■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【戦闘の監獄】Wizardry外伝43【五つの試練】
- 1 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:48:05.92 ID:eKviQivB
- このスレッドは
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (慈悲の不在)
Wizardry外伝〜五つの試練〜
の総合スレッドです。
五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。
DL版も各種サイトにて好評発売中。
◆お約束
* 煽り、荒らし等はスルー推奨。荒らしにエサを与えないで下さい。
* ニコ動、mapic等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
* 次スレは >>970 が建てる事。
* エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。
前スレ(42) | http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1291109739/
◆関連サイト
公式 | http://wiz-pb.jp/
wiki. | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
大人の為の戦闘の監獄 | ttp://braveheart.versus.jp/wizpob/
Sandstorm | ttp://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋 | ttp://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!! | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー. | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー. | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm
エルミナージュ用の顔グラフィック
http://www1.axfc.net/uploader/File/so/33089.txt&key=elmi
五つの試練でも使えるとか
- 2 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:48:54.18 ID:eKviQivB
- ◆セーブデータ位置
インストール先 → Sc○○ → Savedata.ini
◆フォント&呪文名変更
インストール先 → Sc○○ → Dat.dat(シナリオ作成ツールは インストール先 → Dat.dat)
を適当なテキストエディタで展開し、書かれている内容を変更して上書き保存。
大人の為の戦闘の監獄で配布されている書き換え済みDat.datを上書きしても良い。
なお、シナリオ毎に別々のDat.datを持っている為、シナリオ毎に書き換えが必要。
例)/MS 明朝\\0:Roman\1 を
/MS UI Gothic\\0:Tahoma\1 に書き換えると、
全角が「MS UI Gothic」、半角が「Tahoma」になる。
例)/ウィザードアイ\:WIZARD EYE\ を
/デュマピック\:DUMAPIC\ に書き換えると、
日本名が「デュマピック」、英語名が「DUMAPIC」になる。
◆顔グラフィック変更方法
インストール先 → Cg → Face → Face○○.bmp を好きな画像に差し換える。
対応している画像の形式は 48x48 ピクセル、256色以上のBMP画像のみ。
ゲーム中で顔グラフィックを変更するには
訓練所 → キャラクターを調べる → マークの変更 を選択する。
◆BGMの変更方法
インストール先 → Sound → tdata○○.dat を好きなBGMに差し換える。
対応している音楽の形式は Riff-wav形式のmp3 か wav のみ。
前者のRiff-wav形式のmp3は、変換したソフトにより、使用できるものと、エラーになってしまうものがあります。
(SCMPXで変換した場合はOKでしたが、CDexや他のソフトだとうまく差し替えできませんでした)
後者のwavなら問題なく差し替え可能。
*** フォント、呪文名、顔グラフィック、BGMの変更は自己責任で行って下さい ***
- 3 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:49:54.48 ID:eKviQivB
- ◆別PCにセーブデータを移行するには?
●前提条件
1. インストールCDか、DL版のインストーラを持っている事
2. プログラムが最新バージョンで、プレイしたいシナリオが認証済みである事
●バックアップ手順
1. 移行元のPCでレジストリエディタを起動
(スタート → ファイル名を指定して実行 → 「regedit」と入力してOK)
2. レジストリエディタ上で「マイコンピュータ → HKEY_LOCAL_MACHINE → SOFTWARE」と開き、
その中から「IRI-CT」フォルダを探す
3. 「IRI-CT」フォルダにカーソルを当てた状態で「ファイル → エクスポート」を実行
エクスポートされたレジストリファイルを適当なフォルダに保存。名前は何でもOK(例:wiz.reg 等)
4. 移行したいセーブデータをバックアップ
例えば、シナリオ番号1のシナリオであれば、
「C:\Program Files\IRI-CT\WizardryFO\Sc00\savedata.ini」を保存
5. 3で作成したレジストリファイルと、4で作成したセーブデータのバックアップをUSBメモリ等に保存
●リストア手順
1. 移行先のPCに五つの試練をインストール
2. バックアップと同じ方法でレジストリエディタを起動
3. レジストリエディタ上で「ファイル → インポート」と選択し、
バックアップしたレジストリファイル(wiz.reg) を開く
4. バックアップした各シナリオのセーブデータを、所定のフォルダにコピー
以上の手順で、元のPCと同じ環境でプレイが可能
●補足
* シリアルナンバーの認証回数が規定回数を超えていると、認証エラーが発生する可能性有り
発生した場合は、公式のユーザーサポートに連絡して、認証回数のリセットをお願いする事
* ユーザーシナリオのセーブデータの場合、シナリオの登録番号を間違えないように
- 4 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:50:28.52 ID:eKviQivB
- 【新規用Q&A】
Q. #1ですか?
A. #5です。でもNPCとの買い物とかはなくて、やることは#1です。
Q. 呪文の名前は?
A. 初期状態では英語名(メガファイア、ニュークリアブラスト)ですが、
改造して自由に変えられます。マラーでもマロールでもお好みに合わせて。
Q. 呪文の種類は?
A. #1系、#5系、外伝1〜4系が混在しています。
例 #1系:リトカン、マリクト #5系:アブリエル、イハロン
外伝系:ラザリク、マディアル等
Q. 射程は?
A. 原則として#5なので、後衛からの攻撃も可能です。
遠距離武器が無い#1風のシナリオ(*1)もありますのでご安心を。
*1:先制時、盗賊が隠れたりした時等は遠距離攻撃可能に
Q. デュマピックはオートマッピング?
A. 座標とオートマッピングから選べます。
Q. キャラの顔は?
A. 48*48で自作可能です。職業アイコンにもできますし、
黒一色で塗り潰した画像を自作すれば顔画像なしプレイ可能です。
Q. あとは何が選べる?
A. 「モンスター名やアイテム名を英語に」「迷宮を線画で表示」「宝箱の罠をキーボード入力」とか。
BGMも効果音も差し替え可能です。
- 5 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:51:07.35 ID:eKviQivB
- Q. 体験版はある?
A. 戦闘の監獄ならあります。セーブデータの引き継ぎ不可、BGMが少ない、
バージョンアップされないからバグが直ってない、などあくまで体験版で。
Q. どっちを買えば良い?
A. 迷ったら五つの試練。
Q. アガン(徳永)関わってるんじゃないの?
A. 戦闘の監獄の「メインシナリオ」のみ製作しています。
慈悲の不在、五つの試練には関わっていません。
◆動作関係
Q. PCを買い換えたらプレイできないの?
A. 認証回数以内なら、何の問題も無くプレイ可能です。
認証回数を越えていても、公式のサポートに連絡すれば対応して貰えます。
Q. VistaやWindows7で動く?
A. 32bit版、64bit版、共に動作報告があります。
Q. モバイルPCや古いPC、非力なマシン(ネットブックなど)で動く?
A. WindowsXPが動く程度のスペックがあればサクサク動きます。
ネットブックなども同様です。
- 6 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:52:21.35 ID:eKviQivB
- ◆シナリオ関係
Q. #1があればそれでいいよ
A. 同じ志を抱いた人がそういうシナリオ作っていますのでご安心を。
Q. どうせ#1みたいなのばっかりでしょ?
A. 新しい分野に挑戦したシナリオもありますのでご安心を。
Q. インフレ系シナリオだと魔法使いって置いてきぼり?
A. 魔法を強化するアイテムを設定できるので、多くのインフレ系シナリオではその不安は解消されています。
Q. 一部のシナリオで魔法効果が表示されないんだけど
A. 表示するかどうか設定可能なので、そのシナリオは「見せない」「使って確かめろ」という仕様なのです。
また、エディタが出た初期の作品は「表示しない」しかなかった時期のものなので、見えない事が多いです。
デフォルトの5作品は全て非表示です。
◆お約束関係
Q. 侍は強い?村正は?
A. 各シナリオによって違います。悲惨な事もあれば笑いが止まらない事もあります。
Q. 「君主の聖衣」だよね?「聖なる鎧」だと嫌なんだけど
A. アイテムの名前も変える事ができます。あと、その両方が出現するシナリオなんてのもあります。
- 7 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 12:53:35.46 ID:eKviQivB
- ◆初心者向けTips
Q.「気配を感じた」って出たけど、どうするの?
A.キーボードのIを押して探査メニューを出し、探索しましょう。シークレットドアがあります。
Q.探査したらドアがあるはずなんだけど見えない。無理矢理進もうとしても行けない。
A.ブライトネス(ミルワ)などを使うと見えるようになります。
Q. マッピングツールはどんなものがいい?
A. デュマピックのスクリーンショットを保存、エクセルで自作などの方法があります。
ツール類では「D-Mapping」「マッピングツール(仮)」が有名所。
スレの有志が作った「mapic」というツールもあります。(>>1の「Sandstorm」にて配布中)
- 8 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 13:12:26.34 ID:eGFi6Y3x
- >>1
*おおっつ*
- 9 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 13:22:44.88 ID:o+2pNlHY
- >>1
マウジオツ
- 10 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 13:24:53.67 ID:CiVP/jsB
- >>1
乙
- 11 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 13:28:40.35 ID:I3A3sdoa
- >>1
バディ乙
- 12 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 13:40:26.54 ID:NrZTtyMY
- >>1
パリ乙
- 13 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 16:24:27.15 ID:dZ1p0z+m
- >>1
ディ乙
- 14 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 19:27:46.87 ID:3VoZiMUX
- >>1
イチモツ
- 15 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 19:57:06.36 ID:W424UOAn
- >>1
乙ディンソード
- 16 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 22:02:25.12 ID:0T48FH2P
- これにて>>1乙をおわりぬ
- 17 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 23:24:25.39 ID:aO7PfefQ
- ユーザーシナリオプレイしてると、ととモノとかXthシリーズ、
678が元ネタっぽいアイテムやモンスターが結構あって、小さく嬉しい。
今更だけど、敵グラって6のも当たり前のようにいるんだね…。
顔グラや職業選択のとこのグラが多く使われていたりして、6を再プレイしててしこたま驚いた。
- 18 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 23:34:29.97 ID:WtsUBOBJ
- >>1乙
前スレもお待ちィ('A`)
http://www1.atchs.jp/wizardryfo/kako/109.html
- 19 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 08:58:03.29 ID:CI+Vp0Dv
- ●バックアップ手順
ってさ、ネット環境ないPCでのバックアップであって、普通に承認してやる分には
必要ないよね?
そう書かないとだめでしょ
- 20 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 10:15:02.16 ID:2390UO+z
- パソコンが壊れて全部消えた場合、再度DLして承認だけしても、
シナリオファイルの関連付けやセーブデータは戻せないんだよ。
USBとかにバックアップとして保存する方法、
復帰させる方法を書いてあるからこれでいいの。
- 21 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 11:05:09.96 ID:CI+Vp0Dv
- 3. 「IRI-CT」フォルダにカーソルを当てた状態で「ファイル → エクスポート」を実行
エクスポートされたレジストリファイルを適当なフォルダに保存。名前は何でもOK(例:wiz.reg 等)
これ
- 22 :名無しさんの野望:2011/04/11(月) 14:00:55.17 ID:Zulh7pT9
- >>18
森の精の乙。
- 23 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 17:18:28.31 ID:UUyYugMK
- 森の精の弓:アイテム使用時にカツの効果
こ、これは乙じゃなくて弓なんだからね!というディードの幻が見える
- 24 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 22:05:25.09 ID:51nRI9dI
- そしてエルフ娘にチャームされてる邪眼の懐から、盗賊が無数のメダリオンを万国旗のようにスルスルと。今はこれが精一杯。
- 25 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 15:13:25.69 ID:LONr08MK
- 宿に止まらないとMPが回復しないなんて。
やっぱり
町に戻るだけでMP全回復
→MADIで全快
→町に戻ってMP全回復
→出撃
でしょうよ。
- 26 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 20:07:05.87 ID:QCn+j9Rv
- 宿屋で寝る操作って最初は面倒だったけど、
慣れるとその作業自体がちょっと面白い。
序盤のディオス→宿→ディオスを繰り返すのも癖になる。
8回復しただけでちょっと嬉しい。
- 27 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 21:22:49.90 ID:ws+4QKM2
- いやいやいやいやwiz慣れ過ぎだって
煩雑だって、いいことじゃないって
- 28 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 21:37:57.93 ID:gNlMbUqr
- 適当な事を言うと、
馬小屋ディオスをせこせこやる序盤を経てのマディ習得は
WIZの内のカタルシスとしての魅力の一つ、と個人的に思う。
ディオスループ自体も駆け出しの冒険者の準備に不慣れな感じが出て良い
- 29 :26:2011/04/13(水) 23:22:12.50 ID:QCn+j9Rv
- 確かに一概に良い事とはいえないんだろうね。
Wizへの思い入れが強くなるまでは、そんなに好きじゃなかった。
28のいうカタルシス等を経て、楽しさが少しずつ芽生えていったんだと思う。
Lv1使用回数1の僧のみで回復する時なんかは、今でも若干煩わしいよ。
- 30 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 23:38:16.28 ID:oDEz2ljZ
- ならば携帯でドクロマンティスとかと遊ぶがよい。確か町に入るとオートで全快。
まあ#1製作時点では、傷は金と時間を掛けて、宿で塞がせるつもりだったんだろう。
すっかり基本になってるが、馬小屋を使えば無料で歳も取らない!すごい!が元々である筈。
- 31 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 03:25:27.19 ID:s7/LnA4J
- どうも、前スレで旅人で全滅しまくってた者です。
カコデーモンさんの養殖には大失敗して返り討ちにあいましたが、
新たな養殖先がみつかりました。
それは、皆様ご存じアークデーモン先生です。
旅人ではあまり揮わない先生は、特殊攻撃がなく、腕力もありません。
前列にヒーリングアイテムを持たせてマハマンで魔法からの保護を
使えば最小限の回復で居座ることができます。
この時、バマツは必要ありません。私のパーティーは最終的には
AC150くらいまであげられましたが犠牲者は0でした。
この方法で一人につき1498500の経験値を稼げました。
注意点は二つあり、一つ目は運良くマハマンで魔法からの保護が
出てくれるかどうかです。私は3回目でようやく出ました。
2つ目は、数の調節ですが、常に満タン近くを維持しないと
仲間呼び成功率の関係上、安定しません。
操作ミスには注意が必要です。
需要がなさそうな長文を失礼しました。
>>宿屋とか回復のお話
今シナリオ製作チャレンジ中ですが、序盤から回復の泉は
出さないべきか悩んでおります。
- 32 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 08:58:18.06 ID:IeQlcqsA
- IBM-PC版#1〜3でも街にもどるだけでMP全快だったよ
- 33 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 09:52:38.98 ID:szlUihlB
- 確かに煩雑だからこそ、後発のRPGは一晩で全快とかの仕様が一般的になったんだろうね。
とはいえwizという名前である以上、変えたら変えたで不満が出そうだしなぁ。
- 34 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 10:59:48.53 ID:dSqkwD39
- 序盤は馬小屋にお世話になって
出世した後半はスペシャルルームで大盤振る舞いの恩返し
ってのが宿屋でのパターンなんですが
お金の入りにくいシナリオではいつまでも泊まれないので非常に気まずい
- 35 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 12:23:18.48 ID:HaeX8zt/
- スペシャルルームいいよね。
回復は楽だし、散財もできるし。
- 36 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 12:47:26.50 ID:eODX1bI7
- スペシャルなんて体が馬小屋になじんで休息できないっす
- 37 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 13:22:37.91 ID:oet6DtP4
- 行動順パッチが来ましたよ(・∀・)アリガトウ!!!
http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/wizardryfo/36/503-510
馬小屋禁止にすると加齢と金銭の間で悩むシビアな貧乏人プレイが楽しめるぜ。
前衛は簡易寝台、後衛は良い所に泊まりがちになるので、
戦士達は30代のオッサンになったりする。
試練だとイハロンで簡単に若返るから後半では無意味だけど、
序盤特有の金銭苦プレイがさらに増幅されておすすめ。
>>31
モンティノが数ターンで切れるけどマハマンなら無効化率100%だからブレスも魔法も防げるね。
でも特殊攻撃や追加効果は防げないからやれる敵限られてるし、
そこまで出来る強さあるなら普通に狩りまくった方が良いようなw
満月王は最初のフロアに魔力回復の泉があるよ。
しかもフロアの構成上何度も通りかかる所にあるため使いやすいため難易度も低め。
そのせいか最終階でいきなり敵が強くなるため実はノーリセットだとバランスきつかったり…。
個人的にはノーリスクで回復は簡単すぎるので、お金払うと使えるMP回復の泉の方が好み。
- 38 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 15:44:08.12 ID:dq8KsPzs
- >>37
テストスレの人たちすげええ!!
ついに最後の牙城が崩れ始めたか!
早くも上半期最大の感動! 本当にありがとう!
宿屋を活用しようと思って僧侶禁止でプレイした事があるが、
最終的に無限在庫のきずぐすりを買いまくって回復してたな。
加齢速度が尋常じゃなかったw
- 39 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 21:30:20.39 ID:svPTVgW4
- wikiとFAQ読んでも解決しなかったので質問させてください
ユーザーシナリオがプレイできません(龍の邂逅、永遠の守護者)
シナリオファイルをDLしてシナリオセレクターでの認証はできたのですが
タイトル画面でGAMESTARTを選択すると
「シナリオデータが認証できませんでした。製品シリアルIDが正しく設定されているか確認ください。」
とメッセージが出て強制終了してしまいす。
もちろんシリアルIDは正しく登録されており認証済みです。
win7 64bit環境下で本編シナリオは問題なくプレイできます。
誰か同じトラブルが出て解決した方はいませんか〜
- 40 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 21:38:56.85 ID:svPTVgW4
- 追記
以下の事を試しましたがプレイできませんでした
ソフトの再インストール
シナリオファイルを再ダウンロード
アンチウィルスソフトを切る
DLしたファイルおかしいのかクライアント側に問題があるのかわかりません
誰かボスケテ
- 41 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 21:58:52.42 ID:oet6DtP4
- >>39-40
WikiとFAQ読んでも解決しないなら公式に聞いた方が良いかも。
https://wiz-pb.jp/member/helpForm3.jsp
- 42 :39:2011/04/14(木) 22:01:58.53 ID:svPTVgW4
- /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>Q. 64bit WINDOWSで、ゲームが始められない。
>> 64bit WINDOWSはサポート対象外です。
公式FAQのいっちゃん下にひっそりと書かれてました・・・・orz
- 43 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 22:14:52.54 ID:VPIwp8uG
- >>42
それ一応書かれてるだけで、実際64bit環境でゲームプレイに支障が出ることはあんましないと思うよ
俺はwindows7の64bitだけど、公式はもちろん
龍の邂逅、永遠の守護者、その他のユーザーシナリオも問題なくプレイできる
- 44 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 22:24:16.08 ID:VtqK4Q2Z
- >>39
他のユーザーシナリオもダメかな。
UACとセキュリティソフトをオフで大抵大丈夫なはず。
これでもダメなら、上記の状態で再DL。
それでもダメなら俺には解らない。
サポートに問い合わせて。
- 45 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 22:42:56.47 ID:svPTVgW4
- _,.>
r "
うわああああああ!!! \ _
UAC切るの忘れてました! r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
起動できました! .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
有り難うございました! /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
/ _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒ `-: : : : : : : :
...-''"│ ∧ .ヽ. ________ / ____ ---‐‐‐ーー \: : : : :
! / .ヽ ゙,ゝ、 / ________rー''" ̄''ー、 `、: : :
.l./ V `'''ー-、__/__r-‐''"゛  ̄ ̄ \ ゙l: : :
l .,.. -、、 _ ‐''''''''-、 l !: :
| / .| .! `'、 | l: :
l | .l,,ノ | ! !: :
/ '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/ l !: :
r―- ..__l___ `´ l / /: :
\ `゙^''''''―- ..______/_/ /: : :
- 46 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 23:12:09.91 ID:oet6DtP4
- >>45
∧_∧ パーン
( ・∀・)
⊂彡☆))Д´)
よかったねw
- 47 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 23:14:22.50 ID:L70gzJYi
- 俺の説明書の読み方が悪い(説明書に乗っている)のかもしれないけど
分からんからどなたか教えてください
戦闘終了後の分配画面のステータス部分
HP 133/133 ( 8/10 )
この()の中の分数ってどういう意味なのでしょうか?
- 48 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 23:23:16.69 ID:8+NFwrBo
- >>47
持ってるアイテムの数
- 49 :名無しさんの野望:2011/04/14(木) 23:35:11.93 ID:iqpOtne4
- もはやUACでひっかかるのはは強制シュートで全滅の危機並みに定番か
- 50 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 16:30:10.13 ID:T3hwW8fr
- >>48
* ありがとう *
そっか、そういう意味だったのか(´・ω・`)
- 51 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 20:10:16.43 ID:e1+DiDPj
- ユーザーシナリオ「泡いっぱいの日々を」プレイ中ですが、「???」階層の(15、08)の
イベント床で何が起こるのか分からず詰まっています。
第一称号の有無やらそれらしいアイテム(「超人の割符」とか「百霊の免罪符」など)を
持っていったりとか、「メ○○○ン」を倒した後に行ってみるなどいろいろ試していま
すが、一向に無反応です。
そうこうしているうちに、戦士のレベルが200越えてしまいました・・・Orz
何かヒントなど頂ければ幸いです。
- 52 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 21:27:54.71 ID:C4yYRutY
- 俺は未プレイだけど、レベル200いっちゃうくらいのシナリオなのかw
全シリーズ通して200は未到達だな。
- 53 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 16:39:00.48 ID:+bwkIuwJ
- ステータスは+15までだけど、
イハロンでそれ以上にできる?
- 54 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 16:54:25.95 ID:pMY23goJ
- >>51
この人と同じところで詰まってるなら謎のままっぽい、公式サイトで作者に聞いてみるとか。
http://www1.atchs.jp/test/read.cgi/wizardryfo/98/14-17
>>52
欠けた大地のヒートナックル(2500分の1、最終層で落とす敵4種のみ、ネタ武器)
という狂ったアイテムのせいで盗賊が800になったのが最高だ(#^ω^)ビキビキ
>>53
シナリオごとの設定による。多分基本シナリオだと思うがそれなら+17まで可能。
- 55 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 17:52:32.86 ID:xWM/YUAH
- 上の方で行動順パッチが公開されて、一瞬もの凄くテンション上がったけど、
テストスレを見てみると全シナリオ共通の良調整は凄く難しいみたいだね。
事情も知らずに何度か素早さパッチを要求してしまったが、無責任でした。
反省するとともに、改めて今回のパッチに感謝します。
難しい中で良バランスを見つけ出して調整をしてくれる有志の方々には頭が下がります。
- 56 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 21:53:18.88 ID:Kb7QV9ce
- ヒートナックルってそんな確率低かったんだ。
貪欲装備なしで2個手に入れてた。
LVも三桁行ってなかったなあ。
- 57 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 07:53:26.38 ID:a6hHv2Dw
- 旅人クリアーーー
ってエンディングないんかい!
- 58 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 08:19:18.92 ID:R/bDe2WS
- ウィザードリィにエンディングはない!
- 59 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 08:33:06.88 ID:d39Duj08
- 自前の回想シーンで補完
- 60 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 09:06:08.15 ID:j8SeTs5R
- >>58はディンギルに喧嘩売ってる。
あ、ディンギルってウィザードリィだったっけ?
- 61 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 10:04:24.70 ID:Kvwmzp2E
- コンシューマWizしかプレイした事なかったから、あの終わりは衝撃だった。
ちょっと笑っちゃうくらいw
>>57おつ
- 62 :61:2011/04/17(日) 10:06:30.25 ID:Kvwmzp2E
- あの終わり=試練の最後のことです。
文章下手すぎた。
- 63 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 10:14:23.77 ID:R/bDe2WS
- ウィザードリィに終わりはないんじゃ!
- 64 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 11:17:53.19 ID:AA7ecuqB
- 淡白すぎるのは確かだなwもう慣れたけど
- 65 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 12:14:45.23 ID:RuufLQ3m
- 称号と一緒に授与されるアイテムを鍵にして、迷宮内でエピローグを用意するとかどうだ。
- 66 :57:2011/04/17(日) 12:35:26.14 ID:WwRnIoY9
- >>58-65
レスどうもです。
外伝3のエンディングの音楽が好きだっただけに今回拍子抜けしたんですw
- 67 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 12:46:42.81 ID:AA7ecuqB
- >>65
それいいね!手間かかるけど。
でもメッセージ200制限があるからなぁ…。
- 68 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 12:51:31.31 ID:+9gwnEuw
- >65
そういうシナリオもあるね。
称号取得後の城の看板で後日談、というのが一般的ではあるが。
- 69 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 13:40:12.97 ID:KZDkIJTI
- 称号で第2ダンジョンに入れるようにしてメッセージ床+ワープ(次のメッセージ床)の連続にして最後に地上へワープ床
ってやればなんとかなるのかな?
- 70 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 16:00:56.85 ID:d39Duj08
- 滑る床でいいんじゃね
- 71 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 20:05:41.25 ID:ZpC2/7RL
- >>69
メッセージの最後に必ずワープの音が入る。他の音に変える事はできない。
>>70
メッセージを表示できない。
- 72 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 23:47:40.53 ID:CPgwQtbS
- 賢者の知恵をやっていたら5階でテレポーターに引っかかったら
デュマピック使って知らない場所に来ちゃったなーって思って
一歩歩いたら岩の中でした(T_T)
混乱しているとマロール脱出とか忘れるんですね…自分のアホ〜
- 73 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 01:06:50.74 ID:WlvV8HR2
- あ、呪文使えるじゃんよかった〜ポチっ → 石の(r
は初見の時なかなかショックだったなーw
安心させておいて次の瞬間容赦なく突き落とす!
- 74 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 02:05:59.62 ID:SIeAZv32
- 初めて石にワープした時は幸いにもマップ全部埋めていて四方が壁になっていた所だったから速攻で脱出したな
その後捨てキャラをつれてワープ→仲間を外す→マロールキャラのみ帰るで「石に関しては甘くなったのな」って思った
でもアスキーWiz(5除く)は元々ロストしなかったし石の恐怖はどっちもどっちか。
一応マロール使えるキャラが行動不能な状態で盗賊がテレポ箱解除失敗とかしたら詰みだし(そんな状況で箱開けるなというのは別として)
- 75 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 11:05:53.07 ID:IFWVqr0r
- 石に飛び込んでも一歩も動かすキャンプ開けば
魔法で脱出できちゃうのはなぜなんだろう
- 76 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 12:57:14.07 ID:ZSxOzgfu
- 実体化する前に、異次元でキャンプすると考えてた。
- 77 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 13:04:20.22 ID:PbSyR3tq
- 岩の中に飛び込んだくらいでロストする方がおかしいと考えるんだ
昔は死にながらもちゃんと城に戻ってきたぞ
今みたいに「生きてマロールで脱出」じゃなくて、「死んだのに脱出はしてくる」のが当たり前だった
それを考えれば岩の中から生きて帰ってくる程度は常識の範囲
- 78 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 13:15:14.58 ID:IFWVqr0r
- 言葉足らずだった、そうじゃなくて昔は
石の中に飛び込むと同時に石の中にいる!表示
表示が消える前にリセット
冒険の再開
キャンプになってるから魔法で脱出
だったのが、試練だと
石の中に飛び込んでも移動しない限り(方向転換もだめ)何もおきない
キャンプを開くか、そのまま魔法を使って脱出
ノーリセットで脱出できるから格段に楽になってるというか
ほぼ石の中で全滅ってないよねってこと
- 79 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 14:56:35.26 ID:eVoJRxet
- 石の中って、すぐには全滅しなかったのか
でもここを見ないと分からずに全滅させてたと思う
狂神の祠では序盤の序盤で岩がむき出しになってて
キャンプ開くまもなく一発ロストした気がするんだが
あのトラップだけは許さない絶対に許さない
- 80 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 16:12:06.82 ID:IFWVqr0r
- 床を踏んだことによってイベントが発生する
歩いて入った場合は最初に床を踏んでるのですぐ全滅
テレポで飛んだ場合は床をまだ踏んでないため方向転換か移動すると全滅
らしい。ここの過去ログかWiki掲示板でもっと詳しく
システム的に説明してくれてる人がいたが忘れたからうろ覚えですまん。
炎の床で死んだ時も、一歩も動かなければHP0になってるのに冒険の中断とか
選べて全滅にならないですむよね。あれも同じ仕組みなんだろうな。
- 81 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 16:32:31.55 ID:+DkonAZq
- コンシューマの外伝シリーズは
石の中に突っ込むとなぜか死体が勝手に寺院に収められているという・・・
- 82 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 16:42:54.63 ID:NXMok1gX
- 石化したまま石の中に飛ぶと同化してロストとか無かったっけ。
- 83 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 17:54:42.57 ID:8yNJm598
- 石と寺院は繋がってるんじゃね
- 84 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 18:26:46.70 ID:zSdSe3er
- 石ロストしたら教会が儲からないだろ
- 85 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 19:25:39.60 ID:ubILuaXB
- 儲かるかどうかで物の道理を決めてしまう力を持っているとは
カント寺院おそるまじ
- 86 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 16:37:16.98 ID:2TqZwSUq
- 後半、余った金をカント寺院に寄付したい
金が大量にあっても使い道が無い
- 87 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 19:22:44.60 ID:BXeqvMqH
- 初期パーティはいつも盗戦侍僧魔魔だから
13LVで司教に転職するまでいつも金欠だなー
- 88 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 21:48:46.01 ID:YonGtEof
- 四方全面石の場合のグラあんのかな?
いつも、ん?進めるんじゃね?って動いちゃって
絶望の音楽流れるんだけど。
- 89 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 22:11:53.90 ID:rAvSZ/Jd
- >>88
四方全面を壁にすればいいだけだよ。
岩のエリアが連続したスペースになってることが多いからじゃないかな。
- 90 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 22:19:14.63 ID:aNKoMhFf
- 他でダークゾーンを使っていないダンジョンで
石のとこだけダークゾーンにしてみるとかどうだろう
- 91 :72:2011/04/20(水) 23:53:11.23 ID:JrCI0TIe
- 今だに再開のモチベーションにならないです…
今回は残ったのが魔法使いじゃなくて戦士(Lv10)
というのがちょっと悲しい。
そのかわりシナリオ作成の方で少し頑張っております。
>>73〜
確かに石の中にいると一目でわからないのが誤操作の一因に
なっている気がしますよね。(私が言うと説得力ないかも)
>>90
その案とっても良いですね! 視覚的に非常にわかりやすいです。
まっくらやみという表示がないのを逆手に取った方法でもあるという。
自分のシナリオに取り入れても良いですか(笑)
- 92 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 00:11:12.02 ID:mpbJh0o3
- >>91
いくらでも好きに使って下され
承諾とらんでいいよ
ダークゾーン使ってもいいし
石の中含め、ロストに対しての考えも
他の事柄と同じく人それぞれで面白いね
- 93 :72:2011/04/21(木) 00:27:25.11 ID:dLrFxpIl
- >>92
ありがとうございます。
皆様に比べるとシナリオ製作のシの字もわからないような
若造ですが、WIZに出会った運命を製作に使いたいと思います。
夏前に公表できるといいな。
- 94 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 11:00:41.45 ID:uqubSPUh
- >>91
パーティ一番のお荷物にして新人の戦士が酒場に残され、
ヤケ酒をあおるも次の日も、その次の日も帰ってこない仲間たち。
さすがにやばいと急慮新人を集め、なけなしの金をはたいて装備をそろえ迷宮へと向かう。
「全滅したって、死体でも灰でも蘇らせて見せるさ」すでにそれが不可能なことも知らずに…。
燃えるシチュエーション、良いドラマじゃないか!(キモくてごめん
ノーリセット妄想プレイの楽しさは異常
- 95 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 17:16:33.09 ID:jNljBcbr
- 育てたセカンドパーティで遭難者救出した後に、混合の
最強パーティ作った時の気まずさを想像すると興奮する
- 96 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 20:14:09.22 ID:XZK2AJCS
- 救出のためのセカンドパーティの方が、強くもなるしいいアイテムも出るので、
ファーストパーティは無かった事にして、名前を変更したこともありましたよ。
- 97 :名無しさんの野望:2011/04/21(木) 21:08:51.56 ID:MnkPBu1l
- 全滅しすぎて登録人数が一杯になるのも切ないね。
そういう場合、ロストしたキャラがいると真っ先に削除対象になるんだけど…
あの削除は妙に寂しいものがある。
- 98 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 00:02:55.00 ID:hIQrGMHh
- >>95
ああ、やるやる。それは気まずい。それでも、称号は最初の6人に付けることにしてる。
- 99 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 11:41:19.89 ID:786IvKXi
- >>97
訓練所の
状態:喪失
のキャラ情報は墓碑みたいなもんだから、削除すると切ないものがある
- 100 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 12:26:29.83 ID:cUTw5cT2
- クリア称号はメインパーティーには付けないことが多い俺でございます。
最終ボス敵(#1のワードナとか)と二度と戦えなくなることが多いからですが、
こんな俺は少数派なのでせうか。
(称号付けなきゃ進められないシナリオなら泣く泣く付けてますが・・・)
- 101 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 12:36:34.92 ID:+02Tqc7Y
- 少数派っていうか絶滅危惧種。
称号付けるとボスと戦えないシナリオって具体的には何作品あるんだろう。
多いって言うぐらいなんだから多いんじゃないかと思うけど。
エディタシナリオが60作品ぐらいあるんだから、そのうち40作品ぐらいが称号付けると戦えないのかな。知らんけど。
- 102 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 13:16:31.23 ID:786IvKXi
- >>101
称号があると表ボスと戦えないシナリオはいっぱいあるんじゃないか
裏ボスとはどのシナリオでも何度でも戦えるだろうけど
- 103 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 13:34:43.94 ID:I6q9zExk
- べつに1回クリアしたら別のシナリオで遊ぶし
もう一度遊ぶときは最初からだから称号は気にならないな
- 104 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 13:43:20.02 ID:+lpWx2+i
- 称号があると表ボスと戦えないくせに
表ボスの称号アイテムがトラップのシナリオがあったな
- 105 :名無しさんの野望:2011/04/22(金) 17:07:31.23 ID:5uH0YZHD
- メインに称号を最小限しか付けない習慣なら、俺も持ってる。
トレボーがキナ臭くて、あんま部下になりたくなかったのが出発点。
外伝2で、便利な皇帝兜が、称号付いてると再入手できない実害があったので定着。
- 106 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 11:04:17.19 ID:ZB9Qkaex
- シナリオエディターサービス作者数合計2300人になったので
記念age
- 107 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 12:43:55.59 ID:nSsNUjCe
- ほんと地味に増えていってるよね。
- 108 :名無しさんの野望:2011/04/23(土) 14:03:42.23 ID:nw/yOKLc
- プレイする側の人口と時間が足らぬ
- 109 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 11:09:24.71 ID:FNMBxZr7
- 昨日、自殺の名所に行った。
そこに行くと、つい、足が前に進んでしまうのだという。
ふと足元を見ると、靴が揃えて置いてあり
何か手紙のようなものが靴の下に挟んであった。
近くには、古びてよく読めない看板があった。
引き込まれないうちに、早々にその場を立ち去った。
- 110 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 11:56:17.86 ID:uQrmv1rz
- あと一歩で石の中だったね。
- 111 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 12:07:00.73 ID:6vynfXRQ
- >>109
塩まいておけよ
なにかついてきてるぞ
- 112 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 12:21:34.04 ID:aBKTtNAk
- トレボーさんですよね
- 113 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 14:02:54.50 ID:gA3T+GcQ
- >>109
(´ω`)っm聖なるトレボーのケツ
- 114 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 14:20:40.56 ID:XT9m1bWA
- あぁう!
- 115 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 14:21:25.93 ID:1NYWabnK
- 何かって経験値の安いマーフィーズゴーストか?
- 116 :72:2011/04/24(日) 14:40:13.85 ID:xpHiwEl2
- シナリオ製作中に疑問ができたのでお邪魔します。
質問1 試練ではディルト(ダークネス)とモーリス(テラー)が同レベル帯の呪文に
ありますが、ディルトの方が勝っている部分はありますか?
質問2 エディターでアイテムの設定をするときにスペシャルアイテムに
設定することができますが、「出現率を非常に低くした普通のアイテム」と
「スペシャルアイテム」ではどんな違いが出るのでしょうか?
例えば、従来のWizではファイヤーソードは出にくい普通のアイテムだった
と思うのですが、戦闘の監獄ではスペシャルアイテムになっています。
どちらが好ましいとかうまい使い分けってありますか?
>>109
何でだろう、すごくWizらしい文章です。
なにか特徴があるというか。
- 117 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 15:15:01.34 ID:KEJ0zEyQ
- 1.
いまのところディルトの優位性は見いだされていない。
「ディルトの巻物」とかを安価で登場させ、AC悪化はできるけど毎ターン恐慌効果でハメ続ける事はできない、とか……。
2.
・ゲーム中で名前を変える事ができない。
発表後にアイテムの名前を変更する事になった場合などに大変困る。
商店に売却して買い戻せば更新後の名前に変化するが、売却不能のスペシャルアイテムだったら手の打ちようが無くなる。
・「魔法効果AUTO」の場合、魔法効果を固定できる。
「魔法効果AUTO」ではない場合、特に意味はない。
・商店で「スペシャルアイテム」枠に並ぶ。なんとなくかっこいい。
超高級アイテムの他には、たとえば「商店に売却可能な鍵アイテム」とかを別枠に放り込む事ができる。
実のところ、魔法効果AUTOでなかったら特に意味はない。
- 118 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 16:05:19.45 ID:3ooQFmwI
- 永遠の守護者って、盗賊の短刀あるよね?
忍者に転職用と本職用と2人の盗賊をかかえたまま幾星霜・・・
他のアイテムコンプしてしまいそうです
誰が落とすか・・・ぜひ教えてください。お願いします。
- 119 :名無しさんの野望:2011/04/24(日) 16:25:26.19 ID:tXd8xxvK
- スペシャルアイテムって魔法効果AUTOの場合、
無双シリーズのユニーク武器と同じような使い方が出来そうと思った。
ちょっと創作意欲が刺激された。
- 120 :72:2011/04/24(日) 19:40:36.91 ID:xpHiwEl2
- >>117
大変わかりやすい解説をありがとうございます。
1の質問は、日の当らない魔法をアイテムとして出す計画が
ありまして、その候補として有用そうですね。
スペシャルアイテムの仕様の方はなかなか扱いに悩みそうです。
おっしゃる通り商店に売却可能な鍵アイテムを並べておくのに
便利なのですが、それと裏腹にそういったアイテムは舞台設定の変更等で
名前を変えたくなってしまうという。
でもうまく使えば綺麗な商品棚が作れますね〜。
- 121 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 16:00:26.80 ID:HY9o7bqr
- ディルトもメリトみたいにレベル下げれば良い感じ
- 122 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 18:43:27.28 ID:wQ5QmscS
- モーリスがAC-4でレベル3、マモーリスがレベル4か5ならちょうど良かったかも
- 123 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 21:35:11.31 ID:92gTAPU8
- GBC版だと、マモーリスは魔レベル5だったかな。
ラハリト・ダルトの同期にマモリトなんかも居るよ。試練で居れば、凄え強かったろうなマモリト。
- 124 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 22:21:57.37 ID:wQ5QmscS
- レベル5で、6-36の全体ダメージがあったら無茶苦茶使えただろうね
マダルトが死ぬが……
- 125 :名無しさんの野望:2011/04/25(月) 22:30:40.05 ID:TCCoxIRV
- イオラって呪文か
- 126 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 13:44:10.77 ID:OLG4Bs6K
- マディオスとか、そんな感じの魔法があると便利だよね。
- 127 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 14:42:18.39 ID:ebZbcjX2
- 欠けた大地の裏ボスをマハマン、カドルトなしで倒すには
それくらいレベルいる?
- 128 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 18:04:19.13 ID:96aagku9
- それくらい、と言われても最近の流れだとマモーリスあたりになっちゃうぞ
さすがにそれじゃ無理だ
- 129 :名無しさんの野望:2011/04/26(火) 18:09:50.63 ID:Qf9rHY9q
- 別にハマン使えば良いじゃない
- 130 :名無しさんの野望:2011/04/27(水) 07:41:00.35 ID:P5K/h4Ka
- >>127
レベル150くらいのパーティーで
プリズミックミサイルx3 マジックスクリーンx3 としてから
2ターン目以降は 打撃とプリズミックミサイルで勝てます。
- 131 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 00:15:03.45 ID:QJNw14m8
- そのレベルならコルツは一発でよかろう。手が空いたらマモーリスもいいんじゃね。
- 132 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 00:46:20.72 ID:kdA++c4G
- ブレスくらってコルツ全壊→バカディで全滅
を防ぐためにも複数がけは効果あるんじゃないか。
150ならバカディも効かなくなるかも知れんけど。
- 133 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 12:05:03.89 ID:2pqLTzFG
- 「狂神の祠」プレイ中ですが・・・
「古代の寺院」地下6Fから進めず詰まっています。
「不思議な力で閉じられている扉」×2が怪しいと思うのですが、
この扉×2が開かず先に進めません。
B4〜B6はここ以外ほぼ完走しています。
宜しければ、何かヒントを頂けないでしょうか?
- 134 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 15:15:37.08 ID:Xfn8IVTs
- 欠けた大地の最後の裏ボス倒してもらえるアイテムってどんな性能があるの?
- 135 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 16:23:44.29 ID:Qb+WSXXW
- 欠けた大地は敵が強いくせに経験値が低く回復の泉もないので徘徊が疲れるな
最下層一般敵の平均的な経験値は高くても35000くらいだったっけ
最高が猪豚さん×8の48000だったかな
経験値ブーストも無いし
ユーザーシナリオの方が快適で面白いとかどういうことなの
- 136 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 18:12:05.11 ID:b8pHusXR
- 以前、各公式シナリオは欠点をもってて、こんな風にしてはいけない
というメッセージなんだよスカリーみたいなレスあったな
- 137 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 18:22:06.63 ID:MR7eUFHB
- wizardryが特徴として持つ各要素を極端に打ち出すと
プレイヤーにかかる負荷が極端に大きくなるっていうことかなと思う
それはそれで燃える人もいるだろうし
車輪が短すぎるっていうのはちょっと違った欠点だけどね
- 138 :名無しさんの野望:2011/04/28(木) 21:29:52.06 ID:C83i7qRG
- ゴールデンウィークの直前に新作が来た
前作が名作だっただけにこれは楽しみだ
- 139 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 01:00:32.70 ID:yw/7jbh7
- 今やってるシナリオが終わったら遊んでみよう
そういえば欠けた大地は最終フロアに早く行くのに
マロール2回唱えないと行けないんだったかな
魔法が使えるメンバーが少ないパーティーでは回復の泉がないから
行ってもすぐ帰らなくないと行けないし
玄室の配置も徘徊し辛いのでまあとにかく最終フロアが戦闘とは別の所でしんどかった
- 140 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 06:02:01.79 ID:N/ryQkk6
- ダウンロード版にMODパッチ当てる時に重要なMD5ハッシュだけど、もしかしたらダウンロード販売店ごとに文字列が違っているかも知れない
自分はベクターからダウンロードしたんだけどF3C1CA929C73923E12AA738E552D2F7Cだった。
他の人からの情報だとBF4B3180A42E1DF31B95294EFEB1AC93でパッケージ版と同じMD5ハッシュの人もいれば
4631F〜から始まる文字列だったという人もいる。
パッチが対応している9FFFBD97D8CB87B41F428C10FA12F738 とあわせると報告されているものだけでも4種類ある。
ダウンロード版でパッチを当てる人はMD5ハッシュの確認は必要不可欠かもしれない
- 141 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 10:15:52.74 ID:N/ryQkk6
- 140の追記
インストールしなおしたら何故かMD5ハッシュが9FFFBD97D8CB87B41F428C10FA12F738に変わりました
バイナリ自体は以前のF3C1CA929C73923E12AA738E552D2F7Cと違いは無さそう
MD5ハッシュが違っていてもそんなに神経質になる事は無いのかな?
- 142 :名無しさんの野望:2011/04/29(金) 11:38:05.79 ID:Zln2PQCz
- >>139
異界1回の天使からもらえるソフィアの灰使えばスコトスの迷宮1階からワープできるよ
>>141
バージョン19にする前にハッシュを調べたとか?最初から19なのかなDL版は。
↓こういうやり方もある。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ダウンロード版のMD5ハッシュが一致しない場合には、レジストリに登録された
試練のバージョンを18以下に書き換えれば、試練の自動アップデート機能を使って
パッケージ版のVer.19と同じEXEファイルが入手できます。
ダウンロード版 Wizardry.exe
MD5: 9FFFBD97D8CB87B41F428C10FA12F738
パッケージ版 Wizardry.exe
MD5: BF4B3180A42E1DF31B95294EFEB1AC93
> [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\IRI-CT\WizardryFO]
> "Version"="18"
バックアップ等をとって自己責任でお願いします。
- 143 :名無しさんの野望:2011/04/30(土) 18:48:14.48 ID:g5Y/0wOR
- >>142
>バージョン19にする前にハッシュを調べたとか?最初から19なのかなDL版は。
初めから19でした。念のためバックアップをとってあったので調べてみたら
やはりそのWizardry.exeはF3C1CA929C73923E12AA738E552D2F7Cでした。
でもその後、試しに何回か再インストールしましたが、その時のWizardry.exeは9FFFBD97D8CB87B41F428C10FA12F738でした。
不思議です。
>↓こういうやり方もある。
情報ありがとうございます。
この方法があればMD5ハッシュ不一致でパッチが当てられない事態を避けられるので助かりますね。
- 144 :名無しさんの野望:2011/04/30(土) 18:49:37.34 ID:g5Y/0wOR
- (143の続き)
ちなみに、実は私はCD版も購入済みなんです。
でも、ダウンロード版も何故か欲しくなり買ってしまいました。
ダウンロード版とパッケージ版を比べてみたらゲーム内容は同じですが若干仕様が違う所がありました。
ダウンロード版はパッケージ版に比べてタイトルでのモンスター画像の切り替えがゆっくりしています。ちょうど戦闘の監獄と同じぐらいのスピードです。
以前から五つの試練は切り替えのテンポが速すぎると思っていたので、これは嬉しかったです。
あとダウンロード版のほうが私のPC環境ではアンインストールの処理が格段に速いです。
普段はアンインストールする事など殆んど無いので、あまり恩恵を受ける事は少ないですが嬉しい改善です。
- 145 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 04:41:36.19 ID:F/aGmXhl
- ゲーム・エロゲ動作報告 - Windows x64 Edition まとめWiki
http://wiki.mm2d.net/win64/index.php?%A5%B2%A1%BC%A5%E0%A1%A6%A5%A8%A5%ED%A5%B2%C6%B0%BA%EE%CA%F3%B9%F0#wc5f8bf8
>動作しなかったやつ
>ウィザードリィ・外伝 〜戦闘の監獄〜 (インストールは可能だが起動不可)
まじか
- 146 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 07:06:28.95 ID:Uzbx7xqA
- >>5
PC外伝系って、関わってるどころか、アガソ製って聞いた。
シナリオ関わってないならOKってことなら>>5でいいんだろうけど・・・
- 147 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 10:03:32.42 ID:UvKUhPWa
- >>144
>タイトルでのモンスター画像の切り替えがゆっくり
画質をHIGHにしてるとPCの性能によっては重くなるからそれって事はないですよね
- 148 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 15:10:43.83 ID:xQt3E4mc
- >>144
どちらもHIGH設定で画像の切り替えテンポに違いがありますのでPCの性能が原因では無い様に思えます。
一応スペックです。
OS=WindowsXP Home Edition SP3
CPU=Intel Core2Quad Q9650
VGA=GTX 285
画質をLOW設定にしても同じようにテンポに違いがありました。
参考動画です DLKey:wiz
http://sakurachan.dip.jp/up/upload.cgi?mode=dl&file=19776
- 149 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 16:11:09.98 ID:xQt3E4mc
- やばい、今メールを読み返していたら公式からの凄く重要なメールを読み飛ばしていたみたいです。
2010 8月10日にブレスバグの追加報告(自分が2009 10月22日送った一回目の報告が説明不足だった為、その補足報告)をした際に
「恐れ入りますが、修正を確実にお約束できるものではないこと、ご了承ください。」といった返事が来たのですが
その8日後に続報のメールが来たのを見落としていました。
結論から言うと「ブレスバグはVersion19Tで修正されている」との事。
2Chの仕様変更「忍法帳」の制限で長文が書けないので続きは分けて投稿させて頂きます。
連投お許しください。
- 150 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 16:14:23.58 ID:xQt3E4mc
- (149の続き)
公式からのメール内容です。
2010 8月18日
---------------------------------
××××様
IID Wizardry サポートセンターでございます。
いつもWizardry外伝をご愛顧いただき、ありがとうございます。
先般よりいただいておりましたバグの件にて、続報をご案内申し上げます。
ご指摘の不具合は開発側も認識しておりまして、「Version19T」という
パッチプログラムにて修正をしております。
しかしながら「Version19T」は、弊社の提供する公式パッチではないため、
それを適用することによる不具合や質問などについては受けかねますことを
ご了承ください。
Version19Tは、開発側が独自に提供しているパッチになります。
↓
http://www.59studio.com/ver19t.html
上記をご覧ください。
なお、公式パッチでの対応は次のバージョンアップにて予定しております。
今後ともWizardry外伝を宜しくお願い致します。
---------------------------------
- 151 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 16:15:46.67 ID:xQt3E4mc
- (150の続き)
まだ「Version19T」を当てて検証はしていませんがブレスバグを修正してあるとの事です。
重要な報告が遅れてしまい誠に申し訳ありません。
件名が以前来た物とまったく同じだったので続報だと気が付きませんでした。
良く見れば味読になっているのに・・・・本当にごめんなさい。
まだカルフォバグ、ジルワンバグ、モガトバグは公式は対応してくれないと諦めて報告していないんですけど
報告したほうが良いのかな?それとも他の誰かが報告してくれているのだろうか
- 152 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:49:25.15 ID:UvKUhPWa
- >>148
わざわざ動画まで上げてくださってありがとうございます(>ω<)
さっそく見ましたが確かにあからさまに表示時間が違いますね〜。
パッケージ版は約2秒、ダウンロード版は約6秒。ここまで違うならパソコン性能とかじゃなく、
演出というか調整でわざとやってるとしか思えませんね、失礼しました(;´ω`)
>>149-151
ツイッター版でブレスバグが修正されてたとは!貴重な情報ありがとうございます。
他にも直されてるのかな?公式で発表が無理なら開発側で発表してくれれば良いのにw
しかし次のバージョンアップで対応予定と公式がいってるのは嬉しいですね。
2010年6月に合併したのに2010年8月にいってるし希望がもてるかも。
といいつつもう9ヶ月たってるのが悲しいけれど…(´・ω・`)
- 153 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 17:53:51.39 ID:WsgVhinu
- 次のバージョンアップの予定があるという事に驚き。
ツイッター使ってないから無意味に重くなるとか
連動してなかったら変なバグが起きないかと思って入れてなかったけど
19Tにしてツイッター使わないという事はできるのかな。
- 154 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 18:10:46.97 ID:x3nnf7kM
- 19Tはツイッターへの投稿を使わないという設定可能だよ
オートアップデートの設定で投稿するしないを任意で切り替え可能
- 155 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 21:03:13.03 ID:WsgVhinu
- なるほど。
パッチを使ってない人は19Tが良さそうだ。
自分は「モンスターの先制攻撃の際に「先制されやすい」「先制されにくい」効果が逆転するのを修正」と
「アストラルゲート(モガト)のバグと思われる挙動を修正」と「ターンアンデッド(ジルワン)のバグと思われる挙動を修正」も入れてるから
19+パッチで続けるけど…… このへんや、パッチでも対応してないバグを直した20が出るといいな。
- 156 :月間DL数ランキング:2011/05/01(日) 21:38:06.52 ID:evUma3I5
- DL 僖L SCN Title
. 1322. 20 309 永遠の守護者
248. 15 468 scenario #-1
. 44. 12 543 新緑の城
. 34. 11 544 女王の呪い
. 44. 10 542 Coin Con-Quest
557 9 378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
610 6 246 不死者の秘宝
609 6 325 龍の邂逅
580 6 330 古代遺跡の深淵
419 6 363 LOST
173 6 516 適当RPG
. 19 6 545 ボッタクリ商店
379 5 146 【狂神の祠】
273 5 337 セヴンカイツ
298 5 355 #0 [1980年作品]
. 92 5 519 大魔術師の帰還
. 74 5 530 五つの疑問
591 4 238 『銀色の塔』
857 4 311 もつれっ宮
473 4 403 大王の後継者
129 4 474 アヴァローナ
333 4 480 聖者の経典
115 4 489 ローギン料理長の至福
109 4 496 後漢異伝 〜妖怪三国志〜
- 157 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 21:48:03.20 ID:evUma3I5
- 非公式なVer.19T でバグが修正されていたことに驚き。
公式パッチでの対応も予定されていたことに、さらに驚き。
去年の8月のメールでの回答ということが不安材料ですね。
- 158 :名無しさんの野望:2011/05/01(日) 22:29:36.35 ID:wC71w71w
- 単純にうれしいね。
未だにバージョンアップされてないのは不安だけど、
間違いなくプラス方向に受け取れる返事だ。
メール内容の提供ありがとうね。
- 159 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 00:02:56.78 ID:mIVqCV6R
- パッチを他にも当ててる人は今まで通り、ねこまんまででいいのね
呪いの宿命、まだ序盤だけど面白いね
経験値は若干控えめかな
同じ様な強さの19×19フロアを2つ行かないと行けないからちょっと冗長に感じるけど
一般敵も良い目のアイテムを時々落とすので飽きずに探索を続けられる
さて探索を続けようかな
- 160 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 10:37:03.68 ID:uRxf11GO
- 試しに19Tにブレスバグ以外のMODパッチをあてようと思い19Tをバイナリエディタで調べてみた所 19のとははまったく別物でした。
多少ズレがあるぐらいだと思ったのですが文字列がかなり変わってしまっていてギブアップ。
改めて解析士さんの凄さを再認識しました。
- 161 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 10:43:25.76 ID:UjmlqZ0n
- やっぱり19用パッチは19Tには適用できないか。
うかつにアップデートしなくて良かった……。
- 162 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 12:47:09.24 ID:uRxf11GO
- >>161
私はこれを期にツイッター投稿機能も試してみたくなったので
それならユーザーMODパッチをあてて完璧な状態でと思ったのですが私のスキルでは無理でした。
- 163 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 14:32:12.36 ID:ZAY0WMcU
- >>161
>>142のやり方で戻せば良いんじゃないか
- 164 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 15:40:29.67 ID:wIUOX+wN
- 流れを遮って申し訳ありません。
灼熱の車輪で初めてダークゾーンが出る階で
下に降りるはしごを見つけたのですが、一方通行のようで
帰る手段がなく、しかたなく下の階を探索したのですが、
そこでも帰る方法がわからずに全滅してしまいました。
このエリアに来るときはロクトフェイト必須だったんでしょうか?
皆様はこの階を苦労なく攻略できましたか?
- 165 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 20:28:24.79 ID:HXL0ZDk2
- >>164
その階は私も数度全滅したよ。
火力が無いと全員麻痺にされるなぁ。
先に進むと街へ帰還できる場所を見つける事が出来る。
それまでかなりきつかった。
- 166 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 22:18:14.67 ID:NeHXHMBO
- 全滅は免れたが、車輪で一番肝を冷やしたのは間違いなくそこ。
道なりにB4広場まで出られれば、広場の中にある建物に入る前に、広場の隅に脱出口あり。
B3を余裕もって捌けるレベルなら、丸ノコと、有ればハンドル頼みで何とか。
- 167 :名無しさんの野望:2011/05/02(月) 23:40:57.19 ID:U3F/WFmL
- 急遽、Ver.19T用パッチを作成してみました。
とりあえず、バグに対応するねこまんま用のメモリパッチのみです。
Ver.19Tでは各種のパラメータを格納している変数のアドレスまでもズレてしまったので、
モガトのコードは流用が効かず変更を加えています。
多分大丈夫だろうとは思いますが、もし問題があった場合でもネットワークの外に影響を及ぼさないようにするため、
念のために投稿機能は暫く使わず、まずは問題のないことを確認してもらえれば有り難いです。
Wizardry.exe Ver.19T(2010/01/24)
MD5: 08B17F420A4A8E5AA5016FA6C86F609B
カルフォ:
005ED6A8-FC
先制:
005FBC66-03
005FBC72-2B
モガト:
00626BE3-5508909090
00626BEF-EC
00626C34-4C
ジルワン:
00629EDF-EB
- 168 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 00:44:30.80 ID:XaByk85F
- こういうのってどういう仕組みか全然わからないけど、
ありがたいな。
- 169 :162:2011/05/03(火) 07:54:47.40 ID:MDqQdKRv
- >>167
す、凄い もう対応されているとは!!
解析士様
迅速な対応をして下さり、有難うございます!
>念のために投稿機能は暫く使わず、まずは問題のないことを確認してもらえれば有り難いです。
了解しました。ツイッター投稿機能はしばらく封印する事にします。
- 170 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 10:40:13.33 ID:74alQRCO
- 呪いの宿命、全滅した
LV10パーティーに誰よりも早くメガフリーズ3連発とか無いわー
経験値渋いなー救出隊育てるのめんどくさい
- 171 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 10:41:16.56 ID:mISKW3T/
- 9ヶ月たってもバージョンアップなしって、ただのリップサービスなんじゃあ…
- 172 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 10:46:49.08 ID:+OZc8uka
- 予定はあったけど、合併してどうこうという話になって立ち消えになったのか……と思ったけど
合併は2010年6月、メールは2010年8月。開発再開とか?
- 173 :164:2011/05/03(火) 13:26:30.41 ID:qrmRLhv/
- アドバイスありがとうございます。
考えてマロールを覚えるまで全滅したエリアには行かないで
レベル上げ頑張ろうと思います。
>>165
何度も全滅したのに続けられる精神力、素晴らしいです。
マヒが強力な敵もいるんですか。ならば僧侶を増やして救出するつもりです。
>>166
広場らしきものはみつけて、MAPもかなり埋めたのですが、
よほど運と勘が悪いようです(;一_一)
そこまでのイベントアイテムは取っていると思いますが、
全滅しても没収されないで残っています。
>>170
自分も様々なシナリオでマダルト連発でよく全滅しています。
新シナリオの情報はありがたいです。
- 174 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 14:36:39.53 ID:74alQRCO
- >>173
車輪はやった事がないのでお役に立てずゴメンね
LV1パーティーで何とか救助して探索続けたけれど
今度は修験者の速攻ギガファイヤ連発で何も出来ずに全滅してしまったorz
素早さ合計23のホビット魔法使いでは手も足も出ない、敵の魔法使い系が時々極悪
メインキャラがロストしたのでリセット、他のシナリオを遊んでみよう
- 175 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 14:58:57.73 ID:mISKW3T/
- >>173
車輪はダイヤモンドの騎士のパロディなのか、
あのパーツを使用すると壊れないで強力な魔法が使えるので楽ですぜ。
1階北西エリアのシーフやデストで開けられる鍵の扉の奥に、
マーフィー先生的モンスターがいるので経験値稼ぎも簡単。
今気づいたけどあいつの名前がエディ?なのってエディ・マーフィーとかけてるのね。
- 176 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 15:28:09.21 ID:n4OCUVG0
- エディ?→エディ・マーフィ
エディ→エドワード・ヴァンヘイレン
こういうこと?
- 177 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 16:10:27.57 ID:mISKW3T/
- 試練ではマーフィーの名前そのままは使えないから、
マーフィーが苗字の有名人の名前を使う事によって、
マーフィー先生である事を明示してるのではと思っただけだよ。
>ライトハンド奏法を駆使した独特のギターサウンド広め、後世のギタリストに多大な影響を与えた
経験値稼ぎ用モンスターらしい逸話の持ち主ともいえるし、この人の名前もかけてるのかもね。
- 178 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 17:37:11.43 ID:MjeWiz/B
- 影武者って消えたの?
賞もらった作品
もうできないの?
- 179 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 17:56:24.19 ID:CxlpUDLk
- >>167
おつかれさまです
Ver.19T用パッチをありがとうございます。
- 180 :名無しさんの野望:2011/05/03(火) 19:28:57.59 ID:HOe3W1/X
- エディはグラにワロタ
車輪はああいうところがいい
- 181 :164:2011/05/03(火) 22:40:40.53 ID:qrmRLhv/
- >>174
灼熱の車輪は最初は苦手だったんですが、じわじわとはまりつつあります。
独特の雰囲気と専用BGMが素敵ですね。
呪いの宿命は結構難易度が高いみたいですね。
>>175
ようやく救出隊のレベルが10まで上がりました。
初期メンバーよりもボーナスの分優秀で助かります。
戦士2人、僧侶2人、魔法使い2人で組みましたが、火力が良いですね。
1階北西エリアはまだ入れていません。盗賊が11レベルはあったと
思いますが開けられませんでした。はやく先生に会いたいな〜
>>178
公式で調べましたが確かにみつかりません。
残念です…
- 182 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 02:11:52.70 ID:OGhd4Hpc
- >>167
いつもありがとうございます。
本当に助かります。
それと、たいへん図々しいお願いで恐縮ですが、
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
初転職記の項目で日本語だと正しく「魔法使いから 僧侶」 「僧侶から 侍」と表示されているものが
英語表記だと'Mage to Mage' 'Priest to Priest'と間違って表示されてしまう現象を修正。
ねこまんま用メモリパッチ(ダウンロード版)
0045395C-D8
ねこまんま用メモリパッチ(パッケージ版)
0045397C-D8
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
↑これのVer.19T用パッチ作成は可能でしょうか?
もし大丈夫でしたら いつでも構いませんのでよろしくお願いいたします。
- 183 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 13:52:27.32 ID:t35jb6yC
- >>176
http://en.wikipedia.org/wiki/File:Iron_Maiden_Killers.jpg
- 184 :164:2011/05/04(水) 18:36:41.67 ID:pi/jS7xt
- おかげさまでメインパーティーの救出も完了し、
酒場のフロアの敵も余裕で倒せるようになってきた矢先、
グレーターデーモンご一行に遭遇!健闘むなしく全滅&1人喪失…
実は車輪で最初に全滅させられたのもグレさんでした。
その時は逃げるのに失敗したのですが、戦ってもダメでした。
下の階の連中にも何回か勝ったというのにグレさんときたら。
魔法は効かないし、増えるしいつも壁となって立ちはだかる存在なんだなぁ〜
- 185 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:00:33.90 ID:wrrF8tqB
- レベルを上げて物理で殴ればいい
- 186 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 19:53:19.21 ID:SG9BQ7yk
- フィスノイト5回くらい掛けてティルトでもいいが、2ターン以上生存できるレベルなら殴った方が早いな。
車輪にはファズボール相当のモンスターも居るが、先手は取れないし、FC版のような仲間呼びの抑制も効かないので
こっちはもうフィスノイト乱打と最高位魔法以外に手段はないと考えてよい。大した宝は出さなかった気もするが。
- 187 :名無しさんの野望:2011/05/04(水) 21:16:37.90 ID:dSGhUfNb
- >>182
おおっと、うっかりしてました。
転職の英語表記を修正する、Ver.19T用メモリパッチです。
004593BC-70C0
あまり恐縮されると、こちらも恐縮してしまいますですよw
- 188 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 00:14:43.65 ID:wjN4OZU0
- グレーターはバコルツ、コルツをこっちが先に使えなかった場合ジリ貧で負けることが多いね
- 189 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 00:38:14.12 ID:Z4SDjkrt
- 初めてグレーたーに出会うようなLVの時は
石の心配が少ないシナリオならさっさとマロールで逃げるようにしている
- 190 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 00:39:34.80 ID:Z4SDjkrt
- あと、素直にマハマンを使っておく
- 191 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:33:24.42 ID:OjGJO5jx
- どのシナリオの話してるの?
- 192 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:36:24.94 ID:R99PV2pM
- 全部だ! 15レベル95%毒麻呼魔5のアレが出るシナリオ全てだ!
- 193 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 01:38:23.28 ID:SLVkjvue
- 熱いなw ワロタw
- 194 :182:2011/05/05(木) 03:13:54.07 ID:73ep6JaE
- >>187
すばやい対応をしていただき、ありがとうございました。
さっそく導入させて頂きます。
- 195 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:28:22.79 ID:73ep6JaE
- @Wiki のユーザーMOD・パッチの箇所を編集させていただいたのですが
行動順の計算式変更MODは
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
行動順の計算式変更
種別: 仕様の変更を目的としたもの。敵も味方も同様にルールが変化。
行動順の変化が現れるのが「素早さが全種族の最低値以下・最高値以上になってから」だったのを
高速化開始:素早さ15 低速化開始:素早さ7 に変更する
以下詳細
行動順の計算式変更
AGI > 14 の場合
行動順 = Rand[0,9] + (7 - (AGI+1)/2)
AGI < 8 の場合
行動順 = Rand[0,9] + (4 - AGI/2)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
でOKなのでしょうか?
テスト用スレッドを読んだのですが
「素早さが低いときの行動順低速化の処理を潰して」と書かれているところがあり低速化開始の処理がこの説明で良いのか少し不安です。
もし間違っていたら指摘して下さい。
- 196 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:45:56.21 ID:OjGJO5jx
- あ、変更してきちゃった。
・敵も味方も同様にルールが変化 → 味方が有利になる
・「素早さ1ごとに行動順+1」から「素早さ2ごとに行動順+2」を追記
- 197 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 16:49:53.08 ID:73ep6JaE
- >>196
ありがとうございます。
助かりました。
- 198 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 17:27:22.25 ID:OjGJO5jx
- 間違い。「素早さ2ごとに行動順+1」だった。
低速化は、パッチ作った人がどうしたのか書かれていないね。
変更していないのか、処理消したのか……
- 199 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 21:25:52.93 ID:AETOZ7Sv
- 編集おつかれさまです。
混乱させて済みません。
行動順パッチでは、書換えスペースを確保するために低速化の処理を潰してしまっています。
そのためパッチ後の処理は次のようになります。
AGI > 14 の場合
行動順 = Rand[0,9] + (7 - (AGI+1)/2) - (ヘイスト/ポンチ補正:2)
その他の場合
行動順 = Rand[0,9] - (ヘイスト/ポンチ補正:2)
但し、行動順は上限値9、下限値1。(パッチ前と同様)
- 200 :名無しさんの野望:2011/05/05(木) 23:22:04.19 ID:Z4SDjkrt
- ガーブの作者さんの新作来た!
妖精さんのシナリオ含めて、これで連休の残りは勝つる!!
グレーターデーモンに出会っても安全に逃げられそうだし
いろいろと至れり尽くせりなようで
ライト層にも優しいシナリオが増えてうれしい
- 201 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 00:24:37.73 ID:MIQ5l7ps
- 試練の底力は凄いな。
まだまだ新作が出てくるのか…ありがたいな本当に。
一日一ウィザードリィやで。
- 202 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:07:46.84 ID:5CJJwW+u
- おお・・・すげぇ
最近、新作が多いな。どれから始めるか迷うな。
soulshaker氏、妖精氏、 SHAMBALA氏、Mr.L-ed 氏には頭が下がる。
- 203 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:08:30.70 ID:UOdLPslC
- 今5つにに求められてるのは王道、インフレ、凶悪なモンスター、ナインドの高い謎解きではない
そんなシナリオは腐るほどある
今欲しいのは灼熱の車輪なんだよ
気軽にできて、それでいてネタも満載
- 204 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:38:39.17 ID:erWfVXal
- つまりthe magic force 2だな。
完成待ってるよー。
あと、俺は王道もインフレも大歓迎だ。
腐るどころかどのシナリオも燦然と輝いてるじゃないか。
一度解き終えた程度で腐るものかい、ウィザードリィが。
- 205 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:42:10.53 ID:MIQ5l7ps
- 試練ではLv13でM・Pが全呪文取得で、15で前衛が4・5回攻撃になるから、
そのあたりを平均クリアレベルにおくシナリオは多いよね。
NEXT経験値も変わらなくなるし、Wizがそのあたりを終点に据えたデザインなのがわかる。
長編シナリオをプレイする時は、15くらいになった時が一番不安なんだよね。
ここから先レベル上昇の価値が薄れてくるけど、クリアまで面白さを保ってプレイできるかなって。
これはシナリオではなくて、結構な部分自分に問題があるんだろうと思うんだけどね。
だから長編でレベルもガンガン上がっていって、且つLv15までの勢いを失わないシナリオってのは、
相当工夫されてるんだろうなと感じる。
- 206 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 01:48:12.98 ID:UOdLPslC
- #1がそういうつくりになってて、それ以後インフレになっても
このレベル制度は変わってないのだから、そうなる
13以降のレベルアップ経験値は同じで、敵が強くなれば当然経験値も多くなるから
次第にレベルが上がりやすくなるんだから
インフレでないシナリオはバランスが悪いということになる
- 207 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 02:24:51.25 ID:yZ6wBAKK
- インフレ良いよ
アイテムや敵を豊富にしてくれて、大地みたいなあまりに行き過ぎたリセット前提のバランスでさえなければ
ただ迷宮が複雑過ぎるシナリオはツライね
呪いの宿命をやってみて気付いたんだけど、途中から迷宮を埋めるのが目的になって
シナリオ自体を楽しむのを忘れてしまうみたいだ
悪の魔術ギルドとの対決という魅力的なバックストーリーを途中から忘れてしまうんだよ
あの物語を楽しみたいのに迷宮の踏査にばjかり頭を使ってしまう
新緑の城+コロッセオ!みたいな感じが個人的には最強かな
- 208 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 03:28:14.94 ID:uexs6ZdK
- >>199
情報ありがとうございます。
只今編集し直しました。
- 209 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 10:12:29.59 ID:+7onn3yM
- 一戦で経験値が25万ほど入ると、M7盗賊マハマンで収支がプラスになっちゃうので、インフレシナリオを作る時は注意だ。
まあ悪さしようと思えば、10万×6人くらいの経験に、人数減らして倍率を掛けるという手もあるのだが、
テレポートや無効化を引けなかった場合は全滅直行のリスクも伴うので、それは考えないでよかろ。
- 210 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 10:40:43.94 ID:LBK5OnCq
- >>209
試練だと経験値もらった後にレベル下がるから、収支が+になるって事はないと思うが
- 211 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 18:31:18.12 ID:EyoTSd1U
- >200
だが待って欲しい。紹介サイト見てきたが、
「クリティカル、ドレインを防ぐアイテムは無い」と書かれていたから、
まるっきりライトユーザー向けという訳でもなさそうだ。長そうだし。
>210
>経験値もらった後にレベル下がる
そんな事はなかったハズだが……?
マハマン唱えた直後にUP表示のつくキャラもいるし、209の解釈でいい。
- 212 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 21:22:56.41 ID:/OKi3BGK
- >>183
>ねこまんま用メモリパッチ(パッケージ版)
>0045397C-D8
これを適用すると、ビショップ → メイジ に転職すると
Mage to Bishop
と表記されているんですが、みなさんは
Bishop to Mage
と正しくなりますか?
- 213 :名無しさんの野望:2011/05/06(金) 23:27:43.68 ID:Lz7CQszU
- >>210
確認。戦闘終了時、経験値が「下がったLvまで上がるのに必要な分」に書き換えられ、その後で敵が持ってた分が加算。
余談:つまりLv13から一度も宿屋に泊まらず300万EXP持ってる奴が使うと、マハマン一発で経験値250万くらい減る。
よってその戦闘だけなら収支はプラスだが、前のレベルアップからその戦闘までに積んだ経験も消える。
一回の探索で二回三回と濫用した場合、一回で入る経験値がいくら多くても、レベルは落ちて行く。
仮にマハマン使った養殖を2セット続けてやった場合、マハマン担当の一回目の収益は丸ごと消えるわけだ。
しかし他5人は丸儲けなので、マハマン担当を探索ごとに交代など、悪い事は幾らでもできる。
- 214 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 00:32:46.92 ID:verfKf8b
- >>213
わざわざ確認してくれるとはありがてえ(/ω\)うろおぼえですまねぇ。
前同じ事思ってマハマンしまくったら効果がない→魔術師を見る→レベル12(゚д゚)
って経験があったもんで勘違いしてた。まさにその通りの事してたwww
- 215 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 03:24:42.74 ID:bBGbQaae
- プロテいジーでのHP増加は1000まで
欠けた大地でそうだった
- 216 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 06:55:44.29 ID:a+wW1nJ9
- >>212
試しにビショップ → メイジの転職をして確認してみました。
私の環境ではねこまんまのコード実行でBishop to Mage と正しく表示されました。
でもそちらでMage to Bishop と表示されたという事は表示異常には何か他の条件があるのかな?
ちょっと気になりますね。
- 217 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 12:53:13.53 ID:1L00t2Da
- 「狂神の祠」プレイ中ですが・・・どーやっても「古代の寺院」B7に行けない・・・。
つーかこのシナリオ、「シークレットドアor階段発見→しかし終着点には何もない」
つーのが大杉。
B6で移動床の移動方向変更スイッチを散々試行錯誤して、行き着いた先が
B4バーボンハウスと普通に行けるB6エレヴェーター直前のみって・・・ねぇ。
- 218 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 13:44:33.84 ID:H3lyUEi5
- >>212
私も試してみましたが、ビショップ→メイジの転職では
Bishop to Mage と正しく表示されました。
日本語では正しく表示されてますか?
- 219 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 14:13:00.99 ID:4vAvGQxD
- >>217
前にも狂神の祠の質問してた人かな?
今自分のデータ見てみてるけど、あの移動床は苦労した覚えがあるな。
総当りでやってなんとか進めた記憶がある。
「2番目云々」の看板側から、スイッチを □■ ■□ ■□ ■□ の形にして、
看板前から移動床に進むとゴールにつけてるな、自分のデータだと。
そこで詰まってるんじゃないならすまない。
- 220 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 14:15:35.01 ID:4vAvGQxD
- あ、ごめん俺ちゃんと文読めてなかった。
移動床は終わってるんだね。
もうちょっとフロア回って行き方調べてみるよ。
他にわかってる人がいたら、気にせず書き込んでください。
- 221 :220:2011/05/07(土) 19:33:56.15 ID:/4na/mY2
- マップデータ初期化・貴重品も全部捨てて最初から追ってみたよ。
それでもかんぬきとかイベントが完全に初期化できてないけど、B7まで行けた。
Y1X0に下り階段があって、そこへ行くには
1 Y19X19の扉を開ける
2 Y0X1で西の扉を開ける
3 Y3X1の部屋からワープ(Y0X1へワープする)
の三つがあった。
完全に初期化されてないからか、>>133で書いてある不思議な扉は見当たらなかった。
察するに3の部屋への二つの扉かな?
途中取得した貴重品はレッドリボン・ブルーリボン。
スイッチは初期化されてたから、扉はスイッチで開けるのではないと思う。
キャラデータだけ残してフラグ初期化する方法があれば、やり直すのは簡単なんだけどなぁ…。
これだ! っていう仕掛けは発見できなかった。口惜しい。
- 222 :217:2011/05/07(土) 20:47:45.38 ID:a4V79xJW
- >>220様
有難うございます。当方ではY19X19及びY0X1西の扉が
「不思議な力で閉じられている」と表示され開けられません。
「ブルーリボン」は発見(というか、店で売っている)し所持していますが、
「レッドリボン」が未発見です。
#3の「瓶詰めの船」のように、敵が落とすのでしょうか?
それともB3(X:10〜11、Y:14〜16)の部屋の中にあるのでしょうか?
その部屋はB3Y15X09の扉が開けられないので進入できないのです。
- 223 :220:2011/05/07(土) 21:25:13.66 ID:/4na/mY2
- >>217
なるほど、レッドリボンが未取得だったんだ。
レッドリボンは3つ目のダンジョン屋敷のB1Fで取得できたよ。
屋敷1Fのシークレット扉を開けて向かう先だね。
今リボンを捨てて行ってみても不思議な扉は開いたから、
多分レッドリボンを取得した後に称号か何かを得るイベントがあって、
それが扉の開くフラグになっているのかなって思ってる。
GW始まりから悩んでいるみたいだし、これで解決するといいね。
久々にプレイしてみたけど、貴重な魔法AUTO作品は面白いと思った。
ちなみにブルーリボンだけど、B6Fエレベーター近くへワープする道のりの最中で取得できた。
ブルーリボンが購入できるのは、あのスイッチパズルが解けない人用の救済なんだろうね。
- 224 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 21:31:53.22 ID:dyXtEaeK
- 経験値が少ないシナリオで必須呪文をスルーされると何ともいえない気持ちになるな
今更だけど
- 225 :名無しさんの野望:2011/05/07(土) 22:05:19.60 ID:8TJhHxYf
- >>218
すみません。アドレス間違いでした(汗
正しいアドレスで修正すると、うまくいきました。
ねこまんまパッチ、ファイル修正、ダウンロード版、パッケージ版で
アドレスがごっちゃになってました。
- 226 :217:2011/05/07(土) 22:44:58.76 ID:a4V79xJW
- >>223様
>多分レッドリボンを取得した後に称号か何かを得るイベントがあって、
それが扉の開くフラグになっているのかなって思ってる
う〜ん、でもそれですと、「古代の寺院」を突破しないと次のダンジョン「屋敷」には
行けないのに、「まず『屋敷』1Fに行かないと『不思議な力で閉じられている扉』が開かず
『古代の寺院』B7には行けない」ことになりハマってしまう・・・のではないでしょうか。
スイッチON・OFFのやり過ぎでフラグがバグったんだろうか?
あと、もし宜しければ>>222で書きました古代の寺院B3Y15X09の扉を開ける方法を
教えて頂けないでしょうか?
- 227 :223:2011/05/07(土) 23:42:22.51 ID:/4na/mY2
- >>226
屋敷には入ってなかったんだ。ネタバレしちゃってごめんね。
ただ屋敷には寺院を制覇する前に行けるはずなので、
なにか浅めの階層でやり残してることがあるんじゃないかな?
今貴重品を持たずにB3FのY15X09に行ってみたけど入れたから、多分これもアイテム以外で入るんだと思う。
称号持ちのンバーだと称号に絡むイベントが起きなくて細かく確認できなかったんだよね。
うまい具合に称号一個目のみがついてる9Lvくらいのフルメンバーが残ってたから、
今から最強装備渡してイベントを追ってみるよ。
- 228 :227:2011/05/08(日) 00:51:54.70 ID:T3go7PoY
- 多分からくりはとけた。
B3FのY15X09に行けてるということは、すぐ近くのY17X06北の扉には入ったのかな?
その中にイベント床があるので、それを踏むとイベントが進んでアイテムを入手できる。
上記の扉に入るには、Y15X03の扉の先にあるスイッチを押せばOK。
あとは入手したアイテムを城に持っていけば屋敷へ行けるようになったよ。
道中はB3F Y17X14 で手に入れた赤い石を使ってのみ使って到達できた。
赤い石は、一切イベントアイテムを持ってなくても手に入れられた。
道中明かりが無いと見えない扉があって、そこで少し注意がいる。
これでどうだろう?
- 229 :217:2011/05/08(日) 01:16:33.47 ID:GC8sfrK9
- >>228
重ね重ね有難うございます。
すでに「赤い石」「紋章」は所持しているので、早速城に行ってみたところ、
屋敷に入れるようになりました。
「古代の寺院」B7を走破し寺院のボスを倒さないと次の「屋敷」には行けない、だから
なんとしても寺院B6の扉を開けB7に行かないと進めない・・・と思い込んでいたのが敗因でした・・・Orz
結局「屋敷」に入っていない今の段階では「古代の寺院」B7には行けなかった訳ですね。
早速「屋敷」内を捜索してみます。大変有難うございました。
- 230 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 02:03:34.11 ID:T3go7PoY
- おお、解決したようで良かった。
確かに段階的にクリアして入るもんだと思っちゃいがちだね。
ギリギリGW中に間に合ってよかった。
こちらもマップ初期化して調べる最中に、寺院B1Fの岩の中に突っ込んで思い出ができました。
残りも楽しめるといいね!
- 231 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:03:31.85 ID:3Wbz8hfv
- 「黒い床で明かりの魔法をかけていないと床に線ができてしまう。」っていうバグは思ったよりやっかいですね
水面や炎の床が広がってる階層作っても明かりの魔法を使ってないと床1の端っこが見えてて変だし
夜空を設定しても天井1の端っこが見えちゃってる。このバグのせいでシナリオ制作の時に床2天井2を使うのをためらってしまう。
New_caveフォルダの中のファイルを画像ソフトで編集することで直るけどプレイヤーひとり一人にこんなめんどくさい作業をお願いするわけにもいかないし
かといって著作権上、修正したファイルを差し替え用としてアップするわけにもいかない。
公式にはもっと本気だしてバグ修正してほしいです。
- 232 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 13:26:38.43 ID:ORavT04K
- メイジか戦士(必須職)の初期装備・完全な呪い・常動で「明かり」……いや何でもない。
安価な初期在庫の速度修正orディスペル補正アイテムに仕込むのも有りか。
- 233 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 14:40:18.50 ID:jI/ckQHF
- むむむ。GWに前後して大作2本……今すぐ手を出せないのが口惜しい。
仕方ないので、現在集まった前情報から憶測で書いてみる。
所詮憶測でしかないので、違ってたら適宜修正をプリーズ。
・呪いの宿命
もともと前作が高難易度で慣らした名作。アイテム出現率が若干高めになっている
という報告もあり、歯ごたえはそのままに、とっつきやすくなっているものと予想。
さすがに迷宮の難易度まで迎合したら、作者自身の持ち味を殺してしまう事に
なりかねないだろうし。
・災いの塔
大幅なボリュームアップを果たし、紹介サイトを見る限り気合は十分。
仕様を見る限り、2〜3人は死者を出しつつも、マロールの消費アイテム等
(終盤のお金の使い道も兼ねる)で全滅だけは免れるような調整をしたものと
推測される。こちらも歯ごたえがありそうなシナリオだ。
ドレインはともかく、クリティカル防止のアイテムが存在しないという点は、
終盤のバランス調整が難航した一因にもなっているのではないだろうか。
(ドレインと違い、クリティカルはレベル上げで防げない。また
バカディや死のブレスによる全滅の危険が常に付きまとう)
長丁場シナリオの経験値・アイテムをどう調整しているのか、その点も含めて気になる作品。
- 234 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 15:42:19.08 ID:qbtfqmIY
- やってねーなら憶測で書くなよ
前作の感想だけの方がマシ
- 235 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/08(日) 17:23:05.46 ID:esbgNwnd
- >>231
そんなバグがあるのか、いつも線画だから気づかなかった
- 236 :名無しさんの野望:2011/05/08(日) 19:11:02.04 ID:58xCbNDa
- >>234
絡むこたねーだろ。
- 237 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 02:38:08.05 ID:JNN0WclG
- http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1120754819/
- 238 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 14:51:12.49 ID:C2iFNoUr
- 災いの塔やってて今城クリアしたんだけど
ぜんぜん良いアイテムでないわ、アイテムいっぱいでるところいっても初期アイテムしかでねえ
次の面いっても同じ感じなんなのこれ
- 239 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 16:26:51.76 ID:XDdAzKn8
- 輪廻 〜理の慈悲〜なんですが輪廻の塔で原初の書を取ったのですが後どうすれば?
称号なしでなので「資格がない扉」は無理としてあとは誕生〜死までの扉の先くらいしか行く所がないのですが・・・
- 240 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 16:48:58.27 ID:pR8NTDC2
- http://sp.logsoku.com/thread/schiphol.2ch.net/game/1227783833/
- 241 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 16:49:31.06 ID:pR8NTDC2
- http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game/1227783833/
- 242 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 18:08:38.19 ID:G4VW3evq
- 一体何してんの?w
- 243 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 19:14:12.94 ID:68yPtIN0
- >>237 が15スレ目で、
>>240-241 が32スレ目か。
で、何をしたいんだね、チミは。
- 244 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 22:59:14.69 ID:nqSc+Jb1
- >>238
まだ序盤だろ?俺もやってるが結構面白いしアイテムもなかなか良いの出てるぞ
- 245 :名無しさんの野望:2011/05/09(月) 23:05:40.71 ID:gPCcH7sN
- シナリオの意見が分かれた時は、
良い方の意見を楽しみにしつつ、悪い方の事があった時の心構えを作る。
- 246 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 11:19:18.84 ID:RKjFSpCW
- マダルトビデオ
- 247 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 12:15:41.65 ID:MFw2FVV3
- >>246
寒くて死にそうです。
- 248 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 12:24:53.05 ID:sJZRPviQ
- という意味です。
- 249 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 13:22:38.75 ID:PT3C2nzg
- 「アダルトな巻物あります」
- 250 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 14:54:55.18 ID:m6hHvILB
- マダルトビデオ
- 251 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 19:16:46.83 ID:VJ3CzntS
- いきなりサイレンスを唱えるボス敵何とかならんかね?
しかも高攻撃力、低AC、高呪文抵抗、毒麻痺持ちでイベントだから逃げられない
じわじわと削られしかたなく唯一無事だった僧侶がエバキュエート
またアイテムを一からそろえないといけないとか・・・
具体的に言うと呪いの塔のライオン、何だよアイツ
親切設計かと思ってたのに迷宮はだんだん本性を現してきた・・・
飴消耗品なのに高いんだよな・・・
- 252 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 21:43:31.88 ID:XxTT5nNj
- コルツバコルツ使えよwまあ素早さの仕様のせいで運任せで敵が先制するから、
気持ちはわからんでもないが。バリオスで対処できるのかな、モンティノ。
- 253 :名無しさんの野望:2011/05/10(火) 22:22:29.98 ID:P7VkZg5X
- 沈黙は無理だえなあ。発動すらしない。パリオスも術者の状態不問で発動保障、
敵味方のコルツバコルツフィスノイト・沈黙を問答無用で初期化するなら、使える呪文だったのに。敵が使うときはLv8か9で。
- 254 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 11:30:25.83 ID:V2eSG+cv
- 沈黙は見方が唯一耐性をつけられない状態異常だから、
作り手側としては面白いし、活用したい。
- 255 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 11:31:24.29 ID:V2eSG+cv
- 間違えた。
見方→味方
- 256 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 21:16:58.07 ID:bdA3NyCi
- LV11付近でドレインする奴が現れ始めて
しかもAC下げられない後列を攻撃してくるシナリオは狙って作ってるのかな?
ノーリセットでやってるのに挫折してしまいそうだ
- 257 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 22:05:10.23 ID:1kCBvwJ8
- シナリオエディターの作成者利用シリアルって一人一人違うものなの?
- 258 :名無しさんの野望:2011/05/11(水) 22:28:33.09 ID:RB56wcuj
- >>256
わかるわぁ。
その敵倒すのに全力を尽くすようになるね。
正直、マスター前に戦・シ以外がドレインされるとめためた気落ちする。
この前の素早さパッチがを使うと凄く凄く助かるね。
WizのドレインってEXPもレベルの最初に戻るから、ほとんど2レベル下がるようなもんだよな。
レベル下げはトルネコやシレンしか知らなかったから、初めて食らった時は実に衝撃だった。
- 259 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 09:39:43.32 ID:2I9hDUZf
- >>256
大抵の作り手側は
「システムを知りつくたWizマニア達をひいひい言わせたい、びっくりさせたい」
と考えて作ってるからねぇ
とはいえ、あまりに奇をてらったバランスとか仕掛けは逆効果だしそこは難しい所やね
- 260 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 10:12:43.22 ID:JRp9S2PT
- ・どんなにACが低くても被命中率18%
・ブーストアイテムない限り素早さが行動順に関係ない
・1戦闘で何度でもドレイン受けるように(従来は1キャラ1回のみ)
・ジルワン、ディスペルが役立たず
試練開発者のアンデッド優遇は異常www
ユーザーシナリオでアンデッド出す時はよく考えよう!
リトフェイトで先制率50%なのでディスペル+アイテムがあれば、
良いバランスになりそう。やりすぎたら楽勝になるし難しい所だけど。
- 261 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 12:43:48.40 ID:jFctGYGo
- 災いの塔でカル城攻略中です。実験室の鍵をGETしたのですがどこで使うのですか?
「地下実験室」とメッセージにありますが行っても地下牢ではいれません。
他に黒いキノコたるものも持っています。
城で行けるところは行ったのですが・・・はてどうしたものか?
- 262 :名無しさんの野望:2011/05/12(木) 20:32:35.31 ID:mIlrMezB
- モンスターの攻撃オプションで後方攻撃というのがありますが、
6列目の敵グループから、後衛まで届くものでしょうか?
- 263 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 01:47:49.02 ID:YwRzqYw2
- 届くんじゃないかな?
普段しっかり見てないけど、
敵側は4グループ目以降からもばんばん攻撃されてる印象だけはしっかりある。
後方攻撃○だったら尚更に感じちゃうな。
しっかり調べてはないんだけど。
- 264 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 14:53:01.91 ID:AKfe7dJK
- >>261
釣られないぞ
災いの塔ギブアップ
長い、移動めんどくさい、疲れた
-1,呪いの宿命、災いの塔とやったけど、全てに共通するのが「疲れる」
ぬるユーザーなのでお手上げ、FOも削除したので卒業だ
- 265 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 17:29:10.37 ID:05a77WO3
- >264
どう考えても君にwizは向いてない。
ぬるユーザー(笑)に相応しいヌルゲーを探すべきだね。
まぁ何にせよ、お疲れさん。
- 266 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 17:32:12.44 ID:yKa2WS3n
- 数ヶ月後、元気に迷宮を走り回る>>264の姿が!
「もう二度とあんなことはしないよ」
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/173.html
ここのタグで短編て書いてあるのやれば良いじゃん、消すのはもったいないぜ。
- 267 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 17:50:37.14 ID:c5DGIDXo
- *Wizardryは上級者向けのゲームです
*13歳以上の方に特にオススメします
- 268 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 18:11:47.02 ID:nNkFrSmS
- 261 ですがつりなんてくだらん。困ってるから書き込む。
私もぬるユーザーの一人でdlしたシナリオは25を越えたがクリアしたのは
インフィニット、聖者、粒の3つしかないW
- 269 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 18:26:34.91 ID:gguiPn9c
- やけに難しいのをクリアしているじゃないか
他の23シナリオも頑張ればきっといける
- 270 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 19:06:36.86 ID:c5DGIDXo
- >>268
それらがクリア出来てるならぬるくないよ。
未プレイだからアドバイス出来なくてスマンが、自信は持っていい。
- 271 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 19:10:01.42 ID:05a77WO3
- >268
粒ってなんだっけ……?
- 272 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 19:40:56.17 ID:7r9X35bh
- もしや泡?
- 273 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 19:48:12.24 ID:gguiPn9c
- 泡だとすると、やっぱり結構なもんだ
力量十分と見たが
- 274 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:06:50.66 ID:nNkFrSmS
- 粒=龍
すなわち龍の邂逅でした。変換ミズです、申し訳ない。
ちあみにこれを「龍の邂逅」のことだと気付いたかたは謎解き得意なんですかね?
- 275 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:11:40.70 ID:nNkFrSmS
- 連投すいません。しかし誤字が多い・・・
皆さんはシナリオどのくらいの率でクリアできてますか?
- 276 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:22:53.37 ID:7r9X35bh
- 粒を泡だと思った俺だけど
落としたシナリオは全部クリアしてるよ
公式は満月王以外クリア、満月王は挑戦中
謎解き重視とか長編とか上級者向けなのを避けてるだけだけどね
途中で飽きたことはないな
- 277 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 21:47:59.72 ID:05a77WO3
- クリア=称号全取得、でいいのならほぼ全部クリア。
簡単だと思って手をつけた某短編1つが、意外と面倒だったので続かなかったくらい。
中〜長編のほうがモチベーションが続く不思議。
ちょっと気になったんだけど、どういう所で詰まったり断念したりする?
- 278 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 22:13:47.69 ID:3FZlQP/m
- 落としたのは7〜8程度だが、3つクリアしていない。
ひとつめは、忙しくなって間を空けたら何をしていたか忘れてモチーベションがなくなったもの。
ふたつめは、テキストの水準が低かったので序盤で切った。
みっつめは、某シナリオなんだが、追加ダンジョンのワープが複雑と思わず、
適当にマッピングをしていたら何を描いてあるのかわからない程ごちゃごちゃになって、
もう一度マッピングをやりなおすのは面倒だと思って保留中。
公式シナリオはすべてクリアしたが、太陽のマスクは何日か足止め食った記憶がある。
- 279 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:06:08.56 ID:nNkFrSmS
- 261.268.274の自称ぬるゲーマーです。
みなさん結構なクリア率ですね。
詰まるのはやっぱ謎解きですね。
キーアイテム(と思われるもの)は持ってるけど何処に行けばイイかわからない→行けるところは全て行っているハズ→断念というのがほとんどです。
メモは一応とってるハズなんですが・・・
災いの塔も昨日から始めた呪いの宿命もそれで詰まってます。
こういった掲示板でヒントを求めたりしますが昔のシナリオだと記憶が薄れてたりして難しいですし。
ちなみにモチベーションで断念はないですが。敵が強すぎて断念はコロッセオと♯−1でしょうか。
何か謎解きで詰まったときの対処法とか鉄則とか気をつけていることとかあったら教えてください。
- 280 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:07:17.36 ID:jDA1fUuR
- 1グループ36体まで出てくる夢を見た。
短編=簡単だと侮って1パーティしか作らなくて、そいつらが全滅して止めるパターンが多いなぁ…。
ノーリセでやってるからだけど、全滅は相当モチベーション壊すね。
- 281 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:33:42.37 ID:uda7qS1V
- テキストや仕掛けのメモとその座標だけはちゃんととっておく。
どこにいくのかわからなくなったら、全マップの全壁をチェックしなおす、
リトフェイトを切る、アイテムのSPを色々使ってみる、
やっていないことを考えてみて全部試す、等等
- 282 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:37:01.83 ID:KGxVqbeE
- 「災いの塔」で、忍者の手装備に「奥拉」というシリーズがあるんだけど、これは一体どんな装備なんだろう
検索してみても中国語ばかりがヒットして検討もつかない
- 283 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:39:25.10 ID:uda7qS1V
- グーグル先生に聞いたところ、オーラの漢字表記らしいよ
- 284 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:47:07.25 ID:KGxVqbeE
- オーラか! ありがとう
「オーラを装備する」ってちょっと想像するのが難しいな
火の玉みたいなのを掌でゆらめかせてる感じかな…
- 285 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:49:18.48 ID:gguiPn9c
- 奥は奥義
拉は拉麺男
つまり猛虎百歩拳の事だな
- 286 :名無しさんの野望:2011/05/13(金) 23:52:33.07 ID:05a77WO3
- >279
詰まった時の対処か……
・マップを埋め終わった後、不自然なスペースを見つけたら周囲の壁を全て「探査」
→シークレットドアがある可能性がある。
・ダークゾーン内の壁、透明壁もとにかく「探査」
→見えないのをいい事に、スイッチが配置されている可能性がある。
・メッセージ表示されるマスがあれば、とりあえず「探査」
→繰り返しならただのメッセージ。「何も見つからなかった」と出れば何らかのイベントマス。
・アイテム名や人名でググる。
→歴史やファンタジーの元ネタが分かり、謎解きのヒントになる可能性がある。
・シナリオ作者に聞く。
→最後の手段として。そのまま諦めてしまうよりは建設的。
- 287 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 01:16:24.46 ID:XvC7ap3a
- http://www.4gamer.net/games/044/G004471/20110513037/
ここの住人的には、オンラインはどう思いますか?
何だかんだで期待してしまいます。
- 288 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 01:28:12.75 ID:Lplv/cpc
- >>287
頓挫したのかと思ってた
つーかスレなかったけか?
- 289 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 04:03:45.62 ID:bapMuB3j
- 期待はしたいんだけど…
- 290 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 07:19:46.19 ID:+ex+6cyZ
- アエリアの商標権獲得の時に話が出て、
その1年後にがめぽが発表したんだったか
がめぽ運営の時点で、基本無料のアイテム課金はほぼ確定だろうから
期待はできんな
ワイヤーフレームの探索画面採用しました!
とか言われたら、興味は引かれるかも知れないが
後、今、生き残っている関連スレは無かったはず
- 291 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 09:58:35.98 ID:bapMuB3j
- ほんとにでたらアイテム課金購入0の縛りプレイしてみよう。
- 292 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 11:01:56.68 ID:myFLT3Pv
- >>287
一応、プレイしてみようと思う。
ウルティマがオンライン化されてから、ずっとウィザードリィのオンライン化を夢見てきたので。
今までのインタビューを聞いた限りでは、これは嫌だなという仕様は無かった。
プレイしたらレポをあげる。
これとは別に五つの試練も続けて欲しいコンテンツだな。
ユーザがクリエイションに参加できる意義はとても大きい。
- 293 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 15:26:54.00 ID:MI/txd//
- ・・・実験室の鍵を使った先じゃないと黒いキノコは手に入らない・・・
というのは言っちゃ駄目なのか?
- 294 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:29:18.67 ID:uOcsn1YT
-
自称ぬるゲーマーです
>>281、>>286
これからはそれに注意してプレイしてみます。ありがとうございます。
でも壁を徹底的に調べるのは骨が折れそうですね。だからこそ道が開けたときの感動が、ってことでしょうか。
>>293
まじっすか?!何かエメラルドも重複してGETできてしまうし、かといって一度あけた扉はアイテムもメッセージも無しで通過できるからメモをきっちり取っていかないとさっぱりわからなくなる。
データとオートマップ初期化すればキャラとアイテムそのままで1からやり直せる(?)から上記をふまえてやっててみようかな?
- 295 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 18:46:34.58 ID:od/ZfCLX
- 宝箱のテレポーターで奥に飛ばされて
本来の手順とは違う順番でアイテムを取っていったとか
- 296 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 19:48:53.55 ID:U9Vh6YWo
- >>261
カルド城・地上4階の東01、北03で黒いキノコを使い
サファイアの宝石を入手。
その宝石をカルド城・地上2階の東06、北10で使用。
カルド城・地上2階の東07、北04で地下牢の鍵を入手。
- 297 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/05/14(土) 20:54:23.71 ID:maKoxclb
- >>294
>かといって一度あけた扉はアイテムもメッセージも無しで通過できるからメモをきっちり取っていかないとさっぱりわからなくなる。
アイテムが必要な扉の前で「調べる」やればメッセージ見れるよ、少なくとも公式シナリオでは。
ユーザーシナリオの場合はそうじゃない設定にできるのかな。
- 298 :名無しさんの野望:2011/05/14(土) 23:43:29.64 ID:uOcsn1YT
- 296
無事進めました!てっきり扉の前で調べるとこれまでみたいにイベントが起こるものだと思って
前に進むキーを押してませんでした。いろいろやってみないとダメなんですね。ありがとうございます。
297
この災いの塔では一度イベントで開いた扉は調べてもドアがあるのメッセージしか出ないようです。
- 299 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 17:31:57.21 ID:tJ51cb42
- 謎の現象(既出でしたらすみません)が起きたので報告します。
灼熱の車輪をやっていて宿に泊まったら名前が必ず青くなる
キャラ(侍)が出ました。が、年齢は20歳のまま変わりません。
- 300 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 19:15:25.86 ID:slBKDoyI
- >>299
たぶん、年齢が上がったときに青くなる処理が手抜きだからです。
それぞれの年齢で、最初の週(日?)だと青くなるようです。
なので、日数が経過しないかぎりずっと青色表示になります。
- 301 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 20:13:37.09 ID:0YBaupuS
- あるある。
最初の頃は寝る度に年取ってるのかと思ってた。
- 302 :名無しさんの野望:2011/05/15(日) 21:03:04.22 ID:Sj/804Mm
- あれ?
歳をとって年齢が青色で表示されるのはわかるけど、
名前も青色になるんだっけ?
- 303 :299:2011/05/15(日) 21:10:52.38 ID:tJ51cb42
- なるほど。年齢が上がった後の初週は青くなるということですね。
あと、青くなるのは名前ではなく年齢です。間違えてすみません。
- 304 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:07:28.21 ID:ZfNLGOej
- ユーザーシナリオもあるのか
今更だけど購入しようかな
- 305 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 12:54:48.61 ID:nPSNomtt
- 本シナリオにも見劣りしない素晴らしいものが沢山あるでよ
- 306 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 14:46:37.16 ID:g5lBXGYR
- 舞台設定もバランス調整も一様ではない面白さがあるよ
フロア総数99階層の超大作から短くまとめられたもの、
シナリオも重厚なのからギャグ半分までよりどりみどりだ
- 307 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 16:00:25.82 ID:wn2iZTlc
- Wiz作品は色々出てるけど、
試練はひとつの決定版になりうるポテンシャルを秘めてると思うんだ。
オフラインのRPGの中では多分一番長くプレイしてる。
- 308 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 21:52:56.52 ID:gaOFfhPN
- CSではWIZ系が出てますけど
PCは新作すら情報がないですね・・・
- 309 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:06:40.36 ID:lSo56GHr
- 円卓がどうこうってのが出てたんじゃね?
ああいうのってあんま興味わかねぇんだが
- 310 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:15:43.91 ID:gaOFfhPN
- 円卓系好きな人には申し訳ないですけど
私には合いませんでした。
特にキャラ絵が・・・
- 311 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:28:06.76 ID:wn2iZTlc
- 3Dダンジョン系は、コンシューマだと色々な会社で作ってるけど、
PCでいま気吐いてるのはエクスペリエンスくらいだもんね。
あとはWizオンラインだね。
試練の流れでももっと頑張ってほしいな。
- 312 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 22:56:02.59 ID:OE49DB7P
- エクスペリエンス=チームラだったか
Wiz XTH → G-Xth → 円卓の生徒 → 迷宮Xブラッド
の流れで出してたはず
中身も割と良いとは聞くが、食指が動かん…
まぁ、今時の若年層向けなら、
あの手の絵柄の方が受けが良いからな
ルネサンス系も、あの手の絵柄じゃなかったか?
- 313 :名無しさんの野望:2011/05/17(火) 23:48:43.23 ID:86nuKC24
- 円卓の生徒はモンスターデザインだけは秀逸
キャラクター絵は…まあ…うん…
探索もそこそこ楽しい
- 314 :名無しさんの野望:2011/05/18(水) 23:37:03.42 ID:W77B45uU
- G-Xthはプレイしたがおもしろいよ。キャラグラもある程度自由に作れるし。
システムも良かった。
しかし試練の方がシンプルでそれ故に数段おもしろい。
- 315 :名無しさんの野望:2011/05/18(水) 23:44:56.08 ID:jUe3AF1i
- 試練はWiz系の面白さの核部分のみを残したような作品だよね。
他の3Dダンジョン系でも最後はアイテム集めやキャラ育成になりがちだけど、
それを一番快適に出来るのが試練だね。
最近カニ歩きが出来ることをようやく知ったよ。
- 316 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 10:24:35.97 ID:M0wuyRfI
- まぁ試練はエディターの方が本体みたいなもんだからな
ゲーム性そのものが違う
- 317 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 11:41:48.07 ID:hS4Ya4G5
- tahomaよりいい感じのフォントないかな?
隷書体とか反映される?
元のフォントはMSゴシック?
- 318 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:14:57.66 ID:07dlbjCh
- >>316
オールドタイプのwizardryと見せかけて挑戦的なソフトだよね
- 319 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 12:27:11.94 ID:D3rA50aE
- 欲を言うならエディタの機能をもっと充実させてほしいって所
- 320 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 13:44:40.10 ID:ynpfxhy2
- サーテックWizに年齢というデータはなく生後経過週の演算結果を表示している
これ豆な
昔アナライズしていて引っかかった
- 321 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 14:51:27.11 ID:l1qZxiGq
- 既出
- 322 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 19:07:44.52 ID:pKwyw3GT
- アイコンを探しています。
萌え系のものはもうたくさん持っているので、
デフォで入っているようなシリアスなものを探しています。
どこかに良い雰囲気のものはありませんか?
- 323 :名無しさんの野望:2011/05/19(木) 21:37:52.43 ID:jEXWSID4
- taoe役場でググる
- 324 :名無しさんの野望:2011/05/20(金) 07:08:25.39 ID:N9DV306A
- 今LOSTプレイ中ですが、地下8Fの敵が強すぎて全然進めません。
前衛は、
戦士Lv65(ロングソード+5)
侍Lv44(村正)
ロードLv41(ロングソード+5)
なんですが、階段付近の固定敵が強すぎでやむを得ずセブンブーン使ってしまいます。
もしかして前衛のLvが100以上いかないと地下10Fまで探索できませんか?
- 325 :名無しさんの野望:2011/05/20(金) 19:45:54.48 ID:3L4Hsipd
- >>324
敵が強くて死ぬ時は、対峙した時に
PTでどの職が早く斃れるか見てみるといいですよ
その職を強化していくことで、打破できると思います
- 326 :名無しさんの野望:2011/05/20(金) 23:02:28.38 ID:+z7xccTW
- >>324
十回殴れるなら攻撃は十分足りる。防御はLv300あっても足りないので、死にながらアイテムを探すのだ。
そこを抜ける方法は耐性と倍打、浮揚の不意打ちのみ。大半は7階と同じ宝が出るが、レア層で最強クラスが出る様子。
なお、もう10階まで出る敵は変わらない。8階が歩けるようになった時点で、残る相手はボスだけ。
- 327 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 10:07:17.28 ID:ql5Y86a4
- >>325、>>326
アドバイスありがとうございます。
もう少しがんばってLvあげます。
>死にながらアイテムを探すのだ。
何人か死人がでるのは仕方ないけど毎回全滅しそうです…
- 328 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 12:23:11.46 ID:77Kl64Ck
- Wizardry30周年記念トークイベント
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49377492
- 329 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 12:51:11.67 ID:NYl3vmI2
- そんなことより新作出せ
最近のギャルゲーちっくなWIZは駄目だ、もっと硬派な奴を頼む
- 330 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 13:19:03.14 ID:75q5yRZ8
- >>329
それを出すらしいよ。
とりあえずニコ生みてみよう。
- 331 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 15:06:28.92 ID:WBi7lt7a
- シングルはもう出ないといってるようなものですね
これからはオンラインになっていくんですね
- 332 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 15:22:16.64 ID:Z19OI0N2
- ロストありで難易度は高くて、
PKありで非主観視点、多少のアクションありと言ってた。
1フロアがMMOでいうフィールド1つ分くらい広いらしい。
楽しみだよ。
- 333 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 16:15:28.44 ID:75q5yRZ8
- こちらでオンラインの話もしたいですけど、板違いになっちゃいますので
どなたかネトゲ板にスレたててくださいませんか?
- 334 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 16:47:30.70 ID:Ox73uCQv
- オンラインの物あるの?
- 335 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 17:21:41.34 ID:75q5yRZ8
- 6月中旬からベータテストはじまるらしいです。
http://www.wizardry-online.jp/
- 336 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 21:19:11.73 ID:YnkFaRuI
- 宣伝ウゼェ。スレならもう立ってるからそっちでやれカス
ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1305970950/
- 337 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 23:16:06.07 ID:Krhd7Mwn
- 監獄、試練も
ある意味ではオンライン対応してるんだけどな。
マルチプレイができないだけで。
オンライン上の公式の場で、
自作シナリオ公開できる仕組みがある
ってのは、ほんとに大きいと思うわ。
- 338 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 23:32:05.75 ID:cboC507a
- 発売からそろそろ5年が経とうとしているけれど、未だに色褪せないね。
とはいえ、拡張みたいなの発売して欲しいよ。
次の5年はこれで遊べみたいなの。
モンスター追加、ダンジョンの機能追加、ワイドディスプレイ対応、キャラ枠40人までに増加とか。
- 339 :名無しさんの野望:2011/05/21(土) 23:41:41.86 ID:Ox73uCQv
- 森の中歩けたらな〜
地上にも対応とか
- 340 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:23:19.45 ID:OlhgtWkg
- 拡張ディスクは夢があるなぁ。
現時点でも充分楽しめてるのに、
さらに柔軟なカスタマイズやプレイが出来るようになったら、
もう他のメーカーでは一生超えられないレベルのWiz作品に仕上がるね。
個人的には足音SEを始めとした、SEの枠を増やして欲しいぜ。
- 341 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 00:55:40.24 ID:iX2LkH7J
- 拡張は喉から、何か出そうなほど欲しいです
新しいアイテム、ダンジョン作成時のアイテム増加
あのダークなキャラ絵、BGMなどなど
シナリオとかは考えなくても、パーツだけでも・・・
- 342 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 07:15:05.26 ID:NVYt0BHl
- 永遠の守護者の最後の2匹に会うアイテムは、
最下層を普通に宝箱空けてれば出てくるの?
それとも何か特別なことしないと手に入らない?
- 343 :名無しさんの野望:2011/05/22(日) 16:59:19.34 ID:hFshLSed
- 普通に宝箱のほうだったと思う。
- 344 :名無しさんの野望:2011/05/23(月) 18:02:22.59 ID:ytfphyfJ
- 最後の羽のある猫はレベルあるば(図鑑に載る)倒せるの?
- 345 :名無しさんの野望:2011/05/23(月) 18:04:50.71 ID:ytfphyfJ
- 最後の羽のある猫は、どれくらレベルがあれば倒せるの? (図鑑に載る)
- 346 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 19:26:21.64 ID:7O6QhoJj
- 新作が出ると嬉しくなったが
シングルじゃないのか・・・
もうシングルで遊べないんだな
さらば方眼紙or2
- 347 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 20:20:00.62 ID:E14JnAN0
- 五つの試練があるじゃないか
もう他の作品がどんな方向性に走ろうと安心して見ていられる
- 348 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 20:45:27.67 ID:jnpOrrr3
- 試練はWiz好きの帰ってこれる場所だな。
- 349 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 21:08:27.41 ID:7O6QhoJj
- 五つは慣れてしまったんだ・・・
でも「帰ってこれる場所」いい言葉だな
- 350 :名無しさんの野望:2011/05/25(水) 23:55:57.79 ID:ZyTV64RC
- 懐古主義やアスキー系Wizが好きな人に取っては夢の終着駅
- 351 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 11:19:09.75 ID:X5u0fCvW
- さすがにそれはほめすぎ。外伝としては素晴らしい出来なのは間違いないが、
1〜5好きな人へ進められる出来かといえば疑問なぐらいバグや設定ミスが多すぎる。
被弾18%保障、機能してない魔法やディスペル、ツイッター版のみで直ったけど非公表のブレスバグ、
リトフェイト無双に石の中に飛び込んでもリセットせずに脱出可能、素早さが行動順に無意味、
などなど……懐古主義者ほど向いてないと思うが。
パッチでほとんど直した状態なら1〜5好きにおすすめできるけど、
非公式パッチたくさん当てないとダメって時点で敷居が高すぎる。
- 352 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 11:31:35.97 ID:xIf+58Nu
- >>351
そのバグさえ1〜5に比べたらたいしたことがないので問題ないでしょ。
- 353 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 11:55:21.55 ID:L5U9M30E
- またいつもの人か。ネガキャン乙っす。
- 354 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 11:58:45.81 ID:b8pLmvZh
- 殺される前に殺せのゲームで(殆どのシナリオで)素早さが無意味。
又はボーナス条件がとてつもなく厳しい
これは物凄く大きいだろう。
何度、状態異常ブレスや魔法で全滅したか分からん
他はまぁ、ブレスバグ除けば「5つの試練独自の仕様です」と言えなくもないけど・・・
- 355 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 12:01:30.78 ID:q6H/jHuz
- パッチ作れとさんざん騒いでおきながら「パッチ当てなきゃいけないのは」とか
あまりにも失礼すぎるでしょう……。
- 356 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 17:50:45.27 ID:X5u0fCvW
- >>354
リトフェイト先制50%と合わせて考えれば、被弾18%ジルワンディスペル弱体素早さ無意味も、
試練の個性って事で別に良いんだよ。これはこれでバランス取れてるともいえるし。
でもこれを1〜5好きの懐古主義者におすすめってのはいいすぎだわ。旧作とは良くも悪くも別物だもん。
>>355
>パッチでほとんど直した状態なら1〜5好きにおすすめできるけど、
>非公式パッチたくさん当てないとダメって時点で敷居が高すぎる。
これのどこをどう読んだらパッチ作者に失礼になるの?むしろほめてるだろ。
PCゲーマー以外に改造の敷居が高すぎるのは事実だよ。改造=楽してズルする事ってイメージあるし。
- 357 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 18:20:16.91 ID:DcW7fvNp
- じゃあ、試練以外にオススメできるモノがあるのか
と聞きたい。
無論、リメイク、コレクション抜きでな。
旧作と何から何まで同じじゃないとダメって
解雇主義通り越して、原理主義者だろ。
- 358 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 18:36:13.86 ID:XsRWt5w/
- おや、なにかかいてある
>>1をよんでおくがよい
- 359 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 18:37:55.07 ID:q6H/jHuz
- 次スレテンプレ案
* ニコ動、mapic等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
↓
* ニコ動、mapic、素早さ、18%等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
- 360 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 18:43:04.13 ID:q6H/jHuz
- 違うか。
ニコ動とmapicは粘着もういないし。
mapicに粘着してた奴が、今度は18%と素早さで煽ってるだけだから
* 素早さ、18%等、特定の話題には粘着荒らしが発生しています。
でいいんだ。
- 361 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 19:57:36.56 ID:Zanb4aav
- 五つが飽きてしまって、戦闘を探してみたが
もう通販ではパッケージ版は無理そうだ
- 362 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 21:36:41.72 ID:X5u0fCvW
- 素早さや18%について、少しでも批判したら荒らし扱いする奴がいるなぁ。
>>351>>356のどこが粘着荒らしなんだろう。
自分でいうのもなんだが良い所は良いと認めてるんだけどね。
批判ひとつ許せないなら自由な2ちゃんは向いてないぞ?
荒らし扱いして話題にする事自体禁止とか、中国の掲示板じゃあるまいし…。
- 363 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 21:42:29.42 ID:LfBWEO4T
- うるせー馬鹿
- 364 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 21:47:04.96 ID:/McoyLDw
- >>361
売ってやろうか?
まだ透明の封も開けずに持ってる。
- 365 :名無しさんの野望:2011/05/26(木) 22:30:34.30 ID:FzJGsEV6
- 監獄はアイテム自動生成がツボに嵌まれば佳から良システム、それ以外は残念だと聞く。出題者が問題把握してない鬼畜リドルとか。
追加の無慈悲は割とスタンダードで地味によいらしいが、魔法効果ONは勘弁派としてはどうしたものか。
でもエディット用追加データ付きで、公式シナリオ集第二弾とか出たら、思わず揃えてしまうなあ。
ダウンロードで買える今、次があったら相乗で監獄試練も結構動くのではないかなあ。
シナリオ番号も、公式もう1セット分空いてて勿体無いし。車輪#2出そうぜ車輪。
- 366 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 00:01:50.91 ID:ONTf635w
- 命中保障18%って、そんなに気になる部分か?
ACが全く機能していなかったFC版wizよりはマシだとしか思えんのだが。
仮にパッチ当てて命中保障5%にしても、攻撃回数4回なら命中率18.5%。
4回攻撃で設定していた所を、1回攻撃に設定しなおせば良いだけの事だろうに。
個人的にはバグの無いwizの方が違和感あるわ…
バグなんてwizの仕様の内だろ。
- 367 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 03:42:10.34 ID:1XKi6wjs
- >>362
君の言い分をまとめると、
「批判くらい自由にさせろ。だが俺の批判を批判するな」
となるんだが……それを理解した上での発言かい?
- 368 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 10:14:02.78 ID:Fe3LHZce
- 荒らし扱いというレッテル貼りを批判するために中国の掲示板みたいだと相手にレッテルを貼り、
NG行きで議論を終わらせるのを批判するために2ちゃんは向いてないよと相手の発言を封殺しようとする。
そんな奴に話しかけても、まともな返事は期待できないよ。
- 369 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 10:40:17.53 ID:xNG2hdjS
- 明らかな欠点を指摘されても反論できないから、荒らし扱いして逃げてるように見えるけどな。
挙句のはてに話題に出す事自体禁止しようとするとか、必死すぎる。
- 370 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 20:56:41.67 ID:sQi7X8Im
- なんで解像度指定ができないんだろう。窓化すると小さいし・・フルスクリーンにするとMapツール使えない・・・
- 371 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 21:28:51.43 ID:LgynjJhj
- なんで泉入るときの「ボチャーン!」の効果音だけ小さくできないんだろう。
- 372 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 21:31:37.65 ID:bFm9Bd0N
- seの008を小さくすればいいんじゃない?
- 373 :名無しさんの野望:2011/05/27(金) 23:59:36.40 ID:xNG2hdjS
- >>370
ウィンドウサイズを変更できるツール使ったけど文字が潰れてイマイチ、
って書き込みをずっと前にこのスレで見た気がする。
モニターの解像度を低くするという荒技もあるけどグラが粗くなるだろうね。
Mapicならサイズと位置を左上に置けば、
フルスクリーン時にあるボタン押すとフルスクリーンのまま、
Mapicマップが画面にうまくおさまって出てくれるし、マッピングも出来るよ。
- 374 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 00:05:13.13 ID:HJA4Htfr
- あるボタンって何だw
Alt+Escape
を押せば画面が切り替わるんで、自分はjoytokeyでスタートに設定してる。
左手でスタート押して右手でマウス握ってマッピング。
自分が試してないだけで方眼紙マッピングとかでもできるのかもしれないけど、
Mapicは軽いしこれができるから愛用してるわ。
- 375 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 05:38:06.56 ID:KqCvbsKQ
- 銀色の塔で坑道のシュートでB7に落ちたときに
戻る方法どうやるの?
- 376 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 05:58:43.32 ID:KqCvbsKQ
- あいけた
- 377 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 11:52:14.43 ID:Us3hwsP1
- 始められない。
どうもアップデートで障害が起きているようだ。
公式からの回答待ち。
参考に情報を。
windows7 64 sp1(dellのdm1-3000)
ユーザーアカウント等の設定は、すべて公式HPに記載された状態にした。
stackhashエラーは他のソフトでもネット上にちらほら見るから、MSお得意の仕様上の問題なんだろうな。
問題の署名:
問題イベント名: BEX
アプリケーション名: avupdate.exe
アプリケーションのバージョン: 1.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 00000000
障害モジュールの名前: StackHash_0a9e
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 00000000
例外オフセット: 0018fedb
例外コード: c0000005
例外データ: badc0de1
OS バージョン: 6.1.7601.2.1.0.768.3
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 0a9e
追加情報 2: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
追加情報 3: 0a9e
追加情報 4: 0a9e372d3b4ad19135b953a78882e789
- 378 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 18:48:15.79 ID:Wl6zEXVe
- >>377
DL版なら最新バージョンだから、
オートアップデートの設定から
「接続せずに更新しない」に設定変えれば動く気が。
それでダメなら、
19Tに手動でアップデートしてみるかだな。
19Tは公式の掲示板から入手できる。
- 379 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 21:17:55.59 ID:i2qncNPZ
- DL版じゃないんだ。
インストール後、始めようとアイコンをダブルクリックした後で必ずエラーが出て処理が止まるんだ。
オートアップデート設定を変えられるのか調べてみます。
- 380 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 21:20:16.49 ID:i2qncNPZ
- やってみたけどだめでした。
どうにもこうにも。
デスクトップ買って、XPインストールして遊ぶしかないかー
windowsってXP以降は存在する価値がないなぁ
- 381 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 21:23:20.21 ID:F9IXe3pV
- インスト以前につんでるやん。
Q. 64bit WINDOWSで、ゲームが始められない。
64bit WINDOWSはサポート対象外です。
- 382 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:15:36.56 ID:7hbtr+Nw
- まぁWindows7 64bitでも問題なくプレイできるけどな
- 383 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 22:51:27.62 ID:HJA4Htfr
- 64bitだとプレイしにくい、XPモードにしないとだめって人がたまにいるができないんかな
- 384 :名無しさんの野望:2011/05/28(土) 23:38:08.71 ID:Z/kJUPbD
- UAC管轄外のディレクトリにインストールして
実行ファイルすべてに「管理者として実行」のチェックをすれば
だいたいなんとかならないかな?
- 385 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 01:08:34.40 ID:RPw0LlWu
- ユーザーシナリオは完成してあげたのに消された奴が結構あるんだな
本人が消したのか
なんで完成してあげたのに消すんだよ
しかも結構有名タイトルもあるし
- 386 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 07:08:51.43 ID:4DgcQil2
- こんな事になるなら、ファイルだけDLさせてもらうんだったなあ
- 387 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 12:44:50.61 ID:ExmRVkqd
- テッドの迷宮入ろうと思ったら
キャラ作り直さないとはいれないの?
- 388 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 12:59:44.98 ID:0QeGyhqd
- 第3ダンジョンのクリアアイテムのSPがレベル1化だからそれ使えばいい
- 389 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 12:59:59.76 ID:zDMM4Zbz
- 初心の指輪でレベルを1にできる。そのほうが有利。
最初はためらうけど、すぐにレベル100でも1000でも伸びるゲームだから、
メインパーティーほどテッドクリア経験を持たせた方がいいよ。
- 390 :名無しさんの野望:2011/05/29(日) 13:36:29.56 ID:ExmRVkqd
- なるほど
さんくす!
- 391 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 00:19:43.36 ID:kAJe2Q2i
- ユーザーシナリオ面白いなぁ。本当によく出来とるねこれ。
プレイしててたまに素人作であることを忘れるわ。
- 392 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 08:47:01.99 ID:GZ3xNjzZ
- つか、正規の品物なら公式にメールで問い合わせればいいだろうに
- 393 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 15:09:02.34 ID:JPVnX6nw
- Vista64bitで監獄のavupdate.exeがエラー出るから試練のavupdate.exeに差し替えたら何故か動いたな
- 394 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 16:17:45.58 ID:NjY/GW5T
- >>392
公式からの解答待ち>>377って書いてあるし、問い合わせ済みだろw
- 395 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 17:02:04.95 ID:3ZerlQGS
- 自分は32bitのXPだけどCOMODO Internet Securityをインストールした状態だと監獄が起動できなかったよ。
COMODOを機能停止にしただけじゃ駄目でちゃんとアンインストールしないといけなかった。
- 396 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 17:42:00.80 ID:2KURczs6
- 64bit WINDOWSはサポート対象外です。
公式にメールとかそれ以前の問題。
- 397 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 19:49:50.95 ID:tTkkmO+n
- 64bitOSのは確かプロテクト問題だったはず。随分前だが俺もなった記憶がある。
他のゲームでも良くある奴だよ。
公式サイトにある誤爆対策パッチは導入したかい?あれで直ったと思うが。
- 398 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 20:32:40.79 ID:NRn+57L/
- http://wiz-pb.jp/five/faq_vista.html
Windows Vista,Windows 7をお使いのお客様へ
戦闘の監獄・五つの試練、ともにVista,Windows7上で正常に起動することを確認済み(64bit版も含む)
以下略
- 399 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 20:54:23.34 ID:2KURczs6
- 動くのを確認済みとサポート対象外は別だよwww あほwww
- 400 :名無しさんの野望:2011/05/30(月) 21:50:53.45 ID:m/EWo7Bf
- >>399はなにがしたいんだろう…
- 401 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 07:16:55.04 ID:A1fw4UR3
- 誕生日シークレットってあるけど、
誕生日はどこで見れるの?
誕生日が見れると何か意味あるの?見れないと何か意味あるの?
- 402 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 08:27:57.43 ID:eg1j39S0
- お祝いが出来る
- 403 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 10:28:03.35 ID:2cmf1V9r
- この誕生日は、宿屋で加齢していくシステムとは別個のもの。
プレイヤーがキャラクターを作成した日時に連動して自動で決まる。
>誕生日はどこで見れるの?
訓練場で、「キャラクターを見る」「日記」で確認できる。
>誕生日が見れると何か意味あるの?
「何月生まれのキャラがパーティーにいないと通れないドア」というのを
誰がいたら通れるようになるのかチェックできる。
そのイベントがないシナリオでは実用上の意味は無い。
>見れないと何か意味あるの?
自分が作ったキャラクターに「***年**月**日生誕、****都市生まれ」と勝手な設定を付けられなくて済む。
- 404 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 16:46:39.71 ID:kbLEkx6B
- 気づいたら装備してたはずの武器とかが無くなっているんだが、
もしかして装備してるものも問答無用で盗まれちゃうの?これ。
それとも勘違いかな。
- 405 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 17:38:49.69 ID:4ZZUyjc+
- >>404
ゴミ箱漁っても出てこないの
- 406 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 18:34:59.22 ID:kbLEkx6B
- >>405
漁ってもでてこねぇ。まぁ無くなった装備はゴミみたいなもんばっかりだから
別にいいんだけど、装備も盗まれるのかな?って気になっただけ。
- 407 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 19:06:42.55 ID:2cmf1V9r
- 装備中のアイテムも盗まれるよ。
- 408 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 20:00:29.02 ID:/RpD3gsQ
- >>407
そうだったのか。ありがとう。
ところで今ノッキーの井戸やってるんだが、
エレベーターに乗る為に必要な例のクエストアイテム、
その場で捨てれば無限に手に入る上に
1人何個でも装備できちゃうんだけどいいのかこれ。
盗賊だろうが魔術士だろうがすげー固くなるぞ。
- 409 :名無しさんの野望:2011/05/31(火) 20:00:37.84 ID:TZjTcA4J
- アーマーイーターとか?
- 410 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 14:42:37.41 ID:0rSK/Kso
- 盗まれるといえば、召喚引き連れ中のモンスターの金も盗まれるんだよな、
このゲーム。最初に見たときは爆笑したが。
- 411 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 15:51:03.91 ID:mECqe73v
- 確か、それでなぜか自分らの懐の金が減ってなかったっけ
大丈夫だったか……?
- 412 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 19:31:41.93 ID:Ikk+qWc9
- >>404
盗まれたんじゃなくて、壊されたんじゃない?
- 413 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 19:36:54.69 ID:0rSK/Kso
- >>411
どうなんだろうね。
自分はいつもお金を預けてから出撃するから小金を盗られてもわからん。
- 414 :名無しさんの野望:2011/06/01(水) 19:47:13.24 ID:Ha+LXWRW
- とりあえず先頭の奴に金もたせなければいいしね
- 415 :月間DL数ランキング:2011/06/01(水) 21:34:31.84 ID:AJK94NWj
- DL 僖L SCN Title
. 65 65 549 災いの塔 〜Bane Tower〜
. 44 44 522 呪いの宿命
. 1347 25 309 永遠の守護者
624 14 246 不死者の秘宝
870 13 311 もつれっ宮
205 13 486 コロッセオ!
621 12 325 龍の邂逅
592 12 330 古代遺跡の深淵
485 12 403 大王の後継者
. 46 12 544 女王の呪い
. 31 12 545 ボッタクリ商店
259 11 468 scenario #-1
. 85 11 530 五つの疑問
567 10 378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
. 54 10 543 新緑の城
342. 9 480 聖者の経典
599. 8 238 『銀色の塔』
387. 8 383 ノッキーの井戸 ver.09
. 99. 7 519 大魔術師の帰還
179. 6 516 適当RPG
. 50. 6 542 Coin Con-Quest
350. 5 263 階級別格闘大会
345. 5 317 輪廻 〜理の慈悲〜
303. 5 355 #0 [1980年作品]
120. 5 489 ローギン料理長の至福
301. 4 113 公女の憂鬱
423. 4 363 LOST
- 416 :総DL数ランキング:2011/06/01(水) 21:35:37.21 ID:AJK94NWj
- DL 僖L SCN Title
. 1347. 25 309 永遠の守護者
870. 13 311 もつれっ宮
624. 14 246 不死者の秘宝
621. 12 325 龍の邂逅
599 8 238 『銀色の塔』
592. 12 330 古代遺跡の深淵
567. 10 378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
485. 12 403 大王の後継者
468 1. 49 第8期年俸交渉の戦い
423 4 363 LOST
413 2 302 氾濫した愛玩物
404 0 117 【【【賢人の知恵】】】
390 1 140 公女の憂鬱、ランダムテレポートなしバージョン
388 3 462 Infinite Labyrinth
387 8 383 ノッキーの井戸 ver.09
382 3 146 【狂神の祠】
356 2 221 輪廻
355 1 147 廃墟で見る夢(決定版)
350 5 263 階級別格闘大会
345 5 317 輪廻 〜理の慈悲〜
342 9 480 聖者の経典
326 3 362 彷徨う美姫を求めて〜Quest for the Fugitive Beauty〜
315 1 154 神魔の破眼
314 2 196 沈黙の古代遺跡(完成版)
305 2 275 七人のノーム
303 5 355 #0 [1980年作品]
301 4 113 公女の憂鬱
- 417 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 11:20:06.25 ID:otimMfvC
- 集計乙。
新作のDL数が約50って事はアクティブプレイヤーがそのぐらいはいるのか。
発売してから約五年たったソフトとしては多いほうかな〜。
- 418 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 18:00:45.95 ID:HxA33oib
- 第8期年俸交渉の戦いは
MAP初心者の俺に希望を与えてくれた作品
- 419 :名無しさんの野望:2011/06/02(木) 23:54:47.73 ID:/4K+frkt
- 寝る前にライブハウスでも一周しとこうかと思ったら、うお飛翔の剣だとぉう!? マジか!
これで灼熱の車輪の全てが俺のものか!と思って店を覗いたら、手裏剣がまだ揃って無かったでござる。
いや、#1で初めて村正拾った時くらいビビったわ。ありがとう車輪、ありがとう鋼の王。
- 420 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 11:51:34.47 ID:Alea8D9U
- ユーザーシナリオでバランスのいいシナリオはどれ?
- 421 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 12:03:01.92 ID:+IFNTbVo
- どういう意味で「バランスがいい」という評価になるのか
たとえば迷宮の構造・戦闘の難易度・謎掛け・物語のいずれかに偏らず全てに気を配って作られている事か、
それとも謎掛けや物語は全く無く、ひたすら戦闘バランスを突き詰めて作られている作品がいいのか
もうちょっと具体的な指定を頼む
- 422 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 12:25:39.24 ID:+IFNTbVo
- あと、戦闘バランスで言っても
・味方は強力な武器や魔法強化アイテムなどで早期から凄まじい戦闘能力を持ち、経験点も多いのでどんどんレベルアップするが
敵も強いので彼我の戦力差は良いバランスと言える
・味方は武器も貧弱で敵から得られる経験値も少なく戦力強化は思うように進まないが
敵も弱いので彼我の戦力差は良いバランスと言える
・実は「バランスがいい」というのは「神バランスである#1に近い数値設定になっている」という意味だったのだ
とか、複数の意味になる
難易度が高くもなく低くもないという意味でバランスがいいという意味にも取れるし……
単に「バランスがいいやつ」と言われても答えに困る
- 423 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 12:27:01.70 ID:Alea8D9U
- 戦闘バランス
- 424 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 12:34:00.93 ID:+IFNTbVo
- うん、「戦闘バランス」の一言じゃ返答できないという事を>>422に書いたばかりなんだ
「ノーリセットでも全滅しない」「ノーリセットでやると何度か全滅するけど救出隊を作れば大丈夫」「明らかに無茶な敵を相手にリセット連打で無理矢理突き進む」とか
求めてるものはみんな違うし
ぶっちゃけ#1風味でって意味だったら、#0かガーヴか不死者でいいんだが
- 425 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 13:10:58.64 ID:U7BvAWJY
- ペラペラとヒマなんだな…
バランスいいやつ=DL数が多いやつ
に決まってるだろ…
- 426 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 13:29:12.17 ID:+IFNTbVo
- 簡単でいいなw
じゃあ、せっかくだからそういう事にしておこう
- 427 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 15:25:51.46 ID:gWaqtXMn
- マジレスするとバランスがいい=「理不尽じゃない」「負けても納得できる」だよ
オマケのインフレダンジョン以外でいきなり長時間レベル上げしないと進めない
運よく先制攻撃=楽勝、先制される=全滅
終盤以外ヘボ装備しかでない確率大で、終盤は大盤振る舞い
- 428 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 15:30:22.14 ID:gWaqtXMn
- 特定の装備以外実用性が低い
同一階で雑魚の強さがまるで違い、退屈と全滅が極端
武器だけで攻撃魔法のの意義がない
これらのプレイヤーがどうしようもない状況や退屈が少ないのがバランスが良い
- 429 :名無しさんの野望:2011/06/03(金) 17:47:41.13 ID:4LQVVJmQ
- 「狂神の祠」プレイ中の者です。
このシナリオ、ラスボスは変態5人組でいいのでしょうか?
第4称号も付け、彼らも倒しましたが、戦利品の「?護符」を城に持っていっても
何も起こらない・・・???
宜しければご存知の方、ご教授頂けませんでしょうか。
- 430 :名無しさんの野望:2011/06/04(土) 02:19:46.60 ID:QPwfdLrE
- シナリオ作成で
アイテムデータやモンスターデータが
#1〜3などのデータで入力してあるのどっかで配布してない?
- 431 :名無しさんの野望:2011/06/04(土) 02:48:54.84 ID:RVquaoZB
- >429
データが消えてうろ覚えなんだけど伝説のバシネット装備した状態で進める所にいるやつだっけ?
もしそうならそれで終わりのはず
- 432 :名無しさんの野望:2011/06/04(土) 10:22:55.88 ID:2QPmfh01
- >>429
EXダンジョンのボスは倒してもクリアアイテムなし(称号なし)の場合が多い。
何度でも戦えるようにわざとそうしてると思われ。
>>430
アイテムならWikiのダウンロードページにある。
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/36.html
- 433 :名無しさんの野望:2011/06/04(土) 17:18:08.90 ID:KqaKYSmx
- 奈落の底に、地下5階
うっとおしくてめんどくさいマップに根を上げ投げ出す直前なんだけど
最後までこの調子?
- 434 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 04:07:53.62 ID:Yw9runo9
- DL販売で買った処なんですが、説明書にあたる物は同梱されていないのでしょうか?
- 435 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 05:55:51.87 ID:5LBGgFFj
- >>434
http://wiz-pb.jp/five/faq.html からダウンロード
- 436 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 13:38:51.61 ID:Ej8tgRs0
- 戦闘の監獄の方は?
- 437 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 15:40:07.29 ID:5LBGgFFj
- 「戦闘の監獄体験版の操作方法は五つの試練マニュアルを参照
- 438 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 15:57:32.58 ID:5LBGgFFj
- なんどもごめん。
ダウンロード版を購入したならWizManual_戦闘の監獄.pdfが入ってるよ。
体験版にシリアルいれて使うんじゃなくて、ちゃんと製品のzipをダウンロードするといい。
- 439 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 16:33:10.83 ID:ixggDNAc
- えっ、そうなんだ失敗したなw
upしてくんない
- 440 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:29:25.67 ID:5LBGgFFj
- ロダ指定してもらえればおk。
- 441 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:38:07.05 ID:ixggDNAc
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/
おねがいします
- 442 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:44:24.81 ID:5LBGgFFj
- Sc_242043.zip
おまた〜
- 443 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 17:51:03.03 ID:ixggDNAc
- thx
いただきました
- 444 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:14:40.69 ID:qU8gPD1g
- 戦闘の監獄
五つの試練
そして次回作は・・・
- 445 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:17:19.90 ID:Ed+8aQbU
- ディンギルと比べると、まったく別物?
- 446 :名無しさんの野望:2011/06/06(月) 23:29:30.02 ID:jq4Dm7mW
- ディンギルとは違うよ
- 447 :名無しさんの野望:2011/06/07(火) 00:04:00.55 ID:24LeFXuX
- ディンギルは後期の外伝、こっちは前期の外伝
- 448 :名無しさんの野望:2011/06/07(火) 01:03:56.74 ID:VXCtXFbT
- ウィザードリイかぁ、懐かしいなぁ。
グレーターデーモン増殖技とかやったなぁ。
五つの試練でもできるの?
- 449 :名無しさんの野望:2011/06/07(火) 10:26:10.06 ID:TcaumPTd
- 仕様上の制約が増えたが可能。以下に注意。
・AC不問で通る最低命中率保証が高い所にあるため、前衛に麻耐性は揃えた方がいい。
・沈黙は数ターンで自然解除されるので、モンティノ粘りでなくマハマンが要る。
マハマンも敵を封じるのではなく、こちらの無効化率を100%にするものなので、
グレのバコルツ&モーリス重ねがけ(AC低下は無効化できない)→打撃は防ぐ手段がない。
ぶっちゃけるとグレ増殖は可能だが危険度が高いので、シナリオごとに適した相手を探すのが吉。
仕様はキツいが、プレイヤー側の地力も普段より高い所にあるので、色々遣りようはある。
- 450 :名無しさんの野望:2011/06/07(火) 17:21:33.00 ID:PcrGOBuw
- 龍の邂逅の裏ダンジョンには
称号キャラが中で全滅したらもう詰みだよね?
称号取る機会も、裏ダンジョンに行く方法もないよね?
- 451 :448:2011/06/08(水) 02:34:26.84 ID:sYpAcZrf
- >>449
詳細な回答ありがとうございました。
- 452 :名無しさんの野望:2011/06/09(木) 09:57:21.27 ID:22g5sSzm
- >>450
未プレイだからよくわかんないけど、
キーアイテムもってるキャラを削除したり
マップ初期化して称号ないキャラではじめてもダメなの?
- 453 :名無しさんの野望:2011/06/09(木) 21:49:21.02 ID:dvnNDWw5
- 新作のシングルがプレイしたいです
- 454 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 00:06:24.05 ID:ip8ha5Fu
- 新作のシグルイかと思った。
侍でしかまともに戦えないシナリオ。虎眼流は後列攻撃と首がデフォです。
- 455 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 00:30:03.87 ID:T8gFs5uA
- レベルの低い敵とは素手でしか戦えない
- 456 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 01:49:14.32 ID:CuLB81c5
- 「Infinite Labyrinth」にシグルイってモンスターがいたが、首も後列攻撃もなくてガッカリした覚えがある
- 457 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 20:19:48.97 ID:qx0+R8gO
- 戯れなれば当て身にて・・・
チョイン! 首をはねられた!
シグルイシナリオか・・・かなりやってみたいなぁ
- 458 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 20:46:27.25 ID:JYKnHO88
- 忍者シナリオがあるんだから侍シナリオがあってもおかしくないなw
- 459 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:07:15.00 ID:tF8LLaXO
- #1って言うほど戦闘バランスいいか?
全然だと思うが
- 460 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:19:11.04 ID:gu32wZ1T
- 誰も#1の話なんてしてないけど、バランスは#5くらいまでは滅茶苦茶でしょ
- 461 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 22:46:10.07 ID:P5XHl74J
- 題名は覚えていませんが
序盤一階で冒険中に、下の階へ落とされました
装備もこれからと言うのに、一階で落とし穴を配置するとは
思わなかったので、凄い恐怖でした
でも凄く斬新で楽しかったです
- 462 :名無しさんの野望:2011/06/10(金) 23:14:34.14 ID:ip8ha5Fu
- アグレッションだったかな。階段下りて次の階へ行く度、辺りには玄室もなくて、
最初に開くであろうドアが、その階層のド真ん中に送られる一方通行なの。たまになら良いが、毎回。
あの迷宮は、なんというか苦い味がした。抜けられるバランスにはなってんだけどさ。
公式なのに更に怖いのが旅人。いかにも最初にお勧めな感じで始めて、
壁スイッチの概念を知らないと、1階の探索が終わる前に3階まで転げ落ちるのだ。
- 463 :名無しさんの野望:2011/06/11(土) 06:22:00.98 ID:uieVYy9E
- 異質系のユーザーシナリオで面白いのある?
どれがおすすめ?
- 464 :名無しさんの野望:2011/06/11(土) 08:51:48.17 ID:8mtRgYD6
- Wizだと後半ほとんど価値がなくなるお金を上手くシナリオに組み込んだCoin Con-Questとかどうよ
- 465 :名無しさんの野望:2011/06/11(土) 08:53:14.38 ID:42p/SKoV
- 私はホラーテイストのあるシナリオやってみたいです><
- 466 :名無しさんの野望:2011/06/11(土) 11:30:07.67 ID:8mtRgYD6
- 開発中の所にあるけどほとんど完成してる「幽霊屋敷へようこそ」とか?
でも怖いというよりお化け屋敷な感じだけど。
個人的にはノッキーの井戸が恐かったなぁ、全体的に漂う空気感というか…。
戦中前後の危ないネタを扱ってるから賛否分かれるかな。
- 467 :名無しさんの野望:2011/06/13(月) 20:19:11.58 ID:8rhzw+fh
- 幽霊屋敷は、最終的には完全にギャグだから困る。いやボスとかはちゃんと怖いんだが。
B1ザコのネーミングがネタすぎる。空回りして笑えちゃうんじゃなくて、あれは狙ってやってる。
- 468 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 00:39:49.80 ID:BPja07i1
- 質問なんだが、欠けた大地 .地下5Fで「ディティクトドア」の有無でテレポートするトラップ
あれ、どうやってるんだ?
Wiz-Toolを見てもそれらしきイベントツールが見当たらない
- 469 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 01:36:51.26 ID:0NgPz/er
- 専用イベントだろう。公式は5作とも、ツールだと全く同じ形では再現できない。
- 470 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 09:21:56.26 ID:KlD0jTmx
- 公式じゃツールでできない特殊仕様をプログラムにねじこんでる
- 471 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 10:34:01.26 ID:PSEiCXUe
- ねこまんまでコードの実行を行う時は
○○○-○○○を一行ずつコピペしてやらないとだめ?
それとも複数行(他のパッチ)も一気にできる?
- 472 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 11:34:16.07 ID:gU6ed9L3
- >>471
さあ、君がやってみてここで報告するんだッ!
- 473 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 15:48:59.84 ID:HEZDKNMd
- >>471
一気にできる
- 474 :名無しさんの野望:2011/06/14(火) 18:50:57.98 ID:RmKhs4Af
- 欠けた大地やってたらグレーターデーモンが9体まで増えて
気が動転してロクトフェイト使っちまった〜
アイテムがなくなってる…!! 馬鹿すぎる!
- 475 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 07:46:14.87 ID:p6SKMVvV
- シナリオー1ダークゾーン+SW切り替えで挫折
- 476 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 09:48:54.56 ID:/66fcb9R
- >>474
試練だとマロールで石の中に飛んでも、
リセットしないでそのままマロール使えば脱出できるからマロール逃げが安定だよ。
- 477 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 19:17:25.45 ID:ycA5ViSQ
- -1で*The Laughing Kettle*にボコられてしまった・・・。
石化ブレスやバスカイトなんて大嫌いだ。
僧侶がマディを覚えてない現状では無理だったか・・・。
・・・かったるいが経験値稼ぎを頑張ろう。Orz
- 478 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 21:39:09.92 ID:ZzR2tZYK
- マップ作成に挑戦してます
目標はダンジョン3Fまで
各階に出てくるモンスター3種
作り始めて、職人の人って大変なんだと思いました
時間が欲しい・・・
- 479 :名無しさんの野望:2011/06/15(水) 22:08:32.17 ID:6MVKLCTb
- 俺も挑戦中
確かに大変
頭の中に構想は有るんだが上手く形に出来ない
- 480 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 07:35:29.42 ID:HJjN94Ze
- 頑張ってくれ
いろんな人の作品を楽しめるのも嬉しいけど、なにより自分が作ったものが世に出るというのが
五つの試練の一番素晴らしいところだから
- 481 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 09:52:13.30 ID:L46+/27i
- SPの呪文ダメージ+1って、
たとえばティルトのダメージ100が101になるの?
- 482 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 10:30:28.73 ID:2NOpWYv/
- それは知力アップで、ダメージ幅15-150が16-151になる。15-150が15-165になるのが魔法アップ。
前者はダメージ算出式AdB+CのCにプラス1、後者はBにプラス1。あとこれらは魔法効果であってSPとは別物。
- 483 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 11:33:58.09 ID:QqeEo3Qw
- シナリオ作りで大変とかつまずいてるって人は
Wikiの掲示板のシナリオ製作スレで意見交換すればいいよ
先人の製作者達が気軽に答えてくれる
- 484 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 17:15:07.70 ID:z40oCHFR
- 沢胃の塔EXもクリア!あ〜長かった・・・
さてWIKに評価、っっと・・・あれこれページの作成できてないや。
- 485 :名無しさんの野望:2011/06/16(木) 22:50:41.82 ID:pgyur6xh
- ぎゃ〜 半裸の男に一個しかない支えの盾を盗まれた!
皆様は敵に貴重な品を盗まれたり壊されたりしました?
また、こういった特殊攻撃の有無についてはどんな意見をお持ちですか。
- 486 :名無しさんの野望:2011/06/17(金) 01:44:08.04 ID:n4iOah+X
- プレステの方で今頃戦闘の監獄やった。
リドルは一応全部自分で解いたけど、最後の奴はかなりまぐれで当たったぽかったな。
っていうか1Fの掲示板、「ジークとなんとかは嘘つきだ」だけじゃなくて
残りの三人は正直だって一文もちゃんと入れといてくれよ・・・。あれだけじゃ
残りの三人は正直かもしれないし嘘をついてるかもしれないと考えざるをえない。
でもそれじゃどうやっても解けないというか推理のとっかかりすら掴めなかったので
勝手に残りの三人は正直だと見切り発車して矛盾しない組み合わせを試しに一つ入れてみたら
それが当たりだったww。ああいう頭の体操みたいなの割と好きなんだけどね、もう少し
細かい説明があってくれてもいいような。
- 487 :名無しさんの野望:2011/06/17(金) 16:38:19.60 ID:D5Q2NuDJ
- >>485
盗みは先頭のキャラだけが被害を受けるようだから、比較的安価なものを先頭に持たせるといいかもね
- 488 :名無しさんの野望:2011/06/17(金) 17:37:00.64 ID:FomDnidA
- 持つのは普及品の武装だが、熟練の技・鍛え上げた肉体で最前線に立つ戦士。
腕は劣るが小技の利く君主や侍が、専用武器を手にその後に続く、みたいな感じが安定か。
- 489 :名無しさんの野望:2011/06/19(日) 18:44:04.28 ID:v3SX8HRX
- 盗みは戦闘のキャラの装備を工夫すれば良いし、
マグネットは開けなければ良い。
でも武器鎧破壊と酸ブレスはどうしようもないな。
- 490 :名無しさんの野望:2011/06/19(日) 22:39:02.38 ID:vS4tzxLv
- 酸ブレスも、初見エリアでは道具欄に複数空きを保つクセつけとけば、破損の可能性をかなり下げられる。
大量に出たり、長期戦になる相手だと、本格的にどうしようもない。お前のことだガロウズ。
- 491 :名無しさんの野望:2011/06/20(月) 09:43:54.59 ID:J61OkZ6V
- しかも全滅した場合玄室なので倒さないと救出不可能。
さらにブレスバグを知らないと救出部隊は全員ブレスを
最大ダメージでくらい続けるというwww
- 492 :名無しさんの野望:2011/06/20(月) 18:11:24.15 ID:6WiS8AVb
- 確かにGは酷いよな。
1stが強敵との戦いで使い物にならなくなって、
救出するコンセプトと・・何かで読んだ気がするが、
称号が無い2ndPTは通常の方法では6Fに進入できないのであったwwww
シナリオ設計ミスと言わざるを得ない。
- 493 :名無しさんの野望:2011/06/22(水) 21:40:12.34 ID:1ZSj+Qkw
- 力尽きてあきらめたと思っていた開発中の大作、復活したらしい。
完成したとしたら何年がかりで遊び尽くすんだろうか。
- 494 :名無しさんの野望:2011/06/23(木) 18:36:44.34 ID:333s+3oT
- MMO風のWIZっぽく、ということだけど書いてあるのを読むと夢がふくらみますな。
未踏派のダンジョンとか隠し部屋のスイッチを押すと入り口が開くみたいな仕掛け難だろうか?
インディージョーンズみたいなのを妄想してしまう。
ぜひ完成までいって欲しいですね!
あとドラーガの塔も期待しているのですがどうなってるのかな・・・
- 495 :名無しさんの野望:2011/06/24(金) 02:18:15.83 ID:A+8lvxNI
- 大地のB1にグロブスターってスライムが出るんだけどさ。
スライムなのに、なんで不確定名がウィアード・ヒューマノイドやの。
どう見ても人型をしていません。「不気味な生き物」って和名しか見てなかったな。
- 496 :名無しさんの野望:2011/06/24(金) 08:45:11.52 ID:RTdvHnk6
- 超大作作る時にメッセージ200制限が問題になると思うけど、
解決方法としてVerごとにダンジョンごとがらりと変えるってのはどうだろ。
第一迷宮クリアしたらVer2にバージョンアップすると第二迷宮、って感じでどんどん増やせない?
公式だと最新Verしか置けないならどこかのアップローダーに置いておくとか。
- 497 :名無しさんの野望:2011/06/24(金) 08:56:34.43 ID:LohaC7It
- タイムスパイラルみたいな手法だね
成功例があるのだから不可能ではないはず
- 498 :名無しさんの野望:2011/06/24(金) 23:08:22.03 ID:asqg6+Re
- 千年金庫は破れるかみたいな謎解き重視のシナリオでおすすめない?
- 499 :名無しさんの野望:2011/06/25(土) 01:35:04.40 ID:wcEQ74pQ
- 謎解きなら「彷徨う美姫を求めて」が骨太で面白いよ
- 500 :名無しさんの野望:2011/06/25(土) 04:07:11.85 ID:gaegtEYg
- THX
やってみる
- 501 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 15:51:52.60 ID:HuD0yT3J
- まだテスト段階だけどWizardry Onlineの出来がかなり酷いらしい
- 502 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:47:21.09 ID:SNR7wtRj
- 元から判り切っていたことだ
- 503 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 16:59:45.85 ID:pXg7FTKe
- ワイヤーフレームに6人放り込めばいいのにな〜
WIZの世界観がやりたいんじゃないんだよ
WIZのシステムを6人でやりたいんだよ
- 504 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 17:30:35.51 ID:PfhI5DwE
- あそこのライセンスは#6〜8だからね。
- 505 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 18:18:08.64 ID:OFAhGA7W
- >>504
うっ、それを聞いて一気に不安がw ケータイ版の二の舞を踏まなきゃいいけど。
- 506 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 19:57:39.55 ID:SNR7wtRj
- ルネサンスシリーズ自体が、最初から原作ファンを食い物ににしていたからね
少なくとも、試練のシステムや#5までが好きな人は手を出さない方が吉だと思う
- 507 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 20:32:30.50 ID:OxKJ+Znv
- 本当に、五つの試練があって良かった
「俺は五つの試練をプレイし続けるから、ルネサンスやオンラインには全く興味が無い」と安心していられるよ
- 508 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:16:05.14 ID:DaBkjRcv
- おいおい、監獄&試練も、ロゴの剣先が
Wの文字貫通してるから新wizベースなんだぜ。
中身は思いっきり旧wizだが。
試しに参加してみたが、感想は >>506-507 だな。
旧wizどころか、新wizとも全く違う。
単なるWizardry名義のMMORPGだわ。
- 509 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:34:03.24 ID:tk8fc8hb
- システム同じで
チャットがついてて戦闘は数秒以内で各々がコマンド入力する
ぐらいでよかったな
これだと儲けられないからボルタックとカント寺院はリアルマネー
- 510 :名無しさんの野望:2011/06/26(日) 21:43:25.32 ID:PfhI5DwE
- 五つの試練オンライン
- 511 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 08:30:01.81 ID:JdijZMln
- 失礼します。
久しぶりにwizardryしようと思うのですが、五つの試練が楽天で5千円程度でダウロード購入出来るみたいなのですが、これはソフトではもう売っていないと言う事なのでしょうか?
そうなるとサポートがいつまで対応しているとか不安もあります。
ダウロード購入の利点などありますか?
助言頂けると嬉しいです。XPを使っています。
- 512 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 09:23:43.97 ID:IKX6oW/w
- >>511
公式 http://wiz-pb.jp/
wiki. http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/1.html
- 513 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 09:55:58.20 ID:/cWX7XI7
- ソフトで手に入れる事はおそらく不可能。
一時、ダウンロード販売が始まる前はとんでもない高値で転売されていたが
そいつらも壊滅しただろうし。
サポートが打ち切られたら遊べなくなるという不安はある。
それでも今プレイしてる人はプレイしてるし、新たにシナリオを作る人もいる。
パッケージ版に比べてダウンロード購入の利点は、
現実問題として入手可能なのか入手不可能なのかという根本的な違いがある。
あと、改造コード使う時にバージョン違いがあるので注意することぐらい。
ゲーム内容は変わらない。
説明書のダウンロードやシリアルキーの保存はきちんとやっておかないと後で困る。
Vistaや7でも動くらしいが、XPの方が安定してるはず。
- 514 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 10:01:41.27 ID:wbyyuzNp
- >>511
パッケージ版の公式からの再販は期待出来ないと思うよ
ダウンロード版ですら、パッケージ版の中古品を
転売ヤーが数万円以上で取引したりしてたので
ユーザーからの要望で、やっと始まった様なもんだからね
パッケージ自体はないけれど、公式から得られるサポートの
内容には差はないので、パッケージ分安くなったと考えればいいと思う
問い合わせとかしても、運営の対応は早いらしいよ
正確な残りのサポート期間ならメーカーに直接聞いてくれ
一ユーザが会社の内情迄は知らん
発売が2006年6月8日なので発売から5年目。
流石に公式アップデートは止まっているけどWEB認証は
今のところ終了の予定はないんじゃないかな
もし、仮にサービス終了の時は事前告知や認証回避パッチの配布はしてくかも?
ユーザーシナリオの配信サービスも追加料金なしでやり続けていてくれているし
そのお陰で今でもユーザーが作った新作が未だにアップされ続けているので
普通の運営どころか、他のオンラインサービス見れば寧ろ神運営に近いとオレは思ってるよ
- 515 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 10:26:48.68 ID:wbyyuzNp
- まあ仮に、今日買って数日後にサポートの停止を告知されたとしてもだ
シナリオの認証さえ済ましておけば後はオフラインでプレイ可能なので
アップされている80個程のユーザーシナリオを全部認証済ましてしまえば
それだけで5千円分の元は十分に取れてしまう筈
まあ、全てのシナリオがそのユーザーの希望通りの出来とは言わないけど
ルネサンスシリーズで作られている糞作品よりかは間違いなく愛は詰まってるよ
- 516 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 13:33:31.78 ID:JdijZMln
- 皆様、早いお応えありがとうございます。
とても参考になりました。
早速購入してみたいと思います。
- 517 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 22:59:28.37 ID:aqRXRDZp
- wikiの欠けた大地だけアイテム書かれてないから
誰か書いて
- 518 :名無しさんの野望:2011/06/27(月) 23:23:18.97 ID:/cWX7XI7
- >>1の!!!FUCK YOU!!!ってとこで全部見れるから記載する必要性が無かったのかも
- 519 :名無しさんの野望:2011/06/28(火) 18:53:45.43 ID:kIOTOGeu
- ダメージ魔法の弱点属性が設定されてるのに、無効化率が高くて意味のない奴は許せんスモーで殺すドスコイ。
- 520 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 00:17:17.01 ID:bTfqOQ2C
- モンスターの不確定グラフィックについて謎があったのでお邪魔します。
試練の基本5作品に使用されているモンスターのグラでエディタにないと
いうものも中にはあるんでしょうか?
例としては欠けた大地のグロブスターの不確定グラとブラッドサッカーや
プランプファングの不確定グラは似ていますが、グロブスターの不確定グラ
のほうが赤みが濃くて黒ずんでいます。(モンスター描画はhighで確認)
しかし、エディタではスライムなど不定形モンスター用で同じ形状のものは
ナンバー000のひとつだけとなっているように見えます。
このような違いは本編シナリオ特有の仕様なんでしょうか?
- 521 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 08:44:19.25 ID:keOo/Y0V
- >>519
謝れ!ノーフィスに謝れ!まぁノーフィスかけるよりも
「モーリスかけて物理で殴れば良い」からなぁw
>>520
知らなかった…よく気づいたね、すげえw
本編にあるのにエディタでは使えないシステムや設定たくさんあるからそのひとつかも。
- 522 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 13:10:15.57 ID:Hgj6YNTk
- 酸のブレスで装備壊れるとかmobに装備盗まれるとか面倒でいまいち購入に踏み切れない
- 523 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 13:48:54.48 ID:RV9c5H1+
- 大丈夫。みんな同じ事を思ってるから。
そしてシナリオの作者はみんなと同じプレイヤーたちだから、
対処不可能な攻撃を仕込んであるシナリオはごくわずか。
槍玉に挙がってるのは基本の5シナリオばかりだしね。
基本シナリオはプレイせず、エディタのシナリオだけやればいい。
そっちの方がずっと出来がいい。
そして、どうしても気に入るシナリオがひとつも見つからないのなら、それは千載一遇の大チャンスだ。
それまで遊んできたシナリオのどこが気に入らなかったのか?どうすれば良かったのか?ノウハウが自然に思い浮かぶはず。
たとえば「プレイヤーの立場から言わせてもらうと、酸のブレスで装備壊れるとかmobに装備盗まれるとか面倒。購入を見合わせるかどうか考えるほど」だとか。
その体験を活かして、自分のシナリオを作るんだ。
「こうじゃないのに」「こうでなくちゃいけないはずなのに」という思いがあるなら、それをぶつけてみよう。
そうして作られてきたシナリオが50作品以上も待っている。
1ヶ月に1本ウィザードリィ外伝をやるとして、4年以上も楽しめるよ。
- 524 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 14:32:58.67 ID:MatFMPwM
- 20本くらいユーザーシナリオをプレイしたけど、酸ブレスを吐くモンスターに遭ったのは一回だけだな。そいつは一期一会のボスだった。
装備盗みはそれなりにいるね。まあ先頭キャラからしか盗まないから対策はできるよ。
- 525 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 18:12:20.58 ID:eFMyLrDz
- さしてネタバレにもなるまいから、酸ブレスの破壊仕様について説明しておくと、
酸を浴びた時に「アイテム欄が全て埋まっていて」「抵抗に失敗すると」破壊が発生する。
んで酸ブレスには甲種と乙種があり、甲種は意図的に設定しないと機能しないが、
抵抗失敗時に、指定した呪いアイテムを1個、被害者に強制的に貼り付ける。
続けて喰らうと「アイテム欄が埋まる」の条件がどんどん近付く。
欄に空きがあれば、一戦で何発も喰らって、続けて抵抗失敗しない限り、破壊は発生しない。
乙種は自分で10個全部埋めていない限りは、ただ酸属性のダメージを受けるだけ。
システム的には破壊というか、アイテムの強制入手っていう効果。持ちきれないと入れ替えでランダムに1個破棄。
乙種はガラクタと入れ替えてるから、入手と同時に破棄されて欄に空きが出来る=二発目はもうダメージだけになる。
わかってりゃ割と回避はできるし、好き好んで酸を狙ってくる作者はそうそう居ない。
- 526 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 22:27:08.57 ID:PwgRE2fX
- すいません、初歩的な質問なのですが・・・
みなさんバックアップはどのようにされていますか?
外付けHDD使おうと思っていますが、Wizのダウンロードデータも保存できますか?
セーブフォルダではなくて、ダンロード購入したデータを丸々HDDにコピー、と言えばいいでしょうか。
- 527 :名無しさんの野望:2011/06/29(水) 23:57:57.65 ID:5xMhzqzZ
- そもそも、ダウンロードデータが何を指しているのか
がイマイチ分からないのだが……
思い付く範囲だと、こんな感じでいける。
後、メール欄に「sage」と入れておいてくれ。
・DL版の監獄 or 試練のインストーラ
そのままファイルごとバックアップしとけばOK。
シリアルとかパスワードは別扱いなので、しっかりと管理しておく事。
念の為に印刷オススメ。
・テッドの迷宮 or 慈悲の不在
パスワードが無いだけで、インストーラと以下同文。
・試練のユーザーシナリオファイル or セーブデータ
シナリオだけなら「.scn」ファイルをバックアップ。
認証状態とかセーブデータを保管したいのなら、 >>3 を参照。
- 528 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 00:25:50.03 ID:bXstrlg5
- >>527
丁寧に説明していただきありがとうございます。
説明不足でしたが伝わっていたので安心しました。
『sage』気をつけます。
- 529 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 01:31:57.05 ID:AaIMhLAZ
- つかさ、過疎スレなのになんでSageるんだ。意味も分からずsageろって言ってるんだろ
ageようがsageようがどうでもいいけど、わざわざ注意(笑)するほどのことかねw
- 530 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 02:23:55.32 ID:ceTKecSC
- >>529
hage
- 531 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 03:19:08.85 ID:6oR2zU+7
- ユーザーシナリオの情報のってるところありませんか?大まかなシナリオ内容と難度とか
- 532 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 07:46:39.63 ID:z7oTZtG/
- 公式サイトの「シナリオエディターサービス」
>>1から行けるwikiの「ユーザーシナリオ&シナリオアンケート」
あたりかな
- 533 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 07:47:16.43 ID:2ZKz9Hy5
- 公式に掲示板で作者様直々に説明してるけど。
後はwikiに感想とか。
>>1に乗ってる
- 534 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 07:49:56.94 ID:6oR2zU+7
- 皆さん有難う御座いました。さっそく、」見に行ってきます。
- 535 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 07:57:43.35 ID:evFf8EKj
- >>529
昔の習慣ってだけでこの板じゃ別にあげても何の問題もないね。
「スレが荒らしにあいやすくなる」なんてのもジンクスレベルの話だし。
>>528
>>1にsage推奨とでも書いてない限り、
sageなくてもなにも悪くないので気にしないでね。
>>527も親切で教えてくれてるから、悪気があったわけではないし。
- 536 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 08:01:52.92 ID:pshKTA02
- 俺は下げろといわれてるところでも余裕であげる
そもそも2chはあげがデフォであり、各自に任されてる
いちいち誰かに命令される筋合いは無い
- 537 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 08:19:23.15 ID:6oR2zU+7
- ながのにげてー
- 538 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 08:23:42.92 ID:6oR2zU+7
- すいません誤爆しました;;
地震でした
- 539 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 13:46:51.75 ID:u8BlnTRj
- 逃げろーっ、エンジン版だーっ! ロカラが来るぞぉー!!
敵が唱えたマカニトで7Lv以下一発灰化とか、あっても面白いかもしれぬ。
敵呪文の設定で魔5と6の間くらいかな。急速栽培・転職後キラーとして。
- 540 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 16:29:37.38 ID:H/A5WI9N
- 公式見れないけど何かあったのか?
- 541 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 16:33:14.13 ID:H/A5WI9N
- 自動アップデートもできないからゲームもできない・・・
- 542 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 16:38:22.88 ID:4xLOkLVh
- 自分も見られないです。心配ですね。
ショップでのダウンロード販売はしているので一時的なものと思いたい。
>>541
自動アップデートを切る設定にしたら
認証済みのシナリオは遊べましたよ。
- 543 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 18:53:24.16 ID:OH0O6irc
- とりあえず、イード社に問い合わせのメール投げて見ました。
反応待ちデス… ('A`)
- 544 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 19:14:06.95 ID:z7oTZtG/
- おおもとの会社のサイトからのリンクが消えているわけではないので
公式にサイト閉鎖・サービス停止というわけではないと思ってます。
ttp://www.iid.co.jp/system/index.html
このページの下の方。
- 545 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 20:16:13.78 ID:OH0O6irc
- 復旧作業開始のメールキタヨー
- 546 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 21:21:32.47 ID:MJBmTGR9
- オフラインでやればゲームはできるよ。
- 547 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 21:48:04.31 ID:NQqUAEBh
-
職業呪文種族少なすぎて
すぐ飽きた
- 548 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 22:11:24.29 ID:eSeBXIta
- まあ贔屓目に見ても多くはない
- 549 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 23:08:10.01 ID:LRy7tYRl
- 多いとダルい。
武器と怪物が数百種あるから、オイラそっちで遊ぶよ。
余談。現システムでも、専用装備を完全独立(中立+ドワーフ+女+メイジ限定など)で一通り作ると、アイテム枠が250個くらい潰れる。
- 550 :名無しさんの野望:2011/06/30(木) 23:14:01.07 ID:A1YNBk4q
- でも〜SFC5までみたいな表示ならいいんだけど「売り切れ」って出ちゃう外伝システムだと
無駄に多いアイテムってなんか気になっちゃうから嫌なんだよなぁ
最悪なのが外伝4
- 551 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 00:31:55.16 ID:sFWg1SO/
- OS入れなおして普通にネットで正規承認したとき
セーブデータ(.ini)だけあれば良くて
レジストリのバックアップは必要ないよね?
- 552 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 07:33:13.07 ID:6eudozhj
- おいおい、データ消えたりしないだろうなw
いつもWizardry外伝をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
現在障害が発生しており、ウィザードリィ外伝のホームページがご覧いただけません。
また、この障害によりゲーム本体の認証、およびユーザシナリオの認証も行えない状態です。
復旧までしばらくお待ちください。
2011/6/30 20:50 株式会社イード(旧IRI-CT) ウィザードリィ外伝運営チーム
- 553 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 08:21:45.94 ID:CK4BcZhW
- ファミコン版とかしかやったことないのですが、PC版だとリセットの方法はどうなってるんですか?
- 554 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 09:05:42.31 ID:CKT+g7Qq
- ソフトリセットできるよ
- 555 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 09:12:07.31 ID:54yZMiSc
- ShiftかCtrlを押しながらF1でタイトル画面に直行
FC版そのままの復帰速度で快適なリセットができるよ
- 556 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 09:17:04.86 ID:CK4BcZhW
- >>554
>>555
ありがとうございました^^。
- 557 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 17:36:14.51 ID:UpAbd7t+
- 復旧まだかな…
ちょうどTime Spiralをプレイしてたから困った
- 558 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 17:48:13.21 ID:6eudozhj
- よかったよかった、運営チームお疲れさん(´∀`)っ旦
障害復旧作業の進捗をご案内させていただきます。
2011/6/30 12:30頃より発生した障害ですが、ハードウェアの故障によるものでした。
本日21時前後に復旧見込みではございますが、お客様のご利用されているプロバイダによって、復旧後も現在表示されているこの画面が表示される場合がございます。
そのような場合には、ブラウザを閉じて再度アクセスするか、しばらく経ってから再度アクセスしていただけますようお願いいたします。
2011/7/1 15:30 株式会社イード(旧IRI-CT) ウィザードリィ外伝運営チーム
- 559 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 17:50:07.27 ID:54yZMiSc
- 復旧した模様
- 560 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 18:08:24.06 ID:UpAbd7t+
- おお、いいタイミングだ
- 561 :名無しさんの野望:2011/07/01(金) 18:46:32.23 ID:tor/MQja
- 復旧じゃ。よかったのう。
噂には聞いていたが、大地の後半敵は本気で頭沸いてるな。猿、助けて猿。
三階(たぶん全五階)のザコが、力28+2の戦士の5回を全弾回避しやがったぞ。
Lv20前衛は3人いたが、他2人も1ヒットだから、下限命中率と考えて良さそうだ。
- 562 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 09:57:48.11 ID:3FdrJmro
- 復旧は嬉しいけど、新作アナウンスしてください〜(人)
- 563 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 11:12:34.76 ID:Y8FJJ5gj
- せめて解像度を自由に調整できるようにしてほしい・・
- 564 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 15:30:41.66 ID:Jx8Vw6pq
- パッケージ版欲しいな・・・。
- 565 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 16:13:41.81 ID:CQXiTaft
- OS入れなおして普通にネットで正規承認したとき
セーブデータ(.ini)だけあれば良くて
レジストリのバックアップは必要ないよね?
- 566 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 16:23:35.64 ID:3FdrJmro
- *きっとお気に召しますよ*
- 567 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 16:32:37.79 ID:Y+eiU6M8
- 私は街に帰る手前で仲間の一人を外して補給後、ダンジョンに降りたら外した仲間にチェンジして仲間を捜すで合流して探索に行きますが、みんなこれやってるのかな?
- 568 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 16:53:55.24 ID:q6L3XoJF
- >>565
どのシナリオが何番に登録されてるかって情報がレジストリに含まれてた気がするから、
バックアップしておいたほうが良いよ。
>>567
何か意味あるのそれ?属性違っても一度PT組めば、組んだまま町出入りできるよ。
- 569 :月間DL数ランキング:2011/07/02(土) 16:56:45.95 ID:q6L3XoJF
- DL 僖L SCN Title
. 98 33 549 災いの塔 〜Bane Tower〜
. 1370 23 309 永遠の守護者
. 63 19 522 呪いの宿命
885 15 311 もつれっ宮
606 14 330 古代遺跡の深淵
401 13 462 Infinite Labyrinth
272 13 468 scenario #-1
353 11 480 聖者の経典
397 10 383 ノッキーの井戸 ver.09
109 10 519 大魔術師の帰還
576. 9 378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
188. 9 516 適当RPG
. 63. 9 543 新緑の城
629. 8 325 龍の邂逅
493. 8 403 大王の後継者
. 58. 8 542 Coin Con-Quest
. 39. 8 545 ボッタクリ商店
631. 7 246 不死者の秘宝
430. 7 363 LOST
310. 7 355 #0 [1980年作品]
. 92. 7 530 五つの疑問
605. 6 238 『銀色の塔』
351. 6 317 輪廻 〜理の慈悲〜
211. 6 486 コロッセオ!
123. 6 467 千年金庫は破れるか(改装版)
___________________________________
規制で書き込めないそうなので勝手に転載
- 570 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 17:28:29.66 ID:0wZTCznF
- >>568
ロミルワやラツマピックを維持したままMPの補給ができる。
ディアルやディアルコが2回ぶん多く使えると思うとお得なのかもしれないが
実際にそこまでやった事はない。
- 571 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 17:29:07.59 ID:Y+eiU6M8
- >>568
常駐魔法をそのまま使えるのが最大のメリット。
特に初期は呪文回数を節約できるんだが、習慣になってるので最後までこれでやってる。
リトフェイト切れてるのに気付かずピットにつっこむこともあるw
- 572 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 17:31:39.80 ID:oDj+OcFN
- ディアルコ・ダルト(ラハリト)が使えるのは確かに序盤だと大きいかもしれない
それぞれ一人しか使い手がいなかったりすると特に
- 573 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 17:52:32.83 ID:0wZTCznF
- そこまでやった事はないと書いたけれど、もしも5レベルになった僧侶が覚えてる呪文が
ロミルワとラツマピックとディアルコの3つだけという状況になったら自分も活用すると思う。
- 574 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 18:16:50.55 ID:Y+eiU6M8
-
>>567 です
メリットはわかるが実行派はいないんですね。やっぱり手順がめんどうだからか。
私はノーリセ派ではないですが、ノーリセ派の方々とかやってるかと思ったんですが・・・
パーティチェンジとかはノーリセ派には邪道なんですかね?
- 575 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 18:23:43.05 ID:oDj+OcFN
- 邪道とはあんまり思わないけど、面倒だからやらない派
- 576 :名無しさんの野望:2011/07/02(土) 18:56:16.47 ID:q6L3XoJF
- ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そういえば試練は「冒険の中断」しても常駐魔法消えないんだったなぁ。
- 577 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 00:19:46.75 ID:Il74Q8vs
- >>569
68階という長編高難易度インフレシナリオっぽいのに、
災いの塔がトップとは…ちょっと意外。
階数多すぎるのは気がひけて手が出しにくいのは自分だけ?
これ一本クリアする時間で三本ぐらいクリアできるんじゃ…と思ってしまう。
転生ができないからやりこんでもそのシナリオだけなのがさびしいし。
- 578 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 00:25:50.08 ID:1/C8gpZZ
- >>571
ピットに突っ込むということは落とし穴にイベントマスの目印がない
シナリオをしているということですかな?
当方シナリオ製作中でピットやシュートに目印をつけるべきか悩んで
いるんですが、目印があるかないかはシナリオでまちまちなのですよね。
目印がない方が罠らしくて良いですが、欠けた大地など目印がある
シナリオも多いという。どうしたものか…
- 579 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 02:46:33.97 ID:09vm6aPK
- >>571です
>>578さんですが私はイベントや罠には目印なしがいいですね。その方が意外性があるしプレイしてて楽しいです。
ですがイベントなどでメモ取り忘れなどの時に目印が有ると再捜査しやすいのも確か。
そこで注目されるのが「詳細な地図」のアイテム。
目印なくても地図上で表示されるのでマロールで飛べば再捜査も楽ちん♪
ですが結構導入されているシナリオは少ないです。いかがでしょうか?
- 580 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 09:04:04.44 ID:mTzGHjTt
- 個人的には「イベント床付き罠」の方が好みです。
「何かイベントが・・・?」「何か情報が・・・?」とwktkして踏み、「ピット」と
表示された時のがっくり感が素敵。
- 581 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 11:11:14.32 ID:P28o53hc
- 今更ですが、本編シナリオが終わりまして
やっと各製作者様のシナリオプレイがプレイできるようになりました
早速、第一弾は永遠の守護者をプレイさせていただきます
製作者様、よろしくお願いします
- 582 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 12:01:05.13 ID:J+2/2Ijk
- いや、別に「基本シナリオ全部クリアでエディタ解禁」じゃないんだけど……
そもそも基本シナリオは出来が悪いのばかりだから一つもプレイしなくていいんだよ
ここでいつも叩かれてる大地とか酢漬けとかどうしてプレイするのか分からん
普通は最初に並べられてるのが入門用シナリオだと思うだろうし、
プロが作った有料の5作品をやってからファンが作った無料の作品へという順序だと考えそうだから
もうテンプレに書いちゃった方がいいかもしれないね
- 583 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 12:19:58.56 ID:uEozBm3q
- >>582
基本シナリオをやってこそ見えてくるユーザーシナリオのすばらしさもあるよ。
>>582もそうだったでしょ?
- 584 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 12:57:11.46 ID:J+2/2Ijk
- 自分は個人的にそうだったけど、全ての人が自分と同じとは限らない。
むしろ自分とは違う人のために言ってる。
反面教師だと理解した上でプレイすること、
基本シナリオだけやって「なんだこれつまんねえ」と五つの試練自体を投げ出さないようにと
注意する文を書くのがいいかな。
- 585 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:05:35.58 ID:J+2/2Ijk
- ×とりあえず基本システムを理解するためには公式5作品から入るのが普通だよね
○公式5作品は専用のギミックがあり、アイテム効果も表示されないので入門用として不向き
×エディタの作品って上級者向け?最初に公式5作品クリアしてからのほうがいいよね
○公式5作品は無闇に厳しい敵がいたり、バランス調整がまともにできてない作品がある
×公式5作品がクリアできない!これじゃエディタシナリオに進めない!
○クリアしなくてもエディタのシナリオは遊べる
×公式5作品がよくスレで叩かれてるけど、五つの試練って全部そんな感じ?
○エディタのシナリオの方がはるかに出来がいい
こんな感じで。
あとは最初にプレイすべき作品の例がいくつかあれば。
- 586 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:06:06.32 ID:K73lnQZ5
- なんで581に言いがかりつけてんの? 一体全体何様のつもりなのやら…
581は、単純に「一つでも多くのシナリオを楽しみたい」ユーザーなのかもしれんだろ
自分の価値観を押し付けて居丈高な書き込みをするのはやめろ
- 587 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:09:50.83 ID:K73lnQZ5
- 今どきこのゲームを買うような人間が
「本編クリアしなきゃエディタシナリオ解放されない」なんて思い込みするわけないだろう…
小中学生じゃねえんだぞ…
- 588 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:18:49.50 ID:J+2/2Ijk
- >>581さん個人宛の言いがかりではないし、居丈高な態度でもないよ。
「個人の意見を押しつけるのをやめろ」という君の個人的意見を押しつけられてもなあ……。
「かもしれんだろ」「わけないだろ」というのは勝手な思いこみだけが論拠だと認めちゃってるわけだし。
それこそ居丈高な態度の言いがかりじゃないか。
少し落ち着いて、周りを良く見て。即レスする前に深呼吸。
- 589 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 13:43:48.73 ID:DhhyTzQq
- 本編を好きな人だっているかもしれないのに「本編プレイした」って書き込みがあると
テンプレのように「本編糞!ユーザーシナリオだけでいい」って叫ぶ人が毎回居るから鬱陶しがられるんだよ
確かに本編は悪いところが目立つの多いしユーザーシナリオは面白いのが多いけど
本編はあれはあれで俺は好きだぞ(「プレイ済のをもう一回やるなら」って聞かれたら適当なユーザーシナリオ選ぶけど)
- 590 :583:2011/07/03(日) 13:44:16.30 ID:uEozBm3q
- まことに遺憾ですが、言いだしっぺの>>588さんのほうが分が悪いです。
>>588さんの意見にも同意できるところは多いですが、総じて良く知ってる俺様の意見をきけ!
てな態度が言葉の端々に現れてしまっています。
残念ながら小さな親切大きなお節介になってしまっています。
>>588さんの主観を取り除いて再度提案しなおすことをオススメします。
- 591 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 14:27:40.74 ID:jaDiRPiF
- 本編シナリオ大嫌いなのは分かったから、
>>588は落ち着け。
先にユーザーシナリオに手を出しちまったら、
本編シナリオやる機会は無いに等しい。
そう考えたら、先に本編からやるのは
間違った事でも無いんじゃないか?
- 592 :581:2011/07/03(日) 14:45:46.83 ID:P28o53hc
- 私は、作者様に感謝を申し上げたかったのですが
私の書き込みにより、荒れてしまった事をお詫びします
- 593 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 15:22:14.34 ID:CFN8iG5n
- 好きなのやりな。どうも本編は意地悪なのがあるみたいだ。それを避けてユーザーシナリオやるのも手。
俺的には以下の5本が無難かなと思ってるお
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/270.html
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/268.html
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/212.html
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/301.html
http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/176.html
- 594 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 15:42:47.51 ID:Il74Q8vs
- >>592
あなたは何も悪くないので気にしないで下さい。
このスレには試練の欠点を指摘したり、基本シナリオに触れるとファビョる人がいるだけなので…。
作者さんにお礼や感想を言いたい時は公式サイトのほうが良いと思いますよ。
作者さんがここを見てるとは限りませんが、公式ならいつかは本人の目にとまるはずですから。
ユーザーシナリオは>>569のDL数合計も参考になります。たくさんDLされてるならまずハズレはないかと。
>>578
>当方シナリオ製作中でピットやシュートに目印をつけるべきか悩んで
>いるんですが、目印があるかないかはシナリオでまちまちなのですよね。
個人的にはないほうがプレイしててびっくりできるし、マッピングする甲斐もあって好きですw
目印があると万全の態勢で踏むという対策ができるので、難易度は下がるのが長所にして短所ですね。
- 595 :581:2011/07/03(日) 16:41:05.73 ID:P28o53hc
- >>594
わかりました
ありがとうございます
- 596 :名無しさんの野望:2011/07/03(日) 20:50:33.54 ID:RySHxWZA
- 相変わらずだなお前ら
- 597 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 03:39:09.31 ID:afN/KwV6
- 攻撃対象外 悪魔系
って悪魔系には攻撃できないの?
- 598 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 07:35:23.65 ID:X1aKBbCq
- 逆。悪魔系の敵から攻撃されない(こともある)。
- 599 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 08:27:40.11 ID:3oG7AAmk
- 表示されないからわかりにくいんだよね、あれ。
悪魔は戦士1に攻撃しようとしたができなかった!とかでてくれればいいのに。
- 600 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 09:12:18.54 ID:McYVBxET
- >>いや、別に「基本シナリオ全部クリアでエディタ解禁」じゃないんだけど……
つか、誰もこのことを言ってないし書いてない。 >>581 に突っかかって勝手に顔真っ赤にしたのは>>582
結局どうでもいい。人の遊び方にちゃちゃ入れてたのしいか
- 601 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 09:17:43.39 ID:PIU3XTMo
- もういいよ
- 602 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 10:12:21.67 ID:/llwSsft
- 攻撃対象外って、攻撃自体のキャンセルじゃなくて、他の前衛に流すだけっぽいよ。全員持ってると分からんが。
数十回だけ数えた事があるけど、対象外持ってる奴の被弾数が微妙に減った分、他がやや増えてた。
- 603 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 17:45:12.52 ID:ziobB0jn
- 質問です。
「5つの試練」では、モーリスやマモーリスは「敵に恐怖を与えると同時に
敵のACを上昇させる」とありますが、「××は驚かなかった」とかわされた場合でも
敵のACは上昇しているんでしょうか?
それとも、モーリス系はディルト同様抵抗不可呪文なんでしょうか?
- 604 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 17:58:52.78 ID:3oG7AAmk
- >>603
驚かなくてもACは上昇してます。もちろん「魔法抵抗」無視魔法です。
- 605 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 22:25:29.07 ID:GORkjnpo
- サウンドのどのtdata○○.datが戦闘曲、
どれが宿屋など分かる方いらっしゃいますか?
- 606 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 22:45:52.25 ID:+XkhFLo8
- 宿は04
戦闘曲は13〜15
- 607 :名無しさんの野望:2011/07/04(月) 23:51:49.07 ID:McYVBxET
- Tdata01.dat(タイトル画面)
Tdata02.dat(町中)
Tdata03.dat(酒場)
Tdata04.dat(宿)
Tdata05.dat(寺院)
Tdata06.dat(商店)
Tdata07.dat(町外れ)
Tdata08.dat(訓練場)
Tdata09.dat(オプション画面)
Tdata10.dat(ダンジョン内)
Tdata13.dat(戦闘BGM)
Tdata16.dat(キャンプ)
Tdata18.dat(戦闘終了後)
Tdata19.dat(階段、イベント等)
- 608 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 00:07:41.25 ID:dnaAre9C
- 拡張子を適当に変えれば聞けるよ
- 609 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 01:29:28.27 ID:H/P5wN3H
- 泡一杯の日々をなんですが、第2ダンジョン(塔)のラストとおぼしき敵倒したのですがこれで終わり?
2つめの称号とかはないんですか?
- 610 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 08:21:32.14 ID:VgJVqwRQ
- >>606、>>607
ありがとうございます!
- 611 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 08:40:30.66 ID:cgOAemcB
- 公式には何も書いてないけどこれほんと?
ダウンロードは普通にできたけどアップロードはシナリオ作ってないからわからん。
シナリオ更新する時バックアップとってるだろうけど、一応注意したほうが良さそう。
786 名前: 名も無き冒険者 2011/07/05(火) 00:06:09 ID:j+/jRLPY
以前、公式サイトが繋がらない事態が起きましたが、
現時点でもサイトは見えるだけで、掲示板の書き込みや
シナリオのアップロードが失敗する状況のようです。
一応、公式に問い合わせたので返事待ちですが……
現状ではアップロード失敗でサイト上のファイルそのものも
消えてなくなる危険な状況ですので、更新をしようという
方はくれぐれもご注意下さい。
- 612 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 10:42:26.17 ID:UewNrlWm
- 呪いの宿命とコインコンクエストがダウンロードできなくなってるね。
- 613 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 15:26:28.13 ID:shj32SiC
- お前ら公式とユーザー合わせていくつくらいシナリオクリアしたの?
- 614 :名無しさんの野望:2011/07/05(火) 22:52:24.09 ID:EL9ZLWxM
- だからWizがハクスラと言い張るならWizぽい奴も紹介したらいいじゃない。そこまで言うならさ。
- 615 :名無しさんの野望:2011/07/06(水) 00:28:27.56 ID:hxu7fS2y
- は?
- 616 :名無しさんの野望:2011/07/06(水) 06:54:21.01 ID:d8I+tFmh
- なんだなんだ?
- 617 :名無しさんの野望:2011/07/06(水) 06:58:28.74 ID:P9tDs7sm
- (ー’`ー;) ウーン
- 618 :名無しさんの野望:2011/07/06(水) 07:48:46.64 ID:GWcDS45c
- >>614
WIZオンラインあたりと誤爆した?
- 619 :名無しさんの野望:2011/07/07(木) 08:34:11.73 ID:2y70F7j9
- >>611
シナリオエディターページの更新履歴に追記されてる、直ったみたい
- 620 :名無しさんの野望:2011/07/07(木) 09:49:17.95 ID:E/IZK126
- >>619
情報おつかれさまです(`・ω・´)ゞありがとうございます。
- 621 :名無しさんの野望:2011/07/08(金) 09:00:35.75 ID:Ygj75T17
- >>620
自分もWiki掲示板の書き込み見て知ったから偉いのはその人だよ!
>>613
今年買ったけど、公式全部クリアしたら飽きたのでお休み中。最後にやった大地のヒートナックル取りがつらすぎて…。
ヒートナックル設定した野郎はディンギルノーリセマハマン禁止クリアの刑にしていいと思うんだ(#^ω^)
アイテムコンプへの嫌がらせにしか思えん。せめて高性能なら最後のやりこみ要素として楽しめたんだけど。
- 622 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 00:32:56.14 ID:qyWpQETM
- 大地の希少アイテムらしきものは幾つか持ってるが、数値的に全く実用になんねえんだよな。
毒塗った手で胃袋を掴まれるような気分になるシナリオでござる。
お前嫌がらせの天才だな→もっといいシナリオ見せてやるぜ→ビューリホゥ というサイクルを促すのが大地のお仕事です。
- 623 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 00:52:35.40 ID:J2NQGGCP
- ヒートナックルて魔法使いの最強武器じゃない?
- 624 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 04:13:52.84 ID:yjkM7dPB
- 大地で酷かったのはアイテムドロップ率だけじゃない
俺は鎧の並びが分からず、迷宮をさんざん歩き回された・・・
結局、分からず某サイトのお世話になったんだが、あれ自力で問いた奴いるの?
ゲーム内に答えが無く、説明書に答えがあるなんて反則だろ
- 625 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 05:00:46.57 ID:STW1Qqsv
- 個人的には面白い謎解きだったから別に良いかな。
鎧だけ持ってアイテム整頓すると正解順に並ぶ、という救済処置もあるし。
- 626 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 11:49:09.82 ID:g5DJoeir
- 風精霊使った息継ぎ、亀裂のド真ん中、ディテクトドア反応ワープもな。
終わってからなら設定的な意図は理解できる(最後以外)が、独り善がりの完全ノーヒントでふざけんなと思った。
ところでスコトス階の呪文封じられる内陣だが、あれ一方通行ドアから外陣に飛ばされる部屋は
何故かマロール禁止掛かってないのな。探索がある程度進めば、そこからも入れるみたい。
- 627 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 11:57:52.57 ID:b7tkoGTt
- >624
珍しい謎解きではあるが、アレは普通気付くものじゃないかな
- 628 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 12:01:40.20 ID:U+OepKpP
- >>624
攻略情報サイトがあるってことは、少なくともそこの記述者(及び協力者)は自力で解いている・・・
ってことじゃないのかな?
製作者(業者)自身の作った攻略本やサイトが別にあるなら話しは違うが。
- 629 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 12:57:04.57 ID:4X9OfklJ
- 説明書はちゃんと読めよ!っていう作者のメッセージなんだよ。
一応、αλ?θειαで真理という意味の単語だから
そのままでも気づく人は気づいたと思う。
気合あるなら全パターン試してもいいしな、すっきりはしないかもしらんが。
- 630 :名無しさんの野望:2011/07/09(土) 13:13:23.68 ID:STW1Qqsv
- 昔のパソコンゲームでよくあった、不正コピー対策のコード入力を
謎解きに組み込んだと考えれば、むしろセンスいい気がする。
>>626
ディテクトドアかけてないと戻されるのは、ノーヒントなのがな…w
常駐魔法全部かけるタイプの人は罠自体に気づかない、
かけないタイプの人はどうしようもないという極端な誰得トラップw
風精霊だけは自力で解けなかったなー、
白虎門でピンときて水精霊連れてったけどだめで詰んだ。惜しかった…。
- 631 :581:2011/07/10(日) 01:35:14.32 ID:q3TXc0Ez
- *いてっ*
- 632 :名無しさんの野望:2011/07/10(日) 08:29:15.60 ID:pTa//SjH
- 欠けた大地は空箱多いのが地味にむかつくwなんなんだろうねあれ
- 633 :名無しさんの野望:2011/07/10(日) 10:37:15.58 ID:h0s0g/jy
- もちろん水増しでございます。プレイ時間を引き延ばせるならなんでもよかった。
- 634 :名無しさんの野望:2011/07/10(日) 19:47:22.04 ID:J2DFWt+u
- >>569
通算DLランキングはないの?
- 635 :名無しさんの野望:2011/07/11(月) 15:11:54.51 ID:zZxQ4pa8
- キーボーとパッドどっちが快適ですか?
- 636 :名無しさんの野望:2011/07/11(月) 15:50:00.25 ID:JgnqAHaB
- どちらも快適なので、好きな方でいいんじゃないカナ
- 637 :名無しさんの野望:2011/07/11(月) 19:23:37.75 ID:DKx1GraA
- ショートカット覚え始めたら
キーボード>パッド
になるような気はする。
まぁ、どっちも快適なんですがね。
- 638 :名無しさんの野望:2011/07/11(月) 23:55:00.70 ID:SRdUhwE5
- うちは蟹・後退・ダッシュ仕込んでるんでパッドが基本、サーチとか地上戻るとか鑑定の時だけボードでタタンだな。
鑑定は基本5Iで指が覚えてて、二軍や新規シナリオで司教の位置が変わると混乱する。
- 639 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 00:41:42.10 ID:iwwvq008
- >>635
パッドなら姿勢が固定されないので楽、という利点があります。
JoyAdapterで↓のようなかんじに。
十字 → カーソル
○ → エンター
× → バックスペース
△ → Ctrl+S(サーチ) マクロを使用
□ → Iキー(探索)
R2 → Gキー(かに歩き)
L2 → Hキー(かに歩き)
さらに、同時にもうひとつJoyAdapterを使って
十字キーの連打を設定すれば、家庭用のような感覚で操作できるようになります。
連射間隔 30ms
連射開始ディレイ 250ms
(ポーリング間隔は両方とも20msくらい)
多重起動なしでこれができるソフトがあればいいんですが。
- 640 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 07:17:38.72 ID:U6nym5vU
- 公女って魔法効果、SPは非表示の仕様なんですか?
- 641 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 07:25:57.56 ID:WhAMf1Hb
- 魔法効果表示とか自体、後になって追加された機能だから、
初期のユーザーシナリオだと、そーいう仕様のままになってるのも多い。
まぁ、たまにはそーいうシナリオも良いんじゃね?
- 642 :635:2011/07/12(火) 07:49:06.80 ID:6dWEuvLH
- ありがとうございました。パッドかってみます。
- 643 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 08:44:05.58 ID:X3xweLBx
- >>639
AUTO設定すれば連射できるんじゃね
- 644 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 21:45:17.63 ID:U6nym5vU
- >>641 ありがとうございます。
自分は魔法効果表示のシナリオしかプレイしないですね。性能がわからないと損した気分になる。
せっかくのおもしろそうなシナリオなのに初期のものはみな非表示で出来ない。
ブログでアイテム性能一覧とかあるなら表示無くてもプレイしようかと思うが・・・
初期の作者さん表示バージョンアップしてくれないですかね?
LOSTの作者さんはいまさら・・・というコメントがありましたが。
- 645 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 22:31:53.11 ID:wzlxX7va
- 何様?
- 646 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:37:38.86 ID:3qvcJEsL
- とんでもねえ、あたしゃ神様だよ。(不確定名:耳障りな雑音)
- 647 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:47:30.47 ID:kEzfBeGh
- 確定名:志村 かw
そういや、ドリフネタ仕込んだシナリオ無かったか?
ちらっと話題に出てたような記憶があるんだが、
記憶違いかも知れん。
- 648 :名無しさんの野望:2011/07/12(火) 23:51:14.57 ID:FUCBiCBi
- タライ
- 649 :581:2011/07/13(水) 00:48:01.91 ID:k6NA4MJm
- あんたも好きねえ (不確定名:ぺ)
- 650 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 08:20:35.93 ID:EQx26tpz
- 中身を一寸覗いていたんだけど
経験値やお金、殺傷数とかのデーターの枠として
それぞれにFFFF FFFF FFFF FFFFの値まで使えるようになってた
10進数だと18,446,744,073,709,551,615
当然、殺傷数は表示がバグる
これなら死ぬまで一つのシナリオ遊んでてもカンストは無理だろう
喪前ら死ぬまで必死に遊べ!!
- 651 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 08:48:54.17 ID:lOHHLvbp
- エルミナージュで、ウィザードリィっぽいRPG初めてクリアして
自信ついたから、DL版の戦闘の監獄買ったんだけど、思った以上に骨が折れる。
これがウィザードリィか。 盗賊の俺は、活動時間30分 寺院でロストしますた(´・ω・`)
- 652 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 09:33:43.47 ID:EQx26tpz
- >>651
南無・・・Y(>_<、)Y
- 653 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 10:04:39.32 ID:+CwA/C3K
- 盗賊の俺って盗賊の一人旅か?
まさかなそれはないわな
- 654 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 10:22:37.64 ID:UczfmMME
- 自宅と職場のPCで同じシナリオ進めることは出来るでしょうか?
2PC状態になるからだめですか?
- 655 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 10:42:35.13 ID:939VE0bk
- 職場のPCでゲームとかもうね
- 656 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 11:57:34.07 ID:8bcuf9Oa
- とりあえず試してから聞くようにしろよ
- 657 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 15:25:38.04 ID:yXOWzigO
- というか、これって認証したPC1台しか出来ないよね。それ分かってて聞いてるの?
- 658 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 15:52:08.06 ID:+7IUsEzT
- いや別に複数のPCで遊べるよ
俺は自宅と実家でそれぞれ別のシナリオをプレイしてる
- 659 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 19:34:05.25 ID:RXCfSQVW
- >>654
セーブデータをUSBに保存させるようにすれば、
自宅でやった続きを職場でやるってのはできると思うよ。
それよりUSBに試練を丸ごと入れたほうが便利かな?できるなら。
>>655
休憩時間にやってるだけかもしれないジャマイカw
>>657
ひとつの認証で複数同時にプレイするのがダメで、
別のパソコンに認証するのはできるらしい。
例えば>>658さんの場合、自宅と実家で同時にはプレイできないって事。
- 660 :名無しさんの野望:2011/07/13(水) 22:25:07.67 ID:XdGDCXn/
- 俺は仮想PCでやってる。
- 661 :名無しさんの野望:2011/07/14(木) 01:02:47.58 ID:GBL9KuXf
- 石のなかでやってる
- 662 :654:2011/07/14(木) 07:49:48.18 ID:WdNDUrwA
- 皆さんありがとうございました。色々、やってみます。
- 663 :名無しさんの野望:2011/07/14(木) 22:57:44.36 ID:rQPEb+ly
- ロストしたり石に入ったり色々と。
- 664 :名無しさんの野望:2011/07/15(金) 01:21:07.01 ID:JsD7aycO
- 上空でやるときもある
- 665 :名無しさんの野望:2011/07/15(金) 12:49:07.82 ID:Xv6kKIjS
- >>659
>ひとつの認証で複数同時にプレイするのがダメで、
>別のパソコンに認証するのはできるらしい。
>例えば>>658さんの場合、自宅と実家で同時にはプレイできないって事。
おお、Steamみたいな感じだったのか!今の今まで知らんかったわ、サンクス。
俺も>>658のようにして遊ぼうっと。
- 666 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 11:05:35.89 ID:uM9bTOua
- WikiのユーザーMOD・パッチにある
命中率の最低確率を約18%から約5%に低下
005F445B-15
005F4461-15
0060167E-15
00601684-15
これってどのバージョン?ダウンロード版のなのかな?
パッケージ版で使うと、戦闘で必ず落ちるよ
もしダウンロードド版のならば、パッケージ版はアドレス差+20で修正して
005F447B-15
005F4481-15
0060169E-15
006016A4-15
に直して使っても平気かな?
- 667 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 12:22:48.91 ID:9EEd0s43
- >>666
それでいけるかも知れんけど、これも参考になるかも>>140-143
- 668 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 12:53:04.64 ID:uM9bTOua
- >>667
レスサンクス
ソフトのバージョンに関しては特に問題はありません
Wikiの方の記載がこの項目だけ、バージョン等がなく、
改造前の元の値もないので、自己確認が出来ないので質問したまでです
一応、+20chしてパッケージ版で4箇所の値を覗いて見たところ
どれも12を表示していましたので
おそらくこれが命中の元の値だと思っていますで
- 669 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:32:10.54 ID:ZjhkfI4J
- 今日gravaから購入したものですが、初期シナリオはプレイできるのに、
ユーザーシナリオがプレイできない…
シナリオデータが認証できませんでした
製品シリアルIDが正しく設定されているかを確認ください
って出る
シナリオセレクターでは認証済てなってるのに…
シリアル、grevaのマイページから4文字ずつコピペしたから、間違ってるはずないんだがなぁ
しかも2度試した
OSは7pro 32bit
- 670 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:37:47.09 ID:LoW1uyhc
- >>669
ユーザーシナリオは公式HPからDLしたおね?
- 671 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 17:38:09.51 ID:uM9bTOua
- "Wizardry.exe"ではなく
"Avupdate.exe"の方で起動してみ?
- 672 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 18:18:20.59 ID:ZjhkfI4J
- >>670
他にdlサイトがあるんですか?
>>671
そちらから起動した結果です。
wizardry.exeからでは、初期シナリオもプレイできません。
認証させまくったのがいけない?
40超えたあたりからセレクター落ちまくってたからなぁ
でも、そうなる前に認証したシナリオも、起動できないんだ。
セレクター上では認証させた全シナリオ認証済ってなってるし。
- 673 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 18:26:24.93 ID:IL4v0Fkk
- 再インストールした方がいいんじゃないだろうか……
- 674 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 18:33:43.97 ID:uM9bTOua
- 確証はないけれど・・・
一回アンインストールしてから
次はデフォルトのc:\Program Filesではなく
他の場所にインストールしてみるとか?
- 675 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 18:49:35.09 ID:ZjhkfI4J
- デフォルトでない、半角スペースや2バイト文字のないところにインストールしております。
- 676 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 19:18:09.39 ID:uM9bTOua
- そっか。悪いがこれ以上はオレには解らない。
公式にメールしてみるといい
親切に対応してくれると思うよ
- 677 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 19:21:45.56 ID:9EEd0s43
- 何でだろうねぇ…?公式サイトにメールで聞いてみるのもいいよ。
- 678 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 20:15:41.38 ID:IuawtsQp
- 俺も昨日DL版購入して、似たような症状で暫くプレイ出来なかった
暫く試行錯誤した結果、UAC切って、シナリオセレクター立ち上げて、
もう一度シリアルを入力、遊びたいシナリオにカーソル合わせてからOKクリック
この後にWizardry.exeから立ち上げたら、無事に認証出来て遊べるようになったよ
OSはWin7HP64bit
参考になれば良いんだけど...ならなかったらゴメンよ
- 679 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 20:21:00.36 ID:LoW1uyhc
- あれこのスレの上の方に誰かがUAC切れって書いてたきがするけど。前のスレだったかな・・・。
- 680 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 21:42:18.64 ID:iCN43QFT
- それ切るか、シナリオセレクタの管理者権限で実行にチェックしたらダメか
- 681 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 22:27:49.28 ID:ZjhkfI4J
- UAC切っても変わりませんでした
つか、Avupdate.exeは管理者権限で立ち上がるようになってるから、関係ないのでは?
ちなみに、管理者権限でも、UAC切った状態でも、wizardry.exeを直接動かしたら
初期シナリオも動かない状態でした。
もう1度セレクターから、シリアルもgrevaから4桁づつコピペしましたが、やっぱダメ。
セレクターを管理者権限にすると、認証させたシナリオが表示上全部無くなってますね
普通に起動させると全部もどるけど。
つかセレクターって言うけど、シナリオ切り替えには実際はoption.iniを書き換えてるだけ
バイナリーデータ含んでるから直接iniからは書き換えられないけど
権限関係ないんじゃ?
- 682 :名無しさんの野望:2011/07/16(土) 23:51:15.52 ID:ZjhkfI4J
- と思ったが、シナリオセレクターを管理人権限で実行したあと、その状態でシナリオを認証し直せば
ちゃんと読み込むのか。
もしかして、avupdate.exeをデフォで管理人権限で実行するからこそ
起こってしまう事なのだろうか。
ユーザーが違うと、だから認証されてないと判定されてしまうのだろうか。
再認証('A`)けどしかたない、やるか。
- 683 :名無しさんの野望:2011/07/17(日) 02:05:47.31 ID:9Rv3fhg/
- 「管理者権限で実行」って、ログインユーザとは別のユーザ扱いだったりした気が
仮想ドライブ割り当て>管理者権限で実行>ドライブアクセスできない とか
- 684 :名無しさんの野望:2011/07/17(日) 15:23:45.91 ID:jwJnYCvn
- レジストリで認証済みに書き換えたら普通に出来たと思うけどどうなん
- 685 :名無しさんの野望:2011/07/17(日) 16:26:47.62 ID:45rqmiln
- もう75シナリオ全部再認証したしいいよ
管理者だと1度も落ちないどころか動作まで早い
なんだろセレクター
- 686 :名無しさんの野望:2011/07/17(日) 18:17:45.04 ID:M8LRKFzz
- 正規に承認してsave.iniのセーブファイルがあれば
シナリオ番号が違ってもプレイできる?
それとも同じにしないとだめなの?
- 687 :名無しさんの野望:2011/07/17(日) 19:21:50.06 ID:BNViKJIg
- セレクターの番号とシナリオファイルの番号両方同じにしないとだめ(`ω´)
- 688 :名無しさんの野望:2011/07/17(日) 21:52:27.63 ID:lRC0/ZqF
- 正直、番号管理するの面倒だからコンバータプログラムが欲しいところだ
- 689 :名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:24:45.39 ID:vXuuG0jx
- ただ今#-1プレイ中。
強敵「+ブリンク・ビースト」と初戦闘。
こいつは常に本体と幻影のペアで登場し、攻撃の的を絞らせないのだ!
苦戦したが本体を撃破したら、残った幻影側が消えない!
敵味方とも全攻撃がミスになり呪文も利かないので、いつまでも戦闘が終了せず
みすみす逃走する羽目に。
これって仕様ミスでは?
うう、もったいないなあ・・・。
- 690 :名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:29:49.31 ID:sZUlh6jH
- 特定のモンス倒したら終了
なんてイベント、作れないからなぁ……
- 691 :名無しさんの野望:2011/07/18(月) 22:58:47.60 ID:03+0fm0U
- かといって破壊可能にすると、幻影グループは潰されたが最後、もう再配置できない。
幻影を潰された本体は、本体と同じ能力を持つ奴を自分のグループ下にしか呼べない。
詰みである。
つうかそれ、シナリオ完成まで持っていける作者が、うっかりで見逃しうるミスじゃないよ。
調整できる程度に戦闘ルール把握してて、それに気付かないのは有り得ない。
なんか別の解決策があるとか。幻影破壊っぽい名前で、ダメージ1−1のAC無視武器とか無いか?
- 692 :名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:04:12.40 ID:E2giVQor
- そうやって倒し方を操作したりするのか。
古いシナリオしかまだやってないけど、さすがに新しいのは工夫されてるんだな。
- 693 :名無しさんの野望:2011/07/18(月) 23:05:34.25 ID:gR3XMRej
- >>689
私も「+ブリンク・ビースト」と戦闘しましたが本体には攻撃ヒットしますが幻影には攻撃が当たりませんでした。
魔法もレジストされましたし。そのときは倒せずに攻撃もレベルが低いからヒットしなかったのかなと思ってましたが。
作者HPを見ると攻撃は全く当たらず魔法でかき消すしかないとあります。
しかしレジスト率も高いためホント「強敵」ですよね。
このシナリオは戦闘の難度が高く、強敵は初到達LVではまず倒せなくて2週目用のアクセントとしてはいいアイデアですよね。
- 694 :名無しさんの野望:2011/07/19(火) 02:03:07.94 ID:iR2q8Tac
- >>689,693
ブリンクの分身はランダムでどれかの属性だけが効くって仕様だと思ってたけど?
しかしこのシナリオEXP辛いわ・・・もう20%くらいはあってもいい気がする
- 695 :名無しさんの野望:2011/07/19(火) 02:15:39.70 ID:hJBYzPOW
- >694
製作者曰く
「テストプレイヤーの一人に全てのレアアイテムを集めながら進むという人が居た
そうするとPCのレベルが高くなりすぎて緊張感が全く無いバランスになってしまう」
で設定したらしいからね。ある程度レアアイテムを集める事前提の経験値なのかもしれん。
最初はもっと経験値少なかったし
- 696 :名無しさんの野望:2011/07/19(火) 12:03:41.24 ID:8V9m5keA
- >>695
>そうするとPCのレベルが高くなりすぎて緊張感が全く無いバランスになってしまう
だったら何で便所にあんなの配置しているんだろうという気も。
- 697 :名無しさんの野望:2011/07/20(水) 00:23:23.63 ID:rrAro/u8
- >>694
そのシナリオは未プレイなんだが、その防御特性は意味無いのとちがうか。
属性耐性は所詮半減止まり、結局フィスノイトからラザリクかティルトだろう。
- 698 :名無しさんの野望:2011/07/20(水) 07:13:46.69 ID:H5WZa+Xk
- >>695
そういう特殊なプレーヤーに合わされてもなぁw
- 699 :名無しさんの野望:2011/07/21(木) 21:38:58.52 ID:+dySGQ3o
- どうも皆様いかがお過ごしですか、夏頃までにシナリオ作れたら
とか言っていたひよっこ製作者です。
いざ作り始めてみるとなかなか良いアイディアは浮かばず、何を
拠り所とすればよいのやらおのれの未熟さだけが身に染みます。チラ裏ですみません。
私はユーザーシナリオ製作者の先輩方の作られたシナリオはあまりプレイできて
いないので二番煎じの部分や至らない点があると思いますが、必ず
完成させたいと思います。有言不実行なんてことにならないよう
自分の戒めとして書かせて頂きました。スレ汚し失礼しました。
- 700 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 00:26:51.16 ID:yZ7JCAHr
- 古い作品からプレイしているが、
今のところ適当に作られているようなのには当たってない。
みんな真面目に作ってるんだろうな、どれも楽しく遊べてる。
699の作品にも期待してるよ。
- 701 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:09:32.23 ID:8VG4N7uV
- >>699さん
あせらず頑張ってください。楽しみにしています。
- 702 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 01:39:14.51 ID:pQ7S1Adc
- >>699
行き詰まったら、開発中のままUPして他の人の意見を聞いてみるといいかもね
九割以上は唯の野次や罵声だろうけど、そんなのはスルーして
残りの一割には役に立つ意見も聴けるかも知れないよ
以上、九割の中の雑音でした
- 703 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 15:48:23.95 ID:WwxMBdDY
- >>699
アイテムの魔法効果表示はお願いします(´;ω;`)
ヘタレなもので;;
- 704 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 19:13:15.65 ID:gflOg6KY
- https://wiz-pb.jp/editor/list.jsp?status=10
19TA出てるぞ
- 705 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 19:16:38.86 ID:mnq36Dq3
- 修正リスト
12 戦闘中の素早さによる行動順の設定を変更しました。
これは素晴らしい
- 706 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 19:21:37.18 ID:gflOg6KY
- 19TAで作られたシナリオじゃないと19TAのWizardry.exe使っても図鑑とかバグる、戦闘でエラー起こす……?
他の人はどうかな
- 707 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 19:54:48.86 ID:8a6iSti7
- 利用者様からのフィードバックを行った後正式版としてリリースを目標としています。
って話だから、あのスレッドに報告出しておけば、
対応してくれるんじゃね?
しっかし、相変わらず愛に満ちた開発だぜ……
- 708 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 19:57:21.35 ID:Lq+argFI
- >>704
なんだこの神Vupはw有限会社59様ありがとう!!!
まぁパッチ使ってる場合ほとんど実現できてるけど、
細かい数値は違うだろうな。先制率や最低命中率どう変わったのかな〜。
メッセージ数が200から倍の400になったのも凄いね。英語版の分の空きを利用するとはw
- 709 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 20:22:33.50 ID:VjVg3jB9
- すんばらしい対応!
しかし、会社として元は取れるのだろうかw
- 710 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 20:30:17.07 ID:8u9L7WOr
- これ……無料……? 金を払わなくてもいいのか……?
実質「五つの試練II」だぞ、この内容
- 711 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 20:41:45.67 ID:nZEC4nX0
- 神がいると聞いて
ずいぶん前にHDDつぶれてパッケージも行方不明に…
しかし、この度の更新を機に買い直しを余儀なくされそうだ
- 712 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 21:09:48.04 ID:9U1cNPrW
- え、ホントにコレ、タダで良いのか?
十分、金取れる内容だろ。
DL版、1本買い足すかな…
- 713 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 21:15:37.36 ID:Lq+argFI
- 種族に関係なくオール18可能とか、魔法の細かい設定とか続編クラスの出来だw
- 714 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 21:46:26.01 ID:pQ7S1Adc
- あえ?
寝て起きたら何か起こってるし・・・
- 715 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 21:54:54.32 ID:veNiM0wV
- これすごいな……。
呪文の効果やどのレベルで覚えるかとか、かなり凄いとこまでいじれるのか。
しかもこっからユーザーからのフィードバックでさらに改良するわけだ。
試練の開発さんは輝いてるな。
ありがたくてたまらん。
- 716 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 21:59:02.10 ID:veNiM0wV
- ごめん、どのレベルで覚えるかの調整はできないね。
興奮して読み違えてしまった。
- 717 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 21:59:13.56 ID:pQ7S1Adc
- 公式見てきた。すっげー神アップデートじゃん
これ、真面目に5つの試練IIでいい程の更新内容(追加内容だね)だよ
てか、余りにもお金取らないから、こっちが心配になってしまう
真面目に、新パッケージで出しても構いませんからね
このアップデート、中身がかなり変わってしまうんでちょっと心配なんだけど
1つのシリアルで、同じPCの別ディレクトリに入れて動作確認って無理かな?
- 718 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 22:28:38.64 ID:pQ7S1Adc
- 全職業のNEXT経験値も設定出来る様になったらいいね
- 719 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 22:53:27.69 ID:pQ7S1Adc
- 忍者が装備してもACボーナスがなくならないはいいね
コレ待ってました
- 720 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 23:20:49.07 ID:pQ7S1Adc
- >>706
オレも今パッチ当てて既存のシナリオやってみたんだけど
タイトル画面でモンスターのスクロールが表示されないのと
戦闘の開始画面で100&エラー落ちしてしまう
モンスター図鑑も同じくダメだね
商店の在庫及び表示も変になっていて、エラー落ちしやすい
当方、XP Sp3
今のバージョンは、飽くまでもテスト用って感じだね
既存のシナリオ遊ぶなら、まだ公式バージョンの方が安定してる
テストバージョン入れる人は、事前バックアップを必ずしてください
- 721 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 23:36:25.88 ID:qmmaqzXB
- 種族追加お願いできるかな?
- 722 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 23:45:59.30 ID:9U1cNPrW
- イハロンの効果が面白いな。
全てが最大の場合 >性格の変更 性別の変更 種族の変更 職業の変更
の4種類から、任意で選べるようになってる。
攻撃呪文の属性変更も可能になってるから、
なんでハリトが炎属性じゃねーんだよ
にも対応できる。
痒い所に手が届きまくりだ……
後はこれで安定してくれたら、神パッチ確定。
- 723 :名無しさんの野望:2011/07/22(金) 23:49:28.24 ID:HUWudbYs
- イハロン強ッ! HP1000の壁があるから、お手軽チートでもないしな。
- 724 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 00:01:31.68 ID:1GCZZ1Es
- 職業毎に更にメイン武器サブ武器毎に攻撃回数の上限や、攻撃回数が上昇する時のレベルの設定
これ弄れば、単純に強い弱いだけではなく、攻撃回数は一回しかないけど一撃を大きくしたり
逆に一撃は低いけど、やたら攻撃回数は多い職業とか、メイン武器だけ攻撃回数上がる職業とか
Wizの範囲超えて、色々と味付けできるよね。考えるだけで、悪夢広がりまくり。
- 725 :699:2011/07/23(土) 00:11:17.70 ID:5wZ6jEOG
- おおっ、少し目を離した間にすごい展開になってる!
これは新仕様でのシナリオ作成に切り替えるべきか悩みます(いい意味で
五つの試練は本当にすばらしいゲームとしか言いようがない。
皆様に励まして頂き、また新仕様の登場でますます作り手の腕が試される
時が来たと言えます。個人的にはディスペル改善が非常に嬉しい。
有限会社59様のようにユーザーフレンドリーなシナリオにしたいものです。
とりあえずは現仕様で作りつつ新仕様の動向に合わせて考えたいと思います。
- 726 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 00:50:01.61 ID:GI4Pn818
- とんでもない神の奇跡が発動したときいてとんできますた!
ありがとうありがとう
- 727 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 00:58:37.09 ID:hFLOQTKB
- >>725
記念すべき新仕様の第1作目になるかもしれんね
期待してる
- 728 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 01:12:33.97 ID:VLgjwCZV
- ただ、ひとつ気になる点があるとすれば
>レビテイトを使用している時の先制攻撃・被先制攻撃の発生率を変更と修正しました。
>戦闘中の素早さによる行動順の設定を変更しました。
>戦闘の直接攻撃の命中率の判定を変更しました。
この辺は結構「以前の仕様」に基づいてバランス調整を行っていた作品も多いから
これが正式版としてリリースされるとバランスが崩れるシナリオも幾つか出てきてしまうかも
何らかの形で「旧仕様」でもプレイできるようになれば理想だが
- 729 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 01:21:47.74 ID:1GCZZ1Es
- インストールするディレクトリーやフォルダ名の変更で、公式版とテスト版で共存出来れば気軽にテスト出来るよね
各シナリオをDownloadし直しは、バージョン違いとして納得は出来ると思う
- 730 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 07:24:07.44 ID:Dtzlie7+
- 2011/07/23 06:51 kanetake
大変申し訳ございません。
バージョン19TAにシナリオ読み出しのバグがありました。19TAを利用されている方は至急、19TBにアップデートをお願いいたします。
修正が来たぞぉぉぉ!
- 731 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 09:22:32.74 ID:ZGK3kmMB
- 仕事早いね
- 732 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 09:32:39.42 ID:p/UBsfM5
- 5年過ぎてもアップデートあるのが素晴らしいな。
ブラボー!
- 733 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 09:54:14.68 ID:E1kfRYbZ
- 神対応すぎる!
- 734 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 10:22:54.96 ID:0V1XKhuQ
- ディスペルの成功確率変更がうれしい。
高レベル僧侶のディスペルでバンパイアロードを
瓦解させたい!
- 735 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 11:15:04.86 ID:zEMYLo7r
- すげえな、試練の欠点ほとんど(全部?)改善されてるじゃんw
- 736 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 11:15:07.34 ID:mW01xC5q
- ユーザーからのフィードバック後に通常公開ってことは
今ならいろいろ要望を聞いてもらえやすいってことだな
- 737 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 12:08:18.37 ID:zEMYLo7r
- みんなで協力してさらに凄いものにしようぜと思って公式に書き込もうとしたら
___________________________________
要望、報告などは専用のメールアドレスを設けてあります。よろしければ、こちらにいただければと思います。
詳細はこちらをご覧ください
http://www.59studio.com/19ta/
それでは、よろしくお願いいたします。
___________________________________
うーむ、公式で意見見えるほうが良いのではと思うが色々問題もあるのかな。
メールするしかなさそうだ。種族の追加はさすがに無理?種族名変更ぐらいかね。
- 738 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 12:24:58.12 ID:oAl3JaDE
- あくまで非公式アップデートだからね。
運営会社じゃなく開発会社っつーか個人が独断でやってるって立場だから。
それにしてもここまで一気にやってくれるとは。
仕事が落ち着いたら試してみよう。
- 739 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 12:48:29.93 ID:o56V4vm3
- こうなったら諦めてたキャラ引継ぎとかクリアシナリオ日記も作ってくれないかしらん
無料は大変だろうから有料追加ツールとしてどうですか
数千円なら買いますよ!!
- 740 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 13:28:03.52 ID:mX0cLcVf
- 今までちょっとづつ暇見つけて直してたような気がしてならない。
- 741 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 14:58:46.89 ID:0WWzcHii
- おーいよいよ旧シナリオもプレイできる19TBか
夏の終わりとか冬明けぐらいで又で又大規模きたりしてくれたら……
- 742 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 17:15:37.72 ID:mDCk9YuW
- でもコレできたらシナリオ制作はいまより大変になりそうですね。
おもいがあって制作に意気込んだものの開発期間がのびてモチベーション維持できずお蔵入りなんてことにならなきゃいいが・・・
- 743 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 18:07:12.72 ID:Di/pRqsY
- エディタツールv2、ファイルの読み込みと保存が別項目になったみたい。
地味に有り難い。
- 744 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 18:32:38.07 ID:sbsoGuxq
- シナリオ作ってないどころかエディターもDLしてないんで
お前らが何を騒いでいるのか分からない
大きな変更だか追加があったらしいことは分かる
- 745 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 19:37:40.25 ID:1GCZZ1Es
- テストバージョンの修正きたね
WizFoTestTopPage
http://www.59studio.com/19ta/index.html
- 746 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 20:43:34.01 ID:p/UBsfM5
- >>737
59studio側にも掲示板を設置してくれるといいよね。
ユーザ同士で解決できる場合もあるし、開発側のサポート作業も軽減できると思うけれど。
要望も色々な視点で抜けが無いか吟味する必要もあるし。
- 747 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 20:43:45.82 ID:7GD8esLF
- ありがてぇありがてぇ
- 748 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 20:53:46.24 ID:SVKIqCqE
- >>746
wikiの外部掲示板を活用するのもいいんじゃないかな
あそこは前からそういう情報が挙げられてたし
- 749 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 21:17:45.02 ID:jZURmNZ+
- 今になって改良か
もうオワコンかと思ってたのに
- 750 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 21:25:28.81 ID:5K6ApyYI
- 今回のパッチ、ねこまんまでどこいじればいいのかわからない
誰かわかる奴はいないか?
- 751 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 21:27:36.38 ID:+EGsJSGO
- スゲェ神対応だな、何年も前のソフトなのに
更にシナリオエディターのバージョンアップするとか
- 752 :名無しさんの野望:2011/07/23(土) 23:03:29.93 ID:VH+RU8yO
- ver19TBで、シナリオエディッタから起動させるとOP画面にver19でていますが、19TBになってるんですかね
- 753 :名無しさんの野望:2011/07/24(日) 10:34:31.58 ID:OU7xgw3B
- 戦闘の監獄やってるんだけど、武器とかの魔法使うとファイアーソードとかでもぶっ壊れるの?
- 754 :名無しさんの野望:2011/07/24(日) 10:41:02.58 ID:DIwESxX9
- >戦闘中の素早さによる行動順の設定を変更
これって、レビテイト補正が修正されたってこと?
もしそうなら、終盤のブレス攻撃こえーよ。
- 755 :名無しさんの野望:2011/07/24(日) 10:48:54.78 ID:kr9v2B+6
- 59studioの修正履歴見てブレスバグはまだ直ってないのかな?って思ったら、
v19Tで既に修正されてたのか
- 756 :名無しさんの野望:2011/07/24(日) 10:59:41.33 ID:8eia98li
- レベルアップでの限界以上に成長しないと意味が無いって奴じゃないの?
それのせいで多くのシナリオで素早さが死に能力になってるし
- 757 :名無しさんの野望:2011/07/24(日) 11:49:24.87 ID:djJ1z5OQ
- リトフェイトも呪文欄に項目があるから、奇襲率の補正量弄れるみたいよ。
- 758 :名無しさんの野望:2011/07/24(日) 11:53:14.44 ID:FNC725z+
- 今回のテストパッチで公開されてる既存のユーザーシナリオもバランス調整の見直しをした方が良さ気だね
- 759 :名無しさんの野望:2011/07/24(日) 15:00:14.20 ID:TS5Ac5UV
- >>750
今までねこまんまのコードで修正してた部分が公式に修正されたから、いじる必要ないんじゃね。
具体的な数値がわからないから今までのままが良いならバージョンアップしなけりゃいい。
>>753
アイテムごとの設定による。0%の物もあれば100%の物もある。
>>1のhttp://terrorizer.on.arena.ne.jp/
の「アイテム表」が監獄のアイテムリストだからネタバレ平気なら見て見れ。
ここによると破損率20%だなファイアソードは。
>>758
正式アップデートされるまで細かい修正は何度もあるだろうし、
正式にVer20が発表されてからの方が良いと思う。
- 760 :名無しさんの野望:2011/07/24(日) 19:38:07.99 ID:P97bz36A
- この夏、神が舞い降りた
ありがたや、ありがたや(人)
- 761 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 17:24:28.45 ID:AVaJofAm
- 全くWizじゃない呪文体系も作れるんだよなあ。ヤバいくらい調整の幅が増えた。
魔属性単体とか、全体氷結とか、魔Lv4にマモリトとか。
オリジナル体系の場合、呪文名リストもどっかで配布する必要が出てくるのかな。
- 762 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 17:32:26.95 ID:zbASrGLD
- そこまでする気合いあるならブログでも解説して「オリジナル呪文名」配布すりゃいいじゃん
ただのテキストファイルの拡張子かえただけだし
- 763 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 17:56:18.42 ID:djTKE2bA
- ここで「呪文名をシナリオごとに個別設定できる」という仕様が役に立つな
全シナリオ一括指定だったら他のシナリオの呪文名まで変わっちゃうからと自粛するかもしれないが
呪文内容を変えたシナリオだけ専用のを作れる
- 764 :699:2011/07/25(月) 18:37:01.79 ID:+X9sfGZv
- 従来のWizらしさとバランス調整の両方を考えて呪文レベルと効果の変更案を考えてみました。
・ダークネス(ディルト)を魔LV1に移動
・ファイアをハリトと同じ効果で魔LV1、スパークをメリトと同じ効果で魔LV2にする(効果音も変更)
・メガパニッシュをメガヒールと同じレベルにする
→その場合枠が足りないのでブレイクスクリーン(ノーフィス、フィスノイト)を格上げが無難か
・魔法使いのシールド系呪文の強化、僧侶の単体攻撃呪文の威力を強化をすれば使用頻度を上げられる
かもしれないが、イメージを損なう恐れがあるため難しい。
・敵の使うストーン(ボラツ)はLVを引き上げるほうが良いのだろうか?
他にも呪文の効果音を変えられるのでイメージを変えることもできるが…?
意外と悪くないと思ったのは以下の例なのですが、
・サンダー(モリト)の効果音を「炎の呪文」から「雷の呪文」へ
・メテオスウォーム(マバリコ)の効果音を「風の呪文」から「空振り」へ
・プリズミックミサイル(マウジウツ)の効果音を「虹の光」から「呪文減少」=スペルブラスターの音 へ
・ニュークリアブラスト(ティルトウェイト)の効果音を「大火呪文」から「爆弾」=罠と同じ へ
ネタくさいものもありますが、慣れると変更後の方が良いなんてことがあったり
人によりありえないものもあるかもしれませんのでご意見を頂きたいです。
- 765 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 18:49:07.91 ID:EnKyMDzw
- 誰からも文句が出ない設定なんて無理だから、
お前さんの好きなようにやれば良いんじゃよ。
シナリオ公開した時に、そう言う変更を加えています。
って、一言添えて置けば良い。
- 766 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 19:53:37.60 ID:bOa2wSxH
- >>765 みたいに勘違いで人のやる気に水を指す奴ウザイ
>・サンダー(モリト)の効果音を「炎の呪文」から「雷の呪文」へ
これをみて”誰からも文句が出ない設定なんて無理”とか
意見募集の邪魔するなよ
- 767 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 20:05:18.21 ID:EnKyMDzw
- どんな設定が来ても受け入れるから、
ネガティヴな意見は無視して好きに作ってくれ。
って応援のつもりだったんだがな。
そう思われたのなら、これ以上は何も言わん様にするわ。
- 768 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 20:22:48.03 ID:1iaoPHqY
- >>766 がキレてる意味がわからない、おれも好きにやればいいと思う
- 769 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 20:27:42.38 ID:bOa2wSxH
- 作者:意見募集→名無し:好きに作れ→誰も意見を言えない
- 770 :699:2011/07/25(月) 20:34:50.90 ID:+X9sfGZv
- >>765
>>767
作者側の意見を汲んで頂けるという方の存在も有り難いと思っております。
これからも可能であればご助言を頂ければとお願いいたします。
>>766
必要なご意見は問題なく受け取らせて頂きますのでどうかお気になさらないよう願います。
>・サンダー(モリト)の効果音を「炎の呪文」から「雷の呪文」へ
これをみて”誰からも文句が出ない設定なんて無理”とか
これはモリトもサンダーも雷系だと認識していて雷の効果音が合っているのではと
考えたのですが、不自然もしくは何か私の間違いがあれば教えて頂けると有り難いです。
- 771 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 21:10:38.72 ID:b76hztM9
- >>764氏はスレの反応を見てから要望を出そうとしたんじゃないか。
公式で採用されなくても納得する人が多ければ公式に準ずるレギュレーションとして広く
使われるかも。
そういうものがあればシナリオ作者も参考になるし、いいんでないの。
- 772 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 21:42:13.27 ID:djTKE2bA
- ハリトを炎系にしたいけどデフォ名がスパークなのをどうしようかと思ってたけど
メリトと入れ替えるアイデアはいいな。
効果音は、ハリト、マハリト、ラハリト、カカメンを同じにして
ティルトウェイトだけ独立とか。
- 773 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 22:04:31.50 ID:7rkklKej
- 属性が同じならメイジ、プリースト問わず同じ効果音にする方がややこしくなくて良いし、属性ごとに違う効果音にしたほうがイメージもしやすいね。
エフェクトがないからこのあたりの設定は重要だよね。
- 774 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 22:37:09.20 ID:l8sB5W1m
- 殴ったときの音が「ぺちっ」なのをなんとかしてほしい。(公式的に。)
- 775 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 22:42:38.85 ID:qBTAPeYd
- @見方へのダメージ音と敵に与えるダメージ音をわけて欲しい
A画面の解像度変更がしたい
B音量の調節が可能にして欲しい
まじでお願いしたい。
- 776 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 22:51:40.81 ID:EnKyMDzw
- 折角、好き勝手いじれるようになったのに
下手にユーザー側でレギュレーション作って
制約増やされてもなぁ……
とか思わなくも無い
従う必要は無くても
レギュレーション無視した奴は糞
とか言い出す馬鹿が出てきそうでイヤなんだが
- 777 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 22:51:41.56 ID:Tt35PHYf
- 戦闘エフェクトがしょぼすぎる
打撃はGB外伝みたいに、魔法は外伝4みたいに
○○の攻撃→○○ダメージって分ける
首切りの音あってもどっちが跳ねたか一瞬じゃ分からん
装備するときに攻撃力やACがどう変化するか、アイテムを選択した時点で表示
装備してからキャラステータスみて、攻撃回数とかいろいろやるの面倒
だいたい、このウイズ系は
装備画面なのに関係ない呪文体系ステータス表示したりとかおかしいんだよ
アイテム買うときですら、表示するし
一番肝心なところの表示が右側のわずかなスペースしかとらないくせに
- 778 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 22:55:46.62 ID:NEFuNyq+
- >B音量の調節が可能にして欲しい
これ、音でかいよねえ
遊ぶたびに画面の明るさと音量を調整し直してるからちょっと手間
- 779 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 22:56:06.71 ID:oyb6xhlb
- >>775
@それ、いいね。
AVer.upじゃ無理じゃネ?
B個々の効果音の設定のこと?確かに足音でかすぎだよな。
- 780 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 23:31:20.57 ID:Vw0LMXd+
- とりあえず公式が五つとも終わったとこだったし、監獄と慈悲買ってきた。
今のわしに出来る謝意の表現はこれくらいじゃあ。
- 781 :名無しさんの野望:2011/07/25(月) 23:50:54.97 ID:RbnaoA2O
- 監獄ならデットの迷宮が面白いよ
- 782 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 00:14:19.63 ID:o+aN2hcM
- OK監獄動かねえ。合ってる筈なのにシリアル確認せいとか何とか。慈悲は動くんだが。
ザカザカ(足音)ペチリ(打撃)、初期6人が強い、魔法効果が見えると、試練慣れしてると新鮮だ。
- 783 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 00:55:04.93 ID:LOe+566Y
- 音調整があれば遊ぶ気になるんだが
- 784 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 01:04:50.54 ID:DIhbMeys
- 足の音は戦闘の監獄の足音入れてる
デフォだとなんか足音じゃなくてなにかを拷問してるみたい
- 785 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 01:12:52.54 ID:yHfwmQ+o
- 監獄と試練ってSE違ったんだ・・・
ずっと同じだと思ってた
- 786 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 01:24:35.02 ID:FPyEK3Oo
- 最初は神だ!と持て囃し、次はこれもこれもと要求し、エスカレートした一部が僕の考えた最高の案を声高に主張
最後は作者がやる気をなくす
ってパターンを何度も見てきたから、ここ最近の流れはちょっと怖い
- 787 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 02:12:18.99 ID:TWQnRjjf
- 試練2をお願いする方向に持って行かないと
ユーザーもメーカーも特をしないと思うな
- 788 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 13:00:03.87 ID:DIhbMeys
- 試練2になるのか、題名かわるのかわからんけど
新作は出て欲しいですね
- 789 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 13:51:24.10 ID:6ymnw7to
- 俺も試練2に期待だわ
もはやこうなるとエディターの方が本体みたいなもんだから
シナリオエディターの強化とかあるとそっち方面で期待しちまう
- 790 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 15:37:38.05 ID:t8x+4r/P
- 帰還する魂達をプレイ中。
第3地獄でスイッチを押して鉄格子に囲まれたエリアに入ったんだが、脱出出来ない!
通常なら鉄格子の開くスイッチでも有りそうなモノだがみあたらない。
宝箱のテレポーターで飛んで脱出する仕様なんだろうか・・・
- 791 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 15:45:41.58 ID:iZRGWfIv
- 以前プレイしたけど、そんな方法ではなかったと思う。
シークレットドアとかない?
- 792 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 18:36:24.64 ID:q6NbW+m3
- 版権ひとつで大変な世の中だからね
とはいえこちらからお金を払いたいものだ
- 793 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 19:46:32.57 ID:gDAGq+s2
- 商標権持ってるアエリアの親会社が、がめぽだからなぁ……
ルネサンス以外のWizardryブランドの新作は、
絶望的と言わざるを得ない。
エルミとかXTHみたいにシステム面だけ引き継いで、
59&イードのタッグで新作出してくれるのなら、
Wizの名前が付いてなくても、喜んで飛び付くぞ。
- 794 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 20:23:00.62 ID:iZRGWfIv
- ところで、更新まだだろうか。
早く魔法を弄りたい……。
- 795 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 21:19:26.63 ID:/ESn4Ass
- >>793
そうなんだよね。
Wizardryの名前は必ずしも必要じゃないと思う。
獲得したユーザをコアにして、ユーザシナリオ作成可能なWizライクゲームを作ればいい。
- 796 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 22:24:54.33 ID:RDiZkq2m
- >>774
>>784
よろしかったら、私のデータを使ってみてください。
他にCGも入れてみました。パスはfoです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1832738.zip.html
最新のツールの「シナリオエディタ:戦闘曲のパターン設定を追加しました。」で、
サウンドをテスト再生しても音が鳴らないのは私だけですかね?
- 797 :名無しさんの野望:2011/07/26(火) 22:31:41.33 ID:GT/aCX89
- >>795
なんかiPhoneのアプリでそんなゲームなかったっけ?
- 798 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 05:47:01.20 ID:xyUssith
- >>791
ミルワかけて全ての壁に突撃&調べたもののなにもなし。事前に鉄格子解放とかあったのか?
HP、MPもなくなり詰んだ。なんだこれ?これがWIZだというならそれまでだが・・・
- 799 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 06:21:33.58 ID:GBdim4I3
- そんな馬鹿な。自分は楽々進んだはずなのに。(だからこそ攻略当時のメモに詳細が残っていない)
帰還する魂達の第三地獄だよね?外周部ではなく内部で立ち往生ってこと?
今から調べに行くから待っててくれ……と思ってシナリオセレクター2を起動したら
ちょっと変なバグを見つけた。せっかくいい機能が付いたと思ったのに。
- 800 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 06:41:12.74 ID:GBdim4I3
- ……いかん。どうやら「楽々進んだ」というのは記憶違いだったらしい。相当手強いぞ。
とりあえず、ありとあらゆる場所にマロール禁止付けてるのはきついなあ、このシナリオ……。
- 801 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 06:48:06.29 ID:GBdim4I3
- wikiの方の掲示板の該当スレに、かつて自分が書き残したヒントがあった。
やはりメモは作っておくものだ。
>3階中央部分でロクトフェイトを使えるアイテムが出るのでたくさん集めていきましょう。
……そうだった。他に脱出経路は無かった気がする。
で、戦闘に勝つ必要があるわけだが、HPとMPが尽きたか……。
救出部隊を送り込む以外に方法は無さそうだ。
- 802 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 08:57:43.47 ID:hRdwNsR3
- 試練の城、宿、店とかの絵を監獄に差し替えてみたが
新しい絵が欲しくなってきた・・(なんて贅沢な)
有料でもいいから新しい絵が欲しい
- 803 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 09:30:52.28 ID:xyUssith
- >>801
救助隊を送りこむこと自体はショートカットが充実してるから簡単ですが問題は脱出用アイテムをGETすることですね。
難度か中央エリアで戦闘しましたがそれらしきものは落とさなかったですし。気長にやってみます。ありがとうございました
- 804 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 11:27:22.22 ID:uT9aOfMR
- >>796
DLさせてもらいますた、どうもありがとう(´∀`)
打撃音とCGいいね、自分も一枚絵変えたくなってきたわ。
- 805 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 11:46:01.73 ID:ISzALxbC
- 監獄って追加入れて4迷宮あるけど、全部まとめて長い1シナリオなのね。慈悲だけが独立シナリオで。
同じメンバーが、同じ町から各ダンジョンを回るわけか。
- 806 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 13:01:25.98 ID:LEdARETy
- 称号集めながらだから、充実感が満たされていいよね
- 807 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 13:17:58.37 ID:CCsfhSfb
- >>802
ユーザーが一番しんどいのはグラだからな
システムそのままでグラだけ増やすだけでもガラッと印象変わるし、シナリオも広げやすくなる
街だけでも中東風、アジア風、和風あるだけでどれだけ助かるか
- 808 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 13:21:24.68 ID:hRdwNsR3
- >>807
>中東風、アジア風、和風
こう言うの欲しくて、ネットから拾ってきたものを加工したけど上手くいかない
やっぱり本家の絵師様に頼みたい・・
- 809 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 13:22:12.80 ID:bWxJogW0
- 廃墟みたいになってる城とかも面白いな。
クリアしたら復興してたり。
- 810 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 15:19:32.58 ID:JAtyy8tD
- 和風甚目だ、イメージが壊されるww
- 811 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 15:22:55.47 ID:OX087qZd
- >>808
単に好みの問題だが、「本家の絵師様」というのが、監獄とか試練の景観グラ担当絵師のならもう要らん。
アニメのファンタジーものに出てきそうな安っぽいデザインと安っぽい彩色だから、個人的にはアレなら無い方がマシだな。
- 812 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 16:27:13.09 ID:hXf7mKAV
- そこは個人個々の主観だから
欲しい人にたいしていらんって否定するのもなぁ
- 813 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 19:26:52.80 ID:JAtyy8tD
- 今まで有志パッチがでなかったことがありえない
- 814 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 19:35:05.52 ID:+AWmYdC3
- なんか五つの試練やってるとノイズが発生するんですが・・・
Wikiにも載ってないんですがwin7ではやるなってことですか?
- 815 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 20:27:26.64 ID:1ojQLw++
- 俺はwin7でやってるけど何の問題も無いな
- 816 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 21:34:14.77 ID:GvNRCdYq
- >>814
ノイズって、どんなノイズだ?
過去に似たような事例の報告は出てないはず。
- 817 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 22:33:25.25 ID:C89CfW56
- ノイズじゃないけど後ろにDirect3D使ってるウィンドウがあると表示が崩れる事はあった
- 818 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 23:30:57.80 ID:5T1+c9Ts
- 目当てのボーナスだせるソフト知ってる方いたら教えていただけないでしょうか?
ひさびさにやろうとしたらソフト名ど忘れしてました
- 819 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 23:45:01.47 ID:jL155r78
- 外部ツール使うくらならもういっそ うさみみハリケーンでメモリ直接いじって好きな数値にしろよ
- 820 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 23:48:48.95 ID:5T1+c9Ts
- WINDOWS7 63BITでもそのうさぎハリケーンつかえますか?
- 821 :名無しさんの野望:2011/07/27(水) 23:55:58.50 ID:a9qd9sqd
- そうか、夏休みか
- 822 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 00:07:43.03 ID:3zqasYOU
- 63bitw
- 823 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 00:09:56.39 ID:8SUP7iAS
- >>816
プレイしてると音がおかしくなって
キリキリ音になるんで再起動してます
再起動すると直るんですよねー
- 824 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 00:17:05.90 ID:GV4OPlA+
- コーデック関係のソフトの設定は?
- 825 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 00:17:40.31 ID:O2x/vGU5
- 63!!
- 826 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 08:05:33.70 ID:/OWwnYh7
- コーデックってソーテックに似てるね
- 827 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 09:20:25.88 ID:v6bO2+7k
- SBのX-fiとかいうサウンドPCカードですね
ドライバは最新にしたはずです
- 828 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 09:21:07.22 ID:v6bO2+7k
- すいません、コーデックはあとで確認します。
コーデックで何か違いがあるんですか?
- 829 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 10:19:19.95 ID:GV4OPlA+
- >>828
試練の音楽ファイルは元はwavをdat化した物なんだけど
コーデック系のソフトは同じファイルの再生方法でも、Windows標準の設定を変更して
コーデックソフトオリジナルの再生方法に変えてる場合がある。
でもって、その設定が試練の物と相性が悪くてぶつかる場合があるって事
まあ、これ読んで意味が理解出来ないなら何もしない方がいいです
下手に弄ってPC壊れたら面倒な事になるのでスルーしてください
後、過去のユーザーからの報告がないバのようなので、恐らくは 試練本体のバグではなく
ID:v6bO2+7kのPC環境に問題があるんじゃないかと思う
なので、ここでは友好的な解決方法は出てこないと思うので、試練公式にメールしちゃうのをお勧めします
- 830 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 11:31:32.57 ID:IgzYYbjb
- 音関係でトラブルあるやつは大抵オンボ音源ではなく
知ったかぶってサウンドブラスター等を増設しているヤツが多い
これ豆な
- 831 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 12:03:37.46 ID:v6bO2+7k
- >>830
どうもすみません
今後サウンドブラスターは辞めてみます
- 832 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 12:54:56.67 ID:GV4OPlA+
- >>831
全てのSound Blasterが悪い訳ではなく、内部の処理をソフトウェアで行う製品に問題があるってことだよ
今積んでいるのがハードウェア処理の物なら、CPU負荷が下がるのでメリットも大きいので
他に不具合や不満がない限りは無理に辞める必要はないと思う
SoundBlaster - usyWiki http://pc.usy.jp/wiki/index.php?SoundBlaster
- 833 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 13:32:50.57 ID:v6bO2+7k
- >>832
そうですか、色々調べてみます
しかし困り事相談しにきたら叩かれるとは思いませんでした
知ったかじゃないんだけどなー
- 834 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 14:00:45.63 ID:GV4OPlA+
- >>833
前例があればまだ解決の糸口はあるけど、今回のは過去に例がない物だからね
試練ユーザーは沢山居るし、色んな不具合報告もココにあげられてきてるんで、症例聞けばある程度は予想がつく
しかし、今回の場合はそれでも前例がないのだから、やはりID:v6bO2+7kのPCの方に問題があるとしか考えつかない訳
まあ、問題って言っても、とあるソフトと、とあるハードウェアは相性が悪いとかそう言うレベルでの話、
普通は知らなくっても当たり前の事だから。なので別にID:v6bO2+7を叩いてる訳じゃないんだけどね
こっちも誤解されるの疲れるから、もうやめとく
公式にメールだけは送ったほうがいいよ
一応開発元なので、オレよりは頼りになるのは間違いないから
- 835 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 14:10:07.14 ID:6kqwyTq5
- >>830
人をバカにした言い方は改めたほうがいい
- 836 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 14:16:53.27 ID:zzawWFEj
- >>827
>プレイしてると音がおかしくなって
X-fiご使用されてるとの事なのですが
音量が勝手に大きくなったり、小さくなったりすることはありませんか
- 837 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 14:28:39.87 ID:QC7k9APH
- 久々にやろうとしたら旅人の財産だけ認証できない
他の公式シナリオやユーザーシナリオはできるのに・・・
- 838 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 14:47:13.99 ID:v6bO2+7k
- >>836
それは無いですね
BGMも効果音も高音が異常に高くなります
黒板引っ掻いた音に近いのかな、戦闘終了後に発生してる感じ
ユーザーシナリオの優秀作の銀色の坑道のプレイです
あとでオンボードで発生するか試してみよう・・・
- 839 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 14:49:00.89 ID:v6bO2+7k
- >>837
認証回数エラーじゃないです?
FAQにあったような
メーカンに認証リセット依頼かな
私もなってE***とかなんとか出てたな
エラー番号でググっても見つかるはず
- 840 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 14:49:43.58 ID:v6bO2+7k
- メーカーの間違いです、すまん
- 841 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 15:20:13.63 ID:zzawWFEj
- >>838
>黒板引っ掻いた音に近い
これは吃驚するでしょうね
私の場合は、このような症例ではないのですが
プツプツとスピーカーから音がしていまして
アンプとカードを掃除したら直りました
埃も一つの原因なったりします
直るといいですね
- 842 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 15:23:33.50 ID:v6bO2+7k
- >>841
どっちかと言うとソフト的なエラーですよ
試練再起動すると直るので
さすがに驚嘆はしないけど再起動連発はゲームにならない・・・
- 843 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 15:27:59.10 ID:GV4OPlA+
- サウンドカードのドライバは新旧試してみるといいんじゃないかな?
- 844 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 19:07:12.94 ID:IHuMww5O
- >>834
v6bO2+7は830で叩かれたと感じたんだと思うよ。
あなたは実に親身に相談に答えていたと思う。
傍目から見てた俺にも参考になるくらいわかりやすく教えてたよ。
- 845 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 20:51:17.40 ID:bnzAhJTM
- Infinite Labyrinth、ボス退治できたんですが
敵が2体埋まってないです(アイテムはたくさん埋まってない)
4ページのスモークビーストの次、14ページのトレーナーゴーストの次
情報分かる人がいたら教えてください
- 846 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 21:16:43.47 ID:SQsA6dVo
- マニアモードに出来る設定とか、出ないかな
強制的にリセットできないような環境でやりたい
- 847 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 21:17:49.67 ID:jajbe653
- 4ページのスモークビーストの次:コロゥシブスカブ
14ページのトレーナーゴーストの次 :トレジャーポッド
後者は大量に存在する同名のモンスターのうち、図鑑に登録される一種類を探し当てないといけない
- 848 :名無しさんの野望:2011/07/28(木) 21:40:00.29 ID:bnzAhJTM
- >>847
レスありがとうございます!
コロゥシブスカブは位置的に青銅か銀で会えるのかな
そしてまさかのトレジャーポッド、その条件はつらいですねー
アイテムは色々遠そうだから敵だけでもコンプしようと思ったんだけど・・・
何はともあれ作者様とても楽しかったです、この場を借りてありがとうございました
- 849 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 05:17:10.26 ID:CC0U7FwH
- エニグマのリドル解けました?文字は全て集めたのですがあれだけわからん・・・
- 850 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 08:54:39.98 ID:7sOaBR6h
- キーボードをよく見ると分かる
- 851 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 11:23:35.74 ID:7sOaBR6h
- 19TC来たぞー。
装飾品複数装備不可ができるようになった。
これで無理矢理クロークに詰め込まなくて済む。
- 852 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 11:34:03.82 ID:/CPeDB7g
- 第三回 更新リスト
シナリオエディタ:アイテムの呪文を使う時、装備必須。簡易マニュアル参照
シナリオエディタ:装飾品アイテムの複数装備不可。 簡易マニュアル参照
本製品:輪廻転生からのキャラクタの転送を追加。 簡易マニュアル参照
シナリオセレクタ:枠の選択を追加
シナリオエディタ:レベルアップ経験値の設定 簡易マニュアル参照
シナリオエディタ:設定変更チェック:入力のエラーをお知らせします。
シナリオエディタ:追加イベントをテスト対応にしました。
すっげーーー
- 853 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 11:36:15.17 ID:7sOaBR6h
- それから、魔法の内容を変えてもエラー起こさなくなった。
これで調整ができる。
>>799で書いたセレクターのバグも直ってる。
転生の実装は本当に驚いた……。
- 854 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 11:36:23.07 ID:/CPeDB7g
- 設定
輪廻転生
シナリオ間でキャラクタの移動を許そう!
レベル1で最低限の状態でだ!
しかし、個々のカルマ(業)は消せぬ。殺傷数は消せぬぞ!
解説
現在選択中の冒険者を他のシナリオに移行します。
条件1)他のシナリオに送られるのは、名前、種族、職業、性別、性格、殺傷数のみです。
条件2)レベル1種族職業の最低ステイタスで生まれ変わります。
条件3)送られるシナリオ側のキャラクタ数を0にしてください。
また大型アプデート並の内容も入ってるね
WizFoTestPage http://www.59studio.com/19ta/History.html
- 855 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 11:44:47.29 ID:tQw9bPu7
- なんという神更新
これは追加で金払っても良いレベル
- 856 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 11:49:39.43 ID:/CPeDB7g
- 流石に称号の引き継ぎやってしまうと、転生先でのフラグが被ってしまう恐れが大きいから無理か
でも、その代わりに殺傷数が称号だと考えれば、転生毎に累計されるから箔が付く感じで楽しめるのかな
シナリオ作者単位ではなく、全シナリオを対象にしたのが凄いね
- 857 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 11:59:16.68 ID:v1GEuZkm
- 死亡数や経歴も引き継ぎできたら最強だった
今後に期待
- 858 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 12:04:47.68 ID:/CPeDB7g
- レベルアップ経験値の設定もの追加もいいね
今まで忍者とロードだけ取り残されてて微妙だったのも調整できるし
ドラクエ3の勇者みたいに序盤は上がりが遅いけど、
中盤以降は逆に上がり易くなるとか変化球も出来るわけだ
どのアップデートも職人さんには笑うが止まらない物ばかりなんだろうね
しかし、こんなに飴っパチばっかりだと、まさか最後は逆に・・・
- 859 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 12:19:36.93 ID:iHBZQ92G
- 転生も実装だと。凄まじいな。どう見ても試練2です。
なんだこれは俺はどうすればいいんだ。無料でいいのかこれ。
ところで我的に引っかかった罠メモ。同じ轍に入ったのは俺だけではないと信じる。
アップデートやシナリオセレクタのexeは、それ自体に実行機能が含まれてるんじゃなくて、
「設定をしてから、周りにあるWizardy.exeって名前のファイルを探して飛ばす」だけみたい。
あとWizardry.exe自体の直接起動はたぶん仕様で不可。
バックアップの絡みで19T版を「Wizardry19TB.exe」とか改名して入れてると、改装版の起動はできないぞ!気をつけよう!
- 860 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 12:37:15.89 ID:tU2ptLbB
- 19と19TCを共存させたいけれど、同じデータを読み書きするんだよね。
19TCが安定するまで19をメインに遊びたいけれど、なんか面倒そうだな。
- 861 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 13:06:25.14 ID:tQw9bPu7
- まぁ遊び手は対応シナリオ出るまではしばらく様子見でも良いと思うよ
作り手側用の要素多いし
- 862 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 13:56:02.20 ID:E0OVntRa
- 装飾品アイテムの複数装備不可、転生実装
きたわぁ!もはや別ゲーと言えるほどの更新
5つの試練1.5ぐらいの勢い
- 863 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 13:58:29.19 ID:AN++Qz9S
- 転送ってキャラ転送?
いきなりつおいキャラを移動させてシナリオできるんか?
- 864 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 14:02:27.73 ID:tQw9bPu7
- レベルは1にもどる
- 865 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 14:03:45.81 ID:/CPeDB7g
- >>863
854位は読めよ
- 866 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 14:57:41.50 ID:xEIadqd4
- 何この近年まれに見る本気
転送は上級職を簡単に使用できるってのがメリットかな
ニンジャ作りたいのにボーナスでないよーの面倒を解消
- 867 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 15:03:36.20 ID:4BGRZPl1
- 高LV忍者いれば盗賊は要らなくなるものですか?罠解除大丈夫になるんだろうか・・・。
- 868 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 15:05:29.98 ID:/CPeDB7g
- >>866
それはキャラクターのオプションの作成タイプBで実現されてるよ
- 869 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 15:06:19.49 ID:XE7ntYrN
-
ユーザーシナリオだとスゲー就職条件やさしい忍者とか作れる?
- 870 :866:2011/07/29(金) 15:16:37.17 ID:xEIadqd4
- >>868
あらやだ
タイプBなんてのがありましたわね
しかし、他のゲームならバグ発見で鬼の首とったかのように
公式を笑いものにするのに
ここの住人はそんなの全くないよな
金払うから直してくれとか当たり前に発言してるし
公式は公式で特設ページのインフォメーションに【感謝】ってあるんだぜ
こちらこそマジ感謝だっつーの
- 871 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 15:24:45.51 ID:mNVqT9p7
- 俺も常日頃ここの住人は温和だと思ってたよ。
公式もこんな本気アップデートをしてくれるし、
試練をプレイ出来て嬉しく思ってるよ。
Wizardryやっててよかったよ。
- 872 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 15:27:50.15 ID:6gKQO59F
- >>869
うん
それをいかしたユーザーシナリオもあるよ
- 873 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 16:13:06.90 ID:CC0U7FwH
- 最近のごちゃごちゃしたRPGにうんざりしてるんだよ。
シンプルイズベスト、なこのWIZが心のよりどころというか帰ってこれるところなんだ。
- 874 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 16:24:18.74 ID:Wo3HSobh
- >>871
メーカー的にはアップデートしても利益でないからな
発売から結構たってるし放置でも仕方ないと思ってた
- 875 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 23:03:13.61 ID:kNUK4HYE
- メッセージ400は有難すぎる。これで自由に表現できるよ・・・
DL版は結構売れてるんだろうか。一度パッケージを買っただけなのに
申し訳ない。せめて宣伝できるところでDL版を宣伝させてもらうわ。
- 876 :名無しさんの野望:2011/07/29(金) 23:17:07.92 ID:GCUrPsNf
- ”有難すぎる”と思うなら、金があるときに2つ目を買うか
知り合いに薦めることだ
シナリオ公開しているのなら俺から礼を言わせていただく。
- 877 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 01:44:54.52 ID:Naa81qQM
- ますます面白いシステムが加わって末長く遊べるゲームとしての
完成度がすばらしいものとなっていきますね。
現在、シークレットドアの使いどころを考えているのですが、
外伝系の完全に隠れているシークレットドアと初代Wizからある明りで
見えやすくなるダークドアはユーザーシナリオでの使用頻度はどちらが高いのでしょうか?
併用されることが多いのかな? 馴染みがない方があって詰まった!なんて
ことにならないように認知度というかあるかないか警戒するのはどちらなのか
知りたいので質問させてください。
- 878 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 05:04:17.70 ID:O1KcbAR0
- 使用率が高いのは断然シークレットドア。コレに気がつかずに「詰まる」ことはよくある。
あからさまな場所なら気づくが、何気ないところにあるとなおさらで発見難度の高すぎるシークレットドアは詰んだと思われてプレイヤーに諦められる可能性も。
ダークドアはダークゾーンを抜けたあとやダークゾーンとダークゾーンとの短い間にあったりすると見落とされがちかも。
認知度はどちらも高いと思うが、ダークドアは初心者だと「前はあった扉がない」ととまどうケースがあってそう言う質問が以前にありました。
- 879 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 08:51:58.60 ID:OKdY3Zmg
- >>875
最近試練DL版買ったよ
- 880 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 10:53:13.57 ID:CYFDFBAA
- 転生できた?なんか自分はTENSEI.datをつぼに入れても失敗するんだけど
- 881 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 11:05:09.56 ID:Q+bV96i5
- 今19TCへのverupに気づいたのだが、輪廻転生!
まさかこのタイミングで実装されるとは!
ヤカンにドロップとか面白いな。
って試したけど、「失敗!」ってなってしまった。
なんでだろう?
それとシナリオセレクタ Ver.2βは、オプション設定もできるようになって
シナリオごとに設定しなおさなきゃいけなかったのが一度にできて便利。
ただ、他のシナリオは1クリックで選べるのに、旅人の財産だけは、
1クリックじゃ切り替えられないのは、マイナーなバグ?
あとウインドウに名前が設定されていないのが違和感がある。
- 882 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 11:08:50.67 ID:CYFDFBAA
- >>881
そちらも転生失敗ですか
そうすると、バグの左脳製が高そうですね
情報サンクスです
- 883 :877:2011/07/30(土) 13:12:44.83 ID:Naa81qQM
- >>878
シークレットドアの場合は発見レベルを適正にすることで詰む問題を解決できそうですね。
ダークドアは作中で存在を匂わすヒントを言うNPC等を登場させた方が良いかも?
公式で再現できなかったシナリオエディタのサウンドテストで音が鳴らない
問題ですが、自分も数度発生しています。
その場合、保存後に終了し、再度起動することで音が鳴ることを確認しています。
私の場合は、エディタを起動したままPCを休止状態にした後にサウンドテストを
行うと発生したのでそれと何か関係があるのでしょうか?
- 884 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 15:40:31.70 ID:RQF/KFQY
- 今日なんとなく久しぶりに試練やろうと思ってスレ見たらバージョンアップしてるじゃないですかー
俺は夢でも見ているのか
すげえうれしい
- 885 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 19:12:07.31 ID:dNU6eZt8
- WIZ全般にいえることだけど馬小屋いらないんじゃね?
定番パターンなのはいいけど無駄な手順踏んでるだけな気がするから完全撤廃して
帰ってきたらMPHP全快で、特殊な状態異常の治療だけお金とるんでいいと思うんだが
- 886 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 19:26:38.71 ID:OKdY3Zmg
- 加齢てシステムがある以上は必要だろ
加齢イラネならそれでもおkだが
意見の分かれるところだろうな
- 887 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 19:27:28.23 ID:CYFDFBAA
- >>885
少なくともオレは、試練の場合はWIZ1から5までのレトルト感を演出として取り入れているんだからこのままでいいと思ってる
その程度時間が割けない様ではゲーム辞めた方がいい
チームラスレのID:dNU6eZt8君、マルチうざいよ
- 888 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 19:47:08.55 ID:J3eD0GFn
- 馬小屋とか、あまりにも多く利用し過ぎて存在が当たり前と思ってて疑問にも思わなかったわ
まぁ無くてもまったく問題ないけど、そう言う不親切な伝統を削っていったらシンプルなだけに
無個性になりかねない気もする
- 889 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 20:17:25.96 ID:zSEZ/9Ob
- たまにはロイヤルルームにも泊まれよ
- 890 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 20:31:35.18 ID:2B1zYJt8
- 馬小屋無意味っつーか便利過ぎってのはある
ロイヤルとか存在意義あるのかと
- 891 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 21:33:21.30 ID:gQmf2nEd
- やれるかわからんけど馬小屋に泊まりすぎたらイベントとかできないんかね
当方作者ではないので例えば馬小屋泊まりすぎると宿屋が潰れそうになるとか
ありそうで無いよなってイベント
- 892 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 21:55:40.09 ID:O1KcbAR0
- 馬小屋だと疲れやすく、ロイヤルだと疲れないだったらロイヤルに泊まる意義がでてくるが・・・
- 893 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 22:06:38.33 ID:J3eD0GFn
- 昔外伝で宿屋でちゃんちゃんこ貰えるイベントあったよな
全く気付かないイベントだったわ
- 894 :名無しさんの野望:2011/07/30(土) 23:12:07.15 ID:bf3Dzr+w
- ○○はロイヤル、英雄は馬小屋
- 895 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 01:02:20.34 ID:QsrnoqDF
- >>893
確か外伝4だな。
60歳おめでとう!
で還暦祝いの赤いちゃんちゃんこが貰えるw
歳食わせる為だけに、エコノミーの一室借り切って
寝たきり老人させてたなぁ……
- 896 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 12:00:53.64 ID:muokZ3BS
- 素手の忍者のダメージ値もエディターで
シナリオ毎に調整できたらいいな
1からの忍者好きはやっぱり素っ裸なんだよね
どんなに各種抵抗が低くても、素っ裸で素手
男のロマンなのは解ってはいるけど
素手の攻撃力が武器に比べて低すぎなんだよね
シナリオ毎に調整されて低いのなら判る
でも実際はダメージ調整が出来ないから弱いままなんだよ
- 897 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 12:16:23.27 ID:R23ELTIq
- >896
素手はそういうもんだよ。忍者の体術は技法であって、スーパーヒーローじみた超パワーじゃない。
強化するとしたら、クリティカル率にボーナスかね。50%の上限が、Lv30の60%まで上がるとか。
- 898 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 14:05:37.02 ID:slA6aNM9
- カシナートの剣 10〜12
手裏剣 11〜15
素手 2〜40
村正 10〜50
- 899 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 17:12:19.23 ID:muokZ3BS
- >>898
実際には、コレに倍打が加わるから
もっと差が付くじゃん
まあ全てのシナリオがこの位の数値で済ませてくれればイイけど
個人的には、他職が倍打無しで500とか与えるシナリオだと、
素手で例えクリティカルが増えても微妙だと思うよ
- 900 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 17:51:38.21 ID:75kxx2Vw
- クリティカルヒットは忍者のロマン。
- 901 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 19:09:49.13 ID:LywGKuHW
- ってかなんで素手で首はねるれるのかわからん
- 902 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 19:37:21.26 ID:rMY6xVx8
- 伝染るんです の子どものチョップで大惨事なお父さんが
限りなくイメージに近い
- 903 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 21:39:42.02 ID:bSnkIUrz
- 初期のキン肉マンの、
ビール瓶切りをしようとしたら間違えてビン持ってた人の頭がスパーンが
限りなくイメージに近い
- 904 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 21:40:29.55 ID:8CAUdbXh
- 個人的にはベジータがグルドの首を飛ばしたシーンがしっくり来る
- 905 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 21:49:16.94 ID:slA6aNM9
- 南斗水鳥拳かなあ
首どころじゃなくて全身バラバラだけど
- 906 :名無しさんの野望:2011/07/31(日) 21:54:09.50 ID:ek19AcIU
- 脚で首をはねる忍者がいてもおかしくないな
- 907 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 00:44:55.58 ID:4k0HwKIm
- 最近のWIZ系は首を刎ねるって規制されてるんだな
本家はそうなって欲しくない
- 908 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 01:02:44.85 ID:P9g/kwrU
- 今の本家と言うのは、版権持ってるIPMが展開してるルネッサンスシリーズの事だろ
- 909 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 03:04:55.60 ID:WAlMN3kz
- >>896
非公式アップデート版 ver.19TCのエディタなら、
素手のダメージ値そのものはいじれないけど、
攻撃回数の職業ごとの上限とかをいじれるみたいだ。
だからクリティカルがでなくても素の攻撃だけで
1000ダメージだす忍者なんてのもできそうだよ。
- 910 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 09:58:57.81 ID:4k0HwKIm
- ルネッサンスシリーズ=名前だけ
新しいWIZ系が出る>プレイしてみる>監獄、試練に戻る
- 911 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 10:16:29.87 ID:cyY02vL8
- 新しいWIZ系が出る(興味は無い)>プレイした人の感想を読む(案の定である)>監獄、試練を続ける
- 912 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 10:18:53.02 ID:P9g/kwrU
- >>910
>>ルネッサンスシリーズ=名前だけ
これは違うでしょ
やはり版権元だけあって、過去作の販売許可だしたり止めたりの権利は持ってるだろ
>>新しいWIZ系が出る>プレイしてみる>監獄、試練に戻る
これには同意だ
- 913 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 10:47:43.12 ID:4k0HwKIm
- >>912
確かに権利はそうだと思うが
ゲーム内の雰囲気に違和感があった
>これには同意だ
ありがとう
- 914 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 11:22:26.36 ID:XxUgIjOa
- >>909
期待値20点の50回攻撃で、倍打抜き平均1000点に達するLv240忍者か。いいな。
山のような修練を積み重ねた果てならばチート臭くもないし。
経験値レートをインフレ対応にして、忍者の装備可能武器に2d20より強いのを用意しなければいいんだな。
- 915 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 12:15:43.00 ID:i5s9LyIC
- 素手忍者は中・長距離武器が無いシナリオで本領を発揮する
後衛攻撃自体が不可なら駄目だけど
- 916 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 13:55:49.28 ID:kyTuLuOZ
- お勧めの短編ユーザーシナリオ教えてくれ
夏なんだ、頼むよ
- 917 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 14:36:10.59 ID:IbnnSahe
- , ,:‘. 。 + ,..
’‘ + ,.. . ..; ', ,:‘
. .; : ’ ' ,:‘.
あ あ ,:‘. +
.. ' ,:‘. . ...:: ’‘
’‘ .; こ ん な に お 断 り し た い
。
. 。 気 持 ち に な っ た の は ,:‘. 。
'+。
初 め て で す .. ' ,:‘.
:: . .. .. ' ,:‘.
ハ,,ハ
( ゚ω゚ )
- 918 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 14:50:55.89 ID:S5zc04Kb
- は?
- 919 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 15:14:24.57 ID:P9g/kwrU
- >>916
せめて、今までにやったシナリオと、求める方向性位は書くべきじゃないですかね?
- 920 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 16:40:00.00 ID:kyTuLuOZ
- まだどれもやってない
短編がいい
戦闘バランスよりもテキストがいいやつを頼む
つゆだくで
- 921 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 17:10:43.97 ID:cyY02vL8
- テンプレの呪文の種類とか射程とかデュマピックとか
19TCで設定できるようになった部分は変えた方がいいのかな。
もう900超えてるし、今のうちに相談しておいた方が良さそう。
- 922 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 17:14:38.05 ID:IbnnSahe
- >>921
素案よろしく。
- 923 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 17:22:05.96 ID:cyY02vL8
- まずは自分の案からか。
現状19TCは開発中のもので直っていないバグっぽいものもあり、
まだまだテストプレイやアップデートを重ねていく必要があり
ゲームのルールを変えたシナリオが登場するのはまだ先の事だと思う。
だから、さしあたって次スレでは「将来変わるかもしれません」という一文を
テンプレの最後に付け加えるだけでいいかもしれない。
ただ、仕様を変える事ができると知ったら「それならやってみようか」と考える人が出る可能性があるから
一応書いておいた方がいいかと思うんだ。
- 924 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 19:36:14.53 ID:Is8xpZNx
- こんな感じじゃダメか?
テンプレの一番下に追加で。
◆Ver.19TC特設
Ver.19TCは、開発中のテストバージョンです。
多数の新機能追加に伴い、現在、バグなどの修正作業が行われています。
将来的には、正規のVer.20としてリリース予定となっておりますので、
将来的に上記Q&Aの内容は変更される可能性があります。
以下は、Ver.19TCでの追加機能などの要約です。
・いわゆるブレスバグの修正
・素早さバグの修正
・ディバイントラップ(カルフォ)の成功率修正
・レビテイト(リトフェイト)使用時の先制確率修正
・ディスペルの成功確率修正
・その他、修正点多数
・シナリオ間の転生が可能に
・呪文の効果をエディット可能に。属性、ダメージ、効果音、習得レベルなどなんでもござれ
・職業毎のレベルアップ経験値、攻撃回数の上限の調整機能追加
・日本語メッセージのみにする事で、メッセージ上限が2倍の400に
・忍者が装備しても「ACが上昇しない」オプション追加
・特性値の上限を「ALL18」にするオプション追加
- 925 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 19:55:08.66 ID:X4JgYuDN
- 忍者が素手で二刀流+ロングレンジになる仕様のon/off機能も欲しいな
- 926 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 20:05:40.78 ID:roFZXzA/
- >>924
改めて19TCの要素見てみると、顔がにやついてしまう。
シナリオ作成はしない純プレイヤー意見だけど、正直言ってもうマイナス要素が皆無だ。
呪文の習得云々やレベルアップまでの経験値をいじれば、
擬似的に外伝3以降のクラスも再現できるか?
このエディター使ったシナリオ一発目がどういう出来になるのか、
今から楽しみでならない。
開発とシナリオ作者には本当に頭が下がる。
- 927 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 20:14:31.97 ID:aYFMgyq0
- 手っ取り早い方法として、だれか既存のシナリオを19TCバージョンに
焼き直ししたやつアップしてくれてもいいんだけどな
- 928 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 20:52:54.44 ID:QNgRROZn
- 今はまだ不安定っぽいからね
じっくりいきましょうや
- 929 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 21:19:14.22 ID:Is8xpZNx
- あぁ、見直してみたら「将来的に」2回入れちまってるな…
>>924の2回目の将来的には削除の方向で。
>>926
恐ろしい事に、これ以外にもまだ追加イベントやら
細かな部分での修正、改善点があると言う…
- 930 :総DL数ランキング:2011/08/01(月) 21:25:20.75 ID:ZdrtOYL+
- DL 僖L SCN Title
. 1395. 25 309 永遠の守護者
903. 18 311 もつれっ宮
647. 16 246 不死者の秘宝
643. 14 325 龍の邂逅
623. 17 330 古代遺跡の深淵
621. 16 238 『銀色の塔』
593. 17 378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
505. 12 403 大王の後継者
479 7 . 49 第8期年俸交渉の戦い
443. 13 363 LOST
427. 10 302 氾濫した愛玩物
414 7 117 【【【賢人の知恵】】】
413. 12 462 Infinite Labyrinth
409. 12 383 ノッキーの井戸 ver.09
400 7 140 公女の憂鬱、ランダムテレポートなしバージョン
393 9 146 【狂神の祠】
368 9 221 輪廻
367. 14 480 聖者の経典
365 8 147 廃墟で見る夢(決定版)
364 9 263 階級別格闘大会
362. 11 317 輪廻 〜理の慈悲〜
341. 10 362 彷徨う美姫を求めて〜Quest for the Fugitive Beauty〜
327. 10 196 沈黙の古代遺跡(完成版)
326 7 154 神魔の破眼
319 9 355 #0 [1980年作品]
318 9 275 七人のノーム
311 8 113 公女の憂鬱
305 8 166 アクエリアの惨劇
302. 10 402 S/F
- 931 :月間DL数ランキング:2011/08/01(月) 21:27:43.18 ID:ZdrtOYL+
- DL 僖L SCN Title
. 1395 25 309 永遠の守護者
. 88 25 522 呪いの宿命
119 21 549 災いの塔 〜Bane Tower〜
903 18 311 もつれっ宮
623 17 330 古代遺跡の深淵
593 17 378 ガーブの宝珠 〜The Truth Story〜
289 17 468 scenario #-1
. 75 17 542 Coin Con-Quest
647 16 246 不死者の秘宝
621 16 238 『銀色の塔』
227 16 486 コロッセオ!
117 15 508 泡いっぱいの日々を
. 78 15 543 新緑の城
643 14 325 龍の邂逅
367 14 480 聖者の経典
443 13 363 LOST
201 13 516 適当RPG
505 12 403 大王の後継者
413 12 462 Infinite Labyrinth
409 12 383 ノッキーの井戸 ver.09
362 11 317 輪廻 〜理の慈悲〜
238 11 426 外伝 魔神の遊戯場
103 11 530 五つの疑問
. 62 11 544 女王の呪い
月間DL数の合計で見ても、先月比 87%アップと盛り上がってきてます。
- 932 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 21:36:14.73 ID:IbnnSahe
- にちゃん鯖落ちまくり。
そろそろここもか?
- 933 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 21:55:30.23 ID:bEw/Ij65
- >>924
>属性、ダメージ、効果音、習得レベルなどなんでもござれ
「なんでもござれ」って要約しすぎだと思う。
- 934 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 21:57:07.16 ID:EBnareog
- >>924
お疲れ様です。
ただ、
> 将来的には、正規のVer.20としてリリース予定となっておりますので、
こういう公式の告知はあったのかな?
自分も調べたけれど見つからなかった。
- 935 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 22:10:50.51 ID:aYFMgyq0
- 20という数字はないけど、今のバージョンは非公式だからTCなんだろう
一応「正式アップデート版に向けて更なる向上を目指してまいります。」とはあるから
正式アップデート版=ナンバリングと解釈すれば「正規のVer.20としてリリース」でいいかと
- 936 :名無しさんの野望:2011/08/01(月) 22:40:17.44 ID:EBnareog
- ttp://www.59studio.com/19ta/Correction.html
> 正式なアップデートは未定です。
という言葉もあるから、具体的な数値を使った推測は避けるべきだと思うなぁ。
- 937 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 08:07:17.28 ID:DI5Rn3PN
- 水戸黄門パーティーにしようと思うんだけど
八兵衛、お銀の職業に悩む
他は格さん助さんが戦士、弥七が盗賊、光圀が司教
八兵衛を前衛に出して僧侶?
なんかイメージが
- 938 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 09:35:54.35 ID:1flgImGe
- 八兵衛は非戦闘要員なので城で待機の使い走りじゃないか
一行が迷宮に行ってる時に、商店の在庫に何があったか確かめたくなった時に見てくるだけの役
- 939 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 10:07:22.56 ID:KrrUZf5Y
- 印籠を8つ持って階段下に待機させるだけの仕事すら、任せるのは不安だしな。
- 940 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 10:58:27.46 ID:ldfD2VAv
- >>935 >>936を考慮に入れて
>>924を少し弄るとこんな感じか? 気に入らなかったら修正案よろ
◆Ver.19TC特設
Ver.19TCは、開発中のテストバージョンです。
多数の新機能追加に伴い、現在、バグなどの修正作業が行われています。
正式アップデート版に向けて更なる向上を予定しておりますので
将来的には上記Q&Aの内容は変更される可能性があります。
以下は、Ver.19TC(2011-07-29公開版)での追加機能などの要約です。
・いわゆるブレスバグの修正
・素早さバグの修正
・ディバイントラップ(カルフォ)の成功率修正
・レビテイト(リトフェイト)使用時の先制確率修正
・ディスペルの成功確率修正
・シナリオ間の転生が可能に
・呪文の効果をエディット可能に。属性、ダメージ、効果音、習得レベル等自由に設定可能
・職業毎のレベルアップ経験値、攻撃回数の上限の調整機能追加
・日本語メッセージのみにする事で、メッセージ上限が2倍の400に
・忍者が装備しても「ACが上昇しない」オプション追加
・特性値の上限を「ALL18」にするオプション追加
・その他、修正点多数
- 941 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 11:06:58.52 ID:GP5ZmQaG
- >>・シナリオ間の転生が可能に
これうちの環境だツボに入れた時に失敗するからバグあるんじゃないかな。同じ報告もあがってた
- 942 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 11:26:20.10 ID:ldfD2VAv
- バグはここで報告するより作ってる人に直接メールしたほうがいいかも
今なら直してもらえる可能性が高いぞ
- 943 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 11:32:23.63 ID:GP5ZmQaG
- 違う違う。
リストの内容がさも全部の出来るかの様に書いてあるから、書き足しの意味で言ったの
- 944 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 11:42:07.69 ID:ldfD2VAv
- だったら遠慮なく追加修正してください
一人じゃ完成できんから気付いた人が追加してってちょーよ
- 945 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 11:53:25.68 ID:GP5ZmQaG
- >>944
では追記さてもらいます。
◆Ver.19TC特設
Ver.19TCは、開発中のテストバージョンです。
多数の新機能追加に伴い、現在、バグなどの修正作業が行われています。
正式アップデート版に向けて更なる向上を予定しておりますので
将来的には上記Q&Aの内容は変更される可能性があります。
以下は、Ver.19TC(2011-07-29公開版)での追加機能などの要約です。
・いわゆるブレスバグの修正
・素早さバグの修正
・ディバイントラップ(カルフォ)の成功率修正
・レビテイト(リトフェイト)使用時の先制確率修正
・ディスペルの成功確率修正
・シナリオ間の転生が可能に(※一部の環境にて転生失敗のバグ報告あり)
・呪文の効果をエディット可能に。属性、ダメージ、効果音、習得レベル等自由に設定可能
・職業毎のレベルアップ経験値、攻撃回数の上限の調整機能追加
・日本語メッセージのみにする事で、メッセージ上限が2倍の400に
・忍者が装備しても「ACが上昇しない」オプション追加
・特性値の上限を「ALL18」にするオプション追加
・その他、修正点多数
- 946 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 12:22:20.09 ID:UHWqGa6u
- いまだにアップデートか。凄いな。
アンドロイド用アプリで来ないか。試練とか。
- 947 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 13:15:46.17 ID:ldfD2VAv
- >>945
乙です
どんどん良い感じのテンプレになってくね
- 948 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 15:01:39.70 ID:gn53BUN9
- 夏休み入ったのに新シナリオでないね
- 949 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 15:05:30.97 ID:GP5ZmQaG
- 作り始めが夏休み開始からだとすると
完成するのが8月末日位じゃないかな
でも、宿題終わらないのも居るから
期待はしない方がいいかもよ
- 950 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 20:01:11.43 ID:1flgImGe
- 素早さはバグじゃなくて仕様だっただろ。
◆Ver.19TC特設
Ver.19TCは、開発中のテストバージョンです。
多数の新機能追加に伴い、現在、バグなどの修正作業が行われています。
正式アップデート版に向けて更なる向上を予定しておりますので
将来的には上記Q&Aの内容は変更される可能性があります。
以下は、Ver.19TC(2011-07-29公開版)での追加機能などの要約です。
・いわゆるブレスバグの修正
・戦闘中の行動順に関わる素早さの基準変更
・ディバイントラップ(カルフォ)の成功率修正 [※シナリオごとに変更可能]
・レビテイト(リトフェイト)使用時の先制確率修正 [※シナリオごとに変更可能]
・ディスペルの成功確率修正
・シナリオ間の転生が可能に(※一部の環境にて転生失敗のバグ報告あり)
・呪文の効果をエディット可能に。属性、ダメージ、効果音、習得レベル等自由に設定可能
・職業毎のレベルアップ経験値、攻撃回数の上限の調整機能追加
・日本語メッセージのみにする事で、メッセージ上限が2倍の400に
・忍者が装備しても「ACが上昇しない」オプション追加
・盗賊、忍者の奇襲攻撃、射程距離の概念を撤廃可能
・特性値の上限を「ALL18」にするオプション追加
・その他、修正点多数
- 951 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 20:06:42.83 ID:R0/JECGB
- なんかもうすごすぎて声がでないよ
- 952 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 20:43:53.81 ID:wP7NCES6
- 特設ページへのリンクも必要かね
リンク張りは>>950のテンプレに混ぜたほうがいいのかな
◆Ver.19TC特設
Ver.19TCは、開発中のテストバージョンです。
多数の新機能追加に伴い、現在、バグなどの修正作業が行われています。
正式アップデート版に向けて更なる向上を予定しておりますので
将来的には上記Q&Aの内容は変更される可能性があります。
以下は、Ver.19TC(2011-07-29公開版)での追加機能などの要約です。
・いわゆるブレスバグの修正
・戦闘中の行動順に関わる素早さの基準変更
・ディバイントラップ(カルフォ)の成功率修正 [※シナリオごとに変更可能]
・レビテイト(リトフェイト)使用時の先制確率修正 [※シナリオごとに変更可能]
・ディスペルの成功確率修正
・シナリオ間の転生が可能に(※一部の環境にて転生失敗のバグ報告あり)
・呪文の効果をエディット可能に。属性、ダメージ、効果音、習得レベル等自由に設定可能
・職業毎のレベルアップ経験値、攻撃回数の上限の調整機能追加
・日本語メッセージのみにする事で、メッセージ上限が2倍の400に
・忍者が装備しても「ACが上昇しない」オプション追加
・盗賊、忍者の奇襲攻撃、射程距離の概念を撤廃可能
・特性値の上限を「ALL18」にするオプション追加
・その他、修正点多数
Ver.19TC特設ページ | http://www.59studio.com/19ta/index.html
- 953 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 21:04:10.46 ID:1flgImGe
- リンクは>>1の関連サイトでいいと思う
- 954 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 22:09:27.51 ID:IiANclYk
- このアップデートが完成した暁には、
有料でいいから新シナリオと敵新デザイン追加を出して欲しい。
- 955 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 22:52:20.53 ID:9Yrx0+28
- 神アップデートがあったと風の噂に聞いて、二年ぶりくらいに来ました。
なんか凄いね。
- 956 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 23:22:40.90 ID:YlV87Tvg
- WIZオンラインに失望して3年ぶりに戻ってきました。
そしたら神アップデートですか!!さすが素敵な会社だ。
出来れば、AC-1万超えても高確率でハイウェイマンに首切りされてしまう仕様も修正してほしかったが・・・
- 957 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 23:44:34.08 ID:1flgImGe
- それはすでに修正済み
18%、素早さ、リトフェイト、ドワーフ、養殖などは全て希望が叶えられた
- 958 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 23:46:54.23 ID:nElfT4su
- 第一回の修正リストの13、
.戦闘の直接攻撃の命中率の判定を変更しました。
はどこかに詳細のってるっけ?
- 959 :名無しさんの野望:2011/08/02(火) 23:53:40.94 ID:YlV87Tvg
- >>957
まじっすか!!
3年分の過去ログ読み直してきま!
- 960 :名無しさんの野望:2011/08/03(水) 10:14:00.75 ID:fBAtuKy+
- 従来のテンプレはWikiへのリンクだけにして、スレにはVer19TC関連だけコピペでもいいんじゃね
ついでに今あるWikiのテンプレ
___________________________________
Wizardry外伝〜戦闘の監獄〜 (基本シナリオ1本 追加シナリオ2本)
Wizardry外伝〜五つの試練〜 (基本シナリオ5本 追加シナリオ78本以上)
の総合スレッドです。 五つの試練用シナリオ作成ツール、絶賛公開中。DL版も各種サイトにて5,040円(税込)で好評発売中。
テンプレ http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/pages/7.html
◆お約束
煽り、荒らし、アンチ、信者等は構うと喜ぶので無視しましょう。荒らしにエサを与えないで下さい。
次スレは >>970 が建てる事。
エディタのバグ報告は公式の掲示板にて行ってください。
前スレ(43)http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1302407285/
◆関連サイト
公式 | http://wiz-pb.jp/
wiki. | http://www22.atwiki.jp/wiz-fo/
非公式修正版Ver19TC | http://www.59studio.com/19ta/index.html
五つの試練Wiki掲示板 | http://www1.atchs.jp/wizardryfo/
Sandstorm | http://blog.livedoor.jp/jzunkodj4y/
得物屋 | http://www.pekori.jp/~emonoya/
!!!FUCK YOU!!! | http://terrorizer.on.arena.ne.jp/
マガログ | http://magami.cocolog-nifty.com/blog/cat3566287/
試練レビュー. | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060324/wiz.htm
監獄レビュー. | http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050324/wiz.htm
- 961 :名無しさんの野望:2011/08/03(水) 23:21:05.25 ID:dxBOFDA9
- [一般ゲーム](2006-0608) ウィザードリィ・外伝 〜五つの試練〜(bin+cue).rar,,0,0,ac6dbe0b6ac1d978e7b9f75321c9a0dc,1
お持ちの方お願いします
- 962 :名無しさんの野望:2011/08/03(水) 23:24:07.02 ID:SKNs+p53
- やっちまったな
- 963 :名無しさんの野望:2011/08/03(水) 23:34:30.44 ID:BxXg42DK
- 鼻くそやろうが
- 964 :名無しさんの野望:2011/08/03(水) 23:40:15.75 ID:lyic7FSS
- いつでもDLで5kで買えるゲームなのに
- 965 :名無しさんの野望:2011/08/04(木) 00:06:42.19 ID:41D6fxN7
- 今度の更新に金を出してもいいと言う人が何人もいるのに
- 966 :名無しさんの野望:2011/08/04(木) 00:17:05.23 ID:AdfYqfv2
- 更新云々より、これはもはや2だ
- 967 :名無しさんの野望:2011/08/04(木) 00:27:20.80 ID:GWEcAnfb
- おととい買ったばかりの俺は勝ち組なのか負け組なのか
今レベル3、最初から忍者投入して1Fの宝箱解除しまくってんだけど
やたら正確に識別・解除してて怖い
- 968 :名無しさんの野望:2011/08/04(木) 00:32:58.21 ID:G/u/yroO
- ソフト流してもらってもネット承認しなきゃ動かないんだから意味なくね?
- 969 :名無しさんの野望:2011/08/04(木) 00:37:44.90 ID:AdfYqfv2
- もっと重大なことが待っている
- 970 :名無しさんの野望:2011/08/04(木) 01:11:34.81 ID:41D6fxN7
- >>967
おとといから勝ち組の仲間入りだ
ウィザードリィの世界へようこそ
宝箱の難易度はシナリオやフロアによって異なる
楽に開けられるシナリオだったのかもしれない
- 971 :名無しさんの野望:2011/08/04(木) 01:11:47.43 ID:VE2NhSms
- >>967
良いタイミングに買ったな。
プレイし始めた当初はカルヴァンから始めて、
操作性の良さと旧Wizのグラフィックに感動しながらプレイしてたな。
操作自体に飽きはきてるけど、この快適さはもう離れられない。
箱に関しては、俺はもう爆弾は識別が正しくても開けられない身体になった。
967も遠からず同じ症状になるだろう……`,、('∀`) '`,、
- 972 :名無しさんの野望:2011/08/04(木) 07:39:18.94 ID:G/u/yroO
- >>969
なに?
- 973 :名無しさんの野望:2011/08/04(木) 09:45:57.69 ID:VX7XOtX6
- 「『女神の口付け』はそのまま喰らって祝福を受けるといい『ボーナス罠』」と
聞いたのでそのまま喰らってみた。
・・・数回祝福を受けて喜んでいると、「一撃で灰」が出た・・・Orz
こんな効果もあったのか・・・
やっぱり、罠は解除しないといかんなぁ。
- 974 :名無しさんの野望:2011/08/05(金) 10:27:45.07 ID:CbzuNglX
- おめ
- 975 :名無しさんの野望:2011/08/05(金) 19:19:14.04 ID:EXY2FaxO
- だが高レベル帯ならマハマン蘇生もあるし、生命力さえ高く保ってれば(20くらいあれば上限?)
今回の寺院は史上稀に見る成功率を誇るので、敢えて開けるのもいいだろう。
- 976 :名無しさんの野望:2011/08/05(金) 20:21:43.16 ID:wzTpUcdG
- ありがとう
- 977 :名無しさんの野望:2011/08/05(金) 22:42:45.29 ID:vHermRFg
- 外伝って生命力が高いと本当に寺院が失敗しないね。
外伝3では6人が10回くらい死んでも1回も灰にならなかった。
でも生命力が低いとちゃんとロストも現実的なんだよな。
15シナリオくらいユーザーシナリオプレイしたけど、
うち3,4作品くらいで、
序盤の低レベル盗賊が箱開けミスで死亡→灰→ロスト
を経験した。
- 978 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 09:43:50.90 ID:VPndear0
- 19TCだけど
各呪文の詳細設定をするとまともに機能しない呪文があるね。
ヒールパーティーの挙動がおかしいし
プリズミック系の呪文の設定でモンスターの状態抵抗をチェックするをオンにしたら
なぜか敵からのプリズミック系の呪文が全然効かなくなった。
これは本気でバグチェックしないとヤバイかも・・・
- 979 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 12:03:37.17 ID:OkeaymcV
- お前がすればええやん
- 980 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 12:18:58.08 ID:VPndear0
- >>979
自分もするけど限界があるから誰か協力して欲しい。
新たに見つかったバグ?は
呪文の詳細設定でマハン、マハマンを唱えた時にレベルが下がるように設定しても
実際のゲームではレベルが下がらない。
マハン、マハマン使い放題に!
- 981 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 12:44:21.77 ID:s+QcXTjd
- で、次スレはまだかね?
>>970は逃亡済みのようだが。
- 982 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 13:20:00.21 ID:7jZebg62
- テンプレが決まってないからたてにくいな。
今から決めるのは間に合わないからとりあえず>>960でたててみたら?
- 983 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 19:51:09.79 ID:vb0U2TMM
- >>978
嫌韓と反日はCIAの工作であると言う妄想をネット上で良く目にします。
もしそれが事実だとしたら、彼らは日本と朝鮮に関してあまりにも無知と言わざるを得ません。
ほんとうに日本を潰したいのであれば、対立を煽るよりもっと簡単で確実な方法があるからです。
日本を自滅させるには、韓国という病原体に日本を蝕ませていわば病死させること。
その意味では、むしろ日韓友好こそCIAの工作と言えるのではないでしょうか。
- 984 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:21:00.60 ID:/Srbu1Zu
- 19TD出たよー。
- 985 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:26:00.43 ID:v0dPk5Pf
- なに
- 986 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:29:01.59 ID:v0dPk5Pf
- ほんとうだーーー
WizFoTestTopPage http://www.59studio.com/19ta/index.html
INFORMATION
2011-08-05
不具合の修正 アップデート
Q&Aで要望の答えを記載しております。
WizFoTestPage http://www.59studio.com/19ta/qa.html
- 987 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:31:42.87 ID:v0dPk5Pf
- Q&A(検討中)
Q)宝箱の罠の種類を変更したい。 投稿者 M様
A) 検討中です。
Q)迷宮内のアイテム売却所などの施設 投稿者 ア様
A) 検討中ですが、諸事情により凍結しております。
Q)新たな魔法効果の種類を作って欲しい。 投稿者 ア様
A) 検討中ですが、諸事情により凍結しております。
Q)魔法効果の発動条件(装備/所持)を選択したい。 投稿者 K様
A) 検討中ですが、諸事情により凍結しております。
- 988 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:33:44.87 ID:v0dPk5Pf
- Q&A(可能性が限りなく低いもの)
Q)画面解像度を変更したい 投稿者 M様
A) 現状は不可能です。ご了承ください。
Q)キャラクタ数を増やして欲しい。 投稿者 M様
A) セーブデータを変更する行為になるため現状は不可能です。ご了承ください。
Q)キャラクタ名の文字数を増やして欲しい。 投稿者 M様
A) セーブデータを変更する行為になるため現状は不可能です。ご了承ください。
Q)アイテムの種別の名称(武器、鎧、盾、など)の変更 投稿者 ア様
A) 多岐に渡る部分において支障がでるので変更は行いません。ご了承ください。
Q)追加効果やクリティカルの発生確率を操作できるようにして欲しい。 投稿者 K様
A) 現状は不可能です。ご了承ください。
Q)戦闘の状態変更の確率を操作したい。 投稿者 K様
A) 現状は不可能です。ご了承ください。
Q)モンスターグラフィックの色相を調整したい。 投稿者 K様
A) 現状は不可能です。ご了承ください。
Q)モンスターやアイテムに新たなパラメータを加えたい。 投稿者 T様
A) 現状はデータ量に限界があり不可能です。ご了承ください。
Q)モンスターグラフィックを追加してもらいたい。 投稿者 T様
A) 現状は不可能です。ご了承ください。
Q)迷宮の壁パターンを追加してもらいたい。 投稿者 T様
A) 現状は不可能です。ご了承ください。
Q)サウンドパターンを追加してもらいたい。 投稿者 T様
A) 現状は不可能です。ご了承ください。
Q)種族職業枠の追加、編集を可能にして欲しい。 投稿者 U様
A) 現状は不可能です。ご了承ください。
- 989 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:35:51.03 ID:v0dPk5Pf
- Q&A(その他)
Q)戦士、盗賊、忍者は宝箱の罠のスペルブラスターを無効 投稿者 ア様
A) 現状呪文を覚えているキャラクタには影響があります。
ただし、死んでしまうケースは、戦士、盗賊、忍者に影響しません。
Q)バージョンアップで変更した詳細を教えてもらいたい。 投稿者 Y様
A) 内部詳細に関しては権利関係上お教えできません。ご了承ください。
- 990 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:40:15.91 ID:v0dPk5Pf
- 修正履歴 第四回公開
確認中リスト
シナリオエディタのサウンドが再生されない。(調査中)
転生が失敗する(調査中)
再現できていませんが、【TENSEI.dat】が正しく書き込めない可能性があります。
ファイル出力の成否を表示するようにしました。
ご確認ください:Windows Vista,Windows 7の場合、
管理者としてこのプログラムを実行してますか?
ex.[Wizardry.exe]→[プロパティ]→[互換性タブ]→
[特権レベル □管理者としてプログラムを実行する](チェックを入れる)
修正リスト
シナリオセレクター
ウィンドウのタイトルを表示するようにしました。
「旅人の財産」のみ表示の切り替えが正しく表示されない点を修正しました。
シナリオエディタ
・呪文の詳細設定:変数の最大値を変更します。
・呪文の詳細設定:ダイスの最大値を変更します。
・呪文の詳細設定:ダイスの振る回数の最大値を変更します。
・呪文の詳細設定:ターンアンデッド(チェックボタンを修正)
監獄ボタンを押された時の数値を修正
・レベルアップに必要な経験値:ロード・忍者・侍のタイトル位置の間違いを修正。
本製品
・回復魔法:呪文の詳細設定を変更した場合の、回復の不具合を修正しました。
・呪文所を読む:レベルアップで習得しないにチェックを入れた呪文について
未習得の状態「*******」から「−−−−−−−」に変更しました。
- 991 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:43:59.31 ID:oB1hEgf0
- とりあえず次スレ立てといた
- 992 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 20:48:59.22 ID:v0dPk5Pf
- >>991
お疲れー
- 993 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 21:50:50.18 ID:7jZebg62
- >>991
スレたて乙
次スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1312630968/l50
- 994 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 21:51:15.91 ID:v0dPk5Pf
- 試練の新パッチのアップデートは、エディター関連とかが多いから書き込みが減るみたいだね
- 995 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 21:53:19.80 ID:Bu41TS79
- お前らもっと必死に埋めろよ
- 996 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 21:58:47.61 ID:v0dPk5Pf
- エイ
- 997 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 22:04:12.70 ID:v0dPk5Pf
- 19TZまで行けば、念願の 試練II 発売
- 998 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 22:07:08.35 ID:Bu41TS79
- 俺が10000を取る
- 999 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 22:08:33.13 ID:v0dPk5Pf
- >>1000なら 試練II 発売
- 1000 :名無しさんの野望:2011/08/06(土) 22:09:01.05 ID:Bu41TS79
- 俺がwizだ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
283 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★