■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【総合】ドラゴンクエストX part18 【DQ10】
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 22:32:18 ID:x8N/kmdW0
- 【発売日】/未定 【機種】/ニンテンドーWii 【ジャンル】/RPG
【価格】/未定 【メーカー】/スクウェア・エニックス
【関連サイト】
ドラゴンクエスト公式サイト 天空の大神殿
http://www.dragonquest.jp/
※荒らし・煽りは放置
※ハードの話はゲハでやりましょう。
※次スレは原則>>970が立てる
前スレ
【総合】ドラゴンクエストX part17 【DQ10】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1295631515/
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 22:34:04 ID:7/ZLgC9d0
- 乙
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:04:40 ID:weXp2VizO
- どうか今年から来年中に、ドラクエXが〜〜…
「やれる!できる!できる!やれる!」ように…祈ってるぜ
ペシャポウ!
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:07:58 ID:WWHb+WXJ0
- 乙
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:54:36 ID:Hp8oygZV0
- ついでに「PS3版ドラクエ10」スレも立ててほしい。
純粋にドラクエ10楽しみにしてるのに、GKにスレ荒らされまくるのもうやだよ(>_<)
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 23:56:15 ID:Wo1V4wEZ0
- まーた豚の荒らしが始まる…
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 00:04:13 ID:IHsnv5My0
- >>6
は? ここWiiで発売予定のDQ10のスレなんだけど・・・
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 00:16:27 ID:o9hs/xEF0
- ブログやTwitter、あとこういうスレまでやってきて
クレクレしてんのがPS3信者ばかりだけど
ハードは勢いあってソフトも充実してると偉そうに言うのになんでゲームしないの?
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 00:29:15 ID:yjAc/Hlb0
- >>5
賛成。PS3に限定する必要はないけど。
携帯派とHD画質派でカオスになる可能性もあるが
ここで無駄に煽り合いしたい奴には調度いい。
ハードの話で移動したくない奴は荒しだけだからな。
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 00:31:41 ID:4rvnl06M0
- >>8
カスwiiよりははるかに売れてるよ現実見ろ
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 01:04:01 ID:mY6dmSJk0
- だからはるかに売れてるならゲームやれって話
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 01:11:17 ID:oUfw7XVDO
- nextgenerationportableあるで
時代は携帯機やで
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 02:34:18 ID:EuP5lVsH0
- NGなんてちゃちすぎる
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 02:50:42 ID:A7bQxV580
- >>1乙
PS3で出せって言ってるのはスクエニ社員だと予想
WiiとPS3のマルチ、もしくはPS3への移籍なんて
エニックス時代からの任天堂との付き合いを考えたら絶対にあり得ない
だから10はもうとっくに3DS向けにつくっていて
今はいかにWiiから目をそらすかに最大限工作してるだけ
PS3と言っといて3DSだったらみんなほっと胸を撫で下ろすわけだしw
まあ今はいかにしてどさくさ紛れにWiiから3DSへ移籍することくらいしか考えてないよw
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 06:31:31 ID:XuyW1NuqO
- Wiiも糞だし携帯機も糞だわ
HD機で出せよハゲ
自分が任天堂好きだからとかいうくだらない理由でハード選ぶな
ほんっとうにファンを無視したただの銭ゲバだなハゲは
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 07:10:28 ID:i7RcBI/40
- もう病気だな
今日もまたID変えて粘着するんだろうなあ
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 07:43:32 ID:4rvnl06M0
- うむ、妥当な要望だな
宗教家は思考停止しすぎてわからないらしい
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 09:05:36 ID:062lXY2u0
- >>14
PS3でDQクレクレは無駄にやたら多いSCE糞社員でしょ
真の箱オタはエロゲー命だろうし・・
まぁ3DSでDQ10の開発が進んでいるのは一番可能性が高いと思うわ
Wiiとマルチにすればすれ違いデーター共有とかも可能だしメリットは大きい
まだ3DSが今年発売の大型タイトルがあるのに隠してるのも事実だし、そこにDQ10があっても自然な流れだしな
任天堂にとってWii&3DSが一番利益が取れる最善の選択!
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 09:14:29 ID:Toxd4SlK0
- 発表すらまともにしてないのにゲハカス沸きすぎだろ
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 09:42:31 ID:RUmbXaFL0
- クソエニ大赤字わろたw
こりゃドラクエもマルチ確定だわー
なにしろ正統RPGの売り上げ上限が17万本のハードだからな。ウィーーーーは
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 09:46:01 ID:RUmbXaFL0
- ドラクエ10の発売日って最速でも2年半後とかでしょ?
全家庭に大型フルHDテレビが行き渡ってんのに、それから2年後ぼやけまくりのSD低解像度ゲーを
プレイする・・・想像しただけで恐ろしいな
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 10:52:33 ID:eCir98Ax0
- >>21
失望の一言だな。
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 10:55:37 ID:u1iUALpo0
- >>20
> なにしろ正統RPGの売り上げ上限が17万本のハードだからな。ウィーーーーは
だからそんなことは、ドラクエに限っては、何の関係もないと言ってるのに。
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 10:58:07 ID:W6dBR2o70
- >>23
何を根拠にそう言えるんだ
関係ないというなら、たとえばXBOXオンリーで出してもトリプルミリオンは余裕だとでもいうのかね?
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 10:59:28 ID:MJn0bHO60
- ぶっちゃけ昨年まで開発順調アピールしてたのに
発表会する予定が全然出てこないってのはなんかあるんじゃないかって
勝手に想像しちゃうな
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 10:59:35 ID:RUmbXaFL0
- そうかね?
いくら外伝とはいえ、バトルロードの爆死っぷりを見てなんも思わんのかね?
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:00:16 ID:RUmbXaFL0
- >>23へのレスね
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:07:06 ID:RUmbXaFL0
- つか俺だってWiiで出しても250万程度売れるだろうことは否定しないよ
だが9並の数を売ることは100l不可能だ
ならマルチにして少しでも上積みを目指したほうがいいんじゃないか?
WiiからPS3へのベタ移植なんて大して手間も時間もかからないんだし
Wii専用にしたら間違いなくドラクエブランドに傷をつける売り上げしか残せない
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:10:53 ID:eCir98Ax0
- FFの生みの親の坂口を任天堂がバックアップして出したラスストが初週11万だしなあ。
ラスストは、PS3もしくは、WiiがHDマシンだったら、初週50万余裕で出せるタイトルだと思うよ。
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:11:32 ID:ZkCzfuK80
- 9並に売れるなんて信者でも思ってないでしょ。
DSとWiiの普及台数考えたらさ
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:14:47 ID:eCir98Ax0
- >>28
>つか俺だってWiiで出しても250万程度売れるだろうことは否定しないよ
俺もそれくらいを予想してる。
>ならマルチにして少しでも上積みを目指したほうがいいんじゃないか?
まあ、マルチの場合、Wiiの方が上積みになると思うけどね。
マルチだったらPS3、300万のWii50万って所じゃね?
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:16:40 ID:eahj22aX0
- つか、今の状態でも既にWiiは終わってるからな。
今年入ってから一度もPS3に週販勝ててないし、
ソフト日照りで月に出るソフトが2本とか3本とかそんなレベル。
サードもほとんど完全撤退して、終わりが見えてる。
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:32:50 ID:2dcgjNOV0
- ドラゴンボールおもすれー
この映像でドラクエ頼む
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:34:17 ID:CR0g0gNk0
- >>25
発表しなかったから順調じゃなくなったのは確実だろ
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:39:10 ID:OyESj8/B0
- >>33
ドラクエのおもしろさにグラフィックは関係ない。
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:42:14 ID:2dcgjNOV0
- 次世代グラフィックでドラクエ見たいと思わない人不思議
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:48:22 ID:OyESj8/B0
- ドラクエの本質はスライムを倒してお金を貯めて銅の剣を買うことだからね。
グラフィックにこだわることは見た目だけ豪華にした料理みたいなものだよ。
大事なのは見た目じゃなく味なんだからね。
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:52:39 ID:eahj22aX0
- そうは言ってもみんな気にするのがグラ。
面白さにグラが関係無いとか言う奴は馬鹿。関係ないわけ無いだろw
DQだって一応8までは、低レベルではあるものの
毎作確実にグラフィックは進化させてきた。それは必要だからだ。
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:52:45 ID:2dcgjNOV0
- なぜ見た目がよくなると中身が駄目になるみたいなネガティブな発想があるのか謎
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:52:57 ID:zG7mrBEQ0
- PSに出ないからSCE社員が荒らしてるのか
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 11:57:17 ID:2dcgjNOV0
- 意味わからん、普通のゲーマーだが
変な宗教で任天堂だのソニーだので悪者作ってる人らきもい
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:10:12 ID:MJn0bHO60
- 発表遅すぎ
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:11:53 ID:TzVo7Li90
- 今回は期待してないよ。DQ9で思い知ったからさ。
評判良かったら買うよ。
それでも400万本は余裕で行くのがDQだし。
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:13:17 ID:0yA8nTYVO
- 13ー2もマルチで馬鹿にされた。ドラクエ独占は認めんぞ。
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:18:21 ID:lxJepzcVO
- >>26
ゲーセンで大ヒット
家庭用はファンディスク
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:20:31 ID:NFCgBlPwO
- 10でもまだ対面式の戦闘にするつもりなのかね?
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:20:37 ID:lxJepzcVO
- >>38
7以外は、その時代では充分なグラだったけどな
7はムービーは必要無かったのになんであんなの入れたのか、当時でも
冷や汗かいたよ
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:20:49 ID:yoETp+yBO
- >>39
グラフィックが悪い方がいいなんて誰も言ってない
悪くてもドラクエなら問題ない
wiiじゃなきゃ駄目って人は宗教上の理由だろう
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:24:32 ID:lxJepzcVO
- たまにはドット絵のドラクエの新作でも出ないかな、外伝でもなんでもいいから
3Dでも画面が見やすければ良いけど、音源は昔のゲームより断然良いから
盛り上がるな
さすがにDSだとプレイするのが辛いけど
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:34:42 ID:RUmbXaFL0
- >>45
いや、だからゲーセン大ヒットのドラクエですらWiiだと爆死すんでしょw
ファンディスクだから?そんな言い訳は通用しませんw
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:45:23 ID:vPyT2r8B0
- 低スペックDSのDQ9が糞ゲーだったのは同意するぜ
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 12:55:17 ID:pxjrdqUp0
- >>50
カードコレクターにはコンシューマゲームに充てる金はねーんだじぇ
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:03:57 ID:eCir98Ax0
- ドラクエにグラは関係ないとか、個人の感想に過ぎない。
ドラクエ8は当時のコンシューマーゲームでは、初代XBOXも含めても最高クラスのグラフィックだったんだけどな。
ドラクエ7のグラがあまりにも低レベルだったんで、8では感激したな。
ただの薄っぺらいグラフィックじゃなくて、ちゃんとドラクエワールドの広がりも味わえた。
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:07:19 ID:yoETp+yBO
- ドラクエユーザーが高グラフィックを望んでるなら9があんなに売れるわけないんだよね
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:09:18 ID:vPyT2r8B0
- なんか言ってること矛盾してるな
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:09:22 ID:lxJepzcVO
- >>50
充分儲けたんじゃないか?
FF13や14よりバトルロードのほうが金になったんじゃないの
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:09:29 ID:u1iUALpo0
- >>50
カードゲームやりたい層とRPGやりたい層は基本的に違うってことだろ。
そんなこともわからないなんて、頭弱すぎ。
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:13:51 ID:vPyT2r8B0
- DQ9を絶賛してWiiを批判している奴は低能だからしょうがない
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:13:57 ID:lxJepzcVO
- >>53
だよな、2004年か…ドラクエ9でガッカリした者にとっては、ドラクエ10発売まで長い辛抱を
強いられるな
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:16:49 ID:k+cIj2vI0
- >>50
バトルロードはそもそも冒険の書が50万の売上と言われているんだが
それにドラクエのジャンル違いのスピンオフはいつもそんなに売れていない
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:17:51 ID:lxJepzcVO
- ドラクエ\と言えば2006年の衝撃の発表会が忘れられない
草薙ツヨシが気を使ってるのがわかる、気の毒になる映像がニュースで流れたからな…
DS本体バカ売れだったし、確実に儲けるために本編をDSにしたんだろうけど
結局発売まで色々あったよな
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:22:23 ID:vPyT2r8B0
- ID:RUmbXaFL0
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:30:47 ID:2dcgjNOV0
- ドラクエ9は売り上げ誇りたいのか知らんけど
普及台数半分でDSより高グラフィックなPSPのモンハンに負けそうな件
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:34:29 ID:yoETp+yBO
- だから何だとしか
ドラクエよりモンハンの方が人気あるってだけの話だろ
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:34:59 ID:062lXY2u0
- ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1296020499/1-100
セガがトールのPSP開発中止→3DS開発5月発売
良くあることだよね
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 13:49:43 ID:eCir98Ax0
- >>65
これ、流石にDQ10ともスレの流れとも関係なさすぎだろ。
トールって、完全に海外ターゲットのゲームだから、海外で爆死しつつ、後継機が発表されたPSPで出しても売れないから外したってだけでそ。
関係ある話題と言えばコチラ↓
Wii『ラストストーリー』消化率は65%
http://jin115.com/archives/51750842.html
10万8千本で消化率65%って事は出荷およそ16万6千本。
20万はほぼ無理だな。
仮にワゴンで全部掃けても16万6千本で、ワゴン後だから再出荷がほぼ無い。
これがWiiとJRPGの相性だよ。
結局は、64、GCと同様、任天堂専用機がたまたま売れただけのハードだよ。
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 14:00:41 ID:jk03+TN/0
- Wiiの次世代機にアプコンがつけば
今までに出たソフトも画質が上がって、ウマーとなるのさ
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 14:13:05 ID:eahj22aX0
- アプコンはレンダリングを高解像度でやり直すわけではないから
ボケボケは変わらんぞ?
例えば、TOGなんかは、TOGfになって1280x720で高解像度レンダリングし直してるから
元々のモデリングデータはSDの物でも、くっきりシャープになるわけだ。
だがSDの物をそのままアプコンで拡大したところで、ボケボケなのに大差はない。
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 14:25:12 ID:af2AYsp10
- >>63
海外も含めればどうなるか。
と言うか、海外でも売りたいからこそのWiiじゃないの?
>>66
というか、JRPG自体が斜陽ジャンル。
ドラクエポケモンが別格なだけ。
2010年度だと、ポケモンドラクエの次に来るRPGがイナイレの時点で察するべきかと。
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 15:01:21 ID:mFj8CB4bO
- 皆さんどうしてもグラフィックの話がしたいんだね。ドラクエなのに
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 15:02:18 ID:T4gtrGPh0
- ニュー速+でスクエニスレpart5いってますわ
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 15:36:10 ID:jk03+TN/0
- HDとは言っても19形の
ちっこいちっこいちっこいテレビでやってるから
かんけいない
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 15:37:48 ID:XuyW1NuqO
- Wii、携帯機、堀井雄二、すぎやまこういち
これらはドラクエには要らないもの
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:11:42 ID:MCHmobYg0
- 叩き出すだけたたき出して誰を支持するの?
俺は腹のそこからドラクエが嫌いですって書けよ素直に
かけないなら回線切ってタヒね
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:14:09 ID:/kNuxUlN0
- Wii独占でいいっす。
理由?未だにPSにクレクレしてるソニーシンパ+社員どもがむかつくから。
あとDQ信者を一度ふるいにかけたほうがいいっす。
HD機じゃなきゃ買わないとか言ってる似非偽装DQファンはもう金輪際DQ買わないでください。
こういう邪魔なだけの似非ファンを撲滅して欲しいです。
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:25:10 ID:FRnoQVYqO
- 鳥山絵はアニメっぽい感じのグラでお願い
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:26:02 ID:u1iUALpo0
- >>73
PS3でドラクエ以外のRPGやれば?
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:33:20 ID:/kNuxUlN0
- もうね、DQに対する愛がないやつこのスレに多すぎ。
DQじゃなくてただ金かけた有名RPGがやりたいだけだろ。
DQじゃなくてDQ発売による恩恵を受けたいだけだろって奴が多すぎなんだわ。
DQ好きじゃないだろ、ソニーが好きなだけだろって奴が多すぎなんだわここ。
いくらDQファン偽装してもバレバレなんだよ。書き込みでわかる。
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:43:07 ID:vAEz37fw0
- 仮にWiiとPS3のマルチなら後者のほうが売れそうだな
Wiiはほんとサードが売れないから
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:49:01 ID:RUmbXaFL0
- いや、さすがにWiiのほうが売れるとは思うけどw
Wii→250万
PS3→200万ぐらい?
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:51:32 ID:T4gtrGPh0
- メタルギアソリッド4
http://www.youtube.com/watch?v=rJvPhDBHxKQ&feature=fvst
こんな感じの映像でDQやったら面白いだろうなぁと思うだろ 普通の神経してたら
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 16:59:43 ID:i7RcBI/40
- >>81
思わないな
求めるものの一番手がグラじゃないし、
普通はw
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:02:25 ID:jk03+TN/0
- 小島に作らせればいいや
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:08:07 ID:eCir98Ax0
- >>81
これはこれで見てみたいな。
鳥山のメカニック描写とかディティールが細かくて面白いよな。
だが、堀井のイマジネーションが追いつかんだろう。
俺的にはDQ9のOPみたいなイメージでドラクエやってみたいな。
PS3二ノ国は出来は良いんだが、もう一つ個性の様な物が足りない。
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:11:46 ID:E4GkrGvU0
- 毎日飽きずにやってるけど、どれだけやるゲームないんだPS3にはw
グラがグラがってそのグラが良いPS3のゲームすら楽しめてないんじゃん結局
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:18:31 ID:v73sKhdp0
- >>84
要するにDQ10は「ぼくの考えた理想のドラクエ」じゃなきゃ駄目ってことを
毎日ここで力説してるの?
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:26:35 ID:eCir98Ax0
- >>85
すみません、PS3ゲーム積みまくりなんですけど。
俺個人の最近の物だけでも、コールオブデューティー:ブラックオプス、グランツーリスモ5、ガンダム無双3、レッドデッドリデンプション、ヴァンキッシュ、デッドスペース2、ドラゴンエイジと積みまくりなんですけど。
近々でもリトルビッグプラネット2は出るわ、キルゾーン3は出るわ、竜が如くOF THE ENDは出るわ、エルシャダイ()笑は出るわで大変だこりゃ!
いや、煽り抜きで、やるゲーム多過ぎだよ、まじで。
なんか、未だにPS3はやるソフトが無いとか定型文で語ってる奴居るんだな。
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:31:30 ID:k+cIj2vI0
- >>87
そんなに時間がないなら出る予定のないドラクエを出せ出せ言う必要ないよな
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:32:57 ID:+kX4SJbH0
- どうやらゲハカスニートの「ぼくの考えた理想のドラクエ」を聞いてくれ!ということらしい
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:35:02 ID:sT0vLfD30
- DQファンも色々いる
思想団体じゃあるまいし
- 91 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:44:09 ID:/kNuxUlN0
- >>87
えーDQクレクレラスストクレクレ言ってるんだから
やるゲーム無いって誰だって思うはずでしょ。
そんなにやるゲームあるのならば
DQを欲しがる必要は無いよね。
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:47:06 ID:eahj22aX0
- やるゲームなんていくらでも欲しいだろ。
あればあるほど良い。
ゲームには貪欲だからな、良ゲーは多ければ多いほどいい。
むしろ、よくWiiとかあんなにソフト少ないのに満足できるなって思うよ。
PS3ですらもっと欲しいと思うのに。
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:50:42 ID:E4GkrGvU0
- >>87
それだけあってなんでそっちに熱中できないの?
何年後に出るかわからないソフトが気になるほど内容薄いのか?
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 17:54:47 ID:+kX4SJbH0
- なんか勘違いしているやつが何人かいるようだが
Wiiで不可能なことをここで要望しても仕方ないよね
それともマルチの発表とかあったのか?
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:00:07 ID:eCir98Ax0
- >>91
俺は「DQ10クレクレ」なんてただの一度もした事無いよ。
「DQ10をマトモにしてクレクレ」をしてるだけだよ。
後、ラスストクレクレ言ってるって、流石に失礼にも程があるだろ。
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:06:38 ID:/kNuxUlN0
- >>95
まだ情報出てないんだからまともかどうかも分からないな。
勝手な妄想でDQ10はまともになるはずが無いと被害妄想してるだけだ。
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:10:11 ID:66U3R3NU0
- ドラクエがなくても白騎士や二ノ国があるじゃないか
画質がよければいいんだろ?
だったらそれやってればいいんだよ
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:15:56 ID:jk03+TN/0
- 3DSなんかで出したら
目が…、目が疲れますね
になっちゃう
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:20:30 ID:XuyW1NuqO
- WiiとPS3でマルチにすればいいんだよ
好きな方を買えばいい
任豚によると「ドラクエファンはグラフィックを気にしないから普及率の高いWiiの方が売れる」らしいからな
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:22:03 ID:2dcgjNOV0
- PS2のFFも200万くらいだからPS3でも据置サードの王者狙える
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:22:56 ID:eahj22aX0
- >>99
オレもそう思うわ。
WiiからPS3へのマルチなんてほとんど金かけずにできるんだから、WiiベースのPS3マルチにすりゃいい。
Wiiでも出るなら文句ないんだろ?
で、実際に発売してみりゃどっちが売れるか見物だなw
Wii版売れるのかなぁw
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:24:02 ID:+kX4SJbH0
- それで>>84に逆戻りと…
Wiiってだけで拒絶反応示すようなやつらは
DQ10アンチスレでも立ててそっちでやってろ
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:33:17 ID:/kNuxUlN0
- >>99>>101
実際マルチに決まってから言ってくださいそういうことは
だからクレクレ言われるんですよ。
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:34:50 ID:eCir98Ax0
- >>99
>>101
俺もそれで良いと思うんだが、何故か発狂しだす方々が沸いてくる。
Wiiでも出すのは確定なのに、何が不満なんだか。
DQ10をマトモにしてクレクレ。
それがドラクエファンの俺の最低限の願いだよ。
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:41:00 ID:/kNuxUlN0
- >>104
Wiiでもまともなものは作れますよ。
ゼノブレとか見るとね。
現在はWiiでしか決まってないです。これが現実。
現在はこれ前提でDQ10はどうなって欲しいか話し合うべきなんですよ。
なのにPS3にもクレクレ。
これがPSシンパでなくてなんだと言うんですか
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:42:06 ID:u1iUALpo0
- >>104
> DQ10をマトモにしてクレクレ。
マトモじゃない奴に言われてもな・・・・
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 18:46:38 ID:2dcgjNOV0
- テレビゲームはPS3でWiiと箱のモンハンを一蹴して欲しいですな
モンハンは輪姦されまくってるからそんな歓迎されてないしつまらんマルチの流れを断ち切って欲しいっすわ
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 19:21:41 ID:x5osg+QM0
- マルチ展開をしたことで国内サードは死んだんだからするべきではないね
・マルチ
・移植(多機種完全版)
・ベスト商法
この3つが国内ゲーム市場をダメにした
結局売れているのはマルチもしない、多機種で出ない、
ベスト出さないから安心して手を出せる任天堂ゲームだけ
ドラクエもマルチを許した時点でブランド力低下は免れない
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 19:28:13 ID:eCir98Ax0
- >>105
勝手にその前提で話しててくれよ。
俺らはドラクエファンとして、そんなショボイ前提で小さく纏まるドラクエが見てらんないから訴え続けるだけだよ。
気に入らないなら無視すれば良いんじゃない?
俺らとしても、マルチでは駄目な理由を結局語れないような奴らは相手にしても無駄だと思うし。
とにかくドラクエが良くなって欲しい。
そういう夢を語りたいし、今後も語っていくよ。
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 19:28:49 ID:jk03+TN/0
- wiiがもう終わりそうだっていうから
早く発表してほしいもんだ
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 19:31:47 ID:JtRgpXuSO
- ここは、Wiiで発売されるドラゴンクエストXのスレだから
発売予定にない妄想上の他機種版や業界について語りたいならゲハにスレを立ててそっちでやってくれ
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 19:40:20 ID:/kNuxUlN0
- DQがマルチだなんてそんなみみっちいことするなんて
それこそDQファンとしてみてられないわ。
Wiiだけじゃ売れる自信ないですって情けないこと
言ってるようなもんジャン天下のDQが。
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 19:41:12 ID:u1iUALpo0
- >>109
触角見えてるぞ。
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 19:47:22 ID:x5osg+QM0
- まぁとりあえずHDで出て良くなったRPGがまずないんで
ドラクエが良くなることを考えるとHD化はないね
WiiでXを出して、DQ11とロトシリーズリメイクと
モンスターズ最新作を3DSってのが既定路線かな
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 19:51:25 ID:/kNuxUlN0
- とにかくPS3でも出せって言ってる奴は宗教にしか見えんわ。
DQをハード普及の武器に使おうって魂胆が丸見え。
それは任天堂信者もだろって?
Wiiならすでに普及してるんでもはや武器にする必要も無いだろ。
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:01:57 ID:k+cIj2vI0
- 10の前にFCの1〜4、SFCの1&2、3もVCで来るだろうからそれも楽しみにしている
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:03:06 ID:yqpzR2i8O
- ドラクエ10のためにwii買ったから出てほしい。
けど、ラスストの売上とかみると3DSになりそうな気がして心配だなあ。
発売もちょうど3DSが盛り上がってる頃だろうし。
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:11:28 ID:eahj22aX0
- >>114
テイルズなんかはHDになって良くなった典型じゃん。
TOVも出来いいし、TOGfもHDになって格段に良くなった。
デモンズソウルみたいな神ゲーもHD機だからこそできた。
OblivionもWiiでは無理。Fallout3もWiiでは無理。
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:18:45 ID:x5osg+QM0
- >>118
スクウェアエニックスのRPGの名前が出てこないのが悲惨
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:21:39 ID:eahj22aX0
- そりゃスクエニのHDのRPGは悲惨だったから仕方ない。
スクエニでも唯一評判が良かったニーアはやったことないし俺。
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:25:14 ID:/kNuxUlN0
- FF13のあの出来を考えると
HD機ではまずい。
町がなくなるわマップが一本道になる。
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 20:39:56 ID:k+cIj2vI0
- >>118
だから何?ドラクエとなんか関係あるのその辺が?
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:21:10 ID:jk03+TN/0
- ダメだ、ドラクエがこねえと潰れちまうとよ
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:22:50 ID:wpzG1zwS0
- >>118
>>114とか、「HDで出て良くなったRPG」がどうとか言ってるけど、そもそも考え方の軸が違うよな。
俺らはHDで無ければ実現できないゲームをすでにいくらでも体験してるわけで。
スケールが小さすぎて情けなくなるわ。
ドラクエにはHD機は不要(キリッ じゃ無いんだよ。
ドラクエだって、7以降は賛否両論、成功失敗ありつつも、時代なりの進化をしていた。
それが今回の10では、このままWiiだったら完全に時代遅れのゲームになるのが判っているから訴えているわけ。
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:28:22 ID:k+cIj2vI0
- >>124
じゃあ君はやらなくていいんじゃない
HDの神ゲーとやらをやってればいいじゃない
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:34:28 ID:jk03+TN/0
- 時代遅れにはならぬ
グラではなくシステムの問題だからな
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:34:41 ID:/kNuxUlN0
- >>124
その「Wiiだから時代遅れになる、HD機だから時代なりの進化になる」って決め付けてるのが
どうかと思うわけで。
そういうのは作り手の心がけ次第
HD機でもFF13みたいに時代遅れの出来になる可能性があるし
SD機でもゼノブレみたいにRPGの正統発展系の進化が出来る。
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:50:37 ID:QUw2Ur150
- wiiで出ること喜べる奴って宗教以外の何があるの?
メリットひとつもないんだけど。これだからハード信者ってウザイ
wiiで出ること擁護する奴がDQ愛?お前のどこにDQ愛があるのよ
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 21:54:06 ID:k+cIj2vI0
- >>128
どのハードに出るから喜べるって時点でおかしいんだよ
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:00:40 ID:dLljM8zL0
- 開発者がWiiで出すと発言したのを信じているだけなのに、
ゴキはそれすら認めたくないんだろうな。
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:03:45 ID:jk03+TN/0
- PS3は赤字製造機だからしょうがない
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:08:34 ID:UbPXQZjI0
- >>128
喜んでたり擁護したりしてる奴がどこにいるの
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:09:20 ID:QUw2Ur150
- >>130
だから今、未来の状況のwiiで大丈夫なのという話になってんでしょ
そしてPS3に変更ならユーザーにとっても望ましいねというごく当たり前の
話に、ソニーだとかゴキとか言ってるようじゃ、そちらの不自然さは払拭できないよ
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:22:16 ID:zEn6kpl40
- 毎日毎日
少数派意見の浮きまくりぶりは異常
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:24:08 ID:k+cIj2vI0
- ノイジー・マイノリティの意見を取り入れると碌なことにならない
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:26:39 ID:vQOGGpCAO
- アベル伝説を8エンジンで出したら 即買うから作れよ
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:34:57 ID:PAkoBtzp0
- DQ10ハカミゲー
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:36:39 ID:QUw2Ur150
- まあ、ろくに返答できないところに案の定君らの宗教性を見たって感じかな
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:43:02 ID:zEn6kpl40
- 返答する必要さえ感じませんがw
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:45:55 ID:/eqMwLJg0
- >>138
毎日同じことを言いに来るほうがよほど宗教w
マジで社会のゴミ。臭くてかなわんから、誰か焼却して〜。
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:46:29 ID:sT0vLfD30
- もう2ちゃん上でまともに話し合うのは不可能と思ったほうがいいよ
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:58:27 ID:3C6O6g9x0
- 吉岡は第二次スパロボZを買えよ
お前の好きなソニーハードに出てるし
グレンラガンの熱い展開を見てお前のその捻じ曲がった根性を叩き直せ
- 143 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:07:20 ID:af2AYsp10
- テイルズがまともだったのはPSまでだろ、jk。
ちなみに海外で一番評価高いのはGCシンフォニア。
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:32:52 ID:DqbyP2820
- ハードの話ばかりすんな!
くだらんわ!
ゲハに池!
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:33:01 ID:tr9B8eiCO
- >>141
自業自得?
仕掛けるのっていつも少数派
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 23:37:58 ID:1OKPep780
- このハードじゃないと糞とか言ってる人はいい加減うっとうしいな。
まあでも、今のスクエニはよくわからないから、マルチや完全版あたりは
普通にやってくるかもね。
とりあえず自分は、ドラクエ10を出す前に、職業、装備、顔のパーツを
追加しただけのドラクエ9完全版が出ると予想。
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:06:12 ID:xfht8WHK0
- >>146
> とりあえず自分は、ドラクエ10を出す前に、職業、装備、顔のパーツを
> 追加しただけのドラクエ9完全版が出ると予想。
どうせなら、追加ストーリークエスト、新コスプレを入れた3DSリメイクがやりたいな。
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:11:26 ID:+WC2o/h80
- そっか
DQ10も後からPS3でリメイクすればいいんだよ
初めからハイビジョンじゃ開発に手間がかかりすぎる
3DSにはDQ9のリメイク
これでみんな幸せになれる
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:16:07 ID:VNhIJP3w0
- なんでPS3で出る必要があるの?
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:28:10 ID:7tR19/2r0
- そこまでひっかかるのね
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:30:01 ID:Bzodphiw0
- 一部の連中を黙らせるためと>>79-80の検証実験のためじゃね?
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:35:25 ID:Bii1inyg0
- 豚があおりに終始しててワロタ
そりゃあんな終了ハードじゃ煽る事しかできんわな
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:39:24 ID:+WC2o/h80
- >>151
そうそう
仮定でも148を前提にすれば
ハードじゃなくて中身の話が出来るじゃん
それでも煽ってる連中はただのキチガイということで
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:51:08 ID:z9UyiYdh0
- PS3持ちはWii、Wii持ちはPS3を買いたくないんでしょ?
Wiiの次世代機で出せば全部解決だね。
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:11:52 ID:otzKjfTN0
- 旅の扉
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/doll/1003333776/372
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 01:50:27 ID:QZwZalxeO
- 糞箱なんぞに魂売ったゴミエフはもう終わりだ。これからはドラクエが頼りだ。
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 02:32:47 ID:sjNf1nQ8O
- 3DSかNGPしかあらへんで
きょうび据置機は旧態依然やで
携帯機最高やん
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 05:13:09 ID:puuBvIhv0
- http://dragonquest6.nintendo.com/
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 06:04:31 ID:MrZ09N1J0
- >>136
ダイの冒険より少しマシかもな
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 08:35:00 ID:pIFYRw1VO
- ロトの紋章も混ぜて。
携帯機はもう一段階スペック上がる5〜6年後だったら文句無しに賛成だよ。
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 08:55:18 ID:6ugFX4Jy0
- スクエニ嫌いだからDQ10はwiiで出して欲しい
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 09:11:02 ID:LYNrzFQtO
- Wii擁護してる"自称"ドラクエファンはPS3で出る事に何の不満があるんだ?
任豚じゃないのならまともな返答をしてみろ
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 09:46:55 ID:CfrRJW8K0
- >>162
だからどこでその擁護やら推してるような書き込みがあるの?
ホント見えない敵と戦ってるようにしか見えない
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:00:09 ID:i7qX+Qy90
- >>149
ここ最近WiiPS3のマルチソフトは、PS3のが売上数で圧倒してるから…かな?
結局みんなPS3で出ることを望んでるんだよ
数字が高らかに証明してるじゃないか
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:02:18 ID:z9UyiYdh0
- ・ドラクエXはWiiで開発中と発表、それ以後も度々開発中であると発言有り
・スクエニのHDハードでのRPGの評価が著しく低い
・FF13、14の完成度を見るとSDハード以上のタイトル制作は厳しい
・HDでドラクエを作ると世界的スケールが小さくなる
・そういう意味で実績があるドラクエ8レベルの正統進化で良い
・今からPS3版に切り替えたらさらに開発期間が伸びる
・マルチも同じく、WiiベースならPS3で出す意味もない
・マルチ化、多機種完全版はドラクエのブランド力低下を招くだけ
このスレで挙げられたのはこんな意見かな
個人的にはPS3には外伝でカンダタとか主人公で
アンチャーテッド見たいなの作ってほしいんだけど
Wiiにはレギンレイヴみたいなドラクエソードとか
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:04:35 ID:i7qX+Qy90
- 別にFF13並のグラで作れとは言ってない
DQ8並で解像度だけ上げればいいんだよ
殆どの人はそれで満足すんだから
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:06:22 ID:i7qX+Qy90
- >・マルチも同じく、WiiベースならPS3で出す意味もない
出す意味はあります
Wii独占より確実にミリオン単位で売り上げが増えます
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:08:10 ID:i7qX+Qy90
- そもそもスクエニは1万…だっけ?の売り上げのためだけにFF13の国内マルチを行った会社ですよ?
めちゃくちゃ非難を浴びるのはわかってたのに
それだけお金が欲しいんですよ、あそこは
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:09:51 ID:LYNrzFQtO
- 早く引退しねえかな、ハゲ
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:16:01 ID:z9UyiYdh0
- 売上云々の参考程度で
スーパーマリオが500万売れたDSでドラクエ9は400万売れた
Wiiでスーパーマリオは400万売れた、単純計算で300万ということになる
PS3のFF13は180万、、GT5が50万、無双シリーズは30万前後
PS2でミリオンタイトルだった作品はPS2時代より大幅に売り上げを落としている
PS2でドラクエ8は300万だった、単純計算で300万以下ということになる
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:27:51 ID:TT+LM5qRO
- PS3の方が売れるってもBASARA、テイルズじゃねぇ…どっちもヲタゲーじゃないか。何の参考にもならんな。
GT5やFFのような一般層にも受けてきたソフトが討ち死にしてるハードにドラクエ出したら、ドラクエも死ぬな。
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:32:50 ID:i7qX+Qy90
- ウイイレなんかもPS3版のほうが圧倒的に売れてたと思うのですが?
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:37:52 ID:oJImuVs30
- >>133
PS3に変更ならユーザーにとっても望ましいという意見の一体どこが当たり前なの?
PS3に変更ならゴキブリにとっても望ましいの間違いだろ。
大体DQ10のためにWii買った人にとってはそれが望ましい展開だと思ってるの?
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:41:38 ID:MWOuzNEF0
- ミリオンが一本で2番手はドンキーにすら負けそうな失敗ハードで出せるかよw
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 10:51:56 ID:CfrRJW8K0
- >>172
ウイイレってミリオンタイトルじゃなかったか?
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:08:08 ID:nFMzQZeK0
- おいおい・・どんだけ本スレ荒れてんだよぉ
もう既にドラクエの話にすらなっとらんし・・
一応、ソニー社員に言っとくけどさ、ここでドラクエクレクレ言ってもスクエニは動かんよ
ソニーはネット意見大優先体質だから社員にはわからんだろうがな
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:15:10 ID:7tR19/2r0
- PS3だからってスケールダウンとかはないでしょ
作り手側の問題なだけで
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:19:24 ID:1VE0/NbI0
- そもそもPS3でRPGを作った偉い人が
「PS3では従来の街やフィールドがあるRPGは作れない」と言ったからしょうがない。
ここの名無しと実際にPS3でRPG作った人、どっちの意見が参考に出来るかと言われたらなぁ
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:25:49 ID:TT+LM5qRO
- ウイイレなんて、そもそもPSで売れてきたものじゃない。それこそ昔は一般にも受けてミリオン売れていたのに。今は30万も売れないとは。
一番売れたFF13もwiiパに抜かれそうだしな。
BASARA、テイルズ、無双で喜ぶ層より、wiiパやドンキーやって喜ぶ層にドラクエをプレイして欲しいんだろ、堀井は。
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 11:59:55 ID:MrZ09N1J0
- PS3でも街やフィールドを作れないことはない
モデリングに手間がかかるといっているのか
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 12:20:42 ID:i7qX+Qy90
- FF13並に作り込んだらってことでしょう
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 12:28:24 ID:xK3rLTTZ0
- だから
PS3版でも妄想して語ってればいいって
それにいちいち反論する必要もない
ハード云々言って対立を煽っている人は
ただのキチガイ
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 12:43:42 ID:QC4MGx+bO
- >>167
Wiiを持ってなくてPS3だけを持っている人が数百万いないとそこまで変わらない
それにPS3は100万越えたのは1本だけだと言うのも忘れてないかい
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 12:50:27 ID:EZM1kw7W0
- 相変わらず自称ドラクエ信者(笑)の方々は
何のデメリットも無いはずの、むしろ“標準的な”画質でプレイできる選択肢が増えるPS3マルチすら
必死に拒絶していらっしゃるな
なんでそんなにガビガビSDにこだわるの?
そこまでWii独占に固執する理由は何?
教えてくださぁい
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 12:56:08 ID:xK3rLTTZ0
- いまのところWii独占だから
もうこの話はおしまいね
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 12:57:13 ID:QC4MGx+bO
- >>184
こだわるも何もドラクエ10はWiiにしか出る予定ないしな
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:05:44 ID:EZM1kw7W0
- >>185>>186
汚い画面でのプレイは嫌だ、という一ユーザー目線での願望から来る
Wiiベースのマルチ化すら拒絶する理由を教えてください。
ハードの話は嫌だ、などと中立ぶったこと言いながら
頑なに「Wii独占」にこだわる理由を教えてください。
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:10:17 ID:UBe05oIG0
- マルチありえるよWii・DS/3DSの
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:12:45 ID:UBe05oIG0
- >>187
画質云々ならXbox360やPCで出せって言わずに
どうしてPS3なの?
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:14:08 ID:tNCG/hQb0
- マルチでも全く構わないけど
現状はその予定はないし、そんな話をしても仕方ない
そしてなにより早くこのスレからゲハカス共を追い出したいんでね
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:15:31 ID:EZM1kw7W0
- >>189
360やPCなんて日本のゲーム市場においては存在してないのも同じだから。
むしろなんでPS3以外のHD機で出すことを求める必要があるのかこっちが聞きたいね
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:19:08 ID:UBe05oIG0
- ファーストのゼノブレ、LSさえPS3で発売するのが当然だから
DQも当たり前と、馬鹿だね(笑)
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:22:25 ID:EZM1kw7W0
- ハードの話は嫌だ、とか言ってる自称ドラクエ信者(笑)の人達に良いこと教えてあげるよ
ハード論争を本当に避けたいと言うなら
「PS3版も出るといいね、綺麗な画質でプレイしたい人の欲求も満たせるし」、
とでも言っおきゃ済む話だ。
“本当にハードにこだわらない者”であるなら何の抵抗も無く言えるはずだ。
そうせずに「Wii独占で発表されてるから!!」の一点張りな時点で
自分はドラクエ信者(笑)の皮を被った家畜任豚だ、って言ってるのと同じなんだよ
まあ思いっきり自覚してるだろうけどな
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:29:00 ID:xK3rLTTZ0
- PS3版希望ってだけならわかるけど
なんでWiiやSD画質を貶したりするの?
ここでマルチ希望を訴えるのは発売日まで続けるの?
訴える相手を間違ってませんか?
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:41:02 ID:k1eWJyrJ0
- ホント見えない敵と戦ってる…
ここまで来ると引くなやっぱ
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:44:10 ID:QZwZalxeO
- 裏切りマルチしたゴミエフが全部悪い。馬鹿にされたヤツらはドラクエマルチないと納得しねえ。
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:44:21 ID:EZM1kw7W0
- >>194
SD放送が完全終了する日も近いと言うのにパッケージメディアをわざわざ購入して
汚い画質でのプレイを強いられるとか正気とは思えませんね。個人的には。
でもこのスレのドラクエ信者(笑)の人達が本当にわざわざその汚い画質でプレイしたがってるなら
別にそれについてはもうケチは付けないよ。
だからHD版も出して好きな方買えばいいでしょ、って話。
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:48:07 ID:UBe05oIG0
- HD版なら性能高いXbox360かPCがいいな(*^-^*)
PS3性能低いしコントローラ糞だからマジ勘弁だ
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:48:15 ID:TT+LM5qRO
- FC2からリメイク含めてナンバリングプレイし続けて、モンスターズやモンバトもプレイしてきたドラクエ信者ですが、wiiで何も問題ないですよ。
むしろ、どこに問題あるのか聞きたいぐらい。
現状HD画質に拘りゲームプレイする層が少数派なんですが。
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 13:57:36 ID:Gp0Lvicv0
- グラが悪ければできないなら同じ世代で最低性能のハードで出してかつ
そのハードのソフトの中でも最低レベルのVIIなんでやってるわけないからその時点でドラクエ信者はありえないな
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 14:17:43 ID:QZwZalxeO
- ゴミエフ独占信じて裏切られたヤツらの為にドラクエマルチ頼むわ。
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 14:27:05 ID:9RIkacTz0
- まずはラブプラスとやらをクリアしたのかね
http://yomigee.blog87.fc2.com/blog-entry-688.html
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 14:31:24 ID:nFMzQZeK0
- でもあれだな・・
これだけのユーザーがドラクエを欲しがってるのに開発発表すら出来ないスクエニって・・
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 15:17:18 ID:MrZ09N1J0
- >>202
おかしい。
どうみても毒毒ゾンビィだ。
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 15:20:16 ID:FBMzaY5g0
- >>202
今はお昼寝でもしてそうだ
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 16:02:53 ID:RfTA6Usn0
- あんまりハードの話はしたくないけど・・・
どのスレ見てもGKが酷すぎる。
「ああはなりたくない」と思ってPS3の購入を控えてる人って実は多いんじゃない?
そんな印象悪いPS3でドラクエ10が出たら、最悪と言わざるをえない。
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 16:13:57 ID:nFMzQZeK0
- ここだけじゃないよ、ソニー援護犯の書き込みは集中してやってくる傾向が多い
ここで荒れてるときは他のスレでも特に3DS関連は大荒れになる
マジでソニー社員だと思うよ・・だから俺は日に日にアンチソニーになっていく
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 16:32:24 ID:MrZ09N1J0
- 援護団がいねえと
ドラクエくれねえと、ソミーが死んじまう!
な、な、
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:08:40 ID:rhRmusgA0
- つか、マルチ確定なのに何言ってんだ?
スクエニ内部ではもうPS3とのマルチ確定してるよ。
利益考えたらそうするしかなかったらしい。
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:13:20 ID:Bzodphiw0
- 本当にそうなら喜ばしいことだね
問題解決じゃん
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:14:42 ID:gNR+ueGv0
- HDHD言ってるけど
オープンワールド系になるとPS3の能力じゃ解像度ハーフHD以下に落ちるよ
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:33:22 ID:MrZ09N1J0
- これでPS3も死まずに済むかなあ
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:47:23 ID:RfTA6Usn0
- >>209
いいかげん、脳内ソースで語るのやめてもらえませんか?
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:47:31 ID:UBe05oIG0
- >>209
在庫とホストで我慢しとけ、ぼけ
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 17:56:52 ID:8TByyoh7O
- このスレ・板的には脳内ソースでもその方が平和かもw
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 18:21:28 ID:7tR19/2r0
- >>200
多分だけどグラフィックの良し悪し以前にSD機を
今のテレビにつなぐとボケボケなのがイヤなんじゃないかな
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 18:41:40 ID:lnJdyGBgO
- すぎやま音楽は10が最後になるだろうなぁ。
もう90だし今は病気もなってない健康そうだけどいつポックリ逝ってもおかしくないし。
11からの音楽担当者は絶対批判されまくるだろうから大変だろうな。
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 18:43:27 ID:RfTA6Usn0
- >>216
つD端子ケーブル
これで充分。
それでもグラグラ言う奴はヲタ臭い。
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 18:52:04 ID:kqdSQlnd0
- >>217
まだ79歳じゃねえかw
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:04:22 ID:XfGVxS9z0
- このスレすげーなw
90パーセント以上が読む価値も必要もないレスばっかりw
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:07:05 ID:Bzodphiw0
- >>220
今頃気付いたのですか?
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:16:52 ID:UQbk9ceG0
- 79をどう見積もって90と解釈したのだ?
まぁともかく
音楽家の寿命って知らないけど
死ぬまでドラクエの音楽創るって公言しているし
まだまだ現役で元気に仕事してるから90までいけるのでは?
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:17:14 ID:d6fAlMTr0
- >>220
まあDQ10の情報が来るまではこんな感じだろうね
ここもすっかりゲハ豚に乗っ取られたし
いや、でも情報が来たら余計荒らされそうな気もする
「これじゃダメだ。やっぱりPS3の方が良かった」
「なんだこのショボグラ。やっぱりPS3の方が良かった」
「これじゃ売れないな。やっぱりPS3の方が良かった」
みたいなレスが一斉に来て荒れまくるのだろう。
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:19:55 ID:7tR19/2r0
- 三つセリフがあるのにどれも一緒じゃないか
まあそうならないような出来だといいがね
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:25:43 ID:67tdBfQT0
- すぎやまは15年後で94歳か 死にそうになっててもムチ打って頑張ってもらうしかないな
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:35:03 ID:lnJdyGBgO
- あれ、すぎやまって今年85くらいじゃなかったか?
確かドラクエ1の時で60だとドラクエへの道って漫画に書いてた気したけど違ったかな?
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:47:25 ID:LYNrzFQtO
- >>217
別に叩かないだろ、懐古以外は
むしろヨボヨボになってもドラクエにすがり付きそうなすぎやまが嫌だ
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 19:51:45 ID:8TByyoh7O
- 169:名前が無い@ただの名無しのようだ :2011/02/05(土) 10:09:51 ID:LYNrzFQtO [sage]
早く引退しねえかな、ゲハ
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:19:57 ID:dxU9WSYE0
- 中身の話しようぜ 世界観とかさ
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:20:34 ID:D3ful+QS0
- これから先のwiiでDQファンが喜べるわけ無いわな
妊娠はまずくなると関係ない関係ないばっか。むしろHDにしたら世界が狭まるだと。
呆れるしかない。そのくせ自分はハード信者じゃありませんアピールか?
ではなぜキチガイとぬかすほどの嫌悪感を持つのか言えよ宗教野郎ども
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:23:36 ID:NLXIPzy60
- 中国産じゃなけりゃ何でもいいぞ
てのが今の心境だな。
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:23:55 ID:lEyUUKmh0
- >>229
肝心の中身の情報が全くないから
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:26:15 ID:SU2kzfUG0
- 今のうちに若手の音楽家にバトンタッチすりゃいいのに
どっちにしろドラクエはそう長く続かないだろうな。あと1〜2作ぐらいか。
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:31:31 ID:lEyUUKmh0
- >>233
すぎやまが引退してもドラクエ終わるわけねーじゃん
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:41:39 ID:OVQSBOvw0
- シレンみたいに違和感あるものになるんだろうな。
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:44:12 ID:LYNrzFQtO
- 9は教会、酒場、船の音楽が過去作の使いまわしだったから、10はフィールドの音楽が使いまわしになるだろうな
すぎやまが言うには、使いまわしじゃなく「お馴染みの音楽」らしいが
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:49:47 ID:Nv+KDGvM0
- ドラクエ9の時点で違和感ありまくりの駄作だったが
(後にそれは堀井じゃない奴がシナリオ・システムに大きくかかわっていたことが分かる)
オリジナルの3人のうち一人でも欠けたら本当にドラクエは終わるだろうな
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:54:45 ID:TRR1kDuM0
- やっぱり黎明期から関わってた人じゃないと、そのブランドの世界観は出せないよな
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:54:58 ID:OVQSBOvw0
- あれナンバリングなCHみたいなもんだったからね。
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 20:55:19 ID:LYNrzFQtO
- 別にすぎやまがいなくなっても本当に何の問題もないよ
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 21:07:38 ID:lEyUUKmh0
- 別に昔の色にこだわる必要もないけどな
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 21:10:53 ID:zwRlLTEIO
- こうしてドラクエはFFと同じ道を辿るんだな…
さらばスクエニ
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 21:17:31 ID:7tR19/2r0
- ここってFFを馬鹿にするレス多いよね
なんでだろ
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 21:18:38 ID:jxbPOXpU0
- 毎日同じ奴が同じアホなカキコ
どうせ働きもせずに親に毎日叱られながらしてるだろうから
ネット廃止にされた途端に逆上して何しでかすか解らんな
こんなところに書き込んでもバカの遠吠えにしか聞こえんから
直接メーカーにハガキ出せや! あ!とっくにしてるか?
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 21:46:22 ID:oJImuVs30
- >>230
お前みたいにPS3でも出せとうるさいキチガイゴキブリに嫌悪感を抱いてるんだよ。
任天堂に対する宗教じゃなくてソニー信者に対する怨嗟だな。
お前らが嫌いだからWii独占がいいです。
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 21:53:49 ID:Q7Qovl2/O
- アナログ終了で皆がHDTVになるのに今更SD専用機であるWiiで出させるほど任天堂もアホじゃないよ
絶対3DSか死ぬほど延期重ねてWii次世代機での発売になる
PS3だけは絶対無いだろうけど
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:02:53 ID:8TByyoh7O
- >>243
それ以上に多いのがwiiを馬鹿にするレス
どうでもいいけど
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:04:43 ID:tNCG/hQb0
- この板におけるDQとFFの対立の歴史を知らないとか
最近来たばかりのゲハカスですって言ってるようなもの
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:07:18 ID:7tR19/2r0
- 知ってるけどこのスレには関係ないし
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:15:45 ID:irBsNVjJP
- 10の前になんかリメイクするのかな
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:21:10 ID:Nv+KDGvM0
- リメイクするならPSPで出してくれ。
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:37:17 ID:UQbk9ceG0
- 7のリメイクだね。
主人公は長身でハンサムに設定変更。
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:39:36 ID:sxfgsDBj0
- >>184
一つは宗教。
そしてもう一つは、単純に目が肥えてないからでしょ。
Wii以上のゲーム体験が無いならしょうがないんじゃないかな。
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:43:24 ID:sxfgsDBj0
- >>197
自分のやってるドラクエ10より綺麗なドラクエ10をやってる奴が居るのが悔しくて悔しくてしょうがないんだろ。
これ、煽りとかじゃなく、マルチ反対してるのは本当にそんな理由でしょ。
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:43:48 ID:9QtKDXWPO
- >>249ゴミエフとか言ってるのは、みんな同一人物の書き込みだから無視してよし
でもまぁ、今のFFの惨状を見てると
あたりかまわず文句ぶちまけたくなる気持ちも分かるよ…
勿論このスレでぶちまけることじゃないけどな
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:44:27 ID:oLACSVAs0
- ドラクエ10は電撃的にNGPで発売だろうな。
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:46:55 ID:oJImuVs30
- 自分のやってるドラクエ10より綺麗なドラクエ10をやってる奴が居るのはおかしい
ライトだと普通にそう思う奴がいるかもね。
だからマルチはやめておいたほうがいいかもね。
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:47:53 ID:kqdSQlnd0
- 日本のへたれゲーム会社がHD機でまともなRPG作ってないからな
ドラクエに期待するのはわかるけどリスクなく面白いもの楽しみたい人はWiiでってことになる
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:55:56 ID:Bzodphiw0
- マルチになる場合PS3版とwii版で値段とかに差がないという前提なの?
値段に差があるんだったら画質とかに差があっても納得するんじゃないの?
何度もいうけど俺はマルチ大歓迎
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:58:29 ID:oJImuVs30
- >>259
あの金の亡者スクエニが値段に差をつけると思うか?
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:06:49 ID:EZM1kw7W0
- >>246
このスレの自称ドラクエ信者(笑)がこういうレスには全く反論すらしないから豚だって言われんだよ
> 絶対3DSか死ぬほど延期重ねてWii次世代機での発売になる
シリーズのファンだったらこんな単なる任天堂の都合でリリースがひたすら延期になるなんて怒り狂うだろ、普通。
でもこういうのは完全スルーで「PS3で出せ」って書き込みにだけ過剰に反応するんだよな、
ドラクエ信者(笑)の連中は
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:08:28 ID:twSIt3yw0
- 10が出るころにはWiiHDが出てるだろうからHD版も一緒に出るかもな
PS3?100%ねーよw
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:09:38 ID:Bzodphiw0
- >>260
実現してみないと分からない、が答えでしょう
前例はどうなの?スクエニがなければ他のメーカーのでも
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:15:32 ID:7tR19/2r0
- >>261
そんな台数普及してない状況で出しても嬉しいのは任天堂だけだものね
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:17:41 ID:gNR+ueGv0
- 画質云々でPS3の名前しか挙げてないやつは間違いなく宗教だからね
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:18:01 ID:oJImuVs30
- >>261
そりゃ>>246はお前らみたいなクレクレクソゴキブリじゃないからな。
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:19:49 ID:EZM1kw7W0
- >>266
ああ、お前のお仲間の単なる家畜豚だもんな
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:24:31 ID:Jg6TLGgZ0
- このスレいつ見ても
Wii叩き(スペック厨・ゴキブリ・吉岡の自演)と
反論(暇人・妊豚・吉岡の自演)の繰り返しだな
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:33:40 ID:oLACSVAs0
- Wiiで出すとは思えないんだがな。出すならもうとっくに発表しててもおかしくない。
ドラクエソードで懲りてるかと思ったが・・・
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:35:12 ID:EZM1kw7W0
- で、ここのドラクエ信者(笑)の人達は
Wii2なる家畜脳の脳内にしか存在しないハードが何年後かに出て、
それがさらに“ドラクエが出る条件”である最大普及台数に達するまで待つの?
そんな世迷い言ほざいてる奴にはまるで文句言わないドラクエ信者(笑)って何なの?
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:35:15 ID:LYNrzFQtO
- >>265
だって箱なんて全然売れてないし、ましてやPCで出るわけがないからな
俺は別に箱でもPS3でもWiiHDでもいいんだがな
とにかくWiiと携帯機だけは嫌だ
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:46:00 ID:z9UyiYdh0
- >>270
まず「PS3版ドラクエX」という発想が極少数の人間の脳内にしか
存在しないということを理解しておきましょうね
あと脳の脳内とか馬鹿な言葉は控えておきましょう、馬鹿にされますよ
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:46:06 ID:oJImuVs30
- >>270
だから言ったろ。お前らソニー信者のゴキブリが嫌いなだけだって。
別にハードの問題じゃないし任天堂が好きなわけでもない。
ただソニー信者が嫌いなだけだ。
別にいいよ、WiiHDで出るって言おうがモバゲーブラゲーで出るって予言かまそうが
PS3とマルチになるって素人が経営分析かまそうが。
でもお前らのやってることって「PS3で出せ!われらがPS3をもっと売るためにな」って主張だもん
DQが好きなんじゃなくてソニーが好きって感じ
DQをハード普及の武器としてしか見てないもん。
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:47:27 ID:QZwZalxeO
- 裏切りマルチからゴミエフもファンも馬鹿にされっぱなし。これでドラクエ独占は不公平だ。
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:47:55 ID:Bzodphiw0
- >>260,263
一応自分で調べてみたけど大体PS3版とwii版で1000円差があるようだね
ところでPS3で出たゲームでSD画質だった前例とかはないのかな?
仮にマルチになってもどちらかの画質に合わせることはないのかな?
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:50:27 ID:tNCG/hQb0
- ハード目線で見たドラゴンクエストX
というスレを立てたらどうだろうか
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:53:57 ID:oLACSVAs0
- 常識的に考えれば今度も携帯機で出すのが自然な流れのような気がするが。
wiiもps3もここで出すのは不自然な気がする。
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:54:00 ID:EZM1kw7W0
- >>272
答えになってないねぇ
まあろくな手間もかからず移植できるPS3版を拒絶して
永久に出るはずの無いWii2のドラクエ10はあっさり肯定できる豚脳では仕方ない
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:54:44 ID:QZwZalxeO
- ドラクエマルチしなと裏切りゴミエフマルチで恥かかされたみんな怒るぞ?
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:57:13 ID:EZM1kw7W0
- >>273
その結論にあっさり行き着くこと自体が立派なゲハの任豚思考なんですよ、ドラクエ信者(笑)の人
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 23:59:58 ID:z9UyiYdh0
- >>278
あらら・・・本当に馬鹿だったんですね。
心置き無く馬鹿に出来るわ
バーカwwwwば〜かwwww馬鹿wwwwwwwwwwwww
アホwばか馬鹿バァ〜カwwwうぇっwwwうぇっwww
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:00:53 ID:l8dSABZ/0
- そもそもなぜPS3に移植、もしくはマルチにして欲しいのか?
PS3とマルチだとしてもWiiベースだろうからグラフィックはPS3らしいものにはならない
結局内容もグラフィックもWiiと同じものにしかならないだろう。
ではなぜそこまでマルチを望むのか
答えは簡単
Wiiで出るキラータイトルを潰したいから、である。
Wiiで出されるとWiiが延命されてしまいさらにはPS3とさらに差が開いてしまう。
これこそPS3にとっては都合が悪い。まさにソニー信者の思考そのものである。
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:03:30 ID:l8dSABZ/0
- >>280
とまああっさり任豚という言葉を使うこと自体が
お前がゲハのゴキブリであるという何よりの証拠でもある。
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:07:20 ID:UOfAFgnT0
- 大分ゲハからいらっしゃってる
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:08:06 ID:OdZls8NHO
- >>282
何言ってんだ
ウイイレとか無双とかマルチで出ただろ
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:09:26 ID:uEmqxMB60
- >>282
Wiiの延命なんかしないよ、豚くん。
独占で出たとしてもそれしか選択肢が無いから皆仕方なく買うだけ。
ドラクエが出てもそれ以外のサードのソフトなんか一本も戻ってこない
マリオだから売れる、ドラクエだから売れる、それだけ。
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:12:42 ID:3T0KrP6e0
- SD機じゃなくてHD機でやりたいっていう単純な発想がなぜわからないんだろうね。
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:14:18 ID:D6OBke2E0
- ずっと構ってちゃんの相手をしてる人もどうかと思うけどな
>>184の登場から煽りと論破(笑)が目的なのがミエミエでしょ
ここをゴキブリに占拠されたくない気持ちは分かるけどさ
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:16:33 ID:w/GziJfd0
- >>287
仮にHD機で出てもSD画質の可能性は否定できないよ?
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:22:05 ID:4bvvEEM20
- またハードの話ばっかりに逆戻りか
何度やってもバカの遠吠えにしかならんわ!
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:23:49 ID:ywskiIAr0
- 今年展開予定のソフトとしては、既に発表している『ゼルダの伝説 Skyward Sword』があります。
昨年、スーパーマリオが発売25周年でしたが、今年はゼルダの伝説が登場してからちょうど25周年です。
ちなみに、2011年は、ポケモンが15周年だったり、ドラゴンクエストが25周年だったり、
いろいろなソフトが節目の年を迎える年でもあります。
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/110128/06.html
ドラクエへのコメントがあるね
そろそろかな
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:24:42 ID:l8dSABZ/0
- >>286
じゃあ言葉を変えようか
Wiiに独占キラータイトルが出るのが嫌だから。これだけでしょ?
>>287
なんでSDとかHDとか変なことに拘ってるのか、それが分からないんだよね。
しかもDSとか平気でやってるようなDQファンがね。
とまあ360のゲームをブラウン管でやってる人は思う。
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:27:46 ID:yVfKBt7V0
- なぜポケモンと略してドラゴンクエストなんだw
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:29:52 ID:OdZls8NHO
- グラフィックが汚くても気にならないって奴もいるんだろうけど、そうじゃない奴も沢山いるという事を考慮しろよ、堀井は
一番売れてるハードで出すって事は、わざわざハード買わなくて済むようにって事なんだろうけど、
実際Wii持ってるドラクエファンなんてそんなにいないだろ
今のWiiなんて誰が見ても悲惨な状態なのにロクにマーケティングもしないで「Wiiで出す」なんて言うなハゲ
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:32:55 ID:D6OBke2E0
- >291
先にドラゴンクエスト123を1本にまとめてWiiで発売とか?
DQ10が年内発売なら驚きだけど
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:33:38 ID:uEmqxMB60
- >>292
豚って本当何度同じこと言っても聞く耳持たないのな、
Wiiなんて終わってるハードのせいで糞画質を強いられるのが耐えられん、ってだけだって言ってるでしょうに
とりあえずいいかげんブラウン管なんか捨てろや
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:34:24 ID:uPOQMj7g0
- >>291
発表は間違いなさそうだがリメイクが来るか気になる
7リメイクが来たら俺は
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:38:48 ID:D6OBke2E0
- 最低でもバーチャルコンソールでは何かありそうだな
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:52:08 ID:uEmqxMB60
- 無いよ、馬鹿
ドラクエ10がWiiの予定表に残ってるのは単に逃げ遅れたからってだけだよ
他にサードのソフトなんか何も無いんだから。
Wiiがこんな悲惨な情況なることすら分からなかったハゲの責任だな
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:56:15 ID:3T0KrP6e0
- >>292
>なんでSDとかHDとか変なことに拘ってるのか、それが分からないんだよね。
ブラウン管でやってる限り永遠にわからないだろw
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 00:56:31 ID:ICmneHpPO
- 25周年なんだから歴代キャラの格闘ゲーム欲しい。FFみたいな
時空間を曲げた大魔王の仕業によって各ドラゴンクエスト世界が破壊され一つの世界なってしまった
自分たちの世界を戻すため、それぞれの世界の勇者+仲間が元凶の大魔王を倒す
こんなやつ
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:00:40 ID:cta+3zsP0
- >>301
DDDQか。
というか、ビクトリーの竜神町モードがそんな感じだったが。
表がピサロで、裏がドレアム。
オリジナル魔王居たけど、何の思い入れもないので微妙でした。
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:00:45 ID:XZu52C6P0
- まず原因はDSに出したこと最初からWiiでDQ9を
出しておけばサードもWiiにソフトを出せていた
そしてもう1つの原因はPS3がコケたこと
売れていればWiiで出る事はなかった
恨むならスクエニ経営者の判断とPS3だな
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:01:18 ID:1q8ORfGP0
- 今のWiiの発売予定表の悲惨さは、もはや見るに耐えないレベルだからな。
月に3本くらい、しかもそのうち2本はマルチだったりお子様向けだったりとか、そういうレベル。
他のサードはもう完全撤退してて、完全にWiiに見切り付けてるのが分かる。
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:02:46 ID:D6OBke2E0
- >>301
個人的にはいたストWiiがいいな
DQキャラで魔法とかも使えるようにして欲しい
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:05:55 ID:3T0KrP6e0
- しかし2年後、3年後とかにWiiで出るドラクエってのが想像できない。
今からでも3DSとかに移植した方がいいんじゃないか?
ドラクエ10の発表自体が9のイベント時になぜか堀井が
なぜか先走ってしまったとかいう噂あるし完全にやっちまったな。
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:06:45 ID:l3lkNq1a0
- >>300
液晶とかプラズマっていつブラウン管並みになるんだ?
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:11:39 ID:XZu52C6P0
- >.306
つーか一番想像しやすいのがWiiのドラクエXじゃないかな
ドラクエ8以上、モンバト未満って感じだろう
マルチやハード移籍ならPS3ではなく
簡単に移植できるらしい3DSだろうなぁ
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:15:18 ID:w/GziJfd0
- ブラウン管テレビ使ってる前提の話してるのって何だい?
普及率から考えても液晶やプラズマはどこの家庭にもあるでしょ
それよりゲーム専用大型ブラウン管テレビ(HD対応)使ってるダチに謝れw
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:16:09 ID:iAD33qe20
-
※ハードの話はゲハでやりましょう。
と>>1に書いてあるんですけど
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:18:14 ID:JQmbjwCh0
- ゲハカスは日本語が読めないからしゃーない
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:19:59 ID:B6M86YAo0
- わざわざゴキブリにレスしてるのも任豚か
ゴキブリの自作自演だから無視していい
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:20:17 ID:3T0KrP6e0
- >>307
並みが何を指してるのか知らんがフルHDのブラウン管ってあるの?
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:20:58 ID:1q8ORfGP0
- Wiiのソフトが3DSに簡単に移植できるとか聞いたことねぇw
第一、解像度も画面構成も性能もインターフェイスも違うのに
どうやって移植すんだよw
WiiベースでPS3にマルチするのは、PS3が圧倒的に高性能なので楽勝レベル。
だが、Wiiベースで3DSにマルチするのは不可能。
モデリングから何から全部造り直さないと無理。そもそもWiiと3DSでは性能が違いすぎるからな。
- 315 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:22:07 ID:iAD33qe20
- >>314
>>1
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:22:16 ID:HRyOkGLb0
- ていうか、Wiiはゲーム機として2011年現在で既に論外なんだよ。
論外。
今、HD機でDEADSPACE2やってるんだけど、ヤバイわ。
こういうのを知ってしまったらWiiに戻れるわけねーだろ。
そして、ドラクエ10がWiiで出るのは早くても来年。
恐らくは再来年の頭以降。
このスレ見続けてきた人間なら判るだろうけど、時が経つほどに反対派の声が増えてるでしょ。
中には、二年前の発表時点ではWiiに賛成だった人達もいるだろう。
でも、2011年基準のゲームを味わってしまったんだよ。
Wiiに戻れるわけがないっての。
ドラクエも8で一度当時最新基準のグラフィックを実現したんだよね。
当時スクエニに仕事貰ってた会社の元先輩の話だが、ドラクエ7の時は酷い出来を嘲笑していたスクエニ第一の連中も、8の時は心の底から驚いてた。
本当に進化したドラクエをまた見たいね。
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:22:51 ID:iAD33qe20
- >>316
>>1
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:25:27 ID:ADLBiPg/O
- Wiiのネガキャンも仕事の内
どうでもいいけど
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:27:09 ID:GwTmTE7M0
- ドラクエ10が発売されるハードは?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296391052/
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:30:59 ID:iAD33qe20
- >>319
なんだスレがあるのか
今度からハードの話をする奴はそこに誘導で解決だな
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:32:04 ID:XZu52C6P0
- >>314
ワンピース アンリミテッドクルーズスペシャル
ttp://www.bandaigames.channel.or.jp/list/3ds_onepiece/
Wii版のアンリミテッド1と2が3DS1本で楽しめるリメイク作品
初っ端からWii作品の移植、しかも2作品を収録。
つーか
>第一、解像度も画面構成も性能もインターフェイスも違うのに
>どうやって移植すんだよw
もしかして3DSゲームの開発ってハードと同じような
小さい機械で作ってると思ってたの?wwwアホなの??www
とりあえず>>320に行こうや、馬鹿にしてやるからw
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:32:46 ID:eUmzVXLv0
- いたストWiiが出ないのは不思議だな
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:32:53 ID:XZu52C6P0
- >>319だったw
いや〜ん、ID:1q8ORfGP0に馬鹿にされちゃう〜w
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:35:56 ID:1q8ORfGP0
- ゲハって速報スレ以外は任豚痴漢の巣窟やん。
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:36:00 ID:D6OBke2E0
- >>322
需要あるよね
Wii向きのソフトだと思うんだけどな
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:39:15 ID:iAD33qe20
- >>324
だからハードの話が禁止されてるこのスレでやるのか?
いいから早く行けよ
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:39:23 ID:UnpnyvMa0
- >>316
戻れるわけない戻れるわけないって誰が戻ってこいとか言ってんだ?w
DQ9のネガキャンと後の結果見て、製作者側にも必要とされてないよ
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:40:36 ID:JQmbjwCh0
- >>324
さっさと行けよ負け犬
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:41:48 ID:iAD33qe20
- >>327
ゲハ荒らしにレスすんな
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:41:56 ID:eUmzVXLv0
- >ドラクエも8で一度当時最新基準のグラフィックを実現したんだよね。
これはないわ
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:42:23 ID:uEmqxMB60
- >>326
ハードの話が禁止なら3DSやらドラクエとは関係無いWiiのソフトやらの話してる奴にも言えよ豚
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:43:45 ID:uwgGnhAt0
- ここに居座りたいゲハカスが自演しても
みんな無視な
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:47:04 ID:1q8ORfGP0
- 結局、これだけ賛否両論になるということは
もはやDQ10がWiiでそのまま出る可能性が低いってことに他ならない。
実際、Wiiだって正式発表されたわけじゃない。それこそ、64DDで作ってたDQ7と同じレベル。
ちなみに64DDでDQ7作ってたのは事実だからな。当時の雑誌でも堀井がそう答えてる。
まだハードは未定なのだから、実際どこに出るかは発表されるまで分からないな。
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:48:00 ID:iAD33qe20
- >>331
してるだろうがゲハカス
他ソフトに関しては>>1に何も書いてないから追い出す口実がないわ
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:50:22 ID:iAD33qe20
- >>333
お前は早く行けや
ID:XZu52C6P0が待ってるだろうが
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:52:02 ID:XZu52C6P0
- 岩田「DQ、ゼルダ、ポケモンの記念作品を準備中」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296233462/
>今年展開予定のソフトとしては、既に発表している『ゼルダの伝説 Skyward Sword』があります。
>昨年、スーパーマリオが発売25周年でしたが、今年はゼルダの伝説が登場してからちょうど25周年です。
>ちなみに、2011年は、ポケモンが15周年だったり、ドラゴンクエストが25周年だったり、
>いろいろなソフトが節目の年を迎える年でもあります。
PS3に出るタイトルを一々言わないだろうなぁ
あ、「MHはPS3でこれからぐんぐん伸びるコンテンツタイトル」とかいっちゃってた人いたわw
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:52:02 ID:1q8ORfGP0
- あとは、今はスクエニは経営危機だから
DQ10がWiiだけに出るとなれば株主も黙っちゃいないだろう。
利益を最大化するマルチという方法があるのに、それをスルーするような経営者だったら
それこそ和田は次の株主総会で吊し上げられるはずだ。
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:53:05 ID:uEmqxMB60
- >>334
全然してるように見えねーなー
じゃあWii、3DS、Wii2、PS3、NGP今後これらのハードについて触れてる奴片っ端から誘導しろよな
有言実行で頼むぜ
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:54:22 ID:iYL0W9bs0
- 豚の言うことってホントに説得力がかけらもない
それはDQはどうでもよくソニーへの憎悪によるもののみなのが
わかってしまうから。だからダブスタになる
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:54:24 ID:iAD33qe20
- ゲハ荒らしNG推奨
ID:1q8ORfGP0
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:55:35 ID:iAD33qe20
- >>338
おう任せろ
>>338
>>1
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 01:59:19 ID:1q8ORfGP0
- 俺は一番の方法は、WiiとPS3のマルチで出すことだと思うね。
これならWiiで出すと言ってしまったことにも嘘ついたことにはならないし
最近衰退してしまったWii市場へのリスクヘッジにもなる。
もともと、2000万台規模のハード市場で売っていたのがDQなので
Wiiの1200万では少なすぎるし、ならPS3の700万を合わせることで
いつもの規模とほとんど同じになる。
WiiベースでのPS3マルチなら、開発費もほとんどかからずに
もし糞グラでも、Wiiベースだからという言い訳までできる。
常識的に考えたら、この方法論しかないだろう。
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:01:00 ID:ADLBiPg/O
- Wiiの次はスクエニのネガキャン
どうでもいいけど
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:02:28 ID:iAD33qe20
-
誘導されても理解出来ない文盲ゲハカス
ID:XZu52C6P0
ID:1q8ORfGP0
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:03:45 ID:iAD33qe20
- >>343
どうでもいいなら反応すんな
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:07:34 ID:XZu52C6P0
- >.344
しゃーねぇだろ、ID:1q8ORfGP0逃げ回って来てくれねぇんだもん
悪いけど俺もついでにNG登録しといてくれ
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:07:39 ID:1q8ORfGP0
- ただ、ああは書いたが、もしWiiとPS3のマルチで出た場合
売上の7割はPS3に片寄ると思う。
両機種持ちというのは意外に多いので、両機種持ってればPS3版買う。
WiiのユーザーはFitやWiiスポ買って終わりというユーザーがほとんどなので
実働しているハード台数は相当少ない。
まあ、発売してみりゃ一発だなこんなこと。
どれくらいPS3版に片寄るかは興味あるわ。
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:10:00 ID:iAD33qe20
- >>346
お前が無視すりゃいいだけの話だろ
ID:1q8ORfGP0は日本語ダメみたいだから頼むわ
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:12:47 ID:cta+3zsP0
- >>347
NEWマリ400万、マリカー300万が見えない人なんですね。
Wiiパも200万見えてきてるし、ドンキーも100万コース。
毛糸、マリスポもハーフ前後。
というか、PS3はトルネBDアドパ需要しかないんですが。
去年ハーフ売れたソフト何あったっけ?
ミリオンはあるわけ無いので聞かないでおくよ。
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:14:36 ID:iAD33qe20
- >>349
ドラクエ10が発売されるハードは?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296391052/
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:16:57 ID:uEmqxMB60
- もうなんでもいいからはよ発表しろや糞ハゲ
それからテメーは10終わったらもう引退しろ
- 352 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:17:05 ID:1q8ORfGP0
- 俺はそもそも、マリオが○百万売れたからDQも同じくらい売れる
という理屈は無理があると思ってる。
なにせ、マリオとDQはジャンルもキャラも全て共通項が何も無い。
マリオは世界で受け入れられたが、DQは世界だと売れない。
もしそのマリオが売れたからという理屈が通じるなら、
MHP3がDQ9より売れたPSPでも、もしDQが出たら同様に売れるはずだ。
俺はどちらもそうは思わんがね。
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:17:22 ID:iAD33qe20
- 優しい俺がID:1q8ORfGP0のレスを向こうにコピペしてやるわ
だから向こうでレスしてくれ
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:24:02 ID:sKNYtmkX0
- >岩田「DQ、ゼルダ、ポケモンの記念作品を準備中」
まさかDQ7じゃねーだろーな
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:31:27 ID:XZu52C6P0
- ドラクエ25周年タイトルとして出されるなら
25周年目の4月1日に正式発表、25年前に1作目が発売された5月27日に電撃発売とかやるかもな
エイプリルフールのネタと思ったらマジで出るのかよwwwみたいな
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:31:41 ID:Q1iObAzI0
- 豚焦りすぎだろ、おい
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:35:55 ID:cta+3zsP0
- >>352
共通項ならあるよ。
FC時代から国内のゲーム業界を引っ張ってきた二大ブランド。
一方は国民的ゲームと呼ばれ、もう一方は国民的RPGと呼ばれてきた。
これで充分でしょ。
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:37:50 ID:iAD33qe20
-
誘導されても理解出来ない文盲ゲハカス
ID:cta+3zsP0
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:37:58 ID:abw3pMgM0
- 「ドラクエ25周年」で何かやるとしたら、旧作のVC化かもね。
SFC版3とかやりたいな。
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:45:45 ID:iYL0W9bs0
- NGPの登場でPS3はこれからも益々ソフトの充実が図られていくように思う
対してwiiはもうソフトが供給されない状況がすでに始まってる。10出るころには…
あと操作性の問題、容量、グラ、音質含めDQ好きがマルチ含めPS3で出ることを
嫌悪する理由はかけらも無いはず。マルチの販売成績も良い。
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:53:35 ID:/irLi+q/0
- PS3で出ることを嫌ってるやつがどこにいるんだか
嫌ってるのはハードそのものじゃなくどこでもお構いなしに語るハード信者だから
これがあるからゲハは2ちゃんの最底辺とか言われるわけで
いい加減自分に賛同しない者=敵みたいな痛い考えやめないと
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:55:11 ID:iAD33qe20
- >>360-361
ドラクエ10が発売されるハードは?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296391052/
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 02:57:48 ID:uEmqxMB60
- >>362
結局豚に対しては誘導してねーじゃねーか、この糞豚
テメーが一番の荒らしだよ
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:04:38 ID:+93TgQnJ0
- ゲハカスの粘着きもっ
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:08:17 ID:1q8ORfGP0
- ローカルルールなんて変えりゃいいんだよ。
第一、キャラも世界観もグラも何も情報が出てない状態で
ハード以外の話なんてできるかよw
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:08:35 ID:iAD33qe20
- >>363
任天堂信者のことならID:cta+3zsP0とかそうじゃねーの?
はぁ豚が何を意味するのかググった時間を返してほしいわ
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:09:36 ID:iAD33qe20
- >>365
別にハードの話をするなとは言ってないだろ
ゲハでやれと言ってるだけで
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:12:29 ID:uEmqxMB60
- ゲハでやれとか言ったって誰も聞くわけないし無駄にレスが増えるだけなんだから意味ねーっつんだよ
自分がやってることの無意味さもわからないから荒らしなんだお前は
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:15:45 ID:iAD33qe20
- >>368
スレのルールを守らない奴が正常で、
ルールを守らない奴を注意するのが荒らし?
ゲハカスの脳って俺の理解を超えてるわ
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:18:59 ID:OdZls8NHO
- 別にスレのルールなんてどうでもいいよ
どうせ話す事も無いんだし
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:23:52 ID:iAD33qe20
- 話すことが無いことが何でルールを守らなくていい理由になるんだよ
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:33:28 ID:OdZls8NHO
- 2ちゃんなんだから別にいいだろ
ルール守ってるスレなんかないよ
本当にただ荒らしてるだけなら欝陶しいけど、HD機で出してくれっていうのはまともなファンの意見だし
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:34:29 ID:6gqc/jaP0
- ID:iAD33qe20
最初のほう豚丸出しの姿勢だった分際で中立ぶってんじゃねーよ
しらじらしいんだよゲハカスお前の方がうぜえから失せろ
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:38:14 ID:iAD33qe20
- >>372
開き直んなゲハカス
何のためにゲハという板が存在するのか考えてみろ
>>373
ゲーム機に信仰する精神異常者に間違われるとか今年最大の屈辱だわ
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:43:18 ID:QDAsGPXI0
- 集計期間:2010年12月27日〜2011年1月2日(メディアクリエイト調べ)
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110106021/
ソフト売上合計
Wii 399,632
PS3 60,146
集計期間:2011年1月3日〜1月9日(メディアクリエイト調べ)
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110112046/
ソフト売上合計
Wii 278,542
PS3 30,128
集計期間:2011年1月10日〜1月16日(メディアクリエイト調べ)
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110119046/
ソフト売上合計
Wii 91,524
PS3 37,609
集計期間:2011年1月24日〜1月30日(メディアクリエイト調べ)
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110126055/
ソフト売上合計
Wii 66,943
PS3 -
集計期間:2011年1月24日〜1月30日(メディアクリエイト調べ)
ttp://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110202049/
ソフト売上合計
Wii 144,714
PS3 42,854
1月ソフト売り上げ
Wii 981,355
PS3 170,737
ネットでクレクレとかトルネでキモオタアニメ予約するだけじゃなく
ちゃんとソフト買ってゲームしようよ…
充実してるんでしょ?(笑)
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:46:13 ID:iAD33qe20
- >>375
>>1
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 03:52:28 ID:mkKd62Ss0
- 即押入れゲーにいつまでもすがらざるを得ない宗教はあわれだな
もう終わった現実受けめようか
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 04:49:30 ID:B2O/gFVSO
- DSって決まった時に必死でネガキャンしてたのもここにいるような奴らだろうなあ
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 04:56:50 ID:9neAGXZYO
- あ
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 07:05:56 ID:N2j7emcJ0
- 何年後にwiiで出てDQのブランドって果たして維持できるんだろうか
DQにグラは必要ないとかいうヘンテコな言葉が某集団の間で常套句になっちゃってる
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 07:32:51 ID:Wd1ZRQQq0
- 逆に何を根拠にグラが必要と思うか聞きたいな
そりゃ綺麗な方が良いのは当たり前
でも現実は>>375みたいな感じ
単体でもWiiはほんの2ヶ月前に80万売れるソフト出たけど
グラが良いソフトでこれくらい売れたソフトあるのかっていう
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 07:58:20 ID:ZR825C0K0
- PS3は中古で1万円台になったら買うよ
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 08:23:00 ID:bGmipviXP
- DQ9で若い世代のファンを一気に増やしたし久々に社会現象起こしたし、
海外じゃミリオン突破するしでDQの未来は安泰だな
DQ10も国内海外でたくさん売れるのは間違いない
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 08:51:31 ID:4bvvEEM20
- 先にプレサイトでも作ればいいのに
待たせすぎだろ!
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 09:16:52 ID:SPUzdIBm0
- いったん出かかったと思ったが
何か問題が起こったのかな
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 09:55:20 ID:ICmneHpPO
- フルボイスのため、声優を厳選中とか
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 11:15:40 ID:MJRUgB410
- 工作員がうるさいの〜。
心配せんでも10はWII一本だから
安心しろ。ソニーよ。
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 11:24:39 ID:D6OBke2E0
- 工作員っていうか、ほとんど吉岡の自作自演
ハード話題はゲハでしろ
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 11:55:54 ID:N1l/wYbZ0
- フルボイスは勘弁してくれ
主人公だけは無口な方がいい
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 12:53:15 ID:+93TgQnJ0
- フルボイスにするかどうかは別として
DQ8くらいのグラになると、完全に無口なのも不自然な気がするが
ストーリーと演出を工夫すればなんとかなるかな
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 12:55:01 ID:bGmipviXP
- 8は他のキャラが喋り捲ってるのに主人公だけ固まった表情で木偶人形の
ように突っ立っているのが不気味だったな
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:12:46 ID:hD1eKFWJ0
- ドラクエ10の情報は見たことないんだが
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:16:22 ID:viaRSrXC0
- 仲間が空気の9でも困るし難しいところだな
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:26:56 ID:XzWK7I6g0
- 4人パーティ、技無しは絶対
DQ3踏襲してくれ
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:29:34 ID:JQmbjwCh0
- 特技なしってこと?
せっかくドラクエ9で上手いこと呪文と住み分けしてたしいいんじゃないの
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:31:27 ID:viaRSrXC0
- 特技はバランス次第だろう
似たような技はいらない
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:41:02 ID:J4S+ALyMO
- ボイスはいらない
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:43:15 ID:8ACWADTp0
- キャラに色つけない洋ゲーですら主人公以外は声あるのに
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:49:55 ID:vvOJGqZU0
- 折衷案で、DQ9でいうリッカクエ見たいのを序盤の必須イベントにすればいいんじゃね?
既存キャラだけでパーティを組んでもいいし、キャラメイクしたキャラだけでもパーティを組めればいいと思う。
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:52:35 ID:viaRSrXC0
- でもリッカみたいなキャラがイベントに絡まずに
沈黙してるのも味気ないんだよな
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 14:22:53 ID:mEJF+SRiP
- >>397
下手したらフルポイスになる・・・
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 14:34:00 ID:5mbUwWbA0
- ゲームセンターCXのかまいたちの夜の回を
見ていて思ったんだけど
ドラクエにもマルチエンディングを採用したら面白そう
過去作の例ではDQ4の6章ENDとDQ6のダームドレアムENDとかあるが
DQ9の配信追加ストーリーシステムを
DQ10では本編ストーリーにもっと深く関与する感じで
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 14:48:09 ID:3T0KrP6e0
- ドラクエ25周年で何やるかな?
マリオがマリコレだったことを考えると
123セットとかかな?
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 15:34:50 ID:5mbUwWbA0
- 25周年か
新作も過去作リメイクもこれからは
DQ9に倣って装備品が姿に反映されてほしい
棍棒布の服がやがてロト装備一式になった時の
達成感を味わいたい能力値UPだけじゃなくね
テレビ番組や映画とは違う、ゲームはプレイヤーの選択で
変化していく楽しさがあるというところを
DQには期待したいよね
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 16:32:16 ID:SPUzdIBm0
- フルボイスに主題歌
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 16:33:50 ID:vvOJGqZU0
- >>405
この道我が旅みたいな、BGMに歌詞つけるのだったら、またやって欲しいと思う。
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 16:52:25 ID:cFFT6qBV0
- 10に付けてほしいシステムをのべてください またいらないものでも
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 16:58:43 ID:Sl0xlUkq0
- 10に転職あるかな?スキルはいらない
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 17:09:38 ID:uRg+qn4o0
- ボイスはいらん
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 17:10:50 ID:HRyOkGLb0
- >>342
>WiiベースでのPS3マルチなら、開発費もほとんどかからずに
>もし糞グラでも、Wiiベースだからという言い訳までできる。
その手法を使って見事に売り上げを伸ばしたBASARA3スタイルだな。
Wiiベースである事を免罪符に、少々ショボイグラになるため、開発費はその分抑えられる。
個人的には、より完成度の高い物を望みたいのでWiiベースでは不満だが、まあ、Wiiで出すといった以上、それをひっくり返す事はあるまい。
まあ、堀井の変なこだわりや任天堂との契約がどうなってるか次第だな。
広告負担やマリオクラブでのチェック等もあるかも知れないが、■としてはWii独占は大きな痛手。
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 17:13:28 ID:1qagHCLMO
- 10人位のパーティーでもいい
戦闘は4人
内ひとりアイテム合成可能キャラ
特技発動はHP消費
合体魔法有り
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 17:21:44 ID:K3tRq6+Q0
- >>407
DQ9の複数プレイヤー同時プレイがDQ10でも採用されるなら
キャラの特徴付けのためにも職業別呪文特技システムはいる
スキルシステムはレベルアップ以外にも
ポイントをもらえる手段をもっと多く用意すればいい
まさゆきの地図が必要なくなるぐらいに
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 17:28:30 ID:ClMl4sjq0
- 技は8個くらいでいいよ
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 17:42:36 ID:Bcv8nqbW0
- リモコンを振る強さでかえんぎりの威力が変わったりするのかな
剣型の専用リモコンが付いて来るとかもありそう
アーケードゲームがそんな感じだし
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 17:52:48 ID:3Z9BJX4P0
- >>402
DQ5は嫁を誰にしたかによってエンディングが変わると良かったんだけどな。
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 18:43:27 ID:epsZFewU0
- サブタイは目覚めし五つの種族で確定?
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 18:58:43 ID:xL7GV5yBO
- >>414
戦闘は何百回と行われるからそういうのを入れるとだれる原因になる
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 19:10:48 ID:OdZls8NHO
- >>414
そういうアクション性はどんどん取り入れていくべきだな
「たたかう」選んで見てるだけなんてつまらないし
ストーリーの自由度も高くしないと駄目
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 19:17:40 ID:zK5Vv1Wp0
- 攻撃魔法に価値を与えてほしいね。
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 19:41:48 ID:qFKb/yrvO
- 仲間は三人だけでいいかも。使わない仲間は邪魔だし。
魔法使いの主人公ってないよね?盛り上がらないから無理かw
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 19:59:28 ID:RQuhykZC0
- 堀井がいうには面白いシステムをいるてくるらしい
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:00:48 ID:Bcv8nqbW0
- >>418
>「たたかう」選んで見てるだけ
ほんとにこれはどのRPGもそろそろ次を考えた方がいい
かえんぎりを例に出したけど、一切振らなかったらダメージ無しとまで
極端にしなくても、強く或いはタイミング良く振ればかいしんが出やすくするとか
やり様はある
ダメージのふり幅をあらかじめ決めておくなど
>>417
例えば?ただの主観だろ
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:10:37 ID:ClMl4sjq0
- 中途半端にアクション要素入れるとテンポ悪くなるだけだ
それにナンバリング10作目でいきなりアクション取り入れて
質の高いもの作れるかは微妙だし
ターンコマンドにしても魔法にもっと耐性とか弱点付けて
プレスターンシステムみたいなもの取り入れれば十分面白いもの作れる
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:15:02 ID:Bcv8nqbW0
- しかもWiiで出すならその要素を入れなきゃ意味ないだろ
何のためのWiiだよ
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:19:35 ID:Bcv8nqbW0
- 質の高低はアーケードゲーで分かってんでしょ、こっちも向こうも
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:35:47 ID:m2zl8VxJ0
- 9でもタッチペンは必須じゃないだろ
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:36:33 ID:RQuhykZC0
- 一番大事なのは、ライト層にも優しい仕様じゃなきゃだめってこと
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:40:22 ID:RQuhykZC0
- にしても、やつらがいないとここまで平和なスレになるとは
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:43:12 ID:0GWA/lmO0
- >>422
ドラクエは見てるだけでも楽しいよ。
だからそんな要素は不要。
ドラクエが愛され続けているのがその証拠。
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 20:59:33 ID:3Z9BJX4P0
- ゼルダっぽいのがいいな。
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:01:43 ID:0GWA/lmO0
- ドラクエはドラクエを貫くべきだと思うよ。
確かに流行り廃りはあるけどね。
だけどそういうものに惑わされず、変わらない味にこそ価値があるんだよね。
ドラクエはドラクエのままだからドラクエなんだよね。
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:05:37 ID:RQuhykZC0
- 日野さんは、ドラクエは保守的だからもっと変えていくべきと
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:15:18 ID:0GWA/lmO0
- 堀井さんを呼び捨てにして日野にはさん付けする人の言うことなんて聞きたくないね。
ドラクエに対する敬意が感じられない。
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:23:42 ID:SC4DCrZj0
- リモコン使わせるDQとか最悪だな
しかもオワコンハードだから心配
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:40:06 ID:RQuhykZC0
- 実際はどうなるかさっぱりわからんな
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:40:18 ID:Uua/aJLf0
- 発表から2年以上経ってもなかなかキャラやゲーム画面が出てこないな。
情報はあきらめろ!
- 437 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:43:41 ID:ELsH/yL40
- この情報のでなさ具合はさすがに切れてもいいと思う
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:47:22 ID:Uua/aJLf0
- ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリーの売り上げが悪い理由は
ドラクエらしいやりこみがないからだ!本当につまらないので史上最低のドラクエゲームとして認定します。
阪急に例えると長寿電車2300系。
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 21:56:36 ID:RQuhykZC0
- 情報ないのにファミ通でいまだに2位あたりに君臨してるのはすごい
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 22:07:38 ID:Km7pCnAb0
- >>422
FF8のガンブレードを俺は覚えているぞ、あれは秀逸だった。
敵に切りつける瞬間にトリガーを引いて、振動でダメージ増加は気持がよかった。
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 22:47:53 ID:ZznDaYdPO
- >>438
うるせぇSパパW
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 22:58:16 ID:RQuhykZC0
- てかwiiのサードではかなり売れたほうなんだがなw バトルロードは
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:03:31 ID:eUmzVXLv0
- というか結局ヤンガスより売れたんだけどね
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:33:59 ID:cpo7FI3Q0
- 毎回腕振ってたら、腕折れちまう。
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:35:10 ID:OdZls8NHO
- >>431みたいな懐古ジジイを無視した方向で作ってくれ
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 23:36:30 ID:XegqwpFNO
- とりあえず売り上げの話題はゲハカスが湧くからやめろ
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 00:10:25 ID:YWFZlvyH0
- ゲハの争いが終わったら入れ替わりで新規、懐古の争いが始まるわけと
戦闘もアクションやらコマンドでブツブツ言い合いんだろうし
というよりここ荒らそうとするやつがいるんだろうな
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 00:17:03 ID:LZBP5ytH0
- ゲハカスって懐古多いだろうけどな
工作に忙しくて新作のゲームなんかやる暇ないし
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 00:19:33 ID:mgHruQq9O
- 懐古は「ドラクエファンはそんな事望んでない」と勝手にファンを代表して語り出すからうざいんだよ
ドラクエにグラフィックは関係ないとか言ってるのもこいつらだろ
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 00:27:34 ID:dAkiRO9o0
- 擦り付け合いが始まりますたw
珍しく荒れてなかったのに
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 00:39:35 ID:0wjeuGQl0
- >>449
おまえは堀井もすぎやまもいらないとか言ってたろ
ドラクエに何を期待してんだよ
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 01:02:22 ID:6qo7xgrG0
- そろそろ画面写真の1枚でも公開されないかな〜。
せめて、主人公イラストだけでも。。
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 02:17:05 ID:aiRjHY7zO
- Wiiで出すんだから今までのユーザーは切り捨てるぐらいの覚悟で
棒振りをメインに据えた内容にするべき
そして3DSやDSとの連動とか他機種に依存するようなのは入れるべきではない
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 02:41:08 ID:23lcA+Vp0
- 豚はわかりやすいな
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 02:48:43 ID:dAkiRO9o0
- あいかわらず
少数派意見の浮きまくりぶりは異常
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 02:49:54 ID:bulUoQnQ0
- 来ていきなり豚だもんな
何と戦ってるんだか
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 03:23:42 ID:N4MVZ8HX0
- 豚が1番宗教くさい。何故なら理由が無いから
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 03:29:15 ID:QVkS070R0
- >>454-457
うわぁ・・・
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 03:55:02 ID:iebRcNpV0
- 死ね
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 06:28:31 ID:ULXEID7w0
- うわぁ・・・(笑)
きもちわるw
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 08:06:57 ID:DWM5YIwC0
- WiiのクソグラでDQ10やりたがってる奴ってなんなの?
どうせ10が出る2、3年後にはWiiは死んでてPS3が逆転してるし。
それにPS3はグラだけじゃない。
持ってると健康になるしお金もたまるにだ。
だからみんなPS3を買って待つニダ!
私はFF14を続けますニダ!!
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 09:31:28 ID:HWfM0t8w0
- みんなドラクエの敵エンカウントはランダム派?シンボル派?
おれはシンボル派。さらに直接シンボルの敵を倒せる方が好みだがドラクエは基本はコマンド入力式対戦になるんだろうね
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 09:56:09 ID:ikFqMX0S0
- wiiより3DSの方が良い気がするな
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 11:02:50 ID:UcTzIdEp0
- FFとDQ揃えてほしいという理由でPS3がいい
ちなみにWiiもPS3も持ってません
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 11:11:24 ID:HWfM0t8w0
- ・・・このスレは・・やっぱりハードの話になるのね・・
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 12:03:58 ID:aP/0cKHa0
- 宗教的理由でWii買えない奴はDolphinでやればいい
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 12:26:31 ID:C/2LdgjqO
- シンボルエンカウントに一票
パーティーに反応して襲ってくるタイプ
逃げるタイプ
何の反応も無いタイプ
後は朝のみ夜のみしか出てこないモンスターとか
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 12:38:00 ID:YXojs/zP0
- 俺はお前らの嫌いなゆとり(19才)だが、
初期DQ1からやってる本物のDQ好きだ。
DQ]の情報を探してここに辿り着いたが酷い有様だな。
初見だが、よーく分かった。ここにDQ好きなやつはいない。
・・・・・くずどもが。
おっさん、いい加減目を覚ませ。
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:01:00 ID:aP/0cKHa0
- -7歳の時DQ1プレイしてたのか・・・
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:04:56 ID:sxFS3TOP0
- 今現在Wii持ってない奴はハッキリ言って任天堂のゲームが好きじゃない奴。
そんな奴らにドラクエやりたきゃWii買えって二年後に言われても、そりゃあ、怒りますわなあ。
本当に他にやるゲームないもん。
正直、Wii持ってる俺でも嫌だもん。
Zと猛将伝の公式サイトの画像を比較
http://livedoor.2.blogimg.jp/hatima/imgs/8/7/87776acc.jpg
Wiiベースのマルチなのに、この差だよ。
これ、恣意的に見た目の差がある画像を選んだわけじゃなく、あくまで公式サイトからだからね。
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:34:32 ID:ywI0S1V/O
- ゲーム機に信仰するのってどんな気持ちなの?
ゲハカスの皆さん教えてください
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:38:46 ID:ML2gyPsn0
- SD画面でもコントラストを上げれば見やすくなるかも
それでもだめなら、REGZAですよ
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:44:42 ID:ML2gyPsn0
- >>470
確かにwiiのほうが少々ぼけているが
小さいモニターなら大丈夫
それでもダメならregzaですな
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:45:57 ID:gAZ3PLg80
- PS3ってブラウン管でやってる奴いんの
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:55:42 ID:Bm0HHwNa0
- >>472-473
なんでわざわざWiiで10をやるために、モニターやレグザを買わなきゃならんのだ
逆にそれこそ金銭的に余計な負担がかかるじゃねーか
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 13:58:08 ID:mFc88LUh0
- なんでレグザ?
何か他とは違うの?
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 14:23:05 ID:Im+EW2SK0
- 働け堀井(爆笑
このグラサン禿www
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 14:26:12 ID:+UzlMvad0
- 全然作ってる気配が無いな。
ハード変更説にも信憑性が増してくるぞ。
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 14:26:43 ID:YXojs/zP0
- >>469
お前は何を言ってるんだ
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 14:51:12 ID:evic1RZz0
- PS3でドラクエとかなったら、髪の毛一本一本までリアルにしたいとか
バカ開発が思い始めて、結局DQ7みたく中途半端なCGムービーが入って、
ドラクエ黒歴史の新たな一ページが増える。
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 14:51:50 ID:aP/0cKHa0
- 今19歳で初期DQ1をFCで遊んでたんだろ?
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:04:03 ID:2gzhabbVO
- ドラクエ好きを公言しておきながら、ソードやモンバトビクトリーをスルーする層が、PS3での発売を望んでいるのか。
DLCを全部購入した俺と比べると信心足りないんじゃないか?
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:04:41 ID:Cwy8x5qd0
- >>470
URLがゲハブログの奴だな
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:24:16 ID:0hS8kttmO
- どのハードでもいいからスクリーンショットの一枚でも公開しろよwww
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:31:25 ID:sxFS3TOP0
- >>482
>ドラクエ好きを公言しておきながら、ソードやモンバトビクトリーをスルーする層
俺はFFも好きだが、流石にFFCCCBはWii所持にも関わらずワゴンでも買わなかったぞ。
ドラクエのソードやビクトリーも同様だ。
面白そうに見えなければスルーするのは当たり前。
ドラクエって付いてりゃクソでもとりあえず食ってみるのか?お前は。
そんな信心は狂信でしかないよ。
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:40:25 ID:Cwy8x5qd0
- >>485
ならDQ10もやらなければ良いだけじない
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:45:01 ID:2gzhabbVO
- 狂信者で全然構わんぜ。
ジョーカー2もやっていたので、はくりゅうおうにスライダーヒーロー、そしてスライダーク配信してくれたWiiはマジ神ハード。持ってて良かったWii状態だもん。
これで9の地図配信したり、Wiiウェアですれ違い生成ツール出してくれれば更に神ハードだったんだが、それは望みすぎだなw
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:56:05 ID:uipAXp320
- そういえば、「たのみこむ」にそれに対する希望が…
http://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=72793
http://www.tanomi.com/metoo/r/?kid=84043
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:03:21 ID:mgHruQq9O
- ユーザーの事考えたらマルチにすべきだな
リモコン使わないと成り立たないシステムって言うんなら、しょうがないが
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:10:41 ID:Cwy8x5qd0
- DSのDQ9だってタッチペンに特化していたわけでないのに
Wiiで出すならモーションコントロールに特化すべきって奴は本当にドラクエファンなのかな
ハード特性が欲しいならDSとの連動ですれ違いができるとかでも良いはずなのに…
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:11:30 ID:Bm0HHwNa0
- >>470
恣意的かも知れんが、グレイセスF比較も分かりやすい
http://tokkurin.blog109.fc2.com/blog-entry-1560.html
宗教入っちゃてる人が、マルチを全力で拒否するのも頷ける
PS3が駄目ってんなら、俺は別に和田が大好きな箱でもイイよw
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:28:50 ID:2gzhabbVO
- 他のゲーム持ち出して画質比較始める時点で宗教丸出しですよ。
入るならドラクエ教に入るとよろし。
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:42:24 ID:+UzlMvad0
- >>492
入ろうにも画像も全く出てないゲームに入信しようが無い
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:45:12 ID:JB12sEMt0
- 平日のゲハカス発生率は異常
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:45:52 ID:Cwy8x5qd0
- >>487
ジョーカー2とバトルロードの連動はWiiとDSの連携のテストケースでもあるんだろうな
DSにソフトをDLしてすれ違いで人を集めて移民の町を作るとかやって欲しいな
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:47:51 ID:+UzlMvad0
- 相撲八百長と同じで、Wiiで作ってるのなら証拠として画像を出せという話。
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:47:59 ID:2gzhabbVO
- >>493
んじゃ、今度出るジョーカー2プロでwktkしてようぜ。Wii持っていればまたレアモンスター受け取れるし。
プロが終わる(飽きる)頃には10の情報も出てくるだろう、きっと。
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:49:36 ID:+UzlMvad0
- >>497
あれは正統なドラクエじゃない。
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:50:35 ID:ML2gyPsn0
- >>475
だから中国製14インチでいいじゃないか
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 16:55:10 ID:Cwy8x5qd0
- >>498
ジョーカー2は結構面白かったよ
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:06:27 ID:DWM5YIwC0
- ドラクエ10のグラは、風タクみたいな感じ(トゥーンレンダリングっての?)にしたらいいんじゃないかな。
あれならWiiの性能で十分だし、鳥山の絵を活かした漫画っぽい表現ができる。
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:07:50 ID:jG176G+r0
- 「予定通りwiiだけで出します」となったら逆に驚きの展開になってきたな
3DSでも出しますなら普通? wiiとPS3で出しますなら祭り
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:10:32 ID:7qN6/j7K0
- >470
ゼノブレやラスストのクレクレ見る限り興味はある奴は多そうだな。
任天堂内製のゲームは好きじゃないがこういったセカンドのいかにもサードっぽいゲームは好きそうだね。
興味あるけどハードまで買うほどじゃない、だからクレクレしてるんじゃないのかな?
(にしても一応任天堂ブランドのハードメーカーゲーをクレクレするのはいくらなんでも頭悪すぎだけど)
こういった層にもDQ10がでればさすがに買うんじゃないかな。
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:14:09 ID:HSKl0nZO0
- PS3とのマルチ化おめでとうございますwwwww
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:20:26 ID:t5HI2/8R0
- 画質に拘っているはずのPS3ユーザーがコンポジット接続してたりするから困るんですよね
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:29:33 ID:Cwy8x5qd0
- 正直画質が気になるなら遊ばなきゃ良いだろとしか思わないな
娯楽なんてそんなもんだ
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:39:05 ID:+a4EVfho0
- >>462
俺はメタル系が出たときのキター!感があるランダム派かな
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:43:18 ID:jMPNOsX80
- ファンが一番望むハードで出すべきだろ
すなわち、いまは3DSなんだから3DSで出すべき
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:45:20 ID:RajmrPuQ0
- DSで出そう
7みたいな時代遅れでおk
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 17:57:35 ID:Cwy8x5qd0
- >>508
なだ、普及してないしな
11は3DSで来るだろうから待ってれば
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:00:29 ID:iebRcNpV0
- >>508
それっておまいが望んでるだけじゃ・・・
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:23:44 ID:FLQ/qEqt0
- 画質で選ぶならPC
画質でコンシューマ限定なら360
普及した据え置き機ではWii
携帯機ならまたDS
PS3の入る余地が全くない
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:24:36 ID:s8ZxaP/C0
- よく3DSとか言ってる馬鹿いるが、まだ発売してもいなくて普及台数ゼロだぞ?
しかも、初代DSより1万円も高いこと忘れてる。
どう考えてもDSよりは普及しない。
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:32:54 ID:NlDt+T5Z0
- 現在のところこんなところか?
◎ PS3とWiiのマルチ
○ 携帯機が普及するまで様子見
△ Wii独占
大穴 360 独占
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:36:45 ID:K99uATv/O
- WiiとPS3の同梱が一番火傷しない。
携帯機はすれ違い通信があるから今後も携帯機なんだろうけど…
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:39:05 ID:aP/0cKHa0
- >>512
全く同意、PS3という選択肢はゼロだな
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:46:51 ID:Cwy8x5qd0
- >>514
現在のところはWiiで出るだけしか言われてない
あとは、妄想の類だな
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 18:47:46 ID:mZWTLTAX0
- 信者いわく勢いあるハードPS3
でも現実はやるソフトもなく、一日中ネットでクレクレ
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:20:45 ID:3lgQtITP0
- >>514
DSとWiiのマルチが抜けてるぞwこれが本命だろ。
FFCCで過去に同時発売やってるし。ネットワーク利用するなら他社マルチはないな。
FF11の取得経験値2倍にするらしいし、スクエニの財布マジでヤバいっぽいからなw
3DSってDSのゲームもできるしやってきそう。
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:24:26 ID:sxFS3TOP0
- >>489
全くだな。
>>490
いや、その解釈は逆だろ。
タッチペンもモーションコントロールも使わないのに、なんでそのハードで出すのってみんな思ってるわけ。
その上、任天堂以外のソフトにおける市場の優位性も今現在でもWiiには無い上に、実際発売するのは多分二年以上先なんで、
もっと悲惨な状況になって行くから商売上もおかしな話になってるのにな。
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:26:52 ID:sxFS3TOP0
- >>491
俺も、箱持ってないけど、Wiiと360のマルチでPS3だけには出しません!って言うなら360買うよ。
Wii独占ならマジでいらねえ。
地デジ時代に携帯機の半分の解像度とか、ドラクエファン舐めんなってんだよな。
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:31:48 ID:uipAXp320
- キャラクターボイスはどうなる?出せば出すほど大人気になるんだが…
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:40:47 ID:ML2gyPsn0
- 大音声で主題歌を歌ってくれればいいんだが
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:42:41 ID:mZWTLTAX0
- >>522
大人気ってキモオタに?
ボイスつけてオタに媚び出したゲームって軒並み売り上げ落ちてるよなw
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:45:03 ID:iebRcNpV0
- 声はいらんだろ。
ドラクエじゃなくなる。
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:47:54 ID:Cwy8x5qd0
- >>520
ドラクエが出るときにそのハードの後継機が見えているなんていつものことだし
対した情報を持たない1ユーザーの浅い考えで商売云々を語っても意味ない
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 19:57:49 ID:7qN6/j7K0
- >>520
>タッチペンもモーションコントロールも使わないのに、なんでそのハードで出すのってみんな思ってるわけ。
一番売れてるから
これ以外の何者でもない
>>521
DQファン偽装するのはいいかげんやめとけ、触覚でてるぞ。
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:01:03 ID:RajmrPuQ0
- キャラボイスがないのはただの手抜きだろ
主人公は色つけるの嫌がる人もいるからなしでいいけど
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:03:27 ID:mgHruQq9O
- >>524
じゃあマリオもキモオタ向けゲームだな
今時据え置き機で声が無いゲームなんてあんの?
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:13:50 ID:bpsN9KGd0
- 毎日PS3信者が何だかんだと文句ばかりで煩いから>>512に賛成しとくよ
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:24:48 ID:iebRcNpV0
- PS3ってメチャクチャ高いよな。
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:25:30 ID:/2OF8T1J0
- ドラクエのおもしろさにボイスは関係ない。
そもそもドラクエの主人公=自分なのだから、自分が声を出して冒険するのが普通の楽しみ方なんだよね。
ボイスを欲しがる人はドラクエの本質をわかってないと思う。
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:40:01 ID:DWM5YIwC0
- >>529
マリオのボイスは完全に効果音扱いだろJK
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:45:16 ID:Cwy8x5qd0
- >>529
攻撃する時とかにマリオ程度のボイスならあってもいいかもな
ただ、会話でベラベラ喋るのはドラクエっぽくない
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:46:58 ID:iebRcNpV0
- ドラクエもキャラが喋る時に若干音が聞こえるよな
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:47:58 ID:K99uATv/O
- ドラクエに声は論外。
そういう人はFFとかをやるべきだろ。
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:52:07 ID:mgHruQq9O
- >>533
お前が勝手に効果音扱いにしてるだけだろ
低脳懐古はいい加減消えろよ
DQにグラは関係ない!Wiiで出せ!でもリモコンは使うな!声はいらない!キモオタ向け!
今のゲームを何もかも否定してるクズばかり
ファミリーコンピュータっていうお前らにピッタリのハードがあるから、一生それやってろ
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 20:55:55 ID:bpsN9KGd0
- 今のゲームを否定してるんじゃなくて
ドラクエまで同じにする必要はないってことだろ
そんなに今までのドラクエが不満だったのかと逆に聞きたいね
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:02:11 ID:23lcA+Vp0
- >>531
GCにリモコンつけただけのハードが2万だもんな
ぼったくりの極み
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:04:43 ID:ML2gyPsn0
- そろそろプレサイトでも作ってファン集めればいいのに
モタモタしてるんだな
出来てないのかな
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:09:46 ID:mgHruQq9O
- >>538
>ドラクエまで同じにする必要はないってことだろ
だからお前は一生ファミコンのドラクエやってればいいよ
>そんなに今までのドラクエが不満だったのかと逆に聞きたいね
時代が違うだろ
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:16:27 ID:01roZeO20
- 懐古の俺が言うのもなんだけど、仲間キャラには声あってもいいと思うがな。
此処最近の据え置きでたDQは全部声ついてるし。海外版DQ8・ヤンガス・ソード・バトルロードって感じで。
DQ10でもその流れに乗りそうだな。
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:26:24 ID:bpsN9KGd0
- 俺も完全にボイスを否定してるわけじゃないんだけど
あれも変えろ、これも変えろじゃ、ドラクエである必要がないでしょ
しかもそれを言ってるのがPS3信者だからねえ
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:27:03 ID:01roZeO20
- 声が付くことによってドラクエがおかしくなるとか、売り上げが落ちるとか堀井が考えてたら、
実現しないはず
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:00:11 ID:Cwy8x5qd0
- >>543
Wiiで出すならドラクエらしさを排除しろ
みたいな言い分が多いなとは思うよな
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:09:51 ID:kmZfcSYF0
- >Wiiで出すならドラクエらしさを排除しろ
いや、そもそもWiiで出してほしくない。
これを任天堂信者にわかりやすくいうと
スーファミが出てるのに最新作をファミコンで出すって言われたら
スーファミで出せよ、って言いたくなるだろ?これと同じ。
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:15:34 ID:DWM5YIwC0
- >>546
スーファミにはみんかワクテカしてたけど、PS3はヲタ臭、爆死臭が強くて歓迎されない、という違いがある。
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:21:51 ID:23lcA+Vp0
- 死臭がしてるのはもうゲーム出ないWiiだけ。
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:22:26 ID:kmZfcSYF0
- わかんねえかなあ、Wiiはもう終わったハードなの?
いつまで糞ハードにしがみついてるの?
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:23:35 ID:kmZfcSYF0
- >>548
いいこと言った
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:24:13 ID:Cwy8x5qd0
- じゃあやらなきゃ良いだけ
俺らはWiiで出るドラクエを楽しむから
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:25:09 ID:2gzhabbVO
- そういえばCDシアターとかあったな。
さすがにここまでは手を付けてない無いのでどんなんだったかは知らんが。
>>546
SS64GCDCと言う上位ハードあるのにPSPS2といった低性能ハードで出してきた過去をお忘れですか?
都合のいいときだけ性能持ち出すなっての。
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:25:28 ID:TKnipywc0
- >>532
よく、「ドラクエの主人公=自分」って言われているけど、
本当はそうでもないんじゃないかと思ってる。
ロト編やアバターが作れる9はともかく、4〜8は違うと思う。
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:25:55 ID:01roZeO20
- そうだな。
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:26:20 ID:kmZfcSYF0
- >>551
死臭が漂うハードでやっても楽しめないよ?
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:28:22 ID:Cwy8x5qd0
- >>555
だから君はやらなくて良いから
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:28:29 ID:23lcA+Vp0
- PS2とGCに
WiiとHD機ほどの差なんてあったっけ?
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:29:23 ID:DWM5YIwC0
- >>555
> 死臭が漂うハードでやっても楽しめないよ?
それこそヲタだけの感覚だなw
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:31:14 ID:kmZfcSYF0
- きみらWiiしか持ってないの?
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:33:26 ID:Cwy8x5qd0
- >>553
「主人公=自分」だから基本的には主人公には
台詞を喋らせないってなんかで言ってなかったっけ
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:38:37 ID:01roZeO20
- >>553
ていうよりどっちでも、良いということだな。4〜8にしたって、主人公を自分にしたって良いし、客観的にみてもいい。その自由さがDQのよさでもある気がする
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:38:58 ID:iebRcNpV0
- >>560
主人公は勝手な行動しないしな。
プレイヤーが全て「はい」「いいえ」で選べる。
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:40:01 ID:23lcA+Vp0
- >>559
平井じゃないが、ショボグラじゃ没入感皆無だよね
臨場感のないハード独占は豚が悦ぶだけだからな
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:40:48 ID:DWM5YIwC0
- >>559
据え置きはWiiしか持ってないよ。
やりたいゲームがないハードを買う必要ないだろ?
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:41:53 ID:cMfsAnpG0
- >>559
こんな質問するってことはPS3を推す自分を否定するやつは
Wiiしか持ってない任天堂信者みたいなことマジで思ってるんだろうな
ゲハ脳というのかもはやそれ以上の病気だな
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:50:44 ID:eMfA57+W0
- 何で妊娠ってPS3の名前出ただけでそんなファビョんの?
それをソニー信者と決め付けるのはどうなの。質的にもビジネス的にも
しっかりとした合理的な理由がある。対して妊娠は話そのものさえ封じるような
説得力の無い文句ばかり。マルチで出た場合wiiは負けてることの方が多いんだよ?
DQ貶めようとする宗教者どもにはいい加減うんざり
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:52:28 ID:kmZfcSYF0
- >>565
アルェ〜、何で俺がPS3推してることになってるのかなあ?
PS3なんて一言も言ってないのに
脳内で勝手に妄想してレス?ほんと病気って怖いね
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:53:09 ID:mgHruQq9O
- 主人公=プレイヤーだからもっと自由度を上げろと言ってるんだけど、
そうするとまた馬鹿な懐古が「そんなのドラクエじゃない」「ドラクエファンはそんなの望んでない」と来るわけでね
一本道のストーリーなんてFFその他JRPGにやらせときゃいいんだよ
- 569 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:56:08 ID:23lcA+Vp0
- >>566
実際マルチになったらPS3のほうが売れそうだしな
そうなるのがいやでたまらないんだろうよ
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:57:16 ID:Vc2Mv+nC0
- また論破大好きの吉岡劇場らしくなってきたねw
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:00:30 ID:FLQ/qEqt0
- むしろPS3の名前が出てくる理由が一切ないので
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:02:38 ID:Cwy8x5qd0
- >>568
ドラクエは少しづつ色んな要素を加えてきているから
ドラクエっぽさがなくならない範囲でなら自由度をあげろも良いと思うけどね
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:03:41 ID:YJy/sKsr0
- ファンならより良い作品出る方が嬉しいに決まってるだろ
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:04:02 ID:mgHruQq9O
- 任豚「関係ないPS3の話はするな。でも関係ない3DSの話ならOK。
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:04:04 ID:Cwy8x5qd0
- 関係ないハードはNGに設定しておけば良いんじゃない
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:07:17 ID:eMfA57+W0
- 今のwiiの状況見れば他ハードの状況含めた話が出てくるのは当たり前でしょ。
もうね、ただPSが嫌いっていうことが丸わかりなんだよね。だから気持ち悪い
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:07:30 ID:bpsN9KGd0
- >>574
ほんとはハードの話は止めて欲しいんだが
お前みたいなのがキャンキャン煩いから、じゃあ3DSでもいいよって話
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:11:09 ID:iebRcNpV0
- 一番性能が高いのはどれなんだろう
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:12:09 ID:23lcA+Vp0
- >>578
見るに堪えない将来性もない性能ならWiiではっきりしてる
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:21:52 ID:mgHruQq9O
- >>572
ドラクエらしさなんて人によって違うだろ
懐古なんて新しい要素はおろかグラフィックの進化すら否定するから話にならない
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:32:19 ID:i9HT0xF+0
- ↑この子毎日ここに書き込んでるみたいだけど、ちゃんと学校に通ってるのか心配になるな
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:33:16 ID:RajmrPuQ0
- 日本人はゲームに100時間以上費やさないからメインストーリーの邪魔にならない程度の
自由度じゃないと嫌がられるよ
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:40:17 ID:eMfA57+W0
- ボイスをつけるかどうかはともかく、主人公が喋るってのは有りだと思うな
8風じゃやっぱり不自然だし、何より猛烈に頼りなくどうしても見えてしまうから
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:43:12 ID:mgHruQq9O
- だからメインストーリーに自由度を含めればいいだろw
話が分岐するとか仲間になるキャラが違うとか
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:44:48 ID:bpsN9KGd0
- >>582
>日本人はゲームに100時間以上費やさない
DQ9の本スレとか見てるとそうは思えないんだけど
彼らが特別なんだろうか
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:55:02 ID:FLQ/qEqt0
- 3DSは既にドラクエシリーズの発売が予定されているけどPS3には全くありません
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:09:36 ID:Lm/6N6W40
- >>576
今のPS3とWiiの状況>>375
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:10:24 ID:jDLhMWVn0
- >>586
でんの?ソース
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:14:34 ID:x1i8HCJ/0
- ttp://www.nintendo.co.jp/3ds/software/other.html
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:17:07 ID:jDLhMWVn0
- なんだこれかい
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:19:57 ID:D7vg8kFEO
- 任天堂自体がWiiの失敗を認めてるのに任豚は頑なに認めようとしないな
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:20:43 ID:FHvpoNFH0
- >>589
3DSは堂考えてもDS程売れないし
信頼が無ければ揃わないコピペみたいになるんだろうな
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:25:14 ID:7ev17cgi0
- ドラクエらしさってのが一番の障害だよな。
9の戦闘をアクションにしたら猛烈批判で元に戻されるし新しい進化をしたいんだが進化させてくれない
さすがにボイスは付けないといけない時代になってるから付けるだろうが、どこまで付けるかが問題だな
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:25:15 ID:jDLhMWVn0
- >>587
もうサード撤退しましたよ。お疲れさん
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:26:47 ID:x1i8HCJ/0
- 385 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:13 ID:213XygiE
はい勝利確定
386 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:13:21 ID:79uhqcwM
PS3完全勝利キター
389 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:17:00 ID:jLLJurYa
日本では勝利確定だなw
413 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:30:01 ID:NXDQCgmB
おおおお、ついにFF13正式発表か。
つーことはDQ9もついて来るってことですな。
435 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:07 ID:jKzUAotJ
とりあえず勝利は完全確定したし、落ち着いて発表が見られそうだな
439 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 06:44:50 ID:dOCnifN0
取りあえず、PS3国内安泰やね
482 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:22:45 ID:AZO2X8vM
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPS3の勝利確定か。
491 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:28:49 ID:79uhqcwM
このスレにも痴漢いるんだよな
頑張って。死ぬなよ。生きてらゃいいことあるよきっと
536 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 07:46:24 ID:SV0J0dY3
これでPS3の大普及確定。
そしてDQ9も出る。
いつもの勝ちパターンじゃん。
972 :名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 09:55:33 ID:jLLJurYa
http://ir.capcom.co.jp/news/html/060509.html
カプコンの人気シリーズ最新作『モンスターハンター3(仮題)』を
「プレイステーション3」向けに開発決定!
981 名前:名無しさん必死だな :2006/05/09(火) 09:58:27 ID:T8jgYY6+
モンハン3キタ━━━(・∀・)━━━!!
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:28:13 ID:jDLhMWVn0
- 声優使ったら途端にオタくさくなりそうだから
ジブリみたいに普通の人なら良い
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:33:21 ID:TAMcYiRF0
- 個人的にはOPの序曲がどうなってるか楽しみ
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:33:22 ID:uxEBNtk20
-
ゲハカスは>>1を100回読め
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:36:00 ID:l2Lj5IqN0
- サブタイを
目覚めし5つの種族にしようと思ったが
なんかしっくり来ないので
地獄の軍団に替えようかと思ったが
やっぱりしっくり来ないので現在、再検討中
とかいう理由で発表が遅れてるのかもしれん
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:40:42 ID:TAMcYiRF0
- これまでのスパンから察するに後2,3年はかかりそうだがな
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:42:37 ID:+GN5Cy430
- はいID:x1i8HCJ/0の妊娠が最たるゲハカスだということが
判明してしまいました。DQはどうでもいいマジキチ宗教者ですご注意を
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 01:58:23 ID:GEdL1torO
- >>600
今回は9発売前の2008年末に第一報がくると言う
イレギュラーケースだから案外早い気もする
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 02:13:15 ID:jbAbC43a0
- Wii独占だと200万程度しか売れそうにないところがきついな
9並に売るにはマルチしかないと思うが
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 02:20:00 ID:jX3rykNp0
- >>603
FF13でも190万行ったんだから、DQ10なら300万は超えるだろ。
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 02:21:49 ID:jX3rykNp0
- あ。FF13でもPS3で190万だったことを考えると、
もっと普及しているWiiでかつDQ10だったら、ってことね。
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 02:23:09 ID:GEdL1torO
- なんだかんだ言っても据置でソフトが一番売れているのはWiiだから
心配せんでも300万は大丈夫だろ
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 04:16:51 ID:GdGPPb4wP
- サードが売れないWiiだぜ?300万も売れるわけねーよw
モンハンみろよw
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 04:47:22 ID:gdy/HqHZO
- 情報ないのに無駄にレスが多いと読む気にもならん
どうせDQ9ネガキャン部隊だろ
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 05:20:37 ID:qM1VhgG60
- >>608
ちゃうよ 大雑把に言うと
wiiでいいよ vs ps3でも出るだろう
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 07:36:00 ID:UrYRR40R0
-
DQはぬるくなってきたから
PSで思い切ったハードモード版と銘打って出せば売れるな
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 08:01:24 ID:GEdL1torO
- >>607
こういうサードと言う括りでドラクエ10が売れないと言う奴はドラクエを馬鹿にしてんのかな
FCからDSまで任天堂のタイトルと同等に売れているシリーズなのに
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 08:14:50 ID:Vb6kn0cI0
- 豚の集会所になっちまったな
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 08:23:24 ID:yqrQW4wc0
- >>611
2年後にクソスペリモコン総撤退ハードに出すとかDQ馬鹿にしてんの?
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 08:46:56 ID:TrUSKS620
- もうすぐ何らかの発表をするであろう3DS任天堂が予定してるDQシリーズ・FFシリーズの発表時に全てがわかるんじゃないか
もし3DSのDQがリメイクだとすればDQ10は別ハード確定だし発表もするだろ
任天堂のサードに対する行動も気になるな。サードを元気付ければPS3も元気出るのは見えているし
なにより3DSの開発環境がPS3の開発陣には扱いやすいって所も気になる
Wiiを切り捨てるのか?とさえ思えるわ
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 09:16:19 ID:GW1ryrAf0
- >>603
マルチにするよりその費用を広告宣伝費に回した方が伸びる気もするな
>>611
オタク向けのゲームがWiiで売れないのは事実だけどな
まあ、ドラクエには関係のないことだが
>>614
3DSにリメイク来たら11が3DSでやる前フリだと思うんだが
開発ツールの方は、むしろPS3で作っているメーカーを3DSに取り込む気じゃない
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 10:00:06 ID:x4ZDXDdk0
- DQ10マルチ決定ってソース何処じゃ?
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 10:07:19 ID:GW1ryrAf0
- >>616
脳内ソースでしょ
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 10:17:44 ID:q1zexsrL0
- まあ、全てのドラクエファンの期待に応えるならば、マルチにすれば良いんじゃね?
Wiiベースだから、モーションコントロールメインの操作系で無い限りは、HD機に移植しても品質は全く問題ない。
マルチエンジンなので、コストも大して増えないし。
堀井や開発者もWii独占とは一言も言ってないので、倫理的にも問題ないし。
結局、任天堂との契約次第だと思うよ。
完全にユーザー不在の選択には、正直、憤りすら覚えるね。
これ、発売、Wiiで二年後とかなんだぜ。
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 10:23:30 ID:yqrQW4wc0
- マルチにするよりその費用を広告宣伝費に回すって誰得なんだ?
やっぱりことごとくユーザー目線じゃないのが気になるねぇ
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 10:28:55 ID:xnznIxRj0
- フルHDの綺麗なグラで遊びたいならPC
コンシューマーでHDなら性能の高いXbox360だけど
HDで遊びたいとわめいてる馬鹿は”PS3で出せ”しか連呼してない
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 10:31:47 ID:GEdL1torO
- 本気でマルチ化すると思ってるならわめき立てる必要ないと思うんだが
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 10:58:23 ID:GW1ryrAf0
- >>619
穿ち過ぎ
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 11:06:59 ID:/6V9Ao2g0
- >>620
こういうレス見ると妊娠って本当のアホなんだなと思うと同時に
意地でもPS3って口にしたくない意思が伝わって気持ち悪いね。
ゲハ思考なのはもはや間違いなくそちらだわ
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 11:19:14 ID:Vb6kn0cI0
- >>619
豚得
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 11:34:06 ID:HwIROcmV0
- うーん、まあマルチにしない、PS3にも出さないのを
ユーザー不在とか言っちゃう頭の悪い奴はちょっとね・・・
まあWiiじゃやだ、買わないって奴は買わなきゃいいんじゃね?
それでスクエニ脅してるつもりか知らんが・・・
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 11:41:35 ID:GakkaTxw0
- >>621
その通りなんだけど、反論してるのも任豚とゴキブリの自演だからしょうがない
レスの内容みれば極めて少数の人が粘着してるのがわかる
新情報が入るまでここは好きにさせとくしかないね
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 11:50:19 ID:CjM38WWd0
- Wii/PS3のマルチにすると圧倒的にPS3版の方が売れることが歴史的に証明されてるからね
「Wii版は出す意味あるのか?」という議論にもなりかねん
マルチにするのがユーザーの為とは言っても、一部の人間が「PS3だけはダメ」って言うのは分からんでもない
PS3とのマルチはWiiが殺される
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:02:53 ID:GW1ryrAf0
- >>626
新情報がはいるとDQ9の時みたいにネガキャンにシフトしそう
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:09:16 ID:q1zexsrL0
- >>625
どう頭が悪いの?
説明してみ?
反論するなら理屈を持って反論しなよ。
いきなり頭が悪いとか言うのが君の礼節かね?
このスレの話題の大半が、HD機でも出せって話なんだけど、それは単に自分の持ってるマシンで遊びたいってんじゃ無くて、
より良いスペックで、より多くの人がドラクエ最新作を楽しめた方が良いから言ってるんでしょ?
360とPS3のマルチにはどちらをベースに製作しても必ず問題点が発生するが、WiiベースでHD機とマルチではモーションコントローラーを使わない限りはクオリティダウンの問題は無いよね。
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:14:44 ID:q1zexsrL0
- >>627
>PS3とのマルチはWiiが殺される
結局、それが不愉快で不愉快で仕方が無いだけなんじゃないかな?
マトモに反論出来ない人は。
「Wiiで出すとしか言ってないから」なんて言い訳してるけど、俺らが進めている話題は「もしマルチだったら」って話なので全く関係ないわけ。
嫌ならNGにでも入れて、二年後にモーションコントローラーでプレイするドラクエの夢でも語ってれば良いのにね。
うちらは、HD機だったらこんな事も出来るねとか、でもWiiベースだからこれは出来ないねとか、売り上げは何対何になるんじゃね?って話をするからな。
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:16:57 ID:GW1ryrAf0
- HDで遊びたいって人は2年後想定の発売日までにHD対応のWiiの後継機が出ていて互換ありならばそれでも良いのかな
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:17:47 ID:GakkaTxw0
- >>628
ゲハでほとんど話題になってないことを見ても
Wiiで妥当だと思っている人が多数派なのは間違いないし
ここで騒いでる人たちが荒しなのは間違いないけどね
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:18:48 ID:/6V9Ao2g0
- >>631
もちろん。リモコンはやめて欲しいけど。どう?
ここの妊娠とは違うでしょう?
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:23:11 ID:HwIROcmV0
- >>629
そのPS3主体思想なとこだよ。
ゼノブレクレクレ君や無償譲渡君みたいに
PS3で出すことが全ユーザーの総意みたいに
勘違いしてるところ。
他ハードオンリーゲーをユーザーの意見を無視してるみたいに
思い込んでるところ
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:24:56 ID:GW1ryrAf0
- >>633
じゃあ大人しく待ってれば
売れなければFFみたいに後発での移植はあるだろうし
なくても、互換ハードが出る可能性はそれなりに高いだろうし
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:35:21 ID:f2nGDyBs0
- >>633
あなたはリモコン=棒振りで止まってる人ですね。
リモコン+ヌンチャク操作は慣れると快適すぎて既存コンに戻れないんですがw
やったことないんですか?
これ言うと基本アーアーキコエナイって返ってくるんだけどw
PS3には以下の独占神ゲー沢山あるんだから、それで満足してろよw
・FF13 ・FF13ヴェルサス
・FF7リメイク ・DQ9
・KH3 ・メタルギアソリッド4
・バイオ5 ・DMC4
・サイレントヒル5 ・モンハン3
・テイルズ新作 ・リッジ7
・白騎士物語 ・鉄拳6
・グラディウス新作 ・バーチャファイター5
・ソニック新作 ・機動戦士ガンダム ターゲットインサイト
・アーマード・コア4 ・真・女神転生シリーズ新作
・侍道 ・グランツーリスモ
・みんなのゴルフ5 ・ぼくのなつやすみ
・パワプロ ・CODED ARMS ASSAULT
・アクアノートの休日 ・ダービースタリオン
・Sirenチーム新作 ・Eye of Judgement
・アフリカ ・ワイルドアームズ6th
・零新作 ・TOX
・エースコンバット6 ・フロントミッション6
・「ICO」と「ワンダと巨像」上田文人氏の新作
これが遊べるのはPS3だけ
サードに信頼されてないとここまでタイトル揃わない
- 637 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:36:59 ID:UrYRR40R0
- WiiとPSではノーマルとハードモードに分けておけば
Wii版が殺されることもない
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:44:18 ID:q1zexsrL0
- >>634
わからんなあ。
ゼノブレクレクレって誰が言ってるの?
聞いた事殆ど無いぞ。
>PS3で出すことが全ユーザーの総意みたいに勘違いしてるところ。
だからマルチで良いじゃんって言ってるんだが。
もしかして、Wii独占で出すことが全ユーザーの総意みたいに勘違いしてるんじゃない?
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:53:31 ID:HwIROcmV0
- >>638
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296693365/l50
>だからマルチで良いじゃんって言ってるんだが。
言い換えようか
PS3でも出すことが全ユーザーの総意みたいに勘違いしてるところ。
Wii独占も何も「今は」Wii「しか」決まってない、これだけ。
マルチにするかどうかは会社が決めることだな。
俺らがぎゃーぎゃー言うことじゃない
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 12:58:41 ID:/6V9Ao2g0
- >>634
君の私情はどうでもいいんだけど。それでPSウザイじゃ完全に宗教そのものって
言ってんのと同じなんだけど
>>635
随分機嫌悪そうだね。ごめんねお望みどおりのGKじゃなくって
>>636
クラコンより?ボタンろくにないのにDQ向き?ところでマルチにしてほしいと
思うのが何がそんな気分悪いの?
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 13:10:39 ID:xnznIxRj0
- まーた気違いPS3信者ID:/6V9Ao2g0とID:q1zexsrL0のせいで荒れてるのか
そんなにHDがいいならDolphinで遊べばいいだろ
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 13:24:13 ID:Csoc8dFd0
- 誰とは言わないけど、いつも吉岡臭丸出しの人がいるよねw
あのキチガイと同じ臭いを出せる奴は珍しいw
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 13:41:55 ID:D7vg8kFEO
- Wiiがいいとか言ってるのは懐古豚だけだからな
リモコンが嫌いなくせにWiiで出せとかアホみたいな事言ってる
懐古豚は知能が低すぎて話にならない
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 14:15:30 ID:Vb6kn0cI0
- 豚のせいで堀井も坂口と同じ悲惨な目にあいそうだ
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 14:18:24 ID:jX3rykNp0
- ここはWiiで発売予定のドラゴンクエスト10のスレですから、触角の生えている人はお帰りください。
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 14:49:38 ID:UrYRR40R0
-
DQの出るハードってのは安っぽくていいんだよ
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 14:53:01 ID:UrYRR40R0
- むしろ高性能ばかり謳っていると
ライトユーザーが食いつかないんだ
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 15:10:25 ID:sUJ1Q8E/0
- DQ10のスレなのに何故か
ゲーム機の話だけしたり動物の話しているのが居るんで
そんな程度のレスにあわせて
とあるゲーム会社の社員の話を紹介してあげようか
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 15:21:14 ID:UrYRR40R0
- ぜひ紹介してくんなまし
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 15:51:54 ID:TAMcYiRF0
- >>602
延期にさえ成らなきゃね
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 16:14:37 ID:Hzl4urjzO
- はやくドラクエの格闘ゲーム出してけろ〜
隠しキャラはダイ大のダイ、ポップ、マァム
ロト紋のアルス、アラン、アステアでよろしこ
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 16:18:06 ID:ANvB10Wg0
- >>651
格ゲーなのにヤオ出ないとか
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 17:14:57 ID:D7vg8kFEO
- 懐古ジジイが加齢臭撒き散らしてブヒiiを崇めている
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 17:26:46 ID:ANvB10Wg0
- 別にグラはWiiレベルでも構わないんだけど大きいテレビだと画面がぼやけるのが頂けない
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:09:21 ID:mDHYu46M0
- 俺は一番の方法は、WiiとPS3のマルチで出すことだと思うね。
これならWiiで出すと言ってしまったことにも嘘ついたことにはならないし
最近衰退してしまったWii市場へのリスクヘッジにもなる。
もともと、2000万台規模のハード市場で売っていたのがDQなので
Wiiの1200万では少なすぎるし、ならPS3の700万を合わせることで
いつもの規模とほとんど同じになる。
WiiベースでのPS3マルチなら、開発費もほとんどかからずに
もし糞グラでも、Wiiベースだからという言い訳までできる。
常識的に考えたら、この方法論しかないだろう。
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:09:28 ID:GdS9aNCz0
- 単純にドラクエのためだけに糞Wiiを買いたくないってのは俺だけ?
つか、マジでWiiはやるソフトねーし。任天堂のソフトとか興味ないし。
だから持ってるPS3で出てくれれば非常に助かる。
だが実際、もしWii独占なら、
仕方なく中古屋でWii買ってきて、DQ10プレイして、クリアしたら即売り飛ばすつもり。
一応ナンバリングDQだけはプレイしておきたいからな。
これは最悪のパターンで、できれば回避したい。
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:22:14 ID:2IX8c+vP0
- WiiでやるゲームないってPS3でもないんだろ?w
あったらいつ出るかわからんようなゲームのスレまで来て
ハードの話なんかしないもん
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:31:42 ID:GdS9aNCz0
- おい、ソフト日照りの糞Wiiと一緒にすんなよカス。
今月もキャサリンとKZ3とディスガイア4買うわ。
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:34:51 ID:tUUg8/Zk0
- >>656
普及台数考えると、Wiiしか持ってない人の方が圧倒的に多いんだが。
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:37:28 ID:GdS9aNCz0
- >>659
PS2やDSと同レベルに普及してから言えよ。
持ってない奴は1千万台レベルなんだよ。
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:43:13 ID:q1zexsrL0
- >>655
>WiiベースでのPS3マルチなら、開発費もほとんどかからずに
>もし糞グラでも、Wiiベースだからという言い訳までできる。
実際、この手法BASARA3がやったしな。
テクスチャとかバンプマップとかはPS3ベースで作って、Wii向けにダウンサイジング、その他は全てWiiベースで作ってるだろ、BASARA3。
HD機ベースじゃ無いから、正直、HD機用の三国無双とかよりはグラフィックは明らかに劣るんだが、その分開発費は浮いただろうね。
まあ、HD機持ちのプレイヤー側からしたら面白くない話だが、それは商売だしな。
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 18:55:06 ID:D2LH4Gst0
- 次スレからはスレタイにWiiを入れて
バルサン効果を入れとかないとな
ゴキブリキチガイがウゼーウゼーw
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 19:19:02 ID:tUUg8/Zk0
- >>660
ちょっと意味がわからない(´・ω・`)
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 19:29:35 ID:x1i8HCJ/0
- ※PS3版が発表されたらこのスレに来てください
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 19:58:25 ID:h/9UApwh0
- PS3の画質をね、越せとは言わないけど
もう少しがんばって欲しいんだよね、任天堂には
ハードの性能に挑戦しないで逃げてるから腹立つんだよ
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:00:13 ID:x1i8HCJ/0
- ※PS3版が発表されたらこのスレに来てください
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:02:26 ID:9pazP4XL0
- >>662
たぶん逆効果だよそれ
自分のやってるPS3のゲームや近日発売のPS3のゲームのスレより
Wii独占ゲームのスレのが優先みたいだし
PS3しか持ってない人なら本来あり得ないことだけどな
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:02:33 ID:xnznIxRj0
- 13-2マルチ、14PC独占で苛ついてるんだな、かわいそうにゴキちゃん
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:09:35 ID:h/9UApwh0
- WII愚痴ったけどおれはGKじゃないぞ
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:22:14 ID:q1zexsrL0
- なんか、>>667みたいに、PS3に遊ぶゲームねえとか言ってる奴って、マジでそう思ってんのかな?
時計が二年前で止まってるとしか思えんわ。
ハッキリ言って、やり切れん程あるし、実際積みまくってるんだが。
ドラゴンエイジだけで、ふた月くらい持つのにキルゾーン3とかリトルビッグプラネット2とか勘弁して欲しい位なんだが。
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:23:07 ID:q1zexsrL0
- おっと、レス先間違い。
まあいいか。
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:38:52 ID:9pazP4XL0
- >>670
いや、だからソフトあるっていうアピールはいいから、ゲームやれよw
合間に2ちゃん来るにしても今やってるソフトのスレとか
持ってるハードに出るソフトのスレとかそっちが普通は優先じゃん
持ってないハードのそれも発売がまだまだ先のソフトのスレに
当然のように粘着してるやつがいればそんな印象もつくのは当たり前
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:39:27 ID:HwIROcmV0
- PS3で遊びたいゲームって龍が如くくらいしかねえ。
360なら結構あるんだけどね。
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:39:53 ID:GW1ryrAf0
- そういやDQ9の時にもPSPとのマルチにしろとかせめてWiiにしてくれとか喚いていた人もいたな
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:42:16 ID:Z/u4U3J90
- DQ10って人気あるんだなーーーーー ここみる限り
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 20:54:50 ID:q1zexsrL0
- >>672
俺がやってるソフトや積んでプレイ待ちのソフト発表してもしょうがないだろ。
ちなみに今はデッドスペース2夜中に電気消してビビリながら必死にやってるわ。
最高。
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:08:40 ID:D2LH4Gst0
- @aibo_ac7 おはようございます。GDC2011(ゲーム・ディベロッパーズ・カンファレンス2011)にて
任天堂が3月3日にWiiの次世代機を発表するいたいです
ttp://twitter.com/#!/hidetana_1102/status/34802117336109056
マジネタならドラクエは年度内に次世代機のローンチかな
ここまで発表してないのって結局9の失敗からだよなぁ
発表会と発売時には全然違う内容になっちゃったし
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:27:03 ID:Z/u4U3J90
- 何?DQ10勝利確定?
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:35:57 ID:GW1ryrAf0
- Wiiと互換のある次世代機が出たら暴れる人もいなくなるかな
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:51:16 ID:D7vg8kFEO
- Wiiで作ってたら結局同じことじゃねーか
プレステのゲームをプレステ2でやるようなもんだろ
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:58:50 ID:CteOQZXs0
- HD機で出ようが次世代WiiだろうがSD画質の可能性は否定できないよ
「Wiiと互換のある次世代機」が出ればWiiを叩く理由が大幅に減るってだけ
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 22:00:25 ID:QmGHQmAB0
- ゲームハードのレスばかりしてる人へ
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 22:32:04 ID:msgATLD0O
- はぁ?
- 684 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 22:53:46 ID:TAMcYiRF0
- PS3ってPS2から全然進化してないよね
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 22:58:07 ID:Vb6kn0cI0
- もうゲーム出ないハードにドラクエとか前代未聞だわ
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:28:47 ID:CjM38WWd0
- 開発はどこ レベル5?
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:44:04 ID:uxEBNtk20
-
ゲハカスは>>1を100回読め
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:55:24 ID:QRVyOAlDO
- ここ実質アンチスレだなw
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:07:20 ID:3KGOpx1Z0
- >>676
消えろカス
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:46:38 ID:z7pSV4/D0
- 豚消えろよ、煽ってばかりじゃん
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:53:59 ID:p5C6tFjM0
- 700近いのにここまで]に関する情報が一切出てないということは把握できた
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:55:44 ID:6+GNZ5rT0
- 据え置きにおけるスピンオフシリーズ売上
<PS>
ドラゴンクエストモンスターズ1・2星降りの勇者と牧場の仲間たち 294,758
<PS2>
ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー in いただきストリートSpecial 380,482
ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 301,755
<Wii>
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔 489,112
ドラゴンクエスト モンスターバトルロードビクトリー 307,453
あれれ〜〜〜
普及台数二倍近くあるはずの、PS2でのスピンオフ酷い売り上げですね。
そういえば、ソフト売り上げもドラクエ8の360万がトップでしたね。
PS2以下のPS3にマルチする意味あるの?
Wii単体で400万超えられるのにw
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 02:09:19 ID:TDYFjkQG0
- 豚を演じるゴキブリはわざとらしいな
いい加減ゲハでやれ
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 02:32:56 ID:+IKR+9Eg0
- >>691
発売日も価格も未定だからなw
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 03:01:28 ID:1oITID7f0
- まだ初報出てないんだ? 去年中になんか情報公開するとか言ってなかったっけ
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 04:33:21 ID:0lHKAwkuO
- キモオタ懐古ジジイはいつまでスレを荒らせば気が済むんだよ
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 04:52:01 ID:Pul0pRjp0
- 懐古どうこう言ってる携帯全部同じやつかな
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 05:43:02 ID:+IKR+9Eg0
- 懐古懐古と言うが、どこかどう懐古なんだ?
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 06:04:04 ID:aM00JQ8b0
- まさかのwii2で発売の可能性出てきたか
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 08:06:09 ID:2fDIYyZC0
- 当然互換機ね
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 08:13:04 ID:2fDIYyZC0
- 今出ているWiiで遊べて、上位機に買い換えたら
新しい機能もつくという具合にすれば、売り上げも上がって
ウマーであろう
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 08:27:07 ID:Ey6qPnve0
- Wii2は可能性相当高いと思うよ
去年の後半あたりから怒涛の特許申請ラッシュだったし
リ特許からの推測だとモコン操作の基本は同じようだがグラフィックと3Dに特化すると思われる
PSPも終わってPS3も終わってしまうな
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 11:06:32 ID:DeOE9y9P0
- 2011年間
XB360 PS3 Wii
〜01/02 3,708. 76,422. 77,307
〜01/09 3,859. 59,612. 56,547
〜01/16 2,636. 33,190. 21,291
〜01/23 2,338. 23,792. 14,547
〜01/30 3,513. 25,149. 19,448
------------------------------------
累計... 16,054. 218,165 189,140 (mc)
商人はWiiプッシュしてるけど
あきらかに村人がPS3の存在に気づいてるな
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 11:23:12 ID:reLS0vN00
- >>692
つまり、普及台数はあんまり関係ないって事だろ。
なら終わったWiiよりPS3で出した方が良いよね。
まあ、Wiiで出すと発表しちゃった以上は、良くてマルチなのが残念だけどね。
Wiiで出ないと言う事はまず無いでしょう。
本体普及台数とソフト売り上げの比率に関しては、FF10とFF12を見ればもっと顕著だし、過去のドラクエシリーズを見てもわかる。
所謂、勝ちハードライン600万を超えてれば、概ね十分。
重要なのはその時代で一番ゲームが遊ばれているハードである事と、その時代で必要最低限の性能を持ってるか否か。
あと、Wiiの後継機の話が出てるけど、それは現在の普及台数0だからね。
DQ7の例を見れば判るけど、あくまで旧機種向けのソフトなので、新型で遊んだからって進化は無い。
精々アプコンで綺麗になる程度。
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 11:36:17 ID:plrzh3olP
- ここまでくると病気だな
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 11:36:20 ID:Pul0pRjp0
- 一番ゲームが遊ばれてるハードねえ
データで見るなら>>703より>>375かな
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 11:45:11 ID:XtvfY/f90
- 無駄な長文で自説に酔うゴキブ李
それに付き合う任豚も能無しだが・・・
何度も板違いを指摘されてるのに、恥ずかしくないのかな?w
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 12:00:03 ID:reLS0vN00
- >>706
年末の任天堂無双は64、GCでもそうだろ。
64以降の任天堂ハードは任天堂のソフトを遊ぶためのハードだよ。
ピークだけ持ってきて提示されてもねえ。
ソフト発売予定表でも見て来いや。
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 12:07:00 ID:2fDIYyZC0
- Wiiが終末を迎えているのはそのとおりだから
上位互換機が出るかという話なんだろ
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 12:11:04 ID:XtvfY/f90
- >>1が読めませんか?
荒らしじゃないのならハードの話はこちらのスレでしてください
ドラクエ10が発売されるハードは?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296391052/
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 13:18:52 ID:cpNPnz1J0
- 煽る連中は反論がなければ反論できないくせにと更に煽るからなあ
多分反論が有ろうが無かろうが定期的に煽りは現れる
それを中和させる意味で反論するべきかスルーを決め込むべきか…
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 13:28:15 ID:XtvfY/f90
- >>711
基本はスルー、いつまでも粘着してるときはゲハに誘導するのがベスト
反論するのが最悪で、無限ループになるだけ(中和?になんかならない)
それに自作自演っぽいレスも多い
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 13:34:09 ID:Y0YfaE1c0
- 最近になって煽りがえらく増えた気がする
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 13:41:59 ID:2fDIYyZC0
- DQ10はPS3マルチがいい
訳「(`д´)PS3が死んでしまうニダー
ドラクエをクレニダーー」
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 13:47:25 ID:XtvfY/f90
- >>714
こういうときに煽る豚はゴキブリ以下
ゲハでやれ
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 13:55:29 ID:TDYFjkQG0
- ID:reLS0vN00 は>>710のスレに移動したみたいだし
マルチ否定してるやつもウザいから一緒に移動しろよ
ここでは内容の話をすればいい
話題がないなら、無理にスレを伸ばす必要もないしね
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 13:57:53 ID:Y0YfaE1c0
- DQ10では久しぶりにモンスターの仲間システムを復活させて欲しいな
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 14:13:19 ID:reLS0vN00
- じゃあ、ドラクエ10がハイビジョンで出たらどんなに良くなるかの話をしようか。
まず、モンスター図鑑とか、ワールドマップとか、出土素材アイテムとかは全て統合されて、より見やすくなるだろうね。
SD時代みたいに、何十ページもひーこら探す必要も無い。
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 14:14:34 ID:TDYFjkQG0
- ゲハでぼこられたからて戻ってくるなよ(苦笑)
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 14:18:28 ID:TDYFjkQG0
- >>717
それは俺も提案したことあるけど
復活するなら人間枠とモンスター枠は分けた方がいいな
転職システムも導入するなら、モンスターは転職不可でお願いしたい
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 14:36:54 ID:Y0YfaE1c0
- >>720
DQ9のようにメイキングしたキャラと
仲間にしたモンスターを混在させてパーティーを組めるってのが良いかな
当然、モンスターには職業はない方向で
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 14:39:14 ID:TDYFjkQG0
- >>721
お前とはいい酒が飲めそうだ
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 14:41:49 ID:Y0YfaE1c0
- モンスターに職業ってモンスターの個性を殺すだけだと思うんだよな
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 14:51:44 ID:15c+gOHR0
- そもそも弱点も耐性もないから個性薄い
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 14:57:49 ID:DeOE9y9P0
- ドラクエはもうハズレな印象しかないな
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 15:32:07 ID:+IKR+9Eg0
- 序曲の前奏は新しくなった前回のを引き継ぐんかな
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 16:59:22 ID:2fDIYyZC0
- 携帯機向けではハンパになる
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 17:51:10 ID:rvgXHphl0
- >>726
すぎやん発言で、9から新シリーズらしいから、あとはわかるよな。
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 18:17:44 ID:0lHKAwkuO
- 序曲もいい加減飽きたから全体的にアレンジして欲しいわ
すぎやまに期待するだけ無駄だろうけど
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 19:03:46 ID:MAcdKCJtO
- 3DSとNGPでマルチで正式発表あったね
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 19:33:05 ID:KlYfnhyf0
- ありません
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 19:47:08 ID:3UrGmGkl0
- なんだろ
>>730みたいにこうやってさも決定事項のように話して
情弱をだましてるのかな?
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 20:00:49 ID:it8r6J7wP
- でもNGPで最先端のDQがプレイ出来たら幸せだろうなって思うわ
堀井もNGPを褒め称えているらしいね
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 20:13:09 ID:jup3kq960
- >>729
ドラクエのおもしろさに序曲は関係する。
梅干を見れば唾液がでるように、あの序曲を聞くとドラクエユーザならドラクエワールドへ誘われるんだよ。
変わらないから価値があるということを知るべきだね。
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 20:15:48 ID:RLMyHScQ0
- NGPなんて必要ねーよ
PSPで十分
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 20:24:39 ID:0lHKAwkuO
- 携帯機とか、しょぼい貧乏人専用ハードで出す必要はない
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 20:39:11 ID:GeTTQ2dh0
- >>732
730みたいのは単なる精神障害者だから、スルーしよう。
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 20:43:42 ID:lLjMSJwt0
- NPGはデジモンペンデュラムみたいな振ると反応する機能が付いてて
Wiiの棒振りも兼ねるらしい
つかそんくらいの高性能じゃなきゃ買わない
今からパクってもいいぞソニー
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 21:08:59 ID:FrTrlOiZP
- >>738
ナチュラル・プロパン・ガスかw
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 22:25:13 ID:RLMyHScQ0
- DQMJ2プロフェッショナルの発売前後に
次のドラクエタイトルを公開するはずだろうから
]の情報が出るのはその頃だろうな
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 22:44:17 ID:16dRq3kLO
- まだ積みゲーあるから発表会4月でいいよ
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:15:21 ID:hvx+JRUi0
- >>736
携帯機だとクオリティが下がるからな
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:17:14 ID:4ZLpjzZoO
- できれば3月上旬までに来てくれ〜
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:55:41 ID:0063oAiOO
- モンハンがドラクエ9を抜いたみたいだが
ドラクエ9は低スペックDSというハンデがあるからな
白黒付けるためにもDQ10はPSPでリリースして格の違いを見せるべき
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:59:17 ID:juKZsGbiO
- 携帯機は割れ厨みたいな社会の負け組ばっかりだからな
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 01:05:09 ID:Xga+NRed0
- PSP版が発表されたらおいで
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 02:09:31 ID:cXlhOlTz0
- wii値下げまだかな、一万弱
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 02:48:30 ID:2g2otFkh0
- もう据え置き機はこのさき落ちていくだけ
ニーズもさほどない
出すなら次世代携帯機しかないよ
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 03:53:29 ID:89E96DbF0
- PS2の後継機として勝ちハードとしてデビューしたはずのPS3から
任天堂が天下を奪い取ってしまった、サードはPS3に全力を出していたから
Wiiの勝ち馬に乗ることもできず、Wiiはサードのタイトルも全く出ず
ユーザーもバラけてしまいPS2からソフト売上激減
Wiiの次世代機が出てサードも今度こそ勝ち馬に乗ってキラータイトルを出せば
Wii次世代機はWii&PS3の累計前後程度には伸びるだろう、その分ソフトの売り上げも回復する
そのためのハードの乗り換えの潤滑油的な存在としてドラクエXが不可欠
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 04:10:08 ID:mz0nXYx20
- わかったから>>1を読んでね
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 08:10:32 ID:jqk5jzWc0
- 携帯機は 画面に迫力がないからだめだ
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 08:12:10 ID:DsaShryc0
- 2011年
XB360 PS3 Wii
〜01/02 3,708. 76,422. 77,307
〜01/09 3,859. 59,612. 56,547
〜01/16 2,636. 33,190. 21,291
〜01/23 2,338. 23,792. 14,547
〜01/30 3,513. 25,149. 19,448
〜02/06 2,282. 23,846. 14,972
------------------------------------
累計... 18,336. 242,011 204,112 (mc)
人々から冷たい視線を浴びながらWiiに出すスクエニ
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 08:50:28 ID:DsaShryc0
-
モンスターハンターポータブル 3rd カプコン 4,156,138
オワコンクエストIX 星空の守り人 スク・エニ 4,154,789
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110209047/
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 08:53:15 ID:5KRayuvz0
- セーブ1個とかせこいやり方で売上げ稼いだのに・・・・
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 08:54:49 ID:Z5DH+WBCP
- モンハン専用機とミリオン一本のゴミハードがどうかしたの
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 09:03:41 ID:d7HMjkFe0
- 朝からクレクレかよw
どんだけやるソフトないんだw
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 09:05:01 ID:z9vZo8E90
- wiiのスペックとソフトラインナップを棚において
ゴミハードなんか口にしちゃダメ絶対
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 09:05:54 ID:DsaShryc0
- クレクレ???
モンハンに完敗したゴミを笑いに来たのさ
モンスターハンターポータブル 3rd カプコン 4,156,138
オワコンクエストIX 星空の守り人 スク・エニ 4,154,789
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110209047/
- 759 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 09:07:21 ID:MmoB+z0s0
- クレクレ言いながらゲハカスは工作に忙しいからゲームなんかやらんでしょう
- 760 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 09:17:51 ID:GBuWjt5O0
- >>758
とりあえず世界で100万本売って海外でベストゲームに選出されるくらいになってから
DQ9を笑いにきなよw
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 09:28:04 ID:z9vZo8E90
- DQ9は最悪のドラクエだったしね
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 10:40:52 ID:juKZsGbiO
- 携帯機なんてクソハンみたいなガキ向けコミュニケーションツール出しときゃいいんだよ
ドラクエのような大作は据え置き機で出さなきゃ駄目だ
そもそもDSでの発売だって堀井以外のスタッフは反対してたんだからな
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 10:54:19 ID:P6U+16Od0
- >>DsaShryc0
いいから死ね!
未来永劫死ね!
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 10:54:29 ID:ZCnTYQwZO
- 10はどのハードでも700万本は楽に越えるからね
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 11:07:19 ID:4a/ySClk0
- 岩田日野
http://www.nintendo.co.jp/3ds/interview/creators/vol1/index.html
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 12:54:45 ID:j9cjZq7c0
- ラストストーリーが思った以上に爆死だったな。
喧嘩番長5以下の売り上げって。
もっともこれからワゴンで多少売り上げ伸ばすだろうけど、WiiでRPGは誰も求めてないのが改めて解ったわ。
同じヒゲが作った、ブルドラが数十万しか普及していない頃のXBOX360で20万売り上げた事を考えると、結局JRPGは絵が綺麗でナンボ。
ドラクエ8の美麗さと完成度を見れば解るけど、ドラクエも例外じゃない。
Wii独占でのドラクエ10の売り上げは、ズバリ260万と予想。
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 13:05:21 ID:knGM9Ixl0
- ゲハだとフルボッコだから毎日ここで嘆き節かよ
ここはハードの話が禁止だから、あんまり叩かれないで済むもんねw
究極の暇人、ゲハカスは可哀想な頭してんな
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 13:43:36 ID:juKZsGbiO
- Wiiにこだわってる奴って、なんでそんなにWiiで出して欲しいんだ?
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:09:04 ID:euH6Z0GL0
- いつも似たようなハードの話ばかりだな
同じ奴が常駐してるとしか思えん
Wiiに出して欲しいなんて言ってる奴いるか?
Wiiで発売予定ってことに文句がないだけ
ハードに不満のある奴は、別板にドラクエ10専用のスレがあるよ
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:35:51 ID:juKZsGbiO
- だからなんでWiiで文句ないのか聞いてんだけど
低性能SD機なのに
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:43:45 ID:j9cjZq7c0
- >>770
HD機とマルチだったら、自分より圧倒的に綺麗な画質でプレイしてる奴が居ると思うと、悔しくてしょうがないからでしょ。
後は宗教。
時代なりの環境でドラクエがプレイしたい俺らまともなドラクエファンとは考え方が違うのだよ。
彼らは任天堂教に入信しているからね。
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:44:33 ID:euH6Z0GL0
- だからハードに不満のある奴はゲハで思う存分語ればいいよ
ドラクエ10が発売されるハードは?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296391052/
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:45:22 ID:ivsahHmZO
- このスレにいるドラクエユーザーは9でドラクエを見限らなかった奴ら
性能なんて気にするはずがない
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:45:47 ID:byUIhC3I0
- >>531
えっ
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:47:34 ID:knGM9Ixl0
- ID:j9cjZq7c0
ここで負け犬の遠吠えは惨めだから止めとけw
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:48:27 ID:byUIhC3I0
- 今週号のファミ通では何とキャサリンごときに300票もの差をつけられての2位でした
期待のソフトランキング30ってコーナーね
やっぱWiiソフトってだけでドラクエといえどもブランド価値が急落するよねぇ
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:54:01 ID:z9vZo8E90
- DQはハードも含めて気合入れたモン作ってほしいね
ps3とNGPなら据え置き携帯両方のファンが幸せになれるのになあ。もったいない
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:55:22 ID:knGM9Ixl0
- >>772
ここでDQ10の雑談してると、自分の持っているハードで出してもらえない
某ハードの信者が嫉妬で発狂するから困るんだよねw
自分たちの意見が主流だと思っているなら、堂々とゲハでやればいいのになあ
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:55:59 ID:p6kaZKvp0
- >>776
PSユーザー多いハミ通で情報が全くないゲームに負ける他のゲームって終わってるね
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 14:57:21 ID:paVdLIfS0
- >>764
ハードル上げ工作乙
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 15:22:40 ID:ajDMJNXy0
- 触覚生えた工作員多いな
京が一PS3版出たとしてもWii版買うわ
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 15:27:32 ID:knGM9Ixl0
- 別にマルチでもいいけどね、俺は
そのせいで発売が遅れるのは嫌だけどな
とにかくここでピーピー騒ぐのは止めろ、迷惑だから
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 15:37:41 ID:byUIhC3I0
- WiiとPS3のマルチだとPS3版のほうが圧倒的に売れるという統計が出ていますな
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 15:39:48 ID:XukTN1iQ0
- はいはい続きはゲハでやってね
独占ならWiiの方が売れてるんだからしょうがない
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 15:53:30 ID:paVdLIfS0
- >781
「京が一」って何だよと思ったら万が一の1/1兆ということかいw
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 16:03:34 ID:j9cjZq7c0
- >>785
>>781は京都が一番って意味も込めてると思うよ。
任天堂凶信者だからね。
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 16:07:53 ID:ajDMJNXy0
- >>786
何言ってるんだこのキチガイはw
PC/Xbox360/Wiiユーザーですが、何か?
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 16:09:24 ID:wq7Mvo1f0
- モンハンはいつ500万こえたんだよw
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 16:50:39 ID:DsaShryc0
- 在日涙拭きなよw
モンスターハンターポータブル 3rd カプコン 4,156,138
オワコンクエストIX 星空の守り人 スク・エニ 4,154,789
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110209047/
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 16:59:36 ID:knGM9Ixl0
- >>787
俺も「京」って一瞬理解できなかったけどw
彼は上手いこと言ったつもりでご満悦なんだから
ほっといてあげよう
>>789
DQ9なんて凡ゲーだと思ってる俺からしたら
モンハンなんて全く関係ないんだけどね
ドラクエアンチなら何言っても無駄か
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:17:17 ID:QM47rqfF0
- >>789
そこはモンハンパネェってなるところじゃね?
400万売ってる大人気シリーズがオワコンとか無理ありすぎ。
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:19:16 ID:byUIhC3I0
- まぁWii独占で出したら10はガクッと売り上げ落ちて、更にモンハンとの差が広がる気がするなぁ
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:25:40 ID:tq6yyI/H0
- >>791
その二つの半分も売れてないFFが本当のオワコンw
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:31:26 ID:TOghL6Z5O
- >>792
普通に据え置きモンハンと比較されるだけじゃないの?
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:31:31 ID:uC4+QdiW0
- PSハードに出て売れるとすぐ煽りの道具にされるから
本当に楽しんでるファンが可哀想
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:46:01 ID:RDhpIzIH0
- いや携帯機・据え置きと両方いけるDQが最強ってことか。
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:04:45 ID:jqk5jzWc0
- モタモタ作って
システムでも付け加えてるのかなあ
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:05:28 ID:abP6SkGk0
- 今度はモンハンですか・・・
ずっとこの日を待っていたかのように、気持ち良さそうにハミングしてるなw
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:07:32 ID:juKZsGbiO
- クソハン信者は頭おかしいからな
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:10:17 ID:Xga+NRed0
- モンハンは据え置きだとやっと100万売れたとこだからね・・・
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:11:19 ID:RDhpIzIH0
- 例のコピペ、ほとんどのDQスレに張られてるw
キチガイすぎる
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:20:26 ID:hvx+JRUi0
- 所詮モンハンは一RPGでしかないからな。
RPGの王道はやっぱりドラクエ。
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:20:39 ID:6NBqdpkJ0
- >>766
ドラクエのおもしろさにグラフィックは関係ない。
ドラクエの本質はスライムを倒してお金をためて銅の剣を買うことだからね。
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:27:19 ID:1ETbOZFZ0
- DQ5発売した年にFF5発売
DQ7発売した年にFF9発売
DQ9発売した年にFF13発売
それぞれ比べるとグラフィックの差は歴然
グラフィックに拘るならドラクエファンいなくなってるよね
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:33:07 ID:6NBqdpkJ0
- そうなんだよね。
一般人はゲームの本質がわかっている証拠だよね。
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:40:12 ID:RDhpIzIH0
- >>804
そうはいうが、良いことにこした事はないだろ。だから、wiiでできる限界のとこまで頑張ってほしい。もちろん他のシステム面を疎かにしない感じで。
もうさすがに据置ドラクエにグラなんていらねーっていう考えは通用しない気がする。 wiiだからDQ8より良くなるなしな
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:43:18 ID:1ETbOZFZ0
- >>806
ほとんどの人はグラフィックいい方がいいと思ってるだろうけど、優先順位が低いと思う
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:48:22 ID:Ojv2I4Cj0
- 最小セットをWiiでつくっておけばPC/360/PS3へ楽に移植出来るし
3DSやNGP、スマホ等の携帯端末へも移植できる
つまりHD画質で遊びたい人はPCや360で、携帯機で遊びたい人は3DSやNGPで、
こういう構想を2008年の段階から考えていたとしたら堀井は凄い
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:51:08 ID:LFDkzoHGi
- 当たり前だけど、グラ必要ない=前世代にも及ばないレベルで良いとか
そういうことじゃないからな
ゲームプレイしててグラすごいって感想持つレベルいらないってこと
そっちで誤魔化してるゲームが結構あるからな
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:52:05 ID:hvx+JRUi0
- 2〜30年前ぐらい前のグラフィック性能は、当然の事ながら今よりずっと劣っていたにも関わらず、普通に大人気のゲームがいくつも有ったしな。
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:54:16 ID:AEZbQb8c0
- 【毎日新聞論説】 「がまん強く何かを作り出していくことも“選ぶ責任”」 〜民主党を選んだ国民の自己責任
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297320823/
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:56:01 ID:1ETbOZFZ0
- グラフィックに拘る時間があるなら、バランス調整とか内容を優先してほしいし早く発売してほしい
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:58:34 ID:hvx+JRUi0
- とりあえず10では仲間と会話出来るようにしてくれ
- 814 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:02:11 ID:RDhpIzIH0
- >>807
グラはバトルロードのみたいな感じで作ってそうだから、あまり心配する必要ないかもな。
戦闘のテンポをかなり改善することによって、おもしろくなりそう。あとwiiならではの要素はほしいね、個人的に。賛否両論はあると思うが
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:09:24 ID:knGM9Ixl0
- >wiiならではの要素
Miiで作成したキャラをドラクエチックに加工して取り入れるとか?
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:12:50 ID:1ETbOZFZ0
- wiiならではの要素なら、謎解きが欲しいな
DQ9では少なかったから
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:20:05 ID:RDhpIzIH0
- >>815
それは・・・ 微妙だな
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:25:31 ID:juKZsGbiO
- ドラクエに綺麗なグラいらねとか言ってるドラクエアンチがスレ荒らしてるんだよな
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:29:43 ID:VPlWKagwO
- 二ノ国のPS3版のグラいいな あんな感じがいい
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:29:54 ID:knGM9Ixl0
- >>817
勝手に村人になってたら笑えるかなと思ったんだけど……微妙ですよね
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:37:48 ID:mz0nXYx20
- 何でグラ厨がドラクエスレにいるのかマジで謎
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:41:04 ID:1ETbOZFZ0
- >>817
鳥山キャラが魅力の一つだしね
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:45:52 ID:hvx+JRUi0
- miiのキャラは微妙
やっぱ鳥山のキャラが良いよな
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:46:29 ID:RDhpIzIH0
- 情報ないからなんともいえんな
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 19:48:36 ID:juKZsGbiO
- 任豚にとってはWiiのグラフィックを汚いと感じるのはグラ厨なのか
いまだにアナログテレビでゲームやってる任豚は哀れだな
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:00:04 ID:mz0nXYx20
- グラ厨じゃなくてゲハ厨だったでござる
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:02:57 ID:juKZsGbiO
- ゲハ豚うざいな
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:07:14 ID:yWSZGphp0
- 思い通りにならないと発狂とか、幼稚すぎる
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:11:28 ID:j9cjZq7c0
- >>825
ホントにPS3や360のゲームやった事無い奴が居そうだな。
地デジオンリーの二年後でも変わらずそのままで居て欲しいねw
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:15:47 ID:mz0nXYx20
- 最後にやったゲームがDQ9
その前がDQ8ですので
ドラクエユーザーはコアなゲームオタクは少ないんですよ
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:19:24 ID:juKZsGbiO
- >>829
豚はすぐにゲハ厨が〜ゲハ厨が〜 だもんな
それしか言えないのかと
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:22:56 ID:mz0nXYx20
- ゲハ厨ってすべての人間がどれかのハード信者だと思ってそうで怖い
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:22:57 ID:1Wb9yje60
- 「PS3版も出るといいですね」とでも同意しとけば満足かな?
ドラクエはリアルなグラを追求してきたゲームでもないしな
ここまでしつこいと工作員じゃないかと疑いたくもなるよ
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:30:14 ID:jqk5jzWc0
- アルバイトでもやってるのかと
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:53:41 ID:j9cjZq7c0
- >>768
>Wiiにこだわってる奴って、なんでそんなにWiiで出して欲しいんだ?
これ、ホントそう思うわ。
楽になりなよって思うわw
俺らがHD機に拘る理由なら、いくらでも出せるしな。
そもそも二年後にSD機ってのが凄い事ですよ。
偉業ですよ、偉業w
悪い意味でな。
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 21:30:31 ID:86kaWSQa0
- 開発者がWiiで出すと言ってるのに、PS3PS3うるさいゴキがうざいだけ。
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 21:49:35 ID:RDhpIzIH0
- そうだな。
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 21:55:05 ID:GRlkMgyw0
- そもそもマルチにしたとこでどれくらいの売上上積みが期待できるんだ?
100万とかならともかく10万程度しか上積みできないのなら独占で出したほうが
いいと思うけど。
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 21:57:08 ID:GRlkMgyw0
- あとHD画質HD画質言ってるがWiiとPS3マルチなら
PS3版もSD画質になると思うが・・・
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 21:57:54 ID:lUdwb9Q20
- だからさあ
ここでそんな試算をしてもしょうがないでしょ
そんなことに興味のある人はゲハでやってなさいってw
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 21:58:04 ID:5KRayuvz0
- ラスストは2周目も爆死!!
Wii独占で出すリスクがさらに現実的に
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:00:50 ID:lUdwb9Q20
- >>839
こいつら見てればわかるだろ
本音はPS3独占じゃないから気に入らないんだよ
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:12:34 ID:RDhpIzIH0
- 海外でのDS6の評価が高いらしいが、今後は海外路線も無碍にはできんな。
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:18:02 ID:jqk5jzWc0
- Wiiにはコアゲーマーはあまり集まっていないんだ
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:19:58 ID:gLQHfsR10
- とりあえずプレイ画面が見たいぜ
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:22:36 ID:P6U+16Od0
- GKどもに餌
スクエニが発行している
不定期の店用の宣伝冊子『スクエニマガジン』の
ゲームソフト発売予定表の所に
発売未定のソフトは掲載されているが
ドラクエ]は一切書かれていない
て事は、全てが未定である可能性が大きい
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:25:09 ID:GRlkMgyw0
- 違うべ
DQをWiiで発売することによりRPGプレイヤーをWiiに持ってくるんだろ。
そりゃ今はRPGプレイヤー少ないかも知れんが
DQ出れば変わってくるだろ。
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:26:50 ID:hvx+JRUi0
- WiiもPS3もドラクエXが発売される頃には時代遅れになってるよ。
発売するとしたら機種はWii2?かPS4?か3DS。
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:28:33 ID:lUdwb9Q20
- くどい、こっちでやれ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296391052/
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 22:30:00 ID:hvx+JRUi0
- 焼け石に水だろうな。
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:05:46 ID:89E96DbF0
- FF13が爆死して評価も散々、完全版の360版も超絶爆死
ドラクエ欲しくてたまんねぇんだろうなwwwwwwwwwwwwww哀れすぎるwwwwwwww
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:22:05 ID:XUo/KqVj0
- 二年後にSD画質か。
ドラクエも落ちたな。
ドラクエみたいなビッグタイトルを低予算で作ろうってんだから、日本のゲーム業界が低迷するわけだよ。
デッドスペース2で大興奮の戦いの末に何とか生き延びた時、ドラクエ10がHDだったらなとふと思い出して寂しくなったよ。
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:24:38 ID:FrbWeI8v0
- >>Wiiならではの要素
MHやオプーナをやっているとわかるんだけど、WiiリモってRPGとの相性はいいよ。
ポインティングができるから、画面から何かを選択するのが直感的でやりやすい。
それにリモコンだけで最低限のボタンがついているから、片手プレイが楽。
探索ならともかく、だらだら雑魚狩りで経験値稼ぎする時は、片手操作でできたほうが楽だろうね。
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:51:06 ID:byUIhC3I0
- >>847
DQ10が出るのって早くても2年後…じゃないの?
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 23:59:19 ID:Eb8/OdXq0
- SD画質否定 = Wii否定 だからな
このスレでHD画質を連呼してる奴は触覚見えてるよ
モンハンと売上本数を比較したり
画質の話題にしか食いつかないところを見ても
ドラクエファンですらない可能性が高い
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:10:18 ID:Yz47ASx90
- そもそもドラクエファンなら別にハード気にしないでしょ。
DSで出る本編乗り越えたファンなら特に。
俺?
ビクトリー楽しいよね、あの無駄に高く無駄に場所取る剣コン買っちゃったしw
と言う感じなので、Wiiで問題ないです。
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:12:49 ID:xs9aEJYn0
- スクエニ的には問題ありありだと思うけど…
Wii独占だと確実に売り上げ落とすよ。それも大幅に
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:15:54 ID:Yz47ASx90
- >>857
具体的にはどんなもん?
普通に300万は超えてくると思うけど。
あとの伸びは出来と発売時期次第ってとこだろうけどさ。
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:29:01 ID:gTnsVfbS0
- ドラクエファンがwiiでいいと思うことの方がよっぽどおかしい。
ゴキとか言って逃げ回るばっかで、自分が宗教者なのにてんで気づいていないから
困る。むしろ何故望まないのか言えよ
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:37:37 ID:yywM95YVO
- >>855
俺は別にクソハンの売り上げなんてどうでもいいんだが
ドラクエをHD機で出してほしいだけで
それでも任豚は「ゴキブリが〜」とか喚くんだろうな
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:37:54 ID:rYifhl3M0
- なぜスクエニがFF13はPS3で出したけどDQ9はDS出だしたのか
そしてなぜ400万人ものドラクエユーザーがそれを受け入れたのか
考えてみれば分かる
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:40:42 ID:xxG4POww0
- 一日中、同じ事をここに書きなぐって空しくないか?
何やってる奴か知らんけど
ただのゲーマーがドラクエ欲しさに毎日、Wiiで出すな!
PS3で出せ!ってここで言っても意味ないぞ!
普通に働いて暮らしてるなら、ドラクエ如きどうでもいいはず
無職だから、毎日ウダウダ書き殴ってるんだろ?
今に親に回線切られるぞ!
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:42:04 ID:xs9aEJYn0
- DSは問答無用の勝ちハードだったけど、Wiiは…ねぇ
既に老衰死間際のハードをドラクエだけの為に買いたいと思えるか否か
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:45:02 ID:hlonN+/9P
- とりあえずハード関係と売り上げの言葉をNGにして
今からレスできる人を募集する
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:48:49 ID:yywM95YVO
- 声だけでかい懐古の任豚が勝手にドラクエファンの代表ヅラして中身の無い事を喚き散らすから困るんだよな
懐古はまともな事を言った事がないからね、ただの一度も
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:50:44 ID:KDg5sDoK0
- >>863
買いたいと思えないなら買わなきゃいい
なんでユーザーが売り上げの心配をしているのか不思議だ
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:51:31 ID:KMQAt8BV0
- ファミコン(笑)
スーパーファミコン(笑)
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:16:13 ID:FOQGFxEj0
- >>866
だな。
売り上げなんて、俺らにしてみりゃどうでも言い事。
ユーザーの俺らから見て一番重要なのは、ドラクエが良いゲームになる事。
当然、その時代の最低限のクオリティを持っていなければならない。
言うまでも無くHD画面は常識。
Wiiで出すと発表した以上、Wiiで出さないわけにはいかないが、HD機とのマルチは必然だな。
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:22:01 ID:Lxj+yvvQ0
- 中途半端な性能のPS3で出せなんていってる奴がゲーマーなわけないだろ
あれは高度なオープンフィールド系のゲームになると処理能力が低くてHD画質どころかハーフHDにもならないダメハードなんだから
クソして寝ろ
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:25:37 ID:Yz47ASx90
- >>868
HD画面ってそんなにいいもんなの?
一応、モンバトのAC経験者でビクトリーやったけどちょっちロード長いのが気になったぐらいであと問題なかったんだが。
そりゃ、ACとの画質に比べたら劣化してるけど別にゲーム性に変化あったわけじゃないしなぁ。
町とかダンジョンも竜神町モード程度あれば充分な気がするんだけど。
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:26:28 ID:hWL0gjRg0
- 画質厨のしつこさは異常
HD機で出ようが次世代WiiだろうがSD画質の可能性は否定できないよ
と何度でも言ってるのに
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:28:43 ID:hWL0gjRg0
- >壮絶に死ぬDQを見たいから
>是非Wii独占を貫いて欲しい
と言ってる奴の方がよっぽど潔くて好感持てる
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:41:23 ID:s1SxUw0C0
- いまどきWiiで出すとかメリットが何もないよね
売り上げは間違いなく下がるし・・・
下手したらドラクエブランドにも傷が付きかねない
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:44:54 ID:s1SxUw0C0
- 3DSとNGPのマルチが理想的
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:50:22 ID:OWPrbrwr0
- DQ9発売前にも「DS反対」「売上本数激減」って叫んでた人がいたけど、
今ではすっかりDQ9を絶賛してるようだから、そんなに心配する必要はないと思うよ。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1211718511/
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:51:35 ID:FOQGFxEj0
- >>870
>HD画面ってそんなにいいもんなの?
カラーテレビってそんなにいいもんなの?
もし君がこう質問されたらどうする?
HDはドラクエの発売される二年後にはただの常識。
殆どのSDテレビは家庭に存在していないよ。
あるとしたら地デジチューナーを使うマニアくらいだ。
貧乏人は安いHDテレビ買うからね。
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 01:53:14 ID:MtndnUNPO
- この板名の片割れのゲームが続けて壮絶に死にましたな。
HD画質で更に高性能ハードだったのに。
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:05:06 ID:O/Tk+WTg0
-
今年は『ドラゴンクエスト』生誕25周年を迎えます。
現在はWiiで『ドラゴンクエストX』、ニンテンドー3DSで『ドラゴンクエストシリーズ』をそれぞれ制作中。
どちらもまだタイトルのみの発表で詳細は不明。
シリーズ最新作となる『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2』は、2011年3月31日に発売されます。
http://www.inside-games.jp/article/2011/02/10/47310.html
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:46:23 ID:a2HyaSww0
- SFCの頃の鳥山絵は神 10はぜひそんな感じで
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 02:48:09 ID:KMQAt8BV0
- 仲間キャラはイベントで仲間になって欲しいな。>X
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 05:55:09 ID:NPZklkAu0
- ウンコまだー
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 06:08:31 ID:Lo8CQ8Lg0
- Wii独占⇒DQが死ぬ
PS3とのマルチ⇒Wiiが死ぬ
究極の選択だな
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:01:17 ID:s2irQOyA0
- グラフィックはスーファミレベルでいいから2年に1本出してほしい
ロックマンの9と10はファミコンレベルのグラフィックで人気もあるし
4年とか5年に1本って少なすぎだろ
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:11:04 ID:CXfa+Qju0
- 豚ってPS2とGCの違いはわかるのにSDとHDの違いはわからないのか
都合のいい目をしてるね豚さん
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:13:43 ID:EnHJiDhm0
- まさにゲハから敗走してきたって感じだなw
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:17:40 ID:O3fLCBmu0
- >>883
ドラクエはハードの性能に依存しないと差が付けられないから無理。
そんなことしたらドラクエは死ぬよ。
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:22:38 ID:9eUufHZ/O
- >>885
見てきたがまさに負け犬って感じだったなw
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:36:00 ID:FOQGFxEj0
- >>884
ワロタ。
確かにそうだなw
PS2からWiiの進化は認めるのに、WiiからHD機への進化は認めない。
単に据え置き普及台数なら今でもPS2が圧倒的なのに、それは完全無視で来年にはPS3に確実に年間売り上げ台数を逆転されるWiiはマンセー。
ダブスタここにきわまれり。
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:39:12 ID:KMQAt8BV0
- >>883
スーファミって・・・さすがにそれはレベル低すぎるよ
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:49:22 ID:pKL5mzvd0
- DQ9の正式な売上出たね
国内廉価版込みで440万本
海外102万本
計552万本
モンハン3も552万本まで到達出来るといいねw
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 09:50:20 ID:pKL5mzvd0
- 訂正542万本でした
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 10:04:52 ID:X3sEVo0b0
- かなり出荷してんなw
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 10:15:59 ID:pKL5mzvd0
- 内訳は、出荷ベースで
国内通常版が417万本(実売415万本)
廉価版が23万本(実売19万本)
海外では実売は分からないけど返品制度があるため
過剰出荷は出来ないのと、現状の海外でのDQ9の価格の高さと
安定度から見て、出荷と実売の差は余りないと思われる
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 10:23:10 ID:sMWqVp1pP
- DQ10は現実的に考えて
国内出荷350万本(実売340万本)
海外出荷110万本
くらいだろうな
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 10:41:57 ID:3/Kle3vfO
- MH3って海外70万本くらいうれてなかったか?
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 10:45:42 ID:sMWqVp1pP
- そんなに売れてない
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 10:57:55 ID:3/Kle3vfO
- 調べたら出荷で69万本だったわ。
前作の評価次第やけど100は越えんじゃね?
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 11:10:12 ID:sMWqVp1pP
- 海外はPSPは死に体だから
前作のMHP2ですら世界で50万本も売れていない
100万は無理
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 11:19:19 ID:S+LEIaWG0
- Wii独占でも
Wii・3DS・Android・iPhone/iPad/iPod・Xbox360・PC・Macのマルチでも構わないな
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 11:57:18 ID:KMQAt8BV0
- DQ10は「復讐」がテーマらしいな。
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:02:57 ID:xs9aEJYn0
- PS3無双3Zが50本と絶好調、Wii版は5本のみ
http://ameblo.jp/omisedayori/entry-10796769733.html
だってー
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:04:28 ID:X3sEVo0b0
- なるほど、DQはwiiで問題ないな
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:11:05 ID:xs9aEJYn0
- >>890
DQ9って開発に4年以上かけてんでしょ?
それでこれっぽっちの差じゃねぇ…
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:19:06 ID:LH3jDTmM0
- 売上の情報をよくもまあほいほい集められるな
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:30:00 ID:MtndnUNPO
- >>903
四年かけて200万越えないFF13と五年かけてハーフ越えがやっとのGT5の悪口はそこまでだ。
あと糞グラ携帯機のモンハン持ち上げてる時点でHD画質否定してるんだが、いいのか?HD機でモンハン出てるのに。
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:32:06 ID:xs9aEJYn0
- なんでFFとGTだけ国内売り上げなのさw
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:35:49 ID:KMQAt8BV0
- まぁ、もちつけよ
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:37:42 ID:qFN5mXiQO
- 任天堂信者自身もう不安で仕方ないんだろうな。
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:43:00 ID:X3sEVo0b0
- 9はつくり直したから実質4年じゃないな
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:44:14 ID:S+LEIaWG0
- ゴキちゃんは宗教的に遊べないね
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:44:23 ID:xs9aEJYn0
- >>907
お、おう
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:44:38 ID:KMQAt8BV0
- DQは少人数で時間掛けて作るからな
制作費は同じ位だ
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 12:50:11 ID:xs9aEJYn0
- PS3無双3Z好調、Wii版とは20:1くらいでPS3版の圧勝
マイソロ3も順調に消化、LBP2・レッドテッドが動かず
http://ameblo.jp/oosakaking/entry-10796226770.html
すんごい差だねぇ…
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 13:01:43 ID:Ra+vAWHf0
- win版で出してくれ
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 13:03:23 ID:yywM95YVO
- とりあえずくっせえ懐古ジジイは黙ってろよ
頭悪いんだからよ
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 13:15:53 ID:S+LEIaWG0
- >>915みたいな基地害、いや気違いばっかりだからPS3嫌いなんだよな
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 13:21:21 ID:xs9aEJYn0
- お互い様じゃないですか?w
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 13:29:19 ID:X3sEVo0b0
- wii
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 13:38:42 ID:HPDfqEfb0
- >>913
そりゃWiiはもう25万売りきってるからねぇ(無双シリーズもこれ1本)
ちなみにこれはPS3の無双1本目と売り上げはかわらない
任天堂ハードでもちゃんと最初から無双シリーズ出してたら根付ける証明になったね
ドラクエもマルチとかせずに大事にブランドを守って正解だったな
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 13:54:29 ID:CXfa+Qju0
- 1年もしないうちに廉価版出しておいて何がブランドやねん
豚きめえ
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 14:10:54 ID:S+LEIaWG0
- 触覚生えてるキチガイ
ID:qFN5mXiQO
ID:xs9aEJYn0
ID:CXfa+Qju0
ID:yywM95YVO
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 15:45:42 ID:NPZklkAu0
- 行け!神ゲー
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 16:33:20 ID:f6EjDusDO
- >>913
Wiiユーザーは3DSに備えて買い控えしてる状況だからね
ラスストも影響受けた形だし
ドラクエ10とかビッグタイトルなら別だけど
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 18:31:22 ID:X3sEVo0b0
- いつ発売
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 20:01:53 ID:NPZklkAu0
- Wiiの上位機出すときに何か出るだろう
今度こそ発表しろよ
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 20:21:28 ID:ghyIY3i70
- >>921
お前の方がキチガイだよ糞豚乙
そりゃPS3とマルチでwii買う馬鹿はただの情弱だけだね
なに一つ利点が無いまさにゴミハード
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 20:22:21 ID:OdAc8tTq0
-
モンスターハンターポータブル 3rd カプコン 4,156,138
ドラゴンクエストIX 星空の守り人 スク・エニ 4,154,789
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20110209047/
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 20:28:31 ID:yywM95YVO
- Wiiや携帯機みたいなしょんべんハードじゃやる気しないな
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 20:35:21 ID:MbaQjygpO
- いいぞもっとやれw
基地外が暴れれば暴れる程>>916みたいな人が増えてメシウマ
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 20:49:13 ID:KMQAt8BV0
- PS2でも十分クオリティ高いんだよな。
だからWiiにしろPS3にしろ、クオリティという面では十分に事足りてる。
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 21:06:07 ID:xxG4POww0
- ドラクエとモンハン比べるなよw
そもそもジャンルが違うだろw
RPGとアクション比べてどうするんだw
比べるならニュースーパーマリオDSと比べろよ!
あっちは600万本だぞ
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 21:22:44 ID:KMQAt8BV0
- ニュースーパーマリオDSもアクショn(ry
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 21:27:35 ID:buPdIfEm0
- 任天堂は古くから親しまれてるし出る杭を打つハードを作って最強誇る事が多い
それは諦めるとしてサード製で1番のポジションを失ったのが大きい
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 21:28:10 ID:xxG4POww0
- だから、そもそもスレ、板違いなんだよ!
ゲハでモンハンP3VSニュースーパーマリオで
やっとけ!
って事だ!!
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 22:01:00 ID:KMQAt8BV0
- まぁ、モンハン厨が意図的に荒らしてるんだろうね。
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 22:55:04 ID:NPZklkAu0
- だめだねえ、肝心のドラクエ情報でないから
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 23:02:24 ID:KMQAt8BV0
- つまり、完成までまだまだ掛かるという事。
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:01:43 ID:7e8Y6cjH0
- 機種はニンテンドーWiiって情報があるだろ
ソニー豚は諦めろってわけだ
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:03:13 ID:yywM95YVO
- 堀井とすぎやまは、もはやただの老害
作品の質を落とすだけなんだからさっさと切れよ
あと市村とかいう糞は死ね
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:08:05 ID:Cm5P7Aq50
- Wiiで発売予定という現実が受け入れられないんだな
ここで喚いても無様なだけなのに
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:14:14 ID:FR1fKQ0j0
- PS3で出せば300万本は確実、Wiiで出せば350万本は確実
それなら開発費の低いWiiで出したいだろう
俺もドラクエにグラを求めていた時はあったがさすがにPS3レベルのグラはいらんわ
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:17:35 ID:69klO6vp0
- Wii独占だと間違いなく売り上げ落ちるけど、それを承知の上で踏み切るのかねぇ
売り上げを落とさないにはPS3とのマルチしかないと思うけど
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:19:15 ID:Cm5P7Aq50
- おじいちゃん
それ昨日も聞いたよ
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:35:56 ID:2R1SkO9DO
- 志村「陽子さんよ〜、メシはまだか?」
状態ですねw
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:36:42 ID:Qpaho97WO
- PS3レベルのグラわろたw
任豚にとってはHD画質は特別な存在なんだなw
HD画質を求めるとか求めない以前に、もう"HDである事が当たり前"の時代なんだよ
その当たり前のレベルにすら達してないのがWiiだからな
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:40:38 ID:dw+ihqYb0
- >当然、その時代の最低限のクオリティを持っていなければならない。
>言うまでも無くHD画面は常識。
と言ってる人は数年後のゲームは全てHD画質になると本気で思ってるの?
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:40:59 ID:MwncPcff0
- なにこちれをwっうぇおえおwww
はいいrww
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 00:42:48 ID:/JlGKzrzO
- ドラクエはキモオタと中国人しかいないPS3に出すソフトじゃねーよ
ファイファン(笑)とかいうゴミをプレイして喜んでろカス
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 01:02:31 ID:2R1SkO9DO
- せめてWiiの累計抜かないと説得力皆無ですな
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 01:20:01 ID:pKmxa7ze0
- おいゲハカス共
誰がこのスレに書き込むことを許した?
糞はおとなしく肥溜めに隔離されてろや
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296391052/
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 01:39:56 ID:7e8Y6cjH0
- で、いつ発売されるの?
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 01:43:54 ID:LRDlhFbuO
- 3月3日だ。期待してろ
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 01:49:38 ID:dw+ihqYb0
- 何年先の3月3日だい?
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 01:55:56 ID:2R1SkO9DO
- >>952
3/3は、でぃしでぃあ でゅおでしむじゃなかった?
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 02:05:50 ID:Qpaho97WO
- 3月3日なんて3DSが出たばっかなのに発表するか?
まあ3DSとマルチなら有り得るが…どっちにしろ糞だな
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 04:01:10 ID:zhYyAVPg0
- >>913
【PS3】LBP2、戦国無双3Zが早速割られる【ハック】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1297339430/l50
大変だねぇ、PS3のサードも・・・
億単位の開発費で無料ゲーム作るとか
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 07:37:06 ID:vq941ub70
- ようするに任朕堂が
3月3日になればWiiの上位機の発表が間に合うから
それまでDQの発表も待ってくれー、待ってくれー
といったのかな
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 08:53:00 ID:XUJDmrma0
- はあ?
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 08:53:01 ID:vq941ub70
-
おかしいな
ソニーの工作員にしてはクレクレが異常にうるさいな
(ファメ通)かなんかの工作員がごんたくれてるのかな
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 09:00:07 ID:nd+GDY800
- >>958
http://www.bestgore.com/wp-content/uploads/2011/01/gunshot-temple-eyes-popped-out-sockets-03.jpg
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 09:18:44 ID:APSVyxNe0
- クレクレすんなら11じゃないの?
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 09:21:49 ID:XUJDmrma0
- だとするとwii後継機で、10がプレイできるのか。楽しみだ。
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 10:12:18 ID:t7ZapY1m0
- >>939
やーねソニーシンパって
Wiiで出すことを決めた堀井を逆恨みして老害呼ばわりだもんな。
こいつってDQをハード普及の武器としてしか見てないんだろうな。
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 10:21:17 ID:Sng2vNPw0
- 堀井とやぎやま馬鹿にする奴は馬鹿だが豚も馬鹿
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 10:42:11 ID:vq941ub70
- おかしいな
弾でも当たったのかな
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 10:58:17 ID:NnLEXaWz0
- 千代丸
「5pbはPS3参入も計画している」
「PS3→NGPの移植はかなり簡単」
「多くの人で遊んでもらいたい」
「携帯機は性能があがるとバッテリーの問題が出てくるから今ぐらいで良い」
「今の時代はマルチ、多くの人にやってもらいたい」
「今の時代はマルチ、多くの人にやってもらいたい」
やっぱ今の時代はマルチっすよねぇ
特に据え置き機の場合は勝ちハードが存在しないわけだし
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 11:59:55 ID:XCoie94C0
- おじいちゃん、お口くさーい
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:22:50 ID:jxA58s7+0
- >>966
オレは中立派だからWii独占でも
Wii、Xbox360、PCのマルチでもいい
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:23:00 ID:vq941ub70
- 5pbとはなにかな
- 970 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:25:54 ID:Sng2vNPw0
- >>968
早く豚小屋に戻れよ
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:33:23 ID:hrC5c9JDO
- たった今ある不確かな情報筋から10発売中止だってさ…
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:42:24 ID:jxA58s7+0
- >>970
バルサンがいい?
コンバット?それともゴキジェット?
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 12:46:31 ID:Sng2vNPw0
- >>972
おいつまんねーぞ豚
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 13:21:36 ID:tp2b5C+p0
- おい吉岡
お前の好きなエヴァとラインバレルが糞DSに行っちまったけど
グレンラガンがお前の好きなPSPにでたぞ
いい機会だからグレンラガンを見てその捻じ曲がった根性を叩き直したらどうだ?
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 13:25:17 ID:pRoHluHZ0
- 早くやりたいなぁー最近HALOやマスエフェばっかやってて
たまにはこういう暖かいのやりたい
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 13:31:06 ID:vq941ub70
- Wiiで発売したら、ど頭に拳銃ぶちこんでやる
とでも言ったかな
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 13:51:53 ID:jxA58s7+0
- >>973
オレは中立派だからWii独占でも
Wii、Xbox360、PCのマルチでもいい
この発言の何処が気に入らないの?ゴキちゃんw
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 13:59:10 ID:JLKznaXF0
- はなしにならね。
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 14:19:22 ID:yWndmDahi
- 昼間からイライラしすぎ
休みならゲームしてろよ
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 14:29:18 ID:zhYyAVPg0
- 次スレのタイトルは
【Wii】ドラゴンクエストX part19 【DQ10】
・・・な、総合じゃなくなったんでPS3の話は無し、勝手にPS3のスレ作れ
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 14:33:20 ID:Sng2vNPw0
- >>977
お前PS3主体思想なところが嫌いとかぬかしてたキチガイのゆとりだろ?
あと性能で言えばxbox?お前見てると豚が馬鹿というのは正しいらしい
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 14:35:47 ID:pKmxa7ze0
- >>980
この板のDQ本スレは全部【総合】が入ってんだよ
何も知らないゲハカスが勝手なことするな
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 14:40:06 ID:jxA58s7+0
- >>981
PS3で出るなんてありえないんだから消えろよキチガイゴキブリ
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 14:47:00 ID:Cm5P7Aq50
- 【総合】はそのままでいいよ
豚とか罵ってる奴は荒らしだから、過剰に反応してる奴もスルーを覚えた方がいい
でも当分の間↓はテンプレに追加した方がいいかもな
ドラクエ10が発売されるハードは?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296391052/
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 15:00:47 ID:Sng2vNPw0
- >>983
「俺は中立派だけど」
ゆとりにゃ演技は100年はえーんだよ
これからはPS除いた多機種でマルチしてほしいって言えよ?キチガイ
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 15:13:28 ID:jxA58s7+0
- >>985
ゴキちゃんは在庫の同人雑誌でオナニーでもしてろ
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 15:19:09 ID:jxA58s7+0
- >>985
オレは中立派だからWii独占でも
Wii、Xbox360、PCのマルチでもいい
この文章がの何処が
気にくわねーんだよ、ゴキちゃんよw
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 15:23:05 ID:PscRuRNi0
- test
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 15:24:06 ID:7e8Y6cjH0
- >>980
お前アホやろw
何が「総合じゃなくなったんで」だ。
調子乗んな。
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 15:54:03 ID:eM62WWCq0
- あの和田だぞ?DQ10も何食わぬ顔でWiiに突っ込むから、安心しろ
そして出来上がった物に絶望するがいい
ああ、そうともさ俺は何度もその絶望を味わったよorz
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 16:12:14 ID:ezNmZ5frO
- Wiiだったらいらないな。
PS3か3DSかPSPなら買った。
Wiiはやりたいゲームが全然ない。
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 16:14:25 ID:Sng2vNPw0
- >>987
PS3でマルチでもいいって言ってみな?豚
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 16:18:00 ID:lXwFC7pWO
- いったい 何時になれば発売するのか?
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 16:57:54 ID:2R1SkO9DO
- 201X年
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 17:08:17 ID:NnLEXaWz0
- 日本は核の炎に包まれた
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 17:08:42 ID:aAH93XrsO
- ゴミエフはマルチで足引っ張られるのにドラクエは独占なのか?ゴミエフユーザーなめられてる?
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 17:15:43 ID:NnLEXaWz0
- http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/0/a/0a63d4fd-s.jpg
もうWiiはこの価格が定価でおk
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 17:17:54 ID:jxA58s7+0
- >>992
貴様みたいなキチガイゴキのせいでSCE大嫌いなんだわ、中立だけど
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 17:25:51 ID:jxA58s7+0
- 中立だからMac専用だとしても本体ごと買って遊ぶけど
万が一PS3で発売するなら勘弁だわ
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 17:30:12 ID:fxDzQkNLO
-
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)