素晴らしい絵を見られるのは戦士ギルドだけ!
- 364 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 23:21:28.40 ID:K5v3RYIh
- 結局盗んだelder scrollって何にどうやって使ったの?
灰狐に渡したら用済みだからアンビルに行けって
特に説明ないまま現地で落ち合っただけ
結局何だったの?
- 365 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 23:28:44.95 ID:k6+eXWc5
- そこがおぶりびおん
- 366 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 23:50:08.02 ID:7eSadfgp
- 要はえるだーすくろーる書き直してでセーブデータを書き換えたんだろ?
- 367 :名無しさんの野望:2011/11/24(木) 23:53:33.19 ID:lxNQCIsh
- oblivionそれは忘却である
- 368 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 02:22:23.69 ID:OKT5cYA0
- >>363
隠居ネタはいくつかあるけど画伯への気持ちはプライスレスだな
チェンディンハルのリアル画伯と比べて他人事ながら才能の差と言うものを噛みしめるのもまた乙
- 369 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 02:31:35.54 ID:iUNDbYJx
- 絵の中の世界に
- 370 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 03:00:30.54 ID:OKT5cYA0
- 祖モス教って何なんですか?
本読み落としてるのかな、イマイチあの人らが良くわかりません
- 371 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 03:47:10.34 ID:dCBwn0Ve
- 英語にしてみるとわかったり
- 372 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 08:45:10.04 ID:OKT5cYA0
- 蛾の先祖?益々わからん…
隠居した坊主がインペリアルシティから引っ込んで来たやらって話をしてたと思うんだけど、
インペリアルシティにあいつらのお仲間なんていましたっけ
- 373 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 09:02:22.05 ID:RjNSCrr1
- >>366
えるだーすくろーるに書かれてるセーブデータを読み直してノクタナールがバグらせた世界を元に戻したのが正しい
- 374 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 09:23:12.15 ID:7UC5vVJL
- >>372
「自分たちの先祖が蛾である」という信仰を持ってる人たちだが
教義自体はストーリー上特に意味はないみたい。
ただ彼らはエルダースクロールを読み解く能力だか素質だかがあるそうで
(但し解読を進めると代償として視力を失う)シティでスクロールの管理をして
最終的に完全に失明するとあそこに収容されて蛾を育て、
繭から糸を取って特殊な布に織り上げる仕事に就く…ということらしい。
- 375 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 10:14:16.16 ID:3EUJN58M
- >>374
何で祖モスって名前なんだろ?って疑問がとけたよ、ありがとう!
後は何故あいつら全員マゲなんだって事だな・・・
- 376 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 11:12:05.82 ID:WgEMQ+Q5
- 視力とともに、部分的に髪も失うのが代償なんだろう・・・
過酷な運命だ。
- 377 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 11:36:19.47 ID:a0P1LMxT
- 単純に盲目者だよ、て分かりやすくする為じゃないかな。
白杖の代わりだと脳内変換してる。
- 378 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 12:21:01.46 ID:7UC5vVJL
- あと九大神信仰と黙認でデイドラ信仰が中心の帝国圏内だと
(あとダークエルフの先祖崇拝、アルゴニアンのヒストなどがあるか)
結構な異端信仰者であるという位置づけになるのかな>先祖蛾崇拝
そういう意味では帝国的にちょっとぁゃιぃ話ではあるね。
- 379 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 14:32:21.37 ID:3twtNAuz
- the ayleid steps で最後のボスたおしたあと日記をよんでそのまま3日以上まったのですが親がにきません。
周辺を探しても墓らしきもの見当たらず、あの親がどこにいるかわかる方いますか?
- 380 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 20:06:07.08 ID:fybJ/vCg
- >>373
エルダースクロールに書かれていることは全て正真の歴史となる。
例えば、カラスは白いと書いてしまえば、本当にカラスは白くなり、しかも誰も違和感を覚えない。
Grey Foxはその性質を知った上で手を加え、ノクターナルの呪いを無効化した。
ノクターナルはマスクを被る者の名前を奪う呪いをかけただけで、世界をバグらせたわけではない。
世界観的に373の考えるバグに近いものは時系列の崩壊現象、
わかりやすく言えばマルチエンディングのようなものが発生するDragon Breakが相当すると思う。
- 381 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 20:28:00.93 ID:OKT5cYA0
- >>374
なるほど、だから会話のあとの挨拶で柔らかい絹がどうこう言ってたわけか
大変参考になった、ありがとう
- 382 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 20:57:44.56 ID:2keI/lEH
- >>381
柔らかい絹で解ると思うが飼っているのは蚕だろうな、
それと信仰と言っても神じゃなくて真理だと思うよ、
この世の真理に触れる事によって視力を失う・・・ぶっちゃけ白内障どよな・・・
- 383 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 21:21:31.58 ID:7UC5vVJL
- 話ずれるけど絹って蚕以外でも糸を出す虫なら採れるんですよ。
蚕が生産性や餌の都合で普及した形ですが。
希少性で有名なのが天蚕(ヤママユガ等、クリやクヌギの葉を食べる)。
淡い緑の美しい織物になるそうです。ただし飼育するにはメチャメチャデリケート。
蜘蛛絹なんてのもあったそうだけど、めっちゃ高品質だけど生き餌がいるわ
うっかりすると共食いするわと飼育が厄介すぎて廃れたとか。
- 384 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 21:27:36.22 ID:G1687TPk
- 今ここに虫キングあらわる
- 385 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 22:08:29.73 ID:iQcB91WM
- >>383
お前グレートモスだろ
- 386 :名無しさんの野望:2011/11/25(金) 23:04:07.48 ID:IWIJrlHo
- 我らこそサナギマン!
- 387 :名無しさんの野望:2011/11/26(土) 22:19:02.58 ID:LsvMV3j1
- チョーリキショーライ!
- 388 :名無しさんの野望:2011/11/26(土) 23:06:13.77 ID:ImxBl+1u
- ドゥンガン カサクヤン
インドゥムゥ
ルスト ウィラードア
ハンバ ハンバムヤン
ランダ バンウンラダン
トゥンジュカンラー
カサクヤーンム
- 389 :名無しさんの野望:2011/11/27(日) 01:23:31.14 ID:Yk3KRi3D
- モスラを起こすんじゃないw
- 390 :名無しさんの野望:2011/11/27(日) 09:21:01.88 ID:w+Fzf5zU
- 帝都上空でモスラとアカトシュ様が最終決戦するMOD、というのを夢想したではないかw
- 391 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 01:04:49.34 ID:mr8LxAcy
- ちょっと質問スマン。From2ch Livesのフィールドボスに会えなくて困ってる。
Dloresって女ボスが雲天(Chorrolの北の方)の北東の尾根にいるらしいんだが、結構探してるのに見つからん。
リップサンド・ターン付近でウロウロしてみたんだけど、位置間違ってる?
- 392 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 11:44:10.39 ID:RHsuovCg
- >>391
Cloud Topの裏山の上
- 393 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 11:52:01.11 ID:RHsuovCg
- 間違えた、ダンジョンボスのほうじゃなくてフィールドにいる中ボスのほうか
Cloud Topへ行ってそこからLipsand Tarnの方向へちょっと歩くと登れるとこがあるから、
その辺から山に入ってうろちょろしてたら会えたような
- 394 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 11:58:38.39 ID:AU/x/zo5
- すみません、質問です
GOTY版をやってるのですが、ストーリーの進行は
メインクエスト→NotN→SIというふうに進めた方がいいのでしょうか
自由にしてもいいゲームだとは思ってますが、
メインを進めるとクヴァッチのように行けなくなる町があったりしたら残念だなと…
(これからDragonShrineを始めるところです)
まず素の状態を楽しみたいので環境改善MODくらいしか入れていませんが
武器やクエストMODの話を聞いてると誘惑に負けそうです
可愛いコンパニオンさんと旅がしたい…
- 395 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 12:06:38.30 ID:UyWUO+CN
- >>394
メインクエとNotNとSIにストーリー上の繋がりは無いから順番は好きにしていいと思う
ただ、NotNは導入した時点でAnvilの教会が襲撃されてしまって魔法が買えなくなるので
それだけ注意ってくらいか
- 396 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 12:46:32.32 ID:vASK2/xK
- >>394
その三つの順序については>395の言ってるとおりでいいとおもう
ただ悪人プレイもしたい場合は、悪事やり倒してからのほうが
聖騎士クエをやるほうがいい
- 397 :394:2011/11/28(月) 12:59:13.80 ID:AU/x/zo5
- ありがとうございます!
インストール時にNotNも一緒に入れてしまったので
最初からAnvilはひどいことになってました…
聖騎士クエとはNotNでいいんですよね?
盗賊をやってて悪名が気になるので、NotNは後に回そうと思います
- 398 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 14:31:03.65 ID:1mEVR/du
- KotNを後回しにするなら、Knights.espのチェックを外してNew Gameをするとよい
KotNをやりたくなったらチェックを入れればおk
- 399 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 20:53:14.01 ID:mr8LxAcy
- >>393
おお、ありがとう。希望が持てた。
頑張って探してくるぜ。
- 400 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 22:54:51.63 ID:d7JETrS1
- Integration - The Stranded Lightのクエストでdeadraの治療をする報酬の
void amulet、これの性能が素のマジカ1.5倍だったのですが、とある動画でその報酬をみたら2倍でした。
これはLV補正とか、クエストのクリア具合で性能変わるとかそういうのです?それともたんに修正があった?
- 401 :名無しさんの野望:2011/11/28(月) 23:27:12.59 ID:mr8LxAcy
- >>393
おかげさまで出会えたよ、マジでありがとう。
北東かと思ったら北の方だったのね……。
いや、しかし強かった。
Special Ability & Bad Status無かったら勝てんかったわ。
- 402 :名無しさんの野望:2011/12/01(木) 06:42:56.09 ID:oKFKIcC3
- Integration - The Stranded Lightの雪山にいるtanaarkとういう人物から借金とりの手伝いクエストを受けたいのですが、
you do not have anything a collector of debts in my business area needs.といわれて相手にしてくれません。
条件のわかるかたおられますか?
悪名がたくさん必要とかですか?
- 403 :名無しさんの野望:2011/12/01(木) 07:13:18.48 ID:ouRPJKiB
- >>400
手元のデータでも確認してみたけど同じく1.5倍になってた
たぶん以前は2倍だったけど変更されたんじゃないだろうか
>>402
だいたいそんな感じではある
ある程度の悪名、もしくはKILL数や犯罪としての殺人数が必要のはず
どれかの条件満たせれば会話変わるはずだから頑張れ
- 404 :名無しさんの野望:2011/12/01(木) 08:41:26.18 ID:oKFKIcC3
- 返信ありがとうございます。
今まで悪名をできるだけふやさないようにしてたので増やしてみます。
- 405 :名無しさんの野望:2011/12/02(金) 00:52:06.28 ID:n4JWjoUN
- 盗賊ギルドクエストについての質問です。質問スレから誘導されました。
次レスに経過を書きますので、ご存知の方がいたら教えてください。
- 406 :405:2011/12/02(金) 00:53:07.04 ID:n4JWjoUN
- 146 自分:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/12/01(木) 23:55:41.88 ID:bbiCz87c
はじめまして。11月に入ってからプレイを始めた初心者?です。
盗賊ギルドの終盤っぽいクエストで進まなくなりました。ご相談させてください。
Elder Schrolをとるために王宮に忍び込むクエストで、
下水道から旧道?(Old way)に入る扉を発見するところまで進んだのですが、
旧道への扉が開きません。(そこに到達したとき、クエストが進行したダイアログがでました)
下水道については、分かる範囲で地図を全て埋めたのですが、他の入り口も見当たりません。
Glass of time が作動してないのかと思い、何度か再進入してチェックしましたが
追加動作は特にありません。
検索しても類似事例があまり見つからないので困っています。
何たらの矢を使うシーンとも違うようですし・・・・・・。何かご存知の方がいたら教えてください。
MODは多少入れていますが、外見、所作系以外ではAFLevel程度です。
これまでの30時間ほどのプレイでは、他のバグは特に見られませんでした。よろしくお願いします。
147 返信:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 00:17:15.30 ID:du4eP3i8 [1/2]
>>146
その門の近くに中途半端な階段みたいなのがあると思うけど
そこをBoots of Springheel Jakを履いてジャンプすると上にいける
そこの両脇にあるボタンを押せば門が開く はず
149 自分:146[sage] 投稿日:2011/12/02(金) 00:28:56.37 ID:n4JWjoUN [2/4]
>>147
すみません、どうも階段っぽいのはなさそうです。
攻略とあわせて考えると、それはもう少し先の話なのかも?
私が進めないのは、下水道→旧道に入る扉のようです。
水が溜められた円形の部屋を二つ越えた先です。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~yuminaga/oblivion/20070730/
こちらのサイトのSSをお借りすると、
「私は、ドアノブに手を掛け、ひと思いに開けてOld Wayへ侵入した。」
の扉が開かないんです。
- 407 :名無しさんの野望:2011/12/02(金) 01:37:27.63 ID:SAgJSq5f
- >>406
uop入れてる?
グラボのメモリ解放mod入れてる?
自分も2回ほど同じ症状になったことある、鍵がかかっているって言われて入れなかった
コンソールからのunlockで抜けてやった
- 408 :名無しさんの野望:2011/12/02(金) 09:18:03.56 ID:CDMYyoyM
- メインクエストのWeynonPrioryの修道院襲撃イベントはTheBattle for CastleKvatchを終えてマーチンを同行可能状態にした後でも
マーチンを連れていなければ(マーチンをコロル等に待機状態で置いておけば)プレイヤーが修道院に近づいても発生しないですか?
- 409 :名無しさんの野望:2011/12/02(金) 11:16:45.60 ID:rJK3E9KJ
- >>408
発生しちゃいますよん
- 410 :名無しさんの野望:2011/12/02(金) 12:50:41.72 ID:CDMYyoyM
- >>409
ありがとうございます!
- 411 :名無しさんの野望:2011/12/02(金) 20:09:58.03 ID:4HKHJ+gf
- マーチンを遠くに置いた状態でクエストをクリアしたら
ジョフリが馬に乗って駆け出していったw
- 412 :名無しさんの野望:2011/12/02(金) 21:07:41.96 ID:i0dBFAbk
- 「お世継ぎはいずこかああああ!」
- 413 :名無しさんの野望:2011/12/02(金) 21:11:19.44 ID:n4JWjoUN
- >>407
レスありがとうございます。
UOP入ってます。メモリ開放は入れてません。
私もそろそろあきらめてunlockしちゃおうか迷っています。
何か支障が出たら嫌だと思ってためらってたけれど、
既に同様の状態になって、実施したかたが居るなら少し安心しました。
- 414 :名無しさんの野望:2011/12/02(金) 21:17:14.10 ID:Yf8p0hOt
- メインクエまだら馬もらってから
一切やってなかった
なにあのscapeおかしいつよい
- 415 :名無しさんの野望:2011/12/03(土) 01:00:38.48 ID:g0gp0KsS
- Wikiの究極の盗賊クエのページ見れなくね
誰か消したんか?
- 416 :名無しさんの野望:2011/12/03(土) 01:04:42.87 ID:HeI9yA34
- スマン
- 417 :名無しさんの野望:2011/12/03(土) 01:12:48.49 ID:g0gp0KsS
- スマンってなにさ、消したのかよ
消したにしても消え方が何か変な気がする
Wikiってページ無いリンクってエラーになるんだっけか?
今週編集されてるみたいだし復旧出来るならして欲しいもんだな
- 418 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 02:00:49.87 ID:Dh1dAFZ0
- Anvilに行ったらGrayfoxそっくりな奴がいて「え、まさかあの女伯爵に会いに来たのか!?」
とかおもって後つけたら盗賊ギルドの贋作職人だった・・・
俺のあのワクワク感はなんだったのだろうか。
- 419 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 02:50:44.06 ID:CaCX2u4F
- >>418
おまえの記憶は時系列が狂ってないか?
- 420 :名無しさんの野望:2011/12/04(日) 04:32:02.39 ID:TgoxBXum
- Kvatch Rebuilt ver.2.0.2でパラダイスに行ったり、dungeonに戻ったりできますが
右側の通路から脱出できません。バグでしょうか?
- 421 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 06:33:39.20 ID:OdpTcOVf
- >>355
DLCのPurgeblood Saltで治療すれば手っ取り早い
- 422 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 06:40:03.02 ID:9AJWQlFN
- >>418
Greyfoxだよ。
あいつの名前を覚えられないのはその為。
正確には贋作じゃなくて本物を作ってるんだよ。当主本人なんだから。
- 423 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 08:57:35.49 ID:VhaVzLyc
- >>422
確かレックス栄転(?)クエで改竄するのはアンヴィルからのガード派遣要請に対する
帝国軍本部から出された推薦内容ですよね。
贋作で間違ってないと思いますよ。
しかしあの人は正体が判明してからの方が謎深いな。どういう経歴なんだ。
- 424 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 09:53:10.27 ID:y88rRgxG
- 伯爵夫人は嫁に来たのか、フォックスが婿に入ったのかもわからん
- 425 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 10:00:24.24 ID:MW3yHWm9
- 盗賊ギルドの仕事は、泥棒から偽造、密輸のようなものまで色々あるからなあ。
裁判所のエライ人に賄賂を贈って犯罪を帳消しにしてもらってるし、
『Confessions of a Thief』なんか読むと、明らかに上流階級とも
持ちつ持たれつの関係にある。そうした中で、あの人は団員になったんじゃないか?
ただ、専門が書類の偽造とか事務系で、盗みそのものは上手じゃなさそうだねえ。
- 426 :名無しさんの野望:2011/12/05(月) 16:42:42.38 ID:Q1jbsdP5
- 帝都の立ち入り禁止の塔に侵入できる鍵をスれるくらい盗みの技術はあるけどね。
ま、その鍵だってグレイフォックスの権限で部下に命令して入手したのかもだが。
- 427 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 02:07:56.99 ID:jetpm+KP
- 誘導されて来ました。
Knights of the Nineの剣を探すクエストで、アンダーポール洞穴からアンダーポール要塞に入った後
どうやって進めばよいのでしょうか。
両翼へ道が分岐するところで上の方に別な道があると思うのですけれど、上に登れません。
- 428 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 03:43:31.61 ID:lGJ8dGwD
- >>427
剣を探すには上行く必要もないつか、むしろ下に降りていくんだけど
上に行きたいなら要塞に入って最初の広いところに左右への入り口があるからそこをずんずん
進めばいずれ上に出る。
- 429 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 13:38:33.99 ID:jetpm+KP
- >428
左や右に進むと、要塞に入る前のマップの上に出てしまいます。。。
要塞内に入ったあとは、どう進めばいいのでしょうか。
- 430 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 14:10:25.37 ID:+3tOgxDI
- 攻略サイトみろカス
- 431 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 14:22:43.40 ID:BYRciTEb
- >>429
ttp://www.uesp.net/wiki/Oblivion:Underpall_Cave
- 432 :名無しさんの野望:2011/12/08(木) 15:53:48.68 ID:lGJ8dGwD
- >>429
それで正しい
しかし何をどうしたいのかさっぱり判らん
剣を探したいのか?
それなら>431のリンク先のUnderPallKeepの地図でZ1から要塞に入ってきて、
Z5から奥に行く
- 433 :427:2011/12/08(木) 18:45:01.94 ID:jetpm+KP
- 見落としていた通路を見つけられました。
これで先に進めます。
本当にありがとうございました。
- 434 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 01:58:23.36 ID:n6q2phwC
- ブルーマ攻略戦後に出来る主人公の銅像なんだけど
MODで入れた装備してると当該箇所がすっぽり抜けてる銅像が出来るって聞かされて
そのためにヴァニラの装備用意してたんだけど実際やってみたら普通にMODの装備や髪型で
銅像建ったから記念age
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame045753.jpg
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame045754.jpg
- 435 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 10:15:12.83 ID:21Df6RfD
- 「Legend of Diva」をやっているんですけど、
「The Lovers」の小太りの男宅の地下室で
襲われた後のロード画面で固まってしまいます。
何度やってもダメでこのクエストを諦めようと思うのですが
このMODの本編のクエストに支障はありませんか?
- 436 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 10:25:21.03 ID:6TU8r6Mi
- >>434
採用されてる装備のMODはずさなけりゃ多分大丈夫のはず。
装備MODマージしたりして参照先が変わると不具合でるかもなので気をつけてね。
- 437 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 13:53:22.46 ID:zVbn1Q4Z
- >>415 >>417
俺もあのページ見えない。
ページを消した時にはあんなエラーメッセージは出ない。
恐らくバグか、何か外部から攻撃でも受けたか、管理者がスクリプトいじってミスったか何かか。
運営ページに、該当ページが見えないと報告しておいた。
- 438 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 14:00:54.84 ID:Q5PIFEoV
- BBCがバージョンアップしたんでアップデートしてChorrol行ってみたら
Chorrolの教会右のそばの酒場に入って考古学ギルドの手伝いを薦めてきたハイエルフの女と話を
した後で外に出ると、おっさんが娘と妻を連れて、娘を妊娠させたから結婚しろ、さもないとガード呼んで処刑するって行ってきたw
Old Prisonから入れるChorrolの地下のAyleid Ruinにまだ生まれていない子供の実の父親がいるらしいな。
Slof Goth ShopもGuard Towerの中にあってわかりづらいなw いきなり看板が外れるし。というか商品なに一つ売ってないのかこれ?
>>434
何も装備していないただの露出狂の変態じゃないかw
- 439 :438:2011/12/09(金) 14:45:24.25 ID:Q5PIFEoV
- >>438のクエストは考古学ギルドのクエストと同時進行するタイプだった
考古学ギルドのクエストをすすめるうちに実の父親の死体を発見して
その死体が持ってた手紙を読むと…
Chorrolにいるいろんな女の子と付き合いたい。有名な冒険者になったら
そのなかから選りすぐりの美女をみつけてやる!みたいなことが書いてあって吹いた。
で、妊娠しているという女の父親にあって、男が死んだから金がなくてこまってるってんで1000G渡したが、
妊娠女に手紙を見せたら真実を知って悲しくなって出て行けって言われてクエスト終了w
- 440 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 16:42:15.36 ID:n2Ufwspm
- いくらネタバレスレでもそこまでバラすとかあり得ん
質問とかに答えたわけでもねえし、少しは足りない頭なりに考えろよ
- 441 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 17:04:31.02 ID:lgAkyYL+
- >>440
お前は何を言ってるんだ
- 442 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 17:40:15.71 ID:TCfJzsHA
- >>439
ここはお前の日記帳じゃねぇんだよカス
- 443 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 17:48:33.50 ID:RQPVMXwZ
- __
(0)^o^ )
|  ̄ | 水に流そうじゃないか
~~~~
- 444 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 19:40:13.81 ID:Q5PIFEoV
- >>440
わけわからん。本スレじゃないのにネタバレスレでネタバレしたらなんだよその粘着は。
>>442
お前の日記でもねえんだよカス
- 445 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 20:00:15.87 ID:0sx/LnWK
- 今日支払いに行って、おばちゃんとしゃべりつつお金払ってたらニッキあめ貰った
手作りおいしい
わたしの日記より
- 446 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 20:35:03.18 ID:7OxCxkBr
- >>444
俺日記なんか書いてないんだけど!
なにそのいいがかり!
脳味噌腐り落ちてるだろ
- 447 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 20:40:22.17 ID:N9UYINxQ
- >>444
気持ち悪い
文章から気持ち悪さがにじみ出てる
お前のレスは、ここに書く理由あるの?
日記だよ。
>真実を知って悲しくなって出て行けって言われてクエスト終了w
それは報告しなくてもいいですっていわれちゃうよ
池沼は病院抜け出してくるなよな^^:::
- 448 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 21:06:57.24 ID:Q5PIFEoV
- 446 返信:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 20:35:03.18 ID:7OxCxkBr
447 返信:名無しさんの野望[sage] 投稿日:2011/12/09(金) 20:40:22.17 ID:N9UYINxQ
短期間にこの連レス。いつもの胡散臭い荒らしか。
お前が気持ち悪い池沼だっての。多数派工作がバレバレだぞw
- 449 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 21:16:56.36 ID:M9OSOMBM
- ここまで気持ちワルいのはひさびさにみた
- 450 :名無しさんの野望:2011/12/09(金) 22:26:13.33 ID:v/M/sm2y
- まあ考古学ギルドの話は微妙な話題でもあるんだよね。
制作者はネタバレ防止の為に考古学ギルドの話をするのを禁止してるんしょ?
だからと言ってこのスレでネタバレされた、てファビョるのもナンセンスだけど。
- 451 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 02:18:55.05 ID:kviE84+X
- The Lost Spiresの話を禁止してるんじゃなくて、
ネタバレになるような話はしないでね、って言ってるだけ
- 452 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 19:24:51.05 ID:yUtGtpsw
- Hentai Mania2のクエをやっているのですが、Ragnarokに入るための鍵が見つかりません
マーカーは表示されているのですが、どこで鍵が手に入るのでしょうか
- 453 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 20:38:34.61 ID:2n1ZcV+1
- >>451
あのクエストBBC独自のクエストじゃあなかったんだ。
BBC入れてクエストが発生すると元々どのMODのクエストかわからなくなるもんだねえ。
BBCには各MODのドキュメントも参照元URLもないっぽいから原作者の主張には気づかないのかもね。
- 454 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 23:25:04.46 ID:MqCxvg+B
- 考古学ギルドのはDrumken Dragon Innの近くのゴブリンてんこ盛り鉱山がマーカーに
出るあたりまで近づくとCTDするんで、クエ完了したら外すしかなかったな
面白かったんだけど、本筋以外にもいろいろあったんだな
- 455 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 23:26:04.03 ID:f+AQpDjT
- >>451
ネタバレスレで
>ネタバレになるような話はしないでね、って言ってるだけ
ってのはすごいなw
- 456 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 23:40:47.88 ID:3MaWG0Wg
- ネタバレがいやなのにネタバレスレみてるとか頭どうかしてんじゃまいか
- 457 :名無しさんの野望:2011/12/10(土) 23:40:51.30 ID:shKSniTW
- 日記はいらないの
124 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)