■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日本人選手移籍総合スレッド 21
- 1 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 00:25:56 ID:C7ZvbIAeO
- 日本人選手移籍総合スレッド20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1293732394/
- 2 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 00:53:51 ID:SkvEn+aj0
-
2
- 3 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 01:38:05 ID:hIdzoa360
- 岡崎決まったかー
- 4 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 02:11:25 ID:pakZZkYr0
- とにかくらスレのスポ新レス貼るのは良いが、中身確認してから貼ってくれ
マーキューリなんかに釣られるなよ
- 5 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 02:55:10 ID:Th65beSU0
- アジアカップでも海外組と国内組の実力差が大きかったね
若い選手はどんどん海外に移籍して欲しいな
- 6 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 02:58:56 ID:SiQyDqd3O
- 川島と吉田は戦犯候補筆頭になりかけてけどな
川島の方は特に最後に盛り返したけど、あの試合でそのまま負けてからかなりやばかったな
得点源になっていた岡崎と前田は海外経験無しだったし、遠藤と今野もいいプレーを見せていたな
- 7 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 03:09:58 ID:ADYgp7330
- 母体を多くせぇ母体を。
給料を上げぃ給料を。
5秒台の人間だけを集めぃ。
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 8 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 03:20:08 ID:ADYgp7330
- わああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 9 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 03:50:49 ID:wMngp8VG0
- 飛ばしすらねーのかよ><
- 10 :7:2011/01/31(月) 03:59:18 ID:ADYgp7330
- 多く→×
大きく→○
- 11 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 03:59:31 ID:8ZcPv0Xc0
- まぁ夏だろうな
今後はそれぞれのクラブでのプレーに一段と注目が集まり、
コパ・アメリカの結果如何によっては、日本人の市場価値は欧州選手並みに高騰するだろう
- 12 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 04:08:30 ID:AUNqPU3D0
- ところで、坂田ってどうなったの?
- 13 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 04:34:51 ID:491jrubx0
- >>12
今日のアリス−PAOK戦ベンチ入りしてたな
出番なかったけど
- 14 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 05:43:39 ID:uOAv4BtJO
- 今はかなり健全な状態になったな。昔なら川島吉田内田なんかは批判すらできない空気あったろう、海外組ってだけで。長友や宇佐美の移籍話だって、昔なら日本人はくるなと海外厨の大合唱だった。
- 15 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 06:54:06 ID:AUNqPU3D0
- >>13
ありがとう
ベンチ入ってたのか
まあ、いきなり使われることはないか
- 16 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 07:18:29 ID:IILWxvyN0
- アーセナルはフェイエと宮市のレンタルでほぼ合意してたんだな
ttp://www.voetbalprimeur.nl/site/nieuws/155768/Feyenoord_heeft_Miyaichi_bijna_binnen.html
マリオベーンはヨングでもエクセルシオールでもなくファーストチームに宮市を加えたい意向だとか
記事の感じだとフェイエ側が買取オプションか延長オプションを希望してるのかな?
なんにせよデビューが楽しみだ
- 17 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 08:19:53 ID:s7zo44Ft0
- きたきたきた!!!
- 18 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 10:06:10 ID:0S/MZXY7O
- 正直アーセナルだから宮市に関しては心配してなかった
まじそーゆうとこはしっかり仕事してくれるからな
だがいえな…
- 19 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 11:16:49 ID:7Fx5iFJ40
- かえるイエガナいな
- 20 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 11:37:29 ID:SfKsVc6g0
- ザックの采配にレアルが興味。
松木の解説に吉本が興味。
- 21 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 12:10:15 ID:SWQWmb250
- >>14
大合唱というのは誇張しすぎだな。 そういったbigotsがいるのは事実だが
語弊がある。
- 22 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 13:01:48 ID:OcLszlKk0
- お前ら的に遠藤の後継者ってだれなの?
- 23 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 13:06:54 ID:PnBfAH8o0
- 家長
- 24 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 13:45:44 ID:0S/MZXY7O
- 今のとこ遠藤とか俊輔タイプで目立つ選手本当いないよな
宇佐美も家長も違うしな
- 25 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 14:19:52 ID:Cy/Zl6vH0
- 柴崎や小野が順調に育ってくれれば
- 26 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 14:23:42 ID:loS4G4toP
- キリンチャレンジカップでいいから瀬戸見てみたい
まあ現実的には国内組の柏木とか枝村辺りじゃないの
阿部ちゃんじゃ世代交代にならんしねぇ
- 27 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 14:25:14 ID:k3+mjNMkO
- 家長は遠藤よりも攻撃的じゃないか
ああいうタイプはあんまりいないし柴崎に期待してしまう
- 28 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 15:55:20 ID:n3W6VeXN0
- >>24
俊輔タイプは決勝戦の藤本
- 29 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 15:56:24 ID:0S/MZXY7O
- やっぱ遠藤タイプは柴崎か
- 30 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:04:25 ID:PnBfAH8o0
- 瀬戸は見てみたいな
ポスト遠藤は急務
- 31 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:31:35 ID:RBT72E4C0
- FW
森本貴幸(カターニア)
矢野貴章(SCフライブルク)
宮市亮(アーセナルFC→フェイエノールト・ロッテルダム)
岡崎慎司(VfBシュトゥットガルト)
坂田大輔(アリス・テッサロニキ)
カレン・ロバート(VVVフェンロー)
MF
本田圭佑(CSKAモスクワ)
香川真司(ボルシア・ドルトムント)
長谷部誠(VfLヴォルフスブルク)
細貝萌(バイヤー・レバークーゼン→FCアウスクブルク)
阿部勇樹(レスター・シティFC)
家長昭博(RCDマジョルカ)
松井大輔(グルノーブル)
DF
長友佑都(ACチェゼーナ→ユベントス?)
内田篤人(シャルケ04)
安田理大(SBVフィテッセ)
槙野智章(1.FCケルン)
吉田麻也(VVVフェンロー)
GK
川島永嗣(リールセSK)
- 32 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:35:51 ID:PUz0Hi4Q0
- 残念ながら瀬戸は全く持って遠藤タイプではない
どちらかと言えば長谷部に近いかな
スレ違いスマン
- 33 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:38:09 ID:PnBfAH8o0
- 柴崎なんて待ってられないよ
阿部で繋ぐしかないな
- 34 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:46:18 ID:cNdi6sxm0
- なんか電撃移籍ないかな
- 35 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:54:12 ID:L4oOyhEb0
- 長友インテルか
- 36 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:56:17 ID:Cy/Zl6vH0
- インテル長友ktkr
- 37 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 17:56:41 ID:3ESEmI0I0
- え、瀬戸は遠藤タイプのバランサーでしょ
長谷部と似てるのはPA内での守備とシュート意識くらい
- 38 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 18:21:25 ID:uJG+wfTL0
- BBCの情報だと韓国人がク・ジャチョルがリバプールにとかって書いてやがる。
これで本田△のリバポは完全になくなったな
- 39 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 18:25:02 ID:XOBpLlgGO
- >>38
スイスだろ?(笑)
- 40 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 18:38:04 ID:iwumN73IO
- 林ってベルギー三部でサブなのかよ
なんだったんだこいつは
- 41 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 18:43:57 ID:+MsK2cLO0
- 林は一応、スタメンに復帰してるぞ。
- 42 :ふは:2011/01/31(月) 18:49:23 ID:F2ZipE4+O
- 俺はグラス・ホッパーに興味 いま新幹線で呑んでて東京帰ったらオンナとやるんだけどwその前にイナゴ食いてぇ
- 43 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 18:53:47 ID:iwumN73IO
- >>41
そうなん?二試合しか出てないようだが
- 44 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 18:56:41 ID:+MsK2cLO0
- 本人blogでは、二試合連続スタメンの模様
- 45 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 19:32:29 ID:qDIWJ7+q0
- 馬場は?
馬場は契約できたの?
- 46 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 19:43:57 ID:MeVq6u2H0
- ク・ジャチョルヴォルフスブルク決定かよ
長谷部とかぶってるしあっちの人達が色々と煩くなりそうだな
- 47 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 19:44:47 ID:G87Dca2m0
- チョンうぜぇ、関わりたくねぇ
- 48 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 19:58:17 ID:7Fx5iFJ40
- 家長だけが心配だ、、、
- 49 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:00:13 ID:SWQWmb250
- >>48
心配だね。交渉の匂いも報道されてないし。3時までか。
長友祭りで埋もれてしまいそうなことも心配。インテルと交渉中らしいからなぁ。
- 50 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:05:56 ID:uJG+wfTL0
- 家長は最悪夏まで実質無所属扱いかよ!
だけどまあ自業自得だよな。
- 51 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:09:50 ID:5VLzGCKK0
- 長友獲得に王者も名乗り
レオナルドが左サイドバックの獲得を希望か
インテルの冬の補強はまだ終わっていないようだ。冬の移籍市場閉幕を目前に、さらなる補強を目論んでいると伝えられている。
チームを率いるレオナルド監督は、30日に行われたパレルモ戦で獲得したばかりのFWジャンパオロ・パッツィーニの活躍を目の当たりにした。しかし、左サイドバックを務めたDFダヴィデ・サントンはまたも低調な出来に終始。
そのためレオナルド監督は、左サイドバックの強化を望んでいるそうだ。
ターゲットとして伝えられているのはジェノアDFドメニコ・クリッシトとチェゼーナDF長友佑都だ。イタリア『Tuttomercatoweb』は、長友にはミランとユヴェントスもすでに関心を示していると伝えている。
- 52 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:33:23 ID:jvj5cBsT0
- クリシートがインテルに決まったそう
長友祭りも終了だな
- 53 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 20:34:12 ID:RPuH67oM0
- >>47
バ韓国人が日本人に嫉妬してブンデスに送り込んできたのか。
- 54 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 21:05:14 ID:p0OhdC4R0
- 長友の回りが騒がしいみたいだけどどうなるかな
個人的には決まりさえすればどっちでもいいんだがなぁ
- 55 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:01:57 ID:J7q5VGno0
- 夏にステップアップできるのは確実なのにこのタイミングで移籍は反対だわ
セリエで半年のキャリアしかないしDFの連携とか考えたら評価落とす事にもなりかねない
出場機会とかサポーターの事もあるし、ここは着実にあと半年間チェゼーナで経験積んでもらいたい
- 56 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:08:02 ID:hLMVAMElP
- カストロ、ロシア行き拒否。
家長終了。
- 57 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:25:12 ID:aLOhISOY0
- イエナガあああああああああああああ
- 58 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:27:22 ID:cfYpnPtSP
- 家長逝ったか・・・・・・・・・・・・・・
- 59 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:29:25 ID:3b+uVIYE0
- 長友インテル決まったか?
ガゼッタソース
- 60 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:31:17 ID:kwv/kRVVO
- 何処みて言ってるんだ?
交渉テーブルから生中継なんかないだろうし
- 61 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:45:09 ID:NGrOIrgYO
- いえなが・・・
- 62 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:46:51 ID:YejTK5EX0
- 家長まじでどうなるの
- 63 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:47:24 ID:U/qT5Vwl0
- 長友は今月になってチェゼーナが駆け込みで
FC東京ガスから完全移籍させたから怪しいと思ったけど、
最終的にはどうなるか面白いね。
- 64 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 22:55:41 ID:k3+mjNMkO
- せっかくセレッソがACLの出場権取ったんだし全員が優秀選手になった3シャドーの活躍をもっと見たかったが、海外で活躍するんならいいと思ってたんなら頑張ってくれと思ってたがこの状況は何なんだよ
家長が移籍するかレギュラーを奪いとるか怪我人が出るの待つとかしかないのか?
- 65 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:00:31 ID:ZScdC/nSO
- いや家長が奪い取るんだろ それぐらいじゃなきゃいけないダメだ
- 66 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:05:45 ID:zg7g4uAM0
- 家長シャルケに電撃移籍だとさ
- 67 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:07:47 ID:RY4yZ3Kg0
- 本田さんアナーナルへ移籍きたーーーー!!
- 68 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:10:12 ID:hLMVAMElP
- もうネタとか飛ばしが多すぎて何がなにやらwww
- 69 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:11:52 ID:Ie5aBZ/K0
- アーセナルの宮市ってこの冬に移籍したの?
- 70 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:17:10 ID:U/qT5Vwl0
- >>69
アー瀬なるにはいません
- 71 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:24:54 ID:6VxLIiZeO
- 香川 マンU
長友 インテル
本田 Aマドリード
- 72 : [―{}@{}@{}-] 名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:30:21 ID:cfYpnPtSP
- 長友決まったな
- 73 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:31:25 ID:Cy/Zl6vH0
- 長友、ミラノに出発だと。インテル確定くさい
http://www.fcinternews.it/?action=read&idnotizia=37818
- 74 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:32:33 ID:SKZHwSpE0
- まだだまだ信じないぞ
- 75 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:33:42 ID:0S/MZXY7O
- 結局特に動きなしか
家長笑い事じゃないな
- 76 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:38:46 ID:44kJppBw0
- ニュー速が長友祭りになってるw
- 77 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:43:23 ID:SWQWmb250
- http://twitter.com/petermstaunton/status/32083067388559361
来たね。最終日に長友はくるとは思ってたけど、インテルとは予想外だったな。
家長はどうするか心配だけど、最悪半年Jにレンタルがあるさ。
- 78 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:46:29 ID:Ie5aBZ/K0
- 祭りになってるw
★★ inter -長友佑都- Part2+011
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1296478522/
- 79 :あ:2011/01/31(月) 23:48:32 ID:azZCdfyG0
- 何このファンサカの12:00:00の流れわ・・・
- 80 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:49:44 ID:SKZHwSpE0
- すぽるとで今野と李の前で移籍ニュース流れたらどう反応するかなw
- 81 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:51:17 ID:pakZZkYr0
- 両サイドバックがインテル−シャルケってw
なんだこのアジアの代表チームは
- 82 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:53:53 ID:ic45gCVc0
- ガセッタ・デッロ・スポルト
期限は今夜の3:00まで。
- 83 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:57:46 ID:44kJppBw0
- あと三時間後には結果でるのか
- 84 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/01/31(月) 23:58:19 ID:68dFpoTh0
- CL決勝トーナメントに日本人2人とかすごい時代だ
- 85 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:05:54 ID:dfEfLQOHO
- 長友はほぼ決まりみたいだし正式発表を待つだけかな
それよりも本田と家長が心配だな
- 86 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:07:10 ID:fp+NFZg10
- 本田は現状維持で問題ないけど家長はなあ・・・
- 87 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:14:40 ID:StUKaE0d0
- EU圏外枠埋まったままレンタル先見つからずに飼い殺しになるんじゃないかって
移籍当初から予想してた人いたけどその通りになりそうで笑えないわ
- 88 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:19:13 ID:0u9nH39nO
- 長友インテルとか信じられなすぎて俺一人でパニックになってる笑
- 89 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:19:58 ID:0mWXGiWd0
- ★★ inter -長友佑都- Part16 (訂正済)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1296485239/
- 90 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:20:44 ID:6xMo+JAOO
- 家長チェゼーナいけば良かったのに
- 91 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:30:45 ID:0u9nH39nO
- 公式だとどこが早く出すかな
インテルのホームページ?
- 92 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:37:03 ID:CTziPRpT0
- 家長終了のお知らせ
- 93 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:40:56 ID:V1iBTXOY0
- 森本…ナポリ?
http://www.tuttomercatoweb.com/?action=read&id=251522
- 94 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:42:58 ID:0mWXGiWd0
- >>91
もうインテルの公式HPで出てるよ
- 95 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 00:46:36 ID:6IRLlpj80
- 家長の生き残る道は?
- 96 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:09:29 ID:ZSrLM42X0
- 今北
インテル・・・
インテルだと・・・?
うううううううふぁおいh;sどgfvらおvじょsきdxv;おいぁskdxrgヴぁじょう8いs;dvgjfかshdfgvjかsdkj;fx;
- 97 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:10:38 ID:pb8lZ6I+0
- http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1296489367/
松井も移籍が決まりそう。こちらも噂はあったけど意外。
- 98 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:10:40 ID:9VGQRiV+0
- まさか最終日の電撃移籍で日本人でさわぐとは
- 99 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:14:22 ID:pb8lZ6I+0
- あとは家長だけだ。明け方まで時間があるかな?時差を考えると
- 100 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:15:34 ID:wBZCjPG30
- 宮市は
- 101 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:16:44 ID:pb8lZ6I+0
- 宮市もいたな。あちらもそろそろ正式なのがきそうだよね。
- 102 :か:2011/02/01(火) 01:27:57 ID:wJdT9sk9O
- 宮市はフェイエか いいところいったな
- 103 :〜:2011/02/01(火) 01:34:12 ID:tKLhxrOn0
- >>102
こういう発言をさらっと言えてしまうあたり、本当に日本は凄い速度で進歩してるんだと感じる
10年前にフェイエを上から目線で語るなんて考えもつかなかったぞww
- 104 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:35:29 ID:WCkmRCN6O
- 永井と宮一は顔で選ばれるよ
- 105 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:37:01 ID:nRgSKgJiO
- 10年前のフェイエと比べるとな
- 106 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:39:45 ID:pb8lZ6I+0
- 小野がいた頃はELの前身もとってたくらいのクラブだからね。
御三家だけど、ことしはPSVに0-10をやってしまったクラブ。
ちょいと寂しい状況だな。
- 107 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:42:28 ID:kkYv8H6+O
- 10年前のフェイエノールトと比べるなよ
ってこともあるし、小野はチーム最高年俸で中心選手だったってのもある
宮市はフェイエに行っても試合に出られるかはまだ分からん
試合に出て初めて価値がある訳で、稲本なんて無敗優勝とかしてた頃のアーセナルに移籍してるからな
- 108 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:46:50 ID:x49x7eL40
- 稲本のアーセナルを持ち出すやつはなんなの?
マンUに移籍した中国人と同列で日本人からしたらあまり触れたくない移籍なんだが
- 109 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:48:39 ID:kkYv8H6+O
- 宮市フェイエを当たり前のように試合に出る前提で話す奴こそどうかと思う
- 110 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 01:55:29 ID:6xMo+JAOO
- フェイエノールト相手の親善試合で4ゴール挙げた尾崎は、それだけで世界最強リーガいけた
- 111 :あ:2011/02/01(火) 02:02:34 ID:N8ujkqCSO
- 日本人バブルキターーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
- 112 :あ:2011/02/01(火) 02:03:45 ID:E+WwDHwx0
- 本田はこのままずっとロシア滞在なのかねえ・・・・・
- 113 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 02:05:32 ID:LrYEQymO0
- 日本人サッカー選手って世界で一番コスパ高いんじゃないか?
- 114 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 02:09:13 ID:OSYQoXzt0
- あと50分くらいか。
ギリギリとはいえ発表って数分前とかないよな。
- 115 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:03:23 ID:4oMq2xQwP
- ギリギリすぎwww
- 116 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:04:38 ID:pFOd/0VH0
- 長友、インテル確定
http://www.inter.it/aas/hp?L=it
期限15分前に合意。疲れたよパトラッシュ・・・・
- 117 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:11:46 ID:fLF7Wo5d0
- レンタルか…
- 118 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:13:49 ID:UE+k9lrB0
- とりあえず家長決まったら冬に移籍した選手まとめようぜ
- 119 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:15:31 ID:O0aDk25c0
- マジョルカの公式になんか来てるぞ
家長はラチーニョの代わりに刻みます
http://www.rcdmallorca.info/principal_new.php?nombreModulo=noticiasDetalle&idnoticia=29650&idmenu=3
- 120 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:15:59 ID:0ilDQ97+0
- 長友は日本の希望だよ^^
- 121 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:22:56 ID:r+ltHPwm0
- ヤバイなぁアジアチャンピオン
本格的に始まったな
- 122 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:23:36 ID:OZEtnc4z0
- コパアメリカ後に釣男がブラジルに移籍したら最強日本完成
- 123 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:24:04 ID:HD+yVHiW0
- 日本人選手で今までで一番格の高いクラブに所属することになるな
今までは中田のローマが一番だったよな?
- 124 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:24:30 ID:ydXa7sch0
- 長友→インテル(レンタル)
森本→パルマ
宮市→フェイエノールト(レンタル)
家長→マジョルカ
松井→?
- 125 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:24:57 ID:k7AstHsb0
- 森本→メッシーナ
- 126 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:27:40 ID:EnoKZ7Jgi
- >>123
一応稲本のアナルじゃね
- 127 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:29:06 ID:UE+k9lrB0
- 家長(マジョルカ)
長友(インテル)
宮市(フェイエノールト)
安田(フィテッセ)
カレン(VVV)
槙野(ケルン)
細貝(レバークーゼン→アウフスブルグ)
岡崎(シュッツットガルト)
あとは森本と松井が不明ってとこか。誰か抜けてたら修正してくれ
- 128 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:31:05 ID:UPsy+SnZ0
- 並べて見ると今季の移籍物凄いな。
しかもWCに出ていなかった選手が多いというのも、これまた凄い。
- 129 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:31:31 ID:HD+yVHiW0
- >>126
あー稲本か
忘れてた
- 130 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:33:25 ID:h4Rc63TXP
- 稲本のアーセナルほぼ幽霊だけどなw
- 131 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:33:27 ID:k7AstHsb0
- というか森本はメルカート最終盤で動いたっぽいけど
実際はどこに行ったの?
コメンテーター達はえ?森本?ハハハって感じで笑ってたけど
- 132 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:37:22 ID:sZZOc+m8O
- てかアーセナルよりインテルのほうが格も強さも上だろうけどね
- 133 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:40:53 ID:OZEtnc4z0
- ザックは福の神だな
- 134 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:42:14 ID:71Dbdz3X0
- 長友、駆け込みでインテル加入決定
世界王者の一員に
インテルが31日、チェゼーナから日本代表DF長友佑都(24)を獲得したと発表した。これに伴い、インテルはチェゼーナにDFダヴィデ・サントンを譲渡することになっている。
インテル公式HPのトップページには、「アジアチャンピオン、インテルへようこそ!」と記され、長友獲得が大々的に発表された。
インテルを指揮したこともあるアルベルト・ザッケローニ監督率いる日本代表でアジアカップを制したことも紹介されており、新戦力の到着を歓迎している様子だ。
インテルは近年、イタリアのタイトルを総なめにしている強豪。昨シーズンはチャンピオンズリーグを制してヨーロッパの頂点に立つと、昨年12月に開催されたクラブ・ワールドカップも制して世界一になった。
インテルは今シーズンのリーグ戦で、現在4位タイ。それでも、日本でもプレーした経験を持つレオナルド監督がシーズン途中に指揮を執るようになってから、勢いに乗っている。長友加入でインテルがさらに勢いづくのか。今後の活躍に注目が集まる。
- 135 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:43:15 ID:pB+MUnEp0
- 最後の最後に凄い移籍がきたなw
それにしてもチェゼーナが詐欺まがいなことをしなければレンタルじゃなくて完全移籍だったのに
この詐欺クラブに移籍金が渡るかと思うと腹が立つ
- 136 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:44:54 ID:hpS7vhF/0
- >>127
森本は残留、マスカーラがナポリへ移籍、森本もパルマに移籍する噂があったがアマウリが移籍して決着
- 137 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:47:13 ID:bDJDf8dr0
- 長友をイタリアに連れてきてくれて、スタメンで出し続けてくれて、降格圏内なのに半年でインテルに譲渡したクラブだぞ。
- 138 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 03:49:20 ID:fS8XjoD+0
- >>127
不明といえば、馬場は結局…?
- 139 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:03:47 ID:x4fmGyCkO
- 今フレンドパーク見てるけど松井はどうなったの?
- 140 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:06:01 ID:FEO2dwk70
- >>139
たわしゲット
- 141 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:07:55 ID:x4fmGyCkO
- >>140
今ホッケー終わったとこだったのに…
- 142 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:09:41 ID:rWatSFO/0
- ワラタ
- 143 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:09:47 ID:FEO2dwk70
- >>141
ホッケー凄かったね、松井
あれは練習したはず
- 144 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:11:05 ID:VOdDilNg0
- ビッグクラブへのレンタル移籍って結構あるものなん?
なんかレンタルって聞くとチーム内であまり活躍できないやつが下位クラブ
への島流しみたいなイメージがあるんだが・・
- 145 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:12:05 ID:/rg6YyZw0
- 流石にその認識は大きな間違いw
- 146 :うすびぃ:2011/02/01(火) 04:22:07 ID:KNj1z2rH0
- アジアの嫌われ者日本に対するこの欧周のこの態度何かにおうと思わないか?
今海外のネットじゃニューワールドオーダーってのが常識なんだが
お前ら知らないだろw新世界秩序って言うんだ
中国の台頭でアジアが団結するのを恐れて日本をほめそやして
中国と戦わせようってこと
平沼騏一郎「欧周は奇奇怪怪なり」 これな サッカー板は無恥ばっか
もっと世界の裏を見たほうがいいぞ こんな移籍夏にはなんでもなくなるから
- 147 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:28:07 ID:pjkQzXKz0
- >>144
>>135
- 148 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:28:53 ID:6MtTAEvtO
- ホロン部以下の白丁
- 149 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:42:15 ID:iS+ePXS80
- インテルナツィオナーレ(長友) 8位
CSKAモスクワ(本田) 21位
シャルケ04(内田) 35位
VfBシュトゥットガルト(岡崎) 37位
VfLヴォルフスブルグ(長谷部) 51位
フェイエノールト(宮市) 109位
ボルシア・ドルトムント(香川) 118位
アムカル・ペルミ(巻) 154位
クラブランキングにのってるのだとこんな感じかな
- 150 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:53:52 ID:kkYv8H6+O
- >>149
巻にびっくりした
- 151 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 04:55:40 ID:OZEtnc4z0
- 昨日、早く寝た人は朝驚くだろうな
- 152 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 05:07:01 ID:iS+ePXS80
- >>150
巻は前から何故か知ってたけどマジョルカがないことに驚いた
俺が見落としてるだけかもしれないけど
- 153 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 05:21:23 ID:s+GxoVquO
- 今からFIFA11の冬のパッチ楽しみだよ、日本人どんだけ増えるんだ
- 154 : :2011/02/01(火) 05:23:19 ID:KNj1z2rH0
- *1 11934 東方神起 ←←←日本惨敗wwwwwwww
*2 11769 板野友美
*3 *4998 YUI
*4 *2738 ケツメイシ
*5 *2393 フレンチ・キス
*6 *1887 w-inds.
*7 *1797 田村ゆかり
*8 *1753 DIR EN GREY
*9 *1536 ランカ・リー=中島愛
10 *1389 AKB48(ヘビーローテーション)
- 155 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 05:34:53 ID:R5Z/ozlq0
- >>154
かわいそうな奴
それが何??
どんだけ日本に負けたくないねんw
しかしスレチだが日本の音楽終わってるなあw
ださすぎる;;
- 156 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 05:39:39 ID:7xr2h4Eq0
- 4桁いけばトップ10に入れる時代なのか
- 157 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 05:57:26 ID:D+IW8DG80
- サッカー板に音楽ネタもって来る時点で負けてるだろ
もっと考えないと
- 158 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 05:58:50 ID:ws1uJmk50
- 松井とイエナガもうだめなのか?
- 159 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:10:03 ID:d+Wh3vxf0
- イ・チョンスが明らかにした日本選手たちのドイツ進出ラッシュ理由
記事入力 2011-01-31 15:15 |最終修正 2011-01-31 15:16 記事原文表示
ドイツブンデスリーガーが第2の J-リーグに様変りする態勢だ. 日本代表チームの攻撃手オカザキシンジ(25)が 31日
(韓国時刻) ドイツブンデスリーガーシュツットガルトに入団した.
こういうわけでオカザキは 2010~2011シーズンドイツ舞台を歩き回る 7番目日本選手になった. 現在香川真摯(ドルットムント)
HasebeMakoto(ボルプスブルク) Uchidaヤスト(シャルケ04) 訴えガイHajime(アウグスブルク) 矢野繕いましょう(プライブルク)
牧野企図あき(FCケルン) などがブンデスリーガーで走るある.
2005 年日本 J-リーグShimizuに入団したオカザキは去るシーズン 32競技に出場して 16煮こんだ入れた. 今度アジアン
カップでも組別リーグサウジアラビア前でハットトリックを記録するなど 6競技に出場 3ゴール-1アシストを記録して日本の
アジアンカップ四番目優勝を導いた.
であったからオーストラリアとの決勝戦でチャンピオン祝砲を噴き出した在日韓国人 4世李忠誠(26?広島)のドイツ進出も
申し立てられるある. オファーを提示した具体的なチームはないが復讐の日本言論たちが見通すある.
ドイツはどうして日本サッカーの魅力にたっぷり陷ったのか. 最近会ったイ・チョンス(30)がその理由を説明した. 去年 J-リーグ
大宮で移籍した彼は今年シーズン再契約に成功した.
日本サッカーを直接経験したイ・チョンスは "思ったより強かった"と言った. そして "日本選手たちはこの前にフィジカルが
弱いと思った. しかしフィジカルが強まりながらサッカーはもっと精巧になった. 力があるサッカーを駆使する"と "ブンデス
リーガーはパワーが良い. 日本選手たちがブンデスリーガー進出の殺到することは力がよくなったことも一役するある"と言った.
金声援記者 newsme@sportschosun.com
http://imgnews.naver.com/image/076/2011/01/31/2011020101000053600193151.jpg
http://nimg.nate.com/orgImg/sc/2011/01/10/2011011101000786100049493.jpg
http://nimg.nate.com/orgImg/sc/2011/01/10/2011011101000786100049491.jpg
- 160 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:19:48 ID:gFTTm/d70
- >>159
違約金が掛からないからが抜けてますね
自尊心的には欠かせないポイントだと思うのですが
- 161 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:26:58 ID:ik8awGp00
- 家長と宮市も決まったし、いよいよ始まるってかんじ
- 162 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:29:46 ID:9FXtHk1PO
- 暇だからまとめてみた
長友 インテル(イタリア)
森本 カターニャ(イタリア)
香川 ドルトムント(ドイツ)
岡崎 シュツットガルト(ドイツ)
長谷部 ブォルフスブルク(ドイツ)
内田 シャルケ(ドイツ)
槙野 ケルン(ドイツ)
矢野 フライブルク(ドイツ)
細貝 アウクスブルク(ドイツ2部)
吉田 VVV(オランダ)
カレン VVV(オランダ)
宮市 フェイエノールト(オランダ)
安田 フィテッセ(オランダ)
家長 マジョルカ(スペイン)
本田 CSKAモスクワ(ロシア)
巻 アムカルペルミ(ロシア)
川島 リールセ(ベルギー)
阿部 レスター(イングランド1部)
松井 グルノーブル?(フランス2部)
こんな感じでおけ?
- 163 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:34:36 ID:6xUAfk0j0
- >>162
強豪国っぽくなってきたな
- 164 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:36:44 ID:s181SwhCO
- 知らん間にこんなに移籍してたのか
あとスペインの3部にもいなかった?
VVVは本田のおかげで日本人好きになったのか
- 165 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:38:19 ID:d+Wh3vxf0
- 坂田ぇ
指宿ぇ
瀬戸ぇ
- 166 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:38:51 ID:kkYv8H6+O
- 2部とか3部とか弱小リーグまで含めたら前からもっともっといるけどね
- 167 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:40:25 ID:2rMV8cRz0
- 2部3部や中南米はひっそりスレに情報がある
- 168 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:43:30 ID:AlEDPp1mO
- >>162 改めてFWの人材難を感じるな
- 169 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 06:54:24 ID:aY3YqjFN0
- 週末はサッカー観るので忙しくなるな
- 170 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 07:10:53 ID:StUKaE0d0
- 相馬も忘れないでください
- 171 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 07:20:17 ID:AFB+scpm0
- 日本代表このまま行くと凄いことになる
今までアジアにはなかったタレント集団だ
HONDAもCSKAモスクワとの契約が切れて
移籍金0で移籍出きるようになったら
アーセナル リバプール ミラン移籍もあるし
香川も復帰して活躍すればバイエルン移籍も
ビッククラブ移籍もある。そのほかにも
チャンピオンズリーグ決勝トーナメントに進んでるシャルケの
レギュラー内田シュットガルトに移籍した
岡崎アーセナルの宮市だって代表に呼ばれて
ビザ免除出来ればアーセナルに戻って途中出場
ぐらい出きるだろ他にもヨーロッパで活躍する
日本人多数今まで一人ぐらいビッククラブ所属は
アジアのチームでもあったけど、
ここまでタレント集団は日本が初めてだろ
本当に実現すれば
ワールドカップベスト8~3位狙えるタレント集団だ
- 172 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 07:29:55 ID:8UTaNBxzi
- 代表所属チームだけでみたら
スイス、デンマークあたりのヨーロッパの代表より豪華ね。
- 173 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 07:38:25 ID:hTxwdAtI0
- 欧州中堅やアフリカにはもうビビる必要ねえな
しかしCFWの課題はいつ解決するんだろう・・・
ビジャみたいなタイプもいるし体格は言い訳だと思うしなあ
しかしプロリーグできてまだ20年経ってないんだよね。スゲーなあ
- 174 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 07:57:56 ID:kkYv8H6+O
- 選手個々の“格”で言ったら今のベルギーなんかはかなり強いし、アフリカのいくつかの国も普通に日本より上
それでもなかなか勝ちきれていなくて、アフリカの国に関しては、国内組中心のエジプトやチュニジアにネーションズカップで無双されてたりする
代表強化にとって理想的なのは、日本人を中心に据えるビッグクラブが国内に1、2個出てきて、そこの選手を何人か代表に加えるって状況だと思う
>>172
デンマークより豪華かは微妙でしょ
>>171
アジアと言えるかは微妙だが、オーストラリアがある
イランも一時期豪華だった
- 175 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 08:01:02 ID:IleTROw9O
- 細貝がレバークーゼンならドイツの3位狙えるチームほぼ塗りつぶせるのに
宇佐美も早く行ってほしいな
- 176 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 08:06:18 ID:w3pEmufa0
- CFWか、奥寺以来、久保と高原が短期間覚醒した時だけだな。
期待度では森本か、前田ではエゴイスト度が全然足りないw
- 177 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 08:13:34 ID:0u9nH39nO
- でも前田は代表にはとりあえず選ばれ続けそうだな
ちゃっかり仕事はしてる
とりあえず長友完全移籍じゃないのが残念だが頑張って勝ち取れ
セリエあんま見ないんだけどインテルのフォメって長友入れるとなるとどうなる?
- 178 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 08:29:15 ID:jZ77vLtG0
- >>176
奥寺は左ウイング
- 179 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 08:31:41 ID:w3pEmufa0
- 岡崎の契約って大丈夫なのか?
ルール違反で破談なんて事になんないだろうな
岡崎の移籍会見に清水社長はビックリ
http://www.sanspo.com/soccer/news/110201/sca1102010501000-n1.htm
- 180 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 08:44:18 ID:P3uxfJ640
- >>162
残すはプレミアだけだな
阿部がなんとかして昇格してくれたらいいんだけど
あと阿部は1部じゃなくて2部な
- 181 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 08:51:25 ID:d+Wh3vxf0
- >>180
プレミアはプレミア
その下が1部チャンピオンシップ
- 182 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:00:28 ID:kkYv8H6+O
- >>176
アグエロとかルーニーとか全然エゴイストではないんだけどな
なんか日本には変な信仰みたいなのが多いね
バックパス禁止なんてのもあったっけ?
- 183 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:11:38 ID:w3pEmufa0
- 久保、高原と比較してもちょっと強引さや迫力が欠ける
感じがするという事だけだよ。
- 184 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:13:19 ID:8UTaNBxzi
- >>182
エゴイストである必要はないけどあのままでいいの?
- 185 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:14:58 ID:pb8lZ6I+0
- >>179
移籍の認可がおりてるんだと思うよ。清水はお金のことでもめてたけど
交渉の経緯がよくわからんからなんとも言えない。
- 186 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:16:18 ID:pb8lZ6I+0
- >>184
オーストラリアのDF3人に突撃される状態だったからな。あれは前田じゃなくても
苦労するよ。
- 187 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:23:59 ID:y0/5J/G70
- 宇佐美辺りは逆に突撃してくれるよ
1トップは無理だけどなw
- 188 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:25:12 ID:0u9nH39nO
- 確かにオージーの時は前田が前向いた瞬間3人ボールにきたからな勝手な予想だけどケネディはアドバイスで前田の事も話したんだろ同じ得点王だし
- 189 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:42:03 ID:lAz6wEsh0
- 前田はカウンターでドリブルできる時もパスしたりシュート打てる時でもうたなかったからな
相手のDFとか関係なくCFとしては完全に失格だった
- 190 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:48:57 ID:/3KhdJc+0
- まあ少なくとも観客を喜ばせるプレーではなかったな…
ルーニーのような献身のパスではなく消極性の表れだったし
- 191 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:50:35 ID:PWTZy4Ac0
- 今回、松井と家長だけが残念だ…
- 192 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 09:57:24 ID:jZ77vLtG0
- 馬場はどうなったの?
- 193 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:07:19 ID:w3pEmufa0
- 家長は魔女で登録できたのに、何が不満だ?
- 194 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:17:51 ID:sbAxv3NZ0
- 日本のFWの問題はテクニックとかエゴ云々というレベルの話じゃないんだよ。
日本という国で生まれ、教育を受け、日本の育成機関でサッカーを学ぶ。
これら全てがFWにとってはマイナスに働く。
- 195 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:18:46 ID:A9CB0vbF0
- 巻は?
- 196 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:20:46 ID:kkYv8H6+O
- 卑屈だね
あとJでやってる選手に厳しいよな、お前らは
一番不安なポジションは、FWじゃなくてGKでしょ
最後に調子よかったから誤魔化せたけどさ
あとはボランチか、遠藤が劣化したらどうなるか
- 197 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:21:16 ID:0u9nH39nO
- 森本パルマどうなった
- 198 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:24:19 ID:jZ77vLtG0
- 日本人UEFAチームランキングランキング
1位中田英(パルマ)7位(2001-02)
※1位長友(インテル)7位(2010-11)
3位稲本(アーセナル)9位(2001-02)
4位奥寺(ケルン)11位(1978-79)
※5位本田(CSKA)19位(2010-11)
6位小野(フェイエノールト)22位(2001-02)
7位中村(セルティック)24位(2005-07)
※8位岡崎(シュトゥットガルト)30位(2010-11)
※9位内田(シャルケ)32位(2010-11)
10位中田浩(バーゼル)34位(2006-07)
※の選手の順位は暫定
CLにインテル、シャルケ
ELにCSKA、シュトゥットガルト
が残っているので今後上がる可能性の方が高い
- 199 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:26:38 ID:slOakIXP0
- FW
森本貴幸(カターニア)
矢野貴章(SCフライブルク)
宮市亮(アーセナルFC→フェイエノールト・ロッテルダム)
岡崎慎司(VfBシュトゥットガルト)
坂田大輔(アリス・テッサロニキ)
カレン・ロバート(VVVフェンロー)
巻誠一郎(アムカル・ペルミ)
MF
本田圭佑(CSKAモスクワ)
香川真司(ボルシア・ドルトムント)
長谷部誠(VfLヴォルフスブルク)
細貝萌(バイヤー・レバークーゼン→FCアウスクブルク)
阿部勇樹(レスター・シティFC)
家長昭博(RCDマジョルカ)
松井大輔(グルノーブル)
DF
長友佑都(ACチェゼーナ→ユベントス?)
内田篤人(シャルケ04)
安田理大(SBVフィテッセ)
槙野智章(1.FCケルン)
吉田麻也(VVVフェンロー)
GK
川島永嗣(リールセSK)
- 200 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:27:14 ID:q6bk9N360
- Youtubeで恐ろしいことが起きてるから目を通してくれ。
これは決勝で活躍した長友はもちろん日本代表全体を侮辱する行為だ。
■日本の優勝に嫉妬した韓国人がYoutubeで日本の決勝の動画に
虚偽の著作権侵害通報を出しまくって大量の動画を見られなくしている件
http://blog.go★o.ne.jp/pandiani/e/4106bd4fb3c00ae877b5fcb28056bd95 ←リンクに飛ぶときは★を外して
・Youtubeで大量のアジアカップ決勝の動画が自称韓国メディアSBSiの通報により
ブロックされ見られなくなっている。
・決勝は日本と豪州の試合であって、試合を放送したわけでも撮影したわけでもなく
著作権を一切持っていない韓国メディアSBSがこんな処置を取れるわけがないし
取るわけもない。それなのにテレ朝やNHKが放送した映像の動画がなぜか
自称SBSの著作権侵害通報により見られなくなっている。
・実は最近、Youtubeで虚偽の著作権侵害通報を出しまくって気に入らない
韓国動画やアカウントを消しまくっている韓国人がいる。今回もそいつの仕業では。
・虚偽の著作権侵害通報により動画にブロック処置が取られたり
動画が削除されたりアカウントが削除されても、Youtubeに異議申し立てを提出すれば
ほぼ確実に動画もアカウントも復活する。虚偽の著作権侵害通報で動画にブロック
処置が取られた場合は、異議申し立てを提出すればその瞬間にブロック処置は解除され
動画が見られるようになる。虚偽の著作権侵害通報で動画やアカウントが削除された場合
異議申し立てを提出すれば約14日でほぼ確実に動画もアカウントも復活する。
- 201 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:28:22 ID:slOakIXP0
- 訂正
FW
森本貴幸(カターニア)
矢野貴章(SCフライブルク)
宮市亮(アーセナルFC→フェイエノールト・ロッテルダム)
岡崎慎司(VfBシュトゥットガルト)
坂田大輔(アリス・テッサロニキ)
カレン・ロバート(VVVフェンロー)
巻誠一郎(アムカル・ペルミ)
MF
本田圭佑(CSKAモスクワ)
香川真司(ボルシア・ドルトムント)
長谷部誠(VfLヴォルフスブルク)
細貝萌(バイヤー・レバークーゼン→FCアウスクブルク)
阿部勇樹(レスター・シティFC)
家長昭博(RCDマジョルカ)
松井大輔(グルノーブル)
DF
長友佑都(インテルミラノ)
内田篤人(シャルケ04)
安田理大(SBVフィテッセ)
槙野智章(1.FCケルン)
吉田麻也(VVVフェンロー)
GK
川島永嗣(リールセSK)
- 202 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:29:46 ID:/xToWAei0
- >>194
キモイ。
- 203 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:41:27 ID:+wreQT7+O
- 次のW杯のグループリーグの抽選、ヨーロッパから見たら日本は「アジア枠の外れ籖」扱いされるんだろな。
逆に日本入ると「死の組」になる可能性があるな。例えば
最弱欧州第一シード国
数値上で第一シード漏れた欧州の強豪国(02ポルトガルとイングランド、06蘭、10仏のようなチーム)
アフリカで一番イキのいい国
日本
とか。
W杯の抽選において欧州各国から見たら日本の位置付けはもうメキシコみたいな存在になったと言うのは言い過ぎだろうか?
- 204 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:42:20 ID:sbAxv3NZ0
- >>202
具体的な反論は無し、か。
- 205 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:43:16 ID:/xToWAei0
- 具体的な反論?
え?
- 206 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:45:38 ID:A9CB0vbF0
- 巻を探してクレヨン
- 207 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:45:53 ID:Y+xQJZQj0
- >>194の主張に具体性がないからなぁ。
具体的な反論は難しいだろう。
- 208 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:48:26 ID:/3KhdJc+0
- 育成機関の方針への批判ならまだしも教育にまで言及するのは確かにキモイ
全員スラム育ちのサッカーやらなきゃ死ぬ国家で育てろってか
ひとりで北朝鮮にでも行ってろ
- 209 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:52:23 ID:w3pEmufa0
- >>203
アジアチャンピオンの日本は世界ベスト16は当たり前。
シード国はちょっとおいといて、ポルトガル、ウルグアイ、
アメリカ、メキシコ、ロシア、コートジボアール、あたりの
第2グループに足を突っ込みかけたってとこかな?
と俺は思ってる。
- 210 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 10:56:53 ID:NkTsZzvP0
- >>203
日本・韓国は死の組扱いかなぁ
オーストラリアは若手次第
アジアの評価を上げるとしたらこの3チームだろうね
カタールは多分自国開催まで音沙汰無し
- 211 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:02:06 ID:/xToWAei0
- 韓国は無い。
まだまだボーナスだと思われてるよ。
- 212 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:09:58 ID:C46hJkxWP
- >>211
普通に欧州でも韓国≧日本の認識はあるみたいよ
ザックもアジア杯中にポロッとそういう発言しちゃったし
香川か内田のドイツのフォーラムでも
「日本はアジアでは韓国に次いで強豪だから優勝できるよ!」っていう悲しい励ましのコメントがあったし
- 213 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:18:31 ID:/xToWAei0
- >>211
ソース出せ。
むしろ欧州での評価は日本>豪州>>韓国
現実を見ろ。
- 214 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:31:39 ID:o6UTot69O
- >>209
いや、流石にまだだろ。アジアで唯一安パイ枠から外れたくらいじゃないか?
- 215 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:42:28 ID:+wreQT7+O
- >>214
とりあえず欧州の国の監督は日本を引いた瞬間、間違えなく苦虫を噛み締めた顔をするだろうな。
欧州視点でドローで地域別に最も注目を受けるのは北中米はメキシコ、アジアは日本、南米はパラグアイ、アフリカは現時点ではコートジボワールだろう。
個人的に日本はスロベニアと親善試合して欲しい。なんか日本はこういった相手に苦戦しそう。
- 216 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:46:28 ID:ojcmtmth0
- >>209
GLまでなら現状の層でもやれるが、トーナメントで勝てそうな気配出すには、やっぱ前線(CF、WG系)のボリュームがほしいな。
- 217 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:46:54 ID:jZ77vLtG0
- >>215
アメリカも入るでしょ
- 218 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:55:09 ID:pDSRtV5T0
- >>212
現実は最初から最後まで優勝オッズは日本>韓国
- 219 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:55:57 ID:mF/0Y4180
- >>215
南米はウルグアイだろう。
フォルランが下り坂になってもスアレスとカバーニが前線にいるのは脅威。
- 220 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:58:15 ID:mF/0Y4180
- >>217
アメリカ代表も最近は欧州で活躍するのが当たり前になってきたね。
- 221 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 11:58:42 ID:fT2c/hXcO
- >>212
人間もどきの糞チョンが必死に考えた虚言乙
- 222 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 12:01:08 ID:mF/0Y4180
- 日本代表クラスはブンデス進出が急増中だから同じようにブンデス組の割合が多い東欧諸国と同じ組になって欲しい。
- 223 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 12:34:47 ID:0WmClop6O
- 次のワールドカップって‥
予選突破してから言おうな
- 224 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 12:34:52 ID:6xMo+JAOO
- 森本ナポリ
松井クーゼン
家長サークラザルーソ
のほうはどうなったか
- 225 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 12:40:28 ID:PvngEpk80
- >>224
×森本→ナポリ
マスカーラ目当てだったからな。
- 226 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 12:51:37 ID:bYouZT39O
- 本田→トルコ
ガセ?
- 227 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 12:56:38 ID:aJy4BEYD0
- セガ新ハード発表!
くらいのガセ
- 228 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 12:57:00 ID:N0/9vLV7O
- 松井だけがかわいそうだ
- 229 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 12:58:35 ID:r+ltHPwm0
- 本田はかわいそうだな
あきらかに本人の知らない飛ばし記事でアンチ増やしてる
口頭契約がどうのとかいう飛ばしもあったしw
- 230 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 13:18:04 ID:mF/0Y4180
- ブンデスの順位を見るとマインツとハノーバーは来季ELなら選手層を厚くしなきゃいけなくなるから日本人獲得に乗り出すかも。
- 231 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 13:21:04 ID:pb8lZ6I+0
- 韓国の組が死の組これは当然だろ?別の意味で考えればわかる。笑
- 232 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 13:43:14 ID:iNnTktmr0
- 長友も飛ばしがいっぱい出たが、比較的早い時期にインテルに決まったからな。
飛ばしを出されまくっても、それが飽和状態になる前に大型契約を決めてしまえば飛ばしで悪いイメージを作られないで
済むといういい例だな。
- 233 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:03:58 ID:kxFkiO0iO
- こんだけ海外組が増えたしそろそろ真剣に親善試合を海外中心にしてくんないかな?
W杯予選とかは日本でやらざるをえないわけだし
- 234 :あ:2011/02/01(火) 14:04:34 ID:4UkCnMrb0
- 松井はもういいだろ
岡崎のスタメン阻むし
キープタイプは家長出てきたし
- 235 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:05:46 ID:pb8lZ6I+0
- まだスーパーサブでも使えるよ。<松井 ドリブラーのオプションがまだ少ないからね。
- 236 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:10:53 ID:dEsZZ2X+O
- 家長は試合出れるんだろうか…
- 237 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:24:21 ID:hk2FS/nW0
- >>234
松井がそろそろ厳しいのは同意するが岡崎をサイドでスタメン張らせてもな。
アジアレベルですら自分でボール運べない、下がりながらでなきゃキープできないレベルだぞ。
ゴール前での精度は磨きがかかってるが。
- 238 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:24:33 ID:q7cdUD0k0
- スペイン1部のマジョルカ、MF家長を選手登録
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110201/scr11020112360014-n1.htm
ブラジル人DFラティーニョの移籍が決まったことを受け、家長が欧州連合(EU)圏外の選手枠3人に入った。
- 239 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:25:44 ID:kkYv8H6+O
- >>214、>>212
代表厨がマスコミに躍らされて勘違いしてただけで、今まででも国際大会のオッズなんかだと、日本は韓国と同等以上だったぞ
これは日本のマスコミという特殊なフィルターを通さないでダイレクトに伝わってくる貴重な資料だな
- 240 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:29:11 ID:fX9/ieg00
- >>233
欧州で華試合やっても客が入らないし、深夜とか早朝の放送になるからやる意味が無い。
国内で試合をやることに意味があるんだよ、ビジネス的に。
この辺どうやって解決するんだろうな。
- 241 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:29:46 ID:kkYv8H6+O
- >>220
欧州での活躍度は、アメリカよりもマリの方が上だな
でもチームとしての強さは、マリよりも国内組中心のメキシコの方が上
欧州で活躍すればいいとは限らない
- 242 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:30:58 ID:fX9/ieg00
- >>239
結構前からそうだったよな。
日本人は自国を過小評価しすぎる傾向が強すぎ。
- 243 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:34:58 ID:kkYv8H6+O
- >>240
解決する必要性は弱いし、そのままでしょ
海外での試合経験が貴重になるのはどちらかと言えば国内組の方で、海外組が海外で招集されて海外で試合をしてもあまり大きな意味はないと思われ
- 244 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:44:55 ID:+wreQT7+O
- >>233
今後結構ユーロ予選の試合のない節開催で親善試合のオファーが入ってくるだろうから心配なかろう。
すでにドイツから親善試合のオファーが入ってそう。
- 245 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:46:17 ID:gFTTm/d70
- マリは国際試合だってのに誰も準備してなくて選手がホテルや航空機の手配してたって
信じがたい話がWSDだかに載ってたな
- 246 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:49:43 ID:fX9/ieg00
- >>243
いや、代表戦って日本サッカーにとって国内の集金する的な意味で有益なコンテンツだったわけじゃん。
海外の選手を代表戦に呼びすぎると選手に負担が掛かるけど、
代表戦が無いとユース世代の遠征費やら末端まで金を流してたシステムが上手く回らなくなる。
この辺の折り合いをどの辺でつけるのかなって話。
- 247 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:54:30 ID:kkYv8H6+O
- >>246
今まで通り国内中心に試合をして集金するんじゃないの?
海外でやらなければならない理由も弱いし
- 248 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 14:57:07 ID:gFTTm/d70
- スポンサーによっては特定選手の出場要求する場合もあるみたいだしな
以前は契約に俊輔呼ぶなんて条項があったとか
今なら本田香川か
- 249 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:13:10 ID:3K6UCXMdO
- ちなみに韓国の海外組は今どんな感じ?
朴やチュヨンは引退だよね?
名門名門言ってたマンUやモナコ組は代表からは消滅したんだろ?
あとの海外組は対した事ないんだろ?
- 250 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:19:33 ID:nuyyYxfc0
- >>249
チョン関係ないし
- 251 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:26:10 ID:+wreQT7+O
- >>249
「ちなみに」とか言うけどお前が親韓か嫌韓かは興味ないけどここで韓国について語る場じゃないだろ。
百回くらいここのスレタイを音読してから出直してこい。
ということで>>249みたいな韓国を語ろうとするのはスルーで。
キリンカップはどうしても国内でやらないかんみたいだしな。
対戦相手も飛車、酷いときは角まで抜いてで、来日した選手は買い物とかのほうに重点置いてる奴が多いから正直あんまり好きではないな。
- 252 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:26:21 ID:fBO7LHc00
- >>249
しお韓スレ逝け
隣の国がどれだけ衰退しようと知ったこっちゃない
- 253 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:43:39 ID:pb8lZ6I+0
- >>246
今後海外組を呼ぶときは以前のように固定した選手を呼びまくるんじゃなくて
分散させられるから、今までとちょっと事情が違うな。すべての海外組を呼ぶ
なんてことになれば発掘の面で見ても愚かだよ。
フル代表はアウェーでみられる形式に変わるだろうけど、視聴率稼ぎに使われる
だろうからなんとでもなるだろうね。
アジアではオーストラリアと日本が抜けてるけど、オーストラリアは高齢化が
あるから、今後やや落ちるかな。韓国は若手が出てきてるからなんとも言えないな
ただ、韓国の場合フェアなジャッジをされるとあの荒いプレーがマイナスになる
からそれを改善しない限り日本より上にはなれないわな。アジア基準というのか
怪しい審判というのかそんなんだから日本と同等に戦えているだけで、そんな
に強いとは思わないよ。あの国はそれがあるから親善試合を組むのも四苦八苦
しているんだろうよ。だから日本に胸を借りるしかなくなってるんだよね。
- 254 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:45:52 ID:jZ77vLtG0
- >>253
今まで分散とかしてたっけ?
- 255 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:50:37 ID:pb8lZ6I+0
- 今までは分散させてない。これからは分散させる方向になるだろうってこと
前だったら、俊輔や小野や中田ってどうでも良い試合に呼びまくって、肝心な
大会に招集しなかったりしてたけど、あれだけ海外組が増えれば事情が変わるだろう
ってことね。
- 256 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:53:20 ID:jZ77vLtG0
- 協会がそんな気の利いたこと出来るかな
- 257 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:53:41 ID:pb8lZ6I+0
- 多分、協会の本音はマスコミの押し具合を見る限り、毎試合香川を俊輔みたいに
呼びたかったんだろうけど、怪我が完治した後で、クラブとの信頼関係を考えると
容易にそれができなくなったからね。
- 258 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 15:58:13 ID:tKLhxrOn0
- 今後長友がマスゴミに狙われそうで怖いわ
まぁDFだし、注目度は香川や本田程ではないと思うから、上手く分散してくれるといいんだけど
- 259 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 16:06:10 ID:jZ77vLtG0
- >>258
マスコミは祐ちゃん(笑)が引きつけてくれるさ
- 260 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 16:27:47 ID:ws1uJmk50
- >>253
もう壊されるのは簡便だ・・・
- 261 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 16:45:42 ID:pb8lZ6I+0
- >>260
ホントだよね。
今重点的に招集してほしいのは宮市くらい。イングランドで就労ビザを取らせよう。笑
- 262 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 16:59:09 ID:4tr5KjUR0
- 宮市いいね
執拗に呼んでやればいいよw
- 263 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 17:06:58 ID:aOUcxQckO
- 結局日本人が成功するのはイタリアドイツか。
DNAレベルで繋がってるのかな。。
- 264 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 17:10:24 ID:enawac3y0
- ヘタリアまんま
- 265 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 17:38:35 ID:MVgXC++A0
- >>237
2列目が1トップをフォローしないと1トップが本当に1トップになって機能しなくなる。
岡崎のようなフィニッシャーを一人は置くのが定石だろ。
で、その場合はボールを運んだり仕掛けたりするのは逆サイドの仕事になる。
日本人に1トップは無理とか格好つけて言う奴はヴァカ。
大抵は2列目とのバランスが崩れているか、あるいは戦術が浸透していないだけ。
- 266 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 17:59:21 ID:unozF9rR0
- はあ
- 267 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 18:09:25 ID:+wreQT7+O
- >>257
バイエルンとオランダの協会のような関係になるとマズイな。
ロッベンの件でバイエルンはオランダの協会を提訴するのだろうか。
- 268 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 18:10:14 ID:IOoKcTXi0
- ザッケローニがゾーン(キリとか始める前に辞めてくれないかな
ゾーンとか始めたら日本人バブル崩壊
- 269 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 18:28:46 ID:DDdP69rB0
- >>257
なるほどー
それを考えると怪我の功名とでも言うべきか…
複雑だね
- 270 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:02:45 ID:pB+MUnEp0
- 海外移籍が多くて嬉しいけど、2部に降格しそうなクラブが多いことが心配だ。
吉田(VVV)岡崎(シュツットガルト)は降格圏内だし、槙野(ケルン)安田(フィテッセ)宮市(フェイエノールト)も降格する可能性がある。
宮市は若いから本田の例を見ても2部落ちでもいいかもしれないけど、他は中堅の年齢だから2部落ちになったら痛いな。
吉田、岡崎なんて日本代表の主軸だから余計にそう思う。
- 271 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:15:20 ID:N14ZtBE80
- 逆に言えば今はその程度の評価ってことさ。
長友だって活躍するまではそうだっただろ。
降格する前に能力を見せれば、強豪が拾ってくれるさ。
さすがにインテルとかは難しいだろうけどなw
- 272 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:20:14 ID:voOJfHQrO
- >>259
そういう事なら祐ちゃんがんばれ(笑)
- 273 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:23:27 ID:oIzq0Z5l0
- まぁ長友も「佑ちゃん」なんだけどね
- 274 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:24:52 ID:Z0BOVxjh0
- >>270
シュツットガルトはなんだかんだ名門として浮き上がってくるんじゃないかと楽観視してるが
降格したらちょっといたいな、岡崎だけは
他はまぁいいよ
ケルンもVVVも1,5部みたいなもんだし
- 275 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:26:25 ID:ytCMX4ya0
- DFは二部でもJより得るものあるから、良いと思う。
アタッカーはなあ・・・
- 276 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:27:23 ID:byBOv+M60
- これからは応援する側のリテラシーも問われるということだな。
2部阿部ちゃんが1部の長谷部より明らかに劣っているとか、
そのような比較ではないのだから。
でも、ゲガが理由とはいえ、リーグ2でも最下位のグルノーブルに
残留せざるを得ない松井はかわいそうだ・・・
- 277 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:33:20 ID:mF/0Y4180
- 誰かリーグアンに行ってフランスで日本人の評価を高めて欲しいが。
- 278 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:35:28 ID:DHGg5jxb0
- シュツットガルトはあのメンバーで降格したら不味いだろw
岡崎は意外と高年棒3年間で契約らしいが活躍できるか不安だ。
- 279 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:39:41 ID:kkYv8H6+O
- >>278
岡崎1.4億はどう考えても総額だな
内田2.1億とかエジミウソン3億と一緒
- 280 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:39:47 ID:byBOv+M60
- >>277
ファンには申し訳ないが、世界の移籍市場の中でも取り残されている感が・・・
- 281 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:51:43 ID:mF/0Y4180
- 現時点で日本人が結果を残してる欧州5大リーグがブンデスにセリエとどちらも日本同様66年前の敗戦国だな。
- 282 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:56:00 ID:voOJfHQrO
- 先勝国ってアメリカとどこ?
- 283 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:56:43 ID:w3pEmufa0
- 日独伊、三国同盟と言いなさい。
- 284 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:57:46 ID:ytCMX4ya0
- いまこそ日独伊で組むべきだな。
- 285 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:59:15 ID:mF/0Y4180
- >>282
英国じゃなかったっけ?
話は変わってブレーメンもチーム再建のためにヤパーナー(ドイツ語で日本人)を欲しがる可能性がある。
- 286 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 19:59:54 ID:EmQOnjEkO
- 伊野波、小宮山、丸橋、椋腹、酒井
金崎、関口、乾、大津、柿谷、宇佐美、清武、原口、梶山、柏木、柴崎、米本、
平山、マイク、大迫、興梠、平井、永井、山崎、小野
海外移籍まだぁ?
- 287 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:00:15 ID:lJIEcUtR0
- >>282
国連の常任理事国になってる中国、ロシア、イギリス、フランス
- 288 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:04:36 ID:jZ77vLtG0
- >>287
中国とロシアは日本に
フランスはドイツに負けたのにな
- 289 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:06:45 ID:voOJfHQrO
- >>287
中国ってどことやって勝ったの?
- 290 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:07:08 ID:HvMYf7mZ0
- >>277
松井のあとがさっぱりだったからねー・・・
梅崎といい、伊藤といい、鈴木といい、稲本といい、まったくもって通用しなかった。
稲本は既に衰えが激しかったからあれだけど、日本人的には合わないところなのかもな。
次に機会があるとしたら、イタリアやドイツやオランダで多くの選手が活躍して、
フランスのチームにも日本人選手が欲しいと思わせることができたら、かな。
- 291 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:10:37 ID:lJIEcUtR0
- >>289
日本に決まってるじゃんw
- 292 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:10:39 ID:DDdP69rB0
- >>290
フランスは黒人選手が多いから
日本人には厳しいんだって
- 293 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:13:09 ID:mF/0Y4180
- >>292
リーグアンにはアフリカの弱小国の選手もウジャウジャいるしな。
- 294 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:17:28 ID:SvVZRvW0O
- FWは無理だろうな
日本はSBとMFしか無い
- 295 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:18:23 ID:voOJfHQrO
- >>291
実際はアメリカが日本に勝っただけだよな
- 296 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:29:35 ID:DHGg5jxb0
- リーグアンは松井みたいなテクニシャンタイプなら黒人と差別がつくのだろうか。
まぁわざわざリーグアンに行くくらいならブンデスかエールディビジで良いと思うが。
- 297 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:44:07 ID:4Xt/MZEq0
- ≪1部リーグ:計17人≫
スペイン1人(UEFAランク2位):家長
イタリア2人(UEFAランク3位):森本・長友
ドイツ6人(UEFAランク4位):槙野・内田・香川・長谷部・矢野・岡崎
ロシア1人(UEFAランク6位):本田
ルーマニア1人(UEFAランク8位):瀬戸
オランダ4人(UEFAランク10位):宮市・カレン・吉田・安田
ギリシャ1人(UEFAランク12位):坂田
ベルギー1人(UEFAランク14位):川島
≪2部リーグ:計4人≫
イングランド1人:阿部、ドイツ3人:細貝・相馬、フランス1人:松井
UEFAランク15位以下は削除(参考:スコットランドは16位)
今冬での欧州移籍者は、計8人
家長・槙野・岡崎・カレン・安田・坂田・細貝・宮市
これで一気に、21人へ!
1部限定でも10人→17人に激増。
- 298 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:47:39 ID:mF/0Y4180
- >>297
現状のUEFAランク3位はブンデスじゃなかったか?
- 299 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:50:37 ID:Kr43RyTv0
- 家長も心配だったけど良かった
- 300 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:52:57 ID:h49fhtbeO
- 巻・・・
- 301 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:54:12 ID:9fCTFzEe0
- >>297
巻と楽山は?
UEFAランキング15位以内の二部にいるだろ
- 302 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 20:54:16 ID:URFQ3D+HO
- >>295
中国はいわば火事場泥棒だしな。
というか日本に勝ったっていうのも実際は捏造。
なぜなら戦争が終わった時には中国は存在してなかったから。
- 303 :7:2011/02/01(火) 20:54:19 ID:ns/ddgij0
- 新しく移籍した選手たちが活躍するか否かで、
今後の日本サッカーが欧州と肩を並べられるかどうか分かれるな
後輩のためにも絶対に成功してほしい
- 304 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 21:11:55 ID:Y9Cj+e9d0
- 佃煮は、イタリアにパイプを持つ代理人なんだね
茸が、レッジーナからセルティックに移籍するときもこの人がいたね
- 305 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 21:12:43 ID:pFOd/0VH0
- >>301
アムカルは結局残留したんじゃなかったっけ
- 306 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 21:24:31 ID:OZEtnc4z0
- >>194
いつの時代の日本の話をしてるの? おっさん
俺もおっさんだが、今の若者はそんな教育受けてないぞ
- 307 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 21:31:11 ID:hpS7vhF/0
- >>305
ガスプロムがバックについて資金面は解決、協会も受理したんで1部残留確定
- 308 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 21:49:29 ID:HvMYf7mZ0
- >>301
思い出しついでにルーマニア2部の中村も・・・
- 309 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 21:51:22 ID:kkYv8H6+O
- >>290
稲本と松井以外はただの実力不足でしょ
Jに戻ってきてからも試合出てないし
- 310 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 22:02:30 ID:VPGm68EAO
- >>290
梅崎怪我だ
- 311 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 22:04:15 ID:VPGm68EAO
- アンカー間違えた
>>309だった
- 312 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 22:05:00 ID:x49x7eL40
- 海外組だけで代表組めるとかホルホル書き込み見るとまたミーハーが増えたって感じだな
- 313 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 22:06:52 ID:Dh+O34bK0
- 海外に日本国籍の人間が11人いれば組めるじゃない?
何を言ってるんだ君は
- 314 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 22:10:52 ID:OZEtnc4z0
- 日本サッカーがあまりに順調なので、これから3年間くらいは
あちこちの板でチョンが大暴れするだろうから、耐性が必要だな
相手などせず何の感情もなく、機械的にNG登録するのが正解
- 315 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 22:22:53 ID:HvMYf7mZ0
- >>309
鈴木は戻ってきてからもバリバリのレギュラーだよ。チームは大宮だけど・・・
伊藤と梅崎は怪我が多すぎて実力以前のような気がする。仮に力があってもあれでは厳しい。
ましてやフィジカル優先のフランスで通用するはずもなかった。
- 316 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:14:42 ID:hHrBa+4i0
- しかし、カズのイタリア&クロアチア失敗とかをみてきた
俺のようなおっさんからみると
インテルに日本人選手ってもう信じられんよ
- 317 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:17:42 ID:0mWXGiWd0
- 西沢がエスパニョールで大失敗して、それでアジア人はダメだってレッテル貼られたんだよなw
西沢がやった失態はものすごい大きかった
- 318 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:24:21 ID:hHrBa+4i0
- >>317
西沢よりもやかんの失敗が大きいと言われてるけれど?
- 319 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:29:52 ID:Ojwfp+dp0
- ○の登場フラグ立てんなよ
- 320 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:29:58 ID:0mWXGiWd0
- >>318
やかんもあれだが、その前にいた西沢はエスパニョールだけじゃなくて
リーガ全体に日本人の評価を決定的に悪くした
あいつの下手さ具合は黒歴史すぎて誰も語らないけど、いまでも尾を引いてると思うよ
- 321 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:31:32 ID:jZ77vLtG0
- やかんって誰?
- 322 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:40:58 ID:0mWXGiWd0
- 韓国人でリーガにいた人
名前忘れた
- 323 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:41:13 ID:hHrBa+4i0
- >>320
西沢は下手糞だったけど
そもそもあまり試合に出てなくてスペイン人の記憶に残ってないというところがある
その点やかんは28試合ノーゴール&2部降格というど派手な失敗劇を見せて
悪い意味で大活躍だったからなあ
アジア人は使えないという決定打になっていると思う
>>321
すまん、しお韓からきたもんで
イ・チョンスという今大宮にいる韓国人選手のことだよ
- 324 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:49:05 ID:ts79s+gz0
- ヴォルフスブルクと契約したとかいう<丶`∀´>、2重契約やらかしたらしいね
- 325 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/01(火) 23:49:20 ID:0mWXGiWd0
- >>323
まあいた時期が同じだったしね
あの二人のせいでここ最近になるまで、アジア人は誰もリーガにいけなくなったんだろw
- 326 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 00:01:05 ID:jZ77vLtG0
- 韓国人か
スペインだけだもんな
日本人が長期所属できなかったのは
大久保の活躍じゃ評価上げるまでにはいかなかったか
家長以降の流れに期待
- 327 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 00:02:31 ID:qNVFttp80
- 城彰二という選手がいてだな・・・
- 328 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 00:08:25 ID:yD6euV/N0
- 城彰二って誰?
つおい?やきう選手?
- 329 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 00:10:24 ID:49vCYVgY0
- 日本は基本スピード志向のサッカーだから、リーガは実は合わないんじゃないかと思う
- 330 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 00:15:38 ID:MqQXBGTN0
- リーガ=パスサッカーのイメージで行くと苦労する
- 331 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 00:16:41 ID:NQfkPFhXP
- おお、ク・ジャチョルが長谷部のチームメイトにならないようで何よりだな。
FIFAに提訴されたみたいだし、数ヶ月の出場停止と罰金で済むかね?
- 332 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 01:11:32 ID:VHmBhiZ80
- ん?リーガにイラン人いるじゃん
- 333 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 01:15:23 ID:46ubzLg5O
- ふと思い出したが
徳永は通用しないか?
ブレーメンでもサンプドリアでもヴィラでもセビリアでもいいけど
- 334 :あ:2011/02/02(水) 01:25:57 ID:xxZvQH5QO
- >>316
同じく!!
ロビーがpk外したのを泣きながらみた、おいらも現状の日本代表が信じられない!
- 335 :あ:2011/02/02(水) 01:28:36 ID:o5TQCTdw0
- 俺も海外サッカーに詳しくなりたいんだが、みんなどうやって試合とか見てんの?
有料放送とかかな?
- 336 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 01:53:07 ID:U5NsGhpm0
- >>335
手軽さをとるなら雑誌
サッカーファンなら、スカパー加入
とりあえず、自分の好きなリーグとチームを作ると
必然的に詳しくなってくる
詳しくなろうとするのではなく、サッカーを楽しんで見続けると
その結果詳しくなってます
歴史も大事だから、レンタルビデオで過去の有名選手のプレーは見ること
- 337 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 01:55:22 ID:q5oJHped0
- 名波もイタリアおったんやで。
川口もイギリスおったんやで。
- 338 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 02:31:57 ID:hHrWR9cV0
- >>355
サッカーゲームもやると自然と海外選手に詳しくなるよ
FIFAとかウイニングイレブンのマスターリーグとか
俺は衛星放送(ケーブルテレビ)・ゲーム・雑誌で自然と名前を覚えた
あとは年季だね
- 339 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 03:02:47 ID:In6SKguO0
- せっかく詳しくなっても、ほんの1〜2年離れたら全然付いてけなくなるよ。
ちょっとずつでもこまめに継続が大事。
自分もその口で今の日本人フィーバーで焦って覚え直し。
- 340 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 03:06:35 ID:PZOLrmJF0
- おまいら玄人アピールするだけで肝心な部分は教えてやらないんだなw
- 341 :Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´>:2011/02/02(水) 03:27:47 ID:TO0OBsBQ0
- 最新日韓主要海外組
※多すぎるのでUEFAリーグランク上位15位に属する選手に限定
(参照:2010リーグランクhttp://www.xs4all.nl/~kassiesa/bert/uefa/data/method4/crank2010.html)
※多すぎるので1部リーグ限定
■大日本帝国軍(18人)
Ienaga - Mallorca (Spain)
Morimoto - Catania (Italy)
Nagatomo - Inter (Italy)
Kagawa - Dortmund (Germany)
Uchida - Schalke (Germany)
Okazaki - Stuttgart (Germany)
Hasebe - Wolfsburg (Germany)
Makino - Koln (Germany)
Yano - Friburg (Germany)
Honda - CSKA Moscow (Russia)
Maki - Amkur (Russia)
Seto - Astra (Romania)
Miyaichi - Feynoord (Netherlands)
Yasuda - Vitesse (Netherlands)
Yoshida - VVV Venlo (Netherlands)
Cullen - VVV Venlo (Netherlands)
Sakata - Aris (Greece)
Kawashima - Liese (Belgium)
- 342 :Korean Monkey (劣等チョン猿) <`∀´>:2011/02/02(水) 03:28:34 ID:TO0OBsBQ0
- ■小韓民国軍(9人)
Park - Manchester U (England)
Lee - Bolton (England)
Son - Hamburg (Germany)
Koo - Wolfsburg (Germany)
Park2 - Monaco (France)
Nam - Valenciennes (France)
Jung - Auxerre (France)
Kim - Tomsk (Russia)
Suk - Ajax (Netherlands)
備考
SPLは16位なのでCelticコンビは除外ニダ
- 343 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 03:29:25 ID:4fgOhjIH0
- インテルはどうしたのかな?
- 344 :うすじ:2011/02/02(水) 04:14:05 ID:lf8QwpTT0
- 宮市 →飼い殺し決定
長友 →たんなるレンタルだったことが判明w
岡崎 →来期は降格決定
そももトーレスの移籍でかすんだわwびっくりしたよ
凄いことだ
- 345 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 04:20:38 ID:eBFR7c+A0
- ID:lf8QwpTT0
子供部屋から11年のレス乞食
- 346 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 05:12:06 ID:8r14RQxM0
- アヤクスのソクは解雇ニダ……
- 347 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 05:24:28 ID:cvJkm3qy0
-
>>344
インテルは本契約したかったけど、現在の長友とチェゼーナとの契約状況上
レンタルという形じゃないと期限に間に合わなかったという理由があるから
たんなるレンタルというのはうんこ発言
- 348 :うすじ:2011/02/02(水) 05:28:36 ID:lf8QwpTT0
- 正直腹が痛いよwwインテリスタの暑さ知らないだろ?
長友がお上手でないってばれた時点で反日デモ確定だぞ
bギッグクラブの重さをわかってない・・・ピンクパンティ越しの夢は終わりだって。正直
- 349 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 05:31:19 ID:8r14RQxM0
- bギッグクラブwwwwwwwwwwwwww
落ち着け在日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 350 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 06:23:58 ID:MOPwLCq7O
- >>348
この鮮人、まだ生きてたんだ?
- 351 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 06:33:55 ID:f0le0r2y0
- ひとまずまともな文章打てるように落ちつけよw
- 352 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 06:47:18 ID:Pw9NLdYFO
- ギッグクラブはここですか?
- 353 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 06:56:03 ID:ET/SbcBbO
- 朝鮮人がイタリアでプレーすることはないだろう、スペインも
- 354 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 07:17:37 ID:TFcVZWtK0
- 何億ウォン払えばギッグクラブに入れますか?
>>353
イングランド圏も怪しくなってきたぞw レイシスト発言でスコットランドを敵に回したしw
- 355 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 07:23:41 ID:nLOPtoM4O
- やかんスペイン時代いじめに遭っていたらしいがkwskwww
- 356 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 07:29:54 ID:WBj415080
- http://imgnews.naver.com/image/076/2011/01/31/2011020101000053600193151.jpg
- 357 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 07:49:38 ID:hDINQY9r0
- 朝から笑わせんなよw
- 358 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 07:51:36 ID:B3TifaK1O
- >>354
イングランドはフィジカルさえあれば誰でも活躍できるから今後も韓国人は減らないだろ
技術や戦術要求されるスペインやイタリアじゃ無理だろうな
- 359 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:02:33 ID:rNmtW9mEO
- >>353
韓国サッカー協会はスペインと提携してるって、知らないの?
よく嫌韓が、「日韓W杯のことがあるから、韓国はイタリアとスペインに嫌われてるんだぁぁぁ!」とか言ってたけど、真っ赤な嘘。イタリアもスペインもあの審判に怒りはあるだろうけど、韓国に対してはもう何にも気にしてない。
- 360 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:07:10 ID:kCoK9jVfO
- なるほど、韓国人は技術ないし頭も悪いからイタリアスペインは無理ということか
- 361 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:09:32 ID:L0Yg2qRg0
- >>356
やばいなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 362 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:17:49 ID:8rd2YRYc0
- >>359
何も気にしてないのにイタリア・スペインに移籍出来ないって事は
単純に下手って思われてるんだね。
- 363 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:25:14 ID:Mu77eCOf0
- >>356
邪悪な食い倒れ人形みたいw
- 364 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:40:19 ID:Mu77eCOf0
- やっぱイタリア・スペイン最高だね
- 365 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:49:08 ID:J5QdRpyKO
- >>356
滝連太郎を思い出した
- 366 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:52:26 ID:IK+9mfcX0
- 日本良かったね
金でばいしゅうして強いきどりwwww
ださwwwww
- 367 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 08:56:32 ID:J5QdRpyKO
- 朝鮮猿の嫉妬が心地好いですな
- 368 :z:2011/02/02(水) 08:58:57 ID:ltJfkrkx0
- 嫉妬がすごいw
- 369 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:05:00 ID:9WZz01a3O
- 韓国は他スレで嫉妬している場合ではないのにな
自分達のスレで自国のサッカーの事を議論するべきでは
- 370 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:05:11 ID:byjY0nxp0
- >>358
韓国代表よりも言葉が同じのオージー、アメリカ代表を取った方がメリットがあるから韓国代表はプレミアでも苦しいだろう。
- 371 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:10:16 ID:yGN48nmh0
- 相手にされるのが一番の喜びなんだから、ちょっとはスルーしろよ。
- 372 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:29:39 ID:Mu77eCOf0
- チョンはどこ行っても難しいよw
- 373 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:31:10 ID:zY6V+mU60
- チョンは02WC時の事を深く考えてないようだが、された方はそういうわけにいかないぞ。
- 374 :大中国:2011/02/02(水) 09:32:09 ID:dQzDX7hj0
- なんで日本と韓国ってお互い意識するんだろうなw
嫉妬しあってるドングリの背比べw
ホント猿同士の醜い争いだわwww
- 375 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:35:54 ID:byjY0nxp0
- >>373
カシージャスは南アフリカW杯で優勝しても02年の心の傷はまだ残っているらしい。
- 376 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:35:54 ID:j14BVagqO
- 腐ったキムチ達いくらなんでも嫉妬しすぎやろ(笑)
- 377 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:43:59 ID:Boj4zOch0
- >>374
お前の国のサッカーはまったく別の競技なんだから
話しに入ってくるなよ
- 378 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:55:05 ID:N4dWFXGh0
- Park - Manchester U (England) 代表引退
Lee - Bolton (England)
Son - Hamburg (Germany)
Koo - Wolfsburg (Germany) ※移籍取り消しの可能性あり。
Park2 - Monaco (France) 来年兵役?
Nam - Valenciennes (France)
Jung - Auxerre (France) 今冬移籍
- 379 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 09:57:17 ID:hWHX1Z1j0
- 猿とかチョンとか韓国とかどうでもいいのに必死な集団がいるな。
- 380 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 12:08:21 ID:juPTwMzD0
- スレ間違えてる奴がいるな
↓ここでやれ
アジアのサッカー情報・第73幕
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1296123193/
- 381 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 12:32:08 ID:zPjVsW4WO
- まぁ移籍に話を戻そう
かわいそうなJapaneseは
松井でおk?
- 382 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 12:59:47 ID:pH11hye/O
- >>351
松井も苺ちゃんも京都へ恩返ししてやりなさい
- 383 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 13:03:24 ID:byjY0nxp0
- >>378
クジャチョルは韓国からの押し売りか?
- 384 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 14:38:16 ID:TFcVZWtK0
- >>383
ク・ジャチョル、二重契約でスイスのクラブからFIFAに提訴される
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/3411905.html
- 385 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 14:56:19 ID:M/OsJ3R90
- 2013コンフェデ
森本(ユベントス)
香川(マンU) 宇佐美(バイエルン)
本田(チェルシー)
遠藤(ガンバ) 長谷部(ヴォルフスブルク)
長友(インテル) 今野(FC東京) 吉田(フェイエノールト) 内田(シャルケ)
川島(リエージュ)
[サブ] 安田(フェネルバフチェ)
槙野(フェネルバフチェ)
- 386 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 15:01:02 ID:u7On/oFj0
- 今野・・・
- 387 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 15:07:05 ID:zPjVsW4WO
- 今野はその頃きっといないと思うってか今野よりフェネルバフチェつっこめよ
- 388 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 15:22:29 ID:yGN48nmh0
- 韓国のことは興味がないしすれ違いだって
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1288968996/l50
こっちに移動して盛り上げてたらいいよ。
- 389 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 16:25:53 ID:McFjSZ330
- 香川ら「0円移籍」止まらぬ理由 Jクラブ苦悩、海外クラブ丸儲け
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110202/scr11020214130006-n1.htm
▼2010年夏
香川真司 C大阪→ドルトムント 0円(ただし育成補償金として約4千万円)
内田篤人 鹿島→シャルケ 約1.5億円
長友佑都 FC東京→チェゼーナ 期限付き移籍(さらに完全移籍後、今冬にインテルミラノへ)
▼2010年冬
家長昭博 G大阪→マジョルカ 0円
細貝 萌 浦和→レーバークーゼン 0円(さらにアウクスブルクに期限付き移籍)
槙野智章 広島→ケルン 0円
安田理大 G大阪→フィテッセ 0円
岡崎慎司 清水→シュツットガルト 不明
▼1998年夏
中田英寿 平塚(現湘南)→ペルージャ 約4.5億円
▼2002年冬
高原直泰 磐田→ハンブルガーSV 約2.5億円
0円ケータイならぬ0円移籍
- 390 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 16:49:52 ID:2t8XBCtR0
- Jリーグ全体で主力レベルのGKを減らし
経費削減を図ってる流れだから能力のあるGKが余っている
言葉の壁もあるので難しいポジションだが
海外からオファーがあれば是非行って欲しいな
西川や権田を初め20代後半までの選手なら
主要リーグ2部やロシア、トルコあたりなら取る所もあると思う
- 391 :うすじ:2011/02/02(水) 17:03:47 ID:lf8QwpTT0
- そしてJリーグは二度とKリーグの靴を舐め続けるだろう
- 392 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 17:11:43 ID:NjIYo1M4O
- 長友がインテルで活躍してくれたら本田がミランも可能性はあるね。
イングランドはないと思う。
もしイングランドが獲得するならマンCあたりだと思う。
- 393 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 17:19:30 ID:yGN48nmh0
- >>389
商売が下手なのを棚にあげてルールづくりといっちゃうのはどうかなと
思うよ。共同保有なりいろんな方法はあるだろうに。組織の視点から
立った意見みたいだからなぁ。野球みたいなあんなシステムつくったら
岩隈みたいなことも起きるしなぁ。だからといってJにいる限り移籍金
は高騰しないのも仕方ない状況(現地に適応できるかのリスクが多い。)
だから、次の移籍での移籍金のことからもらうって方法もあるだろうし
お上に頼るようなルールづくりよりも自分で自分たちを守るような知恵
を働かせる経営者出てこないとダメだよな。
- 394 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 17:41:52 ID:W+gzohGF0
- レンタルをもっと活用すべき
FC東京は2億円もらえたんだからまずまずでしょ
- 395 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 18:47:31 ID:SFXNa6X50
- >>391
を誰か日本語に翻訳してくれ・・
- 396 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 18:49:56 ID:zPjVsW4WO
- >>392
本人はスペイン希望って記事みたけどどうかね
シティなんかいったら試合に出れない可能性がほぼないぞ
個人的にはバレンシアかアトレティコに行って欲しい
- 397 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 19:06:19 ID:JVyXfApJO
- 吉田、カレン、岡崎、槙野、川島
こいつらのいるチーム2部降格圏内
川島はさっさとJ帰ってきてくれ
- 398 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 19:07:16 ID:cMNEBTolO
- >>396俺はイケイケのセビージャに行って欲しい
- 399 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 19:10:33 ID:vpFGI5kF0
- バレンシアとアトレティコは前から日本人とる気がするんだよな
気がするだけだが
- 400 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 19:13:34 ID:GUXqC+Hk0
- 日本選手は平気で90分あたり12キロとか走れるからなあ。
長友みたいにサイドバックで大出世する選手が
出てきたのは別に驚くことではないかもね。
- 401 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 19:15:52 ID:qNVFttp80
- マラソン選手をSBにスカウトすればいい
- 402 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 19:26:05 ID:GUXqC+Hk0
- >>397
吉田も帰ってきた方がいいな。
海外だとボランチでしょ。
JでCBの経験をもっとつまないと代表では使いにくい。
- 403 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 19:32:35 ID:byjY0nxp0
- >>392
トップ下はイタリア語でトレクアルティスタと言うが本田はトレクアルティスタに固執してるから厳しいと思う。
今のイタリアではトレクアルティスタはアタッカンテ(FW)扱いだしレジスタならピルロがいるからミランは厳しいだろう。
- 404 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:02:01 ID:49vCYVgY0
- >>392
昨シーズンのミランなら居場所あったけど、今のミランには居場所ない気がする
CFのターゲットはズラタンが君臨してるし、トップ下はロビーニョと傘坊で十二分になっちゃった
入るとしたらボランチだろうけど、ピルロの代わりってタイプじゃないし、両サイドのボランチなら守備力が微妙すぎる
- 405 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:12:19 ID:NjIYo1M4O
- >>392です
でもミランはもう若返りを図らなきゃ行けないしザックが長友をインテルに推薦したようにミランにも今夏には推薦するんでは?
可能性としてはマンCかミランしか思いつかない
リーガはないと思う。
家長の活躍次第では
バレンシアかアトレティコあたりが宇佐美か乾はあるかもね。
- 406 :あ:2011/02/02(水) 20:22:41 ID:NjIYo1M4O
- トテナムあたりももしかしたら本田とるかもね
あそこは10億位なら払うだろうし
今夏には本田の移籍金安くなるからね
二大リーグならトテナム バレンシア アトレティコ エスパニョール
あたりは日本人欲しいはず
エスパニョールは俊輔の件で日本人にコリゴリかと思ったら
香川の活躍で凄い興味示してた位だから
- 407 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:32:01 ID:byjY0nxp0
- >>405
ザックが長友をインテルに推薦したのは監督がレオなのもあると思う。
- 408 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:34:41 ID:0AEPMIeoO
- 本田と長友がサンシーロで敵として戦うとこ見てえよ
- 409 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:37:12 ID:Mu77eCOf0
- 本田ビッグクラブ希望だし、ミランかマンUに行ければいいね。
- 410 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:42:56 ID:byjY0nxp0
- ただ最近のビッグクラブはトップ下を排除するチームが目立ってるな。
本田はトップ下じゃなきゃ嫌だという新聞報道はどこまで真実かは分からないが。
- 411 :あ:2011/02/02(水) 20:43:07 ID:NjIYo1M4O
- ビッグクラブ希望つってもトテナムあたりにしかオファー来なければ
ロシアにいるよりはマシだから、そっちに行くだろ
- 412 :日本代表:2011/02/02(水) 20:48:46 ID:trqCcPyrO
- なんで松井と長谷部にはオファー来なかったんだろ
年齢的なものなの?
長谷部にはもう1ランク上のチームに行ってほしいな
- 413 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:51:20 ID:zPjVsW4WO
- シティはないって
金はある分確実に使える奴をとろうとするからな
本田にリスクが0とはいえないし トッテナムなんかはもはやビッグクラブレベルの強さだからな
- 414 :z:2011/02/02(水) 20:52:13 ID:ltJfkrkx0
- 本田は厳しい。
本田が生き残るとしたら、遠藤のポジションで活躍するしかない。
- 415 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:52:43 ID:N+tTCFamO
- >>405
本田は前から2列目以内でやるならビッグクラブは無理だと思う。
狭いスペースを抜くドリブル、裏へ抜けるオフザボールの動き、得意な得点パターン、全部無いからな。
中田以上に早いペースでポジション適正が後ろに移行してると思う。
ボランチなら、当たりに強い体、視野の広さ、パスレンジの広さ、ミドルを狙えるキック力、全部あるから守備力付けたらビッグクラブ狙えると思う。
- 416 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:57:43 ID:NNZCT3yU0
- >>410
あの報道がサンケイおんりーってとこである程度察するしかないだろw
- 417 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:57:56 ID:T2GTNH/N0
- >>389
良いことだ。
ドイツ大会以後、失墜しかけた日本人選手の信用をゼロ円移籍で回復させ、
だがこのままでは良くないとJのクラブが自覚している。
好転するよ、きっと。
そのためにも今冬移籍した選手たちは頑張って欲しい。
- 418 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 20:59:58 ID:/Dk57ww70
- 松井の様な選手求めてる海外チームなんてあまりいないだろ。
- 419 :あ:2011/02/02(水) 21:00:01 ID:NjIYo1M4O
- でも本田が言うビッグクラブてのは
マンU レアル バルサ ミラン とかだろうから
オファー来る可能性あるのはミランしか思い浮かばん。
まぁ俺的にはニューキャッスルとかで活躍してくれれば十分
名門だし
- 420 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:00:49 ID:byjY0nxp0
- >>415
最後の文章は世界だとランパードなんかが全部世界最高レベルで兼ね備えてる能力だな。
- 421 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:03:45 ID:IhjUZhbQO
- >>389
改めて見るとやばいなあ
- 422 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:03:57 ID:tuLgC+hV0
- CSKAが本田取った理由の一つにチェルシーのスカウトの推薦があったんでしょ?
なら多分ランパードの後釜にでも本田取るんじゃね?
CSKAからチェルシーはジルコフっつー前例もあるしな
まず無理だろうけど
- 423 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:05:23 ID:McFjSZ330
- >412
松井は下り坂で契約切れたら延長もなく安く買えそう。
長谷部は日本代表では目立つけど、クラブではいい選手って感じでしょ。
冬に欲しがるってよほど困ってる+資金力のあるクラブじゃないと駄目だろうし。
- 424 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:06:20 ID:IhjUZhbQO
- ボルフスブルグも金満だし
ジェコ移籍の時もかなり粘った
- 425 :::2011/02/02(水) 21:08:12 ID:DaQt+sv+0
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E7%BF%94
伊藤翔の愛称見て吹いたんですけど
- 426 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:10:16 ID:3DDbJ8kW0
- 本田は年齢的に今いいとこ逝くべき時期だろうから焦ってるだろうな。
ロシア逝ったのは正解だったのだろうか?
$、vfb、インテル逝く代表チームメイト居る中で、英独からの本オファーはなかったんでしょ?
ザックの腕力でミラン捻じ込んで貰う事は不可能か?
- 427 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:15:43 ID:M49EfoT00
- コパアメリカ
岡崎(シュツットガルト)
宮市(アーセナル) 本田(CSKAモスクワ) 香川(ドルトムンド)
家長(マジョルカ) 長谷部(ヴォルフスブルク)
長友(インテル) 内田(シャルケ)
槙野(FCケルン) 吉田(VVVフェンロ)
川島(リールセ)
2014年W杯
岡崎(チェルシー)
宮市(アーセナル) 宇佐美(バイエルン) 香川(マンチェスターU)
長谷部(ヴォルフスブルク) 本田(リバプール)
長友(インテル) 内田(シャルケ)
槙野(FCケルン) 吉田(PSV)
川島(リールセ)
- 428 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:20:44 ID:u/wvA9sn0
- 本田はCSKAがふっかけてる限り無理でしょ
- 429 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:20:57 ID:byjY0nxp0
- >>426
監督に欲しいと思われないと駄目だろう。
本田が熱望するビッグクラブのトップ下としてはあまりにも物足りないと思われてるのが実情ではなかろうか。
- 430 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:23:17 ID:Mu77eCOf0
- >>427
2014年に海外クラブにいない人もいるでしょ。
- 431 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:25:44 ID:M9NItBJs0
- >>424
長谷部は今夏で契約が残り1年になるから出ようと思えば出られる
本田はわかんねーけどチェルシーにはザゴエフが行くと思う
長谷部と同じく契約が2012年までだし会長が特別待遇でトップ下起用してるから
ランパードの年齢的にも今夏の売り抜け狙ってそうだ
- 432 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:35:15 ID:XqAOjNVR0
- >>427
そこまでやるなら、川島のリールセもかえろよ
中途半端なんだよ死ね
- 433 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:39:19 ID:GUXqC+Hk0
- >>415
代表でも9試合トップ下やってノーゴール(PK除く)ノーアシストだからな。
さすがにビッグクラブの前目のポジションはきついでしょ。
アジア杯ではカタール戦以降はいいパス出して貢献してたとは思うけど。
- 434 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:43:02 ID:lu/CUFvY0
- 本田も香川もトップ下にこだわるとか時代遅れなんだよ
ビッグクラブで前目のMFとしてやるならSHとして一流にならなきゃ
それも岡崎みたいに左右関係無く出来るようにならないと
その上でトップ下も出来るってのがベスト
- 435 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:47:49 ID:J9UGIy4Z0
- >>415
本田はボランチとしては右足が致命的だろう
一番両足使う必要のあるポジションだし
- 436 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:56:35 ID:bhtDmEKe0
- >>431
本田がチェルシーにいくとは全く思わないけど、ザゴエフ程度で
チェルシーへ行って活躍できるとは思えないんだけどなあ。
オーナーの鶴の一声なら分かるか・・・・。
何人かの人が言うように、本田は2列目より前はビッグクラブは
厳しいねえ。もうこれから大きく伸びることはないだろうし。悪い
意味で中田を見習わないで欲しいな。ビッグクラブで活躍する
より中堅でトップ下の方がいいって思ってるなら仕方ないが、
あまりにもったいないと思うし。
- 437 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 21:57:06 ID:a/i8skJ3O
- まあ本田が1番にビッグクラブに行くと思ってたがな。
世の中上手くいかないもんだなあ。
年齢的にもロシアでキャリアを終えるのだろうか。
- 438 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:06:01 ID:3DDbJ8kW0
- >本田が1番にビッグクラブに行くと思ってたがな。
とっくに何人もいってます。
- 439 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:06:55 ID:El3knnbn0
- 本田の場合、能力の問題じゃなくて、移籍金の問題だからな。
香川あたりは残るメリットも大きいだろうけど、
本田はそろそろステップアップしたいところだろう。
- 440 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:18:55 ID:4blooVbP0
- 本田はロシアに移籍したのが致命的なミスだったな
- 441 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:23:24 ID:UbSTOMRo0
- [主な日本人欧州組一覧(最終版)]
FW
森本貴幸 88年生まれ 180cm カターニア(ITA)
岡崎慎司 86年生まれ 174cm シュツットガルト(GER)
矢野貴章 84年生まれ 185cm フライブルク(GER)
指宿洋史 91年生まれ 195cm サバデル(ESP3)
宮市亮 92年生まれ 183cm フェイエノールト(NED)
カレン・ロバート 85年生まれ 180cm VVVフェンロ(NED)
巻誠一郎 80年生まれ 184cm アムカル・ペルミ(RUS)
MF
本田圭佑 86年生まれ 182cm CSKAモスクワ(RUS)
香川真司 89年生まれ 173cm ドルトムント(GER)
細貝萌 86年生まれ 177cm アウクスブルク(GER2)
長谷部誠 84年生まれ 180cm ヴォルフスブルク(GER)
松井大輔 81年生まれ 175cm グルノーブル(FRA2)
阿部勇樹 81年生まれ 177cm レスターシティ(ENG2)
家長昭博 86年生まれ 173cm マジョルカ(ESP)
瀬戸貴幸 86年生まれ 180cm アストラ(ROM)
DF
長友佑都 86年生まれ 170cm インテル(ITA)
内田篤人 88年生まれ 176cm シャルケ(GER)
槙野智章 87年生まれ 182cm ケルン(GER)
安田理大 87年生まれ 173cm フィテッセ(NED)
吉田麻也 88年生まれ 189cm VVVフェンロ(NED)
GK
川島永嗣 83年生まれ 185cm リールセ(BEL)
林彰洋 87年生まれ 194cm オリンピック・シャルルロワ(BEL3)
- 442 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:26:06 ID:J5QdRpyKO
- ミスじゃないだろ
CL出なかったら岡田は使わなかっただろうし
ロシアはそれなりにレベル高いしフィジカル面でかなり成長できたと思う
まあ前向きに頑張るしかないよ
来季はCLがあるしチャンスはいくらでもあるさ
- 443 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:31:25 ID:wyoLKsSj0
- >>397
川島はJに戻るよりヨーロッパのもう少しレベルの高いリーグに行った方がいいと思う。
それじゃないとシュウォーツァーやアル=ハブシなどのレベルには追いつけないでしょ。
- 444 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:32:40 ID:tycqKs1a0
- >>441
DF陣の所属ヤバすぎだろ
- 445 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:36:33 ID:De70H/caO
- 本田がトップ下にこだわるのって、ビッグクラブに行くため、つまり結果を残さないといけない(残しやすい)からだろ?
ある程度のクラブ(ミラン、リバポ等)に落ち着いたらボランチ任されても納得すると思うよ
- 446 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:42:36 ID:63agdD4N0
- 目立つにはゴールしかないって言ってたからな
おそらくそういうことだろう
なんだかんだ監督から言われたことは無難にこなすし
- 447 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:47:46 ID:Elu3LBvl0
- >>443
アルハブシのレベルって・・・
わざわざ追いつく必要もないくらい低いだろ
- 448 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 22:52:43 ID:xlTA5dz90
- 岡崎→無事移籍合意
家長→無事登録
宮市→フェイエ
長友→インテル
ク・ジャチョル→二重契約で出場停止+違反金or契約解消
キ・ソンヨン→猿パフォ問題でセルティック戻れず
日本は出来ずぎなほどウマいこといってるけど、韓国はキツイな
- 449 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:04:54 ID:wwjBXElV0
- >>448
>キ・ソンヨン→猿パフォ問題でセルティック戻れず
マジで?
- 450 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:10:12 ID:El3knnbn0
- むしろ日本人はほとんど気にしてなかったのになw
- 451 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:12:50 ID:N+tTCFamO
- >>445
こだわってるわりには矛盾して、CSKAや代表の試合みてもシュートへの意識が無さすぎるだろ。
左足しか使えないのと、スプリントのスピードが無いのが痛い。
とりあえず現代サッカーの前目の選手はスピードと得点能力が無いとしんどいよ。
同じ理由で家長もしんどいと思う。
- 452 :z:2011/02/02(水) 23:16:08 ID:ltJfkrkx0
- >>449
戻れるかよ、英国で叩かれまくっているし
セルティックのサポーターも大激怒。
- 453 :z:2011/02/02(水) 23:18:11 ID:ltJfkrkx0
- なんで、宮市が評価されるのかだな。
183センチで100m10秒台だしな。
長友にしてもそうだが、欧州で活躍しようと思ったら、
身体能力は絶対条件。
- 454 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:20:15 ID:lTTezvo+0
- monKiはカザフスタンリーグあたりが身分相応だよw
- 455 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:26:43 ID:N+tTCFamO
- 本田には誰かが「今のプレースタイル体の強い俊輔だな」って耳元で囁いて、得点への意識に火を付けた方がいい。
- 456 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:30:27 ID:Sxn3fGUd0
- >>441
長谷部っていつ身長180p超えたんだ?
- 457 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/02(水) 23:59:35 ID:j4lmt4Wo0
- >>439
移籍金のせいで本田が移籍行けないって言ってる奴いるけど、ビッククラブの前線でスタメンやろうと思ったら20億や30億のオファー来ないようじゃ無理だから
移籍金0で本田がビッククラブ行ってもベンチにいるだけだぞw
- 458 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 00:05:18 ID:J5QdRpyKO
- >>456
クラブのプロフィールでは180になってるね
- 459 :z:2011/02/03(木) 00:15:35 ID:jH8fpLxG0
- 欧米は靴をはいた身長を登録するぐらいだしな。
- 460 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 00:28:52 ID:fva2TVwCO
- チェルシー、トーレスとって4312にしたからありえなくはないけど、面子的に厳しい。個人的にはユナイテッドかアナルが一番あうような
てかクジャチョルはどうなりそうなの?状況がわからん
- 461 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 00:37:55 ID:ECWp9AqU0
- クジャチョルは本当にヤングボーイズと契約していたとしたら長期の出場停止は免れないでしょう
当然、ヴォルフスブルグも契約を解除するかと
- 462 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 00:59:03 ID:03yTrY+G0
- クソチョルは大したこと無さそう
なんで取ったんだろう
- 463 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 00:59:34 ID:xZ2mNTld0
- >>460-461
詳しくはこちらを
ヤングボーイズCEOの会見、主題はク・ジャチョルの二重契約
http://blog.livedoor.jp/rakukan/archives/3423468.html
- 464 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 01:03:00 ID:YIbimJ5Z0
- まあまあ、隣国の選手の移籍情報は、アジアスレかしお韓でやりましょうや。
ところで、冬の移籍マーケットは予想以上の結果になったわけだけど、
夏の移籍マーケットに期待を寄せざるをえない。
コパアメリカの注目度は、アジアカップより高いだろうし、何人の選手がステップアップできるかね
- 465 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 01:03:43 ID:F5PgbO2i0
- >>462
おそらくアジア人の若手が欲しかったのでは。
- 466 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 01:11:15 ID:qF6/PdGdO
- 本田にはビッグクラブがお似合い。
容姿的にも。
- 467 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 01:11:57 ID:G8076XDV0
- >>447
アルハブシはいまプレミアでスタメンだよ。
- 468 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 01:14:21 ID:xZ2mNTld0
- >>464
個人的には長谷部にはそろそろもうワンランク上のクラブにステップアップしてもらいたい
今回のアジアカップを見て、長谷部がさらに成長するためにはヴォルフスではもう物足りん気がする
あと、ザックに是非、宇佐美をコパに連れて行ってもらって欲しい、そこで活躍できれば
バイヤンも本腰入れてくるだろうし、ルンメニゲのただのリップサービスで無いことが分かるはず
- 469 :あ:2011/02/03(木) 02:19:35 ID:OWuoYKYj0
- 細貝
- 470 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 02:24:34 ID:k3ZooV/f0
- >>467
プレミアでスタメン=凄いとは限らないでしょ
グリーンみたいなのもいるし
- 471 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 02:34:57 ID:RDsvtFbG0
- 後は海外行けそうな選手は誰?
宇佐美は行かないだろうし
- 472 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 02:37:44 ID:caKL0KO+0
- プレミアスタメンで凄いならイングランド代表なんて
ぶっちぎってるぞ。
現実はアルジェリアと互角の攻防だからな。
イチョンヨンにしてもボルトンで替えの利かない選手だけど
アジアカップ見てみて大したことないのわかったろうに。
マンユーでプレーしてるパクは凄いけどさ。
- 473 :あ:2011/02/03(木) 02:43:22 ID:OWuoYKYj0
- 梶山、柏木、乾、チョヨンチョル
- 474 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 02:46:25 ID:hyD5vROS0
- >>470
ボルトンでオマーンみたいな雑魚国の選手がGKでスタメンはすごいことだろ
オマーンの国力で考えたら当時の中田より自国民は称えてるレベル
- 475 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 02:47:11 ID:bYa6GM/EO
- >>471
宇佐美はそんなにしないで行くよ
気持ちがドンドン海外に傾いて発言変わって来てるし
- 476 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 02:47:28 ID:gcA0xodn0
- パク以外の朝鮮選手の名前いわれてもわかんねーよ
わかるのは朝鮮人だけ
- 477 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 02:47:55 ID:ro0vrSqH0
- まあでも本田は疲労がたまってコンディション最悪の時期だろうから
ベストの状態での本田のパフォーマンスをもっとアジア杯で見せてたら、ってのはある
まあ前よりシュート下手になったおね
- 478 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 02:54:23 ID:M/9X2S/u0
- 実は今のジュニアユース世代って凄い逸材の宝庫なんだよね
プラチナ世代以上の宝の山
- 479 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 02:54:54 ID:kqB5PmR70
- >>291 歴史勉強してこいゴミ
- 480 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 03:22:02 ID:pBtGlUZd0
- ジュニア世代で世界的にも高い評価もらってもJ入りして二十歳越えると並の選手にしかならん。
昔からだよな18以下では評価高いのに・・・、やっぱ直ぐ海外出なきゃ。
- 481 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 04:28:12 ID:42BDWc55O
- >>480
でも若くして海外に行った成功例ってあるの?
森本も微妙だしカズぐらいしか思い浮かばないけど
- 482 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 04:48:36 ID:iQFoCXLTO
- >>480
何言ってんだか、スペインでもそれはよくあること
本当にJを悪く言いたいだけの民主党員みたいな奴等だな
- 483 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 04:48:40 ID:7ku/Lwp/0
- 意味が違う気もするが中澤
- 484 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 04:52:05 ID:iQFoCXLTO
- >>472
1試合を持ち出すなら、イタリア代表なんてフィジーに公式戦で負けるようなアマチュアレベルだからな(NZは予選でフィジーに負けてる)
日本だってセルビア3軍に負け、そのセルビアはNZに負け、そのNZは…
- 485 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 04:53:19 ID:iQFoCXLTO
- >>471
J2で戦力外になったものの、東南アジア等、海外に行く気力はある無名選手
- 486 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 04:58:44 ID:iQFoCXLTO
- >>426
焦ってないだろ
元々このタイミングで移籍できる確率は極めて低いって分かり切ってたんだから、これで焦ってたらただのアホ
- 487 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 05:02:11 ID:hyP412Cv0
- >>287
名ばかり戦勝国、エスニッククレンジング
火事場泥棒、チェチェン
二枚舌、詐欺外交
移民暴動、差別大国
中東虐殺、21世紀の帝国主義国家
- 488 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 06:35:48 ID:V7dNPDgi0
- 森本って一体なんなんだろうな?
ダメダメに見える割には、たまに試合に出るし
何故かレンタルも断られるし・・・クビになるわけでもない。
良く分からん。
- 489 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 07:46:25 ID:64VKNdVy0
- 森本は思ってるより結果出しますから。
しかもまだ22歳だしな。その辺分からずにゴタゴタ言う奴多すぎ。
- 490 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 08:34:42 ID:phaFgFMAO
- 森本は得点率は結構高いんだよな
カターニャで干されるほどの数値じゃなかったはず
コンスタントに出されてない中で結果を出すのは難しい、早く移籍しろ
- 491 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 08:43:21 ID:FMV+GiRO0
- >>478
それはないw
- 492 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 08:45:07 ID:m1OdTRfNO
- >>491
名古屋ユースとか凄いよ
- 493 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 08:52:02 ID:EBapok0h0
- 黄金世代とかは結果論だから、今の時点じゃわからん。
所属だけなら海外の超エリートコースとかもいるし。
- 494 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 09:09:11 ID:40DWhP3GO
- 昔から若い選手達の試合をよく見に行くけどJが出来た年以降に生まれた選手達はやっぱ新世代って感じがする
- 495 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 09:16:15 ID:UELl5bF30
- >>451
アジアカップでの本田からはゴールの気配が全く感じられなかった。
今やトップ下は前線だからゴールの気配を感じない選手をトップ下で使うチームはない。
- 496 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 09:17:49 ID:SFib38Dk0
- >>492
有名なのはハーフナー弟と北川だけど他にも凄い選手いるの?
- 497 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 09:32:16 ID:aWklOsyp0
- >>457
スタメンと移籍金は関係無いだろ
- 498 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 09:34:40 ID:Cxx6Tgpk0
- >>496
犬塚、杉森、森
- 499 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 09:40:30 ID:FMV+GiRO0
- 北川も凄いけど宇佐美が中学生の時はもっとすごかったからな
- 500 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 09:47:27 ID:iQFoCXLTO
- >>498、>>496
石川
>>499
宇佐美はコウチーニョやネイマールのライバルだから
- 501 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 09:52:12 ID:w2pb6j6/0
- >>472
イングランドのGKは常に微妙だけど
プレミア自体はGKのレベル高いよ
- 502 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 09:58:07 ID:wQZ7GibDO
- 本田はスピードないのが痛いよなまぁあれだけキープ力があるのはさすがだが…
変に得点意識が高すぎてFWと動きかぶる時がある
かぶっても誰も本田が悪いなんて思わないからFWが悪い事になる
FWはFWの動きしてんのに
- 503 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 10:03:14 ID:iQFoCXLTO
- >>501
ギブンからスタメンを奪った選手がいる
- 504 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 10:15:20 ID:SFib38Dk0
- >>498>>500
あり
監督の息子も帰化しないかな
- 505 :名無し募集中。。。:2011/02/03(木) 10:26:10 ID:iQFoCXLTO
- 監督の息子はそこまでの選手じゃないっぽい
そう言えば高原とかもいたな
来年トップ昇格するかも
- 506 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 10:37:16 ID:ugi6dnyCO
- 杉森君と森君率いる名古屋JYより強いと言われた川崎JYには有望なタレントがいるのかな。
- 507 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 10:39:48 ID:aTWVgfns0
- >>474
個人のレベルとチームのレベルは違う
いい加減学べ
何でもそうだけどごっちゃにする奴多すぎる
- 508 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 10:48:58 ID:aWklOsyp0
- >>502
FWと被ってるかな?
そんな印象受けたこと無いけど…
例えばそういう動きしてた試合ってどの試合とか?
- 509 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 10:58:34 ID:UELl5bF30
- 現状の本田はミドルが弱々しいからキック力が向上するとセンターハーフとして開眼しそうだがな。
ジェラードみたいな火の出るような弾丸ミドルが打てるといいんだけど。
- 510 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 10:59:04 ID:kL8XdTu+0
- 海外日本人まとめてみた。左がホーム
3(木)
28:45〜長友 インテル vs バリ
4(金)
28:30〜内田 シャルケ vs ドルトムント
5(土)
23:30〜槙野 ケルン vs バイエルンミュンヘン
23:30〜長谷部 ハノーファー vs ウォルフスブルグ
25:00〜阿部 レスター vs バーンズリー
26:00〜家長 オサスナ vs マジョルカ
28:45〜吉田カレン VVV vs NAC
6(日)
20:30〜安田宮市 フィテッセ vs フェイエノールト
25:30〜矢野 フライブルグ vs フランクフルト
- 511 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 11:00:05 ID:7Bhz3Wek0
- >>510 thx
- 512 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 11:10:29 ID:TU/avmUC0
- インテルとシャルケはアウェイ
- 513 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 11:22:49 ID:1rpL3Jmk0
- >>510
このスレに書いてあげて
日本人選手出場試合情報
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1282976792/
- 514 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 11:37:34 ID:qF6/PdGdO
- 本田はこのまま終わるのか否か。
- 515 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 11:42:30 ID:pvbtlZoj0
- >>506
大場飛明(川崎フロンターレU-14):ダノン・ネーションズカップ2009 ベストプレーヤー賞
栗脇拓人(川崎フロンターレU-13):ダノン・ネーションズカップ2010 ベストプレーヤー賞
久保建英(川崎フロンターレU-10):バルセロナスクール選抜として国際大会に出場しMVP獲得
有名どころでいうとこの辺りか、どこまで伸びるか見ものだな
- 516 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 11:53:55 ID:wQZ7GibDO
- >>508
正直俺の個人的な感想だから信憑性もなにもないけどアジアカップの予選は特にそう思ったよ
前田ヲタじゃないけど見ててやりずらそうだった
ワントップならそのトップ下に本田はよくないなって思った
- 517 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 12:19:54 ID:artYkBMX0
- 小学生中学生なんて人より成長が早い奴が体格で無双してるだけだろ。参考にならんよ
- 518 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 12:57:06 ID:oGQOOz/40
- アジアカップMVPとった本田がこのまま移籍できないなんてことは無いと思いたい。
- 519 :あ:2011/02/03(木) 14:29:28 ID:zPLuXaQWO
- 【主な日本海外組】
槙野→FCケルン(独)
安田→フィテェッセ(蘭)
宮市→フェイエノールト(蘭)
岡崎→シュツッドガルト(独)
細貝→アウクスブルグ(独2部)
カレン・ロバート→VVVフェンロー(蘭)
家長→マジョルカ(西)
長友→インテル(伊)
本田:CSKAモスクワ(露)
内田:シャルケ04(独)
長谷部:ヴォルフスブルグ(独)
森本:カターニャ(伊)
吉田:VVVフェンロー(蘭)
阿部:レスター(英2部)
香川:ドルトムント(独)
松井:グルノーブル(蘭2部)→J復帰へ
【主な韓国海外組】
パク・チソン:マンチェスター・U(英)→代表引退へ
パク・チュヨン:ASモナコ(仏)→兵役へ
キ・ソンヨン:セルティック(スットコ)→チーム解雇、ヨーロッパから追放へ
イ・ヨンピョ:アル・ヒラル(中東)→代表引退へ
ク・ジャチョル→ヴォルフスブルグ(独)→二重契約でスイスチームFIFAに提訴へ
イ・チョンヨン:ボルトン(英)
ソン・フンミン:ハンブルガーSV(独)
チャ・ドゥリ:セルティック(スットコ)
イ・ジョンス:アル・サッド(中東)
キム・ナミル:トム・トムスク(露)
チョン・ジョグク:AJオーセル(仏)
ソク・ヒョンジョン:アヤックス(蘭)
- 520 :・:2011/02/03(木) 15:02:49 ID:4fD0vB6s0
- 本田は焦らずともいずれどこにでも行けるだろう。
取り合えず移籍金が下がるのを待ちたい。
- 521 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 15:48:47 ID:aWklOsyp0
- >>520
チェスカがそう簡単に下げてくれると思えない
- 522 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 15:55:38 ID:F5PgbO2i0
- 下げなきゃ契約切れでタダで出ていかれるだけの話。
- 523 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 16:22:29 ID:WQ53Rpt80
- >>521
どっかで今夏には下げられるという話見たよ
あと会長も去年に来年の夏までは出さないって言ってたから今夏には移籍できるかもしれない
まあまたガセかもしれないけど・・・
- 524 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 17:38:47 ID:ECcp7+EC0
-
01. 本 田(CSKAモスクワ/露)
02. 巻 (アムカル・ぺルミ/露)
03. 長 友(インテル/伊)
04. 森 本(カターニャ/伊)
05. 家 長(マジョルカ/西)
06. 宮 市(フェイエノールト/蘭)
07. 吉 田(VVVフェンロ/蘭)
08. カレン(VVVフェンロ/蘭)
09. 安 田(フィテッセ/蘭)
10. 長谷部(ヴォルフスブルク/独)
11. 香 川(ドルトムント/独)
12. 内 田(シャルケ/独)
13. 槙 野(ケルン/独)
14. 矢 野(フライブルク/独)
15. 岡 崎(シュトゥットガルト/独)
16. 坂 田(アリス・テッサロニキ/希)
17. 瀬 戸(アストラ/羅)
18. 川 島(リールセ/白)
19. 松 井(グルノーブル/仏2部)
20. 相 馬(コットブス/独2部)
21. 細 貝(アウクスブルク/独2部)
22. 馬 場(デュッセルドルフ/独2部)
23. 阿 部(レスター/英2部)
- 525 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 18:42:36 ID:40DWhP3GO
- >>517
今や見る人もそういうのはわかって見ている
ボディーバランスやボールコントロールなど見る所は多々ある
- 526 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 20:08:43 ID:+LYJLQ0B0
- >>523
そんな簡単に下げてもらったらクラさんに刺されるだろw
- 527 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 21:03:19 ID:OWuoYKYj0
- 権田事故った
- 528 :Goal.com 2月2日(水)23時45分配信 :2011/02/03(木) 21:09:24 ID:hyD5vROS0
- >>502
トッティみたいにはなれなかったな
- 529 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 21:26:41 ID:CD11E+iTO
- CL出れるしもう1シーズン残ってもいい気がしてきた
- 530 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 21:31:06 ID:ugi6dnyCO
- >>515
ありがとう
- 531 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 21:39:36 ID:UELl5bF30
- >>528
トッティをファンタジスタと言うマスコミも多かったがトッティの本質はセカンドトップだろう。
ファンタジスタとは思えないくらいの得点力の高さだし。
- 532 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 21:53:50 ID:40DWhP3GO
- カントナに近いプレースタイルだな
- 533 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 22:06:17 ID:PjlXgZ0XO
- 本田は行けるならブンデスリーガかミランかアーセナル目指すのがいい。
何処いくにもモスクワで個のレベルアップして実力アピール必要だが。
その上でミランならザック効果、コネ?も活用。
イングランドだとヴェンゲルだからアーセナルが使われるチャンスが他クラブよりはある。(笑枠選手じゃ駄目だが)
- 534 :海外で活躍する日本人を見たがる不思議な日本人:2011/02/03(木) 22:15:01 ID:ASGiIeCc0
- 海外クラブ行って活躍してる日本人サッカー選手を応援したり見たがる日本人ってなんなの?
お前らとは一切繋がりが無いんだぞ?血の繋がりもなければ友人でもないし家族でもないただ同じ国籍というだけだ
応援して何か貰えるわけでもないのに日本人が移籍した途端にそれまで全く興味もなかったチームのファンになったり
グッズ勝ったり色々してここ数日話題になってる長友とかがいい例だよな
地上波じゃ試合放送しないからってわざわざ専門チャンネル契約したりしてる奴もいる
海外で日本人が活躍したりすることを見て一体何が面白いんだ?
もしかしてくだらない愛国心とか自尊心とかが養えるからか?
お前らの頭は「ビッククラブで日本人が活躍してる!日本人はすごいんだ!俺も日本人だ!俺もすごいんだ!」みたいな単純な思考回路なのか?
Wカップとかアジアカップでもそうだけど国同士の勝負も何の意味があってやってるのか知らないがアホらしいとしか思えないんだが
まあ遥か昔の話ならまだ分かるが今の時代に国という区切りでしか物事を捉えられない日本人って哀れだなと思う
俺の友達もこの前のアジアカップで熱くなってたが馬鹿じゃねえのかと一蹴した
本当に稚拙な解釈しかできない馬鹿な日本人が増えてるよな
昔もどうたったか知らないが現在進行形でおかしくなってるね
国歌、国旗とかを強制までしてるし悲しいもんだな
俺はもっと日本人は賢いと思ってたが違うようだね
- 535 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 22:15:45 ID:cSpwKUBt0
- コピペですか?
- 536 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 22:24:43 ID:JxaWyv+vP
- 最後の三行見ればコピペだとわかる
- 537 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 22:28:38 ID:L+2WvK9t0
- >>467
でっていう
プレミアでスタメンのGKなんて殆ど(笑)なわけだが
- 538 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 22:32:27 ID:ibjGnSDb0
- 赤星 ポーランド
後インドネシア タイ シンガポール マレーシア
アメリカ メキシコ カナダ パラグアイ ブラジル
アルゼンチン ウルグアイなど多数
- 539 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 22:35:32 ID:10GAl7sn0
- >>520
本田の希望はステップアップ 3大リーグ 攻撃的なポジション
だから、ハードルはやっぱ結構高いよ
というのも、まずCSKAからステップアップといえるクラブとなると
UEFAランクで15位以内
そのうえ3大となると、EPLでマンU、チェルシー、アーセナル、リバポ
リーガでバルサ、マドリー、セビージャ
セリエでインテル、ミラン、ローマぐらいに限られる
そこから攻撃的なMFのポジションを奪うとなると、スナイデルやセスク級のやつらとせめて同格と認めさせないといけない
割と運やタイミングなんかも大事だろう
- 540 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 22:47:05 ID:Gq6oee/DO
- 香川…ゴールに近づけば近づくほど、トラップドリブルシュートパス全ての精度が上がる日本人に居なかったタイプ。組み立てにも参加してゴール前ではストライカーになれる。
内田…攻撃面ではフィードの正確性、オーバーラップの回数タイミングも良い。守備面ではオフサイドの取り方、カバーリング時のポジショニングが良い。1対1も成長してる。
逆に攻撃時の1対1でクロスを上げきれないことが、やや多いのが課題。
宮市…生粋のウインガータイプ。足が速いというのはそれだけで大きな武器。
ストップ&ゴーでぶち抜くパターンを確立したらプレミアで成功できる。
長友に続く期待の3人。好みがかなり入ってるけど。あと岡崎も好きなタイプだし期待してる。
- 541 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 22:55:25 ID:9Tk+b8It0
- 24歳で移籍金20億だと即中心選手になれると思われなければ移籍できないだろうな
まあでも今夏マジで13億に設定してくれるならどっか獲ってくれるだろ
- 542 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 22:57:52 ID:qF6/PdGdO
- 本田はもうビッグクラブは難しいような気がする。
最初で最後のチャンスがW杯後だったような気がするんだよなあ。
オファーは来てたようだが結局ロシアからは出れずに今に至る。
今のところ20億で買ってくれるクラブも現れなかったってわけだ。
今夏に値が下がったとしてもビッグクラブにはまず入れないと思う。
本田が大好きだからこそ心底残念に思う。
- 543 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:00:03 ID:BWPw6NNG0
- >>502
だからワールドカップで本田をFWで起用したら上手くいったのか
っていうかあの大会の直後から本田はFWで使えって論評が高まってたのに
なぜかいまではMFが低位置になってしまったな
- 544 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:01:41 ID:w2pb6j6/0
- >>531
てか、ファンタジスタって元々点も取れてパスも出せるトッティみたいな選手に使われるもんだと思うが
- 545 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:02:19 ID:ZCdtWKrK0
- 本田の話は本田スレでやれ
ここはビッグクラブ所属長友選手のスレですぞ
- 546 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:03:00 ID:ZCdtWKrK0
- あ間違えた
- 547 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:05:02 ID:+zv1pD6r0
- 本田は今年の夏が鍵だよ。多分、選手の見本市になるコパにも出るだろうから
それまでに怪我をして機会を失うことだけが心配だね。彼の場合無事これ名馬
というタイプだから心配ないが。
ことしCSKAからユベントスへ移ったクラシッチより2歳若いんだよ。それに、
昨夏も今冬も話題にはなってたけどマーケットに出された選手じゃないんだ
から買手がつくわけがないよ。本田の移籍のことはここや本田スレでよくでて
くるけど、移籍期間でもないんだしさっさと切り替えて見てたほうが楽しいよ。
巨額移籍は押さえ気味の市場だったということも忘れたらあかんよ。たっぷり
金を使ったチェルシーがどういわれたか調べてみ。
- 548 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:08:57 ID:L+2WvK9t0
- >>531
じゃあマラドーナもバッジョもデルピエロもメッシもファンタジスタじゃないな
- 549 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:09:44 ID:cSpwKUBt0
- てか本田はマジで休ませてやれw
アジアカップ決勝でシュートを二回ほど蹴り損ねたときはびっくりしたわ
- 550 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:12:10 ID:+zv1pD6r0
- 個人的には今度の夏は、セスクの動向が本田に影響を与えるよ。ジョーコール
も影響与えそうだけど。
ELではパストーレVS本田では本田完勝だったし、さほど心配はないよ。たぶん
移籍額は3歳若いパストーレのほうが高いと思う。本田の場合、選手としての
完成度が高くなってて、発展途上という印象がほとんどなくなったということ
も移籍には影響を与えると思うけど、中位以下には行くことはないだろうね。
トップクラスのクラブに行くかどうかはなんとも言えないけど、上位のクラブ
には移動するだろうね。
- 551 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:13:51 ID:+zv1pD6r0
- >>549
あの性格をみればCSKAが拒否をしない限り出るだろう。クラブがどうするかだね。
増して、ザックには心酔してるように見えるだけにね。あれは相思相愛だよ。
- 552 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:19:29 ID:Gq6oee/DO
- 本田はシュートレンジに入ったら、マーク付いててもワンフェイントでコース作ってシュート打って枠に飛ばす能力を身につけないと。
あそこのポジションでそのプレー出来ない人、3大リーグでいないでしょ。
サイドハーフするにはスピードが無いし、本田は守備力つけてボランチで世界獲れるはず。
パス出し専門のポストプレイヤーの現状では2列目は厳しい。
- 553 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:22:09 ID:cSpwKUBt0
- 本田は日本代表だとポストプレーヤーのイメージが強いけど、チームだともう少しいくらか攻撃的だと思われる
- 554 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:23:47 ID:qF6/PdGdO
- 現時点で20億で買い手が付かないのが問題なんだよ。
仮にも日本人でトップクラスの選手なのに。
- 555 :ぷ:2011/02/03(木) 23:25:14 ID:9BgnXo0LO
- >>531
ファンタジスタをセカンドトップで使うのが
クラブでもアズーリでもイタリアの伝統なんだけど…
- 556 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:26:20 ID:PNypGbrd0
- ファンタジスタなんて茸のせいで日本じゃ変なイメージついちゃったな
- 557 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:29:41 ID:+zv1pD6r0
- 20億がつかないことを嘆く必要はないよ。だから、焦り過ぎだって。
本田は超一流グループではないけど、一流グループには入ってると思うよ。
あれで23歳ならば20−30はつくだろうけどね。今季そこまで大きな
お金を動かせたのはプレミアくらいでしょうに。
クラシッチでも1500ユーロだったよね。
- 558 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:30:32 ID:BWPw6NNG0
- 本田はFWで使えばワールドカップみたいに活躍できる
MFで使うのが間違ってるんだよ
- 559 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:30:38 ID:+zv1pD6r0
- >>556
そうだよね。香川がファンタジスタと言われたほうがしっくりくる。
- 560 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:32:34 ID:cSpwKUBt0
- 香川は創造性という名のファンタジーが足りないw
- 561 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:33:43 ID:Gq6oee/DO
- >>553
いやCSKAでもそうなんだよ。打てる距離に入ってもパスしか考えてないボールの持ち方するんだよ。
フェンロの時はもっとシュートへの意識高かったんだよ。
黒人3人気にしてバランス取ってるつもりかもしれないけど。
パルマの中田と一緒だよ!結局評価上がるのは自己中に点取りにいくムトゥやアドリアーノなんだよ。
フェンロの時の王様プレー思い出したら、そりゃ本田は日本一だよ。
- 562 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:35:58 ID:bzNeAtid0
- >>531
>ファンタジスタとは思えないくらいの得点力の高さだし。
元祖ファンタジスタはセリエA19年間で205ゴール。
- 563 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:37:03 ID:+zv1pD6r0
- >>557
1500万ユーロだ
>>561
持ち方がバランサーになってるものね。本人も気がついてるみたいだから、
シーズンが始まったときに意識がどのように変化しているか楽しみにしてる。
あとは右足もよくなってることを祈ってね。もともと頭のよい選手だから
発言で奮い立たせてるけど、本田は人が良すぎるタイプに思える。それが
エゴイストになりきれないんだろうね。CSKAにダイクが乗り込んできたら
変わるかも。笑
- 564 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:41:47 ID:/fN8mJ+o0
- 本田はCL今年でれるし、ここで再び活躍すれば移籍をたぐり寄せられる。
- 565 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:42:49 ID:MUkWfBp70
- 長友スタメンじゃないんですか??
- 566 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:43:32 ID:MUkWfBp70
- もうスタメン発表出てますか??
- 567 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:45:46 ID:HmKfLagz0
- 1時間前でしょ
- 568 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:48:41 ID:AFDP0Aha0
- CSKAで結果残したいけど、あの黒人軍団の自己中っぷりを見たら、
例え本田の代わりにジェラードをもってしても年間に5、6点ぐらいしか取れないんじゃね?
黒人軍団にパス出しても一人で特攻してボールを奪われたり、良い位置に上いても滅多にパス出さないしな
あいつらが居座ってる限り活躍は難しいよ
- 569 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:51:12 ID:iQFoCXLTO
- >>557
ブルーノアウベス(ゼニト)→25億
カルロスエドゥアルド(ルビン)→22億
ミランもバルサもレアルもリヨンも20億以上の値段で選手を取ってるし、俺が知ってない範囲で他にもありそうだし、プレミアだけじゃない
- 570 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:52:53 ID:MUkWfBp70
- まだ予想スタメンだけしかでてないみたいですね
- 571 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/03(木) 23:56:37 ID:EwUeV81e0
- >>564
そーだね、CLが勝負。
CSKA M.は旧東側諸国では頂点のクラブ。
旧西側にはいまだスカウティングしずらい部分がいろいろとあるんじゃないかな
- 572 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 00:02:52 ID:+zv1pD6r0
- でもCLに出ちゃうと移籍は来年の夏になっちゃうよね。
CL登録できなくなるんじゃなかったっけ?
>>569
言われてみればそうだな。
- 573 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 00:11:44 ID:IzMlfFV9O
- 539
3大リーグ条件といいながら、候補に挙げてるのは…
- 574 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 00:13:47 ID:ACbmCMXfO
- 来夏待ってたら本田は26になっちまう。
ビッグクラブに行くにはもうギリギリの年だ。
今より評価が上がるとは考えにくいしな。
なんとかならんもんかな。
- 575 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 00:17:42 ID:V+BtJ0Co0
- まぁ夏が勝負だな
- 576 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 00:41:07 ID:3CYAnlhS0
- >>574
アルシャビンは27歳でアーセナル入り。
- 577 :。:2011/02/04(金) 00:42:21 ID:GINQmsfK0
- これだけみんな出世してるのに、一人ロッシアって
何か問題があるんだろうな。
- 578 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 00:58:43 ID:v8qHf4v10
- >>576
当時のアルシャビンほどチームの絶対的な柱じゃない気が
するけど。いい時のクラシッチも何かあったら、クラシッチに!
って感じの時あって、あの得意のオナニードリブルしてたし。
20代後半になって20億以上だして、ビッグクラブとなると、中堅
以下では無双状態じゃないとキツイと思うが。
26ならまだ大丈夫だと思うが、この半年でCSKAの状態で無双
の活躍するのはかなり難しい気がする。本田というよりあのチーム
好き勝手やっている印象だし。
- 579 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 01:55:12 ID:A4x32bhtO
- つうかビジャとかベルバトフだってビッグクラブに初めて移籍したのは20代後半になってからだし、年齢やCSKAのせいじゃなくて、本田自信が無双状態にならない方が悪い
何でもロシアのせいにすればいいと思ってるだろ
- 580 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 02:14:07 ID:3zvTgVsu0
- このクラブでレギュラーでいれば
世界で誰でも知ってるっていう
世界クラブ10ってどこですかね?
バルサ
Rマドリー
ミラン
インテル
ユーべ
マンU
アーセナル
チェルシー
リバプール
バイエルン
こんな感じかな?
- 581 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 02:15:15 ID:A4x32bhtO
- リバプールとマンCが入れ替わりそう
- 582 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 02:45:16 ID:DWt9QjBM0
- ユーべとマンCが入れ替わりそう
- 583 :あ:2011/02/04(金) 04:28:36 ID:N6GWzgSlO
- アジアカップであのままカタールに負けてれば長友や岡崎が移籍する事はなかったよな
それ位カタール戦は負けるかと思った試合だった
- 584 :あ:2011/02/04(金) 04:36:18 ID:oHLeU/JaO
- >>578
そもそも無双っていう表現が曖昧すぎるよ。何をしたら無双になるの?
- 585 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 05:38:44 ID:jyT37Q8i0
- 突っ込みいれていいのか知らんが本田はまだ24で今年の6月に25になるんだが
26?
- 586 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 07:03:42 ID:ACbmCMXfO
- >>585
来夏という見方が強いんだから26で合ってるだろ。
その時は今より評価下がってる可能性もあるし果たして名乗り出るチームはあるかね。
- 587 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 07:53:36 ID:iBR2pGdH0
- >>577
お前みたいに勘違いしてる奴いるけどCSKAって強豪だからな
しかも金満で本田を必要としてるから出す気がないだけ
- 588 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 09:11:40 ID:O222Ghj60
- 移籍金吹っ掛けるから引き取り手がない
今だったら0円でも難しいかも
- 589 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 09:44:02 ID:CxsircjY0
- http://soccernet.espn.go.com/news/story/_/id/875309/bayern-munich-still-keen-on-gamba-osaka-starlet-takashi-usami?cc=4716
http://us.detiksport.com/sepakbola/read/2011/02/04/051100/1559802/74/usami-siap-susul-kagawa?b99110270
http://www.calcionews24.com/bayern-monaco-piace-il-giapponese-usami.html
- 590 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 11:50:47 ID:NSY/0wn70
- 欧州日本人サッカー選手マップ2011年2月
http://daihyou.jp/20112.html
- 591 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 14:41:56 ID:WZwhsRlAO
- 中東にはだれも移籍しないな。
- 592 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 15:01:13 ID:VPQRu4de0
- >>590
長友も日本人会に参加できるな
- 593 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 15:07:09 ID:VPQRu4de0
- いやちょっと遠いか
というか一人日本人じゃないのが載ってるな
- 594 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 15:54:54 ID:j6s1zsNP0
- >>591
それほんと不思議に思う。馬場憂太なんかカタールに帰化してしまえ!くらいに
- 595 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 16:01:21 ID:FK99AODd0
- 馬場って確かデュッセルドルフに入団したんだよな?試合出れてんの?
- 596 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 16:18:57 ID:SlmVhQim0
- 契約に至りませんでした。
- 597 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 16:25:16 ID:Q5ccKHTG0
- クラブ公式とkickerサイトでチェックしたけどどちらにも名前が無いね・・・
念のためセカンドチームもチェックしたけどなかった
- 598 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 17:58:36 ID:Ad6dKSfK0
- せめてチェスカはCLでれたらなぁ
- 599 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 18:12:47 ID:IzMlfFV9O
- 宇佐美がバイエルンいくと高原、稲本抜いて歴代日本人最高クラブ在籍になるな
- 600 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 18:27:49 ID:/dFeSWseO
- >>598
来年出れるよ
- 601 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 18:57:24 ID:C+qSIiQ60
- >>581
リバポはお金持ちオーナーついたし少しは変わるんじゃない?
歴史とかも見たクラブとしての格ではイングランドクラブ最強じゃないのかね。
- 602 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 19:12:23 ID:vJTEA85D0
- 現役引退して残るのは 所属クラブの名前 だけ
中田英寿(元ローマ)
みたいに
サッカー選手は出場機会ではなく 所属クラブの名前 で移籍すべきなんだよ
中田英寿のように出場機会を優先してビッグクラブへの移籍を否定するような選手は、バカタレだ
- 603 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 19:41:27 ID:WZwhsRlAO
- 中田英寿は賢いよ。
頻繁に出場機会あるとこに移籍しまくり、その都度年俸釣り上げ、
代表で王様の座を確保し、マスコミ騙してCMでまくって大金持ちだし。
実際は長友より実力下なのに宣伝がうまい商売人。
ビッククラブ行こうが出場機会失えば自分の価値が低下することがよくわかってた。
- 604 :z:2011/02/04(金) 19:45:52 ID:R5Di4AEp0
- >>603
で、商品価値を落とさないように
29歳で引退。
最後の負ける瞬間に天をみあげて泣くシーンも
最初から台本通りだったw
- 605 :518:2011/02/04(金) 19:57:31 ID:/eYyH/Aji
- ゆがんでるなーおまえら
- 606 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 20:00:19 ID:nR7y1pkl0
- ゴミ創価が中田についていろいろ書いてるが茸に比べればマシだろう。
茸はマスコミ相手にいきがってるウジウジ野郎だ。
- 607 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 20:10:52 ID:Hs3gn0I00
- >>606
ウジウジしてるのはいつまでもしつこいおまえだろ?
いつまで中村に寄生するつもりだ?
- 608 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 20:37:45 ID:M1hRQdLgO
- 馬場ってもの凄いナルシストとプライドの塊
ブログの写真とかで香川長谷部とかと肩並べて尚且つかっこつけてるの見ると凄い腹立つわ
そもそもJ2戦力外がドイツ二部にいくのがおかしいせめてオランダ二部だろ
馬鹿っていうかあわれ
>>607
中田と茸批判する奴って似てるよな
ゴミ臭があふれでてる
- 609 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 20:42:01 ID:M1hRQdLgO
- 凄い嫌いだから興奮してしまった申し訳ない
ちなみに俺がイラってきたのは
http://m.ameba.jp/baba-yuta/image-10711396698-10867504148/
- 610 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 20:44:58 ID:O222Ghj60
- >>609
見れないよ〜
- 611 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 20:46:39 ID:M1hRQdLgO
- 馬場優太のブログの大集合って
記事の写真
- 612 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 21:02:04 ID:N6GWzgSlO
- >>609
あの中にこれからは槙野も加わるんだよな
胸が熱くなるな
- 613 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 21:34:36 ID:HD4xW7Qr0
- 中田の引き際は実際見事だったと思うけどな。
海外で長くやる選手、Jに戻ってもうひと花咲かせる選手も好きだが。
- 614 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 22:32:20 ID:sEUWUIkC0
- 無双 なんて言葉使ってるおっきなお友達は大人しくゲームでもやってるか少年ジャンプでも読んでろよw
- 615 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 22:33:15 ID:PTumw4pf0
- 単芝使ってるニコ厨は巣にお帰り
- 616 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 22:48:23 ID:A4x32bhtO
- >>601
今の「格」はマンUが一番じゃね?
過去の実績ではリバプールとほ互角、近年の実績・戦力・クラブ収入ではマンU、国一番の全国区の人気クラブがマンUだから
- 617 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 22:58:16 ID:Qna/tVqmO
- >>609
ウシダのベハセの間の人誰?
ヤクルトの石川に似てるなあ
- 618 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 23:32:08 ID:PJck09/s0
- >>616
マンUはオーナーがカスだから・・・
- 619 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/04(金) 23:34:19 ID:GgpV+wVf0
- 90年まではリバプールが世界最高のクラブだったのにな
いつの間にか実力も人気もMANUに取られてしまった
- 620 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 00:02:11 ID:bg774bkm0
- くだらない話だけど、
イタリアに受け入られやすい(だろう)苗字ってあるよね。
カナ四文字で長音いれやすい、みたいな。
ナカムーラ、モリモート、ナガトーモ・・・
次はオカザーキとかカワシーマとかか?
(実際「今の」川島がセリアに行くのは想像しずらいけど)
あとイエナガのような頭母音2発はラテン語圏の人は読みずらいだろうな
- 621 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 00:34:08 ID:p9CWJipX0
- バルサ
レアル
ミラン
ユーベ
の格がここ20〜30年ではダントツ高い。
イングランドのサッカーはここ数年で元気になってきたがまだまだ格は低い。
- 622 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 01:26:15 ID:CjJsUBqU0
- 主に内田君、岡崎さん、本田△、長友君の試合をネットで見たいんだけど、試合スケジュールとかどこに行けば解る?
- 623 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 01:35:38 ID:I9B+388IO
- >>614
マジで思うわ
その言葉みると鳥肌立つ
- 624 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 01:42:31 ID:5y+E4tCHO
- 本田が切ない。
このまま消えていくのか。
- 625 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 01:46:59 ID:InBfUsaW0
- オランダ時代の本田はマジで皇帝だったけどなw
- 626 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 01:54:27 ID:0xU8skVt0
- >>621
ここ30年(1980年代〜2010年代)くらいだとミラン・ユーベ・バルサ・レアルの
4チームにバイエルン(少し劣るが)を加えた5チームが際立っていると思う。
各年代で1度は欧州CLの優勝争いに絡んでくるとか凄すぎる。
ACミラン
欧州CL優勝(1988-89、1989-90、1993-94、2002-03、2006-07)
欧州CL準優勝(1992-93、1994-95、2004-05)
ユヴェントス
欧州CL優勝(1984-85、1995-96)
欧州CL準優勝(1982-83、1996-97、1997-98、2002-03)
バルセロナ
欧州CL優勝(1991-92、2005-06、2008-09)
欧州CL準優勝(1985-86、1993-94)
レアル・マドリード
欧州CL優勝(1997-98、1999-00、2001-02)
欧州CL準優勝(1980-81)
バイエルン・ミュンヘン
欧州CL優勝(2000-01)
欧州CL準優勝(1981-82、1986-87、1998-99、2009-10)
- 627 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 02:39:09 ID:hO6EtfZD0
- >>626
こういう風に並べるとミランって凄いんだなw
- 628 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 02:53:59 ID:jaEt2+pR0
- イングランド勢はヘイゼルの悲劇以後立ち直るのに時間がかかったよ。
やっぱり、国際試合5年禁止は重かったんだろう。リバプは7年だっけ
弱体化するわな。
プレミアが覇権を握るかと思ったら、スペインみたいだし、だからと
いってスペインはプレミアほど拮抗してないし。いつの間にかつまらないリーグ
になってる。そう考えると、ドイツは今後もっと伸びそうなんだが。
セリエも弱体化したしな。
- 629 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 03:08:17 ID:K959nPGU0
- トップリーグって
ブンデス→セリエ→スペイン→イングランドの順番?
- 630 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 03:09:10 ID:K959nPGU0
- ブンデス(奥寺時代)→セリエ(中田時代)→スペイン(大久保時代)→イングランド(現在)
- 631 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 03:38:57 ID:1klXLJ4+O
- 本田はセリエかなあ、って気がする
向こうがザックとのパイプで問い合わせて、ザックは本田をプッシュしてみたいな
そういや本田のプレーはセリエに合ってないか?
早くはないが確実に持ち上がれる、今は守備もできる、FKはイタリア人好みだし
何よりベテランが生きる大人のサッカーだから、若手より本田の方が馴染みそうでもある
本田も今は、ザックを通してセリエを理解してるだろうし
- 632 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 03:44:42 ID:JcueNjO5O
- VVV時代の本田なら、世界中どこでもやれたろが、CSKAの本田ではやれるとこが限られる
そのリーグで圧倒してるチームか、3ボランチやってるとこ
- 633 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 03:55:31 ID:+lKPj0fTO
- >>632
今本田がオランダに移籍しても点がとれない位そこまで劣化してるの?
- 634 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 03:58:03 ID:0VTUJizc0
- プレースタイルの話でしょ
VVVの時はたしかにかなり攻撃的だったがあれでビッグクラブ行ったら守備の面でかなり叩かれてそうだな
- 635 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 03:59:36 ID:C7labDjWO
- >>633
得点力錆びついてるのは間違いない
本田はセリエ向いてそうだけどね
- 636 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 04:11:05 ID:LK+xDOn60
- シュート精度が戻ればボランチからの上がりとかで十分輝けるだろうから無理にトップ下に拘らないでほしい
- 637 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 04:36:45 ID:qm4zGR4QO
- >>628
スペインってバルサだけじゃん
今のレアルは歴史あるマンCみたいなもの
つまり、現時点で覇権を握ってるのはプレミア、一瞬覇権リーガになり掛けた時代もあったが、プレミアの前はやっぱりセリエがトップだったしな。それも断トツで
- 638 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 04:56:40 ID:0nS+dhv30
- 俺も本田が行くならセリエがいいと思うわ。
ってのも、一番得点しなくても評価されそうなリーグだから・・・
あとは、プレミアリーガつっても、
クラブごとに性格違いすぎてなんとも言えんな。
スペインなんか下位は酷いしな。
- 639 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 05:14:53 ID:gKq71LTl0
- セリエとか本田の性格で行ったらいじめられるの決まりじゃん
悪い事は言わないから成長中で親日的なブンデスにいっとけよ
- 640 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 05:53:54 ID:dJ5ttBBJO
- 本田獲得をミランに薦めた(代表監督就任前)のはザッケローニだし、セリエならミランしかないと思う
それ以外に本田を取りそうな気配のあるクラブはない。
- 641 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 06:38:37 ID:I3a5bbwR0
- 長友スレひでぇ
気持ち悪いテンプレまで作ってる
ガキばっかりだろあそこ
- 642 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 06:59:25 ID:qm4zGR4QO
- ここも餓鬼が多いよ
長友スレよりはマシなのかもしれないけど
- 643 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 07:00:05 ID:ZLKn8X5c0
- 他所に漏れ出さないよう隔離スレになってくれれば全然かまわんが、
現状インテルスレとかにもわらわら押し寄せてるからな・・・
- 644 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 07:05:29 ID:qm4zGR4QO
- ここも芸スポみたいなものじゃない
それで優越感に浸るのはおかしい
- 645 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 07:08:08 ID:5y+E4tCHO
- 中盤選手で20億なんてお買い得なのに駄目だった時点で厳しいかな。
本田はカリスマにはなれないようだ。
- 646 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 07:39:37 ID:wV4B4iO5O
- 12億くらいの価値はありそうだが20億はなぁ
円高だし
- 647 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 07:49:42 ID:A8evUQ2F0
- 円関係ないだろ
- 648 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 07:52:57 ID:qm4zGR4QO
- 関係ないけど、日本人にとっての印象は変わる
ちょっと前の30億だからね
30億のボランチって言うと、一流に見えるでしょ
- 649 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 09:31:05 ID:uGB/UT5o0
- 馬場優太って人。
デュッセルドルフ落ちたのに、全然ブログでそのこと書いてないんだね
- 650 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 09:47:38 ID:jaEt2+pR0
- >>649
書きたくないこともあるさ。行き場を失った人間だよ。
ユーロ換算で考えないと混乱するよ。そもそも本田の場合市場に出てない選手だって。
噂は数多くあるけどね。次の夏のあのポジションの選手はセスクの動向次第だと思うよ。
- 651 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 11:19:04 ID:NmBFkJdVO
- セスクはそろそろ
バルサのセスクは〜がうざいから移籍してやって欲しい
本田は移籍が遅れれば遅れる程
本当にまずいな
本田の夢は応援してるが…
- 652 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 11:51:45 ID:1EoFphhJ0
- 本田はヨーロッパのスカウト陣からしたら
ワールドカップだけで活躍した一発屋みたいな感じでとらえられてそうだ
アジアカップとかCLで活躍してたら、即決でビッククラブから声がかかってただろうけど
過去にWCだけ活躍してそのまま中堅クラブ止まりの選手っていっぱいいたし
- 653 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 11:55:57 ID:KZz29Gby0
- ラーションみたいにずっと中堅で、一気にメガクラブいければいい
- 654 :差:2011/02/05(土) 12:12:54 ID:wV4B4iO5O
- 家長と対戦してほしい
- 655 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 13:17:45 ID:Kmpt6vAj0
- 本田はW杯でそこそこ活躍したのに、なんで全くオファーが来なかったんだ?
W杯で点決めても厳しい時代なんだな
本田みたいのは無双でもしないと評価が上がらないか
まぁたしかにワントップで出てたし、FWとしては微妙に見えるか
- 656 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 13:20:05 ID:w9+8eUdl0
- そこそこだったから
- 657 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 13:27:50 ID:6fHxNVMUO
- >>641
安心しろこのスレも気持ち悪い時があるから
- 658 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 13:32:52 ID:6aEBBYbS0
- >>652
>>655
やはり単発と捉えられてるんだろうな。
奇跡の一発で移籍しても、持続性がないという判断だろう。
かつてフランス戦でボレー決めた西沢がエスパニョール、
イタリア戦でゴール決めた柳沢がサンプドリアと
「一発」の印象が大きく出て、なんとなく移籍したが結果は周知の事実。
W杯でFK決めました、CLベスト16でFK決めました、その2発だけじゃんって感じ。
もっと持続的、継続的に活躍しないと移籍は難しいだろう。
ロシアプレミアで彼は何もなし得てない。
かつてのゼニトのアルシャビンのように、まずはロシアで数字出さないと。
マケドニアのパンデフみたいに、地元からなぜいきなりBIGクラブって例もあるが。
- 659 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 13:39:53 ID:6fNtEbFT0
- 本田はすでにモスクワにいるから移籍金とか交渉の関係でなかなか手が出しづらいんだろうよ
- 660 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 13:57:26 ID:E7tirtXIO
- プレミアファンの俺としては移籍でヒール2人入ったリバプールに本田入り悪人3人衆として今迄のクリーンなチームカラーのリバプールをダークに変えてくれ
- 661 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 14:05:42 ID:0xU8skVt0
- >>658
>W杯でFK決めました、CLベスト16でFK決めました、その2発だけじゃんって感じ。
W杯(4試合出場、2ゴール1アシスト、MOM3回)
CL(4試合出場、1ゴール1アシスト、MOM1回)
オランダ時代やW杯やCL並のインパクトをロシアリーグでは残せていないけど
W杯とCL通しての評価が「FK2発だけ」は無いわ。
- 662 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 14:44:10 ID:lqKlWsGVO
- >>660
本田はダークなのか?w
まぁチェスカは皆ダークに見えるけどw
- 663 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 14:49:27 ID:C7labDjWO
- >>655
チェスカ移籍して半年だから
チェスカは本田を急いで売る必要はないから移籍金かなり高めに設定するし
現実的な値段になるにはもう少しかかるということ
- 664 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 14:59:42 ID:gDrs4id80
- スカウトの評価がFK一発決めたとかとか、その後得点が減ったとか
そんなことだけを判断材料にするわけないだろ
ある程度注目を一度あつめさえすれば、実力通りの評価をされる
結構前のナンバーの記事にもスカウトが見る本田の記事がのってたろ
- 665 :z:2011/02/05(土) 15:06:39 ID:nWixmL1c0
- スカウトというのは、W杯の活躍ぐらいでは評価しないだろう?
よく、本田が「得点とらないと評価されない」とか言っているが
単純に本田の能力を分析して、本田の能力は高くはないと
スカウトに思われているんだろう?
トップ下としては、スピードがないとか、右足が下手だとか
そういうのを一つ一つ分析して、駄目だと言うふうに落胤を押されている。
- 666 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 15:09:38 ID:0nS+dhv30
- >>661
W杯とCLでは、これ以上無い結果を出したけど
それでは、10億相当の評価、てことでしょ。
まあ、CSKAにとって必要なわけだし
本田も半年で出れるとは思ってないだろうし、しょーがないわな。
本田がどういうビジョン描いてるのか知らんが、
あと1、2年はCSKAにいてもおかしくない。
本田の人生、遠回りなんだよ常に。
Jで活躍すれば、一気にブンデスや3大下位にいけるのに、焦った。
そうするしかなかった、という人もいるけど俺はそうは思わない。
上に行く奴は、どういうルートを通っても這い上がってくる。
ただ、本田の選んだルートはえらく時間がかかる。
どんなに上手く行ってもJからは、VVVで2年、CSKAで2年くらいはかかってしまう。
でも、Jから直接長友や香川のようなクラブに行けば
ワンステップで、それも短期間でトップクラブに届く。
本田の移籍モデルは、真似をするべきじゃないと思う。
10代ならまだしも、ある程度年齢行ってれば、中田や長友、そしておそらく香川のように、
一歩でトップクラブに届く位置に行かないと時間を無駄にする。
- 667 :z:2011/02/05(土) 15:11:26 ID:nWixmL1c0
- 本田が生き残るとしたら、遠藤の後継者になるしかない。
本田がやりたいポジションは、日本でも本田より才能のある若手が多過ぎる。
それを押しのけて、本田がレギュラーとるの難しくなってくる。
- 668 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 15:14:08 ID:nnQ0gJiCO
- >>630
イングランドよりスペインリーグの方がレベル高いでしょ?
- 669 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 15:30:00 ID:FwxTyiPO0
- >>637
ここ10年ぐらいで比較したら
CL優勝したの
リーガ バルサ、レアル
プレミア マンU、リバポ
お互いに2チームで
UEFAカップでいえば
リーガ アトレチコ、セビージャ、バレンシア
プレミア リバプール
とリーガのほうが圧倒的に優勝多い
まあバルサだけが群を抜いて強いのは認めるがそれはバルサが異常なだけで
今のバルサだったらプレミア勢が束になっても勝てないよw
- 670 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 15:53:55 ID:qm4zGR4QO
- >>666
長友はともかく、香川の方はトップクラブとは言わないでしょ
今年のリーグ戦はいいけど、ELや近年の実績や戦力を考えたら、CSKAと変わらん
- 671 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 15:55:25 ID:qm4zGR4QO
- >>668-669
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1268964779/l50
- 672 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 16:26:47 ID:FwxTyiPO0
- >>671
トーナメントなんて優勝以外価値無いだろ
で、近年のリーガとプレミアの優勝回数は?
- 673 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 16:36:06 ID:w9+lWWqN0
- >>665
プッw
キリッをわすれてね?
たしかに本田はW杯とCLとかいう低レベルの大会程度しか活躍してなかったよね
当然アジア杯なんてドマイナーな大会で活躍したって、絶対インテルなんか行けないよね
そんな本田がビッグクラブに移籍したら、くやしくてくやしくてしょうがないよね
- 674 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 16:40:27 ID:Kmpt6vAj0
- >>670
中堅か下位クラブで実績上げて
同じリーグのトップクラブにワンステップで上がれるって意味じゃ?
本田みたいにロシアなんて辺境にいって
中途半端に高額な移籍金になってしまい身動き取れないのは最悪なんだよ
- 675 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 16:52:16 ID:kTHpNWvf0
- 本田は実力じゃなくてCSKAと不況の二重縛り
ラブもUEFA取った時3000万ユーロも要求されて出て行けなかった
今は1800万くらいまで下がってるらしいが
- 676 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 17:10:13 ID:jaEt2+pR0
- こんな買い方をするクラブもあるからねぇ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%B4%E3%82%A1
2008年、クラブ史上最高となる移籍金(約41億円)でマンチェスター・シティFCが獲得。(CSKA→マンC)
- 677 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 17:16:39 ID:6aEBBYbS0
- FW
森本貴幸(カターニア/ITA)
矢野貴章(SCフライブルク/GER)
宮市亮(アーセナルFC/ING→フェイエノールト/NED)
岡崎慎司(VfBシュトゥットガルト/GER)
坂田大輔(アリス・テッサロニキ/GRE)
カレン・ロバート(VVVフェンロー/NED)
MF
本田圭佑(CSKAモスクワ/RUS)
香川真司(ボルシア・ドルトムント/GER)
長谷部誠(VfLヴォルフスブルク/GER)
細貝萌(バイヤー・レバークーゼン→FCアウスクブルク/GER)
阿部勇樹(レスター・シティFC/ING)
家長昭博(RCDマジョルカ/ESP)
松井大輔(グルノーブル/FRA)
DF
長友佑都(インテル・ミラノ/ITA)
内田篤人(シャルケ04/GER)
安田理大(SBVフィテッセ/NED)
槙野智章(1.FCケルン/GER)
吉田麻也(VVVフェンロー/NED)
GK
川島永嗣(リールセSK/BEL)
これでやっと代表の所属クラブレベルで言うと、ベルギー、スウェーデンクラスか?
追加であとセリエに3人、プレミアに3人、リーガに3人、ブンデスに2人、
リーグ1に3人ぐらい日本人が移籍すれば、欧州強豪と遜色なくなるな。
- 678 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 18:06:53 ID:0nS+dhv30
- >>675
そんなん言い訳にならん。
いい選手なら20億でも30億でも獲りに来る。
本田は残念ながら今の適正評価が10億前後。
それじゃ、トップ下選手としては2流なんだから
どっちにしても、頑張って評価上げるしかない。
- 679 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 18:17:40 ID:hM5p1/Ja0
- 本田はあくまでトップ下としてビッグクラブに行きたいそうだからそれならやっぱりゴール数を増やすしかない。
- 680 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 18:37:02 ID:qm4zGR4QO
- >>672
> トーナメントなんて優勝以外価値無いだろ
決勝以外は本気じゃないってことか?
だったらその大会自体参考にならないな
- 681 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 18:54:21 ID:Iw8jwHH50
- >>675
まあそうだわな
契約期間の終了が近づいてきて市場に売りに出されるまで辛抱するしかないかもね
- 682 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 18:59:08 ID:0nS+dhv30
- そもそもさ、VVV→CSKAの移籍金が12億だろ?
複数年契約とはいえ
要するに、この時点でCSKAから出るには20億くらいの評価選手にならないとダメなんだよ。
そうでもなければ、
本田は戦力として使いたいCSKAが出すわけ無いじゃん。
本田は20億以上の選手になるしかねーんだよ。
- 683 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 19:01:18 ID:8hiOuB5I0
- 森本はケガばっかりでどうしようもないな
体が弱いのか、スポーツ諦めたほうがいい
- 684 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 19:12:11 ID:6fHxNVMUO
- 海外移籍が段々普通になってくる
- 685 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 19:23:59 ID:6aEBBYbS0
- 宇佐美もそうだけど、個人的には柏木と柿谷に海外移籍してほしい。
柿谷なんてクルピに言わすと香川と同等のポテンシャルと言うし。
人間性を改めて復活し、欧州で活躍してほしいな。
- 686 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 20:14:25 ID:qm4zGR4QO
- >>677
スウェーデンとは同等かもしれんが、今のベルギーよりは下
かと言ってベルギーと比べて日本が弱いのか?って言うとそうでもないし、リーグ1に○○人とか意味ねえよ
Jやベルギーの強豪以下の雑魚クラブに2人送り込んでも格上げということにはならないしな
海外組の人数は今のままでも、ビッグクラブ所属の選手が増えればクラブレベルで同等になるかもね
- 687 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 20:52:42 ID:0nS+dhv30
- スウェーデンと同等で今のベルギーより下?
スウェーデンはイブラいるしラーションもいたし、
なかなか強いイメージだわ。
ベルギー誰かいたっけ?
- 688 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 21:02:09 ID:6p2+kiNn0
- >>682
日本円に直す意味がわからないが600万だから当時のレートで8億くらい。今だと7億切ってるな。
20億以上?(笑)
- 689 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 21:17:05 ID:qm4zGR4QO
- >>687
今現在の話だからね(>>677)
ラーションは第一線にいない(てか今は引退して監督やってるんだな)し、日本以下になってきたかもしれん
ベルギーは、フェルメーレン(アーセナル)、コンパニー(マンC)、ファンブイテン(バイエルン)、ロンベールツ(ゼニト)、フェライニ(エバートン)等がいて、所属クラブのレベルはかなり高い
ビッグクラブ注目のアザール(リール)、ルカク(アンデルレヒト)等もいて、今後更に豪華になる可能性が高い
- 690 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 21:33:46 ID:5y+E4tCHO
- 本田は日本国民が期待する程のビッグクラブは望めないってことか。
今の時点で20億の価値がないならこの先無理だよな。
どう考えても。
- 691 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 21:36:55 ID:RnZa6iDo0
- >>690
長友がインテル移籍すると予想してたのなら、その発言信じるわ。
- 692 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 22:22:17 ID:ct9t4iB0O
- >>685
柿谷は終わったも同然だし玉砕覚悟で移籍しても面白いかもね
ブレイクしたら儲けもんくらいの感覚で
- 693 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 22:30:11 ID:7LAeSxjvO
- 川島はなぜリールセにいったんだよ
アンデルレヒトくらいいけよ
- 694 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 22:31:39 ID:yrcFySZqO
- ワールドカップだけ活躍した選手はたくさんいるんだよな
それでそのあと目立った活躍もしないで消えた選手もいっぱいいた
本田はこれからまたワールドカップと同じような活躍をしないとビッグクラブにはいけないだろ
- 695 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 22:32:48 ID:6BIxid2A0
- 3大リーグの強豪に移籍できればベルギーと同じくらいになったといえるかもね
移籍できる可能性があるのは本田と香川くらいかな
- 696 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 22:35:01 ID:qqj/Xrnq0
- 本田信者って何かと3大リーグとか死語使いたがるよね
そんなにロシアより格上で世界最高峰のブンデスが恨めしいのかな?
- 697 :あ:2011/02/05(土) 22:38:37 ID:oEnAbjnKO
- ロシアって言う程弱くないと思うんだけど。
ロシア、トルコ、ポルトガルは地味だけど強いイメージ。
- 698 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 22:42:14 ID:ct9t4iB0O
- しかしロシア、トルコ辺りは一度行っちゃうとなかなか出れない
- 699 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 23:22:34 ID:1EoFphhJ0
- トルコとか中東のクラブは全盛期終わった選手が行くイメージがある
- 700 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 23:35:39 ID:vfOijaGL0
- >>672
君のお考えだと、上位進出によるポイント制ランキングは意味がないんですかそうですか
ずいぶん都合のいい考え方だな
- 701 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 23:36:22 ID:pFdLRLorO
- 北京五輪世代の海外経験者
GK 林(プリマス、ROCシャルルロワ)
DF 吉田(VVV)、槙野(ケルン)、長友(チェゼーナ、インテル)、内田(シャルケ)、安田(フィテッセ)
MF 本田(VVV、CSKA)家長(マジョルカ)、水野(セルティック)、梅崎(グルノーブル)、
瀬戸貴幸(FCアストラ)、赤星貴文(リエパーヤ、ポゴン・シチェシン)、
細貝(レバークーゼン、アウクスブルク)、千葉(AGOVVアプルドーレン)
FW 平山(ヘラクレス)、森本(カターニア)、カレン(VVV)、岡崎(シュツットガルト)、伊藤(グルノーブル)、エルサムニー・オサマ(FKテプリツェ)
無名選手も含むと、なんと20人近くの選手が海外を経験してる。
ロンドン五輪世代は層が厚いから、最低でも30人くらいは海外に行くでしょう
- 702 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/05(土) 23:45:30 ID:E7tirtXIO
- スアレス!キャロル!ジェラード!本田!長谷部!リバプールよ蘇れ!
- 703 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 00:04:16 ID:iMeDrCtH0
- 何人定着できるかな。
この数カ月の海外選手の活躍次第で
日本サッカーの歴史を大きく変えることになりそうだ。
- 704 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 00:05:18 ID:qm4zGR4QO
- >>701
世界中の無名選手まで見たらもっと多いんじゃないの?
- 705 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 00:14:19 ID:JtEEOTL10
- さて逆フラグでも立てるか
日本人選手は軒並みベンチ送りwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 706 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 00:18:57 ID:UICMmEiT0
- >>701
ロンドン世代は、全体としての選手層は厚くないよ。
92年組という特定の世代やアタッカーには有望選手が多いけど、人材が偏ってる。
単純な駒の数やポジションのバランスを考えれば北京世代の方が選手層厚かった。
- 707 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 00:23:44 ID:sC6xeeLxO
- 本田には期待してたんだがなあ。
技術的にも精神的にも後退してるように感じるしロシアに行ったのは失敗だっただろう?
もう少し長くオランダにいればもうちょいマシなクラブからオファー来たかもしれんのに。
W杯がピークだったのかもしれん。
- 708 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 00:28:37 ID:JtEEOTL10
- >>707
ロシアが失敗だったかどうかはまだわかんねえよ
- 709 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 00:35:17 ID:YakgdkNm0
- 本田は違約金1億ユーロのパストーレより強いチームにいるから
いいじゃないか
- 710 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 00:39:40 ID:lmYOPvZO0
- 仮定の話と比較すりゃあそりゃ何だって失敗になるだろうさ
- 711 :忍者ヘルニア君@軽症 ◆Nin//CTW52 :2011/02/06(日) 00:51:15 ID:yWGAn2zjP
- 本田は何故4年でサインしたのだろうな
モスクワは強豪だがサッカー人生捧げる価値のあるクラブとは思えんし、
長期間の契約すると違約金で動きにくくなるし、
少し自分を安売りしてでも他のとこ逝っとくべきだったろうにね短い契約期間で
ぶーぶー文句たれてるけど結局本人の自己責任じゃないのかな
宮市はアーセナルに青春ささげる事になるけどそうする価値のあるクラブだし、
宮市みたいに少しは頭使ってクラブとの関係を考えとくべきだったな
- 712 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 01:24:26 ID:GdYSXgluO
- >>669
にわかがわいてるようだから教えといてやる
バ ル サ は 誤 審 が な い と C L で 優 勝 で き な い
それをふまえると圧倒的にプレミアの方が上
- 713 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 01:26:30 ID:nfGN1yyV0
- ロシアでキャリアのピークを迎え、終わりかけるときに放出とか最悪だ
本田もってないな
- 714 :忍者ヘルニア君@軽症 ◆Nin//CTW52 :2011/02/06(日) 01:45:38 ID:yWGAn2zjP
- こんな契約結んだ本田がアホ
- 715 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 02:19:31 ID:NSnMvFz30
- 本田はまだ24だろ?
クラブからすれば契約切れでタダで出て行かれちゃ困るから遅くともあと2年くらいで出すだろうから
それでもまだ26くらいだろ。
遅すぎるということはないだろ。
それまで地味にコパやCLでアピールすればええ。
- 716 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 02:21:45 ID:uFOqaVb/0
- >>712
まあチェルシーの審判買収による逆風を克服しての優勝だからなあ。
FCバルセロナは「審判が相手チームに買収される」という逆境が発生して初めて優勝できるといえるかもね。
- 717 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 02:24:54 ID:ol39d1KU0
- まだ24って、
もう成長を期待される年齢じゃないってことを重視しないといけない。
トーマスクロートも、ドイツに連れてくのは24以下と言ってる。
そこに何がしかの基準はあると考えるべき。
本田は果たして欧州で認められたのかどうか。
認められているのなら焦る必要は無い。
しかし、24でまだ証明できてないのならば、かなり困難な未来しかない。
W杯、CLで注目されたとはいえ
本田のキャリアは、VVVとCSKAだけ。
これは、かなりしょぼいよ?
しかも、なかちょっと劣化しつつある。
のんびりなんかしてられない。
- 718 :忍者ヘルニア君@軽症 ◆Nin//CTW52 :2011/02/06(日) 02:31:17 ID:yWGAn2zjP
- 20億だっけ?の違約金払ってまで取るところはないよ
仮に監督と和解してトップ下に戻ったとしても、お前モスクワに骨埋めるのか?っていう話になるし、
ホントこの長年契約は謎だわ
高望みしないで多少自分を安く売ってイタリア/スペイン/イギリス行けばよかったのにね
- 719 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 03:03:06 ID:GdYSXgluO
- >>716
はいヤオオタヤオオタ
ベンフィカ戦ハンド見逃しミラン戦ゴール取り消し
チェルシー戦シュツットガルト戦も買収
買収なしじゃベスト4が限界
せいぜいリヨンと同レベルってところだな
- 720 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 03:19:58 ID:lmYOPvZO0
- >>716>>719
なあ、それぞれの本スレでやってくんねえかゴミ虫共
- 721 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 04:09:15 ID:6Ql7PzmI0
- >>719
審判買収しておいて4強どまりだからって八つ当たりはやめとけ。
あれだけ審判に優遇されておいて負けたチェルシーが弱いだけという話なんだから。
- 722 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 04:15:34 ID:sC6xeeLxO
- 本田はW杯の一発屋扱いで終わるんかな。
オファーの噂はあったけど全部実現しなかったし。
あれだけ持ち上げられてたのに今現在、20億ですら買い手がつかないなんてな。
2年後には26だからなあ。
もし移籍出来たとしてもビッグクラブはありえないし最悪CSKAより糞チームの可能性すらある。
- 723 :忍者ヘルニア君 ◆Nin//CTW52 :2011/02/06(日) 04:19:56 ID:yWGAn2zjP
- ヒデみたいにイタリアの中位くらいのクラブでまず実力見せて信用勝ち取って、
そこからビッグクラブに雇ってもらうってルートで良いのに・・・
本田の脳みそゴリラ並みだな
- 724 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 04:49:51 ID:JtEEOTL10
- 家長は案の定駄目だったか
リーガ=パスサッカーじゃないからな
エスパニョール時代の中村と同じで頭上を飛んでいくボールの中で結果を出さないといけないから、
運動量があってフィジカルのある選手が結局適応しやすい
- 725 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 04:56:20 ID:GdYSXgluO
- >>721
http://www.youtube.com/watch?v=p1UihUqHKbU&feature=fvw
バルサ教信者の金子達仁ですらバルサひいきだったって言ってる
PK何個もみ消したんだよバルサは
こういうこというとファーストレグガーアビダルガーだからなヤオオタは
それ含めても圧倒的にバルサひいきだったから
>>721は金子以上の馬鹿
- 726 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 05:18:44 ID:Zj6nnzR/0
- ID:GdYSXgluOが果てしなく痛いということだけは確定だな。
金子の発言をよりどころにするあたりちょっと・・・ね。
- 727 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 05:30:45 ID:tJUaJU1s0
- まああのときのチェルシーのプロレスサッカーは目に余ったからな
それに対して完全スルーを決め込む辺りレフェリーもチェルシーの味方だったのは間違いない。
- 728 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 05:30:53 ID:GdYSXgluO
- >>726
お前も馬鹿か
マルダへのタックルは間違いなくエリア内
ピケのハンドは胴体から手を離してて文句なしのハンド
アビダルのもボールに触れずに足にいってたし、ヤヤもボールにはいってたが両足タックルだし、エトーのハンドも袖口とはいえハンドだよ
これでいいか?
- 729 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 05:47:50 ID:LXS8fKCB0
- どの道チェルシーが「審判を買収してまで勝ちに行ったけど結局負けた」
という事実は覆らないからどうでもいい。
- 730 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 05:52:57 ID:GdYSXgluO
- >>729
どのプレー見てそう思ったんだよ
ファーストレグガーアビダルガー
またどうせファーストレグガーアビダルガーだろ
>>725読めない文盲乙
- 731 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 06:17:25 ID:0Utdi4KoO
- リーガ(バルサ)狂信者とアンチロシアが暴れてるのか
酷いスレだな
- 732 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 06:44:17 ID:GdYSXgluO
- 結局具体的なことは何も言えずに
チェルシーは買収したって連呼するだけ
所詮ヤオオタ、馬鹿ばかり
- 733 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 07:04:36 ID:PngkfUMY0
- ID:GdYSXgluOが大好きなフレーズ「ファーストレグガーアビダルガー」で
チェルシーの最低ぶりには結論が出てしまってるんだがそのことを突っ込まれるとぐうの音もでないから
先手を打ってるつもりなんだろうけど、ちょっとその浅はかさには失笑するしかない。
ちょっとはレアルマドリーとかマンUとかがやってる事にも目を向けた方がいいかもね、ID:GdYSXgluOは
- 734 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 07:58:56 ID:0Utdi4KoO
- ここってバルサネタで争うスレなの?w
- 735 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 08:12:54 ID:uFPu9taTO
- てか荒そうとして必死だな
- 736 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 08:13:01 ID:+ZlM/hsi0
- ひきこもりのチョンとチャンが独り相撲してるスレ。早く外に出られるようになればいいですね
- 737 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 08:32:13 ID:asGdVI5R0
- 茸信者も混じってるんだろうな
- 738 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 10:42:26 ID:Uwu/KhdwO
- バルサ信者って他のチームの事おもいっきり見下すことしかできないしなんか精神異常者みたいのばっかだから怖い
しかも大体にわか
- 739 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 11:03:52 ID:GXcBlRJ70
- >>715
まぁ、十分に期待できるね
そもそもチェスカへ4年契約で移籍して1年で他へ移籍しなかったら焦るとか意味不明で、
本田自身もそんなことは思ってないだろう(マスゴミは好きかって書くだろうが)
もう移籍シーズンも終わったのにいつまでも本田本田いってるのは、
まぁただの韓国人かニワカ
- 740 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 11:20:41 ID:GXcBlRJ70
- ロシア上位クラブからの移籍例
ジルコフ(27) 26歳でCSKA→チェルシー
クラシッチ(26) 26歳でCSKA→ユベントス
アルシャビン(29) 27歳でゼニト→アーセナル
ビッグクラブへの24超えてからの移籍例なんて、枚挙に暇がない
じゃあ、実際に2年後とかに移籍できるか、そしてそこでスタメンとって活躍できるかは
それこそ本田次第
- 741 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 11:34:45 ID:DBgkEkJy0
- 携帯で多レスとか普通じゃないだろ
- 742 :ザッケローニ:2011/02/06(日) 11:38:11 ID:yHYUqJJQO
- ザッケローニも移籍しそうだな
- 743 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 11:50:18 ID:uO6LOGPZ0
- 家長も駄目っぽいな
日本人が二大リーグで通用するのは夢のまた夢だぁ
俺達は韓国人やオーストラリア人じゃねえってこった
- 744 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 11:50:51 ID:TcZ+no080
- ID:GdYSXgluO
触ってもいないのに退場させられたアビダルを忘れたの?
しかし何百億もかけてやるサッカーが相手一人少ないのに引き篭もりですか?w
- 745 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 11:56:12 ID:sHRBsbBL0
- またキムチが湧いてるな。。
日本語使うんじゃない、汚らわしい。
- 746 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 12:00:40 ID:uO6LOGPZ0
- やっぱ市場の評価はお隣のほうが上なのかな
李青龍、イングランドのプレミアリーグに移籍へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1248440038/
>契約期間は3年で移籍金は約200万ポンド(約3億1200万円)
【サッカー】韓国代表の看板MF、キ・ソンヨンがスコットランド名門クラブ・セルティックと4年契約[12/14]
http://unkar.org/r/bbynews/1260798832
>移籍金は200万ポンド (約2億8700万円)前後と伝えられた。
【サッカー】 李天秀(イ・チョンス)、一転してフェイエノールト移籍へ [08/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188560874/
>今回の移籍はレンタルではなく完全移籍で、契約期間は 4年、移籍金は200万ユーロ(約3億1700万円)だ。
【サッカー/フランス】韓国FW朴主永がモナコ移籍、4年契約
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1220356438/
>契約期間は4年で、移籍金200万ユーロ(約3億2000万円)
アジア杯得点王の韓国・具滋哲、ヴォルフスブルクへ移籍
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/world/news/20110201-OHT1T00315.htm
>移籍金は200万ユーロ(約2億2600万円)で年俸50万ユーロ(約5650万円)。
- 747 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 12:01:14 ID:Fp9bCcg/0
- 逆オファーだからな
- 748 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 12:04:18 ID:0aJKYjvD0
- うんこを相手にするな
- 749 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 12:05:25 ID:dBpXKNMD0
- 本田、ミラン行かないかな
移籍金値下げしてほしい
- 750 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 12:31:17 ID:Uwu/KhdwO
- 家長どんな感じだった?
見てないからわかんないけどあんま良くなかったみたいだな
- 751 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 12:35:11 ID:DA2FBKMM0
- >>749
ミランにいってビッチのサンドバッグになるんですね、わかります
- 752 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 12:45:18 ID:GdYSXgluO
- >>733
>>728とファーストレグのアンリへのやつとアビダル退場を比べたら間違いなくチェルシーの方が圧倒的に不利だから
実力で決勝に2回いけるチェルシー>>>>>買収しなきゃベスト4が限界のヤオサで確定
ヤオオタは調子にのりたかったら買収なしでCL優勝してからにしな
>チェルシーの最低ぶり
最低ってのは「最も」低いだからな
少なくともヤオサの方がクズなんだから最もじゃないんだよ
- 753 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 12:57:50 ID:TcZ+no080
- ID:GdYSXgluO
負けた言い訳ばっかだなw
現にホームで相手一人減らしてもらってかなり有利になったんだから
トドメさせなかったほうが悪い
あれだけ金使って選手集めて一人少ない相手に引き篭もるチームは負けて当然
そりゃチェルシーは一度もCL獲れないわけだw
- 754 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 13:16:31 ID:q8paFFhK0
- ミランに行くかなぁ?<本田
イブラとカッサーノの猛獣使いになれるか?ミランに行ったら今以上にストレス
がある状況になる印象を持ってるけど、ミラニスタの皆さんどう考える?
直接対決で完勝してるとはいえ、若いパストーレそしてセスク、アグエロの動向は
本田の移籍に影響するよね。意外とまたクラシッチとコンビを組んだりして。笑
- 755 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 13:28:46 ID:OBQpmAJC0
- >>746
クソジャチョルは二重契約疑惑があるけどスルー?
- 756 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 13:28:51 ID:GdYSXgluO
- >>753
お前らこそ買収した現実と向き合えないようだな
引き篭り相手にPK与えるファールあれだけやってちゃ買収しなきゃ勝てないって
トドメさせないもなにも反則してもOKだったら普通は点とれないわ
ヤオサは足かけて転ばせたりハンドで守ってれば点とられないですむんだからいいよな
- 757 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 13:32:53 ID:k+22T9VZ0
- >>755
都合の悪いことは忘れられる、それが捏造国家クオリティ
- 758 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 14:18:20 ID:hqQ3XvWE0
- 小学生かwww
おまえのかあちゃんで〜べそ的なやりあいだな
- 759 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 14:26:33 ID:wzkIuv2o0
- >>692
取るところがあるのか?
- 760 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 15:08:31 ID:uFPu9taTO
- そんなに自尊心が傷ついたのか
自分達のスレでいろいろ語り合えばいいのにな
- 761 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 15:23:00 ID:Uwu/KhdwO
- なんでこのスレでわけのわからん言い合いしてんだよ
ただチョンの書き込み無視すればいいはなしじゃん
- 762 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 16:34:31 ID:LQbAH1hz0
- 本田はリバポに行ってほしい
- 763 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 17:24:01 ID:0TBLRcDS0
- ID:GdYSXgluOはあのときのチェルシーが審判を買収して、プロレスまがいのラフプレーを全部見逃してもらったり
接触すらしていないアビダルを退場させてもらったり万全のバックアップしてもらったことには目を逸らすんだな。
結局最後にはイニエスタのゴラッソで引導を渡されたのはまさに因果応報というしかない。
- 764 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 17:48:29 ID:hN9GrUtc0
- 国内クラブはもっと中東リーグとビジネスすべきなんじゃないか?
選手も出稼ぎ気分で二、三年さ
- 765 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 18:07:41 ID:dBpXKNMD0
- ドイツ行ってもベンチ要員の選手ばっかりだと萎える
淘汰してほしい
- 766 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 18:10:49 ID:GdYSXgluO
- >>763
>>752を10000回音読しましょうね^^
- 767 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 19:55:41 ID:OBQpmAJC0
- >>765
香川、内田以外は淘汰されても文句は言えない。
槙野は早速大ピンチになったようだが。
- 768 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/06(日) 23:45:52 ID:XZniCtU+0
- フランス、ポルトガルに進出する若手はおらんかのう(´・ω・`)
- 769 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 00:07:07 ID:bsD/BCQi0
- 黄金世代のときと違って、
同世代の海外移籍が物凄く良い刺激になって好循環してるね。
自信って大事だから、このまま一気に膨れ上がって欲しいわ。
勿論、失敗する奴も居るだろうけど、めげずに。
- 770 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 00:07:35 ID:v4AZvi9+0
- >>768
ポルトガル行って欲しいわー、BIG3じゃなくてもいいから1部に
風間息子にでも期待するかな
- 771 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 00:13:20 ID:bsD/BCQi0
- このまま層まで厚くなれば、
一気に一段ステージを上げられるよな。
欧州中堅と遜色ないところまでは見えてくる。
MFとSBは問題なさそうだな。
トップレベルに行くにはやはり
CFとFWがな・・・
- 772 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 00:25:47 ID:fUMvI0wq0
- >>711
FWだけじゃねえかw
いや多分CBの誤植だよな。俺はGKの層の薄さも問題だと思うが・・・
- 773 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 00:29:30 ID:wweRhNlq0
- CBとFWじゃなくて?
- 774 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 00:38:41 ID:pw920ug1O
- CBは結構レベルの高い選手が居ると思うけど
闘莉王とか。欧州至上主義の人には物足りないかもしれないけど
よく指摘されてるけど、一番弱いポジションはキーパーだと思う
- 775 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:01:06 ID:b598Z1Tn0
- 吉田が代表で使えるって分かったのはデカイな
若手の長身CBの有望株ではU17の岩波と植田かな
それぐらい掘り下げないと長身CBはいないなw
キーパーこそ海外のユースに育成を任せるべきだな
まぁ韓国みたいに他国に育成を丸投げするのはよくないけどキーパーはどうしようもない
- 776 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:08:56 ID:fy9rAehnP
- 栗原と吉田ってどっちが優勢?
栗原もかなり良かったと思うんだけど
- 777 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:16:20 ID:pw920ug1O
- スピードなら栗原
パスセンスは吉田
競り合いの技術は栗原
若さなら吉田
安定感は多分栗原
監督がどう思ってるかは分からん
- 778 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:16:21 ID:V38l+XzAO
- 栗原は一対一でポカやらす癖あるからだめ。
CBは吉田 ツゥーリオとかでいいんじゃないの
CFは指宿やハーフナーに期待
- 779 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:17:51 ID:pw920ug1O
- ポカと言えば、吉田こそ1試合に1回くらい致命的なパスミスしてるぞ
あと、代表厨って長身FW好きな人が多いよね
- 780 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:20:34 ID:eJcJdoFPO
- ちょい早いけど夏の目玉って誰になるんだ?
宇佐美?金崎?今野?
- 781 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:24:49 ID:pw920ug1O
- 割と移籍の可能性がありそうなのは乾かな
- 782 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:25:52 ID:6wHyFUef0
- 乾は通用しなそう
- 783 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:28:04 ID:OPad2+HeO
- >>779
CFでポストプレーとか要求するなら長身に越したことは無いからな
まあ長身と言っても180cmあれば日本人なら合格だろうけど
あと日本人が目指すべきCFは派手なスーパースター選手なんかよりもクローゼみたいな選手だよね
あのジャンプ力はアジア人じゃ無理だと思うけどw
- 784 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:38:34 ID:wweRhNlq0
- >>780
金崎じゃない?
クロートに目を付けられてるし年齢的にもそろそろだし
名古屋との契約がどうなってるのかわからないけど
永井を獲得出来たからそこまで引き留めない気もするし
- 785 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:42:32 ID:pw920ug1O
- 宇佐美
→まだガンバでプレーしたいと思ってそう。
現実的にもバイエルンはまだ早いし、中途半端な海外には行きたくないっぽい。
金崎
→興味を持ったクラブの具体的な名前が出てこない。
クロートはトップ下をさせたいらしいが、クラブでのポジションはサイド。
オランダあたりなら余裕で通用するだろうが、中途半端な海外には行きたくないらしい。
今野
→年齢が高く、転売要員にならない。
高年俸&移籍金が発生するため、高コスト。
今の代表でのポジションはCBだが、ブンデスは低身長CBを好まなさそう
>>783
ポストプレーも競り合いも、身長以外の部分の比重が恐ろしく高いんだけどな
本当に身長が重要なら、オランダ代表のFWやDFは平均身長が200を超えていてもおかしくない
しかし、実際には180くらいの選手が多い(オランダ人の平均身長は180超)
- 786 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 01:47:01 ID:pw920ug1O
- >>784
3年契約の2年目
タダで強奪できる駒が減ってきたから、去年よりは移籍の可能性上がりそうだね
しかし、数字を残せていない&クロートの希望通りのポジションでプレーしていない金崎を金を掛けてまで取りたがるかは微妙
- 787 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 02:21:23 ID:b598Z1Tn0
- 夏の移籍市場は柏木、乾、ハーフナーあたりかな?
本当は米本もこのくらいに移籍して欲しかったけど、J2落ちしたからなぁ
- 788 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 04:10:50 ID:or+K6Tdg0
- http://www.shinetworks.net/cgi-bin/img-k/src/1296119938624.gif
- 789 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 09:14:50 ID:bsD/BCQi0
- 攻撃の選手が海外に行くのは分かるけど
日本の場合DFもボランチも活躍してるのが素晴らしいな。
特にSBは豊作だ・・・
本田ボランチは不本意だろうけどw
- 790 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 09:21:06 ID:Qo6Dn587O
- 憲剛もそうだけど乾はフィジカルがちょい厳しいな
- 791 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 10:58:33 ID:Ds0Ar9Nd0
- 宇佐美にはバイヤン行ってほしいなぁ
干されてもメガクラブなら良い経験になりそう
- 792 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 13:41:52 ID:6e5G0Eyn0
- 確実に試合に出れた方が絶対良い。
- 793 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 14:01:21 ID:P0STZpqi0
- バイヤン行ってもレンタルだろ
- 794 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:15:24 ID:pw920ug1O
- 長友みたいに、控えの控えくらいの位置付けもあり得るな
便利なベンチ要員
都合よくレンタルに出されるとは限らない
- 795 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:35:40 ID:xEBQh+GG0
- 梶山は夏に海外行くって言ってるんだがどうなるんだw
本田みたいにオランダ二部からやればいのに
- 796 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:39:56 ID:3UNgLg8f0
- 今のリバポに本田の居場所はないと思う
- 797 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:40:33 ID:1mR3u61Z0
- バイエルン、日本人取ってベンチになんかしたら、
読売は提携解消したらいい
- 798 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:43:07 ID:Onxsgmpp0
- バイヤンのオフェンス陣のどこに宇佐美が入るの?
シュバがCHにさがればトップ下?それ以外の2列目はむりぽ
- 799 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:44:08 ID:pw920ug1O
- 現実的に今行ってスタメンはねえよw
常時ベンチに入れたら大成功
- 800 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:45:58 ID:pw920ug1O
- >>798
今のシュバインシュタイガーは元々2列目じゃないでしょ
2列目候補は、ロッベン、リベリー、ミュラー、トニクロース、アルティントップ等
- 801 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:54:13 ID:aHhwiTngO
- 細貝みたいにレンタルするだろjk
- 802 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:55:25 ID:48Ar/NJ/0
- >>796
トップ下に固執する今の本田にビッグクラブでの居場所はない。
- 803 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 15:57:09 ID:FtYCF1qB0
- バイエルンの選手の移籍先ってどんなもんかね
レンタ先にフェイエクラスのチームを用意してもらえるなら
控えでの移籍もありだと思う
- 804 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 16:05:00 ID:6e5G0Eyn0
- 例えばバイエルンのスタメンを本気で目指すなら、
最初はブンデスの中堅クラブに移籍した方が早道な気がします。
- 805 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 16:25:02 ID:8ESic26q0
- 二部だと思う
- 806 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 17:06:51 ID:WX7cZxc/O
- >>803 クロースはレバークーゼンにレンタルで活躍したら速攻呼び戻されてW杯いったな。もう警戒してこんな事ないだろうが
- 807 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 17:18:21 ID:pw920ug1O
- >>801
レンタルせず控えに甘んじているケースが世界中に腐るほどある
寧ろ細貝が珍しい
- 808 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 17:25:08 ID:BThe9XcLO
- 宇佐美は早くピルロ目指さないかな〜
足がそこそこ早いピルロ
- 809 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 17:25:18 ID:1l2W15Kc0
- 宇佐美は仮にバイエルン行くとすればリベリとポジション争うわけかな
- 810 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 17:48:27 ID:aHhwiTngO
- 二部にレンタルされるならまだ日本でいい。
マリン抜けそうなブレーメンあたりが取ってくれれば大成功
- 811 :あ:2011/02/07(月) 17:57:42 ID:TjOaVA7q0
- >>808
トップ昇格してからはパス精度がイマイチっていうか雑だよな
ピルロになれるか疑問だぜ
- 812 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 18:07:47 ID:GG5IgeTZ0
- 宇佐美 バイエルン、レンタルでフェイエへ
あるだろ
- 813 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 18:18:07 ID:9GURKW4WQ
- >>810
マリンどこいくの?
- 814 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 18:46:54 ID:1tecwzA+0
- >>811
雑というか受け手のおじちゃん達と合ってない。
- 815 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 18:47:48 ID:AG6aEiT70
- >>808
最終的にCMFあたりに落ち着いていく気はする
代表では宮市、永井みたいな化物じみたスピード持ってるのとか
香川みたいな小型でクイックネスの高い選手が前線のポジション埋めていきそうな気がするし
南アでいう遠藤のポジション
- 816 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 18:55:44 ID:Gyw8DlZWO
- 宇佐美本人も前線より二列目希望らしい
- 817 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 20:13:13 ID:rvX5ftC+O
- 二列目志望はありがたいわ
- 818 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 20:17:37 ID:XFh2n6U90
- 前線が欲しい
- 819 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 21:25:34 ID:rvX5ftC+O
- 確かにワントップのFW欲しいよな前田森本だけじゃ物足らん
指宿とハーフナーに期待だわ
特にハーフナーくらいの身長のFWなかなかいないしな
- 820 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 21:48:22 ID:LBNvYyBD0
- 森本はオワコン
- 821 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 22:03:15 ID:vSv061og0
- ヨーロッパだと一番優れた選手を一番前に置くっていう価値観が10年以上前から普通なんで
上手い奴はFWを志向するが、日本だとやっぱりまだ二列目、TOP下花型イメージが払しょくされてないからな。
得点力がある二列目は選択肢が増えてるが、肝心の得点力のあるFWが産まれない。
- 822 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 23:11:00 ID:YsEiGlJpO
- 矢野と巻はもう日本に帰ってこい
- 823 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/07(月) 23:17:54 ID:HJ/4Rrxo0
- >>821
トップ下が花形であると10年以上前から報じ続けるマスコミにも変わって欲しいというのはある
なんだかんだで、普通の子供や一般家庭の親御さんへの影響は大きいからねぇ
特に中田 本田 香川 とトップ下ポジションの選手をスター扱いすることの影響が特に
- 824 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 00:03:58 ID:K9yrrg7L0
- 宇佐美みたいな選手がFWやれば
日本はもうワンランク上なりそうだが
また中盤の上手い選手か・・・
- 825 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 00:16:03 ID:wEHQ+qLq0
- 禁断の本田1トップ……
- 826 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 00:22:14 ID:B09gdJM0O
- 日本のFWは背があって体はれる奴の方がいいだろ
Jだと前田とハーフナーマイクくらいしかいないけど
- 827 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 00:25:58 ID:2FZFyVSdO
- 宇佐美はFWだぞ
- 828 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 00:26:03 ID:D+IndGJkO
- このスレに書くなら指宿入れといて
- 829 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 00:30:08 ID:GQk/ijCBO
- 宮市、宇佐美、香川がいるから本田ワントップでいいような
- 830 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 00:31:19 ID:KEHD1CUUO
- 本田はビッグマウスが影を潜めてないか?
危機感持ってるんだろうな。
- 831 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 00:34:10 ID:zSo1nHao0
- 本田はミランに移籍して、あの濃い〜メンバーからボコボコにされてほしい
- 832 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 01:20:40 ID:R/MlsU+o0
- >>826
体はれるに越したことは無いが、基本技術の足りてないデカさや身体能力だけの
ポスト専門FWによる絶望的なため息演出はもう見たくないな。
ワントップFWは試合得点率が0.5以上無いと認められない。
- 833 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 01:53:50 ID:unD26Vap0
- 本田、ハムストリング負傷で検査だと
- 834 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 01:58:31 ID:UqHGwg7QO
- Jリーグから欧州に移籍して欲しい奴等はほぼ9割は移籍してくれたから俺的にはかなり満足だな
あとは移籍して欲しいなら小山田と宇佐美位かな。
その他は移籍しても欧州で活躍できそうな素材が見受けられないからな
乾とか金崎は欧州では通用しないとわかるから別にどうでもいいかな
永井とか米本あたりもまだ国内でいいと思う
国内組専用の親善試合とかで見てみたいし
- 835 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 02:03:32 ID:dthvuYEv0
- 乾と金崎は普通に通用すると思うよ
その二人は日本人の最大の武器である敏捷性をウリにしてるし
Jでトップクラスの敏捷性=世界トップクラスの敏捷性と言っても過言では無い
ただ乾に関してはフィジカル無さすぎて心配だけど
- 836 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 02:11:45 ID:RmTRIf540
- 金崎はウイング起用なんで本来の実力が見えにくい、クロートも不満言ってたし
- 837 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 02:30:24 ID:ilnFnxUL0
- 米本は21ぐらいで海外行ってほしい
あのスケール感は見てて楽しい
- 838 :あ:2011/02/08(火) 03:21:47 ID:Oy/UYADo0
- 金崎は敏捷性って感じはしないな
- 839 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 03:48:12 ID:DoSUQml80
- 米本は普通にやれそうな気がする
- 840 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 04:05:12 ID:Wzi42NdX0
- 最近の日本人の活躍はうれしいね。
ただ日本人ってブランドにほんと弱いよね。
CLでゴールしたら本田本田最高
セレッソなんか知らないのに次は香川香川香川
チェゼーナの頃は相手にしないのに移籍したら長友長友最高
マスコミも2chも一緒すぎて。
- 841 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 04:15:58 ID:oodYOZJBO
- 欧州で通用するとか通用しないって話がよく出てくるけど、金崎だろうと乾だろうとオランダ下位やそれ未満のリーグだったら余裕で通用するわ
もっと下のリーグだったらJ2の選手でも通用するだろうけど、これも「欧州で通用する」の内に入っちゃうわな
- 842 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 04:25:49 ID:hTLJ3UYDO
- 乾ドイツでならやれるんじゃないか?
あとチームスタイルがハマればスペインでも面白いと思う
プレミアは絶対合わない
ただ上でも言われてる通りコンタクトが棒っきれのようなんだよな
強くなれとは言わないから責めて普通より上レベルにまで上げてくれれば…
ということでマガトさんに依頼したい
- 843 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 04:31:19 ID:PVmA+dD60
- >>841
まあ、リーグランク5位前後くらいまで、ってことで考えときゃいいだろう。
当然一部で。
人によっては10位くらいまで。
ただし、6−10位までは、タイトル狙える上位チーム在籍に限る。
これが俺ルール。
- 844 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 04:37:12 ID:vl6xAtmF0
- 花井みたいな海のものとも山のものとも分からないようなやつこそ、
じゃんじゃん海外移籍して開発してもらえばいい。
- 845 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 07:32:52 ID:RmTRIf540
- とりあえず宮市のようにU-17に選ばれている高校世代のトップ選手はオランダレベルなら、ある程度通用するってのがこれで分かった
以前、VVVが高校選手権にスカウトを送り込んでるなんて噂があったけど、もしかしたら今後は高校野球にメジャーのスカウトが
来るみたいに、日本の高校選手権にスカウトを送り込むクラブが出てくる日が来るかもしれない
- 846 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 08:09:59 ID:ikyVzS6g0
- 宮市の才能に疑問の余地はないけど、行ったリーグやチームも
良かった。フェイエは酷い出来だったが、ボール回そうという意識
のあるチームだった。
あれが家長のマジョルカだったら、宮市がどこまで才能を見せられたか
分からん。家長も宮市も守備は怠慢だったし。
- 847 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 08:42:31 ID:Qipmt19qO
- いや、昨今の海外移籍組に対する一般人の反応はどん欲でいい。どんどん要求が上がってて、海外移籍だけでブランドだと思ってたような選手をしっかり無視してるし。
- 848 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 11:06:57 ID:/HIusPHc0
- 宮市の試合観てたら、エールは個々のぶつかり合いで連携が全くなかった
本田のカリスマ性と統率力でVVVが上昇した意味がわかったよ
若手でも、日本のチームワークをクラブに取り入れることの出来る本田タイプの選手が行けば輝けると思う
そんな選手滅多にいないだろうがw
- 849 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 11:10:00 ID:PVmA+dD60
- 連携なんか高めて、個が殺されたら
選手を売れなくなるから、育成リーグとしてはアレでいいんだよ。
- 850 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 11:12:24 ID:dAbAigvP0
- 連携が個を殺すwww
- 851 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 12:23:33 ID:B09gdJM0O
- 正直宮市はそんなこと考えなくていいだろうな
自分の成長のために利用させてもらうくらいのスタンスで
- 852 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 12:49:15 ID:oodYOZJBO
- 連携が個を殺す(キリッ
- 853 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 12:51:38 ID:/HIusPHc0
- >>849
例えメッシでも一人で突破するだけで勝てるわけないだろ
チームが機能して宮市も成長できて順位も上げればいいにこしたことはない
宮市一人で勝つつもりかよ
- 854 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 13:55:32 ID:zSo1nHao0
- エールなんて、所詮育成リーグ
- 855 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 14:31:25 ID:R9XSlKJ40
- なんか、ひたすらアムラバトにパス出してたあの頃の本田に戻りつつある気がする
- 856 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 15:29:00 ID:B09gdJM0O
- やっぱあの頃は本田は絶対的な自信があったんだろうな
最近綺麗というか枠へ行く怖いシュート全然打ててないし
- 857 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 16:12:44 ID:UqHGwg7QO
- 乾て通用するのか?
ドリブルしなくなってパサーになってんだろ?
ドリブルはやっぱりできるようにならなきゃキツいぞ
- 858 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 16:16:22 ID:HY3pqc8e0
- 次はハーフナー、宇佐美あたりに移籍してもらいたい
主要リーグじゃないなら関口がベルギー
- 859 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 17:53:22 ID:B09gdJM0O
- 宮市の試合さっき見たけどワンパターンでも止められないくらい
スピードやばいな
ただ右利きだと思うが左サイドでの左のクロスがひどすぎ
右サイドで見たいわ
- 860 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:14:06 ID:2FZFyVSdO
- 8月に欧米移籍濃厚な選手は誰だい?
- 861 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:27:59 ID:KEHD1CUUO
- >>860
本田はまずないな。
どこで道間違ったんだろ。
- 862 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:32:08 ID:O+Rwxr350
- 移籍があるとすれば、
コパに出させてもらえて、南米相手に獅子奮迅の活躍を見せた場合か
- 863 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:34:08 ID:qp0gVpz+0
- 濃厚な選手はいないんじゃない?噂なら...
乾→1.FCケルン
関口→スポルティング・ロケレン
梶山→アヤックス・ケープタウンFC
宇佐美→FCバイエルン・ミュンヘン
川島津→UCサンプドリア
- 864 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:34:58 ID:2FZFyVSdO
- 本でぃは本当に気の毒…素直にオランダの上位に行ってれば今冬にでもチャンスあったろうに
- 865 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:36:39 ID:PVmA+dD60
- 本田は、間違ったというより、アタッカーとしてはこの辺が限界なんだろう。
2列目で点取れない選手は、海外では必要とされない。
そもそも、アタッカーは本田の本職じゃないし、
かといって本来のパサースタイルに戻れば、適正はボランチ・CHってことになる。
アタッカーへの意識変化は、VVVで周囲を求めさせるためのものだし、
今一定の評価を得てなお、そこに拘る必要もなく、
かつ、高いレベルで本来のプレースタイルを捨てるなど、そんなに生易しくも無い。
本人に葛藤はあるだろうけど、
もう切り替えて3列目を極める事を考えた方がいい。
パサーに回帰して、CSKAのタイトルに貢献すれば、移籍も見えてくるだろう。
- 866 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:40:31 ID:ssQ1Vh4A0
- 丸橋が海外に行くぜ
- 867 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:52:46 ID:DNnDW4Hx0
- >>860
ほぼ確定的なのが乾
FCエリートの選手が逃げ出せば面白いのに
- 868 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 21:58:56 ID:I5AkVE1TO
- GK 権田
DF 山村、丸橋、酒井、椋原
MF 金崎、清武、大津、柿谷、原口、宇佐美、山田、梶山、柏木、米本、柴崎
FW マイク、大迫
- 869 :あ:2011/02/08(火) 22:08:21 ID:z3+MbkzmO
- >>865
代表的にもそうあってほしいよね
遠藤のブラジルは現実的じゃないし
宇佐美や宮市とかこれから代表入りするだろう若手もいるしね
- 870 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 22:34:02 ID:2HHsT2uw0
- >>869
実際問題アジアカップじゃ初戦以外実質CHだったけどな
- 871 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 23:08:10 ID:Qipmt19qO
- 乾はオランダいけよ。それ以上は無理だろ。長居の凱旋試合でチャンス生かせない奴に先はないよ。
- 872 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 23:30:15 ID:hTOaQQJt0
- 契約が残ってる選手はほぼ動かないでしょ
特に山田や大迫はプロテクトされてるから移籍金払うクラブが出てくるとは思えない
この手の選手で動く可能性があるとしたら宇佐美くらいか
- 873 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 23:37:17 ID:Zstyaewr0
- セレッソってクルピの元でフィジカルかなり鍛えてると思うけど、
何で乾は相変わらずフィジカル弱いままなんだ?
もしかしてこれ以上フィジカルはつかないのかな?
そうしたら5大リーグは無理だな
せいぜいエールディビジ止まり
- 874 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/08(火) 23:54:28 ID:oodYOZJBO
- >>865
> 2列目で点取れない選手は、海外では必要とされない。
イニエスタは結構ウイングをやってたけど、去年まで全然点取ってなかったね
バルサやスペイン代表(海外)では必要とされなかったのかな?
それと、本田は山田や大迫と同様に、条件のいいオファーが来なければクラブ出さないだろうから、夏に移籍する可能性は低い
クラブのフロントは選手の自己実現や特定の嗜好を持ったファンの為だけに働いてる訳じゃないから
- 875 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:02:32 ID:Ls3JQ1DL0
- っていうかみんなワールドカップの本田を思い出せw
ワントップでFWやって成功しただろ
ならいまもFWやればいい話
なんでトップ下に戻ったのかよくわからないけど
またFWでやればいいんだよ
- 876 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:12:03 ID:Ls3JQ1DL0
- なんかワールドカップから一気にすごい日本人がいろいろ出てきたな
本田や長友がビッグクラブから声がかかったと思ったら
それ以外にもわんさか海外から移籍の話が出てくるし
日本はじまったな
- 877 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:14:04 ID:4TA4brYU0
- いつ本田に声かかったよ?
- 878 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:22:39 ID:gVto2Hs30
- >>867
>ほぼ確定的なのが乾
どこや?
- 879 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:27:13 ID:Ls3JQ1DL0
- >>877
WC後にいろいろ噂があったじゃん
- 880 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:29:05 ID:Hz2KIDf9O
- ガチで本田を欲しがってたのってリバポとミランだっけ
- 881 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:51:21 ID:2TediecA0
- 実はアーセナルとレバークーゼンもCSKAに行く前の2009年冬にオファー出してる
南アWCを諦めてVVVで我慢していれば…と言われる理由がこれ
- 882 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 00:51:58 ID:sTn0cRGt0
- アジアカップって実質
前田
香川 岡崎
本田
遠藤 長谷部
3ボランチだろ
アンカーの代わりにCH置いただけ
- 883 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 01:02:22 ID:dh74qhL4O
- 結局のところ本田はチェスカに行って失敗したってことだよな?
オランダからロシアに渡って評価を下げたってことだよな?
- 884 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 01:02:44 ID:y46gWcFy0
- アジアカップは実質これ
不在
香川 岡崎
遠藤 本田 長谷部
- 885 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 01:04:33 ID:2TediecA0
- >>883
史実の評価ですら時として困難を極めるのにどうして現在進行している事象の正確な評価ができるのか
- 886 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 01:06:31 ID:Ls3JQ1DL0
- だからワールドカップのときの本田がよかったんだよ
そのときセンターFWで本田がやってて輝いてた
- 887 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 01:09:43 ID:sTn0cRGt0
- CH本田でいいでしょ
アンカー置くよりよっぽど攻撃的だし、かといって2ボランチじゃ日本は駄目だ
一応トップ下ってことで本田のプライドも傷つかないし
- 888 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 02:27:15 ID:UyvAGbd00
- もし本田がロシアに行っていなかったらCLでゴールすることもなく、岡ちゃんに冷遇
されたままで日本は中村中心に戦って3戦全敗、日本サッカー終了のとこだった。
日本サッカーのためには本田のロシア行きは正しかったのだ。
- 889 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 02:48:11 ID:dh74qhL4O
- 何で日本の為にホンディが犠牲にならないといけないんだ。
まあでもその後失速したのはホンディの落ち度だが。
- 890 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 02:49:43 ID:MvXqw/2V0
- つーか、本田本人がW杯に出場したい、活躍したいと考えていて、そのためのCSKA行きなわけだろ。少なくともそれは大成功じゃん。
別の成功を掴めるかは今のところ怪しげだけれども。
- 891 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 02:52:52 ID:y46gWcFy0
- >>888
今にしてみれば、ロシア移籍は
まずCSKAでスタメンで出れるのかどうか?というところから始まり、
出れたとしてセビージャ相手に結果を出せるのかどうか。
さらに、W杯では岡ちゃんに使われたところで
W杯で結果を出せなきゃ、結局日本サッカー終了だった。
加えて、中村の不調がなければ岡ちゃんの英断もあったかどうか、怪しい。
全てかみ合わなければCSKA移籍は全くの無実に終わると言う
全て、綱渡りの決断。
それを実力で引き寄せたのは、確かに素晴らしいが
逆に言えば、そこまでの実力があるのなら、VVVで半年いても
幾らでも選択肢は広がっていたはず。
CLは無理だとしても、
中村不調だから、交代だとしてもW杯出場は必ず出来てた。
そこで本田が持ってれば、必ずW杯でも結果を出せてた。
引く手あまたのVVVトップ下エース。
W杯でも結果を残して、半年後、どこに行けたか?
焦らなければ、確実にプレミアかセリエの中堅以上に行けたと思うよ。
現実は、CL・W杯で、これ以上無い結果を出したのに思うようにいかない。
期待できるかぎり最高の結果を残して、移籍がうまくいかない上に適正ポジで使われないんだから
どう考えたって失敗だよ。
- 892 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 02:53:40 ID:w9k9pJ9X0
- このあとCSKAで要らん子扱い、7月のコパに出たいヨと言ったら即OK
コパでアルヘン相手に無回転決めたり活躍して晴れて夏にビッグクラブ
とかになったら、CSKA来て大成功じゃん
人間万事塞翁が馬。本田がユニ脱ぐ日まで、何が良かった悪かったなんて言えんよ
- 893 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 03:01:15 ID:y46gWcFy0
- じゃあ現時点の話をしよう。
本田
「オレは焦っている。もう24歳。
現状はオレの描く本田圭佑ストーリーに全然追い付いてきていない」
これは、2010年7月、南アW杯後のコメント。
それから半年以上経つ今、進展もなし。
それどころか、クラブではボランチ定着。
せっかくのトップ下起用のアジアカップでも、これと言った結果を出せず。
同僚は、その半年の間に、ビッグクラブへはばたいた。
全部、ロシアに行ったせいだよね。
或いは、実力不足かのどっちか。
- 894 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 03:44:36 ID:EDkU91/m0
- >せっかくのトップ下起用のアジアカップでも、これと言った結果を出せず。
お前の結果ってやつは得点だけなのか?
- 895 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 03:48:45 ID:4dOV7zOs0
- >>894
見りゃ分かるだろ。お客さんだって
相手するだけ無駄や
- 896 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 06:19:03 ID:C2bsUTFf0
- 確定
・家長昭博 マジョルカ(スペイン1部)※正式契約済
・宮市亮 ファイエノールト(オランダ1部)※正式契約済、アーセナルからのレンタル移籍
・細貝萌.. アウグルブルグ(ドイツ2部) ※正式契約済、レバークーゼンからのレンタル移籍
・槙野智章 ケルン(ドイツ1部) ※正式契約済
・安田理大 フィテッセ(オランダ1部) ※正式契約済
・カレン・ロバート VVV(オランダ1部)(2年半契約) ※正式契約済
・坂田大輔 アリス・テッサロニキ(ギリシャ1部) ※正式契約済
・岡崎慎司. シュツットガルト(ドイツ1部)※正式契約済
・長友佑都 インテル・ミラノ(イタリア1部)※正式契約済
・松井大輔 グルノーブル(フランス2部) ※残留
・馬場憂太. デュッセルドルフ(ドイツ2部) ※俄然公式発表なし
※中村憲剛.. 川崎フロンターレ(日本1部) ※残留
※藤本淳吾.. 名古屋グランパス(日本1部) ※正式契約済
※小林大悟.. 清水エスパルス(日本1部) ※正式契約済
※関口訓充.. ベガルタ仙台(日本1部) ※契約更新、一方で今夏欧州挑戦の可能性も
※長谷川アーリア 横浜F・マリノス(日本1部) ※残留、夏にオファーが舞い込む可能性が高い
※伊野波雅彦 鹿島アントラーズ(日本1部) ※残留、今後セリエAやブンデスなど欧州4大リーグを目指す
※加部未蘭 ヴァンフォーレ甲府(日本1部) ※入団決定
- 897 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 06:29:46 ID:C2bsUTFf0
- 噂
・平井将生 ヴォルフスブルグ(ドイツ1部)
・佐藤寿人 チェゼーナ、キエーボ、サンプドリア、ブレシア(イタリア1部)
・佐藤勇人 オリンピア(パラグアイ1部)
・玉田圭司 モナコ、モンペリエ(フランス1部)
・佐藤穣.. ナント(フランス2部) (練習参加中)
・闘利王.. ロコモティフ・モスクワ(ロシア1部)(他ロシア数クラブ)、ディナモ・キエフ、メタリスト・ハルキフ(ウクライナ1部)
・乾貴士 ケルン(ドイツ1部)(本人は冬ではなく夏の移籍を希望、1億円ほど移籍金が掛かる可能性も)
・柏木陽介 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ1部)(幹部がヨルダン戦視察へ)
・酒井高徳 バイエルン・ミュンヘン(ドイツ1部)(同上)
・香川真司 レアル・マドリード、バルセロナ、セビージャ、バレンシア、ビジャレアル、エスパニョール(スペイン1部)、CSKAモスクワ(ロシア1部)、
.. ジェノア、ACミラン(イタリア1部)、アーセナル、マンチェスター・U(イングランド実質1部)
・瀬戸貴幸 ディナモ・ブカレスト(ルーマニア1部)
・本田圭佑 ACミラン(イタリア1部) 、リバプール、アーセナル、アストンビラ(イングランド実質1部)、ドルトムント(ドイツ1部)(香川代役でオファー、1400万ユーロ提示)
・森本貴幸 ローマ、パルマ、ブレシア、サンプドリア、キエーボ、ナポリ(イタリア1部)
・大迫勇也 モナコ(フランス1部)、レバークーゼン(ドイツ1部)
・梶山陽平 夏に海外移籍へ(『2部でも構わない』本人談)
・岩政大樹 将来的な海外移籍見据えロベルト佃氏と契約
・権田修一 ザック効果で日本人注目度アップ、セリエが狙う(キエーボ、ブレシア、ボローニャも日本人獲得を目指している。)
・金崎夢生 (同上)
・興梠慎三 (同上)
・宇佐美貴史 チェゼーナ(イタリア1部)、レバークーゼン、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ1部)(チーフスカウトが3月に来日し視察予定)
練習参加
・永井龍.. イタリア、ブラジルのチーム (それぞれ2週間練習参加。U-19AYの活躍で既に海外複数クラブが興味)
・杉本健勇 トロワAC(フランス2部)(練習参加)
・小林祐希 ディジョン(フランス2部)(練習参加)
・新井辰也 レアル・ソシエダード(スペイン1部)(練習参加※短期留学)
・田口泰士 レアル・ソシエダード(スペイン1部)(同上)
・タム・シイアン・ツン カーディフ(イングランド2部)(3ヶ月間の短期留学)
- 898 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 06:57:48 ID:jIuomnjq0
- 宮市、安田、吉田がレギュラーで戦力になってるから今後はオランダ移籍も増えるなこりゃ
- 899 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 06:58:50 ID:xxdf4JER0
- たらればの虚しく女々しい話はどうでも良いよ。本田の人生は本田が決める
それでいいんだよ。
- 900 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 07:33:21 ID:+BCra4gYO
- >>893
クラシッチは半年で移籍した訳ではないけどな
しかもクラシッチは26歳だし
それに、あの時アーセナルやリバプールに移籍したとしても本田がレギュラーになれる可能性は低い
本人にもそういう考えがあったんだろう
- 901 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 07:37:14 ID:+BCra4gYO
- >>898
それはオランダのレベルが低いからでしょ
「欧州リーグでレギュラー」であることが全てなら、もっとレベルの低いリーグ・クラブに行けばいい
- 902 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 07:39:08 ID:WsN1JeJXi
- >>901
君はなにをいってんだ?
- 903 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 07:45:35 ID:y1j6Bzl0O
- 移籍スレとしての本田のロシアリーグ移籍は、現状失敗という評価で妥当なんじゃないか?
本田スレで住民がどう思ってるかは別として
このスレでどんどんロシア行けといってた人もぱったり消えたし、本当の所、本田オタでもロシア移籍は失敗と思ってる人が多数派と思うよ
- 904 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 07:49:59 ID:2DZAaq+50
- 本田の移籍は客観的にみて失敗ではないが、
本田本人からすれば失敗なんだろうな、とは思う。
- 905 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 09:23:47 ID:JNCXGGOAO
- >>897
最後の奴マレーシア人じゃん。
このスレと関係ない
- 906 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 09:54:00 ID:+dkfwo4P0
- >>904
自分はトップ下とポジションを限定したのは明らかに失敗。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 10:01:26 ID:6CdONgz+0
- >>901
オランダは確かに5大リーグに比べるとレベルは落ちるが、個人技重視のリーグなので
個人技を伸ばしたい若手にとっては最高の育成環境と言える。
実際オランダの若手には素晴らしい選手が今尚数多く生み出されている。
- 908 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 10:03:10 ID:wcqO+4Vr0
- まあ、本田がどうこうなら少なくとも2年早くフェンロ行けてるか(その分卒業も早くできるか)、またはもっと早くパスだけの日本人的パサーから脱皮できてればね。。
CSKA移籍のみが本田を遠回りにさせてるわけじゃないと思う。セリエAで活躍できる選手を目指してた中田より、レアルで10番着てトップ下の本田のほうが本人の
理想とするスタートラインまで走らなきゃいかん距離がより長いはずなんだが。中田は23歳の時点で限りなく近づいた。(彼は確かミランが好きだったでしょう)
自分が考えてるより歩みが遅いのは他ならぬ本田自身の問題(責任)。
- 909 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 10:03:57 ID:+BCra4gYO
- 本田は成功でしょ
最近本田に注目し始めたロシア嫌いの代表厨(今、本田スレのメインになっている層)は気に入らないだろうし、本人もボランチをすることになって不本意な部分はあるだろうけど
個人的にはロシアに行ってからかなり成長したと思うし、W杯直前のレギュラー定着、本戦での活躍もなかったと思う
>>902
末尾iって何なんだ?
- 910 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 10:06:01 ID:SObydFvo0
- オランダリーグは○○
フランスリーグは○○
とかそんな単純な話じゃないと思うが。
上位か下位かで全然話違ってくるし。
単にウイングがワイドに開いてるから個人の突破が視覚的に分かりやすいだけ。
- 911 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 10:08:10 ID:+BCra4gYO
- >>907
守備組織が未熟なザルリーグであればいいのなら、わざわざオランダに行かなくてもJ2でいいんじゃないの
香川やフッキやドゥンビアやジュニーニョはJ2出身だしな
- 912 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 10:11:43 ID:GcQ1mmntO
- 正直本田がレアルにって公言してるからCSKAが失敗とか厳しくなるんだろな
でも厳しくなるのは本田が求めていたことだけど確かに思い通りに事は進んでないな
- 913 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 10:14:40 ID:80retTX00
- 日本人(アジア人)、舞台は欧州クラブ なのを考えたら、中心型のプレースタイルの選手より枝葉・部品的なポジ(役割)の選手のほうが
ある意味格の高いクラブに行きやすいってのはあるだろうね。
- 914 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 10:58:22 ID:e9boGi2c0
- CSKA行ったのって大成功だったんじゃないの?
アジアカップでも全く点取れる気配なかったし、4大の中堅とか行ってたら他に埋もれて微妙な選手になってたよ
CSKAならCLも出れるから一応格好もつくし
- 915 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 11:42:00 ID:rz92xcYJ0
- ↑
こいつアホすぎ(笑)
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:00:32 ID:6CdONgz+0
- >>911
フッキやドゥンビアやジュニーニョ・・はい。で、他は?
数えるほどしか居ないよな?
エールディビジからは毎シーズンごとに誰かがビッグクラブに引き抜かれるし、実際そういうレベルのリーグだけど。
そもそもJ2が個人技重視のリーグになっているとも全く思わないしね。
エールディビジで自分の武器を伸ばす、発見する作業、それはJで日本人相手の間合いでやるのとは
また全然違うんだよ。
Jが悪いとは言わないがね。
それと、「守備がザル=J2レベル」というわけではない。
エールで求められるのは常に1対1だ。それに攻撃で勝てる選手が居るから点を入れ合うゲームが増える、ただそれだけ。
単純に選手個々のレベルや戦術が稚拙であるのとはまた別の話。
- 917 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 12:17:00 ID:0SPnlD320
- >>911
ドゥンビアはJ2出身だけど、J2からの移籍先はスイスリーグだよ。
スイスリーグでの活躍(2年連続得点王、リーグMVP)が認められて
CSKAに引き抜かれた。
- 918 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 12:19:06 ID:rz92xcYJ0
- ヤングボーイズはそんな弱くないしな
韓国期待の具滋哲も一度は合意したクラブだし
- 919 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 12:22:08 ID:+BCra4gYO
- >>916
それは元々自国の選手が優秀だったり、周辺国から選手を集めてるから優秀な選手が出てきているだけ
リーグレベルの高さを求めるならオランダに行く必要は無いし、個人技を磨きたいにしてもオランダである必要はない
オランダをマンセーしてる奴は無理矢理理由をこじ付けて賞賛してるようにしか見えない
つか近年の選手輩出力にしても、普通にリーガとかブラジルの方が上だし
単純に自国出身の選手層が厚いからなんだけど
- 920 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 12:23:35 ID:+BCra4gYO
- >>917
何でドゥンビアだけなん?
そんなこと言ったら、フッキと香川だってJ2から移籍した訳じゃないじゃん
- 921 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 12:35:35 ID:0SPnlD320
- >>920
>何でドゥンビアだけなん?
ドゥンビアはJからスイスリーグ(オランダリーグより下)に行った選手。
「わざわざオランダリーグに行かなくても」理論のサンプルとしては
不適切な経歴の持ち主だよね。どう考えても。
- 922 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 12:40:12 ID:rz92xcYJ0
- エールは21世紀以降の得点王では主要リーグで得点力を発揮した選手は皆無
カイトが汗っかき要員で何とか生き残ってる程度
フッキ、ドゥンビア、香川のほうが可能性感じる
- 923 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 12:42:56 ID:+BCra4gYO
- >>921
まあそうか
ドゥンビアの場合クラブレベルはオランダの中堅下位よりは上だし、スイスリーグは「オランダの個人技が〜」理論とも関係ないけど
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:48:14 ID:6CdONgz+0
- >>919
選手集めてる。うん。だからレベル高いよね?自分でそう認めたわけじゃないか。違うの?
オランダじゃなくても良い。そうだね。でもオランダは良いウィンガーが育つノウハウがあり、
実際今も多くの良い選手を輩出してる。
リーガやブラジルの方が上・・・で?
リーガやブラジル”も”レベル高いよねとしか言えないんだけどw
だからJ2でやれば良いじゃん、いや君の場合は”やった方が良い”まで言うタチか?
それとは全然結びつかないと思うんですけどw
- 925 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 12:51:25 ID:+BCra4gYO
- >>924
選手を集めてるけど若い内にすぐ放出するし、かと言ってブラジルほど人材輩出力が高い訳でもなく、特に今はDFにいい人材の多い国ではないから、大してレベルは高くない
- 926 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 12:53:54 ID:rz92xcYJ0
- カレンが意外と通用してて驚いた
フェイエも高校生の宮市頼み
安田も攻撃面では以前より生き生きしてたな
さすが平山がルーキーながらキャリアハイの数字を叩き出したリーグだけはある
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 12:59:28 ID:6CdONgz+0
- >>925
大してレベルが高くないというのはどこと比べてか?
守備のやり方が違うというのと、守備がザルというのは全く別の話だが?
例えば吉田がVVVに移籍したときに最も戸惑ったのがその部分だ。
1対1が最も重要であり、周りはフォローなどしない。
それが絶対に良いとは言わないが、選手の個人技を磨くという面においては大切なことだ。
ただ単に選手のレベルが低いというのではなく(例えばJ2だとそういう事だ。)守備のやり方が違うと。
そこを理解しないことには前に進まないよ。
- 928 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 13:02:26 ID:+BCra4gYO
- それにオランダでいいウイングが育ってるのって、主にオランダのユースの成果でしょ
トップチームに異常に選手が育つ環境があるから選手が育ったって訳じゃない
- 929 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 13:04:05 ID:+BCra4gYO
- >>927
トップ2、3チームが割と強いってだけで、それ以外はJ1とそう変わらないって認識
- 930 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 13:05:05 ID:e1IyQXLOO
- 76 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2011/02/09(水) 12:48:14 ID:PBRmsT990
GERMANY/ HANNOVER, Keen on Endo
Hannover seem interested in Gamba Osaka 31 year old midfielder Yasushito Endo, valued about one million euros.
http://www.footballpress.net/?action=read&idsel=78759
その遠藤は現在ブンデス4位につけるハノーヴァーが100万ユーロの値で獲得に興味
- 931 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 13:08:32 ID:CmDAiiAB0
- >>922
得点するだけだった選手は総じて失敗
アシスト等他の仕事もできた選手は活躍してるな
得点王って括りでしかエールの選手評価してない奴多いな
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 13:08:33 ID:6CdONgz+0
- >>929
J1と何が変わらないのか?
より多く世界のトップシーンで通用する若手を輩出しているのはエールディビジの方だし、
そういう”環境で育つ”という事は何か問題があることか?
1対1が重視される等含めた”環境”と”レベル”というのは一くくりには出来ないよ。
じゃあどっちの方が成功した選手が多いですかって話。
- 933 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 13:24:28 ID:k9PI1v4c0
- >>926
そう考えると確かにやばいよな
- 934 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 13:39:19 ID:GcQ1mmntO
- 遠藤に具体的な金額のニュースは嬉しい
オランダとJだったら今はJの評価が高くなったけどさすがにオランダの方がいいだろ
確かに世界に通用する選手を輩出した実績が明らかに違う
俺もその環境ってのは大切だと思うが
- 935 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 13:42:07 ID:U34NNzkJO
- >>907
5大リーグはスペイン、イングランド、イタリアあと何処ですか?フランス?ドイツ?
- 936 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 13:46:03 ID:xxdf4JER0
- オランダと日本では育成方針が違うよね。宮市が仮にJクラブででたとしたら
サポも含めて、守備はどうなったとか最初からオールインワンの選手にしたがる
んじゃないかな?でもオランダってストロングポイントをより強化しようとする
育て方をするから、彼みたいに明らかに特徴がはっきりしている選手には向いてる
よね。そもそも勘違いしてほしくないのは、攻撃の選手は相手に驚異を与える
ことが第一で守備に奔走することではないってことだな。攻撃の驚異になればなるほど、
相手にとっては上がりづらくなるわけでゴール前にへばりつけやすくなるってこと
忘れちゃってるのね。ディフェンスラインを下げさせるのも守備に貢献していると
いうことは理解したほうがいいんだが、2ちゃん内の論調を見てるとそんな、相手
との駆け引きについてあまり理解がないらしく守備的FWを作りたがるよね。
この中途半端な選手を作ってしまうような風潮があるのはすこぶる残念だね。
- 937 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 13:48:31 ID:H5g8W4OS0
- 自分が失ったボールくらいは取り返す意識を持っても罰はあたらないと思うけどねw
- 938 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 14:11:47 ID:3GKYA3ggO
- 遠藤シャルケ行けたらよかったのに
あそこ組み立てる選手がいないから糞すぎる
遠藤がいたらファルファンも内田もフンテラールも活きると思う
ラウルとCL出るなんて最高じゃん。もう遅いけど
- 939 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 14:13:15 ID:Ls3JQ1DL0
- >>896
長谷川アーリアってどこのハーフ?
- 940 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 14:16:28 ID:rz92xcYJ0
- イラン
- 941 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 14:24:31 ID:Ls3JQ1DL0
- イランか
顔が濃そうだなw
- 942 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 14:44:40 ID:SObydFvo0
- でもあんまりイランっぽくないよ。
北欧の選手見たいな顔。
- 943 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 15:18:14 ID:5YZHMg0g0
- GERMANY/ HANNOVER, Keen on Endo
Hannover seem interested in Gamba Osaka 31 year old midfielder Yasushito Endo, valued about one million euros.
http://www.footballpress.net/?action=read&idsel=78759
- 944 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 15:28:48 ID:y1j6Bzl0O
- オランダのいい所って、地理と社会の開放性だと思うよ。
英独仏に囲まれてるから、リーグレベルが低い割りに情報が西欧に広がりやすい
ラテンの連中(特にポルトガル、スペイン)に比べて異文化にも寛容だし、外国人でも育てて売ろうと考えてくれてる珍しいリーグ
Jが合っていて、そのまま育成する必要ないレベルなら、直接ブンデス、セリエへ行けばいいし、Jに合わず、育成しないと五大で試合に出れないレベルのアジア人が、欧州で環境を変えてやるにはいいリーグなんではないかと思う
- 945 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 15:34:46 ID:yfiV+O+o0
- 世間にウイイレ厨が多いせいか、格付け的にしか物事見れないやつらが
たまに湧くな。
メンタル、フィジカル、コミュニケーション、より現実的な選手評価の機会、
人的ネットワーク、選手優位の契約システム…。
Jの現状と比較すれば、どれをとってもある程度の欧州リーグいけば
プラスになるし、年齢は早いほどいいーだろ。
エールディビジは明らかにその「ある程度のリーグ」だぜ。
- 946 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:00:43 ID:+dkfwo4P0
- >>943
ハノーバーは来季ELとの掛け持ちになる可能性があるからそうなったら当然選手層を厚くしなきゃいけないし日本代表クラスを取りに来るかも。
- 947 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:12:40 ID:+BCra4gYO
- >>932
つーかそういう理屈だけで判断するならブラジル一択だよな
ここ20年くらいで一番選手を輩出してきたのはブラジルだし
更に言うと、最近ネガティブなイメージで語られることの多い戦術大国のイタリアも悪くない。なんだかんだで一流の選手を多く輩出してきてるから
誰もブラジルには行ってないし、代表厨は何故か「セリエは辞めとけ」って言う奴が多いけどw
- 948 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:13:58 ID:f/GFm0cYO
- 外国人枠がないオランダとドイツはいいな。
日本人はオランダとドイツにどんどん行けばいいよ。
そこで活躍してからリーガとかプレミアにステップアップすればいいよ
- 949 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:15:40 ID:+BCra4gYO
- >>936
オランダが近年輩出してきたストライカーの中でビッグクラブで長く生き残ってる選手と言えばカイト(ビッグクラブと言えるか微妙になってきたが…)
そのカイトのプレースタイルはry
- 950 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:15:48 ID:Ls3JQ1DL0
- オランダとドイツは過去の実例からみても日本人が一番活躍できるリーグだろ
ちょっと才能があるやつはオランダドイツに行くべき
- 951 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:17:03 ID:+BCra4gYO
- >>944
ポルトガル
- 952 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:19:55 ID:+dkfwo4P0
- バ韓国人はやたらとプレミアを強調するけどプレミアって日本人はもちろん南米の選手でさえ満足に活躍したケースは少ない。
言葉が同じのオージーとアメリカ代表クラスはかなり活躍してるけど。
- 953 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:21:28 ID:+BCra4gYO
- >>944
ポルトガルは選手売りまくってるやん
スペインの2強以外も同様
- 954 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:27:22 ID:/Qec/6V40
- >>947
ブラジルが日本人を取るのかどうか、また成功しやすいかどうかでしょ。
ブラジル人が評価されているのであってリーグの評価ありきかどうかはまだ定かではない。
日本人にとってブラジルに行くのとオランダに行くの、どっちが成功しやすいですかと。
成功例が既にあって、外国人枠も無く日本人選手への偏見の少ない、しかし成長するには最適なオランダの方が
良いのは明らか。
- 955 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:30:52 ID:+BCra4gYO
- >>954
オランダを踏み台にしてステップアップした選手は本田ただ一人しかいないけどな
つうことは日本人がステップアップする際に最も利用されているJリーグ最強ってことだね
- 956 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:43:07 ID:/Qec/6V40
- >>955
それはさ、小野から本田までだいぶ間空いたからな。
小野の時はチームそのものがかなりのレベルだったのでステップアップ云々は関係なし。
平山の場合はJにせよエールにしろどちらにせよだめだった。
そもそもサンプル自体が少ない中で、本田のような選手が出てきただけでもう評価されてしかるべき。
本田は今やアジア最高の選手になったとまで言われている選手だ。
彼がJのままであのレベルまで到達出来たかと問われれば否定せざるを得ない。
日本人としてJに誇りを持つのは当然の事であり、ぜんぜん問題ないが、過大評価は問題だ。
日本人が海外に出た時点でリスクがあるのは当たり前。それでもそこで踏ん張った人間には見返りが待っている
環境であるのは確かだ。
- 957 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:48:35 ID:hKm83L6x0
- ザックが遠藤に対してナポリを薦めてる?っていうのは本当かな
- 958 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:49:19 ID:+BCra4gYO
- >>956
小野は本田と同様20代のはじめにでオランダに渡ったからなあ
強かったって言っても全盛期アヤックスのようなクラブとは違うし、更に上のステップに上がれなかった選手であることには変わりなし
平山は一応8得点してるから「だめだった」訳ではない
それにサンプル数が少ないっていう言い訳が使えるのなら、ブラジルはもっとサンプルがないんだから、結局ブラジル最強ってことになってしまうやん?
- 959 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:56:32 ID:y46gWcFy0
- 今までの経験則上、
どうやら、Jと海外リーグには、違いがあるようだ、と。
個々の勝負間隔とか、距離感とか、玉際の激しさとか。
それを前提として、
日本人選手が無理なく海外でステップアップする上で、
何が大事かと言えば、Jと海外リーグの間を埋める
緩衝地帯的なリーグを経由することだろう。
今で言えば、ドイツやオランダ。
日本人のレベルに合っていて、かつJのスタイルでも無理なく馴染める。
若手はこのルートを辿るのが無難だ、と。
いきなりセリエ、いきなりリーガってのは
Jでもトップクラスの選手でしか無理な話で
しかも、成長を期待してというより、即戦力でなければならない。
これはまた違うルート。
- 960 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 16:58:37 ID:/Qec/6V40
- >>958
サンプル数が少ないながらも本田という飛び抜けた成功例が出てきた、その確率の話をしてるんだが。
ブラジルはサンプルが少ないも何もまず選手が行ってないわけで、何が言いたいのかさっぱりなんですがw
- 961 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:01:19 ID:6QSlpi1eO
- カルガノの横で捌いてハムシクとかラベッシを使う遠藤△
このまま行けば来シーズンCL出れるし実現したらいいがどうなるか
- 962 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:01:27 ID:+BCra4gYO
- なんか勘違いしてる奴が多いけど、中堅以下のクラブのレベルはセリエもリーガもブンデスもほとんど変わらないからな
日本人が何人か成功したからそういう勘違いが生まれるんだろうけど、セリエやリーガだったら、戦力的にはヴォルフスブルグやドルトムントより劣るクラブの方が(戦力的に勝っているクラブより)多い
オランダとドイツの間にある壁の方が明らかにデカい
- 963 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:05:49 ID:y46gWcFy0
- 見も蓋も無い話をすれば、
ドイツとオランダで活躍しやすい・・・というか試合に出やすいのは
外人枠の緩さと、今はJ選手が安い、ってのがデカイけどな。
外人わく狭いとこで、高額で取ったら
そりゃあ、査定も厳しくなる。
まあ、それが全てだわ。
- 964 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:10:54 ID:gWdJyD+sO
- アフリカの選手は
- 965 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:35:35 ID:i8FSKrqK0
- >>957
逆じゃね
ナポリに対して遠藤を勧めてるんだろう
まあ本当かどうかは置いといて
- 966 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:50:57 ID:EDkU91/m0
- >>930
日本代表の核の選手だぞ、安すぎだろ
年齢的なこともあるけど、最低でも300万ユーロは欲しい
- 967 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:52:20 ID:EDkU91/m0
- 連投ですまん
考え直してみたけど、やっぱ300万ユーロでも安いわ
500万ユーロは出せよ
- 968 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:54:00 ID:+BCra4gYO
- >>963
逆だろ
わざわざ外人枠を気にしながら取るんだから、取ったら使われる可能性が高い。本来なら
ブンデスには使い捨てに便利だと捉えられてる部分があるからな
結局スタメンを確保してるのは移籍金が発生した内田(と離脱中の香川)だけ。それ以外でそこそこ出場機会があるのは長谷部くらい
まぁ冬に移籍した選手はまだ分からないけれども
>>960
最も多くの選手を育てたリーグ
→ブラジルじゃね?セリエあたりも優秀
最も多くの日本人を育てたリーグ
→Jリーグだろ
と言ってるだけたが。オランダが特別素晴らしいとは思えないから
そもそも本田って飛び抜けた成功例なのか?
代表厨の本田オタ曰く、VVVに粘られて、ロシアに売り付けられて拘束されてる現状は失敗らしいけど
- 969 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 17:55:49 ID:+BCra4gYO
- >>966-967
今の遠藤の適正市場価格は450万ユーロらしい
確かに100万ユーロはないな
- 970 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 18:16:50 ID:7+zLTlX+0
- そんな高いんだ、、
さすがに外国未経験31才にそんなだすクラブ無いと思うんだが
- 971 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 18:21:24 ID:EnvH4zvx0
- transfermarktはあてにならんよ
普通に100万ユーロ+多少の上積みで納得出来なきゃ破談のレベルでしょ
- 972 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 18:21:27 ID:Adnvz84p0
- こんなオファー即答で蹴れ。若い選手のゼロ移籍が相次いで日本人足元みられてんな。
クラブランクでもガンバとさほど変わらんようなクラブにホイホイする必要など微塵もないわ。
移籍金が取れないならJのクラブは何のメリットもないしな。
長期的にリーグの発展の妨げになって損失になるわ。
- 973 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 18:22:20 ID:7+6xAFGjO
- 日本人選手移籍総合スレッド 22
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/football/1297243302/
- 974 :あ:2011/02/09(水) 18:54:16 ID:i/eGlY/P0
- >>930
獲得に興味ってまた飛ばしなんだろ
移籍したら素直に嬉しいけど
遠藤関連の飛ばし記事多すぎだろ
リバプール
ジェノア
ボローニャ
ナポリnew!
ハノファーnew!
- 975 :うすじ:2011/02/09(水) 19:10:11 ID:Fgk250+x0
- 0円とはいえこんなハポンキーがぽんぽこ移籍する時代が来ると花
- 976 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 19:35:29 ID:IodMi5L+O
- スペインやオランダすっ飛ばして、いきなりドイツに次々いけちゃう時代に突然なったのにはビクリ
- 977 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 19:41:58 ID:hlIZLkiD0
- >>968
お前は代表厨なのか?
CSKAに移籍してCLで活躍したからこそ代表の主軸になり、アジア最高の選手になれた。
現在は移籍金が高いので移籍は出来ないが、いずれはビッグクラブに行く選手だろ。
Jの同年代の中でちょっと目立つ存在でしかなかった本田がここまでになったのはどう考えても
VVVのおかげだ。
彼が飛び抜けた成功例じゃなくて何になるんだよ。アホか。
- 978 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 20:10:39 ID:dh74qhL4O
- 自分も本田にはビッグクラブに行ってもらいたいが現実的には難しいと思う。
- 979 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 20:29:08 ID:eAPvnBBWO
- ドイツに行きやすいんだから、ドイツに行けばいい
体格差、エリアによる寄せ違い、時間の使い方、体の使い方、カウンター戦術などなど
国内より沢山得られる
宇佐美は早くドイツ行け
- 980 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 20:35:53 ID:R66EX4ri0
- 遠藤は100万ユーロは実力からすれば安いが31歳だと妥当だろう。30超えに金払うチームなんていないぞ。
香川のチームに入ったブンデス経験あるダシルバも移籍金0で移ってきたし。
31歳で欧州リーグ未経験だと普通は取らない。30超えて欧州に渡った南米・中米。米国の選手いないだろ?
ステップアップを望むなら3,4年は遅かったが海外でやりたいならブンデス中堅行くしかない。
安田みたいに半年契約して結果出してバイエルンかCL出れるドイツ強豪に引き抜かれるのがベスト。
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 20:39:50 ID:6CdONgz+0
- >>978
俺は必ず行くと思う。
- 982 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 20:43:09 ID:JEr1yrGZ0
- 海外でプレーする遠藤もみてみたいしどこでやっても通用するとは思うが
今や日本代表の要だからな
移籍がプラスになるのかマイナスになるのか難しいところ
- 983 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 20:58:01 ID:GcQ1mmntO
- >>981
俺もビッグクラブとよばれるチームには行くと思うけど
レアルに行くかは厳しいね
- 984 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 21:03:13 ID:i/eGlY/P0
- オファーきたら移籍しかないと思うけど
海外でプレーする方が大事
- 985 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 21:42:54 ID:oRYEoNhD0
- 誰かトルコ行かないかな
親日だし日本に帰って来るのも西欧より楽
- 986 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 22:21:14 ID:B+kq0UXp0
- 平山あのままオランダで8得点して頑張ってれば今頃はどうなってたんだろうなあ。
- 987 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 22:23:15 ID:Ls3JQ1DL0
- ロシア人が一番好きな国が日本なんだぜ
なぜかメディアとかはそういうこと伝えないけど、隠れた親日家が多いのがロシア
- 988 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 22:23:16 ID:5qDWnG3cO
- >>985
憲剛はオファーあったけど断ったんだっけ?
- 989 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 22:34:06 ID:Qxrfya6e0
- >>971
あたりまえじゃねえか。そんな二束三文で移籍するバカがいるかっての、アホ
- 990 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 22:35:25 ID:+BCra4gYO
- >>977
俺は代表厨じゃないから、ロシア移籍は成功だったって言ってるじゃん。
逆にVVVは失敗ではないにしても微妙な選択だったと思うが(あの頃のプレースタイルでは本田の持ち味を最大限に生かせない)
どう考えてもVVVのおかげとか、アジア最高の選手とか、いずれはビッグクラブに行くとか、ちょこちょこ話を盛ってるね。アホみたいに
>>971
あてにならないけど、遠藤の残り契約期間次第だな
半年なら分かるが、2年くらい残ってるとしたらその値段での移籍はどう考えても安すぎ
>>972
だな。まあ遠藤には申し訳ないかもしれないけど…
ガンバにも日本代表にも不可欠な選手が1億はなあ
- 991 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 22:51:05 ID:6QSlpi1eO
- 遠藤はガンバでも代表でも十分貢献したから採算度外視で好きなようにさせてくれって思うがな
言い分はあるだろうがやっぱ若いのに移籍金取れてないことのが問題だろ
- 992 :忍者ヘルニア君 ◆Nin//CTW52 :2011/02/09(水) 23:00:04 ID:cLmFzDjEP
- >>972
遠ちゃんも正直伸びしろどれだけあるか怪しいし、
Jも最近はレベル上がってきてるから無理に移籍しなくてもいいよね
若いやつが移籍金ゼロなのはコーチ料みたいなもんだ
有能な監督の指導の下、強い相手とやって強化出来て日本代表のプラスになる
その見返りとして移籍金ゼロ
そもそもJが自前で育てていける体制じゃないから足元見られてコーチ料とられるんだよな
- 993 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:03:35 ID:+BCra4gYO
- 貢献したベテラン(金を払い、移籍金を貰うガンバに代表は関係ないが)には採算度外視で移籍を
若手には経験の為にどんどん移籍させろ、移籍金で欧州クラブ様と揉める清水はタヒね!
これが典型的な代表厨というもの
>>991は違うけど
- 994 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:06:31 ID:+BCra4gYO
- >>992
オリベイラやネルシーニョはブラジルでも名の通った指導者だし、他にも有能な指導者はJに在籍していたが。。
欧州の監督なら誰でも有能ということか?
- 995 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:14:11 ID:BgJOinbDO
- 遠藤出たら宇佐美がますまず出づらくなるな
まあ遠藤の好きにすればいいけど
- 996 :忍者ヘルニア君 ◆Nin//CTW52 :2011/02/09(水) 23:23:58 ID:cLmFzDjEP
- >>994
オリベイラ?ネルシーニョ?
俺はニワカだからよく分からんが、結局監督も外国から買うしかねえじゃん
自前で指導者を育てていける体制が出来てねえんだよ
日本人で「こいつは名将だ!!」ってヤツ誰かいる?
それと選手の育成には監督が有能なだけでは不十分
自分より強いヤツとサッカーやらせなきゃダメ
となると欧州は最高の環境
それと欧州の監督は誰でも有能とは思わない
しかし、ビッグクラブは札束攻勢でいい人材を囲い込むから結局有能な監督を置いてる場合が多いと思う
jの監督スゲー優秀らしいじゃん
あいつの下にいれば香川はまだ伸びるんじゃね
- 997 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:32:04 ID:QKPuE99LP
- 1億じゃ出ないだろ遠藤は
本人ももう海外志向無さそう
- 998 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:37:01 ID:+BCra4gYO
- >>996
それだけにわかなのによく海外とJの監督評を書き込めるな
それと、「強いヤツとサッカーする」が目的なら、欧州が最高の環境とも限らない。リーグによる
- 999 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:46:06 ID:+VAeE73tO
- 千ならまさおJリーグカレーよ
- 1000 :名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/02/09(水) 23:46:57 ID:+VAeE73tO
- 千と千尋
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
実況は実況板でお願いします。海外サッカー板での実況は禁止!
[ サッカーch ] http://live24.2ch.net/livefoot/
ワールドカップはワールドカップ板で。
[ ワールドカップ板 ] http://sports2.2ch.net/wc/
[ サッカー実況案内所 ] http://live2ch.net/
261 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)