■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Titan Quest Part31
- 1 :名無しさんの野望:2010/12/16(木) 08:57:09 ID:LdwdJLc5
- Iron Lore Entertainment社開発、現在海外版、日本語マニュアル版発売中。
西洋神話ベースのDiablo風ファンタジーアクションRPG。
独自開発による精巧な物理エンジンとAIエンジン。
シングル、マルチプレイ可能。更にMODをサポート。
拡張版Immortal Throne が2007/03/05にリリースされました。
§とりあえずWikiに目を通しましょう。§
《 TitanQuest Wiki 》
TitanQuest Wiki - トップページ(攻略、日本語化など)
ttp://www15.atwiki.jp/titanquest/
>>2 各種リンク
>>3 簡単なFAQ
>>4 拡張版について
>>5 パッケージ版とSteam版の違い
《 公式 》
公式サイト
ttp://titanquestgame.com/
開発元サイト(倒産)
ttp://www.ironlore.com/
《 関連リンク 》
4Gamer 関連記事一覧 /拡張関連一覧/レビュー記事
ttp://www.4gamer.net/games/021/G002117/
ttp://www.4gamer.net/games/035/G003548/
ttp://www.4gamer.net/review/titanquest/titanquest.shtml
前スレ
Titan Quest Part30
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1288338621/
- 2 :名無しさんの野望:2010/12/16(木) 08:59:15 ID:LdwdJLc5
- 《 攻略など - 日本語 》
TitanQuest Wiki - トップページ(攻略、日本語化など)
ttp://www15.atwiki.jp/titanquest/
Titan Quest 翻訳 wiki(翻訳作業)
ttp://stanza-citta.com/tqwiki/
Titan Quest Treasure(アイテム、ドロップエリアなど)
ttp://wing2.jp/~marico/
TQDB(アーティファクト一覧)
ttp://tqdb.xxxxxxxx.jp/
TQIT110_材料辞典(アーティファクト材料辞典)
ttp://spreadsheets.google.com/pub?key=peEeR1xNSWimyTGu2GE-5WQ&gid=0
TQ skills(スキル解説)
ttp://www.geocities.jp/tqskills/
《 攻略など - 英語 》
Titan Quest Vault(Mod、ツール類など)
ttp://titanquestvault.ign.com/
Titan Quest @ GameBanshee(アイテムなど)
ttp://www.gamebanshee.com/titanquest/
Titan Quest Forums(フォーラム)
ttp://www.titanquest.net/
TITAN CALC 0.65(スキルシミュレータ)
ttp://www.titancalc.com/
- 3 :名無しさんの野望:2010/12/16(木) 09:00:20 ID:LdwdJLc5
- 《 IT(拡張版) 》
・ACT4が追加される(ACT1〜3は従来のTQと同じ)。
・TQで育てたキャラはインポート可能。
・レベルキャップが65から75に引き上げ。
・新マスタリー・ドリーム追加。
・各キャラごとの専用倉庫(8*15)+全キャラ共有の倉庫(6*12)。
・アーティファクト追加(装備。アクセサリが一種類増えたようなもの。強い)。
・スクロール追加(短時間超強いペットを呼ぶ等、高価だけど強力な消耗品)。
・他、新アイテム追加(新ユニーク、新Affixなど)。
・デスペナ緩和(死ぬと墓が残る。墓に触れば減った経験値の8割が戻る)。
・能力値はステータス画面を閉じるまで、やり直しが可能になった。
・レリック・チャームの取り外しが可能(有料。装備かModの片方しか残せない)。
・一部スキルの挙動が変わる(Def/Resilienceが神スキルから並スキルに、等)。
・その他色々。クイックスロット2ページ目、ペット簡易命令追加など。
・TQとIT間ではマルチプレイ不可。GameSpyのインターフェイスがちょっと変わる。
・TQで作ったModはITでは動かない。
・一部Affixが削除(IT導入後もTQでは出る)。
- 4 :名無しさんの野望:2010/12/16(木) 09:02:56 ID:LdwdJLc5
- Q.Steam版とパッケージ版どちらを買えばよいですか?
A.それぞれ以下のように利点と欠点があるので自分で選べばOK。
--- Steam版の特徴 ---
○すぐに購入できる(要クレカ)。
○安い(通常版と拡張版セットで$20)。
×初回のネットワークインストールに時間がかかる(光回線で半日?改善された可能性有り)。 ※
×Steamにログインしていなければならない。
※1度インストールすれば、Steamの機能でゲームデータをバックアップし、そこからインストールする事が可能です。
--- パッケージ版の特徴 ---
○データだけでなく物としての存在。
○インストールが楽、気軽。
○Steamを起動する必要がない。
○サウンドトラックとイラストブックが付属する。(GoldEditionの旧パッケージのみ)
×Steam版に比べて高い(通常版と拡張版セットで$50)。
×通販か店頭による購入、又は取り寄せが必要。
- 5 :名無しさんの野望:2010/12/16(木) 09:05:09 ID:LdwdJLc5
- 《 FAQ 》
質問する前にwikiのFAQにも目を通しましょう。
http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/28.html
Q:日本語でやりたいんだけど?
A:製品版の方は、有志の方々によって、全て日本語化されました。
http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/11.html
ここから日本語化パックをDLして導入しましょう。
[モンスターや武器の名前だけは英語][全て日本語]
のどちらかを選べます。好みでどうぞ。
新しい版から装備がカタカナに。
Rubber Banding(ゴムバンド現象・カクカク)問題の解消法とか
ミニマップの表示をOFF
物理メモリの多い人は、仮想メモリを減らしてみる
複数の音源を持っている人はサウンドチップを変更してみる
TQ Forumで以下の非公式ファイルを配布中
クリスタル部屋のラグ解消
ttp://www.titanquest.net/forums/technical-issues/16739-working-fix-crystal-room-stuttering.html
裁きの塔のラグ解消
ttp://www.titanquest.net/forums/technical-issues/16861-working-fix-tower-judgement-entrance-stuttering.html
- 6 :名無しさんの野望:2010/12/16(木) 20:15:12 ID:LdwdJLc5
- Underlord+Achilles MODだけど影オフしないと洞窟内が重すぎ死んだ
- 7 :名無しさんの野望:2010/12/17(金) 12:08:02 ID:vMeJzf06
- アーティファクトは元素の猛威で攻撃速度+35%が万能すぎて困る
- 8 :名無しさんの野望:2010/12/17(金) 16:08:48 ID:wK6HEBFV
- ULはデルフォイ手前の武器商のところで強制シャットダウン。
手が加えられてるのは嬉しいけど,あそこは重かった。
- 9 :名無しさんの野望:2010/12/17(金) 17:21:23 ID:Nt8yBy7N
- どんなへっぽこPCだ
- 10 :名無しさんの野望:2010/12/17(金) 23:49:00 ID:SPJ3hezr
- Underlordを、1.4RCから1.5にしてみたら、
Blood caveの奥の聖域で、途中で進めない場所ができてしまった。
橋が見えているのに先に進めないようになってる。
他にそういう人いないかな?
- 11 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:18:44 ID:/k04kXjp
- >>10
1.51の修正内容が橋のとこだったはず。
- 12 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 01:32:32 ID:XGkjFCBQ
- 日本語化mod入れてる人って意外と少ないのかな
- 13 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 08:17:16 ID:U+d10Got
- 俺がここまでTQにはまれたのはすごく出来がいい日本語化のおかげだし、作ってくれた人達には感謝してもしきれない
- 14 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 08:21:49 ID:TTgloe9s
- 確かにTQの翻訳の出来のよさは異常
普通にローカライズされたものみたいだ
- 15 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 08:46:06 ID:vXgJsWPZ
- >>11
ありがとう!
早速修正されてたんだなあ。
またフルで落としちゃったよ。
- 16 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 09:59:05 ID:dAT8SWE7
- 最近のローカライズのひどさを見ると
有志の人々に頭を下げずにはいられない
- 17 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 17:59:33 ID:GjOm/b9W
- まったくその通りだ この場を借りて礼を言いたい
日本語化してくれた人達、本当にありがとう
- 18 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 19:34:03 ID:vj21J5tF
- いえいえ^^
- 19 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:48:19 ID:jIi4wxiU
- 今Hun/Dreでハデス終盤、アカイア峠抜けたあたり
で、最近2ndキャラでSpi/Stoも始めてみたんだけど
これ3Way杖の殲滅力半端ないなw
杖キャラはまだデルフォイだけど、
ちょっと杖で遊んで弓に戻ったら範囲攻撃が欲しくてしょんぼりするわw
- 20 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:49:41 ID:U+d10Got
- DPSが30,000超えてるHun/Occultより素の状態だとDPSが7,000弱しかないWar/Defのほうが強い件・・
耐性もWar/Defのほうは毒-100%とかで酷いのにOverlordのボスも余裕だし、表示DPSなんて飾りだよね
- 21 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 21:52:42 ID:U+d10Got
- >>19
バニラのターニオンアタックは当たったら爆発するから強いよな。
Underlordでは爆発しないから悲しかったけどEarに代わりになるスキルが追加されてた。3wayじゃないからバニラターニオンには劣るけれども
- 22 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:18:29 ID:jIi4wxiU
- >>21
まだ爆発まで取れてないけど、
複数攻撃だからDoT付きの武器で撒いてるだけでも強いわ
弓じゃ見れない、敵が吹っ飛んでいく姿も楽しいw
- 23 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:50:32 ID:vXgJsWPZ
- >>21
UnderlordのEarの爆発杖は、
岩男にワラワラ吸い寄せられた敵をまとめて吹っ飛ばすのが最高だったなあ。
ターニオンも、爆発しないかわり、ダメージが上がってるので、帳尻は合ってる。
エレダメを稼げる装備が増えてるのも大きいね。
Underlordには、片手用の杖もある。ワンド。
盾持ちながら杖攻撃可能。
リチャージ-付きの青盾を持つなり、適当な緑盾にヘクトール貼るなり自由。
ワンドの紫アイテムもあり。キャスター垂涎の性能。
- 24 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 22:59:42 ID:qOs+EdFL
- >>23
片手杖ってまだ見たこと無いけど、それがあるならSpi/Defとかもありか
夢がひろがりんぐ
- 25 :名無しさんの野望:2010/12/18(土) 23:49:56 ID:vXgJsWPZ
- >>24
片手杖は、非売品だよ。
某隠しダンジョンの敵だけが落とすモブレアですよ。
確かにビルドの幅が広がるね。
- 26 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 00:03:40 ID:jhnY0R9w
- >某隠しダンジョンの敵だけが落とすモブレアですよ
Oh...そこまで行く間がその手のハイブリッドじゃ辛いか
いや、でもDefを先に強化して・・・悩ましいけどとにかく面白そう
情報thx
- 27 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 02:57:26 ID:5u/lWUD6
- 一応、フォーラムではネタバレで話している内容なんだから多少は配慮しようぜ。
- 28 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 07:16:24 ID:Ba1tEKiR
- 経験値45%upのアミュレ出たすげー!
と思ったら
ヘルス-68%
毎秒回復するヘルス-26
orz
- 29 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 07:37:27 ID:UNG8Lcjl
- >>28
クエストの経験地貰える前に着けておくといいぜ
- 30 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 09:41:35 ID:TLacp+S2
- 最近マルチプレイはしていないのかい?
- 31 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 16:23:34 ID:2HyUAArB
- Underlordの隠し場所は落ちまくりだよ。
achillesでもシングルならそんなに落ちなかったんだけどな。
- 32 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 19:00:13 ID:MA1jzapo
- 俺も最近、やたらTQが落ちるんだよね。
ブルースクリーンになってOSごと落ちる。
前は、XMAX入れても、こんなことなかったんだけどなあ。
GTX280で、ドライバも260.99にしてあるし。
あ、画面がモザイク状になって固まり、リセットしないと行けなくなるわけだから、
ブルスクでもないか・・
- 33 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 20:06:03 ID:XZLMho8Q
- 最近落ちるとか言われても漠然過ぎて何と言えば良いか…
- 34 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 21:02:35 ID:MA1jzapo
- いやーごめん。
特に対策を求めてるわけではないんだ。独り言なんだ。
前はぜんぜん落ちなかったのになーという愚痴。
- 35 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 21:40:17 ID:6hmC01K/
- マミーへ宛てた手紙って何かに使うの?
しばらく進めてみてもそれらしいクエもないんですが・・・
- 36 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 21:41:35 ID:AXA5ZZZ0
- ようやくエピックアンロックktkr
つーかロックされていたことに初めて気がついたけど
ノーマルで集めたチャームとかごっそり使えなくなるんだよな…
2ndキャラに回すけど、ギッチリだったストレージが一気に空になって寂しい
- 37 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:28:01 ID:1DAEC2mn
- >>35
それ系の文書は単なるコレクションアイテムだよ 倉庫に集めてニヤニヤしよう!
>>36
俺みたいに前の難易度のレリックとチャームを邪魔だって捨てちゃうとアーティファクトを作るときに困るから2ndキャラや倉庫キャラに回すのは賢いと思う
- 38 :名無しさんの野望:2010/12/19(日) 22:48:53 ID:XEhppuxY
- >>ドライバも260.99にしてあるし。
これが原因では?
- 39 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:33:53 ID:BRiV1JqE
- ドライバ新しいのにしてるのに固まる!ゲームが悪い!←まちがい
- 40 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 00:42:10 ID:KyuV3t8a
- やっぱり新しいドライバって、まずいこともあるね〜
ロールバックしよう。
- 41 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 03:14:11 ID:oRwCMd59
- UL1.5でノーマルact3まできたけど緑がかなり落ちにくい
青はもちろんだけど紫なんて見たことも無い
レジェンダリーまで行くとポコポコ落ちるようになりますか?
war/defでclubの超級緑メイス作りたいなーと思ってるんだけどあまりに出ないから不安・・・
- 42 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 04:38:38 ID:M0VJ0Tlw
- normalで紫は出ないんじゃないのか
- 43 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 09:26:23 ID:MrEH+miw
- このゲームの弓矢ってすごく痛そうだよね(´・ω・`)
山なりじゃなくって直線的にすごい速さで飛んでいくからビースト系とか刺突耐性が低そうな敵は肉がひきちぎれて絶対やばい
- 44 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 12:11:55 ID:MrEH+miw
- 最高ダメージ見てみたんだが878283とか書いてて全く記憶にない
- 45 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:42:08 ID:MrEH+miw
- UnderlordのAct3でディフェンシブアビリティが2200あるのに近接攻撃食らいまくる
- 46 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:45:30 ID:MrEH+miw
- ここまでPhysxが効果的に使われてるゲームもあまりないよね
- 47 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 13:54:54 ID:MrEH+miw
- Hun/Occultだけどコントラスト系だけはマジ勘弁
- 48 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 14:46:35 ID:i8gzyjc4
- Underlordって日本語化できんの?
- 49 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:45:36 ID:MrEH+miw
- >>48これで出来るhttp://xfs.jp/K4ZsR
作った神に感謝して使おう
- 50 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:54:54 ID:MrEH+miw
- フェロシャス〜オブ ハヴォックorレックレスパワーorデヴォアリング出ねえかなぁ
- 51 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 15:57:35 ID:MrEH+miw
- フェロシャスとかデヴォアリングとか多分見たこともないわ
- 52 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:01:31 ID:MrEH+miw
- 手に入りやすい接尾辞と接頭辞の組み合わせで強いのはベテラン〜レックスパワーだよね
+26%ダメージ
+31%ダメージ
+8%腕力
+18%攻撃アビリティ
+25%攻撃スピード
- 53 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:03:02 ID:MrEH+miw
- お前らが持ってる最強の緑武器は?杖とか槍とか種類問わず
- 54 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 16:14:34 ID:MrEH+miw
- Underlordの日本語化ファイルmegauploadに上げ直したから誰かウィキに貼っといてくれ
http://www.megaupload.com/?d=ZN9D8I5W
- 55 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 17:03:22 ID:KyuV3t8a
- >>46
わかるわかる。
斧で吹っ飛ばした敵が、宙を舞って、木の枝に引っかかるとか、あるよね。
ああいうちょっとした挙動一つとっても、
敵を倒すという行為を、デジタルな作業感から救っているというか。
- 56 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 19:13:15 ID:i8gzyjc4
- Underlord日本語化ありがとう
UO1.17入れてるんだけど戻さなくても大丈夫だよね?
- 57 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 19:14:36 ID:epWchFlH
- >>47
コントラスト系ww
お前がマジ勘弁www
- 58 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 19:52:56 ID:MrEH+miw
- >>56全然大丈夫だよ
- 59 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 20:03:06 ID:URo9E9Um
- 長城あたり、洞窟最後のサブクエ二刀流ゴリラと壁上のレッドアリーマーの強さがバランス破綻してて吹いた
前者はスタンから雹の即死コンボ、後者もスタン使いだったか
両者とも体力が凄まじいうえ速いから距離とって撃つ余裕もない
速い敵は攻撃力落とす、遅いなら高い、みたいにどっちかにしてもらわんと無理だろ
あるいは弱点属性もたせるとかさ。すぐレベル上がるゲームじゃないんだし、
あんなものを正規ルートのど真ん中に置いといてどうしろっつうの
結局、敵が引き返すギリギリのラインを往復しながらチマチマ削るしかないが
あれってぶっちゃけグリッチだしすげー興ざめすんだよな
- 60 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:12:22 ID:3V8bQvsK
- あのクロマニヨン人の氷玉を耐えれるキャラは居ないよ
あれは数値の設定ミスとかそんなのだよ
- 61 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:27:07 ID:iS1qLRA5
- そんなに強かったっけ
ノーマルだけだと二刀流ゴリラとか蜂の巣にした記憶しかないが
高難易度の話かしら
つか壁上のレッドアリーマーってなんだっけ
Underlordとやらの話かしら…
- 62 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:40:33 ID:4D3stp8S
- レッドアーリマーはまともに突っ込まなきゃどうってことないけど
ゴリラはよくうっかり音波食らって即死するw
- 63 :名無しさんの野望:2010/12/20(月) 21:41:55 ID:MrEH+miw
- ボスなんだしうっかりしてると初見で死ぬ位がいい
- 64 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 03:27:02 ID:BRIBVGkD
- オリュンポスで出てくるエルダーサイクロプスの衝撃波(泡みたいな)ブレスで
一瞬で瀕死になるんですがあれは何耐性なんでしょうか
- 65 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:08:06 ID:HeFCG2ll
- steamで5$きたな
- 66 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:29:34 ID:n5jsZxKg
- セールなので買いましたが最強クラスは何でしょうか?
- 67 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 11:39:24 ID:KiWyHggx
- どれも強いよ
- 68 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 12:53:29 ID:HeFCG2ll
- >>66とりあえすHun取っておけば間違いないとだけ
- 69 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:23:52 ID:/hD9EmcR
- スチームで買ってやり始めたんですが
四角いスキルはどうやって割り当てたらいいんでしょうか?
- 70 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:29:07 ID:HeFCG2ll
- >>69
下のスキルスロットで右クリックだよ
- 71 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 15:31:51 ID:/hD9EmcR
- >>70
できました!ありがとうございます
- 72 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 18:01:44 ID:HeFCG2ll
- TitanQuestをクリゲーって言う人いるけどクリック押しっぱなしで攻撃出来るのにね(´・ω・`)
- 73 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 18:14:46 ID:HeFCG2ll
- 戦うことがいつでも最良の判断とは限らない
ということでアンデットとコントラスからはガン逃げの弓/槍キャラでした
- 74 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 20:00:03 ID:wZuxCIeG
- >>72
押しっぱで攻撃つづけるのは分かってるけど熱くなってどうしても連打してしまうw
- 75 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 21:56:14 ID:QZwDs+xJ
- Steamのセールで買いました
マスタリーは一つを完全にあげるまで二つ目覚えられないのでしょうか?
- 76 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:32:20 ID:9KiXFgMX
- れ べ る 8 に な れ ば 取 れ る
- 77 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:36:04 ID:HeFCG2ll
- >>75そんなことないよ Lv8になったらいつでも覚えれる
- 78 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 22:36:20 ID:yNwoukLK
- なんか長安辺りからバランスが急にしんどくなってきた
体力多くて早いのが群がってくるから非力なペット職だと殲滅に時間かかる
- 79 :名無しさんの野望:2010/12/21(火) 23:07:22 ID:QZwDs+xJ
- 回答ありがとうございました
- 80 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 02:15:06 ID:S6ahhEKD
- >>72
そういう人はクォータービューなPCゲームはなんでもクリックゲーって言ってるだけだと思う
- 81 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 04:34:10 ID:kcDFgThg
- つか元々ゲームは頻繁にボタン押さないと遊べないものだろ
それをクリゲーやらいうのは何の非難にもならん
選択が不便とか、連打でゴリ押しするだけとか具体的に言えよ
クリゲー口にする奴らは語彙の少なさが共通してて萎える
- 82 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 05:42:27 ID:Abwp9kas
- クリゲーなのは事実だろw
俺は連打したくないから、近接キャラだとオンスラウクトとかシオニックトーチ系を→クリに当てるし
- 83 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 08:27:15 ID:Jegu4ZpX
- いやらしい表現すな
- 84 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:08:17 ID:Rp2ubasV
- うむ
しかもシオニックトーチとか名前的にも効きそうすな
- 85 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:16:23 ID:H7uPIK/2
- しかしクリゲーって大雑把な分類やね
- 86 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 11:27:20 ID:S7Mh3dBn
- 移動はクリック
攻撃は目標をクリック
この辺がクリゲーなのかね?
- 87 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 12:13:51 ID:mhOdsS4/
- 上手な人ほど沢山クリックするという意味なら納得。
- 88 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 13:58:49 ID:BwBr6Oe4
- 家ゲ厨房なんだから語彙が少ないのは当然
マウスが上手く操作できないんだろ
何か障害持ってるのかもしれないな
- 89 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 15:58:52 ID:DvTHSoIr
- レベル上げってどうしたらいいんですか
- 90 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 15:59:17 ID:uGwNt/pm
- クリゲーってマウスクリックのみで操作するゲームのことだぞ
マウスに振り切れなかったPotやスキル使う時
毎回ウィンドウ開いてクリックしてるの?
- 91 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:01:53 ID:S6ahhEKD
- ショートカット直接クリックすりゃいいじゃない
- 92 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:21:26 ID:/qpFe7kB
- >>89
敵を倒すしかないよ。
クエストをクリアしても少し上がるけど、あくまで臨時ボーナス。
ちなみに、少数の強敵をがんばって倒すよりも、
倒しやすい多数の敵をざくざく倒した方が、上がりやすい気がする。
経験値に+%のボーナスがつく装備をつけていれば、さらに良。
でも、あまりレベルあげとか意識しなくても、
普通に道なりに出会った敵を倒し、クエストをクリアして、進んでゆけば、
ちょうどいい感じでレベル上がると思う。
- 93 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 16:44:11 ID:1yVs1Tf+
- LV上げってどうするかって質問にすらきっちり答えるお前の優しさに脱帽するわ
- 94 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 17:44:19 ID:0LY3LiiC
- ナイトメアで既にきつい
ステータス適当振りでクリアできるトーチライトの方がゲームとしては上
- 95 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 18:44:46 ID:DvTHSoIr
- >>92
序盤のケンタウロスのボスに勝てないです
ボスがlv9で自分は6なんですが、本来はもっとレベルが上がっているはずなんでしょうか?
- 96 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 19:01:47 ID:Abwp9kas
- 1stキャラのとき装備がしょぼくて苦戦した記憶ある
近接なら基礎能力上げた方がいい気がする
スキル系は基礎能力よりスキルを1つに絞って強化する方がやり易いけど
- 97 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 19:14:03 ID:wEtQKiQq
- >>94それだけ聞くと下かと
- 98 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 19:18:03 ID:wEtQKiQq
- チートスキルを教えよう
ドリームを取ってるならファントムストライクを1だけとって上げずにサブのドリームスティーラーを7まで上げよう(同時攻撃数MAX)
ノーマルの敵ならこれで全部吹っ飛んでいくぞ
- 99 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 19:45:46 ID:PXLkeBBm
- >>95
自分も今日倒した気がするけどスパルタのアレですよね?
とりあえず8まで上げて2つ目の職業に就いてみてはどうでしょうか
- 100 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:21:03 ID:dQgA6Bp2
- >>95
職がなんだか知らんが、取りあえず
一匹づつ雑魚を相手するように釣って
馬人間はポットがぶ飲みでなんとかなる
- 101 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 20:51:17 ID:FWcEnHJR
- >>95
危なくなったら、横に逃げたらいい。しつこく追いかけてこないよ。回復したら反撃開始。
- 102 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 23:23:24 ID:QABU8SHY
- EpicAct1のテルキン先生がアーティファクト一切おとさねー
- 103 :名無しさんの野望:2010/12/22(水) 23:56:27 ID:wEtQKiQq
- テルキンよりもエリアボスのほうがアーティファクトは落とす ACT1ならアテネの手前の迷い込んだ兵士がいる沼のヒュドラ
- 104 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 00:20:47 ID:YbLKhlHz
- Epicって書いてるだろ読めねーのかカス
- 105 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 00:21:26 ID:kBYUyW5O
- しらねーよ
- 106 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 00:24:47 ID:kBYUyW5O
- エピックで出たか覚えてないって書いてないだけでディスるなやカス
- 107 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 00:26:00 ID:kBYUyW5O
- ゴミが死ね カス 消えろ ゴミ 人間のクズが 今すぐ死ね 死ね 死ね 死ね
>>104
>>104
>>104
>>104
>>104
ID:YbLKhlHz
- 108 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 00:42:10 ID:3Erxdr6B
- なんで俺以外の奴が煽って変な流れになってるんだ?
とりあえずアテネの沼行ってみたらヒドラいなかったしテルキン回してみる
数十回で音を上げてちゃだめなんだな・・・
- 109 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 01:32:15 ID:ybg9ZbwJ
- 道端に落ちてたりするし、どんどん進んだほうがいいんでね。
どうにも耐性が足りないときは、テルキン回しで装備そろえる感じ。
近接ならStonebinder's Cuffsゲットしたほうが先楽だと思う。
- 110 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 02:46:43 ID:LLnBTTEk
- 助けてください、先日セールでsteam版を購入したのですがマルチに繋げなくて涙目です
wikiを参考にsteamからデスクトップにショートカットを作るのですが、それを右クリックしても[管理者で実行]というメニューが無く選択出来ません
インストールフォルダから直接TQIT.exeのショートカットを作って管理者で実行すると今度は(Failed to find Steam)というエラーが出て起動すら出来ない状態です
OSはWin7 64bitです
- 111 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 04:08:10 ID:y6e7nHf6
- 夜消せないの?コレ
- 112 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 04:14:20 ID:mApLoFFv
- 俺も知りたいけど聞いたこと無い
- 113 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 04:46:14 ID:RcROi3OG
- 夜が暗いならサブ装備に松明おすすめ。初期村周辺で山羊男がもってる
- 114 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 09:22:26 ID:3Erxdr6B
- >>109
欲しいアーティファクトを作るのに必要なアーティファクトが無いんで回してるっぽ
おかげさまで50回くらい回したところでゲット
- 115 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 12:41:03 ID:w8Q8+c7n
- ずっと昼間にできるよ〜
- 116 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 14:13:16 ID:+DidRcb1
- >>111
http://www.titanquest.net/tq-forum/threads/13388-REL-Disable-NightTime-For-TQ-Immortal-Throne?highlight=Disable+NightTime
- 117 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 18:56:53 ID:lRv43xwf
- 家の周りにカラスが多いんだ
ゴミの日とか道路脇に10羽とか固まってるくらい
このゲーム始めてからカラスの集団を見ると
パッカーンて効果音を出したくなって困る
- 118 :名無しさんの野望:2010/12/23(木) 21:37:04 ID:ybg9ZbwJ
- はは、うちもだよ、ウンコだらけになる。
魔法使いたいな。
- 119 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 00:11:43 ID:CTEX1h1B
- さんくす
>>116
- 120 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 01:23:38 ID:URLdmX4z
- でもレベル1だと多数相手にしたら殺されるよね>カラス
- 121 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 14:57:21 ID:hqqWGLQj
- カラスだと素早いし、逃げ撃ちも難しいからな。
意外に強敵かもしれん。
永遠にレベル1の俺たちにとっては。
- 122 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 17:07:04 ID:nGmkCbI+
- uo1.17ってやっぱ入れたほうがいいのか?
- 123 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 17:27:06 ID:yTnQpyif
- なぜか今現実逃避したい気分なので、以前開発したまま放置してたこのゲームを始めようと思うのですが
キャラクターを美化するオススメMODがあればご教授くだしあ
- 124 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 17:46:27 ID:Ckk+oFpG
- >>123
ワニ、ミノタウルス、がいこつ、ねこ女、エンプーサ、各種そろえております。
ttp://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=cysv2x7posf7327&thumb=4
えっ、まともなのがいい?それならall skinですね。非公式パッチに入っております。
トカゲ女
ttp://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=6cr19ceqdw96ce2&thumb=4
- 125 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 18:13:04 ID:Fur7e7up
- バカ、このスレにいるのはレベル20代後半以上のおっさんばかりだろ
カラスくらい余裕だって
- 126 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 18:18:33 ID:DcLH+5h0
- 叔母から聞いた話で、留学か出稼ぎかわからんけど、
中国人が収穫後の田んぼにたむろしてるカラスを、
紐の両端に錘つけてそれを投げてカラスを捕らえて
さばいて食べてるらしい。
- 127 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 18:21:27 ID:WmccKQsj
- >>125
俺のマスタリー全然能力上がらないしスキル自体もないわ
というかリアルでunderlord並の数のカラスがきたら死ぬってまじで
- 128 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 18:27:41 ID:YU1/C/eK
- ヒッチコックに『鳥』っていう映画があってだな、、、
観たことないけど。
- 129 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:10:52 ID:yTnQpyif
- >>124
これって変態向けのゲームだったんですね把握
以前TQのかわええskinのSS見た気がしたんだけども残念
- 130 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:32:33 ID:JQZwpx2Z
- Vivienneじゃね?ググれば1秒でみつかるし
個人blogぽいんで貼らないでおくわ
- 131 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 20:49:37 ID:yTnQpyif
- >>130
一秒で見つかりました、冒険してきます有難うございました
- 132 :名無しさんの野望:2010/12/24(金) 21:06:43 ID:Ckk+oFpG
- >>131
変態www
- 133 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 11:43:02 ID:jZ2qOnAE
- ポーションスタック数増加MODとドロップアイテムを常に表示MODてどこにありますか?
wikiにものってなかったです
- 134 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 11:52:57 ID:hlxgy9uw
- [Elysion] http://www.systemreferencedocuments.org/tqmm/
Infinite Potion Stacking
Display Items Toggle
- 135 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 12:01:00 ID:jZ2qOnAE
- >>134
まさかの即レスありがとうございます!
- 136 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 13:22:00 ID:5ocsFRh9
- ところで、Underlord1.5には、
スペルバグ修正MODなるものがマージされてるようだけど、
どんなバグが修正されたのか、わかる人いるかな?
- 137 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 13:51:36 ID:8BYPZycB
- これのこと?
ttp://www.titanquest.net/tq-forum/threads/35864-REL-Slow-cast-bug-fix
詠唱モーションが遅くなることがあるのを直したっぽい?
- 138 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 14:43:28 ID:jZ2qOnAE
- ああ何か、Display Items Toggleが赤字になっててonに出来ない
でも経験値3倍とかに出来たからいいか
>>134氏
本当にありがとうございます。おかげでポーションなどもかさばらなくなり
しかも経験値を倍増して無駄なレベル上げ時間が短縮できました
- 139 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 14:58:36 ID:5ocsFRh9
- >>137
なるほどー早速ありがとうございます。
そういうバグがあったことすら気づかなかった。
次に遊ぶときにちょっと注意して見てみよう。
- 140 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 16:46:26 ID:cDF9QUnj
- hun/rogでやってるんだがパッシブ的なスキル重視で取って
攻撃はマークスマンシップをペチペチやるだけでたまにボスでカカシとかスタディプレイ使う程度なんだが
どうもパッシブ的なスキル重視でいくならrogじゃなくて他のでもいいような気がしてきた
でもエピックACT3まできちゃってるからなぁ
最初からやるのもいいがしんどいな
- 141 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 17:21:15 ID:pASC22pn
- Rogはあんまり機能してない感じするけど
変えると実はかなり機能してた事に気付くっていう、レタルはすげー強そうに見えて弱いけど
- 142 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 17:52:40 ID:xVvJ2ol/
- >>138氏
Aviraがトロイの反応しました。
誤判定であると良いですが自分の環境では
Aviraがプロテクトして解凍できず。
一応、気を付けて使ってください。
- 143 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 17:55:25 ID:5ocsFRh9
- Hun/Rogは王道中の王道だけど、ボスにだけはちと微妙かな?
弓と槍を使い分けて、ダクディル様も突破できる柔軟性もあり。
バランスのHun/Dreや、最強召喚狩人を目指せるHun/Natもいいよね。
- 144 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 18:44:52 ID:E8+vxbUP
- 弓Hun/Dreで微妙とか言ったらWar/Earなんかうんこになっちゃう><
- 145 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 18:50:12 ID:pASC22pn
- そうじゃなくても、War/Earってう‥
- 146 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 19:13:33 ID:s3xhrd9z
- >>142
俺も最新verのAvira使ってるけど問題ないよ
まあINI開けば何やってるかくらい解りそうなもんだが…
- 147 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 19:21:16 ID:gWnv3nGZ
- http://www.virustotal.com/file-scan/report.html?id=f3baa0818cc0640a473c89c00a2156274c9ce2aba9b7882bcd74a88732cbe90d-1289999902
File name:
TQElysion.exe
Submission date:
2010-11-17 13:18:22 (UTC)
Current status:
finished
Result:
1 /42 (2.4%)
言いがかりってレベルじゃねーぞ>>142自分のPC環境見直せ
- 148 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 19:36:38 ID:pASC22pn
- カスペの2011でもトロイ検出されたわ
>>147は自分のPC環境見直せ
- 149 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 19:40:20 ID:gWnv3nGZ
- カスペも落ちたもんだな
- 150 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 19:45:03 ID:u0E/hpKL
- Nortonとかも過剰に反応する噂あるよね
大抵使用者が馬鹿な設定してるせいだが
>>148みたいなのが糞ソフト説流すんだろうな
KasperSky オンライン スキャン結果:
既知のウイルス: 4509408 更新日時: 25-12-2010
ファイルサイズ (KB): 188 ウイルス: 0
ファイル: 1 警告: 0
圧縮ファイル/アーカイブ: 0 疑わしいオブジェクト: 0
- 151 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 19:51:24 ID:k61IVAji
- virustotal , KasperSky Online VS >>142 >>148
- 152 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 20:11:03 ID:pASC22pn
- ウイルス撒こうとした挙句にIDコロコロ変えてる馬鹿は反省しろよな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1319179.jpg
俺も違うファイルダウンロードしたんだけどねw
- 153 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 20:28:15 ID:WDu51c0P
- >>133が目的ならTQ Defilerで良いじゃない
- 154 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 20:29:16 ID:Jjyx0eHY
- 俺は、非公式パッチを入れるときにウイルスバスターが、トロイに反応したわ。タイタンクエストWikiに注意して、て書いたけど、結局誤報だったわ・・・
- 155 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 20:31:35 ID:JRrpUWBl
- >>152
割れ厨が偉そうなこと言うなよw
パッチ類やModはシステムやプログラムの改変するから、
誤検出されるのはよくあること。
いちいちウィルスって騒ぐのはアホw
- 156 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 20:39:10 ID:pASC22pn
- 「ウィルス」って、goto知らないスパープリグラーマの雑音大先生がよく使う言葉だけど
2chが人生の雑音中年は割厨でもあったのか、終わってるなw
- 157 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:03:54 ID:JRrpUWBl
- >>156
は?ウィルスって書いただけでその雑音とやらに認定するの?
じゃあ日本にはいったい何万人の雑音がいるんだよw
さすがカスペが誤検出しても信じちゃう頭の持ち主だけあるなw
嬉々として英語版カスペのSS晒すなんて、終わってるのはお前だろw
- 158 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:14:56 ID:M7WsQu0+
- 普段過疎スレなのにどうしてこう言うことだと伸びるの・・・
- 159 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:21:04 ID:h/ZcGrgs
- レタル vs ウィルス
- 160 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:22:27 ID:pASC22pn
- >>157
あ、やっぱりw
カスペ憎悪、いったい〜人の雑音がいるんだよ、認定、特徴的な語調
まさかこんな所に「もしかしなくても雑音」大先生がいるとは思いませんでしたよw
- 161 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:33:24 ID:KH4E7k4A
- >>158
クリスマスだしな。
- 162 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 21:55:52 ID:E8+vxbUP
- 俺がWar/Earをうんこなんて書いたせいでこんな流れに・・・
- 163 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 22:13:20 ID:5ocsFRh9
- War/Earには、友情・努力・勝利の、熱い厨二魂がこもってるんだぜ。
- 164 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 22:28:58 ID:5ht8wqxQ
- はいはい、カスペは絶対です。
カスペに誤検出なんてありえません。
カスペ最高!
カスペ万歳!
だからセキュリティ板から出てこないでくれ基地外。
頼むからさぁ。
- 165 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 22:43:17 ID:nB3hsh3a
- 弓の1stキャラでエピック進めるのも楽しいけど
2ndの3way杖も楽しすぎて困る
両方ともギリシャだから、難易度別とはいえ同じ場所で戦うのが若干だるいんだよなー
- 166 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 22:52:23 ID:tUJgSCHK
- 散々わめいた揚句「Elysion」じゃないの間違って落としててワロタ
- 167 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 23:09:53 ID:pASC22pn
- >>164
大阪在住生活保護者の雑音さんだとバレてんだからID変える意味無いのにw
廃墟のセキュ版に常駐してるのはオマエだけだよパブリックエネミー
- 168 :名無しさんの野望:2010/12/25(土) 23:28:04 ID:M7WsQu0+
- >>165
杖キャラ楽しいねw
トレハン中にLv3でも支える杖が取れて試しに作ってみたけど
スキップで寄ってくる途中で息絶える姿がたまらないw
- 169 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 02:52:21 ID:53JFxzlA
- 万里の頂上越えてすぐにいる杖持ち青恐竜の火力が圧倒的すぎるw
- 170 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 05:06:55 ID:+eRlYg8U
- 旗立てられると手強いよね
- 171 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 09:19:46 ID:nB+E8gxE
- かなり面白いねこれ。Steamのセールで買ったけど。
スペックそんなに要求されないし。
ペットってDefenderは使えないんでしたっけ?
はじめにwikiを読んで選べばよかったと後悔。
くやしいから最初からやり直したほうがいいかな。
それともこのまま進めるべきか悩む…
- 172 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 09:53:36 ID:PdYRsUnS
- 【法則発動】雑音犬畜生Part45【自己紹介】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1279940532/
- 173 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 11:06:55 ID:+mmpEeTk
- そのまま進んでもいけるだろうけど、プレイ中ずっと良かったのかとモヤモヤするより作り直した方が精神衛生上かもだ
- 174 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 11:15:00 ID:OiB9AxYo
- ペットに犬を使うならBattle AwarenessとRallyが便利でいいと思う
- 175 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 11:54:25 ID:nB+E8gxE
- >>173
そうですよね〜。
くやしいけど、最初から作り直すかな…
はじめからやるのは時間を存した気分になるけどw
ペットに攻撃を集中させて、自分は後ろからチマチマ攻撃する方がいいな。
すぐに体力削られて逃げ回っている状態なので、近接攻撃は疲れます。
かなりいい防具でもつけないと、厳しいなぁ。
>>174
wiki見てみましたが、なかまの防御のスキルなんですね。
みかたを守るわけだから、第二マスタリーでとればいいんですよね?
ごめんなさい、システムがまだよくわからなくて…
はずかしい話ですが、皆さんが使っている用語もwiki調べないとわからないです。
ペットを使いつつ防御をするんだから、第二マスタリーでディフェンス選ぶんだと理解しましたが…
すぐにつくり直して試してみます。
かっこいい名前も考えなきゃw
- 176 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 12:45:41 ID:ZTny7bIR
- 新キャラでスタートから難易度えらべるMODあるの?
- 177 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:09:30 ID:axMU0Xvc
- >>176lilithかTQDifilerでセーブデータをいじる
- 178 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:12:40 ID:ZTny7bIR
- あっそ
- 179 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:14:17 ID:TSN967BG
- ゴミが死ね カス 消えろ ゴミ 人間のクズが 今すぐ死ね 死ね 死ね 死ね
>>178
>>178
>>178
>>178
>>178
ID:ZTny7bIR
- 180 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:18:14 ID:ZTny7bIR
- あっそ
- 181 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 13:44:07 ID:Hv/M+3J2
- よく見たら別人が切れてるのかよw
- 182 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 15:00:44 ID:hqoVA5x0
- >>175
Nature/Defenseでペットビルドちょっと微妙だぞ
後衛/前衛という組み合わせになってるから
どっちつかずになりかねない
Defenseって防御補助スキル有るけど、盾でぶん殴るマスタリーだからねw
- 183 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 15:29:23 ID:3BnF8edg
- はまればいろんな組み合わせをしてみたくなるんだ
試してみるといいさ
- 184 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 17:24:42 ID:dqpXuTE4
- Nat/Defは、決して洗練された組み合わせではないかもしれんが、
エンスレイブメント3点セットにした上で、アウェアネスをかけると、
犬が鋼鉄の堅さを誇るようになるよ。
ブレス吐いてくるようなボスには、ラリーという支援技もある。
そして犬に混じって、盾でガンガンしばき倒す。
専業召喚士とは違う楽しみがある。
- 185 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 19:15:39 ID:Hv/M+3J2
- なんていうか、ペットメインはマゾいから
Defみたいに強めの職と組みあわせるのもありだと思う。
- 186 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 21:13:24 ID:+eRlYg8U
- ペットメインは楽だよ装備整わない1stキャラなら特に
ペットに掛かる難易度補正が強列だから本人は逃げるだけでいいし
- 187 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 21:22:49 ID:Hv/M+3J2
- >>186
軌道にのるまでスゲー半泣きでプレイしてた覚えあるんだけど
意外とそうでもないのか?
- 188 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 22:02:36 ID:+eRlYg8U
- 俺もノーマルAct4は半泣きっつーか1回投げたw
けど、それ以降は楽だった
- 189 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 22:07:43 ID:3OnF97bH
- さっき1Stの1週目終わった、Sto/DreでIS一辺倒で進んでたけど
ACT4は豆腐すぎて結構きつかった。
青Potガブ飲みすれば火力は問題なかったと思うが
この組み合わせは楽な部類?
2週目行くか、拾った装備で2Ndやるか悩みどころ
召還メイン俺もやってみたい・・・
- 190 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 22:16:00 ID:TSN967BG
- >>189
召喚楽しいで
- 191 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 22:16:09 ID:ryElLzD1
- オーソドックスな剣と盾が好きな自分はディフェンダーしか選択肢に無かったな
いやー楽しいね。気付いたらプライマリより盾で殴る頻度の方が高くなってて笑った
- 192 :名無しさんの野望:2010/12/26(日) 23:45:09 ID:PJaqN3RF
- 初回はまー楽なビルドとかでも。はまってくると厳しいビルドほど楽しくなるさ。
苦労はしてもクリアできない職はないんだしな。
2刀Warと火の魔法は男のロマン。
- 193 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 00:16:50 ID:8UL+T7mS
- このゲームのマルチはほんと面白いよな
- 194 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 00:56:26 ID:5zo5Xc6c
- マルチやってみたいがやるタイミングが分からない
- 195 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 04:29:41 ID:0onr8x/E
- ヒーローモンスターって出るか出ないかはランダムなのか
- 196 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 09:21:33 ID:8UL+T7mS
- >>194
是非マルチをやってみるといい
このゲームの世界観が変わる。
- 197 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 09:52:56 ID:ErgfTPgG
- def/dreにしちまった。アクティブが多くてげんなり
def/warにすればよかった・・・
左手は布団の中にしまっておきたいのに
- 198 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 18:02:44 ID:5zo5Xc6c
- マルチって勝手に参加してみていいものなのか?
- 199 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 21:22:11 ID:yUZ26ufi
- いいんでね。ただほとんどが外人でチート。最近は英語も通じない。
それとサバ元が取ってないクエスト取るとバグ起こすから
自分のサバなら入ってきたやつが、先を歩き出したらban
間違っても人のサバで勝手にクエスト取らないようにね。
- 200 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 21:26:30 ID:5zo5Xc6c
- そうなのか・・・
つまり人の鯖に入る時、相手のレベルより自分のレベルが低いなら問題は無いんだな?
- 201 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:12:47 ID:+d+tOlTZ
- ノーマルact1のテルキン回してるけどレシピ全然出てこないな
つか黄色装備しか出ない
しけたテルキンだな
- 202 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:32:44 ID:pJuYV7Wu
- マルチの外人はドイツ人が多いね
次にフランス人かな
極まれに先に飛んでいっていらん事するのもいるけど、大概は普通の人
ただもう古いゲームなのでみんなmapやら覚えてるので進行が早いので最初はとまどうかもw
- 203 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:38:20 ID:yUZ26ufi
- >>200
同じactで自分がクエスト飛ばしていいなら、相手のtpから始めて大丈夫。先のactには飛べない。
自分が少し先に行ってて、戻って参加するのがグッド
たとえば、act1終わったところで、act1後半のサバに参加する感じ。
>>201
どうせ、材料そろわないし、先進んだほうがいいんでね?
- 204 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:41:05 ID:5zo5Xc6c
- >>203
そうか、ありがとう。
何処か参加してみるよ。
- 205 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:42:23 ID:HVKqJUOO
- 前に201と同じ事やってた。理由はまあ簡単で、act2行く前にアーティファクトが何でもいいから欲しかったんだよね
テルキンじゃまともに出てこなかったから、アラクネの場所の荘厳な箱をずっと漁ってたらなんとか出てきたわ
- 206 :名無しさんの野望:2010/12/27(月) 23:52:15 ID:+d+tOlTZ
- >>203
2ndキャラなんだ
1stが今エピックなんで、エピック以降の材料にするためのアーティファクトが欲しくて
被りが酷いから抜けてるとこ埋めたいんだよね
でも確かにエピックのレシピも揃えたいしさっさと進めるか
- 207 :名無しさんの野望:2010/12/28(火) 01:52:59 ID:k4oeg7+M
- ステュクスに潜む者とハデスの将軍たちのバグって治ってる?
- 208 :名無しさんの野望:2010/12/28(火) 02:20:31 ID:4sDD6Ifp
- Underlord1.5のノーマルテュポーンって、LVどれくらいで倒すもん?
Storm/Earthの魔法使いLV35で向かっているんだが、勝てる気がま~ったくしない。
War/Erathの両刀遣いLV35も居るのだが、コレまたどうにもこうにも。。。
- 209 :名無しさんの野望:2010/12/28(火) 12:19:31 ID:Kp+2wmAt
- 魔法で遠距離攻撃できるならちょびちょび削って勝てるんじゃね?
俺はLV40ちょいのWar/Dreでゾンビアタックやって殺したよ
- 210 :名無しさんの野望:2010/12/28(火) 13:06:11 ID:wVxCbV4m
- このゲームは多少のレベル差で打開ってことはあまりない印象が。
スキルや装備を見直したほうがいいんじゃね?
っていうか、俺も人のこと言えなくて
ULは死にスキルがないのもあって、
ついつい器用貧乏キャラを作ってしまうw
- 211 :名無しさんの野望:2010/12/28(火) 13:11:46 ID:v2RU8fPq
- >>208
テュポンだけでなく、すべてのボスはそうだけど、
苦しいときにスクロール使ってる?
けっこう楽になるよ。
キャスター系だったら、リチャージ短縮系、
近接系だったら、ダメージ吸収、
射手だったら、遠距離回避、
召喚だったら、buffがかかる何か。
そしてクラスにかかわらず、召喚スクロールは有効。
ストームウィッチとか、反撃で殺されにくく攻撃が強烈なのがおすすめ。
反対方向から殴れば勝機は見えてくる!
- 212 :名無しさんの野望:2010/12/28(火) 13:49:15 ID:v2RU8fPq
- あと、Sto/Earだったら、
落雷とか、噴火とか、障害物ごしに浴びせる魔法があるよね。
柱をうまく障害物として使いながら、魔法で削ってやるのもいいよ。
- 213 :名無しさんの野望:2010/12/28(火) 21:28:20 ID:kEDlV9DI
- マルチだとクエスト達成したら全員達成した事になるのか?
それならボス戦はマルチでやったほうが楽だと思うんだけど
- 214 :208:2010/12/28(火) 23:20:34 ID:4sDD6Ifp
- おぉーみなさんアドバイスどうも。
バニラ版だとLV35ならもっと先まで行ってたよなーとか思いつつ、
適正レベルはどれくらいかなのかと思ったもので。
てか、改めて装備見たら、
毒耐性・生命力耐性0%な時点で「そりゃぁ削り負けて即死もするよな・・・orz」という感じで。
スキルどうこうの前に装備集めからやり直しまする。
- 215 :名無しさんの野望:2010/12/28(火) 23:48:42 ID:v2RU8fPq
- 長距離戦になるときは、
エレ耐性が一番大事だよね、たぶん。
中でも一番射程が長いのが電撃だから、
雷レジを80にして長距離戦に徹すれば、
そうそう死なないんじゃないかなと思う。
生命力はなんだっけ。赤い生命吸収ブレス?
あれって生命力耐性じゃなくて生命吸収耐性(まぎらわしい!)だったっけ。
- 216 :名無しさんの野望:2010/12/28(火) 23:57:26 ID:4sDD6Ifp
- 上の書き込みの直後、
LV1個あげて電撃強化+ユニーク杖(毒耐性・エレ耐性つき)を拾ったところ、思いの外あっさり勝った。。。
生命力吸収もそうだけど、毒レジが無くてダメージをもろに食らっていたのも大きかったらしい。
レジの大切さをしみじみと感じたわぁ。
てわけで、どもでした。
- 217 :名無しさんの野望:2010/12/29(水) 02:51:10 ID:dsEKssM/
- 二刀warって2ndは何がいいんだろ
- 218 :名無しさんの野望:2010/12/29(水) 03:32:48 ID:AkIWs4fl
- >>217
死にスキル多いけどDefもいいよ。
Dreとかでもいいけど
- 219 :名無しさんの野望:2010/12/29(水) 04:51:20 ID:Aum6zURD
- >>217
Rogでもいいよ。
リンデンの二刀で、アサシンね。
毒を一発入れて逃げれば、レジェンドの敵でも、たいてい倒れるよ。
あと、リンデンって、3Dで見ると、かなりカッコイイ。
内に蠢毒を封じ込めた水晶の刃、というたたずまいで、厨二心をくすぐる。
アンデッドに効かせるには耐性低下を山積みしないといけないから、
サブに普通の白兵武器しこんだ方が安全かもしれない。
- 220 :名無しさんの野望:2010/12/29(水) 08:59:52 ID:9baGRtNY
- Natもいいよね
- 221 :名無しさんの野望:2010/12/29(水) 12:09:13 ID:TMOkuGDH
- ベタに行くとやっぱりSpiだろ
ポーションいらねー俺Tueeeee出来るぜ
- 222 :名無しさんの野望:2010/12/29(水) 13:05:33 ID:LyOt+PbN
- Dreは普通に強くなるけどちょっと面白みに欠けるかもな
- 223 :名無しさんの野望:2010/12/29(水) 19:22:57 ID:MoTJ86f8
- UL1.51版のLilithでてるけど、試して見た人います?
- 224 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:07:06 ID:0xcnKTVu
- Hun/Dreの弓とSpi/Stoの杖で遊んでる
弓は今エピックだけどいつも対アンデットがしんどいんだよな
アンデッドの耐性ってどうなってるのかな、
刺突レジ持ってるのはスレで読んだけど、冷気と生命力ダメージは通るの?
冷気/生命力ダメ強化の装備が悪いような気がしてきた
- 225 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 00:36:52 ID:X4Jc7eZ5
- 冷気はわからんけど、生命力は耐性高く設定されてたと思う
- 226 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:11:58 ID:0xcnKTVu
- 生命力も通らないのか…、出血ダメージはもちろん論外だし
出血/冷気/生命力強化で装備揃えたからなー、苦戦するはずだわ
- 227 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 01:58:47 ID:4wp8MtzO
- アンデッド戦は、Earがもっとも輝くステージだぜ。
- 228 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 18:04:56 ID:D7GGmkQh
- 非公式ぶち込んだら視野広げられなくなるのな
やっぱ戻そうかなあ
- 229 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 18:34:45 ID:Uo63BN6n
- レジェのタイフォンの牢獄のやつに瞬殺されまくるんだけど、
耐性は何を上げればいいんでしょうか?
- 230 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:24:22 ID:xX0iVfee
- >>228
ズームアウト普通にできてるけど、CameraModのこと?
- 231 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:29:29 ID:KD9m/tWJ
- レジェのタイフォンの牢獄のやつ,,,???
- 232 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 19:43:15 ID:Uo63BN6n
- >>231
そうです、
- 233 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 20:23:12 ID:KD9m/tWJ
- どこだろう?皇帝に会う手前かな?
- 234 :名無しさんの野望:2010/12/30(木) 21:53:55 ID:4wp8MtzO
- ハデス城の入り口の部屋の、
アンデッドになったやつのことかい?
- 235 :名無しさんの野望:2010/12/31(金) 01:12:04 ID:kHjnnsAC
- あれは生命力耐性稼げ。
間違えて生命力吸収耐性だと無駄だから注意。
- 236 :名無しさんの野望:2010/12/31(金) 01:15:31 ID:mxJIgwvJ
- >>229
広範囲ウェーブで死ぬやつ?
あれなら、遠隔チマチマしかないと思うが。
- 237 :名無しさんの野望:2011/01/01(土) 14:44:38 ID:IOmltz6d
- War/Hunって、もしかして相性悪い‥‥‥?
- 238 :名無しさんの野望:2011/01/01(土) 14:52:51 ID:TfkaitU+
- >>237
悪いというか、お互いの主力スキルのシナジーがあまりないとは思う。
弓でスキャッター使えば、二刀流もオンスロートもなしだし、
逆もまたしかり。
でも、槍と盾でオンスロート、たまに槍技またはウォーウィンド、
硬い敵にはスタディ、っていうスタイルも、なかなか悪くないと思う。
Underlordだと、槍技が追加されてたり、投網が強化されてたり、
Hunが矢罠を使えるので、装備が揃うまで生き残る手段になったり、
いろいろ面白くなってるよ。
- 239 :名無しさんの野望:2011/01/01(土) 20:58:17 ID:dyLE5Mwj
- War/Hunはあるユニークアイテムを手に入れると最強になれるんでしょ?
- 240 :名無しさんの野望:2011/01/01(土) 22:38:52 ID:SL9jzr2m
- 無印は最強だったな、ThornyMaulがつええというか卑怯過ぎた
まあ今もSaprostheCorrupterとThornyMaul持てば普通につええと思うよ
- 241 :名無しさんの野望:2011/01/01(土) 23:26:05 ID:TfkaitU+
- TQITだと、ソーニーの刺突率が下がってしまったので、驚異は減ったけど、
Underlordも入れると、武器の刺突率自体を上げるbuffスキルがあるんだよね
すべてを貫通する一撃の復活だ。
- 242 :名無しさんの野望:2011/01/01(土) 23:37:00 ID:0x2jotMM
- UL年末ギリギリまで更新しててびっくりしたw
- 243 :名無しさんの野望:2011/01/02(日) 03:24:35 ID:HIPrCBFX
- 本当だ、小さな修正っぽいけど、1.52が出てるね。
モンスターのレベルはさらに上がったようだ。
- 244 :名無しさんの野望:2011/01/02(日) 13:01:31 ID:S/ivkYRB
- Radeonだとどのバージョンがいいんでしょうか?
- 245 :名無しさんの野望:2011/01/02(日) 13:22:41 ID:G5Fy1lEX
- ITにUnderlordを入れた状態でスキルツリーの解説があるサイトさんはありますでしょうか
- 246 :名無しさんの野望:2011/01/02(日) 15:42:27 ID:vk3QNLLq
- TQ発売から今年で5年になるのか。
こんなに長いこと遊んだゲームは初めてだ。
- 247 :名無しさんの野望:2011/01/02(日) 23:45:23 ID:57b2qpZy
- 良いハクスラゲーがなかなか出ないからなぁ。
俺もなんだかんだで長く遊ばせてもらってるわ。これ
- 248 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 02:20:07 ID:xZZOOTnM
- TQに飽きたんでhellgateを試しにやってみたら
見事にはまってしまった。
- 249 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 03:06:12 ID:V9GUHJqR
- Hellgateの宣伝多いな
- 250 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 05:44:00 ID:yOLKz+Qd
- これbattlenetみたいなロビーある?
Stram安いから今から始めようと思うんだが、、、
- 251 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 10:17:31 ID:TYXf35jr
- マウスクリックが辛い
- 252 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 13:15:16 ID:OjBxpAQI
- >>251左クリック割り当てスキルは押しっぱなしでも攻撃できるが熱くなるとついつい連打しちまうんだよなw
このゲームのせいでIE3.0のクリックが完全に陥没して、クリック感のいいマウス探しをする羽目になった俺
結局はプロゲーマーも愛用してるオムロン製スイッチのG3にたどり着いたが、長くなるからやめとくよ
失礼した。
- 253 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 15:49:35 ID:vmLq4aLj
- G3はやたら丈夫だよな。
同じメーカのほかのマウスはTQやってたらすぐ壊れたが。
- 254 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 20:12:17 ID:/CWeQuuz
- 序盤
スパルタのケンタウロスのボスがかなり苦戦したけど、
しかしそれ以上に苦戦し続けているのが所持枠と装備のストックの問題だなぁ
結構ホイホイ売り払っちゃっていいのかな?
- 255 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 20:35:06 ID:vmLq4aLj
- ノーマルやエピックのアイテムは、取っておいても結局使わないこと多いぜw
- 256 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 20:35:23 ID:VHryP/mk
- >>254
序盤も序盤そこからずーっと先まで行程があって
袋の数は増えるものの緑以上は見向きもしなくなるよ
お金に余裕が無い内は売り払っておk
どうしてもこれはっていう物は倉庫キャラに移すとかね
- 257 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 20:42:39 ID:tMlEnicS
- 買値が1万のやつは上限にひっかかってるからACT2まで寝かせておこうww
- 258 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 20:51:38 ID:jtA8us1q
- 杖とか槍を二刀流できたらおもしろそうだなあ
- 259 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 21:11:51 ID:VHryP/mk
- ヴォレーってUnderlordで弓専用効果になってる?
- 260 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 21:46:24 ID:vuxvHNPb
- なってるよー
- 261 :名無しさんの野望:2011/01/03(月) 21:49:33 ID:VHryP/mk
- 了解です情報ありがとう
- 262 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 14:31:10 ID:0O+bpzwK
- 買って起動したら鯖が一個も立ってない
悲しい
- 263 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 14:35:13 ID:yG/upDeB
- これってLANで出来るの?
- 264 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 15:45:33 ID:9PvSi3vi
- >>253マルチって意味なら出来る
- 265 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 15:57:15 ID:THCsKzM7
- >>263
アフォテックのマウスでも全然問題無いけどなあ
クリック連打したくないから通常代替スキルを右に割り当ててるけど
- 266 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 17:15:22 ID:9PvSi3vi
- A4techもいいよね二つ持ってる
- 267 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 17:16:40 ID:9PvSi3vi
- でも妙に重くて、中におもりが入ってるらしかったから分解しておもりのけたけど戻すのに苦労したわ
- 268 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:11:55 ID:0O+bpzwK
- とりあえず買ってマルチ接続できるかテストしたいんで誰かはいってきてくんない?
japan tesuto で立てるから
- 269 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:23:07 ID:Q7iMiIIm
- LANの方でいいの?
- 270 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:34:38 ID:0O+bpzwK
- いやインターネットの方で立ててるけど
LANはよくわかんない
- 271 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:39:39 ID:SAEJB2Fy
- japan tesuto
見当たらない
- 272 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:39:49 ID:Q7iMiIIm
- Steamで買ったからか判らないけどインターネット開くと強制終了っていう
役立てずすまぬ
- 273 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:45:30 ID:SAEJB2Fy
- japan tesuto 見つかったよん
- 274 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:46:39 ID:0O+bpzwK
- ありました?
できれば表示されてるだけで入れないこともあるらしいんでちょっとでいいんで入ってもらえます?
- 275 :名無しさんの野望:2011/01/04(火) 19:48:37 ID:0O+bpzwK
- 接続できるみたいですね
どうもありがとうございましたー
- 276 :名無しさんの野望:2011/01/05(水) 13:06:40 ID:r5ktu7mb
- Act1のテルキンってどこにいるんですか?
- 277 :名無しさんの野望:2011/01/05(水) 13:59:03 ID:NbiyhRn6
- うーん
画面を回転させたくてIT_Camera_Mod_Collection_v3.2てMODを落としてきたのだけれど
exe他あわせて三つのファイルをtitan quest immortal throneのフォルダに突っ込んで
exeを起動してもFailed to find steamてエラーが出ちゃう。なにか方法間違ってるかな?
- 278 :名無しさんの野望:2011/01/05(水) 15:01:52 ID:RKVQh7ny
- tq Camera steamでggrks
- 279 :名無しさんの野望:2011/01/05(水) 20:05:27 ID:piZ18VfR
- >>276
迷宮の一番奥に
- 280 :名無しさんの野望:2011/01/05(水) 20:06:02 ID:Gr/zAk/+
- まああの場所は確かに気付き難い
最初自分も一度迷子になったもの
- 281 :名無しさんの野望:2011/01/06(木) 15:35:20 ID:vRJ+sbOh
- 二刀warやってるんだがもしかして攻撃速度って200%がMAX?
- 282 :名無しさんの野望:2011/01/06(木) 15:46:43 ID:eO5KoLLP
- そだよ、でOnslaughtのArdor取ったら攻撃速度上がるから、調整しないともったいないよ。
- 283 :名無しさんの野望:2011/01/07(金) 00:03:29 ID:RfrrVaFb
- テュポンの安置気味な場所やばいな
近接でも弓持ってったら楽勝だったわ
- 284 :名無しさんの野望:2011/01/07(金) 18:35:43 ID:AU1CFHWb
- マルチでプレイしてたらクエストボス倒したのにクエが完了しません
wikiのQ&Aどうりに対処するしかないのでしょうか?
- 285 :名無しさんの野望:2011/01/07(金) 18:59:08 ID:a0OcIiZ2
- どのクエスト?
- 286 :名無しさんの野望:2011/01/08(土) 00:30:55 ID:RQ4ULJh8
- >>284
マルチでプレーするとき、誰かが先にクリアしたんじゃないのかな?
- 287 :名無しさんの野望:2011/01/08(土) 09:47:28 ID:HTwrhjyb
- 拡張版プレイしてるんだが
セカンドマスタリーにスキル振ったら
もうセカンドマスタリー変更できないよね?
- 288 :名無しさんの野望:2011/01/08(土) 10:08:58 ID:0Vau0gep
- うん
- 289 :名無しさんの野望:2011/01/08(土) 22:45:51 ID:o8SRUfdX
- 最後まで剣や斧使いてえわ劣化具合がぱねえ
速度早い分%ダメやらを装備とかに余分に増やしても槌に勝てないだろうしなあ
- 290 :名無しさんの野望:2011/01/08(土) 23:19:57 ID:t7XylhJV
- >>289
DPS的にはあの剣が最強だべ。
- 291 :名無しさんの野望:2011/01/09(日) 05:48:38 ID:XPMDgJ9k
- ちょっと質問です
TQのNormalを途中まで進めた後でITにキャラをインポートすると
クエで貰えるスキルポイント等はどうなるのでしょうか
インポートしてキャラステを見た感じだと
ストーリーは最初から、スキルポイントは減っていないようでした
ITでクエをやるとまたスキルポイントが貰えるのですか?
- 292 :名無しさんの野望:2011/01/10(月) 17:10:02 ID:mXwTLQVL
- あれーカロンのクエがなぜか完了しない
カロンのなんとかってオールみたいなの持ってアンティゲネス(舟の所にいるNPC)に話しかけるだけだよね?
- 293 :名無しさんの野望:2011/01/10(月) 18:02:27 ID:hAmJJwgr
- 違うよ、wikiみてねん。
- 294 :名無しさんの野望:2011/01/10(月) 20:22:43 ID:W9Qx3kM7
- >>292
Wikiにはたしかに「アンティゲネスと会話する」と書いてある。
でも今GameBansheeのwalkthroughを見たら、ヒッパルコスになっていた。
なので、それを試してみるべし。
- 295 :名無しさんの野望:2011/01/10(月) 20:39:41 ID:1gz5uaKK
- xmaxを入れて起動したんですけど、
カスタムクエストから通常のタイタンクエストに戻ってしまいます。
Wikiを見たら起動が特殊って書いてあったんですが、どうやって起動するんでしょうか?
- 296 :名無しさんの野望:2011/01/10(月) 21:12:25 ID:uWzBPMRq
- >>295
戻った後そのまま通常にスタートすればおk
- 297 :名無しさんの野望:2011/01/10(月) 23:48:15 ID:qR0TdBAg
- ちょろちょろ進めて、メガラを北に超えた辺りまで来たんだが、
キュクロプスがめちゃんこ強いな。歯が立たない
これ、もしかしてもっと後で倒すとかいう感じなのかな?
それともLV11でマスタリも迷ったまま全く振ってないのが悪いのか
- 298 :名無しさんの野望:2011/01/11(火) 00:02:42 ID:3132tUqH
- >>297
せめて1stマスタリは振れよ
マスタリ変えるのは無理だけど、お金で振りなおしはできるから
- 299 :名無しさんの野望:2011/01/11(火) 00:37:05 ID:I5RAx1nz
- >>297
マスタリ振らずに凄いですね(棒
- 300 :名無しさんの野望:2011/01/11(火) 01:18:01 ID:0nt0mXgR
- DQでこん棒ぬのの服のまま進める感じですね
- 301 :名無しさんの野望:2011/01/11(火) 06:42:07 ID:Cb4M26L+
- アクセの冷気ダメージ10とかの固定ダメージ?って魔法にも乗る?
例えばストームのアイスシャードとか
- 302 :名無しさんの野望:2011/01/11(火) 08:51:06 ID:Ie/J0KLO
- >>301
TQ Skillsのどっかにあったが魔法スキルには乗らない。
%ダメージ加算なら乗る、だったかと
- 303 :名無しさんの野望:2011/01/11(火) 11:45:11 ID:4AEpapp9
- 杖攻撃には固定ダメージが加算され、そこに各種%が乗算されるから、
かなりの強さだよね。
魔法スキルには固定が加わらないので、ちょっと残念だ。
魔法を堪能したい人は、Underlordで、キャスター復権を味わおう。
- 304 :名無しさんの野望:2011/01/11(火) 23:04:25 ID:iwTogbNz
- モンスターの巣とか野営地とかキチガイ染みてる
途中で止めたら再開時にまた苦労すると思って通してやったけど
こんな大変なゲームだとは思わなかったw
- 305 :名無しさんの野望:2011/01/11(火) 23:18:29 ID:Ie/J0KLO
- >>304
どこまでも左右クリックだけで抜けていけるようだとつまらん
ああいうところで各クラスの限界突破スキルがうまくなる。
まぁんなこと言って良く死ぬけどね…
- 306 :名無しさんの野望:2011/01/11(火) 23:37:19 ID:LNilGJLp
- >>305
最初のノーマルではHun/Dreの弓だったから
本当に弓攻撃しか武器が無くてしんどかったわ
今エピックやってるけど、このレベルまで来るとHunの破片とか
Dreの範囲攻撃が美味しいからサクサク進めるなw
- 307 :名無しさんの野望:2011/01/13(木) 09:04:32 ID:3gPBh+fo
- MasteriesModやろうと思うんだけど
fx_texturesは無印にぶっこむのかITにぶっこむのかどっちなんだ
- 308 :名無しさんの野望:2011/01/13(木) 10:26:02 ID:6LvBB3uI
- 15 :名無しさんの野望[sage]:2008/04/14(月) 19:31:44 ID:a9XqnoMk
masteriesフォルダは、My GamesのTQITフォルダ内のcustommapsフォルダに突っ込む。(custommapsフォルダが無ければ自分で作れ)
fx_texturesは、解凍して中身のファイルを、Program Filesの無印TQフォルダ内のDatabaseフォルダに突っ込む。
これで出来なかったらキーボードを破壊するしかない。てかreadmeにはっきり解りやすく書いてるんだが
- 309 :名無しさんの野望:2011/01/13(木) 11:45:26 ID:OrtCbOG+
- 武器に+35%生命力吸収ってついてるんだが
どういう効果なんでしょうか?
- 310 :名無しさんの野望:2011/01/13(木) 13:58:54 ID:6LvBB3uI
- 生命力吸収効果が35%アップするよ!
- 311 :名無しさんの野望:2011/01/13(木) 20:01:54 ID:3mfaIdkt
- 最近買ったんだけど流石に日本鯖はないか、US鯖に特攻してくる
- 312 :名無しさんの野望:2011/01/13(木) 21:52:49 ID:TtL6jSR0
- 今更だが常時出しておける半透明の地図欲しかったなー
- 313 :名無しさんの野望:2011/01/13(木) 23:34:37 ID:LwD5UFsb
- 昨日買ったんだがブルーバックで落ちまくる
ウィンドウモードってどうやるの?
- 314 :名無しさんの野望:2011/01/13(木) 23:41:13 ID:LwD5UFsb
- 自己解決した
ウィンドウモードって文字を探しまくってたが
全画面表示のチェックはずすのねw
- 315 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 01:59:25 ID:C7kiojUZ
- しかしある程度まとまった時間がないと、全然進めないな、これ
道中の敵はサクサク倒せるまで強くした方がいいのかな?
デルフォイまで来たけど、その南東の洞窟内
HP吸収してくる敵が出てきたんだけど、これって何か対策はないのかな?
POTがぶ飲みしながら、ダメージ量で勝って相手が力尽きるまでドツキ合いし続けるしかないのかな?
- 316 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 13:23:08 ID:qo3Tqw2v
- その頃には特殊効果付いた青武器の槍でゴリゴリやってたから困ることはなかったな
マスタリーにしっかり振って武器整えたら、ノーマルならそこら辺は困らないんじゃないかな
通常攻撃じゃ硬くてどうしようもないように思えても、ポイント1しか振ってないショボイ魔法が効いたりもするし
- 317 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 13:49:02 ID:+JXPpxvs
- 初プレイ時のhunでちょっと苦戦した記憶はあるな
まだ攻撃速度も単発攻撃力も低かったから
- 318 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 13:51:41 ID:M8yLmO1z
- >>315
久しくやってないが、HP吸収耐性の防具類ってなかった?
1週目なら>>316推奨だな
- 319 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:43:09 ID:qo3Tqw2v
- 王家の谷の重要じゃない墓に入ったら魔法使う敵一杯いて
接近したら敵が湧くタイプのトラップあって酷い目にあったw
全力でPC殺しに来てるのを感じたよ
- 320 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:46:29 ID:C7kiojUZ
- 青武器って、もうこの時点で出るんだ?
ゴクゴク稀に緑色装備を見かけるくらいで、それもまだ3つしか持ってない(補正が残念な子)
LVはそろそろ15なんだけど、これは関係ないかな?
- 321 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:53:42 ID:OJkxiX9c
- その頃には俺も青武器手に入れてたな
ライフイーターだっけ?あいつは雑魚の中では手強いけど、potさえ飲めば勝てるんだしまだ大丈夫だとおもう
- 322 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 19:55:19 ID:OyMx+esS
- >>320
低確率で出るね
オススメはwikiにも載ってる↓効率もいいよ
ACT1 Tegea(テゲア村)西洞窟の水源汚染してる蜘蛛
- 323 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 20:49:48 ID:+JXPpxvs
- vaultですら枠が足りなくなってきた
- 324 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 20:55:27 ID:hR+uJxFJ
- >>323
新倉庫ファイルつくりゃいい
- 325 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 21:14:42 ID:M8yLmO1z
- >>322
あそこは最初に通った記憶がw
- 326 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 21:33:53 ID:gztLhh0z
- 材料そろえてるのに狙ったアーティファクトが出なくて泣ける
- 327 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 21:38:03 ID:UZBJotDk
- 今ひたすらEpicでTyphon狩りまくってるけど
レジェンダリーなかなかでないな
- 328 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:35:18 ID:OJkxiX9c
- アラクネの荘厳な箱を開けまくってたな
距離も敵の強さもいい感じだった
- 329 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 22:58:24 ID:C7kiojUZ
- ありがとう
とりあえず青武器(槍)、デルフォイ南東の洞窟抜けた先の、普通の雑魚敵がいきなり落としました
ところで、特にダメージの低い序盤って、下手な攻撃力より、ダメージの多い毒効果付きの方が結局強い?
- 330 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 23:33:36 ID:qo3Tqw2v
- 毒は体性持ち多いっぽいからあんまりだけど
基本的にその考え方でAct2終盤まで来てる
- 331 :名無しさんの野望:2011/01/14(金) 23:36:35 ID:OJkxiX9c
- アンデッドとかには効きそうにないしね
生命のあるタイプには効くの多そうだけど
- 332 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 02:24:21 ID:ncvXAw/H
- 毒じゃなくて酸だったらなぁ
コンストラクトにもよく効く属性だったかも
- 333 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 05:37:22 ID:86LAsv/3
- 酸は万能すぎだなw
- 334 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 09:48:28 ID:X9wmUwCj
- ノーマルでレジェンダリーって見たことないけどでないよね
- 335 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 10:09:11 ID:AjzELkbo
- ないよ
- 336 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:20:47 ID:fy9Wg+rF
- シリーズ物の青装備って全部揃えたらなんか良いことあるのかね
- 337 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:29:48 ID:izf//LTv
- wikiに載ってるねセット一覧効果付き
http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/55.html
- 338 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:30:35 ID:BeamRQhc
- そんなことも分からない男の人って…
- 339 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 12:35:01 ID:fy9Wg+rF
- >>337
ありがとう。しかしこんなにあるのかw
- 340 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:37:02 ID:bPSFROPe
- Underlord入れると、セットを揃えたボーナスが豪華になるよ。
途中までは地味でも、最後の一個を見つけたときに感動がおとずれる。
苦節三年、レジェクリア15人目にして、
ようやくアークメイジのセットの手を発見し、コンプした。
ボーナスを見て、これで今年も生きて行けると思った。
- 341 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:38:11 ID:dAjB+uV+
- 「セットで集めたいなー」と思っても
同じ部位ばっかり集まるから嫌になる
- 342 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 14:54:19 ID:bPSFROPe
- あるある。
手を見つけアークメイジセットをコンプするまで、足は10個くらい集まったわ。
- 343 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 15:42:51 ID:Y8VuFq9V
- アークメイジは頭が3つあるだけで他は何も無いわ
3人クリアしてんのに
- 344 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 16:54:29 ID:JgODZ2bu
- 難易度って、クリアデータ仕様によって変更できるようになるの?
その辺の話がよくわからない
- 345 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 17:19:11 ID:oLvLktnv
- 外人とマルチやってるがあいつら光の速さでマジックアイテムとっていくな
トレハンする時はソロが一番だなやっぱり
- 346 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 19:01:19 ID:0yttNGd3
- 負けるな!ってか相手のサバならラグあるから不利じゃん。
自分でサバ立てれば逆に有利じゃね?
- 347 :名無しさんの野望:2011/01/15(土) 23:27:01 ID:86LAsv/3
- >>344
クリアデータ仕様ってのがよくわからんがクリアすればそのキャラは次の難易度を選択できるようになる
- 348 :名無しさんの野望:2011/01/16(日) 03:08:24 ID:TNVJdASY
- イシリアル防具を集めようと思ったら、どのへんが良いかしら?
wikiによると、レイスが出すって書いてあったけど、
レイスなんていたっけ・・・
- 349 :名無しさんの野望:2011/01/16(日) 07:55:03 ID:RYps40sE
- メガラ辺りの浜辺に出た気がする
壊れた船の辺りに近づくと地面から出てくる奴
あとエジプトのどっかにサンドレイス?だったかもいた気がする
- 350 :名無しさんの野望:2011/01/16(日) 10:41:04 ID:TNVJdASY
- ああ、船幽霊みたいなやつね!
ありがとう、倒しまくってみる!
- 351 :名無しさんの野望:2011/01/16(日) 20:17:11 ID:UX/1CrIP
- ナイトメアってRitualist'sで強化する場合
Str1しかねーからエレメンタルのほうがいいと思ったけど
Psionic BlastとDream Surgeが物理+生命だから物理の方がいいのかな
- 352 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 15:21:45 ID:VlmXnEZl
- 素のTQITなら、ナイトメアって攻撃力に期待するようなものじゃない・・かも。
マスターマインドbuff目当てかな?
強化したい場合、なにで強化するかは、Dre以外のどのマスタリかによるかな。
Stoを入れてるなら、ウィスプ様がいるので、エレ強化。
Natなら、犬との兼ね合いもあって物理かな。
それ以外ならどちらでも良いかもね。
ちなみにUnderlord入れていれば、話が違って、
buffがなくなる代わりに、メアの攻撃力がだいぶ強化されてる気がする。
buff係はNatのニンフに引き継ぎとなり、プレイヤーも効果対象になった。
- 353 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 16:25:05 ID:O9Ko+oEW
- 最近Underlord、Underlordうるさくてかなわんわ
- 354 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 17:30:39 ID:k0hIx2OR
- ならNGワードにしときゃいいじゃん
- 355 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 17:37:41 ID:VlmXnEZl
- Civくらい人口が多ければ、MODスレも立てられるんだけどねえ。
このくらいの流れだと、悪いけど目をつぶってもらうしかないな。
情報サイトさえまだ立ってない状況だし。
- 356 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 17:56:39 ID:O9Ko+oEW
- 初プレイバニラの質問にUnderlord入れたら変わるとか言うアホがいなけりゃNGですむけどさ
- 357 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 18:05:12 ID:VlmXnEZl
- MOD入れるかどうか、いつ入れるかは人それぞれの好みだからねえ。
素が好きなら入れなければいいし、最初は素を味わうべきと思うならそれもよい。
個人的には、キャラの互換性のことを考えると、
最初から入れても問題はないんじゃないかと思ってるけどな。
- 358 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 18:20:40 ID:8W3kNfuc
- TQITでAct4の恐怖の山道から先に行くと急激にラグが増えるんだけど
これは改善の余地あります?
- 359 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 19:10:28 ID:k0hIx2OR
- >>358
「裁きの塔」手前のポータルからだよね?
>>1 のwiki内のFAQ→攻略関係FAQの下の方を読んでみてくれ
それ以外だと、オプションの影とか反射の設定を[高]から[中]・[低]に変える事で気休め程度には軽くなるかも
- 360 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 19:13:03 ID:etRt37rC
- 確かにUnderlordUnderlord煩いのは居るね、やたら連投するし
- 361 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 19:22:51 ID:Rmp0EH8t
- お前がうるせーよ
- 362 :名無しさんの野望:2011/01/17(月) 19:32:10 ID:C2Q2VhPQ
- ほとんど居ないTQファンなんだから、喧嘩しないでよ。
- 363 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 00:15:42 ID:z+3n6gD2
- ほとんど居ないとかいわないで!><
- 364 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 00:18:01 ID:SdKd060d
- キャラ関連のMODでオススメってあるのかな?
数スレ前にUPされた女子高生MODは良かった
- 365 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 01:33:04 ID:WOa35WQF
- >>364
普通にやるのならALL SKIN。 キャラに飽きても顔変えれるし。女子高生も入ってたとおも。非公式パッチに入ってるよ。
あとは、maenad(猫女)、it_tigerman(虎)。
- 366 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 03:15:03 ID:TCC9gsRg
- 片手武器って攻撃速度いくつがMAX?
warの二刀だと200がMAXだけど片手で300とか400まで上がるなら片手武器に盾のが強かったりする?
- 367 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 03:20:50 ID:5JirLqoB
- 220ちょいまでしか上がらないから二刀流か盾殴りのが強いよ
- 368 :358:2011/01/18(火) 07:48:26 ID:TNQGJbrD
- >>359
お返事遅れました
早速Bugfix入れてみようと思います多謝!
- 369 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 17:51:22 ID:zFwgkJR9
- ULの隠しの奥でボス倒して、お宝何かなって思ったのに
そのまんまのUnderlordっていうクエアイテム手に入れたんだけど
これどこで使うんでしょう?
- 370 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 18:10:32 ID:7oENcTcE
- >>369
おめでとう。
それを持ったまま、へロスの村に戻って、
村内を隅々まで探してみよう。
すると・・・
- 371 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 18:29:06 ID:3oQ3CGAI
- 人__人__人__人__人__人__人__人__人__人__人
Σ て
Σ びっくりするほどユートピア! て人__人_
Σ びっくりするほどユートピア! て
⌒Y⌒Y⌒Y) て
Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
_______
|__ ヽ(゜∀゜)ノ
|\_〃´ ̄ ̄ ヽ..ヘ( )ミ
| |\,.-〜´ ̄ ̄ ω > (∀゜ )ノ
\|∫\ _,. - 、_,. - 、 \ ( ヘ)
\ \______ _\<
\ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
\||_______ |
- 372 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 20:04:32 ID:zFwgkJR9
- >>370
ありがと。なんかワープできたけどそこで終わりなのかな?
ようやくEpicに挑戦できるお
- 373 :名無しさんの野望:2011/01/18(火) 22:49:25 ID:7oENcTcE
- >>372
それは便利な場所だよ。
生命力杖を買える貴重な場所のひとつだし。
Epicがんばれ。
- 374 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 06:19:25 ID:QS2tL579
- 隠し扉の所BGMがいいねw
骸骨にフルボッコにされるけど勝ちたいって気持ちにさせてくれる
- 375 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 08:16:32 ID:fxOIoj9T
- 昔やってたMMOが色々うpデされてると最近知りちょこっとやったが
0からだったためあまりのマゾさと金の無さに絶望してすぐやめた
やはりハクスラくらいのレベルの上がりやすさが俺には丁度いい
- 376 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 11:51:39 ID:yylMzkLY
- Talisman of the Jade Emperorさん、Odysseus' Armorさん・・・いつになったら僕のところにきてくれるん・・・・
アーティファクトすら出ないとか呪われてるの
- 377 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 12:01:31 ID:nW70/hf2
- 殲滅プレイしてれば普通に拾える
- 378 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 13:51:03 ID:9xDHBbFW
- トレハンキャラを変えるとあっさり出たりするイメージ
プラセボなのか、実際に変数に癖があるのかわからんけど出ない時はさっぱりでない
- 379 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 15:34:46 ID:SqhRS+h/
- あと、同じキャラでも、レベルが上がると、
出やすい品物の傾向が変わる気がする。
体感でだけどね!
- 380 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 16:35:09 ID:uSnXolmB
- storm&spirit失敗だったかな
なんかマゾいわ、2刀の殲滅力に慣れすぎたせいか
- 381 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 16:41:31 ID:yylMzkLY
- >>378-379
ありがとう
ぶっ続けてトレハンに飽きやすくなってきてるから、別キャラ作りつつ集まるのに期待するわ
- 382 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 18:33:18 ID:8OGQKTek
- Steamのバックアップファイルから復元できねぇ…!
俺は全てを失ったのか?
- 383 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 18:38:29 ID:8ZbuebrD
- 何をやった後復元できないかを書かないと
- 384 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 18:46:49 ID:SqhRS+h/
- >>380
Sto/Spiといったら杖使いかい?
あれが真の力を発揮するには、INT極ふり前提で、
杖の逸品、猛烈なる攻撃速度、詠唱速度、ダメージライフ転換が必要だよ。
これのどれが欠けても紙キャラとなってしまう。
それが集まるまでは、杖は保留して、
リッチ先生に守ってもらいながらアイスシャードをぶっ放すキャラのほうが、
生存率高いかもしれない。
- 385 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 18:47:33 ID:eFAIX2qz
- >>380
嵐/霊は防御が紙過ぎるよな
破壊力はあるけど一瞬で死ぬw
- 386 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 19:34:50 ID:zpQrLhm7
- このゲームってローカルにしかセーブデータ無いん?
チートし放題?
- 387 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 19:38:39 ID:HzbKJzsr
- し放題だよ
- 388 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 20:01:13 ID:8OGQKTek
- すまん!もしヒントだけでも貰えたら…
「ゲームのバックアップと復元」からファイルを作成して、
d:\steam\Backups
内に
Titan Quest_disk1_0.sid(2.44GB)
Titan Quest_disk2_0.sid(1.72GB)
の2ファイルがあるんだが、ゲームの復元元フォルダとして
d:\steam\Backups
を参照しても、
ゲームのバックアップ場所:なし
となってしまうんだよね。
なので「次へ」が押せない…
- 389 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 21:08:37 ID:uSnXolmB
- >>384-385
今アイスシャドーぶっ放しながら育成してるんだけど
これならdreamで総合速度とダメージあげた方が良かったかなと
epicでも終盤だと避けれ無いと即死しそうだわ
- 390 :名無しさんの野望:2011/01/19(水) 21:47:28 ID:sjMZmAup
- >>389
まぁそう言わずに頑張ってみようぜ。
完成に近づくにつれ、前に作った二刀キャラよりかエキサイティングなゲームを楽しめるようになると思うよ。
- 391 :名無しさんの野望:2011/01/20(木) 04:49:42 ID:cjcVvkhy
- そうそう。
極まった暁には、阿修羅のような三面攻撃が敵を殲滅することだろう。
そこまでが茨の道だけれども。
- 392 :名無しさんの野望:2011/01/20(木) 10:57:17 ID:k3F+GprS
- >>388
バックアップってメディアに焼く以外にできるの?
- 393 :名無しさんの野望:2011/01/20(木) 12:50:09 ID:ye2IMmhn
- steam蔵でバックアップとったなら .exeできなかったっけ・・・
詳しくわからんからsteamスレで聞いたら?
PCアクションにあるよ。
- 394 :名無しさんの野望:2011/01/20(木) 13:00:42 ID:gfqYJw4R
- >>388
Backupフォルダの下にTitanQuestってフォルダができてるから、そこを指定する
だめならダウンしなおせばいいじゃんと思った。
もしかしてセーブデータがバックアップされると勘違いしてないか?それならご愁傷様
- 395 :名無しさんの野望:2011/01/20(木) 19:47:47 ID:cpLxvPKd
- 388だがいろいろありがとう。
探したら時期は不明だがセーブデータが出てきたので、
再ダウンしてこれでやってみるわ。
- 396 :名無しさんの野望:2011/01/20(木) 20:06:58 ID:gfqYJw4R
- >>388
解決したならよかった
でもsteamのバックアップ機能はプログラムの保存用に使うものだから、セーブデータは保存しない
今度は手動でコピーとっといてね
- 397 :名無しさんの野望:2011/01/20(木) 23:44:20 ID:SDNEcucR
- MOD入れた後にバックアップ取ると次回からMOD入れる手間省けるのかな?
それともスチーム側がタイタンバニラファイルだけを厳選してバックアップしてるのか気になる所
- 398 :名無しさんの野望:2011/01/21(金) 01:33:24 ID:QdrQ7spc
- 念願の片手杖を手に入れたのに杖スキル使えなくて涙目
- 399 :名無しさんの野望:2011/01/21(金) 20:51:31 ID:iEpZ+GIA
- アルキメデスの鏡エピックが全然でねー
あと2個必要なんだってばよ
もう同レベルの完成したレリックを破棄すればvaultで複製してもOKという自分ルールを作って実行してしまおうか
- 400 :名無しさんの野望:2011/01/21(金) 21:23:36 ID:hs88FUJR
- ソレやると絶対つまらなくなるから耐えろー
- 401 :名無しさんの野望:2011/01/21(金) 21:53:33 ID:T8PmzZuB
- >>399
昔一緒にやってた友達は、Vaultでアイテム量産→Defilerでパラメータ改竄→俺TUEEE !!!
って流れで暗黒面に堕ち、消えていった
俺はそれ怖いからVault消した
アイテム右クリの誘惑に打ち勝てるほど意思強くないしね
- 402 :名無しさんの野望:2011/01/21(金) 22:16:58 ID:ZNrhMIgu
- 別にやりたきゃやれよ
- 403 :名無しさんの野望:2011/01/21(金) 22:39:58 ID:Pqhx3InT
- Epicオリエントまで来てレベル上げ面倒になってきたからXMAX入れて雑魚増やしまくったわ
ちょっと重くなったけどチャームとか集まるのはええ
- 404 :名無しさんの野望:2011/01/22(土) 17:03:07 ID:J/kRC78o
- 洗濯干しっぱなやったら雨降るかもしれんでw
- 405 :名無しさんの野望:2011/01/22(土) 18:11:47 ID:OQtoZwWJ
- Titan Questの世界に雨はふらない
- 406 :名無しさんの野望:2011/01/22(土) 18:57:00 ID:LdqFxi3C
- アレスの血の雨ならふる
- 407 :名無しさんの野望:2011/01/22(土) 20:54:27 ID:J/kRC78o
- Titan Quest Forumsが繋がらないな・・・・まあすぐ繋がるとは思うが。
- 408 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 15:18:17 ID:OKkSGEQ2
- win7 64bit GOLDEDITIONの通常版TQインストールが出来ません
CDキーを入力してもNEXTが灰色のまま、手助けお願いします
ちなみにDVDROMです
- 409 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 15:54:26 ID:T60NpCdI
- 遂にエピッククリア
今日はもう気力無いから明日いよいよ初レジェンダリだぜ・・・
- 410 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 16:46:46 ID:hYR9dfd+
- >>408
itだけ入れたとか?
- 411 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 16:58:36 ID:qunzC0XG
- >>410
ITは無印のインストールを要求されるので出来ない状態です
- 412 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 19:13:33 ID:bUhPFZuB
- >>408
全角で入力してるか打ち損じてるとかじゃね
もしくはキーと思ってる物が全然別物
- 413 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 19:55:30 ID:lYb04jRr
- 自分のGOLD確認したらマニュ裏に無印とITで別の
シリアル貼ってあったけど、そこら辺は大丈夫?
- 414 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 20:20:13 ID:qunzC0XG
- 無事インストール出来ました
ただキーの文字を見間違えていただけだという恥ずかしい失敗でした
ちょっとそこらの敵に殺されてきますね
- 415 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:06:29 ID:fclgaM+i
- 今買うならSteamのGoldでおk?
日本語化のWIKIもざっとみたけど、Steamでも特に注釈なかったので問題ないのかなと思ったんですが。
- 416 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:15:05 ID:4AfM/9Ij
- >>415
パッケ欲しいとかじゃなきゃそれでおk
- 417 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:16:41 ID:ue59xMs6
- >>415
『Steamってとこで買うの初めてッス!』ってワケじゃないなら
特に問題無いと思うよ
- 418 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:19:19 ID:jI6Nfgd4
- マルチやりたいが外人ばっか。
募集スレとかないよね?
- 419 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:31:27 ID:WN0pKCO4
- ここですればいいじゃない
- 420 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:41:58 ID:Eezds47i
- 外人とマルチでプレイしたら死ぬ病気にでも罹ってんのか
- 421 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:44:11 ID:CBEC1L1i
- 外人さんと遊ぶのも楽しいよ?
フリーダムだけど
- 422 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 21:46:50 ID:lfhnh6+d
- ペットビルドでマルチ行ったら他の人のスコールでワンコが燃え尽きまくってからマルチはトラウマ
- 423 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 23:38:59 ID:lJq1y72h
- これ、マルチ以外じゃ仲間いない?
- 424 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 23:41:13 ID:CBEC1L1i
- ペットがいるじゃない
- 425 :名無しさんの野望:2011/01/24(月) 23:41:46 ID:Eezds47i
- Act4ラストあたりのクエで一時的につくNPCと各地の守備兵も忘れないであげてください
- 426 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 00:34:51 ID:LVJeF62S
- へ、へへ…、灯台に火ぃ灯してたアイツ…今も元気にやってっかな…
- 427 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:13:10 ID:g+l58SX4
- レジェの黒鉄巨人ってラスボスより強くないですか?
- 428 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:22:44 ID:yxiNvmY2
- IRCで募集すれば需要あるかねぇ?
まぁ今日はやらんが
- 429 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 02:28:21 ID:v/izV40J
- >>427
みんながぶち当たる壁さ
逆にラスボスがショボいとも言える、変身するくせによ
- 430 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 05:15:54 ID:Kz/Vox2O
- ダクディル様か。
あれは近接か召喚じゃないと死ねるよね。
弓使いはまだいい。槍にスイッチ出来るから。
キャスターとか杖使いは本気で絶望せざるを得ない。
- 431 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 05:21:22 ID:Fk+bsbZV
- プロスタジアだかそんな名前のユニーク指輪拾ったんだが
エナジーシールドっていうスキル使えるようになる奴なんだが
これってドリームのトランススキルみたいに死んだりログアウトしなければずっと効果続くタイプ?
- 432 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 07:19:04 ID:Kz/Vox2O
- エナジーシールドは、エレダメージを一定量吸収すると、消えちゃうよ。
消えたら張り直さないといけない。
もちろんリチャージ時間が終わればだけど。
- 433 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 09:39:28 ID:f3OF5p13
- >>428
おまえはどうせ募集しないんだからROMってろ
- 434 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 16:21:46 ID:2MnhHpLF
- NPC会話ウィンドウの文字スクロールを早くするMODってありますか?
- 435 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 16:26:07 ID:tQrCcmuh
- 外人「敵からのドロップは早く拾うのが礼儀」
- 436 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 23:14:47 ID:Px0F+MD5
- 参考になるか分からないけど昨日からの新参者が、日本語化とパッチと流血MODあてた結果。
本体はSteam Gold
・C.は1.17用が探したけどLinkDeadで見つからず。1.17パッチにあててみたが問題なく動いてる模様。
・A→B→Cの順であてて問題なく稼動。Aだけは一番最初にしないとはまった。
・B→A→Cとかの順でやると日本語が表示されない部分がほとんどになる。Aだけは最初にしないと
アンインスコしてやり直しするはめになる。
A. 日本語化arc 2007/05版
http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/11.html
B. 1.17a 非公式パッチ
http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/638.html
C. Dead Effect Mod 1.16用 倒したとき流血エフェクト
http://www.titanquest.net/tq-forum/threads/23278-WIP-Death-effects-mod
- 437 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 23:22:28 ID:B1XUflTt
- やるな、GJ
- 438 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 23:27:56 ID:ZLT6BMUS
- 流血パッチなんてあったのか
- 439 :名無しさんの野望:2011/01/25(火) 23:58:45 ID:fgeIAEBq
- 芋虫やらスカラベがさらにグロくなる恐怖のMod
- 440 :名無しさんの野望:2011/01/26(水) 02:43:06 ID:3Guwk9Ct
- Text_EN.arcを最初に入れ替えないとアンインスコしてやり直し?
Steam版ってそんな面倒なのか?
- 441 :名無しさんの野望:2011/01/26(水) 06:53:35 ID:/X2uc9OX
- >>440
俺のはそんな事なかったよ。
最初にパッチ当ててから日本語化たけど
最後に日本語化のファイル差し替えればちゃんと日本語化されたよ。
Underloadもバージョンアップの度に
あとから日本語化ファイル差し替えてるけど日本語化されてる。
というか最後にやらないと日本語化されないし。
- 442 :名無しさんの野望:2011/01/26(水) 15:07:02 ID:346vwcx4
- 灯台に炎をともす人って灯台行かずに先進めば
どこまでもついてくる?
- 443 :名無しさんの野望:2011/01/26(水) 16:23:55 ID:hrMDomL5
- >>442
やってwどこまで、連れていけるか。
- 444 :名無しさんの野望:2011/01/26(水) 21:53:03 ID:CmWvzT/n
- せっかくだから
ふたりで生身のままハデスまでたどり着こうぜ
- 445 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 00:09:59 ID:MKH/Q4pV
- エリュシオン兵士と同じでログアウトしない限り
連れて行けるっぽいけどかなりきつそう
しかもこの人何もしないくせに火ゴレみたいに常に敵挑発してるだろ…狙われすぎて困る
- 446 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 02:17:40 ID:KkyCuavc
- TQはおもしろいな。もう半年はやってると思うが、いまだ飽きる気配がない。
まぁSteamでいっぱい積んでて、常に5〜6タイトル同時進行してるせいもあると思うがw
現在、Lv40〜50のキャラが5体ほどで、揃ってEpicを進行中。
- 447 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 06:22:19 ID:tXEKeE9n
- 俺は3年だけど飽きる気配はないぜ!
- 448 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 13:56:45 ID:Zp87L5hU
- 3ヶ月の俺も!
- 449 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 16:59:40 ID:H0VGW27q
- スキル選択ですが、最初(プライマリ)に選ぶものと、2番目に選ぶもの(セカンダリ)は、
逆順で選んでも同じですか? 職業みたいなのはどっちから選んでも同じようですが、
他の部分で変わるのかどうか分からなくて。
- 450 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 17:02:26 ID:Xf1dD/90
- >>449
変わらないよ
序盤の進めやすい方で選べばおk
- 451 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 18:52:44 ID:FHddfS/8
- Stormのサンダーボールって使用感どうですかね。
スタンあったらよさそうだと思ったんだけど、Wikiのビルドお勧めスキルには入ってないんで
地雷スキルなんでしょうか。
- 452 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 21:11:04 ID:tXEKeE9n
- 地雷なんてことはないよ。
足止めに便利だよ。
落雷のリチャージ時間を稼ぐために、交互にぶっぱなすのがいいらしいよ。
あと、杖使いの補助技としても悪くないんじゃないかな。
- 453 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 21:37:45 ID:FmJXPJ7g
- >>451
wikiは便利だけど、あんまり「オススメ」とかに拘ると選択の幅が狭くなっちゃうぜ?
スキルに振った分のポイントは戻せるんだし、色々試した方が楽しめると思うよん。
- 454 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 21:49:55 ID:FHddfS/8
- >>452
>>453
そういえばリスペックできるんでしたね。
その上にも範囲スキルがあるようなのでまずは使って遊んでみます。
どもでした。
- 455 :名無しさんの野望:2011/01/27(木) 21:54:27 ID:+8Dd1+a9
- epic辺りまで進めば振り直しのコストとか只みたいなモンだしね
いろいろやってみるのが一番いい
- 456 :名無しさんの野望:2011/01/28(金) 15:05:05 ID:b5jkVs/u
- 15生命力吸収3.0秒間
というのはどういう効果でしょう。ヘルス変換とは違うのでHP増えたりはしてなさそうなのですが、
効果がよく分かりません。DoTみたいなもの?
- 457 :名無しさんの野望:2011/01/28(金) 15:07:03 ID:ok+kN4up
- 3秒かけて15ポイントを吸収、てことです
- 458 :名無しさんの野望:2011/01/28(金) 15:08:54 ID:b5jkVs/u
- 吸収というのは自分のヘルスに吸収してくれるんでしょうか
- 459 :名無しさんの野望:2011/01/28(金) 15:25:14 ID:ok+kN4up
- ちゃんと回復はしますよ
でもヘルスってことなら**%をヘルスに変換っていうもののほうがいいです
ダメージが低いころなら別かもしれませんが
- 460 :名無しさんの野望:2011/01/28(金) 19:15:36 ID:l2Wo3tyW
- ○○ ×秒間ってのは、○に当てはまるだけのダメージを→の×秒かけて与えるってことだったのか
- 461 :名無しさんの野望:2011/01/28(金) 19:17:55 ID:vjVvQUO9
- そうだお
- 462 :名無しさんの野望:2011/01/28(金) 19:19:58 ID:JeN+Efk5
- >>460
最初は〇〇ダメージを毎秒、×秒間与え続けるだと思っちゃうんだよねこれ
うおーつえええって思って装備しても強くないという
- 463 :名無しさんの野望:2011/01/28(金) 19:40:08 ID:rPA6bR7M
- D2でエメラルド3つを両手剣にねじ込んでがっかりした俺に
勘違いする余地などなかった
- 464 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 07:30:24 ID:AC8wAeaV
- ヘルメスのサンダルってレジェ限定?
レジェやり始めて初めて見たわ
- 465 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 08:14:24 ID:opgVOisy
- サンダルはデフォだと設定ミスで出現しなくてUOP入れたら出るようになるんじゃないっけ
俺は最初からUOP入れてやってるけどどの難易度でも出てる
だから始めてしばらくしてからUOP入れたとか、単に運が悪かったとか
- 466 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 09:29:46 ID:tJE536jl
- 体験版起動したら、HUDの表示がバグってるんだけど同じ症状の人いるかな
64bitwin7 HD6850
ドライバーは8.801.0.0で11月のだと思う
ちなみにこんな感じ
http://www.gazo.cc/up/26519.jpg
- 467 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 11:46:09 ID:ot+Eo78H
- セカンドマスタリーに迷う
1つめをハンターにして、2つ目を選べないままアテネまで来てしまった
HUN+DEFだと、単体能力がすごく強くなるのは聞いたけど、何か地味
召喚も出来るし、殲滅力も高そうなのが+WAR
どっちを選ぶか迷い続けてる
- 468 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 13:47:22 ID:AC8wAeaV
- >>466
まじでか
でもUOPとやらは入れていんだよな
弄った所といえば死亡エフェクト入れたけどなんか鳥の死亡エフェクトがバグってたから
めんどいので元に戻したことくらい
- 469 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 15:47:11 ID:ijMWEOq7
- Casterって装備の攻撃速度ボーナスは、詠唱速度になります?
- 470 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 16:30:01 ID:EoUpREXv
- >>467
どっちかに絞ってみて納得行かなければもう一方も作る
という泥沼
- 471 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 18:51:04 ID:gCsoPl7O
- >>466
どこがバグってるのかわからない
- 472 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 19:05:18 ID:xf7AcS4Q
- 600時間やってる俺にも分からないw
- 473 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 19:17:36 ID:XOgCKO0T
- レアが7割知性ばかりですが自分の選んだ職、ステ振りの反対の装備が出やすい
仕様とかですか
- 474 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 19:22:36 ID:C0VvHkv5
- >>469
近接でもキャスターでも、攻撃速度ボーナスと詠唱速度ボーナスは別物だよ。
攻撃速度ボーナス:通常武器攻撃か攻撃代替スキルの速度(剣でも杖でも)
詠唱速度ボーナス:アクティブスキルの発動の速さ
- 475 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 19:43:38 ID:ijMWEOq7
- >>474
なるほど。
ってことはスキル中心で使ってるような時は攻撃速度は重視しなくてもいいってことか。
- 476 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 19:51:38 ID:xW/JFLPJ
- このゲームBGMはどうですか?
もし良いのであればGoldEditionを買おうかなと
思っているんですけど・・・
- 477 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 20:33:49 ID:xf7AcS4Q
- >>476ゲーム外でも聞きたくなるくらいいいよ、後半はバリエーションがすくなくなるけど
- 478 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 20:54:21 ID:xW/JFLPJ
- >>477
そうですか
ではGoldEditionを買うことにします。
ありがとうございました
- 479 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 21:26:07 ID:ijMWEOq7
- アーティファクトとか作りたいけど倉庫的に無理がある・・・
- 480 :名無しさんの野望:2011/01/29(土) 23:26:15 ID:C0VvHkv5
- >>475
そうそう。
スコール使いとか、矢罠使いとか、そういうときに詠唱速度いのちになる。
あとdreや
逆に、脳筋戦士とかの場合は、詠唱速度は重視しなくていいのよ。
- 481 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 00:51:08 ID:+UleAuCJ
- >>471-2
右下と左下が真っ白なのはデフォルト?
プレイに支障がなければ良いんだけど、なんか気になる
- 482 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 02:24:15 ID:To3y8IoQ
- A型でしょあなた
- 483 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 03:51:23 ID:RG8OmnEZ
- ウソよ!そんなの気にする人のアンカーじゃないもん!
- 484 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 05:44:29 ID:nu7PG+V9
- 初プレイ、強いと言われてたHun/Dreでやってたら、
EpicのAct4でDAボーナスのつく紫靴と、虫の洞窟のMobレア盾拾ってDAが2500近くになった。
死ぬ気がしねえw
- 485 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 05:51:32 ID:wbXiW3yf
- Act5の白い蟻ん子ボス強すぎワロエナイ
St/Drでやってんだけど、こんなんでEpicどうなるのやらw
- 486 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 13:01:40 ID:WhPhSLTp
- ラーニアンヒュドラとかいうの絶望的な強さなんだがw
っていうかダメージが全然入らないw
- 487 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 13:18:24 ID:WhPhSLTp
- 逃げてたらどこまでも追ってきたから復活の泉の所まで誘導して死ぬ殴るの繰り返しで倒したわ
単に攻撃アビリティが足りてなかったのかな
- 488 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 17:23:53 ID:JuqaFVJ+
- ペットの順番は、召還しなおす以外に自由に変えられますか?
Natでヒール連打してると勝手に順番が変わってる事があって稀に良く困ってます
- 489 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 18:08:01 ID:p3Apw4qd
- >>488
同じく。EAR/NATで岩男だけ操作するようにしてるけどときどきそうなる。
高速でheal→ペットclick→healで最下段に落ちるので他全部のペットを下段に落としてやってる。めんどい…
- 490 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 19:15:50 ID:PEcbQfCg
- >>479
外部ツールのTQVault使えば解決するけど、アイテム関連のCheat機能満載すぎるので諸刃。
自分ルールで制限かけられない人にはお勧めできない
- 491 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 22:52:53 ID:uCtl6lsm
- TQVault入れてるが、俺は徹底してアイテムの保管にしか使ってないな。
レリックの分離もゲーム内で金払ってやってる。
このゲームを楽しもうと思えば、倉庫の容量は絶対に足りない。
- 492 :名無しさんの野望:2011/01/30(日) 23:11:29 ID:JuqaFVJ+
- >>489
そんな方法もあったんですね
自分は召還しなおしてはリチャージ待ちしてました
ほんとにめんどいす
- 493 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 03:44:05 ID:gVz5blc2
- キャラいくらでも作れるんだから
TQVault使わない場合は、倉庫キャラは作っておけ
ノーマル-レリック
エピ-レリック
レジェ-レリック
アーティファクト製作図
1-20 武器
1-20 防具
20-40 武器
20-40 防具
40-60 Str武器
40-60 Dex武器
40-60 Int武器
40-60 Str防具
40-60 Dex防具
40-60 Int防具
こんなもんで充分だろう?
- 494 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 03:48:21 ID:Bpyi4Xau
- 倉庫キャラ作りすぎるとキャラ選ぶの面倒なんだよな
名前だけのリスト表示ならよかったのに
- 495 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 06:11:13 ID:wKlgOvHK
- vaultでいいじゃない
別にチートしなきゃいいだけだし
正直俺はかなり心弱いけど別にチートしてないぞ
- 496 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 06:47:19 ID:wKlgOvHK
- あ、でもポーションをスタックするのは使ってるわ・・・
- 497 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 06:53:16 ID:6XkupyO1
- キャラ複製するのは無理だよね?
- 498 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 10:21:45 ID:/0YofZX0
- >>497
インポートして名前換えたら出来る。
- 499 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 11:15:05 ID:iZv8MASR
- TQdefilerは時々使うけど、vaultだけはもう使わない。時間をきちんとかけることもゲームの楽しみ方だと思うから
- 500 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 20:28:07 ID:o/r+DgNJ
- 弓ってクリティカル表示でないんですか?
近接武器に持ち帰るとたまに黄色い数字出るんですが弓だとまったくでないんです
- 501 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 23:11:04 ID:6XkupyO1
- >>498
詳しく教えてくださいな
- 502 :名無しさんの野望:2011/01/31(月) 23:41:47 ID:sOqEA6yo
- というかこれシングルゲーなんだから、別にチートでも何でも好きにやっていいのよ?
自己責任の部類だからねえ
- 503 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:05:47 ID:TIHpk9BT
- >>500弓にクルティカルはないはず
弓に限らず遠距離攻撃全部
- 504 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:08:12 ID:TIHpk9BT
- >>502シングルゲーだからこそ自制を覚えないと自分でゲームの寿命を縮めちゃうんだよね
600時間のうち590時間はVaultもTQdefilerもUnderlord入れてなかった。
Underlordは別に直接は悪くないけど、入れる前に全キャラスキルリセットするの忘れてて、スキルポイントが無くなったからDefilerで初期化した。
それから色々なチートに歯止めがかからなくなって、一気につまらなくなった
- 505 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:13:19 ID:Xx9oOnpL
- 俺もUnderlord入れたときは、defilerでスキルリセットしたなぁ。
でもそれ以来defilerは捨てて、普通に楽しんでるよ。
- 506 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:17:15 ID:7Pr5WDdz
- チートは全ダメージ表示だけ使ってる
- 507 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 00:50:46 ID:q7pe+aBm
- エレボスの水晶レジェとか60以降のレベル上げとかはチートしたくもなるなw
チョンゲMMOよりましだーと思って弄らずチマチマやってるけど果てしない
- 508 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 01:01:52 ID:Nc5Ewlbm
- 今のところチートは使ってないけどセーブデータバックアップしてるから同じようなもんだろうな
- 509 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 01:05:00 ID:kOWmQ0XL
- >>501
あれ、普通にキャラ選んでインポートして名前変えたら、出来上がり。持ち物もそのままだけど・・・
- 510 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 01:32:46 ID:44obMW0P
- レジェのマンティコア様全然倒せる気がしない・・・
ヒュドラは復活ポイント使って無理やり倒したが・・・
- 511 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 01:45:32 ID:TUAm4xc2
- 当たり前のことだが自分が楽しめるようにやるのが誰にとっても正解。
- 512 :名無しさんの野望:2011/02/01(火) 05:21:31 ID:TIHpk9BT
- Vaultは使いたくないけど、あのアーティファクトやレリック、チャームのボーナスを変更だけは使ってしまうんだろうな
あとDefilerのあれと・・
- 513 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 01:09:47 ID:Dht876xH
- カメラ回転だけ・・・
ダメージ表示だけ・・・
アイテム管理のためだけ・・・
そしていつの間にか、Epic途中でCheatしまくり俺Tueeeで暗黒面に落ちてしまったw
セーブデータは鯖管理のMOタイプのスラハクとかねーのかな。
MOD自由のシングル系スラハクは1周目は楽しいんだが、どうもこうなってしまう。
俺ルールでずっと遊んでいける人が羨ましいぜ。
- 514 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 02:31:28 ID:FY5EPl2w
- 素直にDiablo3待とうぜ
- 515 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 09:04:27 ID:ba3+irXu
- MMOやってろよ
- 516 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 10:07:06 ID:yMoGV49y
- >>513トーチライト
- 517 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 15:45:37 ID:Me2us9l9
- トーチライトはやりこみ要素皆無だから
わざわざMod使うこともなくゲームクリアな人が大半じゃね。
- 518 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 16:20:31 ID:ee5wEa/T
- TitanQuestはやりこみ要素皆無だから
わざわざMod使うこともなくゲームクリアな人が大半じゃね。
- 519 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 17:08:54 ID:XJ2Lvr6P
- シナVSチョン対決がはじまったーw
- 520 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 17:20:45 ID:lUHMavDc
- 絶対来ると思ったw
- 521 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 18:14:09 ID:ba3+irXu
- この流れは読めたわww
- 522 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 18:50:00 ID:q6Rc8WGN
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0234774-1296639783.jpg
長い猫が撮れたので
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0234776-1296640027.jpg
- 523 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 18:51:17 ID:yMoGV49y
- >>522 長すぎワロタww
- 524 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 19:07:51 ID:xF6CvA/L
- ぬこって結構伸びるんだよな
- 525 :名無しさんの野望:2011/02/02(水) 22:47:33 ID:Rk6RFuqr
- ようやく、レジェまで1キャラクリアしましたが
Tracker's シリーズとか紫セット系装備なんてほぼ拾えないんですが
どこでトレハンすればいいですか?
- 526 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 09:54:32 ID:5iGskB0m
- 各Actのテルキンでも、ハデスでも、テュポンでも隠しダンジョンの箱でも好きなところをどうぞ。
- 527 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 12:49:07 ID:Exah/zPs
- ゴムバンド現象が激しくてきついぜー
- 528 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 13:46:32 ID:8unZivlc
- うちの環境だと男キャラだとゴムゴムする
女キャラだとしない
- 529 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 17:48:09 ID:bSAw5pk8
- へんたいだー
- 530 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 20:02:05 ID:gN5OyDPV
- メインクエストなんだけど、武少山の地下を目指せってとこで、翡翠宮殿の地下を通り抜けて精河湿地帯というところに出ました
が、ここからどう行けばいいか分からないんですが・・・
そのまま進むと長安の街に戻ってしまうし、皇帝の話も宮殿の地下を通って行け、だったのであってるはずなんですけど、どういった道のりなんでしょうか?
- 531 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 20:03:31 ID:4metqeUU
- 戻って良いのですよー
そしたら長安の北東から今まで開かなかった武少山方面への扉が開くから
- 532 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 20:20:47 ID:gN5OyDPV
- >>531
無事いけました、2時間ぐらいここで詰まってたので助かりました。ありがとうございます
- 533 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 22:56:27 ID:KBVzSa1q
- >>526
ありがとうございます。
Act3以降はまだきついのでAct1かAct2のテルキンまわしてみます!
- 534 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 22:57:22 ID:KVdlxBva
- Act1はさすがに出ない
- 535 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 23:17:15 ID:Ux6hVjsa
- Vaultは今となってはチートまがいツールだが
TQ初期は、セーブデータが吹っ飛ぶ現象が多発してたから、重宝してたんだぜ
>>513
>セーブデータは鯖管理のMOタイプのスラハク
今サービスしてる中じゃ復活したヘルゲートが一応そうだな
レベル上げの最後のほうがMMOみたくマゾくなるのと、ビルドが少ないので
俺はまたやる気にはならないんだけどね・・・
- 536 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 23:21:59 ID:KVdlxBva
- まがいっていうかチートツールでしかないだろ
アイテム右クリックすれば、Complete Relic, Complete Charm, Duplicate Item, Copy Item
これだけは入れてはならないw
俺は即効消したわ。
- 537 :名無しさんの野望:2011/02/03(木) 23:23:32 ID:jUH9ZbRl
- >>534
Act1でもけっこう出ない?
トラッカーとかアークメイジとか、俺はAct1で出たよ。
ただし、エジプト神話の名前のついたアイテムとか、中国名のアイテムとか、
各Act限定のものは色々ありそうな感じはする。
Act4限定のものもありそう。
でも、Act4って、ちょうど良いトレハンスポットがあまりない気がするんだよなあ。
- 538 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 00:12:04 ID:JxpVf6z2
- ITのセーブを無印に上書きして、そこからインポート名前変更でキャラの複製をつくたっところ、
メインクエストの進行が無くなって、アテネの入り口、メドゥーサの洞窟のボス戦部屋からの出口の門が開かなくなったでござる
- 539 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 01:07:05 ID:7SRwoX05
- Duplicate Itemの意味だけ分からなかったけど、どんな効果出るの?
- 540 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 01:12:59 ID:RtzM0PRx
- 複製
- 541 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 01:28:27 ID:7SRwoX05
- Duplicate Itemって複製なのか
Copy Itemも複製だよね? 同じ複製でも、どう違うんだろ
- 542 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 01:31:47 ID:mmzDCeGQ
- >>536
起動直後にコンフィグ開いて不許可にしておけば、後は平和な倉庫ライフだよ
とっさに何かしたくなることは無いかと
まあそこまでしておいても、再度設定しなおしてまでチート機能を使っちゃうほど
意志が弱い人なら使わない方が良いと思うけど
倉庫20個まで拡張しちゃったらもうTQVaultなしだとTQプレイ出来んわw
- 543 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 01:48:58 ID:WxViu5Ei
- >>541
If you make a duplicate of an item you make an identical copy of the item with the same stats.
However if you copy the item you make a copy of the item with other stats.
だそうです。
- 544 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 02:02:20 ID:7SRwoX05
- >>543
Duplicate Itemが複製
Copy Itemがアイテムの補正を違った者に変えて同一アイテムを複製って事か
- 545 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 02:22:38 ID:vyKyqSqs
- これっていろんな宝箱の種類(荘厳な箱とか鋲打ちされた箱とか)あるけど、
見た目が高級なほど中のレアリティも期待できるの?それとも見た目だけで、中身は完全ランダム?
- 546 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 02:35:08 ID:FJ7xNy06
- >>545
荘厳な箱とか期待してしまうよね。オリーブの枝とかの奴。
- 547 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 09:29:01 ID:MEfyi3Ug
- 光沢のある緑の荘厳な箱はワクワクするよなー。
でも、路傍で朽ちていった名も知れぬ白骨から伝説の品が・・
というのも別な意味で燃える。
- 548 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 15:45:52 ID:fTNgIiwi
- 箱は結局見た目だけで、中身には影響しないってことかね
後今ノーマルのハデスいったとこだけど、その前のテルキン→テュポン戦のレアがおいしくてマラソンしてるんだけど、
オリュンポスってポータル画面ではウェイポイントあるような表示だけど見つからないけどどこらへんになるんだろ
その手前の黒曜石の洞窟の復活の泉でスタート→テュポン倒して帰宅コースにしてる
- 549 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 15:47:40 ID:fTNgIiwi
- でもその前のキュプロクス・エルダーの遠吠えみたいなのが鬼つらいので、倒すのにいつも時間掛かってる
テルキン倒してすぐリスタートのが効率いい気がしてきたなあ
- 550 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 16:21:45 ID:OwTcn5Lg
- http://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/559.html#id_f58d059a
- 551 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 16:29:06 ID:fTNgIiwi
- >>550
ありがと、FAQにもネタバレ要素あったら困るなって余り見て無かったんだ
結局洞窟からマラソンが一番みたいね
- 552 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 16:34:57 ID:dWFzsB1N
- 俺も2時間ぐらいかけて端から端まで探したっけなw>オリュンポスポータル
- 553 :名無しさんの野望:2011/02/04(金) 19:57:57 ID:CBR4Ql+4
- >>541
攻撃速度とかでもボーナス値は意外とばらつくんだよ。
10〜20%とかでばらつくものがある。どれになるかはそれはランダム。
アイテムコピーはランダムで同一装備をコピー。
Duplicateはまったく同じボーナスのものを作るコピーだな。
- 554 :名無しさんの野望:2011/02/05(土) 03:20:57 ID:z9vFy+QK
- >>538の状態なんだけど、これはもうやり直すしかないかな
- 555 :名無しさんの野望:2011/02/05(土) 04:59:11 ID:aSj2EDfw
- ノーマルをデフェンスとハンターの脳筋プレーでクリアしたけど、弓と持ち替えぐらいはあるけど単調で終盤きつかったので、
スキルリセットしてしまった、ジョブもね
んでネイチャー+ドリームにしてみたが面白いわ、がらっとプレーを変えられる組み合わせがいっぱいあると思うだけで何十時間遊べるかって思ってしまう
ところでデーモン50%ダメージとか、10%毒ダメージ追加とかは杖の攻撃には掛からないよね?
基本前線ペットで自分は杖で遠距離射撃のモデルにしてるんだけど、ナイフや盾持って殴るほうがいいんだろうか
- 556 :名無しさんの野望:2011/02/05(土) 06:35:24 ID:0QiQOYKX
- >>555
デーモン50%ダメージとか、種族に対するダメージは、
武器攻撃でも杖でも魔法でも、なんにでも乗算されるよ。
しかも最終ダメージに+50%されるから非常に大きい。
10%毒というのは、毒ダメージ源を持ってないと意味ないけど。
ちなみに召喚やるなら、杖より近接型のほうが、最終的には強くなる、と思う。
理由はいくつかある。
でも好みで決めてもかまわないくらいの違い。
- 557 :名無しさんの野望:2011/02/05(土) 06:38:57 ID:qyx3JJI8
- 50%アンデッド 50%デーモンは
3種類同じのつければ特定の場所で弓ですらNormalでもしばらく一撃状態。
しかしつけかえが激しく面倒w
- 558 :名無しさんの野望:2011/02/05(土) 13:59:56 ID:0QiQOYKX
- 3種類同じの(デーモンの血つきアクセサリー)つけて、
なおかつペレロフォンレギンス(足防具、デーモン+60%、アンデッド+60%)
をつければ、
なんと種族ボーナスは+210%
闇を狩る者プレイで厨二でヒャッハー
- 559 :名無しさんの野望:2011/02/05(土) 14:07:20 ID:4cSnP3PF
- 種族ダメアップ系は手っ取り早く火力強化できるのがいいな
- 560 :名無しさんの野望:2011/02/05(土) 14:22:26 ID:hKJS+M5q
- みなさんレスどもです
毒+10%などは該当のダメージソース持ってないと効かなかったんですね、ずっと見た目の%と威力で判断して使ってました・・・
何にでも乗るのは強そうですね、近接のが強くなるとしても1週目が脳筋だったので遠距離系やってみたくて・・
多分レジェンダリーになったらStorm+Spiritの完全キャスターになりそうですけど。
- 561 :名無しさんの野望:2011/02/05(土) 21:36:44 ID:m1tyFjXX
- 今年の目標はカールを食べながらエジプトをマラソンする事です
- 562 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:28:08 ID:cJktBgGK
- たっけて!
オッサンな外見がいやになったのでvivienneスキンを入れたんだけど
オッサンがダークになったのみorz
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file3840.jpg
maleフォルダ作って、ファイル名をfemaleからmaleに変えるんだよね?
テクスチャだけが変わってる状態なんす
- 563 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:38:22 ID:YfEBapFA
- 服の色がちがうんじゃない?
- 564 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:43:28 ID:h7K93GBh
- モデルデータも変えないとだめw
- 565 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 00:58:39 ID:cJktBgGK
- ttp://iup.2ch-library.com/i/i0237260-1296921295.jpg
これじゃだめですか?
ペットを引き連れたダークなおっさんはイヤです
- 566 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:01:32 ID:p8bQMqPF
- イケメンじゃなくていいからせめて青ヒゲは遠慮したい
- 567 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:01:59 ID:cJktBgGK
- あ、ITも同じように変えてます
Underloadを入れてるのは関係ありますか?
- 568 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:42:16 ID:h7K93GBh
- 男のモデルから女のモデルに変更出来ても装備の位置はそのままだから結局ギクシャクしちゃうのね
なので、TQ Defilerを使ってそのキャラの性転換をするのが一番確実で楽な方法かな
- 569 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 01:52:04 ID:cJktBgGK
- >>568
なるほど、見た目だけの性転換にはそんな問題があるんすね
TQDefilerで性転換ですか、チートの暗黒面に負けそうだなw
どーすっかなー
- 570 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 02:29:55 ID:+/jOj1+8
- すみません、過去ログ読んだのですが
分からないので質問させていだただきます。
つい先日TQITを買って知り合い四人とPlayしてます。
時間もそれぞれなので、サイドクエストが完了してるものが
バラバラだったりするんです。
そこでアテネで集合して今日始めようとすると
サイドクエストを受けようとしたところ
一人目話しかけた人は普通に受けれました。
二人目からは話かけられずマルチプレイでは進行できません。
みたいな内容になったのですが、
こちらはどう対処すればよろしいのでしょうか。
- 571 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 03:02:12 ID:WodmJT+R
- >>570
クエスト受けられなかった人がホストすればいい
普通ならPT組んで一人受ければ全員受けた事になるはずなんだけどね
- 572 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 03:05:07 ID:+/jOj1+8
- 571
すみませんオートパーティ外れてました
自己解決しました。
ありがとうございます
- 573 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 06:59:14 ID:ZV70z8dd
- デスエフェクト入れてみたんだが
ただ敵から血がどぱって出るだけで地面に血が残るわけでもなく
倒した敵の体が切断とかされるわけでもないんだが
これで正常なん?
単に血が出るだけなのか
- 574 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 14:21:44 ID:HmgM2SOD
- 強いと評判のオラクルを、元素の猛威とアークメイジ小手だけ用意して
他は拾い物なプレイしてみたけど、殲滅力ほんと高いね。
装備が極まったらどうなっちゃうのか怖い
ただ画面奥から手前に進む時の弱さに泣ける・・・
1.17パッチと常時XMAXでレジェクリアまでに150回死にそうな勢い
- 575 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 16:55:05 ID:bShlqGYv
- >>574
CameraMod
- 576 :名無しさんの野望:2011/02/06(日) 18:36:18 ID:1hUDiiB0
- それ使うとハデスも安置で削れちゃうんだよな
そんで倒したと思って部屋に入ったのよ
- 577 :名無しさんの野望:2011/02/07(月) 09:50:29 ID:Boe0MwDl
- >>575
昨日CameraMod入れたんだけど、1.17パッチが消えた。CameraModの影響かな?そうならいいんだけど・・
- 578 :名無しさんの野望:2011/02/07(月) 18:46:25 ID:L43//etC
- 画面左端にカーソルもっていくと時計でるんだなww
はじめて知った
- 579 :名無しさんの野望:2011/02/07(月) 19:31:00 ID:CnpQWdDn
- ビースト系の火力がキチガイ染みてる
- 580 :名無しさんの野望:2011/02/08(火) 01:18:04 ID:6gSchlKa
- 旗立てるやつと二刀オンスロートはホントきついで
- 581 :名無しさんの野望:2011/02/08(火) 01:25:38 ID:hGUSpcEK
- エピックをネイチャー/ドリームで頑張ってるが、やっぱりAct3あたりからかなり厳しくなってきたな
ペットがスキル以上のレベルにならないのに敵はどんどんレベル上がっていくからなんだろうが・・・
おまけにオークでHP底上げしても割合ダメージらしい攻撃でガンガン減らされてつらい、属性レジは全部80近いんだけどなー
- 582 :名無しさんの野望:2011/02/08(火) 20:19:25 ID:+46sS3Hh
- 本体の能力やら耐性は諦めてワンコとメアのマスターマインド強化に命を掛ける
突っ立ってヒールやら毒やら振り撒いてるだけで勝手に敵は死ぬ
まあ時間かかるけど
- 583 :名無しさんの野望:2011/02/08(火) 20:24:01 ID:bJOa6Nas
- >>581
アクセサリーのボーナスアップに期待するしかないなあ。
全部、RitualistとEnslavementで固めれば、相当な強さ。
ただしレジェンド中盤くらいにならないと出ないが・・
というわけでペットにはまだ伸びしろがある、がんばれ。
582の言うとおり、本体の戦闘力はあきらめたほうが良いかも。
召喚職で個人的に攻撃力最強だと思うのは、Nat/Hunかも。
- 584 :名無しさんの野望:2011/02/08(火) 21:36:03 ID:qLEB7wyt
- Nat/SpiでEpicを進んでるけど、Act4に入っても安定して強い。
NomalはペットのHPが少ないのでAct3辺りからちとキツかったが、EpicはAct3以降も安定してるよ。
本体はINT系でペット装備で固めてる。戦闘は回復+支援だけで、ほとんどペット任せ。
犬やニンフがちょくちょく落ちるが、リッチが強いので安定してる。
逆に言うと、リッチのいない召還職(Spi以外を絡める)だとキツそう。
>>583
Nat/Hunは作ったことないけど、Hunterの火力による殲滅が中心だよね。
ペットのほうがオマケになりそう。
- 585 :名無しさんの野望:2011/02/09(水) 05:45:28 ID:WBoC24WP
- >>584
Nat/Hunは召喚職だよ、バリバリの (むろん火力メインにもできるけど)
AoH、CoHによる範囲buffと、疫病&スタディの重ねがけで、
ものすごい勢いで敵集団が溶けてゆく。
できればニンフも入れたい。
装備は、INT型にして、ペット杖を持ってもいいし、
STR/DEX型にして、一緒に槍を振ってもいい。
究極は、「杖も持てるSTR/DEX型の装備」だけど。
Underlord入れると、そこに矢罠が加わり、
たいていのボスがペットのみで秒殺できるまでに極まる。
- 586 :名無しさんの野望:2011/02/09(水) 21:31:25 ID:nn9QVnHp
- しょっちゅうお祭りになってはDistortReality頼みな俺には無理くせぇ>Nat/Hun
刺突強化でNymphさんが活躍してくれそうなのはいいね(ちゃんと効くのかは知らないけど)
- 587 :名無しさんの野望:2011/02/10(木) 00:14:19 ID:sTJeDth/
- はぁ〜、また複数国対日本か。つらいわー
- 588 :名無しさんの野望:2011/02/10(木) 00:18:55 ID:sTJeDth/
- 誤爆した。すんません
- 589 :名無しさんの野望:2011/02/10(木) 00:30:30 ID:vC5Q24tv
- >>587
鬼畜米英 八紘一宇 大東亜共栄圏
- 590 :名無しさんの野望:2011/02/10(木) 02:12:26 ID:L+C9nDej
- ゲフォが固まってリセットかけたらセーブデータが消えたでござる
- 591 :名無しさんの野望:2011/02/10(木) 11:52:21 ID:5UuW7okg
- レジェのヒドラだjけど強すぎ! 倒せねーよ。何処までもついてくるし町までひっぱていくのか?w
- 592 :名無しさんの野望:2011/02/10(木) 14:23:36 ID:l4rYKGmB
- 近くの復活の泉まで連れてってそこで無理やり倒せるw
- 593 :名無しさんの野望:2011/02/10(木) 15:54:45 ID:pOq00s4H
- ヒドラって、召喚職だと、わりと倒しやすい気がする。
ペットが張り付くと、ブレスをあまり吐かなくなるような。
職業によってはきつそうだなあ。
- 594 :名無しさんの野望:2011/02/10(木) 18:53:33 ID:IQyePGwT
- 頑張ってエピックまでクリアしたが、アーティファクトがずっと序盤作った奴だ・・・
秘密の調合は結構手に入るんだが、材料が見たことも無いAFばかりで困る
- 595 :名無しさんの野望:2011/02/10(木) 23:36:57 ID:qIeGxrML
- 殴りビルドなら魂の悪寒(SoulShiver)さえあればとりあえずレジェまでよゆう
- 596 :名無しさんの野望:2011/02/12(土) 22:40:25 ID:A9m5y7zB
- マルチで和鯖と思しき物がいくつかあるけど鍵付き
知り合いでやってんのか知らんが、そんな仲間が居て羨ましいぜ…
- 597 :名無しさんの野望:2011/02/13(日) 00:16:53 ID:xTlRUBBu
- ねー 羨ましいよねぇ チラッ
- 598 :名無しさんの野望:2011/02/13(日) 05:08:39 ID:YZbwhvZZ
- スレで共通の部屋名とパス決めりゃいいんじゃないですかね
- 599 :名無しさんの野望:2011/02/13(日) 13:24:36 ID:sP7upBbn
- R:taitan
P:kuesuto
- 600 :名無しさんの野望:2011/02/14(月) 22:57:51 ID:kRnhgaX5
- Underlord入れてみたら敵倒すごとに2秒くらい止まるからまともにできんかった・・
- 601 :名無しさんの野望:2011/02/14(月) 23:41:26 ID:dw/lBfxv
- ワニいじめが止まらない
- 602 :名無しさんの野望:2011/02/15(火) 03:56:35 ID:rb0Cl/SK
- 1.17パッチってNOディスク化されてないのね
バイナリ変更解析されてたりする?
- 603 :名無しさんの野望:2011/02/15(火) 08:21:05 ID:TqM+skOr
- TQ Defilerにそれらしき項目があったけど俺Steam版なんで。
- 604 :名無しさんの野望:2011/02/15(火) 12:39:02 ID:CKq/3LLZ
- 本体売っちゃったのっでsteamで再購入。
Monsters Xmax と Uberってのと日本語化。(patch1.17でも起動)
日本語化で頑張って下さった人達にthxです。
- 605 :名無しさんの野望:2011/02/16(水) 22:57:34 ID:9cNtElbn
- 尼で売ってるGold Editionの輸入版パッケージでも日本語化できますか?
- 606 :名無しさんの野望:2011/02/16(水) 22:58:56 ID:x2bZWhJq
- 出来ました
- 607 :名無しさんの野望:2011/02/16(水) 23:05:13 ID:9cNtElbn
- >>606
即レスありがとう
面白そうなのでポチってみます
- 608 :名無しさんの野望:2011/02/16(水) 23:12:30 ID:INKA/VJL
- これってオブリみたいにMODで楽しめる要素ありますか?
- 609 :名無しさんの野望:2011/02/16(水) 23:36:02 ID:Fwknkb/S
- MOD自体は存在するがオブリのようにMOD前提な設計をされてるわけじゃないから例えようがない
バニラでも十分楽しめるし大型MODが比較的多いから何度でも楽しめると思う
Steamではセール常連品なので、拡張パックとセットで5ドルという安値で買う機会も結構あるし
- 610 :名無しさんの野望:2011/02/16(水) 23:54:04 ID:INKA/VJL
- >>609
ありがとう、買ってみたいと思います
- 611 :名無しさんの野望:2011/02/17(木) 00:02:35 ID:qtpZlhmA
- 買うときはImmortal Throneも忘れずに買えよ
IT入ってない素のTQは極めて不親切だからな
- 612 :名無しさんの野望:2011/02/17(木) 00:08:00 ID:2rMM4aSH
- >>611
はい、どもです。
- 613 :名無しさんの野望:2011/02/17(木) 01:57:58 ID:hc5Dzrk+
- UnderLoad導入前は『ペットって手間かかる割りに頼りねーなー』
って印象だったけど、導入後ペット愛に目覚めたw
FPSがキツくなったのでVGAも強化、これもペット愛w
スキルポイントがいくらあっても足りないなーと、
EXP+45%のサクリファイス系アクセを試しに付けたら常用可能だったのが嬉しい
召還時だけAllSkill+4にしたら主人が非力でもペット達がなんとかしてくれる
ワラワラ楽しいよ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0244622-1297875113.jpg
レジェクリア5人いるのにリチュアリスツでコンヴォケージョンなアクセに出会えないorz
- 614 :名無しさんの野望:2011/02/17(木) 13:41:48 ID:DudJ1uOO
- 空気勢トップクラスのMagicianさんをどう育てようか悩む
- 615 :604:2011/02/17(木) 18:28:49 ID:Fx8gf5D5
- ココの常連さんは既に知ってると思いますが。
act2 のボスだったっけ?
でかい像に霊が憑依して動き出すとこ・・・ココでバグ発生。
modで像が増えてるんだけど憑依する霊の数が合わず、像が1−3体残っちゃってクリア不可。
10回位チャレンジしたけどダメだったんで、mod無しでクリアしました。
後、「○○を倒す」なサブクエもヤバイのある。
敵が沸きすぎて家と家の隙間に嵌ってたり、橋の下でウロウロしてると、やり直すことに。
- 616 :名無しさんの野望:2011/02/17(木) 18:43:24 ID:f9C3BF9d
- >>615
UnderLoad入れてると、アテネのボス、リッチがいる部屋は、扉に触ると、よく落ちる。 nvidiaがよくないのかなぁ・・・
- 617 :名無しさんの野望:2011/02/17(木) 22:37:21 ID:4CNS+62b
- >>613
VGA変えたってことだけど何から何に変えたの?
- 618 :名無しさんの野望:2011/02/17(木) 22:39:31 ID:2+LlGS6o
- >>608
一応言っておくがオブリとかまるで違うジャンルだからそのつもりでね
基本的に見下ろし遠景視点でのゲームだからね
- 619 :名無しさんの野望:2011/02/18(金) 00:33:22 ID:4eIw1ti6
- 基本距離離してやってるからなぁ‥‥‥
アップにして戦うといい感じなんだけど、それだと周りが見えないし、離れた位置もクリックできないからなぁ
- 620 :名無しさんの野望:2011/02/18(金) 00:48:24 ID:SVyNcxiX
- >>617
GT9600→HD6850
カクつく時もあるけどまぁ、たいがい60FPSなので満足してます
- 621 :名無しさんの野望:2011/02/18(金) 01:56:05 ID:tvK2sS90
- hunt/rog始めたんですが装備構成で重視したほうがいい装備付加とかありますか?
- 622 :名無しさんの野望:2011/02/18(金) 02:34:18 ID:o3izpBky
- 8800gtsで最高設定 窓可 1280 800 位で動きますか?
- 623 :名無しさんの野望:2011/02/18(金) 02:42:07 ID:deoliily
- ストレスたまりそう
- 624 :名無しさんの野望:2011/02/18(金) 03:10:23 ID:ddPDrGtX
- Core2Duoの2.13ghz、9800GT512MBで当時やってた時は1680*1050のウィンドウモードで標準設定だとFPS30〜40ぐらいだったかなあ
800GTSは2種類あるみたいで新しいほうだと結構いけるかも、ただ最高設定だとどうだろう・・・解像度低めでやるならいけそうな気はする
Steamで買うのが前提ならセットで5ドルで買うチャンスがあるから、とりあえずプレーしてみてでもいいとは思う
- 625 :名無しさんの野望:2011/02/18(金) 03:17:31 ID:6iAk4PYc
- CPU次第ではいけそうな気するけど1280x800ってノート?
もしノートなら最高設定は厳しいと思うけど、確かにスチムなら試してみても良いかもね
- 626 :名無しさんの野望:2011/02/18(金) 03:22:36 ID:ddPDrGtX
- 個人的にはパッケはともかく、Steamで定価で買うぐらいならグラボ代に当てた方がいいとは思うな
THQといえばセール常連の大御所だし、近いうちセールが来るだろうからね
- 627 :名無しさんの野望:2011/02/18(金) 05:16:53 ID:wSURrvkm
- E8500、9600GTの化石でやってるけど最高設定フルHDでもfps40割ることないよ
- 628 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 15:16:47 ID:i6cbXDi+
- TQ始めた頃から、VGAを
GF6600→GF7600GT→GF8600GT→GF9600GT→GF9800GT→GF450
と換えてきたが、GF96と98の間に壁がある感じだな。解像度はあまり関係ない。
Lilithやってると大量の敵で画面が埋め尽くされるシーンが多いから、ラグに結構差が出る。
- 629 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 15:35:03 ID:BjKTUITS
- cpuは?
- 630 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 16:11:30 ID:PmJvtHK2
- >>628
x600系はと800系は差がでるとこだよ。
- 631 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 16:23:16 ID:jPxKPF7c
- nVidia好き過ぎだろw
- 632 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 16:42:52 ID:73QXrNHX
- 好きも何もドライバの設定やユーティリティの使い慣れの関係でグラボのメーカーコロコロ変える方が不便だからなあ
俺もサブがラデだがユーティリティが使いづらく感じたのでメインはNvidiaにしてる
- 633 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 16:43:52 ID:ei7+IMaT
- イェヌヴィィディアァ
- 634 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 17:28:39 ID:Js4nmNFv
- underloadとuber同時にインスコしちまったんだが、uberが起動してんのかわかんね。
判別方法ってあるんかな?
あと、どなたかunderの日本語patchください、めっちゃ欲しいっす・・。
- 635 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 18:58:11 ID:J7i9dPsq
- forum見るとuberのキャラ選択画面の背景が赤くなってるけど
underloadがどうなってるかは知らない
- 636 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 21:18:56.52 ID:cv2tfurO
- なんかこのゲームのwikiとかってMODとかの情報が少ないね
専門のサイトが潰れたとかなの?
- 637 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 21:43:47.06 ID:73QXrNHX
- 開発元は潰れてるけどな、THQが権利買い取ってるけど
てかMODありきのゲームじゃないんで、MOD数が少ないとか情報が少ないってのはちと変な話かと
- 638 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 22:02:51.44 ID:8oSNW7Kn
- 後からセールでじわじわプレイ人口が増えてる感じだからねえ
情報が少ないのは否めない
wikiにUnderloadのページ作って日本語化ファイル置いてみても良いかな?
変更点とか細かいところ書く気はあんまり無いんだけれども
- 639 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 22:17:20.30 ID:73QXrNHX
- >>638
むしろこっちからもお願いしたいな、バニラはもうクリアして一段落させたけど、いずれはUL入れてみたいし
- 640 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 22:30:45.73 ID:Js4nmNFv
- >>638
うほ、お願いします!
- 641 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 23:13:42.61 ID:8oSNW7Kn
- ひとまずできた
翻訳に関してもできればやりたいものだけど
能力とセンスと最後までやり切る根性が足りない
- 642 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 23:17:32.70 ID:E7Ivrg70
- 他人任せで申し訳ないんだけど、初心者な自分としてはepic武器のところにどんな感じの武器か書いてくれるとうれしい
- 643 :名無しさんの野望:2011/02/19(土) 23:22:20.58 ID:Js4nmNFv
- >>641
早速、もらいました。thxです!!
- 644 :628:2011/02/19(土) 23:55:50.50 ID:i6cbXDi+
- CPUは、VGAとは非同期な入れ換えで、
Semp3300→PenDC2140→PenDC5200→PenDC6500→i3-530→AthX4-620
と移って来たが、最初のSempron以外は優劣の印象がない。
シングルスレッドの旧時代ゲームだし。
- 645 :名無しさんの野望:2011/02/20(日) 00:29:16.53 ID:5uex2UpG
- uber起動確認できましたが、underとは共存できないっぽい?
起動画面はuberで画面右下にunderのver。
gameはただのuberで新しいキャラもスキルツリーもないっす。
うーん・・。
- 646 :名無しさんの野望:2011/02/20(日) 19:40:28.41 ID:9uUdlo0i
- UBERは起動方法も違うし、増加系の中では単体でしか遊べないのかな。
技術的なことはサパッリなのだが、game中でのマスタリー選択画面ではunderの新キャラだけど、
スキルLVとツリーは従来のまんま。
諦めてunderload+Monsters Xmaxを楽しみます。
あと、uber と Monsters Xmaxのモンスター増加系を一緒に立ち上げてみたけど見た感じは変化なかったです。
画面一杯に蟻のごとく沸いてて・・・を期待したんだけど。
- 647 :名無しさんの野望:2011/02/20(日) 21:00:40.89 ID:mx7TSuMZ
- uberについてはよく知らないんだけど
Underlordと一緒に入れるならそれ用のMOD入れないといけないんじゃ
http://www.titanquest.net/tq-forum/threads/37770-Release-Uber-for-Underlord-1.52
- 648 :名無しさんの野望:2011/02/23(水) 12:21:52.28 ID:9gQPJ7nk
- 拡張入れた前提で、ゲーム後半難易度下がるって聞いたけど、どうなの?
- 649 :名無しさんの野望:2011/02/23(水) 14:41:18.84 ID:Odo6FsS5
- NPCが増えたら嫌だな。ラコティスの町の踊ってる人×10とか。
∧,_∧ ∧,_∧ ∧,_∧ ∧,_∧
(´・ω・`) ))(´・ω・`) ))(´・ω・`) ))(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、 (( ( つ ヽ、 (( ( つ ヽ、(( ( つ ヽ、
〉 とノ )))〉 とノ )))〉 とノ )))〉 とノ )))
(__ノ^(_) (__ノ^(_) (__ノ^(_) (__ノ^(_)
- 650 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 03:35:40.60 ID:9hKgWVsZ
- 助けたらスキップで帰ってくる子供×10とか見てみたい
- 651 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 03:38:45.95 ID:fjrz+oP/
- ただし待っているお母さんはx20人
- 652 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 14:10:55.72 ID:QJI5heeC
- underloadのAct2:blood caveにあるサブクエなんだけど、
敵の魔法使い?みたいなのと、召還犬の攻撃が痛すぎてどにもならん・・。
ノーマル、lv38 hun/occ hp3kだけど即効死んじゃう。
- 653 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 17:19:19.09 ID:0U0lZz1I
- 規制解けたかな・・・
- 654 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 17:56:34.32 ID:0U0lZz1I
- あ、とけてた、ごめん。
>>652
あそこつらいんだよな、特に近接型には鬼門だ。
何がつらいって、blood beastの血ブレス。
それまでは敵なしだった近接戦士を即死させる威力。
何も考えず突っ込めば死あるのみ。
でも、なれると意外に生き残れる。
こつは、ブレスのタイミングをはかること。
接近すると一瞬硬直して、吐くんだが、一度吐くとしばらくは吐かない。
だから、硬直中に素早く後退して回避、吐かせた後殴れば安心。
- 655 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 18:01:01.57 ID:HjUNT4LB
- lilith+underlord鬼畜すぎわらた
わらた・・・
- 656 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 21:02:49.59 ID:c43hTCu6
- lilith+underlordってULのバージョンが1.5以降でもいけるのかな?
両方とも興味あるから動くならやりたいんだが。
- 657 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 21:45:11.87 ID:HjUNT4LB
- 1.52でやってる
- 658 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 23:39:00.80 ID:vVhrlrpt
- 久々に再開して今エピックのact4
エピックの中盤〜後半って自キャラのレベルアップに比べて敵が強めじゃないか
Hun/Dreの弓使ってるけど死にまくり
- 659 :名無しさんの野望:2011/02/24(木) 23:52:19.79 ID:p3x3LrQ/
- 全般的にact3の終盤からいきなり強くなるよな
- 660 :名無しさんの野望:2011/02/25(金) 19:17:11.21 ID:nFNx+Yc/
- >>654
ありがと、ブレスを避けて一気に打ち込み撃破できますた。
ブレス吐きが邪魔なんで敵増殖mod切ったら、ブレス吐きトラしか出てこず10体以上のBBは一体も・・
しっかし、20回以上やり直してるけど同じ箇所で強制終了w
こんだけして、いいもんがパペットマスターが付いた杖・・。
- 661 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 02:29:46.71 ID:OXpdbjBN
- オートセーブ切る方法ない?
HDDガリガリしすぎでちょっと心配
- 662 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 10:57:18.30 ID:o69f6kGX
- エピックでメディアの木立抜けたあたりだけど防御力がカスすぎてやばい
市販品で280くらいあるのに足と頭が130しかない
ろくな防具出てこないんだもん…
- 663 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 11:01:29.43 ID:BU2em521
- このゲーム、セット装備そろえるの大変な割にはボーナスがえらいしょっぱいな。
- 664 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 11:49:39.39 ID:ZJcmxd5U
- ボーナスがインフレ起こしてたらセット装備以外考えられないようになっちまうしな
- 665 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 13:54:01.68 ID:7SzLBBcT
- セット専門に集めだすと、
TQVaultが古着屋の店頭みたいな状態になって大変だぞ。
- 666 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 15:35:05.72 ID:x1UZ/vWY
- TQVaultにセット集めるより 装備のセット名のキャラ名つくってそこに入れたほうが色々楽しい
- 667 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 22:18:47.41 ID:Rg6tGkbK
- pet11匹出しても、もしかしてあんまり意味ないのかな
何匹かが全然敵を認識してくれない
- 668 :名無しさんの野望:2011/02/27(日) 22:27:49.75 ID:Yy9GPko7
- 近接ペットちゃんは攻撃できるスペースがなくて突っ立っててかわいい
- 669 :名無しさんの野望:2011/02/28(月) 01:10:15.43 ID:q68NHEhl
- >>661
マイドキュメント内の全てのデータを任意の保存用ディレクトリに移動
マイドキュメントをRAMディスクに設定
TQ起動前にセーブデータを保存用ディレクトリからマイドキュメントにコピー
TQ終了後にマイドキュメントからセーブデータを保存用ディレクトリにコピー
というのが理想だが
TQってなぜかマイドキュメント変更すると倉庫内のアイテムがなくなるんだよね
何か対応方法あればいいのだけど
- 670 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 15:50:34.50 ID:43JLsAvi
- >>669
ありがと
参考にするわ
- 671 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 17:11:17.37 ID:Gzzeowg0
- UL本格的に導入するとマルチがほぼできなくなるのがきついな
ULで日本部屋とか実際立ってないでしょ?
- 672 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 17:26:38.14 ID:EPcWwpYD
- >>671さんがUL部屋を建ててくれるそうだぞ!
おまえら待機してろ!
- 673 :名無しさんの野望:2011/03/01(火) 19:27:17.25 ID:VTa9xM19
- まだレベル2なんだよ マスタリも選んでない
- 674 :名無しさんの野望:2011/03/02(水) 00:28:55.74 ID:zA9t99pc
- ハンターローグの弓やってるんですけど
DEXに全部振るのかSTRにも同程度振るのってどっちがいいんですか?
- 675 :名無しさんの野望:2011/03/02(水) 02:07:05.67 ID:L81j9d5j
- >>2のTitanQuest Treasureの弓実験に色々書いてあるよ
- 676 :名無しさんの野望:2011/03/02(水) 03:22:14.98 ID:0FhiMstP
- いい防具使うならそれなりにSTRいるからなぁ
- 677 :名無しさんの野望:2011/03/02(水) 06:19:06.31 ID:eUQv/xL6
- レベルなんて1から鯖建てて良いのに・・・
- 678 :名無しさんの野望:2011/03/02(水) 14:13:05.91 ID:TtsWWBv0
- むしろマルチはレベル1からやるほうが絶対楽しい
- 679 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 15:50:00.26 ID:4gTNx5NH
- ULにカメラMODって使えないんですか?
- 680 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 16:31:45.63 ID:KpBFe6qD
- MODのdragonian_xmax面白いよ。2本足に飽きた人は是非!xmaxが難しい場合は、普通のdragonianもあり。
- 681 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 18:01:30.73 ID:KpBFe6qD
- ttp://www.mediafire.com/imageview.php?quickkey=swm6x1h1eqyg3md&thumb=4
(ill´Д`)
- 682 :名無しさんの野望:2011/03/03(木) 21:33:29.99 ID:z6W+g2Tj
- >>679
UL用カメラMODがあるが1.4RCしか対応してないようだ
ていうかこの手の質問多いんだがフォーラム読めと
http://www.titanquest.net/tq-forum/threads/32848-Mods-Utilities-Translations
UL1.5に対応したカメラMODはないのかって意味ならすまんがなさそう
- 683 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 02:25:55.38 ID:uu/aP1A9
- セイバートゥースは虎男しか落とさないのかな?
宝箱とかテルキン回しで出ることはない?
- 684 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 04:11:02.30 ID:ojfO4tUI
- モンスターレアだから出ないんじゃね
タイガーマンからしか出たことないし
- 685 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 06:38:42.21 ID:GuLLrOTP
- ちょっとエラーが出て質問したいんだけど、
Titan Questのマルチプレイのインターネットでセッションしようとおもったらこのエラーが出た
Microsoft Visual C++ Runtime Library
Assertion faild!
Program...ps\common\titan quest immortal throne\Tqit.exe
File:.\common\gsPlatformSocket.c
Line: 236
Expression: theSocket ! = INVALID_SOCKET
For information on how your program can cause an assertion
failure, see the Visual C++ documentation on asserts
Visual C++ を入れなおしてみたけど直らなかった。
スペックは
Win7 Home premium
i7-2630QM 2.00Ghz
メモリ4G
誰かわかる人がいたらぜひ教えてください・・・
- 686 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 06:54:25.04 ID:j4kmRrcA
- TQDefilerのModの項目の中にSocket Error Fixってのあるからそれにチェックいれると直るよ
あと>>669の問題も恐らくFix All Caraban Filesのボタン押せばOKかと
- 687 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 09:43:04.29 ID:+2uLo5/9
- >>686
おおおありがとうございます!
直りました!
- 688 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 19:25:31.50 ID:h9B7nOgf
- ULのact4、「軍旗を守れ」クエストなんすけど、ムリポ。
敵が橋の下に出現して、倒した瞬間に次の部隊が現れフルボッコ。
またまた、橋の下に・・・で軍旗にすら近づけず、なんどもやり直し。
ノーマルなのにLV52とかになっちまった・・。
- 689 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 20:25:08.27 ID:RpBv+Mi/
- 拾ってない武器表示させるとスゲえことになってるよね、あんなになってんだったら
あの上歩くだけで死ねるだろうな
- 690 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 21:14:29.32 ID:+zCpcDmS
- Underlordに初挑戦なのですが、導入はTQITにUnderlord 1.52入れて日本語ぶち込むだけでおkですか?
- 691 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 21:32:55.50 ID:MA8OQoU2
- ULは敵の攻撃力と移動速度と数が鬼畜過ぎて何やってもHoO欲しくなる
UL+lilithは笑うしかなくなる
- 692 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 21:57:29.36 ID:uu/aP1A9
- というかTQIT欲しいんだけど
拡張ディスクだけはもう通販でも買えんのかな
- 693 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 22:18:52.16 ID:BlWIo6gU
- スチムのセールでgold買うのが一番安いけど拡張のみなら密林にもあるよ
http://www.amazon.co.jp/Titan-Quest-Immortal-Throne-DVD-ROM/dp/B000MR5EDY
- 694 :名無しさんの野望:2011/03/04(金) 22:27:25.20 ID:uu/aP1A9
- ありがとう
- 695 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 08:08:19.40 ID:BRPMUb65
- G15系のキーボードを使用すると、キーボードの液晶部分に表示される日本語が問題で落ちるってのを過去スレ読んでわかったんですけど
これの対策で日本語MODの該当する部分をいじらないといけないのですが
>液晶の表示に使われてるのは、TQの方の ui.txt にある tagCClass と
>ITの xui.txt にある xtagCharacterClass と xtagLogitech のようなので、
>日本語化Wikiにある当該ページをコピーしてきてテキストファイルにして、
>上記の項目のコメントアウトされてる英文から行頭を削って有効にし
>日本語になってる部分を削除するかコメントアウトしてから、
>既存の日本語化ファイルをアップデート。
>アップデートの手順はWikiを見てね。
修正するTXTファイルというのは翻訳wikiの該当部分をテキストのコピペすればいいだけなのでしょうか?
とりあえずテキストファイル作成して、翻訳wikiのをコピペして該当部分を修正、
WikiのF&Qに書いてある簡単UPDATE.batを試してみて、一瞬別窓でDOSが動くとこまでいったんですがゲームに反映されません。
TXTファイルの用意の仕方が間違っているのか・・・手詰まりで困ってます
どなたかお助け願えないでしょうか・・・ドライバが問題ぽくてキーボードだけ差し替えはダメでした。
- 696 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 09:29:10.82 ID:djL32sPF
- >>695
日本語化されたText-EN.arcをArchiveTool.exeで解凍して出来たTextを書き換えてまたアーカイブするってことでしょ。
- 697 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 13:50:40.88 ID:13ANRg/l
- ランダムで拾える小話や日記が書いてある巻物って読むだけの代物?
- 698 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 14:47:16.40 ID:Oll/dJyc
- >>697
そう
- 699 :名無しさんの野望:2011/03/05(土) 18:28:35.50 ID:0aLx0zVD
- 店でも買ってくれないし何かの材料かと思って後生大事に取ってた
- 700 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 01:37:22.94 ID:IcZcboE6
- >>696
レスありがとう
だが俺の知識力じゃ成し遂げることはできなかったw
ドライバ削除してやるのもアレなんでおとなしく次PC買うまでTQは封印しとくよ・・・
- 701 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 03:54:32.64 ID:5/iyAnVF
- EPICの虎男ってセイバートゥース落とさない?
ノーマルだと1時間もやってたら数個は手に入っていたのに
ギザギザのなんたらタイタンセイバーとかムーンセイバーしか落とさない
レベルの縛りとかあるのかな?
今日は昼からぶっ通しでACT2の最初からモンゴル台地までやったのに
なんかこのゲームにがっかりしたよ・・・w
- 702 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 03:55:52.20 ID:2Y71TP6m
- モンスター固有の緑アイテムがそうそう手に入ると思うな
- 703 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 04:33:59.81 ID:5/iyAnVF
- 面白かったのに、ここまでかなあ
残念っす
- 704 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 05:14:44.83 ID:BtoBKYG5
- セイバーなんちゃらってそんなに必須なもんなのか?
- 705 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 09:51:04.50 ID:c/lg+TQ8
- >>703
モルダー、あなた疲れてるのよ
- 706 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 10:50:00.20 ID:FpFNzXw0
- セイバーは、カトニオンレイザーと並んで、刀剣では最高性能に近いからね。
固有のモブ緑の中では、比較的落としやすいし。
虎狩り楽しいよ。
といってもプロパティ良品なんてそう簡単に落ちないのは言うまでもない。
- 707 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 14:31:34.44 ID:IcZcboE6
- 何度もすいません
G15使ってて日本語arcいじらないと遊べないものなんですが
>>696のやりかたは解凍ソフトがどれも対応してないって言われてバラせなかったので
Wikiにのってたbat実行して上書きするやり方で無印のほうがなんとか反映させることに成功しました。
が、拡張版を同じ方法でやっても反映どころかarcファイルの更新すらできません。
無印でui.txtだったところをxui.txtに書き換えてやったのですが何か勘違いしてるんでしょうか・・・
どなたかわかる方いたらご教示お願いします。。スレ汚しすんません おれもTQで遊びたいんだあああ
- 708 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 14:42:33.22 ID:+XaUqRAO
- ゴミキーボード捨てればすぐ出来んだろいい加減しつけえよ
- 709 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 15:11:32.15 ID:2Y71TP6m
- スキルだけWikiなり見て英語でやりゃいいんじゃないの
- 710 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 15:18:59.54 ID:JLTZnLhc
- >>707
さすがにそのキーボードはゴミすぎるから捨てろと言いたい気持ちはあるが
WikiのFAQに載ってるbatファイルまんま使ってるんだったら
拡張版のファイルも別でbatファイルに書かないとダメだよ
%home% ArchiveTool Text_EN.arc -update xui.txt compression 9
を追記してみて
- 711 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 18:30:01.49 ID:POUQD6Qz
- このゲーム重いな HD3850 E8400だけど・・・
- 712 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 20:00:22.99 ID:WLst0BcX
- ゲームの設定、解像度次第でいくらでも調節できるだろ
- 713 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 20:46:26.02 ID:cRF37jTg
- 完全にかくつかないってのはこのゲーム無理なんじゃないか?
- 714 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 20:58:05.72 ID:V5vGxTwP
- 最高設定でも普段は全くカクつかないスペックだけど
マップを進んでくとたまーに一瞬引っかかるときがある
ある程度進むと次のマップを読み込んで…とかそういう瞬間なのかな
- 715 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 23:31:32.99 ID:KwlLtm27
- spirit/stormでlv67 バフ込みでDSP7700 二日前に亀みつけてレジェのSP行ってんだけど
その中のアーサーって奴が死んでから出てくる赤っぽい奴 なんか恐ろしく強いんだけど・・・。
spi/stoで勝てるの?リッチに任せて後方から支援した直後に死ぬこともある。なんつーか相手の
アクションが無いのに何故か死ぬみたいなかんじ
- 716 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 23:40:40.72 ID:5/iyAnVF
- 日本人なら刀武器の二刀流だろ?w
今日ITが届いてインストールした
俺は紫のセイバートゥースを求めて、今日も明日も虎男をボコるぜ
- 717 :名無しさんの野望:2011/03/06(日) 23:53:57.32 ID:Eq0/pZ5Z
- >>714
SSDを買えというアテナ様のお告げ
- 718 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 00:12:43.05 ID:OJAhGQ7X
- >>715
奴は強烈な反射持ちだからこっちの攻撃を反射されてる
- 719 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 09:26:15.13 ID:ZkG47JrG
- 紫のセイバートゥースって特殊効果の色?
レジェンダリでも存在するとかじゃないよね
- 720 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 12:43:12.43 ID:F/ksjkz0
- >>710
書き換えてやってたんだけどダメだった・・なぜだ
しかし拡張版だけ日本語arcはずすって方法でおちなくなりました。これでプレイできる!
ゴミキーボ捨ててくる!お騒がせしました
- 721 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 15:30:20.44 ID:oH9OWUrd
- G15ぐぐったらくそすぎてワロタ
こんなんタダでもらっても捨てるわw
- 722 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 15:52:11.57 ID:pqdPazYW
- マクロ組まなきゃ出来ないようならゲームなんかやるな升er
- 723 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 17:26:38.60 ID:R8MuMMQl
- わざわざ必死に煽るなんて暇なんだな・・・・
そんな暇なら鯖建てようぜ
俺は建てないけど
- 724 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 19:23:52.88 ID:iDCTId9f
- セイバートゥースやっと出た
細くて長い刀を手にした虎男を目にした瞬間の興奮も束の間
付加能力がしょぼすぎてワロタw
基本攻撃力も100に満たないし、EPICだとこんなもんなのか・・・
>>719
紫の、はどうやら俺の勘違いだったようです
- 725 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 19:31:27.17 ID:/62ur2ju
- セイバーはレジェだと確かに強いんだが、その頃にはもう剣自体が…
- 726 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 20:20:26.05 ID:SXqQ0uOI
- マクロをチートって言っちゃう男の人って…
次にお前は「同じような物じゃないか」と言う
- 727 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 20:41:12.38 ID:iDCTId9f
- セイバー2本目ゲット、+26%ダメージとまずまず
昨日の出なさが嘘のようだw
>>725
その頃にはもう近接キャラでは厳しいということでしょうか?
- 728 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 20:54:24.66 ID:EAlqi2ZU
- 剣だと簡単に攻撃速度カンストしてその分無駄になるから鈍器とかの方が強いねん
- 729 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 23:19:22.63 ID:zekBrMrA
- 鈍器混具
- 730 :名無しさんの野望:2011/03/07(月) 23:54:28.97 ID:ybczc3T4
- >>715
攻撃したら反射ダメージくらう
コイツは倒さなくても宝箱はあけれる
なので鉄格子空けずにペットやライトニングで攻撃して
赤ガイコツ1匹だけ残すのが吉
倒すとしてもspiの巨人かstoのライトニング(反射ダメージ用に自分の稲妻耐性は80%で)
なんにせよ鉄格子あけないように
- 731 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 00:56:17.75 ID:asYrvEr4
- underlordって追加バッグもらえないの?
- 732 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 00:59:04.50 ID:3ptrEu5z
- 9600GTで動くかな?
- 733 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 01:01:02.89 ID:1S+HsnkG
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1299513149526.jpg
フォーラムにも投稿したんで、ちょっとマルチ。カメラMODを使用したら、マップになる。
- 734 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 02:42:05.59 ID:788m02YU
- 裁きの塔のラグってOS巻き込んでエラー出るんだな・・・
ちょっと甘く見てたわ・・・
- 735 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 02:45:40.13 ID:3ptrEu5z
- 2500K 5850くらいでやってる人いる?常時60FPS超えてる?
- 736 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 03:00:39.18 ID:MiL6nNAx
- >>732
HD4850でも動いてるから大丈夫だと思うよ
- 737 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 07:00:11.16 ID:asYrvEr4
- 最初のNPCに話かけらなくて新規キャラすらメインクエストが始まらなくなっちまった・・・
- 738 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 07:21:12.34 ID:1wStBBUV
- >>718 >>730
レスサンクス 自分でも幾度もトライして結局格子開けずにやらなきゃ無利だと気づいたよ
しかしレジェのSPのこのデカイ宝箱えらくドロップ率高いな必ずと言っていいほど青か紫が出るね。
- 739 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 09:55:32.65 ID:KasBBabD
- なんかACT2のサンドレイスってやたら攻撃力高くないか
- 740 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 10:35:48.26 ID:2QtJhGfN
- サンドレイス症候群ですな
- 741 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 12:34:42.47 ID:EKAklb3e
- 9500GTでも動いてる
- 742 :名無しさんの野望:2011/03/08(火) 19:55:52.12 ID:S1mca4Q7
- 影の設定が描画速度に結構影響があるね
- 743 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 00:11:45.06 ID:TOih+g+t
- カメラMODって、デフォの見下ろし固定から、3D風にカメラ動かせるの?
- 744 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 00:42:28.03 ID:jLOBbLKB
- >>739-740
DefAbi不足な場合の症状だっけ?
- 745 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 02:28:07.18 ID:LxGHSTsO
- >>743
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1299605179788.jpg
動かせる
- 746 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 03:02:09.92 ID:LxGHSTsO
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1299607264748.jpg
貼り忘れた。
- 747 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 03:34:59.55 ID:MzJUKMQf
- 別のゲームだなwww
すごい、重くなりそうw
どんなスペック?
- 748 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 03:58:42.48 ID:JDHD0k7C
- ACT123はあほみたいな強さのボスいるけど
4はどのボスがそれに当たるの?
- 749 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 04:04:23.14 ID:9kg2Hn3G
- 123にしかいません
- 750 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 08:26:02.17 ID:oUTlHkQr
- ダクティルくらいしか
- 751 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 10:02:33.31 ID:LxGHSTsO
- >>747
WINDOWS 7
評価: 5.9windows エクスペリエンス
プロセッサ:intel core2 Quad CPU Q8400 2.66GHz 2.66GHz
実装システムメモリ(RAM):4.00GB(3.25GB 使用可能)
システムの種類:32ビット オペレーションシステム
ペンとタッチ このデスプレイでは、ペン入力とタッチ入力は利用できません。
- 752 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 16:10:40.55 ID:NNg191Ep
- どこかにレア武器とかのまとめみたいなHPない?
テンプレのとこはなんか違うっぽいし・・・
- 753 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 17:49:06.27 ID:De3EvDXM
- >>751
自分面白いな
- 754 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 20:26:18.59 ID:NdckV2eQ
- 相も変わらずEPICの長安にて虎男をボコり続ける日々なんだが
「よっしゃセイバートゥース!」と細くて長い刀を持った奴を倒したら
サイレンスという紫武器が出たんだが、これはセイバーの上位武器なのかな?
にしては基本攻撃力・付加能力ともにしょぼすぎるんだが・・・w
- 755 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 20:33:24.00 ID:fjDMLYnq
- 存在価値が分からないレジェ装備が結構ある
- 756 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 23:27:48.40 ID:scj+Ei/C
- もし、究極の剣を求めて虎狩りするなら、
エピックじゃなくレジェンドでやった方がよいかも
- 757 :名無しさんの野望:2011/03/09(水) 23:43:27.82 ID:oDKC7PIJ
- レジェとかセットとかをもうちょっとこう、
価値のある程度に強化するだけのMODがあればいいんだけどな
- 758 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 02:07:20.60 ID:y7hC9524
- マシン新調後初めてプレーしてみて気がついたけど
4コアちゃんと活用してるのな。
例のラバーバンド現象はこれで解消されるんだろうか。
- 759 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 02:24:09.35 ID:MZLrA9Bq
- 2600K?
なら、ヌルヌル?
- 760 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 10:32:23.33 ID:Rur4mzps
- 2600Kで、ビデオカードも新しめ(570GTXとか)積んでれば、
Underlordでサッカーチーム引き連れたり、メテオ降らせても、
もっさりしたりしないんだろうか?
- 761 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 20:38:26.74 ID:mT3fC9vA
- i7でラデ5870だけどびよーんて伸びるのはたまにあるな
ヌルヌルはヌルヌルだけど
- 762 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 20:46:21.41 ID:itgTKzeO
- FPSどのくらい出てます?
- 763 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 20:54:55.59 ID:YYTUqaT6
- このゲームCPUもGPUも遊びっぱなしだけど
移動したりカメラの角度変えたりして
視界に新しい領域が入ってくるタイミングでカクカクと止まってしまうから
いくらマシンが速くなっても体感的には快適にならないという。
正直その一点だけでも直してから潰れて欲しかった…
- 764 :名無しさんの野望:2011/03/10(木) 21:03:25.79 ID:mT3fC9vA
- 見方がわからんですお…>FPS
- 765 :名無しさんの野望:2011/03/11(金) 11:11:51.58 ID:IDBRy5dZ
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1299809329452.jpg
ティモテ ティモテ〜♪
- 766 :名無しさんの野望:2011/03/12(土) 17:04:06.18 ID:SQIgBvRK
- >>765
くそわろたw
- 767 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 23:15:09.65 ID:geDT/Fbe
- ULのwarだとどのサブがおすすめ?
ノーマルAct1で指輪以外青装備でも、囲まれ+遠距離攻撃食らって常時potガブ飲みなんだ
回避系マスタリと組み合わせた方がいいのかな?
- 768 :名無しさんの野望:2011/03/13(日) 23:22:14.85 ID:zFY1azla
- 個人的にはNatがオススメ。
ライフ底上げ、ニンフの総合ダメージbuff、犬からのbuff、
そして治療、疫病。
切り札は切り株召喚。
どれをとっても無駄なく戦士を荒野へ導いてくれる。
- 769 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 00:31:49.21 ID:jSmtNgDv
- というかULはNat万能すぎだろ
HoOとBuffが強力
- 770 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 00:49:04.68 ID:BlBK0xCu
- カメラMODの画像をもっと
- 771 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 13:55:00.37 ID:UZYIpQEb
- ULなら斧持ちwar/defが好き ボコボコにしてやんよ!
- 772 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 19:21:21.00 ID:6ThZikln
- war/earthでちょっと強くなったバトルメイジを味わう
ULの醍醐味
- 773 :名無しさんの野望:2011/03/14(月) 20:54:49.95 ID:klpTqxoh
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1300103500227.jpg
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1300103652318.jpg
- 774 :名無しさんの野望:2011/03/15(火) 23:05:08.58 ID:8gnnzpqx
- 「カンチ・・セックスしよっ」
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1300197738289.jpg
- 775 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 05:41:39.47 ID:G5XHc42i
- レジェだと被弾きつすぎてHP10kあっても一瞬で死ぬんだけど
近接の人どうやってるんだ
- 776 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 06:19:03.89 ID:FnOhq3cc
- 当たらなければどうと言う事は無い
- 777 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 08:30:44.01 ID:9W7WI5Vc
- >>775
一撃で殺されない程度のHPがあればあとはHP吸収でいける
弓は気合で避けろ
- 778 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 11:36:06.44 ID:KDYG1MfN
- >>775
さすがにULの話かな
バニラならアーマーとエレ耐性でなんとかするんだけども
- 779 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 15:59:52.44 ID:6x2CjUYq
- うんULなんだけど
ULも当たらなければどうという事はないでいくしかない?
- 780 :名無しさんの野望:2011/03/16(水) 17:53:46.78 ID:STcwilv5
- なんとかして少しずつPullして殺せ
似非遠距離的攻撃スキルを駆使しろ
- 781 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 12:55:27.21 ID:EVzSw3aF
- パソコンを替えたので、セーブデータを旧PCから新PCにコピーしたんだ。
しかしうまく行かなくて・・・
まず、新PCにTQ IT UL vaultの順でインストールして、
次に、旧PCのマイドキュメントのほうにある、
titan quest (ちなみにこのサブにはvaultデータフォルダあり)
immortal throne
のフォルダを、丸ごとコピーして新PCの同フォルダに上書きしたんだけど、
キャラデータと個人の荷物はちゃんと復元されてるのに、
個人倉庫と共有倉庫が空っぽになってるんだ・・
これって、やり方がまずかったのかな?
倉庫のファイルって別なところにあったんだろうか・・
- 782 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 13:02:33.86 ID:h5lZLXJp
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1300334428937.jpg
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1300334521387.jpg
- 783 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 13:24:22.90 ID:995qJ1Fu
- 7 64だと重くなるゲームあるけど、どう?
- 784 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 15:15:42.26 ID:fDK/Pzr6
- >>781
マイドキュメントのパスが変わると倉庫の中身は消えるみたい
一応パスが変わっても起動する前ならDefilerで復活できる
- 785 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 16:14:33.20 ID:F1mvvOcY
- Nat/EarでノーマルやってるんだけどTitanに勝てないんだ
今LV35で犬、ゴレメインでやってます、ペットは即死するし
本体は火力ないわで・・・LV上げるしかないのかねぇ
- 786 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 17:09:28.51 ID:h5lZLXJp
- ノミ行為
- 787 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 17:30:46.33 ID:EVzSw3aF
- >>784
ええーーー!!
そんな仕組みがあったなんて・・
じゃあもう一度上書きして、defilerを使ってサルベージしてみます・・
ありがとう
- 788 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 19:53:32.36 ID:Co+Murc5
- >>786
やっぱそうかーがんばってLV上げるよ
- 789 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 22:23:33.46 ID:ZeA2SS6B
- EarならカメラMOD使えばチート臭い手が使えるんだけどな
- 790 :名無しさんの野望:2011/03/17(木) 22:49:28.76 ID:cCmlJVV8
- セイクリトーチライトをようやく一通り遊び終えたから
今更ながらこれ始めてみたけど
これまた長く遊べそうなゲームで嬉しい。
- 791 :名無しさんの野望:2011/03/18(金) 20:40:07.18 ID:v2Bk4pdY
- >>785
Nat/Earはnormal typhonが一番キツかったような記憶がある
epic中盤から、というか岩男が育つと一気に楽になるよ
- 792 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 03:10:36.46 ID:dW1VYkbl
- Nat/Earはスキル+が全て。6とかあると世界かわるぜ
犬の負担を減らすために戦闘開始後はVOでスタンとりまくり、
戦闘毎にイラプション置けるし、強敵にはプレイグ。
Ear<<<Stoでスコールが万能なのは確かだけど、岩男の挑発と犬x3が
自然と矢弾をもっていってくれるし、何より本体が足を止める必要がないのがいいよね
ちなみにエピック中盤まではVO(と杖/イラプション)だけで進めるよ
- 793 :名無しさんの野望:2011/03/19(土) 15:33:14.94 ID:ib3Sytrk
- スキル+なんか出た例がないw
俺のとは別ゲーの話みたいだw
- 794 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 01:15:48.79 ID:ho3lnuE9
- ワニ+半魚人
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1300551067643.jpg
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1300551159179.jpg
- 795 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 17:44:11.13 ID:moGCtgss
- Slayerで槍使ってるんだけど目指すべき最終装備の指針みたいなのを教えてくれないか?
やっぱり近接職は防具の防御力は重要?
- 796 :名無しさんの野望:2011/03/20(日) 21:51:32.06 ID:d8tLcObU
- 指針はともかくTracker's Armorセットは欲しいよな Tracker's Hood だけで+100%ほどのPierce Damageあるし
セットがそろってくれば更にボーナスで+100% 両指にApollo's Will で+200% エレメンタル耐性は翡翠皇帝の護符あたり
つければ何とかなるんじゃないかな
- 797 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 04:24:31.88 ID:JGdov5Gk
- 私のSlayer
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up77044.jpg
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up77045.jpg
- 798 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 04:31:37.88 ID:HBsZzxKs
- ssdにしたけど、プチフリ解消されず・・・
- 799 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 04:46:12.72 ID:rczT+VLA
- ああ、次はSSDでRAID化だ・・・
- 800 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 08:21:10.04 ID:O1yHxTvd
- >>797
スクショ綺麗だな。屋外で撮ったのかとおもた。
- 801 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 09:36:05.32 ID:JGdov5Gk
- 色の修正してしまった。i7 965 285GTX を使用
- 802 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 09:36:57.82 ID:BRQ8ttnn
- 高々5GBだしRAMDISKにぶっこめばいい
- 803 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 11:53:39.44 ID:3NEiVyJ2
- >>797
指輪Adroit Loop Apollo's Will
宝石Pendant of Immortal Rage かな?
- 804 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 12:25:57.97 ID:JGdov5Gk
- >>803
はい
- 805 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 13:13:18.35 ID:iRKmhZH6
- な、75だと!?
- 806 :名無しさんの野望:2011/03/21(月) 21:50:42.97 ID:RH5ka+r/
- マルチだとさくさく上がるけどシングルは60越えるとサクリフィシャル付けててもしんどいよね
- 807 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 00:12:45.21 ID:556Sbuhy
- >798
このゲーム。DSみたいにシームレスが売りじゃなかったっけ?
- 808 :名無しさんの野望:2011/03/22(火) 10:35:08.81 ID:nGCnaEDE
- Underloadの日本語化ファイルは追加、変更部分も翻訳する予定はないのですか?
- 809 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 03:31:55.04 ID:M+3ud01Q
- なんか敵が同じようなレアアフィックスの装備しか落とさないんだが
ある特定の敵がドロップする、というか所持している装備に付くレアアフィックスの種類はもしかして固定なのか?
- 810 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 07:14:00.82 ID:EnDFMzgt
- >>808
wikiのUnderloadのとこに
※元々の日本語化ファイルをUnderlord用にマージされた物で、Underlordで追加、変更された部分については英語のままです。
Tag not foundが出る部分がありましたら、とりあえずコメントで連絡ください。
ってあるからとりあえずコメントしとこうぜ
- 811 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 09:47:07.48 ID:4svkjYS8
- >>809
テルキンのふんどしは、固定だけど性能がちょっとずつ違うな。ゴミアイテム扱いの時もあるよ。
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1300840872147.jpg
- 812 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 17:45:56.65 ID:FO16oY2e
- >>808
wiki書いた者だけど
追加の翻訳は私の英語力的な問題から翻訳予定は無いです。
スキル説明文くらい訳そうかと思ったけどあまり意味は無いしね。
できれば誰か他の人にやってもらいたいというのが本音です。
- 813 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 18:07:51.36 ID:2qAdEws9
- http://wwws.warnerbros.co.jp/clashofthetitans/
これを見ながら低レベルプレイの vsハデス戦
かれこれ1時間半が経過
- 814 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 19:12:43.31 ID:KstuqYZN
- カメラMOD、当然FPSは下がる?9800GTXだから厳しいかな?
- 815 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 22:15:18.15 ID:2qAdEws9
- た、たおせんかった・・・
徒労の果てに膨大な書類仕事だけ残っている・・・
- 816 :名無しさんの野望:2011/03/23(水) 23:48:32.44 ID:4svkjYS8
- >>814
下がるとおもう。>>763の人が書いてるけど、急に止まる。ゴムバンド現象とはまた違うような・・
- 817 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 00:39:19.23 ID:7/419GVo
- 長〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜いお付き合い
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1300980952464.jpg
- 818 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 01:05:34.14 ID:xLAdIvHH
- フォント変えられる?、 ここの JLEI00M.TTC (dungeon siegie2で採用されてた、sacred1にもいい)とかみやすいと思うけど?
http://kimassiya.sakura.ne.jp/kimassiya/files/naka/Font/CREOFont/Wabun/
- 819 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 06:42:56.98 ID:gyzJhNPG
- 画面内に収まりきるなんてまだまだやで!
- 820 :名無しさんの野望:2011/03/25(金) 09:31:59.66 ID:7/419GVo
- >>819
TQフォーラム見ると、凄い長い奴があるなwwwwまだまだだなw
- 821 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:25:21.30 ID:kY1b30Ap
- 召喚メインで遊んでみたら、迷宮や洞窟に入ると重くて遊んでいられない
犬x2、メア、ニンフを出しているんだけど…
みなさんは重くなりませんか?
- 822 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 18:34:22.10 ID:82X6IooO
- >>821
E8400
geforce8800
っていう化石スペックだけど余裕だよ
- 823 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:25:24.89 ID:kY1b30Ap
- どもです 余裕とはうらやましい…
そういやスペック書き忘れてた
E6600 ラデ5670 です
CPUがネックなのかなー わらわらプレイを楽しみたいのに!
- 824 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:33:02.93 ID:myEeRMff
- スペック的にはフルHDでも余裕な気がするけど
なんか他の要因ありそうに思える
- 825 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:36:48.08 ID:88xXmg1t
- メモリ足りてないんじゃね?
- 826 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:44:30.53 ID:Vwp6jV7v
- 急にカクつくのはソフト側の問題なんじゃないの?
- 827 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 19:58:21.45 ID:VuXSnmEs
- 設定分からないとなんも言えねー
- 828 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 20:58:54.88 ID:62q57RQW
- 設定わかってもなんとも言えないんですけどね
- 829 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 23:02:12.20 ID:s4kBXHDh
- 設定だと思う
みんなが思ってるほどこのゲーム軽くないから!
と>>823以下のスペックな俺が言ってみる
- 830 :名無しさんの野望:2011/03/26(土) 23:51:40.53 ID:sxH/iD7O
- GT240でデフォ設定で犬2リッチニンフに足160%で3股魔法撃ちまくりで問題ないけどなぁ
- 831 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 04:52:23.31 ID:6siU6M+1
- underloadでskin使おうとするとバグる?
Vivienneのskinでやろうとしたらひどいことになってるんだが…
- 832 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 15:20:20.42 ID:g51gdS34
- >>831
俺の環境では普通にSkin使える
装備によってひどいことになるんだろうか?
UL(というかUOP)にはAll Skin MODが含まれてるんで
そっちを利用してみるとか(アンロックコード123)
ただVivienne氏のSkin全部は入ってないのかな
あと書き込みついでだけどカメラMODのUL1.52対応バージョンが出てるっぽいね
- 833 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 20:05:38.42 ID:fVXum18e
- 1.4の対応までのカメラmodしか見つけられんかった
- 834 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 20:44:43.38 ID:g51gdS34
- Camera Mod for UL1.52
http://www.titanquest.net/tq-forum/threads/38071-Camera-Mod-for-UL1.52
- 835 :名無しさんの野望:2011/03/27(日) 23:47:27.78 ID:3Jwfr4kE
- UnderlordというかUOP内蔵のall skinを使ってみると、
うちの環境だと、前髪だけvivienneになって後ろ髪はデフォルトのまま、
とかいうひどいことになるんだよなぁ
- 836 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 16:53:10.30 ID:lMp/vkUo
- バニラ版って何ですか?
- 837 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 16:55:47.28 ID:nEpqiHW+
- MOD入れてない状態
デフォルトってこと
- 838 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 17:07:25.88 ID:lMp/vkUo
- >>837 ありがとうございました。
- 839 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 21:45:16.77 ID:7rPuuCAb
- 無印版を購入し早速プレイしようと思ったのですが、
「 Virtual memory must be enabled to run Titan Quest. 」
と出てしまい、起動できません。
過去スレ参考にoption.txtをいじったりしたのですがうまくいかず...
そもそも、インスコ時 My Documents\My Games に Titan quest のフォルダすら作られません。
OSは7の64bitで、メモリは9G積んでいるのでスペックは問題ないと思います。
誰かわかる方いませんか?
- 840 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 21:51:03.95 ID:gl9XasqB
- 仮想メモリが無効だったり小さすぎるんじゃない?
それだと起動できないよ
- 841 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:04:39.20 ID:QOGWdKoR
- >>839
これをマイドキュメントに
http://rapidshare.com/files/454777975/My_Games.zip
ダメ元で試してみてw
- 842 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:12:05.43 ID:9G7RH+V1
- 7の64bit普通に出来てるぞ俺
ただ、日本語化したら文字が小さくてアンインスコ余裕でした
- 843 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:17:49.10 ID:7rPuuCAb
- >>841
やっぱりダメでした...
もしかしてパッチをあててないのが原因だったりするのでしょうか?
- 844 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:29:57.32 ID:QOGWdKoR
- >>843
パッチもそうだけど管理者権限で起動してる?
- 845 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 22:47:15.76 ID:7rPuuCAb
- すいません、どうやらパッチが原因のようでした。
公式版の1.30あてたら無事起動できました。
お騒がせして申し訳ありません。
- 846 :名無しさんの野望:2011/03/28(月) 23:24:52.50 ID:t8TUu+Qv
- Modのマップデータを本編(TQ IT)からキャラをインポートしてプレイした後、そのキャラデータ(アイテム等)を本編に反映できません。
無理なのですか?
- 847 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 00:06:29.30 ID:o166UdJi
- はい
- 848 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 00:48:32.89 ID:QxP1gwqq
- このスレの上の方にも他の方が書いてたけど、xmaxでエジプトの大スフィンクスプレイしてるが、石像の魂が足らなくてw動かない。
当然、扉も開かなくてアイテムが手に入らない。残念だけど、普通にクリアするか・・・
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1301327225998.jpg
- 849 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 16:25:13.33 ID:eZD2AJrG
- >>846 >>847
ttp://titanquestvault.ign.com/View.php?view=TitanMap.Detail&id=108
↑この様なModは何の為にあるのですか?
本編に持って行けないのなら、アイテムの効果の確認の為でしょうか?
- 850 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 17:39:42.88 ID:PMOjMatX
- 出来るけどさ、ほとんどチートなので語りたくない。
- 851 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 18:20:33.01 ID:xI1dV35S
- hun/rogでレジェのテュポンまできたんだが
反射?のダメージがぱねぇ量で死にまくりワロタ
- 852 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 21:46:45.80 ID:FhGnU5op
- TQVaultの使い方が全然わかりません><;
- 853 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 22:35:27.99 ID:wG+4emtb
- >>851
トゲトゲにきをつけろー
- 854 :名無しさんの野望:2011/03/29(火) 23:23:20.35 ID:6kudQglC
- >>852
アイテム移動はvaultのファイルとキャラを選んでアイテムをD&Dすればいいだけだろ
vaultの一番上のmaintain vault filesは新規ファイル作成な
- 855 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 14:04:30.48 ID:yaMpAZjC
- 「Titan Quest」の開発者達が制作を進める「Grim Dawn」のムービー公開。文明崩壊後の世界を舞台にした,ハック&スラッシュタイプのアクションRPG
http://www.4gamer.net/games/130/G013070/20110330014/
- 856 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:09:24.89 ID:bDgLvs6R
- 面白そうやな
- 857 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:11:02.80 ID:XkQhssPK
- >>855
燃えてる荷車がtitanのと同じっぽいな
とういかあんま売れてなかったんだこのゲーム面白いのに
- 858 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:21:11.38 ID:H1G+gq6Z
- 面白そうは面白そうだけどWASD移動できないならもうやらない。
そういう古臭いタイプのゲームをやるのは
もうDiablo3が最後になるだろう。
- 859 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:25:05.31 ID:bDgLvs6R
- やらない宣言ワロタ
- 860 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:30:02.77 ID:H1G+gq6Z
- わかんないよ。
家ゲへの移植を視野に入れてたらありえない話じゃない。
- 861 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:36:53.20 ID:bDgLvs6R
- 新作ゲームは楽しみにしようじゃないか
発売前からネガキャンしてもしゃーないで
- 862 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 15:39:42.11 ID:IhLpRfBs
- TQVaultの「Change Item Seed」って、どのようなパラメーターが変わるのでしょうか?
- 863 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 16:00:12.76 ID:sqw8Nom+
- >>855
modとかあんのなら即買いだわ
- 864 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 18:04:07.70 ID:d1O5Tm0W
- このゲームはパッドがプレイしやすいような
- 865 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 18:13:02.55 ID:I+VAZ/Nm
- パッド(苦笑)
- 866 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 18:19:35.28 ID:jrVhQCCM
- TQが商業的にコケて潰れたのに
ほぼ同じものをまた作るのに金出すところあるのかって話だな。
- 867 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 18:26:42.10 ID:jLxThqjT
- そのためのDLC乱発予定なんだろ
世知辛い世の中になったもんだ
- 868 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 20:45:11.69 ID:D77rVN9k
- Act4囁きの洞穴のクエボスクモなにこれ…
移動不可食らった時点で解ける前に死ぬわ逃げまわっても雷でごっそり行くわでどうしろと
- 869 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 20:58:21.21 ID:2qcnwL/n
- 解決策もう出てるじゃん
- 870 :名無しさんの野望:2011/03/30(水) 23:45:03.51 ID:kT6ek89x
- 全ての攻撃を避けつつきっちり攻撃できるようになればいいんじゃね
- 871 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 00:19:29.69 ID:2vUwMrRJ
- 敵が引き返すライン見極めればおk
- 872 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 02:55:44.05 ID:GDmG6Nfc
- あのクエストってさ・・・
エウリュディケのせりふが
なんでこんなにイラつくんだろう・・・orz
- 873 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 05:25:04.67 ID:mb6X9bUZ
- 蛙男回って↓ゲットするといいよ DAが恐ろしい値になるから
http://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1301513669905.jpg
- 874 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 08:46:44.95 ID:3uL96/NM
- 僕も持ってる
http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up77569.jpg
- 875 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 17:19:38.36 ID:7q+bU0Bz
- 敵の数を10倍にするとカオスになるなw
- 876 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 18:31:18.61 ID:k6kuGe+u
- 蛙男って?
- 877 :名無しさんの野望:2011/03/31(木) 18:34:22.13 ID:udWExu/+
- 悪魔くん12使徒のひとり
- 878 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 00:13:00.02 ID:4qbELMuJ
- >>873-874
すげーな、こんなん拾ったらヌルゲー化しそうw
- 879 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 00:16:00.61 ID:almyYU4y
- ただでさえ、後半ヌルいのに・・・
- 880 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 16:44:01.48 ID:bsScpbBM
- 俺も虫のいる洞窟で拾ったMobレア盾のせいで攻撃がまったく当たらなくなった
- 881 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 21:51:26.40 ID:r4HZbqQm
- なあ 緑の交換日記始めないか?
- 882 :名無しさんの野望:2011/04/01(金) 23:34:47.72 ID:Wr/qj2Il
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1301668415282.jpg
- 883 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 01:56:46.96 ID:YGDmebgG
- http://farm3.static.flickr.com/2651/3968486564_2fc1e55f1a_o.jpg
- 884 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 06:59:29.97 ID:NjQCMHzj
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1301694651702.jpg
- 885 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 20:44:02.53 ID:EL+2zsNi
- http://ranobe.sakura.ne.jp/src/up77708.jpg
- 886 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 22:14:44.35 ID:lzk36Pvb
- SS貼ってる基地外は何がしたいんだ?
- 887 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 23:25:30.50 ID:PEVEZoTr
- アイテム自慢でしょ、キチガイはいいすぎですよ
- 888 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 23:37:49.41 ID:W+gZdA3T
- その程度のアイテムで自慢?
笑わせるなw
- 889 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 23:47:05.94 ID:nIblcfLB
- ではもっと凄いアイテムのSSをどうぞw
- 890 :名無しさんの野望:2011/04/02(土) 23:49:56.26 ID:75fdrV66
- ツマラン流れ作らなくていい
- 891 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 08:37:10.65 ID:Afq2Sb5R
- >>889
否定されて悔しくなるくらいの宝物だったのか・・・
- 892 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 09:18:09.29 ID:M6THqBge
- ただURLだけ貼られて絶対見ねーっつーの
- 893 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 09:51:32.46 ID:Xbve0p8T
- ふふ・・・そうかな・・・
- 894 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 10:00:59.83 ID:7RZlBF3q
- 俺 架空請求のURLでも見てしまう・・・w
- 895 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 10:29:48.60 ID:qErR/mvi
- 蛙男ってAnouranのことだと思うけど
どこにいるんでしょうか?
- 896 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 11:08:15.35 ID:bmaHLJxy
- ここに詳しく乗ってますよ。
http://www.titanquest.net/tq-forum/threads/18733-Most-Wanted-Monster-Infrequents-and-chances-to-get-them
- 897 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 14:54:30.65 ID:DqeIx3v7
- >>895
Anouranー蛙男か。カスタムマップにあるけど壊れて出来ないや。残念。
- 898 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 18:20:59.23 ID:02b+S7jV
- Titan Quest のデータのバックアップはドキュメント内のMy Gamesの「Titan Quest」と「Titan Quest - Immortal Throne」の各フォルダ、2つで良いでしょうか?
OSを再インストールした場合、これらをバックアップしていれば大丈夫なのでしょうか?
Steam版Gold Editionです。
- 899 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 19:44:59.10 ID:OOjsVHQN
- バックアップするのはそれでいいんですが
フォルダのフルパスが同一じゃないと駄目です、認識してくれません
OSのユーザーログイン名も前回と同じにしないといけません
- 900 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 20:01:28.63 ID:8y5oTFaE
- 質問
メガラとパナリッソスの間の都市が
抜けててまだ行ってないみたいなんだけど
後からいけるようになるのかな?
- 901 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 20:15:21.93 ID:kT7mAE4F
- >>858
昔WASD移動のMODアップしたんだけれど
でも、まぁ間接攻撃は当てられないけどね
- 902 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 20:24:56.40 ID:E6l5glfI
- マルチって面白いんですかね? 和鯖立ってるの見たことないんで遊んだことすらないんだけど
- 903 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 20:28:11.22 ID:as6xNoEZ
- >889
融通利かないなw
まさか、SSDに移行できないとはw
- 904 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 20:58:51.59 ID:I1jUUJTf
- >>900
デルフィが抜けてる??
でもデルフィが抜けることなんかあるんだろうか
俺はパルナッソスのポータルを抜かしたことはあるけど
- 905 :名無しさんの野望:2011/04/03(日) 22:06:02.28 ID:8y5oTFaE
- >>904
今エジプトに居ますw
へロス スパルタ メガラ デルフォイ
アテネ クノックス のサイドストーリー
は確認した あなたの言うとおりポータルを
開放してないのかもしれない・・・orz
- 906 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 00:51:31.30 ID:ZwsU32FE
- モンスター野営地の前の、ヤギ商人とこのポータルとか?
- 907 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 00:52:22.08 ID:gvbMECbr
- >>905
TQ Mapでぐぐったら多分一番上にMAP載せてくれてるサイトがくるんで、
そこのParnassusのとこ見て
しかしやっぱりここだったかw
- 908 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 10:29:00.96 ID:GaZbGqfO
- バニラのNat使ってますが、狼は最高で2匹までしか召喚できないのですか?
wikiにはLv18から3匹目を召喚できるみたいになってますが、MAXLv16までしか上げられません。
- 909 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 10:30:46.73 ID:OlS8iTo9
- 装備でスキルレベルはあげれるよ、最高+4までだったかな
- 910 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 10:47:08.22 ID:GaZbGqfO
- >>909 即答、ありがとうございました。
- 911 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 20:43:49.79 ID:TUUWKfcb
- 倉庫拡張modありますか?
- 912 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 21:15:57.73 ID:X9cMfTCd
- Act4ってなんだか無駄に広いだけのマップであまり好きじゃないなあ
マップ画面を見ても行けない場所が分かりにくいのは変わらないし
- 913 :名無しさんの野望:2011/04/04(月) 22:40:54.71 ID:PrI/SFyz
- >>912
魂の監獄でしょ?どうにかして行けないのか、ここで聞いたわw
- 914 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 01:17:02.13 ID:I4HmBsDD
- ちゃんと開けられるっぽい鉄格子まであるのになw
- 915 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 22:02:28.61 ID:OlJXlMYk
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1302008480824.jpg
飛びます!飛びます!
- 916 :名無しさんの野望:2011/04/05(火) 22:05:35.25 ID:MfIMEHTM
- 最高設定の画像頼む HDサイズで きれいな場所で
- 917 :915:2011/04/06(水) 09:37:16.74 ID:DqFeis05
- >>916
関係ないけど、i phoneで見ると綺麗だよ。自分のだけどねw
- 918 :名無しさんの野望:2011/04/06(水) 09:53:04.71 ID:4JMEx5+E
- 自力HDR効果ね
- 919 :名無しさんの野望:2011/04/07(木) 21:31:35.73 ID:EV7eCh+h
- これ導入できた子いる?
ttp://www.titanquest.net/tq-forum/threads/35215-Diablo-UI-(Unfinished)
http://www.mediafire.com/?1aepn9134acgcmr
- 920 :名無しさんの野望:2011/04/08(金) 10:31:50.96 ID:3Pi7qjtE
- >>919
できたよ。
And here is the custommaps folder. Until I finish I won't be providing the working folder for creating your own database. Like my BigBars UI this custommaps folder only works for newly created characters in the custom maps menu.
- 921 :名無しさんの野望:2011/04/08(金) 14:08:02.67 ID:o4nnecy9
- choromeでページ開くと翻訳してくれるから色々捗るぞ
- 922 :名無しさんの野望:2011/04/08(金) 18:49:06.11 ID:pnPvV5va
- なんかゲーム内容に影響しないMODでおすすめってない?
死亡エフェクトって入れてみたが想像してたよりもしょぼかった
- 923 :名無しさんの野望:2011/04/08(金) 19:29:31.54 ID:Fm3TMOHo
- 関係ないんだけど、なんでかわかんないが、捗るって漢字がどうしても読みづらいんだよな
読めるんだけど、なんか一瞬理解にラグが・・・
- 924 :名無しさんの野望:2011/04/08(金) 20:25:51.73 ID:0a/vP38u
- >>922
manastream_anima
キャラクターのポーズが変わる。女の魔法使いなら、浮き上がる。魔法少女になれるよw
- 925 :名無しさんの野望:2011/04/09(土) 20:40:34.53 ID:RHK5/oM7
- リリスのMODのことで質問なんだけど
Asteriaの西海岸でボス倒してElendarに向かえって言われたんだけど
どこから行けばいいのか分かる人いるかな?
スレチならすまん
- 926 :名無しさんの野望:2011/04/09(土) 21:04:10.06 ID:RHK5/oM7
- 問題解決しました、無駄な書き込みすんまそん
- 927 :名無しさんの野望:2011/04/10(日) 08:26:10.49 ID:olf3IAgo
- >>924
manastream_anima_xmax試してみた。女パラディン槍使いで
音声が変わって違和感あるがだるそうな感じの待ちで面白いな。
あと移動速度が速くなってるような・・・。さくさくプレイ出来ていい感じ。
- 928 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 13:58:48.69 ID:vb3ig04v
- TQ Vault の編集データは何処に保存されているのですか?
OSを再インストールした時どのフォルダをバックアップしておけばよいでしょうか?
Win7 64bit です。
- 929 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 15:10:13.26 ID:ejL6CG3L
- >>928
普通のセーブデータのあるトコと同じトコだと思う。多分。
こないだクリーンインストールした時
そこしか保存してなかったけど大丈夫だった。
あーでもこういう話は多分じゃ役に立たんね。すまん。
あ、そーだ。
普通のセーブデータがあるトコを覗いてみたらどーよ。
それっぽいフォルダとかできてんじゃないの?
- 930 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 22:21:39.97 ID:A3fn70j/
- 唐突だけどネタビルドってどんなだろ
- 931 :名無しさんの野望:2011/04/12(火) 23:42:23.23 ID:mGVc5HRt
- Soukoさんみたいな奴だろ
- 932 :929:2011/04/13(水) 07:06:28.58 ID:n83l1Koc
- >>928
帰宅後確認。
XPだけど
C:\Documents and Settings\ユーザー名\My Documents\My Games\Titan Quest\TQVaultData
に入ってたよ。
- 933 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 07:45:20.33 ID:wODw8u1I
- 要するにTQVaultのConfigureボタン押してVault Pathのとこだよ。
でFAですな。
あと>>927を俺もいれたんだけどちょっと追加すると
槍をメイスに変えると移動速度が元に戻る
移動速度はなんか速いどころでは無く体感で250%ほどある。(シールドチャージの300%と比較して)
女キャラ専用みたい
- 934 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 12:21:43.37 ID:2/3L2+Fj
- win7でやってるけれども、d3dx9_27.dllを
SysWOW64の中のd3dx9_43.dllに入れ替えたら、
影の描写のちょっとしたチラつきがなくなった感じ
あとWASDのmodは楽しいね
ゲームパッドに設定したら、移動するだけで敵をなぎ倒していくw
- 935 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 12:35:34.48 ID:mnxhy/ZZ
- ?
- 936 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 12:52:44.00 ID:2/3L2+Fj
- >>935
ここに書いてあるのを試してみたのと、
http://www.titanquest.net/tq-forum/threads/34818-TQ-Hacks-and-Tweaks
(d3dx9_43.dllをd3dx9_27.dllにリネームしなくても大丈夫だった)
WASDはここのを使ってみた
http://www.desiquintans.com/wasdcontrols
- 937 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 13:26:54.79 ID:gML3/2bC
- スキル+物の装備とかって2週目(エピック)から落ちるの?
2週目序盤だけど全然そんな片鱗すらなさそうな感じで悲しい
- 938 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 13:31:26.81 ID:HNy/C6Ec
- 落ちるけど偏ってんなーとか常用厳しなーとかそんなのばっか
- 939 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 13:33:51.45 ID:gML3/2bC
- ぐへえ。本格的なトレハン楽しめるのは3週目あたりからな感じなのかな
スキルブーストやクールタイム減少させまくりとかはまだまだお預けそうだなあ
がんばるわー
- 940 :名無しさんの野望:2011/04/13(水) 13:39:54.39 ID:q/gg9xAn
- スキル+緑はノーマルエジプトから店売りされますがな
- 941 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 00:54:37.21 ID:VWFd+DuI
- ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1302796152588.jpg
ゴルゴンのmod見つけた。it_gorgon これでヘビ女で遊べるw
- 942 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 05:16:02.14 ID:7gagl1K1
- 二刀War/Ear
でやってるんですがアテネに着いた時点で
この構成の将来性の無さに気づいてしまいました
二刀War/Sto
で作り直そうと思うのですが、どうですかね?
前者よりも装甲が弱くなりそうですが、色々とサブが充実してるように見えます
これでダメならWar/Natでお茶を濁そうかな…
- 943 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 11:02:50.32 ID:QkphNpaD
- War/Natの俺を馬鹿にしてるだろ
まぁ二刀の考えを捨ててしまえば、将来道は開けると思う
- 944 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 22:43:49.45 ID:vWO0LEGP
- やっとノーマルクリアしたHun/Dreの弓使いですが
倉庫にノーマルのレリックやチャームとアーティファクトが溜まっていっぱいいっぱいなのですが
みなさんは取っておいてますか?
あとポーションを5個づつじゃなく一まとめにする方法教えてください
Modなのかな?
- 945 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 22:51:26.40 ID:9bT3JpEP
- 石専用のキャラ作ってもたせてるけどノーマルのはまったく使わないw
ポーションはSSTQDefilerかな
- 946 :名無しさんの野望:2011/04/15(金) 23:29:53.07 ID:ViLiVXU7
- >>944
レジェンダリーで手に入るアーティファクト作るのに、ノーマルのも使ったりするからとっておいてる。
倉庫キャラ作りまくるか、vaultで管理するか。
potひとまとめはmod、SSTQDefilerで簡単にいれれる。
- 947 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 00:59:16.73 ID:MIzxN0vj
- >>945
>>946
ありがとうございます倉庫キャラ作ってみます。
SSTQDefilerはsteam版ダメっぽいですね。
podは気にせず先に進みますw
- 948 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 02:27:17.28 ID:9nhBwm5t
- オカマさん
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1302888339671.jpg
- 949 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 05:18:19.89 ID:AElI0b/D
- steamで使えてるんだけど・・・・・
- 950 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 05:20:30.97 ID:asi9R5k+
- 芋虫でプレイできるModある?
- 951 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 06:17:19.89 ID:zgg4bcvS
- Diablo2用に買ったCele430+Rade4670のへっぽこPCだと辛いです……
推奨程度の環境だとグラ最低レベルでもカクカクする
- 952 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 06:32:34.69 ID:PoWFCcsg
- それはCPUが足引っ張ってるんじゃ?
5570ですら最低なら快適に遊べるんだけど
- 953 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 07:55:21.02 ID:SpJ7uvrl
- potってvaultでもスタックできるよ
- 954 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 11:33:25.05 ID:JE2/N0U7
- 召喚系だとテルキンで死ねるな。
- 955 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 11:55:45.99 ID:AElI0b/D
- ねーよw
- 956 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 16:42:20.05 ID:wBmwV5AV
- 最近始めた、面白い
ところでoedips armorの効果に付いてる
+50% Less Damage from Demons って
50%ダメージ増えるの?減るの?
- 957 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 17:25:00.57 ID:7DH2Ub0k
- つ http://www.excite.co.jp/world/english/
- 958 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 18:42:32.99 ID:wBmwV5AV
- 翻訳は聞く前にしたよ
ダメージが減るって書いてあるのに+表記だからさ
どっちなの?と思って・・・
- 959 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 18:48:57.41 ID:kUji59K5
- lessだぜless
ダメージ増えるに決まってるジャン(キリッ
- 960 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 19:02:01.97 ID:wBmwV5AV
- (^q^)ありがとう
- 961 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 19:25:54.39 ID:sl6E+Ss6
- 日本語化するのが手っ取り早いのでは?
- 962 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 19:52:50.62 ID:j2JHOdfu
- このゲームって起動時に毎回ディスク必要?
それとも一度インスコすりゃー後はディスクいらない?
- 963 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 19:57:17.05 ID:QJ5vUfvo
- いる
- 964 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 20:12:24.77 ID:j2JHOdfu
- いるのかー
ドライブ無いPCでやりたいんだけど、
steam版を買えば良いのかなー
- 965 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 20:44:11.06 ID:WkjqUzGL
- >>964
Steam版でも問題なく日本語化できるよー
- 966 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 21:02:45.94 ID:WLBAwl4T
- >>964
イメージ化して仮想ドライブでマウントしたら?
- 967 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 21:05:56.00 ID:kUji59K5
- アンオフィシャルパッチにNoDVD.exe同梱されてるよ
- 968 :名無しさんの野望:2011/04/16(土) 21:29:40.42 ID:j2JHOdfu
- レスありがとうSteamで買うことにするよ
- 969 :名無しさんの野望:2011/04/17(日) 11:47:41.15 ID:SJv+1vdA
- 無印時代にNoDVD入れたらポータル移動の度に落ちまくってたな〜
あれが嫌なのでもうNoDVDはええわ
- 970 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 01:09:56.62 ID:qvWyE8vm
- デルフォイのアポロン神殿に行くのに、捧げ物を持っていく様に言われるが、オリーブ無くてもお告げを聞けるw今までの苦労(?)な何だったのか?w
- 971 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 03:26:07.92 ID:s+67rm56
- ボーナス抵抗貰えるの?
- 972 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 09:33:46.98 ID:qvWyE8vm
- >>971
5%の永久的な雷耐性、だな。神殿に入るときチャイムが鳴ったので大丈夫だw受付のねぇちゃんには、後で渡したけど・・・・
- 973 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 11:21:42.02 ID:s+67rm56
- >>972
大丈夫じゃねえじゃねえか
杖もってこいや糞野郎って言われたわ
- 974 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 11:50:09.64 ID:mNU4AdjT
- 入るときにデデンじゃないですし
- 975 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 12:27:33.42 ID:qvWyE8vm
- >>973>>974
そうか?wねいちゃん無視してお言葉いただけたけどなぁ。何が違うんだろうか?おれは、オリーブを道具預かり屋に置いてたからか、まったく取りに行ってないのとはちがうんかな?
- 976 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 16:29:56.94 ID:qvWyE8vm
- T-800 MOD
ttp://www.titanquest.net/tq-forum/threads/38352-mod-t-800-mod
村人を殺しまくりw凄いね。
- 977 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 20:10:06.91 ID:9sJxZScj
- ITからなんか、金とポーション以外
足元のアイテムがとても拾いにくくなっててかなりのストレス
これを解消するmodとかないのかな〜
- 978 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 20:32:39.33 ID:Ud/1zodB
- 拾うときにALTキー押してないんじゃね
- 979 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 20:53:10.78 ID:9sJxZScj
- 無印の頃はそんなことしなくても
足元のアイテムもさくさく拾えたはずなんだよな
ITだといちいち少し移動しないといけなくなってる
- 980 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 20:55:45.28 ID:lEYVSt98
- べつに愚痴るほどのことでもねーし
- 981 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 22:16:53.71 ID:pkhRwT/o
- 不必要な壊れたアイテムなどは最初から表示しなくてもいいと思うんだよね。
メモリの管理とかもめんどくさそうだし、プログラムの設計が謎すぎる。
- 982 :名無しさんの野望:2011/04/18(月) 22:31:16.41 ID:tgM2CS33
- DiabloUと違って白も壊れたアイテムも初期に売る以外まったく活路ないもんな
- 983 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 00:06:17.62 ID:FVs5FWLK
- mobが装備しているものがそのまま落ちるっていうことを表現したかったんだろ
- 984 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 01:52:18.64 ID:bPNsSVFg
- ヴァルトで倉庫整理してたらエラーメッセージが出てキャラが飛んだお(´;ω;`)
絶対に許さない(´;ω;`)
- 985 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 08:11:08.37 ID:JZUW3uGd
- 時間で消えない仲間を金で雇ったりできるMODとか欲しいな
一人旅は寒すぎる
- 986 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 11:40:05.91 ID:alEI2A4l
- この寂しがり屋さんめ
- 987 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 11:42:56.33 ID:ms6KL/JH
- うさぎは寂しいと信者産んだよ
- 988 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 12:33:32.52 ID:FVs5FWLK
- それは・・・困るな
- 989 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 14:24:53.95 ID:gvlSNpTU
- あまり、ゲームに影響しないMOD
Dwarf and Giants Mod
ttp://www.titanquest.net/tq-forum/threads/30815-Dwarf-and-Giants-Mod
大きいか、小さいの違いです。
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1303190538235.jpg
大
ttp://zephyrus.jpn.ph/tv/s/test1303190615685.jpg
小
- 990 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 21:42:47.77 ID:J9hO8jB1
- GamersgateでGoldセール中
- 991 :名無しさんの野望:2011/04/19(火) 23:41:14.74 ID:H1wb2u9t
- >>989
これって移動速度とか変わるのん?
- 992 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 00:15:43.69 ID:c/K/It0E
- >>991
速度は変わらないですが、小さい分だけ距離がありますなw
- 993 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 00:27:28.43 ID:K6NynPOA
- それはつまり移動速度が変わるってことじゃないのかw
- 994 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 01:06:04.80 ID:w87aEL/+
- でかいの洞窟の入口で引っかからないの?
- 995 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 01:33:31.93 ID:c/K/It0E
- >>994
あぁ、npcと比べるとそんなにデカイわけじゃないから大丈夫でしょう。スケルトンティホンとかむちゃくちゃでかいのもあるからな。(まともに動かなかったけどw)
- 996 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 09:27:41.28 ID:c5SUWqIu
- Underloadの日本語化ファイルをお持ちの方、アップして頂けないでしょうか。
お願いします!
- 997 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 10:39:15.57 ID:w87aEL/+
- >996
ttp://www15.atwiki.jp/titanquest/pages/872.html
次スレ
Titan Quest Part32
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game/1303263247/
危うくスレ埋めちゃうとこだったお
- 998 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 11:14:50.23 ID:c5SUWqIu
- >>997
確認不足でした。
ありがとうございます!
- 999 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 14:22:01.82 ID:cBrQWt0T
- 1000ならトーチラ2が明日発売
- 1000 :名無しさんの野望:2011/04/20(水) 15:18:23.00 ID:LRV+xqGw
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
201 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)