■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ショアからの青物フィッシング32投目
- 1 :名無し三平:2011/08/28(日) 11:26:07.40 0
- 西日本の場合は5kg以上、東日本の場合は3.5kg以上の青物釣ったことがあるやつだけ書き込みOK
釣ったことないやつは釣るまで書き込み禁止な
・・・てなことなく、スレタイ関連何でもOK!
前スレ
ショアからの青物フィッシング31投目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1295615212/
- 2 :名無し三平:2011/08/28(日) 11:27:26.41 0
- >>1
乙
- 3 :名無し三平:2011/08/28(日) 11:39:24.23 0
- >>1
書き込めるよー(^O^)
- 4 :名無し三平:2011/08/28(日) 13:28:35.89 0
- 携帯からだと無理だったけど
- 5 :名無し三平:2011/08/28(日) 13:30:23.63 0
- このページはエラーにより表示できません 400ってなっちゃう。
なぜ?
- 6 :名無し三平:2011/08/28(日) 16:50:04.19 0
- >>5
べっかんこなら、下欄の【書】じゃなくて【身】で書き込めるよ
- 7 :名無し三平:2011/08/28(日) 18:07:54.13 0
- あおものってなんですか
- 8 :名無し三平:2011/08/28(日) 18:10:37.09 0
- グループのサブリーダー的役割
- 9 :名無し三平:2011/08/28(日) 19:52:54.84 0
- 正面から見ると顔面がセンターだよね
- 10 :名無し三平:2011/08/28(日) 22:40:59.60 0
- ギャロップの毛利
- 11 :名無し三平:2011/08/30(火) 00:31:40.36 0
- 台風後に期待だな
- 12 :名無し三平:2011/08/30(火) 11:04:41.21 O
- もう書き込めるかな?
- 13 :名無し三平:2011/08/30(火) 12:16:59.77 O
- ダイワのSJシリーズ、リールのロックナットはプラ製のため、すぐに割れます。
購入検討している方は、できるだけショップで現物を触って下さい。
いくらFUJI製とはいえ、ショボ杉w
- 14 :名無し三平:2011/08/30(火) 12:23:58.49 0
- ロックナットなんてそもそもいらん
- 15 :名無し三平:2011/08/30(火) 14:44:51.77 O
- ロックナットってそんなギンギンに締め込まないだろ。
使い方間違えてんじゃねーの?
- 16 :名無し三平:2011/08/30(火) 18:34:58.53 0
- ねじ締めてからロックナット締めても、実際は両方同時に回った
SJのロックナットは素材自体軟弱だし、コスト削減のために安物リールシートを
選んだんだろw
バス用のロックナットついてるロッド見たら、アルミだったけど。
- 17 :名無し三平:2011/08/30(火) 22:00:42.95 0
- 回ったってのは、緩んだって事ね。
締めこむと広がるのは分かるから無理はしていないが。
- 18 :名無し三平:2011/08/30(火) 22:28:55.73 O
- おそらくナット2つとも締まる方向にしか回してないんじゃない?
2つともだいたい締めたらメインナットを緩める方向にロックナットを締める方向に回してお互いに噛み合わせる。
これで緩まないよ
- 19 :名無し三平:2011/08/30(火) 22:40:00.15 0
- もういいよ、今更ねw
とりあえず補強したロックナットでダメなら普通のロッドと同じなだけ。
それでダメなら本物の糞ロッドって事でwww
- 20 :名無し三平:2011/08/30(火) 22:44:46.33 0
- プラでロックナット作るかなぁ。
安物バスロッドでもアルミがデフォでしょ。
>>18
メインナット逆転してもリールはがたつかないものなの?
- 21 :名無し三平:2011/08/31(水) 03:10:37.10 O
- >>20
ダイワはな、潰れてからおかしくなっちまったんだよ
- 22 :名無し三平:2011/08/31(水) 13:19:24.18 O
- >>20
ガタつくなら最初の締め方が緩すぎ。
- 23 :名無し三平:2011/08/31(水) 16:51:12.71 O
- >>22
そんなに締めたら両方死ぬよw
- 24 :名無し三平:2011/08/31(水) 18:07:43.80 O
- 瀬戸内で青物釣れますか?
- 25 :名無し三平:2011/08/31(水) 18:22:49.49 O
- >>23
力いっぱい締め込む必要はない。
2つのナットをリールフットががたつかないように普通に締めて、両手に1個づつナットを握り雑巾を絞るようにキュッと噛み合わせればそれで終わり。
だいたい片側指二本で握ってるから壊れるほど力入んないって
- 26 :名無し三平:2011/08/31(水) 18:26:14.24 O
- >>24
ライトショアジギングスレ行ってみ?
たしか瀬戸内の人いたと思うから、ポイントとか聞いてみなよ
- 27 :名無し三平:2011/08/31(水) 18:34:43.50 0
- ジキングする瀬戸内寂聴さんを想像して吹いた
- 28 :名無し三平:2011/08/31(水) 22:36:21.16 0
- 闘魂ジグの塗装ってスッゴく脆いな。
新品使って2時間持たずに地金剥き出しw
まぁその後も釣れたから良いんだか。
激投やアフターバーナーなみのコートしてほしいわ。
- 29 :名無し三平:2011/08/31(水) 22:47:05.58 0
- 台風ってもう行っちゃった?
- 30 :名無し三平:2011/09/01(木) 06:34:09.48 0
- 今日当たり>>29の家に来ると思う
- 31 :名無し三平:2011/09/01(木) 09:15:07.64 0
- zenaqのリールストップラバーをナット部に付ければ緩まない。
まじオススメ
- 32 :名無し三平:2011/09/01(木) 21:09:12.60 0
- >>1000
サンマいいね。
- 33 :名無し三平:2011/09/01(木) 22:29:09.14 0
- サンマって釣れるの?
- 34 :名無し三平:2011/09/01(木) 22:43:32.23 0
- 周ってきたらショアからでも釣れるよ
時期と地域によるがパサパサでマズいw
- 35 :名無し三平:2011/09/01(木) 23:33:00.94 0
- 皆プラグロッドってどうしてる?
ショアジギングの人はそのままプラグ投げるの?
ダイビングペンシル位の重量があれば良いけど、1オンス位のプラグ投げるロッドはどうしてますか?
次の休みにとりあえず投げてみるけど、ショアジギングロッドでも飛ぶかな?
- 36 :名無し三平:2011/09/01(木) 23:40:39.98 0
- ルアーがリア重心で横風があまりない状況なら飛ぶよ
軽ければ軽いほどスイングスピード上げてライナー気味にね
- 37 :35:2011/09/01(木) 23:53:39.22 0
- >>36
ありがとうございます。
ジグには全く反応しないのに、ツレのサージャーにやたら反応良い時があって
悩んでました。やっぱ、練習あるのみですね。
- 38 :名無し三平:2011/09/02(金) 12:04:51.93 0
- 朝マズメにポッパーで海面に二匹来たけど乗らず見切られた感じなので
ジグやミノー何種類も試したけど追っては来るが食わせられない
たぶんハマチ
釣れそうで釣れないまま終了
何が悪いんだろうか?
サバなら簡単に釣れるのに・・・
- 39 :名無し三平:2011/09/02(金) 12:26:53.67 0
- >>38
そんな日もある。
アクション変えてみたら当たるかもしれないし
もってないタイプのルアーだったら当たるかもしれないが
また行けばいいさ。
- 40 :名無し三平:2011/09/02(金) 15:18:16.50 O
- >>38
今朝か?
よく釣り出来たな?
どこ?日本海?
- 41 :名無し三平:2011/09/02(金) 17:26:57.69 O
- >>38
餌の選択性が強かったんじゃない?
意外と弓角が良かったりする。
ジグのリアアイにリーダー付けて(フックは外して、できればボールベアリングスイベル付けて)
そこに弓角つけて狙ってみてみな
- 42 :名無し三平:2011/09/02(金) 21:50:37.95 0
- >>41
>>38じゃないけどそういうのも有りか。
俺はネズミとかつけるワンパターンなのでナイスアドバイス。
- 43 :名無し三平:2011/09/02(金) 22:36:03.45 0
- >>39
また近いうちに行きたいと思います
>>40
鹿児島です 風はそれなりに強かったですけどw
>>>41
弓角持ってはいるんですけどほとんど使ったことなかったです
今度、試させてもらいます
- 44 :名無し三平:2011/09/03(土) 08:40:17.18 O
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1313846310/
イルカは青物?
- 45 :名無し三平:2011/09/03(土) 09:51:03.20 0
- 邪魔物やな。
- 46 :名無し三平:2011/09/03(土) 11:31:45.25 0
- シンキングペンシルの使い方が早巻き以外に分からない・・・
皆さんはどうやって使ってますか?
途中でトゥイッチ入れたりとかでしょうか?
- 47 :名無し三平:2011/09/03(土) 11:46:48.07 O
- >>46
フォール
- 48 :名無し三平:2011/09/03(土) 12:10:23.33 O
- いろいろやってみよう。
- 49 :名無し三平:2011/09/04(日) 23:45:02.51 Q
- ジャーク
- 50 :名無し三平:2011/09/04(日) 23:50:05.19 0
- ポーク
- 51 :名無し三平:2011/09/05(月) 05:01:45.28 0
- ショアってなんですか?
- 52 :名無し三平:2011/09/05(月) 05:20:29.09 0
- ちょっと高いヤクルトですよ
- 53 :名無し三平:2011/09/05(月) 06:42:16.75 Q
- おかっぱり
- 54 :名無し三平:2011/09/05(月) 08:37:12.42 i
- 赤い彗星
- 55 :名無し三平:2011/09/05(月) 09:36:51.79 O
- 明日の
- 56 :名無し三平:2011/09/05(月) 09:58:20.93 O
- ウルトラマンの声
- 57 :名無し三平:2011/09/05(月) 12:37:05.63 O
- ウルトラマン「我 的 肉棒 超 堅堅。白濁汁 発射」
- 58 :名無し三平:2011/09/05(月) 12:48:58.29 0
- 結婚後に初めて過ごす夜の事だよ。
- 59 :名無し三平:2011/09/05(月) 18:40:28.92 O
- 何も思い付かない。
みんなごめんよ…
- 60 :名無し三平:2011/09/05(月) 19:51:40.11 0
- 諦めたらそこで試合終了ですよ?
- 61 :名無し三平:2011/09/05(月) 20:24:25.63 O
- >>57
超 堅堅 にまじフイタw
- 62 :名無し三平:2011/09/05(月) 23:31:59.14 0
- >>60
?はいるのかw
- 63 :名無し三平:2011/09/07(水) 22:00:48.23 0
- はあ〜、八景島シーパラダイス前でまさかのメーターオーバー。
やり取りしてる間にシーパラダイスの客がどんどん集まって来るもんだから
めっちゃ緊張したぜ。
最終的に300人くらいはいただろうか?
- 64 :名無し三平:2011/09/07(水) 22:09:31.23 0
- >>63
うpおね
- 65 :名無し三平:2011/09/07(水) 22:47:56.02 0
- 海草だろ
- 66 :名無し三平:2011/09/07(水) 23:55:47.22 0
- 八景島って釣り禁止じゃなかったっけ?
- 67 :名無し三平:2011/09/08(木) 07:38:26.34 i
- お前ら釣られすぎw
- 68 :名無し三平:2011/09/08(木) 13:03:54.92 i
- 水族館でイルカでも釣ったんだろ
- 69 :名無し三平:2011/09/08(木) 14:10:34.61 O
- スズキ
- 70 :名無し三平:2011/09/08(木) 15:27:57.45 i
- >>63
おおっ、あの時の人か。
俺見てたよ。
でかかったね。
- 71 :名無し三平:2011/09/08(木) 18:27:31.90 0
- 分りやすい自演すんなよ・・・
- 72 :名無し三平:2011/09/08(木) 20:04:50.20 O
- このスレでiPhone使って書き込む奴なんてほとんどいないのにね・・・・
- 73 :名無し三平:2011/09/08(木) 20:34:18.72 0
- 久々にひどい自演を見たw
- 74 :名無し三平:2011/09/08(木) 22:45:46.06 0
- iがiPhoneだけと思ってるの?
Androidもiだけど?
- 75 :名無し三平:2011/09/08(木) 23:21:41.98 0
- あんどろいどからてすてす
- 76 :73:2011/09/08(木) 23:22:58.40 0
- >74
ホラふいてんじゃねーw
>75をAndroidから書き込んでみたけど、Oじゃねーかw
- 77 :名無し三平:2011/09/08(木) 23:37:48.70 0
- テスト
- 78 :名無し三平:2011/09/08(木) 23:39:54.60 O
- >>74
これは恥ずかしい////
- 79 :名無し三平:2011/09/08(木) 23:44:08.73 i
- いや、確かソフトバンクのアンドロイドだと一部はiになるらしい
- 80 :名無し三平:2011/09/09(金) 14:08:31.04 i
- アイフォーンより
- 81 :名無し三平:2011/09/09(金) 14:42:30.37 0
- オレもiPhoneだけど0だよね
- 82 :名無し三平:2011/09/09(金) 15:53:15.74 i
- >>81
wifiだろw
x06htから
- 83 :名無し三平:2011/09/09(金) 16:25:01.78 0
- いや、3Gだよ
何もしてないけど0になることがあるらしい
たまにiに戻ったりしてたけど最近はないなぁ
さーて、明日は久々に磯いくか
- 84 :名無し三平:2011/09/09(金) 19:10:45.53 0
- >>83
そういえば、ここ釣りスレだったなw
スマホスレかと錯覚したわ
- 85 :名無し三平:2011/09/09(金) 19:15:06.73 0
- 板とスレとの区別もつかないダウン症
- 86 :83:2011/09/09(金) 19:36:00.84 0
- まぁそう言うなよw
明日は残念ながらキャンセル、明後日は大丈夫だとおもう
釣れたら報告するよ
釣れなかったらボウズか死んだと思ってくれ
- 87 :名無し三平:2011/09/09(金) 22:23:51.93 0
- >>86
最後の一行おかしいよ。
よく読み返してみて
- 88 :名無し三平:2011/09/09(金) 22:39:22.23 0
- こうやって自作自演から目をそらすとは上手いなぁ。
- 89 :名無し三平:2011/09/09(金) 23:13:39.96 0
- >>85
自己紹介おつ
真性のキモ男だな、おまえ。
そういうとこ直さねえと、女にもてないよ。
- 90 :名無し三平:2011/09/09(金) 23:14:17.44 0
- 泣き叫ぶな。
- 91 :名無し三平:2011/09/09(金) 23:52:46.13 0
- 八景島は分からんが三春町岸壁あたりでも過去に6kgクラスが出たことあったから
100%ウソとも言い切れんのだけどな。今年イワシの入りがはんぱねーし。
- 92 :名無し三平:2011/09/09(金) 23:54:41.36 0
-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1244115195/
904 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2011/09/08(木) 23:39:12.94 0
なんと!今日の昼間に竹島前でメーター超えバラした!
ギャラリーが多くて緊張しすぎたんだ。
- 93 :名無し三平:2011/09/09(金) 23:55:21.89 0
-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1314938622/
225 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 00:04:14.90 0
今日夕方から海遊館近くで釣ってきたが、メーターオーバーが釣れた。
やり取りしてる間に海遊館の客がどんどん集まって来るもんやから
めっちゃ緊張した。
最終的に100人くらいはいたやろうか?
- 94 :名無し三平:2011/09/09(金) 23:56:13.24 0
-
>>63 名前:名無し三平[sage] 投稿日:2011/09/07(水) 22:00:48.23 0
はあ〜、八景島シーパラダイス前でまさかのメーターオーバー。
やり取りしてる間にシーパラダイスの客がどんどん集まって来るもんだから
めっちゃ緊張したぜ。
最終的に300人くらいはいただろうか?
- 95 :名無し三平:2011/09/10(土) 07:48:19.71 i
- >>91
それって何センチくらいだったんたろう?
- 96 :名無し三平:2011/09/10(土) 18:56:40.92 O
- >>1
東日本3.5kg以上
西日本5kg以上
釣ったことある人のみ書き込みって書いてあるけど...
それ以下、又は釣ったことない人は書き込み禁止ならどこに書くの?
書く場所ないなら立ててOKってことだよね?
- 97 :名無し三平:2011/09/10(土) 18:58:32.76 0
- よろしくw
- 98 :名無し三平:2011/09/10(土) 19:02:03.37 0
- >>96
よく見ろ!
>・・・てなことなく、スレタイ関連何でもOK!
- 99 :名無し三平:2011/09/10(土) 20:04:46.13 0
- 明日、起きられたら行くぜw
- 100 :名無し三平:2011/09/10(土) 21:55:06.07 O
- >>98
本当だ!
気付かなかった
ありがとう!
- 101 :99:2011/09/11(日) 21:59:49.27 0
- 魚がいないw
近くのえさ釣りのおっちゃんもボウズだったww
- 102 :名無し三平:2011/09/11(日) 22:00:36.21 0
- 俺も。チェイスもなしorz
- 103 :名無し三平:2011/09/11(日) 22:01:26.53 0
- ボウズ=魚がいない
なのかな?
- 104 :名無し三平:2011/09/11(日) 23:10:52.21 0
- ボウズ=そくたへ
と、言いたいのね。
- 105 :名無し三平:2011/09/12(月) 00:13:42.00 0
- ボウズ=お前に釣られるアホな魚はいない
- 106 :名無し三平:2011/09/12(月) 00:34:02.65 O
- ボウズ=ハゲ
- 107 :名無し三平:2011/09/12(月) 08:01:28.87 O
- 釣れねぇ
- 108 :名無し三平:2011/09/12(月) 10:35:06.22 i
- >>107
きっと魚がいないんだよ。
- 109 :名無し三平:2011/09/12(月) 12:00:19.96 O
- 母島だけどダツしかちょっかいしてこねぇ
- 110 :名無し三平:2011/09/12(月) 12:22:44.90 O
- >>109
父島行け
- 111 :名無し三平:2011/09/12(月) 12:35:20.54 O
- 仕事が無いなら休みにしてくんね〜かなぁ
会社出てきて「何やろうか?」なんて社長が言い出したら終わりだろw
ドカチンって役所から仕事が出ないと暇なんだから、民間やるなりすればいいのに…
あぁ〜、釣りがしたいw
ジグ投げたいよぉ〜
- 112 :名無し三平:2011/09/12(月) 12:55:54.41 0
- >>111
給料減らすけどいい?
- 113 :名無し三平:2011/09/12(月) 15:30:17.44 O
- >>111
同業者乙
小笠原にある会社勤務なので、数ヵ月単位で父島と母島を移動してます。
父島では125cmのオキザヨリが最大。
母島では50〜55cmのギンガメ数匹止まり。
注文していたマンビカ120XXHが届いたのでいつ大物が掛かって来てもいいのだがwww
- 114 :名無し三平:2011/09/12(月) 16:40:39.04 O
- 夕方、漁港に行ってみろよ
30〜40キロくらいのロウニンアジが泳いでるぞ
あと朝方に沖港の最奥、砂浜横の桟橋からダイビングペンシルを投げると5キロくらいのカンパチかカスミアジが喰うぞ
まあ時期ハズレなんだけどね。初夏はハンパない
- 115 :名無し三平:2011/09/12(月) 17:43:11.99 O
- >>114
初夏は20kgクラスのキハダが回遊していたそうですが、その頃はまだ父島に居たもので・・・
台風12号の前までは東港で1〜1.5mのGTが回遊していたらしいので昨日行ってみたのですが、大荒れで早々に退散。
年内は母島に居る予定なので、なんとか結果を出したいと思います。
- 116 :名無し三平:2011/09/12(月) 18:28:46.60 O
- >>115
危険だけど
荒れてる時は漁港内に小魚が逃げ込むからジャンボが喰うよ
イソンボの40キロクラスが出る
- 117 :名無し三平:2011/09/12(月) 21:51:58.55 0
- 平政狙いで今までジグばかりだったのでプラグもやってみようとオシアペンシルでも買ってみようと思うのだけども
65cm前後の青物の場合、ベイトのサイズによるでしょうが、150mmと115mmのどちらのサイズが妥当でしょうか?
- 118 :名無し三平:2011/09/12(月) 22:03:33.04 O
- 150でいけるもっとデカいのでも余裕で出てくる
- 119 :名無し三平:2011/09/12(月) 22:10:00.67 0
- えらく魚のサイズが限定的だな(笑)
それなら150でも180でもいいよ
- 120 :名無し三平:2011/09/12(月) 22:41:09.66 0
- 選んで釣るんだ
- 121 :名無し三平:2011/09/12(月) 22:45:00.37 0
- 足がかりや手摺のない堤防で40キロはどうやって戦うのかい。
アンカー打つのか?
- 122 :名無し三平:2011/09/12(月) 23:10:58.02 0
- >>117
初めてのプラグだとでかく感じると思うけど>>119が言うように180でもOK
40cmのハマチでも180サイズに喰ってくるよ
ただ115SSは個人的に持ってて損は無いプラグ
波がある日や水面直下の高速リトリーブで使ってる
- 123 :名無し三平:2011/09/12(月) 23:31:32.16 0
- >>121
手持ちの場合はズリズリ引きずられるほど強いラインは使わないし、
ドラグもそこまで強くしない。堤防の場合はそれで実績が出てる。
ただ、磯の場合はまだ確たる技術体系は出来てない。
- 124 :名無し三平:2011/09/13(火) 00:02:01.96 0
- 磯は油断するとガチで落ちるからな
最初はヒラマサとかのファーストバイトに驚いたわ
- 125 :名無し三平:2011/09/13(火) 00:14:29.82 0
- >>124
俺も初めての時びびった
ブリ系とは明らかに違っていきなりもっていかれそうになった
- 126 :名無し三平:2011/09/13(火) 00:32:49.03 O
- >>117
150Fで誘い出しが良いよ
- 127 :名無し三平:2011/09/14(水) 23:03:11.47 0
- 冷凍サンマ
- 128 :名無し三平:2011/09/14(水) 23:23:13.33 0
- 俺もびびった
- 129 :名無し三平:2011/09/14(水) 23:30:37.24 0
- >>128
?
- 130 :名無し三平:2011/09/14(水) 23:49:45.80 0
- 青森で冷凍サンマ投げればマグロ釣れるか?
- 131 :名無し三平:2011/09/15(木) 07:00:06.94 O
- >>130
解凍したほうがいんじゃね?
- 132 :名無し三平:2011/09/15(木) 21:36:34.29 0
- >>131
冷凍の方が飛距離が出る
- 133 :名無し三平:2011/09/16(金) 00:22:18.87 O
- やめろよ
海が冷たくなっちゃうだろ
- 134 :名無し三平:2011/09/16(金) 07:03:22.27 0
- おまえ、いいヤツだな。
- 135 :名無し三平:2011/09/16(金) 07:29:02.83 0
- 温暖化対策になるから俺は冷凍したまま投げるけどね
- 136 :名無し三平:2011/09/16(金) 07:47:30.58 0
- 温暖化して近所でGT釣れたほうがいいと思う
- 137 :名無し三平:2011/09/16(金) 08:13:44.39 0
- 近所でGTかwその発想はなかったなww
- 138 :名無し三平:2011/09/16(金) 08:24:15.09 0
- あと北海道なんか世界有数の穀倉地帯に化けるからね
オレは温暖化に期待したいんだけど
- 139 :名無し三平:2011/09/16(金) 08:31:14.25 0
- ホームレスみたいなチャリのジジイが籠にGT入れて帰っていくのか
- 140 :名無し三平:2011/09/16(金) 08:31:58.52 0
- でもってシガテラで獲っても食えなくなる
- 141 :名無し三平:2011/09/16(金) 09:09:05.78 0
- ハマチや3kgのイカぐらいならチャリのカゴに乗っけてかえったことある
- 142 :名無し三平:2011/09/16(金) 11:10:16.96 O
- >>139
無理だろ
地元のジジイどもはイナダでヒイヒイ言っとる
- 143 :名無し三平:2011/09/16(金) 11:18:46.94 O
- チャリの籠に魚を載せるのは普通じゃね?
高校にいた頃はずっとそうしてたし
- 144 :名無し三平:2011/09/16(金) 11:26:54.47 0
- タモ使わずに60cmジャストのイナダをぶっこ抜けたんですが
何kgか量ったことある方いますか?
- 145 :名無し三平:2011/09/16(金) 11:28:50.63 0
- 何をいっとるんだもしもしは
- 146 :名無し三平:2011/09/16(金) 12:24:26.21 0
- >>144
およそ1.5〜2.5kg
- 147 :名無し三平:2011/09/16(金) 12:25:29.21 O
- 60cmの魚でも重さはピンキリ。
- 148 :名無し三平:2011/09/16(金) 15:39:33.11 0
- まあだいたい2kgだよ
- 149 :名無し三平:2011/09/16(金) 16:01:13.31 0
- そんなもんですか・・・5kgくらいあったのかとはしゃいでたんですがw
少しタックルレベル下げて楽しんでみます
- 150 :名無し三平:2011/09/16(金) 16:03:37.62 O
- 5キロってかなりデカイぞ
ましてや10キロ超えるとぶりなら余裕でメーターある
- 151 :名無し三平:2011/09/16(金) 16:12:39.16 0
- 目安にはできるおよその計算法
コンディションがいい個体は1mで10kg程度あると仮定(実際はほとんど無いのと魚種で大幅に異なる)
1mに対しての体長の比を3乗して10kgに掛けると重量が推定できる
さらにそこからコンディション分を目測で引く
- 152 :名無し三平:2011/09/16(金) 16:15:43.83 0
- 3mのマグロなら
3倍なんで3×3×3×10kgで270kg
体長に対して重量が多い魚なんで300kg前後と推定できる
60cmのメジロなら
0.6の3乗×10kgで2キロ前後、もしくはそれにも満たないと推測できる
- 153 :名無し三平:2011/09/16(金) 16:17:53.88 0
- 経験上も計算上も5キロの青物なら80cm以上はないとキツい
ショアからだと掛けるのにもとるのにも一苦労ですね
- 154 :名無し三平:2011/09/16(金) 16:53:45.46 0
- ワラサで5kgちゅうと80cmくらいだよ。
- 155 :名無し三平:2011/09/16(金) 19:53:31.23 0
- 量りを持ってけ
- 156 :名無し三平:2011/09/16(金) 21:35:27.72 0
- >>155
頭いいな。
- 157 :155:2011/09/16(金) 22:22:57.93 0
- >>156
お前バカだろなんできづかねえんだよアホカスド底辺
- 158 :名無し三平:2011/09/17(土) 02:42:35.67 0
- 自己紹介乙!
- 159 :名無し三平:2011/09/17(土) 03:42:16.56 0
- ピンポイントで>>156がヒットw
- 160 :名無し三平:2011/09/17(土) 06:37:45.32 0
- RAPALA/ラパラ
プロガイド 25kg デジタルスケール /RGSDS-50
10g単位で25kgまではかれるらしい。
あると便利だけど使う機会がねぇw
- 161 :名無し三平:2011/09/17(土) 07:45:53.96 i
- 座布団級のエイを釣り上げられるタックルなら青物もいけますか?
- 162 :155:2011/09/17(土) 08:12:50.46 0
- >>161
お前が思ってるより青物って引かない
- 163 :名無し三平:2011/09/17(土) 08:24:18.82 0
-
エイ用タックルは人それぞれすぎてなんとも言えんが
座布団クラスだったら少々ヤワなタックルでも上がるぞ。
- 164 :155:2011/09/17(土) 08:27:09.56 0
- トラウトタックルでも座布団エイあがるぞ
もちろんイナダも
- 165 :名無し三平:2011/09/17(土) 09:32:13.68 0
- メバルタックルで20分かかった
- 166 :名無し三平:2011/09/17(土) 10:40:15.18 i
- 堤防から高さがあると抜き上げで失敗することはある
- 167 :155:2011/09/17(土) 10:42:19.69 0
- >>166
抜くのはラインでやる
ロッドに頼ってるうちはいいロッドつかってても折るときゃ折る
- 168 :名無し三平:2011/09/17(土) 12:52:00.99 i
- >>167
ラインを持ってってこと?
垂直に上げるってこと?
- 169 :名無し三平:2011/09/17(土) 12:58:36.56 0
- ラインをたぐる
- 170 :名無し三平:2011/09/18(日) 06:38:19.79 O
- つうか、ショアブルーの新しいヤツはいつ出るんだよ!?
- 171 :名無し三平:2011/09/19(月) 09:26:13.89 O
- 釣れねえ
- 172 :名無し三平:2011/09/19(月) 09:31:12.25 0
- 釣りにさえ出れないんだがw
- 173 :名無し三平:2011/09/19(月) 10:04:41.59 0
- >>166
ネット使わないの?
今日ショップ覗いたらランガンアーム600が置いてあった。
金が無いから買えなかったけど、磯に行くのに欲しい・・・
- 174 :名無し三平:2011/09/19(月) 10:12:58.56 0
- タモ網で取り込めるなら一番確実だけど魚のサイズが良いと無理
シイラとか暴れまくる魚もきつい
- 175 :名無し三平:2011/09/19(月) 10:35:06.74 i
- >>173
座布団エイなんか入るような玉網持ってません
- 176 :名無し三平:2011/09/19(月) 12:01:39.13 0
- ギャフで
- 177 :名無し三平:2011/09/19(月) 12:30:57.87 0
- >>173
小継で長尺は磯に向いてないで。
ポッキリする。
- 178 :名無し三平:2011/09/19(月) 14:04:55.06 0
- ポッキリってあげ方しだいじゃないの?
- 179 :名無し三平:2011/09/19(月) 14:08:10.46 0
- 垂直に引ける磯なら
- 180 :名無し三平:2011/09/19(月) 14:58:13.92 0
- やっぱあげ方しだい
- 181 :名無し三平:2011/09/19(月) 15:18:59.16 0
- モノによっては枠が弱いよね
力が集中してしまってポッキリ折れたことがある
ズリ揚げかリーダー掴んで抜くか、最後の手段でギャフだね
- 182 :名無し三平:2011/09/19(月) 17:52:05.10 0
- ソルパラ902にレブロスMX3000ってバランス悪い?
何言ってるかわからんかったらスルーで。
- 183 :名無し三平:2011/09/19(月) 18:02:20.42 0
- 自分で使って問題なければいいんじゃね?
俺もテキトーなタックルだしw
- 184 :名無し三平:2011/09/19(月) 19:17:39.52 0
- 否定されたらタックルを買うのか?
- 185 :名無し三平:2011/09/20(火) 00:09:22.63 0
- >>183
ありがとう!
>>184
まだソルパラは買ってないんだ。
今はシーバスロッドを流用してるから、ショアジギロッド買いたいなーって思って
- 186 :名無し三平:2011/09/20(火) 00:32:47.99 0
- ソルパラはsicガイドじゃなくてハードガイド?
- 187 :名無し三平:2011/09/20(火) 01:34:39.62 0
- あの値段ならハードガイドなんじゃね?
この価格でsicガイド搭載!みたいな宣伝してないしさ
- 188 :名無し三平:2011/09/20(火) 01:43:19.80 O
- レブロスでショアジギって一瞬でゴリゴリにならないかい?
- 189 :名無し三平:2011/09/20(火) 01:55:48.84 0
- どんだけでかいの釣るつもりなんだ?
- 190 :名無し三平:2011/09/20(火) 02:01:39.79 0
- 20gくらいまでの細身で抵抗の少ないジグならギアはそんなすぐには逝かないだろ
- 191 :182:2011/09/20(火) 02:36:23.77 0
- >>188
撃投エアロとかMMJIG2みたいな細身の30g投げまくってるけど、まだ何ともないよ
- 192 :名無し三平:2011/09/20(火) 07:13:30.74 O
- >>186
シーバス用は知らんが、ショアジギ用は先端だけSiCガイド
- 193 :名無し三平:2011/09/21(水) 11:34:06.48 0
- この前の 台風で道が崩れた地磯はどこか誰か知ってる?
- 194 :名無し三平:2011/09/21(水) 11:37:00.11 0
- >>193
三重県で!!
- 195 :名無し三平:2011/09/21(水) 11:53:32.08 0
- また上陸せんか
- 196 :名無し三平:2011/09/21(水) 12:23:00.48 0
- シャウトから面白いカラーが登場するぞ
http://www.shout-net.com/product/JIG/zebla.html
- 197 :名無し三平:2011/09/21(水) 13:10:45.27 0
- >>196
今となっては特に面白くもなく、逆に今頃ですか?
2〜3手遅れをとってますな。
- 198 :名無し三平:2011/09/21(水) 14:31:30.42 O
- だな
- 199 :名無し三平:2011/09/21(水) 18:16:44.18 0
- どっちかって言うとパクリだな
- 200 :名無し三平:2011/09/21(水) 18:29:03.57 0
- >>199
それは言わない約束でしょ?
- 201 :名無し三平:2011/09/21(水) 18:36:10.42 0
- ウミヘビ
- 202 :名無し三平:2011/09/21(水) 18:53:58.70 0
- >>196
古っ
ここのジグ塗装弱すぎてすぐボロボロになる
おまけに目玉もちょこっと接着剤で止めただけだし
- 203 :名無し三平:2011/09/21(水) 20:29:20.08 0
- >>202
ダミキの闘魂ジグよりはマシなレベル
- 204 :名無し三平:2011/09/21(水) 23:45:46.22 0
- どんだけ低レベルなんだよ
- 205 :名無し三平:2011/09/22(木) 01:15:26.86 0
- >>204
ダミキは使い始めてから1時間位から剥げてくる。
- 206 :名無し三平:2011/09/22(木) 04:17:03.87 O
- >>204
だってシャウトだよ?
速攻錆びるアシストフックを見れば分かるじゃん
- 207 :名無し三平:2011/09/22(木) 07:30:51.37 0
- シャウトのアシストフックって錆びやすいの?
だとしたら俺の使ってるシャウトのアシストフック、他のメーカーのフックと比べて全然錆びないんだよなぁ
- 208 :名無し三平:2011/09/22(木) 20:10:44.63 0
- 当たりだ。
もう一本貰えるぞw
- 209 :名無し三平:2011/09/22(木) 22:42:04.53 O
- シャウトってささめ針?
- 210 :名無し三平:2011/09/23(金) 09:04:50.22 O
- >>149
めちゃくちゃ太った72のメジロで内蔵と血抜いて4.5kgだった
60で5kgだなんてとんでもない
- 211 :名無し三平:2011/09/23(金) 09:11:51.93 0
- 72cmのヒラマサでやせっぽちで3kg無いぐらいだった
- 212 :名無し三平:2011/09/23(金) 18:32:49.12 0
- PEライン初体験だけど、1.5号と2.25号や3号で飛距離って変わるの?
ナイロンと比べて実感した人、感想を聞かせてくれ。
- 213 :名無し三平:2011/09/23(金) 18:36:28.50 0
- 変わる
- 214 :名無し三平:2011/09/23(金) 18:51:48.87 O
- だな
- 215 :名無し三平:2011/09/23(金) 19:28:15.80 0
- 1.5号と3号の違いを何でナイロンと比べるんだか
- 216 :名無し三平:2011/09/23(金) 21:38:21.18 0
- まぁいいや、明日やってみる。
PEとリーダーの結びがめんどくせぇ・・・
現場でトラブル起きたら終わりだ、予備リール(ナイロン巻き)を持っていこうw
- 217 :名無し三平:2011/09/23(金) 21:41:19.02 0
- ノット位3回結べば覚えるだろ・・・
- 218 :名無し三平:2011/09/24(土) 06:34:26.53 O
- 今時はPEくらい使えないとな
- 219 :名無し三平:2011/09/24(土) 07:22:51.27 0
- >>216
PEに慣れたらもうナイロンには戻れないよ
- 220 :名無し三平:2011/09/24(土) 07:26:39.49 0
- http://www.youtube.com/watch?v=Mu18iKA2IdQ&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=tPRMy4Xlopw
この辺の動画見て練習すればFGノットも簡単
- 221 :名無し三平:2011/09/24(土) 18:45:15.05 0
- >>219
ジグの飛距離に魅了されたw
明日も朝出動予定。
FGノットは出来るようになったw
掘田さんの結び方は分かりやすいね。
- 222 :名無し三平:2011/09/24(土) 19:26:02.02 0
- 堀田さんは魚あんま釣れないことと、裏で性格悪そうな部分ありそうな所以外はいい人っぽいよね
- 223 :名無し三平:2011/09/24(土) 19:33:29.13 0
- >裏で性格悪そうな部分ありそうな所以外はいい人っぽいよね
千葉の筋では良い半紙聴かないんだけどw
釣り禁で平気で釣りをしてるし(曝
- 224 :名無し三平:2011/09/24(土) 19:34:41.12 0
- エソとか蹴ってそうだしな
- 225 :名無し三平:2011/09/24(土) 21:22:17.90 0
- ソゲとか踏んでそうだしね
- 226 :名無し三平:2011/09/24(土) 21:52:18.75 O
- よく魚バラしてるよね〜
- 227 :名無し三平:2011/09/24(土) 22:10:38.68 0
- おまえらホモティさんを悪く言うなよ
- 228 :名無し三平:2011/09/25(日) 01:15:34.74 O
- >>221
自衛隊か?
- 229 :名無し三平:2011/09/25(日) 01:17:31.84 0
- 千葉県以北でイナダはよこい
- 230 :名無し三平:2011/09/25(日) 09:04:23.59 0
- >>228
自衛隊堤防は連休中、昼夜を問わず>>7だろw あんな所で釣りする気にならない。
サーフと地磯でジグ投げて来た。
- 231 :名無し三平:2011/09/25(日) 09:31:50.92 O
- 館山人バレたな
今度あったらよろしゅく
- 232 :名無し三平:2011/09/25(日) 09:45:54.02 O
- 残念、木更津です。
- 233 :名無し三平:2011/09/25(日) 09:48:33.14 0
- いいえ、所沢です。
- 234 :名無し三平:2011/09/25(日) 09:51:09.52 O
- 実は埼玉。
海がないから悔しくて…
- 235 :名無し三平:2011/09/25(日) 09:57:32.01 O
- >>231
あわないから気にすんなよ。
- 236 :名無し三平:2011/09/25(日) 11:20:45.58 0
- >>231
昼から会いに行くぜ!待っててくれるか?
- 237 :名無し三平:2011/09/25(日) 11:56:26.29 O
- そんなほいほいいけるほど暇じゃねぇ
家族サービス大事です。
- 238 :名無し三平:2011/09/25(日) 15:12:22.42 0
- おすすめのシ"ク"ない?
- 239 :名無し三平:2011/09/25(日) 15:17:15.40 0
- ジャッカルのレーザージグ最強
- 240 :名無し三平:2011/09/25(日) 15:29:22.68 0
- 安いジグがいいな
- 241 :名無し三平:2011/09/25(日) 15:45:28.90 O
- >館山人
SJ使ってる人だろ?
- 242 :名無し三平:2011/09/25(日) 15:49:44.23 0
- バレたw
- 243 :名無し三平:2011/09/25(日) 15:52:19.72 O
- >>242
おあずけな
- 244 :名無し三平:2011/09/25(日) 15:52:50.83 0
- でも所沢
- 245 :名無し三平:2011/09/25(日) 15:56:05.80 0
- うるさいなぁ、もしもしは
- 246 :名無し三平:2011/09/25(日) 16:15:55.44 0
- SJ最高w
- 247 :名無し三平:2011/09/25(日) 16:19:22.14 O
- 人のタックルいちいち見てないからわかんね
ぱっと見でよくわかるな
- 248 :名無し三平:2011/09/25(日) 16:20:20.80 0
- キチガイだからw
- 249 :名無し三平:2011/09/25(日) 16:33:25.24 0
- 他人のタックルが気になりすぎて釣りに集中できない>>241でした。
- 250 :名無し三平:2011/09/25(日) 16:37:40.10 0
- 100均のジグで充分だよ。
俺はそれで何匹も釣ってるよww
- 251 :名無し三平:2011/09/25(日) 16:45:28.68 0
- DA YO NE〜♪
- 252 :名無し三平:2011/09/25(日) 16:49:38.62 0
- アシストフック、フックの大きさどれくらいの使ってる?
- 253 :名無し三平:2011/09/25(日) 16:56:30.73 0
- アシストフックは伊勢尼ひねりの14号を自分で結んでるよ。
買ったやつは高いだろ・・・・
自分で結べは安く済むぞ。
俺みたいな貧乏人は結ぶに限るよww
- 254 :名無し三平:2011/09/25(日) 19:32:27.24 O
- >>249
だってお前、この前こことか自衛隊堤防スレでSJ買ったって騒いでたじゃん
今回も同じスレで騒いでんだから、同じやつかと思っただけだよ
- 255 :名無し三平:2011/09/25(日) 19:49:30.33 0
- フックはあまりにも簡単に作れるから買うのアホらしいね
- 256 :名無し三平:2011/09/25(日) 20:02:06.64 O
- >>253
伊勢尼弱くね?
おれはもしものキハダとかに備えて石鯛16号とか使ってたりする。
- 257 :名無し三平:2011/09/25(日) 20:04:57.83 0
- 思い込みが激しい>>254でした
ってかSJ使ってるのそいつだけ?グローブライド大赤字w
- 258 :名無し三平:2011/09/25(日) 20:12:01.90 0
- >>256
俺らの方では大物でも60cm〜70cmのイナダだから伊勢尼ひねり14号で充分だよ。
- 259 :名無し三平:2011/09/25(日) 21:41:14.03 0
- 太地ムツ針 17号使ってる。
- 260 :名無し三平:2011/09/25(日) 22:54:05.77 O
- 基本は管付きソイ針
強度が欲しい場合はフィッシャーマンの紫電細軸
- 261 :名無し三平:2011/09/25(日) 23:09:33.58 0
- カンムロ28とSJ41の9/0、11/0
ソルティガフック5/0はカッコいいw
- 262 :名無し三平:2011/09/26(月) 04:01:33.01 O
- さて、いくぜSJくん サーフだけどなぁ
- 263 :名無し三平:2011/09/26(月) 06:52:56.73 0
- お前もSJだろ?
恥ずかしがるなよw
- 264 :名無し三平:2011/09/26(月) 06:58:17.24 0
- SJバカにすんなよ!
オレもお遊びロッドにSJ欲しいし
- 265 :名無し三平:2011/09/26(月) 06:59:40.52 0
- 遊びで2万弱、金持ちだw
- 266 :名無し三平:2011/09/26(月) 07:10:05.56 O
- いや おれもっと安いの使ってるわ
セイゴしか釣れなかった 仕事いってきます
- 267 :名無し三平:2011/09/26(月) 09:31:36.52 O
- SJくんはノット組めるようになったか?
- 268 :名無し三平:2011/09/26(月) 16:08:48.15 0
- ここまでオートセットフックなし
- 269 :名無し三平:2011/09/26(月) 16:31:07.78 0
- 俺もSJ使ってるw
ノットはFGノットしかできんww
- 270 :名無し三平:2011/09/26(月) 16:39:11.13 O
- 俺はSJノットが出来るよ。
- 271 :名無し三平:2011/09/26(月) 16:50:59.64 0
- 動画よろしくねw
- 272 :名無し三平:2011/09/26(月) 19:29:53.82 O
- ヒゲなしノットでいいや
- 273 :名無し三平:2011/09/26(月) 20:47:35.66 0
- Newカルディア買おうかな。
3520PE-SHの巻き取り長さ(106cm/1回転)ってどんな感じかな?
- 274 :名無し三平:2011/09/26(月) 21:34:43.49 0
- SJ使ってると小馬鹿にされるから辞めようかな
- 275 :名無し三平:2011/09/26(月) 21:49:43.33 0
- クレ
- 276 :名無し三平:2011/09/26(月) 21:56:25.30 0
- ワカッタ、ヤル
- 277 :名無し三平:2011/09/26(月) 22:57:05.25 0
- SJにNewカルディア3520PE-SHで青物爆釣の予感()笑
- 278 :名無し三平:2011/09/27(火) 02:43:32.68 0
- 手の甲の部分の「百」さえ気にならなければ、ゼニスのグローブが千円だ。
今のところ全色全サイズ揃ってるようだ。
- 279 :名無し三平:2011/09/27(火) 03:35:12.70 0
- 百は気になるなぁw
- 280 :名無し三平:2011/09/27(火) 05:48:10.39 0
- シャアだよ、シャア!
- 281 :名無し三平:2011/09/27(火) 06:41:31.77 O
- SJ悪い竿じゃないだろう
使い倒すなら中級機種で上等だよ
- 282 :ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/09/27(火) 08:53:19.52 0
- 場所に恵まれてる人は道具に金かけないよな。うらやましい。
- 283 :名無し三平:2011/09/27(火) 09:12:53.91 0
- オレは逆の考えで普段から使いまくるからそこそこいい道具にしてるけどね
カネかけないタックルでもそこまで不満があるわけじゃないけど
- 284 :ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/09/27(火) 09:22:11.30 0
- 竿・リール・ラインは壊れない程度のものを使うとしても、
ttp://osamanyarou.blog14.fc2.com/blog-entry-955.html
この人なんて場所に恵まれてるか腕がいいんだろうな超うらやましいw
- 285 :名無し三平:2011/09/27(火) 09:54:51.74 0
- 山口の人間だろ?
そのぐらい釣れなくてどうする
ちゃんとポイント入れば釣れるぞw
- 286 :名無し三平:2011/09/27(火) 12:49:28.65 O
- あまりにもシーバスがジェットテンビンに当たってくるのでフロントにフックつけて釣ったことならあるよ
釣りは奥が深いですな
- 287 :名無し三平:2011/09/27(火) 18:37:33.02 0
- >>281
じゃあタックルはSJにNewカルディア3520PE-SHで決まりw
早く発売しないかな♪
- 288 :名無し三平:2011/09/27(火) 19:32:10.49 O
- >>280
俺は赤を持ってるぜw
- 289 :名無し三平:2011/09/27(火) 19:41:08.70 0
- 青XL売り切れた
- 290 :名無し三平:2011/09/27(火) 20:39:56.79 O
- 普段から使いまくってると水洗いとかのタイミングがなかなかないんだがどうしてる?
出勤前や仕事帰りに〜2時間くらい投げて車に積んだままになってしまう
- 291 :名無し三平:2011/09/27(火) 20:45:27.18 0
- 仕事帰りから釣りしたならロッドは現場で、リール(ルアー、小物含む)は家で。
出勤前は仕事の合間で洗ってくれ。
- 292 :名無し三平:2011/09/27(火) 21:14:03.67 O
- 現場って濡れたまま車の中?カビそうだな
500のペットに水入れて現地で竿とリールにぶっかけるか 小物も乾かなそうだな
- 293 :名無し三平:2011/09/27(火) 21:19:23.84 0
- >>292
駐車場で洗うって意味。
車にポリタン積んどいて使い終わったロッドを洗う、タオルで拭く。これで十分。
リールはライン出して拭き掃除。ラインは濡れタオルで掴みながら巻く。これで十分。
ルアーは水で何度か流して終わり、フィッシュグリップは水かけて振って拭いてシリコンスプレー吹いて終了。
- 294 :名無し三平:2011/09/27(火) 21:31:21.89 O
- すごいマメなんだな
今までフィッシュなんとかとロッドの繋ぎとグリップ部分洗ってたくらい リールなんて使い倒してたわ
今回水荒い平気なリール買ったからそれなら水ぶっかけでいいんでしょ?
- 295 :名無し三平:2011/09/27(火) 21:40:12.91 0
- 手で石鹸泡立てて塗りたくって流水で流す、ラインの塩を落とすのにスプールにだらだら2,3分水掛け
リールは逆さまにはしないこと
これで外見上は新品同様
また近々行く予定がないならちゃんと洗剤つけて洗っとけば
最近のEVA製のバッグとかの道具はいうほど匂いつかないよ
マメというか汚れて匂うのが当たり前って認識の方を変えた方がいいと思う
そうしてれば置き場も室内に変えられるからますます汚れないし
- 296 :名無し三平:2011/09/27(火) 21:51:30.91 O
- シーズン中は毎朝行ったり2、3投してやめたり気軽に釣りしてるからな 洗わなきゃってなると腰が重くなりそうだ
血がつきそうなとこはちょこちょこ洗ってるんだけどやっぱ汚いんだろう
- 297 :名無し三平:2011/09/27(火) 21:55:21.14 0
- さすがに石鹸や洗剤で洗うのはどうかと思う
- 298 :名無し三平:2011/09/27(火) 21:59:24.77 0
- 温水で洗うのに比べりゃなんてことないよ
- 299 :名無し三平:2011/09/27(火) 22:03:36.25 O
- 油分飛ぶし、マグシールド機はもっとやばいか
俺ソルティガ3500Hなんだが水バシャバシャのみにしとくべきか?
- 300 :名無し三平:2011/09/27(火) 22:08:33.18 0
- 好きにしたら
- 301 :名無し三平:2011/09/27(火) 22:13:47.14 0
- 水なんか掛けたら流れ出した油膜でギトギトになるよ
- 302 :名無し三平:2011/09/27(火) 22:24:28.70 0
- そんなリールは潮ですぐ死ぬw
- 303 :名無し三平:2011/09/27(火) 22:47:14.78 O
- 水かけといて壊れる頃にはまたいいのが出てると思うからいいや
本当はヒラメ用と青物用で道具を分ければメンテしやすいんだろうけど、竿とか変わるのがどうも好きになれない おっさんになって延べとルアー竿一本ずつになった
- 304 :名無し三平:2011/09/28(水) 01:21:57.56 0
- ほぼ毎日釣りにいくが
ロッドは水かけて拭き取り
リールは汚れていたら拭くだけ
PEラインは何もしないけど三ヶ月はもつよ
- 305 :名無し三平:2011/09/28(水) 07:49:02.37 O
- そのくらいのメンテが楽だよね、丁寧にやるのが一番なのはわかってる
出勤前に釣った魚はどうしてる?基本お帰りいただいて、たまに出る大物やお亡くなりになりそうな時は釣り中断して持って帰ってるんだが
- 306 :名無し三平:2011/09/28(水) 08:19:31.52 0
- >>304
無職はいいなあ
- 307 :名無し三平:2011/09/28(水) 08:31:57.09 0
- >>305
9割方死ぬんだから全部持ち帰るか、海に捨ててるって言えよ
- 308 :名無し三平:2011/09/28(水) 08:45:52.58 0
- 青物の再捕率は群を抜いて高く9割死ぬとは思えないけどね
魚の扱いにもよるけど
- 309 :名無し三平:2011/09/28(水) 09:47:46.30 0
- >>306
海沿いに住んでるだけだが
今朝釣りに行かず仕事に出たら体調悪いのかと思われている。
- 310 :名無し三平:2011/09/28(水) 09:51:15.01 0
- 見栄はるなって
- 311 :名無し三平:2011/09/28(水) 11:42:47.03 0
- 無職が仲間増やそうとしてるw
- 312 :名無し三平:2011/09/28(水) 12:02:52.17 0
- 青物はリリースしても弱って死ぬからキープすべきと言うけど実際どうなんだ
- 313 :名無し三平:2011/09/28(水) 12:16:30.75 0
- 別に死んだっていいじゃん
死ねば死んだで海洋生物の餌になる
死んだからどうこういう人間は捕鯨反対のキチガイ以上のキチガイ
- 314 :名無し三平:2011/09/28(水) 12:19:34.46 0
- 釣った魚をどうしてるかって?
基本お帰り頂いてるよ。鬼合わせはするけどな!
まさに外道
- 315 :名無し三平:2011/09/28(水) 12:34:23.57 0
- 愛護系は自分に酔ってるだけだからな
- 316 :名無し三平:2011/09/28(水) 12:37:16.46 O
- おまえら…捕鯨反対の国がカンパチのゲーム釣りを認めてサイズが小さいものはリリースを進めてる
地面やネットに付けずに手も触れずに返せば生きるよ?ブッコ抜いてそのままリーダーをキャッチそのままリリース 返しは潰してジグでもシングルか段差フックにしとく
ブッコ抜けないサイズは食えるし、地面に落ちちゃったり鰓が傷ついたのは食う
- 317 :名無し三平:2011/09/28(水) 12:43:17.39 0
- 喰わなきゃなんないみたいなのを押し付けてくる奴ってなんなの
- 318 :名無し三平:2011/09/28(水) 12:51:59.17 0
- 大分県って青物大きいの釣れるの?
- 319 :名無し三平:2011/09/28(水) 13:04:24.88 0
- 大分は鶏だろ
- 320 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:14:19.71 0
- リリースしても9割が死ぬって、きちんと調査しての話なのか?
そもそも、小魚なんかは普通に生きてても生き残る確率が少ないし、どんな魚でも全てが生き残れるわけではない。
そのあたりをちゃんと考慮して言ってるのか?
そもそも死ぬ確率は釣り上げた時のダメージやリリースの仕方で違ってくるだろうし、魚の種類や大きさによって生命力の違いもある。
「9割が死ぬ」なんて十把一絡げの乱暴な言い方でリリースを否定する人を最近よく見かけるけど、それは自分が無知な愚か者だと証明してるようなもの。おやめなさい。
ただでさえ人が増え、釣り人も増えた現在、資源を守るためにも乱獲や余分な殺生は避けるべきだし、少しでも生き残る可能性があるならリリースする価値はあると思う。
少なくとも、自らの手で生き残る確率を0%にする事は避けれられる。
- 321 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:18:20.20 0
- 釣ったら喰わないとダメと主張する奴に限って
何十匹と無駄の無駄に釣りまくってるんだよな
どうせ腐らせるし、おすそわけという名の迷惑行為をしてくる
真の自己中だよ食え厨って
- 322 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:19:26.17 0
- 食うのだってリリースするのだって、人間の楽しみのために魚を傷つけるって意味では全く変わらんちゅうねん、
アホな議論するなよ
- 323 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:22:33.13 0
- >>322
だからなんだよ
食えって押し付けてくるキチガイの存在だけが問題なだけだろアホか
- 324 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:22:37.81 0
- 後ろ暗いものがあるほど顔真っ赤になるよね
- 325 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:23:31.75 0
- リリース厨は深呼吸しろよ
どこにも食べろとか書いてないだろ
ただ、魚を捨ててるっていう自覚は持てよな
- 326 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:24:17.13 0
- >>323 だから、そんな暴論はスルーすればいいだろが、相手すんなよ
- 327 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:27:45.98 0
- >>320
日付けタグ付けて追跡調査すればいいのにな
- 328 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:30:25.80 0
- あとルアーくわえたままバラした魚とか衰弱するんだろう
- 329 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:30:41.71 0
- >>325
アホかおまえしょっちゅう食え食え厨はりリース叩いてるだろアホか
捨てようが捨てまいが気持ち悪い自己中意見を他人に押し付けんなよアホ
- 330 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:39:39.01 0
- なにこのアスぺ
- 331 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:42:12.57 0
- 図星だと無意味に煽るしかない典型レスかよサル以下だなお前
まあ食え食え厨みたいなキチガイはそんな程度だろうけど
- 332 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:44:27.65 0
- いつも言われてるから、で過剰反応してりゃキチガイ扱いされるのも当然だろう
- 333 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:49:01.46 0
- キチガイの相手する方もキチガイなんだから仕方ないな
- 334 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:53:49.15 0
- 人を巻き込むことで自分を正当化しようとせずに客観視しようね
- 335 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:54:39.22 0
- リリース 魚に生きるチャンスを与える
キープ 漁と変わらない
- 336 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:55:09.37 0
- >>334
客観的に考えて、食えと強制してくる食え厨はキチガイ
- 337 :名無し三平:2011/09/28(水) 14:58:50.97 0
- 他人に少し強く言われただけで強制されてる、と感じてしまうアスペ
- 338 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:00:20.01 0
- 処置なし。
- 339 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:06:21.10 0
- キチガイは自分の言葉に責任を持たない
いい例が>>337
こいつ詐欺師的な思考にやられてる
- 340 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:07:25.51 0
- >>337
公約掲げて反古にする政治家の言い訳みたいなセリフだなと思ってしまった
- 341 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:08:03.55 0
- どんどん思考が飛躍してくな
- 342 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:08:57.02 0
- >>340
ちょっとクスッときたw
- 343 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:09:54.73 0
- >>341=>>338=>>337
必死すぐる
- 344 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:11:11.73 0
- >>340
こーするとは言ったけど必ずするとは言ってない みたいなやつか?納得
- 345 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:16:18.83 0
- >>339
お前の主張には賛同出来ないが>>337も気が狂ってる人間というのだけは賛同する
- 346 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:23:21.10 0
- >>343
はずれ
- 347 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:28:45.05 0
- 食え食え厨にこれだけレス加速してるのは
少なからず疑問抱えながらリリースしてるってことか
- 348 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:42:29.77 0
- 食え厨必死すぎだろ
- 349 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:42:30.36 0
- 弱死強遊はエゴ
- 350 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:44:38.64 0
- リリース厨必殺すぎだろ
- 351 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:49:44.49 0
- 釣り自体が人間のエゴな行為の時点で、どっちも変わらんっていい加減気づけや
- 352 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:52:10.13 0
- アジアのサルが全欧米人に喧嘩うっとるぞ
- 353 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:53:53.16 0
- 流石にその煽りに釣られる馬鹿はおらんやろうw
- 354 :名無し三平:2011/09/28(水) 15:59:01.63 0
- 別に煽りでもないけどな
- 355 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:01:47.19 0
- 弱肉強食は自然の摂理
弱死強遊とは違う
ヒラマサも腹が満たされている時は襲わない
- 356 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:07:26.73 0
- 食いたい時は食う
逃がしたい時は逃がす
それじゃダメなの?
好きにすりゃいいじゃんバカみたい
- 357 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:09:26.77 0
- 後ろめたさは隠せない
ムキになるなよw
- 358 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:17:17.59 0
- >>357
お前後ろめたいの?じゃあやめたら?
- 359 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:20:13.45 0
- 釣ったら食えとか言ってる香具師は何でそんなこと言ってるんだ?
釣り人に親でも殺されたのか?
- 360 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:22:36.63 0
- 2行目の理屈がわからないw
- 361 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:24:24.73 0
- レス番書かない奴、お前ら一体誰と戦ってるんだよ
噛み合って無さ杉だろ
- 362 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:24:41.30 0
- リリースor食えは荒れると思った
釣ったら食え、命に感謝しろ、魚釣りで遊ぶのはエゴetc
トンデモ理論を押し付ける風潮はよくないとは思うがね
- 363 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:24:55.71 0
- もう頭に血が昇って正気を失ってるんでしょう・・・
- 364 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:25:19.71 0
- >>361
たぶん>>357とかだけど煽りたいだけの屑だろ
- 365 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:25:59.28 0
- >>362 魚釣りがエゴ、これは真理だろう
- 366 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:26:06.12 0
- >>363
まだ後ろめたいの?
- 367 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:26:26.53 0
- >>365
だからお前は頭が悪いって言われるんだよ
- 368 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:26:57.95 0
- >>361
まさにお前
- 369 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:27:55.59 0
- >>365
エゴよりエルゴをどうするかの話だよ
- 370 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:28:04.68 0
- >>367 頭悪いのはあなたです
- 371 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:28:07.99 0
- >>368
脳障害ぽいなお前
- 372 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:28:33.81 0
- >>370
じゃ証明よろしく
どうせ逃亡だろうけどw
- 373 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:30:10.22 0
- >>372 魚釣りはエゴ、これは間違いない真実だからです
- 374 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:30:53.74 0
- >>373
ちゃんと論理立てて説明してね^^
出来なくて逃亡するんだろうけどw
- 375 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:32:34.25 0
- >>374 職業目的でなく、自分の楽しみ為に魚を釣る、この時点でエゴな行為なんです。
リリース使用がそれを食おうが大差はないんですよ。
- 376 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:33:52.82 0
- >>375
ハンティングもエゴですか?
- 377 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:34:04.85 0
- >>362
おいおい肝心のリリースが抜けてるぞ
汚いマスコミみたいな真似すんなよ、あーこわw
- 378 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:35:00.42 0
- >>376 趣味としてのハントはエゴでしょうね
- 379 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:35:07.37 0
- 能動的な行動にエゴが存在しないわけがないだろう
真理だとして1+1=2と喚きたててるようなもの
- 380 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:35:07.63 0
- >>375
ふむ、つまり世界各国の伝統文化は全部エゴになるな
お前が馬鹿だということはまた証明されてしまったw
- 381 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:36:44.84 0
- >>375
それはお前の論理
- 382 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:37:16.57 0
- >>380 あんたこそ本当の馬鹿ですねえ、伝統文化=全て趣味って訳ではないでしょう。
- 383 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:37:39.00 0
- >>375
お前のその感想文に同調してくれる人は世の中の超少数だな
- 384 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:38:41.01 0
- >>383 人は得てして真理からは目を背けたくなるものです。
- 385 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:38:56.76 0
- >>382
>職業目的でなく、
生き物関係狩猟採取関係はほとんど職業目的じゃない伝統文化が多数を占めますが何か?w
何も知らないのにしったかぶりしてるだけっていうお前の底の浅さがバレただけだったなw
- 386 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:38:57.21 0
- >>371
会話の流れが分からない奴に言われたくないな
勘違いして突っ込んでる奴は特に見当たらないが
発端は過去のフラッシュバックで発狂した奴だけどなw
- 387 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:39:19.29 0
- 遊びで釣るが喰って責任を取る俺
キノコや野草狩るのと同じ
- 388 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:39:34.20 0
- >>386
流れが分らないからそんなレスをしてるんだろお前w
- 389 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:40:11.02 0
- >>383
一人殺すのも百人殺すのも一緒って理屈じゃな…
- 390 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:41:02.32 0
- 食え食え厨がつりはエゴだとかキチガイ論法してきたぞw
- 391 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:41:09.50 0
- >>385 日本伝統の鯨漁、江戸前の漁、鮎の各種漁、全て職業目的から発展した伝統文化です。
ほんとあなたは馬鹿ですね。
- 392 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:41:38.10 0
- >>389
スタンダードにならない思想なんてなんの意味もない
- 393 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:41:47.59 0
- >>388
じゃあ具体的にどこで行き違ってるのか指摘して見せろよ
- 394 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:42:16.12 0
- >>391
でたーごく一部だけを抜粋してそれが真実全てかと思い込ませるマスゴミ論法w
- 395 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:42:40.80 0
- >>393
>>368
- 396 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:43:33.73 0
- >>392
漁業管理はもはやグローバルスタンダードだが…
- 397 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:43:51.06 O
- ここで騒がずに釣り場で言えよw
- 398 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:44:33.64 0
- 例えばリリースした魚が100%その後に死ぬとしよう
直ちには死なないが見えないところで死んでいる
しかしその事実を知ったとしてもそれでもお前らやめないだろ
- 399 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:44:42.00 0
- >>396
お前馬鹿だろ論点すり替えしても意味ないぞw
- 400 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:44:43.89 0
- >>394 無論他にも沢山ありますよね、あなたもたまには脳みそ使って想像してみましょう。
- 401 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:45:10.05 0
- >>395
うわあ…
未来レスする人に突っ込んじゃったのかw
- 402 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:45:12.93 0
- ↓こいつアホw
- 403 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:45:37.01 0
- >>400
印象操作して事実を誤魔化して逃亡してること認めたんだw
- 404 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:46:35.49 0
- >>401
レス番も読めないのか・・・未来ってwww何と勘違いしちゃったの?w
- 405 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:46:35.80 0
- >>380
そうだよ、釣りもエゴだし人間もエゴ
死なないと思ってリリースするのも
全部持ち帰って食べるのもエゴ
- 406 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:46:37.15 0
- >>399
すり替え?なに言ってんだ
- 407 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:46:41.10 0
- ↓こいつもアホ(^。^)
- 408 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:47:52.63 0
- >>404
>レス番も読めないのか・・・未来ってwww何と勘違いしちゃったの?w
>>361
マジキチ
- 409 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:48:54.46 0
- >>408
過去番号を未来レスとか意味不明なこといっててマジで頭だいじょうぶ?
- 410 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:49:22.98 0
- 海馬の容量少ない奴多いな
特に論理的に反論できなくてお前バカだろとか頭悪いだろから入る奴
- 411 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:50:15.74 0
- >>409
>>361の時点で>>368を指摘してたんだろ
お前すごいな
- 412 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:50:34.15 0
- >>408
俺が>>361だが、お前がずっと他の奴とじゃれ合ってるのが愉快で仕方ないわwww
- 413 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:52:03.33 0
- >>411
逆だろ頭おかしいんじゃねえのアホ杉ワロタw
- 414 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:52:55.28 0
- アクロバティックな開き直り来たなw
- 415 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:53:15.87 0
- ↓アホ丸出しでワロタ↓
- 416 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:53:32.06 0
- ケンカをやめてー二人を止めてー
- 417 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:53:39.08 0
- ガチ過ぎる
- 418 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:54:36.07 0
- 未来レス認定君 引っ込みつかなくて意味不明煽りで逃亡(笑)
- 419 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:55:11.34 0
- 釣り人ってDQN多いよなやっぱり
- 420 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:56:35.01 0
- ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
(.___,,,... -ァァフ| あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|i i| }! }} //|
|l、{ j} /,,ィ//| 『過去のレス番を指摘したら
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ 未来レスとか意味不明なことを言われた』
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |
/´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人 な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ おれも何をされたのかわからなかった
,゙ / )ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉
|/_/ ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
/'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐ \ 超スピードだとか催眠術だとか
/ // 广¨´ /' /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ:::::`ー-、___/:::::// ヽ }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
- 421 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:57:36.26 0
- >>418
別人なら>>393に対して何をどう理解してああ返したのか意味不明なんだけどなw
>>368は>>361に対する以外の何物でもないんだから
- 422 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:58:19.44 0
- 釣った魚は全部持ち帰って食べるとDQNにならないって
かーちゃんが言ってた
- 423 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:59:29.16 0
- 因みに釣った魚、どーやって〆る?
- 424 :名無し三平:2011/09/28(水) 16:59:38.09 0
- 毎日釣りに行ってる無職の>>304とかは
毎日釣った魚食ってるの?
- 425 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:00:31.07 0
- >>421
まーた自分で自分の傷口に塩塗りこんでるの?w
いい加減ご自分の勘違いに気付きなさいなw
- 426 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:01:00.17 0
- >>422
DQNのかーちゃんは言うことが一味違うな
- 427 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:01:29.30 0
- 噛合不良君いま辻褄の矯正方法考えてますw
- 428 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:02:29.32 0
- >>425
勘違いを強調して誤魔化すようですw
なんだったのかなー?www
- 429 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:03:17.62 0
- >>421
おまえ引っ込みつかないだけだろw
- 430 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:04:25.66 0
- >>428
もしかしてお前未来レスくん?w
どう言い訳しても過去番号指定してるから未来レスになりませんよ
時系列みても問題ない
それともお前だけ時空歪んでるの?w
- 431 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:04:28.31 0
- 誰か刈り払い機もっといで
- 432 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:05:21.38 0
- 間違いは誰にでもあるんだよ
素直にごめんなさいして
- 433 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:05:32.20 0
- リリースor喰う?
↓
釣りはエゴ!
↓
未来レス
食え食え派のキチガイ度はよくわかる流れだった
- 434 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:06:26.18 0
- >>428
お前の負け
- 435 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:07:10.80 0
- >>430
ああ、お前がレス番書いてもらえないと話が分からないのだけはわかったよ
>>361についての話で
>勘違いして突っ込んでる奴は特に見当たらないが
と言ったらそれ以後のレス番出してドヤ顔てw
- 436 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:08:05.06 0
- >>428
_, ._
( ・ω・)
○={=}〇,
|:::::::::\, ', ´
.wwし w`(.@)wwww
- 437 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:08:59.20 0
- >>435
引っ込みつかないのはよくわかったからそろそろ間違ってましたってごめんなさいしろ、な
- 438 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:10:18.80 0
- スレ違いも程ほどにしてほしいわ
- 439 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:10:56.66 0
- マジで皆まで言わせるとか本当に話の流れを理解できない奴だな
ちゃんと指摘に答えてみろよ
- 440 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:12:40.67 0
- リリースor喰う?
↓
食えと強制するのはキチガイ、アホ
↓
釣りはエゴ
↓
エゴ?なにそれキチガイ?
↓
未来レス
↓
未来レスのごめんなさい待ち←いまここ
- 441 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:13:48.08 0
- 「俺の釣った魚なんだから、食おうが逃がそうが俺様の勝手だ派」のおいらが一番マトモ
- 442 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:14:14.41 0
- 釣りはどうせエゴだからと開き直ったのはリリース派だろう
そして話がかみ合ってない〜未来レスは別の議論
恣意的ですな
- 443 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:16:26.02 0
- >>439
>>440
ほら早く謝れよw
- 444 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:17:57.48 0
- リリースするのだって、この先将来も自分が良い釣りしたいからって利己的な理由なんですよ。
- 445 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:18:24.08 0
- 煽ってる奴が論理性を欠いてるとつまらんな
- 446 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:18:42.95 0
- 「お前の釣った魚なんだから、食おうが逃がそうが好きにしろ派」のおいらだけだな、まともなのは
- 447 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:18:46.70 0
- >>444
だから何?お前もキチガイみたいに他人に押し付けするわけ?そうじゃないなら黙ってればいい
- 448 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:19:48.37 0
- >>445
本日のお前が言うなレス
- 449 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:21:45.36 0
- >>448
誰と勘違いしてんの?
- 450 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:23:13.10 0
- もう噛み付く相手すらわからん乱闘だな、あはは
- 451 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:24:17.31 0
- キチガイ、アホ連呼して煽ってるのはリリース派
スレ検索すれば分かる
鼻っから議論する気が無い、というより
普段から程度が低いDQNなんだろ
お前ら無駄にレスすんなよ
- 452 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:25:04.98 0
- リリース派を無駄に煽ったのは、食え食え派だろう、どっちもどっちのDQNだ
- 453 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:27:17.16 0
- リリース派と食え食え派は出入り禁止な
- 454 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:27:55.59 0
- >>453
間はなんなんだw
- 455 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:29:40.45 0
- 流れ早すぎ
と思ったら煽りか
- 456 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:30:03.70 0
- >>454
間って?
- 457 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:31:30.94 0
- 食うにしたってリリースにしたって矛盾は抱えてるしそれでも自分なりに良かれでやるだけ
その良かれすらなしの思考停止を指摘されると
罵倒で自分を正当化しようとするとか本当にDQNという他ない
しかも指摘前に勝手に早合点して瞬間沸騰、となると…
>>454
俺は半身食って残り半身はリリースするよ
さすがに全部は食いきれんしな
- 458 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:32:40.13 0
- ところでなんで喰わないの?
- 459 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:35:41.51 0
- >>458
旨くないからじゃないの
- 460 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:36:08.44 0
- >>457
お前のようなDQNは気持ち悪いから話しかけるな
- 461 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:36:40.77 0
- >>458
漁師じゃないからだろ
- 462 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:37:19.88 0
- >>461
おまえ・・・・ばか?
- 463 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:38:01.85 0
- >>457
このあいだ開きが入れ食いやったわ
サイズの割に半分くらいの重さで痩せてたけど
- 464 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:38:51.03 0
- >>457
アスペかよ・・
- 465 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:39:52.21 0
- >>462
未来レス君は早く謝って終わりにしろよw
- 466 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:40:42.03 0
- >>465
あの・・・何か勘違いなさっていませんか?
- 467 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:41:09.13 i
- >>457
俺は一匹食べた後で、半分だけリリースするよ
そのままだとお腹苦しいしな
- 468 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:41:21.75 0
- >>466
まーた始まったw
- 469 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:42:15.45 0
- >>457
なんだ煽りたいだけの屑か
- 470 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:42:27.95 0
- >>465
え?俺じゃないけど
待つのは勝手だから好きなだけ待っててね
- 471 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:43:02.63 0
- >>470
はいはいw
- 472 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:43:18.11 0
- 被害妄想?
- 473 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:43:49.56 0
- どうやらウンコしてすっきりしたようなので再開ですw
ファイッ
- 474 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:46:45.52 0
- >>472
自意識過剰杉お前
- 475 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:47:43.40 0
- ねぇ、今から飲み会なんだけどおれ抜けていい?
- 476 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:48:42.00 0
- いちいち人に訊かないと決められんのか
- 477 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:48:57.14 0
- >>475
やっぱアル中かw
- 478 :名無し三平:2011/09/28(水) 17:52:01.05 0
- >>475
今まで一人で自演ご苦労さんw
- 479 :名無し三平:2011/09/28(水) 18:27:02.02 0
- 伸びてるな〜と思って流れ見て吹いたw
サゴシが迷い込んでるのかwww
- 480 :名無し三平:2011/09/28(水) 18:43:27.98 0
- お約束レスw
- 481 :名無し三平:2011/09/28(水) 20:19:34.28 0
- おまえら、釣れもしないくせに食うもリリースもねえだろ
- 482 :名無し三平:2011/09/28(水) 20:40:12.20 0
- 今日一日すごいスレの伸びが。ニート同士盛り上がったか。
- 483 :名無し三平:2011/09/28(水) 21:17:23.84 0
- 無職が見栄張って仕事してるって嘘ついてたわw
- 484 :名無し三平:2011/09/28(水) 22:10:04.36 O
- 爆釣だなwww
- 485 :名無し三平:2011/09/28(水) 23:36:58.53 0
- >>484
そうだな
- 486 :名無し三平:2011/09/28(水) 23:39:47.97 0
- まだゴキブリが足ピクピクさせてるよ
- 487 :名無し三平:2011/09/28(水) 23:48:16.08 0
- 最近手のひらサイズのクモをよく見かけるけど、大きすぎるのも気持ち悪いな。
- 488 :名無し三平:2011/09/28(水) 23:52:50.59 0
- 加減して叩かないと身が飛び散って大変な事に・・・
- 489 :名無し三平:2011/09/29(木) 02:20:36.00 0
- 見ろ!!人がナブラのようだ!!
俺今週末にライトショアジギデビューします。おまいらよろしく。
- 490 :名無し三平:2011/09/29(木) 03:03:26.09 0
- >>489
キミは釣った魚はどうするつもり?
- 491 :名無し三平:2011/09/29(木) 06:19:11.34 O
- もう食うかリリースか立てちゃえよ
- 492 :名無し三平:2011/09/29(木) 06:22:54.86 0
- >>491
ここだけで十分だよ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294928014/http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1294928014/
- 493 :名無し三平:2011/09/29(木) 06:31:26.51 0
- そういうスレかなり前にあった気がする
個人的には食ってマズい魚はリリースしたいね
ガリガリのハマチとか持って帰って食ってみるとガッカリするし
コンディションのいい80〜90cmぐらいの魚が一本出ればいいな
メーター超えると半身でさえ1週間以上食い続ける羽目になるしw
- 494 :名無し三平:2011/09/29(木) 07:27:14.53 0
- >>493
>メーター超えると半身でさえ1週間以上食い続ける羽目になるしw
キチガイ
- 495 :名無し三平:2011/09/29(木) 07:44:59.30 O
- うちは人数多いからまだいいけど、人数少なければ半身食いきらないよ
- 496 :名無し三平:2011/09/29(木) 08:01:44.71 O
- リリースするか近所におすそ分け
- 497 :名無し三平:2011/09/29(木) 08:09:09.99 0
- そんなことより仕事行けよ
- 498 :名無し三平:2011/09/29(木) 08:10:02.40 0
- おすそわけマジでやめろ
迷惑だし気持ち悪い断れないこっちの身にもなってみろ
- 499 :名無し三平:2011/09/29(木) 08:15:20.43 0
- 食え食え厨「帰ったぞー!今日は大漁だー!」
おかん「あらーすごいわねー(うわぁまた持って帰ってきた・・・ホント嫌)」
食え食え厨「立派だろー!これはウマイぞー!」
子供達「おとーさんすごいね!(うわぁマジ勘弁人の気持ちも察せない屑親父・・・言うとキレるし・・)」
食え食え厨「お隣さん、ちょっと多いんでこれおすそ分けです^^」
お隣さん「いやーいつもすまないねぇ(また生ゴミ持ってきた・・マジキツイ、近所だから断れねぇし・・・)」
食え食え厨房「いつもお世話になってますから^^」
お隣さん「(いつも迷惑してます^^)」
大体こんなもん。
- 500 :名無し三平:2011/09/29(木) 08:19:51.80 i
- そしてゴミの日にまるごと捨ててあるのを見てしまった
- 501 :名無し三平:2011/09/29(木) 08:23:15.31 0
- またしょうもない争いするのか
- 502 :名無し三平:2011/09/29(木) 08:43:18.73 0
- テンプレみたいだなw
- 503 :304:2011/09/29(木) 10:04:36.70 0
- スレのびすぎててわろた。
>>424
食べるために釣ってる。
今日はハマチとヤイトが釣れたよ。
- 504 :名無し三平:2011/09/29(木) 10:55:01.21 0
- 俺は釣ったら家で飼ってる。
- 505 :名無し三平:2011/09/29(木) 12:16:07.99 0
- >>499
不味いのやちっこいのを毎度お裾わけすればそうなるがな
- 506 :名無し三平:2011/09/29(木) 12:37:57.92 O
- ショアから釣った青物がうまいの?
- 507 :名無し三平:2011/09/29(木) 12:46:04.26 0
- 持ち帰って食べれば分かるよ、リリース君
- 508 :名無し三平:2011/09/29(木) 12:50:52.97 0
- >>506
超不味い
でもうまいって言わないと自我が保てないだけ
- 509 :名無し三平:2011/09/29(木) 13:06:14.03 0
- んなこと考えながら釣ってよく楽しめるな
- 510 :名無し三平:2011/09/29(木) 13:10:51.02 0
- >>509
リリースなら悩まないで済むよ
無理に食おうとするから悩む
- 511 :名無し三平:2011/09/29(木) 13:12:14.51 0
- でも目の前に不味い魚がプカプカ浮いてるんでしょう?
- 512 :名無し三平:2011/09/29(木) 13:14:03.81 O
- 釣ってる時は頭の中で歌ってるおバカです。ちなみにメリーさんの羊はデッドスロー
- 513 :名無し三平:2011/09/29(木) 13:21:42.90 0
- 連休で市場が休みだからって港内に40cm位のサバ捨てまくってた漁師が居たな
変色したのが大量に流れてて気持ち悪かった
- 514 :名無し三平:2011/09/29(木) 13:36:26.03 0
- ヤイトってなに?
- 515 :名無し三平:2011/09/29(木) 14:01:44.54 O
- ヤトイ?
- 516 :名無し三平:2011/09/29(木) 14:22:06.35 0
- >>514 たぶん、これかな?違ったらごめん。
ttp://www.zukan-bouz.com/saba/saba/suma.html
- 517 :名無し三平:2011/09/29(木) 14:59:08.26 0
- 釣りは基本遊びである
だが持ち帰って食うことで食べるために釣るという大義名分ができあがる
命を弄ぶに等しい行為が必然的条件になり釣り人にとって心地よいベールで包み隠されるわけだ
リリース派には大義名分などあろうはずもなく趣味が悪いと言われても反論の余地なし
- 518 :名無し三平:2011/09/29(木) 15:04:20.20 0
- 毎日釣りする無職なんかは、スーパーに特売品買い出しに行く主婦みたいな感覚で釣りに行くんだろ?
- 519 :名無し三平:2011/09/29(木) 16:22:05.78 0
- 趣味の釣りと漁師の漁は違うからな。
中間的な人もいればほとんど漁師な人もいるわな。
- 520 :名無し三平:2011/09/29(木) 16:24:36.05 0
- 毎日釣りする無職だけど、俺にとっては修行みたいなもんかな
大しけ以外は毎朝3時に起きて数時間、夕方から夜は心が折れるまで
これからスズキ釣りに行ってくる
- 521 :名無し三平:2011/09/29(木) 16:45:45.60 0
- 巻き網漁って知ってる?夜通しやるんだけど、一晩で10トンとか捕るんだってさ
- 522 :名無し三平:2011/09/29(木) 16:46:52.06 0
- >>520
\ ⊂[J( 'ー`)し
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
https://www.hellowork.go.jp/
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
- 523 :304:2011/09/29(木) 16:58:48.21 0
- 毎日釣りするけど仕事してる俺には
通勤途中のイベントの一つ。食材調達も兼ねてる。
メインは朝マヅメ。時々夕方。
3時って、青物釣れるの? 太刀魚とか?
>>516ありがとう
スマガツオでした。
- 524 :名無し三平:2011/09/29(木) 17:01:00.74 O
- 無職で毎日釣りしてられるんだからいいんじゃね?つか朝夕だけなら仕事しろ
- 525 :名無し三平:2011/09/29(木) 17:11:53.13 0
- 仕事の前にせめて日本語読めるようになれよ
- 526 :ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/09/29(木) 17:43:22.38 0
- こないだサゴシを釣った時は昼の2時半くらいだった。
群れが水面でバシャバシャし始めたから釣れたけど、それが収まったらさっぱり釣れん。
- 527 :名無し三平:2011/09/29(木) 20:36:40.99 0
- 無職で釣りなんかしてもダラダラやってるだけで能率上がらんだろ
仕事と同じ
俺は会社経営してるけど多少の空いた時間で釣りしてる
それぐらいの方が気分転換にちょうどいいし効率がいい
ダメな奴は釣りでも仕事でも何をやっても駄目
- 528 :名無し三平:2011/09/29(木) 20:40:37.45 0
- 若いねキミ。もしかして釣った魚リリースしてない?
- 529 :名無し三平:2011/09/29(木) 20:45:49.97 0
- 人の話を聞かないで勝手にしゃべるから零細経営しか勤まらなかったんだろ
- 530 :名無し三平:2011/09/29(木) 20:49:37.01 0
- >>527
あんた、それは言いすぎだろ !!
俺も中小企業だが自営しているので
自分で暇な時間を作れ釣りにも行けて楽しくやってます。
釣りでも仕事でも一生懸命やれば良い事があるよ。
- 531 :名無し三平:2011/09/29(木) 22:52:41.50 0
- 零細企業の経営者に釣りなんかやってるヒマ無いぜ。
社長が釣りなんか暢気にやるのは鈴木建設くらいになってからにしろ。
- 532 :名無し三平:2011/09/29(木) 22:56:00.19 0
- 変なスレになったね
- 533 :名無し三平:2011/09/30(金) 00:47:05.18 O
- だな
- 534 :名無し三平:2011/09/30(金) 00:52:55.60 0
- ショアから青物っていつまで狙えるの?
来月辺り行こうと思うんだけど
ちなみに紀北〜紀中あたり
- 535 :名無し三平:2011/09/30(金) 04:00:08.19 0
- 狙うのは年中いつでもオーケーだよ。釣れる釣れないは別として。
- 536 :名無し三平:2011/09/30(金) 04:01:50.30 0
- 日本沈没したら無理じゃね
- 537 :名無し三平:2011/09/30(金) 04:20:11.97 0
- >>534
まあ沢山釣れるのは10月いっぱい
- 538 :名無し三平:2011/10/01(土) 10:29:10.47 O
- ナブラに届かないのがくやしいとです
- 539 :名無し三平:2011/10/01(土) 10:45:22.88 0
- 300m先でマグロが跳ねていたが届くわけもなく、、、
- 540 :名無し三平:2011/10/01(土) 11:26:20.60 0
- 禁止ワード:視力
- 541 :名無し三平:2011/10/01(土) 11:45:19.09 0
- 視力はかなり落ちたけど裸眼で1.2か調子いいときは1.5はあるよ
マグロ見れるポイントって探せば結構あると思うけど
オフショアの釣果とか参考にしたらすぐわかるけど岸に寄るかどうかなんだよなー
- 542 :名無し三平:2011/10/01(土) 12:30:19.43 O
- 確定は出来ないけどマグロっぽいのが飛ぶ時あるね、カンパチとかは飛ばなそうだしカジキ?の角が見える時もある
- 543 :名無し三平:2011/10/01(土) 12:37:57.53 0
- >>539
つラジコンボート
- 544 :名無し三平:2011/10/01(土) 18:53:23.84 0
- >>543
それ俺のだ。
最近RC漁船作って実際に海でサビキ引いてるw
- 545 :名無し三平:2011/10/01(土) 20:17:03.48 0
- 今週木更津辺りでイナダ狙いたいんだけど釣れてますか?
- 546 :名無し三平:2011/10/01(土) 20:25:05.78 O
- >>545
沖提だよな?渡船屋に聞いてみな?
- 547 :名無し三平:2011/10/01(土) 20:34:19.95 0
- 否だ
- 548 :名無し三平:2011/10/01(土) 20:39:46.85 0
- ワカナい
- 549 :名無し三平:2011/10/01(土) 21:25:57.79 0
- ラジコンはマグロどころかヒラゴやネイリでも、かけたら沈没だろ
- 550 :名無し三平:2011/10/01(土) 22:16:42.23 0
- はい木更津沖堤です
聞いて見たところ、やっぱり日の出から二.三時間の間にまとめて釣れているみたいです
- 551 :名無し三平:2011/10/02(日) 05:50:43.83 O
- >>550
行ってみたら?
朝はファントムのピンクで良く釣れるよ
- 552 :名無し三平:2011/10/02(日) 09:58:52.60 0
- >550
情報ばっか気にしててもどうしようもないから、ハズレ覚悟で行くべきw
- 553 :名無し三平:2011/10/02(日) 10:32:04.44 O
- SJくんは釣りに行ってんのかな
朝用事すまして釣り行こうとしたら乗れる場所がない サーフもサーフィンいすぎ
堤防で投げ練習してくるわ 水深あって練習出来るとこ堤防しかないわ
- 554 :名無し三平:2011/10/02(日) 12:18:12.14 O
- 木更津沖提ってワラサは回ってくるのか?
- 555 :ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/10/02(日) 12:52:33.99 0
- ワラサってサワラの仲間みたいだ。
- 556 :名無し三平:2011/10/02(日) 13:08:11.50 0
- 鹿島は波荒いし風強いし青物の気配ねーな
- 557 :名無し三平:2011/10/02(日) 13:38:31.89 O
- >>556
ヒラマサどうなの?
最近出てるのかな?
- 558 :名無し三平:2011/10/02(日) 14:02:40.57 0
- 釣りに行けばわかる
- 559 :名無し三平:2011/10/02(日) 14:04:36.45 0
- >>557
鹿島港内はショゴしか聞かない
某巨大堤防に入ってる輩は釣れてるのかもしれないけど
- 560 :名無し三平:2011/10/02(日) 17:17:00.78 O
- >>559
あそこは…ガクブル
- 561 :名無し三平:2011/10/02(日) 17:55:05.09 0
- 寒いのか、風ひくなよ・・・
- 562 :名無し三平:2011/10/02(日) 19:14:48.45 O
- 九州、沖縄あたりいいよな 大型期待出来るし
- 563 :名無し三平:2011/10/02(日) 19:27:52.79 0
- 逝ってきなよ
- 564 :名無し三平:2011/10/02(日) 22:30:22.21 0
- >>554
湾奥に来るイナダは意外とでかいよ。
63cmまでは取った。
- 565 :名無し三平:2011/10/02(日) 23:53:28.37 O
- おおー、そのサイズはいいな。
- 566 :名無し三平:2011/10/03(月) 00:55:45.55 0
- 俺今日朝まずめに木更津で、
- 567 :名無し三平:2011/10/03(月) 04:33:03.01 O
- >>566
続きを書きなさい
- 568 :名無し三平:2011/10/03(月) 05:17:46.63 0
- >>567
足滑らしてからの記憶が、、、無いの、、、
- 569 :名無し三平:2011/10/03(月) 06:26:24.97 0
- おかえりなさい
- 570 :名無し三平:2011/10/03(月) 08:28:57.47 O
- >>568
かわいそうに
死んだ事に気付いてないのね
- 571 :名無し三平:2011/10/03(月) 08:41:47.01 O
- 声かけても振り向いてくれない、触ろうとしてもすり抜けるし…
やっぱ死んだのか、俺?
- 572 :名無し三平:2011/10/03(月) 09:31:44.63 O
- >>564
いいなw
刺身食べたい
- 573 :名無し三平:2011/10/03(月) 10:47:45.66 O
- アオッコ一匹しか釣れんかったorz
- 574 :名無し三平:2011/10/03(月) 12:04:00.30 O
- ダツしか掛かってこなかった・・・orz @母島
- 575 :名無し三平:2011/10/03(月) 12:17:12.97 O
- 投げ練&底を泳がせる練してたらマゴチ釣れた
他の人は知らんが房総30〜60くらいがシーズン終盤に釣れる、80クラスは一度しか釣ってない
- 576 :名無し三平:2011/10/03(月) 13:16:39.83 O
- 河口に入ってくるブリはワカシ〜イナダくらいしか入ってこないんですか?
- 577 :名無し三平:2011/10/03(月) 16:58:40.53 0
- エギングしてきたんだけどダツが沸いてた。
大人しくエギングしてた方がいいな・・・
- 578 :名無し三平:2011/10/03(月) 17:22:29.85 O
- ジギングしなよ
- 579 :名無し三平:2011/10/03(月) 17:30:22.19 0
- フィードポッパー買おうと思うんだけど、96MLタックルなら120と100どっちがオヌヌメ?
- 580 :名無し三平:2011/10/03(月) 19:09:02.82 O
- 河口でブリか
小さい河口のあるサーフでなら76センチとったよ でもセグロがブチあがってて河口関係なかったと思われる 第一級河川は近くにないからわからん、ある地域がうらやましい
- 581 :名無し三平:2011/10/03(月) 19:09:14.39 O
- >>579
一番小さいの
- 582 :名無し三平:2011/10/03(月) 22:13:03.63 0
- ブリ系が川を遡るとかシュールすぎる冗談はやめなさい
- 583 :名無し三平:2011/10/03(月) 22:23:17.22 0
- >>582
川を遡上までとは言わないが、普通に河口で川ブリ釣れるぞ。大雨降ったら。
- 584 :名無し三平:2011/10/03(月) 23:57:29.04 0
- 川ブリ???
- 585 :名無し三平:2011/10/04(火) 00:25:04.02 0
- 昨日海に浮いてたのはお前の・・・
- 586 :名無し三平:2011/10/04(火) 00:38:25.17 0
- 内房も外房も全くダメだな
10月下旬まで待つべきなのか
- 587 :名無し三平:2011/10/04(火) 06:10:53.28 O
- >>586
もともとそんなもんだから
- 588 :名無し三平:2011/10/04(火) 07:46:50.11 0
- >>584
川ブリで検索してみ。普通に河口で釣れるブリの事。河口から1km位は普通に上がるよ?
- 589 :名無し三平:2011/10/04(火) 07:52:20.04 O
- おれはフラットフィッシュかスズキのついでに青物だからな 、ガチムチタックルの人は修行かもしれん
- 590 :名無し三平:2011/10/04(火) 08:24:49.65 0
- スズキ釣ったら持って帰ってる?
- 591 :名無し三平:2011/10/04(火) 08:32:01.23 O
- 当たり前じゃん。女に見せなきゃ意味がない。
- 592 :名無し三平:2011/10/04(火) 08:55:48.16 0
- 今日はアジングに行ってくるわ
- 593 :名無し三平:2011/10/04(火) 09:14:51.96 0
- >>591
迷惑
- 594 :名無し三平:2011/10/04(火) 09:45:09.70 O
- >>591
見せてどうすんの?
- 595 :名無し三平:2011/10/04(火) 09:46:07.64 0
- ゴキブリ捕まえてきて枕元に置いてくれる猫みたいな心理だろうなきっと
- 596 :名無し三平:2011/10/04(火) 09:48:39.78 0
- >>591
おまえみたいな奴がいるから釣り人は嫌われる
- 597 :名無し三平:2011/10/04(火) 10:11:59.09 0
- >>596
なんで?
- 598 :名無し三平:2011/10/04(火) 10:18:40.67 O
- >>591
通りすがりにさりげなく恥部を露出される、あの方ですねw
- 599 :名無し三平:2011/10/04(火) 11:08:55.32 0
-
よくわからんなー
なんでいちいち攻撃するの?
お前らって、何がしたいの?こんなスレに来ておいて・・・
現実でよっぽど肩身の狭い生き方してるから、匿名で攻撃できる奴がいたら
よってたかっちゃうんだろーな
- 600 :名無し三平:2011/10/04(火) 11:12:45.70 0
- >>599
お前アスペルガー?
- 601 :名無し三平:2011/10/04(火) 12:14:17.00 0
- なんで釣りスレってこういうくだらない煽りあいを起こしたがるんだよww
- 602 :名無し三平:2011/10/04(火) 12:22:31.45 0
- >>599
気持ちはわかるがそんなこと言っても無駄だと言うことに早く気づけ。
いちいち反応してたらバカ共と同類。
だから俺も同類orz
- 603 :名無し三平:2011/10/04(火) 12:23:51.88 O
- 青物って産卵期いつなんだろ?産卵期前後でも気にせず釣りする?
- 604 :名無し三平:2011/10/04(火) 12:52:08.39 0
- 産卵前を気にしゅる
- 605 :名無し三平:2011/10/04(火) 12:53:23.07 0
- だからいつだってばよ
- 606 :名無し三平:2011/10/04(火) 12:56:46.13 O
- わかんね
- 607 :名無し三平:2011/10/04(火) 12:58:14.34 0
- 俺の青物シーズンは10月から5月まで。
- 608 :名無し三平:2011/10/04(火) 13:16:02.58 0
- 俺の嫁も今産卵期だなーそういえば
- 609 :名無し三平:2011/10/04(火) 16:11:40.46 0
- BWHのブログみた? 男女すげーな!
- 610 :名無し三平:2011/10/04(火) 17:53:24.66 O
- >>609
今見てきた
いいなあ
キハダかあ
上げるまで何分掛かったんだろ?
磯から、あんなの釣りてえなあああああ
でも、行く時間と金も無いからオフショアで我慢すんわ
- 611 :名無し三平:2011/10/04(火) 18:02:21.62 0
- へーあそこサイトやってたんだ
袋空けてワームパチってる奴ほったらがしだし釣り銭間違うし店員やる気ないよね
- 612 :名無し三平:2011/10/04(火) 18:09:23.55 0
- ワーム?一階の出来事?
- 613 :名無し三平:2011/10/04(火) 18:16:24.09 0
- yes
陳列棚の奥で袋空けてた
俺の清算の時も半分他に気が行ってる感じだったな
- 614 :名無し三平:2011/10/04(火) 18:27:49.76 O
- 本日の釣果
カンパチ六百c×1
もっとでかいのつれないかな。
- 615 :名無し三平:2011/10/04(火) 18:41:51.97 O
- クマガイの店員は昔からやる気なし。
つーか釣具屋の店員ってだいたい普通の会社じゃ務まらない奴ばかりだよね
- 616 :名無し三平:2011/10/04(火) 18:46:18.05 0
- >>610
男女まで2泊3日(実釣1泊2日)2400円なり。そんなに高くないよ!俺も来月
釣行予定 今月は宗像沖の島にキハダ&ヒラスねらい。シーズン到来だ〜!
- 617 :名無し三平:2011/10/04(火) 18:49:10.92 0
- >>616
誤 2400
正 24000
- 618 :名無し三平:2011/10/04(火) 19:28:46.14 O
- >>616
その値段なら行きたいw
- 619 :名無し三平:2011/10/04(火) 19:47:12.73 0
- 島鉄フェリーより安いな
- 620 :名無し三平:2011/10/04(火) 19:52:45.07 O
- みんな刺身にしますぅ
- 621 :名無し三平:2011/10/04(火) 20:07:15.63 i
- 料理、、、悩むよねw
大型魚一本でも欲張っておすそ分けを少なくすると拷問
魚は好きなんだけど毎日はなぁ
- 622 :名無し三平:2011/10/04(火) 20:36:57.03 O
- >>613
万引き?
- 623 :名無し三平:2011/10/04(火) 20:47:20.83 O
- >>616
いいなああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
でも男女ってなかなか乗れないと聞いたけど、この時期は他の時期と比べて乗れるチャンス多いの?
あと、よかったらキハダ狙いのタックル参考にしたいから教えて
- 624 :名無し三平:2011/10/04(火) 22:23:37.60 0
- >>609
何処?
- 625 :名無し三平:2011/10/04(火) 22:55:15.40 0
- >>624
平日に乗ればそんなに混でないよ。メインはヒラスなんだけどタックルは4タックル
でRBXR-2とステラ12000PGににPE5号 XR-1にSWステラ8000HGにPE4号 キハダはXR-2の
大口径仕様にSWステ16000XGにPE5号 RB106XXにSWステ18000HGにPE6号と5号(密かに
狙ってるバレン兼用)
- 626 :名無し三平:2011/10/04(火) 23:13:26.59 0
- ブログのことだよ
- 627 :名無し三平:2011/10/05(水) 00:04:40.54 0
- >>616
それって男女までフェリーで行って男女から瀬渡し?
- 628 :名無し三平:2011/10/05(水) 00:09:54.53 0
- …男女までフェリー?
- 629 :名無し三平:2011/10/05(水) 06:26:16.80 0
- BWHってなんだろう?
ググってもキャミソール・・・
- 630 :名無し三平:2011/10/05(水) 09:09:30.32 0
- ぶる〜うぉ〜た〜はうす
- 631 :名無し三平:2011/10/05(水) 11:23:02.98 O
- ドラえもんかよっ
- 632 :名無し三平:2011/10/05(水) 11:53:13.14 O
- 小笠原に半年以上居るのにまともな釣果出せなくてごめんなさい
任期満了してもこのままでは悔しくて帰れないとこっちの会社に転職してごめんなさい
マンビカまで買ったのにエソしか釣れなくてごめんなさい
- 633 :名無し三平:2011/10/05(水) 12:13:09.33 0
- 転職までしたのかw
朝晩そこそこ通ってればそれなりの釣れそうだけど
- 634 :名無し三平:2011/10/05(水) 12:18:39.51 0
- >>628
すんません。五島列島でした・・・
- 635 :名無し三平:2011/10/05(水) 13:04:19.33 0
- >>632
一条食堂でボクと握手www
- 636 :名無し三平:2011/10/05(水) 14:51:15.52 0
- 経験豊富な先輩方に質問。
イナワラでも根に突っ込むとかって結構あるの?今までオープンな所でしか
やったことなくて、今日テトラでやってたら突っ込む突っ込む。
誰か教えて。
- 637 :名無し三平:2011/10/05(水) 15:15:47.15 0
- 根に向かっては突っ込まないけどラインと根と魚の位置関係で根に巻いてしまうことは考えられる
水族館勤務の方の記事によると海中に作った岩のトンネルなんかは絶対潜らないそうだ
ヒラマサ、カンパチはトンネル内をぐるぐるしたりするらしい
- 638 :名無し三平:2011/10/05(水) 15:54:26.66 O
- >>636
流れが強い場所では浮いて来ない時もあるけど、突っ込むって程でもない
- 639 :名無し三平:2011/10/05(水) 16:05:17.52 0
- ヤズ釣れたとき藻が引っかかったことはある。
藻ごと引っこ抜いたけどw
- 640 :名無し三平:2011/10/05(水) 16:38:30.88 0
- まぁあれだ
命かかってバニックになってりゃなんでもするだろうよ
- 641 :名無し三平:2011/10/05(水) 16:44:25.91 0
- ぱにっぱにっ、ぱにっぱにっ、ぱにぱにパニック♪
- 642 :名無し三平:2011/10/05(水) 17:02:34.37 0
- なんでもするわけじゃなかろうw
沖目でエラ洗いとかジャンプはしないし
習性は結構関係あるでしょ
- 643 :名無し三平:2011/10/05(水) 18:39:12.99 0
- >>642
おまえはすずき釣ってろよw
- 644 :名無し三平:2011/10/05(水) 18:52:41.52 O
- >>642
おまえはシイラ釣ってろよw
- 645 :名無し三平:2011/10/05(水) 18:57:05.14 0
- >>642
おまえはブルーマーリン釣ってろよw
- 646 :名無し三平:2011/10/05(水) 18:57:37.72 0
- 食いねえ、寿司食いねえ
- 647 :名無し三平:2011/10/05(水) 19:13:28.14 0
- >>642
おまえは海豚釣ってろよw
- 648 :642:2011/10/05(水) 19:57:48.65 0
- ネタにすんなよw
ヒラマサは抜き上げ寸前にジャンプされたことが一回だけある
あとは普通にヒラマサもカンパチも手前や横に突っ込む
メジロクラスはゴリ巻き安定でドキドキもなく、、、
シイラは無いけどシーバスはやたらエラ洗いするんで青物からルアーに入ったオレにはバレが多くてまいったよ
- 649 :名無し三平:2011/10/05(水) 20:02:12.18 0
- ちゃんと雁首も洗えよ
- 650 :名無し三平:2011/10/05(水) 20:15:02.83 0
- >>648
青物も竿立ててハンドルを高速でゴリ巻きしたら水面に飛び出てエラ洗いするよ
- 651 :名無し三平:2011/10/05(水) 20:22:17.47 0
- そっか
青物自ら沖でエラ洗いしにきたってことが無いってだけの経験さ
手前で浮かせるときはバシャバシャなるよ
でもシーバスほど思いっきりじゃないしメジロクラスならサクッと抜くしねぇ
- 652 :636:2011/10/05(水) 20:34:02.04 0
- 皆さん情報ありがとうございます。 あとで良く見たらうっすら八があったんで
ショゴだったみたいです。
寄せる前もゴンゴン、ゴリゴリとあったんでバラしたのもショゴかな、たぶん。
まだまだ初心者なもんで、すいません3.5k釣った事ないです。
- 653 :648:2011/10/05(水) 20:43:24.04 0
- そんなオチか、勘弁してよw
ショゴはライトタックルで苦い思い出があるよ
- 654 :名無し三平:2011/10/05(水) 23:47:20.51 O
- 熊本の人達、大丈夫か?
- 655 :名無し三平:2011/10/05(水) 23:56:08.95 O
- 何が大丈夫だと
- 656 :名無し三平:2011/10/06(木) 01:05:52.62 0
- 博多もちょい揺れたぜよ
- 657 :名無し三平:2011/10/06(木) 03:52:31.10 0
- 生きてます
地震少ない地域なんだけどね
- 658 :名無し三平:2011/10/06(木) 09:32:06.74 O
- おあいにく様だな
- 659 :名無し三平:2011/10/07(金) 06:03:04.57 O
- そろそろ適水温か?
- 660 :名無し三平:2011/10/07(金) 06:10:28.81 O
- 行きたいけど今月予定ありすぎ ストレスたまるわ
- 661 :名無し三平:2011/10/07(金) 09:39:12.33 O
- 岡パリから20キロのキハダが釣れたってタカマサのブログに書いてあったよ
- 662 :名無し三平:2011/10/07(金) 09:43:25.95 0
- パリは釣れているか
- 663 :名無し三平:2011/10/07(金) 13:16:39.40 O
- >>661
タカマサって神奈川の?
- 664 :名無し三平:2011/10/07(金) 13:35:00.16 O
- 間違えた
焼津だった
- 665 :名無し三平:2011/10/07(金) 13:56:34.84 O
- ガマのチータRを使ってる方使用感おしえて下さい。当方、中部でショアジギ二年目です。根は荒くないほうで対象魚は50〜70ぐらいのハマチ シオ ヒラスです。使用ジグは60〜80gで自分は96XHを考えています。
- 666 :名無し三平:2011/10/07(金) 18:01:58.14 O
- >>663
場所は人が増えると悪いから言わないけど長い公の近くだってね^^
- 667 :名無し三平:2011/10/07(金) 20:51:30.59 O
- >>666
エエッ!?まだ回ってるの?
人増えるったって、オフショアやってる人しか無理じゃね?
俺もヘビータックル持って出撃すっかなw
- 668 :名無し三平:2011/10/10(月) 14:37:45.93 O
- MCワークスのレイジングブルXR−1とXR−2って、モデル分けるほどに違うか?
- 669 :名無し三平:2011/10/10(月) 14:56:42.36 0
- かなり違う
- 670 :名無し三平:2011/10/10(月) 14:57:25.85 0
- >>688
実際に使ってみれば解る。俺も使い分けてるよ。
- 671 :名無し三平:2011/10/10(月) 14:58:56.86 0
- >>688誤り
>>668正
- 672 :名無し三平:2011/10/10(月) 15:45:13.74 O
- >>669-670
魚掛けてから違うの?
- 673 :名無し三平:2011/10/10(月) 15:46:25.10 O
- >>665
チータRに限らずガマは折れ易いイメージが強い
- 674 :名無し三平:2011/10/10(月) 18:48:08.75 0
- 最近ハマチ狙いでサワラによく切られるんですが、
朝一専門で釣るにはどのような釣り方をすればいいんですか?
- 675 :名無し三平:2011/10/10(月) 18:51:20.41 0
- >>672
曲げてみりゃパワーがかなり違うだろ
見た目は同じだけど
- 676 :名無し三平:2011/10/10(月) 18:56:06.42 0
- 朝一専門に狙うならまずは「おはようございます」と
挨拶して海に向かってお辞儀をしてから釣りをして下さい。
礼に始まり礼に終わる事を覚えましょう。
- 677 :名無し三平:2011/10/10(月) 18:57:34.06 0
- 強度的にバランス取れてるワイヤーリーダーを付けるだけでいいよ
アシストラインはPEの編み糸以外なら大概OK
- 678 :名無し三平:2011/10/10(月) 18:58:45.48 0
- ちょっとー
ちゃんとサワラの釣り方教えてくださいよー
明日も行くんですから
- 679 :名無し三平:2011/10/10(月) 19:00:22.36 0
- ビュっと投げてヒュンヒュンやるんや
- 680 :名無し三平:2011/10/10(月) 19:05:51.80 O
- それエギやん
- 681 :名無し三平:2011/10/10(月) 19:16:29.82 0
- >>677
おじさん、僕はアシストラインはPEの編みこみでやってるけど
どうして駄目なの?
ワイヤーリーダーは僕も使ってます。
- 682 :名無し三平:2011/10/10(月) 20:09:02.05 0
- >>676
想像してワロタ
- 683 :名無し三平:2011/10/10(月) 20:41:05.42 0
- >>676
釣り終わりのお辞儀をお忘れなくw
- 684 :名無し三平:2011/10/10(月) 22:58:25.30 0
- >>678
ジグならトレブルフックが標準でついてるムーチョルチアでも使っておけ。
ジャーク & フォールで喰う。
アシストフック使いたいときはワイヤータイプか歯の鋭い魚用をつけておけばいい。
プラグ使いたいならヘビーウェイトのバイブレーションだ。
ナブラにぶち込めばフォール中に喰ってくる。
- 685 :名無し三平:2011/10/11(火) 11:19:41.42 O
- サワラ狙いは、3回シャクッテ落とす、次に7回シャクッテ落とす次に5回シャクッテ落とす、また7回 この7回目の4のとこでドンッとくる。 どうもサワラは奇数が好きみたい
- 686 :名無し三平:2011/10/11(火) 11:28:58.93 0
- それって奇数が好きっていうのか?w
- 687 :名無し三平:2011/10/11(火) 11:34:59.44 0
- 釣りのしすぎでバカになるって本当だったんだな!
- 688 :名無し三平:2011/10/11(火) 13:05:43.88 O
- >>685
おいw
ほめられてるぞw
- 689 :名無し三平:2011/10/11(火) 13:06:58.05 0
- なんかワロタwww
- 690 :名無し三平:2011/10/11(火) 13:32:47.97 0
- ジグだったらアシストフック使った方がいい気がするぞ
テイルフックよりそっちの方が掛りがいい
別に釣れんことはないけどジグミノーからジグに換えるとかからない場合増えるし
- 691 :名無し三平:2011/10/11(火) 13:37:56.01 0
- 奇数が好きだったのは本人で、サワラはそのなかの偶数が好きなのねw
- 692 :ま@ ◆V/BXqMaTSU :2011/10/11(火) 14:22:40.70 0
- サワラが一回目から数えてるわけでもあるまいしw
そのうち、今何回目だっけ?ってなるよ。
- 693 :名無し三平:2011/10/11(火) 15:24:15.07 i
- 数を数える魚がいると聞いてやってきました。
- 694 :名無し三平:2011/10/11(火) 17:39:36.41 0
- うちの金魚は餌が日に二回だと暴れる
三回だと暴れない
- 695 :名無し三平:2011/10/11(火) 19:51:28.65 0
- 堀田流FGノット笑える、あれじゃあダメだろう!youtubu
- 696 :名無し三平:2011/10/11(火) 20:25:59.14 0
- >>695
それで俺は問題ない
リーダーにPE編みこむ方が無理w
- 697 :名無し三平:2011/10/11(火) 20:47:03.24 O
- >>695
気になってつべ見たら、俺も堀田流だったw
てか、リダクリでしょ?
だけどヒラマサとか来るから、締め込んでるけどね
- 698 :名無し三平:2011/10/11(火) 20:52:03.22 0
- ハ”イオマスター4000XGってと”う?
イナタ”クラスに使おうと思ってる
使用感やインプレたのむ
- 699 :名無し三平:2011/10/11(火) 20:53:11.06 0
- いいぞ
- 700 :名無し三平:2011/10/11(火) 20:58:20.12 0
- なにが?
- 701 :名無し三平:2011/10/11(火) 21:11:39.66 0
- なんそ”
- 702 :名無し三平:2011/10/11(火) 22:27:14.53 O
- わか”んね
- 703 :名無し三平:2011/10/11(火) 22:40:17.43 0
- 初心者だからよくわからんけど,サワラ(っていってもサゴシだけど)はただ巻きで食ってくるよ。リーダーは25ポンドのフロロで切られたことはまだ無いです
ヤズとか釣りたいんだけど,イマイチアクションが分かんないから前半試行錯誤して後半はボウズ逃れでただ巻きでサゴシっていうパターンが定着してる
- 704 :名無し三平:2011/10/12(水) 09:28:22.05 0
- 50m沖が水深20〜30mくらいの堤防で朝一どれくらいの層を狙えばいいのでしょう?
ジグは60gでいいですか?それともミノーのほうがいいんかな。
- 705 :名無し三平:2011/10/12(水) 09:32:25.97 0
- >>704
50cm〜30m
- 706 :名無し三平:2011/10/12(水) 10:19:38.13 O
- 30mの場所なのにトップはしないがサブサーフェイスはやる意味がよく分からんです
>>704
それなりに飛ぶトップをちょろっと投げてからジグでボトムから表層まで。
ジグの重さは潮の速さや風次第。
40gから120gくらいで。
- 707 :名無し三平:2011/10/12(水) 18:17:08.12 0
- 朝市はトップだろ!
- 708 :名無し三平:2011/10/12(水) 18:37:33.04 0
- 一行目に突っ込んでるなら冗談を理解してないんだろうな
- 709 :名無し三平:2011/10/12(水) 18:38:19.97 0
- 誤爆
- 710 :名無し三平:2011/10/12(水) 20:24:44.74 0
- 洗剤はトップだ!
- 711 :名無し三平:2011/10/12(水) 20:27:12.21 0
- 酵素パワーのトオォップ!!!
- 712 :名無し三平:2011/10/12(水) 20:28:29.56 0
- ショアジョギング
- 713 :名無し三平:2011/10/12(水) 20:53:08.99 0
- これから流行る?
- 714 :名無し三平:2011/10/12(水) 23:09:49.55 0
- ダメじゃね?w
- 715 :名無し三平:2011/10/13(木) 08:32:18.86 0
- ショアジョギング
流行りそうだと思うけどなw
- 716 :名無し三平:2011/10/13(木) 08:34:21.35 0
- オレの周りは結構はじめてるけど
他は知らん
- 717 :名無し三平:2011/10/13(木) 08:47:11.01 0
- >>715
サーフ走りそうなイメージだが
- 718 :名無し三平:2011/10/13(木) 08:51:19.05 0
- >>715
砂浜ダッシュなんか流行るかボケカスウンコ
- 719 :名無し三平:2011/10/13(木) 09:18:10.43 0
- ショアジョギ
- 720 :名無し三平:2011/10/13(木) 18:34:12.06 0
- Let's ショアジョギ
- 721 :名無し三平:2011/10/13(木) 18:41:41.72 0
- 男はボコボコに、女は物陰に連れ込んで、あんな事やこんな事を
- 722 :名無し三平:2011/10/13(木) 22:17:56.05 0
- ショアジョギング
千葉県知事が昔・・・
- 723 :名無し三平:2011/10/14(金) 00:29:46.61 0
- 夕日に向かって
- 724 :名無し三平:2011/10/14(金) 03:12:05.93 0
- 服を脱ぎます
- 725 :名無し三平:2011/10/14(金) 12:15:10.80 O
- 身体を擦り合わせて
- 726 :名無し三平:2011/10/14(金) 13:53:04.87 0
- そんな事よりジョギングしようぜ!
- 727 :名無し三平:2011/10/14(金) 15:08:12.41 O
- フックが刺さっても怒らないでね
- 728 :名無し三平:2011/10/15(土) 20:53:21.30 0
- 礼に始まり礼に終わる
今までの俺に足りなかったものだ
朝は元気よく挨拶し、御来光に手を合わせる
夜明け前からギラギラしてた自分よサヨウナラ
これで出ても乗らない病を克服できるはずだ
ありがとう御座いました
- 729 :名無し三平:2011/10/15(土) 21:37:15.03 0
- ガンバレ
- 730 :名無し三平:2011/10/16(日) 12:20:51.01 0
- http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111015/k10013279031000.html
- 731 :名無し三平:2011/10/16(日) 16:29:32.37 0
- 波止からハマチ等の青物を狙っていながら一匹も釣ったことないんだけど、
うちの地元ではウキ釣りのシラサエビで結構釣れていたりする。
ルアーをシャカシャカやったり、アジのノマセをやっても全然ダメなんだが、
エビも結構食うんだろうか?
フィッシュイーターだと思っていたんだが、そうとも限らないのかね?
サビキで釣れたというのも聞いたことあるし。
- 732 :名無し三平:2011/10/16(日) 17:02:03.45 O
- ハマチはオキアミも食うよ紀州釣りやカゴ釣りでもたまに釣れるし
- 733 :名無し三平:2011/10/16(日) 18:31:57.52 0
- 磯釣りやってる人に聞いたことあるけど、時期によってオキアミで釣れるらしいね
- 734 :名無し三平:2011/10/16(日) 18:54:18.11 0
- 普通にイワシとかのペレットで養殖してるし小魚の形態には限らないのは確か
- 735 :名無し三平:2011/10/16(日) 22:22:52.74 0
- カゴ釣りだと青物狙いでも餌はエビだしな。
船のかかり釣りではオキアミで爆釣してるぞ。
周りがそんなときはジグに見向きもしなかったりする。
- 736 :731:2011/10/16(日) 22:24:29.42 0
- >>732,733,734
なるほど、エビで釣るのも一理あるんですね。
むしろ、その釣り場で釣れているやり方に従うべきなのかも。
- 737 :名無し三平:2011/10/16(日) 22:50:19.55 0
- オキアミは幼魚、若魚の場合では。 ワカシ、イナダとかカンパチでもショゴとか。
でかいのは擬似だとしても泳いでる形がいるんじゃなかろうか。
でかいの経験少ないんですが、見聞きも含めた釣法的に。
- 738 :名無し三平:2011/10/16(日) 23:17:42.59 0
- 松田稔がオキアミボイルのカゴ遠投で磯から10`ヒラマサ狙うじゃん
- 739 :名無し三平:2011/10/16(日) 23:26:23.42 0
- ヒラマサはオキアミ大好き
ブリはオキアミもベイトフィッシュも大差無く喰う
カンパチはオキアミも一応喰うがあまり積極的ではない
こんな印象
キハダもオキアミで釣れたのを見た
- 740 :737:2011/10/16(日) 23:46:53.10 0
- そうですか。でかいヒラマサもいけますか。
効率も変わりませんか?
こんど陸からのヒラマサポイント、付けエサオキアミでカゴやるか。周り迷惑かな。
- 741 :名無し三平:2011/10/17(月) 02:18:44.53 O
- ったくよ!
エビやアミなんか喰ってんじゃねえよ!
ヒラマサもカンパチもブリも!
そしてキハダも黒もだ!
俺 様 が 投 げ た ル ア ー だ け 喰 っ て り ゃ い い ん だ よ !
(^_^)v
- 742 :名無し三平:2011/10/17(月) 02:33:54.53 0
- どんな魚だって栄養になるもん食わんと大きくなれんよ。
- 743 :名無し三平:2011/10/17(月) 02:37:09.58 0
- そんなに魚が欲しいなら漁師になれば?(笑)
- 744 :名無し三平:2011/10/17(月) 04:31:10.72 0
- >>740
そこはカゴ師いないのか?
俺が行く所はカゴ師ばっかりだ
>>741
だよなぁ
でかい図体してチマチマ喰いやがってなぁ
- 745 :名無し三平:2011/10/17(月) 07:13:45.29 0
- >>
北部九州は11月後半からはカゴのオキアミについてルアーじゃ苦戦するしね。
- 746 :名無し三平:2011/10/17(月) 08:45:50.34 0
- >>744
シロナガスクジラに謝れ
- 747 :名無し三平:2011/10/17(月) 09:51:05.33 0
- >>746
それもそうだなw
でもクジラは大口開けて一網打尽だからいいんだよ
ヒラマサがコマセ喰う所見た事有る?
そりゃもうついばむ様にチマチマ喰うんだよ
- 748 :名無し三平:2011/10/17(月) 10:06:12.07 0
- チンポにコマセつければヒラマサがついばんでくれるってことですね><
- 749 :名無し三平:2011/10/17(月) 10:42:21.16 O
- チマチマついばんでくれれば気持ちいいな
- 750 :名無し三平:2011/10/17(月) 10:50:43.16 i
- ザラザラして痛そうだけど
- 751 :名無し三平:2011/10/17(月) 11:08:28.56 0
- ニュージーランドの餌付けで偶に手の皮がズルって剥がれるって聞いたな(~_~;)
- 752 :名無し三平:2011/10/17(月) 11:35:09.15 O
- >>748
お前のちんこはシラス並みだろうが
- 753 :名無し三平:2011/10/17(月) 11:36:54.78 O
- >>748
ちょうどいいじゃん、おまえの包茎チンポの皮を剥いてもらえよ
- 754 :名無し三平:2011/10/18(火) 12:24:18.09 0
- >>748
ヒラマサじゃ難しいから手始めに
鯉でやってみることをお奨めするぜ
- 755 :名無し三平:2011/10/18(火) 12:29:14.74 0
- 最近河川にワニガメ捨てる人いるよね
- 756 :名無し三平:2011/10/18(火) 19:38:41.81 O
- >>748
ワニガメだ!
早く逝ってこい!
- 757 :名無し三平:2011/10/18(火) 20:47:22.46 0
- 想像してしまったw こえーw
- 758 :名無し三平:2011/10/18(火) 21:51:21.82 0
- >>753
チンカス溜まりまくってるからちょうどいいわ
チンカスってコマセの臭いと似てるよね
- 759 :名無し三平:2011/10/19(水) 06:39:05.22 0
- なんだこの糞スレw
- 760 :名無し三平:2011/10/19(水) 12:10:21.48 O
- 只今からオナニースレに変更いたします。
- 761 :名無し三平:2011/10/19(水) 14:16:21.20 O
- ◇◇◇◇◇回遊注意法◇◇◇◇◇
最近、釣り板で居場所を求めてスレを回遊する魚が一匹昼夜問わず出没中です。
が、いかんせん性格が悪く、スレを破壊しかねないのでスレ民はご注意下さい。
相手を小馬鹿にしたような言動、空気を読まない連投や自演が特徴です。
>>759の事です
文体から容易に推測出来ます
- 762 :名無し三平:2011/10/19(水) 14:21:25.54 0
- >>761
それ、色々なスレにコピペ貼りまくってるお前のことだろ?
- 763 :名無し三平:2011/10/19(水) 14:52:30.92 O
- >>762
オレはここともう一つにしかコピペしてないよ
色んなスレで見掛けるコピペを引っ張ってきてるだけ
そのスレの荒らしと青物系スレを荒らしてる奴が同一人物だと文体で確信持ったからコピペした
- 764 :名無し三平:2011/10/19(水) 17:59:18.65 0
- 荒らしてるって奴のレス上げてくれ
- 765 :名無し三平:2011/10/19(水) 21:50:51.21 0
- 掲示板で居場所を求める
寂しい人か
- 766 :名無し三平:2011/10/19(水) 22:12:40.14 0
- 釣り板ってどうしてもガテン系とか多いからそういう人多いね
しかも頭がお察しだからすごく目立つ
- 767 :名無し三平:2011/10/19(水) 22:18:39.53 0
- こういうDQNは止めても無駄なんだよな
俺も遊泳禁止の場所で遊んでるDQNに向かって
危ないぞ、沖に流されたらどうするんだ!って注意したら
DQN「おきに流されるって、後鳥羽上皇かよwww」
DQN女「マジ受けるんだけど、超承久の乱〜」
とか言って聞き入れなかったわ
- 768 :名無し三平:2011/10/19(水) 22:25:02.61 0
- 今年の冬は寒くなりそうだな
- 769 :名無し三平:2011/10/19(水) 23:00:09.90 0
- 767がいっぱいいれば地球温暖化は防げるの?
- 770 :名無し三平:2011/10/19(水) 23:11:50.36 0
- またコピペか・・・
- 771 :名無し三平:2011/10/19(水) 23:15:57.26 0
- >>769
オゾンホールが拡大
- 772 :名無し三平:2011/10/19(水) 23:29:16.57 0
- お前ら沖に流されて氏ね
- 773 :名無し三平:2011/10/20(木) 08:55:23.60 O
- かなりの方が流されましたがご存知でない?
- 774 :名無し三平:2011/10/20(木) 09:51:01.47 i
- >>773
てめーも流されないと意味ねーんだよカス
- 775 :名無し三平:2011/10/20(木) 12:42:10.60 O
- 宮崎って陸っぱりからヒラマサ釣れねーの?
- 776 :名無し三平:2011/10/20(木) 13:22:45.91 O
- 伊豆もショアマサ釣れないし…
- 777 :名無し三平:2011/10/20(木) 14:17:52.50 O
- >>775
釣れる
- 778 :名無し三平:2011/10/20(木) 17:58:05.67 0
- >>775
坊主覚悟で
- 779 :名無し三平:2011/10/20(木) 18:15:44.46 0
- なんでお前らヒラマサに拘るの?
ブリじゃダメなんですか?
- 780 :名無し三平:2011/10/20(木) 18:21:15.20 0
- うちのほうじゃヒラマサ少ないし、引き味も上だから有り難がれてる
- 781 :名無し三平:2011/10/20(木) 19:52:31.79 0
- ヒント
うんこブリブリのブリ
- 782 :名無し三平:2011/10/20(木) 19:55:38.79 0
- お武家さんはブリに拘る。
- 783 :名無し三平:2011/10/21(金) 10:59:53.74 O
- 鳥取だがヒラマサ聞かんよ。山陰はツバスメインで。
- 784 :名無し三平:2011/10/21(金) 12:04:58.63 O
- 釣れるだけいいじゃん
- 785 :名無し三平:2011/10/21(金) 12:43:56.26 O
- 釣りに行けるだけでも裏山
- 786 :名無し三平:2011/10/21(金) 15:18:02.27 O
- ツバスが釣れるだけで嬉しかった時代が羨ましく思う。
- 787 :名無し三平:2011/10/21(金) 15:53:15.12 0
- 上に同じく
- 788 :名無し三平:2011/10/21(金) 15:55:52.82 0
- かっこいい!
- 789 :名無し三平:2011/10/21(金) 16:22:07.82 0
- 魚が釣れただけでも嬉しい時ってあったよね。
今じゃ釣れても・・・
- 790 :名無し三平:2011/10/21(金) 16:25:20.45 0
- おれ、何釣ってても楽しい
- 791 :名無し三平:2011/10/21(金) 16:34:16.22 O
- じゃあ、サビキでイワシ釣ってろ
- 792 :名無し三平:2011/10/21(金) 16:41:43.53 0
- >>791
うるせーヘタッピ
- 793 :名無し三平:2011/10/21(金) 17:33:23.23 O
- 俺はツバスやハマチは釣れらないようにでかいフック使ってるよ。
- 794 :名無し三平:2011/10/21(金) 20:14:57.30 0
- >>793
> 釣れらないように
解説求むw
- 795 :名無し三平:2011/10/21(金) 21:34:35.36 i
- >>794
脳内ジガーだろ。ほっとけ。
- 796 :名無し三平:2011/10/22(土) 03:31:25.80 O
- 釣らないようにだよ。文章の前後で理解できたら出来る子だお。
- 797 :名無し三平:2011/10/22(土) 05:34:15.86 O
- できる子というか日本人なら普通にできるだろ?
おれもでかいフックに替えるわ
- 798 :名無し三平:2011/10/22(土) 05:35:38.72 O
- あ、普通に解読できるだろ、て意味ね
- 799 :名無し三平:2011/10/22(土) 08:30:29.32 0
- じえんおつ
- 800 :名無し三平:2011/10/22(土) 08:56:13.03 0
- カルティバ9/0でも釣れてしまう
- 801 :名無し三平:2011/10/22(土) 09:47:49.74 O
- ギャング?
- 802 :名無し三平:2011/10/22(土) 15:43:20.91 O
- マフィア?
- 803 :名無し三平:2011/10/22(土) 15:46:53.48 0
- 幇?
- 804 :名無し三平:2011/10/22(土) 18:21:18.60 O
- ヒンドゥーカッシュ?
- 805 :名無し三平:2011/10/22(土) 18:51:17.31 0
- おまわりさんこのひとです
- 806 :名無し三平:2011/10/22(土) 20:59:46.69 O
- どの人?
- 807 :名無し三平:2011/10/22(土) 22:05:48.60 0
- 自分で通報して逮捕されたいのね
景気悪いし、刑務所暮らしが幸せだよ
- 808 :名無し三平:2011/10/23(日) 23:54:39.28 O
- 自分で通報して逮捕されたいのね?
も少し文章力がつけば出来る子ちゃん。
- 809 :名無し三平:2011/10/23(日) 23:59:47.97 0
- モシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシモシ・・・
シがツに見えるのは気のせいか?
- 810 :名無し三平:2011/10/24(月) 10:07:33.04 0
- モシモシモシモシモシモシモツモシモシモシモシモシモシモシモシモシ・・・
シがツに見えるのは気のせいか?
どこでしょう。
- 811 :名無し三平:2011/10/24(月) 10:35:04.56 0
- 青物の釣りかた教えてやるよ
http://www.youtube.com/watch?v=YlMJIZeo0io&feature=youtube_gdata_player
- 812 :名無し三平:2011/10/24(月) 11:17:17.22 O
- >>811
恥ずかしい人が出てますね。
何が恥ずかしいかって?
存在が…
- 813 :名無し三平:2011/10/24(月) 11:18:29.11 i
- もう少し黙って釣りすればいいのに。
しゃべり方が恥ずかしい。
- 814 :名無し三平:2011/10/24(月) 11:33:56.14 0
- まあビデオとってるから喋ってるんだろ
ただ根に入られるだの騒いでるのに持ち変える瞬間竿を倒しちまってるあたりがカッコ悪い
- 815 :名無し三平:2011/10/24(月) 11:48:35.60 0
- 最低な業者だなfishingextv
- 816 :名無し三平:2011/10/24(月) 11:56:30.79 O
- ファイトが下手すぐる
- 817 :名無し三平:2011/10/24(月) 20:50:01.44 0
- ウンババ〜って言わないじゃん
- 818 :名無し三平:2011/10/24(月) 21:31:15.69 O
- ヒラマサヒラマサ〜!!
- 819 :名無し三平:2011/10/26(水) 00:23:29.96 0
- 三崎港にマグロ迷い込んでるぞ。
- 820 :名無し三平:2011/10/26(水) 07:56:06.14 0
- どこの三崎かね?
- 821 :名無し三平:2011/10/26(水) 09:49:26.28 0
- 神奈川県三浦半島の三崎。
港関係者のブログにマグロのジャンプ写真が掲載されてる。
- 822 :名無し三平:2011/10/26(水) 23:48:59.42 0
- 60cmぐらいのガーラがよく行く釣り場にいるんですけど
どのくらいのタックルが良いでしょうか
- 823 :名無し三平:2011/10/27(木) 00:11:11.54 O
- ガーラは知りませんが24mのジーラならよく行く釣り場で見かけます
- 824 :名無し三平:2011/10/27(木) 00:15:23.24 0
- その釣り場による
沈み瀬なりがあるんだろうから
固めのシーバスロッド〜ライトショアジギ竿にリール3500〜番にPE2号、ハリスはフロロ6号くらいで楽しくファイトできるんじゃないか
リーダーを細くしてシンキングペンシルとかでも。
ちょっと強めのメッキタックルって感じだろ
- 825 :名無し三平:2011/10/27(木) 00:16:09.29 0
- >>823
テラ地元w
- 826 :名無し三平:2011/10/27(木) 08:20:06.36 O
- 呼子?
- 827 :名無し三平:2011/10/27(木) 12:16:45.22 0
- ジーラは人食いクジラだね♪
- 828 :名無し三平:2011/10/28(金) 18:04:22.38 O
- 釣った青物を刺身で食べたいんだけど、サクだと何日冷蔵庫で保存できますか?
あと保存方法を教えて下さい。
- 829 :名無し三平:2011/10/28(金) 18:21:29.57 0
- >>828
おまえんちの冷蔵庫だと1ヶ月ってとこじゃないかな
- 830 :名無し三平:2011/10/28(金) 18:30:23.16 0
- >>828
おじさん、美味しく食べられるのはサクにして3日目くらいだけど
後はだんだん不味くなるよ。
- 831 :名無し三平:2011/10/28(金) 18:58:00.99 0
- 旨味が増えても歯応え無くなると俺には美味く感じない
ラーメンはもちろん硬麺頼みます
- 832 :名無し三平:2011/10/28(金) 19:06:17.68 0
- >>831
俺とは違うなぁー
俺はラーメンを作ってから1時間くらいしてから食べるよ。
どんぶりに箸を入れると全部ふやけて量が2倍くらいになり大変得をした気分になるよ。
そのラーメンがうまいのなんのって大変美味しいよ。
- 833 :名無し三平:2011/10/28(金) 19:13:45.79 0
- 汁がなくなってるけどな
2倍とゼロじゃ比べもんにならんだろ
- 834 :名無し三平:2011/10/28(金) 19:39:10.02 0
- 見栄え 香り 歯応え 味
これらのバランスが美味さだから
- 835 :名無し三平:2011/10/28(金) 19:43:36.34 O
- ラーメン議論スレはここですか?
- 836 :名無し三平:2011/10/28(金) 19:56:08.70 0
- >>831
オマエ、俺の嫁になれよ
- 837 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/28(金) 21:29:22.80 O
- シイラも青物でおk?
- 838 :名無し三平:2011/10/28(金) 23:36:49.23 0
- 美味しさのバランス加減は人それぞれだから
- 839 :名無し三平:2011/10/29(土) 00:57:40.97 0
- >>836
じゃあオマエ、俺の婿になれよ
- 840 :名無し三平:2011/10/29(土) 12:46:38.47 0
- http://www.youtube.com/watch?v=ab6tRNMOsdU&feature=feedu
- 841 :名無し三平:2011/10/29(土) 12:58:09.31 O
- 見知らぬあなたと
- 842 :名無し三平:2011/10/29(土) 14:02:19.97 0
- >>840
タンゴのとこの動画だね!
男女やっぱすげーわ!
- 843 :名無し三平:2011/10/29(土) 15:41:08.50 0
- プラグのせいで鼻折れたメカジキに見えた
- 844 :名無し三平:2011/10/29(土) 22:27:28.76 0
- 田辺、御坊あたりで青物あがってますか?
- 845 :名無し三平:2011/10/29(土) 22:34:37.00 0
- どこの田舎だよ?
- 846 :名無し三平:2011/10/30(日) 15:33:22.81 0
- 漁港池
- 847 :名無し三平:2011/10/30(日) 18:50:12.79 0
- 両隣がイナダ、ワラサそこそこ釣りあげてるとこボウズくらったorz
オレのジグだけよけてんじゃねえかって思ったよ。 ん〜へこむ。
- 848 :名無し三平:2011/10/31(月) 14:06:40.33 0
- 経験の差? 飛距離出してる?
- 849 :名無し三平:2011/10/31(月) 16:35:12.35 O
- 狙うレンジと使用するルアーの違いだと思うの
- 850 :名無し三平:2011/10/31(月) 17:20:06.92 O
- そういう奴に限ってきっちり底取れてなかったり
取っておいて巻き上げ遅かったりするんだなぁ
自分のだけよけられてる(>_<)
ゆうまえにやれることあるだろ?な?
- 851 :名無し三平:2011/10/31(月) 17:23:07.41 0
- 早く巻き上げりゃいいってもんでもない。
- 852 :名無し三平:2011/10/31(月) 17:32:28.02 0
- >>844
あがって無い昨日行ったけど隣でのませしてる奴もダメだった
- 853 :名無し三平:2011/10/31(月) 19:05:40.32 i
- AV女優がチンポを激しくジャークするのを見習わないと
- 854 :名無し三平:2011/11/01(火) 15:32:52.54 0
- 九州人は、釣ったその日に刺身にして喰う。
コリコリの食感と新鮮な肉を楽しむのだ。
これマメな。
- 855 :名無し三平:2011/11/01(火) 16:04:59.05 0
- あほちゃう普通やんw
- 856 :名無し三平:2011/11/01(火) 16:42:05.08 0
- ちゃうちゃう民国やん
- 857 :名無し三平:2011/11/01(火) 17:56:04.14 0
- 犬食うなよ
- 858 :名無し三平:2011/11/01(火) 17:59:16.00 0
- 環八なんか寝かした方がうまいっていうが、
俺は3時間後には刺身で食ってるな。
- 859 :名無し三平:2011/11/01(火) 18:06:08.10 0
- サワラ(サゴシ)の刺身ってどうしたらおいしく食べられますか?
どう〆たらいいのでしょう?
いつも身が弱くなってしまいます。
- 860 :名無し三平:2011/11/01(火) 18:06:31.47 0
- やっぱ刺身はコリコリしてないとな
- 861 :名無し三平:2011/11/01(火) 18:07:01.05 0
- せやねん
- 862 :名無し三平:2011/11/01(火) 18:14:08.97 0
- >>859
脳天〆て
エラと尻尾で血抜きして
神経〆して
冷やして持ち帰る
- 863 :名無し三平:2011/11/01(火) 18:18:37.57 0
- その死後硬直が起こって続くタイミングが10時間くらいだったと思うけど
2、3時間は逆にその前の活けの状態
- 864 :名無し三平:2011/11/01(火) 18:26:29.25 0
- サワラはタタキがすごくおいしいよ
騙されたと思ってやってみ
- 865 :名無し三平:2011/11/01(火) 18:27:52.06 0
- >>859
腸もぬいておくとアニーちゃんの心配も激減
- 866 :名無し三平:2011/11/01(火) 23:14:29.69 0
- 釣って即効内臓抜けばアニキいないんかね?
- 867 :名無し三平:2011/11/02(水) 00:05:51.62 0
- 死んだら内臓から身に廻るそうだ
- 868 :名無し三平:2011/11/02(水) 00:16:35.81 0
- マジ質問です。なんのために?
- 869 :名無し三平:2011/11/02(水) 00:29:16.54 0
- >>868
何を質問してるんだ?
- 870 :名無し三平:2011/11/02(水) 00:35:55.21 0
- アニキは家主が死んだ事をどうやってしるんだろ?
人間にもこんな寄生虫いたらこえーな・・・
- 871 :名無し三平:2011/11/02(水) 00:56:27.44 0
- そりゃ宿主が死んだから移動するんだよ
- 872 :名無し三平:2011/11/02(水) 02:19:22.06 0
- >>870
人間だってふつう生きてる間は腐らないのに死んだら細菌で腐るだろ
なんでわかるんだろう(笑)
- 873 :名無し三平:2011/11/02(水) 03:37:44.91 O
- 血流が止まって酸欠になったりとかが合図かな
- 874 :名無し三平:2011/11/02(水) 04:07:55.10 O
- 寄生虫は内蔵で個体が死ぬのをずっと待ってる
- 875 :名無し三平:2011/11/02(水) 10:48:27.25 0
- 末恐ろしい・・・
- 876 :名無し三平:2011/11/02(水) 12:36:23.53 0
- >>874
宿主が死ぬのを待ってるんじゃなくって
宿主が最終宿主に食べられるのを持ってるの
- 877 :名無し三平:2011/11/02(水) 13:20:12.53 0
- >>872
免疫が停止するからだろ
- 878 :名無し三平:2011/11/02(水) 14:18:24.55 0
- >>877
突っ込む相手間違ってますよ
- 879 :名無し三平:2011/11/02(水) 15:36:59.19 0
- 生き物が腐るのは 自己消化 でぐぐりゃ
- 880 :名無し三平:2011/11/02(水) 15:39:56.01 0
- お前は全身に膵液が回ってるのか
- 881 :名無し三平:2011/11/02(水) 16:54:26.55 0
- ゾンビ化したマルソウダ釣ったことならある
まじきめぇのな。
- 882 :名無し三平:2011/11/02(水) 19:15:33.48 O
- >>881
まじきめぇって、どういう意味ですか?
日本語なんですか?
真剣に質問です。
- 883 :名無し三平:2011/11/02(水) 19:16:56.73 0
- 真剣な質問ならわかるけど真剣にって
- 884 :名無し三平:2011/11/02(水) 20:46:50.58 0
- 5キロ前後のヒラマサ、メジロターゲットとしてトレブルはどれくらいまで大丈夫だと思う?♯4だと厳しいだろうか?
- 885 :名無し三平:2011/11/02(水) 20:47:28.74 0
- >>882
ダッシュかっぺいを知らないのか
- 886 :名無し三平:2011/11/02(水) 21:20:32.63 O
- >>885
はい、全く知りません。
それと読解力の無い貴方、真剣に質問してますって意味が理解出来ませんでした?w
- 887 :名無し三平:2011/11/02(水) 21:21:53.56 0
- >>885
オサーンw
- 888 :名無し三平:2011/11/02(水) 21:24:15.63 0
- >>886
世間知らずの貴方、いつも期待通りの答えが帰ってくるとは限らないことを知ってください
- 889 :名無し三平:2011/11/02(水) 21:43:16.05 0
- http://www.youtube.com/watch?v=YlMJIZeo0io&feature=youtube_gdata_player
- 890 :名無し三平:2011/11/03(木) 10:27:43.47 O
- >>884
ST56#2で、そのくらいの重さの青物をリーダー掴んでブッコ抜いたら、フックが刺さってる部分4カ所全延びしてたよ
- 891 :名無し三平:2011/11/03(木) 21:02:19.79 0
- >>890
それは66? 56?
- 892 :名無し三平:2011/11/03(木) 21:03:32.53 0
- 56って書いてたな、失礼
やっぱ#4じゃ厳しそうだね
- 893 :名無し三平:2011/11/03(木) 22:16:04.27 0
- >>859
サゴシ級なら酢締めが良いと思うよ。脂ののり具合にもよるけど。脂が乗ってたら一度試してほしい。
- 894 :名無し三平:2011/11/03(木) 22:18:41.00 0
- ↑
すまん、中途半端なレスになった。
サワラって身の緩い魚だからどんだけ新鮮でも身は締まって無いよ。だからタタキにしたりする。
- 895 :名無し三平:2011/11/06(日) 18:17:43.59 0
- 10}〜50mの磯場は比較的に2〜5kgのハマチが釣れるんですが、
小規模のナブラの出る近くの防波堤(10〜30mの)ではヤズすらなかなか釣れません。
ベイトはサヨリ、カタクチ。
当方ここではトップしないのですが、必殺技ありますか?ネズミなしで。
- 896 :名無し三平:2011/11/06(日) 18:53:24.71 0
- ミノー投げてりゃ釣れる
- 897 :名無し三平:2011/11/06(日) 19:24:39.01 0
- ネズミってなに
- 898 :名無し三平:2011/11/06(日) 19:25:14.81 0
- 齧歯目の小型の哺乳類だ
- 899 :名無し三平:2011/11/06(日) 19:33:35.52 0
- それはちょっと知ってる
- 900 :名無し三平:2011/11/06(日) 19:40:21.07 0
- ミノーだろうね
遠投いるならサージャーみたいなジグミノー
ネズミはド遠投マウスとかのことかと
- 901 :名無し三平:2011/11/06(日) 19:47:47.39 0
- >897
ググれカス
http://www.japan-fishing.com/japanese/howto/inada2/index.html
- 902 :名無し三平:2011/11/06(日) 19:48:58.14 0
- >>901
ググレカスといいつつリンクを貼ってやるお前の優しさに泣いた
- 903 :名無し三平:2011/11/06(日) 20:28:43.68 0
- 新潟では「ネズミ」とか「金魚」のニックネームで呼ばれています
九州ではこんなのしねーよ
- 904 :名無し三平:2011/11/06(日) 21:00:26.15 0
- あれってなんでネズミなんだろね?
バニーちゃんは因幡の白兎が由来だと思うけど
- 905 :名無し三平:2011/11/06(日) 21:11:13.12 0
- スキップバニーって書いてなかったっけ?うちの所らへんではラビットって呼んでるけど。
- 906 :名無し三平:2011/11/06(日) 21:44:19.94 0
- >>901
照れ隠しの「ググれカス 」なんだな、優しいなおまいは。
- 907 :名無し三平:2011/11/07(月) 01:05:22.31 0
- 同じポイントでカゴ釣りやるとルアーが釣れないって言うけどマウスなら釣れるのかな?
トップもジグも反応しない時用に買おうかなw
- 908 :名無し三平:2011/11/07(月) 12:51:27.53 O
- ジグの後ろにリーダー1ヒロとって弓角つければよろし
ウサギさんの魅力はゆっくりトップをひけるのが最大のメリット、水しぶきだけならテンビンでも十分出る
- 909 :名無し三平:2011/11/07(月) 13:04:24.05 0
- 人間から見たら弓角もジグも大して変わらないようにみえるけど何が違うんだろう?
- 910 :名無し三平:2011/11/07(月) 13:16:27.34 0
- 人間から見ても全然違うだろ。
- 911 :名無し三平:2011/11/07(月) 13:23:26.28 0
- >>894
4ヵ所ってどこ?
- 912 :名無し三平:2011/11/07(月) 13:40:35.51 0
- 4ヶ所ってどこ?ってどこ?
- 913 :名無し三平:2011/11/07(月) 14:07:40.39 0
- 原発で有名な6ヶ所村です
- 914 :名無し三平:2011/11/07(月) 18:31:44.18 0
- >>913
6ヶ所村には原発は無い
- 915 :名無し三平:2011/11/07(月) 18:32:12.47 0
- >>909
見た目からして違うし、動きも全然違う
- 916 :名無し三平:2011/11/07(月) 18:38:56.31 0
- ツノ自体を画像で見せて理解させたほうが早いと思うが
>>909
調べたら出るよ
個人的にはシューズとかなんだっけか名前忘れた三角形の鉛製のツノが気になる
- 917 :名無し三平:2011/11/07(月) 20:50:47.23 0
- >>916
いや見ただけじゃ動きはわからないでしょ
俺はずっとトップウォーターと同じようなもんだと思ってたし
実際はクルクル回転してるんでしょ?
- 918 :名無し三平:2011/11/07(月) 22:23:12.24 O
- ショアトロをメインでやってるが2個入り500円だし買ってみれば?
基本巻き合わせ、構造上針がかりしにくいのであたりがあっても反応せずのるまで巻いてのったら早巻きで合わせを意識してる
投げ竿でぶん投げてる本職がどうしてるかは知らんがな
- 919 :名無し三平:2011/11/09(水) 00:15:22.62 O
- DUOのラフトレイルバイブとしてテストされてたロングバイブは結局タイドミノーバイブとして出されちゃったな…
大型青物にも効くと書いてあったが、あのアイの大きさじゃスプリットリングは#6までか?
フックもST66#1くらいは背負えるのか?
所詮はスズキ用だな
- 920 :名無し三平:2011/11/09(水) 04:47:04.74 0
- 大型青物も獲れるとは書いてないんだろ
嘘偽りはなさそうだ
- 921 :名無し三平:2011/11/09(水) 22:01:11.15 0
- 大体#6でも150lb以上あるから32gのルアーなら十分でしょ。
- 922 :名無し三平:2011/11/09(水) 23:07:03.17 O
- >>921
フロントアイとヘッドアイは#6まで入るけど、テールアイが意外と小さいくてカルティバの#5までしか入らんかった
他メーカーのリングでは#5でも駄目だった
やっぱスズキ用か…
ラフトレイルバイブは企画倒れっぽいな
- 923 :名無し三平:2011/11/09(水) 23:36:09.57 0
- >>922
確かにリア周りの樹脂は薄くて弱そう。
アシスト仕様にすれば。
- 924 :名無し三平:2011/11/10(木) 12:36:26.36 0
- >西日本の場合は5kg以上、東日本の場合は3.5kg以上の青物釣ったことがあるやつだけ書き込みOK
これなんで?
- 925 :名無し三平:2011/11/10(木) 12:38:19.05 0
- >>924
西日本と東日本じゃ釣れるサイズのアベレージが
違うからだと思われ
- 926 :名無し三平:2011/11/10(木) 12:38:42.05 0
- なんでだろうな
自分で考えてみろ
- 927 :名無し三平:2011/11/10(木) 14:37:38.71 O
- >>926
東日本はルアーに関してレベルの低い奴らが多いからですか?
そう言えば東日本であんまり大物が釣れたって聞かないね
- 928 :名無し三平:2011/11/10(木) 15:52:09.69 0
- 青物はあったかいところがすきだよ
東日本は親潮だよ
冷たいよ
- 929 :名無し三平:2011/11/10(木) 15:59:19.38 0
- >青物はあったかいところがすき
それなら青森でマグロなんか獲れんだろ。
- 930 :名無し三平:2011/11/10(木) 16:36:24.05 0
- >>929
クロマグロは水温より高い体温を保てるらしい。
- 931 :名無し三平:2011/11/10(木) 16:53:19.92 0
- >>930
その事実は知らんが、それとあったかい所が好きってのは全く関係がない。
むしろそれなら冷たい所が好きってことになる。
- 932 :名無し三平:2011/11/10(木) 16:57:05.90 0
- クロマグロだって水温で北上南下ってするんだよ
ただマグロはまだ低水温に耐性があるだけだアホ
といったところでこのバカは何もわからなそうだな
- 933 :名無し三平:2011/11/10(木) 17:23:50.42 0
- >>931
おまえってほんとバカだなぁw
夏は北上して冬は南下する
おばかちゃんでもわかるようにかきまちたよ〜w
- 934 :名無し三平:2011/11/10(木) 17:27:36.47 0
- ばーか!
- 935 :名無し三平:2011/11/10(木) 17:29:09.35 0
- >>933
暖かい所が好きなら一年中南に居ればいいだろ。
- 936 :名無し三平:2011/11/10(木) 17:51:44.47 0
- >935
温度変化の多い環境だが、もの凄い数で群れている餌に付いて行って腹が減ったら何時でも喰える
小さい群れがパラパラと居るけど、襲っても上手く食べられない一定温度の地域
どちらが魚体をデカくするんだろうな?
- 937 :名無し三平:2011/11/10(木) 17:57:57.73 0
- 寒いほど生物は大きくなるんじゃなかったか?
ホッキョクグマとかエゾシカとか北にいるほうがデカイって話し
- 938 :名無し三平:2011/11/10(木) 17:59:18.66 0
- >>936
何か勘違いしているようだが、元々は>>928のレスに対して言ってる事だからな。
俺自身が青物が暖かい所が好きとか嫌いとか思ってる訳じゃないの。
>>928-935まで通して読んでくれ。
- 939 :名無し三平:2011/11/10(木) 18:40:28.95 0
- >>935
ここまでバカだとは思わなかった
お前のイメージって熱帯魚かなんかと混同してるんじゃないの?
- 940 :名無し三平:2011/11/10(木) 18:41:36.45 0
- >>938
勘違いしてるのは貴様だろアホ君
ほかのみんなはわかってるのにお前だけが熱帯魚かなんかと混同してるだけのアホ
意固地になってもおまえの浅はかさはもう誤魔化せないレベルになってしまった
- 941 :名無し三平:2011/11/10(木) 18:42:31.76 0
- >>938
回遊魚と居付きの区別もつかんのかお前さんはwww
出直して来いやw
- 942 :名無し三平:2011/11/10(木) 19:01:31.17 0
- >>927
周波数が違うからだろ
- 943 :名無し三平:2011/11/10(木) 19:10:01.59 0
- >>927
青物は東では成長途中で、西に戻った頃一番大きくなっている
これが原因
- 944 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:00:14.90 0
- 外房のヒラマサの日本記録は?
東の方が小さいんじゃないの?
ま、色んな要素があって一概に言えないだけなんだろうけど
- 945 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:06:52.55 0
- >>944
たまーにお前みたいにレアケースを普通の事象のように語ろうとする詐欺師がいるよな
- 946 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:13:53.90 0
- だから一概にって但し書きしてるじゃん
マグロは七里より竜飛のがおおきいけど?
こっちは一般的だと思うけど
煽りとかじゃなくて単純に疑問
- 947 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:15:00.60 0
- あたまおかしいんじゃねえのこいつ
- 948 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:18:30.32 0
- >>947
相手するだけ無駄。おそらく聞きかじったレアケースや記事を見て自分が知ってることこそが真実と疑わないアホ。
その証拠に人の話は聞かないだろ。
- 949 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:20:17.42 0
- おかしいか?
東が小さくて西が小さいってのがよくわからん
先月は北陸で人間大のヒラマサが連発で同時期の九州エリアはメーターも届かず(両方ショアね)
逆じゃん?
- 950 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:22:07.07 0
- だめだこいつアホ
- 951 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:22:45.26 0
- で、オレは九州エリアで、、、
ってことなんだよw
聞く気はあるから教えてよ
レアケースってことであまり深く考える必要はないのかな
- 952 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:23:20.15 0
- >>949
10年ぐらい統計取れば?
そうすればみんなが言ってる意味がわかるはず
- 953 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:24:35.52 0
- めんどくせーなこいつ
先月は〜 去年はー 8月はー って延々くだらねえレアケース持ち出して煽るだけだろ
レス乞食の臭いしかしねぇ
- 954 :名無し三平:2011/11/10(木) 20:29:25.24 0
- >>952
そういうことなら意味はわかった
ただ、最近仲間内もだし他も東のほうからいい話がってことなんで、、、
釣れない話はそりゃきかないよなぁ
- 955 :名無し三平:2011/11/10(木) 21:56:40.26 0
- ヒラマサを熱帯魚扱いしてるのは誰だ!グッピーじゃねぇんだぞ!
- 956 :名無し三平:2011/11/10(木) 21:58:43.09 0
- >>955
>>954
- 957 :名無し三平:2011/11/10(木) 22:01:24.68 O
- また変なの紛れてる
口が汚いやつには要注意
- 958 :名無し三平:2011/11/10(木) 22:01:55.24 0
- 954だけどレアケースにビクビクしてみんなに諭された、逆だよw
ごめんなさい文句言わずちゃんと釣れるようになります
数は出たんだがなぁ
- 959 :名無し三平:2011/11/10(木) 22:04:21.30 0
- >>958
お前は日本語不自由なの?
- 960 :名無し三平:2011/11/10(木) 22:06:37.04 0
- 意味は分かるが?
多少注意深く読めば
- 961 :名無し三平:2011/11/10(木) 23:49:30.22 0
- 東日本というより関東だろ
小笠原だったら夢あり過ぎるしさ
- 962 :名無し三平:2011/11/10(木) 23:52:11.64 0
- >>960
アメリカの政治家みたいな言い回しやな
- 963 :名無し三平:2011/11/11(金) 01:03:59.07 0
- ヒラマサは熱帯魚だろ
- 964 :名無し三平:2011/11/11(金) 01:06:05.95 0
- あの中日ドラゴンズの最年長ピッチャーのこと?
- 965 :名無し三平:2011/11/11(金) 01:06:06.04 0
- >>963
ヒラマサはブリのおとーちゃんの隠し子や
- 966 :名無し三平:2011/11/11(金) 01:14:06.65 0
- >>964
それは工藤公康だろっ
- 967 :名無し三平:2011/11/11(金) 01:14:58.04 0
- 間違えた。
ヤマモトマサだろっ
- 968 :名無し三平:2011/11/11(金) 01:17:19.22 0
- ヒラマサ捌いたら腹の中アミコマセでパンパンだったぞ。お前らマジで撒きすぎ
- 969 :名無し三平:2011/11/11(金) 01:18:48.61 0
- >>968
それぐらいなんや
今の俺捌いたらラーメンの替え玉パンパンやぞ
1kgぐらいあるでマジで
- 970 :名無し三平:2011/11/11(金) 01:21:31.03 0
- >>942
俺はお前の意見を指示したい
- 971 :名無し三平:2011/11/11(金) 01:36:33.36 0
- 腹ん中がパンパンだぜ
- 972 :名無し三平:2011/11/11(金) 03:33:15.21 0
- アッー!
- 973 :名無し三平:2011/11/11(金) 08:54:04.81 0
- >>939-941
とりあえずお前らの国語レベルが小学生以下なのはよくわかったよ。
- 974 :名無し三平:2011/11/11(金) 09:03:34.22 0
- >>973
悔しくて1日たってまた沸いちゃったのか
相変わらず堪え性のないレス乞食だなw
- 975 :名無し三平:2011/11/11(金) 09:44:36.88 0
- >>944
正直言うと関東でも伊豆諸島いけばサイズは日本一クラスなんだが、
伊豆諸島まで通いつめるショアジギバカが関東には少ないから。
多分関西の人間と関東の人間が住んでるところを取替えっこしたら
記録がバンバン出ると思うよ。
あと伊豆諸島ってサイズはデカいけど、数は壱岐とか五島とか
あっちにはかなわないからストイックな釣りを要求されるのも
原因かなぁ。
- 976 :名無し三平:2011/11/11(金) 10:26:03.66 0
- 関西人にはDQNが多い
あとはわかるだろ
- 977 :名無し三平:2011/11/11(金) 10:40:51.93 0
- 関西人にはDQNが多い だと?
関西には在日が多いんでな
あとは察してくれ
- 978 :名無し三平:2011/11/11(金) 11:35:53.78 0
- 東と西以外にも北と南もな
- 979 :名無し三平:2011/11/11(金) 12:19:26.16 0
- どっちつかずの味噌県民涙目
- 980 :名無し三平:2011/11/11(金) 13:10:30.52 0
- 釣りが下手で大物が釣れない事を気候のせいにしてる東日本人て
なんか朝鮮人みたいで嫌ですね
- 981 :名無し三平:2011/11/11(金) 13:16:45.84 O
- 同じ日本人同士で争うなよ。
なんか嘆かわしいよ。
- 982 :名無し三平:2011/11/11(金) 13:37:19.28 0
- >>980
おまえみたいに釣堀でやってれば気候も海流も関係ないかもしれないけどなw
- 983 :名無し三平:2011/11/11(金) 14:21:34.54 O
- 東の奴が釣り下手なのは分かった
- 984 :名無し三平:2011/11/11(金) 14:37:55.48 0
- 西の奴が自然現象や魚の行動範囲は季節も知らないド低脳なのはわかった
- 985 :名無し三平:2011/11/11(金) 15:13:06.54 0
- 悪かったね、
あまり考えなくても釣れるもんでね
- 986 :名無し三平:2011/11/11(金) 16:46:46.85 0
- >>984
西日本ではでかい青物が釣れるのに自然現象を知らないとはこれ如何に?
- 987 :名無し三平:2011/11/11(金) 17:08:01.45 O
- ほいよつ
ショアからの青物フィッシング33投目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1320998525/
- 988 :名無し三平:2011/11/11(金) 17:08:54.06 0
- 乙です埋め
- 989 :名無し三平:2011/11/11(金) 17:55:29.96 0
- ついでに試行錯誤ショアジギタックルの6も立ててもらえないでしょうか?
- 990 :名無し三平:2011/11/11(金) 18:06:04.05 0
- >>986
西日本は釣れるよ、西日本の人間がアホっていってるだけだよ
- 991 :名無し三平:2011/11/11(金) 18:17:17.31 O
- >>990
アホで下手糞なオマエの為に次スレのテンプレで東日本のハードル下げといてやったぞ感謝しろ。
- 992 :名無し三平:2011/11/11(金) 18:20:39.63 O
- 1ー5
- 993 :名無し三平:2011/11/11(金) 19:36:47.94 0
- >>991
お前の無知さがバレてそんなに悔しかったの?
在日だのなんだのいってたけど、もうおまえみたいな西日本人は在日と同じレベルまで落ちちゃったんだろうねかわいそう
- 994 :名無し三平:2011/11/11(金) 20:36:28.91 O
- >>993
在日?何言ってんのオマエw
頭大丈夫か?
- 995 :名無し三平:2011/11/11(金) 21:00:49.11 0
- >>994
レスも読めないモシモシくんか
雑魚過ぎて相手にならんw在日でも朝鮮でも検索かけてみたら?
おまえら西土人のアホバカ屑さが分るからw
- 996 :名無し三平:2011/11/11(金) 21:01:55.26 O
- >>991
990じゃないけど、ありがとう(>_<)
- 997 :名無し三平:2011/11/11(金) 21:02:07.03 0
- おっw今日もやってんなおまえら
- 998 :名無し三平:2011/11/11(金) 21:05:47.16 0
- あれ?また西日本の火病起こしたドクズが暴れてるの?
- 999 :名無し三平:2011/11/11(金) 21:07:29.25 0
- 誰がどう考えても>>995がバカw
- 1000 :名無し三平:2011/11/11(金) 21:07:56.61 0
- 人は、似たもの同士で集まるんだよね
西日本には在日が多いし九州にいたっては恫喝が当たり前の文化(笑)、
広島DQNも有名だし大阪に至っては語るまでもない底辺(笑)
似たもの同士で集まるんだからここでキレてる>>994もそんな程度のレベルの人(モドキ)なのだろうw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
148 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★