■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】4匹目
- 1 :名無し三平:2010/01/24(日) 20:49:36 0
- 餌も疑似餌もなんでもござれ!
静岡中部地区の釣りを語れ。
前スレ
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】3匹目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1240289039/
【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【東海】二匹目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/fish/1188476490/
- 2 :名無し三平:2010/01/24(日) 22:38:57 0
- 勃起
- 3 :名無し三平:2010/01/25(月) 09:42:48 0
- >>3
よう、クソムシ
- 4 :名無し三平:2010/01/25(月) 18:33:04 P
- >>1
乙です
- 5 :名無し三平:2010/01/25(月) 19:17:53 0
- 静岡中部の釣りが無くなって困ってましたがスレを立てていただきありがと。
夕方、石津堤にちょつくり行ってきたら剣先イカがいっぱい釣れました。
- 6 :名無し三平:2010/01/26(火) 20:53:46 0
- 吉田港にて天然ヒラメ釣ったよ。
- 7 :名無し三平:2010/01/27(水) 08:17:45 0
- 天然(ryって何だよw 他に養殖モノでも釣れる環境なのか?
- 8 :名無し三平:2010/01/27(水) 10:46:14 P
- >>7
ヒラメの腹に柄があるかないかで
天然か稚魚放流ものか区別するんですよ
無知は罪ですにゃ
- 9 :名無し三平:2010/01/27(水) 11:14:10 0
- >>8
そうですよね。
無知は罪ですよね。
私の釣ったヒラメは腹に天然って書いてありましたww
柄なんて養殖でも天然でもあるに決まってるだろ・・・・・ボケッ
- 10 :名無し三平:2010/01/27(水) 12:02:07 0
- もう戻ってこれなくなった>>8でした・・ (〃´o`)=3
- 11 :8:2010/01/27(水) 15:14:24 P
- 8ですニャ、戻ってきましたニャ。
オマイラ無知さらけ出すのはいい加減にするニャ
>>9脳内釣師さん乙、だから2ちゃんは便所の落書きって言われるニャ
>資源保護のため、ある大きさに達しない個体は再放流したり、稚魚の放流も行われている。
>稚魚放流されたヒラメは成長しても腹側の黒い紋様が消えず、パンダビラメと呼ばれる。
>稚魚放流されたパンダビラメは食味において天然ものとなんら差異は無いとする人と、明らかに異なるとする人がいる。
>天然物の優位を主張する人は餌(小魚)や食餌行為による運動量がその食味に影響を与えていると主張する人が多い。
- 12 :名無し三平:2010/01/27(水) 19:46:40 0
- おかえり 名誉挽回作業ご苦労様w
しかしそのコピペどこから調達してきたのか知らんけどちゃんと信頼できる情報なんだろうね?
匿名の掲示板で他人を無知呼ばわりして調子にのっても情報の出所から間違えて覚えているようじゃ救えないからね〜。
・・と、真偽のほどが気になる>>7・>>10でした。
- 13 :名無し三平:2010/01/27(水) 20:05:52 0
- >>12
パンダビラメでググれば>11のおしさんが言ってることがそのまま載ってますよ。
おじさん、あんたはえらい !!
無知な人たちは困りますよねw
- 14 :名無し三平:2010/01/27(水) 20:59:18 0
- ばかの相手も大変だね。
天然と養殖の違いもわからねーのかよ。
吉田は春にヒラメの稚魚放流してるよ。
7は池沼確定。もう湧き出てくんなよな。
- 15 :名無し三平:2010/01/28(木) 05:48:12 0
- ヒラメは腹の模様の有無が、養殖と天然の区別って
魚好きには常識じゃないの?
稚魚放流の場合は、放流後育っても
そのまま腹側に模様が残っちゃうこともあるらしいけどさ
これを知らずに無知呼ばわるする輩が
何で釣り板に出入りしてるのか分らん
- 16 :8:2010/01/28(木) 06:01:24 P
- そうです、釣をするヒトなら常識だと思っていました。
釣られたのかなと思うのでした。
この板には実際に釣をしたことの無い者の書き込みが多すぎる
- 17 :7・10・12:2010/01/28(木) 07:35:10 0
- おはよう うわ、結構常識みたいなのね・・・素で知らなかったよごめん
ヒラメ狙いとかやらないから一つ勉強になりました
でも>>14の書き方は普通にムカつくなー
- 18 :名無し三平:2010/01/28(木) 07:53:17 0
- 荒れましたねw
でも海釣りの場合はけっこう荒れる事は有りますよ・・・・・
そのうちに波も治まるでしょう !
べた凪の時にまた来ますww
- 19 :名無し三平:2010/01/28(木) 08:33:14 O
- おまいら器ちっせ
- 20 :名無し三平:2010/01/28(木) 09:02:26 0
- 小さいの〜
- 21 :名無し三平:2010/01/28(木) 15:51:37 O
- >>19>>20
のレスが効いたのか、やたら落ち着いたじゃねーかwwwww
- 22 :17:2010/01/29(金) 19:55:46 0
- 静まり杉だろ・・ささ、続きどうぞ。
天然ヒラメが釣れたお話だっけ?( ´,_ゝ`)
- 23 :名無し三平:2010/01/31(日) 02:59:43 0
- 昨年の夏、三保海岸で初めてサーフの投げ釣りしたけど
石ばっかで竿立てが刺さらなかったな
- 24 :名無し三平:2010/02/01(月) 08:46:52 0
- ついせん頃、静波海岸で投げ釣りしたけど
砂ばっかで竿立てをさしても倒れて刺さらなかったな
- 25 :名無し三脚:2010/02/01(月) 17:44:21 0
- ロング三脚わどおでせう…
- 26 :名無し三平:2010/02/07(日) 17:55:48 0
- この頃、三保でゴムボで出ている人、居ますか ?
目撃した方、居ませんか ?
- 27 :8:2010/02/09(火) 13:17:35 P
- 御前崎にアジが少し回ってきました
- 28 :名無し三平:2010/02/09(火) 14:14:45 0
- 吉田〜御前崎でいい釣り船屋知りませんか?
- 29 :名無し三平:2010/02/09(火) 14:21:16 0
- ↑
いい釣り船屋は一軒も有りませんよ。
- 30 :名無し三平:2010/02/11(木) 04:24:56 O
- 三保
シーバス好調です
メタルジグの1オンス程度のフォールがいいみたいですね
- 31 :名無し三平:2010/02/11(木) 21:00:47 0
- >>30
釣れるサイズはどんなもんですか?
- 32 :名無し三平:2010/02/12(金) 09:50:00 P
- シーバスってわざわざ言ってんだから
きいてやんなよw
- 33 :名無し三平:2010/02/12(金) 18:47:33 O
- ↑
- 34 :名無し三平:2010/02/13(土) 08:19:24 0
- ふつうの釣り船屋はありませんか?
- 35 :名無し三平:2010/02/13(土) 08:41:56 0
- ↑
いい釣り船屋は知りませんが
ふつうの釣り船屋はググれば何軒かありますよ。
対象魚によって釣り船屋もいろいろありますよ。
良いか悪いかは知りません・・・・・
- 36 :名無し三平:2010/02/13(土) 22:24:03 0
- ありがとう。ググってみまちゅ^^
- 37 :名無し三平:2010/02/17(水) 09:08:42 0
- >>36
肝w
- 38 :名無し三平:2010/02/17(水) 12:17:52 O
- 寒さも雲もどっかいけよおおお!釣り行きTEEEEEEEEE
- 39 :名無し三平:2010/02/17(水) 17:47:27 P
- さむくてもいい、晴れてくれよ
- 40 :名無し三平:2010/02/18(木) 10:49:39 0
- しごとしろ
- 41 :名無し三平:2010/02/22(月) 15:47:34 0
- 仕事はリストラされてありませんのでギンダベラを釣りに行きました。
ワームで狙いましたがメバルばかり釣れてやっきりしました。
とこかギンダベラが釣れる所があったら教えて下さい。
- 42 :名無し三平:2010/02/22(月) 20:24:36 O
- メバルどこで釣れたかkwsk
ギンダは分かりませんが…
- 43 :名無し三平:2010/02/28(日) 05:12:52 0
- 今日も雨かよ
午後は晴れるみたいだけど、津波が来たらシャレにならんしなあ…
- 44 :名無し三平:2010/02/28(日) 10:58:27 0
- 吉田近辺でアイナメとかカサゴの根魚どこでつれますかね?
- 45 :名無し三平:2010/02/28(日) 14:19:21 P
- 雨があがったので釣り行こうと仕度してたら
家人にお前はバカだとののしられた
津波騒ぎ知らなかった_| ̄|○ il||li
- 46 :名無し三平:2010/02/28(日) 15:02:03 0
- 俺も釣りに行く支度をしていたら嫁は止めなかったが
遊びに来ていた隣りの奥さんは執拗に引き止めた ?
俺に気が有るのだろうか・・・・・www
- 47 :名無し三平:2010/02/28(日) 16:45:36 0
- >>44
私は知っていますが・・・・
それは秘密ですww
- 48 :名無し三平:2010/03/01(月) 11:15:53 0
- >>46
自分に高額な生命保険が掛けられてたりして…。
- 49 :名無し三平:2010/03/05(金) 08:53:16 0
- みれない。
- 50 :名無し三平:2010/03/05(金) 11:19:58 O
- フローター装備すれば津波なんてwww
- 51 :名無し三平:2010/03/05(金) 15:23:54 P
- >>48
自分ならそうします
ウザイだんなが死んで
お金がっぽり
うふふ
- 52 :名無し三平:2010/03/05(金) 18:54:23 O
- まじめな話
海難事故等で御遺体が発見されない場合
保険金は支払われるのでしょうか?
- 53 :名無し三平:2010/03/06(土) 10:15:38 0
- >>52
どーなんだろうね。
状況証拠とかクソもなさそうだし
もしそれで簡単に下りちゃうんなら
保険金詐欺が横行しそう。
- 54 :するが 河口の名無し三平:2010/03/17(水) 20:52:13 0
- するが
- 55 :名無し三平:2010/03/23(火) 08:38:54 0
- 吉田港まったく釣れない^^
- 56 :名無し三平:2010/03/28(日) 08:49:16 0
- ↑
んだっ!!
- 57 :名無し三平:2010/03/28(日) 08:50:16 0
- 大井川港の方がまだいいずらっ・・・・
- 58 :駿河だけに:2010/04/10(土) 22:13:54 0
- そんな気もするが…やっぱ用宗港っしょV(^3^)V
- 59 :名無し三平:2010/04/10(土) 22:33:02 O
- >>58
ぬこやわんこの遺体浮く用宗港
- 60 :名無し三平:2010/04/14(水) 17:09:08 0
- 吉田の近くでバスとか雷魚釣れるとこおしえてよ^^
車で1時間くらいで行けるとこ。
- 61 :名無し三平:2010/04/14(水) 17:17:50 0
- >>60
車で1時間って言うとわしが知っているのは3箇所しか知りません。
もっと詳しい人に教えてもらうと( - _ - )イイ!ですよww (,,゚Д゚) ガンガッテ !!
!
- 62 :名無し三平:2010/04/14(水) 21:17:59 0
- >>61
そんなこと言わずに教えてよ。
一か所だけでもいいですから^^
- 63 :名無し三平:2010/04/17(土) 17:09:37 O
- 用宗てハゼ釣れとるよ〜
- 64 :名無し三平:2010/04/17(土) 20:29:10 O
- >>60
雷魚なら麻機遊水池
バスなら都田ダム
ともに車で一時間以内
- 65 :名無し三平:2010/04/17(土) 20:32:49 0
- もう一箇所はまた今度教えるねww
- 66 :名無し三平:2010/04/17(土) 20:52:18 O
- 雷魚やバスなら、掛川城近くの、某河川!
ここが最強!
- 67 :名無し三平:2010/04/17(土) 20:54:18 O
- 足場が高いから、4m以上のタモも持参!
- 68 :名無し三平:2010/04/18(日) 12:32:20 0
- >>64
ありがと。やさしい人すき。
もう一か所頼みますよおおおお。
- 69 :名無し三平:2010/04/18(日) 17:37:41 0
- もう一箇所は藤枝警察署の東側の青池で雷魚が釣れますょぉぉおお。
- 70 :名無し三平:2010/04/18(日) 21:36:26 0
- ありがとおおおお。
青池公園が一番近くていいんだけど、ここは釣りして
怒られないですかね?
- 71 :名無し三平:2010/04/19(月) 11:39:02 0
- 警察官に見つかっても (∴`┏ω┓´)/コラァー!!なにやってるだ!!( ゚Д゚)ヴォケ!!
とは言わないと思いますよww
もし何か文句を言ってきたら雷魚を駆除していると言って下さい・・・・
くれぐれもウルサイヨ('ο')ソコどっか行けなんて言わないでね。
- 72 :名無し三平:2010/04/19(月) 14:10:18 0
- ではGWに釣りに行ってみます。
ありがとおおおおおお
釣果報告するお^^
- 73 :名無し三平:2010/04/19(月) 17:24:13 0
- >>72
今日、国道を走ってて青池みたら
┐(´・c_・` ;)┌ ダメダアリャ・・・考える葦ばかり生えてて
釣りにならないぞ・・・・・・
去年、葦を綺麗に掃除してたのに・・・・・
怒られてもよければ蓮華寺公園で釣ってみたら・・・・・
すぐ逮捕されるかも?・・・・
- 74 :名無し三平:2010/04/20(火) 14:50:22 0
- >>73
親切なあなたがすき。
最初に教えてくれたとこにいくよ。
ガチホモより
- 75 :名無し三平:2010/04/21(水) 11:30:54 0
- 私もガチホモなの・・・
一度お会いしたいですねww
- 76 :名無し三平:2010/04/21(水) 16:14:50 0
- きんもー
- 77 :名無し三平:2010/04/23(金) 02:47:44 0
- もんきー
- 78 :名無し三平:2010/04/25(日) 20:09:37 0
- >>74
ホモクラブ、ホモバー、ホモ喫茶など何処に在りますか?
- 79 :名無し三平:2010/05/02(日) 09:42:18 0
- 静岡近辺でカレイが釣れる所が有ったらおせえて下さい。
浜名湖まで出かけるのはメンドクサイので・・・・
ゴールデンウイーク中はいい塩梅に嫁が実家に帰っているので釣りにいけますww
- 80 :名無し三平:2010/05/05(水) 19:57:46 0
- >>79
ちょいと前(2009年末くらい)にチェーンな釣具店何ヶ所かでカレイ情報聞いたところ、どの店舗からも静岡ではカレイはあまり見ないという話
ヒラメの話は出てくるようですな
そんななか、清水海づり公園では、それなりに釣れている模様
実際のとこ魚影は濃くなくとも釣れるときゃ釣れるのかな
ttp://www.city.shizuoka.jp/deps/simizukou/shimizuk_jyouhou22_new.html
- 81 :名無し三平:2010/05/05(水) 20:21:28 0
- >>80
清水で釣れるんですか。
清水は私が生まれて育った所なので
また行ってみます。
実は面倒でしたが昨日浜名湖へゴムボ持参で出かけました。
釣果はカレイ38枚、チンチン(手のひら大)10枚セイゴ1匹でした。
情報ありがとうございました。
- 82 :名無し三平:2010/05/08(土) 11:21:46 0
- キビレとヒラメ釣ったお^^
- 83 :名無し三平:2010/05/13(木) 13:13:34 0
- 釣りしてる人いないのけー
- 84 :名無し三平:2010/05/13(木) 13:24:44 0
- そろそろ釣れ始める季節到来?
- 85 :名無し三平:2010/05/14(金) 11:01:21 0
- いま時期はキス釣ってる人が多いね。
- 86 :名無し三平:2010/05/18(火) 23:12:06 0
- あったかくなってきたからね
やっぱしキス釣りに落ち着くと…言うワケですなぁ.
- 87 :名無し三平:2010/05/26(水) 11:09:32 0
- 焼津のチビ尾長ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーー
25〜27cmを釣っては投げ釣っては投げ・・・堤防は干物の山
ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 88 :名無し三平:2010/05/26(水) 13:48:27 0
- チョン乙
- 89 :名無し三平:2010/05/26(水) 14:01:45 0
- >>81 小川港でたまに釣れるよ。曲がり角から内側に向けて。まあ宝くじだけどさ。
それにしてもチビ尾長ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 90 :名無し三平:2010/05/26(水) 18:05:28 0
- チョン乙
- 91 :名無し三平:2010/05/26(水) 19:30:34 0
- 書き方がウゼー。あと堤防上に獲物放置とかやめれ。クセー。
- 92 :名無し三平:2010/05/27(木) 09:12:59 0
- カラスが片付けるから大丈夫。
ついでにチビサンバソウもウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
- 93 :名無し三平:2010/05/27(木) 10:03:34 0
-
東海軒の建物があった時から葵タワーが出来るまでの記録が見られます。
http://www.youtube.com/watch?v=5YwMIwIf7K8
- 94 :951:2010/06/08(火) 14:14:49 0
- 25cmクラスのチビサンバソウ乱舞ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
数十匹干物wwwwwwwwwカラス狂喜wwwwww
ウゼーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 95 :名無し三平:2010/06/08(火) 21:28:41 0
- 2.5センチでしょオバカサン。
- 96 :名無し三平:2010/06/09(水) 07:03:31 0
- 相当シツコイ性格のようですね
察するところ誰からも煙たがられていながらも意に介さないような人でしょう
もしリアル身近にこんな人居たら完璧無視します私なら
- 97 :名無し三平:2010/06/11(金) 15:14:18 0
- 351 :名無しさん@十周年:2010/05/30(日) 02:28:17.73 ID:cb8CU????
深夜の職場にて不倫行為最中を目撃され、その目撃者の事を逆恨みし、
不倫相手と共謀して、目撃者を社会的抹殺にして、某宗教団体と裏工作屋
にまで依頼して、その目撃者を自殺に追い込んだ晴美さん。
8月7日でもう42になるのにまだ薬をやっているのかな?
どの兄弟と薬をやっていたのかな?沼津だと逮捕されないのかな?
- 98 :名無し三平:2010/06/17(木) 16:02:28 0
- つりしてないのかえ〜
- 99 :名無し三平:2010/06/18(金) 07:26:32 0
- 「ウゼー」沸くの待ってるんですが。
まさかもう凹んだとかいわないだろうな?w
- 100 :名無し三平:2010/06/18(金) 09:06:30 0
- 子サバがホントにウゼーーーーーーーーーーーー
- 101 :名無し三平:2010/06/18(金) 21:32:07 0
- イカがいまいちで
鯖を狙ってみたら全く釣れなかった…。
狙ってないときは散々邪魔してくれるのに…。(´・ω・`)
- 102 :名無し三平:2010/06/18(金) 23:46:13 0
- ウザ度が足りない・・
もっとウザかったろ、お前。どうしちゃった?
- 103 :名無し三平:2010/06/19(土) 09:28:58 0
- サンバはどっか行っちゃったのでウザくない
でもチビ尾長は相変わらずウゼーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
- 104 :名無し三平:2010/06/24(木) 06:58:40 0
- うざ・・・
- 105 :名無し三平:2010/06/25(金) 03:04:45 O
- 大崩でハタが釣れた。
何ハタかわからん。けど35センチぐらいあるよ。
- 106 :名無し三平:2010/06/28(月) 15:38:58 0
- チビ尾長がチビ尾長がチビ尾長がチビ尾長がチビ尾長がチビ尾長がチビ尾長が
- 107 :ハタ○産ラムネ ◆Rc4.VpnaLs :2010/07/01(木) 18:45:46 0
- >>105
あすこでけっこうおっきいアイナメ釣った人が居たよ
てか用宗とか焼津(及び駿河湾なんて)アイナメどころか
たま〜にクジメが釣れるかどうかぐらいだから
アイナメなんてすっごく稀少っぽい魚だと思うけど
稀に釣り上げる人居るんよね
何ハタかわからん。けど35センチぐらいあるよ。 >
↑
アズキマス?(アズキハタ、アズキアコウ)
だったりして…なぁんてね?
- 108 :名無し三平:2010/07/02(金) 23:21:04 O
- >>107
青いツブツブの模様だったよ
- 109 :ハタのPC整備事情:2010/07/03(土) 16:19:01 0
-
青い斑点が体中にあるハタ…
ユカタハタ?
ちなみに
このハタのぬいぐるみが
伊東死のダイビングセンターで売ってるよん
- 110 :名無し三平:2010/07/06(火) 11:07:18 0
- 蕁麻疹のカサゴでしょ
- 111 :名無し三平:2010/07/09(金) 21:37:52 0
- 青物はまだか
- 112 :名無し三平:2010/07/14(水) 23:57:44 O
- 久しぶりに釣りやってみようかな。
とりあえず、ヘラブナあたりから。
巴川がいいかな。流通センター付近の池もいいな〜
- 113 :名無し三平:2010/07/15(木) 20:48:40 P
- 鯨ヶ池行け
- 114 :名無し三平:2010/07/21(水) 17:10:04 0
- 藤枝警察署の隣りの青池に池。
考える葦が一掃されてヘラブナが釣れそうな幹事だよ。
- 115 :名無し三平:2010/07/23(金) 10:11:10 0
- 三保が熱い!
- 116 :名無し三平:2010/07/24(土) 21:10:22 O
- >>112
油山の釣り堀いいよw
- 117 :名無し三平:2010/08/08(日) 08:09:18 0
- 昨日、まぐれでワカシを2本釣りました。
周りの人たちも1〜2本上げてました。
今日も夕方行ってきますww
- 118 :名無し三平:2010/08/09(月) 01:04:12 0
- 沼津の千本でも上がってるから全体的に調子が良くなってきてるんじゃね?
また釣果報告よろしくねっ!
- 119 :117:2010/08/10(火) 20:27:38 0
- ワカシが釣れたので調子に乗って夕方、浜に行ってきたが
濁りが入っていたので青物は┐(´・c_・` ;)┌ ダメダコリャ・・・でした。
夕方から太刀をやったが時合が短く1本止まりでした。
指5でけっこう大きかったがせめて2・3本釣れれば文句ないのだが・・・・
- 120 :名無し三平:2010/08/13(金) 18:28:59 0
- 今年のサバは小さすぎ
- 121 :名無し三平:2010/08/16(月) 16:06:17 0
- 本日の釣果
キタマクラ十数匹、キュウセン約10匹、ササノハベラ4匹、クサフグ、ネンブツダイ各数匹
カワハギ、イスズミ、オオスジイシモチ、スズメダイ各2匹
マダイ、アカカマス、クロムツ、カンパチ、コモンフグ、オキゴンベ 各1匹
出足が悪かったが終わってみればまずまずの成績だった。カワハギは数は少ないが片方がでかかった。身も肝も美味かった。
小さい方はこの辺では極めて珍しい卵持ちだった(はじめて釣った)。キュウセンは小さいのが多く大半をリリース。
成長した来年に期待。イスズミはここらではごく珍しい。釣ったのは初めて。本には身パサパサだの臭いだの書いてあったが
煮てみると全然そんなことはなくとても美味かった。
- 122 :名無し三平:2010/08/16(月) 16:26:55 0
- 今年の三保は何か変だな。
今日もショゴ一匹のみ。
- 123 :名無し三平:2010/08/25(水) 21:35:44 0
- メゴチ見かけないな
- 124 :名無し三平:2010/09/05(日) 18:03:25 O
- 吉田〜御前崎あたりは釣れてますかな?
- 125 :名無し三平:2010/09/06(月) 18:23:07 0
- ヒラメ釣れだしたな。
- 126 :名無し三平:2010/09/07(火) 20:51:07 0
- >>125
ヒラメって言えば去年大井川港でよく釣れていたよね。
今年はどうなんだろ。
- 127 :名無し三平:2010/09/15(水) 15:06:35 0
- 最近青物どうよ?
- 128 :名無し三平:2010/09/15(水) 16:00:26 0
- >>127
そこそこ。
イナダ2〜3本とソーダ3〜4本ってのが平均かな。
まだまだワラサは来ない。
- 129 :名無し三平:2010/09/15(水) 19:45:43 O
- 御前崎港でアオリは釣れてますか?
- 130 :名無し三平:2010/09/15(水) 22:32:01 0
- 今年は南方系のヒラニザの群れが黒潮に乗ってやってきた
小さいが引きが強くて味もいい
- 131 :名無し三平:2010/09/16(木) 17:33:27 0
- >>128
すげーな、この前はイナダ未満のサイズが2つだった…
散歩のおばちゃんも最近だめぽみたいな事いってたし。。。
でもみんなが言うほどだめだめなわけじゃあないのかな?
- 132 :名無し三平:2010/09/16(木) 17:34:40 0
- >>130
ぜひ詳しく。
最近の話ですか?
- 133 :名無し三平:2010/09/16(木) 18:39:01 O
- >>128
そっちのワラサって何センチから
- 134 :名無し三平:2010/09/16(木) 18:53:29 0
- >>133
60mm
- 135 :名無し三平:2010/09/17(金) 01:03:00 0
- >>132
先週。堤防周りに群れてた。コマセ撒くと集まってきた。
- 136 :名無し三平:2010/09/17(金) 01:17:14 0
- 昨日は寒くてダメだった。
イサキの子供は元気だったけど。
- 137 :名無し三平:2010/09/17(金) 07:22:09 0
- 暑いよりましだよ
- 138 :名無し三平:2010/09/17(金) 21:01:04 O
- >>134
おれのちんこよりでかい
- 139 :名無し三平:2010/09/17(金) 22:39:32 0
- トリックサビキだとイサキの子供ばかり釣れるね
- 140 :名無し三平:2010/09/18(土) 01:07:13 0
- 漁師のちんこどでかいら
- 141 :名無し三平:2010/09/18(土) 10:36:54 O
- >>134
関東と同じだ
- 142 :名無し三平:2010/09/19(日) 18:42:55 0
- ヒラ二ザの群れが消えた。こうなるとフグすらいない水底が見えるごく浅い場所だから
ここはもう終わりだな。
- 143 :名無し三平:2010/09/20(月) 08:06:48 0
- ホントにワラサあがったの?
- 144 :名無し三平:2010/09/20(月) 08:14:56 O
- イサキは?
イサキはとれたの?
- 145 :名無し三平:2010/09/20(月) 22:24:21 0
- ソーセージおじさんど卑猥だら
- 146 :名無し三平:2010/09/21(火) 11:16:58 O
- >>145
おいしい村に行けぇば〜
明日の天気がわかりますぅ〜♪
だってそこには〜米久ぅの〜・・・
- 147 :名無し三平:2010/09/21(火) 18:59:07 0
- 釣れねぇ〜
太刀もアオモノも釣れねぇ〜
- 148 :名無し三平:2010/09/22(水) 00:20:56 O
- 最近好調なのってなんかある?
シーバスもだめっぽいな
- 149 :名無し三平:2010/09/22(水) 00:37:47 0
- クサフグは毎年絶好調
- 150 :名無し三平:2010/09/22(水) 14:40:15 0
- イカはまあまあいいよ
- 151 :名無し三平:2010/09/22(水) 15:06:03 0
- >>150
三保ってイカも釣れるんですか?
飛行場前とかでいいんですかね?
- 152 :名無し三平:2010/09/22(水) 21:50:05 0
- 下田に行っても 沼津に行っても全然つれないぞ。
海水温が高すぎるからか?
- 153 :名無し三平:2010/09/22(水) 22:25:37 0
- スズメダイはコンスタントに釣れる
- 154 :名無し三平:2010/09/23(木) 00:01:06 0
- きしょうていはサンバソウ地獄
- 155 :名無し三平:2010/09/23(木) 08:18:05 0
- 静浦も
今年は異常に涌いてるね
- 156 :名無し三平:2010/09/23(木) 10:22:22 O
- >>151
軽飛行場上の土手?で夜間カーセ
- 157 :名無し三平:2010/09/23(木) 18:37:41 0
- 今日は適度な空模様と波風で釣り向きだった。
天気予報に騙された人はご愁傷様。
- 158 :名無し三平:2010/10/01(金) 21:13:10 0
- キス釣れますか?
- 159 :名無し三平:2010/10/02(土) 07:39:49 0
- 昨日は浜に着いたら向かい風で「これでは駄目だぁー」と思いながらも
折角行ったのだからちょっとやってみた。
ジグは予想以上に飛ばず70M〜80Mしか飛ばなかったが
三吐梅でガッ(*'ω'*)......ん? と竿に響きがあり
心地よい竿の重さだった。
ドラゴンとまではいかなかったが二本あげたところで帰路に付いた。
刺身で食したが大変おいしゅうございました。
- 160 :名無し三平:2010/10/03(日) 18:51:55 0
- 本日の釣果
イサキ、ネンブツダイ、クサフグ:各数匹
マダイ:4匹
シロギス、ヒイラギ:各2匹
メバル、ササノハベラ、スズメダイ、オオスジイシモチ、キタマクラ:各1
強風で予定していた青物狙いが出来ず。場所を変えて五目的浮き釣りとカワハギ狙いをするも不振。
釣果でお持ち帰りした魚の多くは実験的にやってみた投げ釣りによるもの。
…今度は投げ釣りが有望か。毎年のことながら状況は刻々と変化していくなぁ。
- 161 :159:2010/10/06(水) 20:44:56 0
- 今日は追い風でジグがよく飛びました。
ドラゴン2匹上げて帰ってきましたww
- 162 :名無し三平:2010/10/08(金) 17:17:29 0
- アソコで爆ってたサゴシ、今も爆ってる?
- 163 :名無し三平:2010/10/09(土) 22:11:45 0
- この雨の中、海上橋でエビ釣りやってる奴がいてワラタw
このbbs見て触発されたんかなあ?しかし合羽くらい着とけよな、樽みたいな体型の奴。
- 164 :名無し三平:2010/10/09(土) 22:41:26 O
- 呼んだ〜?
- 165 :名無し三平:2010/10/12(火) 20:40:15 0
- 本当に釣れねえな。
もう終わりか?
- 166 :名無し三平:2010/10/12(火) 20:45:46 0
- そういえばキス、カワハギは好調らしいね
- 167 :159:2010/10/12(火) 21:01:51 0
- 今日は4時半ごろ浜に着いたら藻屑が
多くて釣りにならないと思ったが折角行ったのでちょっとやってみた。
5・6投目にガッ(*'ω'*)......ん? と強い当りがあり上げてみると鰆だった。
2本上げた所で太刀に切り替え1本上げた所で帰路に付いた。
- 168 :名無し三平:2010/10/16(土) 21:21:14 O
- 今日は4時半ごろ浜に着いたら藻屑が
多くて釣りにならないと思ったが折角行ったのでちょっとやってみた。
5・6投目にぬるぽ(*'ω'*)......ん? と強い当りがあり上げてみると鰆だった。
2本上げた所で太刀に切り替え1本上げた所で帰路に付いた。
- 169 :名無し三平:2010/10/17(日) 11:13:38 0
- シーバスは調子いいけどな
- 170 :名無し三平:2010/10/22(金) 13:04:39 0
- 今、釣れたばかりの魚を報告するスレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1284230099/
- 171 :名無し三平:2010/11/04(木) 14:50:55 0
- 巴川河口、最近、とある方々が頻繁に釣りに来ています。
ナイトゲームの方はご注意を。
- 172 :名無し三平:2010/11/04(木) 15:03:57 O
- 清水あたりでイシダイ用のエサを売っている店どこかな?
ヤドカリとか
- 173 :名無し三平:2010/11/04(木) 20:04:16 0
- >>171
なにを注意すればいいの?
- 174 :名無し三平:2010/11/04(木) 20:41:27 0
- >>171
もう少し具体的に言ってくらないとわからんよ。
- 175 :名無し三平:2010/11/04(木) 20:42:21 0
- >>173
「とある方々」
- 176 :名無し三平:2010/11/04(木) 21:13:49 0
- >>173
>>174
エリアが限定されてるんで、「あいまい」に書きました。
結構な人数で来ているので、遭遇した人も多いのでは?
身なりと車を見れば、一発で分かります。
まあ大丈夫だとは思うけど、一応ね・・・。
- 177 :名無し三平:2010/11/04(木) 23:54:54 0
- どっかの釣りチームだろ?
チームだの釣り集団を作って動いてる奴らは糞同然。
「オレ様達のモノ」だからな。
- 178 :名無し三平:2010/11/05(金) 10:09:33 0
- ちょっと分かりにくかったね。
外国産&国産高級車&フルスモ・・・。
本職か建設業関係かは不明。
広いエリアならサっと移動すればいいんだけど、
河口は狭いんで、ハマると包囲される可能性が・・・。
頭の片隅にでも入れといてください。
- 179 :名無し三平:2010/11/06(土) 03:04:52 0
- >>178
安心しろ。
包囲されるのはオマエくらいなモンだ。
- 180 :名無し三平:2010/11/08(月) 16:01:04 0
- >>179
なんだ、包囲されるのは俺くらいなモンなのか・・・。
安心しました。
ありがとう〜♪
- 181 :名無し三平:2010/11/08(月) 20:46:36 O
- >>178
フルスモって時点で893じゃないな
わざわざ警察が付け入る隙なんか作らないよ
DQNだよ単なる
だから気を付けた方がいい
- 182 :名無し三平:2010/11/10(水) 18:44:53 O
- >>172
JUSCO
- 183 :名無し三平:2010/11/13(土) 12:28:03 O
- >>182
ヤドカリは売ってないでしょ
サザエはあるけど
- 184 :名無し三平:2010/11/18(木) 20:54:44 O
- >>183
charmでぽちる
- 185 :名無し三平:2010/11/19(金) 16:43:58 O
- 三保
もうだめなん?
- 186 :名無し三平:2010/11/19(金) 22:42:03 0
- 美穂由紀
- 187 :名無し三平:2010/11/21(日) 15:16:04 0
- 用宗とか今日は全然釣れなかった
- 188 :名無し三平:2010/11/25(木) 23:00:34 O
- 青葉公園付近も釣れない・・・
- 189 :名無し三平:2010/11/26(金) 00:10:59 0
- 静波も釣れない・・・
- 190 :名無し三平:2010/11/26(金) 07:16:40 0
- 水温低いからな
- 191 :名無し三平:2010/11/26(金) 18:39:25 O
- >>190
夏場の静波は木刀検問あるから危ないよ・・・
なんなんだあいつらw
- 192 :名無し三平:2010/12/03(金) 20:56:04 0
- 何処も全然ダメじゃん。
三保のシーズンは完全に終わったのか?
- 193 :名無し三平:2010/12/06(月) 15:55:15 0
- 昨日もフカセwww ヘチには、もう姿が見えませんwww 35cmと46cmwww
腹の中には、カラスはゼロwww コマセのコーンを一杯食っていましたwww
オキアミよりコーンのほうが多いんでw どうも選んでコーンを食ってる様子www
クエの42cmが釣れましたがw 師匠(爆)の命令でリリースwww
メジナは足裏サイズ入れ食いw 全部リリースwww
- 194 :名無し三平:2010/12/06(月) 17:57:17 0
- >>193
お疲れ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 195 :名無し三平:2010/12/15(水) 17:33:36 0
- >>193 いつもそんな「ウゼー」テンションなんですか?
- 196 :名無し三平:2010/12/31(金) 08:08:03 O
- マンチョー1時かぁ
発進しますーら
- 197 :名無し三平:2011/01/01(土) 02:52:07 O
- 由比にカゴやりに行ったら、5cmぐらいのアイゴの猛攻で沈没だ(笑)
因みに、ブッコミのオヤジは、チヌ2 コチ1
朝方からカゴやってた奴は、グレ4枚釣ってた!
余談で、チヌの60近いやつが、最近ヘチをウロウロしてる。
- 198 :名無し三平:2011/01/01(土) 22:28:57 0
- 寒くて釣りどころじゃなかった!
ヒラメだけつれた。45センチ
- 199 :名無し三平:2011/01/03(月) 21:11:18 0
- 昨日もフカセ。何故かヘチには一杯見えた。壁面を見るとフジツボの層に齧った跡が
沢山あったんで、やっぱりフジツボを食ってるのではないでしょうかね。
落とし込みやってる根性マンがいたんで話しましたところ、やっぱりフジツボ
を使ってました。40オーバーを1枚持ってました。2月になっても落とし込みしか
やらないそうです。大したもんです。
あ、フカセは坊主でした。2号ハリスを飛ばされたがおそらくイシです。
メジナは入れ食いでして、数匹持ち帰り。この時期、クロダイよりおいしいんで。
- 200 :名無し三平:2011/01/03(月) 21:44:07 0
- >>199
清水でしょうか?
- 201 :かますを:2011/01/06(木) 16:27:02 0
- オオイッワg
- 202 :素人:2011/01/13(木) 17:38:06 0
- 清水港で、アイナメ釣れてますか?
- 203 :名無し三平:2011/01/14(金) 09:14:06 0
- >>202
ビール瓶サイズは無理だけど、小型なら結構釣れてるよ。
- 204 :名無し三平:2011/01/14(金) 15:21:03 0
- 清水にアイナメいるの?
浜名湖までで、駿河湾にはいないと思ってた。場所はどこですか?
- 205 :名無し三平:2011/01/14(金) 16:13:22 0
- 日の出埠頭でビール瓶サイズがたまに釣れてますよ。
- 206 :名無し三平:2011/01/16(日) 20:44:56 0
- 清水港の某テトラ帯でたまに穴釣りするけどまだ一度しか釣ったこと無い。確か25pくらいだった。
自慢になっちゃうけど12月に30pチョットのキジハタ釣ったんだけどレアだよね?
- 207 :名無し三平:2011/01/17(月) 08:02:02 0
- 清水で釣ったなら珍しいね
伊豆行きゃ釣れるけどな
- 208 :名無し三平:2011/01/19(水) 20:43:38 0
- 離岸堤の縁でメバル釣れてますか?
- 209 :名無し三平:2011/01/20(木) 10:17:35 0
- 由比港白灯台のある堤防、工事してる
どうなっちゃうの?
- 210 :名無し三平:2011/01/20(木) 18:51:55 0
- あそこはいつまで工事してんだかな
うざすぎ
- 211 :名無し三平:2011/01/22(土) 19:46:49 0
- 今日行こうとしたら「4月まで入れない。」って言われたよ。
でも二人程入って釣りしてる人いたよ。
- 212 :名無し三平:2011/01/23(日) 01:10:21 0
- >211
工事前の時間からいたんだろね
沖堤行くには一号線の地下道とか通るの?
- 213 :名無し三平:2011/01/23(日) 08:48:15 0
- 今年中に全部片付くかも怪しいな
- 214 :名無し三平:2011/01/23(日) 14:21:23 0
- 今日は入れるみたいだった。日曜日はいいのかな?
- 215 :名無し三平:2011/01/26(水) 17:44:42 0
- 1/3に転落事故〜水死、焼津、小川厳戒態勢。
焼津新赤提も釣り禁止
- 216 :名無し三平:2011/01/27(木) 06:52:28 0
- 元々立ち入り禁止だけどな。
どざえもんは釣り人なの?
- 217 :名無し三平:2011/01/27(木) 09:07:15 0
- そう。
- 218 :名無し三平:2011/01/27(木) 16:33:39 0
- fm ありがとう。
しかしいい迷惑だよなーウザったい。立ち入り禁止とか大杉。
- 219 :名無し三平:2011/01/28(金) 09:19:06 0
- 1〜2ヶ月は様子見るしかないかも。まあオフ時期だからいいようなものの・・・
先日は赤提にいた人、車のナンバーまで写真に撮られたらしい。
- 220 :名無し三平:2011/01/28(金) 23:21:36 0
- だったら登山も禁止にしろよな
- 221 :名無し三平:2011/01/29(土) 09:51:28 0
- ついでだが、保安庁でなくて、漁協がやってる。
石津提はどうなのかな?
- 222 :名無し三平:2011/01/29(土) 10:21:27 0
- 警察がするならまだしも漁協が勝手にそんなことしていいのか?
漁協の私有地なら分かるがな
個人情報保護法違反では?
- 223 :名無し三平:2011/01/31(月) 15:00:07 0
- 石津堤と外港赤灯ってそんなに厳しい?もしかして昼間の話しかね?
正月の石津の事故後に何度か夜釣りに行ったけど、今までと何も変わってないよ。
堤防の途中に『死亡事故がおきました』の張り紙はあったけどさ。
寒いから釣り人は少ないけどねw
- 224 :名無し三平:2011/02/05(土) 20:29:33 0
- 由比の一号線の地下道って満潮だと無理かな?
- 225 :名無し三平:2011/02/06(日) 08:48:08 0
- 銅像前が車両侵入不可に閉鎖されてた…
何かあったのか?
- 226 :名無し三平:2011/02/06(日) 19:55:27 0
- 卑猥な銅像
- 227 :名無し三平:2011/02/06(日) 20:05:00 0
- >>225
焼津の新港の銅像の事だかやぁー。
おらこのごろ行かねえもんでわからねえだに。
- 228 :名無し三平:2011/02/06(日) 21:08:31 0
- >>225
しずちゃんねるに書いてある
- 229 :名無し三平:2011/02/06(日) 21:14:36 0
- >>228
見てきた
つーことは、今後完全封鎖の可能性が高いってことか
あそこが閉めだされるとエラいこっちゃな
今時車横付けで釣り出来る所は少ないのに…
一部の者の行為でえらい迷惑だなあ
- 230 :名無し三平:2011/02/07(月) 10:57:51 0
- 新港に銅像なんてあったっけ?外港の銅像のことじゃねーの?
外港の銅像前は年末くらいから柵が増えたけど。
>>229
しずちゃんのどの書き込み?
焼津と小川のスレは赤灯か石津堤のことなら書いてあったけどさ。
- 231 :名無し三平:2011/02/07(月) 22:19:35 0
- >>230
その書きこみのこと
その話が飛び火したのかと理解したんだが…
漁港が訴えられたんなら、同じような可能性のある場所を
みんな立ち入り禁止にしたのかな、と
- 232 :230:2011/02/08(火) 09:05:47 0
- >>231
レス、ありがとう
でも、外港の柵が増えた事と、赤灯や石津堤の話しは別じゃないかなと思う。
しずちゃんにある、自爆した人の遺族が漁協を責めたってのはホントかね?
警告を無視して自爆したんだし、漁協側もそんな寝言は聞かないと思うけど。
- 233 :名無し三平:2011/02/08(火) 17:03:06 0
- 伝聞じゃ話半分だけど、
>>219とかも本当ならおつむはいい勝負だな
- 234 :名無し三平:2011/02/08(火) 17:08:33 0
- 2011年2月4日 清水港でミニボート転覆、死亡事故発生
他人の迷惑になるからなるべくなら2人以上で出かけよう。
- 235 : :2011/02/08(火) 17:18:27 0
- >>234 この日は波も風もないべたなぎだったのに転覆。年寄りが立ちションでもしようとしてバランス崩したか?
まあアレだ。海上が荒れれば何人居たって死ぬし、別に海に行かなくったって死ぬ時は死ぬ。
要は死んだ後で遺族が訴えたりしないようにしとけと。
- 236 :名無し三平:2011/02/08(火) 17:28:50 0
- んー、立ちションはいかん、いかん、いかん。
牛乳パックを持って行けよ。
立ちションの話は置いといてその前の年寄りが引っかかるなぁー。
俺は58歳だが時々清水港へゴムボで出撃してるが
年寄りでも気をつけてやれば良いずら。
- 237 : :2011/02/13(日) 01:18:46 0
- それが58歳の文章か。。
- 238 :名無し三平:2011/02/13(日) 02:48:29 0
- 2chですし、こんなものでは?
- 239 :名無し三平:2011/02/13(日) 14:17:14 0
- 清水の駒越でヒラメ爆釣って本当ですか ?
この頃は釣れてますか ? ・・・・・
- 240 :名無し三平:2011/02/13(日) 16:36:41 0
- うそ臭いね
前は大爆釣だった久能サーフの平目も年明けてからお通夜だし
- 241 :名無し三平:2011/02/14(月) 06:56:19 0
- アオリイカ、スミイカはどうですか?
- 242 :名無し三平:2011/02/17(木) 15:44:07 0
- 水温上がってきたのに、週末にかけてまた雨Orz
- 243 :名無し三平:2011/02/18(金) 14:39:21 0
- 大井川
ええよ
- 244 :名無し三平:2011/02/18(金) 17:42:42 0
- 大井川港は県内では最高の釣り場ですね。
今だったらギンダベラもつれると思いますよ。
ギンダベラは最高に美味しくて高級魚だから釣るのはちょっと難しいですよね。
- 245 :名無し三平:2011/02/18(金) 21:01:20 0
- 焼津以西ではジンダベラと呼んでるよ。
昔は沢山釣れたのに最近は釣れないね。
代わりにネンブツダイばかり釣れる。
水温が上がったせいかな?
- 246 :名無し三平:2011/02/19(土) 09:29:47 0
- 大井川沖の地震計は、渡れますか?
- 247 : :2011/02/19(土) 19:26:13 0
- すっ込んでな・・
- 248 :名無し三平:2011/02/20(日) 09:31:20.29 0
- きびなごで口がワニみたいな魚つれたお大井川港で
- 249 :名無し三平:2011/02/20(日) 12:17:35.07 0
- ワニゴチかエソでござるよ。
- 250 :名無し三平:2011/02/21(月) 00:56:21.28 0
- >>248
ダツだら
- 251 :名無し三平:2011/02/21(月) 09:34:47.37 0
- ガーだら
- 252 :名無し三平:2011/02/21(月) 10:44:24.39 0
- いや、本物のワニだら!
- 253 :名無し三平:2011/02/21(月) 11:27:28.96 0
- お前ら何にも分かってねぇずら。
250が正解だに !!
- 254 :名無し三平:2011/02/21(月) 15:46:59.68 0
- カマスだお
- 255 :名無し三平:2011/02/21(月) 17:50:13.32 0
- カマスはカマスって分かるずら。
カマスを知らねえウスラトンカチなんていねえだに・・・・・
- 256 :名無し三平:2011/02/21(月) 18:11:17.67 0
- 大井川港はたまに珍しい魚が入ったり入れ食いになる時がある。
かと言って、通うには値しない。
言える事は1つ。釣具屋の情報に騙されるなw
- 257 :名無し三平:2011/02/22(火) 17:35:34.94 0
- 2年くらい前に大井川港でゴンズイを沢山釣りましたが
今、ゴンズイ釣れてますか ?
ゴンズイって美味しいですよね。
また釣ってみたいなぁー・・・・・
- 258 :名無し三平:2011/02/23(水) 11:22:36.42 0
- 吉田港いいお
- 259 :名無し三平:2011/02/24(木) 01:03:04.88 O
- 富士川の河口部の岸壁(工場中)は何か釣れますか?今の時期でなくとも知っている方教えて下さい。
- 260 :名無し三平:2011/02/24(木) 17:09:56.40 0
- サーフからやりたいの?
- 261 :名無し三平:2011/02/25(金) 13:57:13.53 O
- 工場中の岸壁です。
新しいテトラ置いてあるあたりから清水方面です。住所は蒲原になると思います。
個人的な事で申し訳ありませんが、会社の支店が近くにできる為、視察に一度しか行っていないので詳しくは分かりません。
- 262 :名無し三平:2011/02/25(金) 15:48:00.29 0
- それ蒲原の放水路のことじゃねーのか?
富士川の河口に釣りできる岸壁なんかねーだろ
- 263 :名無し三平:2011/02/26(土) 08:53:08.29 0
- ヒラメ釣りたいなあ
- 264 :名無し三平:2011/02/26(土) 12:14:24.58 0
- 昨日、夕方青物を釣りに行ったらグロテスクな
水魚120cmを釣って食べたが顔に似合わず旨かった。
あと50cm指2の太刀を釣ったがリリースした。
俺みたいに心の広いアングラーが増えれば釣れる魚も増えるのに・・・・・
みなさん、俺を見習ってもらいたい。
- 265 :名無し三平:2011/02/26(土) 12:18:36.42 0
- ミズウオってどうやって食うの?
身が水っぽさでグズグズだって聞いたが
- 266 :名無し三平:2011/02/26(土) 12:25:48.51 0
- 昨日、半分フライパンで焼いたが水がたくさん出た
が焼きこぼして醤油で食べた。
今日は生姜を効かして甘醤油で煮てみようと思う。
ブルブルしていてコラーゲンがたくさん出そうな気がする。
食生活が貧しい貧乏人なので食べられるものは何でも食べるよ。
普通の食生活をしている人は不味くて食べられないかも・・・・・
旨かったら・・・・また報告しますww
- 267 :名無し三平:2011/02/27(日) 12:35:05.37 0
- >>264
干してみ、結構食える
ぶつ切りにしてから開いて
塩を振って干す
塩水に漬けると僅かなうまみが逃げるような気がして
やっていない
ペンペンよりは美味しいと思う
- 268 :名無し三平:2011/02/27(日) 12:36:31.31 0
- 昨日、水魚を甘醤油煮で食しましたが旨いの旨くないのって
大変旨かったです。
でも、食べるのに勇気が要りました。
私以外の家族は焼肉を食べて箸も付けてくれませんでした。
私も水魚を止めて焼肉を食べたかったが
水魚が可哀想なので意地でも焼肉は食べませんでした。
今日の昼も晩も水魚を食べます。・・・・・・・意地でも
- 269 :名無し三平:2011/02/27(日) 17:45:39.37 0
- 熱いなwガンガレw
- 270 :名無し三平:2011/02/28(月) 11:07:20.72 0
- 三保に偵察に行きました。
結果、三保の魚類は絶滅したことが判明しました。
- 271 :名無し三平:2011/02/28(月) 11:55:21.15 0
- >>270
三ヶ月前に三保の漁場調査の結果は出ていますよ。
その調査の時にはギンダベラが3匹くらいは居るとの事でしたが絶滅したんですか ? ・・・・
- 272 :名無し三平:2011/02/28(月) 12:28:13.26 0
- バカ 自演
- 273 :名無し三平:2011/02/28(月) 13:18:00.52 0
- >>271
すみません。
ボラとシラスは確認出来ました。
魚食性の魚類の絶滅が確認出来たの間違いです。
- 274 :名無し三平:2011/02/28(月) 20:57:13.66 O
- 三保のタチと青物は進化して丘にあがった模様
やたらトカゲがいる
- 275 :名無し三平:2011/03/01(火) 15:59:05.45 0
-
三保にトカゲがたくさん居るなら6・7月頃になれば海に戻って太刀と青物が釣れますねww
- 276 :名無し三平:2011/03/01(火) 16:03:30.66 0
- >>275
もう海には戻らないみたい。
- 277 :名無し三平:2011/03/01(火) 16:04:01.54 0
- バカ 自演
- 278 :名無し三平:2011/03/01(火) 16:48:12.68 0
- >>277
そう思うならレポでも入れろよ、カス。
- 279 :名無し三平:2011/03/01(火) 17:01:43.12 0
- >>278 荒らすな
- 280 :名無し三平:2011/03/01(火) 17:11:23.39 0
- 三保の離岸堤の縁でメバルがけっこう釣れてるって本当ですか。
ゴムボで出撃したいんですが砂浜を運ばないと駄目ですかね。
どこかにスロープはないですか ?
- 281 : :2011/03/01(火) 18:45:28.96 0
- すっ込んでろって言ったろ
- 282 :言われてないみたい ^^;:2011/03/01(火) 19:26:56.72 0
- 「すっ込んでろ」 【抽出結果:1件】
281 名前: [] 投稿日:2011/03/01(火) 18:45:28.96 0
すっ込んでろって言ったろ
- 283 :名無し三平:2011/03/01(火) 19:59:02.73 0
- 清水は「すっ込んでろ」って言うんだな。
静岡じぁー「ひっ込んでろ」って言うけどな。
強く言いたい時には バットマークを付けろって言ったろ !!
- 284 :名無し三平:2011/03/01(火) 20:15:00.00 0
- >>283みたいなKYは幼少時からずっとこの調子だったんだろうな (´;ω;`) ウッ・・・
- 285 :名無し三平:2011/03/01(火) 20:24:32.04 0
- >>283に清水と静岡で差別された気がして不快だ。
ってか(!)をバットマークって言う奴が本当にいたとは・・・。
- 286 :名無し三平:2011/03/01(火) 20:26:08.56 0
- 普通は「くりびってんぎょうマーク」って言うからね
- 287 :名無し三平:2011/03/01(火) 21:16:53.32 0
- ギンダベラとジンダベラ
- 288 :名無し三平:2011/03/02(水) 12:58:35.21 0
- そう言えば前から気になってたんだけど、なんでヒイラギをジンダベラとかギンダベラとか言うんだろうね?
どう見てもベラの仲間には見えないのに。
- 289 :名無し三平:2011/03/03(木) 22:51:51.82 O
- >>288
むかしの言葉で脹ら脛のことを「こむら」と言った
だから脹ら脛が痙攣することを「こむらがえり」と言うようになったらしい
その「こむらがえり」が訛って「コグラがえり」とか「コブラがえり」になったらしい
- 290 :名無し三平:2011/03/04(金) 06:09:51.25 0
- >>289お前凄い物知りだな。
ちょっとググったら静岡では、ジンダ(ジンダベラ)ネコゴロシ(ネコマタギ)と呼ぶと書いてあった。
ジンダからジンダベラという呼び名が生まれたと推定すると、ベラが後付けされてるよな。
ベラと聞くと静岡の釣り人は「外道・エサ取り」と連想するだろう。そういう意味から来てるんじゃないかな?
それとギンダベラってのはジンダベラという呼び名から生まれたと推定すると、ジンがギンに変えられてるよな。
ギン→銀と推定すると、銀色だからギンダベラの方がしっくりくるってことで生まれたんじゃないかな?
考えてみると面白いね。
- 291 :名無し三平:2011/03/05(土) 10:28:48.43 0
- 御まい咲き行ってくる
- 292 :名無し三平:2011/03/05(土) 11:58:08.13 0
- 俺がギンダベラの事をレスしたら、過疎っていたこのスレは復活しただろ。
みんな話し相手が欲しいんだなぁーww
こんどはキュウセン(ベラ)について語り合おう !!
俺はキュウセンも好きだがササノハベラも好きだ。
みなさんはキュウセン(ベラ)を食した事がありますか?
- 293 :名無し三平:2011/03/05(土) 12:52:27.98 0
- バカは黙ってろよ
- 294 :名無し三平:2011/03/05(土) 13:35:14.05 0
- >>292
前に黄金伝説無人島生活で毎日ベラばっか1ヶ月主食にしてた芸人達がいたけど気の毒だったよ
ちなみに素焼き
うまいとは言ってなかった
- 295 :名無し三平:2011/03/05(土) 13:45:34.28 0
- >>292
広島生まれの俺としたら、ベラは大好物だけどな。
少なくともメジナやクロダイよりは好きだ。
素焼きしてポン酢で食べると旨いよ。
- 296 :名無し三平:2011/03/05(土) 13:47:50.92 0
- 子供の頃、ベラ(静岡ではキュウセンとは言わない)でも釣れれば嬉しくて
家に持って帰り甘醤油で煮付けて食べたが大変美味しかった。
ちなみにジンダベラの塩焼きも食べたが骨さえ気を付ければすごく美味かったよ。
- 297 :名無し三平:2011/03/05(土) 14:09:04.05 0
- 相良の人工漁礁でササノハベラがたくさん釣れた時に
煮付けと塩焼きにして食べたが鯛より旨いよ。
- 298 :名無し三平:2011/03/05(土) 21:42:38.45 0
- >>292掲示板でそんな事言う奴は現実では大体役立たず。
評価してくれる人がいないから匿名掲示板で自分で自分を評価する。
自演なら痛いだけだけど、自演ですら無いと引くわ・・・。
大体ギンダベラとジンダベラについては長々と一回俺が書いただけだぜ(笑
真面目に考えてやったのに「みんな話が相手が欲しいんだなぁーww」はムカツクと言うより驚きだよ。
- 299 :名無し三平:2011/03/06(日) 07:49:25.03 0
- >>298
怒るな、怒るな皺が増えるぞ。
もうちょっと心にゆとりを持ってねww
- 300 :名無し三平:2011/03/06(日) 10:47:59.09 0
- ベラは色がどぎつくて気持ち悪く、食べる気にはならない。
釣れたら即リリースしている。
- 301 :名無し三平:2011/03/06(日) 11:45:23.16 0
- >>300
食わず嫌いは勿体無いよ。
太刀魚より遥かに旨いよ。
- 302 :名無し三平:2011/03/06(日) 11:47:43.06 0
- ジンダはヌメリ取ったらダメだからな
そのままやいて食え
- 303 :300:2011/03/06(日) 11:54:30.36 0
- >>301
>太刀魚より遥かに旨い
ちょっと変な事を言わないでください。
太刀魚は刺身、焼き物、揚げ物、煮物なんでもよし。
太刀魚ほど美味しい魚はないよ。
手軽にショアからでも釣れる大衆向きの魚だよ。
- 304 :名無し三平:2011/03/06(日) 17:08:46.34 0
- べラもブダイくらい大ききゃ少しは食う気にもなるが
こっぱじゃまず確実にいらない
- 305 :名無し三平:2011/03/07(月) 08:49:25.02 0
- ササノハベラなら結構いかいのが釣れる時が有るよ。
いつだか30cmくらいのが2匹釣れた時には塩焼きと煮付けにして食べたが上手いっけよ。
- 306 :名無し三平:2011/03/08(火) 19:44:23.15 0
- 俺も30pくらいの釣ったけど煮て食べたらマズかったよ。
同じクーラーで保管したカサゴとアコウは旨かった。
- 307 :名無し三平:2011/03/12(土) 13:49:25.45 0
- おまえら地震きたらどこに逃げる?
- 308 :名無し三平:2011/03/12(土) 16:16:36.83 0
- 車で道ぶっ飛ばせそうなら車で逃げるけど
高台や学校など鉄筋屋上まで走って登れればそっちの方がまだ生き延びる見込みありそう
大概第一波は数分で到達するし
- 309 :名無し三平:2011/03/12(土) 18:51:05.25 0
- 高草山の頂上に逃げるだに !
- 310 :名無し三平:2011/03/12(土) 20:11:16.98 0
- 津波の映像みてたらマジで人ごとではないよね
もしものときはみんな冷静にな
- 311 :名無し三平:2011/03/12(土) 20:30:41.74 0
- まあ普段から東海地震散々言われてるからな
他の県民よりは危機意識&落ち着きあるんじゃね
- 312 :名無し三平:2011/03/12(土) 20:41:20.65 0
- 静岡県に出るはずの歪が東北地方に出たような気がする。
これだけ大きな地震はこの先、来ないだろう・・・・・
- 313 :名無し三平:2011/03/12(土) 22:31:08.71 0
- 前から言われてるように、南海と併発したらやばそう
今回の地震も3つ連動のせいで酷いし
- 314 :名無し三平:2011/03/15(火) 12:33:51.91 0
- 地震きたら津波云々の前に多くの人が家の下敷きになってると思う。
津波も怖いけど、耐震が完了してから考えよう。
俺の築100年以上の家木造で耐震強度測ったらとてつもなく低い値(もう倒壊しているはず)だった。orz
- 315 :名無し三平:2011/03/15(火) 23:14:12.57 0
- >>314
今の地震だいじょうぶか? おい・・・
- 316 :名無し三平:2011/03/15(火) 23:28:35.37 0
- おまいらしばらく釣りはひかえろよ
- 317 :名無し三平:2011/03/16(水) 07:28:15.87 0
- >>315どうも、なんとか耐えたけど崩れる感じがしてやばかったよ。
ドアとか柱が歪んでギシギシ凄い音がした。
ドアが歪んだせいで開きが悪くなったし床も歪んだ感じ。
震度6はあったと思ったけど4だったんだね。
テトラポットなんかでの釣りは絶対ダメだね。
不謹慎だけど冷凍されたエビ系のエサは被災地周辺が主だったみたいだからこれから無くなるかもしれないよ。
- 318 :名無し三平:2011/03/16(水) 13:50:36.77 0
- > 冷凍されたエビ系のエサは被災地周辺が主だったみたいだからこれから無くなるかもしれないよ。
へーそうなのか
まあ漁以前に放射能にやられてたらエサでも使えんな
- 319 :名無し三平:2011/03/17(木) 09:44:16.06 0
- お前ら元気か?
- 320 :ねこ2011:2011/03/17(木) 09:58:24.30 0
- げんきだよ。
- 321 :名無し三平:2011/03/17(木) 14:26:56.64 0
- 週末は釣りに行きたいけど、原発の事考えるとそんな雰囲気じゃないな。
- 322 :名無し三平:2011/03/17(木) 15:54:17.82 0
- 今釣りしてる奴は釣り依存症だろ
- 323 :名無し三平:2011/03/17(木) 15:57:46.69 0
- 釣り依存症の俺でさえ釣りしてないぞ!
釣り依存症患者をキチガイ扱いするな!!
- 324 :名無し三平:2011/03/17(木) 16:04:52.09 0
- 青物は来てますか?
アオリは?
明日久々に休みが取れたので釣りに行きたいです。
- 325 :名無し三平:2011/03/22(火) 15:18:56.02 0
- 空気がうまい
セシウムの味がする
- 326 :名無し三平:2011/03/22(火) 16:57:38.21 0
- 静岡にはあまり飛んできてないよ
- 327 :名無し三平:2011/03/22(火) 17:13:07.81 0
- もうすぐたんまりやって来るさ
毛が抜け始めた
- 328 :名無し三平:2011/03/22(火) 21:25:58.38 0
- それは体質です
- 329 :名無し三平:2011/03/23(水) 09:05:45.68 0
- クロダイ入れ食いだが全部デキモノだらけ
全てリリース
- 330 :名無し三平:2011/03/23(水) 11:43:20.00 0
- 浜岡原発はあのままでいいの?
すごくこわい
- 331 :名無し三平:2011/03/23(水) 12:50:18.82 0
- 昨日周辺地域の市長と中部電力が会合してたけど市長達がキレてたよ
まあ安全謳う想定基準がゆるすぎるよね
- 332 :名無し三平:2011/03/23(水) 15:50:59.63 0
- 俺は浜岡原発から20km位の所に居住しているものだが
今回のような想定外の大災害に見舞われたら腹をくくるよ。
浜岡原発を50m位、高台に移動すればどうだろう。
いっその事、取り壊してキャンドル生活するか。
電化製品も一切使わない原始生活ができるだろうか。
浜岡原発の排水口でメッキがたくさん釣れるらしいが食べられますか?・・・・
- 333 :332:2011/03/23(水) 16:28:33.19 0
- 腹をくくる何て言ったけどやっぱ撤回します。
浜岡原発の周りに50mくらい高い塀を作ってください。
電気を使ってるいじょう多少の危険はしょうがないけど死にたくはない。
- 334 :名無し三平:2011/03/23(水) 17:52:11.75 0
- 御前崎の空気はうまい
セシウムの味がする
- 335 :名無し三平:2011/03/23(水) 18:08:45.86 0
- 核三原則って核兵器の事って言うけど、核分裂とかして凄い熱とかの
エネルギーを産みだす物(自然に埋まってる物を除く)を規制するべき。
自分はユーチューブの「東海村事件」を見てしまったせいで、原発反対派になったよ。
浜岡の原発のオペレーターには高卒で頭良くなてもなれるらしいし。
ちなみに浜岡の原発で職員が被爆で死ぬような事故が起こった場合は、
ほぼ確実に静岡県のどこに居る人も直ぐ死ぬし他の県の人も死ぬと関係者から聞いたことあるよ。
俺はあんな危険な物使わずに波力発電に切り替えるべきだと思うね。
- 336 :名無し三平:2011/03/24(木) 09:14:09.65 0
- 俺の見るところでは、
福島原発、どれかが臨界爆発を起こすのは確実。セシウムの半減期は30年だから60年は入れない。もしプルトニウムが
漏れたら、半減期は数万年だから打つ手なし。東海大地震には影響ないという意見が多いが、中にはあと1〜2年だ誘発
される可能性ありとする学者もいる。もし起きたら浜岡崩壊、静岡は大抵西風が吹いているから静岡、清水は全滅。
東海地方は事実上機能を失う。東北、関東と東海が壊滅するから残るは北海道と四国、九州。この機にロシアが北海道
を収奪。中国は尖閣は勿論、沖縄に手を伸ばす。よって日本は終了。小松左京の「日本沈没」も、ラストは日本国民が
海外へ散り散りに逃げて、昔のユダヤ人になる場面で終わるが、そのまんま。俺は叔父がブラジルにいるんで、現在
パスポート申請中。残務があるんであと一年、東海地震が来ないように現在は祈るのみ。
- 337 :名無し三平:2011/03/24(木) 10:53:01.03 0
- こんな事になるんだったら良子を強引に静岡に連れてくるんだった。
このメールみたら連絡下さい。
ハゲなので告白できなかった自分が惨めでならない。
みなさんもハゲでもいいから思い切って告白した方がいいですよ。
- 338 :名無し三平:2011/03/24(木) 22:03:20.19 0
- 県内の水道水は無事なのかね?
富士山の湧き水とはいえ心配
- 339 :名無し三平:2011/03/25(金) 06:59:40.41 0
- 県内の水道水は余裕で大丈夫なハズだよ。
中電の原発に関する情報は嘘ばっかりだから気をつけろ!
原発(11%)がなくなったって電力は保たれる。半分以上が原発とか言ってる奴等は嘘だぞ!
ちなみに高卒で原発の求人てのは某工業系から採るつもりだけど、希望者がいなければ某農業系から採るらしい。
早い話が公にならないように、高校の内にコッソリ就職させて洗脳して原子力の技能士にする。
俺も放射線の実験はしたことあるけどアレは凄いよ。放射製物質が乱射してた。
四方八方に噴出する感じ。
話によれば暑さ数pの鉛も貫通するらしい。
今回の事故ではマズ問題無いけど、イラクの劣化ウラン弾の粉塵とかは、
肺に入れば当然何年も出てこない。もし運良く生きてても排出される時リンパ線を通るからその時・・・。
静岡に住むんだから放射線・放射性物質の常識的な情報は仕入れておけよ。
- 340 :名無し三平:2011/03/25(金) 07:02:19.31 0
- ↑
放射製物質×
放射性物質○
誤字スマンかった
- 341 :名無し三平:2011/03/25(金) 11:12:10.92 0
- 結局、過剰なまでに電力押し売りしたい連中が
国民を半ば脅していいなりにさせてるだけなんだろうな
例・オール電化(笑
利権クズの言うことを真に受け続けた結果が福島の悲劇
- 342 :名無し三平:2011/03/25(金) 14:56:12.01 0
- 3号機からおそらくプルトニウム漏出
ちなみにプルトニウム半減期2万4千年
ウラン235だと7億年ww
- 343 :名無し三平:2011/03/26(土) 06:33:51.76 0
- 福島のもプルサーマル系の原発だからプルトニウムもウランも有ったんだね・・・。
もうニュース見てても矛盾したことしか言ってなくてムカツク。
めざましテレビは好きだったけど矛盾の仕方がズバ抜けてキチガイレベルだからもう見ない。
ニュース番組でも明らかに国民を騙す報道をしたら刑罰で裁いた方が良いな!
- 344 :名無し三平:2011/03/26(土) 10:12:44.95 0
- ハゲだけはいや
良子
- 345 :名無し三平:2011/03/26(土) 10:14:02.55 0
- >>337
いやだからね
- 346 :名無し三平:2011/03/26(土) 11:32:30.59 0
- >>337
自分で連絡しろ
男を見せろ
外見で男を選ぶ女なら
その程度の女だと理解しろ
- 347 :名無し三平:2011/03/28(月) 10:44:09.87 0
- 一昨日の新聞に名前が載ってました・・・・
- 348 :名無し三平:2011/03/28(月) 11:19:00.00 0
- さてと、そろそろ自粛してたフィッシング再開しますかねー
手始めにヒラスズキでも狙いまつかー
- 349 :名無し三平:2011/03/28(月) 12:40:44.73 0
- 今週、清水と焼津に繰り出そうと思ってるんだけど
シーバスの釣果とか堤防等の立ち入りとか状況どうですか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
- 350 :名無し三平:2011/03/28(月) 14:33:27.79 0
- >>346 ←生涯童貞ブサ男
- 351 :名無し三平:2011/03/30(水) 08:44:56.79 0
- 昨晩久しぶりに近所の浜に出かけました。
こんな時に釣りなんて不謹慎だとは思いましたが我慢できずに釣ってしまいました。
捨てるとバチがあたると思い美味しく頂きました。
http://freedeai.com/up/src/up1439.jpg
- 352 :名無し三平:2011/04/01(金) 17:08:35.02 0
- メガフロートを原発事故で使いたいから
清水海釣り公園丸ごと福島に貸し出すそうだね
放射能汚染対策していくって言うけどどうせなら買い取ってもらいたいな
- 353 :名無し三平:2011/04/01(金) 17:38:42.35 0
- 用が済んだら放射能汚染されたメガフロートを返してくれるだろう・・・・・
返されたら清水港の魚が放射能の影響で巨大化するから釣りが面白くなりそうだなww
鯵が60cmで釣りごたえがありそうだな。
- 354 :名無し三平:2011/04/01(金) 17:49:38.70 0
- 清水港、釣りできる箇所少ないから親子連れとか困るだろうに
まあ今後汚染されて返されるくらいなら海に沈めて欲しいけど
- 355 :名無し三平:2011/04/01(金) 18:38:55.80 0
- ニュースで売却って言ってるよ。
儲からなかったからちよっとラッキーだね!
- 356 :名無し三平:2011/04/01(金) 18:42:05.34 0
- 静岡の野菜も終わった。
シンガポールに輸出した菜っ葉が放射能基準値を上わまあったので輸入拒否された。
これからは何を食べれば良いんだ !!
- 357 :名無し三平:2011/04/01(金) 19:09:02.99 0
- >>355
マジで払うのか怪しくね、東電だし
潰れたどさくさで踏み倒しそう
- 358 :名無し三平:2011/04/01(金) 19:20:24.15 0
- ただでくれてやれ !!
静岡県人の太っ腹を見せてやれ・・・・・・
- 359 :名無し三平:2011/04/01(金) 19:34:08.52 0
- 観光資源の一部だったわけだし、ただってわけにはいかないでしょ・・・
設置に数億かけたっていうし
水上バスの運転手や受付の爺さん達は明日から無職か
HPでこまめに釣果更新とか頑張ってたようなのにお気の毒
- 360 :名無し三平:2011/04/01(金) 19:45:02.48 0
- >>356
あのコマツナ成田で被爆したんじゃねーの
- 361 :名無し三平:2011/04/01(金) 19:48:21.67 0
- >>360
包装してなかったのかな ? ・・・・
もし成田で被爆したなら一安心だけどね。
- 362 :名無し三平:2011/04/01(金) 20:22:24.26 0
- >>360
あおる様で悪いけどやっばり静岡県産の野菜、果物はシンガポールでは輸入禁止だよ。
これで福島、茨城、栃木、群馬、千葉、愛媛、神奈川、東京、埼玉、静岡の10都県に広がった。
- 363 :名無し三平:2011/04/02(土) 00:01:23.67 0
- 愛知の貝も突っ返されたよ確か
愛知静岡はちょっと早すぎな気も
産地偽装か輸送経路で汚染?
- 364 :名無し三平:2011/04/02(土) 00:11:11.50 O
- 飛行機で飛んだだけで放射線浴びるんだよね。
パイロットが賠償請求するくらいね。
今回放射線なのか放射性物質なのか…
放射性物質なら専門のマシンにかけないと正確な値は出ないんじゃないか?
- 365 :名無し三平:2011/04/02(土) 00:37:41.69 0
- 東京電力福島第1原発の放射性物質を含む汚染水処理問題で、静岡市は1日、清水港内に海上公園として浮かべている
鋼鉄製のメガフロート(大型浮体施設)を東電に提供すると発表した。東電は同原発近くの海へ運び、
内部のタンク(容量約1万トン)に汚染水を一時ためる計画だといい、引き渡し日程などは東電と調整する。
市によると施設は、長さ136メートル、幅46メートル、高さ3メートル。国土交通省が海上滑走路の実用実験用に建造し
、市は03年に譲り受け、海づり公園として整備していた。東電への提供に伴い2日から休園する。【小玉沙織】
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110402k0000m040074000c.html
さようなら海釣り公園
- 366 :名無し三平:2011/04/02(土) 01:46:10.90 0
- 俺、いつかあのメガフロートで釣りするのが夢だったのに・・・
- 367 :名無し三平:2011/04/02(土) 09:00:09.64 0
- 安い夢だったのね(´;ω;`)ぶわわっ
- 368 :名無し三平:2011/04/02(土) 10:29:40.94 0
- 2日10時現在、清水港海釣り公園の公式HPつながらないぞ。
静岡市長選で早急に代替場所を確保とか訴えてほしいな。
今こそ興津・袖師埠頭の開放を
- 369 :名無し三平:2011/04/02(土) 13:52:59.29 0
- 大丈夫だと思ってたけど静岡の魚も怖いくなってきたよ。
浜岡も怖かったけど福島も怖かったんだね。
- 370 :名無し三平:2011/04/02(土) 14:08:28.13 0
- ズラの保安いんが人体に入るまでにはそーとー薄まるとか適当なこと言ってたな
俺は刺身大好きだけど今は食べてない
あの排水溝から流れ出るとてつもない量の放射能部室をニュースで聞いたらとても食えるもんじゃねー
- 371 :名無し三平:2011/04/02(土) 14:44:42.02 0
- >>370
ズラなんて関係ないだろ。
私も保安院の人と同じような頭をしています。
でも人間の価値なんて頭がハゲているハゲていない、に関係ないだろ。
http://uproda11.2ch-library.com/291615YJT/11291615.jpg
保安院の人は大変勇気の有るりっぱなひとです。
- 372 :名無し三平:2011/04/02(土) 14:55:17.32 0
- ズラないほうがいいと思うぞ・・誰か教えてやれよ
- 373 :名無し三平:2011/04/02(土) 15:40:59.43 0
- 都合によりって・・・
詳しい経緯書いてもいいと思うが。
http://www.city.shizuoka.jp/deps/simizukou/umidurikouen.html
- 374 :名無し三平:2011/04/02(土) 16:39:55.27 0
- これで俺の指定席も放射能で汚染されてしまう・・・・・
俺の許可も取らずに福島に無償貸与するなんて・・・・・
許せん !!
奥の1.2mのところが俺の指定席です。
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up3078.jpg
- 375 :名無し三平:2011/04/02(土) 23:23:27.77 0
- さようなら・・・海釣り公園。・゚・(ノД`)・゚・
- 376 :名無し三平:2011/04/03(日) 08:47:08.66 0
- >>371保安院は事故発生直後に50q離れたところに車で非難したそうだよ。
ちなみに知人が福島の原発の中に居たけど突然閉じ込められて三日寝ないで食物もほとんど無いのに作業させられたらしいよ。
太ってたのに別人のようにスマートになったらしい、生きて出てきてくれたから良いけどね。
原子力技能士のオペレーターは洗脳されたとはいえ大変勇敢です!
海釣り公園が役に立つなら今すぐ使ってほしいね。
- 377 :371:2011/04/03(日) 09:26:49.08 0
- >>376
まあそれはしょうがないでしょう。
上役が現場に行っても役には立たないでしょう。
上役は机上の空論を作業員に押し付けて
自分たちは安全な所から高見の見物。
保安院の記者会見なんてどこまで信用して良いものやら・・・・・
この先、もっと重大な事になるんじゃないの。
汚染地域は10都県に広がっているけどどうなるんでしょうねぇ。
- 378 :名無し三平:2011/04/03(日) 12:46:54.73 0
- 放射性物質 茨城3漁協、魚介類の「安全宣言」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110403-00000000-maip-bus_all
茨城じゃ今のところ大丈夫と言ってるようだけど問題はこれからだよな
- 379 :名無し三平:2011/04/05(火) 17:51:56.20 0
- ばいばい海釣り公園!たくさんの思い出をありがとう!!
- 380 :名無し三平:2011/04/05(火) 20:59:10.41 0
- 袋井
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1302000420/l50
- 381 :名無し三平:2011/04/06(水) 09:24:38.37 0
- もう太平洋では釣りはしない方がいいぞ。釣ってもいいが魚は食うな。
もう事故の規模はチェルノブイリを越えた。原子炉が4基あるが、1つ1つが
チェルノブイリの炉より大きく、それが4基ぶっ壊れてる。
広島の原爆にはプルトニウムが6kg使われたが、福島原発にあるプルトニウムは
200Kg以上。それから、「ドイツ気象局 放射能拡散予測」で検索してほしい。
ドイツやノルウェーがスーパーコンピューターで作った放射能気流のCGが見られる。
西日本や沖縄が安全なんてとんでもない。とくに今日、明日は外出を控えろ!
- 382 :名無し三平:2011/04/06(水) 10:28:41.99 O
- 港解放してよ 原発にくらべればテロなんて鼻糞だろ
- 383 :名無し三平:2011/04/09(土) 14:41:01.54 0
- 今月もう一回でかいのくるみたいだよ
- 384 :名無し三平:2011/04/09(土) 15:45:56.66 0
- >>383
昨日、夕方出かけてみました。
けっこうでかいのきました。
今月もう一回でかいのくるみたいなので、また行ってみます。
http://deaifree.sakura.ne.jp/up/src/up3136.jpg
- 385 :名無し三平:2011/04/09(土) 22:37:36.15 O
- >>384
まじで気を付けてね
ラジオ持ってったほうがいいよ
- 386 :名無し三平:2011/04/10(日) 14:50:13.06 0
- 放射能漏れに関してはシロート達がメディアに踊らされて右往左往してる感が見ていて楽しいな。
そんなに心配なら一歩も外出しないで釣りも止めたらいい。釣り人人口増え杉。
>>384 自慢できるサイズなら比較するモノも一緒に写した方がいいよ〜
- 387 :名無し三平:2011/04/18(月) 11:33:12.79 0
- >>386
玄人乙。
玄人さんは2ちゃんなんかやってないで、現地に行って指揮すれば?
- 388 :名無し三平:2011/04/20(水) 15:36:31.70 0
- >>387
386を玄人さんなんて喜ばせるのが上手だな。
386は鼻の穴を大きくしてるな。
でもこういう講釈を言ってる族に限って魚をあまり釣った事がない場合が多いよ。
自分が釣った魚の画像upもした事がないんじないかな。
講釈師みてきた様な事を言い・・・・
- 389 :名無し三平:2011/04/21(木) 03:33:05.74 0
- >>388
>386を玄人さんなんて喜ばせるのが上手だな。
何処をどう読んだら喜ばせてるのか俺にはさっぱり分からん。
講釈師みてきた様な事を言い・・・・
↓
「講釈師、見てきたような嘘を言い。」
- 390 :名無し三平:2011/04/21(木) 16:33:09.11 0
- 原発やら放射能やらの事は俺も君らも素人だろ?プロの判断に従ってりゃいいんじゃないかって言ったつもりだったけど理解できなかったみたいね( "´o`)=3
- 391 :名無し三平:2011/04/24(日) 14:31:45.38 0
- しずおかけんに
こんどひっこしてきます
とりあえず
どっか釣り行きたいっす
たのしみでwktk
以上
- 392 :名無し三平:2011/04/25(月) 17:09:35.78 0
- >>391
よろしく
- 393 :名無し三平:2011/04/25(月) 17:27:46.40 0
- >>391
おめえどこから引っ越してくるだかやぁー。
おらっちはやいづだに。
都会の方から来るずら。
おらも昔、都会から引っ越してきたっけ。
また、一緒に釣らぜえやぁー。
- 394 :まずわあいさつ:2011/04/25(月) 17:32:16.40 0
- >>392レス
>>393あんがちょw
よろしくおねがしいしまーす。
- 395 :名無し三平:2011/04/28(木) 20:53:34.99 0
- 静岡市より引越しして2年になるが、用宗でキス釣りしている川口さんはげんきですか?
- 396 :名無し三平:2011/04/28(木) 21:25:02.08 O
- 海釣り公園は、無くても別にて感じ。。
ロクに釣れないし、回遊のアジも臭くて食えないし。
- 397 :名無し三平:2011/04/28(木) 21:34:28.25 0
- 一昔前のネタ乙w
- 398 :名無し:2011/05/01(日) 11:52:26.11 i
- 連休静岡に居るけど、釣り好きなので釣りがしたいんだけど、バスとトラウトタックルは持って行くつもり。
たのむ!!ポイント教えてくれ!!!!たのむ!
- 399 :名無し三平:2011/05/01(日) 12:16:24.55 0
- 静岡県浜松市中区天神町22-9
ここに来たら10万は払おう。
場合によっちゃもっと払うが…
- 400 :名無し三平:2011/05/01(日) 12:57:36.96 0
- 今の時期釣れるん?
毎年釣れないイメージが。
伊豆とか行かないとね。
- 401 :名無し:2011/05/01(日) 14:47:13.13 i
- マジ!
- 402 :名無し三平:2011/05/01(日) 16:19:14.66 0
- 三保は青物来てる?
- 403 :名無し:2011/05/01(日) 23:57:15.92 i
- ポイント教えてくれ!!!、
- 404 :名無し三平:2011/05/02(月) 08:55:31.27 0
- >>403
イカ?青物?
イカならドリームプラザ裏が結構釣れてる。釣り人も少ないしお勧め。
- 405 :名無し:2011/05/02(月) 19:24:25.05 i
- ありがとう。
- 406 :名無し:2011/05/02(月) 19:25:30.76 i
- イカは釣れるの?
- 407 :名無し:2011/05/02(月) 22:20:27.85 i
- 静岡焼津辺りで、イカ釣りしたいんだけど、ポイント教えてくれ。
- 408 :名無し三平:2011/05/03(火) 18:12:26.31 0
- 御前崎
- 409 :名無し三平:2011/05/03(火) 18:36:27.04 0
- >>407
静岡焼津辺りのイカのポイントは教えられないが
タコのポイントならおしえてやらあぁー。
しょんねぇなぁー。
イカのポイントも教えてやるよ。
意地悪をしたら可哀想だからな。
たくさん釣れるから2・3匹にしてくれよ。
それじぁー、がんばれよ !!
- 410 :名無し三平:2011/05/03(火) 19:48:04.37 0
- >>409
ありがとうございました。
頑張ります。
- 411 :名無し:2011/05/03(火) 22:43:32.93 i
- >>409
ポイント?
- 412 :名無し:2011/05/03(火) 22:53:57.14 i
- >>408
ありがとうございます
- 413 :名無し三平:2011/05/04(水) 08:50:58.96 0
- 漁師に聞いた話だが、海上橋の沖はタコが濃いそうだ。
船が必要だけど。
- 414 :名無し:2011/05/04(水) 20:28:50.40 i
- イカ釣り 石津浜でやったんだけど 全く釣れなかったよ
釣れるとこ教えてくれ
- 415 :409:2011/05/04(水) 20:43:11.39 0
- >>414
あんたねぇ、石津浜って言っても石津堤から定置網まで
すげえひれえぞ。
釣れるポイントが有るんだよ。
しょうがねえなぁー。
それじゃぁ、釣れる場所を教えてやらぁー。
教えるとみんなくるから。あんただけに教えるけど人に言うなよ。
石津堤をてくてく歩いて先端より20m手前で港内に向かって投げてみな。
釣れるときには釣れるけど釣れないときには釣れないぞ。
人には絶対に言うなよ。
釣り人とアングラーが増えて困るからな。
秘密にしとけよ。
- 416 :名無し:2011/05/04(水) 21:54:16.14 i
- >>415
ありがとうございます
- 417 :名無し:2011/05/04(水) 21:55:41.03 i
- >>415
誰にも言いません。ありがとうございます。
- 418 :名無し三平:2011/05/05(木) 08:18:21.47 0
- 横からですが
その情報いただきました
- 419 :名無し三平:2011/05/07(土) 08:44:23.40 0
- 今の時期三保では何が釣れますか?
- 420 :名無し三平:2011/05/07(土) 11:42:31.10 0
- 投げ釣りでギンダベラが釣れますよ
塩焼きにして食すれば美味しい事この上ないですよ
ふぐも釣れますが食する事は止めた方が良いですよ
また、良い情報が入ったらレスしますよ
楽しみにお待ち下さい
- 421 :名無し三平:2011/05/07(土) 18:45:11.42 0
- >>420
ギンダヘラいいですねえ。釣れて一番嬉しい魚ですよね。
じゃあ明日はギンダヘラ狙いでジグ投げてみます。
情報ありがとうございました。
- 422 :名無し三平:2011/05/07(土) 22:33:52.96 0
- キュウセンは旨かったがギンダベラは食う気がしない
- 423 :名無し三平:2011/05/08(日) 00:22:51.93 0
- 三保はサバ寄ってきてるかな?
今日早朝行ってくるわ
- 424 :名無し三平:2011/05/08(日) 03:18:31.35 0
- >>423
赤潮で釣りにはならんぞ。
- 425 :名無し三平:2011/05/08(日) 09:10:54.98 0
- >>420
三保に行ってきました。
残念ながら期待のギンダベラは釣れず、ソゲ一匹でした。
ジグが大き過ぎたのか?と反省中です。
しかし周りも全然釣れてないですね。やはり放射能のせいでしょうか?
今日こそは50cmオーバーのギンダベラを期待していただけに残念です。
- 426 :420:2011/05/08(日) 11:33:43.33 0
- 激投エアロ40gを使いましたか?
今はまだ時期的に早いので100〜120m飛ばさないと釣れませんよ。
釣果報告待ってます。
- 427 :名無し三平:2011/05/08(日) 15:27:49.35 0
- >>424
そういえばそんな時期だね
飛行場前釣り人はぎっしりだったがどこも釣れてない様子だった。
俺も当たりすらないまま2時間で納竿
彼らはまだまだ沖にいるっぽいな
- 428 :名無し三平:2011/05/09(月) 19:24:41.71 0
- 浜岡原発停止→浜岡名物ミニGTが死滅
- 429 :名無し三平:2011/05/09(月) 20:25:12.91 O
- 今日は釣果は
タチ‐2
アオリ‐1
タコ‐1
カサゴ‐6
豆サバ・アジ多数。
つ 焼津
- 430 :名無し三平:2011/05/12(木) 10:15:25.01 0
- 去年の釣果は、イナダ二匹のみ。ダメだね。
- 431 :名無し三平:2011/05/13(金) 14:43:52.44 0
- >>428が現実に
- 432 :名無し三平:2011/05/14(土) 02:52:58.18 0
- >>431
関係ないが真夏に天竜川の東名橋下で鮎釣りやってる時に引っ掛かってきたことがあるぞ。
ネコマタ(ギンダベラ)位のサイズ。
- 433 :名無し三平:2011/05/14(土) 13:50:33.46 0
- 今日は久しぶりに三保で楽しめました。
念願のワラサゲットです。
いつもワカシ、ショゴどまりだったので嬉しいです。
- 434 :名無し三平:2011/05/14(土) 14:19:06.43 0
- 脂のってる?
- 435 :名無し三平:2011/05/16(月) 10:21:37.43 0
- 赤潮去ったですか?
- 436 :名無し三平:2011/05/18(水) 20:39:26.09 0
- またお前か
- 437 :名無し三平:2011/05/20(金) 14:55:24.86 0
- 明日清水辺りに釣りに行きたいと思います。
初心者なのでメガフロートがいいかな?と思っています。
今は何が釣れていますか?
- 438 :名無し三平:2011/05/20(金) 15:45:19.92 0
- (´・ω・`) _,. - ‐‐ - .,,_
(、ノ,. '" `ヽ、 ,
)) >>437
- 439 :名無し三平:2011/05/20(金) 18:48:16.68 i
- >>437
今は原発が釣れるんじゃないかな
- 440 :名無し三平:2011/05/21(土) 16:38:14.64 0
- >>437
釣りだろ?
- 441 :名無し三平:2011/05/21(土) 16:50:10.62 0
- >>437
1号基だけは釣ってくるなよ
- 442 :名無し三平:2011/05/30(月) 19:24:32.28 0
- 海が荒れたからしばらくおあずけだな
- 443 :名無し三平:2011/06/03(金) 08:37:40.07 0
- 大丈夫?
- 444 :名無し三平:2011/06/03(金) 09:15:40.82 O
- 三保軽飛行場の上にある土手って、いつからクルマで入れなくなった?
あそこで7年前くらい、よく夕方あたりからカーセしてたの思い出して、行ってみたんだが、入れなくなってて
何故かそこに繋がるボロバーベキュー屋正面の空き地が整地された駐車場になってた^_^;
まあ、そこどとりあえず一発やったんだが。
- 445 :名無し三平:2011/06/08(水) 00:30:57.65 0
- >>444
おまい、JKとカーセしてた元沼津ナンバーの青いキューブ乗りだろ?
- 446 :名無し三平:2011/06/08(水) 00:35:39.23 0
- ____
_ | (・∀・) |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄
´ ∧
<⌒> 自分で書いて自分にRES
/⌒\ △ 知恵遅れ ジサクジエン王国
_________]皿皿[-∧-∧、 △l |\
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
- 447 :名無し三平:2011/06/08(水) 11:13:51.32 0
- 夜釣れる魚教えて!!
- 448 :名無し三平:2011/06/08(水) 15:51:39.07 0
- >>447
JK
でもちょっと生臭い
- 449 :名無し三平:2011/06/08(水) 17:24:12.71 0
- JKってジンダベラの事ですか?・・・・
- 450 :名無し三平:2011/06/08(水) 17:53:07.83 0
- >>449
Jはわかるけど
Kはどうすんの
- 451 :名無し三平:2011/06/08(水) 17:58:49.51 0
- ↑
Kは無視して下さい・・・
- 452 :名無し三平:2011/06/08(水) 18:40:49.44 0
- >>447
GZです。
でもちょっと痛い。
- 453 :名無し三平:2011/06/08(水) 19:12:31.69 0
- >>452
gonnzo
ごんぞう?
- 454 :名無し三平:2011/06/08(水) 19:28:57.08 0
- ↑
いいえ、違います。
おらん方じゃぁー、ゴンズイって言うだに・・・・
- 455 :名無し三平:2011/06/09(木) 20:38:25.37 0
- 静岡市の茶葉から基準値以上のセシウムが検出されたが
静岡近辺の魚介類は大丈夫だろうか ? ・・・・・
- 456 :名無し三平:2011/06/10(金) 07:25:01.71 0
- 海は生態濃縮される今後が肝
- 457 :名無し三平:2011/06/11(土) 18:39:17.05 0
- 最近海で放射能浴びてるせいか頗る調子が良い。
- 458 :名無し三平:2011/06/12(日) 08:02:17.69 0
- 使いすぎに注意
- 459 :名無し三平:2011/06/12(日) 15:08:46.99 0
- >>457
こんだけテレビやら電力会社が説明してるのに、理解しない奴多いんだなあ……
浴びてるとしたら、放射線だろうが。
- 460 :名無し三平:2011/06/15(水) 19:09:04.63 i
- 放射線、放射能どっちでもいいじゃない。
だって東電だもの。
ところでイナダはまだ釣れないかい?
- 461 :名無し三平:2011/06/15(水) 21:36:58.76 0
- >>460
否だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ゴメン。
マジレスすると、最近イワシのボイルが岸近くで見えるようになりましたが、
下についているのは殆どサバだそうです(漁師談)。
ジグが届く距離に回ってくれば面白いんですけどね。
- 462 :名無し三平:2011/06/16(木) 00:23:28.34 0
- 鯖でもいいなあ
- 463 :名無し三平:2011/06/16(木) 04:36:11.17 i
- >>461
そっか、ありがとう
放射線は偏西風でこっちにはあんまりとんでこないから安心しる
- 464 :釣れなkぁッたときに…:2011/06/17(金) 00:37:25.84 0
- >>460
イナダスーパーで二匹480円だったよ
30cmくらいのやつ
- 465 :名無し三平:2011/06/17(金) 10:25:01.49 O
- 食べるならイワシの方がいいよね
- 466 :名無し三平:2011/06/17(金) 10:48:36.57 i
- >>464
それ言っちゃ駄目だよ…
買ったほうがコスパ良いに決まってんじゃん…orz
- 467 :名無し三平:2011/06/17(金) 21:23:58.89 0
- イナダはソーダの次に要らない
- 468 :名無し三平:2011/06/17(金) 21:28:10.60 0
- >>467 おまえに生き物の命を奪う遊びをする資格は無い。 今日限り釣りをやめろよ屑野郎 ('A`)
- 469 :名無し三平:2011/06/18(土) 11:39:28.81 0
- ↑なにこの偽善者。(プ
- 470 :名無し三平:2011/06/18(土) 12:48:23.50 0
- クズが悔しそうですよっとw
- 471 :名無し三平:2011/06/18(土) 12:49:09.29 0
- と屑が申しております
- 472 :名無し三平:2011/06/18(土) 12:50:05.03 0
- >>471は>>469のことなw
- 473 :名無し三平:2011/06/18(土) 18:36:17.58 0
- 12:48:23.50 0
12:49:09.29 0
12:50:05.03 0
必死なのはよーく分かったw
- 474 :名無し三平:2011/06/18(土) 19:01:46.89 0
- イナダ食いたきゃ来月以降、由比あたりにいるカゴ師がなんぼでもくれるから貰えば?w
まずいからイラネって去年通りすがりにくれてたし
- 475 :名無し三平:2011/06/18(土) 19:13:15.53 0
- >>473
お前もそんなに詳細に書き下して必死じゃん
- 476 :名無し三平:2011/06/18(土) 19:24:47.72 0
- 三保で釣れてるだろ>稲田
デカ鯖食いたい
- 477 :名無し三平:2011/06/18(土) 19:40:24.37 0
- >>470は俺様が書いたが>>471-472は違うしw
自分をバカにする対象は一人だけと思いこむ症状か?www
- 478 :名無し三平:2011/06/18(土) 21:04:43.15 0
- 刺激するな
- 479 :名無し三平:2011/06/18(土) 21:09:37.20 0
- >>476
まじで?三保でイナダ釣れ店の?
- 480 :名無し三平:2011/06/18(土) 21:34:57.47 0
- サーフコチ
釣れてる?
- 481 :名無し三平:2011/06/18(土) 22:05:00.50 0
- >>480 アメリカ人ですぅ〜〜か?
- 482 :名無し三平:2011/06/18(土) 22:19:33.07 0
- >>481
スレチ
消えてください。
>>479
イナダはまだ聞かないよ
7月中旬ぐらいからじゃないかな
- 483 :名無し三平:2011/06/18(土) 22:49:02.38 0
- >>482
荒らすな
- 484 :名無しのお願い:2011/06/19(日) 23:29:50.21 0
- 静岡県の中部〜東部あたりで
釣りの自販機って
焼津のUS●以外どこに有りましたっけ?
- 485 :名無し三平:2011/06/19(日) 23:31:08.05 0
- 釣りの自販機・・・ ('A`)?
- 486 :名無し三平:2011/06/19(日) 23:32:20.42 0
- >>484
沼津は24時間エサ屋があるからねー
- 487 :名無し三平:2011/06/20(月) 00:11:05.84 0
- >>486
ありがとうございます
ぐぐってたら
●ージンってとこ発見しました。
- 488 :名無し三平:2011/06/20(月) 03:33:20.96 0
- >>487
あと、地域にもよるけど、冷凍オキアミとかならコンビニで売ってること
ありまっせ。
- 489 :名無し三平:2011/06/20(月) 07:02:29.56 0
- 釣り餌の自販機なら焼津の上州屋にありますよー
- 490 :名無し三平:2011/06/20(月) 08:50:40.48 O
- 三保の真崎あたりにゴムの自販機ありませんか?
- 491 :名無し三平:2011/06/20(月) 10:45:52.76 0
- 自販機はないけど探せば落ちてるよ
- 492 :名無し三平:2011/06/20(月) 20:51:25.01 0
- >>483
荒らそうとしてるのはどう見てもお前なんだが笑
- 493 :名無し三平:2011/06/20(月) 20:53:04.65 0
- >>492 消えろ クズ
- 494 :名無し三平:2011/06/20(月) 21:13:56.63 O
- やっぱり釣りとカーセが両立するのは三保しかないね
- 495 :名無し三平:2011/06/20(月) 21:14:41.74 0
- 三保は砂地でスタックして大恥かいちゃうだろ
- 496 :名無し三平:2011/06/20(月) 22:05:05.73 0
- >>493
お前すげーな
少しは釣りの話しようよw
ネットでしか強がれないとか見てらんない(´・_・`)
- 497 :名無し三平:2011/06/21(火) 00:12:28.36 0
- よそ行ってやれよ ('A`)
- 498 :名無し三平:2011/06/21(火) 00:53:32.17 0
-
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
与えないで下さい。
○枯死するまで孤独に暴れさせておいてゴミが溜まったら削除が一番です。
- 499 :名無し三平:2011/06/22(水) 14:42:40.47 i
- リアルなとこ今何釣れてるの?
- 500 :名無し三平:2011/06/22(水) 16:31:23.99 0
- >>499
堤防はキス、カサゴ、ゴンズイがポツポツ。
フグは入れ掛り。
三保辺りのサーフはルアーで小鯖、鰯。餌でキス、トラギス、フグ、海草です。
- 501 :名無し三平:2011/06/23(木) 10:25:25.25 O
- な〜んにもいません。
- 502 :名無し三平:2011/06/24(金) 07:30:19.81 O
- >>501 カーセしてるやつらはいたぞw
- 503 :名無し三平:2011/06/24(金) 08:31:13.33 O
- こんどカーセしにいっていいですか?
- 504 :名無し三平:2011/06/24(金) 08:53:04.77 0
- カーセカーセ言ってる携帯坊は童貞こじらせちゃった患者?
- 505 :名無し三平:2011/06/24(金) 09:32:57.16 O
- カー尾菜の間違えだろw
- 506 :名無し三平:2011/06/24(金) 09:42:09.69 0
- 156 名前:名無し三平[] 投稿日:2010/09/23(木) 10:22:22 O
軽飛行場上の土手?で夜間カーセ
494 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/06/20(月) 21:13:56.63 O
やっぱり釣りとカーセが両立するのは三保しかないね
502 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/06/24(金) 07:30:19.81 O
カーセしてるやつらはいたぞw
503 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/06/24(金) 08:31:13.33 O
こんどカーセしにいっていいですか?
- 507 :名無し三平:2011/06/24(金) 10:43:53.45 O
- >>506
暇な人なんですねwww
- 508 :名無し三平:2011/06/24(金) 10:45:04.81 0
- 悔しかったんだねカーセ君
- 509 :名無し三平:2011/06/24(金) 15:20:35.44 i
- 昨日カーセしてきたぞ!
- 510 : 【東電 90.2 %】 :2011/06/24(金) 15:22:10.22 O
- 節電、節約の為にもカーセはいいぞwww
- 511 :名無し三平:2011/06/24(金) 17:16:19.36 0
- 飛行場あたりで大サバが釣れてるとの情報を3日前に入手した
誰か確かめてきて
- 512 :名無し三平:2011/06/24(金) 20:17:50.59 0
- >>511
圧倒的に豆鯖の方が多いけどな。
- 513 : 【東電 85.7 %】 :2011/06/24(金) 20:43:03.86 O
- それにしても、いまからこんな暑くてこの先どうなることやら
- 514 : 【東電 67.9 %】 :2011/06/25(土) 09:00:09.83 O
- まったく雨が降らないと思えば、炎天下のうえ、西〜南西の強風で釣りどころじゃない。
まあカーセはともかく、クルマ自体も強風で煽られ三保に辿り着くのも大変。
- 515 :名無し三平:2011/06/25(土) 18:52:06.49 i
- >>511
大鯖なんて釣れないぞ
ちっさい鯖がちらほらあがるくらい
- 516 :名無し三平:2011/06/25(土) 21:27:40.98 0
- 早朝にテトラのあたりで立つ超小規模なナブラの正体はコサバか
- 517 :名無し三平:2011/06/26(日) 04:29:14.72 0
- うねり強杉わろた
- 518 :名無し三平:2011/06/26(日) 07:55:52.81 0
- ここ最近は釣りができたもんじゃないぞ
- 519 :名無し三平:2011/06/27(月) 13:30:05.07 0
- 青物釣りてー
- 520 :名無し三平:2011/06/28(火) 14:08:17.29 0
- この気温だと来週ごろには釣れ出すかな
- 521 :名無し三平:2011/06/28(火) 17:10:17.00 0
- 三保は爆釣だよ、青物。
子鯖と鰯だけど。
- 522 :名無し三平:2011/06/29(水) 00:08:16.22 0
- フグなら爆釣だったよ
- 523 :名無し三平:2011/06/29(水) 03:10:04.39 0
- >>521
朝、夕どっちが釣れる?
ゴマばっか?
- 524 :名無し三平:2011/06/29(水) 05:09:22.98 O
- 青姦
- 525 :名無し三平:2011/06/29(水) 06:23:26.76 0
- トリヤマができてるなーと思ったらカンパチが釣れたぞ
目測20p
- 526 :名無し三平:2011/06/29(水) 07:09:34.58 0
- 三保か?
- 527 :名無し三平:2011/06/29(水) 07:36:13.30 0
- くそー独身なら静岡あたりに引っ越したいのになぜ神奈川で落ち着いてるの俺…。はやく釣りの魅力に気づくべきだった。
こんな水のきったねーとこの魚なんか食べたくない。いいなー静岡の人達。
- 528 :名無し三平:2011/06/29(水) 08:25:47.03 O
- 幻想だよ
- 529 :名無し三平:2011/06/29(水) 11:12:43.30 0
- 愛知の俺もそう思って転職しようとしてるんだが
リーマンショック後はダメだな。
静岡いいなー。夏は涼しいし冬は暖かい。
- 530 :名無し三平:2011/06/29(水) 12:49:20.99 0
- 冬は下手したら暖房いらんけど夏は暑いよ、お陰さまで
- 531 :名無し三平:2011/06/29(水) 13:25:52.20 0
- 朝霧辺りなら夏も涼しそうだし、良さそうだな。冬も長野と比べれば暖かいだろうし。
淡水も海も近いから、釣り好きには最高だ。
実際はどうなんだろ?
- 532 :名無し三平:2011/06/29(水) 14:14:33.10 0
- 今日の朝はやばかったw
あんな多くのナブラは久しぶり見たな
イナダが4匹
ゴマサバ数匹釣れた
- 533 :名無し三平:2011/06/30(木) 09:32:34.36 0
- 三保、開幕
- 534 :名無し三平:2011/06/30(木) 10:48:19.46 0
- 三保 閉幕
- 535 :名無し三平:2011/06/30(木) 12:15:30.05 0
- ただナブラが150mあたりにできてるから、ヘタレな俺はフルキャスでも届かないorz
今日もコンディションは良さそうだけど、どうなのかな
- 536 : 【東電 87.6 %】 :2011/06/30(木) 12:40:09.32 O
- カーセ開幕
- 537 :名無し三平:2011/06/30(木) 12:58:29.56 0
- マジで一回、釣り板で童貞こじらせて
スレ住人全員からバカにされてれて、今は
精神病発症して「カーセ」しか言えなくなった
粘着荒らしの携帯坊をお前らに見せてーよ。
〜∞
(ノ^q^)ノ カ〜〜セ カ〜〜セ
( ) カ〜〜セ カ〜〜セ
〜ノ ヽ wwwwwww
- 538 :名無し三平:2011/06/30(木) 13:33:40.67 O
- >>537
いちいち過剰に反応しているおまえの精神状態のが心配だよ。
- 539 :名無し三平:2011/06/30(木) 13:45:04.68 0
- カーセがうっとーしーのは確か
- 540 :名無し三平:2011/06/30(木) 16:26:13.33 0
- >>535
ヘタレじゃなくても150m先は狙えないだろ。
150m先ってことは、200m巻きがツンしても届かないもんな。かと言って、300m巻いてる奴もあんまりいないだろうし。
- 541 :名無し三平:2011/06/30(木) 19:28:55.23 0
- カンパチフィーバーだったよ。
明日もなぎらしいからいいんじゃないの?
8本上げたよ!
ルアーの色は紫ベスト!!
- 542 :名無し三平:2011/06/30(木) 20:38:38.82 0
- 今日行ってたけど、1匹も釣れんかった。ちなみに夕方4〜6時で飛行場
>>541
時間は朝、夕どっちがいいの?
- 543 :名無し三平:2011/06/30(木) 21:36:16.18 0
- カンパチなの?ショゴじゃなくて?
何sくらい?
- 544 :名無し三平:2011/07/01(金) 02:42:07.38 0
- ____
.ni 7 /ノ ヽ\ プゲラッチュン
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
`ヽ l
- 545 :名無し三平:2011/07/01(金) 05:55:08.64 0
- 三保で毎日のように来て4〜5本置き竿にして20mくらい海岸占拠するオヤジが邪魔過ぎる件について
- 546 :>>545:2011/07/01(金) 06:17:51.43 0
- 爺ちゃん相手でも直接言えないビビリなので
相手が確実に見ていないここでチクってみました (´;ω;`) ウッ・・・
- 547 :名無し三平:2011/07/01(金) 17:17:43.88 0
- 美穂祭り
- 548 :名無し三平:2011/07/01(金) 18:39:31.05 0
- はいはい、今日も釣れなかったですよっと
- 549 :名無し三平:2011/07/01(金) 20:39:13.09 0
- 昼間が熱い!
- 550 :名無し三平:2011/07/02(土) 07:00:44.20 O
- 今日か明日、三保に行こうと思います。 ブリが釣れるのは、飛行場のフキナガシ?と聞きました。フキナガシって、なんですか?地名?
- 551 :名無し三平:2011/07/02(土) 09:24:48.34 O
- 吹き流しがあるところじゃないかな?
行ったことないけどw
ジグを100m投げれば鰤は釣れるの?
- 552 :名無し三平:2011/07/02(土) 12:56:08.62 0
- ブリとか釣れてるとこ見たことないよ
- 553 :名無し三平:2011/07/02(土) 13:31:19.56 0
- 今晩から三保に行きます。
見てて巧そうな人がいたら私です。
気楽に声を掛けて下さい!
- 554 :名無し三平:2011/07/02(土) 20:40:23.95 0
- 焼津の浜に行って来たがまだまだ早すぎるな。
釣れるのは鯖ばかり八匹だった。
45cmくらいあったので引きは良いがイナダとかワカナゴなら良かったのに・・・・・
- 555 :名無し三平:2011/07/02(土) 22:06:00.93 O
- 浜松から、行きました。フキナガシは、混雑してたんで、その隣の方でやりました。坊主でした。誰も釣れてませんでした。ショゴやワカシが釣れてる模様。 フキナガシのブリ伝説は、怪しい感じですね
明日は、せんぽん松?せんぼん松?を目指します。今日、親切にしてくれた方、ありがとうございました。
- 556 :名無し三平:2011/07/03(日) 07:45:55.54 0
- 三保鰤なら某釣具屋に写真あったよ
まあ難しいんだろうが
- 557 :名無し三平:2011/07/03(日) 08:43:02.23 O
- >>533
揺れてるクルマがありすぎて誰だかわからないw
こんど目印付けといてくれよ。
- 558 :名無し三平:2011/07/03(日) 10:07:04.24 O
- 相互鑑賞スレかっ!
- 559 :名無し三平:2011/07/03(日) 10:08:45.24 0
- マジで一回、釣り板で童貞こじらせて
スレ住人全員からバカにされてれて、今は
精神病発症して「カーセ」しか言えなくなった
粘着荒らしの携帯坊をお前らに見せてーよ。
〜∞
(ノ^q^)ノ カ〜〜セ カ〜〜セ
( ) カ〜〜セ カ〜〜セ
〜ノ ヽ wwwwwww
- 560 :名無し三平:2011/07/03(日) 11:12:46.66 0
- 三保って朝、夕以外でも釣れる?
- 561 :名無し三平:2011/07/03(日) 11:37:52.06 0
- 夜にウツボが釣れる
- 562 :名無し三平:2011/07/03(日) 12:13:10.44 0
- >>560
朝夕以外でも魚が回遊して来て食い気がありジグを食ってくれれば釣れますよ。
いくら回遊して来ても食い気がなくジグに見向きもしない時は釣れません。
あとね魚が居ない時には何回キャストしても釣れませんよww
- 563 :名無し三平:2011/07/03(日) 15:54:34.03 0
- >>562
今年釣りを始めたもんでわからないことばかりなんだけど、
夕まづめって大体どの時間帯をさすの?
昨日朝5時すぎぐらいにまぐれで1匹釣れたんだけど、夕方は何時ぐらいがいいのかしら
- 564 :名無し三平:2011/07/03(日) 16:59:11.03 0
- >>653
その場所にもよりますが昨日は薄暗くなってきた7時頃続けて5本釣れましたよ。
- 565 :名無し三平:2011/07/03(日) 17:06:46.40 0
- >>564
なるほど〜
ありがとうございます!
- 566 :名無し三平:2011/07/03(日) 17:13:02.53 O
- >>559
コピーぺwは楽しいですかwww
- 567 :↑:2011/07/03(日) 17:16:06.16 0
- 粘着荒らしの携帯坊か
- 568 :名無し三平:2011/07/03(日) 17:44:19.52 O
- カーセも良いけど、
三保の夏と言えばやっぱり‥ナンパの季節が到来するよ。
- 569 :名無し三平:2011/07/03(日) 17:48:44.39 0
- カーセって略すのは乞食階級の特色なの?
意味はわかるけど、そういう下品な言い回しはここでしか見聞きしたこと無いわ
- 570 :名無し三平:2011/07/03(日) 23:10:36.56 O
- 野外でやってるやつ去年みたわ
- 571 :名無し三平:2011/07/04(月) 01:26:33.84 0
- >>569 では何と表現すれば良いのか?簡潔に述べよw
- 572 :名無し三平:2011/07/04(月) 01:39:27.59 0
- 「猿の交尾」でいいよ
- 573 :名無し三平:2011/07/04(月) 02:00:54.53 O
- 猿はクルマで交尾しませんwww
- 574 :名無し三平:2011/07/04(月) 02:02:13.45 0
- 猿ぐらいの知能なのは間違いないだろ
- 575 :名無し三平:2011/07/04(月) 09:15:20.92 0
- >>569
カセ釣りとかけてんだよw
あの辺り、カセでも有名な土地柄だべww
- 576 :名無し三平:2011/07/04(月) 12:57:53.11 0
- お前らがカーセする相手がいないのはわかったから釣りのお話しましょうよ。
- 577 :名無し三平:2011/07/04(月) 13:01:41.09 0
- 車で交尾するぐらい節操の無い動物ってことだね
やっぱり猿だwww
- 578 :名無し三平:2011/07/04(月) 16:15:03.89 0
- 焼津か用宗の漁港辺りで、軽くルアーで釣りしたいんだけど、
今だと何が釣れますかねえ?
- 579 :名無し三平:2011/07/04(月) 21:32:48.17 0
- >>578
カマスか鯖
- 580 :名無し三平:2011/07/05(火) 01:28:31.06 O
- 夏、海岸、ナンパと来たら、やっぱり野外セクロス。
- 581 :名無し三平:2011/07/05(火) 01:58:32.04 0
-
〜∞
(ノ^q^)ノ < カ〜〜セ〜〜
( ) カ〜〜セ〜〜
〜ノ ヽ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 582 :名無し三平:2011/07/05(火) 02:30:55.16 0
- 自演、夏厨が沸いてるな
わくならイナダわいてくれよ〜
今週天気悪いから難しそうだな
- 583 :名無し三平:2011/07/05(火) 04:13:01.28 O
- 用宗に、馬鹿な蛍軍団がいる!
色んな色の電飾を竿につけ、釣りをしているが、その軍団の一人(白の軽っ箱)が人が釣りしてんのに水中を電気で照らし蟹をとり始めた…
非常識だから素直に辞めてもらえますか?と言ったら、蛍軍団に睨まれた
- 584 :名無し三平:2011/07/05(火) 08:24:07.50 O
- 用宗港の向かって左側の先端あたりで、クルマが真夜中揺れてたのみたw
- 585 :名無し三平:2011/07/05(火) 09:01:27.43 0
- 〜∞
(ノ^q^)ノ < カ〜〜セ〜〜
( ) カ〜〜セ〜〜
〜ノ ヽ
>>584
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 586 :名無し三平:2011/07/05(火) 10:50:27.59 O
- 最悪やなァ〜
それって黒の軽とかも居ない?
黒の軽に静岡鰻〇会とか書いてへん?
- 587 :名無し三平:2011/07/05(火) 10:52:22.92 O
- 鰻○会??何〜ヤっちまったなぁ!!
- 588 :名無し三平:2011/07/05(火) 10:54:41.86 0
- カーセ馬鹿も三保か用宗かどっちがホームなんだかはっきりしろようっとーしー
- 589 :名無し三平:2011/07/05(火) 11:56:25.27 0
- 自演おつ
- 590 :名無し三平:2011/07/05(火) 12:44:19.90 O
- どっちも何も三保だろうが用宗だろうが大浜だろうが、
この季節になればカーセクロスしてるやつらは普通に見かけるし、
海岸で真夜中青カンしてるやつらだっているよ。
- 591 :名無し三平:2011/07/05(火) 12:45:55.25 0
-
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ
k〜'l レヘ. ,r'ス
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < 初めてなのにカーセバカ本人>>590が釣れちゃった♪
. l \ `ー‐ゝ-〈/´
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
- 592 :名無し三平:2011/07/05(火) 12:47:44.18 0
- 今どき「セクロス」とか得意げに使ってる童貞はカーセバカだけだしwww
>>580 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/07/05(火) 01:28:31.06 O
夏、海岸、ナンパと来たら、やっぱり野外セクロス。
>>590 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/07/05(火) 12:44:19.90 O
どっちも何も三保だろうが用宗だろうが大浜だろうが、
この季節になればカーセクロスしてるやつらは普通に見かけるし、
海岸で真夜中青カンしてるやつらだっているよ。
- 593 :名無し三平:2011/07/05(火) 12:53:18.04 0
- 鼻血しぶきながらかーせかーせ叫んだら馬鹿にされたんでセクロスに改めたんだろう?
童貞君の努力も認めて鷹揚な対応できないかねおまえさんらは ('A`)
- 594 :名無し三平:2011/07/06(水) 06:46:17.78 O
- 別にどうでもいい話だ。
何処の海岸にもこの時期ならよくある話w
- 595 :名無し三平:2011/07/06(水) 07:05:33.29 0
- ほんとどうでもいいような童貞チンカス相手にRESするなよ ('A`)
- 596 :名無し三平:2011/07/06(水) 12:04:00.80 O
- 波乗りカキ○○○
- 597 :名無し三平:2011/07/07(木) 10:57:31.08 O
- 飛行場のうえの土手にクルマが入れなくなってから
三保でカーセックスはしなくなったな
- 598 :名無し三平:2011/07/07(木) 12:03:54.26 O
- 飛行場炎上。消防車多数出動。
- 599 :名無し三平:2011/07/07(木) 16:08:39.94 0
- >>598
昨日サイレンが喧しかったのはそれか
- 600 :名無し三平:2011/07/07(木) 16:40:05.57 O
- 海岸清掃のゴミが燃えたようだな
- 601 :名無し三平:2011/07/07(木) 16:41:00.88 0
- 用宗でコウイカ爆釣でした!
- 602 :名無し三平:2011/07/07(木) 16:43:15.43 0
-
〜∞
(ノ^q^)ノ < カ〜〜セ〜〜
( ) カ〜〜セ〜〜
〜ノ ヽ
>>597
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 603 :名無し三平:2011/07/07(木) 18:34:50.18 0
- くだらないカキコばかりだな。
そっちのスレへ出て行けよ・・・・・
昨日は鯖1本だけだった。
雨が降ったあとは駄目だな。
降る前はこれでもかって言うほど釣れたのに・・・・・
- 604 :名無し三平:2011/07/07(木) 20:02:06.07 0
- 飛行場のうえの土手にクルマが入れなくなってから
三保でカーセはしなくなったな
- 605 :名無し三平:2011/07/07(木) 20:02:27.41 0
- 飛行場のうえの土手にクルマが入れなくなってから
三保でカーセはしなくなったな
- 606 :名無し三平:2011/07/07(木) 20:38:58.98 0
- あんだけサバが入れパクだったのに釣れないヤツはなんなの?ばかなの?
- 607 :名無し三平:2011/07/07(木) 21:33:31.03 0
- 飛行場のうえの土手にクルマが入れなくなってから
三保でカーセはしなくなったな
- 608 :名無し三平:2011/07/07(木) 21:57:03.42 0
-
〜∞
(ノ^q^)ノ < カ〜〜セ〜〜
( ) カ〜〜セ〜〜
〜ノ ヽ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 609 :名無し三平:2011/07/08(金) 09:07:34.48 O
- >>607
おまえかよw
夕暮れ時をいいことに、制服着たままの女子高生とクルマの中でヤッてたのはwww
- 610 :名無し三平:2011/07/08(金) 09:21:55.51 0
- などと電話機に向かって必死で妄想をポチポチポチ・・・・・・
- 611 :名無し三平:2011/07/08(金) 09:33:04.67 0
-
「クルマ」 で抽出すると全部このバカの自演だw
- 612 :名無し三平:2011/07/08(金) 10:56:42.71 O
- カンパチ釣れだしたぞ
- 613 :名無し三平:2011/07/08(金) 12:14:22.37 0
- まじか
明日行ってみる
ちなみにサイズは?ここ重要
- 614 :名無し三平:2011/07/08(金) 14:32:35.59 O
- >>611
おまえも仲間入りだ
- 615 :バカーセ晒しあげ:2011/07/08(金) 14:54:35.77 0
- >>444 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/06/03(金) 09:15:40.82 O
三保軽飛行場の上にある土手って、いつからクルマで入れなくなった?
あそこで7年前くらい、よく夕方あたりからカーセしてたの思い出して、行ってみたんだが、入れなくなってて
何故かそこに繋がるボロバーベキュー屋正面の空き地が整地された駐車場になってた^_^;
まあ、そこどとりあえず一発やったんだが。
>>514 名前: 【東電 67.9 %】 [sage] 投稿日:2011/06/25(土) 09:00:09.83 O
まったく雨が降らないと思えば、炎天下のうえ、西〜南西の強風で釣りどころじゃない。
まあカーセはともかく、クルマ自体も強風で煽られ三保に辿り着くのも大変。
>>557 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/07/03(日) 08:43:02.23 O
揺れてるクルマがありすぎて誰だかわからないw
こんど目印付けといてくれよ。
>>573 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/07/04(月) 02:00:54.53 O
猿はクルマで交尾しませんwww
>>584 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/07/05(火) 08:24:07.50 O
用宗港の向かって左側の先端あたりで、クルマが真夜中揺れてたのみたw
>>597 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/07/07(木) 10:57:31.08 O
飛行場のうえの土手にクルマが入れなくなってから
三保でカーセックスはしなくなったな
>>609 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/07/08(金) 09:07:34.48 O
おまえかよw
夕暮れ時をいいことに、制服着たままの女子高生とクルマの中でヤッてたのはwww
- 616 :名無し三平:2011/07/08(金) 19:26:53.96 0
- 今日もサバ揚がった。
Rのとこででっかいの揚がったみたいだけどなんだったんだろ?
- 617 :名無し三平:2011/07/08(金) 20:13:16.23 O
- 携帯の投稿だと、見下すような発言。
そしてその投稿に関連性があると、なんの根拠もないのに、
すかさず同一人物だと思ってしまう似非エスパーがいるな。
- 618 :名無し三平:2011/07/08(金) 20:40:21.02 0
- こんな悔しそうな本人は初めてだw
- 619 :名無し三平:2011/07/09(土) 01:38:58.05 i
- ところで今釣れてるイナダやカンパチのサイズを教えてくれよ
- 620 :名無し三平:2011/07/09(土) 06:51:20.60 0
- かーせ君の妄想が膨らみそうな事件
つ http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310142032/
- 621 :名無し三平:2011/07/09(土) 07:36:04.04 0
- >>619
自分で行って確かめれ
そしてレポよろ
- 622 :名無し三平:2011/07/09(土) 07:49:23.46 0
- >>619
今はまだイナダもカンパチも釣れてません。
先日、さば45cmを6本つりましたが引き味は最高、食してまあまあでした。
クーラー持って行ってその場で内臓取り出せば刺身でも良いかも。
- 623 :名無し三平:2011/07/09(土) 07:51:10.55 0
- 暗いうちに早起きして、紅茶でも飲んでトイレ済ませて
前夜のうちに準備しといたタックルと共に愛車に乗り込んで
県道と堤防道路を通って、海岸に駐車して身支度して渚に立って
早朝の清冽な空気を切り裂いてフルキャストしながらハマシギにチュンチュン挨拶されて・・・
そういう儀式は全部省いて効率優先して平気なのが>>619 ('A`)
- 624 :名無し三平:2011/07/09(土) 11:13:30.51 0
- >>619です
朝いって来たよ
やっぱりイナダは釣れん
サバは結構反応するな
っことで4~6時までの釣果は
ショゴ1匹
ワカシ2匹
サバ2匹だった
>>622の言うとおりサバはでかいけど、他は小さいわ
>>623過去見てたら、釣れてる風な書き込みあったから、どうかなって思っただけ
- 625 :名無し三平:2011/07/09(土) 11:17:34.44 O
- ブリ騒動で湧いてたなしかし終了のようだ
- 626 :名無し三平:2011/07/09(土) 11:19:44.52 0
- やっぱ朝早くから入らんと釣れんのかのお?
- 627 :名無し三平:2011/07/09(土) 11:33:26.44 i
- 条件さえそろえばいつでも釣れるが、朝のが確実だろうな
- 628 :名無し三平:2011/07/10(日) 08:06:42.37 O
- 早くカーセ厨が同一人物のレスだっていう
証拠を提示しろやwww
- 629 :名無し三平:2011/07/10(日) 08:17:49.66 0
- 必死さがキモいよモシモシ君
ここで今目立たなくても
数年以内に犯罪者としてデビューできるから焦るな。
- 630 :名無し三平:2011/07/10(日) 09:48:04.36 O
- >>629 つ鏡
- 631 :名無し三平:2011/07/10(日) 10:00:01.88 0
- 電話の奴は色々と余裕が無いなやっぱりw
- 632 : ◆yohc8pK2PA :2011/07/10(日) 13:44:14.96 O
- どうでもエエ話ばかりじゃのう
阿呆どもが(':ω)| ̄|_=3 プッ
- 633 :名無し三平:2011/07/10(日) 14:25:47.36 0
- 今日はなんでコテすっ込めてんだボケ七郎
- 634 :名無し三平:2011/07/10(日) 17:48:44.29 0
- 釣れんのう
- 635 :名無し三平:2011/07/10(日) 19:05:22.82 O
- ジグ投げる前にポッパーとかダイビングペンシル引いてみれば?
- 636 : ◆yohc8pK2PA :2011/07/10(日) 20:07:36.29 O
- >>635 シンキングペンシルやろ‥阿呆っ| ̄|_=3 プッ
- 637 :名無し三平:2011/07/10(日) 20:21:49.03 0
- ホッパーとかシンキングペンシルじゃせいぜい50m位しか飛ばないだろ。
100m以上飛ばさないと釣れないだろ。
- 638 :名無し三平:2011/07/10(日) 20:26:22.44 0
- そうそうw
とくに今日とか鳥やまが150mぐらいのとこにでてたし、そんな中でペンシルはきつくないか?w
そもそも魚がおらんww
- 639 :名無し三平:2011/07/10(日) 21:56:01.72 O
- 防波堤からなら問題ない
- 640 :名無し三平:2011/07/10(日) 21:59:28.46 O
- 誘い出し
- 641 :名無し三平:2011/07/10(日) 22:40:24.78 0
- 話の流れ的にサーフだろ
防波堤ではない
- 642 : ◆yohc8pK2PA :2011/07/11(月) 09:49:29.19 O
- こまけーことはどうでもエエぞ
阿呆っ(':ω)| ̄|_=3 プッ
- 643 :名無し三平:2011/07/11(月) 09:50:51.74 0
- ○
/\
ノ > ミ
 ̄ ̄| /_
| \_
| ノ○ < アヒャァァ〜〜
| 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>642
- 644 :名無し三平:2011/07/11(月) 12:08:50.78 O
- >>643 ちゅん次郎乙w
- 645 :名無し三平:2011/07/12(火) 01:00:24.97 O
- 真崎の上の駐車スペースはいまも夜はムフフな状態。
- 646 :名無し三平:2011/07/12(火) 06:47:43.67 0
- ボイルはあるんだけどルアーには反応しない
なんなのあれ
- 647 :名無し三平:2011/07/12(火) 06:50:04.47 0
- 餌となっている魚とルアーのサイズが合わない、ルアーを引くスピードが合わない
あと意外と重要なのが魚の向きで、群れが泳いでる方向を見てルアー投げ込むタイミングを計るとか、
そんなテクが必要な時もある
- 648 :名無し三平:2011/07/12(火) 07:07:43.31 O
- 三保の近くで、またメーター級のブリが揚がったな!サワラの80cm級も。
- 649 :名無し三平:2011/07/12(火) 07:09:21.62 0
- 三保そんなに釣れてるのか
- 650 :名無し三平:2011/07/12(火) 07:10:54.58 0
- 気のせいだ。
- 651 :名無し三平:2011/07/12(火) 07:29:52.37 0
- 釣れてないだろ
今日も朝はどこもかしこもナブラがでてたけど、誰も釣れてなかったな
- 652 :名無し三平:2011/07/12(火) 07:31:19.69 0
- なんでナブラ出てるのに釣れんねん!
- 653 :名無し三平:2011/07/12(火) 07:34:07.14 0
- あのナブラは悔しいよなw
届く距離だったのになぁ…
- 654 :名無し三平:2011/07/12(火) 07:43:10.39 0
- いつぞや5pくらいのキビナゴが大量接岸した時も似たようなことがあったな
- 655 :名無し三平:2011/07/12(火) 08:32:03.90 O
- まだ夏休みに入らないせいか、三保周辺では釣れない。
ドリプラあたりは夏休み前後は良い。
- 656 :名無し三平:2011/07/12(火) 09:39:00.33 O
- >>655
ドリプラのあたりって今の時期何が釣れるの?
- 657 :名無し三平:2011/07/12(火) 09:53:53.08 0
- じゃあやっぱり三保はまだちょっと早いか。最近は水温もちょっと低そうな感じだし、再来週あたりが確実なのかな。
コンディションはよさそうなのに
- 658 :名無し三平:2011/07/12(火) 18:20:32.94 O
- 夏休みにならないと、ターゲットは来ないからな
- 659 :名無し三平:2011/07/12(火) 18:55:28.20 0
- ターゲットはJC・JKですね?
- 660 :名無し三平:2011/07/12(火) 21:37:18.66 O
- サバは飽きたから、早くメジやワラサが廻って来ないかな!
- 661 :名無し三平:2011/07/13(水) 00:35:21.71 O
- >>659
まあ、事後報告は仕方ないけどJCはヤバいなwww
とりあえず、潮まわりも気にしつつ、
ナンパして釣れなかったら
そのまま魚釣りして帰るってのが夏場のパターン。
- 662 :名無し三平:2011/07/13(水) 06:05:27.98 0
- 朝5時ごろに40cmのイナダ釣れたぞ
数こそいないが、いることはいるんだな
他ワカシが何匹か
- 663 :名無し三平:2011/07/13(水) 17:31:45.11 O
- カンパチ釣れたぞ
- 664 :名無し三平:2011/07/13(水) 18:20:59.03 0
- >>663
カンパチのサイズはどれぐらいだった?
最近ここ一週間毎日のように朝、夕に釣行したが、俺の感じでは朝しか釣れないな。
夕マズメはだめだわ。
お前らはどう思う?
- 665 :名無し三平:2011/07/13(水) 19:03:29.28 0
- 夕まずめはポツポツだな
釣れてない人も多い
- 666 :名無し三平:2011/07/14(木) 07:30:48.46 O
- 今日はどうよ? 台風きてるしよさげ?
- 667 :名無し三平:2011/07/14(木) 07:42:49.54 0
- テトラのあたりでワカシ2匹釣れた
久能は若干うねり入ってるけど、三保は普通に凪だったよ
- 668 :名無し三平:2011/07/14(木) 12:30:57.41 O
- 今朝はサバワカシ、ワカシはまだ小さいし、入れ食いもない
つーか混みすぎ
相当早く行かないと場所ない
- 669 :名無し三平:2011/07/14(木) 14:20:23.14 0
- 4時前に着かないと、いい場所取れないしな
- 670 :名無し三平:2011/07/14(木) 21:22:08.74 O
- やっぱ22時すぎだろwww
- 671 :名無し三平:2011/07/15(金) 06:05:15.87 O
- 今日は魚影少なすぎ。
でもカンパチ2匹あがったからいいにしよう…
- 672 :名無し三平:2011/07/15(金) 06:12:29.74 O
- >>671
何時ごろ釣れた?
サイズは?
寝坊して5時過ぎから始めたけどダメだ・・・
- 673 :名無し三平:2011/07/15(金) 06:45:24.90 O
- 広野公園って有料?
- 674 :名無し三平:2011/07/15(金) 07:42:33.26 O
- 赤潮が入ってて駄目だこりゃャ
- 675 :名無し三平:2011/07/15(金) 08:07:43.03 O
- 昨日の釣果
ワカシ×2
ワカシ飽きた
- 676 :名無し三平:2011/07/15(金) 08:53:36.79 0
- 1時間くらい投げ続けてようやくヒット!
30cmオーバーのサバフグでした(^p^)
- 677 :名無し三平:2011/07/15(金) 09:20:26.39 0
- カンパチ、カンパチって書き込んでるやつサイズ教えろw
- 678 :名無し三平:2011/07/15(金) 09:26:25.23 0
- 波打ち際で型の良いイナダげっつ!
根掛かりと思ったら釣れてたw
それにしても最近アシストフックにかえたけどフッキング悪すぎワロタorz
- 679 :名無し三平:2011/07/15(金) 09:26:31.32 0
- 実状からすると多分25cmくらいだな
- 680 :名無し三平:2011/07/15(金) 09:34:08.30 O
- 今だに必死に80gのジグ投げてる奴って、まだブリ狙ってる?
- 681 :名無し三平:2011/07/15(金) 10:06:17.26 0
- じゃあショゴサイズじゃないかよ〜残念。
80とか投げてるやついんのかw
- 682 :名無し三平:2011/07/15(金) 13:17:31.82 O
- えっ?投げないの?
- 683 :名無し三平:2011/07/15(金) 13:25:19.70 0
- 夏の三保ではMAX28g
- 684 :名無し三平:2011/07/15(金) 13:50:12.74 0
- 40gでええやん
- 685 :↑:2011/07/15(金) 13:56:25.49 0
- 30分しか投げないヘタレ
- 686 :名無し三平:2011/07/15(金) 14:10:54.28 0
- 夏は30〜40gが平均だろ
ブリも回遊しないことはないが、ほんとまれだぞ
だから80gとか投げてる奴はナンセンス
ワカシ、イナダ、が眼中にないやつはいいんだろうけど。
>>684じゃないが、30分で十分だろw
回遊魚だし、そもそも30分も回遊しないし、無駄に魚がいないとこに投げても意味ナッシングw
- 687 :名無し三平:2011/07/15(金) 14:12:57.18 0
- 実際疲れるしなw
- 688 :名無し三平:2011/07/15(金) 14:24:22.33 0
- ___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、._ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪.\; < 30分で十分だろ、ぐやぢぃぃぃ〜〜〜!!!!
..;< ⌒Y (__人__) ノ( ... >.;
...;\u|.. |++++| イ.. /;
..;ノ ⌒⌒ \;
- 689 :名無し三平:2011/07/15(金) 19:36:46.01 0
- 赤潮多過ぎわろたwww
あれじゃしばらく釣れねーな
- 690 :名無し三平:2011/07/16(土) 07:43:46.29 O
- 赤潮?てか濁りじゃね?波足が伸びてきてる。行くなら今日だな。明日以降は、釣りにならんだら。
- 691 :名無し三平:2011/07/16(土) 13:40:57.33 0
- 確かにあれは赤潮じゃないな
- 692 :名無し三平:2011/07/16(土) 14:01:44.11 O
- 台風が近ずくほど 大型魚が釣れるというこの三保伝説は本当ですか?
過去に台風接近間際とかで大型魚を釣った人はいますか?
- 693 :名無し三平:2011/07/16(土) 14:02:55.18 0
- 一般的に低気圧が近づくと魚の食い気が増す、と言われていますな。
- 694 :名無し三平:2011/07/16(土) 14:13:09.01 O
- >>686
オイ!ちょっと待て
80g投げるくらい何ともないでしょ
メタルフリッカーとかのセンターバランスなら80gあっても、そんなデカくないし魚も喰ってくるぞ
- 695 :名無し三平:2011/07/16(土) 15:28:34.18 0
- >>694
それなら最初から40gあたり投げてりゃいいじゃん
無駄に疲れるだけw
- 696 :名無し三平:2011/07/16(土) 17:10:29.38 O
- >>686-687
へたれ
- 697 :名無し三平:2011/07/16(土) 18:17:17.98 0
- などと、電話機に向かって肥えた指で必死にポチポチポチ・・・・・
- 698 :名無し三平:2011/07/16(土) 18:25:09.92 O
- まあ、魚も釣れないやつに女は釣れないやろなw
- 699 :名無し三平:2011/07/16(土) 19:00:55.28 i
- と科学的根拠もないことを童貞が申しております。
今日バイトで行けなかったんだがどうだった?
- 700 :名無し三平:2011/07/16(土) 20:40:39.64 0
- 童貞こじらせると、女子も釣るモノだと考えがちw
- 701 :名無し三平:2011/07/16(土) 22:46:27.50 O
- 40gVS80g 果たして どちらが有効なのか?最近 35gと60gをよく投げる俺は微妙
- 702 :名無し三平:2011/07/17(日) 02:12:39.19 0
- 今だと青物は回遊してくると30gで投げられる距離まで接岸してくる。
回遊してないときは80g投げても届かない距離にいるし、現に鳥山は150mぐらいのところにできてる。
そもそもサイズがそこまででかくない。ここ一ヶ月であげた俺の釣果は最大が40cmだったわ。
- 703 :名無し三平:2011/07/17(日) 09:29:08.16 O
- JKなら8/10〜8/20頃が一番うまく行く確率が高い。
それ過ぎたらおしまい。
特に処女率が高いのもこの期間。
理由は所謂ひと夏の経験とか、アバンチュールね( ̄ー ̄)ニヤッ
- 704 :名無し三平:2011/07/17(日) 09:32:58.43 0
- カーセ君の妄想は留まることを知らないw
- 705 :名無し三平:2011/07/17(日) 13:29:07.38 O
- 妄想じゃなくて真実なw
因みに俺は此処を荒らしてるカーセくんじゃない。
- 706 :名無し三平:2011/07/17(日) 14:22:42.76 0
- なんだ真実か! 学会かなんかで論文にして発表しちゃいなよw ソレすごい発見だよたぶんwww
- 707 :名無し三平:2011/07/17(日) 17:52:10.43 O
- (´,_ゝ`)ソウデスカ
- 708 :↑:2011/07/17(日) 20:21:22.05 0
- ちょっと知能が足りないモシモシ君だった模様
- 709 :名無し三平:2011/07/18(月) 05:09:43.51 0
- テスト近いから釣りに行けないので、どなたか釣果報告おねがいします
- 710 :名無し三平:2011/07/18(月) 08:16:46.21 O
- 真崎でジェッてん投げ釣りでコチ3‥orz.
日毎に波が高くなってるので注意。
- 711 :名無し三平:2011/07/18(月) 08:18:14.66 0
- それコチ違う! メゴチ!!
- 712 :名無し三平:2011/07/18(月) 12:19:59.90 O
- それ知らんかったん、とってんちんとんしゃん。
- 713 :名無し三平:2011/07/18(月) 13:32:03.89 O
- メコチ
- 714 :名無し三平:2011/07/18(月) 21:01:39.43 O
- やりて〜なぁ‥
- 715 :名無し三平:2011/07/19(火) 08:28:58.07 O
- スマホが欲しい
- 716 :名無し三平:2011/07/19(火) 18:03:43.96 0
- スマタが欲しい
- 717 :名無し三平:2011/07/21(木) 08:47:49.58 O
- 折角涼しいのに、この荒れ具合じゃなぁ‥
- 718 :名無し三平:2011/07/21(木) 08:53:30.19 0
- もしかしたら釣れるかもしれないけど多分釣れない
- 719 :名無し三平:2011/07/21(木) 09:13:00.63 O
- こんだけ風が強いと投げてもダメ、糸フケと流されに四苦八苦
- 720 :名無し三平:2011/07/21(木) 09:14:56.42 0
- 今日は風強いから無理だろw
時化たあとって釣れる?
- 721 :名無し三平:2011/07/21(木) 12:51:09.57 0
- ゴミが多くてロストが増えるよ
- 722 :718:2011/07/21(木) 16:51:05.21 0
- 多分釣れないと思いつつアカイソメ100円分だけ買って出陣
海についたら超茶色wwwww風も波やべえwwwwwで、波があまり立たない漁港近くでちょい投げ
(漁師のおっちゃんいたけど漁船出てないからお目こぼししてもらった)
まあアタリは殆ど無い、が普段釣れないような21cmの身の太ったキスが1匹だけ釣れた
沖の良型が湾内に逃げてきているようだが、まあ釣れるもんじゃないな
5cmくらいのオコゼが外道としてかかりまくり萎え
- 723 :名無し三平:2011/07/21(木) 21:48:05.36 O
- 明日は釣るよぉ
- 724 :名無し三平:2011/07/23(土) 10:50:53.55 O
- いよいよナンパな夏休みだぜ
先ずは30日夜が緒戦や
- 725 :名無し三平:2011/07/24(日) 07:24:30.49 O
- 30日といえば、安倍川花火大会だな
- 726 :名無し三平:2011/07/26(火) 07:05:09.24 0
- ワカシどこ行ったし
- 727 :名無し三平:2011/07/26(火) 07:45:30.33 O
- 鯖 爆釣
- 728 :名無し三平:2011/07/26(火) 08:04:20.53 0
- のんびりカサゴでも釣りたいんだけど、どこがおすすめ?
- 729 :名無し三平:2011/07/26(火) 08:18:55.34 0
- >>728
この時期に態々根魚釣るの?
のんびりタチでも探してみれば?
- 730 :名無し三平:2011/07/26(火) 10:58:55.42 0
- 今季鯖がまだ釣れてないんだけど何が悪いのかな…
ワカシならそこそこ釣れるんだけど
- 731 :名無し三平:2011/07/26(火) 17:12:08.12 0
- 三保で飛行機が墜落したらしいな
お前ら間違っても死体や肉片は釣るなよ
- 732 :名無し三平:2011/07/26(火) 17:35:51.48 0
- シャコが増えるよ! やったね!!!
- 733 :名無し三平:2011/07/26(火) 18:43:10.28 O
- またサバが大漁に釣れだしたな。
本日56匹
でかいやつで1キロあったぞ。
ワカシは4匹
メタルジグで釣れたよ。
餌の人はあんまりだったなー。
明日もいいんじゃないかな?
市場にでも売りに行くかな。
- 734 :名無し三平:2011/07/26(火) 19:28:11.20 0
- >>733 >市場にでも売りに行くかな
全部で100円でどうや?
- 735 :名無し三平:2011/07/26(火) 22:40:14.28 0
- 鯖って朝がいいの?夕方がいいの?
- 736 :名無し三平:2011/07/26(火) 22:49:53.98 0
- サバはどうでもいいけどヒラメの稚魚が放流されたから、小さいの釣ったらちゃんとリリースしろよ
- 737 :名無し三平:2011/07/27(水) 00:24:02.52 0
- ヒラメの稚魚って 「びらびら」って呼ぶんだよね
- 738 :名無し三平:2011/07/27(水) 04:43:38.24 0
- 雷やべえww
- 739 :名無し三平:2011/07/27(水) 15:46:28.35 O
- 今日も釣れない
- 740 :名無し三平:2011/07/27(水) 20:45:18.90 0
- 夕方、浜にタチをつりに行ったら『 タ 』が5匹釣れた。
小さいの小さくないの本当に小さかった。
タチになるまでには2ヶ月は掛かるだろう。
- 741 : 【東電 51.6 %】 :2011/07/29(金) 05:23:25.01 0
- 飛行機落ちるの見てたヤシ居る?
- 742 :名無し三平:2011/07/29(金) 15:23:21.12 O
- 新聞嘘だろ。
三保で鯖爆釣だって。
誰も釣れてないじゃん。
- 743 :名無し三平:2011/07/29(金) 16:45:50.38 0
- 船じゃなくて?
- 744 :名無し三平:2011/07/29(金) 17:12:23.01 O
- 火曜まで釣れてたみたいよ
飛行機落ちたのは知らない。捜索はしてた
- 745 :名無し三平:2011/07/30(土) 20:30:02.47 O
- 三保は毎日爆釣しない!
三日置きに釣れる。
金曜は昼休みに、サバ3連チャンして帰った。
- 746 :名無し三平:2011/07/30(土) 20:45:37.55 O
- 清水の某河口は チヌが沸いてて、トップが熱いぜ!
夜間は、フッコ主体で、90upがポツポツ釣れてる。
- 747 :名無し三平:2011/07/30(土) 21:03:17.12 0
- 以上が、ゆうべ見た夢の内容だ
今夜もエアコンの効いた部屋で、電話機に向かって
肥えた指で必死にポチポチポチだ
- 748 :名無し三平:2011/07/31(日) 13:32:48.30 0
- 今日は釣れるかな
てか最近釣れてる?
夕方から雨降らなかったらいってくるか
- 749 :名無し三平:2011/07/31(日) 17:20:54.69 0
- 今日15:30に飛行場前で
立て続けに40cmぐらいのカツオが2匹釣れたよ
めっちゃ風強かったから駄目かと思ってたけど、以外に釣れるもんだな
ちなみにギャロップの30gのピンク。
ボトム取って高速リトリーブで釣れた
- 750 :名無し三平:2011/07/31(日) 20:11:16.61 0
- ソーダガツオじゃね?
- 751 :名無し三平:2011/07/31(日) 22:42:35.40 0
- ソーダね
- 752 :名無し三平:2011/07/31(日) 22:45:27.96 0
- もちソウダだよw
マルだったけど、悔しいから煮て食ったが、アニサキスがうっとうしかった
- 753 :名無し三平:2011/07/31(日) 22:57:07.23 O
- 金曜はサバが良かったから、三日後の明日はイケるな!
常連なら皆知ってる事だが…
- 754 :名無し三平:2011/07/31(日) 23:43:24.14 0
- >>745 = >>753 おまえが毎日釣るほど上手じゃないだけだよ下手糞
- 755 :名無し三平:2011/08/01(月) 06:08:37.88 O
- 今日は予想通り、サバとワカシが昨日より沸いてるな!
>>754みたいな初心者には理解出来ないみたいだがw
- 756 :名無し三平:2011/08/01(月) 07:33:41.41 O
- 風強くない?
- 757 :名無し三平:2011/08/01(月) 13:29:41.24 0
- 今日釣れてるの?
てかいいかげんワカシは飽きたw
サバも釣るはいいが、食うとなると寄生虫が気持ち悪いな
- 758 :名無し三平:2011/08/01(月) 14:41:08.48 0
- 潮汐とかなんもわかってないモシモシが講釈垂れとるなwww
- 759 :名無し三平:2011/08/01(月) 20:16:33.75 0
- >>757
おじさん、サバを釣ったらすぐに首を折って血抜きをしたら内蔵を取り出し
海水で洗った後、クーラーに入れておけば刺身でも食べられるよ。
内臓を取り出さないとアニサキスが肉の中に入ってしまうぞ。
そうなったら火を通さないと食べられないずら。
- 760 :名無し三平:2011/08/01(月) 20:22:53.07 0
- >>759
それはわかってるんだよ。
鯖折りして血抜きまではしてるけど、みんな包丁かナイフか持ってきてるもん?
物騒かなって思って刃物はハサミしかもってこないずら。
カッターでいける?内臓って持ってかえったほうがいい?
今日はあたりボイルってたけど、サバ1匹だた
- 761 :名無し三平:2011/08/01(月) 20:31:30.07 0
- >>760
俺は小さな包丁を持って行くけど・・・・・
内臓は海に返せば魚の餌になるよ。
この頃のサバはサイズも大きいし釣り応えもあるから面白いよ。
ワカシは対外刺身にして食すがサバも折角釣れたのだから美味しく食べた方が良いよ。
- 762 :名無し三平:2011/08/01(月) 20:42:16.40 0
- ____
_ | (・∀・) |
`)) | ̄ ̄ ̄ ̄
´ ∧
<⌒> 自分で書いて自分にRES
/⌒\ △ 知恵遅れ ジサクジエン王国
_________]皿皿[-∧-∧、 △l |\
/三三三三三三∧_/\_|,,|「|,,,|「|ミ^!、__△|_.田 | |△_
__| ̄田 ̄田 / ̄ ̄Π . |'|「|'''|「|||:ll;|____△|_.田 |△ |____
/__,|==/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄ ̄ ̄ ̄|「| ̄ ̄| |__|__門_|__|_____|\_
/_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田 |「|[[[[||ll.|ロ ロ,/| l⌒l.l⌒l.| | |「| |「|ミミミミミミ
- 763 :名無し三平:2011/08/01(月) 20:46:59.76 0
- >>761
そっか
じゃあ今度小さい包丁買ってみるわ
ありがとう!
隣に釣ってる人いたら、さすがに内臓は流さないほうがいいよね?w
- 764 :名無し三平:2011/08/01(月) 20:58:54.13 0
- むなっw
- 765 :名無し三平:2011/08/01(月) 22:56:58.98 0
- 内臓は海へ破棄してもおK。
浜放置は腐るからいかん。
- 766 :名無し三平:2011/08/02(火) 01:26:26.62 0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ < 引っ込みつかないし、自演もつらいもんだぜ
(゚Д゚Λ)_Λ \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
- 767 :名無し三平:2011/08/02(火) 10:34:55.44 i
- >>762
>>766
お前友達いないだろw
- 768 :↑:2011/08/02(火) 15:38:26.34 0
- >>766の親友
- 769 :名無し三平:2011/08/02(火) 16:45:17.27 0
- / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ΛΛ < 自演に自演も悲しいもんだぜ
(゚Д゚Λ)_Λ \____________
( ̄⊃・∀・))
| | ̄| ̄
(__)_)
- 770 :名無し三平:2011/08/02(火) 16:48:48.21 0
- つまんね
- 771 :名無し三平:2011/08/02(火) 16:51:10.78 0
- 焼津新港の釣りエリアの辺って釣れるの?
- 772 :名無し三平:2011/08/02(火) 18:05:48.37 0
- 何が?
- 773 :名無し三平:2011/08/02(火) 20:32:35.53 0
- バカ
- 774 :名無し三平:2011/08/03(水) 14:23:54.06 0
- 60〜80cmのワラサが3本釣れたわ
まだ釣れるかな
- 775 :名無し三平:2011/08/03(水) 19:50:53.31 0
- wさっき行ったが誰一人釣れてない
- 776 :名無し三平:2011/08/03(水) 20:26:49.24 0
- そもそも焼津で釣れてるとこ見たことない
- 777 :名無し三平:2011/08/03(水) 21:06:47.91 0
- てか、今日は釣りやる日じゃねーってw
濁りが入ってるし大時化だし海岸の地形変わってるしw
ジグ投げて巻き上げれば潮早すぎて真横から戻ってくるしw
- 778 :名無し三平:2011/08/04(木) 02:05:10.73 0
- あんな地震があったのに静岡県民は誰一人話題にしてないとか強すぎワロスw
- 779 :名無し三平:2011/08/04(木) 02:42:49.71 0
- たかだか震度5弱の地震で今更話題にもなんないって
翌日の友達との会話でも、昨日揺れたよね?あぁ、そういば。で終わり
東北なんて3.11から今まで震度5以上は40回以上なんだぜ知ってるか?
- 780 :名無し三平:2011/08/04(木) 04:05:34.63 0
- 知ってるか?(キリッ
- 781 :名無し三平:2011/08/04(木) 12:44:35.97 0
- >>780
夏厨おつ
- 782 :名無し三平:2011/08/04(木) 13:37:23.61 0
- どっちもヤメレ
778は単に静岡民は地震に強い的なネタで言っただけだろう
779は過剰反応しすぎだ
- 783 :名無し三平:2011/08/04(木) 14:04:01.33 0
- ここはなに板ですか?
- 784 :名無し三平:2011/08/04(木) 14:25:41.72 0
- まあ魚と地震は多少関係あるが、それ以上にうねりと濁りが酷いからな
- 785 :名無し三平:2011/08/04(木) 14:33:59.47 0
- 今日もやっぱりひどい?
台風のせいかな
- 786 :名無し三平:2011/08/04(木) 15:04:02.74 0
- 清水港の濁りが酷すぎて引いたわ
一面茶色
- 787 :名無し三平:2011/08/04(木) 15:56:30.78 0
- イナダサイズが釣れだすのはいつぐらいでしょ
- 788 :名無し三平:2011/08/05(金) 12:09:38.78 0
- ここは釣り以外のネタのほうが盛り上がるみたいだなww
- 789 :名無し三平:2011/08/05(金) 15:14:27.32 0
- なにがおかしいのか
- 790 :名無し三平:2011/08/05(金) 15:16:21.96 0
- 焼津港周辺も濁りが酷かったなあ、ゲリラ豪雨ばっかで川の濁りが全然取れんのなあ
- 791 :名無し三平:2011/08/05(金) 16:55:59.54 0
- 明日久しぶりに飛行場前行こうと思うんだがアドバイスくれw
俺自身は初心者クラスで、実家から友達が遊びに来るんよ
そいつは釣りの知識があるんだが、俺にはない
何をどう準備すりゃいいんだすか?
- 792 :名無し三平:2011/08/05(金) 16:57:45.88 0
- 友達に聞け!
- 793 :名無し三平:2011/08/05(金) 17:01:24.98 0
- いや、まぁ、そうなんだが
- 794 :名無し三平:2011/08/05(金) 17:07:28.47 0
- とりあえずコレ使っとけーみたいなのありますかーみたいな
- 795 :名無し三平:2011/08/05(金) 17:18:48.60 0
-
> 実家から友達が遊びに来るんよ
___ ━┓ ___ ━┓
/ ― \ ┏┛/ ―\ ┏┛
/ (●) \ヽ ・. /ノ (●)\ ・
/ (⌒ (●) /. | (●) ⌒)\
/  ̄ヽ__) / | (__ノ ̄ |
/´ ___/ \ /
| \ \ _ノ
| | /´ `\
--------------------------------------
- 796 :名無し三平:2011/08/05(金) 17:37:43.36 0
- >>795 ですよねー
実家の方から ですハイ
今一人暮らしですハイ
- 797 :名無し三平:2011/08/05(金) 18:58:43.59 O
- 今朝かなり釣れたみたいね
- 798 :名無し三平:2011/08/05(金) 19:01:26.89 0
- >>791
イシグロでも行ってサーフジギングセット買ってこい
- 799 :名無し三平:2011/08/05(金) 20:12:42.57 0
- >>795
可哀相だからやめてやれw
AAが可愛くて吹いたww
>>796
とりあえずイシグロ行って、ショアジギングやりたいって店員に伝えれば、安くそろえてくれるだろ。
ジグは30〜40gが投げやすいぞ
色はピンクで間違いない。
朝4時とか陽が昇る前にいけば、初心者でも簡単に釣れるよ。
明日俺も行くからお互いがんばりましょ
- 800 :名無し三平:2011/08/05(金) 21:01:20.33 0
- 連投に疲れて、へたり込んでると 何やら名前もわからない小鳥がチュンチュン近寄ってきて癒されるw
ついつい 「ウチの文鳥のお友達になってね♪」 と、語りかけてしまうキモい俺36歳。
- 801 :名無し三平:2011/08/05(金) 22:29:48.23 0
- >>800
はっ?きもっw
- 802 :名無し三平:2011/08/06(土) 07:40:29.78 0
- 三保でやたら割り込んでくるジジイよりはまし
- 803 :名無し三平:2011/08/06(土) 07:43:53.21 0
- >>800 許すwww
- 804 :名無し三平:2011/08/06(土) 09:30:56.73 0
- >>800
詳しいスペック希望!
- 805 :名無し三平:2011/08/07(日) 08:05:09.25 O
- 青物 爆釣中
- 806 :名無し三平:2011/08/07(日) 09:04:34.05 O
- 805嘘だぞ! <br> 今まで居たけどソーダがちらほら釣れてるだけじゃん! <br> ほとんどあがってないし。 <br>
- 807 :名無し三平:2011/08/07(日) 09:12:40.99 0
- お前は静岡中部全てのポイントを隈なく回ったのか?!
- 808 :名無し三平:2011/08/07(日) 12:25:02.10 0
- お前中部でも三保のスレだぞ。
- 809 :名無し三平:2011/08/07(日) 12:41:34.25 0
- え、そうだったの?
焼津とか用宗の話題もあるから、てっきり
- 810 :名無し三平:2011/08/07(日) 12:58:16.40 0
- >>807
すみなく回ったのか?!(キリッ
ここは三保板なのに、勘違いが多くて困るでござる
- 811 :名無し三平:2011/08/07(日) 13:07:35.36 0
- 清水港は三保に入りますか?
- 812 :名無し三平:2011/08/07(日) 13:34:39.61 0
- 清水港は三保じゃないよ
- 813 :名無し三平:2011/08/07(日) 14:59:42.10 O
- 三保は美穂だぁー
なんか文句あんのか?
まとめてかかってコイや!
俺の美穂だぞ!
- 814 :名無し三平:2011/08/07(日) 15:54:25.20 O
- つまんね
- 815 :名無し三平:2011/08/07(日) 17:00:35.42 0
- うん、つまんねーな
まぁ今日は花火を楽しむべ
- 816 :名無し三平:2011/08/07(日) 17:48:32.02 0
- 静岡県中部の釣りのスレだからどこからどこまでって仕切らなくて良いんじゃないの。
わしは三保には行ったことは無いが焼津には時々行くよ。
その所々の情報を交換すれば良いんじゃ内科医。
- 817 :名無し三平:2011/08/07(日) 17:59:03.11 0
- けど、ここは三保を前提条件として書き込む人が多いのが事実なので
他のとこの情報書き込むと上のようなことになる。
スレタイが三保なのでそれ以外はスレチということでさようなら。
焼津とか用宗とか…ここは三保ですから!
- 818 :名無し三平:2011/08/07(日) 18:00:53.99 0
- >>817 ローカルルール違反で削除依頼出さなきゃね
- 819 :名無し三平:2011/08/07(日) 18:06:31.40 0
- LRあるのかよ・・・ガクブル・・・
- 820 :名無し三平:2011/08/07(日) 19:20:00.38 0
- スレタイから見て、静岡中部=静岡近辺〜三保までだと思ってたよ・・・ガクブル
- 821 :名無し三平:2011/08/07(日) 19:24:24.87 0
- >>817・820
ケツの穴の小さい事を言うなよ。
焼津も静岡中部に入るだろ・・・・
- 822 :名無し三平:2011/08/07(日) 20:03:57.21 0
- 三保以外くんな
三保の情報以外いらない
誰か俺とローカルルール作ろうぜ
- 823 :名無し三平:2011/08/07(日) 21:58:15.87 0
- 焼津スレも作れば問題無し。
- 824 :名無し三平:2011/08/07(日) 23:12:32.18 0
- >>818->>821
だったらスレタイ変えて別のとこでやれ
- 825 :名無し三平:2011/08/08(月) 20:36:14.63 0
- 夕方、近所の浜に出掛けたが多少の濁りがあり
今日は駄目だなと思いながらも折角、行ったのだからやってみたら
ワカナゴ5匹とタチウオ2匹釣れた。
やってみないと分からないものだなぁーと思った。
他の所の人達も釣果報告して下さい。
- 826 :名無し三平:2011/08/08(月) 20:37:56.31 O
- バカヤロウ(`ε´) 三保って 言ったら いかだ!いか!
いか釣ってこいや! (`∇´ゞ
- 827 :名無し三平:2011/08/08(月) 23:16:18.68 0
- 静岡中部が三保しかないとか・・・どういうこと?
- 828 :名無し三平:2011/08/09(火) 06:12:29.30 0
- 【】の中なんか無視でいいよ
- 829 :名無し三平:2011/08/09(火) 07:06:51.29 0
- さっき行ってきますた!
ワカシ4匹
イナダ2匹
ショゴ1匹
と中々熱かったです!今日のロストは携帯です。
サバ折りやってる時に携帯落としまして…中々へこみました
そういえば隣のおじさんが目測で60~70cmのサワラ?釣り上げてました。
- 830 :名無し三平:2011/08/09(火) 10:20:02.22 0
- ロストでかいなぁ (/`;ω;´)
- 831 :名無し三平:2011/08/09(火) 11:17:21.94 O
- 829三保灯台?飛行場?羽衣松?繊細希望です。
後は何時ごろか知りたいです。
- 832 :名無し三平:2011/08/09(火) 11:48:32.97 0
- そのくらい自分の足で調査しろ!
- 833 :名無し三平:2011/08/09(火) 12:47:37.77 O
- 832
ごめん。
俺人魚だから足がないんだ…
てへっっ♪
だからぁ〜
832代わりに調査ヨロシク。
- 834 :名無し三平:2011/08/09(火) 12:49:08.64 O
- ちなみに
ウンコは人間と同じ物が出るよ。
てへっ♪
- 835 :名無し三平:2011/08/09(火) 12:52:17.70 0
-
※ 本人は面白いつもりで書いています
- 836 :名無し三平:2011/08/09(火) 17:03:57.72 0
- >>829だす
飛行場前で時間は5時〜5時半、入れ喰いですた。
明け方前に左隣のおじんがタチ何匹かあげてましたね
そういえばタチのおかげで激投1本ロスってましたorz
- 837 :名無し三平:2011/08/09(火) 21:02:21.42 0
- なんか混じってるの、しばらく居つきそうだね・・・
- 838 :名無し三平:2011/08/09(火) 21:27:09.77 O
- 829
ありがと♪
日曜に頑張ってみるべさ。オラもみなの力になるど。
でも人魚だから、、、
ウンコは人間と同じだど
- 839 :名無し三平:2011/08/10(水) 05:13:13.23 0
- 僕は基本朝の部なんだけど、夕方は釣れてるのかな?
- 840 :名無し三平:2011/08/10(水) 07:25:34.73 O
- おまえら、仲良くやれよ
- 841 :名無し三平:2011/08/10(水) 20:27:18.13 0
- 今日の情報は無い?
- 842 :名無し三平:2011/08/10(水) 22:04:29.90 0
- 三保外浜16:00〜18:30 投げ
1色で手のひらサイズのカワハギ一匹
キスはどこ行ったんでしょうかねえ
- 843 :名無し三平:2011/08/11(木) 05:50:12.04 i
- 今日全然釣れね〜〜〜
周りも釣れてない…
なんだよ今日…
- 844 :名無し三平:2011/08/11(木) 16:06:41.49 0
- 3mぐらいすぐ隣にいがぐり頭のぼうずが挨拶無しに入ってきて、まあ我慢してたけど絡ませてくるわ
キャスティング下手だわで散々だった…
こういうときって断ってもいい?
- 845 :名無し三平:2011/08/11(木) 16:10:38.25 O
- 昨日まで若潮だろ!
んじゃ、土曜日は沸くよ。
次は火曜日or水曜日
- 846 :名無し三平:2011/08/11(木) 16:24:51.48 0
- そうだったんだ。通りで釣れないわけか
じゃあ明日も渋いな。土日は熱そうだね
- 847 :名無し三平:2011/08/11(木) 18:18:23.16 0
- おれも今朝逝ったんだが撃沈した。
となりの高校生がワカナゴ1匹あげてた。他は釣れてなかったねぇ〜。
- 848 :名無し三平:2011/08/11(木) 21:21:23.27 0
- みんな何時ぐらいに行ってんの?
5時とかだと人いっぱいで、場所無いよね。
- 849 :名無し三平:2011/08/11(木) 22:18:38.64 0
- 4時でも遅いのが現状
- 850 :名無し三平:2011/08/11(木) 22:57:55.13 0
- >>848
今日は特に人が多い気がした
朝の部のみなさんは3時30分とかに来て暗いうちはタチウオ狙って、明るくなれば青物狙ってる人多いからね
俺はタチウオなんか毛頭釣る気はないんだけど、場所取りのために4時前に場所取りしてる
5時だと時合いも逃すし、場所取りはまずできない
5〜10m間隔で何百mもむこうまでびっしり人でいっぱいだよ
- 851 :名無し三平:2011/08/12(金) 12:45:14.11 0
- 用宗も焼津も人一杯だったな
- 852 :名無し三平:2011/08/12(金) 21:05:44.33 0
- 揺れたら?
夜釣りは気をつけろよ
- 853 :>>848:2011/08/13(土) 08:37:40.81 0
- みんな早起きですね。
ってか、自分も今朝行ってきたよ。
4時から7時で丸坊主。まわりも釣れて無かったよ。
- 854 :名無し三平:2011/08/13(土) 11:31:27.52 0
- 初心者ですみません。
三保のどこで釣りができますか?
- 855 :名無し三平:2011/08/13(土) 12:07:42.65 0
- 初心者だったら手前の漁港でサビキでもやってたほうがいいよ
- 856 :名無し三平:2011/08/13(土) 12:32:20.03 0
- まあまあそんなこと言わずに。
三保だと飛行場前はすぐそこがかけあがりになってて良く釣れるよ。
人はめちゃくちゃ多いから、初心者にはきついかもだけどね。
それ以外は少ないけどどこでも釣れるよ。
まぁまずは人の少ないとこで練習だね
- 857 :名無し三平:2011/08/13(土) 12:37:26.89 0
- そして波打ち際ドン深で親子連れ事故発生
- 858 :名無し三平:2011/08/13(土) 13:09:27.75 0
- >>855
>>856
早速のレスありがとうございます。
近々行ってみます。
- 859 :名無し三平:2011/08/13(土) 19:14:45.80 0
- 餌は何を使ってますか ? ・・・・・
- 860 :名無し三平:2011/08/13(土) 19:51:26.74 0
- 餌とな?
釣り方によりけり
何釣りかい?
- 861 :名無し三平:2011/08/13(土) 19:56:08.73 0
- ギンダベラを釣りたいのですがミミズで良いですかねぇー。
ギンダベラ美味しいですよねぇ。
- 862 :名無し三平:2011/08/14(日) 07:00:32.14 O
- 今日は大潮。釣れた?
- 863 :名無し三平:2011/08/14(日) 10:34:23.03 0
- 今三保でカンパチ、サワラ、シイラ爆釣だよ。
ワカシは居ないみたい。
- 864 :名無し三平:2011/08/14(日) 10:43:14.71 0
- >>863 今起きたのかぁ?www
- 865 :名無し三平:2011/08/14(日) 10:47:17.79 0
-
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1312949058/
22 名前:名無し三平[] 投稿日:2011/08/14(日) 10:32:34.71 O
今三保でカンパチ、サワラ、シイラ爆釣だよ。
ワカシは居ないみたい。
- 866 :名無し三平:2011/08/14(日) 11:05:50.45 O
- 昨日の昼〜夕方にかけて、カゴ師の隣でソーダとワカシがポツポツ釣れたんだと!
朝にこだわらないほうが吉w
- 867 :名無し三平:2011/08/14(日) 13:03:06.15 i
- >>863はガセ?
急遽通夜が入ったもんだから期待してた大潮の今日行けなかった…
朝行った方もしくは釣行中の方どんなもんでしょうか?
- 868 :名無し三平:2011/08/14(日) 15:28:13.39 0
- >>867
カンパチやシイラに足があるなら、その通りだけど、一般には魚には足は無いからね。
- 869 :名無し三平:2011/08/14(日) 17:27:40.02 0
- ↑
その通りってどの通りだ。
具体的にレスしてよ。
応え方がおかしいんじゃないの ? ・・・
- 870 :名無し三平:2011/08/14(日) 19:08:07.52 O
- 今日の釣り結果
朝の8時から釣りをして
二ミリ位のフグ一匹。
惨敗です。
- 871 :名無し三平:2011/08/14(日) 19:12:43.72 i
- 2ミリになんて逆に誇るべきだよ
- 872 :名無し三平:2011/08/14(日) 19:27:08.15 0
- マジレスすると20ミリぐらいはないと掛けられないんじゃ?
- 873 :名無し三平:2011/08/15(月) 10:32:53.71 0
- 今日三保行った人いたらレポよろしく〜
- 874 :名無し三平:2011/08/15(月) 10:41:47.10 O
- 今日もなんにもあがりません。
魚が居ないや。
- 875 :名無し三平:2011/08/15(月) 18:25:34.15 0
- >>今日は飛行場前は入るところがなく暫らく待ってやっと入った
後から入った俺だけが爆釣なのでなんだか気が引けたが
隣の若者も2・3匹上げたので良かった
何事もそうだが粘りが肝心だとつくずく思った
早めに切り上げた人はみんな坊主で帰っていったよ
- 876 :名無し三平:2011/08/15(月) 19:00:32.62 i
- サイズは?
最近やっとイナダサイズがちらほら釣れてきたよな
- 877 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:02:17.81 0
- >>876
25cm位のワラサです。
- 878 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:15:30.90 0
- >ワラサです
>ワラサです
>ワラサです
- 879 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:16:40.56 0
- ナノワラサです
- 880 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:18:33.80 0
- 塩焼きに丁度良いやん^^
- 881 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:22:45.94 0
- 25cm位のワラサで俺らを釣ろうったってそうはいかん!
- 882 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:25:29.82 0
- >>877 それイナダ
- 883 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:31:56.10 0
- >>879の立場が・・・
- 884 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:54:01.58 0
- 青物を刺身以外で食べたことないんだけど、塩焼きとかっておいしいの?
- 885 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:56:38.70 0
- 塩焼きも煮つけも美味しいよ!
- 886 :名無し三平:2011/08/16(火) 12:58:13.43 0
- 今日の釣果情報は無いのかい?
- 887 :名無し三平:2011/08/16(火) 13:53:29.35 O
- てか、カゴ釣りのジジイが捨てていった コマセや、カツオが 汚すぎ! マナーのないジジイが多すぎ!
- 888 :名無し三平:2011/08/16(火) 14:04:59.81 0
- >>882
今日はブリの若魚4匹とスレ掛かりのイワシ1匹。
- 889 :名無し三平:2011/08/16(火) 14:12:04.93 0
- >>888 それだけ釣れれば十分じゃな
- 890 :名無し三平:2011/08/16(火) 18:25:08.09 0
- 青物ポイントとしては軽飛行場前がベスト?
その横の 半島の先っちょ寄りor白灯台寄りはだめなん?
あと朝マズメじゃなきゃダメ?夕方はどんなあんばい?
- 891 :名無し三平:2011/08/16(火) 19:00:40.19 0
- 行けよカス
- 892 :名無し三平:2011/08/16(火) 19:43:18.59 0
- 飛行場はすぐそこでかけあがりになってるからな
- 893 :名無し三平:2011/08/16(火) 20:47:35.36 0
- 飛行場前に行って来たがワカナゴ3匹サバフグ1匹釣れたが
フグは気持ち悪いのでリリースした。
夕方でも釣れる時には釣れるし釣れない時には釣れないだに。
- 894 :名無し三平:2011/08/16(火) 21:05:45.13 0
- そらそうよ
「釣れる時には釣れないし釣れない時には釣れる」だったらおかしいだろ。
- 895 :名無し三平:2011/08/16(火) 22:35:04.59 0
- 俺は釣れない時に釣れたよ
- 896 :名無し三平:2011/08/17(水) 08:58:49.77 O
- 今日の三保は爆釣だったよ!
昨日は駄目だったのに
なぜ今日がこんなに釣れるの?
- 897 :名無し三平:2011/08/17(水) 13:16:36.20 0
- >>896
何故ならそれは妄想だから。
- 898 :名無し三平:2011/08/17(水) 19:46:25.93 O
- 今日も、カゴ釣りジジイの捨てていった 半分腐ったカツオと アイゴを踏んじまった
あの悪臭とカツオの残骸を見てなんとも思わないジジイ達
ゴミ屋敷ならぬ ゴミ浜
あんなモラルのカケラもないジジイだらけの浜で釣りなんてしたくないね
- 899 :名無し三平:2011/08/17(水) 20:38:24.59 0
- けどするんだろ?
- 900 :名無し三平:2011/08/18(木) 17:17:08.60 0
- 最近の三保はどうですか?
青物は釣れているでしょうか?
釣果と釣れる時間帯を教えてください。
ちなみに、14歳のJCです。
- 901 :名無し三平:2011/08/18(木) 17:29:35.62 0
- 最近は変わらず微妙です
夕方よりは朝方のほうがいい感じ
何をしてくれるんですか?
まっ、期待してないけどな。ハァハァ
- 902 :名無し三平:2011/08/18(木) 18:21:44.65 0
- 攻めどころは半島の先っちょがいいですか、それとも裏側?ハァハァ
- 903 :名無し三平:2011/08/18(木) 21:23:52.18 0
- 御前崎なら今日は青物入れ食いやったでwww
- 904 :名無し三平:2011/08/18(木) 21:27:13.18 0
- 御前崎というと、根元部分に相当する?
- 905 :名無し三平:2011/08/19(金) 15:43:49.56 0
- 三保は昨日も一昨日もサバはかりでイナダやワラサは居ないみたいだ。
今日はワカナゴでも良いから釣れてくれ !
- 906 :名無し三平:2011/08/19(金) 16:43:09.50 0
- >>905
ワラサから言わせてもらえば、昨日も一昨日も三保にいたよ。
ただジグや角に飽きただけ。
- 907 :名無し三平:2011/08/19(金) 20:44:25.65 O
- この前三保に行った時の事だ!
タイミングよく浜に降りた時、一人のジジイが、カツオを釣った
俺は暫く観察していた
ジジイは、横に置いていた、木の棒で 狂ったように、カツオを 叩きまくり撲殺した
そして、撲殺したカツオを 慣れた手付きで ポイ捨てした
- 908 :名無し三平:2011/08/19(金) 21:02:37.20 O
- 度々フェリー乗るんだけど、500m以上沖の潮目に鳥山は勿論、ブリやハンマーヘッドやシイラが泳いでるぜ!(毎回じゃないか)
一発目の出港後の7:45分頃にw
- 909 :名無し三平:2011/08/19(金) 21:05:39.58 0
- >>907
何でカツオがそんなことされてんだよ
ジジイを撲殺してやろか
- 910 :名無し三平:2011/08/19(金) 21:46:15.73 0
- >>907
手汚したくないから叩いて締めてるのかな
漁なんかでもカツオとか鮮度が落ちやすいものは、あげた瞬間頭を床に思い切り叩きつけて
締めると同時に叩きつけた衝撃で血抜きすることもあるし←テレビで見た。
そうじゃなければとんだ鬼畜だな。
かと言ってリリースされるとスレちゃうからそれもやめて欲しいな。
- 911 :名無し三平:2011/08/19(金) 22:24:11.61 O
- あれは野良猫の餌だ(笑)
- 912 :名無し三平:2011/08/19(金) 22:46:33.91 0
- 盆に無駄な殺生をするような爺は相当民度が低い チョンかもな
- 913 :名無し三平:2011/08/19(金) 22:48:26.66 0
- 猫がいたらおれも猫優先しそうだぜw
- 914 :名無し三平:2011/08/19(金) 23:39:26.55 0
- マゴチとか釣りたい
- 915 :名無し三平:2011/08/20(土) 00:15:39.84 0
- そうそう駐車場にぬこいて、可愛いからついワカシいっぱいあげちゃう笑
- 916 :名無し三平:2011/08/20(土) 07:32:41.16 0
- 今朝の釣果報告はまだか!
- 917 :名無し三平:2011/08/20(土) 07:47:40.30 0
- 有るよ
鯖2匹ワカシ1匹あと波打ち際でばらしたイナダ
やいやい、ばらしたイナダは大きかった。
今日は雨あがりだから釣れそうに無いな。
だが家から5分とかからないから今日も行くよww
- 918 :名無し三平:2011/08/20(土) 07:58:36.72 0
- 5分はうらやましいなwww
それなら毎日行くぜwwww
- 919 :名無し三平:2011/08/20(土) 09:50:32.07 O
- 行って来たよ。
2時間でワカシ1、シオ2。
雨も降ってきたし、寒くなってきたから帰ってきた・・・
- 920 :名無し三平:2011/08/20(土) 13:16:14.91 O
- 今三保でイナダ入れ食いだよ!
早く来ないと群れがいなくなっちゃうよ!
今なら人そんなに居ないし。
風も止んできたよ。
- 921 :名無し三平:2011/08/20(土) 13:50:37.01 0
- 本当ならうpしてみろ
- 922 :名無し三平:2011/08/20(土) 20:26:48.22 O
- 俺は、背後に人の気配を感じ振り返った
見ると、二人の小学生が、俺と同じように 撲殺される カツオを 観察していた
聞けば、彼らは 夏休みの宿題で、浜や 港で、どのようなゴミが落ちているのか、調べているとの事だった
二人組の片方が、何故ジジイは カツオを叩き殺すのかと、尋ねてきた・・・
- 923 :名無し三平:2011/08/20(土) 22:00:55.49 0
- 在日だからでFA
- 924 :名無し三平:2011/08/21(日) 15:41:04.48 0
- >>922
なるほどよくわからん
20文字でまとめてみ
- 925 :名無し三平:2011/08/21(日) 17:31:16.89 0
- >>922
ジジイとは心外だな。
俺はまだ還暦を過ぎたばかりだぞ。
なぜ俺がカツオを叩き殺したかと言うと
イナダが食うはずだったジグをカツオが横取りしたからだよ。
- 926 :名無し三平:2011/08/21(日) 18:06:17.90 0
- 例えていうなれば
お前のてぃむぽに可愛い女の子がくいついてくるとこに、在日のばばあがくいついてきたのか。いいなハーレムじゃん
- 927 :名無し三平:2011/08/22(月) 04:25:58.80 0
- こんな天気だけど釣りに行く猛者はいますか
- 928 :名無し三平:2011/08/23(火) 20:53:43.66 0
- 今日は小さいヒラメとワカシ1匹とイナダが2匹だけ(^^)
- 929 :名無し三平:2011/08/24(水) 10:35:11.42 0
- 続いて今日の朝はイナダ43cm、53cm、54cmの3匹だけ(^^)
- 930 :名無し三平:2011/08/24(水) 14:37:52.40 0
- 今日はでかくなってるな
いいなw
- 931 :名無し三平:2011/08/24(水) 20:38:00.32 0
- この雨の中を近所の浜に行ったら
俺みたいな基地外が20人ほどいました。
釣果はサバ5匹ワカナゴ1匹ダツ1匹
ダツは小骨が多いのでリリースしました。
合羽もなくずぶ濡れでしたww
- 932 :名無し三平:2011/08/24(水) 23:22:35.12 0
- >>931
気合入ってるな
素晴らしい
- 933 :名無し三平:2011/08/25(木) 10:18:30.56 0
- てs
- 934 :名無し三平:2011/08/25(木) 10:56:32.50 0
- 昼間釣れねー。やっぱり朝か〜。
- 935 :名無し三平:2011/08/25(木) 12:11:50.26 0
- >>934
いや、圧倒的に夜だな。
- 936 :名無し三平:2011/08/25(木) 12:16:04.25 0
- 夜ってタチ以外何釣れんの?
- 937 :名無し三平:2011/08/25(木) 14:20:13.77 0
- >>936
JK
- 938 :名無し三平:2011/08/25(木) 14:27:02.01 0
- えっとそれは
ジョウモンダコとコチでいいのかな?
- 939 :名無し三平:2011/08/25(木) 14:54:44.99 0
- >>938
アホか。
JKと言えば昔からゴンズイに決まってるじゃん。
- 940 :名無し三平:2011/08/25(木) 18:11:00.33 0
-
今のJKってゴンズイプレイが好きなの?
- 941 :名無し三平:2011/08/26(金) 14:56:57.20 0
- 今朝爆ってたな
- 942 :名無し三平:2011/08/26(金) 16:57:44.41 O
- 30分でワカシ9匹でした
- 943 :名無し三平:2011/08/26(金) 17:48:32.47 0
- >>942
ワカシサイズならいらんな。
せめてイナダサイズを出来ればワラササイズじゃないと。
ワカシ釣るくらいならJK釣った方が面白いだろ。
- 944 :名無し三平:2011/08/26(金) 18:07:50.77 i
- だよな、もうワカシは飽きた
ワラササイズってこの時期でも釣れる?
- 945 :名無し三平:2011/08/27(土) 18:57:54.74 0
- 釣堀ならw
- 946 :名無し三平:2011/08/27(土) 19:04:46.48 i
- だよなw
- 947 :名無し三平:2011/08/27(土) 20:37:22.57 0
- 今日も近所の浜に行ってきたが台風の影響で波が非常に高かったが
折角行ったのだからちょっとやって見たら一投目でガッンと当たった。
慎重に取り込んだら43cmのカンパチだった。
二投目を投げるとまたまたガッンと来たので取り込んでみると35cmのワカナゴだった。
今日は何匹釣れるんだろうとワクワクして投げ続けたがその2匹だけだったww
- 948 :名無し三平:2011/08/27(土) 22:31:34.89 i
- 近くのスーパーでワラサが1尾350円で売ってたことを彼女に聞かされ正直しょげた
- 949 :名無し三平:2011/08/27(土) 22:34:27.64 0
- 釣った魚を買い取ってくれるって商売があったっけ
- 950 :名無し三平:2011/08/29(月) 16:09:16.16 0
- こんな波の日に釣り行ってる勇者はいますか?
俺は今から行くよ!
大潮だし!w
- 951 :名無し三平:2011/08/29(月) 16:09:51.90 0
- なんか、既に2人くらい行方不明になってますなあ・・・
- 952 :名無し三平:2011/08/29(月) 16:50:03.16 0
- この書き込みを最後に>>950を見た者はいなかった
- 953 :名無し三平:2011/08/29(月) 17:53:47.51 0
- 故>>950です
1時間だけやってきた、最初波高くねーじゃんって油断してたら全身ずぶ濡れでやんす。
何だかんだで5匹釣れたよ!(ワカナ…以下略
やっぱ大潮は釣れるんだな
みんな高波には気をつけて!
腰の高さの波がきたときはさすがに死んだと思ったw
- 954 :名無し三平:2011/08/29(月) 17:54:12.47 0
- ↑飛行場前ね
- 955 :名無し三平:2011/08/29(月) 17:59:38.87 0
- 気象庁発表の有義波高:
・100波に1波、1.6倍の高さの波がある。
・1000波に1波、2倍の高さの波がある。
- 956 :名無し三平:2011/08/29(月) 18:14:06.32 0
- >>948
ワカシだろ?
- 957 :名無し三平:2011/08/29(月) 18:50:11.83 0
- >>956
はじめ俺も疑ったけど翌日見に行ったら70cmはあったぞw
普通に油のっててうまかった。あれどうやって利益出してるんだww
- 958 :名無し三平:2011/09/01(木) 16:43:05.14 0
- 今週末あたり行きたいんですが、三保は釣れてますか?
青物狙いです。
- 959 :名無し三平:2011/09/01(木) 16:47:52.73 0
- 今週末って台風一過狙いってこと?
- 960 :名無し三平:2011/09/01(木) 17:34:38.56 O
- 今から千本浜でウェーダー着て太刀魚行ってくるぜ!
- 961 :名無し三平:2011/09/01(木) 18:50:57.76 i
- とすると来週行くと>>958の遺体が釣れるわけか
- 962 :名無し三平:2011/09/02(金) 18:04:55.05 0
- 今から三保に向かいます。
釣れるといいなぁ。
- 963 :名無し三平:2011/09/02(金) 18:05:30.58 0
- つまんね
- 964 :名無し三平:2011/09/03(土) 14:04:15.54 0
- 意外に波高くないね。
でも魚は居なかったよ。
今晩頑張ってみます。
- 965 :名無し三平:2011/09/05(月) 11:22:10.89 0
- 清水港と三保ってどっちが釣れる?
- 966 :名無し三平:2011/09/05(月) 11:42:03.62 i
- 釣り方によりけり
- 967 :名無し三平:2011/09/05(月) 14:39:35.32 0
- >>965
そりゃ清水港だろ。
三保なんて既に釣られた奴しかいないよ。
エスパルドリームプラザの前で釣ってれば、向こうから声かけてくるよ。
- 968 :名無し三平:2011/09/05(月) 14:43:29.84 0
- 餌は何使ってるの?w
- 969 :名無し三平:2011/09/05(月) 17:11:38.39 0
- >>968
そりゃユムシに決まってるだろ。
- 970 :名無し三平:2011/09/06(火) 11:54:24.31 0
- 今日は久しぶり晴れたけど、小潮だから釣れないよな
- 971 :名無し三平:2011/09/06(火) 13:20:07.73 0
- 大潮でも小潮でも潮どまりじゃなきゃ釣れるけどなぁ
- 972 :名無し三平:2011/09/06(火) 13:45:34.03 0
- >>971
明日あたりどうですかね?
濁りとかゴミとかどんな感じですか?
- 973 :名無し三平:2011/09/06(火) 14:06:34.59 i
- >>972
明日は若潮だぞ確か。
濁りはないけど台風のせいでゴミがいっぱい。
- 974 :名無し三平:2011/09/06(火) 14:32:44.32 0
- >>973
ありがとうございます。
そうですか、やはりゴミが酷いんですね。
長野県からなので滅多に行けないのですが、たまたま明日休みが取れそうなのでどうするか悩んでいます。
一応青物狙いなんですが、お薦めの場所とかありますか?
- 975 :名無し三平:2011/09/06(火) 14:49:32.99 i
- 三保の松原は全国でも有数の名釣り場だよ一応ね。
三保にも色々ポイントがあるんだけど、軽飛行場前は近くで駆け上がりになってるから、他と比べると比較的釣れやすいよ。
- 976 :名無し三平:2011/09/06(火) 14:52:53.23 0
- >>975
ありがとうございます。
あまり状況は良くなさそうですが、せっかく休みが取れたので三保に行ってみます。
何か釣れたら報告しますね。
- 977 :名無し三平:2011/09/06(火) 18:40:32.78 0
- 長野からくるのか
大変だな
マルソウダでもよければ沼津市 片浜とか入れ食いみたいだよ
- 978 :名無し三平:2011/09/06(火) 19:18:49.95 0
- 青物なら朝マズメが良いよ!
あれ?三保は夕マズメが良いんだっけ?
ごめん。忘れてくれ。
- 979 :名無し三平:2011/09/06(火) 19:42:19.78 0
- 片浜は弓と餌だけだお、反応いいのは
- 980 :名無し三平:2011/09/06(火) 20:12:30.34 i
- 三保は間違いなく朝がいい
- 981 :名無し三平:2011/09/06(火) 22:15:17.90 0
- >>977
近くの人が羨ましいです。
仕事前とか仕事帰りとかに気軽に行けますもんね。
長野県からだとそうはいかないし、潮の状況を選んでられませんからねえ。
マルソウダは釣ったことがないので楽しみです。
あまり美味しくないとは聞きますが、もし釣れたら一海は食べてみるつもりです。
沼須の辺りにも何回か見に行ったのですが、駐車場がわからないし路駐して迷惑掛けるのも嫌なんで、駐車場がわかりやすい三保の軽飛行場前に行ってみます。
三保以外で、青物が狙えて駐車場のわかりやすい釣り場所ってありますか?
- 982 :名無し三平:2011/09/07(水) 01:14:12.22 0
- >>981
焼津も釣れるよ!
マルは引きは楽しいが、釣れたらすぐ血抜きして内蔵取らないとこの時期はアニサキスがびっしりだからね
氷ぎっしり詰めて行けば刺身でもいけるよ!
ただ血合いは全部取らないと中毒起こしますぜ
- 983 :名無し三平:2011/09/07(水) 01:30:46.14 0
- 元エスパルスの真田さん亡くなったんだな・・・
- 984 :名無し三平:2011/09/07(水) 11:55:12.38 0
- 静岡でスキーやスノボやる人は夜中出て明け方着いて仮眠して…なんてパターンだよね。
長野や山梨在住の海釣りファンは大変だなあ。
- 985 :名無し三平:2011/09/07(水) 15:20:14.17 0
- 長野君は釣れたかな?
- 986 :名無し三平:2011/09/07(水) 16:03:02.40 0
- 皆さん昨日はありがとうございました。
取り敢えず近くわかりやすいということで三保に行ってきました。
ジグだったんですが、なんとかマルソウダ(だと思う)が一本だけ釣れました。
巧い人はもっと釣っていましたが、取り敢えず坊主を逃れて良かったです。
今度はいつ来れるかわかりませんが、今度こそイナダかカンパチが釣りたいですね。
これから52号線で帰ります。
7時には付くと思いますが、昨夜というか今朝2時から寝てないので眠いです。
- 987 :名無し三平:2011/09/07(水) 16:49:41.29 0
- 【静岡】 *** 静岡中部の釣り *** 【三保】5匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/fish/1315381767/
- 988 :名無し三平:2011/09/08(木) 01:04:25.62 0
- >>986
三保まで何時間かかるの?
マルちゃん釣れてよかったね
また三保きてね
161 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★