■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Minecraft 39ブロック目
- 1 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 23:20:07.96 ID:0oIM2Yz3
- 不謹慎なネタはなしの方向で
前すれ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1299984991/
- 2 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:32:59.66 ID:Gx9b5bCw
- Minecraftはサンドボックス型のものづくりゲームです。
レトロゲーを想起させるドットテイストのブロックが溢れる世界で、プレイヤーは建物やその他のものを自由に創造することが出来ます。
ベータへ移行しました!これに伴って、販売価格が 14.95ユーロ(約1,650円) に上がりました。
公式サイト http://www.minecraft.net/
公式Wiki http://minecraftwiki.net/wiki/Main_Page
日本語Wiki http://www26.atwiki.jp/minecraft/
http://www.minecraft.net/play.jsp
無料で遊べるクラシック版です。有料版と違いHPや敵やインベントリなどはありませんが、自由にブロックを配置してお手軽に創作活動をすることができます。
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/
minecraft専用アップローダ
質問スレ:Minecraft 質問スレ chunk7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1299310124/
マルチスレ:Minecraft Multiplayer 3World目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1298544032/
Minecraft 避難所(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/game/51918/
- 3 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:34:18.18 ID:Gx9b5bCw
- 1乙age
- 4 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:35:08.42 ID:RCqNB+GO
- 1おつ
- 5 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:41:22.27 ID:qULtF1BB
- >>1乙
- 6 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:45:44.39 ID:pPZDDv0F
- あー地震きたら仕事どころじゃなくなるのになー
あー地震こねーかなー
あー東北いきてー
- 7 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:52:45.49 ID:NurcWEBG
- >>前スレ992
xyzで言えば
√((x-x1)^2+(y-y1)^2+(z-z1)^2) > 24
なら沸く
- 8 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:53:52.23 ID:pPZDDv0F
- 日本語で
- 9 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:55:46.75 ID:Lg3PAYkq
- いちおつ
- 10 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 02:05:28.31 ID:SBRoLeZ5
- ユニバーサルメルカトル図法を使えば自ずと答えは見つかるお
- 11 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 02:06:46.54 ID:1i8FKePz
- まーたテンプレなしのスレ立てかよ
2乙
- 12 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 02:46:18.44 ID:hOhLMr0L
- すまんChunkがわからん…
和訳してくる
それにしてもここの住人は良い人多いな
- 13 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 02:50:21.06 ID:hOhLMr0L
- Chunk エキサイト和訳で 塊
一体何マスなんだ…OTL
- 14 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 02:54:36.28 ID:NurcWEBG
- 困ったときの公式Wiki
http://www.minecraftwiki.net/wiki/Chunks
- 15 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 02:54:51.02 ID:QtmEBt4f
- >>13
横x奥行きx高さ
16 x 16 x 128
地上の水があるところが高さ64ブロック
- 16 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 03:10:23.42 ID:hOhLMr0L
- >>15
ありがとう愛してる!
- 17 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 03:31:07.59 ID:64IfqEbD
- なんてこった、湧き潰しは81チャンクでいいのか。
17x17=288チャンク山削って、洞窟潰したところなのに!
- 18 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 03:46:32.72 ID:2WzllQrk
- 公式wikiの日本語プロジェクトまだ?
- 19 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 03:51:33.42 ID:sB/Q7xM2
- 幅のある螺旋階段作るの難しいな・・・
カーブをどうすればいいんだよこれ
- 20 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 03:58:16.73 ID:sB/Q7xM2
- ああ、ちなみに円柱の塔の中に螺旋階段ね
やっぱり四角のゲームで円柱の螺旋階段は無理があるんかなぁ
- 21 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 04:45:57.07 ID:TQiv0Qqj
- サイズとらないと解像度確保できないからなぁ。
- 22 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 04:52:51.31 ID:fS3hBirt
- 円柱できてるなら壁に沿ってブロックと半ブロック設置してけばいいんじゃね?
でもカーブした階段は意外と上り下りがめんどかったり
途中で足を踏み外して落下したりするので
直線で作ることをオススメする。
- 23 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 05:20:01.68 ID:sB/Q7xM2
- 円柱の塔の中から見て外側に階段作っていきたいんだよねぇ・・・
直線ていうのは上から見たらロにみえるってこと?
落下死はもうデモンズソウルで慣れたから気にしない方向で作ってた
- 24 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 05:47:58.16 ID:sB/Q7xM2
- 設計図描いてたらできそうな気がしてきた!!
というかこれでいいやもう!!
- 25 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 07:56:40.29 ID:QcFriz37
- 完成したらSSよろ
- 26 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 08:37:09.46 ID:DEaNxzgd
- 公式真っ白なんだけどどうなってんの
- 27 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 08:39:34.91 ID:sB/Q7xM2
- >>25
螺旋階段のSSでいいのかな?
とりあえずこれでいいや状態だけどもっと螺旋っぽくしたいなぁ・・・
一応上ってる感じは螺旋っぽく感じられた
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1231
- 28 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 08:56:14.67 ID:gkUUL+KD
- 思ったよりデカくてワロタ
- 29 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 08:56:54.91 ID:RZI+uMwS
- マルチつなげないんだけど
- 30 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 09:37:22.71 ID:cxddN49Q
- 俺もだ
こないだ入れたModの影響かと思ってあせったわ
そういえばHandheldLightとかのModってマルチでも使えるんかな?
- 31 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 09:37:24.03 ID:7xi63qeU
- 松明を綺麗に並べるか適当に置くかどっちかにしろやぼけなす
- 32 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 09:40:12.25 ID:DEaNxzgd
- o
公式ふっかつしたお
- 33 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 09:48:05.86 ID:sB/Q7xM2
- >>30
使える
- 34 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 11:31:47.03 ID:cxddN49Q
- >>33
せんきゅー
ってことは処理のほとんどをクライアント側でするのか
そのModの存在を知らない人が遠くから見たら光源が動いてて気味悪く感じるだろうなw
- 35 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 11:43:17.05 ID:sB/Q7xM2
- >>34
ああ、他の人には光って見えないよw
自分だけ光って見える
- 36 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 11:53:24.54 ID:yHu2+EdU
- >>27
俺も何か良い方法無いかと思って螺旋階段作って見たけど、
作ってる途中で階段の幅がでかいんじゃないかって気がしてきた。
多分幅を狭めれば曲げやすくなると思う
見た目的に。
- 37 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 11:56:39.83 ID:DEaNxzgd
- mirageサーバーってここ2,3
週刊の間にサーバーのリセットとか何かやったの?
なんかマップがすげー別物になってるようなきがするんだけど
自分の家がみつからない
- 38 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 11:58:31.34 ID:4E5AX7MQ
- 看板でmobが落ちると聞いて既存のトラップタワーを看板落とし方式に更新中だけど
木材の消費量半端ないね
若干省スペースにはなるけどこだわりがないなら水流使った方が楽だな
最初から看板ありきで設計してればもっと効率のいい方法があるのかも知れないけど
- 39 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:01:01.51 ID:RWOTZTyj
- Zan`sMinimap とか ConvertInventoryもマルチでも問題なく使えるっぽいな
使えそうで使えないのがTooManyItems
アイテム関連はサーバー側での処理なのね
- 40 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:18:17.00 ID:sB/Q7xM2
- >>36
幅を狭めてもいいんだけど斜めがうまくいかん・・・
もしうまくできたらうpしてもらってもいい?
>>37
mirageはmirageのwikiのお知らせ参照してくれ
一回マップリセットしてその後に地震の影響でチャンク吹っ飛んだりしてる
- 41 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:24:55.63 ID:zmp6uM4o
- 話があったから自分も作ってみたくなったもので
円柱の中じゃねぇけど
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1232
スロープMOD使用してこんな感じになった
階段とはいえないかもな
- 42 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:28:18.30 ID:sB/Q7xM2
- 斜めいいなぁ・・・
せめて上から見て
■■
□■
みたいなのほしいね
- 43 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:34:15.04 ID:+CpAT7u1
- ネザーゲートみたく特定のブロックの配置で完成する飛行船を
作ろうと思ったけれども無駄に大きいから着陸場所が殆ど無いって言う
- 44 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:38:44.66 ID:0MdBVLRM
- Wolfには羊みたいに染料で色をつけれるようにしてほしいい
- 45 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:38:52.95 ID:yHu2+EdU
- >>40
足場がL字型になってる所を踊り場に変えたら多少上手くいくと思うよ
一応規模は小さいけど簡単に作って見た
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1233
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1234
- 46 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:46:00.19 ID:2vTD8wcd
- おい、おまえら
しゃがんでからスクリーンショットとってみろ^^
- 47 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:48:05.79 ID:yHu2+EdU
- >>40建物の大きさ教えてくれれば同じ大きさで作って見るよ
いつ出来上がるかはちょっとわからないけど。
- 48 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:51:57.71 ID:sB/Q7xM2
- >>45
L字部分のところは踊り場のがいいのかー
しかし規模でかいと踊り場広くなっちゃうんだよなぁ・・・
- 49 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 12:57:04.04 ID:sB/Q7xM2
- >>47
おおう、ありがとう
壁ありで直径31マスで作ってます
俺もちょっと帰ったら実験してみるかなぁ
- 50 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 13:06:17.51 ID:yHu2+EdU
- >>49うちのインベーダー顔のビグザム君が
燃えながらがんばれって応援してくれたから頑張る
インベーダーは燃やさないよ!
- 51 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 13:07:48.17 ID:sB/Q7xM2
- >>50
ビグザムの人かw
さよならビグザム君・・・
- 52 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 13:17:47.09 ID:PGGwM7pr
- リメンバービグザム
- 53 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 13:45:33.66 ID:yHu2+EdU
- >>51
4分の1区画だけ作って見たんだけど、根本的な部分として、
壁の形が悪いかもしれないという問題が…
足場の数を一列3つ〜5個の間で調整して見ては居るんだけど
どうしても歪に見える部分が出てきちゃうね
- 54 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 13:49:30.37 ID:FZDjVGgL
- 121.115.212.138 来いよアグネス
- 55 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 13:57:35.25 ID:qULtF1BB
- >>46
うわぁ!?何だこれぇ!?バグった!?おいふざけんなよ!!!!
はい
- 56 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 14:11:32.58 ID:vinGz2Fu
- このアドレスってなに 誰か入って濃いよ
- 57 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 14:17:52.47 ID:+jEaLTLs
- >>54
青森で光か…
地震とかの影響ってないんだっけか?
- 58 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 16:01:34.62 ID:pPZDDv0F
- IP抜かれた
- 59 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 16:29:53.17 ID:6cvGPQ8L
- ウィルス送られた
- 60 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 16:33:24.48 ID:pPZDDv0F
- ポート閉じても遠隔操作してくるハッキングされた
- 61 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 16:35:45.99 ID:C4aqPrgu
- >>58-60
ジョークはいらんぞ、ジョークは!
- 62 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 16:58:17.63 ID:1i8FKePz
- 彼女ができました
- 63 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 17:11:41.58 ID:5SSJFcyz
- また鯖が落ちてるね
ログインできない
- 64 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 17:14:23.27 ID:gdeyrjeA
- ログインしようと思ったけどできないや
- 65 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 17:15:40.31 ID:z4RSFGhE
- 復活したんじゃね
- 66 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 17:30:07.96 ID:5SSJFcyz
- 復活きたわあ
前面ガラス張りの家でも作るかな
- 67 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 17:35:07.27 ID:pPZDDv0F
- 洞窟整備して家にするとはじめから穴掘るよりも楽で地下王国みたいでいいぞ
- 68 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 17:53:30.15 ID:BqWqR0C+
- 家っぽくしたい時には壁に柱替わりの出っ張りを規則的に付ければそれらしくなる
- 69 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:00:53.58 ID:oEIfaL0M
- ダイヤを効率よく集めたいんだけど
神たちよ、教えてくれたまえ
友達は一時間で15個とか集めてくるんだけど
おれはどう頑張っても4個ぐらい
- 70 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:03:21.56 ID:w9Mdhjxm
- 友達に聞けば
- 71 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:03:55.39 ID:oEIfaL0M
- >>70
おれの友達、いやみったらしい性格で教えてくれないんだ
- 72 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:06:56.23 ID:k3hfu2ja
- つまりツール
- 73 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:07:05.93 ID:7wdcKwx9
- そんなのとは縁を切れ。
- 74 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:08:44.40 ID:oEIfaL0M
- >>72
友達のマルチサーバーで3人で活動してるんだけど
ツール使おうとしてもシングルでしか使えない・・・
友達はMODの入れ方わからないからいれてないし
>>73
リア友だから縁を切ろうにも切れないような関係なんだ。
- 75 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:20:23.46 ID:AvmQzMyN
- >>74
リア友でもその気になれば切れるものさ
- 76 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:20:57.00 ID:AN2B6/Yw
- 友達「質問スレでやれ」
- 77 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:24:42.04 ID:oO0b8RZY
- タイヤなら木を切って、樹液を集めればつくれるよ
- 78 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:27:05.05 ID:7wdcKwx9
- リア友(笑)なんて今は大事に思えても、縁が切れるときはあっさりしたもんだよ。
ブランチマイニングして地道に集めるんだな。
- 79 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:31:31.86 ID:Axo8TcD2
- >>74
1.ブランチマイニング
2.X-RAY
3.チートコマンド
さぁどれだ
- 80 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:31:51.05 ID:7xi63qeU
- きも
- 81 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:37:09.29 ID:oEIfaL0M
- >>79
X-RAYが一番いいかなって思ってるんですけど
マルチでどうやって使うのかいまいち・・・
- 82 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:41:34.34 ID:7wdcKwx9
- 僕ちゃんどうやってマルチでツール使うのかわからないからおちえてほしいのー;;
ってか。
さっさと消えろよ。
- 83 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:42:42.40 ID:0MdBVLRM
- ニコニコのせいなのか、マジでガキが増えたな
- 84 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:46:30.24 ID:C4aqPrgu
- >>81
X-RAYが一番いいと今言ったな?黙ってブラウザ消すんだ 自分で探せ
- 85 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:47:48.60 ID:PGGwM7pr
- どう考えてもただのXrayだろっていう
- 86 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:48:31.14 ID:Axo8TcD2
- 友人がどれ使ってたのかなと聞いたつもりだったんだが…
まぁ友人とやるだけなら別に止めはしないがそれぐらいググるが良い
- 87 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:50:10.36 ID:B/8Akeap
- なんか、絶望的に敵が湧いて、それを迎撃しながら発展させていく鯖が欲しいな
- 88 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 18:54:13.80 ID:V/P4kP2J
- ママにおしえてもらえよ
- 89 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 19:16:34.82 ID:qULtF1BB
- >>87
面白そうだがマルチだからかなり条件が縛られるな
鯖管のスペックもいるしバトルが下手な人。
低スペが入った時点で壊れまくる事は覚悟の上。色んなルールも必要だし難しそうだ
- 90 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 19:53:40.59 ID:wvuHNWQm
- アップデートは、まだかね
- 91 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:09:38.47 ID:boypquLC
- グラは粗いのに要求スペックは高いよな。FEかっつー。
- 92 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:23:36.04 ID:5SSJFcyz
- お前らがX-ray X-ray言うからwikiから消されてるじゃないか
>>69
自分で調べもしないのが腹立つけど基本的にダイアは深層にある
ブランチマイニングを最下層〜下から数えて20段目ぐらいまでのとこでやればゴロゴロでてくるぞ
- 93 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:24:27.67 ID:BCSFDaBa
- X-rayみたいにあからさまなチートModでなくていいから
ドラゴンレーダー風で、ある程度近づかないと表示されない仕様で
ダイヤや金とか探せるModあったらいいのに
- 94 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:30:36.76 ID:GDJI3iPQ
- 近くに行くと音がする鉱物センサーmodならあるよ
- 95 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:33:14.94 ID:Gx9b5bCw
- Minecart Mania!ってサーバーMODじゃないのか
- 96 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:33:24.30 ID:zkFRdQvj
- 巨万の富を得た上にゲーム用のサーバー維持費も払ってないmojang社の社員は
もうあんまり働かなくていいっていう事情は理解出来るんだが、
それにしても新規ブロック追加がやけに慎重な気がしないか?
一度実装した要素を取り払うのってユーザー離れに繋がったりするのかな
- 97 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:37:39.95 ID:0MdBVLRM
- そんなにポンポン追加されたらあんまり嬉しくないけど、
度々追加されると嬉しい
- 98 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:37:42.16 ID:PGGwM7pr
- セーブデータが死ぬだろ
シングルならまだしもマルチで死んだら鯖終了じゃねえか
- 99 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:37:54.62 ID:1AIRrAuz
- すでに大抵のものがmodで実装されちゃってるからじゃないか?
- 100 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:38:48.95 ID:v3YxXrzI
- >>96
一度実装したものを取り払うとなると、
その要素が入ってるワールドデータが使用できなくなるのと同義だからな。
慎重になるに越したことはない。
それに、骨格だけ作って、あとはMODの拡張性に任せた方が
ユーザーの選択肢は増えるし、ちょうどいいのかもな。
- 101 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:44:15.23 ID:BCSFDaBa
- でもModはアップデートのたびに
互換性気にしないといけいないからユーザーにとっては
公式採用がどんどん増えてくれた方がありがたい気もする
- 102 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 20:46:00.55 ID:5SSJFcyz
- >>93
ダイアならあるよ
Finder's compassだっけかな
- 103 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:00:05.79 ID:P4TGtwG2
- 追加したものを消すっていうのはなかなか難しいんだよ
だからこの辺(β)まで来ると調整込みの実装しなくちゃいけない
- 104 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:00:15.41 ID:FHkkGCKE
- ダウジングできるようになるMODないのかな
振り子でもロッドでもいいんだけど
- 105 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:10:03.16 ID:QcFriz37
- 初溶岩死
遠征装備だったからたいした被害はないが……闇の中でも正確に狙撃してくるスケルトンさんマジ卑怯
- 106 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:13:07.38 ID:Rg71uFqQ
- 最下層までガンガン掘る
そして、Y軸10〜16の溶岩周辺掘ってたら出てくるかも
- 107 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:24:18.74 ID:ciTFZ8GE
- 製品版の仕様が確定する前にこれだけのMODが作られてることが異常
- 108 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:25:21.17 ID:xo7yvvDM
- 製品版が出る頃には飽きて人口減ってると予想
- 109 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:34:52.68 ID:PGGwM7pr
- ほんとにWikiからXray消えててワロタ
斜め上すぎる
- 110 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:42:52.11 ID:5VV1vV1v
- wikiから消すとかイミフ過ぎる
- 111 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:52:55.36 ID:EFsUGUy6
- いい加減製品版出してほしいよな
後、当然製品版はマルチの使い勝手はよくなるよな?
- 112 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 23:21:34.16 ID:Ub24kc4T
- 製品版は10月ごろとアナウンスされてなかったか
- 113 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 23:24:02.94 ID:3fWgROy0
- うぃきみれない
- 114 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 23:25:53.88 ID:ZUNtzjKD
- 石レンガが欲しい、とTwitterで言ってから大分立つ
たぶんNotchは次のアプデに組み込んでいるに違いない!
- 115 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 23:28:29.23 ID:RCqNB+GO
- ざわ・・・ざわ・・・
- 116 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 23:54:15.44 ID:Eolbcwa6
- マルチでリスポから1時間のとこに秘密基地作ったんだけどなんで跡形もなく消し飛んでるわけ?
ねぇ
なんで?
- 117 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 00:06:59.08 ID:KF2qUy8i
- 鯖缶「誰だよこんな遠くまで探検した奴は・・・」
- 118 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 00:12:39.37 ID:a326sCqA
- 遠くまで探検すると鯖が重くなるらしい
- 119 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 00:13:26.54 ID:5bWuOzB9
- さすがにそんなところに作られたら消すだろjk
- 120 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 00:30:13.29 ID:x7c3PRWg
- >>116
ワールドの端の方を消すとか言ってた鯖なかったっけ
HPチェックしてみるといいかも
- 121 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 00:54:48.12 ID:E7sO/q85
- 石レンガって滑石がレンガ状に重なってるイメージ?
- 122 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:03:58.05 ID:mbIlgQWu
- そうそんなの
Notchに送ったイメージ画像
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1240.png
- 123 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:04:34.09 ID:jbTihN/f
- 煉瓦屋根ができるな
- 124 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:12:39.54 ID:zwL5esyl
- 家具のブロックはもっとあっていいよなー
- 125 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:14:52.74 ID:6sSOzdLM
- レンガを使うよりも手軽で、丸石よりも見た目のいい建材って感じだな
俺も欲しい
- 126 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:16:19.66 ID:2R+GGyro
- >>122
Stonebrickのレシピはどう考えているんだ?
- 127 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:17:20.98 ID:2R+GGyro
- 俺なら「丸石ブロックでもbrickっぽいテクスチャがあるから、それで対応して」と返したい。
- 128 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:17:49.93 ID:OmEMgSVW
- (((;;;:: ;: ;; ;; ;:;::)) ::)
( ::: (;;. ,、,、 );:;;;)) )::: :; :))
((:: :;; |[| ;;;; ; :))
((;;; | | ・・・・・
.|_|┘
((;;;;゜;;:::(;;: へへ '';:;;;):;:::))゜)) ::)))
(((; ;;:: ;:::;; | [ | ;:;;;,,))...)))))) ::::)
((;;;:;;;:,,,." | | ;:;;))):...,),)):;:::::))))
("((;:;;; | ̄| .| ・・・・・
三__|
△_△
|.・л ・.|
☆ | | ssssssss...
| | ̄| 彡
|_| ̄
* *
* lヽ、 /| +
_i! ゙ヽ__〃 ゙i!_
+ | |
| ◉ ◉ | *
| ◞⊖◟ | まだ買ってないの?
|________|
| |
- 129 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:19:05.80 ID:J09yrvWm
- >>127
わかってねえな
シングルならそれでもいいかもしれないが、マルチでは自分以外にはただの丸石に見えるんだぞ
- 130 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:20:00.69 ID:2R+GGyro
- >>129
それを言ったら、自分以外の見た目なんて個々のテクスチャ次第という話にしかならん。
- 131 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:20:28.63 ID:mbIlgQWu
- 丸丸
丸丸 で石レンガを想定してる
城とか家とか作るのに
丸石だとゴツイし、焼き石はのっぺりしてなんか微妙
丸石が余ってるからそれで何かできたら便利なので
やっぱもう一回Tweetすべきか?
- 132 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:20:48.52 ID:9AjSPQSk
- 石レンガはともかく、レンガ階段とハーフブロックはほしいな
- 133 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:20:50.75 ID:jhvGb8Lc
- ハンマーとかあって、それで石を壊すと破片になるから破片4つで石レンガ一個とか
- 134 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:24:02.90 ID:2R+GGyro
- レンガレシピの面倒くささを考慮すると、丸石Slabから出来るんだろうな、丸石brickは
- 135 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:24:15.03 ID:KVbq5c30
- ここは役立たずの砂利さんに日の目を・・・
- 136 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:26:00.53 ID:9AjSPQSk
- 欲を言えばガラスの階段とハーフブロックもほしい。
- 137 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:28:44.20 ID:KFkaUeVc
- 光を通す建材がもっと欲しい
- 138 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:33:35.91 ID:A0xszrs7
- 石よりも爆破耐性が高いなら石レンガは需要あると思う
- 139 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:33:51.72 ID:a6wqgdN2
- 早く松明と同じ明るさレベルでONOFF可能なアイテムをだな
あとブロックを動かせる動力もほしい
- 140 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:34:49.68 ID:SFcbT1JX
- スイッチで動くブースターブロックをだな…
- 141 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:37:14.43 ID:E7sO/q85
- >>131
滑石×4の方がいいと思うわ
- 142 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:38:08.58 ID:5bWuOzB9
- 石1個から石レンガ4個
石レンガ4個で石レンガブロック
面倒だけど雰囲気的に
- 143 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:45:05.28 ID:KFkaUeVc
- 砂石で砂を作れるようにして欲しい
- 144 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:46:42.25 ID:2R+GGyro
- レンガなら、素材は焼いてないとだめよね・・・やっぱり。それで硬いと
- 145 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:48:18.75 ID:nWxsOcRD
- パン・・・
- 146 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 01:55:01.30 ID:EcSi6Rkk
- だからON・OFF出来る灯りをくれって言ってるじゃないですかー!
- 147 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:00:44.86 ID:zwL5esyl
- 灯り点滅は作れるよな
一応
- 148 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:03:01.01 ID:5pOfu8Zr
- しかし灯りを付けても意味がないという
- 149 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:06:05.42 ID:KF2qUy8i
- この画像悪意あるよな
http://image.mapple.net/img/user/00/00/02/37/H0000023767.jpg
- 150 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:06:38.24 ID:gYcLO+0K
- レッドストーントーチじゃ意味がないんですよ!
- 151 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:08:37.21 ID:2YAoj410
- >>149
やめろよ腹が減るじゃねえか
BrighterRedstoneTorchesの1.3対応版来てたな
これでまた明かりをオンオフできるぜ('A`)
- 152 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:16:51.43 ID:2R+GGyro
- 灯りを消したい理由は何だろう。
ピースフルで遊んでいてデザイン重視なのかな・・・
- 153 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:18:24.46 ID:KVbq5c30
- ttp://www.minecraftforum.net/viewtopic.php?f=25&t=203427
ここのGlassLightがON/OFFできる照明
modじゃなくて公式で欲しいのは自分も思う
- 154 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:19:53.42 ID:gYcLO+0K
- トラップタワーの稼動のONOFFとかしやすいじゃないですか
- 155 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:22:09.75 ID:2R+GGyro
- 稼動ONは良いけど、稼動OFFが厳しいだろう。沸いたMOBは消えないし
- 156 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:23:22.85 ID:c5xYxfSG
- いや普通にオフになるだろ
超効率型なら湧いてすぐ処理されるんだから
- 157 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:25:23.57 ID:fB+nT4kb
- 投光機が欲しい、ゲーム内12時間で石炭1個消費するみたいな感じで
- 158 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:41:52.62 ID:yCvmjDq0
- >投光機
Turret MODの固定砲台を元に改造したら作れるんじゃね
ソースコード公開されてるか知らんけど
- 159 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:48:56.02 ID:mbIlgQWu
- もう一回Tweetしてみるは
英語弱いんで、誰か英文を書いてレスしてください
日本語文はこんな感じで↓
「よりよい石の建築素材として石レンガを、そしてレンガの階段と半ブロを追加してください」
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1241.png
あと画像はレシピを追加した
- 160 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:48:57.96 ID:QShTR53F
- なるほど、あの自然界にたくさんある表面がなめらかな石のことを滑石って呼んでるのか
滑る石って読んじゃってすごい違和感ある
- 161 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:54:05.10 ID:QShTR53F
- >>159
Hi, notch. I love you.
Give me Stonebrick, Brick Stairs and Bric Slub ^p^
fuck u
- 162 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:56:06.42 ID:PSljhH40
- ツイッター見てないから状況わからないけど、
あんまり何度も言うのはどうかなと思ふ。
- 163 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:58:06.16 ID:c5xYxfSG
- もしかして、この為にTwitter登録した、とか言う人?
一般人でさえTL見てる時じゃないとReply反応しない人もいるのに、増してや一日に数百以上Replyついてるnotchなんだから、
目に留まってればいいなあ、程度でいた方がいいと思うが
確実に要望を伝えたいならフォーラムで盛り上げたりするしかないんじゃね
- 164 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:58:59.24 ID:5bWuOzB9
- むしろ説明文載せるより
のっち!!!!みてこれ!!!!!!!!
くらいの方がいいんじゃね
- 165 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 02:59:57.36 ID:ygV/SiH/
- ノッチのツイッターには>>159みたいに脳内お花畑な奴の要望がたくさん来てるんだろうな
そういうのは迷惑だって事をいいかげん気づけ
- 166 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 03:00:47.77 ID:QShTR53F
- そんなことより花の種が欲しい
- 167 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 03:02:14.66 ID:mbIlgQWu
- わかった・・・やめとくよ
寝ながら実装を祈ってるよ
駄レスの数々失礼
- 168 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 03:04:26.48 ID:j0glnlmg
- >>166
Expanded Farming使ってみたら?
骨の粉で成長促進できるし、カボチャとキノコも栽培できる。
- 169 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 03:18:12.80 ID:eKeLA3Eq
- いやいや
そこまで変な要望じゃないんだからしていいと思うよ
- 170 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 03:27:11.75 ID:a2NrHJwf
- 実装は時間の問題だとは思うんだけどな
優先順位が低いから後回しにしてるだけじゃね?
- 171 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 04:05:37.05 ID:0ghvRTPT
- コンパクト自動トロッコ駅の全方角対応版の設計図を作ったので晒しておくよ
例の如く、間違っていたら察してください
北向きがなぜか若干トロッコの挙動がおかしい感じだけど一応動作する
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1242
- 172 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 04:29:58.52 ID:yBtosLZD
- slubじゃなくslabじゃなかったかな
- 173 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 04:30:43.48 ID:HZBMBomN
- あpでマダー
- 174 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 05:05:49.56 ID:rxNGtPaV
- >>171
北向きおかしいの?俺北向きで作ってるけどダブルブースターどころかトリプルブースターでも正常に動作するよ
- 175 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 05:36:38.23 ID:0ghvRTPT
- >>174
ラグか何かによるものかもしれん
その後、何度か試したけれど挙動がおかしいことはなかったよ
- 176 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 06:08:54.98 ID:tXDUeb5y
- ネタテクスチャを晒してみる
絵画隠しドアを動画で見て思いつき
ウルトラクイズのどろんこクイズ的なものを作ったはいいが
その他(周りとか動画とか)を作るのが面倒すぎて放置したもの。
誰か砂浜とかちゃんと作って再現してくれないものか
■…適当なブロック □…空間
正面から見て
■■□□■■□□■■
■■□□■■□□■■
こんな感じで組んで
空間のとこにドア置けば大きい絵が置けるはず。
あとはドア開ければすり抜けて通れる空間のできあがり
(動画だと回路でドア開けてたけど普通に後から開いておけた)
テクスチャ
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1243
正面から&後から見た図
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1244
問題点
・溶岩の煙が思いのほか高くまで見えるのでバレバレ
・1問ずつ移動するのが面倒
・マルチやってないから俺には意味ない
- 177 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 06:47:00.08 ID:a2NrHJwf
- 溶岩の煙が高く上るなら穴を深くすれば良くね?
どうせ死ぬんだろうし
- 178 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 07:00:18.04 ID:e/QRgEM5
- 溶岩の煙は半ブロックで遮れた気が
- 179 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 07:06:31.42 ID:81wVhDQD
- ちょい深めの穴にサボテン置いとくのもいいな
- 180 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 07:25:34.46 ID:HCKH9HP9
- もう落とし穴でいいな
- 181 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 07:29:36.32 ID:5bWuOzB9
- 看板でも壁判定作れるからドアの代わりに看板にして
真下を深く掘ればおk
- 182 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 07:35:54.70 ID:2R+GGyro
- やった!正解かと思いきや、ディレイブロックでTNTが遅延作動、地面の床一枚を吹っ飛ばして水にドボン、が良いなw
- 183 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 08:09:49.02 ID:5k63i+eB
- >>176
正解しても水にドボンは酷いと思うw
- 184 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 08:31:55.47 ID:R1JLuvy0
- >>183
あれはBlue Woolの気がす
- 185 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 08:40:19.53 ID:9Bwaj/9d
- >>183
>>183
- 186 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 09:59:12.83 ID:E7sO/q85
- >>159
わかってると思うが>>161は使うなよ?
- 187 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 10:06:26.99 ID:QShTR53F
- ハズレは上から小麦粉・・・の代わりに骨粉で微妙な気分に
- 188 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 10:11:07.15 ID:R1JLuvy0
- Expanded FarmingはGrass Seedがなきゃなぁ…あれは別にいらない
- 189 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 10:24:25.72 ID:2R+GGyro
- >>187
ああそうか、タライは無いからトロッコを落とすのが良いね。
ドアの音ガチャッ⇒何だ?⇒ガーン
- 190 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 10:53:04.07 ID:cbuESHhO
- ハズレはTNTつめこみ+スイッチでよくね?
- 191 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 11:03:54.28 ID:q8EbpwBY
- 結構おもしろいな
- 192 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 11:21:46.72 ID:MmtVUNiM
- 暇だったのでSEEDのアークエンジェルを作ってみた
色付けは気が向いたらしてみようかと
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1245
- 193 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 11:33:27.99 ID:CZUeUMtW
- >>192
楽しそうでなにより!
- 194 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 11:46:40.97 ID:cbuESHhO
- >>192
右の空中都市が気になるwwwww
- 195 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 11:53:10.41 ID:plm2Anb8
- ウィンドウサイズ固定については
公式で実装してもらわないと困る
- 196 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 11:54:09.16 ID:cbuESHhO
- インターフェイスの大きさは自分で大きさ設定したい。 なんか1、2、3みたいな段階で。
- 197 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 12:39:33.45 ID:6mRqJEzi
- 話題遅れたけど、
stonebrickのレシピ
丸石6つと砂利3つ
■■■←まる石
? ? ?←砂利
■■■←まる石
これから作れるstonebrickの素材が6つできて
それを焼くとstonebrickができる
とか
- 198 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 12:55:18.61 ID:vEk7RYTR
- MODで作ればいいレベルだなぁ。
- 199 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 13:03:39.56 ID:QPEfAcGG
- シングルとマルチ両方で使えるModが少ないのはなぜ?
詳しい人教えて
- 200 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 13:28:23.61 ID:vEk7RYTR
- 全く同じものを、クライアント用とサーバー用に別々に書かなきゃいけないから。
- 201 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 13:32:29.55 ID:QPEfAcGG
- なるほど
製品版では共用できるようになってるといいなあ
- 202 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 13:36:59.35 ID:zwL5esyl
- マルチ使い勝手悪すぎるよなー
10月に発売するんだったらこの仕様でほぼ決定なのかなぁ
- 203 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 13:52:02.62 ID:z1T6YMcC
- >>197
遅レスだけど
それだとめんどくさいから
石4つで1つの石レンガでいいと思う
砂岩ブロックみたいに
- 204 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 14:15:14.69 ID:UxIvd1bC
- こないだブランチマイニングの話題が出るまで何も考えず掘ってたのがこんな感じなんだが
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1246
4ブロック上の層も1/3くらいの広さ掘ってある
やっぱりお前らの中には同じようにブランチ知らずにだだっ広い空間掘った奴とかいるのか
- 205 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 14:21:14.22 ID:IZw+Xnzy
- ブランチマイニングは知ってるんだが効率を求めるよりロマン派だからだだっ広い空間掘ってるな俺は
最深部辺りをひたすら掘ってるからスライムが沸いて楽しい
- 206 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 14:22:31.69 ID:QPEfAcGG
- だだっ広い空間に鉱物がむき出しになってるのっていいよね
- 207 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 14:29:04.29 ID:xz65BQvY
- minimap入れてるんだがこの前新しいワールド作ったらすでに目印が1つ付いてた
その場所に行ってみたら何もなかったんだが何かのバグかな
- 208 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 14:31:35.93 ID:mgUruDcV
- むしろまずだだっ広い空間を作ってから何するか考える派
壁全部ぶち抜けば道に迷うこともなくなるしな。
- 209 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 14:33:15.06 ID:UxIvd1bC
- >>207
ワールドの名前が過去作ったワールドと同じなんだろ
次から質問スレ行けよ
- 210 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 15:16:30.69 ID:WBv65Pd0
- 鯖立てるから誰か一緒に遊んでくだしあ
前はマルチスレでやるって言ったけど、マルチスレ怖い人ばっかりなのでこっちでします><
- 211 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 15:17:56.48 ID:442F3Oob
- こっちくんなマルチスレでやれ
- 212 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 15:19:13.66 ID:KF2qUy8i
- IP抜かれた
- 213 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 15:44:26.84 ID:TMKZ4H0w
- IP抜かれようが困ることなんてないけどな
- 214 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 15:53:05.10 ID:zwL5esyl
- 2chで募集すること自体が間違ってる
- 215 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 16:22:04.63 ID:ybmMmmIG
- 空中に雪ブロック出てきてわろす
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1247
- 216 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 16:39:04.63 ID:cbuESHhO
- >>215
それ俺のところで相当なってる
- 217 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 16:42:05.72 ID:cbuESHhO
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1248
俺のマップでなってるの木の葉っぱと土はなんで孤立して浮いてるんだろうか。
- 218 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:02:00.11 ID:IZw+Xnzy
- お前らのMAP楽しそうだな
- 219 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:14:10.31 ID:ybmMmmIG
- >>216-217
仲間いて吹いた
おまえら両方ともzanなんちゃらっていう地図MODのModloaderVer5対応してるの入れてる?
- 220 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:28:06.73 ID:9AjSPQSk
- それ関係ないから
- 221 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:31:44.74 ID:xz65BQvY
- >>217
テクスチャ教えて欲しい
- 222 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:39:24.97 ID:ybmMmmIG
- ならなんのMODが影響してるんだろう・・・
- 223 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:47:37.94 ID:yBtosLZD
- ノッチ早く降雪復活させてくれ
- 224 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:49:14.69 ID:1VS98Wua
- http://www.minecraftforum.net/viewtopic.php?f=1021&t=135451
最高すぎる…
ちょっくら銃MOD入れて遊んでくる
- 225 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:52:20.67 ID:IZw+Xnzy
- >>224
( ゚д゚)…(゚д゚)…(゜д゜)…
- 226 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:53:37.88 ID:KF2qUy8i
- そういえば銃MODの船ってまだ?
- 227 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 17:54:26.51 ID:zwL5esyl
- >>224
ついに完成したのか
- 228 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:05:21.31 ID:9AjSPQSk
- >>222
何もMODいれてなくても稀によく見る光景だ
- 229 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:18:26.41 ID:ybmMmmIG
- >>228
いや、MAP生成され終わってるのに時間経つと少しずつ空中にブロックが出現するんだよ
- 230 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:21:40.46 ID:+cfGEcg8
- >>171
設計書通りにしても途中でグチャグチャになってしまうから
完成図を画像で上げてらえないでしょうか
- 231 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:41:27.09 ID:/SRnkQJt
- >>230
設計図描いた人じゃないけど、さすがに甘えすぎじゃねーのw
仕組みを理解してからグチャグチャにならないように組み立てればいいじゃん
だいたい途中でグチャグチャになるってことは設計図通りにやってないてことだろ
- 232 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:41:49.34 ID:ip46D619
- ブースタートラックは時間が経つと消えてたりするけど船も消えるんだな。
水流作って簡易ドッグに停泊させてた船が消滅してた
- 233 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:42:24.83 ID:5bWuOzB9
- 動物とかモンスターが触って壊れたとか流されたとかじゃないの?
- 234 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:42:41.95 ID:KF2qUy8i
- トロッコは消えても触れれば現れる
- 235 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 18:44:04.80 ID:/SRnkQJt
- 船ストッパーのブースター使ってるけど、船もトロッコも消えたことないよ
マルチだと表示上は消えてることあるけど、入りなおせば見えるし
- 236 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 19:30:57.55 ID:+cfGEcg8
- >>231
そうですよね・・・
諦めます、ありがとうございました
- 237 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 20:37:36.84 ID:EPRiuvNS
- >>236
諦めんなよ、頑張れよw
- 238 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 20:55:17.83 ID:PsJncS47
- http://www.age2.tv/rd05/src/up15547.swf
頭がおかしくなってきた
- 239 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:26:33.75 ID:xz65BQvY
- がすとたんのエロ画像下さい
- 240 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:27:25.38 ID:E7sO/q85
- いってきまスパイダー
- 241 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:30:08.51 ID:YHpk7l7z
- いただきまスケルトン
- 242 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:42:49.33 ID:KF2qUy8i
- ボンジョルノッチ
- 243 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:43:38.74 ID:j0glnlmg
- >>230
自動駅を作成したのでUPしました。
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?mode=pass&idd=1251
東向きと南向き(左右反転)を作成してます。
- 244 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:44:31.65 ID:j0glnlmg
- パス忘れてました。
230 がダウンロードパスです。
- 245 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:51:22.76 ID:KF2qUy8i
- 解凍したらCドライブが消えた
- 246 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:55:30.04 ID:2I5kixhh
- TTに簡単に発展させられそうなスポーンブロックが地表近くにある美しい地形のオヌヌメseed
教えれ
- 247 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:55:57.99 ID:2I5kixhh
- スポーンの種類と座標もな
- 248 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:57:03.98 ID:5bWuOzB9
- スポーンブロックでタワー作って効率良いのか?
- 249 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:58:31.72 ID:KF2qUy8i
- [タワー][MH][回収]みたいならいいんじゃないか
- 250 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 22:00:32.48 ID:xz65BQvY
- >>243
読み込んだ途端に落ちるの俺だけか?
- 251 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 22:01:26.08 ID:9AjSPQSk
- スポーナー:半径16マス以内にプレイヤーがいないと沸かない
暗室:半径24マス以内には沸かない
配置次第だけど相性は悪いと思う
- 252 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 22:04:06.03 ID:2I5kixhh
- wikiにある「-3699271012186916646」が良い地形で面白い感じでスポンブロックが露出してたんだわ。
が、100回位作成してみたがかなり離れた粘土3個付近にリスポンポイントが収束しとる。
もしかしたらおまいらなら面白そうな便利seed溜め込んでおるんじゃないかと思ったんだわ
- 253 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 22:09:19.21 ID:j0glnlmg
- >>250
Expanded FarmingとMore Stackable入れてるからかも…。
アイテムとかは全部焼却したり、チェストに入れてたんだけど
バニラに戻して再upしてみます
- 254 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 22:57:16.50 ID:8gpu9oV3
- >>252
結局火薬が欲しくなって普通にタワー建てるはめになると思うんだが
- 255 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:03:37.76 ID:j0glnlmg
- 再upしました。パスは230です
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?mode=pass&idd=1252
- 256 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:12:37.66 ID:ip46D619
- 洞窟探索中に突然マイクラのexeが落ちた。
再起動したら「いしのなかにいる」→死亡
リスポンして死んだ場所に戻ろうとしたら、なぜか開拓前の自然洞窟に戻ってた…orz
- 257 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:16:58.96 ID:A0xszrs7
- 落ちると座標・時間・イベントリ以外全部ロールバックするからこまめにesc押してセーブさせた方が良い
- 258 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:18:46.86 ID:2R+GGyro
- >>255
MODか何かで、通常マップに無いものがあるんだろうか。
読み込んだ途端に固まるね。
- 259 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:53:42.73 ID:j0glnlmg
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?mode=pass&idd=1253
思い当たる物すべて消した物ですこれで駄目なら。。
パス230
- 260 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:57:08.19 ID:YGWttzy8
- 自分ところでもminecraft.jarのバックアップとってから、バニラにして試せばいいのにw
- 261 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 23:58:20.28 ID:xz65BQvY
- いけた
- 262 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:13:23.55 ID:OUdpEiiN
- セーブデータの結合難しい・・・
- 263 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:32:36.94 ID:5quUd3UD
- >>259
パスタつけんなよめんどくさい
- 264 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:33:11.76 ID:uA0njkao
- スポーン層の改良で64k
水流から離れた(深い)位置に回収ポイントを移動して負荷軽減(ただしアイテムが増えたらやっぱり重い)
火薬: 4,120
矢: 4,070
骨: 4,027
羽根: 3,998
計: 16,215/15分
64,860/1時間
クモ糸対応
骨: 2,426
羽根: 2,420
糸: 2,403
矢: 2,394
火薬: 2,289
計: 11,932/15分
47,728/1時間
せーぶでーた
ttp://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1254
- 265 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:34:19.47 ID:G7FRs9Uq
- 世界一の人かな
お疲れ様です
- 266 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:37:23.53 ID:2Rw5DmtK
- もうコテハン付けてくれ
- 267 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:40:49.81 ID:OUdpEiiN
- ひろきにしてくれ
- 268 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:42:06.57 ID:xwEy5ltl
- >>266
避難所でコテハンついてる
甜菜する奴は甜菜とわかるようにしろ
- 269 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:44:13.45 ID:BAKXAvXp
- サトウキビDisってんの?
- 270 : ◆iUEnSwqo8U :2011/03/22(火) 00:47:12.29 ID:uA0njkao
- >>265
俺は世界一の人じゃないです。
>>268
ごめん、こっち規制されててp2で書き込む時にトリップ付け忘れた。
- 271 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:48:57.03 ID:e+yglHHz
- >>255
全部消えてるけど、なにかあった?
- 272 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:51:15.39 ID:RdqaZ17r
- 酉までつけちゃってるよ
- 273 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 01:48:32.55 ID:zRetq1mE
- >>219
同一人物だったりする。 入れてるよー
- 274 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 01:49:48.77 ID:zRetq1mE
- >>221
http://www.retributiongames.com/quandary/
- 275 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 01:53:22.42 ID:zRetq1mE
- >>274
ミスた、これを自分用にところどころイジって使ってます。
- 276 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 05:18:20.60 ID:Nsp29XEt
- 溶岩原に水を流して黒曜石にしたはいいんだけど黒くて見た目が悪くて削ろうと思ってもダイヤつるはしでも15秒もかかるとかピッケルと俺の心が折れてしまう
からマインクラフトしばらく封印しよう・・・
- 277 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 05:19:17.89 ID:J6ZTk8YC
- (MCEditつかっちゃ)いかんのか?
- 278 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 05:27:58.70 ID:zRetq1mE
- 面倒だったらMCEdit使っても良いのよ?
- 279 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 06:10:40.37 ID:CkSkd/4F
- 溶岩は特別な理由が無いなら砂利で埋め立てるかバケツで掬うに限るな
- 280 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 06:37:28.35 ID:RWKYPQK3
- >>171
いただいた。ありがとう!
- 281 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 07:05:39.87 ID:hxOkGh3i
- 溶岩はとりあえずガラスで蓋してる
- 282 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 08:33:54.76 ID:OoDDuxYY
- また公式落ちてんのかよ
- 283 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 08:37:49.85 ID:F8jhP6pL
- どういう状況なんだかわからん
ダンジョンだったら見た目気にしないだろうしダンジョン外で溶岩だまりもそうないだろ
- 284 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 08:44:18.43 ID:sCye+qUs
- アプデ楽しみだぁ・・・
- 285 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 08:59:00.59 ID:2bh6DFTN
- 黒曜石をもろくするMod入れたらいいじゃん
- 286 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 09:14:09.63 ID:ggVEnTIZ
- 今日あぷで?
- 287 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 09:30:14.23 ID:BAKXAvXp
- マジかよソース
- 288 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 09:49:26.63 ID:gvbSZbWu
- 狼モフりたい
- 289 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 12:25:48.04 ID:xPqcqvLA
- 雲まで届く山が複数あって平地が広くて海も大きくて邪魔じゃない程度に木が生えててちょっと遠出すればツンドラと砂漠があってスポーンブロックが浅いとこにあるSeedが見つからない
- 290 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 12:34:52.33 ID:Q5BKHnPi
- 他はともかくスポーンブロックとか必要か?
- 291 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 12:42:13.36 ID:xPqcqvLA
- >>290
あったほうが楽しいじゃん
- 292 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 12:52:49.92 ID:ggVEnTIZ
- ruinsでも入れればいいんじゃね?
- 293 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 13:03:33.18 ID:siJkOoLK
- 狼はマルチでどんな挙動をするんだろうな?
友人と身内鯖で遊んでるのだが、一つの家を共有して使ってるから全員が狼を引き連れてるとカオスなことに成りかねん……
- 294 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 13:06:27.53 ID:Yuo4Iz0E
- 迷っちまったぜ……
どうするべきか……
- 295 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 13:19:32.89 ID:yBV1D4N4
- 友人殴って狼が襲い掛かったら・・・
狼に殺されるなら本望だけどね
pvpもより楽しくなりそうな予感
- 296 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 13:37:11.92 ID:WW/7iwHy
- 狼を引き連れて弓矢で先制攻撃するサバンナ鯖が流行るな
- 297 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 13:53:24.21 ID:Q5BKHnPi
- 皇国の守護者ごっこしてくる
- 298 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 14:02:33.71 ID:lhf9VYZm
- Superslopes、かなり新しいブロック増えたね
今までのバージョンとブロックのIDごそっとかわってて大変や
斜めブロックは甘えなのかもしれんがやっぱこういうのは嬉しいよ
- 299 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 14:18:07.59 ID:l3i24B2J
- >>298
よう、エアアップデーター
- 300 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 14:36:44.30 ID:l3i24B2J
- omg wtf よく考えたらMODか
そんなMOD聞いたことないからすっかりエアアップデートと勘違いしたじゃないか!
- 301 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 14:49:01.86 ID:/4YPEyDM
- >>300
よう俺
- 302 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 15:01:47.55 ID:lwZexIw1
- 今更こんな事言うのもあれだが、陸男の回避とジャンプのボタンを別にして欲しい
真後ろに転がりたい
- 303 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 15:02:16.87 ID:lwZexIw1
- 誤爆すまん
- 304 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 15:56:47.01 ID:urHtoUjf
- \クリーパーダー!/
- 305 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:00:52.66 ID:J6P81pN0
- * *
* lヽ、 /| +
_i! ゙ヽ__〃 ゙i!_
+ | |
| ◉ ◉ | *
| ◞⊖◟ |
|________|
| |
- 306 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:14:12.94 ID:y+9ulTCk
- 初めてのマインクラフトでナイアガラの滝作ってみたけどダサすぎて人にみせられん
- 307 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:17:59.27 ID:RvmsfKL0
- ここに書き込むんだから、見せてくれよ
- 308 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:18:48.20 ID:SBbJ6SqW
- でも滝の裏に秘密の穴があって地下鉄道とかいうロマン設計なんだろ?
もし違ってもそこまで言ってうpしないのは生殺し
- 309 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:23:31.26 ID:WW/7iwHy
- 近所の池。とかじゃなくてナイアガラの滝。を目標に作ったって事だからクオリティはそこそこ高いんだろ?ぜひ見せてくれ
- 310 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:33:02.90 ID:Fce8rafM
- 滝っていいよね
- 311 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:35:03.08 ID:y09jYgLM
- すごい勢いで包囲網がwww
- 312 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:43:15.62 ID:sEW/qgei
- この前ようつべで犬(狼?)をペットみたく使っている
動画を見たのですが、なんていうMODか知ってる人いますか?
- 313 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:45:33.72 ID:F8jhP6pL
- スレチ
- 314 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:47:05.34 ID:8Dp4a3WU
- >>312
あれはModじゃないです
Beta 1.4
- 315 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:47:23.57 ID:/4YPEyDM
- 滝の裏に隠れ家あるのはロマン
>>312
それMODじゃなくて次回のアップデートで追加される要素
- 316 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:50:34.39 ID:PwyjH3rS
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13924456
マリオブラザーズを再現してる
字幕もゆっくりもなくてシュールだが笑えてお勧め
- 317 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:58:17.22 ID:RdqaZ17r
- ナイアガラは?
- 318 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 16:58:18.68 ID:sEW/qgei
- >>314
>>315
ありがとうございます。
あれは1.4で実装されるんですか。
胸熱ですね!
- 319 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 17:10:04.52 ID:G7FRs9Uq
- >>275
ありがとう
- 320 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 17:21:12.28 ID:vzNYsyiR
- >>302
全くもって同感すぎる
- 321 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 17:49:29.44 ID:BqA+QhoM
- ドッカン
ドッカン
☆ゴガギーン
━━━━━'), )=
∧_∧ヽ\
( ) 〉 〉_ _ ____ _ ∧_∧
/ ⌒ ̄ / "'''"'| | ̄ | (Д´ ) <おらっ!出てこいナイアガラ
| | ̄l | | | / \
. | | | | | | | | /\ヽ
| | .| | | へ //| | | |
( | .| .ロ|_∧゙!l''ヽ /,へ \|_ | | |
| .lヽ \ | |´_ゝ`)ヽ\/ | \_ / ( )
| .| 〉 .〉 | つ..| .| | |
/ / / / | | Y .. .| .| | |
/ / / / | |__) .. | .| | |
/ / / / └──┴──┘-- ̄ | |
(_つ(_つ ⊂ _)
- 322 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 17:53:03.05 ID:KSWmTpEM
- みなさんのおすすめテクスチャ教えろください
16x16で
- 323 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 17:55:08.77 ID:avqhDIh8
- あらゆるテクスチャパックから選りすぐりのモノを抽出した
俺のスーパーテクスチャパック2000が最強
- 324 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 17:58:17.69 ID:8Dp4a3WU
- >>322
これが最高にして最強
http://painterlypack.net/customizer.php
- 325 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:19:28.40 ID:I4Uh5szX
- そういやテクスチャ弄ってないな、ガラスだけは変えようかとは思ってるが概ねデフォルトが至高
>>321
やめたげてよお!
でもナイアガラさんは見てみたいかも
- 326 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:19:34.51 ID:KSWmTpEM
- >>323
是非うpしてください
>>324
カスタムできるのか
- 327 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:21:10.03 ID:y+9ulTCk
- 超巨大露天風呂を作ろうとしてたんだけど、水流を綺麗に流しこむのに挫折した。
そこでナイアガラの滝を今度作ろうとしたけど、木を植えると俺のノーパンだと低スペだから2-3本植えたらカクカクになる。
そこでMr.インクレディブルに出て来る敵アジトのような、人口の滝を作ろうとした。
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1255
やっぱ背景は土の方(奥の左側一部しか入れてないけど)が見栄えがいいな。
手前にスペースがあるから、これににごり湯とか檜の木の湯とかミニ温泉スペースを作ろうと思っている。
マインクラフトおもしれー
- 328 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:26:02.83 ID:9mMnL4gR
- >>316
ようつべで見たわー
YouTube - Minecraft Mario Bros. first level 1-1
http://www.youtube.com/watch?v=F0nthFG_8Kw
- 329 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:40:23.68 ID:/4YPEyDM
- >>328
題材同じでも雰囲気全然結構変わるもんだな
>>316の見てむしろ一人称視点のマリオ思い出したわw
- 330 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:46:21.08 ID:PwyjH3rS
- >>328
これも面白いなww
もうひとつ発見
http://www.youtube.com/watch?v=C_AgDOt2C8k
3つの動画のいいところを集めたら
完成度高くなりそうだなw
- 331 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:51:22.18 ID:WW/7iwHy
- やっぱ人間一人一人によって発想も違うもんだなー。面白い
- 332 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 18:59:30.77 ID:CnZn6hOF
- 催促されまくったあげく
いざうpしたらスルーされる>>327カワイソス
- 333 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 19:01:55.75 ID:fjdJK0pN
- しーっ
- 334 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 19:08:40.65 ID:/4YPEyDM
- す、すまん・・・文章(と滝の規模)のせいでナイアガラの滝ではないんだとおもったんだ・・・
- 335 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 19:13:47.10 ID:gYOjqYAp
- おれもそうおもった
- 336 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 19:20:25.01 ID:pxJlrkGP
- 人工アジトの敵を作ったんだよね?あれ?
- 337 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 19:22:12.50 ID:RvmsfKL0
- まさかの屋内
- 338 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 19:45:14.08 ID:Fce8rafM
- 久々に溶岩ダイブした、もう丸石で埋めてやる
- 339 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 19:51:09.85 ID:G7FRs9Uq
- 水バケツ持ってるのにテンパって死ぬってよくある事だよな
- 340 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 20:16:05.04 ID:BqA+QhoM
- いい感じの山と湖が一つあるからそこに俺もナイアガラ作ろうかな。出来るだけ大きいヤツ
- 341 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 20:24:51.23 ID:T2QbJvKm
- ビットキャッシュ2000円分で代行したい人いない?
今日限定で募集
- 342 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 20:30:20.87 ID:QdFjsdCy
- 出口はあちらです
- 343 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 20:31:09.06 ID:D6Q07i4u
- ここが噂の出口ね
さあ一緒に帰るぞ
- 344 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 20:32:09.31 ID:8gjrKePX
- なんだろうこの紫色のゲート
壊しちゃえ
- 345 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 20:37:36.86 ID:W7xK+uBe
- 1.4まだかなー
- 346 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 21:11:12.97 ID:urHtoUjf
- 初ネザーはガストの弾がゲートに当たって絶望したもんだ
帰り道を失って徘徊してたらマグマに接触してオワタ
- 347 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 21:39:55.23 ID:H/IpGylO
- 火打石なしでゲート吹っ飛ばされたら帰りってどうすりゃいいんだろう割と本気で
Gravelは少しあるみたいだからFlintは調達できるにしてもIronはどう考えてもないしなあ
- 348 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 21:47:13.58 ID:YZbOyhqv
- アイテムが惜しいなら溶岩じゃないところで死んで回収に来るしかないな
- 349 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 21:47:27.35 ID:+4ol/Ayv
- マグマへダイブ
- 350 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:11:30.11 ID:qlqQotRl
- 今鯖落ちてる?ログインできないんだが
- 351 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:11:50.70 ID:/4n3dbpp
- うm
- 352 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:23:05.62 ID:uNJQ1VmI
- アプデはいつにござるか
- 353 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:28:03.14 ID:9W+KSfB9
- トラップタワーってどれくらいの面積と高さでつくればいいかな?
モンスター殺す仕組みってマグマとハシゴですか?
- 354 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:28:55.95 ID:dH4Yi2Jt
- 骨は肥料になったり狼の道具になったり色々あるのに羽と来たら…
棒
棒
羽羽羽 でブラシになってペットとコミュニケーションとか取らせてくんないかね
- 355 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:32:05.14 ID:WW/7iwHy
- そこまで行くと牧場物語やニンテンドックスだなw
- 356 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:35:34.15 ID:J6P81pN0
- >>353
仕組みを考えるのが好きなら色んなトラップを参考にするとよいし
単にアイテム集めたいなら落下型でいいんでないかな
看板に向かって落ちる落下型だと幅9マスしかいらないし水も必要ない。
高さは自分が飛び降りて死ぬ高さならモンスターも死ぬ。
- 357 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:37:14.09 ID:RdqaZ17r
- 空中にくねくねした1本道作って放置して朝回収いったら地面にいっぱいアイテム転がってるよ
- 358 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:50:35.42 ID:pMMqeTh4
- あれ?今インできない?
- 359 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 22:57:08.61 ID:fzYswO6A
- 今更だけどノーパンだと低スペkwsk
- 360 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:06:06.29 ID:0RR4xLnO
- 脳味噌まで低スペらしいな
- 361 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:06:50.85 ID:Hx4UFRJG
- ちょっとなにいってるかわからないっすね
- 362 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:12:41.29 ID:1bLWHr7e
- ログイン鯖しにましたかね
- 363 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:14:26.09 ID:aTYg4cYS
- ゾンビからなんで羽が出るのか謎なんだけど
- 364 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:18:29.73 ID:CYk/LNzn
- うおおログインできねえええ
- 365 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:22:54.09 ID:f8QTvk8o
- お、ログインできる
- 366 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:27:10.65 ID:gYOjqYAp
- 蹴りMOD欲しいよ、ドアを蹴って開けたりTNTを蹴って飛ばしたり豚を死ぬまで蹴ったりしたいよ
- 367 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:30:34.67 ID:RdqaZ17r
- クリーパーに死ぬまで蹴られたい
- 368 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:31:49.68 ID:LuouzA9w
- >>363
ゾンビといえばブードゥー教 ブードゥーといえば鳥は悪魔の(ry
- 369 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:37:05.25 ID:5quUd3UD
- 暇だからイージス艦でもつくるかなー
- 370 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:37:31.52 ID:VIGZ90wD
- gumonji見たいなゲームなんだな
- 371 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:50:17.64 ID:OpF1+VkP
- 代理購入してくれませんかね?2000円分のamazonギフト券とかどうですか?
- 372 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 23:51:10.42 ID:QdFjsdCy
- 出口はあちらです
- 373 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:06:28.21 ID:HuiwhFw0
- >>371
送った
- 374 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:07:12.71 ID:lLe552Mp
- SuperSlopesで遊ぼうぜ!
ガードタワー作成可能!
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira017115.png
クールな防壁!
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira017116.png
クッソ怪しい施設!
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira017117.png
アップデートが来たら大惨事!
さぁSuperSlopes!!
- 375 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:12:37.74 ID:pA6xX6oz
- >>371
送った
- 376 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:15:10.26 ID:Wm9m4vNl
- >>375
ビットキャッシュ2000円はむりですか?
スカID muten.kura
- 377 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:15:59.08 ID:tJ/tQBlN
- あー、うーん、やっぱり無理ですかね?色々すいませんでした
- 378 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:19:30.84 ID:tJ/tQBlN
- >>376
あ、すいません、送りました
- 379 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:24:21.69 ID:oQ3ZcdWq
- マルチデヴューしてくる
- 380 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:28:03.60 ID:a9QuK2Zq
- サドンアタックのチートについて語ろうPart.5
460 :名も無き冒険者:2011/03/13(日) 12:36:37.28 ID:EiLXZMam
>>459
リロード時間0はないけど無反動と集団率100%ならある
スカID muten.kura
- 381 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:32:10.62 ID:a9QuK2Zq
- 最近やることがなくてねぇ。
暇だったら絡んでください。
スカイプでね。
チャットでもなんでもいいですはい。
暇死するこれ。
とりあえず、うん。
muten.kura
sinja_a
sony_sinjaa
sinja_ab
このどれかにコンタクト送ってくれれば。
どれでも常時インしてると思うので。
はい。
よろしくお願いします。
ラブコール待ってますほしみ。
- 382 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:45:50.27 ID:aae7j75e
- つまりどういうことだってばよ・・・
- 383 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:47:33.34 ID:a9QuK2Zq
- ttp://twitter.com/m_harupon
ttp://liliilil.blog63.fc2.com/
本人コミュ
ttp://com.nicovideo.jp/community/co76157
妹
ttp://com.nicovideo.jp/community/co603703
もう探すの飽きた
- 384 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 00:56:56.07 ID:cIiHnm9U
- >>383
お前すげーな…とりあえずは次から晒しスレで
さぁーてどっちから放送盛り上げてやろうかなぁ
- 385 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 01:01:57.71 ID:Wm9m4vNl
- >>376は偽者なのでスルーよろ
- 386 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 01:05:25.42 ID:zqIDQeo1
- PCゲーム板とは本当に思えん
- 387 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 01:09:25.05 ID:tJ/tQBlN
- やっぱ代理購入無理なんすかねぇ、残念
- 388 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 01:16:52.80 ID:RLAz/zoV
- 今は市販のPCでもPCゲームできるようになっちゃったからな
- 389 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 01:16:56.32 ID:S/wzJV5A
- マジレスするとこの板で代理購入するくらいなら
ちゃんとしたサイトでしたほうがいいな
詐欺られる可能性半端なくたけえw
- 390 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 03:14:42.35 ID:iVnYTFGu
- ニコ動にあがってたが、リピーターのおかげで曲再現職人が半端ないことになってるなw
- 391 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 03:39:56.49 ID:C/h/rbhO
- 同じIDで偽物とかばろっちwww
気が向いたら放送荒らしてやるよ
- 392 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 05:59:03.96 ID:uJpFVO7i
- 流れぶったぎってこういう混合畑って既出かね?
ttp://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1258
あんまやっているの見ないけど、正面パンチだけで刈り入れできるから爽快なんだよな
- 393 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 06:11:24.85 ID:gvLUAAKN
- >>347
燃える素材を持ってるならどっかからマグマ引いてきてそれに着火
運がよければゲート再開通
- 394 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 06:47:35.97 ID:aae7j75e
- >>390
今後のアップデートで使える音域が増えればいいんだけどな
2オクターブしか使えないからまともに曲作れない
- 395 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 09:20:09.04 ID:cIiHnm9U
- 音ブロックは木材8個の赤石1個のセットのままでいいから一気に8個ぐらい作れたらいいのになと思った。
現状曲を再現するなりするにはかなりの音ブロ・リピーターなどが居るからチートないときっつい
- 396 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 10:54:32.09 ID:pA6xX6oz
- 3オクあったらほとんどの曲は再現できるのにな
- 397 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 11:09:07.55 ID:pA6xX6oz
- 俺の燃料棒いつまで稼働させても使用済みにならない
なんで?
- 398 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 11:31:06.57 ID:cIiHnm9U
- そりゃ一生一人用だし相手に気を使う事も無い低燃費なんだろ
- 399 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 11:50:32.36 ID:xGBYUDuW
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13846519
これを参考にして
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1259.png
蜘蛛も殺せるようにこんなトラップを作ってみたんだけど
2匹に1匹くらいは生きて下から出てきてうまくいかない
- 400 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 11:55:18.56 ID:V6tzNmyG
- >>399
二つ目の所にも水流したらだめなの?
- 401 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:00:15.62 ID:xGBYUDuW
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1260.png
水流がぶつかって流れが停滞してだめそうです
- 402 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:01:26.32 ID:zuOW5091
- アイテムを流すには横幅1マスあればいいでしょ
水流を
↑
↑←←←
↑←←←
こんな感じにして、↑の横幅1マスの場所で蜘蛛殺す
- 403 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:02:15.45 ID:zuOW5091
- (水流の方向は真上から見る)
- 404 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:03:09.32 ID:UvyeegKp
- >>402
コレ良いね。参考にするぜ
- 405 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:11:01.30 ID:Y3mO5zX0
- >>399
蜘蛛倒す溶岩源の2マス下にブロック置いて塞ぐ
蜘蛛倒す溶岩源の真下のブロックに看板
看板の真下1マス掘り下げて横にアイテム流す
- 406 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:15:24.07 ID:/nvl2nNO
- ■■■マ■■■■
■マ■■□□□□
■■□水水水水源
水水源■■■■■
水流の長さとか看板は省略したけどこれでクモとゾンビ類両方処理してアイテムもちゃんと回収できるよ
- 407 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:21:52.87 ID:UvyeegKp
- >>406
これ、トロッコ焼きを組みあわせて処理速度あげれないか?
職場から携帯なんで確かめる術が無いが
- 408 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:24:28.05 ID:/nvl2nNO
- >>407
トロッコ焼きってクモがトロッコに入ってなんか燃えるやつだよね?
あれの構造理解する気が起きなくて試したことないんだよな・・・
- 409 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:28:52.86 ID:V6tzNmyG
- トロッコ焼きはMOBがトロッコに乗るところまではわかったけど、なんでクモだけ高速ダメ食らうのかがわからない・・・
体のサイズが2×2ってのが関係してるのかな?
- 410 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:38:21.25 ID:/nvl2nNO
- >>409
まぁクモとゾンビ類の違いは幅だからそこだろうね
ちょっと動画見てくるかな
- 411 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:42:32.25 ID:W/QgRsZe
- クモがトロッコに乗ったときに前後左右0.5マス分はみ出すから、溶岩に触れるんじゃなくて
嵌ってるって判定になるんじゃないかな。
- 412 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:47:16.24 ID:/nvl2nNO
- 嵌ってる判定+マグマに頭ぶつけ判定による多段かなぁ?
動画みたけど作り簡素だったんだな・・・
これならすぐにさっきのやつに追加できそうだね
- 413 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 12:49:57.86 ID:V6tzNmyG
- >>411
動画だと連続して消火音がするから間違いなく溶岩に当たってるはず。
ちなみに、ブロックハメや同時に溶岩にも当ててみたけど、高速ダメにはならなかった。
- 414 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 13:01:53.12 ID:xGBYUDuW
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1261.png
水流の理解が足りなくて時間がかかりましたがなんとか形にできました
今のところ蜘蛛撃退率100%です
- 415 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 13:54:45.31 ID:Wm9m4vNl
- >>414
自慢乙
- 416 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 13:57:46.72 ID:boESdP5d
- 鯖立てるなら晒しスレ見て前科持ちをあらかじめBANしとけよ
荒らし常連に被害受けてからBANとか馬鹿じゃねーの?
Minecraft 晒しスレ Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298897634/l50
- 417 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 14:06:13.70 ID:pA6xX6oz
- 日本wikiのXray復活してるじゃん
- 418 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 14:13:29.17 ID:a6FreIL+
- さすがに飽きて来たから五日間位やってなかったんだけど昨日久々にやったら寝れなかった
- 419 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 14:25:42.40 ID:fQv7s09M
- 溶■■
- 420 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 14:26:42.69 ID:fQv7s09M
- 思わずシフトエンターしちゃった
忘れてください
- 421 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:07:06.71 ID:gvLUAAKN
- そんな事言われたら意識しちゃうだろ//
- 422 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:22:22.71 ID:rb5zBQF7
- 丸石は気軽な建築物として使えるが土の使い道が全く思いつかない
大チェスト三つ分あるこの土をどうしてくれようか
- 423 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:22:23.84 ID:pA6xX6oz
- 1993が再生されたのは俺だけでいい
- 424 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:25:41.72 ID:9sgKD2Kt
- >>422
山・・・作れば良いんじゃないかなぁ・・・
それかもう捨てちゃえば、さ・・・楽になれるよ
- 425 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:28:40.39 ID:cIiHnm9U
- >>422
各地いたる所にうんk作成大作戦開始か?!
- 426 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:33:47.06 ID:ks7Nd6h4
- 木の上に土を置いて植林を繰り返して木の家を作ればいいじゃないか
- 427 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:36:39.62 ID:Bl/9B+g1
- 山の形整えたりとか丘作ったりとか埋め立ての一番上に使ったりとかで普通に減るなあ土
主に整地関係か
- 428 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:36:48.77 ID:fQv7s09M
- >>421
別にあんたのためにやったんじゃないんだからね!
溶岩■■■■■■■
■■流水◇
■■水◇
■■◇流流流流流水
流流水柵柵柵柵柵柵
柵柵柵■■■■■■
これで蜘蛛対応型になるはず
- 429 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:38:37.87 ID:fQv7s09M
- ◇は看板
水は水源
流は水流
で
- 430 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 15:55:42.72 ID:mUv570eY
- 俺が居ついてる鯖では中心部からちょっと離れたところ、空中に土で作ったちんこっぽいオブジェクトが浮かんでる・・・
誰が造ったか知らないけど自分の建造物に近いんでちょっと気になる
とはいえ壊すわけにもいかないしなあw
- 431 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:06:31.82 ID:414iJZoe
- >>430
つ ω
- 432 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:07:56.56 ID:g2VD1XhE
- >>430
家の窓からうp
- 433 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:08:20.98 ID:/nvl2nNO
- >>430
俺のいついてる鯖にもあったw
海にsexとか書いてあったり上から見ると女性の体みたいな城あったりして吹いたw
- 434 :327:2011/03/23(水) 16:08:29.55 ID:C8PcaFlk
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1263
だから初めて作ったって最初に言ったんだ・・・
一応人工って設定だから観賞用空間も作っておいた。
- 435 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:14:01.91 ID:cIiHnm9U
- >>434の頑張ってる感が半端ない。自分がナイアガラってのをバラした上で追加うpとか惚れる
- 436 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:14:47.22 ID:/nvl2nNO
- >>434
お前のこと嫌いじゃないぜ
- 437 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:15:49.89 ID:414iJZoe
- ナイアガラの人と呼ばせてくれ
- 438 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:17:03.92 ID:UNeA7CTc
- >>434
むしろ大好きだ
- 439 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:19:00.27 ID:ldHpTSR+
- セーブデーター晒し用のスレ作ったほうがいいな
- 440 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:23:19.25 ID:UNeA7CTc
- >>439
期待している
- 441 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:24:10.78 ID:Bl/9B+g1
- ついでにSeedとSSスレも兼ねればいいんじゃないか
- 442 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:35:33.41 ID:ldHpTSR+
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1300865691/
立ててみた
こんな感じでいい?
- 443 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:37:42.12 ID:iui5r+vC
- >>442
また糞スレ乱立かよ
そういうスレはしたらばに作れ
- 444 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:38:13.69 ID:NQAW7Xdt
- 別にこのスレで晒せばいいじゃん。
そんなに流れ速くないんだし。
- 445 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:38:20.67 ID:HYswqgOy
- 糞スレ建てるなクズ死ね
- 446 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:39:02.83 ID:UjJZhDYB
- またあの乱立くんか
削除依頼しておきなさい
- 447 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:42:46.88 ID:/nvl2nNO
- 速度遅いしこっちでいいとおもう
- 448 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:43:38.74 ID:MrYzZgJS
- >>442
ホントに立てんな低能
- 449 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:44:42.70 ID:xdTPAB5/
- お前らももうちょっとしたらば使えよ...
- 450 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:47:22.31 ID:cIiHnm9U
- このスレそんな速度はやくもないのにそんな乱立されたらしたらばさんが泣くと思われ
- 451 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 16:51:21.50 ID:Bl/9B+g1
- 避難所なんだから無理に使う必要ないだろ
- 452 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 17:41:00.80 ID:NQAW7Xdt
- 避難所から転載
98 名前:名もなき炭坑夫[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 14:05:33 ID:8mV6shpI [1/2]
できますた。
BioFactory3 rev5 73008items/hr
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1262
上面図>>92の下段方式、湧き2層のシャフト37本を束にし、さらにそれを二階建てに積層。
スポーンしてから死ぬまでの平均時間がどんどん短くなっていっているので、
落下時間を1ブロックでも縮めれば有意な差が現れます。
氷ブロックで搬送距離を伸ばさない限り、
「6000ブロック以上の湧きエリアを確保したまま、スポーンを一層(の何階建てか)にする」
という改善はできないと思います。
よって、新たな技術が出現しない限り、効率向上はここで打ち止めかなと思います。
99 名前:名もなき炭坑夫[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 14:08:10 ID:8mV6shpI [2/2]
ちょっと補足
あまりにも高効率すぎて振れ幅が大きいので、五度ほど計測しています。
平均値が72.5、最高値が73kくらいです。
収集地点付近のベッドの向かいのチェストに色々とツールが入っています。
- 453 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 17:42:17.92 ID:qjXclsTg
- 暖炉で木材燃えてうわあああって動画がたまにあるけど、
あれ木のハーフブロック2段重ね(木材と見た目同じ・石扱いで燃えない)使えばいいじゃんって思うんだが
とっくに既出すぎて言及するのが野暮?
>>422
建築用の足場かな
丸石より早く壊せるし、砂・砂利と違って下にブロック無くても伸ばせる
まぁ足場=建物できたら壊す=回収できるから消費にはならないけどw
- 454 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 17:44:43.00 ID:NQAW7Xdt
- 木のハーフブロック実装されたのはつい最近だろw
あと、ハーフブロックは2段重ねにしようとすると、
下から積んでいかないとダメだからちょっと不便
- 455 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 17:51:17.66 ID:aae7j75e
- 鉱石ブロックって蓮コラみたいだよな
- 456 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 17:53:12.96 ID:pA6xX6oz
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1454760.jpg
- 457 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 17:54:18.98 ID:/nvl2nNO
- ■■■だとハーフで
■■■
■■■だと2段重ねたハーフブロックになればいいのにな
壊せば2枚になる仕様はそのままで
- 458 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:15:44.18 ID:ykzH085Z
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13931346
これやばい
マルチでもNoteブロック使えればいいのに
- 459 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:21:57.00 ID:/nvl2nNO
- >>458
使えるやん
- 460 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:22:36.16 ID:NeBmw1JY
- >>458
すげー
- 461 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:22:55.96 ID:jgZ5yy0a
- >>422
海を埋め立てて平地を作ってみ
1000個以上余裕で消えるから
- 462 :407:2011/03/23(水) 18:24:35.69 ID:l1+or60x
- トロッコ焼きのアイデア出して実験しようと思ったが、
トロッコ焼きの動画を何処で見たのか全く覚えてない件
ニコニコだったかyoutubeだったか
- 463 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:25:53.37 ID:Wm9m4vNl
- >>458
youtubeにあるよ・・・海外の人がセーブファイルのせてるからそれ使ったっぽい
- 464 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:25:54.37 ID:pA6xX6oz
- トロッコ焼きは普通に内輪差と同じ原理
- 465 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:45:13.91 ID:/nvl2nNO
- >>462
ニコにあったよ
Minecraft クモ で出る
- 466 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:50:24.53 ID:pA6xX6oz
- これすげえ
http://www.youtube.com/watch?v=-nA-PvEDdL8
- 467 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 19:03:59.76 ID:LWWX+1ue
- >>463
ID臭いな、信じるなよ
- 468 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 19:11:04.36 ID:hiEgUA2G
- 氷使うとかその発想は無かったわ
- 469 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 19:11:57.79 ID:pA6xX6oz
- 氷とか通常じゃ出せないもの使うのってありなのか?
- 470 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 19:15:35.85 ID:jOWyMSbY
- パフォーマンスとしてはまぁいいんじゃないかな
MODとかで一応回収できるはずだし
- 471 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 19:16:36.06 ID:pA6xX6oz
- それならすぽんブロックもありじゃないのか?
modでできるし
- 472 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:02:46.21 ID:cIiHnm9U
- 結果論を求めるのは勝手だがロマンを求めるのも楽しいぞ
- 473 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:18:57.90 ID:eQa7uL3N
- うpでマダー
- 474 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:24:55.04 ID:48FNPpn5
- うpで楽しみやなぁ
- 475 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:28:58.73 ID:eQa7uL3N
- せやな
- 476 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:49:26.27 ID:B68IxKEm
- TT神のはバニラでの理論値だと理解してるからmodうんぬんはあんま考えても仕方ないような気がするが
mod込みで最高値目指すならもっと好き勝手やればいいだけだし
- 477 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:51:17.53 ID:eh1qxJ9q
- >>458
このカチカチ鳴ってるのは何を使ってるの?
木製感圧式スイッチ?
- 478 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:54:40.29 ID:JfCnDHN6
- 自宅の周りはベッドロックまで到達する断崖絶壁の堀を作る派
↓
クリーパーやゾンビ(たまに他プレイヤー)がぼたぼた落ちて行くのをニヤニヤしながら眺めるのが趣味
↓
シングルなら縦穴式TNT爆破掘削で楽々堀れるがマルチだと重くなる・他人の坑道を破壊するかもなので自重
↓
マルチでシコシコと手で掘ってやっと完成!
↓
巻き戻り
↓
号泣 (←今ここ)
- 479 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 20:57:34.62 ID:kCEWc/pN
- 3日後、そこには元気に掘りまくる>>478の姿が!
- 480 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 22:11:43.95 ID:Fg9oxU9H
- >>466
前置き長すぎ こういう説明は最後にやれ
- 481 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 22:13:24.66 ID:OnHrQfFz
- ダイヤロストするところだったわー
まじ危なかったわー
クリーパーまじうぜえわー
- 482 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 22:36:04.98 ID:nkvReVhx
- >>480
投稿者コメに実際のアクションは7分まで飛ばせってかいてあんだろ
- 483 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 23:21:45.33 ID:mUv570eY
- 外人が喋るときの舌打ちみたいな音が不快
- 484 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 23:59:46.48 ID:FXxSyd4B
- なんというか、Seedって狙った文字使うよりランダムにしたほうが面白い地形がでるよね・・・
- 485 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 00:00:32.84 ID:1kJ6LG3C
- うん
- 486 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 00:14:34.86 ID:lL8VW9aE
- Islandにしたら島だった、狙ったとおりだった
- 487 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 00:27:26.86 ID:odqUjzrl
- >>477
石の上においたときに鳴る音じゃないか?
ノートブロックおいてない場所に石が見える
- 488 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 00:37:44.17 ID:6QsxpI/v
- Seed値、islandでワールド生成して見たけど洞窟多くて楽しいねこれ
暫く楽しめそう
- 489 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 01:11:23.63 ID:nbB3+EtU
- http://www.youtube.com/watch?v=LoQb1ZStdSY
Oh...shit
- 490 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 01:11:31.05 ID:mwKdVVGw
- 洞窟探検に飽きて世界遺産(建造物)を再現してんだけど
昔の人達ってすんげーんだな。
すでに確立された技術を再現したり応用したりも楽しいけど
自分で道を切り開いてくのがマイクラって実感する
- 491 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 01:19:24.32 ID:tII49gwg
- 既出かもしれんがカナかなもSEEDとして使える。
- 492 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 01:50:11.75 ID:0R0M7ebh
- 元は数字使ってるからじゃね
- 493 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 02:12:47.65 ID:lmCA0FQJ
- 自分のHNでSEEDやったら細長い洞窟できてて迷ったけどこれで頑張ろう
- 494 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 02:18:14.29 ID:/WAfILk4
- ttp://www.minecraftforum.net/viewtopic.php?f=1021&t=234684
既出ならすまんがデフォルトテクスチャ厨のお前らにオヌヌメ
- 495 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 02:31:52.27 ID:2W8pg15n
- >>494
デフォテクスチャをそのまま高解像度にしたのかw
良い発想だ
- 496 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 02:38:59.31 ID:A2ep+g0B
- >>458
殿堂入り決定
- 497 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 03:00:34.33 ID:EE+tomNk
- 新規で開始→簡単な家を作る→洞窟探索→農作業→コンパスとベッド持って旅に出る→家を拡張→満足して終わる→新規で始める
こんな感じで1つのセーブデータが長く続かない
- 498 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 03:17:22.46 ID:j4MMF2fn
- ベッドでリスポーンポイントをセット
1.4でついに実装かー
ttp://twitter.com/jeb_/status/50550632528097280
洞窟探索で死にまくる俺には非常に嬉しい
- 499 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 03:25:19.14 ID:2eTFvpWb
- 色々試してたらこんなのできた
http://www.youtube.com/watch?v=nhImAJsXQzA
- 500 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 03:29:48.52 ID:m3Dv2/rQ
- >>499
すり抜けて隠し部屋に行けるってこと?
- 501 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 03:40:18.33 ID:2eTFvpWb
- >>500
そう。
工夫すればエレベーターになるかも
- 502 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 03:41:17.54 ID:FMH0Ci84
- トロッコ乗った状態でトロッコ壊すと1ブロックすり抜けるんじゃなかったっけ?
- 503 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 04:58:34.26 ID:ayAlAzG4
- >>499
既知だね
- 504 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 05:02:07.98 ID:2UlBZtjV
- >>499の動画見てたら酔う。
fpsがなさすぎるのとマウス感度高すぎててダメだ
- 505 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 05:56:49.00 ID:N8XXDw0D
- 最近勢いないよね
みんな地震で疲弊してるのか
- 506 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 06:15:42.78 ID:HVJupJbt
- 最近勢ってなんだろうと少し考えてしまった
- 507 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 07:02:47.52 ID:7T4MX3fb
- こうも継続して微震来るとまあ精神的にはちょっときついけど@都心
それでも被災地ど真ん中に比べれば・・・と不謹慎ながら比べて考えてしまう
にしても東電のお粗末対応も然る事ながら
襟立て作業着パフォーマンスのゴミ政治家のいらない行動とかが目立つよね
ホントマイクラみたいにブロック使ってちゃっちゃっと補修できたら良いのにってついつい思っちゃうよ
コレがゲーム脳か〜・・・orz
- 508 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 07:14:48.45 ID:+lsSJkaj
- 家晒して盛り上がろうぜ!
- 509 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 07:22:46.97 ID:2UlBZtjV
- そんな、俺のゴミが産卵してる部屋を晒せというのか?!
- 510 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 07:25:44.71 ID:oBQq1K7w
- ゴミが産卵だと!?ニワトリをゴミ呼ばわりとは・・・
- 511 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 07:55:58.15 ID:m3Dv2/rQ
- 色の半ブロックほしいわぁ・・・
屋敷作っても絨毯しけねぇ・・・
- 512 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 08:06:20.92 ID:2UlBZtjV
- 絨毯なんて絵描でいいじゃん
- 513 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 08:08:41.93 ID:boigVTgg
- http://twitter.com/jeb_/status/50553425032781824
来週アップデートを目指しているみたいだね。
できるかわからんみたいだけど
- 514 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 08:11:40.64 ID:2UlBZtjV
- がんばってくれ。新作もいいけど。
- 515 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 08:25:09.40 ID:TuC1vplr
- 来週か、楽しみだな!
- 516 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 08:35:15.01 ID:x7p68WKr
- 海の開拓楽しいなあー砂を掘るの楽しいなあー
- 517 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 10:16:44.66 ID:2SGljqZL
- キャラクターのスキン、もう少し高解像度にならんかなあ
- 518 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 10:51:43.78 ID:lL8VW9aE
- 俺のバニラがアップを始めた
- 519 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 11:18:53.69 ID:QbOfSbCM
- トロッコの押し合いバグは直るの?
- 520 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 11:27:13.40 ID:boigVTgg
- 次のアップデートは狼だけじゃなくてベッドがリスポーン地点になるのも実装予定とのこと。
ベッドを置いた状態じゃないとリスポーン地点としての役割は果たさないとのこと。
つまり置いたままじゃないとだめってことなんでしょうね
- 521 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 11:43:16.70 ID:iAs17VZt
- ソウルサンド使って全自動レコード収集機が作れそう
既出じゃなければうpる
- 522 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 11:51:07.45 ID:Sa3lWw5A
- ベッドリスポンだと遠出しやすくなる半面、開拓してたところに戻れなくなる心配があるなぁ
- 523 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 11:54:09.82 ID:nbB3+EtU
- 既出
- 524 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 11:54:17.35 ID:utQCX5wt
- 既出かどうかは知らないけど興味ある
- 525 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 12:05:47.41 ID:HXF7z2Vt
- >>522
恐らく、初期リスポンとベッドリスポンを別々に設定してると思う
そうじゃないと、リスポンをベッド移動→ベッド破壊→何処にリスポンするの?って話になる
- 526 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 12:06:02.26 ID:kKCBmHGy
- >>522
ベッド壊して死ねば初期位置がリスポなるんじゃね
- 527 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 12:08:43.26 ID:eItQED7P
- つい先日動物トラップ作ったばかりだから狼が心配だ
初遭遇が死への落下中とかになりそう
せめて高さが2マスありますように
- 528 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 12:12:36.64 ID:iAs17VZt
- >>524
http://dl7.getuploader.com/g/minecraft/300/minecraft_300.png
左のソウルサンドにスケルトンをセッティングして
クリーパーの後方の1マス下に立ってれば勝手にクリーパーが死ぬ
あとはクリーパーの上に水流で穴に落としこむ暗室作れば全自動も行けそう
でもめんどくさいし俺そんな技術ないから誰かに託すわ
こういう感じにすればソウルサンドから動けなくなる事自体は既出だったみたいね
- 529 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 12:22:37.25 ID:utQCX5wt
- へー面白い。レコードを集める意味はともかくmobよけに使えそうだな
- 530 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 12:27:58.44 ID:iAs17VZt
- ちなみにmobのすぐ真上にブロック置いちゃうと脱出できちゃうんで注意
- 531 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:06:59.40 ID:C/bOobnp
- あぷでまだー
- 532 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:09:36.37 ID:0R0M7ebh
- らいしゅー
- 533 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:12:26.21 ID:C/bOobnp
- そーす
- 534 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:13:15.26 ID:0R0M7ebh
- 513
- 535 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:15:14.87 ID:C/bOobnp
- 来週かよ近日かと思ってたのにうわ8どぁうあっわあああああ
- 536 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:24:36.01 ID:ry7yoLlR
- >>528
やってることは扉の捕獲器とだいたい一緒か
- 537 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:33:55.73 ID:8p4xVvNA
- 助さんのスポブロを見つける
↓
>>528の罠の片方にはまるように誘導する
↓
もう片方の罠には暗室からMOBが来るようにする(クモなし)
↓
スケルトントラップ完成
とか妄想したけど、全自動で攻撃させるのはどうしようか・・・?
- 538 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:43:25.88 ID:VsBJZDif
- >>537
自分が居ないと攻撃してくれないんじゃないか?
- 539 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:49:02.04 ID:nbB3+EtU
- 上から水流して常時水没で稀にレコードとかでもいいんじゃね
- 540 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:52:20.06 ID:zyMQDEoc
- なんかスポブロでわかしたスケさんの目の前にクリを持ってきてレコード収集機作ってたやついたじゃん
- 541 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:52:24.41 ID:sGXYvyPN
- どうせ枚数必要なもんでもないし
自分が立ってる時だけでもいいんじゃね
それなら間を半ブロックで2マスとってスケクリ配置できるようにして
クリーパーの下に水流してやれば自動回収はらくらくだな
プレイヤーの前は万が一矢が飛んできても大丈夫なように半ブロック分だけ隙間あけておけばほぼ通ってこないだろう
- 542 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 13:53:16.86 ID:2SGljqZL
- スポ風呂で沸かしたスケさん…?
- 543 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 14:00:11.07 ID:nbB3+EtU
- そもそも半ブロでやればいいんじゃないの?
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1264.png
- 544 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 14:46:58.19 ID:dzRnMf71
- リスポンポイントが移動出来るってかなり大きい仕様変更だね
これで好きな場所に家を築けるぜー。
- 545 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 14:49:19.68 ID:nbB3+EtU
- 水面にはしご置けるバグって既出?
- 546 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 14:53:22.54 ID:nbB3+EtU
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1265.png
こんな感じに
隣り合ったら壊れる
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1266.png
- 547 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 14:58:46.64 ID:sGXYvyPN
- 周知されてるかどうかは分からないけどわりと既出
- 548 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 14:59:35.33 ID:svtwfMUU
- 俺は知らなかったぜ
水中ハウス作る手助けになりそうだな
- 549 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 15:05:05.93 ID:JxodqWhC
- 俺は知らなかったなw
しかし使い道がわからんw
- 550 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 15:15:05.90 ID:C/bOobnp
- このげーむにどとやんねえ窒息死とかねえわダイヤ11個返せしね
- 551 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 15:18:05.41 ID:twxzLtiQ
- 昨日装備と発掘品あわせて30個近くダイヤロストした俺に謝れ
- 552 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 15:18:31.12 ID:0tqX6BwO
- 11個程度で済んでよかったね
- 553 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 15:18:59.32 ID:TuC1vplr
- うおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっ
- 554 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 15:22:02.81 ID:joSR5/fP
- 壁に松明置けば息継ぎできるのに・・・
- 555 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 15:22:30.30 ID:efcvtLMr
- まあ高さ2つはいるよな
- 556 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 15:23:01.69 ID:2SGljqZL
- お前らダイヤ持ち歩きすぎ
- 557 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 15:23:43.54 ID:lG6IrwJh
- マルチやってるとリスポン地点変更とか当たり前だからふ〜んとしか思わない
- 558 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 18:21:22.56 ID:0K9wahiR
- 11個とかすぐ溜まるじゃん
- 559 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 18:34:19.64 ID:sJi3nxGB
- そのワールドからダイヤが11個も消えたという事実がイラ
- 560 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 18:37:14.88 ID:nbB3+EtU
- ダイヤピッケル4本使い切ったと思えばいいだけ
- 561 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 19:07:02.12 ID:xDJ90qz6
- 新しいMOBとか出たらまたやるわ
- 562 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 19:21:32.27 ID:nbB3+EtU
- 子育てと学校>不登校
- 563 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 19:21:57.66 ID:nbB3+EtU
- 誤爆sた
- 564 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 19:23:16.95 ID:8F6kv4OI
- 俺なんかダイヤ1個でも掘ったら細心の注意をはらいながら拠点まで戻るというのに
- 565 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 19:32:40.66 ID:PvZlbfFa
- ダイヤ1〜4個 (;´Д`)大切に運ぼう
ダイヤ5〜8個 (´∀`)結構取れた
ダイヤ9〜12個 ( ゚∀。)もっと掘ろう!
ダイヤ消失 (´・ω・`)
- 566 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 19:37:14.08 ID:mA7HIHdL
- ラストエリクサー症候群のせいでダイヤはおろか鉄や石炭でさえ1セットたまらないと満足に使えない俺みたいなのでも楽しめてる
- 567 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 20:12:01.57 ID:4o7cGUGw
- 基本石炭よりいくらでも増やせる木炭を使う
- 568 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 20:15:59.48 ID:sJi3nxGB
- ベータ終わったらまた会いましょう
- 569 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 20:25:40.52 ID:50j9FsHX
- >>565
お前は俺か
- 570 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 20:44:38.56 ID:pO8ZpDbh
- ガチムチ鉱夫だとダイヤピッケル4本使い切るのはあっという間。
ちぃせぇちぃせぇ
- 571 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:02:17.31 ID:efcvtLMr
- バイオショックのラプチャー作ろっかな
面白そうだ
- 572 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:15:20.77 ID:x7p68WKr
- 石炭と木炭の使い分けが欲しい
- 573 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:48:36.91 ID:aQlalNxP
- >>572
石炭→アスファルトやオイルランプに
木炭→黒染料や黒色火薬に
ぐらいは欲しいなあ
- 574 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:51:58.30 ID:5Z8UC2Ry
- 複雑になりすぎてもつまんないだけだから現状で十分だわ
- 575 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:53:43.69 ID:zsrh2ya9
- なんか皆面白い地形のワールドのシード値知らない?
wikiのとか大体試したけど面白いの他にないかなぁと思って
- 576 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:56:14.21 ID:6hMpRBfz
- 矢以外の羽の使い道が欲しい
あと砂利
- 577 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:57:09.31 ID:ZF3h6oe/
- 羽毛布団とか欲しいよなwwwww
- 578 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:58:31.66 ID:nbB3+EtU
- 砂利は火打石があるだろ
- 579 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 21:58:46.59 ID:rs4Ro85d
- 砂利は見た目的に線路の下に置いたり、洞窟内での入手のしやすさから溶岩埋めに使ったりと使い道はあると思うが
使い道をよこせって考え方じゃなく使い道を自分で探すべし!べし!
羽は確かに矢以外で使い道欲しいとは思う
- 580 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:00:42.37 ID:fip5O0ZG
- Dirt -> Gravel -> FlintにできるModオヌヌメ
- 581 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:00:59.62 ID:zsrh2ya9
- なんか皆面白い地形のワールドのシード値知らない?
wikiのとか大体試したけど面白いの他にないかなぁと思って
- 582 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:02:07.71 ID:fHViH8Hr
- なぜ2回言ったし
- 583 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:03:05.39 ID:zsrh2ya9
- >581
誤爆
- 584 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:03:34.55 ID:efcvtLMr
- Random Map Generator
- 585 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:05:16.94 ID:zsrh2ya9
- 個人的に見つけたのだと
123123123123で
スタート位置付近の氷の下に空洞あってそこにマグマだまりとかいう
わけの分からないものはあった
- 586 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:11:02.30 ID:EE+tomNk
- wikiにあるUltimate FistっていうMOD使ってみたら
クラシック版みたいに石ブロックまでなら1発で壊れるw
何これ爽快すぎる
- 587 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:11:03.97 ID:0fTUOkuY
- 1.32に勝手にアップデートされてデータとんだんだが
- 588 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:17:22.73 ID:nbB3+EtU
- ふざけんな
- 589 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:17:36.51 ID:aNFB6/R6
- 1.32…
- 590 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:17:51.38 ID:0fTUOkuY
- 強制アップデートしたらVerは直った。
でもテクスチャ初期化に持ちアイテム全ロスト
- 591 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:19:25.56 ID:ZF3h6oe/
- どういうことだってばよ
- 592 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:23:41.66 ID:6hMpRBfz
- >>579
溶岩って埋めたら消えちゃうし何か勿体無くない?
危ないにしたってせめて水で冷やす方がいいと思うんだ、後で回収できるし
まぁ俺が貧乏性なだけかもしれないが・・・
- 593 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:24:18.57 ID:efcvtLMr
- ネザーに溶岩いくらでもあるじゃん
- 594 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:25:41.57 ID:fHViH8Hr
- 溶岩なんてそこらへん真下に掘ってもいくらでもでてくるしな・・・
- 595 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:28:34.73 ID:nbB3+EtU
- 水で冷やしたら余計面倒だろ・・・
- 596 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:30:34.59 ID:o4rVKeDY
- >>595
分かる。黒曜石の床の上に木の壁を作った結果が全焼…
- 597 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:34:16.67 ID:n8FRfveT
- 避難所考察すごすぎ
外人ですら誰もついてこれてないワロタ
たった6秒しか生きられないmobに向かって
1秒もかけて落下してんじゃねーよボケがああ!!
って世界一の人がクリーパーさんいじめてる光景想像して飯噴いた
- 598 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 22:34:48.82 ID:nbB3+EtU
- 避難所でやれ
- 599 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:33:21.16 ID:Pnen6dE6
- http://www.game-damashi.com/database/?p=9406
マインクラフトドキュメンタリー映画へのある程度出資したひとはいいものをもらえる
あと40時間で打ち切りだから、いいものを貰いたいならみんなはやくしたほうがいいぞ
DVDとかねじ巻きクリーパーとか豚の貯金箱とかあるぞ
- 600 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:34:39.43 ID:qUa3+z8o
- 全部欲しい!
- 601 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:37:36.90 ID:wINqp0MF
- ねじまきクリーパー欲しい
$60とか出せちゃう額なのが危ないな
- 602 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:45:48.46 ID:xlBp6SzC
- トラップタワーの原理って
要するに、めちゃ広い面積と暗闇をつくって
敵をそこに沸かせればおけ?
スポーンブロックを中心につくろうとしてたんだが。
- 603 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:46:35.12 ID:efcvtLMr
- * 「エグゼクティブ・プロデューサーとしてクレジットされ、IMDBに載る」
「Mojangスタジオに招待され1日を過ごせる」
「ストックホルムで開催される、オフィスのグランドオープニングパーティーに参加できる」
もはやVIP中のVIP。映画が成功した暁には、伝説のMinecraftマニアとして名を残すかもしれない。なお旅費は出資者の負担となる。
出資額$10,000以上、現在1人
日本円で80万以上か
- 604 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:47:01.11 ID:sGXYvyPN
- スポーンブロックとMob湧きエリアは共存しないけどな
- 605 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:48:51.97 ID:S1SR48Xi
- ねじの音がシュー・・・に聞こえそうだ
- 606 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:59:12.08 ID:nbB3+EtU
- 10000ドル投資してくる
- 607 :名無しさんの野望:2011/03/24(木) 23:59:34.36 ID:Uo137IRk
- >>599
>爆散できるようになるかは不明。
ワロタ
- 608 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:34:06.54 ID:DiUfGyJ7
- * 「クレジットであなたのMinecraftビデオが再生される(15秒まで、19人限定)」
感動のクライマックスの後、あなたの自慢映像を垂れ流せる。定員御礼。
出資額$350以上、現在19人
むしろこっちだろ
5分間19人の自慢動画か・・・
- 609 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:43:19.83 ID:DiUfGyJ7
- ノッチのデコをペチペチ叩ける権利は何ドル?
- 610 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:47:36.87 ID:H9ovdnC/
- なんかアイドルオタの気分が分かってしまって自己嫌悪に陥った
- 611 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:48:20.40 ID:XdUO4p+a
- 60ドルだそうか真剣に考慮している
- 612 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:49:26.16 ID:PoKF3mA+
- 爆散するならほしい
- 613 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:52:51.15 ID:b4Nqok/1
- 飛び跳ねながら前進するならほしい
- 614 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:53:42.47 ID:DiUfGyJ7
- 窓際に置いてあったねじ巻きクリーパーが起きたら目の前に動いてるんだな
- 615 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:54:29.50 ID:vh1KjfGg
- 正直マジメに出そうか迷ってる
- 616 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:55:19.16 ID:N95I734U
- 目覚ましだったら買うんだけどな
ジリリリリって音がシュードカーンなら即効で起きるのに
- 617 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:58:01.79 ID:i2M6TlRK
- ブタさん貯金箱まで献金余裕でした
- 618 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:02:08.29 ID:PoKF3mA+
- 10000ドル払ったらのっちからjavaの勉強させてもらえるの?
- 619 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:05:05.97 ID:KHwDRwmI
- 記念に1ドルだけ払ってきた
- 620 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:21:06.54 ID:HNb8Ue30
- 円高のいまがチャンスだな
- 621 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:27:39.58 ID:REpQEfnI
- >>602
ただの暗闇→ある程度遠ざかると湧く
スポーンブロック→ある程度近づくと湧く
両方の原理を同時に使おうとしても、いつもどちらか片方が働かなくなる。
構造の違うタワーを2つ作ったほうがいいよ
- 622 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:31:03.01 ID:cMqBoSRw
- スポーンって14マス以内で沸くんだっけ
- 623 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 02:13:30.53 ID:qtnDjXP1
- レッドストーン回路を使いこなす奴って変態だろ
両開きドア作るだけで俺の頭の回路が焼き切れた
- 624 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 02:36:04.60 ID:uleIjbGa
- 映画の前に製品版をだせ
- 625 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 02:39:43.10 ID:4OHSr0yJ
- >>624
ごもっとも
- 626 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 02:41:57.62 ID:WEPFJFM5
- アップデートきたれ
ランタンきたれ
- 627 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 02:45:17.44 ID:wwkASuxT
- 俺も記念に$1買っといた
- 628 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 02:58:03.47 ID:zQ84EIde
- 代行ってどうなの?
やっぱ詐欺率高いの?
- 629 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 02:58:26.28 ID:rvRIIsH/
- >>623
1つのスイッチでいいなら
両方の床スイッチの下にパウダーで、パウダーで挟んだブロックにトーチ立てれば完成
どこでわからなくなってるかわからんが、最初はドア作るより回路自体を作るほうがいいとおもう
- 630 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 03:04:24.02 ID:zd8vJAKB
- 片方スイッチの両開きは簡単でいいよな
赤
ト■
赤
家の内側だけにスイッチを置きたいならレッドストーン1つだけで済むしな
- 631 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 03:06:03.01 ID:wwkASuxT
- 両スイッチは結構めんどくさいな
外側からはボタンとかだとリピーターはさまないと入りづらいし
- 632 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 03:16:23.52 ID:DiUfGyJ7
- 自動ドアくらいは実装してくれてもいいんじゃないか
プレイヤーが近づいた/動物が/MOBが/オブジェクトが近づいたときに反応するってのを設定できるようにして
- 633 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 03:17:51.69 ID:N6lui4IR
- いらんな
- 634 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 03:38:54.49 ID:jGKd1goV
- MODでならあっても良いかもな
- 635 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 05:41:01.20 ID:oMllLT+U
- ご祝儀に$1だけ。amazonは日本のID使えないんだねー。
$15払うなら誰かにminecraftをプレゼントするほうがいいな
- 636 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 06:23:28.85 ID:VozqF4se
- 源水■■
■水溶溶
■看看■
■水水■
こんな感じで丸石製造機つくったはいいけど、丸石燃えすぎてピッケル一本あたりの効率悪すぎる
構造的にどうにもならんかなあ
- 637 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 06:34:36.65 ID:tG/UTIKO
- 一方ロシアはインベントリエディタを使った
- 638 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 07:24:42.80 ID:l2OPLxcu
- 丸石とかダイヤ掘るだけで1スタック手に入るじゃないか。
- 639 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 07:27:39.70 ID:rwGJQGLt
- 丸石なんてほっといても増えていくもんだろ
- 640 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 09:14:45.37 ID:kcNYjzgM
- ふえちゃう丸石
- 641 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 10:32:40.16 ID:XNT9BC7l
- 丸石製造機は俺も一時期考えたよ!
巨大西洋砦建築してるから掘っても掘っても足りない。
現状諦めて、掘りを作った分で採れただけ使ってるが…
溶岩さえ無限池にできれば現場で汲んで流して冷却で効率上がるんだけどねぇ。
べらぼうな量が必要な高い塀の部分なんかは足場・型枠を作って溶岩流してる。
- 642 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 10:35:40.26 ID:nSzfX9dl
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1271.png&download
これならほとんど焼失しない
地下掘った方が何倍も速いと思うけど
- 643 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 10:36:44.64 ID:nSzfX9dl
- ごめん
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1271.png
- 644 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 10:38:59.93 ID:XNT9BC7l
- まあ、流して3ブロック広がったら汲んで水流すのが早いと思うよ!
事故死の確率が大幅うぷだがw
- 645 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 10:41:27.84 ID:fBS39U90
- 100ドルを映画製作投資してきたわ。
みんな限定アイテムとなると弱いよね
- 646 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 11:01:38.94 ID:nVB6Envk
- 今円高だしねー。ちょうどいい
- 647 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 12:03:16.45 ID:fBS39U90
- http://twitter.com/jeb_/status/50838388944805888
どうやらリスポーンポイントを変更してもコンパスが指すポイントは
初期のリスポーンポイントになる予定らしいね。
だから遠出しても戻ってこれないってことはなくなるね
- 648 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 12:19:05.39 ID:xDspLbMh
- やったぁ
- 649 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 12:52:39.58 ID:72ehF6G7
- エアアップデーターが居るのか…。
- 650 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:11:58.07 ID:ZteJjkRG
- トラップタワーが途中で止まる時とずっと稼動し続ける時があるんだけど
何が違うんだろう
- 651 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:15:51.05 ID:WEgmp1wl
- 湧き潰し出来てないんだろ
- 652 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:19:33.60 ID:v6KU3GOZ
- そのコンパスが製造された場所を示すようにしたら便利かも
迷ったらその場でコンパス作って帰ってくるとかはできなくなるけど
- 653 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:23:47.03 ID:ZteJjkRG
- 沸き潰し出来てないのは分かってるけど
稼動が止まるときと止まらないときがあるのは何が違うんだろうって
- 654 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:26:11.91 ID:43hVSxGC
- 4匹とかセットで沸くのは、一匹でも処理しきれずに残ると次が沸かないんじゃなかったかな
- 655 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:38:36.13 ID:PoKF3mA+
- マジレスすると蜘蛛がどっかで引っかかってる
- 656 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:41:37.70 ID:D2SniKkr
- ベッドが複数あった場合は最後のに作ったのに飛ぶのかな?
選択式になったらデスルーラが流行るな。
>>652
迷った先でコンパス作った場合帰れなくね?
- 657 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:44:10.92 ID:D2SniKkr
- 最後まで読んでないのがバレバレすぎたorz
- 658 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:44:40.67 ID:fLDEFsyC
- ベッド作ってたらそこがリスポン地点になってベッドがなかったら今までの地点で湧くんだろ
- 659 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:44:57.98 ID:+l8EN+j1
- 溶岩と水で効率よく空中に床を作れないだろうか
- 660 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:54:35.63 ID:9ygM9NsX
- 羽とレッドストーンパウダーと何かでキメラの翼的な物作れれば最高
- 661 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 13:55:23.23 ID:kEtrQtY6
- 無駄すぎる4箇所丸石製造機、上から見た図
水=滝、1段以上下に流れていく
人=1段下
水
人石人
水石溶石水
人石人
水
- 662 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 14:04:39.61 ID:jGKd1goV
- 羽2枚と皮ブーツで移動速度が速くなる足装備が出来たらいいなぁ
- 663 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 14:05:21.44 ID:TRfCcd0U
- ベッドがリスポン地点になるなら、
デフォルトのリスポン地点にもベッドを最初から置いてあった方が
リスポンに法則性を持たせられるような
(そのベッドを壊したらどうなるのかはおいといて)
最初から人工物があるってのは、なにかこう、元々このゲームに
無かった世界観を付け加えるようで嫌な感じもしないではないけど…
- 664 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 14:11:39.65 ID:N6lui4IR
- ベッドはあくまでも仮のリスポン地点(セーブポイント)で
最初のリスポン地点は正当なリスポン地点(基準点)って事で別にいいんじゃね
- 665 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 14:31:00.80 ID:hvvNK4gg
- mod同士で競合してる部分をいじろうと思ったけどリコンパイル通んなくて挫折した
作者に直に言うしかないか…
- 666 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 14:58:09.25 ID:ixN5+HsE
- >>665
何と何?
- 667 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:07:46.36 ID:hvvNK4gg
- >>666
moretrees と greater greenery の WorldGenVines.class
クラス名がかぶっててどっちか片方しか適用されない
greater greeneryの方をいじったけどダメだった
- 668 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:27:08.73 ID:XNT9BC7l
- レシピにスペルなどファンタジー要素と
動力源、可動ブロックの工学系要素、
さらにレイドエンカウンターと天災を実装すれば間違いなく神ゲームになる
- 669 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:31:26.38 ID:N95I734U
- 災害はクリーパーだけで十分
- 670 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:38:09.04 ID:pwT9G+S/
- スペルはなんかのmodかなんかあったよね
- 671 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:39:01.76 ID:WEgmp1wl
- ファイアークリーパーが居れば神ゲーなんだが
- 672 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:52:47.83 ID:Vrq+x5mE
- 溶岩クリーパー
爆発する時に溶岩をまき散らすことにより、アイテム回収が不可能になる
- 673 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:54:06.55 ID:k4Ya80Z6
- 魔法はイラン
- 674 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:56:39.98 ID:09FSsWrW
- >>672
そんなのいたら木造の家と森が消えるw
- 675 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:57:02.05 ID:VozqF4se
- 指定したブロック群が特定の範囲・順路を移動する要素がほしい
実現難しそうだな
- 676 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 15:59:14.52 ID:x6BI63z0
- 雲に質量を持たせたらいいんじゃね?
- 677 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:00:07.56 ID:U/Sv30J1
- >>672
腐ってやがる…早すぎたんだ
- 678 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:05:26.72 ID:KHwDRwmI
- 上空に風を発生させる誰得modまだ?
- 679 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:09:10.62 ID:VozqF4se
- >>677
怒ると建築物を蹂躙する巨大なダンゴムシもセットで実装だな!
- 680 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:10:10.96 ID:N6lui4IR
- 勝手に広がる森もセットじゃないとな
近づくと体力が減っていく
- 681 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:12:47.26 ID:sCIlY8rh
- 松と白樺も栽培できるようにしてくれ
- 682 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:13:48.65 ID:WEgmp1wl
- 松は栽培出来る
- 683 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:14:15.12 ID:k4Ya80Z6
- ごくまれに黒曜石でできた墓所が生成されるんですね?
- 684 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:14:16.78 ID:kJXM2AOp
- そんなことより喉が渇くようにすべき
でかい水源は海扱いで飲むことはできない
飲める水はマップに存在する小規模の泉のみ
コップで水をすくって飲むとバケツと同じ効果になって
だんだん水が減っていくので水源を複数確保するのが大事
あとはノッチにゲームボーイ・サバイバルキッズをやらせて
どんどんサバイバルゲーに特化させていくべき
- 685 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:18:22.54 ID:uleIjbGa
- minecraft全体的に未完成だよな
- 686 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:19:06.11 ID:RbV7ZRyk
- そんな今の時期が一番楽しいのかもなぁ
- 687 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:25:57.48 ID:XdUO4p+a
- 松栽培できたっけ?
植えても普通の木しかできない希ガス
- 688 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:28:15.24 ID:y9DwvP8r
- 松って葉っぱの形だけでなくWoodブロックのダメージが2なんだっけ?
- 689 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:28:41.18 ID:O1WK/ATe
- ヒント: バイオーム
- 690 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 16:37:29.03 ID:FmtJ8JQl
- >>621
dクス
とりあえず二つぐらいトラップタワー作って試してみます
- 691 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 17:25:24.76 ID:kEtrQtY6
- SEX実装まだか
- 692 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 17:46:43.03 ID:+l8EN+j1
- 片面にびっしり矢が刺さったTNTを爆破すればクレイモアができる
かと思ったら大量の矢がその場に落ちるだけだった
- 693 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 17:53:31.98 ID:ERlhQK9T
- 床スイッチからリピーターのクロックを起動させてディスペンサーで弓撃てばいいんじゃね?
TNTでやりたいなら流水にTNTを二つ重ねて上のTNTに弓設置してから両方起動で弓を飛ばしている動画はあった
- 694 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 17:58:38.77 ID:XdUO4p+a
- >689
雪があるところに植えてるけどなぁ
もう一回試してみるか
- 695 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 18:13:04.45 ID:upLMMxtS
- ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┃ クリーパー様が華麗に>>7get!
┃ ┃
┃ ■■■■ ■■■■ ┃ >>1 褒美に爆発をやろう
┃ ■■■■ ■■■■ ┃ >>2ワトリ 木の剣で死ぬ雑魚とか有り得ないよね
┃ ■■■■ ■■■■ ┃ >>3ボテン もうレアアイテムじゃねーよ。さっさと砂漠に帰れ
┃ ■■■■ ■■■■ ┃ キノコ>>4チュー 食べたらゴミが残るとかもうね…
┃ ■■■■ ┃ リン>>5 お前誰?
┃ ■■■■ ┃ スポーンブ>>6 俺がスポーンされたらもっと楽しくなるのに
┃ ■■■■■■■■ ┃ クリー>>8 俺のことか
┃ ■■■■■■■■ ┃ >>9ワ そんなに使いませんし、はい
┃ ■■■■■■■■ ┃ >>10ラップタワー 作った奴はみんな死ねばいい
┃ ■■■■■■■■ ┃ >>11-1000 お前らの家も爆破してやんよ!
┃ ■■ ■■ ┃
┗━━━■■━━━━■■━━━┛
- 696 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:11:02.23 ID:XAT3JamJ
- 48時間耐久マイクラ放送だってさ、このスレで出てた巨大トラップタワー作るらしい
http://live.nicovideo.jp/watch/lv44239124
- 697 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:15:13.20 ID:JTEr16Za
- >>696
マイクラやりだしたら教えて
- 698 : 【東電 92.0 %】 :2011/03/25(金) 19:20:23.62 ID:9J8ieEIL
- 電気の実装まだ?
- 699 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:22:53.20 ID:WEgmp1wl
- レッドストーン使えよ
- 700 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:24:25.26 ID:uleIjbGa
- レッドストーンより電気のが良かった
- 701 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:32:25.57 ID:iqqZvTdq
- 電源設置とかなるとまたややこしくなるな…
電灯とかならまた別かもしれんが。
レッドストーンとスイッチでon/off出来るランタンとか
- 702 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:34:50.11 ID:fLDEFsyC
- 電気とかいらん
ジャック・オ・ランタンをON/OFF できるようにしろ
- 703 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:35:01.93 ID:VozqF4se
- 例のタワーを19×19でマルチで建築してるけど、木材の消費はんぱなさすぎて心が折れそう
でも完璧に模倣するとなると、同じものを10本以上作らないといけないんだが…
MCEditつかいたいお…
- 704 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:35:20.11 ID:09FSsWrW
- レッドストーントーチみたいなオンオフできる照明ほしいって定期的に書かれるよね
- 705 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:36:12.26 ID:wwkASuxT
- MODならあったなたしか
- 706 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:37:00.11 ID:IdZLT3we
- 発電機を一つ作って使用限界ワットまではそこにコードと出力装置繋ぎまくってもいいみたいな?
あの世界でどうやって発電機作るかは知らんが
- 707 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:38:53.85 ID:dBGvEQnY
- 火力もあれば水力もある人力なんていうことも
- 708 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:39:35.33 ID:iqqZvTdq
- そこで銅の実装へ
銅線だろうと銅の鎧だろうとなんでも…無理だな
- 709 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:39:37.14 ID:rwGJQGLt
- 欲しがってる奴は多いんじゃないか
俺みたいな凡人はレッドストーンの使い道が一つでも多い方が嬉しいわ
- 710 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:44:07.08 ID:qtnDjXP1
- □銅□
銅銅銅
石石石
で銅像ができるわけですね
で、一番下の段を石にするか銅にするかで胸像か全身像かを選べると
- 711 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:48:12.04 ID:sCIlY8rh
- どうでもいいけど金銀銅はほしいな
あとはパールとブルーダイヤ
- 712 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 19:58:34.99 ID:ATE6hm+Q
- >>680
最深層から汲み上げた水で栽培すれば大丈夫だよ!
- 713 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:04:56.52 ID:PoKF3mA+
- そんなもの銅でもいいわ
- 714 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:07:06.76 ID:yVVqBfRG
- >>711
洗剤思い出した
- 715 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:15:56.29 ID:WhHZUZfw
- そうきたらレッドダイヤモンドが欲しい
- 716 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:18:59.33 ID:C4qBi93d
- 使用頻度低くていいから宝石は欲しいな
- 717 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:19:42.33 ID:RTYmT0P9
- ポケモンのスレかと思った
- 718 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:20:15.06 ID:VozqF4se
- 使い捨てじゃないボートくれ!
- 719 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:24:50.00 ID:C4tbiehb
- バールがほしいだって?
- 720 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:26:36.74 ID:N95I734U
- ゴードンならマインクラフトの世界でバール1つで生き延びそう
- 721 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:26:51.56 ID:+JmoWwPc
- ガッポイ
- 722 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:33:03.37 ID:Jmv+KvMX
- そういえば茶染料はまだかな
欲しがってるやつは皆欲しいはずなんだが
- 723 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:33:13.90 ID:uleIjbGa
- クリーパーさんもびびって逃げるレベル
- 724 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:34:26.45 ID:fLDEFsyC
- >>722
土で代用じゃだめなの?
遠くからじゃわからんだろ
- 725 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:38:20.79 ID:WhHZUZfw
- フォーラム見れる?
- 726 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:47:07.88 ID:i2M6TlRK
- フォーラムメンテ中。
- 727 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:49:25.55 ID:aMAiApFa
- 放浪してたら粘土ブロックが250個以上とれるアホみたいな群島遭遇したけど
23日の大幅更新前からこんなにとれたっけ?
- 728 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:51:25.81 ID:i2M6TlRK
- >>703
Rev5は湧き2層のシャフトを37本束ねてさらに二階建てにしてますが、
湧き20層のシャフト1本だけでもかなり集まりますよ。それなら19x19で作れます。
マルチを想定したクモ糸対応の小型版も現在設計中です。
シングルだと殺し損ねが溜まってきても最悪Peacefulにして消せますが、
マルチはそうはいかないので確実な処理に少し工夫がいる感じです。
最終的に31x31くらいの大きさになりそう。土日にはできるかなあ。
- 729 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 20:54:34.73 ID:PoKF3mA+
- あれお前規制直ったの
- 730 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:01:35.16 ID:WEgmp1wl
- うん
- 731 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:05:43.15 ID:Txqa/PQ3
- インベントリエディタで遊んでたらスポーンブロックがあったけどなんで豚なんだろ。
- 732 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:07:12.35 ID:vk7tpHBn
- ニコニコ動画ですごい建築物見すぎてモチベーションダダ下がり、どうしよう・・・・
- 733 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:12:01.81 ID:N95I734U
- よくあること
- 734 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:13:29.99 ID:VozqF4se
- >>728
マジですか やる気出てきました
ありがとうございますタワーさん!
…湧き層の看板は全部設置しないとちゃんと効果出ないですよね?
- 735 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:13:45.38 ID:8VVfvt9h
- >>732
安藤忠雄の建築物を見るとモチベーション上がるよ!
- 736 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:16:09.01 ID:C4qBi93d
- >>732
自然派になる
大規模な整地や建築を行わず
洞窟を探検したり、畑を作ったり
気ままに暮らす
- 737 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:17:50.60 ID:vk7tpHBn
- >>735
あれ・・・、これぐらいシンプルなら・・・・・
作れる、作れるぞ
俺にも作ることができる!
ヒャッホー大大おおお
- 738 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:20:45.92 ID:JTEr16Za
- >>735
あれ・・・これクリーp(ry
http://sumikura.img.jugem.jp/20061002_164444.JPG
- 739 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:22:48.04 ID:WEgmp1wl
- ちんこ勃ってるな
- 740 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:23:17.89 ID:i2M6TlRK
- >>734
ありがとう。
置いた分だけ効果出ます。
全部置かないと0%ってことはないです。
- 741 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:27:37.84 ID:8VVfvt9h
- >>738
ち○こ住宅の間取り図まであるんだぜ
http://4.bp.blogspot.com/_FR_bmLWymvU/TQVFeaocs4I/AAAAAAAAAHc/XP8qTmOhSu8/s1600/4x4_house_Tadao_Ando_by_ykcaj112.jpg
- 742 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:29:36.68 ID:g+3ktDWS
- >>732
もっと凄い建築物を建てて見返してやれ。
個人的に小綺麗な建物が多いと思う。
俺はもっとこう豆腐が崩れたような建物でも芸術性があって好きだぜ。
- 743 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:29:56.90 ID:fJUcY8np
- ふたなりかよ
- 744 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:31:16.82 ID:uleIjbGa
- ニコニコにあるのは単に膨大な時間をかけてるだけだろ
- 745 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:34:40.69 ID:wwkASuxT
- この家めちゃくちゃ住みづらそうだなw
- 746 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:38:57.72 ID:N95I734U
- >>739
建物自体がちんこかと思ってた
入り口の上の辺りの所か
- 747 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:39:03.24 ID:Qo6LNh4D
- http://fuckyeah-minecraft.tumblr.com/page/1
- 748 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:39:48.44 ID:o0AnyosB
- Minecraftで建築するためにあるような造形だなw
- 749 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:40:12.91 ID:PZNy0Lgo
- TooManyItems使うと幸せになれる
- 750 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 21:50:50.74 ID:x6BI63z0
- SinglePlayerCommandsも入れるといいよ
- 751 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 22:14:31.01 ID:Rx04x7qD
- minecraft forumsなんかダウンロードできなくない?
- 752 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 22:14:38.92 ID:97yrTy28
- とりあえず次のアップデートでは犬とベッドセーブ機能がくるってことでいいのか
- 753 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 22:37:53.24 ID:0qlCUZgg
- テスト
- 754 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 22:46:13.62 ID:BVDIRAGz
- >>752
あと、インベントリのデフォルトキーバインディングがIからEに
- 755 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 23:15:04.38 ID:bUkRYiaV
- お絵かきいってもいいんですよ?
- 756 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 23:22:36.59 ID:bUkRYiaV
- あっ誤爆です
- 757 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 23:24:38.85 ID:9J8ieEIL
- >>755
842 名前:平社員だYO![sage] 投稿日:2011/03/25(金) 23:15:18 ID:1YAGYoM2 [15/15]
お絵かきにいってもいいんですよ?
- 758 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 23:36:40.60 ID:qtnDjXP1
- 羊毛ブロックでお絵かきするのかと思った
- 759 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 23:44:54.87 ID:Lm61ks0K
- マグマ落ちたorz
- 760 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 23:48:05.64 ID:chj1f+CR
- うおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっうおっ
- 761 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 23:48:30.93 ID:WEgmp1wl
- ジュー
- 762 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 23:53:08.53 ID:ERn9v97l
- >>754
まさかノッチが俺に合わせた修正をしてくれるとは
- 763 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:05:24.04 ID:2pcYXbSW
- Gmodの名残でQキーだわ
- 764 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:19:39.23 ID:8aYtxFUJ
- つぎは、ゾンビ強化こねーんかな
- 765 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:20:04.82 ID:PnpO+x9L
- EはUseってイメージあるよな
まぁMinecraftは右クリックがUseなのだけれども
- 766 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:20:08.75 ID:KgsP+1+A
- wireだっけ?未だに敷居高そうで手付けてないわ
- 767 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:30:57.39 ID:YUIVe2hP
- 俺はインベントリはYキーだな。押しづらくもなく押し間違えることもない
最初Eキーにしてたんだけど押し間違えること多いんだよな
- 768 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:31:20.12 ID:2WsyGrjw
- あれはレッドストーンと似たようなのだけどマイコン的なパーツがあるな
- 769 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:35:20.09 ID:yoQhE6T1
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1275
クリーパー先生のペーパークラフト作ってみた
簡単だから作ってみおもしろいよ
- 770 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:48:08.18 ID:Intotq04
- なんだこの消しゴムは
- 771 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:49:53.40 ID:6koYK3vP
- クリーパーの砂消しゴム
- 772 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:50:34.62 ID:MMyNfyv0
- 箱に絵を描いただけじゃん
- 773 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:56:27.69 ID:kkWJXHfZ
- お前ら手厳しいな
- 774 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 00:58:28.70 ID:yoQhE6T1
- 作って飾りにでもするといいよ
- 775 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:01:00.41 ID:8aYtxFUJ
- 本家だと、moddingの話題も盛り上がってるけど、こっちはあまり話題にでないね。
弄ってる人いる?
- 776 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:09:42.25 ID:s1CWOU6f
- >>775
MODBAN君がよく暴れてるよ
- 777 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:10:01.42 ID:oSsiwCLA
- 酒飲みながらミニ温泉施設作ろうとして木材でサウナ作って地面にマグマ流してガラスで囲めば良いかなって
やってたら木材が燃えてサウナ室作り直しになった・・・
- 778 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:12:21.11 ID:IGf7IEDd
- 飲酒をした方はサウナ室への入室ご遠慮くださいって言ってるだろ!
- 779 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:22:43.90 ID:uielC1HP
- 木の半ブロックで作れよ
実体は石だから燃えない
- 780 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:33:04.68 ID:TQmpBRcI
- マイクラにはリロードないから一番押す機会の多いRキーだ
- 781 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:49:01.06 ID:5ShvRvgn
- おすすめのテクスチャ教えて
- 782 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:51:35.01 ID:M5ZvONZq
- 赤石で両開きドア作ったのは良いが、
何度か開閉してると、突然回路の一部が壊れてちゃんと動かなくなる…
地面を掘り返して回路を確認すると、1つ壊れてアイテムに戻ってる
どうなってんだこれ
- 783 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:52:27.27 ID:IGf7IEDd
- ちゃんとした回路でそんなのは見たことがないが
- 784 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 01:58:24.93 ID:sSdmjT3H
- どっかの床抜けたとか水がちょっと通りますよしたからじゃね?
というか観音開きのドアって粉1つにトーチ1つで事足りるからそうそう複雑化はしないだろ
- 785 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 02:04:52.57 ID:GJsC+8co
- RS回路はもっと色々な仕掛けがあれば面白いのに
- 786 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 02:37:33.94 ID:CBHKsanN
- この間買ったばっかりなんだけど
家を建ててもすぐにスケルトンとクリーパーさんに強襲されてリスポンでレイプされる日々です
今日も朝まで虐待され続けてやっと開放されたと思ったら・・・何やってるんですかアンタ
ttp://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1277.png
- 787 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 02:41:51.76 ID:w3gCCVvA
- あらかわいい
- 788 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 02:44:35.29 ID:GJsC+8co
- 高い木に登ったネコみたいだなww
- 789 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 03:00:57.59 ID:1w2G/ZD2
- BioFactory3 for マルチプレイ
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1278
*仕様
外形寸法(回収地点除く) : W31xD31xH69
湧き潰し後の効率 : 全体34000/h以上、糸6500/h以上
処理方式 : 柵水への落下+熔岩
*特徴
・エディタの使用や難易度変更が不可能で、かつ負荷に配慮する必要のあるマルチプレイ向けのTTです。
・スタックしないため、生き延びたMOBを処理する機構を追加する必要がありません。これだけで完結します。
・小型で、ほぼ地上部分しか使いません。
・木を大量に使います。(建設時は丸太を持って上がって看板を現場で作ることを推奨)
・内部に入り込んで観察できます。
*注意点
・クラッシュ層の水は必ずフェンスやガラスの上に置いて下さい。石の上に置くと全て無限水源になって流れなくなります。
・回収機構が若干複雑なので、まずは熔岩を埋めて破壊して観察して下さい。
*その他
・外階段から屋上に上がり、屋根中央の土を取り除けば、内部へ降りることができます。
・回収地点のベッドの向かい側のチェストに、色々な道具が入っています。
*作者から
効率は詰め切っていないので、色々試してしてみてください。
若干効率を落とす代わりに、木材の使用量を減らす方法はあると思います。
- 790 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 03:03:01.69 ID:q59G0GTm
- 匠が可愛く見えるSSははじめてかもしれない(´ω`*)
それはさておきとりあえず建てた家のマワリ30マス位明かりで埋め尽くせば
一応の夜間襲撃は回避しやすくなるとは思うよ
でも私はなんとなく家のマワリの明かりはホント最低限にしてる
来客はちゃんと持て成すよ・・・この手に輝くダイアソードで(・∀・)ニヤニヤ
- 791 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 03:06:23.23 ID:q59G0GTm
- アンカーつけ忘れ
>>790は>>786へです
あと>>789さんいつも凄いです・・・素朴に参考にさせて頂きますです
- 792 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 03:12:34.16 ID:AFu2ZLGV
- 家の周りにたいまつ立てまくると安心だけど、段々物足りなくなって来るんだよな
- 793 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 03:26:18.02 ID:Intotq04
- たまに照明の合間を縫って敵が沸くとそれはそれで心臓に悪い
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1279
- 794 :666:2011/03/26(土) 04:06:28.77 ID:dLEqqRUx
- >>667
遅れてすまんね。
JD-Eclipseが何故かちゃんと動かないから、Javaの知識皆無な俺ならソース公開されてない時点でお手上げだな。
見てみた限り、両方ともソース公開してないね。
言うとおりフォーラムで直接掛け合った方がいいと思います。
- 795 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 04:16:06.81 ID:AdK/JSHv
- mcp使わずに両方デコンパイルして重複ソースをマージするんだけど
バージョンアップのたびに作業のやり直しになるからだんだん面倒になる
- 796 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 04:30:34.05 ID:dNwB0+r6
- さっかーmod入れて一人でボール遊びしてるお\(^o^)/
なにゲーてかんじでw
- 797 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 04:37:00.39 ID:kPsCjOFb
- 柵の上に柵のっけてぇ・・・・
一々、水奥のもめんどくさい
- 798 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 04:49:30.15 ID:NvsXRcoT
- >>680
あれは放射能で汚染された土壌を自然が綺麗にさせてるのよ
つまり爆心地から半径70000マスが消し飛んでさらに広範囲にわたってダメージゾーンが発生するアトミッククリーパーをだな・・
- 799 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 05:17:08.52 ID:rFu0i9ir
- 1.4が楽しみすぎてなかなか寝付けない
- 800 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 05:26:20.25 ID:Qom5evIy
- これってもう話題にでた?
http://imgur.com/a/KrSZP
- 801 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 05:49:13.51 ID:ImjKrSTl
- なぁにこれぇ
- 802 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 05:49:52.54 ID:h/zeb3wR
- 歩くトースターか?
- 803 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 05:54:45.82 ID:NvsXRcoT
- >>741
買い物から帰った後も袋持って階段登らないといけないのか
- 804 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 05:55:12.87 ID:kPsCjOFb
- >>800
ノッチだか誰だかがツイートしてたね
これって歩くトースターなのかな
- 805 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 06:13:23.55 ID:/Gbfk7gF
- また徹夜しちまった…
- 806 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 06:18:47.50 ID:vrihswj1
- Ver1.4でやりこみ度が出るようになるとかそんな話を聞いたんだが
- 807 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 06:19:30.19 ID:ImjKrSTl
- 楽しみだな
- 808 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 06:22:22.08 ID:1w2G/ZD2
- ウサギ?
- 809 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 06:58:17.86 ID:eLTqvAxC
- >>806
アチーブメントとスタットを実装しているという話
んで、アチーブメントは単純作業ではなく挑戦をクリアして獲得するものとなる
作業の例として「木を1万本切り倒す」
挑戦の例として「豚に乗って崖から落ちる」
というのがNotchのブログにあった
また、長期的にはアチーブメントとスタットは
Minecraftのオフィシャルページ上のプロファイルで
閲覧出来るようになると
- 810 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 07:45:05.36 ID:9iMMzNaw
- スチムーに追加される日も近いで
- 811 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 07:47:17.74 ID:c5qLHW1G
- 豚を溶岩にパンチでたたき落とす
釣竿でクリーパーを墜落死させる
マルチでダイアモンドフル装備の人を殺す
マルチで死なずに5人殺す
- 812 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 09:00:30.74 ID:QkEV2Uck
- >>811
マルチで荒らしてまわってそうだなお前
- 813 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 09:01:02.66 ID:oSsiwCLA
- >>781
renden6_2c
- 814 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 09:07:26.63 ID:c5qLHW1G
- ≫812
マジレスするとマルチはここ4ヶ月くらいやってないです><
- 815 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:03:48.26 ID:dSvHE4RQ
- BAN乙
- 816 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:11:21.27 ID:e1wNhVoB
- >>789
そのデザインはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 817 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:20:51.79 ID:e1wNhVoB
- 画像上げようと思ったら先に上がってたw
ネタに手間かけすぎワロタwww
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1280
- 818 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:29:32.96 ID:UjL6ldgt
- >>789
直ちに影響はしないwwwwww
SUGEEEEEE
- 819 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:31:48.50 ID:upK2m2Vr
- すごく・・・原発です・・・
- 820 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:34:10.32 ID:F7Xnlkcz
- >>798のTTをオフラインで見て気になった点を二点
理由は不明ですが、クラッシュ層の水流にイカが沸きます。
無数に沸くというわけではないのですが、手軽にMOBスポーンを止める手段が無いので処分が難しいです。
また、こちらの環境のせいかもしれませんがTTを見上げた際に処理落ちが発生します。
一応PCスペックは高い方だと思いますが、マルチで建造した際近くを通った時処理落ちが発生しないかが心配です。
後どうでもいいことですが、このワールドデータでは周辺の沸き潰しに半ブロックを使用しているようですが、これはただの松明でもいいのでしょうか?
- 821 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:39:39.08 ID:F7Xnlkcz
- >>798違う>>789だよ!
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1281
このような感じで沸きます。
- 822 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:41:01.12 ID:I7R+EHs9
- 重いよなこれ。そんなに水流使われてるわけでもないのに
- 823 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:42:35.60 ID:e1wNhVoB
- 俺らのボスがさ「放射線を浴びても、直ちに影響を及ぼすわけではない」って言うんだぜ ['A`] < ワロス
- 824 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 10:43:32.44 ID:GIO1jIMi
- ノッチのpaypal口座が入金大杉で不審がられてちょっと閉じられたとか噂聞いたんだが…
- 825 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:03:28.21 ID:DHut599I
- マジで!
- 826 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:09:42.85 ID:ImjKrSTl
- なん・・・だと・・・。
- 827 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:11:52.59 ID:A4YcCdeb
- >>824
昔話だね。口座止められたって言ってた
- 828 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:13:11.64 ID:e6jxGng4
- 去年の話だよなw
- 829 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:15:31.48 ID:h/zeb3wR
- >>797
つ [betterfences]
- 830 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:15:38.48 ID:1w2G/ZD2
- >>820
イカの生態は、こんな風になってます。
・自分の居るchunkを含む5チャンク四方内かつ24ブロック以遠に発生(これは他のMOBと同じです)
・湧く時は、ほぼ必ず4匹セット
・発生可能な水域が存在し、かつ2組8匹を下回ると、もう1組以上確実に湧く
それ以外でも湧くことがあるが、最大で4組16匹?
・どれだけ離れても消えない
・水がある限り水平より下方向に移動しようとし、その結果半ブロックめりこんだりする
・上記めりこんだ状態で(シングルプレイで)セーブされ、ロードし直すと窒息状態になって死ぬことがある
・湧いた状態で水を消しても死なないが、移動できなくなる
・水流には逆らえない
・14m以上の落下で死ぬ
イカの待避場所を実験エリア(176x176)の隅に作ってあると思います。
上記生態に基づいて、待避エリアのイカを倒すと、確実にタワー内に湧きます。
湧いた場合にイカの直上にMOBが落下すると、落差不足で生き残ることがありますが、
落ちて来たMOBの方は最終的に熔岩で死ぬので、問題はないと思います。
イカの方も最終的に熔岩に突っ込むか、上から落ちてきたMOBと衝突を繰り返すことによってダメージが蓄積し、いずれ死にます。
タワーの近くに巨大な海でもあれば、タワー内に湧くことは滅多にないと思います。
- 831 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:21:22.54 ID:1w2G/ZD2
- >>820続き
表面積(特にアニメーションテクスチャの)の大きい物体に近付くと、処理落ちは発生します。
回収地点をもっと軽くしたい場合は、もっと深く掘り下げてみてください。
マルチで建造した場合、近くを通った人が処理落ちすることになると思いますが、
それは(恐らく)サーバー側の負担にはならないと思います。
「近く通るだけで重いからやめて」というトラブルを避けるためには、少々離れた所に作るか、
(効率と引き替えですが)11あるスポーン層を下から順に減らしていくことで、
地上から見上げた時の処理落ちは徐々に改善されていくと思います。
湧き潰しは何でも結構です。
- 832 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:21:50.88 ID:pY29U5FR
- イカって殺してしまっても
まだ残りがいれば知らないうちに増えてたりするよね
確信はないけど
- 833 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:29:48.35 ID:h/zeb3wR
- シングルだと決まって同じ場所に沸くなー
全滅させてもまた同じ場所に沸いてる
俺の環境だと10x6くらいの池の中に最大20匹同時に沸いてた
- 834 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:32:06.38 ID:1w2G/ZD2
- >>823
いい訳ですねwwフォーラム見ましたねww
実は手はそんなにかかってません。
PhotoShopで31x31の新規画像作成
↓
斜め45度にグラデーション塗りつぶし
↓
モノクロ二値に落とす(この時に誤差拡散を選ぶ)
↓
拡大してプリントアウト、それを見ながら塗る
- 835 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:39:09.75 ID:F7Xnlkcz
- >>830-831
丁寧な回答ありがとうございます。なるほど、それで隔離してあったのか…
処理に関してはどうもそのようですね。MOBの有無に関わらず重くなるためクライアント側の描画に問題があるようです。
原因に関しては、私はおそらく大量に存在する看板のせいではないかと見ていますが、検証した訳ではないので戯言程度に留めておいてください。
今度オンラインで実際に建造してみようと思います。
- 836 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:41:24.24 ID:upK2m2Vr
- 沸きつぶしエリアは176×176でええの?
- 837 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 11:54:22.22 ID:1w2G/ZD2
- □=16x16
■=自分のいるchunk
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□■□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
□□□□□□□□□
この範囲の地底から上空まで全て、144x144です。
回収ポイントがそのチャンクの中央に来るように作ると、
多少移動しても湧く範囲が動かないので、神経質にならずにすみます。
チャンクの境界は、地形の断裂を参考にして推測する手もありますが、
F3デバッグ画面で座標を見るのが手っとり早いです。
座標的の絶対値 0,16,32,48...にチャンクの境界があります。
また、下から16ブロックの範囲内には明るさ無視のスライムが湧くので
半ブロック、ガラス等を敷き詰めるか、水没させるか、完全に埋めるかしてください。
- 838 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 12:25:03.01 ID:jh2DMrL0
- 水際にベッド設置して寝ようとしたら
寝ると同時に動物に押されて水の中にドボン
水中で空気を減らしながら画面が暗転していって焦ったw
水に落ちてんのに寝るなよ
- 839 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 12:31:10.16 ID:yQuts2mL
- >>786
わかるw
俺はなれて来たから初期から家建築までは死なずに過ごせるようになったけど、
みんな外掘り作ってるから真似したら、高さが中途半端でモブ死なず、
どんどん溜まってカオスに…
挙げ句クリーパーが爆発しまくって家消滅、クレーターになっちゃったよ。
宙に浮いてるチェスト回収しなきゃ…
- 840 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 12:40:36.33 ID:0gbOa3fY
- イカってmobに当たるとダメージ喰らうのか
どおりでイカの水槽にたまに墨袋落ちてたわけだわ
- 841 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:04:59.63 ID:iodU+zHJ
- スライム、明かり無視で沸く割には明かりは嫌いらしい。
大体いつも部屋の隅っこに群がってるのでうかつに近寄るとまとまって襲ってくる。
- 842 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:07:00.67 ID:oRp6qg6c
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1282
ラピュタみたいな空中庭園を夢見たのに
どうしてこうなった
- 843 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:09:51.73 ID:pY29U5FR
- FFのあれですね、分かります
- 844 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:10:18.25 ID:/yGNXCLe
- http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1283 なんかこんな状態になって動かない…。 誰か助けてくれ
- 845 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:11:27.88 ID:1QFgq3Up
- >>844
ttp://dsk.jp/2009/04/01/20090401.png
- 846 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:12:58.97 ID:/yGNXCLe
- >>845
未だにコレがどういう意味だか分からない
- 847 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:14:00.86 ID:jtwQxzFS
- >>842
これ封神台だよね
>ID:1w2G/ZD2
いい加減コテつけろ
- 848 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:16:17.01 ID:Mki6Ghj0
- コテつけたらつけたでUZEEEEEって言うんだろw
別に名無しの一人なんだからつけなくていいよ
とても有用な情報だし
- 849 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:19:22.10 ID:tsyKaDsx
- 情報を保存するという意味でも
トラップタワーに関する話題をするなら避難所から出てこなければいいのに
- 850 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:21:34.86 ID:I7R+EHs9
- 避難所に書いてたのは規制されてたっぽいからだろうに
出てこなければいいってのは言い過ぎだろう
- 851 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:25:12.17 ID:jtwQxzFS
- コテつけりゃNGするから俺は少なくとも今よりはうざがらんよ
毎回効率TTレスで誰だかわかる名無しのどこが名無しだっつうの
既に世界一の人とか呼んでる奴もいるじゃねえか
- 852 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:25:26.57 ID:m81ot+w7
- ラピュタは本当に有ったんだ
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1284
- 853 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:25:46.55 ID:Hqhx4IA9
- 毎度擁護と非難のレスがついて、微妙な空気になるのが分かってんだから
普通の神経してたらここに書こうとは思わんだろうなぁ
- 854 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:28:08.66 ID:qQEIjay5
- 前川ピュタ
- 855 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:34:17.04 ID:UjL6ldgt
- このスレは何かと批判したがるゴミが多いからなぁ
そういう奴らが消えてくれるのが一番良いんだが不可能な話だわな
- 856 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:34:54.80 ID:0gbOa3fY
- おかげでトラップタワーの効率上がりましたし
スレの話題関係なくクソスレ呼ばわりされるのは一緒ですしおす
し
- 857 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:39:35.85 ID:9iMMzNaw
- 毎回NGにするのが面倒なんでコテつけてくだちゃいってチンポ汁舐めりゃいいだろうに
- 858 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:40:40.00 ID:MMyNfyv0
- ニコニコ動画おもしれーーーーーーーーーーーーー
- 859 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:40:48.44 ID:1XitnyKc
- トラップタワーの話をするのもダメなのか
一体ここはなんのスレなんだよ
- 860 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:40:49.54 ID:ImjKrSTl
- peropero
- 861 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:42:57.57 ID:VNbRBehT
- >>851
お前がコテつけろよ
そしたらみんなお前を見なくてすむんだからw
- 862 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:44:23.86 ID:h/zeb3wR
- |□ 凸 □| お前らまとめて吹き飛ばすぞssssssssss
- 863 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:56:40.30 ID:AdK/JSHv
- SEEDスレ立てた奴がまた暴れてるのか?
- 864 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 13:58:04.45 ID:+HPCPauz
- これが自治厨
- 865 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:15:49.70 ID:/yGNXCLe
- 荒れてるねえ。 アホかと…
- 866 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:17:51.47 ID:7xQL13q4
- >>789
恐ろしいな…俺のそこそこでしかないPCでちゃんと動いてこの効率を出せるあたり凄い
ただ、こういうのってマルチでやると同期問題でどの程度の負荷になるのか未知数部分が怖いな
検証してくれる鯖主とかいてくれれば良いんだがw
あと、個人的にマルチで非建材のモンスタードロップ(糸除く)でそこまで数が必要なシーンが無いと思うから、
そこそこの効率で小さく、鯖世界の景観を崩さないデザイン性を目指しても……
いいと思ったが、それは貴方の仕事じゃないとここまで書いて気付いたwww
- 867 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:25:25.22 ID:KscrU4hL
- 地上にスライムって出るっけ?
さっきいたんだが
- 868 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:30:23.31 ID:s1L0r8Iy
- >>846
今のわかいもんにはわからんのか
歳を食ったもんだ
- 869 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:32:54.13 ID:qQEIjay5
- 俺17だし分らんわ
- 870 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:34:28.11 ID:qsvDNEHD
- シャンデリアのデザイン悩むなぁ・・・
- 871 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:35:01.24 ID:yoQhE6T1
- かなりプレイしてるけど一度もスライムを見たことないわ
- 872 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:36:37.30 ID:y3/m+cOr
- >>868
俺14歳JCだけどわかるわ
- 873 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:37:18.73 ID:CEVdLqsP
- 3D酔いがとにかく酷い
20分プレイしてたらすぐ気持ち悪くなった
作りたい建物があるのに・・・
- 874 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:37:41.48 ID:TQmpBRcI
- いしのなかにいるってんだからいしのなかにいる!ってんですよほんと
日本じゃないですかいやほんとこれがわからないってねどういうことですか
- 875 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:40:05.15 ID:qQEIjay5
- >>873
全画面でプレイしてる?
もしそうならウィンドウモードでやるといいよ
- 876 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:40:10.35 ID:e/I5kdVG
- >>873
オプションで画面揺れを消すとかセンシ弄ってみるとかすればマシになるかも
- 877 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:40:19.18 ID:IGf7IEDd
- >>873
歩きの揺れはON/OFFできるから切ってみ
若干改善されるかもしれないぞ
- 878 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 14:42:38.11 ID:+HPCPauz
- F5押してTPS画面にするとなおいいかも
- 879 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 16:27:10.24 ID:jKanZ0X+
- いしのなかにいるってどゆ意味?
- 880 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 16:35:26.46 ID:/Gbfk7gF
- そのままの意味以外に何の意味があんの
- 881 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 16:40:24.07 ID:e6jxGng4
- *おおっと*
- 882 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 16:41:10.22 ID:FC8313xP
- >>879
うろ覚えで申し訳ないが
Wizardryってゲームでテレポートする魔法を間違えた座標
つまり壁のある座標にテレポートしてしまうと
「いしのなかにいる」ってなる
キャラロストだっけ?
- 883 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 16:41:37.23 ID:c5qLHW1G
- ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、
ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、ウォ、
Game Over!
- 884 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 16:45:58.40 ID:V4n0UOSz
- >>882
打ち間違いで即ロストという仕様で移動魔法使う奴は勇者
どちらかといえばテレポーターの罠のイメージがある
俺も世代じゃないけど、古典としてプレイしたな
- 885 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 16:58:49.79 ID:FC8313xP
- >>884
ああ確かにテレポータの罠での印象が強いね
>>871
オレも見たことないよ
高さ16以下を枝堀りしてるけど沸かないんだよね
- 886 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 17:01:17.47 ID:1QFgq3Up
- 100%罠解除するわけじゃないからおおっとの可能性が非常に高い
- 887 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 17:11:05.90 ID:AdK/JSHv
- >>886
Oops! かおおっとは良い訳だよな
- 888 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 17:22:51.18 ID:30Ai+J+q
- 良い訳を「いいわけ」と読みそうになった
- 889 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 17:45:43.83 ID:biuRhRZ1
- >>888
俺がいる
- 890 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 17:54:12.87 ID:iodU+zHJ
- スライムもある程度の空間がないと湧けないみたい。
枝掘りの幅1マスだと湧いているところを見たことがないが、
大体いつも同じ場所にいるのである程度の条件はあるようだ。
そして勝手に死んでることも多いので、湧き条件と生存条件がマッチしてない可能性もありそうな。
- 891 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:06:11.01 ID:Qyfr06+O
- >>851は神
- 892 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:06:11.02 ID:Qyfr06+O
- >>851は神
- 893 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:06:11.19 ID:Qyfr06+O
- >>851は神
- 894 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:11:32.67 ID:7aBhRKE2
- 遮蔽物の無い所でスケさんと剣1本でガチるの難しい・・・
- 895 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:17:15.85 ID:vn4RLxMg
- スライムは広く平坦なホールに沸いてるイメージだな
というか、地下深くにある黒曜石採石場がちょうどその状態で、
行く度行く度沸いてて非常にウザイ
- 896 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:21:51.23 ID:Fw3ct/7P
- steamのminecraftコミュニティでなんかイベント始まったみたい
- 897 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:29:29.88 ID:ImjKrSTl
- なんだと
- 898 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:33:36.13 ID:/Gbfk7gF
- マジで?イベントとな
- 899 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:34:39.07 ID:TStg729E
- >>894
サテライト>矢を撃った瞬間に前進攻撃>以下繰り返し
が安定。ただ通路みたいな左右に余裕がないとこだときつい
- 900 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:52:44.67 ID:dSvHE4RQ
- 最深層にあるキャンプの壁を広げまくってるが
スライムが出る気配がしない(´・ω・`)
- 901 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:54:32.27 ID:ku7+qSDj
- 自分は特に何も苦労せず
ひたすら思うように掘り続けた洞窟から勝手に沸いてくる
- 902 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:00:07.36 ID:/Gbfk7gF
- スライムなんて毎回沸いてんぞ…
- 903 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:10:08.34 ID:UMiWOP8z
- >>896
これ関係じゃないの?
最強デベロッパーズトーナメント「March Mayhem」のベスト8が決定、Mojang ABがなんとEpicに勝利!
http://doope.jp/2011/0318034.html
- 904 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:15:33.92 ID:fV0GzstD
- イカスミどうやって集めればいいの…
- 905 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:16:50.07 ID:yhnha2ud
- イカスミって何に使うんだを。
- 906 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:18:09.88 ID:Qom5evIy
- 羊に使うお
- 907 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:21:28.79 ID:yhnha2ud
- >>906
なるほど、染料か。
- 908 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:26:14.21 ID:2WsyGrjw
- F3使えば潜らなくてもある程度イカ探せるんでないの
- 909 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:26:23.73 ID:KgsP+1+A
- 同胞を殺すなんて許せないでゲソ
- 910 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:30:41.12 ID:6f4pbeb+
- イカを自分の水槽に運びたいけど
どうやるの勿論しらべはしたが
爪があまかったかな
- 911 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:32:46.84 ID:2P59c6VS
- イ
ど
爪
- 912 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:33:34.88 ID:kWk5Obmu
- 海の深いとこ潜ってまわるしか
クリアウォーターなんか入れてると楽だがMODありなら現物出した方が早いしF3も良し悪しだわ
- 913 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:36:18.25 ID:GIO1jIMi
- ジャックランタン使えば寄って来る
- 914 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:39:01.51 ID:7aBhRKE2
- モブが明るい方に向かって移動する、って話は過去スレでもあった気がする。
イカもそうなのか
- 915 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:40:31.73 ID:6f4pbeb+
- >>912-914ありがとう
いちおうMODをつかってスポーンブロックで
イカさんを出すと言う案も浮かんだだが
おいらの脳味噌じゃ出来なかったぜ
- 916 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:40:41.07 ID:2WsyGrjw
- っていうかあいつら滅多に浮上する方向に泳がないよな
海の中の窪地に大量にはまってる
- 917 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:45:42.01 ID:UjL6ldgt
- 上にあげるには釣竿で引っ張るしか無いと思うよ
近場の湖に居なかったんで海から引っ張ってこようと思ったけどきつすぎて断念
- 918 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:46:06.17 ID:MMyNfyv0
- トロッコ
- 919 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:48:00.06 ID:2WsyGrjw
- ・水底に穴作ってイカを落として、トロッコに押し込んで運ぶ
・GrapplingHookで一本釣り
- 920 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:03:43.91 ID:fLF4o7Yl
- トロッコに乗せて運ぶ方法があったような
- 921 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:12:45.52 ID:qsvDNEHD
- テクスチャにあるクモの巣ってゲーム内で見れる?
- 922 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:42:26.43 ID:2P59c6VS
- 見れない
- 923 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:44:59.66 ID:qsvDNEHD
- だよね
あれって実装する予定ないのかなぁ・・・
古い洋館とか作るときにちょっとほしいなぁとか思ったんだが
- 924 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:51:19.17 ID:GJsC+8co
- 糸4個で蜘蛛の巣か
ダンジョンみたいに蜘蛛専用のエリアがあってそこで入手するとか
用途は速度低下?
- 925 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:57:32.09 ID:rmwbnI64
- >>873
トラップタワー作ったらこの範囲の地下埋めたり松明つけたりしたほうがいいって事だよね?
斜めも5マスなんだろうか?
- 926 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:58:31.63 ID:/yGNXCLe
- むしろ逆だろ。 自然洞窟中に蜘蛛の巣が合って、破壊するといとがいくつか。 モンスの蜘蛛がたまに自動生成…とか
- 927 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:58:33.14 ID:rmwbnI64
- >>837だった。
- 928 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 21:08:23.78 ID:KgsP+1+A
- スライムの音って卑猥だよな・・・
オナホ使ってる時の音が聞こえてムラムラしてくる
- 929 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 21:11:00.36 ID:fV0GzstD
- F3でイカかなり探し易くなったよ
Thx
- 930 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 21:38:11.13 ID:eLTqvAxC
- 岩盤層の直上に結構広めの空間作って農園/牧場/植樹林などを
配置して生活してるけどスライム湧きまくり
複層型なんだけど鉱石採取で天井に穴が結構ある
そこからスライムは頭上にダイブしてうざかった
今は採取跡は埋めるようにしてる
- 931 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 21:45:15.52 ID:cZ4yJ+nB
- 農園経営しながら卑猥な音を聞く日々か
胸が熱くなってきた やってくる
- 932 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 21:46:49.95 ID:M5ZvONZq
- 洞窟で左右に道が分かれるのはいいんだけど
上下に分かれるのはやめて欲しい…
階段作って道作るのが面倒くさい
- 933 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 21:50:03.99 ID:ku7+qSDj
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm13469687
イカ集めはこれが参考になる
- 934 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 21:52:31.18 ID:6f4pbeb+
- みんなありがとう 解決したよ
>>933をみてやりたくなったんだ
- 935 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 21:55:49.19 ID:+KfpPH9q
- http://www.youtube.com/watch?v=bGEJitz7pz8&feature=related
これってなんかのMOD??
- 936 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 21:58:02.89 ID:m81ot+w7
- 投稿者説明見ろ
英語読めないゆとりは勉強してろ
- 937 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 22:22:39.23 ID:Fw3ct/7P
- >>903
一応公式はここかな?
http://weekendofminecraft.net/
エイゴワカンナイけどどうやら2日間minecraft配信し続けるよ!みたいな感じ・・・なのかな?
- 938 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 22:33:36.40 ID:SvTzzPFS
- 新規開始したらすぐそばにイカが…
ttp://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1285.png
- 939 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 22:44:59.82 ID:RQLeUl15
- イカってきもいよね
- 940 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 22:46:57.76 ID:ImjKrSTl
- イカってかわいいよね
- 941 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 22:47:00.72 ID:hbhGHHNH
- 古い地区で活動してるからか、海に潜って埋め立てしててもいっこうにイカをみない
- 942 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 23:07:34.36 ID:Ap3wFmVN
- Mo' Foodzやべーな
Xieの4倍くらい作物が充実してる
- 943 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 23:18:09.07 ID:GIO1jIMi
- >>935
なんというエターナルフォースブリザード
- 944 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 23:38:14.80 ID:FC8313xP
- >>942
ちょっと前にそれ導入しようと思ってたんだけど
確か木にパイナップルがなっててやめたんだよなw
Pineapple Bushになってちゃんと地面に生えるようになったんだなw
個人的にはXie’s Modが趣があって好きだ
Xie’s Modは全部入れてる
- 945 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 23:42:40.34 ID:qeBYfcfI
- なぜかドアがこんな事になってた
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1287
- 946 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 23:43:26.02 ID:6fHsk4Wy
- Mo' Foodzは作物の数は多いんだけどグラがちょっとイマイチ
- 947 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:01:44.25 ID:r4cVu0w/
- >>945
飲食店のカウンターのドアが下半分だけになってるのをマルチで見たことあるな
意図的なものだろうけど、どうやるんだろう
- 948 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:06:44.69 ID:A4UkHZlw
- サボテン置いて半分壊したんじゃないの?
それでドア増やすバグあるし
- 949 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:08:17.19 ID:umN4LTn5
- サボテンじゃね
下半分が残るのは、やった試しがないけれど
- 950 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:19:24.86 ID:3GDdH59D
- 今さらだけどウチだとブランチマイニングしてる幅1マスの通路にもスライム湧いてる
一番でかい奴倒すと分裂した奴らが回りの岩にはまって即死分裂を繰り返して
通路にスライムボールが溢れてる
- 951 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:22:35.44 ID:+e1XlS+o
- 初めて巣ポーンブロック見つけてアイテムうまうま出来たのに
安全のために穴掘って寝たら、起床時に石の中にいる状態でしんだ
適当に遠出してたから場所も分からないもうやだ
- 952 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:23:14.64 ID:kdiMvCN+
- おお、サボテンの隣にドアおいたらできたわ
でも開かない
- 953 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:24:24.45 ID:ihlNA5uy
- >>951
某動画みたいに祭壇作って寝ればよかったな
- 954 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:26:45.90 ID:Sg891cyv
- アプデきてくれー!!
- 955 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:51:33.73 ID:AMee6jR8
- アプデは来週だって先週聞いた
- 956 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:54:00.43 ID:c2Do2Xod
- 先週の来週は今週なのだ
- 957 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:55:00.90 ID:Sg891cyv
- アプデは来週だって先週の情報を今週きいた
- 958 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:56:36.37 ID:Lz2Gq4HM
- まだ10時間くらいしかプレイしてないけど、
家の壁に視点合わせるとブロックの区切り見え始めた。
FPS症候群と同時発症とか楽しいです。
- 959 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 00:59:06.00 ID:MjdfNM8q
- いたって正常
- 960 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:00:05.53 ID:kdiMvCN+
- 夢の中までマイクラやりだしたら末期
- 961 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:02:34.28 ID:ev8pZgUn
- >>960
うるせぇ
- 962 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:06:19.99 ID:sHcyJmjQ
- >>961
見たのか
- 963 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:09:26.51 ID:viCIFixP
- >>960
ガストさんにサドルつける夢なら見ました
- 964 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:09:59.04 ID:DvgoPFs9
- そういうのはむしろ初期に多い気がする
新鮮な体験だと夢に出やすいのかな
- 965 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:11:07.26 ID:cLEcjtzm
- >>960
オレ、赤石回路で行き詰って
ふて寝したら夢のなかで組み上がってたよ
それ導入したら思い通りに正常に動いた
- 966 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:14:20.49 ID:0mpbUQYM
- この洗面所、面積が4平方ブロックだな…とか思うようになってきた
- 967 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:18:11.78 ID:viCIFixP
- >>966
あるあるすぎるんですけど
- 968 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:33:38.49 ID:3zqkFJK8
- >>965
すげえ、うらやましい。
おれは夢で見た自宅の内装がどうしてもうまくいかないわ
- 969 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:37:03.08 ID:rdNIEZF0
- マイクラの夢は観たことあるなぁ
石掘ってた気がする
- 970 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:37:24.61 ID:MjdfNM8q
- 殺人犯に追われて地下に逃げ込んで後ろを丸いしで埋めながら逃げて地上にでたら上にブロックつんでいく夢みたことある
- 971 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:40:55.47 ID:9hIDV/F7
- 作業終わってふと気づいたら夢だった
作業感が倍になった
- 972 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:46:34.16 ID:ExSCCjRt
- >>970
想像したら何かワロタ
- 973 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:50:36.25 ID:Lz2Gq4HM
- 影が石炭のブロックに見える…
- 974 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:55:12.63 ID:CXVByibN
- 夢のなかでも洞窟潜ってたときはもうね、末期だと思ったわ
- 975 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 01:56:50.43 ID:iKYwIqR5
- 曇り空見てFキーを押したいと思う
- 976 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 02:03:41.75 ID:J/SG8Mn7
- 小さい四角いものがくるくる回ってて
見たことないMOBだ!こいつはレアに違いない!
なんて思って近づいたら取りこぼした丸石だった
- 977 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 02:05:08.56 ID:onKjPevo
- いつからここは、Minecrafterにありがちなことスレになったのか
- 978 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 02:14:09.10 ID:i+AhHjtZ
- ロダにあがってたけどなんだこれww
http://loda.jp/jp_2ch_minecraft/?id=1288
- 979 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 02:42:39.00 ID:7Ddmb0Ke
- イカ娘なのか抱き枕なのかピノキオなのかはっきりしろwwwwwwwwwww
- 980 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 02:58:28.70 ID:7OVV/q70
- 3週間かけて64マス四方を岩盤まで掘り下げた
達成感とともに得られたのは虚無感
3週間もただひたすら何やってんだろう
- 981 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 03:14:23.92 ID:2bLGP/IG
- 今度はそこに64x64のトラップタワーをつくればいいじゃない
- 982 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 03:24:16.69 ID:+7eDkf64
- 一週間ぐらい前にMinecraft初めてそろそろ色々わかってきたからMOD入れようと思ってるんだけど何かお勧めある?
- 983 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 03:26:06.93 ID:Ku8wkwGq
- MODと一口に言っても色々方向性があるからな
- 984 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 03:28:05.62 ID:dM8sP7Fl
- 友人二人と歩いているときに植え込みに黒い大きめな石が見えて
A< あ、石炭
俺< 石炭だな
B< 木炭じゃね?
ってのは在った
- 985 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 03:37:11.65 ID:imHGZzRb
- 病気すぎるwwwwwwww
いやむしろ正常
- 986 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 03:47:35.81 ID:sHcyJmjQ
- 火打石で火遊び楽しいです
木に火をつけます
- 987 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 04:05:19.03 ID:vF/qYBJK
- かっぱ寿司のお店の外観がすごくマイクラっぽい
- 988 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 04:22:03.53 ID:4VO0lxGb
- 4部屋しかないミニ温泉施設を建設中
出来たらここにうpることを目標に今日も
土方建設作業が始まるお・・・
- 989 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 04:57:45.84 ID:7ucIwZU3
- 巨大ダンジョンにぶちあたってしまった。
手持ちもそこそこあったし、早く家帰りたかったんだけど
こういう時ってなぜか探検したくなるんだよな
そしたらダイヤがびっくりするくらい出てきてさ、一心不乱に掘ったね
ずっとそのダンジョンに潜ってた。マイクラはほぼ毎日してたけど
4日目くらいで「あ、俺迷子だ」って気づいたんだよね
まぁダイヤが大量にあるし、いざとなればリスポにむけて掘れば帰れるだろうと思ってた。
気づいたら2週間くらいずーっと迷子だった。
そして今日。ダイヤブロックが相当な数行ったから家帰ろうとしたんだけどさ、
重大なことに気づいちゃったんだ。
ピッケルがないんだよ
まぁまぁここまではよくあることさ。もう一個作っちまえばいい。そうだろ?
でもな、作れないんだよ。木がなくなってたんだから
俺すぐ気づいたね「あ、家帰れないじゃん」って。
こういう時って人間何考えるのかわからないな
気づいたらダイヤ数百個もったまま溶岩にダイブしてたわ
- 990 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 05:01:44.74 ID:r4cVu0w/
- 手で掘らばよかったのに
- 991 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 05:02:23.74 ID:FHPpTgUR
- なんか凄いネタかコピペっぽいレスだねえ・・・(・ω・`)
それにたとえピッケルがなくなろうとも素手でも石壊せるよね
時間かかる上に丸石の獲得が出来ないってだけで(・ω・`)
- 992 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 05:17:01.96 ID:AMee6jR8
- 洞窟の奥深くで手持ちアイテム無し・・は流石にきついから松明とコンパスだけ持ってて
リボーン地点に帰るってのが目的のショートミッションが欲しいって事だな
- 993 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 06:03:01.13 ID:ElzWUyob
- リボーンw
- 994 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 06:03:23.84 ID:9gUNhYX4
- 外からも中からも入れる両スイッチの観音開きする扉って
一番短い小規模なのだとどれくらいスペース使うんだろう・・・
- 995 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 06:21:42.63 ID:huYykUY4
- 3ブロックぐらいじゃね
- 996 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 07:14:38.76 ID:BAju3tFH
- マインクラフト買ってはや1日
まさかのめりこみ過ぎて貫徹するとは思わなかったわ〜
マジべーわコレ
- 997 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 07:46:44.72 ID:3OOX08db
- >>978
なんか顔が真ん中に寄ってる気がしてミサワに見える
- 998 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 07:48:18.29 ID:i+AhHjtZ
- はじめそれみたときサザエさんキャラかと思ったんだが
- 999 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 08:06:11.22 ID:GNyfidm6
- ■
爪
- 1000 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 08:08:29.57 ID:CPVCuGdk
- >>977
どうしてこうやって水をさすバカがいるのか
盛り上がってるからいいだろ 自治厨か 1000ならこいつは津波で死ぬwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
173 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)