■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
セフィロスを語りたい〜part22〜
- 1 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 14:07:28 ID:oq8EWSge0
- ここはセフィロスでご飯三杯いけるかもしれない御仁のためのスレなんで、
なりきりだけじゃなく考察、語り、攻略、自炊、ホビー、夢、<コ:彡、お茶等で
まったりと盛りあがってください。 セフィロス(本体)も降臨希望。
カポー、エロ、最強比較、叩きは禁止です。
煽り荒らしはスルーマテリア装備でお願いします。 sage進行推奨です。
前スレ
セフィロスを語りたい〜part21〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1266168375/
セフィロスを語りたいまとめサイト様
ttp://www.geocities.jp/sepmatome/index.htm
黒マント隊のお約束http://info.2ch.net/before.html
困った時はこちらへhttp://m-ragon.cool.ne.jp/2ch/FFDQ/yakata/
過去ログ、関連スレ等は >>2-3あたりにある気がします。
- 2 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 14:09:46 ID:YxUMev40P
- >>1さん乙です!
[過去ログ]
1 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1001/10017/1001760682.html
2 ttp://game.2ch.net/ff/kako/1011/10113/1011379504.html
3 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1037890032/l50
4 ttp://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1047103491/l50
5 ttp://game8.2ch.net/test/read.cgi/ff/1068015813/l50
6 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1097146168/l50
7 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1119328263/l50
8 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1127977946/l50
9 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1136961624/l50
9.5 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1141473929/l50
10 ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/ff/1149755310/l50
11 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1163860651/l50
12 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1174801601/l50
13 ttp://game11.2ch.net/test/read.cgi/ff/1183123950/l50
14 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1191713001/l50
15 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1196232658/l50
16 ttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1205821230/l50
17 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1216015137/l50
18 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1224848730/l50
19 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1232832500/l50
20 ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ff/1241841617/l50
21 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1266168375/l50
※part2は末尾/1011379504/l50を●で取得すると、html化以降のログが読めます。
[黒マント隊のお約束補足]
2ch系情報系以外の、個人サイトさんは張らないでください。
英雄が一番好きでも、他キャラクターを悪く言わないでください。
つまらないと言う前に、進んで灯を点しましょう。 まったり萌えが基本です。
- 3 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 14:11:55 ID:YxUMev40P
- [公式サイト]
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN
http://www.square-enix.co.jp/dvd/ff7ac/
FINAL FANTASY VII ADVENT CHILDREN COMPLETE
http://www.square-enix.co.jp/ff7acc/
BEFORE CRISIS -FINAL FANTASY VII-
http://www.square-enix.co.jp/mobile/bcff7.html
CRISIS CORE-FINAL FANTASY VII -
http://www.square-enix.co.jp/games/psp/ccff7/
DIRGE OF CERBERUS FINAL FANTASY VII
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/dcff7/
KINGDOM HEARTS II
http://www.square-enix.co.jp/kingdom2/
KINGDOM HEARTS FinalMix
http://www.square-enix.co.jp/games/ps2/finalmix/
DISSIDIA FINAL FANTASY
http://www.square-enix.co.jp/dissidia/
DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY
http://www.square-enix.co.jp/dissidia_012/
いたストポータブル
http://www.square-enix.co.jp/itastpsp/
DOGEARRECORDS
http://www.dogearrecords.com/
SQUARE ENIX -SHOW CASE-(1/1英雄展示中)
http://www.square-enix.co.jp/showcase/
ポーション
http://www.suntory.co.jp/softdrink/potion/
- 4 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 15:11:38 ID:ylC3Um530
- 今チラッとポーションのとこ見たけどページが見つからないってなってるんだけど次からリンクどうします
- 5 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 15:16:48 ID:YxUMev40P
- リンク切れですし、外していいと思います。すいません
- 6 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 17:25:51 ID:Wt6a3E560
- 乙
- 7 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 21:19:50 ID:4hWi6IZy0
- 落ちちゃったセフィロスのなりきりスレ、また立たないのかな?
もしかしてここにセフィロスさんいたりしない?
- 8 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/10(月) 23:15:44 ID:1CSeaQyG0
- >7
中の人なんて居ない
そんなスレこの板にもあったっけ?
- 9 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/11(火) 12:24:13 ID:TM9dwcRI0
- >>1
乙
- 10 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/12(水) 07:49:26 ID:iVoY0uhF0
- KHモバイルって、時期ごとに色んな姿が見られるみたいで気になるなー
- 11 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/13(木) 01:44:12 ID:xWBkBK1lP
- 保守
- 12 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 01:04:33 ID:WuUGzcXHP
- 保全
- 13 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/14(金) 20:59:36 ID:jMgKmqVY0
- ACC着せ替えが、メール届くたびに「忘れられない痛みを刻もう」とつぶやく件
- 14 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 21:40:45 ID:3WnLNLCFP
- 保守
- 15 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/16(日) 23:55:36 ID:CpHeGdeV0
- 通話シーンがあるにも関わらず、英雄に携帯電話のイメージが全くなくて困る
あれですげぇメール送るの早かったらどうしよう
- 16 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/17(月) 08:11:03 ID:ZsPB+Uc60
- 絵文字使いまくりでツイッターとかやってて、
「ただいま遠征中なう」とか言う英雄か
- 17 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/18(火) 17:10:19 ID:IH7iXRNN0
- VIIの世界には、神羅公式アカウントがいるのかも
…ちょっと二次元の世界行って来る
- 18 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 19:47:06 ID:S3DEpJav0
- さむいさむいさむい〜
ああセフィロスモフりてえな
あのゲソのとこで
- 19 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 20:15:23 ID:6cHVYjQ/0
- DD012体験版アーケードモードのセフィロスで30戦ができねぇええええええ!!!
ブレイブ攻撃に無理がある
- 20 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/19(水) 20:55:47 ID:4sCx6Qk90
- >>1乙
>>1にも書いてあるけど、ここでもなりきりはOKですよ
- 21 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 01:57:06 ID:xwmCa1Qk0
- >>19
自分は5時間かけて何十回もやり直してやっとさっき30戦クリアしたよ!
最後の方はブレイブ攻撃全然効かなくなるから、地上で待ってひたすらガード→八刀、
相手が離れたらブラマテ、の繰り返しで桶だった。頑張れ!
- 22 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 15:19:05 ID:aZeE4DjO0
- >>19
RPGスタイル使うといけるかもしれないぞ
前作とは出来が違う
- 23 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/20(木) 20:00:29 ID:O2Xz6Tmx0
- >21-22
ありがと、やってみる
もうすぐDFFトレアツ出るなー。
楽しみだ
- 24 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:04:13 ID:oz1cZg3w0
- DDFF公式サイトのCGセフィロスが美人すぎて最早女の子にみえる
前作OPの悪人ヅラが不評だったのかな
あれはあれでよかったんだけどな
- 25 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 22:28:18 ID:R6gWesnq0
- 前作の、天野さん風コスチュームいいよね
012は、本編再現のサードコスが嬉しい
…でもアーケードモード怖くて先に進めナス
RPGスタイル使い易いから頑張ろう…
- 26 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 23:30:38 ID:ZO4RJW3s0
- >>24
見に行ってみた。前のCGと変わってるね。確かに女の子っぽい。
一昔前のビジュアル系バンドみたいだ。
自分も悪人ヅラ好きだったな〜。でも今回のもいいけど。
早く全身で見たいな。
- 27 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/21(金) 23:59:18 ID:QACI72KT0
- FINAL FANTASY VII Compilation Wallpaper
App storeで配信きてるねー
でもこないだのACのとどこが違うかわからん
そしてザックスが主人公のやうだ
- 28 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 08:25:16 ID:IHSNu2ec0
- ttp://www.4gamer.net/games/065/G006556/20110121030/
アンジールって…何歳だっけ
- 29 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 09:10:23 ID:FIAMbDoB0
- >>28
20代ぎりぎり前半だったような気がするけど
その顔だとなんだか皆のお父さんみたいだ…
ていうか英雄の顔が巧妙に隠されてるせいで首から下が…なんか…
- 30 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/22(土) 09:41:38 ID:a2C3wI23P
- >>28
セフィロスと同じか一歳上のはずだけど、一人だけ老けてるw
iphoneとipod用かあ。携帯のきせかえツール版が欲しい
しかしセフィロス着せ替えの待ちうけ画面見てると
未だに年齢・血液型・誕生日どれも設定されてないっていうのが不思議だ
- 31 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 00:20:26 ID:OifUfwKF0
- DDFFのアシストで呼び出された時のセリフは
「ただの気まぐれだ…(ビキビキ」なのか
「ただの気まぐれだ…(興味ないね」なのか
「ただの気まぐれだ…(でも手伝ってやってもいいんだからね///」なのか
- 32 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 08:27:57 ID:daef2YhM0
- >>31
ぜひとも三番目でお願いします
- 33 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 09:19:51 ID:Y7qCCv7C0
- クライシスコアのせいで英雄=可愛いのイメージが拭えないがどうしたらいいんだ
ニブル事件の時の泣きそうな顔とかみてると思わず頭撫でてあげたくなる
でもでかいからきっと頭に手が届かないよな…
何食べてあんなに大きく育ったんだ
- 34 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:13:53 ID:lD3S/AjQ0
- かなり身長高いはずなのにDFFでゴルベーザとすれ違った時は超小さく見える不思議
- 35 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:14:33 ID:daef2YhM0
- セフィロスはすっごく可愛いよ!
いじっぱりで、素直じゃなくて、、ぶっきらぼうだけど
優しくて、仲間思いで、寂しがりやな英雄なんだよ!
- 36 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:24:08 ID:1dADOkh40
- 何かいつになく英雄話が盛り上がってて嬉しいな。
セフィロスは可愛いと思う。CCのいっつも寂しそうに下向いてる感じもそうだし、
本編のちょこちょこ歩くポリゴンも可愛いし、いきなりマテリア投げて来たと思えば
最後に半裸になる素っ頓狂な感じもいい。
ACやDFFのめちゃめちゃ楽しそうな感じもいいな。
とにかくセフィロスなら何でもいい。
- 37 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 11:51:59 ID:lpORswOH0
- CCの輪切り最高に格好いい
- 38 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 12:38:06 ID:u4Hsi0vh0
- >>37
下がってって見えなくなった瞬間に切りかかってきて輪切りにする所は
片翼の天使流れるのもあって本当に格好良いよな
- 39 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:10:53 ID:e0PZYw6l0
- >>36
本編ポリゴンで、のっしのっしと歩く姿はいいな
俺さま歩きは少し可愛いなと思ってしまった
- 40 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:25:19 ID:ITad9XtY0
- CCの「ああ、まじ だ」は反則レベルに可愛い
OtWtaSで記憶捨て過ぎてうっかり再臨出来なくなりそうだったとこも可愛い
DFFやACで空気を読まない台詞ばんばん吐いちゃう中二病なとこも可愛い
あの猫目とアヒル口も可愛い
英雄はさいこうに可愛い
- 41 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 15:53:39 ID:Y7qCCv7C0
- 同じようなこと思ってる黒マントさんがたくさんいて安心した
宝条のミッション説明文で
今の監視システムじゃ何考えてたか分からないって書かれてて
ちゃんと人間の心持ってるのに実験体として監視されてたんだなってちょっと切なくなったな
変態とかストーカーとかネタっぽい扱い受けてても可愛くて格好いい英雄が好きだー
たとえアラサーでも
- 42 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 17:08:38 ID:bzcIz1p80
- やっぱ英雄は可愛いって皆思うよね
アヒル口はほんとに可愛い
- 43 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:26:31 ID:ni5mQ8jSP
- >>33
伍番魔晄炉とニブルヘイム魔晄炉での表情変化は良いものだ
- 44 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/23(日) 22:36:04 ID:u4Hsi0vh0
- セフィロスのあの髪の毛はどれくらいであの長さになったんだろう?数年はかかりそうだけど
その前は短かったのか、それとも整えつつ長いままキープなのか
正宗手持ちもしくは腰に帯刀で私服なのは、ソルジャーの制服で剣背負うと髪が切れたり傷むからなのかな
長いのも良いがショートも少し見てみたい
- 45 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 00:05:48 ID:mq61YKdf0
- 髪が母さんに似ているって言われたから伸ばしてみた
そうする事で、少しでも母さんに近づける気がしたんだ。
- 46 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 01:20:06 ID:pZQrADtO0
- >>121
トット様、自分も苦戦したけど、
なぎ払いか居合い切りでとにかく追撃してブレイブ削って、
一撃で倒せるまでになったら追撃でHP攻撃
溜めるの面倒だけど、当たらない攻撃繰り出すよりはこれで一撃でいける
追撃からのHP攻撃なら、やみくもに出すより当たるし。
自分は今、29戦目のバッツで積んでるw
勝てる気がしねぇー
- 47 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 01:22:41 ID:pZQrADtO0
- すまん、誤爆した
- 48 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 01:50:07 ID:fskrDAdIO
- ポニーテール姿が見たい…
- 49 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 09:26:31 ID:keCS0sNL0
- 風呂上がりなんかはお団子にしているかもしれない
だがそもそも英雄が風呂に入ってる姿が想像できないw
- 50 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 16:07:54 ID:fg6oJgmG0
- セフィロスはいつでも綺麗だと思っている
- 51 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 16:58:36 ID:ZrNUYjR40
- セフィロスは基本的にシャワーのみっぽいイメージだけど、
しずかちゃんみたいにお風呂大好きで綺麗好きでも萌える。
- 52 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 18:25:22 ID:pZQrADtO0
- ジャグジーのある風呂から、
マーライオンみたいなのがお湯出してる大理石のガラス張りの風呂とか
入浴剤も毎日変わって、薔薇風呂まで、いろいろ入ってそうだけどな。
KHアバターの公式待ち受けでは薔薇風呂だった
- 53 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 22:44:43 ID:Dy8f4Ljv0
- シャンプーとリンスを毎回1本使い切るんだからさぞや長風呂であろうな
- 54 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/24(月) 23:39:36 ID:mq61YKdf0
- CCのその設定は好きじゃないなー
とても質素なお風呂で洗ってるイメージ
- 55 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 00:35:39 ID:DCDltDhx0
- いたストのセフィロスを忘れてるんじゃねえよ
1位にさせてもビリにさせても破産させても楽しめるんだぞ 綺麗なのっしのっしだしな
- 56 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 19:38:09 ID:b38krQX20
- いたストそんな面白いんだ
デュオでしむ一段落したらかってみようかな
英雄いじめ倒して泣かせちゃったり出来るんですねwktk
- 57 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 20:42:29 ID:Y1pjJq0B0
- 今更ながらこのスレに気がついたわ
セフィロスが持つ正宗って長さは何センチなのか教えてほしいのだがわかる人いるかな?
- 58 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 20:46:48 ID:WyXdRDin0
- セフィロスの身長と丁度同じくらいって言われているけど
セフィロスの個人プロフィールは一切謎だし
いわくありげな正宗の詳細も、一切謎だよ
- 59 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 22:32:13 ID:/lFYqB3o0
- 作品によって違うっぽいけどディシディアとかは3メートル位ありそうに見える
あんなに長いと剣先ふらふらしそうだけど
正宗といい髪といいコートといい、英雄は長いもの好きなのかな
- 60 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/25(火) 23:03:02 ID:NcWjQRxz0
- KHFMじゃ正宗4メートルが定説みたいだったけどな
- 61 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 00:50:34 ID:j2pcSR/qO
- 正宗は戦闘時以外はどこにしまってるんだろうか
- 62 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 05:42:16 ID:DoUXFObT0
- DFFの立ち絵だと身長5に対して柄と角度加味して7〜7.5くらいあるぞ
身長2mだとすると正宗全長大体3mくらいだな
日本刀の重さが刀身75cmくらいで950g(柄除)前後らしい
素材によってはもっと重くなるか軽くなる可能性もあるけど
単純計算で柄入れて正宗は4kg前後か…
4kgある物干し竿の先端にバーベルの重り100kgぐらいくっつけて片手で持ち上げると
多分ACでクラウド持ち上げた時の負荷が分かるな…英雄の腕力すげー
- 63 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 11:11:19 ID:cUOBXJ330
- 推定4kgの刀を片手でぶん回せるってだけですげーw
だから脱ぐとあんなに逞しいんですね
美形でむきむきって珍しいよね
でも色白の裸身が生々しくて目を合わせづらいよ英雄…
だれか服着せてあげてと思うけどでかくてマッチョだから着られる服ないのかもな
- 64 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 11:44:11 ID:x3o9NViQ0
- セフィロスはコンピが進む度に巨大化してるから、正宗もだんだん伸びてるんじゃないだろうか
ゆくゆくは200メートル
- 65 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/26(水) 22:13:39 ID:ZpIoWk+d0
- セフィロス「正宗はどれくらいの長さかが、わかるか?」
セフィロス「13kmや」
- 66 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 00:28:48 ID:MBY+++NK0
- 実は折りたたみ式
- 67 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 03:31:29 ID:Ml2+W26i0
- 個人が作った自作ゲームです。無料でダウンロードできます。楽しんでいただけたら幸いです。
「巡り廻る。」
今年1、2を争うフリーのRPG。系統的にはルナドンの生活系RPG。
まったりいろんなことしようと言う感じ。できることは装備品の製作(家買えば自分でも)。
家では他にベッドや調理場、ペットなどが手に入る。店を作って販売も。
料理、釣り、採取、野菜作り、窃盗、スリ、などの生活スキルも完備。その他も。
空腹システム、名声システム、依頼などのクエストシステム、時間経過によるシステム、などなど。
■初心者へのアドバイス
1最初は移動速度が遅いからそれが苦痛なら設定で速度変える。(時間経過が早くなるし、敵にも捕まり
やすい。それがいやなら速い馬買うまで我慢)。いらない物はとっとと売る。
2仲間を選んで雇う。最初は無理に戦闘してもしなくてもいい。 エレメント上限を拡張してもらう。
3窃盗は昼間や夜にやってはいけない。深夜にやるべし。場合によってはそれを無視しても良いが。
4金をためて旅馬と旅車を買う(設定で速度変えてると馬買っても速くならないが時間経過が普通になる)
5戦闘してスキルを育てる。(他にやることがあったりすれば戦闘しなくてもいいが
強くなるには装備とスキルが必須。装備がある程度そろったらスキルを育てよう。)
巡り廻る。 Part10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1295496598/l100
- 68 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/27(木) 22:11:29 ID:lCW47Aif0
- DFF012の新しいキャラ画像のセフィロスが
思いっきり上から目線な件
- 69 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 06:13:28 ID:2dwGhz4S0
- s
- 70 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 06:15:04 ID:2dwGhz4S0
- 間違えたw
英雄、生足なの?白いんだけど…
ttp://up3.viploader.net/game/src/vlgame031594.jpg
- 71 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 09:39:01 ID:ehAlNt+70
- マジレスするとセーファの名残?の羽飾りみたいなやつが足と被ってるだけ
でも生足もそれはそれで…ゴクッ
PSPの次世代機ならセーファセフィロスがあのグラで再現できるかもしれないらしい
- 72 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 11:12:02 ID:O/JPSJtB0
- >>68
身長200mの男が上目づかいなんて物理的に無理でしょ
- 73 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 13:22:02 ID:qYzQs/hJ0
- 上目づかいとはちょっと違うと思うが、
俯いた角度から仰角45℃くらいで
こちらを見るアングルは良く見かける
- 74 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 17:24:55 ID:rJ1SZpEA0
- >>72
ワロタ
gj
- 75 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 19:07:44 ID:2dwGhz4S0
- >71
つまらないのでやっつけで作ってみた。
ttp://p.pita.st/?rurpql1b
やっぱり変になった…(´・ω・`)
ttp://p.pita.st/?finjkz0m
ttp://p.pita.st/?lbd9kkls
前のほがよかったかな?ドSっぽくって。
下のは何かガクトみたいで…。
- 76 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 20:39:08 ID:IVj1dDUY0
- >>75
ちょ、きわどすぎ
- 77 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/28(金) 21:15:29 ID:VFtMP9fdO
- テラ美脚www
- 78 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 00:18:32 ID:sgyMhTBw0
- ttp://p.pita.st/?finjkz0m
この絵バランスがおかしいと見るたびに思うんだけど、一応七頭身ぐらいにはなってるんだよね。
何がいけないんだろうか?
- 79 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 00:37:16 ID:AoYB2Tbv0
- セフィロスのプロポーションは
上半身:3、下半身:7の10頭身
- 80 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 00:44:55 ID:S1vgGSOk0
- なんかおかしいと言えば足と腕の長さ辺りかねぇ
股下を装飾の真下とすると腕微妙に長い気がするし
腕に合わせると足が英雄にしちゃみじk…
- 81 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 00:51:18 ID:0tvyG/rSP
- >>78
前髪のボリュームがあって頭が長く見えるし、
加えてアゴあたりの輪郭が隠れてるから頭がデカくみえるんだと思う
- 82 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 01:01:48 ID:2kMuG7bi0
- ウエストから下が前に出過ぎて逆くの字っぽくなってるからじゃ?
あと肩当てがあるとはいえ胴体に対して肩幅広すぎるように思う
というか全体的に胴体がスリムすぎる気がする、素人目だけど
絵繋がりで
セフィロスの前髪って何かを連想させる、何だろうってずっと気になってたんだけど
さっきやっと分かった
ウサギの耳だ……
- 83 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 07:01:07 ID:zX2oQQtp0
- >82
頑張ってみたけど、やっぱりバランスが変だ。
こういうのって難しいものなんですね。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1389215.jpg
- 84 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 08:03:23 ID:VZIGXXah0
- >>83
うさ耳ジャマイカ!!
悪人ヅラのうさぎは可愛い…(笑)
みなさん凄いなー。絵に造詣のない自分はバランスの悪さなんて分かんないよ。
充分かっこいいと思う
- 85 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 08:27:07 ID:k5lt7ort0
- >>83
違和感は無いんじゃないかな
特に頭の辺りとか
- 86 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 13:07:52 ID:2kMuG7bi0
- >>83
ちょw
てっきりバランスおかしいって言われてた絵を修正したのかと思えば
ぱっと見何も変わってなくて油断してたところにこれは破壊力でかい
シュール可愛いっていうか愛らしくおぞましいっていうか戦う気力を失うっていうか
セフィロス!お前、どうしちまったんd(ry
でも両足そろえて立ってるあたり英雄は行儀がいいですね
ムービー画像のは正宗短くなってる気がするけど、気のせいですよね
- 87 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 17:15:46 ID:ub6dXzxP0
- 扇子ってなぁ・・
マフラーもたいがいだったけど
どこに向かって何をアピールしているのだスクエニ(英雄部)は
- 88 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 20:34:17 ID:g+vp4Rx90
- セフィロスの顔が描いてあったら買った
- 89 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/29(土) 23:14:17 ID:k5lt7ort0
- セフィロス扇子が発売されるの?
- 90 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 00:05:53 ID:AwkXLVwq0
- 4月発売と見かけた
マフラーは分からんけど、扇子は海外客向けかと思ったな
いかにも日本的なアイテムはウケが良いかと
見た目ミニ正宗で、ケース(鞘)から抜いたら扇子でした、というのを期待してたんですがね…
- 91 :無理は承知でおずおずと:2011/01/30(日) 10:15:27 ID:OZKJSeiq0
- >>83
っ... ロップイヤー
- 92 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 20:36:13 ID:YUgOXb7D0
- 今、テレ東のヒット商品番付にセフィロス出てきたね。
プレステ初のRPGだって。
- 93 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/01/30(日) 20:55:50 ID:5GtKqJHN0
- >>92
まじか田舎住まいの自分涙目・・・
扇子の写真見たけどかっこいいな
2900円は高い気がするけどw
- 94 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 02:40:00 ID:Uk+opBP70
- 扇子ちょっと欲しいかもw
- 95 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 14:03:47 ID:x7c5ArSd0
- 新しくDFFのフィギュア出るね
でもコスモス軍の中に一人で紛れ込んでるから正直浮いてる
こういうのやめようよスクエニ…またかよってうざがられるの、ファンは辛いんだぜ
- 96 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 15:49:14 ID:GQ9ANoMD0
- 今日お店で、斬馬刀という刀をみせてもらったがあれがセフィロスの刀か。
あれを振り回すとか常軌を逸してる
思わず買いそうだったわ
ってか買うかも
- 97 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 17:08:08 ID:OGctrINX0
- >>95
確かにコスモス側の中でたった一人っていうのは異色だね
カオス側として出してくれれば文句も出ないのに
- 98 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 17:25:24 ID:R/faRlxS0
- たまねぎハブって出てるからディシディアスレじゃボロクソ言われてたわ
セフィロス出てるからって箱買いなんかしないぞ…
- 99 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 17:33:10 ID:wlqsDk9A0
- >>96
斬馬刀ってあの某幕末明治漫画の差野透けの武器かよ、どう見てもザックスかクラウドの…
と思ってググってみたら、本当にそういう太刀があるんだな。
刃渡り5尺とか。計算してみたら1.5メートルか。それでもセフィロスの刀よりは短いんだな。
セフィロスすげー。っていうかおまい買うのか!
>>98
自分箱買い予約済み…セフィロスニマケタorz
- 100 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 17:46:17 ID:QMUTNEIv0
- >>98
好きなら買っても良いんじゃよ
オニオンナイトが出ないと思われる理由も言ってたしセフィロスに罪はない
- 101 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 18:57:45 ID:gOES5dp/O
- 別にファンが直接グッズや露出を決めるわけではないのだから、好きなら好きなだけ買えばいい
- 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 19:06:56 ID:UQ5Us/M40
- >>99
刃渡り150cmだと、柄(刀持つ所)を入れれば200cm近いだろうね
まじ欲しい。
だが、最近オーダーメイドの居合い刀を六万で注文したばかりだから金がヤバイ。
安い所で三万か…
- 103 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 19:11:15 ID:DzXol9Kn0
- セフィロスが持っているからこそ刀がかっこいいんであって
その辺のフツーの刀には興味ないな
- 104 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 19:19:43 ID:YToCHxtoP
- 刀格好良いけど置く場所に困るっていうか捕まりそう
>>99
セフィロス目当てに買おうと思うんだけど
箱買いって何箱くらい買うべきなんだろう?
前回の買ってないからどれぐらいで揃うのかわからない
- 105 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/02(水) 19:26:38 ID:3bUeCis10
- お前らこれで我慢しときなさい。
http://katananohito.com/index.html
- 106 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 00:01:07 ID:HHfUY7Lr0
- >>104
揃えるつもりが無い場合
Yahooオークションなどで、出品されるのを購入するという手もあるよ
これなら欲しいのが単品で買える
- 107 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 04:01:38 ID:v0h4PA4v0
- スクエニのあれ系のフィギュアはよほど運が悪くない限り1箱(6個入り)買えばコンプ出来る
基本的に5種類+ダブリ1個だ
ただし運が悪いと4種類+ダブリ2個になることもごく稀にある
ディシディアのは第一弾はスルーしたけど第二弾でセフィロス来たから
自分は第一弾の再販と第二弾をまとめて一箱づつ予約済みだぜー!
- 108 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/03(木) 17:20:59 ID:6zCvtZfS0
- >>107
なんか変な売り方なんだな、5種類なのに1箱に6個って…
5種類あって1箱に3種類ランダムで入ってますよ、とかならファンも何箱も買うのに(かなり卑怯だが)
セフィロス単体で耳の後ろがちゃんと再現されてるなら買ったかもしれん
- 109 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 14:36:01 ID:glyAaYtp0
- ええい新羅特製シャンプーの発売はまだか
- 110 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:17:29 ID:KkFQvQeM0
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1318085.jpg
目付き悪いなー英雄
- 111 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/04(金) 22:57:12 ID:PrtyPiqh0
- つーか、目、大きいな
でもって、ウエスト細っ
- 112 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 00:49:07 ID:gydg+PSn0
- 顔の角度がやんちゃっぽいね
- 113 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 06:06:21 ID:M8qBOPhb0
- ええええええ
これは……ちょっと…こんな女々しい美しさだったっけ…
ってーか遠近法なんだろうけどティーダでけえクラウドちっせえw
- 114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 06:13:12 ID:4b2fnAU/P
- 綺麗だけど死体みたいな顔色してるね
というかコスモスに行くキャラ達だけ血色良くしてあるのかな
肩につけてるやつ前からこんなにテカテカしてたっけ
- 115 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 07:00:53 ID:Nsk4z/vhO
- 自刃を踏まえてのイメージ表現?>顔色
- 116 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 08:53:51 ID:qW8vgCm/0
- AC/ACCに比べたら、顔色は全然、まともなんじゃ…
- 117 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 21:27:23 ID:0emhpCdT0
- >>110
正宗長いなww
- 118 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/05(土) 22:00:43 ID:966FXmGJ0
- >>110
顔の角度のせいでアイシャドウしてるみたいに見えるせいでV系っぽい顔になっちゃってんのかなぁ?
セフィロスは確かに長髪の美人さんだけど、だからといって全然女っぽくないのが魅力なのにな
見事な胸筋とがしっと大柄の男らしい雰囲気なのにあの美形ってギャップが好きな身としてはこのプリレンダの顔はいただけんな
- 119 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 13:25:00 ID:ail8L1aX0
- 118には全面的に同意だし、最初に見た時は自分もそう思ったけど、
PCの壁紙にして見下ろされてみたら、これはこれでありだと思ったw
- 120 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 14:13:19 ID:nixb0aCD0
- >>119
その壁紙くれww
- 121 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 16:27:01 ID:KJd7DYrj0
- >>119
何気に同じ事してる同士が居て嬉しい
- 122 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 16:45:27 ID:r1q6rRgF0
- 同じ見下ろされ系でも、ACCの悦に入った感じの顔はちゃんと男顔のままなんだよね・・・
やはりナナメのあの角度の問題なのか?
- 123 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/06(日) 17:13:42 ID:/YNXxJogO
- 色んな姿が見れて得したじゃないか
今回は角度と光の具合で思いのほか女っぽい美人に見える撮影マジックと思おう
- 124 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 02:24:13 ID:vxhnLIOC0
- これがセフィロスに見えて仕方ないんだが
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1326251.jpg
- 125 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 03:58:57 ID:Yk8mjRjD0
- 惜しいな・・・
この金色の猫目ぽいのが魔晄色だったら良かったのに!
- 126 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 15:06:33 ID:LJKOMGNXO
- ワロタwww
- 127 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 21:48:47 ID:OYlsP1Nk0
- まだ発売してないはずなのにセフィロスのトレーディングアーツがヤフオクに出品されてる…
- 128 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:09:37 ID:bdndD2doP
- >>127
今日から注文&予約確定できるからね
- 129 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 22:34:57 ID:p2uRlafM0
- ttp://www.oricon.co.jp/pj/hikarino4sensi/second.html
周りがみんな味方キャラの中
一人だけ悪役なのにランクインしてるなんて
愛されすぎだぜセフィロスさん
- 130 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:00:41 ID:vxhnLIOC0
- >>129
すごい!今更だが英雄の愛されっぷりには惚れ惚れするな
コスモス陣の中、たまねぎを押しのけてディシディアTAに堂々と参戦しただけのことはある
良いものを見た。ありがd
- 131 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/07(月) 23:53:02 ID:Yk8mjRjD0
- >>127
公式ストアはまだでも普通の一般店舗はもう入荷済みでしょ
2月上旬発売だし、同時期に再販の第一弾はもう入荷メールもきてるよ
- 132 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 00:17:57 ID:xRBynY850
- >>127
大阪だけど、うちにはもう二日まえに届いてるよ
- 133 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 13:38:42 ID:7DEb7pMwO
- >>124
トノサマン+セフィロス みたいだw
- 134 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:15:27 ID:U/NcV+y+0
- みんなDDFFは買うのかね
- 135 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 21:51:58 ID:ZOo4XR1G0
- がっつり本体同梱版を予約済みだぜ
公式に貢いでアルティメット会員だからな!
- 136 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 22:35:29 ID:NVUti5HW0
- 英語の修正版まで待とうかな
技も追加されるだろうし
- 137 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/08(火) 23:22:43 ID:ROQ4+04Q0
- >>134
しっかり予約済みですとも
>>136
今回は北米版も3月中に発売だからUTは出ないと思うよ
無印UTの売上も悪かったみたいだし
ところでKH2のセフィロス倒した人居る?
レベル98まで上げたのに何回やっても倒せないんだ…誰かコツとか教えてくれると嬉しい
因みにFMです
- 138 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 00:02:30 ID:U/NcV+y+0
- ちょっと見ない間に…実はこのスレ結構人いるのか
自分は様子見派なんだけど、みんなちゃんと発売日に買うんだね
DFFで英雄を知った身としては、DDFFの影響で更に英雄ファンが増えたら嬉しい
悪役のくせに親切なやつもいるもんだと思ってたよ最初は…まさかこんなにはまるとはな
- 139 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 00:09:43 ID:DO8Z8sMQ0
- >>137
KH2セフィロスはKHFMセフィロスに比べたら比較的・・・というか全然楽だぞー!
KH2でもKH2FM+でもセフィロス戦はリフレクとガード活用で吹っ飛ばされ中に反撃が基本
自分はどっちもプラウドモード・クリティカルモードでレベル67〜68くらいで倒してる
ガードリベンジとかドッジロール駆使してガンガレ
- 140 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 00:31:48 ID:N6sY+nqb0
- やりこんでるなwwwwww
リフレクトガートのタイミング覚えちゃえば結構どうにでもなる
抵抗ないなら攻略動画とか見ればタイミングつかみやすい
ついでに言うと2FM+だと外人声のセフィロスが・・・!そしてゆくゆくはレベル1縛りをだな
- 141 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 00:39:04 ID:DO8Z8sMQ0
- KH2FM+は馬鹿みたいにやりこんだ
で、最後の留まりし思念撃破→KHBbSのテラのラストの下りで涙腺崩壊w
KHBbSのエンディングのザックスのところにセフィロスの黒い羽がひらりと落ちてくるシーンは
KH3でセフィロスとザックスが対決・・・とかのフラグだと嬉しいな〜
- 142 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 01:55:22 ID:zLgQNuFgO
- リバースセフィロス戦のBGMは隠れた名曲だと思う
- 143 :137:2011/02/09(水) 09:17:19 ID:3HbHiOL20
- >>139
>>140
ありがとう!頑張ってみるよ!
- 144 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 17:03:23 ID:ZcgDcQdA0
- KHFM、初っ端のリクとの追いかけっこで絶望を贈られたヘタレが通りますよ…
EXIT λ....
- 145 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/09(水) 22:35:15 ID:DO8Z8sMQ0
- なんだなんだ?!
デスティニーアイランドにセフィロスが現れたのか?!w
- 146 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 00:38:35 ID:oGS06T1o0
- Amazonで予約した。
サントラも予約した。
セフィロス様に貢ぎます。
- 147 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 03:12:10 ID:xp7BrL860
- サントラのパッケージのカオスサイド目茶苦茶かっこいいよなぁ〜
限定版サントラ予約済みだから、カオスサイドパッケージの前に
ディシディアのトレアツをずらっと並べて飾る予定だ
もちろんセフィロスがセンターでw
- 148 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 13:23:13 ID:9iDC+xT70
- >>144
船の名前決める競争のやつかww
あれはたしかに難しい…自分も一度も勝ったことないよ
- 149 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 17:10:20 ID:MBd5ly0e0
- 本編回想時で戦ってくれるセフィロスの後姿がかっこよすぎてまじ惚れる
なにあの構え
- 150 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 18:43:57 ID:Bto+NA3dO
- あの構えを葱EXバースト時にでもとってくれたらいいのに…
- 151 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/10(木) 20:07:15 ID:mirlNFvF0
- 恥ずかしげもなくドルフィーにセフィロス再臨とか名付けてレース出してるふざけた輩は
どこのどいつだコンチク醤油
- 152 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/11(金) 00:04:57 ID:9iDC+xT70
- 6歳児だったかの描いたセフィロス、あれが優勝でいいんじゃないか
- 153 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 03:07:33 ID:zZVwG8iA0
- セフィロス見てるともえるっていうか悶える
雪の日に最適
- 154 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 17:53:52 ID:IQlfTZ+s0
- 炎の中のセフィロスもかなりいいけど
真っ白な雪の中に佇むセフィロスを見てみたい・・・
- 155 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 19:16:30 ID:sAPcVEv80
- 雪の中にたたずむセフィロスってなんか寂しいな
ぽつんと立ってる後ろ姿が浮んでくる
- 156 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 22:02:34 ID:NndTA5oY0
- 雪の中にセフィロスなんていったら
アイシクルエリアを壊滅状態にするセフィロスしか思い浮かばんw
(ガストとかエアリスとか出生の秘密関連で・・・)
- 157 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/12(土) 23:24:13 ID:hhox5MO40
- 保護色になって、コートとズボンだけしか見えず、どこからともなく降ってくる正宗…
- 158 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 14:33:59 ID:XfbpFyEx0
- セフィロスを動かして暴れて破壊しまくるゲーム作って欲しい
- 159 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 14:48:11 ID:rqKura4V0
- DdFFのクエストメイクで・・・
- 160 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 14:57:32 ID:EHHg4DCj0
- セフィロスはきっと根は優しいと思う、困った時は使ってねってマテリアくれるくらいだもん
ラスボスのくせにあんなに弱かったのは村燃やしてごめんねって懺悔の意志があったからなんだよ
きっとアイシクルロッジでも初めての雪に戸惑って気付いたら埋まってるよ
セフィロスかわいいよ
- 161 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 15:04:42 ID:LYTKzeZR0
- 真実を知った時に誰かが傍に居てあげれば村燃やすなんてことしなかっただろうなあ
親友2人がもっとセフィロスのことを考えてあげていれば…
- 162 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 16:41:14 ID:rqKura4V0
- 真実を知った時にザックスもクラウドもすごく心配してたのに
セフィロスは全部拒否だからなぁー・・・
メンタルが弱いというよりは思い込みが激しいのかな?
ソルジャーだから決して精神力は弱くはないもんな
- 163 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 16:42:19 ID:CW5Sddm70
- >.>161
それは確かに思うんだけどね
でも後付のキャラに出来る事は限られているという悲劇・・・
本来、ガストとか、ルクレとかが成すべき役割だった。
- 164 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 18:22:21 ID:EHHg4DCj0
- 普通のソルジャーは精神弱かったらなれないけど、セフィロスは胎児の頃からジェノバ細胞が体内にあって
生まれついてのソルジャーみたいなもんだろうから周りが思うほど精神強くなかったとしても不思議じゃないと思う
母親と引き離された上に父親はあんなんだし、慕ってたガストは途中でいなくなっちゃう
皆が自分のこと英雄英雄と祭りあげるせいでますます孤独になっていくし、色々限界だったのでは
ジェノバを母と勘違いした時や自分がモンスターなのかもと思い詰めた時、張り倒してでも違うと諭してくれるような
真正面から彼と向き合ってくれる人がいたら結末も変わっただろうけど(ガスト然りルクレ然り、場合によってはヴィンセントとか)
セフィロスに憧れてソルジャーになったらしいジェネシスやアンジール、ましてザックスやクラウドには無理な話だと思う
だから「俺の知ってるセフィロスじゃない」やら「尊敬していたのに、憧れていたのに」なんて弱さ否定してしまうような言葉が出たんだろうし
ニブル事件は誰が悪いわけじゃない、ただ不運が重なっただけだと思ってる
村殲滅は言い逃れできないけど、豹変ぶりをみるに既にあの時ジェノバの本能が唆してたかもしれないし
魔晄炉でのやりとりは正直セフィロス想像力逞しすぎザックスは足りなすぎと思ったが
…って長文すまん、自分のが妄想逞しいですわな
何が言いたいかというとセフィロスかわいい
- 165 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 18:31:51 ID:/IhAWtOb0
- 皇帝がディシディアのエンカウントで言ってたように
運命に振り回された英雄だったんですね(・´ω`・`)
- 166 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 20:21:59 ID:rqKura4V0
- いや、ニブル事件はひとえに宝条博士が確信犯的に悪いだろ?
- 167 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:47:53 ID:CW5Sddm70
- うん。宝条は確信犯だね。
遺伝子的にはジェノバ=母って間違いじゃないし、
ニブル事件が起きたのも、精神的に弱いからじゃなくて
ジェノバとして生きる決意をした結果だと思ってる。
でも誰かが何か言ってくれてたら、ああはならなかったと思うけど。
- 168 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 21:57:00 ID:kGEXGJb/0
- 他人に本音を明かさないって公式にも書いてあるし
軽く人間不信だったか、人前では英雄として振舞わなければならないっていう強迫概念でもあったのかもね
クライシスコアでジェネシスに「ソルジャークラス1stセフィロス!」って言われた時にハッとしてたし
>>162
プライドが高そうだから、自分より下だと思ってる相手にとやかく言われたくなかったんじゃないかと予想
それにザックスもクラウドもセフィロスのことを深く知ってたわけでもないし
お前らに何がわかる!的な状態
- 169 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 23:16:40 ID:rqKura4V0
- なんかあれだ
DFFの『星の生命』ってアイテムの説明文が全てなんじゃね?
真実でなくとも信じる事を選んだ、ただそれだけだ・・・みたいなやつ
まあ今までの人生の根幹が足元から一挙に崩れちゃったから無理もないか・・・
- 170 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 23:26:11 ID:xdxk2qGxP
- 人間の母さんがもう少しまともな人だったらどうにかなったんじゃないかと思ったり
トレーディングアーツのセフィロスの腰が上手くはまらない…
削ったら肌色が隙間から見えて腹チラ状態になってしまった
他のキャラに比べて見た目の装飾地味だけど髪の毛頑張ってるね
- 171 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/13(日) 23:56:17 ID:SwVymuB40
- DDFFで対ティーダの「大人ぶって、かっこつけんなよ!」ってセリフが好き
彼とニブルヘイムで会っていたら立ち直れたような気がする
- 172 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 00:04:19 ID:xBcKbA2v0
- 宝条が黒幕的な描写あったっけ?
知識欲の行きすぎたはた迷惑な科学者でしかなかったような
ディシディアって言えば自害の件はどうなってしまうのか…
- 173 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 01:57:15 ID:vDkVIfTs0
- ディシディアの自害ってただ単にセフィロスが本人の意思で
記憶が残るのか残らないのか輪廻の実験しただけだから
(しかも本人は死なないって確信していた状態だし)
そんな深刻な問題じゃないっしょ!
- 174 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 02:48:36 ID:mfHjAdGSP
- >>172
攻略本で黒幕って言われてたけど黒幕というか元凶というか
ガスト博士が勘違いに気づいて逃亡した後、古代種確保のためにガスト博士殺害・イファルナ&エアリス誘拐
ジェノバが災厄と知ってからもセフィロスをそのまま育ててソルジャー制作
リユニオン実証のために実験で黒マント生産したり(結果ジェノバの胴体や黒マントがリユニオンしてセフィロス復活)
シスターレイ使ってセフィロスにエネルギー送ろうとしたりかな
セフィロスが実子であることを考えると子供の為の行動ではあるけど
科学者としての知識欲と好奇心に基づいての行動なんだよな…
- 175 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 12:39:03 ID:a8ugv/i8O
- バレンタインだからといってセフィロスにチョコ送っても、反神羅の爆弾が入ってる可能性が〜みたいな理由で
本人に届くことなくタークスあたりに適当に爆破処理されちゃうんだろうな
- 176 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 12:51:07 ID:O9Vb4/RR0
- >>174
宝条はセフィロスだったからジェノバに固執したのか
単純にジェノバという生き物に深く興味を持ったのかで随分変わってくるなぁ
- 177 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 18:52:29 ID:gqSQjcOl0
- 7の科学者は基本最低というか、ロクなやつがいない
- 178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/14(月) 19:49:25 ID:mg52IFjT0
- >>176
単に息子と言うより、自分が創り出した存在で、
なおかつ強くて美しくて英雄と称えられていた存在だったから、
固執したんじゃないかな。
セフィロスみたいな存在には、なりたくてもなれない。
でも「創り出す」事は出来た。
そう思うことで自分のコンプレックスと折り合いを付けてたんじゃないかと。
- 179 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 00:29:56 ID:J1PQX6sx0
- >>174 >>176 >>178
宝条は悪いことしようと企んでたわけじゃなく、自分の欲望のままに進んでいったらとんでもないところに行きついてしまった感
それも含めて三流科学者っていうか、なんかアホっぽくて憎めないんだよな…ぶん殴りたくはなるけど
セフィロスのことは二重の意味で息子だと思ってたと推測
純粋に自分の遺伝子を持つ自分の子であり、自分(達)の研究から作り出された子であり…みたいな
研究狂だったから実験の末に生まれた子には興味津々だろうし
望んだものと違ったからとセフィロスを放り出したガストと違って宝条は一応セフィロスを成人まで育てたから
一般的な親とは違っても多少は愛情を持っていたと信じたい
>>175
セフィロスはチョコレートを知らなそうだがあれですごく甘いもの好きだったらどうしよう
- 180 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 02:33:26 ID:9lkCqtbo0
- 前にファミレス行ったらまっさきにスペシャルジャンボパフェたのみそうって言ってたやつがいたなwwww
- 181 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 07:38:35 ID:BHXnFsLW0
- >>180
ワロタww
ザックスとかがめちゃめちゃ驚いてる前で、
「何かおかしいか?」とか言いながら平然と食べてるんだろうな
もちろんスプーンの長さは1メートル超級で
- 182 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 17:01:30 ID:pBGNYQDL0
- 塩酸 しめじ ひらめ 出目金
- 183 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/15(火) 19:47:34 ID:IX6oNrBW0
- ↑耳鼻科に行く事を強くお勧めする
- 184 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 03:29:05 ID:qEwRqx/50
- 田代系は結構不愉快だったけど
Sephiroth を SexyBoss と間違えた空耳はちょっと笑った
強ち間違いじゃないし
セフィロスは神羅時代どこに住んでたんだろ、ビル内かな
生活用品買うためにミッドガルうろついてるセフィロスとかちょっと想像しづらいしな
- 185 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 15:33:48 ID:4hefMXTo0
- もしデュオデシムにシーモアが参戦したら、
セフィロス&クジャ&シーモアでセ・ク・シーになるって本スレで言われてたww
- 186 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 21:05:46 ID:osTUFAmC0
- どっかのネタスレであったな、セクシーw
- 187 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 23:09:54 ID:ef9Jmm140
- >>184
本社ビル内の高層階に自室があって、
身の回りの品は全て会社が用意。
任務以外では外にも出ないっていうイメージだな。
- 188 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 23:31:04 ID:PiIQ9XCsO
- 鷹匠の飼い鷹みたいだな
- 189 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/16(水) 23:59:03 ID:sesvhTkp0
- ソルジャーすし詰めの兵営で、規律正しく汗臭い集団生活を送っているんだろう。
- 190 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 02:28:24 ID:EaapPIjs0
- ソルジャーすし詰めの兵舎とは少し離れたところに1st専用居住棟とかがありそう
会社のあのビルには住んでないだろうさすがに・・・嫌気MAXだぞそれ
- 191 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 07:37:38 ID:Gq6Veae10
- でも会社としてもセフィロスに逃げられちゃ困るだろうから
社内のどこかに専用部屋がありそうだな、特別待遇で
- 192 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 11:12:39 ID:AKq7VPPSO
- セフィロスはドウテイのままだったの?
- 193 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 19:50:28 ID:XuYYk21x0
- >>190
一般人なら会社内になんか住みたくないだろうけど、
子供の頃から研究所内で育っていて、そういうものだと
思っていれば、別に嫌じゃないんじゃないかな。
>>191の言うように、社内に特別待遇部屋がありそうだ。
- 194 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 20:19:38 ID:OPScZtbl0
- ACでは自分が昔住んでたビルを粉砕斬りしたわけか
そんなことももう覚えてなかったのかな
- 195 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 20:23:10 ID:Pi6jLkO90
- またまたセフィロス登場と聞いてDDFF買おうか迷ってるけど、
やっぱり前作からプレイしておいた方が良いのだろうか・・・。
- 196 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/17(木) 21:46:47 ID:yL35aZV60
- >>194
ビルに愛着なかったんじゃない?
牢屋みたいに感じてたのかもよ
- 197 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 00:38:26 ID:P9aIPuJMO
- お姫様ベッドで寝てるイマゲ
- 198 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 00:57:39 ID:+BOh7gfUO
- 部屋がのだめだったら可愛い
- 199 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:07:49 ID:unPX5xBS0
- インテリアとか興味なさそうだから家具は全部パパンの趣味かも
お姫様のベッド……
>>195
前作リメイク部分は入るらしいけど、アクション苦手で楽しめる自信なさそうだったら
前作を中古で安く買って慣れてから新作買うのもありだと思う
セフィロスのアイコン手に入れるためにセフィロス300体倒さなきゃだったり
強い装備手に入れるために紙装甲で強敵を相手にしなきゃならなかったり
割とマゾゲー
- 200 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:15:31 ID:WomYKmhL0
- 天蓋ベッドが似合っちゃう英雄
- 201 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 01:32:42 ID:rG7wdFgv0
- >>196
なるほど
神羅から解放されて「英雄」の冠も捨てて人知を超えた存在になって、
かつての住居を破壊しまくるはっちゃけたセフィロスの自由な感じがいいな
セフィロス大好きだ
- 202 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 10:17:16 ID:HtaaTVhA0
- 神羅ビルに愛着ないとかじゃなくてミッドガルのあのビルはいわば神羅の象徴であって
=人間だった頃の自分を象徴してるようなもんだから破壊したのかと思った
攻撃対象も『裏切り者』の人間代表(?)であるクラウドだし
あのシーンのセフィロスのイっちゃってる瞳がたまらなく好きだぁ〜っ!
- 203 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 19:36:24 ID:olkokquC0
- ニブル焼き討ちの時は恨みや怒りの気持ちもあったかも知れないけど、
復活後は吹っ切れて楽しそうに色々破壊しているように見える
>>200
ネコ足のバスタブにバラを浮かべて入ってたくらいだから
天蓋ベッドもありだよね
- 204 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 19:48:29 ID:X12X34es0
- しかし星にとってはとんだ迷惑
来年で15周年になるけど何か動きはあるのかな
セフィロス育成ゲームとか…
- 205 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 21:32:20 ID:N7H/wf0L0
- >>199
ありがとう!
アクションはあまり自信がないが、中古で前作買ってみる!
- 206 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 21:44:37 ID:twUaeh7gO
- ここは宝条好きな人多いのかな
他だと性格と見た目がアレだからなのか、否定的な意見が出がちだが
このスレはそうでもないね
- 207 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 22:35:09 ID:Oj+MlQ+R0
- 宝条はクレイジーだけど、自分をいい人にみせようとかこれっぽっちも思ってないとこが好きだ。
ジェノバ関連も自分の最期も後悔なんぞしてなさそう
あとなんだかんだ言ってセフィロスのおとうさんだし。
ガストは偽善者うんこ
- 208 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 22:55:55 ID:eYOkHe1I0
- >>206
対する善の科学者のはずのガストが、キャラ作り、設定作りで破綻して、ただの駄目人間になり、
最低の悪の科学者のはずの宝条が、妙に人間臭くて魅力があるんだ。
…コスタでモテモテだったしね。
- 209 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 23:02:54 ID:l1EEmjOh0
- ガストとルクレのがこっちじゃ評判悪いな
この二人は同情させたかったのかそうでないのか制作陣の意図がわかんねえ
自分含め家族全員殺されたり世界の果てで半永久マテリア?漬けは不幸っちゃ不幸なんだが…なんかなぁ
解決しようとしないで逃げたせいで自業自得感が半端無い
宝条は良くも悪くもブレない確信犯でいっそ清々しい
本編最期も追い込まれてジェノバ細胞打ちましたじゃなくて
この間打ったんだけどその結果見たくね?って実験成果披露スタンスとか我が道行き過ぎだろうw
- 210 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 23:30:38 ID:RUTYhK0k0
- セフィロスも我が道を突っ走るところ、父親似だよなw
そういう共通したところがあるからここの人は宝条を嫌いになれないのかなと思う
間違いだらけでも愛情なのかな?と思わせる行動も見せてるし
- 211 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 23:34:41 ID:X12X34es0
- >>209
ガストはセフィロス放り出して逃げたから自業自得って感じがするけど
ルクレは死ねない体になって精神崩壊起こしてたみたいだし仕方ないかなって気もする
セフィロスの傍に居たくても居てあげられなかったんだろう
DCの宝条は野沢さんの演技が素晴らしくて好きだな
本編の宝条も野沢さんに演じてほしかった…もう叶わないけど
- 212 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/18(金) 23:46:11 ID:oNT0+DGz0
- ルクレは本編の時は宝条支えたいって理由があったから騙されて可愛そうと思ったけど
DCで宝条への態度がキツい上に本当はヴィンセントが好きみたいな発言をしたから
なんだか子供放置して不倫っぽいような悪い印象が…
自ら被験体→子供取り上げられジェノバの所為で精神崩壊した上に
死ぬことも許されない境遇ではあるものの
そういえば野沢さんのお陰でやけに宝条が好きになった気がするw
- 213 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 06:16:47 ID:bOnEfmGF0
- >>205 まだ見てるかな、言い忘れたけど新作の体験版がPlayStationNetworkで有料配信されてるらしい
自分は買ってないが前作とはかなり仕様変わってるみたいだ、ややこしくしてごめん
もし前作買うとしてアクション楽しみたいならユニバーサルチューニング(通称UT版)を買った方がいい
調整入ってセフィロスかなり強くなってるらしい、でも日本語喋るセフィロスみたいなら通常版おすすめ
>>206
親・人としてやっちゃいけないことした→宝条>ルクレ・ガスト
セフィロスの傍に一番長くいた→宝条>ガスト>ルクレ
良くも悪くも宝条が一番セフィロスに関わってるから…セフィロスフィルターとも言うが
ルクレとガストは同情してあげて感が拭えぬ。可哀想だけで過去といえど罪が許されるわけではない、これはセフィロスにも言える
だから物語にならないと分かってても人類の敵でないセフィロスのifを想像してしまうんじゃないかorz
ぶっ殺しぶっ壊し大迷惑な存在でもセフィロスなら愛だがな
- 214 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 06:55:31 ID:wG59IcnhO
- >>202だが、みんなの意見が聞けて嬉しい
やっぱり父親として一番セフィロスのことを思ってた、というのが大きいのかな
…とかいう自分も宝条好きです
- 215 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 09:39:40 ID:4VUM4J/O0
- セクロス=セフィロススレ 死亡確認!!!!
早く勃てろ、さもないとチンコの一部にするぞw
- 216 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 10:21:32 ID:ehjzUnq30
- FFTCGサイトのセフィロスカードの説明、
「人間的な魅力に溢れていたが」っていうくだりがなんかちょっと嬉しい
- 217 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 11:32:22 ID:m+qA0msE0
- >>213
セフィロスやジェノバが人類に敵対するような行動を取るのは
生物としての本能みたいなものだと思ってるから、罪だとは思わないな。
星を傷つけたのは力を得る為であって、星を滅ぼす意図は無いし、
人間だって色々な理由で他の生き物をたくさん殺してるし。
- 218 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 13:35:14 ID:bOnEfmGF0
- >216
ttp://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/card.html
これか。伝説のソルジャーはやっぱセフィロスだよな
ミネルヴァ倒した時に「伝説のソルジャーってお前?」ってカンセルがメールくれるけど
その称号はセフィロスだけに使ってほしかったな…ザックスが凄くないわけじゃないが
>>217
生物という枠の中では善悪の基準を決められないから何ともいえないけど
少なくとも人間としてはセフィロスがしたことは悪であると思う 目的はどうであれ手段がね…
悪いことをしたんだから、出生や人生が可哀想だったからって同情されたりなかったことにはならん
だからこそそういうセフィロスが好きだし、全く違う道を歩んだかもしれない可能性も考えてしまう
セフィロスは人間だと認識してるせいかも
- 219 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 14:36:58 ID:JR6te2Jj0
- >>214
ん?202を書き込んだのは自分なのだが???
- 220 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 15:00:53 ID:e7tiT9saP
- >>219
分裂体作っちゃったのか
リユニオンしろリユニオン
- 221 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 16:20:24 ID:KjPNCtUe0
- >>217
確かにセフィロスも被害者の1人だから、純粋に悪とは言えないかもしれないな
一番悪いのはセフィロスを作りだした神羅とジェノバプロジェクトの科学者たち
でもだからといってティファやクラウドがセフィロスを許す日は一生訪れないと思う
>>218も言ってるけど、どれだけ過去が悲惨でも罪は消えないからね
- 222 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 17:33:57 ID:NrMdCUCZ0
- DFF012のセフィロスのフォースフォームにCCコス来ないかなぁ
サードのは前髪がちょっと気になる
だいたいDFFのセフィの後ろ髪太すぎ
CCの3Dモデルそのまま使いまわしてくれたらいいのに
CCでは前髪、後ろ髪の繊細さが本当素晴らしかった
- 223 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 17:49:59 ID:fFrtXPE50
- CCのかあ…
するとゲーム中結局見分けがつかない件
- 224 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 18:10:22 ID:e7tiT9saP
- >>222
CCのは髪の揺れと肌のツヤを頑張ってたイメージ
しかし4thにそれはコスチューム3つ見分けがつかないことになる…
4thが来るとしたら有力候補はKHコスだけど
KHが来ても見分けが付き易いかといえば微妙なところ
- 225 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 18:12:48 ID:KjPNCtUe0
- いっそのことセーファセフィロスとか…
DLCなんて欲しい人しか買わないんだし、
海パンとか浴衣みたいにはっちゃけてほしいかも
- 226 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 18:25:30 ID:bOnEfmGF0
- 天使と言ったら白衣じゃないんですか
CCは前髪がちょっと横に広すぎなのが気になる
- 227 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 18:36:14 ID:ehjzUnq30
- 確かにノーマルとサードでも見分けがつきにくいから、CCだと訳分からん事になりそうな…
まあ対人でセフィロス使いに当たることは稀だから大丈夫かな
>>225の浴衣案はいいな!セフィロスは和服が似合いそうだ
そういう遊びもあっていいかも
- 228 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 18:40:01 ID:HV3R/cEx0
- >>226
白衣の天使…宝条か、はたまたガストか
3rdは前髪の高さとか再現してくれたのは嬉しいけど、
見わけのつかなさ+どことなく形が不自然なんだよな
クラウドやザックスが着てるみたいな普通のソルジャー服でも良いと思う
- 229 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 18:52:33 ID:3ggQ76GGO
- 見分けのつかなさも形も、元々そうですしおすし
7本編の正面絵再現してくれるだけで御の字だわ
- 230 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 19:40:09 ID:dXMuprlz0
- DDFFに専属アシストキャラとして宝条とかどうだろう…?
ぴーんち!の時は魔晄ジュース放り投げて寄越すとか
シスターレイ暴走させようとするも何者かに阻止されてみたりとか
全然役に立たない演出で
- 231 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 20:02:28.26 ID:0tVA1b6P0
- 対戦相手よりアシストのほうを先に滅しそうだなそりゃ
- 232 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 20:04:51.91 ID:5Nq5YwJD0
- 白衣の天使で思い出したけどインヤンと宝条の元ネタってヨーゼフ・メンゲレだよな
ユダヤの双子を無理やりくっつけて人工的にシャム双生児を作ろうとした奴
- 233 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 20:28:35.36 ID:AUuBvkRW0
- >>213
色々と教えてもらってマジ感謝!
実はまだPSPさえ持ってないんだが、DDFFのお祭り騒ぎの雰囲気に見事に呑まれてしまったよ・・・。
とりあえず、どんな感じのゲームなのか押さえられれば満足なので、
森川さんボイスの方で前作をプレイしてみることにした!
しかし、公式のV系セフィロスはなかなか見慣れないなぁw
個人的にはラグナがそれまでのセフィロスの顔のイメージなんだが・・・。
ちょっと優男顔すぎるかもだけど。
- 234 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 21:31:55.79 ID:JR6te2Jj0
- >>224
KHコスはコートのすその形状がギザギザだし少し短いし、胸元や腕にもセフィロスらしからぬ
赤いラインのデザインが入ってるし見分けがつかないとは思えないが・・・?
今のノーマルと3rdははっきり言って戦闘で混戦始まると見分け付かないが
KHコスはどう考えても見分け付くだろ
前も後ろも全然デザイン違うぞ?
- 235 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:11:34.78 ID:e7tiT9saP
- >>234
見分けが付かないじゃなくて「見分けが付き易いかといえば微妙」な
色味が同じだから混戦時ぱっと見て分かるほど大幅に変わらないというか
特に後姿が。赤もそこまで鮮やかじゃなかった印象だし
まあ対戦やアシストとかで被ることはそうそうないだろうけど
- 236 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:32:52.23 ID:JR6te2Jj0
- そもそもKHセフィロスには常時『黒い翼』じゃなくて『青い翼』が生えてるんだぞ?
後姿だって全然見分け微妙じゃないじゃん
KH知らないで適当に書いてるようにしかみえん
- 237 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:42:27.95 ID:ehjzUnq30
- >>236
まあもちつけ
何をイラついてるんだ
感じ方も人それぞれだろ
- 238 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:45:14.00 ID:e7tiT9saP
- >>236
いやKHコスになっても羽根はつかないと思うんだが…とりあえずなんかすまんかった
- 239 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:46:53.58 ID:+7qmcsIt0
- 仮に羽根はEX時開放で普段しまってるとかでも
今まで青と黒ベースだった所に赤が入るから結構目立つと思うんだ
少なくとも無印UTのジタンとかティーダのアナザーよりはぱっと見で分かりやすいんでね?
- 240 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:47:14.59 ID:JR6te2Jj0
- KHクラウドコスにさえ翼ついてるだろが
KHなめんなボケ
- 241 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:49:49.19 ID:bOnEfmGF0
- まったり行こうぜ
セフィロスは美しいから神話の英雄たちが来てる服とか似合いそう
別にイカロスとか言いたいわけじゃなくて
>>233
役に立てたなら何より、楽しめるといいね
- 242 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:50:02.02 ID:HV3R/cEx0
- >>240
うわあ…
セフィロスの場合EX時との区別化でどうなるかはわからないと思うけども
そういえばクラウドの羽根って完全に飾りってことになるのかね
- 243 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:55:55.85 ID:A+HhhogrO
- まあKHからセフィロスファンになった人とかもいるんだろうから
大して違わないとか軽率な事は書かない方が…。
ちなみにKH1のセフィロスなら翼はひとつだけど
KH2のセフィロスなら腰からもコートの中側に
大きな青い翼が生えててぱっと見の印象はかなり違うと思うよ。
そう思うとKHじゃなくてKH2の衣装きて欲しいな!
- 244 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 22:59:37.14 ID:ehjzUnq30
- 確かにクラウドのKHコスは羽がついてるな
EXモードに関わりないからそれでOKなんだろうな
でもセフィロスはEXで羽が出るから、もしKHコスが出たらその辺の兼ね合いが気になる
>>241の言う通り、海外神話の服装も似合うかもしれないな
でもそうするとかなりの確率で半裸か…いやいいんだ、半裸でもセフィロスはかっこいい
とにかく美形で長身なセフィロスは何を着ても似合うんだ、きっと
- 245 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:04:43.05 ID:A+HhhogrO
- ミシア様も通常時でもEX時でも翼生えてるから
別にそこは問題なさそうな気がするけどどうだろね?
むしろ完全にKH準拠にしちゃえばEX時は青黒いオーラを
纏ったりしてカッコいいかも。
- 246 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:10:29.32 ID:m+qA0msE0
- >>221
被害者だからとかじゃなくて、
セフィロスは人とは違う存在だから、人間の価値基準とは
別の世界の生き物だと思うって言いたかったんだ。
あとティファはともかく、クラウドはセフィロスを憎んではいないと思う。
クラウドも兵士だったから、人はたくさん、殺してるだろうし。
>>243
KH2のあれが実現できるくらいならセーファもやれる筈だから、
KH2コスは無いんじゃないかな。
- 247 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:11:03.72 ID:+7qmcsIt0
- セフィロスEXは羽根が肝な所あるからなぁ
バシュッと閃光と共に羽根生えるのがやっぱ格好いい
ミシアはグリーヴァ被って結構変化があるけど
セフィロスは羽根生えっぱなしだとオーラしか変化無くてちと寂しいかもしれない
- 248 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:12:08.02 ID:HV3R/cEx0
- >>245
かっこいいだろうけど個人的にはそれこそ見わけがw
>>241
イカロス…いっそ白い翼でもいいな
セーファの腰下に生えてた白緑青紫のグラデーションみたいなの
- 249 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:12:42.37 ID:e7tiT9saP
- 一応言っておくとKHは勿論やったよ
KHBbSFMも買ってクラウドの4thコスも知ってる
他の人が言ってるみたくセフィロスの場合羽根があるかわからないのもあって、
ぱっと見て「見分けが付き易いかといえば微妙」と思っただけで
別にKHコスをけなすみたいな軽率と言われるような意図で言ったわけではないんだ
すまなかった
- 250 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:19:49.07 ID:A+HhhogrO
- グリーグァに対抗して母さんを被るセフィロ…
いや何でもないですごめんなさい
>>246
クラウドは個人的にはセフィロス憎んでそうじゃない?
母親もエアリスも(まあれは擬態だけど)殺されてるからなぁ。
憎しみと悲しみが混じっちゃって、どのみち心穏やかには
いられなそうな感じ。
- 251 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:30:19.95 ID:ehjzUnq30
- 母さんコスのセフィ…結構それはそれで…
いや自分もすみません
>>250
クラウドはずっとセフィロスを憎んで追いかけてたけど、旅の途中でジェノバプロジェクトとかの
真相を知っていくうちにセフィロスばかりが悪いわけじゃないことに気づいて
憎み切れずに自分の中で葛藤してそうな気がする
ニブル事件の時も、親を殺された自分の悲しみを「あんたの悲しみと同じだ!」って言って結構冷静だったし
「思い出の中でじっとしていてくれ」も憎いはずのセフィロスに対して結構優しいなと思った
- 252 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:39:19.55 ID:wbpiUJjU0
- >>251
魔晄キャノンのときの宝条に「セフィロスへの罪滅ぼし・・・・」って言ってたから
憎む気持ちもあるけど同情もしてそうだ
少年時代や思春期に見聞きしたものって一生もんだし、憧れや思い出を丸っきり捨てたとは思えないなぁ
- 253 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/19(土) 23:50:17.30 ID:bOnEfmGF0
- それってつまり上半身裸で頭に謎の被り物をしろってことに…
ただでさえ敵に回すと恐怖感凄いのにそんな姿になって追い回されたら…
>>252
故郷も家族も仲間も奪われたなら憎んで当然だけど、かつて尊敬していた人ってのもあり
セフィロスの真実を知ったクラウドはどうしたらいいか分からないって戸惑ってそう
単純な憎悪だけだったらいっそ殺してしまえばってクラウドも楽だったかも
- 254 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 00:16:53.55 ID:s89ZyvgG0
- もういっそのことキンハーアバターとかではっちゃけてたセフィロスとかは?
「お中元を贈ろうか?」だの「お前の団扇を奪う喜びをくれないか?」だのいってた甚兵衛セフィロスがきたらサンダルラグナとジェクトとチーム組むw
>>253
今回のディシディアは鎧の中の人が表に出てきちゃったりで割とカオスだから
セフィロスもそれくらいしても平気だよきっと!
- 255 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 00:29:30.99 ID:00BhsW580
- >>254
お中元wwくっそ吹いたww
浴衣セフィロス欲しいなー…絶対浴衣似合うと思うんだ
髪あげて項が見えてたら尚良し
- 256 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 11:45:17.07 ID:fJMk18oS0
- ラザード豚カツとジリアンの髪型そっくり
- 257 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 12:05:49.23 ID:RnWEgapn0
- >>254
スクエニは扇子売る前にセフィロスさんに団扇をやれよw
塊魂の逆バージョンでセフィロスが建物を破壊しまくるゲームはまだだろうか
- 258 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 13:09:10.45 ID:wX702goS0
- >>254
お中元セフィロス良いなあw
それよりアシストキャラで母さんが出てきたら、
メテオ呼びまくって最強かも知れないww
- 259 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 13:44:26.32 ID:upROiyctO
- アシストはジェネシスがいい
トレーニングルームよろしく2人でマップ破壊したら
- 260 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:31:27.05 ID:qIjx/4kx0
- >>259
そこにアンジールガ参戦して・・・
- 261 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:38:26.20 ID:g/O3aXXp0
- >>259
ジェネシスがセフィロスのアシストした場合アンジールの説教が入り
アンジールがセフィロスのアシストする場合も説教になりそうだから却下
- 262 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 15:43:32.22 ID:qIjx/4kx0
- >>261
ショボーンしてるセフィロスとジェネシスもいいなw
- 263 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 17:02:38.33 ID:upROiyctO
- >>261
アンジールがいなければぉkなわけで
- 264 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:03:22.16 ID:fJMk18oS0
- そこまでだ!
- 265 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:21:17.70 ID:RnWEgapn0
- DFFのセフィロスって一瞬で距離を詰める技が多いのに
本人の移動速度は結構ゆったりしてるんだよな
あれで意外とのんびり屋さんなのだろうか
- 266 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:31:34.42 ID:upROiyctO
- マサムネまっしぐらだから
- 267 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:48:27.08 ID:wX702goS0
- >>265
CCではゆったり歩くか、高速ダッシュで両極端だった
普段はおっとりしてるのかもね
- 268 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 18:53:08.65 ID:00BhsW580
- マイペースなんだと思う
我が道を行ってるというか
- 269 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 20:41:42.55 ID:hE3XhFaF0
- 本気になれば一瞬で距離を詰めて無数の連撃を放つほどの超身体能力を持ってるのに
いつもはぼーっとのんびりしてるみたいなギャップがいいな
- 270 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:16:01.37 ID:s89ZyvgG0
- ACといいCCいい、大量の瓦礫(しかも自作)の中から一挙に間合いを詰めて
襲いかかってくるあたりに戦闘のプロの根性を感じるw
- 271 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/20(日) 21:55:29.67 ID:xew9RALn0
- >>269
のんびりというより、大人の余裕、落ち着きって感じ?
- 272 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 07:50:56.01 ID:hrHtOsSl0
- シュバッって行くか
テッテッテって行くか
実はセフィロスは完璧主義者で中間というものはないのかもしれん
- 273 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:24:45.52 ID:UW/1+80BO
- 女性に興味がないセフィロスはドウテイ
- 274 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 13:41:55.41 ID:0IOsDwo60
- 童貞でも良いじゃない、英雄だもの
- 275 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 14:43:24.15 ID:MQpnSgVL0
- いや、知らない間に…
だってH博士は掛け合わせが趣味だったような…
- 276 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 16:59:24.01 ID:hrHtOsSl0
- >>273
セクロス様スレほしいなら自分で立ててね
ここの住人はセフィロス様でご飯三杯行けるためおなかいっぱいですから、いくらageてもスレは立ちませんよ
あれだけ美形で童貞とかかわいすぎて逆に食べちゃいたいですから
- 277 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 21:46:52.11 ID:xg4EVZjA0
- ディシディアのトレアツ買った人、ちゃんとセフィロス入ってた?
自分はバッツとフリオ被りで入ってなかったよ・・・orz
- 278 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 22:57:19.43 ID:fyEBmRBu0
- 楽天でセフィロスのみを三千円だして買った私に死角は無かったorz
いいんだもん・・くじ運ないの分かってるし・・
- 279 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:11:21.17 ID:YCSQXQZn0
- >>277
箱買いでも揃わない事は本当に極稀にだけどある
製品の注意書きにもそう明記してある ドンマイ
うちはティナが被ってて他は全部一人ずつだった
友人はセシルが被ってて他は全部一人ずつだった
- 280 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:39:44.86 ID:+OnvtOiX0
- >>277,278
運が悪かったな…2箱買ったけど両方全部揃ってバッツ被りだった
というかセフィロス単品でそんな値段するのか
- 281 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/21(月) 23:57:48.74 ID:xg4EVZjA0
- >>278-280
ありがとう。自分もくじ運ないことすっかり忘れてたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
っていうか単品で3000円もするのか!?
まあセフィロス目当てにBOX買いしてひとつも入ってないこと考えたら安いものか・・・
素直にオークション覗いてみるよ
- 282 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 01:30:01.09 ID:+EhAvkIw0
- 単品で3000円もしないよ
オクの平均相場は自分が見てる限りじゃ1800円〜2400円くらいだ
- 283 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/22(火) 02:02:21.71 ID:6LVvBYAT0
- イエサブ店頭でだけど、セフィロス単品売り1575円だったよ。袋だけ開いてない未開封で。
- 284 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 15:37:16.78 ID:8oqkXlAw0
- DFFのスレで見つけたけど
ttp://info.nicovideo.jp/ddff/#
ここの左側に出てくるセフィロスの説明文が
英雄として名を馳せた漆黒の 騎 士
なんですけど
かっこよく見せるための誇張入ってるとはいえ騎士っておい
しかも漆黒って服装からの連想かよおい
この一文だけ見ると敵か味方か判断がつかない件
- 285 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 16:58:50.95 ID:suU8xnc40
- 騎士はねえなww
兵士とか戦士とか…災厄とか?
とりあえず騎士ではない
- 286 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 20:07:34.06 ID:Wh8xJ7K70
- 普通の公式サイトの方の紹介文だと『剣士』じゃなかったっけ?
- 287 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/23(水) 21:25:08.64 ID:8oqkXlAw0
- DDFF公式サイトだと
・かつて「英雄」として名を馳せた漆黒の翼──
・長大な刀を愛用する 美しくも冷酷なかつての英雄。
になってる。前作のキャラ紹介とかだと厄災の戦士とか伝説のソルジャーとか
服じゃなくて翼も黒だから漆黒なんだろうが、個人的にセフィロスのイメージカラーは銀だったな
CGのV系顔といい漆黒の騎士といいセフィロスはどこへ行くというのだ…
- 288 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 01:37:38.22 ID:WCvasjP10
- >セフィロスはどこへ行くというのだ…
約束の地だろjk
- 289 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 03:38:08.70 ID:AS7oAtbS0
- 闇に堕ちるのかもしれない
- 290 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 14:03:06.28 ID:eI2h0Xap0
- ブキヤで「炭素冷凍されたハン・ソロ」の製氷トレーなるものを販売予定(米国)だそうだが
ttp://wiredvision.jp/news/201102/2011022216.html
これ、英雄@北の大空洞verでつくってくれねぇかな…w
シリコン素材で氷だけでなくゼリーとかケーキなんかにも使えるってことだから、
FF12ポショーン色のゼリーとかやってみたい
DCのオメガ兄さん(全裸+髪)の型で落雁でもいいなw
- 291 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/24(木) 17:35:06.52 ID:eFHmfcT7P
- セフィロスのプロモカード
>FF-TCG講習会、『発売記念トーナメント』参加賞
てどういうことだ…入手ハードル高いぞ
- 292 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:20:55.63 ID:nIpHNadyO
- DDFFで女性が増えてもセフィロスは上半身裸でウロウロするのか
胸熱
- 293 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 00:28:02.96 ID:FwLaFWy/0
- だってDDFFでは上半身裸でうろうろする仲間がたくさん増えたじゃない?
ジェクトとかティーダとかごつい人たちとか
- 294 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 01:27:10.20 ID:ogqNNKoj0
- DDFFなー…
自分は様子見だな
- 295 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 10:44:01.20 ID:p8AZu+Sj0
- DDFF楽しみにしてる
あれだけ裸族が多い中で、セフィロスだけが変態と呼ばれるのはなぜなんだろう
特に変態っぽい言動はしてないはずなのに・・・ティナにはかなり嫌がられてるな
>>291
あの絵柄って全部既存で描き下ろしはないんだよな?
炎に消えていく原作CGと、原作のむらん絵、DFFの3種類か
描き下ろしがあれば集める気にもなるけど・・・っていうか講習会って
- 296 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 11:57:40.75 ID:O2X49EZD0
- >>295
色白だからかな
衣装もシンプルだし半裸を想定した衣装じゃないから違和感がある
- 297 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 12:39:38.42 ID:h0XcbY2iO
- とても…性的です
- 298 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/25(金) 12:40:29.00 ID:c7eSDU5T0
- DDFF超楽しみ
対戦アクションゲーとしてのディシディアはこれで最後らしいから期待してるよ
セフィロスの自害とかどうなるんだろう
- 299 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 02:53:54.99 ID:kC2rkaWVO
- >>295
妖しい色気出てるから
ジェクトらの健康的な半裸とは明らかに別ジャンル
- 300 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 09:42:25.14 ID:jX++Bov80
- >>295-296>>299
要するに、セフィロス本人じゃなくて、セフィロスの半裸に
過剰に反応してるやつらが変態なのさ
- 301 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 11:06:40.82 ID:TTst+SWh0
- 顔がいつも半笑い?なのも関係あるかも
ディシディアのセフィロスは星も母さんもないから
クラウドに嫌がらせするのが目的に見えるんだよなあ
- 302 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/26(土) 11:26:24.88 ID:IB+XF1SA0
- ディシディアのセフィロスは、
訳も分からず突然召喚された→戦えって言うなら戦うよ、嫌いじゃないし→
でもコスモス対カオスの永久闘争には興味ない&支配にも権力にも興味ない→
クラウドだけはなんか因縁ありそうなのは分かるけど良く覚えてない→
とにかく記憶を取り戻して元いた世界に戻りたい
・・・の末ののばら奪取&クラウドへの嫌がらせじゃないかと思う
あくまで個人的に。妄想スマン
- 303 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 11:10:55.70 ID:cNff323e0
- 女性的な美しさと男性的な逞しさが見事に同居していますからねセフィロスは
普段見えてない所が見えてしまうと
それだけでよからぬ妄想してしまう輩は多いのですよ
脱いだついでにサスペンダーの謎も明かされれば良かったのに。背中どうなってんのマジ
- 304 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 20:34:10.30 ID:5h8cEnS00
- >>301-302
それを言うならKHでもACでも、ただクラウドに
嫌がらせしてるだけに見えなくもない。
セフィロスが本気出して約束の地を探し始めたら
クラウドの事はどうでも良くなるんだろうけどね。
でもそれじゃFF7としての体裁が整わないとか
なんとかいうオトナの事情が・・・
- 305 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/27(日) 21:58:06.66 ID:4splG+lE0
- 因縁深い相手じゃないかなクラウドは
生前、やっと母に巡り合えたと思った矢先にクラウドにやられるし
メテオを妨害するホーリーを発動させようとしたエアリスを守っていたし
ジェノバと一体化して神になる直前に倒されるし
直接の繋がりが薄い割りに、縁がある感じ
- 306 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 01:46:20.57 ID:ZPSewXF00
- セフィロスは本心では嫌がっているんだよきっと
なのにスクエニがゲームとして成り立たなくなっちゃうからクラウドサンを押し付けてくるんだよw
- 307 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 12:32:49.56 ID:i1gCifaCO
- それを言っては身も蓋もないw
ま、セフィロスって男は基本的に日本茶すすりながら●おはぎ食ってるような時間の方が好きだと思う。
- 308 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 13:54:15.43 ID:Awh5rNMz0
- 任務拒否すればいいのに
主人公に倒されると言う嫌われ役を何度でも全うするセフィロス
- 309 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 16:34:42.98 ID:NJ9aK9UD0
- 実はドMなのか?
- 310 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 17:18:35.41 ID:ZPSewXF00
- たとえ真実でなくとも信じる事を選んだ、ただそれだけだ・・・
なぁんてDFFでも言ってたくらいだしなぁ
ドSが突き抜けてドMになってるのかも?
SとMは突き詰めると同じところにたどり着くというしw
まぁ、任務に関してはあの人は変なところで真面目で律義だから頑張ってるんだよきっと!
- 311 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 19:50:35.40 ID:cQ+gYVkT0
- 確かに毎回、倒されてはいるけど、
よくある「悪役の最期」みたいなみっともない倒され方じゃ無いし
倒されるまでは好きなだけ、クラウドを甚振れる訳だし
だからMって訳では無いと思うよ
- 312 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 20:23:54.73 ID:Awh5rNMz0
- 毎度華麗に倒されては次回でもちゃんと帰ってくるから
ポケモンでいうロケット団みたいな扱いになってるのが
遺憾です
- 313 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/02/28(月) 23:43:55.77 ID:OvfTxPnh0
- なるほど。
アンパンマンでいえばバイキンマンですね。
- 314 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 00:19:06.15 ID:wBluGlEtO
- 永遠のライバルか
- 315 : 【大凶】 :2011/03/01(火) 03:10:01.38 ID:+Qg97F9cO
- DDFFでのセフィロスの運勢
- 316 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 03:11:35.77 ID:+Qg97F9cO
- なん…だと…?
- 317 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:04:46.46 ID:DIRmCc1t0
- DDFF楽しみだなー特に自害のシーンが
どうやって死ぬんだろう
自分で正宗刺したらかなりグロイ気がするんだけど
- 318 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:20:49.98 ID:LqSmxy2x0
- きっと約束の地を求めてデジョントラップにピチュンして沈んだまま帰ってこなかったんだよ…
>>315みてもそんな感じするよ…
でも輪廻体験のために試しに死んでみるなんてさすが宝条を父に持つだけあるな
成功したからいいけど、万一失敗してたらすごい間抜けなのに
流石セフィロス、振りきれてる!
- 319 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 14:51:32.14 ID:YdGcEzD80
- 早くさわら見てぇーー
- 320 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 21:14:02.55 ID:sxu2ilrm0
- 本編後だと、クラウドを核にしてしか再臨できなくなっちゃったから
やたらクラウドにまとわりつくのは自然(?)のような気もするけど・・まあ気持ち悪いことは確かだけど
でもそんな後付け設定もスクエニ@おとなの事情なのかな。
あと普通に疑問
つまり核ラウドが死んだらセフィロスは二度と再臨できなくなっちゃうよね?
@いくらサドりたくても殺したらマズくね?Aクラウドさんが寿命を迎えたらどうするおつもり?
- 321 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 21:36:39.92 ID:aBVVAd/KO
- 1 ACのように一度再臨しきっちゃえば核ラウドいらなくね?
というかクラウド以外に殺られたりしなくね?
2 それ以前にボケたり、風呂場で滑って頭打って記憶なくしたりした場合もヤバ気
2がヤバい
- 322 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 21:39:30.49 ID:wEM593B+0
- >本編後だと、クラウドを核にしてしか再臨できなくなっちゃったから
そんな設定、あった?
大人の事情的には確かにそうだろうけど。
- 323 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 21:50:08.62 ID:Kql9p3wz0
- 自分もそんな設定があったなんて知らなかった。
あのOn The Way To〜っていう小説のネタかな?あれ読んでないんだよな…
まあそういう設定になってるとして、>>321の案にほぼ同意。
再臨しちゃえばクラウド殺しても大丈夫なんだよ、きっと。
でもセフィロスはクラウドさんには勝てないんだよな…
ヴィンセントやルクレツィアが年とってないこと考えたら、
ジェノバ細胞を持つクラウドも年とらないのでは?それは都合良すぎかな
- 324 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/01(火) 23:20:25.80 ID:G1mCIcxc0
- わーいMっ子セフィww
- 325 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 00:48:45.69 ID:9fefh1iQ0
- クラウドに喧嘩吹っ掛けてくるのはジェノバの本能的なものかと思ってた
リユニオンに似た性質で同じ細胞持つもの同士が無意識に引かれ合ってるとかそんなん
主人公がいないと存在できないとかお前はヒロインかよって言われてもしょうがないレベル
- 326 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 19:10:15.68 ID:gCluaWpR0
- あの小説の設定は、セフィ×クラとか言って喜んでる
腐女子におもねっただけでしょ。
そもそもクラウドの設定が地味過ぎて、セフィロスが
ちょっかいでもかけないと主役らしさが発揮できないから
(主人公らしくない主人公というコンセプトのせい)
結果としてセフィロスがストーカーみたいに言われちゃうんだよ。
- 327 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 19:46:11.50 ID:Gy5Lpy690
- べつにストーカーだっていいじゃない へんたいだもの みつを
- 328 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 20:13:54.59 ID:qhQPj0FU0
- 腐系の話は本当に勘弁してほしい
ニコ生でセフィロス4th衣装の話が出るかなと思ったけど出なかった…
でもあの話ぶりだといつか必ず出そう
どんな衣装になるのか楽しみだ
- 329 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 21:01:22.40 ID:HsRQT24a0
- スクエニならおそらく4th衣装出すな。DLC有料で配信する気
満々だろ?セーファかリバースセフィロスでもいいよ。
- 330 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 21:40:19.65 ID:9fefh1iQ0
- なんか空気悪くしたみたいでごめん
セフィロスはそんなギャグみたいな存在じゃないだろって言いたかった
外伝もいいけど早く7リメイクしてくれないかなー
- 331 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 21:53:33.54 ID:ZVWXSk0e0
- セフィロスが好きすぎて
スマブラのマルスをセフィロスにするためにWii改造した
- 332 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 22:45:10.25 ID:I1IYYdXL0
- かなり今更だけど割と最近ぽいデュオデシムPV見てきたわ
「お前と戦うことで更なる記憶の復活が〜」(対クラウド?)だとかってセリフがあったから、
噂の自害エピソードは12回目より前の話なんじゃないかという気がしてきましたよ
- 333 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 23:22:45.71 ID:I7oAzFsU0
- 自害の件はただプレイヤーの想像力に任せるだけの伏線で、
ディオデシムでも今後の新作でも
永遠に明らかにならない気がする
スクエニってそういう感じだし
- 334 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/02(水) 23:47:07.64 ID:76F91PF+0
- 自害があったとしても、そのシーンを入れるにはインパクトが大きくて審査に引っかかりそうだから
台詞だけの説明で終わると思う
- 335 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:07:14.15 ID:gB4di2Yf0
- ディシディア新作のOP、ティファの足を止めたシーンの英雄の表情、どっかで見た気がする…。
思い出せなくてムズムズする!
- 336 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:11:58.01 ID:/MkxrrM40
- >>331の英雄愛に全俺が和んだ
>>335
もう手に入ったのか?いいなあフラゲ…
アマから昨日発送されたから、今日の午後には来るかな
楽しみだ
- 337 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:14:55.34 ID:BRnRC6do0
- >>335
あのシーンは絶対ティファのパンツ見てる
- 338 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:18:50.62 ID:DlQkIbVzO
- んなもん見るより前に斬るよ
- 339 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:21:36.59 ID:58wwJZB50
- >>335
ACCだったか、クラウドを刺して持ち上げるシーンを思い出した
個人的にはセフィロスがティファを攻撃することに違和感を感じる…
- 340 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 00:33:14.58 ID:BRnRC6do0
- >>338
「ほほう…白か」みたいな顔してたからつい
セフィロスなら斬るよな、スマソ
- 341 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 01:03:55.01 ID:gB4di2Yf0
- >336
ココ↓1:40あたりから
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13754238
>340
思わずカキコしちゃったジャマイカ(´・ω・`)
- 342 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 03:59:34.53 ID:/O8Hqvhb0
- セフィロスは女のぱんつとかまさに興味なさそうだよな
「衣服の一部」というただそれだけの認識しかなさそう・・・
- 343 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 07:49:02.48 ID:/MkxrrM40
- >>341
おお、すげえ!もううpしてる人がいるのか!ありがd!
セフィロスかっこいいなぁ…この目つきの悪さが最高だ
どこかで見たかと言えば、ACで神羅ビル壊しながら戦ってる時に
ちょうどこの角度で暗がりの中から睨みつけるシーンがあったよね
あれのことかな
- 344 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 12:26:56.74 ID:DlQkIbVzO
- 本スレでリベンジバグ直ってないとか言われてるが、マジか…?
- 345 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 14:47:24.10 ID:IcaQq1Oj0
- ネタバレどうする?
一ヶ月くらいネタバレ注意と改行入れた方がいい?
- 346 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 20:33:29.06 ID:vflST050O
- >>345
しばらくはその方がいいかもしれん
アニメロからセフィロスの待ち受けが無料でダウンロードできるらしい
(会員限定)
- 347 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/03(木) 22:30:15.31 ID:DqztCmJc0
- OPセフィロスかっこいいなぁ
- 348 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 06:13:08.13 ID:/rUFEUK80
- 昨日このスレでぱんつとかいう単語を見てしまったせいか
夢にセフィロスが出てきてわざわざ「俺は履いてない」宣言して去って行ったぞ
どうしてくれる
- 349 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 06:16:32.38 ID:XgvJ1vLAP
- >>348
寝直して、パンツ以外のものをつけているのか
フリチンなのか確認してきてくれ。
- 350 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 08:22:13.71 ID:/rUFEUK80
- >>349
何がとは言わなかったが
ナマみたいだ
朝っぱらからすまん、通常運転に戻ってくれ↓
- 351 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 16:47:25.05 ID:vyRD9jd5O
- バグ直ってないんだね…
- 352 :335:2011/03/04(金) 17:57:59.12 ID:CmRX7N4V0
- 亀ですが、
>339>343
いえ、戦闘シーンじゃなくって、もっとスカしてるようなシーンで…ムムム…
と思ってたら、思い出した!
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3794343
↑の35秒当たりからの英雄でした!
スッキリ!
英雄のパンツはブリーフなのか、トランクスなのか、サルマタなのか…。フンドシもいいか?
ビキニはなんかイヤ!
- 353 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/04(金) 21:26:44.15 ID:ihg71E8z0
- え、こんな映像あったんだ!はじめて見た〜何かありがとう!
あとAC皮パンの尻出し場面からみてのーぱんかTバッグもあると思う!
- 354 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 11:00:08.75 ID:zRYm+u3O0
- ネタバレ注意
前作の「戦いだけが、彼が人であったことの最後の証かもしれない」っていう説明を読んで
かわいそう・・・って思ってたのに
今作の「空にも絶望しかない」を聞いたら
なんかもう・・・あまりにもかわいそうすぎて涙が出た・・・
いつか、セフィロスが救われる時が来るといいな・・・
- 355 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 11:41:48.05 ID:VVeDf6N00
- (´;ω;`)ブワッ
- 356 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/05(土) 23:05:12.23 ID:G0XMGcX6O
- ティーダが中心にいてその横にセフィロスとクラウドが背会わせでいるとこキレイだしカッコいいね
目立つわ
- 357 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 00:39:22.17 ID:1l5zODEM0
- >356
んでも、クラウドの背中のコアラが気になってしかたない…。
- 358 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 01:27:29.14 ID:OagWv8INO
- コアラwww まだ始めたばかりだけど、セフィロスからどんな名言珍言が聞けるのか楽しみだ
前はフリオの薔薇盗んだし 目が離せない
- 359 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 03:48:01.15 ID:ma02FL5w0
- 話進めるのだるいからフリーバトルばっかりやっているんだが、エンカウント台詞が
なんとなく同情?というか憐れまれてるようなニュアンスを感じるんだが…
- 360 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 18:11:50.38 ID:QBLvUWAG0
- CMと女子会に違和感あってDDFFは評判見てるところだけど
どこへ行ってもあまりセフィロスが活躍してる話は見ないが気のせい?
でしゃばりすぎと言われるのを恐れてるのだろうか…
つーか「空にも絶望しかない」ってまじでセフィロスのこと?
まさか公式がセフィロスを可哀想な子扱いしてるわけじゃないよな…?
悍しく恐ろしく憎まれる存在がセフィロスだろ
出生や心情に胸を痛めるのは密かなセフィロスファンだけで十分なんだが
どうですよ買った人?
- 361 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 18:27:07.83 ID:/4gxdzmp0
- >>360
はっきり言って出番は少ない
というか7勢の活躍には期待しないほうがいい
まだレポートを全部出してないからわからないけど自害シーンは無しかも
「空にも〜」は対ヴァンの台詞
確かに憐れむような台詞が多い
- 362 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 21:28:50.63 ID:w+En4gZE0
- >>360
全部見た。>>361の言う通り7勢の活躍はほぼないと思っていた方がいい。
でも013のワールドマップで少しだけ追加セリフがある。
自害シーンはない。ミュージアムのキャラ紹介にちょろっと書いてあるだけ。
7勢贔屓過ぎという声を公式が吸い上げたのかもしれないけど、
セフィロスはもともとカオス対コスモスの戦いには興味なさげなスタンスだったから
しょうがないのかもしれない
- 363 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 21:51:15.28 ID:/4gxdzmp0
- 贔屓以前に出番少な過ぎっていうね…
13回目で登場が多かったから仕方ないのかもしれないけど
そういえば皇帝とアルティミシアに絡まれるシーンも少し変わってる
- 364 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 21:53:48.80 ID:SgH7MWCPO
- 7贔屓と言われたからってパンネロの紹介文といい公開イジメ過ぎるだろ
- 365 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 21:57:41.57 ID:/4gxdzmp0
- パンネロの紹介文も7が気にくわない人やうんざりしてる人にとっては笑えるのかもしれないけど
個人的にがっかりしたわ…パンネロってああいうキャラクターなのかと思うと嫌になってくる
- 366 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 22:05:48.76 ID:SgH7MWCPO
- 個人サイトがやってるならともかく公式のメーカーだぞ?
嫌いな人なら笑える〜なんてのを全ナンバーが登場して、そのファンが買うようなお祭りゲーで
そんなことを物売って金とってる公式がだぞ?
完全に意識が同人レベル。ありえない。
- 367 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 22:15:47.57 ID:Wfv645VG0
- パンネロの紹介は自分も何なんだと思ったよ
公式でやるべきことじゃないね
- 368 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 22:24:22.65 ID:NzWgIDiCO
- ん?
私も7好きだけど、別にパンネロの文は気にならないなぁ
まぁ考えは人それぞれだね
- 369 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 22:27:34.14 ID:/4gxdzmp0
- 前回は単純にパンネロの好き嫌いかと思ってたけど
今回は気になった
他のFFキャラにはまともにコメントしてるのに7だけ無関心に「とてもかっこいいですね」って
キャラオタきめぇって言われるかもしれないが、これは笑えない…
そんなに信者を切りたいならコンピもグッズ販売も止めろよ…
- 370 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 22:34:49.21 ID:QBLvUWAG0
- >>360だが、いろんな意見聞かせてくれてありがとう
賛否両論って感じかと思ったが否定的な人の方が多いのか…
悪ふざけが過ぎるよなって思ったのは自分だけじゃないんだな
自分で動かせるセフィロスは前作で楽しむことにする、個人的に地雷踏みそうだし
まじ助かった
人気だからってどんな扱いしても構わないと思ったら大間違いだよスクエニは…
- 371 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/06(日) 23:31:30.03 ID:RFKatiyx0
- >>353
Tバッグはいかんだろ、ティー バ ッ グ は
あやうく小指立てつつN東御庶民ティーをすする英雄さまを思い描こうとしてもうたわ
- 372 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 00:09:33.53 ID:6XBbZkoa0
- まあ公式がどう言おうと何をしようとセフィロス好きなのは事実だし
その気持ちは揺るがないけどな
- 373 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 00:26:59.71 ID:xSXRc0sfO
- セフィロスは好きだけど、今のスクエニは…というアンビバレンツな感じにはなったな、今回ので
少なくとももうセフィロスが出るゲームを予約して発売日に買うことはしない
評判見てからにするわ
…グッズは……ほしい…です………
- 374 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 00:59:23.45 ID:YhjFPbcE0
- セフィロスが好きだからこそ、今回の公式にはがっかりだ
変な脚色されたり蔑ろにされたりするくらいならいっそ触られない方がまし
何もしなくたってセフィロス好きの中ではセフィロスは思い出にはならないから
あ、セフィロスは下着の存在をしらないと思うに一票で
- 375 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 01:59:40.69 ID:lPWF6f3Y0
- 確かにグッズはもっと欲しい
フィギュアはもうたくさんあるから満足。
インテリアよりも身につけて持ち歩ける物が良いな。
でもマフラーみたいに主張強過ぎるのは勘弁w
DQみたいにステーショナリーとかも充実させて欲しい。
- 376 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 05:29:32.69 ID:6Fs/bCeJ0
- セフィロスが赤の六尺フンドシでも好きだわw
でもこの服装はちょっと…w
ttp://www.youtube.com/watch?v=cKVpLRWaXCc
- 377 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 15:02:11.95 ID:lPWF6f3Y0
- ストーリークリアしたけど、
あれ……?
OPでティファとセフィロス闘ってるシーンあったのに、セフィロス出て来なかったのは何故だ
- 378 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 17:20:31.68 ID:YhjFPbcE0
- えっ
そんなに空気なの
- 379 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 17:31:33.84 ID:xSXRc0sfO
- 出番ないよ
数少ない出番もクラウドとティファ出すための踏み台だし
ぶっちゃけ7本編が好きなら、セフィロスが好きなら地雷レベル
- 380 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 17:33:50.22 ID:lPWF6f3Y0
- えええええええええええw
じゃああのバトルシーンは何なんだw
- 381 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 17:39:47.90 ID:YhjFPbcE0
- えっ?w
13回目にのばらリレーを始めるためだけに呼ばれましたってこと?w
12回目によばれたセフィロスは何しに生まれてきたんですか?
- 382 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 17:47:22.45 ID:lPWF6f3Y0
- 今もう一度012をやり直してみてるけど、
プロログスにあったような会話も無いし、
ムービーにあった会話も無い……
- 383 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:10:44.26 ID:DmV6BQrU0
- ストーリーでは全く出てこないよ
ストーリーをクリアした後にレポートが解放されるから、そこでイベントを見る
ネタバレするので下げる
レポートでイベントを見られるけどクラウドとティファを引き合わせただけで、それ以降何もしてない
13回目まで出番なし
12回目のセフィロスとクラウドはレポートで補完
ちなみにレポートでもPVにあったイベントだけしかセフィロスは登場しない、テラ空気www
クラウドもティファもセフィロスも、恐らくファンが一番見たいであろう他ナンバーとのニヤニヤイベントは無し
本当に同じナンバー同士の絡みだけで終わったwwww
…どうしてこうなった
- 384 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:19:17.19 ID:YhjFPbcE0
- > レポートでイベントを見られるけどクラウドとティファを引き合わせただけで
きゃーセフィロスさんってば恋のキューピッド!
とでも言ってほしいのか?おいおい冗談きついって
いくらクラウドが尻を叩かないと本気にならない主人公だからってセフィロスを引き立て役にするなよ…
本当何がしたいんだよ…
- 385 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:22:23.95 ID:lPWF6f3Y0
- マジかよ…
レポートって文章読むだけでムービーではないだろう?
今回、野村があまり噛んでないなと思ってたよ……
- 386 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:30:38.15 ID:ZV4ofduq0
- >>385
レポートは無印みたいな文章だけのものとは違うよ
英雄の出番は少ないけどやらないのは損だよ
- 387 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:30:42.16 ID:DmV6BQrU0
- 贔屓の裏返しは差別ってね…
>>385
ムービーだよ、PVでも見られるけどなw
- 388 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:42:18.22 ID:xSXRc0sfO
- >>385
HAHAHA何を言ってるんだ
野村が噛んでるからこそクラウドとティファの片翼のキューピッド(笑)なんだろ
- 389 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:52:41.47 ID:YhjFPbcE0
- ははは(笑)
って笑えねーよ
本当に公式か?スクエニ騙った同人作品じゃねーだろうな
- 390 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 18:53:17.00 ID:lPWF6f3Y0
- おお、ありがとう。レポートってムービー見られるのか。
まだ見れないってことは、13回目もクリアしろってことなのか……ダルいな。
>>388
いや、今回は全てのキャラデザを野村が手がけたわけじゃないみたいだし、
そういうことする時は、その作品の末路をわかっていて、
叩かれ出したら、僕が関わったんじゃないので、的な言い訳するからさ。
セフィロススレなのにごめん。
- 391 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 19:05:55.32 ID:kagqSA/u0
- おーい、ここ叩きやカプ話するとこじゃないよー
ちょいバレ
セフィロス操作して勝つ場面あるし、後で好きにパーティ組めるし、やって損はないよ
あと通信なしでも、素材が結構入手しやすい感じ
- 392 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 19:15:47.18 ID:DmV6BQrU0
- エンカウントボイスや今後配信されるであろう4thコスとか
楽しめなくはないけどね
>>390
13回目の他にもエピソードがあるからレポート集めは時間がかかる
- 393 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 19:30:43.29 ID:YhjFPbcE0
- 叩きやカプ話をしたつもりもするつもりもないが
まさに絶望を贈られたよチクショー
だめじゃないかセフィロス専売特許を他人に譲っちゃ
- 394 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/07(月) 20:20:35.04 ID:lPWF6f3Y0
- 空気悪くしてごめん
4thコスは何来るか楽しみだな
DL版、前作より容量少なくなってるし、
前作で言われてた容量が足りないから〜、はもうないだろうから、
デカオスに匹敵するデカサで、セーファとか来て欲しいw
- 395 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 00:17:35.85 ID:KNfm8ApF0
- レポート1を見て、13回目で皇帝やアルティミシアに絡まれてたセフィロス危ねぇと思った
あんな厄介な奴らに目をつけられたら大変だ
- 396 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 00:26:23.31 ID:XAI3VPOqO
- DD英雄にニブル前要素があったら確実にひどいことをされてしまうな
- 397 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 00:32:55.98 ID:T8lT1FG50
- セフィロスって悪役の割には口調とか紳士的で優しいなと思う
奪ってやる散らしてやるとか悪い台詞はあるけど
虫けらとか猿とか侮辱的な言葉づかいはほとんどしないよね
根は優しいんだろうな
- 398 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 00:52:58.46 ID:KNfm8ApF0
- >>397
いたストではスライム相手に「ゴミめ」って言ってたw
下等モンスター相手だから仕方ないか、他のキャラも見下したような言い方が多かったし
そういえば丁寧な言葉遣いが多い気がする
相手の身体的特徴を悪く言うこともないよね
- 399 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 03:26:37.72 ID:lmL5q9bY0
- DDFFに自害シーン、無いのか…(´・ω・`)
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1405025.jpg
これ見て結構楽しみにしてたのに…。
- 400 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 03:51:12.70 ID:7A55dX1X0
- 脳筋WoL動画の人ww
どういう自殺の仕方だったのかって気になってただけにカット寂しいよなぁ
なんかこう、視界の外に歩いて行ったと思ったらズパッとか音がして
視界の端に銀髪がバサッと散らばったと思ったら静かになって
カオス側が消える時と同じエフェクトと共に髪消えてくとか
そんな感じのを勝手に妄想はしてたが…
そんな切腹よりは首ちょん派な俺
つかあの長さで切腹って刃の部分持たないと無理だよね
- 401 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 04:48:03.87 ID:ze9g4bmKO
- 動画っていえば
さわらというネタのどこが面白いのかまったく分からない件
- 402 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 08:13:40.38 ID:lmL5q9bY0
- >400
大体、試しに自害してみたって、もし復活しなかったらどうするつもりだったんだ?
もしそうなっても「別に構わない」とか言いそうだけど、少なくともこのスレの住人は泣くぞ…(´;ω;`)
- 403 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 19:09:06.43 ID:7Rl1lB720
- さぁみんな文句ばっかり言ってないで対戦用にセフィロスを強化する作業に戻るんだ!
うちのDdFFは片翼作成+源氏装備でセフィロスのHPが10,000超えたところだぜ!
- 404 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 19:16:54.80 ID:XAI3VPOqO
- 無印やるからいいや…
バグもあるんでしょ。パッチがあてられたら中古でやるかも。
ムービーの足掴んでるセフィロス何度見てもかっこいいなぁ
- 405 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/08(火) 20:18:51.81 ID:T8lT1FG50
- そういやLv100・ランクSSSにはしたけど専用装備とってないんだよな無印…
ドロップが一番効率いいんだっけ?久しぶりに行ってくるかな
>>398
いたストでそんなことをwそれは知らなかった…まあスライムは形容しがたい生物だしなw
でもセフィロスは悪役にしては上品だなと思う、カスとかクズとか口汚く罵ったりしないし
「お嬢さんを守ってやりな」とかさらっと言える人は結構少ないと思うんだ
まあそれ以上にぐさぐさ来ることを言うけどもw
- 406 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 00:00:45.73 ID:7Rl1lB720
- なんかバグバグって騒いでる人いるけど、実際セフィロス操作してても
そこまで致命的だとは思わないぞ?
アシスト特化にしてフリエア強化アビリティ付けてれば全然今までどおり強いし、獄門と天照の組み合わせは超おいしいし
さて、ちょっくらデカオに挑んでくるか・・・
セフィロスでワールドマップ駆け回れて、それだけでも幸せだぜ
- 407 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 00:25:50.92 ID:2+rwTTox0
- >>406
出番ない上にバグもついてくるならいらないって人もいるだろう
君が楽しめているならそれでいいじゃないか、あまり他人に押し付けるのはよくない
販促員じゃないんだから
- 408 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 00:38:27.25 ID:0Cqw/yDcO
- パンネロの件と、バグ云々で今回は自分も買うの辞めるわ
前作買い直してプレイすることにするよ…
- 409 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 00:41:13.64 ID:n1HkGRaDO
- >>406
あんたが今は思わないってだけだろ
実際決定力は大分違うから、後々対戦が熟してくるにネックになるだろう
出番目当てよりもむしろ対戦メインで考える人に致命傷
- 410 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 00:57:19.08 ID:mvhzhNsh0
- EXリベンジってそこまで多用するもんでもないから対人しまくってるけど別に問題ない
まぁ続きは本スレで
- 411 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 09:33:45.43 ID:1CLRi5U50
- >>407
お前の言ってることが押しつけというんジャマイカ?
- 412 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 11:49:48.38 ID:F8pjMvxr0
- 自分は楽しめてるけど、
駄目だった人の言い分もわかるんだよな
前作やりこんだ自分にとっても、sage調整入ったとは感じるよ
>君が楽しめているならそれでいいじゃないか
の一文がある>>407は押し付けとは思わないな
- 413 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 12:50:25.97 ID:0k+ZxwN10
- >>406
たしかに、セフィロスでワールドマップ駆け回れるのはおいしいな
全然DFFやってないけど
- 414 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 14:53:53.20 ID:8ci1aAnwO
- >>407が押し付けじゃないなら>>406のどこが押し付けなんだって感じだな
- 415 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 15:16:52.33 ID:mvhzhNsh0
- EXリベンジの吹き飛ばしバグよりも神速と縮地の射程距離が短くなったことの方が痛いと思うんだ、対人戦は
ただ獄門の判定範囲拡大のおかげで、獄門フィニッシュの格好良いセフィロスのスクショは格段に撮りやすくなってるw
あと>>406にも書いてあるけどセフィロスとパーティ組んでワールドマップ駆け回れるのは、自分的にはかなり嬉しい
思うことは人それぞれだね・・・
- 416 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 17:38:12.36 ID:OmmuUCHI0
- EXリベンジは対人より超反応起こすCPUに対して使う気がする
体験版で使ってて仕様変更なったのかと思ってた
- 417 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 17:49:14.38 ID:djrd/59B0
- 獄門が避けにくうなった
- 418 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 18:09:03.49 ID:pF/SZ2wa0
- |M//
|Д´) ダレモイナイ・・
|⊂ [いんせき]スルナラ
| イマノウチ
=\\MM//
= ヽ(`Д´)ノ はっはっは
= |( 皇 )\
=< ̄∪ ∪ ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄"
[いんせき]
- 419 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 19:46:09.27 ID:2+rwTTox0
- ん?>>407だが別に自分はやるなとは言ってないよ
DDFFを楽しんでる人もいれば、やる前にやる気失くした人もいるし
>>403からの流れをみて、自分が楽しいからお前もやれよと言う雰囲気を>>406から感じたのでな
不快にさせたならごめんよ
というわけで和みのセフィロス様投下
i i`ー、_
!! ! L,、--、,,_
_ |lii| iニ=  ̄`ー;、_
,イfヽ、 j |ll| !-= ニ `‐、
j i ト、ミヽ、 /| |l | i! | ヽ,
i´ |! \ヾy゛ |!j! li| | |_ ‐ ヽ
! || ヾミヾj/ノi!| !i | i、
! i i 〉` j| !| |! !ミ 、、 ヾ \ i、
|i |i! | |i ! i!| リミミ 、 |.
i| i i!i ,i !;_,、+f'! i |ミ、、ヾ,=-ミ \、、 ヾ |!
i| リ| ヾ、 ,、-f;ェ;ュ|!_Lj, |!|ヾ `y' ィ^j l ヾヽ\\ 、、l ト、
.| | ! ! =ヲ '”ゞ='i!"| ! |i!i | ! " J | 川 丶\ ヾ ゝ``ー-、_
| | | / | | |i! | | 〕ノ,/ | | !ヾ \ `\
| !|! / ! |i | i |リ -イi!l_,、-‐ー-―-―-‐-、,_\
i i!i `ーr | | .| ノ / ̄ \
ヽヾヽr-‐''"`f‐‐- | |!_j' /
〕!、ヾ、 ,;‐`、" ,| i |/
/ ! |ヾ`ー'〈 ヽ、 _、‐"| i/
ノ ノ ノ; \ jヾ シ'゛ レ'゛
_,、‐' ノ //,、-rー-、!\ \ー'"
'_,、=''",/"~ ;ゞ,;、 \ ,\ 〉
 ̄ -‐''" r‐、,;r⌒\\ ヽ ~
(, \ y \j |
- 420 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 20:02:32.00 ID:kCkqXjh90
-
fu・・・ふつくしい!!
- 421 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 20:48:02.91 ID:fNsJvTLzO
- >>419
きもいよ
- 422 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 20:58:37.58 ID:DjGoFoFY0
- 何を言おうがデュオデシムでセフィロス空気だったことは変わらない
デュオデシムでのセフィロスの活躍が見たかったので今回の出来は不満
あとパンネロの紹介文を作ったスタッフは糞
- 423 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 22:56:10.13 ID:2+rwTTox0
- >>421
ありがとう
通常衣装セフィロスの腕やウエストについてる小さい玉、あれなんだろうか?
なんかビーズにしか見えるんだがそんなちゃちいもんは付けんだろうしw
- 424 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 23:09:00.57 ID:OmmuUCHI0
- >>423
いわゆる天野玉ってやつだな
ファンタジーな見方すれば肩の共々シャドウフレアやブラックマテリア用のマテリアとか
- 425 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 23:19:47.06 ID:jSFc1iC40
- >>422
前作の全方位にツンツンしてるのと、相手絞ってハイハイワロスすんのとじゃ陰険度が段違いだもんな
全方位ツンツンなら、パンネロとしてどうなの?という気はしてもそういうネタと見れるが
なんつーかたとえZじゃなくても、誰が対象でも気分悪くなるわ
女のイジメみたい
- 426 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 23:44:50.49 ID:DjGoFoFY0
- >>425
前作はパンネロの声と思って微笑ましく思ったけど今作はねーわ
7だけあんな扱いされるんならクラウド主人公にして追加キャラも7だらけにすればよかったのに
そこまでするなら毒舌()紹介だって説得力がある
7は専用アシストも4thコスも用意されてるっていうけどセフィロスは4thねーし
出番ねーし
- 427 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/09(水) 23:55:03.74 ID:OmmuUCHI0
- >>426
確かに反省したみたいと聞いてwktkしてキャラ説明文見た反動でかなり落ち込んだ
一応言っとくとエアリスは4thないよ
ライトニング、クラウド、ティファ、スコール、セシル、ジタン、クジャ、WOLときてるから
セフィロスもそのうち4th来るんじゃないか?クラウド・スコールと同じくKHネタもあるわけだし
- 428 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 00:05:18.58 ID:Yif6JV490
- >>424
セシルの頭の玉みたいなもんか
服黒いからあれがあるだけでちょっとおしゃれに見えるよな、さすが天野氏
他のキャラファンスレも覗いてみたけど、結構がっかり要素が多いみたいだなDDFF
続編作るの下手なスタッフが多いらしいししょうがないのかも
- 429 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 00:09:19.72 ID:a/kFoReI0
- すげぇなみんな真剣過ぎだwww
自分はあのパンネロの紹介文見ても『だよね〜、すごいだろ〜!はっはっは!』としか思わなかったよorz
- 430 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 00:31:51.41 ID:5T4bRKGAO
- ネタと悪意の差は歴然としてるからな
- 431 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 01:10:11.71 ID:oqkZIAtD0
- パンネロの紹介文、人気のある人と褒めてるんだから全く不快には感じなかったけどね
ただパンネロの好みではないというだけ
これ叩いてる人はパンネロがセフィロスのことそんなに好きでいて欲しかったのか
- 432 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 01:43:08.52 ID:eBXPxq78O
- パンネロがどうとかじゃなく
スタッフがいい加減な扱いをしてるから不快なのでは
- 433 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 01:59:52.07 ID:oqkZIAtD0
- 扱いのこと聞いてるんじゃなくてパンネロの発言な
- 434 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 02:33:33.99 ID:a/kFoReI0
- パンネロの発言、って仮定で見てたから特にひどいとは思わなかったんだなきっと
だってヴァンみたいなタイプを好きになる子なんだから、そりゃセフィロスもクラウドもあんま好みじゃないだろうて・・・
あとパンネロは戦災孤児だからガチ軍人は好きじゃないんだろうなぁとか
- 435 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 02:33:54.93 ID:eBXPxq78O
- いやパンネロがどうこうじゃなくて
そういう発言させたスタッフに対して不満なんだろ上で挙がってるのは
たとえ言ったのがパンネロじゃなくてもああいう事言わせたら
言われた方のファンはキャラがぞんざいに扱われてると思うんじゃないか?
セフィロスに対するパンネロの感情の話は誰もしてないと思うが
- 436 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 02:36:16.32 ID:eBXPxq78O
- 435は433に
- 437 :433:2011/03/10(木) 03:40:37.25 ID:/qB4CeRmO
- いや、そんなこと聞いてないしもういいよ
発言の中身のこと聞いてんのに何言ってんだか
- 438 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 07:10:52.41 ID:5T4bRKGAO
- 中身ったって、たった31枠のなかのいちゲームの主役とラスボス並べて
紹介コピペな時点で皮肉と受け取られるのも当然なような…
で、その肝心な中身も特にキャラ性にも何も触れてないわけで
内容が無いようw
- 439 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 07:31:02.24 ID:A4/YYrSQO
- DFFの時はヴァン参戦できなかったしパンネロの好みもあるからツンツンしてもネタだろと思ってたけど
今回反省したって言って2人だけ適当な説明文にされてるのは納得いかない
ティファ参戦、クラウドとティファ4th、女子会でクラウドとティファageで7贔屓と散々叩かれて
いざプレイしてみたらクラウドとティファくっつけるための役だけでクロスオーバーなのに他のナンバーとのやり取りも無い
ティファ参戦の時点でまた繰り返しかって嫌な予感はしてたし、4thはあるキャラのほうが断然少ないからいいとして
ストーリー以外の育成とかを楽しもうと思ったらキャラ紹介文すら適当でバグつき
個人的には贔屓されてキャラが悪く言われるよりは良かったど、ごく普通の扱いすらされないなんて
ファンサービスのお祭りゲーで嫌な気分にさせられるとは思わなかった
- 440 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 07:39:04.70 ID:eBXPxq78O
- なんだかな…自分から話を振っておいて
春だからか
- 441 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 15:42:06.41 ID:KOIXFSRY0
- >>439と同意見
まさか自害イベントが何も補完されてないとは思わなかった
テキストくらいあると思ってたよ
セフィロスでフィールドマップ歩けるのが唯一の魅力かな
- 442 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 17:16:47.66 ID:oqkZIAtD0
- >>440
話は振ったけど全く聞いてもないこと言われても困るだけなんだがな
- 443 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 17:36:02.27 ID:KOIXFSRY0
- ID:oqkZIAtD0は純粋だからパンネロの発言もそのままの意味で受け取れたんだろう
そのままDDFFを楽しんで心の綺麗な大人に成長してほしいね
自分はそのパンネロの台詞を入力しただろうスタッフの悪意を感じてしまったがね
4thはセーファアレンジとかないかなー
KHだとしたら2の腰羽があるほうが良いな
- 444 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 17:49:29.42 ID:5T4bRKGAO
- 底意地の悪い害意しか見受けられなかった俺は012の全てを忘れて
セフィロスがカオスの面子との絡みクエストを作りまくってやるぜチクショウ
- 445 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 18:22:45.18 ID:eBXPxq78O
- >>442
スタッフ批判してるのにキャラの感情云々で始めたから
そういう話はしてない、前提が違うと言ったまで
パンネロがセフィロスをどう思っててほしいのかって事なら
そういう話には興味ないねとしか
- 446 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 19:00:25.92 ID:h8JtYASl0
- ワールドマップでセフィロス動かしてみたけど手首の天野玉がチラチラしてて気になる
今回は適当なスタッフが適当に作ったんだろうな、ということで納得しておく
優秀なスタッフはアギトに行ってるだろうし
- 447 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 19:36:48.29 ID:a/kFoReI0
- >>446
コス変えりゃいいじゃん イチャモンレベルだろアホか
14年も前のゲームの登場人物が操作出来るってだけで感涙ものなのに
ここの人たちは公式叩きたい人が多いんだな
- 448 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 20:08:41.26 ID:h8JtYASl0
- >>447
こっちの書きかたも悪かったけど別に天野玉についてケチつけてるわけじゃないよ
あとパンネロの紹介でも、パンネロの好き嫌いについて文句言ってるんじゃなくて
7だけ適当な紹介で済まされてるところに悪意を感じるんだって
他のナンバーはパンネロの思ったことや表面上だけではわからない事情とか紹介してるのに…
嫌いなら嫌いってはっきり言えよ、ってこと
今作の紹介文は書き方が陰湿なんだよ、二人揃って「かっこいいですね」はないだろ
- 449 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 20:13:43.18 ID:Yif6JV490
- DDFF出てから荒れだしたなあ
セフィロスが好き=公式が好きというわけではないだろう
現状このスレではセフィロスが好きだからこそ
ちょっと待てよ公式と言いたい人が多いみたいだし。自分もそうだが
自分と違う意見があるからって攻撃的になるのはどうかと思う
- 450 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 21:14:47.53 ID:KZvG+74aP
- パンネロの好き嫌いでいくなら前回と同じようになるのに
ティファ除く7の二人だけ反省しました、かっこいいですね(笑)は無い
12やってたからパンネロというよりスタッフが酷いなって思ったけど
既存キャラ&カオスの戦士だから重要な扱いはされないだろうと覚悟しつつ
ラビリンスやおまけ要素、前夜祭見て4thにも期待して買ったが、マイナス要素が多くて残念だった
セフィロスに限らず7全体好きだけど
7の身内で済むならディシディアでやる必要ないんじゃないか…
- 451 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/10(木) 22:51:59.50 ID:nWQ0pJBg0
- 戦いの輪廻で7の輪廻やられてもって感じだな
DFF・DDFFならではの新鮮味のある展開として
世界の仕組みに気づくのと自害とに期待してたけど
- 452 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 01:07:34.02 ID:UnzTDWn+O
- マップの岩斬りながら「遅い…!」とか言っちゃう英雄せっかち過ぎる
公式クエストとかで自害補完されんのかな…されないだろうな…
- 453 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 03:34:28.87 ID:mo3x7NQv0
- うわー、早くプレイしないと会話に追いつけない
>>447
半裸でマップ走れるの?
>>452
1行目、なんかワロタw
- 454 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 05:05:47.82 ID:lItJE/As0
- >半裸でマップ走れるの?
普通に変質者ですw
あのー、今更なんですがパンネロの紹介文ってどこで見られますか?
- 455 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 05:54:01.43 ID:g285Cnvx0
- 無印の獄門って謎が多い技だな
剣先下にして明らかに相手に刺さったまま落下してるっぽいのに
着地の瞬間相手吹っ飛ぶし…刺さったままなのもグロそうだがw
しかも結構高い所から落ちてきてるのに膝から着地してる
絶対痛いよなセフィロスごめんと思いつつフィニッシュにはやっぱりこの技使ってしまう
- 456 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 06:56:08.67 ID:OFCyZ9X3O
- レポートみたけど
誰あれ
何あれ
- 457 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 07:07:38.06 ID:UnzTDWn+O
- >>453
走れないよ
000だとノーマルしか選べない
サード衣装でウロウロしたかった
>>456
忘れるんだ
- 458 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 07:14:53.06 ID:mo3x7NQv0
- >>454
なんでセフィロスって、変態に見えるんだろうね
でも、そんな変態セフィロスが好き
>>457
うあー、残念
- 459 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 13:03:14.05 ID:OFCyZ9X3O
- DDFFはなんかスタッフの正気を疑うレベル
お祭りゲーなのに仲間は死ぬし変な所で笑えないギャグ
こんな事になるくらいなら謎だらけのままで良かったのに…
自害関連なんか輪廻っていう物語の中枢に関わる出来事なのに全く触れない
存在が空気のキャラもいれば明らかに贔屓されてるのもいるし
もう何がなんだか…
スクエニが神羅
- 460 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 14:40:27.53 ID:lVLCajXy0
- カオス側だから扱い悪いのは覚悟してたけどないわー
エクスデスだって12回目の最期が描かれてたのにセフィロスだけ無しって…
ほんと何しに来たんだろ
ガブラスも気の毒になるくらい出番がなかったし…
>>454
キャラメニュー開いてバトルTIPを選ぶ
- 461 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 15:53:29.18 ID:lItJE/As0
- みんな、大丈夫?>地震
- 462 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 16:15:14.51 ID:g285Cnvx0
- 関東だけど、揺れ強いし長いしびびった 酔った
終わったかなって油断してると結構大きい余震くるし
全国的にすごいみたい、皆の無事を祈ります
- 463 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 16:25:25.82 ID:mo3x7NQv0
- セフィロスがメテオを・・・
自分のエリアは死守した@東京
余震があるから昼寝できない
- 464 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 16:57:04.82 ID:ENmROcH80
- 初台のセフィロス様は大丈夫かな……
僅かな事ですぐ壊れそうだけど、心配だ
- 465 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 17:11:17.91 ID:lVLCajXy0
- 岩手や宮城は大変なことになってるらしいな
関東民も防災グッズは用意しとけよ
関東よりも遠い地方の人間だけど大きく揺れて驚いた
津波もこえええ
- 466 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 17:16:04.28 ID:g285Cnvx0
- マグニチュード8.4って…
もう2時間も経つのにまた揺れてきたよー
- 467 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 19:28:27.93 ID:kMVjvN5KO
- >>463
セフィロス「メテオではない。クエイクだ」
- 468 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 21:17:16.09 ID:g285Cnvx0
- >>467
この星にライフストリームはないからセフィロスさん落ち着いてください
ライフラインは無事だけどそろそろ落ち着いた?って頃に揺れてきて
まじどきどきしっぱなしで精神的にダメージくるんだが
いやこんな時こそ片翼でも歌って気を紛らわすか
- 469 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:02:24.40 ID:3hDjHsbx0
- 職場からヘルメットかぶって2時間かけて歩いて帰ってきた。
ビル街とかガラスの破片飛び散ってるわ人ゴミがすごいわで
マジ映画の世界みたいだった。
でも、これがセフィロスの仕業だと思い込めばそんなに怖くない不思議。
- 470 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:13:17.84 ID:lVLCajXy0
- やっぱ自然ってこえーな、たった一日、いや、半日でこれか
福島県は放射能漏れの危険があるんだっけ
東京も交通死んでるから帰れない人多数?
>>469
テレビで見てたけど現実とは思えない映像だね
- 471 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:15:11.71 ID:mo3x7NQv0
- >>470
メトロ一部と大江戸線と都バスは動いてるみたいだよ
- 472 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:26:40.71 ID:lVLCajXy0
- ニュース見てるとメテオ接近で、ミッドガルから逃げ遅れた人が多かった理由がわかる
走っていた車が津波に飲み込まれてたり
>>471
余震あるみたいけど動いてるとこは動いてるのか
- 473 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:30:42.76 ID:g285Cnvx0
- 宮城で爆発…300人近く亡くなったって
こんなとこで言ってもしょうがないけど
ご冥福をお祈りします
怖がってるだけで何もできないなんて…
- 474 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/11(金) 22:54:15.72 ID:mo3x7NQv0
- >>472
JRが振り替え輸送するって聞いた気もするんだけど、
都庁、都立高校が開放された。
あと、早稲田とかいろんな大学も。
ソルジャー(公務員)総出で炊き出しとかしないかな
- 475 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 00:25:23.51 ID:TQwS5AQp0
- 不安で眠れねえ
気を落ち着かせるためにセフィロスのこと考える
>>474
こういうときって炊き出しするのか?
飲食店が解放されたらしいが
- 476 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 00:51:25.61 ID:cHVd6xYS0
- >>475
飲食店も解放されたんだ
やるなぁー
帰宅困難の人が途中でよった店、食べ物が一個もなかったって言ってた
- 477 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 03:45:16.76 ID:nQnQokgY0
- 皆ちゃんと眠れてる?
すぐ逃げられるようにリビングで毛布にくるまってるけど、仮眠程度しかとれないわ…
いつの間にか津波注意報が日本を包囲してるし
と思ったら揺れキター
- 478 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 05:06:04.66 ID:cHVd6xYS0
- >>477
起きちゃった
ツイートしてたら、10分ごとに余震があって、いい加減眠れないから起きた。
ソルジャーの仕事だと思えばこのくらい・・・
にしても、セフィロスのフィギュアが壊れなくて良かったー
- 479 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 06:55:50.62 ID:nQnQokgY0
- >>478
関東かな?結局朝になってしまったね
今日も皆が無事でありますように
さっきから緊急地震速報が何度も来て怖いよセフィロス
- 480 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 07:03:50.54 ID:cHVd6xYS0
- >>479
東京だよー
セフィロスの声で「緊急地震速報だ」って言ってくれれば嬉しい
- 481 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 07:44:25.98 ID:nQnQokgY0
- >>480
宮城の地震でも長野の地震でも揺れるよね関東
原発がやばそうだけど…
大丈夫だよねセフィロス
語尾にセフィロスって付ければ大概乗り越えられる気がするよセフィロス
- 482 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 08:01:05.17 ID:cHVd6xYS0
- >>481
ぴろぴろ緊急地震速報なったけど、こっちにはまったく影響なかったよ
むしろ、速報出てないときの方が余震が多かった
原発の件もなんとかしてくれるよねセフィロス
- 483 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 08:35:51.64 ID:nQnQokgY0
- >>482
速報きたときも揺れたけど、速報きてないときの方が揺れが大きかったセフィロス
心臓に悪いよセフィロス
色んな国の人が日本を手助けしようと動いてくれるみたいだセフィロス
一人でも多くの人が助かりますように…セフィロス
- 484 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 08:45:56.69 ID:xIRF+ySh0
- わからんでもないが少々不謹慎だな…
- 485 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 12:51:20.57 ID:ZcSlhf6d0
- 皆怖いんだよ…
- 486 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 13:04:02.63 ID:Es8ZRIqw0
- タイタン、リヴァイアサン、イフリート、シヴァの連続攻撃だよね。
- 487 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 14:35:05.06 ID:u7+MATgQO
- セフィロスは長い髪をふりみだしながら一心に、このスレ住人の某女史をバックからついている。
セフィロス「こういうのはどうだ?」
セフィロスの鍛えあげられたスリムな体のリズムが徐々に加速していく。
パン パン
激しい音が室内にこだまする。
セフィロス「まだまだおわりにしないぞ。本番はこれからだ」と冷たく言いはなつと、角度をかえて体をぶつけてくる。
それがまた絶妙だった。某女史は立つ力さえなくいってしまった。
セフィロスはなにごともなかったかのようにシャワーをあびにベットから離れた。
- 488 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/12(土) 15:32:02.58 ID:Mwt05b/CO
- ばかやろうwwでもワロタwww
- 489 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 10:26:20.91 ID:mV2YYA+E0
- >>487
自分は被災地の人間だが不謹慎過ぎて心底で気分悪いわ
セフィロスは好きだけどセフィロスファンの中にこんな痛い奴がいるのかと
思うと吐き気がする
少しでも気晴らししようと思ってのぞきに来たが、そんな事したのを激しく後悔したわクソが
- 490 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 11:14:27.69 ID:jAZhzdSp0
- それは良かったね。もう来ないでね。
- 491 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 11:18:58.55 ID:jAZhzdSp0
- 誤爆
- 492 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 13:14:15.09 ID:bRIHkYqLO
- 490と491は人間のクズだな
- 493 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 13:24:03.79 ID:QTurB/Yb0
- 関東の人間だが地震をネタにするのは気分が悪いな
この流れに自分もちょっとがっかりだ
いつも通りの流れのほうが気晴らしになるよ
自分でネタを振れないのは申し訳ないが
- 494 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 13:56:19.93 ID:bRIHkYqLO
- >>489は今ここ見れてるかどうか分からんが、セフィロスの一番格好いい姿でも思い出して元気だせ
スクエニ本社まわりは損害も怪我人も無いって和田さんがツイートしてた
初台の実物大セフィロスも無傷だ
だから何とか元気出して乗り越えて、いつか実物大セフィロスに会いに来い
その日までどうか無事でいろ
- 495 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 17:23:42.99 ID:Xeh4XqdIO
- 初台セフィ無事か 良かった
- 496 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 22:17:25.17 ID:FLwwm67z0
- 地震をネタに笑ってるなら非難されて然るべきだが
こんな時に平然とゲームの話してる方がちょっと怖いぞ…>>487はコピペ荒らしだろうし
セフィロスに絡めて恐怖や不安を和らげることができるならそれもありだろ
自分に不愉快な書き込みをスルーできないないなら2ちゃんは覗かない方がいいぞ
余計なお世話だろうが、そういう人でなしもいるのがここだしな
かくいう俺もさっき停電してたから脳裏にセフィロス思い描いて凌いだぜ
同時になんでセフィロスの睫毛は黒いのかってどうでもいい疑問も湧きあがってきた所
- 497 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/13(日) 23:55:35.68 ID:oyNaf0TL0
- 悪いけど、>>496の言う通りだと思う。
被災者をネタにしてるわけでもなんでもないんだし、普段ならスルーするネタなのに。
今東北で大変なことになってるのは周知の事実だし、
出来る事があるなら自分にも何かしたいとは思っているけど、
でも2ちゃんでその事を言い出して、流れが気に食わないとか、
ネタにまで不謹慎だとか、そんなこと言うほうがどうかと思う。
どこのスレでもそう言ってるのか…?
興奮する気持ちはわかるけど、もっと落ち着け。
- 498 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 02:44:13.68 ID:+yOecsKL0
- 誤爆にまで罵倒してる人がセフィロスファンかと思うと
悲しいよな
- 499 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 13:00:23.33 ID:maMCMj8M0
- >>496-497全文同意
> 自分に不愉快な書き込みをスルーできないないなら2ちゃんは覗かない方がいい
悲しいし残念だが本当にこれに尽きる
2ちゃんなんて所詮便所の落書きだからな
- 500 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 13:29:40.26 ID:Hm0701bV0
- セフィロスも、緊急時には災害地に行って、老人4人抱えて走り回り、
休憩中に缶詰赤飯かきこんで、被災者に「何で赤飯なんか食ってるんだ」と
文句つけられながらも頑張ってるはずだ。
ということで、特に心配ない地域のお前ら、景気いいねたを頼む。
- 501 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 14:32:26.12 ID:pVwQs2jU0
- 今回の計画停電で、熱帯魚飼ってる人は大変らしいな。
ところでセフィロスはイカだとか言われているけど、
こんなに美しいイカなら熱帯魚に部類すると思うんだ
- 502 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 18:15:34.40 ID:3OGQlMhV0
- こんなに性格悪い奴しかいないスレは初めてみた
- 503 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 18:15:51.48 ID:3OGQlMhV0
- 誤爆www
- 504 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 18:34:29.56 ID:Lhv6QlmhO
- >>501
しかしセフィロスに熱帯のイメージはあんまり無いなぁ
海でも冬の凍ったような冷たいイメージ………クリオネはちょっと小さ過ぎるな
- 505 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 19:37:52.98 ID:Vy7zDGMS0
- 本スレで見たけど、PSPの日付変えたらセフィロスのタイトルコールが聞けるって本当だったんだな
英雄時代の新聞取材ばりに台本渡されて「ではセフィロスさん、お願いします!」って言われてる
セフィロス想像して萌え死んだ
- 506 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 19:41:23.17 ID:0lSqtYNEP
- じゃ、自分は、監督の指示通りのコールが出来ず、
何十回もNG食らって涙目のセフィロスに萌えることにする。
- 507 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 19:41:37.15 ID:BzDNCHai0
- >>505
えええ、まじか!
何日に変えればいいんだー
- 508 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 19:50:06.76 ID:Vy7zDGMS0
- >>507
つ http://www.nicovideo.jp/watch/sm13851601
1.37あたり
- 509 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 22:18:33.99 ID:pVwQs2jU0
- 日付弄ったりしてたのに気付かなかった!
GJ!!
- 510 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 22:27:55.83 ID:HacUR1AsO
- >>491>>503
誤爆と予防線張らないと発言できないヘタレ乙
ホワイトデーってセフィロスの日ってイメージ
白いし
いや銀だけど
- 511 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 22:34:23.71 ID:bQR0FYjaO
- >>510
チョコレートのお返しにマテリアをくれるんですね、わかります
- 512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/14(月) 22:52:13.30 ID:pVwQs2jU0
- それなら、惑星チョコというものがあるよ
実にマテリアっぽかった
- 513 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 00:07:57.47 ID:MGHwfIvF0
- >>510
>>503はわざとだろ草はえてるし
>>490と>>491と>>498は同一人物 目も当てられんな
- 514 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 03:53:12.23 ID:uNlni9TW0
- >>513
498だが>>490とは別人だ
妙に辻褄の合う誤爆だなとは思ってたけどわざとだった奴を擁護してしまうなんて情けない
>>492ごめんな
>>512
バレンタインにチョコもらったから
ホワイトデーのお返しははホワイトチョコがいいと思ってそうだ
- 515 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 05:24:18.78 ID:p8hqcDUd0
- >>508
すごい幸せになった
ありがとう
それぞれ面白いな
- 516 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 07:53:17.61 ID:kC8h+RVQ0
- みんなおはよう。今日も明るく元気で行こう。
>>512
惑星チョコもらったことあるw
貰った時はビックリして感動したなあ。
>>508
なんかちょっと気分晴れたよ、ありがとう!
- 517 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 12:32:51.38 ID:xRXXuyx4O
- オラおのこだけど、セフィロスのラスボス感って異常なほどかっこいい。
星全体を巻き込んじゃう規模の大きさといい事態の深刻さといい歴代ラスボスで随一だと思う。
- 518 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 14:00:16.64 ID:s634zjaYO
- 西のフリーザ、東のセフィロス
- 519 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 16:37:03.45 ID:LiQl2uiP0
- >>512
噂の惑星チョコとわこれか
ttp://stock.okaimono-review.jp/img/090202olympe4.jpg
こんなの貰ったら逆にもったいなくて食べれんな
- 520 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 20:17:26.03 ID:KSWZew2MO
- スーパーノヴァごっこがし放題だ
- 521 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 20:30:17.06 ID:kfCWO+Yb0
- >>519おぉ
思っていたより可愛いくてワロタwww
確かに食べるにはもったいない
- 522 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/15(火) 23:34:46.81 ID:kC8h+RVQ0
- >>521
ググって画像検索すると、もっと色々見られるよ。
マテリアは投げられたら痛そうだけど、チョコだったら嬉しいなw
揺れた…。震源地がどんどん南下しているけど、いよいよ日本は沈むのかもしれないな…。
- 523 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:25:48.56 ID:riEbRDD30
- >>522
3行目余計だ!
- 524 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 00:51:09.92 ID:8EAizWzFO
- マテリア投げといえば、わざわざ数あるマテリアのなかから「しょうめつ」をくれる
セフィロス(コピーだけど)は何を考えていたんだろう
- 525 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 03:19:15.21 ID:/dJMkCbb0
- ライフストリーム頑張れ
- 526 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 06:52:52.34 ID:gRG/PTSkO
- セフィロスが今の日本にいたら福島原発と被災地の方を救ってくれるはず!
英雄だから。
- 527 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 07:01:17.92 ID:sYi0003k0
- 気持ちは分かるが下げような、メール欄に半角でsageと入力だ
辛くなったらセフィロスの強さを思い出すんだ
敵に回すと思わず言葉を失くすが味方だとめちゃめちゃ心強い存在だからな
- 528 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 08:00:44.96 ID:R5Jgd+KPO
- ここの住人はギスギスしすぎだろ
ちょっとした一言にもすぐ反応するし、不謹慎厨の集まりか
もう少し穏やかにいこうや
- 529 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 08:31:03.20 ID:sYi0003k0
- 発言に対して下げろと言ったんじゃなくて
もともとここsage推奨だから気をつけようぜって話
指摘にいちいちつっかかりなさんな、セフィロスパパみたいな頭になってしまうぞ
- 530 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 10:05:01.83 ID:wLAdN8jCO
- セフィロスは確かに戦闘の力は強いなw
思い出して励まされるような強さとはちと種類が違うと思うが
- 531 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 12:16:13.60 ID:gRG/PTSkO
- ageたの私です。ごめんなさい。
地震と原発をテレビでみて興奮していて、sageいれるのわすれてました。
- 532 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 12:46:53.68 ID:R5Jgd+KPO
- >>529じゃなく>>523みたいなレスは過剰反応なんじゃないかという意味合いだったんだが
紛らわしくてすまん
- 533 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 15:52:16.15 ID:iwuAmqIU0
- >>524
これでデバリアを唱えて俺の元に来い、って意味だったのかもよ
眠ってたセフィロスの周りって、何か近づけないイメージだし
- 534 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 17:30:14.00 ID:sYi0003k0
- >>532
そうだったか、こっちこそ誤解してすまん。自分もちょっとピリピリしてるなと思うよ
ログ読むと分からなくもないんだけどな…もうちょい余裕を持ってもいいよな
>>524
実はあげるつもりじゃなくて
「このマテリアでお前を”しょうめつ”させてやる!」的な
渾身のギャグだったとかw
- 535 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/16(水) 18:05:13.30 ID:FEUR7faN0
- 「あ、手が滑った… まいっか (テヘ☆」
てか?
それはともかく、ラスボス戦BGMが veni veni 連呼だし、
当時からいろんなこと言われてたけどね >しょうめつのマテリア
- 536 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 08:31:37.69 ID:/uGtw5fVO
- 角刈りセフィロスって需要ありますか?
クラウド「うほっ。いい男」
セフィロス「やらないか」
こうして二人は生死をかけた戦いを始めた。
- 537 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 09:52:17.12 ID:TesfYCHPO
- >>536
>>1
- 538 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 11:41:37.18 ID:f5ZD5vpD0
- セフィロスのバッツに対するエンカウントボイスに和んだ
絶望とか暗い感じのセリフが多いなかで、ここだけ素が出てるというかなんというか
- 539 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 12:06:24.92 ID:oy2b5ciZ0
- >>538
あれは7本編のニブルヘイム回想シーンでザックスに向けて言った言葉だな
- 540 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/17(木) 23:08:58.29 ID:qsd5POqQ0
- 実験の結果作りだされた、最強のモンスター・・って他に似たようなのいたよね、って思ってたらスティッチだった。
一方は愛する家族というべき存在と巡り会ったのに、一方は精神崩壊しちゃった・・
なんでだろうと自分なりに分析したのだが、スティッチは地球に来てすぐに犬のふりしたんだよね。で地球人の女の子に愛された。
だから英雄も犬(ry
- 541 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 00:56:59.18 ID:HBYKeVn9O
- 英雄「……わん」
英雄はよく猫目と言われているが、あの動きのない縦瞳孔の目は
ワニとかトカゲとかの爬虫類のものだと思う
ヒンヤリ冷血
- 542 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 04:08:23.81 ID:JNAHy+0G0
- >>540
犬のふりするって、つまり人間にとってあまり危険じゃない者を演じるってことだから
スティッチはその点賢いなw
セフィロスも例えばニブルの時とか近くにいた人に弱音吐けば未来変わったかもしれんけど
思ってることを他人に話さない、皆から恐れられる存在だったから難しかったんだろうな
だからセフィロスって凄く生真面目かつ繊細なイメージ
一部細胞が違うとはいえ今まで人として育ってきて、身も心もちゃんと人間の形してるんだから
「こんなのデタラメだ!」と振り払ってしまえばいいのにそういう図太さがない…
あったら主人公だけどw
- 543 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 12:52:38.47 ID:kKlLARgt0
- >>541
猫目だったら暗い所では瞳孔でかくなって死ぬほど愛くるしいはず・・想像できんw
- 544 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 13:26:09.39 ID:VtvAhcQB0
- >>541
トカゲと聞いて切り落とされた長髪がぴくぴく動いてるのを想像してしまったww
- 545 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 13:47:52.88 ID:wfUThIYWO
- でもセフィロスのままでも三頭身だったら死ぬ程愛くるしいお
- 546 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 18:22:42.77 ID:eP1Tqo240
- ヤギの横瞳孔だったら何か和む。
- 547 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 21:21:24.44 ID:k84Zm2O40
- www
- 548 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/18(金) 22:50:10.40 ID:UNv7M9s90
- 公式クエストに、レポートのセフィロスVSクラウド話を補完するエピソードが追加されたよ
「012 消えたらいい」っていうやつ
テキストイベントだけど、数少ないしゃべるセフィロスが見られる
- 549 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 02:04:41.58 ID:wY2kY5eC0
- すまん誰か報告頼む
DDFFの惨状からしてどうせハイハイ出したよーすごいねーかっこいいねーわーw
みたいに腐されてんじゃねーのと疑念が拭えない
- 550 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 03:33:28.92 ID:eG3uZnn90
- クエストちょいバレ
見所はケフカとセフィロスかな
二人とも正気かわからない奴らだけど、会話から性質の違いが表れている
ケフカは単純に人の苦しむ姿を楽しめるけどセフィロスはそうでもないみたいだ
クラウドとセフィロスの会話はお互いどれだけ覚えてるかが窺える内容だった
推測だけどクラウドの方が早く召喚されたのかもしれない、セフィロスとは戦う理由がないから戦っていなかったらしい
あとカオス側の規律ぱねぇ
足引っ張る奴は全員で潰すという方針がある
コスモス側に比べて人数が少ない理由も淘汰されていった結果なんだろうな…
- 551 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 07:46:47.06 ID:8bgD3uJp0
- あの物腰の柔らかさは英雄時代のセフィロスに通じるものがあるな
っていうか発狂後設定のはずなのにこんなに穏やかな人だったか?という印象
破壊を楽しむケフカに「悪趣味だな…」と言ったり
ケフカの話を素直に聞いてる姿がちょっと可愛い
むしろそんなセフィロスを冷たくあしらうクラウドの方がきつい印象に見えた
- 552 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 11:00:58.09 ID:eG3uZnn90
- クラウドが記憶について話すことはないって言ってたから
何度か、クラウドに記憶のことを尋ねてたのかもなー
クラウドはクラウドで「この世界のコイツと戦う理由ねーしなぁ」と我関せずの姿勢だったし
発狂後でも記憶がなければあんなものなのか、それとも英雄時代の面が強く出てたのか
やっぱり素は良い人っぽいなぁと思った
- 553 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 12:51:52.81 ID:n3oK3nj2O
- つかそんな同人みたいな小話あとから出すくらいならはじめか(ry
- 554 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/19(土) 20:31:00.57 ID:zXbfCAB4O
- 強い人と思っていた
その腕は逞しく空へ伸びていたから
一人生きる人だとそう決め付けた
その足はいつか傷ついていた
こっこの歌だけど聞く度にセフィロス連想
- 555 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/20(日) 05:13:54.31 ID:qk22LPbPO
- すげえどうでもいいけど
胸部露出のセフィロスに、もし胸毛生えてたら
色は黒なのか銀なのか緑なのか
気になる
- 556 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 11:47:39.02 ID:j99l60ip0
- どこから緑が出てきた。銀でそ
とは思うけどどのキャラもまつげは黒だね
- 557 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 17:17:14.39 ID:FFIovUiC0
- まつげは覚えてないけど眉毛は確か銀だった
- 558 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 19:30:02.28 ID:m0cuevM1O
- 髪と眉は銀だけど睫毛はなぜか黒なんだよな…
体毛はどっちなんだろうな
- 559 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 19:37:10.15 ID:OcrJvqpLP
- 普通は体毛と髪の色は同じになるよ
- 560 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 20:16:06.37 ID:oWEISxHiO
- >>558
黒のマスカラかな?
- 561 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/21(月) 21:54:23.55 ID:SsG3QEj70
- 鏡に向かってマスカラ付けてるセフィロス嫌すぎるw
- 562 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 01:38:51.30 ID:COkWn4vy0
- あれだよ、きっと英雄お付きのスタイリストが毎朝来てやってくれるんだ
セフィロスは鏡の前で腕組んでふてぶてしい顔してるけど、スタイリストさんに
「すみません、目を閉じて顎を上げてください」って言われたら素直に言うこと聞くんだよ
- 563 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 02:22:36.40 ID:GW4LiEg40
- マスカラを黒にするのは目を大きく見せたいからだろうか
- 564 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 07:33:04.75 ID:Eu/IDt+TO
- いやきっと宝条パパンがちっちゃい頃のセフィロスが寝てる時
イタズラでこっそりつけまつげ付けたのに未だに気づいてないんだよ
CCのあのまつげはどうみても偽天然
- 565 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 11:44:46.20 ID:kVrfOBHqO
- あの長くていやらしいほどにそりかえった刀は、いつ頃から使い出したんでしょうか?
- 566 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/22(火) 14:41:35.82 ID:COkWn4vy0
- >>564
確かに宝条なら、ジェノバ研究と並行していかにセフィロスをかっこよく見せるか
メンズ美容も真剣に研究してそうだ
そして良いものが見つかればすぐにセフィロスを呼びだして実験
- 567 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 13:12:20.82 ID:rWyQWaYu0
- ずいぶん前にCCセフィロスのまつげが長すぎでラクダみたい
というレスを見たときは笑った
- 568 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/23(水) 13:18:10.38 ID:ts/M5o9PP
- ACのマツゲも凄かったような
白くしてマツゲが肌に同化したら貞子みたいなマツゲ無い目に見えちゃうかと
- 569 :555:2011/03/23(水) 15:29:26.58 ID:ebGs41vkO
- じゃあもしセフィロスに胸毛生えてたら銀色なんだね
睫毛黒いのは宝条かスタイリストさんのせいで
仮にすね毛生えてたとしても銀なんだね
セフィロスはロマンチックに男臭いなあ
あ、ちなみに緑はライフストリームの色から出てきた
こけの色とかじゃないよ
- 570 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 18:50:49.87 ID:DKyzcQKXO
- このスレ時々セフィロスのパンツやら毛やら変な方向で盛り上がるなw面白いけど
- 571 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/24(木) 19:17:51.46 ID:CrfVpvNT0
- やっぱりセフィロスは見目美しくてもれっきとした男!ってところがいい
中性的ではない細マッチョなところが好きだ
- 572 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 01:33:49.71 ID:yut89uX50
- CCの魔光炉のステージでザックスがあれやこれや行ったり来たりして先に進もうとしてるのに、入り口にボーッと突っ立っているセフィロスが好きだ
いや、ちょっとは手伝ってよとは思ったが。
- 573 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 07:09:23.62 ID:3JNnC36gO
- 階下の目的地をじぃーっと見てるのな。
「誰かあそこまで行って、このドア開けてくれないかなぁ」…みたいな風に。
やりますとも!!
- 574 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 07:45:43.11 ID:hNqT3Vmm0
- ザックス、電源を入れてこい
ザックス、バルブを閉じてこい
これで全部済まされる、さすが英雄
そんな超マイペースさが好き
- 575 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 08:58:19.07 ID:vq0c9BGB0
- むしろ手ひっぱって一緒に行こうぜと言いたかったのは自分だけなのか…
- 576 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 09:06:02.76 ID:7FLDVVPNO
- でもたぶん後ろとかついてきたら興奮で操作が儘ならないな
- 577 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 09:41:10.36 ID:0f2AgI5UO
- 後ろついてきたセフィロスを見ながら後ろ向きで歩いて
階段滑り落ちてジト目で見られ隊
こうですか?わかります><
>>571
セフィロスのせいで大胸筋萌えという新たな自分を発見した
- 578 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 12:38:29.62 ID:qaf0Cl2x0
- 動かないときは徹底的に動かない英雄もかっこいいです
ところで今日気が付いたんだがルクレツィアってB型だったんだな
セフィロスの血液型も予想できるじゃないか
BかABか
- 579 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 12:40:51.54 ID:qaf0Cl2x0
- あ、でも宝条がAなら無理か
BB同士でもOが生まれることもあるし難しいな
- 580 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 18:15:56.62 ID:3JNnC36gO
- >>577
8のようにハシゴに登って上下調整してコートの中に入れるか試し隊
- 581 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 19:55:08.70 ID:hNqT3Vmm0
- >>578
ルクレツィアがBOで、宝条がAA、セフィロスは神経質さと大雑把さを引き継いだ
AO=A型と妄想する
>>580
セフィロスのコートに入れるのか。中はさぞかしあったかいんだろうな
寒い時に上からかけてもらいたい。かなりの重量だろうけど
- 582 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 21:37:28.26 ID:vq0c9BGB0
- >>580
あのコートの裾の広がり方はドレスに匹敵すると思ったのは自分だけでいい
- 583 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/25(金) 22:47:57.01 ID:G3iRqV4k0
- コート、革だよね
いったい何の革だろう・・
- 584 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 00:03:38.96 ID:+muV63AS0
- >>583
神羅製高級ラム革とか考えてみたけど、戦場メインで雨にも濡れるし返り血も浴びるだろうし、
何よりあのヒラヒラ具合はそんじょそこらの革ではなさそうだ
やっぱり軍服用に特注した撥水加工つきの合皮になるのかな
- 585 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 01:22:45.26 ID:qbsPzeQr0
- >>581
クラウドと血液型がかぶりそうなことは公式はしなさそうだから、
Bが濃厚
- 586 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 07:05:19.29 ID:+WYI/Ur8O
- セフィロスは世間一般で言われてるような血液型には分類されない
自分の血液型聞かれるとガタガタとかクワガタとか誤魔化しちゃう人
- 587 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 12:30:41.99 ID:q9+7b8+30
- >>586
子供の頃いたわそんな奴
セフィロスって身長200…cm以上ありそうだからかなり体重あるはずだけど
ACの降臨シーンとか見るとめちゃめちゃ軽くすとっと降り立ってるよな
あれありえんよな…
- 588 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 15:25:50.79 ID:PI8uvfVD0
- >>587
ACのクラウド達VSバハムートの戦いでのジャンプを見るに、地球じゃない星だしきっと重力が違うんだろうと脳内補完しております
- 589 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 22:57:15.11 ID:xfiMmutS0
- いちいちドスーンと重々しく着地するセフィロスも嫌だけどな
やはり英雄にはいつでも軽やかな身のこなしでいてもらいたい
- 590 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/26(土) 23:09:14.46 ID:+ueZxNhN0
- ACと聞いてぽぽぽぽ〜んするセフィロスが浮かんでしまったww
- 591 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 01:37:42.28 ID:wyW5XlX90
- 一度肉体を失ってるから、セフィロスに重力は無意味なんじゃないだろうか
見えない翼で常に高度を操作できるとか
猫とか豹とかみたいに足音なくいつの間にか近くにいて一瞬で切り捨てられるみたいな、
そんな軽やかな戦い方をするセフィロスがいいな
それにしてもACはみんな飛び過ぎるな…
- 592 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 07:20:06.96 ID:EID3cqOOO
- 590さんの発想に朝からワロタ
- 593 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 17:46:55.66 ID:WlqCzyE0O
- ディシディアで初めて操作したときは
重いって思ったな…
- 594 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/27(日) 22:27:49.01 ID:Ml/tXVmZ0
- やった〜ついに私のiPhoneも「せ」と入力すると変換第一候補に「セフィロス」が出てくるようになったよ
黒マント隊に入れてもらえますでしょうか
- 595 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 08:56:05.73 ID:etRFwSHDO
- 黒マント隊へようこそ!ここはすばらしきジェノバな世界。
- 596 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/28(月) 17:33:02.64 ID:3ozPnm7S0
- >>591
地上で斬り結んでくれれば良かったのにね。CCの砲台戦の途中くらいまでが良かったな
ぴょんぴょん飛び廻ってるような戦い方は軽々しくて迫力に欠けるんだよなー
>>594
その調子でリバース・セフィロスとセーファ・セフィロスが出てくるようになればリユニオン完了だ!
- 597 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 09:29:14.03 ID:SWSMOFDd0
- PSN用アバター買おうか買うまいか悩む自分がいる…
……手に入れたところで小心者の自分にはとうてい使えまい orz
- 598 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 18:23:48.17 ID:InXlurIx0
- >>597
いまいちあのアバターの効能が分かってないんだけど、
マイページにアイコンとして出るってことだよね?
セフィロスでPSHomeを歩けたら最高なんだけどな
- 599 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/29(火) 22:49:40.65 ID:OaSbOYa70
- セフィロスが出てくる方のACはなぜかエーチーと呼んでた俺
- 600 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 20:06:41.32 ID:npmQymkT0
- >>598
マイページつか、プロフィールのとこのアイコン
PSHomeだけでなくオンゲ全般で
プレイヤーのプロフィール参照したりすると表示されることになるんだと思う
(PS3用のゲーム持っとらんから正確なことは知らん)
PSHomeといえば、FF13でスクエニが参戦してきたときゃ、
いずれはFF7もコスorフィギャー販売くるのかー?!゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜とか
無駄な期待に終わったわ orz
- 601 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/30(水) 20:50:01.56 ID:5YmErFeA0
- ほめセフィロスか…胸熱
新作のiPhoneアプリでも人選から外れてる…012ではセフィロスは控えめにされてて残念だ
アプリは巷で話題のARToolKitというやつでキャラクターがカメラ越しだけど三次元にやってくるらしい
ttp://www.famitsu.com/news/201103/30041839.html
- 602 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 00:18:29.59 ID:BYO1UlPhO
- さしすせセフィロス
- 603 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 08:23:01.21 ID:X4KA657w0
- iPhoneアプリ久しぶりに見たらFF関係いろいろでてるんだね アルベド語辞書とかFFクイズとかコスプレ写真集とかw
英雄様を動かせるアプリが欲しいな〜
- 604 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 09:53:56.60 ID:uestZKAC0
- >>601
一応コスモスキャラだけみたいだし、逆にこれでセフィロス入ってるとおかしいような気も
7の15周年は何かあると期待してもいいんだろうか
- 605 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 11:11:41.87 ID:GDMzcvRy0
- >>601
すげえ!こんなのやってるのか
もしセフィロスが出れば、スカイツリーをバックに撮影するなんていうことも出来るわけか
夢だな。15周年に是非とも期待したい
- 606 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 17:30:23.85 ID:GDMzcvRy0
- 連投スマソ。本スレで話題出てた
セフィロス4thはKHコス。神の誕生も4月7日に配信されるらしい
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110331_436320.html
- 607 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 18:31:38.46 ID:L2PMXDWC0
- >>606
ラグナの画像なんでこんなポーズをチョイスしたんだw
刀が妙に伸びてたのはやっぱりKHフラグだったか
セーファが見られないのは残念だが羽根よく出来てそうだ
画像見るに羽根はEX時だけで、アイコンは既存のままかな
そして神の誕生の配信が嬉しい
星に選ばれし者のメロディ流れるのもセフィロスの曲って感じがして好きだ
- 608 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 19:43:16.19 ID:uestZKAC0
- 無印コスかー…
2の方が好きだからちょっと残念かも
こんなことならBbsFM買っとけばよかった
- 609 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/03/31(木) 19:59:05.77 ID:LUlNx+or0
- なんか若干でっぷりして見えるのが残念・・・
- 610 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 02:28:59.14 ID:txFO1fNz0
- ググったんだが出て来ない、ここのスレの皆の情報網に頼らせて欲しいんだけど、
セフィロスのあの片翼をイメージしたロゴ?っていうのかわからないが、
iphoneのカバーとか扇子の絵柄に使われてるあの片翼の模様、
あれの綺麗な画像どこかにないかな?
綺麗にラインが出ているわりと大きめなのが欲しいんだ。
手持ちのグッズを拡大コピーしたりして頑張ったんだが、
自分で修正するには技術がなさすぎてダメだった。
- 611 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 17:26:05.82 ID:TVSmeBxc0
- >>610
iPhoneアプリのFF7wallpaperの中に翼の絵あるけど・・違う絵だったらごめんなさい
- 612 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 18:37:03.61 ID:txFO1fNz0
- >>611
ありがとう。
多分その絵柄だと思うけど、印刷して出したいんだ。
なので、パソコンで見れるものだと助かります。
- 613 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:40:25.16 ID:5gJzgm4B0
- >>610
これは?
ttps://ssl.square-enix-shop.com/SqEx/jp/ShowDetail.action?productId=695&sid=1301657663594Goew8xGbfH
- 614 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 20:45:14.27 ID:8M5+rHLLO
- つか著作権的にまずいと思うんだけど…
何がしたいの?
- 615 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 21:22:33.63 ID:txFO1fNz0
- デコ電の少し大きいのを作りたいんだ。
それで絵を探してる。
- 616 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:23:05.23 ID:Ta0RuVu90
- 地道にイラレででも頑張ってくだしあ、 としか…^^;
当然ながら個人でこっそり楽しむ以外の使い方は御法度だがね
- 617 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 22:49:19.39 ID:txFO1fNz0
- それは勿論わかっているよ。
自己満足で作るだけだしな。
- 618 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:36:15.55 ID:XY7lDkos0
- 衣装だけじゃなくて、全体的な雰囲気もKH風になるんだね
- 619 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/01(金) 23:41:47.55 ID:2ET0+DqA0
- iPhoneにエバーノートが入れてあれば、コンビニで印刷する方法があるみたい
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110217/357317/
- 620 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 00:14:00.44 ID:ct7KOpw+0
- >>617
セフィロスのデコレーションシールが売ってるよ
アマゾンで「セフィロス デコレーションシール」で検索したら出てくる
これそのまま使えば、著作権とか気にしないでいいんじゃない?
- 621 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 11:55:31.99 ID:CFIvwpMB0
- >>618
同じセフィロスなのに、DFFの顔でKHの衣装だと
コスプレしてるみたいに見えるから不思議だ
- 622 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 16:22:47.18 ID:rVbi/rPi0
- 一番セフィロスを愛でられるゲームはCCかね
本編回想時みたく一緒に戦ってくれたら良かったんだが
ACやディシディア系はなんか違うしなー…
- 623 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 17:09:47.22 ID:fUJgjqd6O
- 原作のニブル回想が一番だと思う
いっぱいアレイズしてもらおう
- 624 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 18:59:16.16 ID:3bWwAWzA0
- 動く英雄が見たくてエアガイツを買ったあの日・・・
- 625 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:12:56.93 ID:rVbi/rPi0
- >>623
あの優しさと後姿に惚れた
いっそ某仲間が裏切るRPGのリメイクみたいに
7リメイクしたらセフィロス主人公パートとかあったら面白いのに
今のスクエニにはあんまり期待できないけど
>>624
見ただけでやったことないけど
べしゃって着地するセフィロスが妙に可愛かったw
- 626 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 22:20:54.37 ID:ct7KOpw+0
- >>623
原作セフィロス良かったな〜。まさかHP140のクラウドにアレイズかけてくれるとは
あれってつまり倒れた一般兵にアレイズかけてくれたってことだろ?
なんて優しい人なんだ…。先に進まずあそこで延々と戦い続けたのは良い思い出。
>>624
エアガイツ懐かしいな。砂浜でビーチフラッグにダイブするセフィロス、
腰に刀を差して両手で構えるセフィロス。今でもあのデータは消せないよ
でもあんなセフィロスやこんなセフィロスを間近で矯めつ眇めつ眺められるディシディアも捨て難い。
CCの心優しいセフィロスも、めちゃめちゃ悪人面でとっても楽しそうにはっちゃけたACセフィロスも好きだ。
結局セフィロスだったら何でもいい
- 627 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/02(土) 23:03:23.33 ID:3bWwAWzA0
- KHでアヒルにボコられてるセフィロスも結構可愛かった
- 628 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 11:42:00.50 ID:298uB0pM0
- アンジールやジェネシスとどういう過程で親友になったのか気になる
ということでスクエニさん15周年はセフィロス主人公のゲームでお願いします
- 629 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/03(日) 13:24:36.61 ID:H9+z8NHF0
- ゲームが駄目ならノベライズでも…
- 630 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 17:52:31.72 ID:SiQ1Bj/80
- / ̄ ̄\ ←ジェネシス
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ ←セフィロス
| (__人__) 君よ飛び立とう /ノ \ u. \
| |'|`⌒´ノ 約束の無い明日であろうと /(●) (●) \
. |. U } ...| (__人__) u. | なんだこいつ・・・マジやべぇ。
. ヽ } \ u.` ⌒´ / 入る部屋間違えたかな・・・・。
ヽ ノ ノ \
/ く
/ ̄ ̄\
/ _ノ \ ____
| /゚ヽ/゚ヽ / \ 一年後・・・・。
| (__人__) 深遠の謎、それは女神の謎 /ノ \ \
| |'|`⌒´ノ 我らは求め、飛び立った / /゚\ /゚\ \
. |. U } | (__人__) | 彷徨い続ける心の水面に
. ヽ } \ .` ⌒´|'| / かすかなさざ波を立てて
- 631 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 21:36:51.00 ID:CYtvlW8H0
- 不覚にも・・
ごめんなさいセフィロス様
- 632 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/04(月) 23:20:36.75 ID:5KQXDp6B0
- ACのCMばりに毎日聞かされてたんだろうなww
でもジェネシスみたいなライバルキャラは良かった
天才と秀才が張りあう構図ってベタだけど好き
- 633 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 00:41:37.91 ID:blQDnG0z0
- ジェネシスvsセフィロスのシーンは
本気出す直前のセフィロスの表情が好きだ
- 634 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 01:40:45.73 ID:Fudxe/7K0
- 触覚持ったセフィロスに会いたいんだけど
PS版とインターナショナルとPSPアーカイブとどれがいいのかな?
- 635 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 01:49:40.10 ID:Ekmbzyci0
- >>633
乗ってる魔晄キャノンが輪切りにされて落ちて行く瞬間か。
ジェネシスと刀を合わせて「にやり」って笑うアップのシーンも、
アンジールに止められてちょっとびっくり顔のセフィロスも好きだな
>>634
触角セフィロスのムービーに関しては、どれでも同じだと思う。
大画面で見たいなら据え置き機用かな。
ただ触角セフィロスが見られればいいなら、上で言ってたエアガイツもいいと思う
「うっ!」「はっ!」だけで全然しゃべらないけどね
- 636 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/05(火) 08:12:01.96 ID:q4Tlo3+J0
- >>633
何度見てもいいね〜
殺陣が、やっぱ日本人が作ったんだなーという感じで違和感なくてかっこいい
これが外国人が作るとやたら刀振り回したり突き出したりでかっこ悪いセフィロスになりそう
- 637 :虫注意:2011/04/05(火) 13:51:38.27 ID:21A5Qz7k0
- うん、なんか今になってわかった
AC/ACCで昆虫採集の前あたりのセフィロスの動き、
超人的なスピードでの太刀捌き脚捌きを表現してるんだろーとはわかるんだけど
なんつーか重力感だか重心の移動感だかよくわからんとこで今一つぎこちなさが目に付くなぁ?
……と思っていたが
うん、昆虫の動きだ、あれ
- 638 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/06(水) 18:50:06.52 ID:xwtysweD0
- >>635
おおthx!特に変わらないんだ
ザックスがそうだったから無印とインタでセフィロス関連にも何か変更あるのかなと思ってた
CCのムービーみて思ったんだけど刀って腕と垂直になるように持つものなの?
思いっきりグーで握ってて違和感があった。あれはあれでかわいいんだけどww
- 639 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 06:23:19.73 ID:TSS0u+BzO
-
_ ∩
( ゚∀゚)彡 エーンスタース インテーリゥース!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)彡 イラベース エヘンメンティ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)彡 エーンスタース インテーリゥース!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
_ ∩
( ゚∀゚)彡 イラベース エヘンメンティ!
( ⊂彡
| |
し ⌒J
\(^o^)/ ギャラドス!
\(^o^)/ ギャラドス!
- 640 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 21:16:53.89 ID:0vSlLqGy0
- 7本スレがセフィロスな流れになってきてるw
どうあがいても一騎討ちではセフィロスは苦しんで戦闘終了とかちょっと泣いた
純度100%悪のラスボスだったらこんなこと思わないんだろうけど
いい人だった頃を知ってるからこそ倒すのためらったな
村焼いたり人殺したり悪いこともしてるんだけどさ
- 641 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 21:38:48.52 ID:HgqCZmjM0
- 見てきた。テラセフィロスw
内容は切ないけど、自然発生のセフィロス話は嬉しくなったわ
どうもセフィロスを完全に憎むことが出来ないんだよな。物凄い悪いことしたんだけど
メッタ切りにして血だらけにして終わり、っていうのも何か違う気がした
□eさん、次はセフィロスがライフストリームの中で救われる話を是非
- 642 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 23:08:15.03 ID:8TJobJjB0
- >村焼いたり人殺したり悪いこともしてるんだけどさ
それはソルジャーや兵士だったら皆やってる事じゃないの?
ウータイと戦争してたんだから。
クラウドがセフィロスを余り強く憎んでないように見えるのは、
自分も似たような事をやってたって背景があるんだと思う。
- 643 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/07(木) 23:51:00.61 ID:0vSlLqGy0
- >>641
分かる。さっさと倒してはい終わり、で解決できるキャラじゃないよな
セフィロスに詳しくストーリー作ったらそれこそクラウドとどっちが主人公?wってなるから
迂闊に手出しはできないんだろうけど、もっと深く掘り起こしてほしくはある
>>642
皆やってるから悪じゃないってことはないんじゃないか?咎められるべきことではあると思う
- 644 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 01:42:14.48 ID:kiZA0QFH0
- >>643
自分が作られた存在であること、ガスト博士との愛憎?や実の父との関係とか、掘り下げると面白いテーマがいくつもあるよね。幼少時の話も知りたいし。
今日子供とプリキュアw見て思ったのが、ダークプリキュアも父親に作られた存在で葛藤もあっただろうがお姉さんを憎んで倒す、という一心で生きてきた、一方セフィロスは憎しみの相手が全世界になっちゃったんだな・・
- 645 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 18:52:13.38 ID:qAunmzoF0
- 公式からまたセフィロスのクエストが発表されたよ
「013 世界の形」っていうやつ
フリオニールからのばらを奪うエピソードだった
- 646 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 19:05:03.17 ID:yVqJteWz0
- うわあ、全然ゲームしてないや
- 647 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 19:42:28.21 ID:+lVQybhe0
- >フリオニールからのばらを奪うエピソード
この短文だけだといじめっ子がちょっかい出してるようにしか見えんw
- 648 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 22:34:54.06 ID:iesdslQf0
- >>643
>咎められるべきことではあると思う
セフィロスが人間ならね。
人とは違う存在だから、人間の価値観では判断できない。
>>644
>一方セフィロスは憎しみの相手が全世界になっちゃったんだな・・
憎んでる訳じゃなくて、ジェノバに取っては人類とか星とかは
餌みたいな存在に過ぎないんだと思う
だから、殺してエネルギーを奪う
それは生物の営みとして当然の事であって、善でも悪でも無いかと。
- 649 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/08(金) 22:57:59.16 ID:aMX0xK370
- いやいやいやww
いくらセフィロスが人を越えた存在だとしても、意思を持ち理性があるなら咎められるべきことではあるよ
どんなに過去が悲惨でも、だからって人を殺していいわけじゃない
セフィロスの狂気のせいで家族が死んだ人は一生セフィロスを許せんよ
まあそれはアバランチも同じだけど
- 650 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 00:15:54.94 ID:oHQDywj+0
- >>647
なんかワロタwwかわいいやつめww
>>648
セフィロスはジェノバ細胞を体内に持ってはいるけど、セフィロス=ジェノバではないんじゃないか?
ニブルでジェノバがモンスターだって気付くまでは、人と違う存在だと感じても人として生きてきたんだから
ってことは人間の価値観に適応してきたはず。だからこそ「人の道を踏み外した」って言われるんだろうし
セフィロス豹変の理由を「ジェノバ系生物として覚醒した」ととるか「人間として絶望しジェノバに縋った」ととるかで違うだろうけど
仮に前者だとしても、食われる側が「こんな理由で殺されてたまるか」って思ったら、悪じゃなくても敵にはなるだろう
自分は人間として絶望→世界が憎い→こんな世界俺がどうにかしてやる→そうだ俺ジェノバ細胞あるじゃん→母さん…
だと思ってるけどw
- 651 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 20:54:18.39 ID:2KAVCN8B0
- そこはとても面白いよね
半分人間、半分ジェノバとしてのセフィロス
- 652 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/09(土) 23:40:10.73 ID:5zzBk1Gd0
- >>650
個人的にはセフィロスは遺伝子的にはジェノバとほぼ同一だと思う。
理由は外見と能力。
あとアルテマか雑誌のインタビューか何かで、N村が「セフィロスは
人間とは全く異なる存在」って語ってた気がする(あいまいで、ごめん)
だから豹変も発狂とかじゃなくて、「ジェノバ系生物として覚醒した」
結果なんだと思ってる。
勿論、それまでは人として生きてきたから人としての価値観を持ってたし、
だからこそ「余計な記憶」をごっそり捨ててしまったんじゃないかと。
人間として絶望→そうだ俺ジェノバ細胞あるじゃん→人間なんて止めてやる
だと思ってる。
- 653 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 02:35:34.40 ID:nxsQd9UhO
- セフィロスそんなにジェノバ気質だっけ?
胎児期に細胞移植されただけでジェノバから産まれた訳じゃないし
膨大な遺伝子の中で一部が微妙に異なる程度かと思ってた
覚醒したってよりは折角あるなら使わなきゃ的な思考で
星のエネルギーと同じようにジェノバも利用してる
豹変の理由は絶望の末の狂気かと思ってるけど
解釈はいくらでも可能ってかw
- 654 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 04:41:12.49 ID:USA1KtrMO
- ニブル炉ジェノバにそっくりだからなぁ
- 655 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 06:13:59.48 ID:Y/zr8HQb0
- 発見されたジェノバって古代種に擬態してたんじゃないっけ?
銀髪の女性が古代種にいたのかな
- 656 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 11:29:01.66 ID:mjcpsBke0
- >>653
ジェノバがレトロウイルスみたいな性質を持っているなら
自分の遺伝子で宿主の遺伝子を書き換えられるから、
細胞分裂が盛んな胎児期にジェノバ細胞が入れば、
生まれた時には殆どジェノバ化していた、っていう解釈も
ありだと思う。
コピーを作る能力も、それで説明つくかとw
>>655
そう、そこがちょっと不思議なんだよね。
擬態してたならジェノバの本来の姿じゃ無いのに、
セフィロスはジェノバにそっくりな訳だし。
だからジェノバは宿主の遺伝子だけでなく、
自分の遺伝子も変える能力を持っていて
そうやって擬態するんじゃないかとww
- 657 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 13:07:42.70 ID:Y/zr8HQb0
- >>656
ならジェノバがもしおじいちゃんに擬態してたら
セフィロスは母さんじゃなくて「爺さん」って呼んだのかなw
でも自分の遺伝子も変えられたとしたら、それもうジェノバじゃないような気がする
星を喰らうモンスターってよりはすごく高等なウイルスって感じで個体の意志とかなさそう
話ぶった切るけど、意外なところでセフィロスの人気をみつけてしまったのでお裾分け
ttp://www.osawa-office.co.jp/weekly_bn/368.html
作家でゲーマーの宮部みゆきさんが大分前にネット上のコラムで
「助っ人にきてほしいキャラは?」ってアンケートを取ったらダンテと同票で1位だった
宮部さん的には盲点だったっぽいw下位にはクラウドとかティーダ、ザックスもいた
有効票数は少ないけどあちこちにファンがいるんだなって嬉しくなった。既出だったらごめん
- 658 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 13:38:15.05 ID:mjcpsBke0
- >セフィロスは母さんじゃなくて「爺さん」って呼んだのかなw
そ れ は 厭 だww
まあ真面目な話、「母」って源泉とか無償の愛の象徴でもあるから、
やっぱりそこは「母さん」でないと・・・w
>すごく高等なウイルスって感じで個体の意志とかなさそう
「パラサイトイブ」っていう小説に意思を持ったミトコンドリアってのが
出てくるけど、ジェノバは意思を持ったレトロウイルスかも知れない。
て言うか、ジェノバには意思は無いかもね。
セフィロスはジェノバの持つ能力の全てと、人間としての意思や理性を持つ存在。
でも人としての感情は捨ててしまった・・・ってところかな?
- 659 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 16:14:17.74 ID:QJKFlCa30
- ちょっと質問なんだけど、ジェノバの本来の姿っていうのは戦闘時のモンスターみたいな姿なんだっけ?
ニブルで綺麗なお姉さんの姿だったのは古代種に擬態してたから…であってる?
7本編でクラウド達が追っていたセフィロスも、エアリスを殺したセフィロスも、ジェノバがセフィロスに擬態してたんだよね?
- 660 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 17:42:47.53 ID:in7ZS3U70
- いいなこの流れ。みんなの言うことがいちいち説得力があって頷ける。
>>657のアンケートはまさにGJ!
まさかこんな所で1位が取れるほど人気があるなんて、さすがセフィロスだな。
めちゃめちゃ嬉しいわ。
>>659
アルティマニアΩには、「戦闘時のはジェノバが自分の体の一部を切り落としてモンスター化させたもの」って
書いてあったから、自分的にはニブルのジェノバはジェノバ本来の姿なんじゃないかと思ってる。
でもΩはいろいろと後付けくさいところが多いから、ちょっと疑わしいかもしれないけど。
本編でクラウドが追ってたセフィロスは、
長い刀を持ってる目撃談→ジェノバが擬態したセフィロス
ナンバーを持った黒マント→セフィロスコピーナンバリング有
だと思うよ。エアリスを殺したのも、ジェノバが擬態したセフィロス
- 661 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/10(日) 20:27:16.71 ID:nxsQd9UhO
- 爺さんワロタww
ジェノバ本来の姿とか考えた事なかったけど
古代種油断させる為に擬態して
こいつヤバいと思われて封印されたなら
擬態した姿のまま発見されてもおかしくはないな
そしたらセフィロスが自分を古代種と勘違いしたのも
あながち間違いではないということになってちょっと面白い
- 662 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 03:39:05.66 ID:eK68Atd0O
- 髪の色こそ銀色だけど、面立ちはルクレツィアに似てるような
まあそれもDCのルクレを見てそう思っただけで後付けなんだけど
セフィロスはアルビノって書いてあるのをどこだったかで見たけど、
CGやイラストによってはすごい色白だったり健康的だったりで結局どうなんだろ?
- 663 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 10:34:13.59 ID:eJArpXVs0
- >>662
アルビノって言われると納得できるとこあるね DCのムービーとか真っ白な感じだったし
今更ですがDDFFの013で若僧(フリオ)の宝物を強奪し、若僧(WOL)に延々と説教する英雄が素敵すぐる
- 664 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 11:32:15.07 ID:1vKQRMcx0
- >>662
アルビノ説は公式設定のどこにもないから、CCやAC見た人がネットで感想述べて
それが集合知で広まっただけなんじゃないかな
そもそも原作のセフィロス設定画は普通に肌色入ってるマッチョだし
>>663
あのシーンは好きだ
ディシディアのセフィロスは基本的に説教臭いし良く喋る
神羅屋敷や古代種の神殿、竜巻の迷宮で長々と自分の野望を誇らしげに語った
原作のセフィロスに通じるものがある気がするのは自分だけか
- 665 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 12:06:44.91 ID:9EuyJo/D0
- ACなんか最初と最後で顔違うしな
肌の色白いだけじゃアルビノとは言わんでしょ。目赤くないし
でもセフィロスって若いよね?
ニブル時点で一度死んでるし死人は年とらないから
いまだに20代半ばくらいと思ってるんだけど少数派だろうか
- 666 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 12:47:40.14 ID:H7W5ZPEQO
- ソルジャーの証である魔晄の目設定で赤目は何とでもなりそう
元々本編のちびポリゴン時代からちゃんと肌に色あるけど
年齢は設定入り組んでると見ない人多いうえに公式でもころころ変わるから…
- 667 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 21:45:53.71 ID:rIogELVB0
- FF7の設定って適当だと思う
イベントプランナーはたくさんいるし、脚本も一人で書いてたわけじゃないから
FF8みたいに細かいところまで繋がってないんだろうな…
- 668 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 21:48:27.43 ID:3iC0WVZl0
- >662
神話とか民話のキャラクター分類法で「邪悪なアルビノ」というパターンがあるから
そのことじゃないかと
- 669 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/11(月) 22:06:18.03 ID:xeUvR/nf0
- >>662
ぶっちゃけ、美形はみんな似た感じになるから、ジェノバにも
ルクレにも似てるっちゃ、似てるんだろうね。
AC見ると、ヴィンセントとも若干、似てる気がするし。
擬態能力の一部で、肌の色も変幻自在なんじゃない?
って、カメレオンかww
- 670 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/12(火) 09:40:06.60 ID:pzkTWS6x0
- セフィロスはまるで人間じゃないみたいに美しい人だ
でおk
- 671 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/14(木) 06:02:22.87 ID:4ppAAXdoO
- >>670の説得力に感動した
- 672 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 11:58:42.55 ID:DN+fr30J0
- セフィロスの羽根はフカフカなんだろうか
- 673 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 13:48:19.54 ID:LF5rSkly0
- >>668
って言うより、「アルビノ萌え」とかいう奴じゃない?
>>672
毛皮じゃないから、フカフカより滑々って感じ?
- 674 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 16:08:41.02 ID:0cJygSHB0
- このスレの人達的に見てエアガイツって面白い?
アーカイブスで買おうか迷ってるんだけど
CVが三木さんなんだよね
- 675 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 20:14:42.68 ID:0FP4umZ70
- ビーチフラッグを全力で頑張るセフィロスマジオススメ
- 676 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 20:49:23.32 ID:g2IKqaZl0
- バトルビーチならダッシャーに勝てずに凹む英雄まじオヌヌヌ
>>673
格ゲーとして面白いかどうかは人にもよるべ…
ただ、DFFみたく台詞やらストーリーに関わるシーンがあるわけじゃないから
そういったことを期待してるならおすすめはできない
(元からあったアーケードゲームを家ゲー移植するさいに追加された操作キャラ)
英雄でアーケードモードをクリアして見れる特典ムービー?だって
無印FF7のムービーそのまんま転用だし…
ネタとしてドタドタ走る英雄ヘッドロックかます英雄三角蹴りで飛びかかる英雄
砂浜を匍匐前進する英雄必殺技を白羽取りされてそのまま引き倒される英雄etc...
が見てみたいなら良いんじゃないか? ……とか言ってみる
- 677 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 20:51:08.23 ID:g2IKqaZl0
- 安価間違えました、
>>673ごめんなさい
676は>>674宛てです
- 678 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/16(土) 20:54:05.75 ID:6VTZoiR50
- ダンジョン探索?の方は別の話でセフィロスは出てこない 出てくるのは格闘の方だけなので、ちょっと物足りなかった記憶が・・あ、でもビーチフラッグは確かに良かったw
- 679 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 00:37:29.24 ID:VNH/QUKu0
- 探索の方でもホテルフロント係が「銀髪の剣士が泊まりに来た」とか、
あとどこだかで「昔はマテリアが世界中にあったのに、神の怒りにより
天変地異が起きて激減した」とか、ニヤリとする台詞があって嬉しかった
良かったなセフィロス、後世では神呼ばわりされてるぞw
- 680 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/17(日) 07:28:28.28 ID:MT6kD0ro0
- 災厄も天変地異も言いかえれば神の意志だもんなぁ
英雄から神様へステップアップしちゃったかー
クラウドの一般兵→エセソルジャー→ガチ英雄→運送業の経歴もアンビリバボーだが
セフィロスもおもしろい
- 681 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 02:37:41.49 ID:w9sRqok6O
- 思い出にはならないとの自己申告だが
AC以降の7の世界にまた復活する事はあるんだろうか?
- 682 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 15:31:29.03 ID:EoUBzyTd0
- >>674です。色々と教えてくれてありがとう
ビーチフラッグがすごく気になるので買うことにしますw
- 683 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/18(月) 19:25:30.68 ID:0Vp/Qgks0
- >>671
ここにいるみんなにとっては「思い出にはならない」
ファン次第かも・・
- 684 :683:2011/04/18(月) 19:27:38.99 ID:0Vp/Qgks0
- ごめんなさい 上のは>>681へのレスです
約束の地へ逝ってきます
- 685 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/21(木) 21:26:05.66 ID:UPfNgV/J0
- その後の>>682が気になってしかたないのだフハハハハ…
- 686 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 00:32:35.46 ID:oBXsBsxN0
- ディシディアの皇帝4thコスがセフィロスに見えてしょうがない件
ここのみんなはもうディシディアやってないのかな
- 687 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/23(土) 01:09:38.64 ID:evyHSdnd0
- >>685
DLしようと思って入金してきたらPSNの大規模エラーが起きてまだ出来てないです…
>>686
あれは確かに似てるww
自分はディシディアやってるよー
クエスト作ったりリプレイ編集したり
セフィロスでかっこいいリプレイを作りたいけどなかなかうまくいかない…
- 688 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 12:27:53.21 ID:zNup2evH0
- >>686
私もディシディアやってます
英雄が動かしたくてやってるようなもん
いっぱい仲間引き連れてフラフラとさまよって脱がせたり着せたり脱がせたりw
毎日元気な英雄に会えて幸せです
- 689 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 15:27:48.93 ID:Ky9jNinA0
- 私もDdFF012楽しんでいますよ。英雄見ていると飽きないですし。
クラウドをアシストにしてプレイ中。
皇帝の4thコス私もDLしたいのですが、PSNがのネットワーク障害
がダメみたいなんでまだです・・。
- 690 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 15:34:14.31 ID:PqWPBMaXO
- もういいだろう(怒)
- 691 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 21:19:04.07 ID:ONR4g6R/0
- すべては幻かもしれないぞ?
- 692 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 21:49:13.37 ID:8vIKuUeJ0
- まだやってる人がいてうれしい!
何か雰囲気的にここでディシディアの話するの違うのかなと思ってたから。
自分も動くセフィロスが見たくてずっとやってる。今はセフィロスしか使ってないよ
リプレイでセフィロスをいろんな角度から見るのが楽しすぎる
- 693 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/24(日) 22:11:21.01 ID:jTyGW7lG0
- DFFからやってる人にはDDFFは苦行っぽいけどそうでもない人もいるんだな
1作目をやりこんだら飽きてしまったわ…
そんで別のゲームに手を出したらEDで約束の地という言葉が出てきて思わずフイタ
- 694 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 00:39:44.63 ID:1/tsQ6OG0
- 3rdフォームはノーマルと余り変わらないけど
あの触覚前髪が良いw
なんか新鮮に見えるww
- 695 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 09:14:08.94 ID:d+gAAWsx0
- AC後は落ち着いたさらさら前髪に慣れてるから、
あの触角ある意味新鮮だよな
3rdはノーマルに比べてコートも短い
少し若々しい感じがする
- 696 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 19:14:52.20 ID:ZfdLWQZx0
- >>693
通りで話が進められないわけだ・・・
- 697 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 20:53:29.13 ID:m9bRsGb50
- >>696
追加部分でほぼ空気なのに
追加以外は前作とほとんど同じじゃ無理もないよ
- 698 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 21:18:47.85 ID:gGC9qlPnO
- そのうえバグ(泣)
- 699 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 22:05:27.29 ID:YInjuZNe0
- DFFとDDFFはストーリーはともかくシステムは殆ど別物だから自分は飽きなかったな
アシスト混ぜて魅せコンボとか考えると超楽しい
セフィロスにしか興味がなければつまらないかもね
ストーリーなんておまけみたいなもんだし
- 700 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/25(月) 22:31:34.05 ID:Uf67avBLO
- 一風変わった戦闘は面白かったけどDFFだけでお腹いっぱい
個人的にはオリクエとかリプレイとか
自己満足のための素材はいらないんだよな…
ゲームは一人でこつこつやりたいから7リメイク待ってたけど
正直もう期待してないな
最近はこのスレの影響で
エアガイツ買おうかと思ってるw
- 701 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/26(火) 07:33:04.97 ID:zXginQxV0
- 確かに1人でコツコツやりたいw
エアガイツも一応やったけど、キャラ萌なのでボイス付きときいたらDDFFは買わずに居られなかった。まだ封も開けてないが。まずDFFをクリアしてくる。
- 702 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 16:58:32.81 ID:XV7VHg4H0
- ほしゅ
アーカイブで本編とエアガイツやろうと思ってたら
PSNが大変なことになってたでござる
- 703 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 20:26:34.70 ID:zFp2EqxD0
- 最近セフィロスが好きになりました
アドベントチルドレンコンプリートとDDFFを買いました
ACCのセフィロスが、クラウドをひじのあたりで押し飛ばしたりするところが生き生きしていてよかったと思いました
刀以外の攻撃?が新鮮だとおもいました
もうちょっと出番があったらよかったのに・・・
ディシディアはアクション苦手だから苦戦してます
でもだいぶスクリーンショットがたまったw
- 704 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 21:14:24.76 ID:NM1I472g0
- >>703
黒マント隊へようこそいらっしゃい!
手が空いたら是非次はFF7本編を!
今PSストアが落ちてるからアーカイブスがダウンロードできないけど…
- 705 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/29(金) 22:21:06.98 ID:Y+zXIH2R0
- >>703
>ACCのセフィロスが、クラウドをひじのあたりで押し飛ばしたりするところが生き生きしていてよかったと思いました
たしかにw
DVD版と両方持ってるけど、BD版の方がセフィロスのちょっかいが多い。あのアヒル口でいじめっ子とか可愛いすぎる。
- 706 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 01:20:59.15 ID:dJ/qtgvp0
- いじめっこセフィロス可愛いな
DFFでフリオニールからのばら奪ってウキウキしてるセフィロスが本当に可愛くて仕方なかった
ACCもクラウド苛めるために遊びに来たような感じだし
英雄の肩書を捨てたセフィロスは心底楽しそうで生き生きしてて、こっちも嬉しくなる
- 707 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 08:29:59.58 ID:AnZSkW2q0
- どうやってのばら奪ったのか想像すると楽しい
おいお前ちょっと、とか言って体育館の裏に連れて行ったのか
足引っ掛けて転ばしたとこを取ったのか
いずれにしてもたいして苦労せずに取った感じ
- 708 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 13:20:08.85 ID:LA2sprQI0
- >>706
>英雄の肩書を捨てたセフィロスは心底楽しそうで生き生きしてて、こっちも嬉しくなる
ああいう姿を見ていると、あれがセフィロスの本来あるべき姿であって、
人間やめたのは正解だったな、と思える。
「人間」だった頃のセフィロスは、鬱々として楽しまずって感じに見えるし。
CCでは友人がいたけど、あの二人もジェノバっ子だし。
- 709 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 14:17:34.41 ID:7INp4jea0
- まあ、それでも友人がいたっていうのはちょっと救いだったなあ・・
- 710 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 19:01:33.48 ID:SUGFbqES0
- >>704
703のものです
本編は実は以前やったことあるのですが、
強烈な印象はあったものの,しばらく忘れていました。
(FF7のストーリーもよく理解していなかったしFF7コンピのことさえ知らなかった)
でも、偶然みた動画(クライシスコア)で,あまりの強さとかっこよさに完全にまいりました.
それからネットでいろいろ調べてすっかりはまっていますw
豹変前には人間らしいところもあったのがうれしくもあり
なんとか救ってやれないのか?(というか気にせずそのまま生きるのはだめ?)
という気持ちにさせられるし
豹変後,再臨後はもう好きにしてくれ!という気持ちにさせられます
本人が楽しそうなのを見るのが一番ですね
- 711 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 20:45:18.78 ID:dJ/qtgvp0
- もしあの日ニブルヘイムで、ザックスなりがセフィロスを説得することに成功して
無事にミッドガルに戻ってきたとしたら、セフィロスにはどんな未来が待っていたのかな
体内にはジェノバ細胞があるわけだから、やっぱりそのうちリユニオンしたくなるのかな
>>710
どっちのセフィロスもいいよね!
でも>>708さんの言う通り、英雄時代のセフィロスは色々悩んで鬱鬱としてるから、
もし気にせずあのまま生きられるとしたら、その思いを受け止めて解放してあげられる
存在が必要だよね。宝条パパでは無理そうだしなぁ…
ルクレツィアが祠から出てきて帰ってきたらいいのに
- 712 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 21:21:05.58 ID:Xvj//JI+0
- >>710
まさか俺も?って言いながら両手見つめる所の動揺ぶりが可哀想だったな…
>>711
宝条博士なりルクレツィアなりがそういう存在だったなら
ライフストリームに落ちたときに気づいて人間やめようとは思わなかったんじゃないかと思う
- 713 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 21:50:20.84 ID:Y0y6ExCk0
- >>712
>まさか俺も?って言いながら両手見つめる所の動揺ぶり
その時点で隣の部屋に寝てたヴィンセントが「違うよー」と説明に
出てきてくれたら良かったのかな
- 714 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/04/30(土) 22:29:03.49 ID:gnvSjLUU0
- >>713
ヴィンセントは会った事も無い他人だからな…
ルクレも胎児を実験台にしたって時点で鬼母だし。
ガストが間違いに気づいた時点で、逃げたりせずに
ちゃんと説明していれば、何かが変わったかもしれない。
>>709
その友人二人にも裏切られた形になったし
CCでは信じていたもの全てに裏切られた…って感じで可哀想だった。
それだけの悲劇を負っているにもかかわらず、憎しみや復讐を口にする事も無く
楽しそうにクラウドいたぶってる再臨後の姿が好きだw
- 715 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 12:35:28.72 ID:LtZwxnHYO
- ニブルを回避してもいつか近々にも詰むような気がしてならない
- 716 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:28:46.59 ID:zmeQVyqs0
- 確かに、ニブル回避しても同じようなことになるかも
力があるだけに
おとなしく神羅の英雄として生きていくのも想像できない
人間的な英雄も魅力はあるし、好きだけれど
結局いじめっ子がいちばん似合っているような気がする
- 717 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:39:56.29 ID:ylw2blt60
- たしかにそうかもな
例え誰かに説得されたとしても自分の真実は知っちゃってるわけだし、
今まで通り神羅の言うこと聞いて大人しく任務を果たすような心境にはなれなさそう
やっぱり悪役やってこそのセフィロスかな
- 718 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 20:54:32.27 ID:pgKel5vrO
- 自分が魔絖人間と同じく作られたこと存在なのではと動揺して発狂するから
戦闘力高い英雄でもメンタルは弱かったのか…と思ったら
精神が強靭すぎてライフストリームに還ることなく復活という
斜め上なメンタルの強さが良い
- 719 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:41:43.54 ID:BLmxtDYa0
- ディシディア11でも発売されて
記憶を失った英雄がコスモス側で戦わないかなーという妄想が楽しい
- 720 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 21:45:25.57 ID:l4r6X0fX0
- 再臨後の姿が本来の姿だから、精神力も強靭なんだろうな
『人間』のままであろうとしたら、自らを封印してライフストリームの
底あたりでひっそりと篭ってそうだし
人間味のあるセフィロスも好きだけど、楽しそうにいじめっ子
やってる姿を見るのがとても楽しい
- 721 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/02(月) 22:00:28.94 ID:ylw2blt60
- >>719
それいいな
英雄だったセフィロスは部下にも友達にもとっても優しいんだから、
ジェノバな記憶さえなければ充分コスモス軍でもやっていけそうだ
しかも伝説の英雄だからかなり頼りになる裏リーダー的戦力で
- 722 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 01:38:07.77 ID:YS29UabIO
- >>719
スクエニさん是非この案でお願いしますoyz
- 723 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 11:00:20.18 ID:SOOkmOC30
- カオス勢にいても、孤立までは行かないけど、皆で
集まってる時に一人だけ離れたところに立ってたし。
コスモス勢はWOLが仕切るだろうから、一歩、引いた
感じになるんじゃないかな。
でも、味方がやられた時にはアレイズかけてくれそう。
- 724 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:14:06.93 ID:z3YX3S7sO
- 頼れる殿になってもらいたい
たまに会話で隠れた茶目っ気を見せてもらいたい
記憶は……たまには取り戻さないままでいてもらいたいが、
本編からして気になったら寝食忘れて調べたがる凝り性だから無理かな…
- 725 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:19:12.73 ID:C4p5NNC60
- リーダーのWOLが集合かけても集まらず、点呼しても返事せず、
いつの間にかふらふらと散歩して秩序の聖域からいなくなり、
混沌マップあたりを歩いてた時に敵と遭遇して
完璧に仕事をこなしていつの間にか帰ってくるセフィロスか
- 726 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 18:30:12.46 ID:z3YX3S7sO
- 猫か
- 727 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 21:50:29.99 ID:4ybSlBtd0
- セフィロス「バッツか、まるで子犬だな。」
- 728 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:36:20.55 ID:mmfdTGH30
- >>725
良いなwフリーダム英雄
で、「お嬢さん(ティナ)を護ってやりな」とか
言っちゃうわけだw
- 729 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:47:15.94 ID:fjhJ45lJ0
- そして若者たちに説教しまくるんだな
- 730 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 22:55:23.35 ID:C4p5NNC60
- そう言われれば、セフィロスがコスモス陣に入ると最年長になるんだな
シャントットとプリッシュは外見年齢で
- 731 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:06:17.17 ID:0dUsav0G0
- ジェクトって三十いくつかだったような
>>727
「おい、おまえ。もう少し落ち着け」
「凶暴なイミテーションが発生している。そいつらを始末しつつ原因を見つけ出し、排除する。」
「ま、まさか……オレも?」
「オレはイミテーションと同じだというのか…」
みたいになるのか
- 732 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/03(火) 23:29:25.68 ID:C4p5NNC60
- そっか、ジェクトもいたか、スマソ
>>731
セリフがハマりすぎw
その後、真実を確かめるために自害してみるということか
- 733 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 11:26:31.20 ID:pgHNiXmW0
- WOL「セフィロスはどこだ?また勝手に散歩か?」
ティーダ「あ、なんか『真実を確かめるために自害する』とか言ってたっス」
WOL「またか・・・・・・」
命がけで真実を探求しようとする旺盛な探究心は、
やっぱり科学者の血筋なんだろうか・・・
- 734 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 15:31:15.14 ID:+e3Y3qVe0
- なんかこのスレ空気変わったな…
- 735 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/04(水) 23:07:13.63 ID:gvyQbjlT0
- >>730
確かクラウドに魔洸炉に落とされた時から体止まってるんじゃなかったっけ?
もしかしたらラグナ(27)と同じか更にもしかしたら年下に…?
- 736 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 07:41:43.54 ID:dHTWGdtAO
- そんなセフィロス見たくないわ
外道であってこそだろ
- 737 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 09:07:51.06 ID:KixVEaNy0
- 不満なら、話ぶった切るより新しいネタをガツンと提供してくれよ
- 738 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/06(金) 17:25:20.58 ID:IOMUToAz0
- 確かにドSだけど、外道とは違うと思うけどな
猫みたいにフリーダム
あのドSっぷりも、猫が小動物を甚振って遊んでる姿みたいな感じだし
- 739 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/07(土) 21:52:29.01 ID:8BtAuOht0
- 再臨後はもういろいろぶっ飛んでるからね。外道というかなんというか
フリーダムなのは子供のころから一人でなんでもできただろうからな
- 740 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 17:38:41.06 ID:eUDI2jbc0
- youtubeで面白い動画を見つけたよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=cNvJy0zoXOY
街中や体育館で体操選手のような凄い動きをする人の動画なんだけど
演出に使われている音楽が、片翼の天使のアレンジになってる
- 741 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 18:44:20.70 ID:XUj6ZZl4O
- >>740
おぉこのアレンジもいいなw
- 742 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 18:56:35.86 ID:O00i5WBi0
- >>740
これは良アレンジ!
曲だけDLしたいな
- 743 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 19:11:15.21 ID:xBMp4IS/P
- >>740
曲もいいけどこの動画を見るたび
障害物多そうなミッドガルの街中駆け回るセフィロスを見てみたいと思う
- 744 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 20:05:43.97 ID:O00i5WBi0
- セフィロスって、普段はあまり自分から動きたがらなくて
電源入れるのもバルブを閉じるのも全部ザックスにやらせるような感じだけど、
実際戦闘に入るとめちゃめちゃ機敏に動くんだよな
ニブル回想の時も、どんな攻撃されても全然怯まないのに
回避だけは敏捷なところが格好良かった
あのギャップがいいな
- 745 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 22:09:13.05 ID:xBMp4IS/P
- ニブルヘイムのポッドのバルブもクラウド(回想だから実際はザックス?)まかせだったなw
ミッドガル襲撃のときヴェルドも驚く位高速で片付けてた所見たかった
図体でかいのに機敏ってなんか格好良い
でも考えてみたら邪魔な障害物は飛び越すなりで避けるより切ってバラバラにしそうか…
- 746 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/08(日) 23:44:45.49 ID:K/a/iIHi0
- まさに猫科の大型獣だな
あの瞳は猫っぽい性質の表れなんだろうかw
- 747 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 00:38:02.32 ID:O0d+Jfv6O
- 今更KH2セフィロス撃破
正直アビリティに助けられたなぁ
ガードとリベンジスラッシュとかなかったら諦めてた
これらがなかった初代FMってどんだけ鬼畜だったんだ…
- 748 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/09(月) 21:40:44.60 ID:oDVSEEKy0
- みんなの意見にすごく頷いている自分がいるw
こんなに愛されてセフィロスは幸せだなぁ
- 749 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 01:30:34.60 ID:nc6l1oPcO
- DDFFのOPムービーのニヤリセフィロスかっこいいわ
妖艶だね、ほんとに
- 750 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 20:09:41.89 ID:/Mamdvx7O
- >>744-746
狭いとこでも機敏に動いて華麗にすり抜けるも正宗が引っ掛かるハプニング
ACみたいに正宗楽々簡単取り出し可能もいいけど
正宗以外でもナイフ使用とか近接格闘も強いといい
- 751 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/10(火) 22:45:31.93 ID:DeMXf4tO0
- ランスを振り回す英雄なら想像できるな
弓もまあちょっといいかもしれない
- 752 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 00:39:05.13 ID:i9U1Kp3A0
- ACCだとクラウドを蹴飛ばすシーンがあるんだって?
動きが速すぎて、どこだか判らないんだけど
- 753 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 00:52:01.21 ID:VomiJ/b40
- >>752
蹴飛ばすと言うより突き飛ばす感じじゃないかな
クラウドと神羅ビル跡で戦ってるとき、何度かそういうシーンあるよ
素手でも強いセフィロスっていいよね。本当のソルジャーって感じで
- 754 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 00:55:32.29 ID:Lm2v7GPV0
- ACCのラストバトル後半だね
裏拳カマして体制くずした挙句に蹴り一発
さすが1st、格闘もいけるかww
とオモタ。
- 755 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 01:07:16.55 ID:VomiJ/b40
- >>754
蹴り入れるシーンがあるのか、知らなかった
もう一度良く見てみよう
dクス
- 756 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 02:46:38.52 ID:uw4a5vUMO
- 俺もしらんかった。
セフィロスが裏拳とかかっけーなw
- 757 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 09:21:40.31 ID:VomiJ/b40
- 見てみた
一瞬だけどコマ送りしたら確かに蹴り入れてるように見える
クラウドがリミットブレイクする直前、壁に激突させた時だな
それにしても改めてACC見直してみたらセフィロスカッコイイな
絶望を贈ろうか〜の直前で、神羅ビルの上に立って下のクラウドや炎や
瓦礫を見下ろすシーンが何とも言えない、しびれる
- 758 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 16:18:21.67 ID:f8VXlUHw0
- >>754
これは気づかなかったw
すげーな
- 759 :754:2011/05/11(水) 19:38:24.96 ID:9gDlbLGeP
- けっこう「あれ?そんなんあった?」
って声が多いので不安になって見直してみた
改めてコマ送りまくって見てみたら
1秒前後でがっつりコンボ決めてることに今更気づいたww
蹴り1発どころじゃ済まなかったYOママン
コマだけ見てたら分かりにくいところも
SEあわせて聴くと絶対殴ってる効果音が入ってるw
以下まとめ↓
- 760 :754:2011/05/11(水) 19:41:08.61 ID:9gDlbLGeP
- 01:41:05>裏拳
(おそらく剣両手もちでぶっとばしてから右手離してる。軽くSEあり
01:41:08>距離つめて右手アッパーから剣で連続突き
(胸倉掴んだようにも見えるがSEが殴りの音じゃないかと
01:41:12-13>クラウドの頭上から右手でダウンブロー
続いて左ニーでふっ飛ばし
(ここはSEわかりやすい。ドスっバスって入ってるw
たぶんこれで合ってる・・・と、思うんだがな
ありがとうみんなのおかげで休みのいい暇つぶしになったww
セフィロスさん格闘込みとはマジぱねぇっス。
- 761 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 19:42:58.71 ID:nTujkskk0
- コマ送りがなかった。蹴りいれるところ見たいぞ。
ACCのセフィロスのかっこよさは異常。体のごつさと正宗振り下ろすときの重量感がよい。
しかも身軽。
- 762 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/11(水) 23:59:21.80 ID:ioRUvmBa0
- >>760
- 763 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/12(木) 00:00:46.98 ID:WA9Bmw/o0
- 間違って送ってしまった・・・orz
改めて>>760
まとめ乙!
週末にじっくり見てみる
- 764 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 01:22:31.65 ID:wOqQkHKI0
- 今まで派生作品のセフィロスしか見てなくて
今更ながら原作買ってやってみたんだけど、原作でも普通に最初のほうはいい人で驚いたw
てっきりきれいなセフィロスはCCとかでしか見れないと思ってたので、ちょっと得した気分
- 765 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 08:03:22.35 ID:le+K3tnx0
- 名前も知らない一般兵を気遣って、浮かれてるザックスに「子供か」とツッコミを入れ、
娘を心配しているティファパパに「安心してくれ」と声をかけ、
写真にも文句を言わずに映り、ザックスが装備品をいじっても怒らず
「・・・・」と無言の抵抗をするだけ。ザックスが変な事を言うと「ハハハハ!」と
声を上げて笑ったりする
かと思いきや任務中に行方不明になった一般兵を置いていくというドライな面もある
自分はとにかく静かで鬱鬱としてるCCより、本編回想シーンのセフィロスの方が好きだったりする
- 766 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 09:42:45.77 ID:3yeAwc6MO
- そりゃ後から後から設定付け加えたキメラじゃない原点だもの
- 767 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 16:37:01.82 ID:BoIVCD5dO
- CCの英雄は物静かな感じさせつつも表情豊かで好きだ
怒ったり微笑んだり泣きそうになったりニヤリと笑ったり
ザックスの口調真似てノリが良さそうだったり
前髪に隠れてるからってこっそり後ろで笑ってる場面とかw
プロジェクト知る前の人間味溢れるセフィロスはCCで見れて
冷ややかなのに笑み浮かべて楽しそうで余裕綽々な敵セフィロスはACで見れるなんて贅沢だ
あとその両方混ぜた感じなのが、戦う理由考えつつも超然としてるBCかな
- 768 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 16:50:09.84 ID:5Lb9FTWo0
- >>765
うわ……まさにそこツボ。
後付け設定のないセフィロスこそが良い
- 769 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 17:29:50.49 ID:F6C29go70
- 交代で休めとか家族に会ってきていいとか明日は起こさないからなとか言ってくれる
厳しくも優しそうな所も好きで昔のも見たいと思ってたからCCセフィロスがまさにツボ
でもCCでも冷たい表情で手ふりはらいながら朽ち果てろって言ったときに
ついに来た!ってテンションあがった
>>760
殴ってるというか突き飛ばしてる所はわかりやすいんだが速過ぎる…
音で判断しようとしたら正宗の音が危険なことに
でもおかげでそこでどういう動きしてるかがやっとわかった!ありがとう
どうしてクラウド吹っ飛んだんだろうと思ってたら蹴られてたのか
- 770 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 22:28:24.57 ID:lcJQRzBG0
- >>765 >>769
それだけ優しいセフィロスの事を、冷たそうだとか
何を考えてるかわからないだとか言ったティファの
感覚はおかしいと思った。
- 771 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/13(金) 23:49:49.05 ID:F6C29go70
- >>770
別におかしくもない時にそう言われてるのは違和感あったけど
でも結果的に村焼き払ってティファパパ殺してティファにも重症負わせるわけだし
虫の知らせみたいのがあったのかもと考えてる
- 772 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 00:31:45.51 ID:7PG+gpL5O
- 本編でのティファなら、その後の惨事を踏まえてそういう感想になるのも仕方ない。
CCでザックスにメールまでしてくる件には同意する。
- 773 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 10:30:30.19 ID:ZYe3sJvO0
- >>771
虫の知らせと言うより、回想シーンでそのセリフを
語ってるから、後から記憶が混同したんだと思う
>>772
ザックスにメールしたのは、ナンパなザックスには
ちやほやされたのに、セフィロスには無視されたから
乙女心が傷ついたんだと思っているw
- 774 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 15:16:27.99 ID:PszadPA90
- >>769
朽ち果てろって誰に言ったんだっけ
ジェネシス?
- 775 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 21:26:15.50 ID:WReAgdVv0
- >>774
そうだよ
- 776 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 22:33:12.47 ID:7emZw8uDO
- りんご落とすなんて食べ物を粗末にしてはいけません
基本的に果物は皮剥かないで丸かじりしてそうなイメージ
桃とかちまちま剥いてるの想像すると微笑ましい
扇子買った人はいる?どんな感じかちょっと知りたい
匂いとかあるのかな
- 777 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/14(土) 23:25:50.71 ID:WReAgdVv0
- DDFFの後だとなんとなく買い辛い
iPhoneカバーも出てデザイン好きだがiPhone持ってないから使えないという
あとシルバーブレスレットも出てたね
- 778 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 12:24:55.15 ID:qLqcKEgA0
- >>775
ありがとう
リンゴは食べる前に革のコートでちょっとゴシゴシするのかとか細かいこと想像するのが楽しい
- 779 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 15:20:50.79 ID:vJb6LF+j0
- ディシディアなんかでストーカー扱いされるセフィロスを見てると不条理すぎて・・・
- 780 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 18:07:17.94 ID:SN5v2FKE0
- >>778
あのコートでゴシゴシしたら物凄くギュッギュいいそうw
ロングコートはちょっと動き難そうだし重そうだから
普段は他のソルジャーが着てるようなニット着てることもあるといい
まずどういった経緯でインナーを脱ぐスタイルに至ったのかが謎だけど
蒸れたり胸のところで交差してるベルトで皮膚痛くなったりしないのか
- 781 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 20:52:14.58 ID:2v2QuCWb0
- >>780
リユニオン・ファイルかなんかで「セフィロスは汗をかかない」って
書いてあったから、蒸れたりはしないんじゃない?
汗をかかずにどうやって体温調整するのか不明だけど。
何かすごく体温、低そうなイメージがある。
- 782 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 21:25:53.89 ID:kpTeUnh8O
- 爬虫類だから体温低いよ
朝は日の光を浴びないと動けないよ
- 783 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 22:46:35.95 ID:SN5v2FKE0
- >>781
!?
ポッド見る以前に健康なのに汗かかない時点で
人間じゃないと気づくとか疑問に思うべきじゃないのかww
それ言ったらガスト・宝条と科学部門統括に面倒見られてる時点で
自分の境遇に疑問を持つべきだけど…w
- 784 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/15(日) 22:55:13.43 ID:8o0oH95Q0
- 他人の事にはあまり興味なさそうだから、
人が汗をかいてるかどうかも関心なかったのでは?と想像
- 785 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 00:29:31.96 ID:8v+Q7kvmO
- それACでのセフィロス話だから、他コンピや原作では踏襲されてない設定かもよ
というか設定というよりもインタビューのノリで出た言葉じゃないの
- 786 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/16(月) 21:41:34.30 ID:RE5p8jCN0
- >>783
自分が特別な存在だっていう自覚はあったみたいだから、
人と違うのは当然だと思ってたんじゃない?
あと、普通の人間でも体温、35度くらいの人、いるし。
>>785
確かにその通りなんだけど、夏場に汗かいて蒸れながら
素肌に革のロングコート着てる英雄なんて想像したくないから、
「汗をかかない」が公式設定で良いよw
- 787 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 16:17:05.96 ID:FDng5WnyP
- アイドルはうんこしない、と断言する狂信者のようだ。
- 788 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 20:30:41.74 ID:MChzMlCS0
- 暑いな・・・、脱ぐか。
- 789 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/17(火) 23:38:04.70 ID:gcTveX+R0
- ニブルの炎の中でも平然としてたんだから、
そもそも熱さ(暑さ)とか感じないんじゃね?
- 790 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 07:22:07.40 ID:HAO9OW2Y0
- 英雄とゆっくり将棋をさしたいものだ
王手、の時にACの酷薄な笑顔をしてもらいたい
- 791 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 11:38:40.46 ID:Ig3TcQuc0
- 将棋盤の前で腕を組んで考えてる英雄を妄想した
セフィロスって和服も似合いそうだな
やっぱり武器が日本刀だからか
- 792 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/18(水) 19:51:56.29 ID:SH6GzV/10
- 忍者セフィロスでいいよ
- 793 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 01:02:00.09 ID:agT6Sr010
- 佐々木小次郎スタイルも捨てがたい
- 794 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 10:01:16.85 ID:WziNmJYS0
- 戦国時代にセフィロスがいても良さそうw
正宗振り回して敵さんを片っ端からやっつける。
戦国謀ゲームじゃないけど・・
- 795 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 18:32:46.79 ID:Z9++suWcO
- 戦国オーバーテクノロジー過ぎるわ
- 796 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/21(土) 22:58:29.92 ID:zxt2XquH0
- http://www.youtube.com/watch?v=Mat4dWpszoQ&feature=player_embedded
スーパーノヴァ失敗
- 797 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 08:27:56.07 ID:x7x1xlnb0
- 仮に正宗にマテリアが一つも入ってなくても、十分強いだろうな
しかしあの正宗ってどうやってセフィロスに手に渡ったのだろうか
神羅製なのかそれともCCみたいな何かのミッションで手に入れたのか
- 798 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/22(日) 12:57:52.37 ID:VrkhPdYj0
- >>797
なんとなく、宝条の特製だと思ってた
- 799 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/23(月) 00:17:01.36 ID:8byFvkoYO
- やっぱりウータイあたりの品かなぁ
でも戦役時には既に所有しているし
- 800 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/24(火) 17:17:07.34 ID:W7us/OHk0
- 魂の!共鳴!! …てやつじゃないですか?
僻地での訓練とかミッションとか行った先で
呼ばれた気がしてふと踏み込んでみたダンジョンの奥底でゲット!とか。
無印本編での隠しマテリアみたいにちょっと不便な場所にひっそりと、てな感じ。
ついでに貴重なマテリアやら魔晄の源泉とかあっても別段気にすることもなく(てか完全無視)、
もちろん軍部にも科学部門にも一切の報告ナシw
作戦行動中の消息不明も終わりよければすべて良し!で毎度の事とお咎めナシ …な気がする。
- 801 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 12:19:17.94 ID:FWoytJA7O
- 星で一番有名な刀鍛冶に作らせた
- 802 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/26(木) 22:13:52.02 ID:0ZatYDy80
- あー、なんか武器職人とかいたっけな
あのパンクな人に作ってもらったんだろか
- 803 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 02:24:59.33 ID:NReXVeHJ0
- そういや武器職人なんて居たなあ
あんなじゃなくて、もっと世界的に、日本で言う国宝的な人に作らせたのかもね
- 804 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 09:15:49.65 ID:qyqsGRLG0
- あんな?
あれで実は国宝的なパンクじいちゃんかもしんないじゃん
- 805 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 18:27:18.21 ID:bKsJj/yT0
- 「正宗」というからには、
作ったのは正宗の筈なんだが・・・
- 806 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 21:05:03.36 ID:NReXVeHJ0
- >>805
それはないんじゃないかw
それならフェンリルもそうなるよ
考えたらかなり嫌だw
作った人が名付けたのだと予想する。
- 807 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 22:03:20.02 ID:acsdhZ6O0
- リアル日本刀は作った人の名前が付くんだけどね。
- 808 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/05/29(日) 23:04:10.98 ID:6tzZgPzg0
- 五郎入道正宗だな
- 809 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 15:52:09.33 ID:k6EJGvFr0
- 剣舞が見たい
- 810 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/02(木) 17:06:34.56 ID:jB187VWM0
- ディシディアのセフィロスって背筋がきれいにぴーんと伸びてるんだよな
堂々としてるし、本当にブレイドマスターっぽくて改めてかっこいいなと思った
- 811 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 03:46:27.23 ID:tT651JaFO
- 塵地螺鈿飾剣は塵地加工に螺鈿細工を施したものだがちゃんと作製者名もあるのかいな?
- 812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 08:23:54.38 ID:EUFUc8SI0
- なぜここで聞く
FFTスレに行け
- 813 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 22:30:10.55 ID:3sGYvUbp0
- 今日のご神体
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1679586.jpg
変化なしw
- 814 :813:2011/06/03(金) 22:31:13.33 ID:3sGYvUbp0
- ごめんなさい、上げちゃった…(´・ω・`)
- 815 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/03(金) 23:22:47.78 ID:gV8p4yOw0
- ありがたや、ありがたや(-人-)
- 816 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/04(土) 23:48:15.47 ID:7zaCEbZ/0
- セクロスさま〜
- 817 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 01:01:48.13 ID:nkB4mZZvO
- いつ起きるんだろ
- 818 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 21:35:20.88 ID:cXZv4s6M0
- CCFF7でジェネシスは『アンジールの心やセフィロスの身体を引き継いでいるザックス』に始末して欲しがってたよね
あれを踏まえてみると本編以降のセフィロスは『ザックスを引き継いでいるクラウド』に殺されたがっているように見えて仕方がない
セフィロスが人間だった頃、最後に仲間だったザックスに殺してもらう事で人間で英雄だった自分に幕引きをしたがっているような?
DFFのセフィロスの説明文に『刀で戦うスタイルこそが彼が人間だった証』云々みたいなの書いてあったのみてふとそう思った
- 819 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/06(月) 22:58:03.35 ID:Qfg+T8bdO
- >>818
自分の存在やその根本に疑問持って、いきなり人間であることを放棄するくらいだし、
どっかしら幕引きをして欲しいっていう願望はあったのかもって思う
でもそれはそれで心境考えると切ないから、嘆くよりも頭のネジ外して
自分のやりたいようにやってやる!と吹っ切れただけ、っていうのでも良い
携帯のマチキャラがあるって知らなかったんだけど、これ可愛すぎるだろう…
KHアバターのやつ(服装はDFFだけど)ちゃんと半裸にもなるんだねw
いたストのマチキャラ、首振って苦悩してたり髪かきあげたり
特にのっしのっし歩き回ってるのが和むw
- 820 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 19:54:34.48 ID:HHOF4ct90
- >>818
人間で英雄だった自分に幕引きをしてニブル事件を起こしたんじゃないの?
別にザックスの手を借りる必要は無い。
無用な記憶だってバッサリ切り捨てた訳だし、誰かに殺して欲しがってるなんて
女々しくは無いと思うけど。
- 821 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 20:22:27.97 ID:a0GK2T5L0
- 結構ブレがあるし人それぞれ解釈がある、でいいんじゃないかね
>>819
予告にセフィロスvsクラウドのアバター着せ替えもあったな
贅沢な悩みではあるが作品ごとポチってくの面倒だから
セフィロスはセフィロスでキャラごとに纏めてあればいいのにっていつも思うw
- 822 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 21:52:15.99 ID:+aR7hrN/0
- >>821
着せ替えとな!
再契約せねばならんw
- 823 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 22:36:08.86 ID:a0GK2T5L0
- >>822
FFモバイルとスクエニカスタムのせいで携帯がセフィロスづくしやでぇ
セフィロスvsクラウドのアバターマチキャラのほうで
ポーンと飛ばされていくセフィロスがシュールで笑ったから着せ替えも楽しみだw
マチキャラの時よりカット増えてるといいな
- 824 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/07(火) 23:00:10.65 ID:qKJ7L6Vh0
- まじか
ソフトバンク対応してくれ、頼む!
黒マント隊としてはこの際ドコモに変えるべきか…
- 825 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 10:11:12.34 ID:Nf/uImRA0
- ディシディアセフィロスのアナザー「ベリオルクローズ」って、
北米版だと「Executioner」っていう表記なんだね
単語の意味は「死刑執行人」「殺人者」だとか…
結局ベリオルクローズってどういう意味なんだろ
- 826 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 15:00:58.73 ID:wviVcT630
- ググると、もしかして: リアルクローズ とか言われちゃうんだよねー
burial(=埋葬)clothesかな?って考えてたブログぐらいしか見つからん
ベリアル(悪魔、堕天使の一人)じゃねーよなと思いつつそんな気もしないでもなかった
- 827 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 22:39:17.15 ID:WOE+FsaF0
- >>823
スクエニカスタムの存在を初めて知ったよ、ありがとう!
セフィロス様の為に機種変して良かった…!
- 828 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/08(水) 23:18:45.88 ID:61AkaKmy0
- iphoneケースと扇子とデコシールをポチッ
- 829 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/09(木) 14:04:43.10 ID:hGbav0H20
- 黒マテリアのペンダント、もうちょっと安ければな〜
ごめんなさい英雄様
- 830 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/11(土) 03:33:07.39 ID:kua4ka/j0
- ペンダントと指輪は全然ありな値段だ
だがしかしバングルだけは・・・
- 831 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 16:56:44.77 ID:KBgnDi9e0
- 黒マテリアのペンダントは、オニキスのタンブルとケージを買って自分で作った
ニセモノでごめんなさいセフィロス様
暑くなってきたけどやっぱりセフィロスには黒とシルバーが似合う
夏真っ最中の任務でもさぞかし涼しい顔してたんだろうな
- 832 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 17:57:52.43 ID:t25u1XHn0
- バングル買った人のブログを見た記憶があるけど
買うとき店員に聞いたら、お客様で一人目でございますと言われたとかなんとか
- 833 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:23:41.35 ID:SK/6RiRe0
- あの人のセフィロス愛には感服するわwwwww
家は家系で腕と指に肉がまったく付かない骨皮族だからバングルも恐らく見送りだな・・・
指輪とかKHのやつみたいに9号出してくれ・・・まあ買ってもいつつければ良いのかわからんのだが
- 834 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/13(月) 23:49:54.25 ID:kwSKBLD+0
- 正宗のちっさいレプリカが欲しいな
ちゃんとリンゴとか剥ける実用性のあるやつ
- 835 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:10:19.00 ID:ha4SV1YF0
- 正宗でリンゴ剥くのが実用的なのか…?は置いといて、
確かに正宗グッズは販売されてもいいと思うんだ
なんで扇子とかマフラーとかばかりで正宗関連は出てこないのか
- 836 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:17:12.41 ID:pYiE+rQ+0
- そもそもあのトライバルっぽいデザインの片翼がどうにもセフィロスって感じじゃないんだよなぁ・・・
クラウディウルフはそのままだから分かるけど
あとそれの対でグッズ出すからあの片翼にせざるをえないのも分かるんだけど
分かるんだけど、いまいちセフィロス成分が足りないんだよなぁ・・・
KHアバターのちまっこいセフィロスで、もっとグッズ出て欲しいな自分は
- 837 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 00:24:52.30 ID:ZVqcqo9ZP
- >>834-835
りんごむけるサイズだと大きすぎるか細長すぎて折れるかになりそうな予感
正宗単品だとグッズ思いつかないな。ストラップ…は邪魔だから
長くて持ちづらいし書きにくい刀形ペンとか定規とかカッターとか
扇子は最初、AC関連グッズの扱いだから羽扇子なのかと思ったw
- 838 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 14:46:34.01 ID:UK1JA8zTO
- 正宗耳掻きだろ
- 839 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 18:10:15.13 ID:PNM6gdyZ0
- 孫の手正宗
- 840 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/14(火) 22:46:48.36 ID:ha4SV1YF0
- 正宗ペーパーナイフ
本場関市の鍛冶場で鍛えた鋭利な刃物
鑑定書付き
- 841 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 00:05:58.07 ID:/1V0hVmUO
- バノーラりんごを剥くリンゴカッターの正宗
- 842 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/15(水) 18:45:34.77 ID:WNEvKit3O
- >>841
リンゴに絡めるなら果物ナイフがわりにするより、
むき終わったリンゴ食べる爪楊枝がわりの串というかピック?
のほうが使いやすいんじゃないだろうか
サンドイッチにも獄門出来る
- 843 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 10:44:51.23 ID:ZzlPJBOa0
- >サンドイッチにも獄門
サンドイッチが突然崩壊or横移動(orその他)するなどで
どう頑張っても決して突き立つことの適わない正宗ピックが想像される…
- 844 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/16(木) 11:18:35.55 ID:3VM47Oo90
- サンドイッチに白マテリアを忍ばせるんだ
大丈夫、きっと当たるさ
- 845 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 09:05:58.26 ID:K00pgASD0
- おみやげ用に木刀正宗
- 846 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/19(日) 23:48:46.03 ID:mdJfUsn+0
- 持ち帰るのが大変だろ
- 847 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:12:31.57 ID:LutnkeH40
- ものすごく久々に東京旅行する予定なんだが、
初台のスクエニショップって平日でもやってるのか?
4年前くらいは週末しか開いてなかったよな?
セフィロスに会いたい
- 848 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:15:33.63 ID:K69wFzsi0
- スクエニのhpに普通に載ってるじゃん営業時間・・・
- 849 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 00:19:37.58 ID:LutnkeH40
- ああうん、スクエニのHPは見たんだけど、
平日は営業してないってイメージがあったから確認したかっただけなんだ
スマン。ありがとう
- 850 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 01:22:51.48 ID:K69wFzsi0
- なんだ、見てたのか
平日はお客さんも少なくてゆっくり見れるからオススメだよ
休日は日本人多いけど平日は外人の客の方が多い
- 851 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 21:47:06.41 ID:kyMyc3FU0
- 平日もやってるんだ。知らんかった。
- 852 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/20(月) 22:39:34.85 ID:Jijlp684P
- アバターのクラウドVSセフィロス着せ替えツールもう追加されてたんだね
翼だして浮いたり、クラウドが疲れてる横で翼広げたり、腕広げたり
メール受信と電話着信画面で、手紙と携帯ブンブン振ってるのに和んだw
- 853 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 02:26:16.10 ID:LDHqgFm5O
- 今の音…確実にセフィロスがサンダガ落としたぞ!
- 854 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 02:29:23.51 ID:LDHqgFm5O
- >>852
アバターのって、メンバーズ公式の?
- 855 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 11:01:32.60 ID:gspP6cBS0
- こんなセフィロスは嫌だ・・・!!http://beebee2see.appspot.com/i/azuY24KRBAw.jpg
- 856 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 15:05:16.18 ID:wNtGbUu90
- >>855
キモいのでそういうのはご自分の脳内なりサイト内なりだけでやってくだしあ
オバハン自重
- 857 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/21(火) 21:02:33.22 ID:jzjePsqYP
- >>854
上のほうでも言われてるKHアバターの携帯着せ替えツールのことだよ
スクエニカスタムのやつ
- 858 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 06:49:29.26 ID:CnOi4TJN0
- 2ちゃん見ようとすると右上の方にフォーセイクンワールドっていうのが出てきて
セフィロスのなりそこないみたいな吸血鬼?っぽいのが出てきてキモイ
- 859 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 08:37:19.46 ID:ryIUxZ+t0
- 銀髪ロンゲは全部セフィロスのパクリ扱いかよ…
- 860 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 14:02:49.23 ID:CnOi4TJN0
- >>859
http://files.hangame.co.jp/blog/2009/57/b303ac99/02/24/20062871/b303ac99_1235462713798.jpg
こういうのは銀髪ロン毛でも全然セフィロスに見えないけど
- 861 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 14:50:35.34 ID:X6wQn2Wk0
- 前髪も後も長くてストレートだと似そうだ
- 862 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/23(木) 23:28:04.05 ID:CnOi4TJN0
- http://www31.atwiki.jp/talesofdic/?plugin=ref&serial=1319
これが髪降ろしたらセフィロスっぽくなるかな
- 863 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 09:56:05.43 ID:kwcDzmacO
- 昨日の夜、セフィロスがやさしくてびっくりした
- 864 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 14:38:31.91 ID:JEdatRw60
- >>863
詳しく
- 865 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 15:25:44.64 ID:JZrYTb/y0
- >>863
詳しく
- 866 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 16:55:35.59 ID:kwcDzmacO
- 普段、セフィロスの方から声をかけてくれることないし、実際一度もなかったんだが、
昨日は荒れてて躍起になってたら、
何故かセフィロスの方から声がかかったんだ
一大事にさりげなく登場して、冷静な判断の下、声をかけて励ます
英雄の威厳とか強さを見た
- 867 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 17:54:50.89 ID:/5tpult90
- 意味不明な妄想乙
- 868 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/26(日) 23:10:14.13 ID:suuS53vDO
- 無印でセフィロスにアレイズしてもらった事ない…
- 869 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 15:05:16.48 ID:z5bz8g520
- 規制解除記念カキコ
早く戻って来たかったよ…ただいまセフィロス(´;ω;`)ブワッ
>>868
5年前ニブル山を最低でも1時間は歩くんだ
いつかかけてくれるよ。がんばれ
- 870 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:17:06.41 ID:h6SrodGbO
- トラック乗車中ドラゴンが出てきた時毎度死ぬからそういう仕様なのかと思っていた
たまにアレイズ貰う前に戦闘終わるんだよなw
- 871 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/28(火) 23:47:57.34 ID:z5bz8g520
- ドラゴンの火炎放射がいつもクラウドに向いてるんだな
セフィロスは火炎放射浴びてもビクともしないからかなりカッコイイぞ
カーム前のセーブデータ残して、何回か繰り返して見るのオススメ
アレイズもらい忘れても、セフィロス一人で何度もエンカウントしてたら
そのうち戦闘開始直後にアレイズかけてくれる
英雄の気分次第ってやつかな
- 872 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 00:05:58.24 ID:UwVsmc0JO
- うちの英雄はよくアレイズしてくれたな
てっきり戦闘効率度外視で助けてくれるものなんだと思っていた
なかなかしてくれない時もあるのか…
- 873 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 18:05:21.85 ID:QAmkwhDw0
- うちの英雄もよくアレイズしてくれた
HP140の一般兵も助けてくれるセフィロスの優しさに涙が出そうだ
でも雑魚相手には全体魔法しか使わないから、正宗を華麗に使うセフィロスは
最初のドラゴン相手と最後のクラウドとの一騎打ちしか見られないんだよな
もっと正宗で戦う剣士っぽいセフィロスが見たかった
- 874 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 20:58:46.57 ID:YkBoKRJK0
- データでしか見れないセフィロスの「いあいぬき」がめっちゃかっこいい
せっかくデータ作ったのになんでゲーム内で使わなかったんだろう?
- 875 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/29(水) 21:39:21.18 ID:ECWpxPjpO
- 折角のスケエニ合作なのだからセフィロスに進化の秘宝の完全版の究極版を使え
調味料に選抜されたジェノバと
ダイヤ・サファイア・ルビー・エメラルド・アルテマウェポンと
ダーシュオブケルベロスに登場したオメガウェポンを加える事を忘れるな。
- 876 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:30:28.38 ID:p8KOMm/fO
- >>874
どっかで見れるとこある?
- 877 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 00:36:16.69 ID:Cw8Y79lW0
- >>874
そんなデータがあるのか!是非見てみたいな
きっとコマンドマテリア「ぜんたいぎり」の「いあいぬき」用モーションだよな?
そういうのが準備されてたってことは、やっぱり仲間になる可能性があったってことなのか
- 878 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/06/30(木) 13:13:46.32 ID:oub8sijz0
- 本編でのセフィロスって、ずっとクラウドに自分とザックスとの思い出話してたって事だよな・・・?
そう思うと何だか可愛いw
- 879 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 01:51:06.50 ID:SeFVLTJM0
- ACで「お前の最も大切なものは?」
って聞いたのは、
傷だらけで諦めかけてたクラウドが
大切な人を思い浮かべることでやる気をださせるため?
「大切なものは?」って聞いて
クラウドが答える前に襲い掛かってるから
そういう意味があるように思うんだけど……。
- 880 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 02:01:34.40 ID:R3GehOef0
- あ
- 881 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/02(土) 13:37:59.26 ID:5OPw6lrRO
- セフィロスはチンポにリングのピアスするのがよく似合う気がする
- 882 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/05(火) 20:20:59.73 ID:LuvVX3w70
- >>866
そっけなく見えながらも、実は部下想いの英雄らしい行動だね
書いてくれてありがとう
- 883 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 23:27:16.38 ID:ERKrRzO30
- バッツと意外と仲よさそうだなこの人
- 884 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/06(水) 23:59:21.49 ID:bqKyoMwR0
- DDFFエンカウントボイスだとバッツにだけ敵意ないよな
CC時代の素が出たのだろうか
- 885 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/07(木) 15:54:03.33 ID:tgzeJfZx0
- 「片翼の天使」のイントロ聞いただけで4才の娘が怖いから消して、と言った
飾っていた英雄のフィギュアも怖いというので撤去してしまった
普段テレビとか見てて子供があの人怖い、と言う時は(例:サスペンスの犯人とか逃走中のハンター)あの人本当はきっと良い人なんだよとフォローしてるが、英雄は良い人でもないし困った
がしかし、いつか怖いがかっこいいに変わる日も来るであろう
- 886 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/08(金) 12:08:13.69 ID:qEB+BVPa0
- バッツ以外にもティナにも意外と優しい
- 887 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/09(土) 23:02:30.65 ID:+vdWFLP20
- >>885
子供はピュアだから、きっと悪人が見抜けるんだよ
っつーことでセフィロス悪人決定
- 888 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 00:01:39.78 ID:wXpyIuwU0
- 幼い頃、テレビのサスペンスとかが怖くて
収録が終わった後に、仲良くしているんだろうなって想像して
怖さを紛らわしていたのを思い出すよ
- 889 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 02:14:10.33 ID:gmFmGFAh0
- >>888
憧れていたヒーロー、怖くて仕方なかった適役、
ショーが終わったあと、こっそり楽屋という物を覗いたら、
背中のファスナー開けて、中からオッサンが出てきましたw
的なアレかw
案外一番爽やかで、厭味がなく、ノリノリな姿を想像した。
しかしその見た目通り、みんなを引っ張るリーダータイプで、
仕事の後は羽振り良く全員を打ち上げに連れて行ってくれそう。
- 890 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 10:45:05.39 ID:wXpyIuwU0
- セ「私は思い出にはならないさ…」
収録終了後
クラウド「ちーっす、おつかれさんした!」
カダージュ「疲れた…、眠い…、限界…」
ヤズー「お疲れ様でした、用事があるのでこれで失礼しますね(ぺこり)」
ティファ「お疲れ様でした。みんなで食べにいかない?」
セフィロス「よし、今日はオレがおごろう」
ロッズ「さすがセフィロスさん!ご馳走になります!」
- 891 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 13:10:30.76 ID:4wQj943X0
- >クラウド「ちーっす、おつかれさんした!」
誰だよこの超明るい奴はww
まあ、確かにセフィロスって、気前よさそうなイメージはある
でもそれはACとかDFFの話で、無印だと無言で拒否かw
- 892 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/10(日) 22:45:24.60 ID:jdJj15Z50
- セフィロス「ほんま今日は疲れたで、クラウド、どや?今度風俗いこーや!」
クラウド「先輩、飲みすぎですよ。」
- 893 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 07:19:56.72 ID:/8ImsNvW0
- >>892みたいな下品な事してたら残念すぎる。
風俗じゃなくキャバとかならわかるけど。
芸人に例えるなら、カリスマ性の高そうな人な気がする。
紳介みたいに、頭の回転も誰より速そうだ。
髪を結って白馬に乗って時代劇に出てほしいですw
- 894 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 15:50:16.96 ID:hvtcePQr0
- セフィロスは綺麗で流暢な標準語以外しゃべらなさそうだ
>>892ののりは完全に別人・・・
- 895 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 18:51:30.48 ID:/8ImsNvW0
- というよりも、あの容姿だと女には困らなさそうだから、
そういう場所に自分から足を運ばなさそうな気がする。
クラウドの方は、勇んで蜜蜂の館に入って行ったりしたこともあるから、
そんな事していてもおかしくなさそうだけど。
万が一にあったとして、そう言う場に誘うならクラウドからかなあ。
- 896 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 19:03:03.68 ID:5nQ/EYZq0
- >>893
伸介なんてヤクザじゃん。
どっちかっつーとセフィロスは天然のイメージがあるな
- 897 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/11(月) 22:15:12.21 ID:I8OG+hAI0
- >>893
時代劇って、江戸時代とかの?
あの長身で日本家屋に入ったら、頭ぶつけまくりな気がw
- 898 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 02:34:48.84 ID:mJJsEaAI0
- 風俗っつうか女っつうかそれ以前の問題で、あんまり他人に興味を抱かなさそうだ
- 899 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 11:28:37.45 ID:JEReCftU0
- とりあえず何でも経験してみる事に抵抗はなさそうな気はする。
CCセフィロスなら。
- 900 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 21:42:58.98 ID:2RXdSuMY0
- CCは挑発には乗りそうだけど、変なことは本編もCCも「……」で拒否しそうな感じするなあ
ACなら何でも積極的にやりそう
- 901 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/12(火) 23:42:48.94 ID:GEq0mQtOO
- とにかく人間には興味ないイメージだな。
昔はソルジャーとして普通に働いてたのに、色々自分の生い立ちを知ってしまっていきなりおかしな真逆の行動をするって事は普通に真面目な男だったんだろうな
でもって極端な性格してると思う
- 902 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 01:11:26.21 ID:ftBV1IXhO
- 私は、セフィロスは自分と周囲に温度差を感じながらも、人間を内心興味ぶかく淡々と観察考察解釈してるといいとおもう。
無印回想やccを見る限りは、意外と他人に対して冷たくもなく、興味がなくもでもないが距離感はバリバリなイメージ。
外見が母似?なぶん気質は宝条似で思考回路がガチ理系とかで、
無意識に観察者として世の中を見てるような気質の持ち主ではと思ってる。
- 903 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 22:06:09.18 ID:b2QjLsT60
- >>901
真逆って訳じゃないと思うよ
神羅の為に戦うか、ジェノバの為に戦うかの違いだけで
それにおかしくなった訳じゃなくて、ニブル後がセフィロスの
本来の姿なんだと思う
だからあんなにフリーダムで余裕があるんじゃないかと
- 904 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/13(水) 23:18:04.01 ID:BRl9aqbe0
- やっと規制が解けて戻ってこれた…
もう全鯖規制なんて嫌だよ母さん(´;ω;`)ブワッ
>>902と>>903に激しく同意
周りとは物凄く距離を置いてるけど、その実めちゃめちゃ鋭い視点で周囲を観察してると思う
そんでニブルで開眼したセフィロスがいよいよ本領発揮、ってのがしっくりくるな
ニブル後のセフィロスは本当に心から楽しそうだし
- 905 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 07:31:05.74 ID:/G575GR/O
- >>903
頭抱えて混乱してニブル村に放火したりザックスがどうしちまったんだよ!って言ってるからおかしくなったんじゃないのか…これは私の主観かな…
- 906 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 12:54:04.19 ID:WnSNBkXx0
- いや完全におかしくなってると思うが
- 907 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 16:21:13.13 ID:7rb/K1C10
- リビッツのFF7パックがやっと来ましたよ
ttp://www.jp.playstation.com/scej/title/lbp/2/item/
- 908 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 18:48:48.01 ID:o4u9OpKp0
- また何とも仲良くカエル顔で
- 909 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 18:49:40.34 ID:42AXmxvgO
- 最近の作品で楽しそうに見えるのは記憶がなかったりするせいでないかな。
やや普通の人(ジェノバ入り)→発狂→記憶ない(そのまま原因除去)←今ここ
人間らしさおき忘れてフリーダムだけが残った的な…。
- 910 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 19:12:57.87 ID:s5tmJfJ50
- 記憶ないのかな
自分がソルジャーだったことも、神羅に飼われていたこともガスト博士を慕ってたことも全部忘れて、
星を喰らいつくすというジェノバの本能に従ってるわけか
確かに、発狂後のセフィロスから憎しみとかいう類の悲壮感は感じないな
>>907
それって、PSNの感謝とお詫びのパッケージでもらえるリビッツでは使えないってことでいいのか?
PS3用のリビッツ2を買わないとダメ?
- 911 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 19:48:25.18 ID:s5tmJfJ50
- あーなんかすごい勘違いしてた
恥ずかしい…
- 912 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 21:10:25.91 ID:IzqloszD0
- ニブルヘイム事件でおかしくなったのもあるけど、性格の決定的なターニングポイントは
ライフストリーム落下なんじゃないかと思ってる。一人称変化とか
ガスト博士の考えを元にジェノバ+自分を古代種と勘違いして発狂したけど
死亡してライフストリームから知識得てみたら、ジェノバは古代種でもない寄生生物
って短期間に自分自身の存在認識の変化激しいよなあ
クラウド操ったりしてるしジェノバとしての自覚はあるんだろうけど
- 913 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/14(木) 22:01:58.73 ID:Coyyv3we0
- ニブル事件の時は色々、ショックだったろうし混乱してたろうけど、
ライフストリームの底で膨大な知識を得て一人で考える時間もたっぷりあって、
その末にジェノバの後継者的な存在として生きる道を選んだんだと思う。
人間的な考え方や価値観を捨ててしまってるから人間からすると
理解しがたい所もあるけど、それと狂気は別じゃないかな。
狂ってたらもっと歪んだ感じがすると思うし。
>>907
かわええw
髪型とカエル顔が妙に合ってるww
- 914 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/15(金) 01:13:54.67 ID:JoeyEmUY0
- そうだよね、5年もライフストリームの旅人やってたんだもんな
自分とジェノバの真実を知って、宝条とルクレツィアのことも知って、
新たな命の源として星に還ることも拒否して(細胞的に還れなかったのかもしれないけど)
膨大な知識を得ながら一人でどんなことを考えていたんだろう
そこが知りたいな
- 915 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 08:14:32.89 ID:AJpe1s/dO
- そうか、5年も放浪してたならニブルヘイムのご乱心からなにか結論を得ててもおかしくないよね。
余談だけど、
無印やってた頃はセフィロスが格好良くてしかたなかったのに、
今はかわいくてしかたないことに気づいた。
歳…とったなorz
セフィロスかわいいよセフィロス
- 916 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 09:00:11.02 ID:WirOyvCz0
- その結果、星のエネルギーを全部吸い取って神になるっていう目標をもって帰ってきて、
あんなに吹っ切れて楽しそうに動き回ってるわけか。納得
セフィロスはかわいい
もちろん基本的にかっこいい
でもかわいい それは真実
- 917 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 14:03:29.52 ID:8QOhhVv+0
- 実はここ数日、どうしてセフィロスが可愛く感じられるのか
自分の中でぐるぐる考えてた
でかいしガタイ良いし、男らしいカッコ良さがあるのに
何で可愛いなんて感じるのか…と
結論は出てないけど、同じように可愛いと感じる人がいてなんか嬉しいw
- 918 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 14:46:47.68 ID:AJpe1s/dO
- 確かに、考えてみたらなんでかだろう。
身長推定2メートルのマッチョで爬虫類顔なのにw
かわいい要素を抜き出してみた
無印で寂しそうに母さん連呼してるの小学生みたいでかわいい
DFFで満足そうに中二病発言してるの中学生みたいでかわいい
CCでお友達とじゃれてるの男子高生みたいでかわいい
…こうですかわかりません><
- 919 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 15:12:54.46 ID:+mtP+E8S0
- デフォルトがどや顔だからじゃね?
- 920 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/16(土) 16:55:58.38 ID:WirOyvCz0
- あのドヤ顔は秀逸だな
あれでフフンと笑われたら「すみませんあなたのおっしゃる通りです」ってひれ伏したくなる
- 921 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/17(日) 00:22:44.21 ID:XtHApnRX0
- セフィロスが可愛い理由なんてたったひとつだよ!
アヒルくちっ!!!
- 922 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 10:46:35.70 ID:rYBEsfye0
- アヒル口も可愛いけど、あの猫目もかなり可愛い
それにしても、あんな人間にはありえない瞳をしてるのに、
物語中で誰もその事に触れないのは何でだろう
本人はそういう事も含めて、自分は他の人間とは違うって
思ってたのかな
- 923 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 10:53:10.03 ID:a30lq4ay0
- 猫目設定はACからの後付けじゃないか?
本編では魔晄色っていうだけでそんな設定はなかったはず
- 924 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 13:36:43.81 ID:gCLfstL00
- いや最初から縦長瞳孔だよー。本編ムービーでもキャラ設定画でも縦長
FFVIIガイドブックでも、縦長瞳孔の3D姿で出てる
- 925 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 17:11:46.30 ID:toVEnSyn0
- そうそう、14年前のゲーセンの景品のぬいぐるみでもセフィロスの瞳は猫目になっとる
『カラコン・セフィロス』ってググるとカラーコンタクトのセフィロス瞳が売ってるよね
えらい高いけどw
- 926 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 17:22:45.70 ID:a30lq4ay0
- そうだったのか。勘違いスマソ
しかしそれだと本気で「俺は、人間なのか…?」って言いたくもなるってもんだな
- 927 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/18(月) 18:42:53.52 ID:m1ZpzgpQ0
- 自分がソルジャー第一号で、後続のソルジャー達の改造工程は
知ってただろうから、何か思うところはずっとあったかもね
- 928 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 01:21:22.81 ID:mgKA3CkjO
- ソルジャーの製造過程どころか、
そもそも研究施設で育ったなら宝条の研究の人体実験掛け合わせ大好きっぷりを見てたわけで、
薄々気づいてたけど考えないようにしてたとかそんなレベルでは…
- 929 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 01:51:21.68 ID:+Z4vJqLw0
- セフィロスからお中元こないかなぁ
- 930 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 07:39:52.42 ID:2HTFj3lT0
- 神羅の広報部がセフィロスの名前と写真を使って
得意先に贈りまくるってやつか
- 931 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 07:40:44.58 ID:hmbXjRD40
- >>929
そんなあなたにKHアバターキングダムをオススメ
お中元くれるよw
- 932 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 12:10:59.22 ID:mgKA3CkjO
- >>930
神羅広報部w
セフィロスにお手紙とか送った日には思いっきりコピーなサイン入り絵はがきとか送り返してくるんですね、わかります。
どこの芸能事務所だ。
- 933 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 14:56:09.69 ID:DPekwkk30
- >>931
お中元の中身は『絶望』だし、うちわを奪い取られちゃうよ!
- 934 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 21:41:11.10 ID:h5JdHq7h0
- 髪の毛一本でいいから欲しい
- 935 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:11:25.54 ID:2HTFj3lT0
- 一緒に写真を撮って欲しい
居酒屋で一緒に飲みたい
- 936 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:17:56.37 ID:/ZKxQOl80
- >934
ハゲちゃうお……(´;ω;`)
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1807258.jpg
- 937 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/19(火) 23:20:42.77 ID:CodkP9rm0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY586jBAw.jpg
- 938 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 00:52:46.68 ID:i53cLR3x0
- 同人とかマジでキモイから勘弁してくれよ
同人は同人のとこに籠って出てくんなカス
- 939 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 00:56:55.78 ID:iQLt2tgV0
- >>938
もう少し柔らかく言おうぜ
しかし自分も同人はムリポ
ついでにいうと、中の人繋がりがどうとかいう話題もな
- 940 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 01:10:38.61 ID:LLV0zljX0
- >>937
>>2嫁
[黒マント隊のお約束補足]
→2ch系情報系以外の、個人サイトさんは張らないでください。
英雄が一番好きでも、他キャラクターを悪く言わないでください。
つまらないと言う前に、進んで灯を点しましょう。 まったり萌えが基本です。
- 941 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 03:23:09.32 ID:CFQ6WLNz0
- >>936
吹いたwww
ジェノバは老化しない説に1ギル賭けてみる
- 942 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 06:35:26.23 ID:BP/Qz+Zw0
- >936
この英雄はこのスレのみんなに、毟られた後の英雄なんだね…。
そりゃ絶望もするよw
- 943 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 08:29:05.21 ID:8aQig4Uf0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7KClBAw.jpg
- 944 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/20(水) 18:27:16.98 ID:qgxSJk4O0
- ジェノバww
外人さんかな?
出来ればビルの中とか無機質な感じの場所で撮影して欲しかった(´・ω・`)
- 945 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 03:38:17.20 ID:7n+lLHY40
- あのさぁ>>937も>>943もいい加減にしてくれよ、同じ人か?
コスプレも同人も公式のものじゃないし、見る人を選ぶものだって自覚してくれないかな
気持ち悪くて仕方ない
『公式のセフィロス』に萌えてるスレなんだからルールっつうかマナーくらい守ってくれ
- 946 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 13:59:25.12 ID:WP4j8G000
- >>941
リスクなさすぎワロタw<1ギル
セフィロスは一体何歳まであの姿で再臨出来るんだろうか
- 947 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 19:20:28.30 ID:X34zsJdD0
- >946
生物としてはすでにアボーンなさっておられるから、
何歳の姿でもなれるんだと思ってる。
…一回、10歳くらいで再臨してくれないだろうか。
- 948 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 21:58:30.67 ID:45bbYQzI0
- 10歳か。。忍たまの格好させてみたいな
- 949 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 22:13:43.99 ID:P24NbgQrO
- >>947
10歳ぐらいで再臨吹いたw
10歳ショタロス「ひざまずきゆるしをこうすがたをみせてくれ」
マニアックすぎだろjk
- 950 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/21(木) 22:20:26.43 ID:sjKqVcvg0
- 本編終了後に自ら外見の情報を廃棄→
再臨をもくろむ中で「セフィロスの記憶を持つ者たちから
採取した情報を元に外見を再構築」→再臨
この流れからいくと、どんな姿でもok
みんなで念じればモーグリの着ぐるみとかでもいけるかも!
- 951 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 01:09:35.81 ID:jguCrxTk0
- >950
やっつけてみた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1814321.jpg
…やめときゃよかった(´・ω・`)
- 952 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 15:09:53.88 ID:mU4X2rGJ0
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ書いてくれた
| (__人__) | 褒美としてモーグリを愛でる権利をあげよう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ____
/FF7 ̄ヽ-'ヽ--' / モーグリ /|
.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
- 953 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/22(金) 20:34:42.75 ID:sXM5U96g0
- どうせオプーナだろ
- 954 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 02:46:06.57 ID:leUb4NWa0
- 何か最近キモイ同人婆がずっとここに張りついてね?
自重白自重。空気読めな過ぎワロエナイ。
- 955 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 03:22:01.98 ID:8mtBMzDD0
- >>932
思いっきりコピーなサイン入り絵葉書吹いたw
- 956 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 09:14:31.90 ID:Jssqkxps0
- >>950
外見の情報を廃棄とかは無いんじゃない?
『人』としては死んだけど、まだ生きてるジェノバ細胞を
核として再構築、復活したんだろうから、元々の姿と
大きくかけ離れる事は無いと思う。
母さんに似せすぎて女性型になる可能性は、もしかしたら
あるかも知れないけど。
- 957 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 09:46:49.38 ID:WCfLdzO+0
- いや、On the Way to a Smileで、外見の記憶を星に喰わせたらしいよ
思念体が知り合いと会えば姿が再現できるって事らしい
- 958 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 11:49:49.58 ID:NK5WpnQx0
- 以降小説とACのネタバレ
本編後にライフストリームの中で精神体のまま星痕を普及させていた。
そうしてる内に再臨したくなって体が欲しくなり、
肉体再構築の核として必要な母さんを思念体3兄弟に探させた
それにしてもギリギリのタイミングで再臨できて良かったよ。
教会の泉も出ちゃったし、ちょっとセフィに嫉妬してたカダージュが
やけくそでリユニオンしてくれなかったら、
出番がないところだった(大汗)
- 959 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 12:37:31.60 ID:Jssqkxps0
- 「On the Way to a Smile」
あれは公式から出てるけど、殆ど同人レベルじゃね?
まあ、コンピなんてみんなそうかもだけど。
- 960 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 15:57:36.34 ID:7BqegyML0
- 次スレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1311403885/
- 961 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 16:14:13.53 ID:Bwiz1e5dO
- 思念体+記憶+リユニオン=再臨
ソルジャーはジェノバ細胞(S細胞)をもってるけど、それ普通に生殖で存続したり増えてったりするんかな。
でもって、老化しない人間やネット上に記憶を残す人間もありえる世界観だし、
外見の記憶なんて半永久的に残りそうな…
つまり、永久的に再臨可能?
だとしたら、ファンとしては何度も再臨バッチコイだが、クラウド涙目すぎる話だ
- 962 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 19:06:34.70 ID:licR8vawO
- ファンとしても涙目だよ
- 963 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 20:07:55.49 ID:wTwof+Rl0
- ソルジャーのS細胞は体内に入ってるけど、
遺伝子には組み込まれてないので遺伝はしないと思いたい。
でないとナナキの子供達とかかわいそう
>>960
スレたて乙。つ●黒マテリアを贈ろうか
- 964 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 20:52:42.17 ID:tLP/iJL20
- >>960
スレ立て乙!
>>963
ナナキはナンバー入ってるけどセフィロスコピーではないよ
心配すべきはクラウドだが、ソルジャーがジェノバ細胞で変な遺伝が起きるなら
何かしら騒ぎになってそうだし、影響は無いんじゃないだろうか
そういえば黒マントになってたジュノンのじじいはその後どうなったのかw
- 965 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 22:19:58.19 ID:Po6U6P940
- セフィロスってティーンタイタンズのスレイドに似てる。
顔じゃなくてしつこい粘着質の性格とか、武器がでかい刀だったり。
- 966 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 22:58:35.22 ID:6fKOdLAZ0
- >>960
スレ立て乙!
小説読んでないから、本編からACに繋がるあたりのネタが良く分からないんだよな…
黒マント隊としては読んどくべき?
あの1冊の中に占めるセフィロスの割合はどれくらいなんだろう
- 967 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/23(土) 23:36:43.21 ID:AQ0ps/eM0
- 読む読まないは自由だよ
ツッコミどころもあるんだが、メテオ後の全体の様子は分かる
セフィロスの割合は多くないけど、本編後に何を考えどうしていたか
行動を垣間見る事はできる感じ
- 968 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 02:23:12.27 ID:7dlZXGls0
- 自分は結構好きだけどな、「On the Way to a Smile」。
セフィロスが人だった頃の記憶を星に喰わせたとかのくだりはなかなか気味悪い設定だと思ったよ。
ルーファウス編とナナキ&ヴィンセント編が面白かった。
が、あの小説のせいでクラウドとティファの関係にいささか疑問を持ったw
>>959 公式のものを同人呼ばわりとか何様?!そういうのいらないです。心にとどめておいて下さい。
- 969 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/24(日) 21:38:05.50 ID:JhPtbTTQ0
- 銀髪は本数が一番多くて一番細い髪らしいけど
セフィロスの髪もそんな感じなのかな
- 970 :マドモアゼル名無しさん:2011/07/25(月) 07:59:58.98 ID:77aNPDgP0
- 製作者的にはセフィロスの血液型は決めたくないって感じなんだろな
ファンの想像にお任せしますみたいな感じで
ルクレツィアがOだったらABはなし、ABだったらOはなしみたいな感じに
なったし、これで宝条もBだったりしたらAはなしみたいな感じになったけど、
片親だけB型って情報なら子供が何型の可能性もあるしな
- 971 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 08:01:49.12 ID:77aNPDgP0
- エアリスがO型だから、両親のガスト博士とイファルナはAO型、BO型、OO型のどれかにはなるけど
- 972 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 08:04:18.04 ID:77aNPDgP0
- 仮に宝条の血液型を設定するとしてもA型に設定して、
子供のセフィロスの血液型は何型でもありえるみたいな感じにするんだろうな
- 973 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/25(月) 12:41:21.94 ID:TCJzRagcO
- 検査したら人類の何型でもない宇宙的ななにか型になって宝条歓喜な図しか頭に浮かばない。
- 974 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 04:36:34.30 ID:ojPJR+lB0
- 大元のデザインの野村哲也氏が
自分の憧れの理想の男性像=セフィロス
今の自分と同じで色々悩んでいる現実の男性=クラウド
みたいなのをどっかのインタビューで言ってなかったっけ?
野村さんAB型、クラウドAB型・・・だからセフィロスもAB型だろうきっと・・・
- 975 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 15:25:25.21 ID:EsNoo6YQ0
- やめて
- 976 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:05:55.62 ID:6+Ux8/2f0
- 野村が、とか言わなくて良いのに・・・
まるで野村が絶対みたいで気落ち悪い
- 977 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 22:23:14.86 ID:lCitIOPJ0
- まあ野村はともかく、セフィロスとクラウドは本質的に似てる気がする
持てる者の悲劇と、持たざる者の悲劇みたいな
- 978 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/26(火) 23:05:15.18 ID:xqlhuQhP0
- ジェノバ細胞持ちには血液型無関係かも
>人類の何型でもない宇宙的ななにか型
でも間違ってないんだと思う
- 979 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 00:33:27.83 ID:1mFw98RU0
- くらうどさんじぇのばはいってるけどAB型(ry
ざっくすさんじぇのばはいってるけどO型(ry
まぁ何にせよセフィロス様が素敵なセフィロス様のままでいてくれるならいいじゃないか
- 980 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 00:51:09.32 ID:XPhEBD/Y0
- 誘導しときますね
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1311403885/
- 981 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 06:48:22.57 ID:NxrgW/biO
- CCでシャンプーの種類は日替わりでいくつかあるようだが
他の香りって何だろう?
多分バラとかバニラなんて天然アロマオイル配合しか使わない感じがする
- 982 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 10:19:12.07 ID:golseDVuO
- >>981
レモン、イチゴ、メロン…これじゃカキ氷か
ラベンダーとか、変わり種で桜とか
でも種類あってもバラがシャンプーとして一番無難な匂いがしそう
- 983 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 10:48:10.87 ID:07KVsTNhO
- あの髪の量だと強い香料入ったやつはやばいw
セフィロスの移動コース丸わかりレベルの匂いの強さになるんじゃなかろうか
- 984 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 19:20:42.03 ID:13OO9sodO
- 日替わりのうち一本はきっと売ってる香水の匂い
あれ意外と普通の匂いなんだよなぁ
- 985 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 19:36:42.92 ID:LfliZOjE0
- 軍人がいい匂い振りまいてて大丈夫なのか
セフィロスレベルならいいんだろうか
- 986 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/27(水) 23:50:06.45 ID:74CgR29l0
- なんとなくあの革コートからは白檀の香りがしそうだ
全く根拠ないが
- 987 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 00:02:21.37 ID:hfnGnuIr0
- おじいちゃん
- 988 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 00:22:29.11 ID:MDJV/VKzO
- >>985
なんだこの匂いはと追っていった先がセフィロスという絶望
敵軍ホイホイですよ
- 989 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 00:43:56.10 ID:ceyUL9SL0
- セフィロスかっけぇ
- 990 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 12:55:39.38 ID:lKJFE62+O
- 素肌皮コートファッションでもいい香りでももはや驚かない。
だが、多少男臭くあってもいいと思う複雑なファン心理
- 991 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/28(木) 19:13:46.23 ID:siMz2yeJ0
- オフィシャル限定のBlack Silver Pendantが売り切れてる
- 992 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 00:32:51.11 ID:fNH7CCk80
- 自分も、セフィロスは美形かつ男くさいところが魅力だと思う
女性的な美しさだったらこんなに好きにならなかったな
>>991
初台ショップ限定ってやつ?
あれはもう少しチェーンの作りが繊細だったら良かったな
- 993 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 19:55:02.71 ID:Eq+GT1S+0
- 誰もいない
1000取りするなら今のうち…
993なら初台セフィロスが動き出す
- 994 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 20:02:47.58 ID:og5EEkMlO
- 994ならセーファ姿で再臨
- 995 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 20:07:03.75 ID:fNH7CCk80
- 995なら正宗(1/1スケール)発売
- 996 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 20:11:14.76 ID:+pgDKax30
- 996ならセフィロスが髪を切りに来てくれる
- 997 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 20:12:58.22 ID:SwWIjSDN0
- 997ならセフィロスショートヘア
- 998 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 21:49:08.78 ID:nGUPqmO1O
- 998なら星を船とする宇宙旅行ツアー発売
- 999 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:08:19.99 ID:pP+1dQDy0
- 999ならセフィロスと銀河鉄道に乗って
アンドロメダ征服に行ってくる
- 1000 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2011/07/29(金) 22:15:13.27 ID:F49F8ouo0
- 1000の俺がセフィロスとセクロスしてリユニオン=ケコーン
ありがとうセフィロスさま
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ スレッドのレス数が 1000に達した! ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
,,ノィ クエックエッ
<・ 彡v .┌────┐
( フノ三 | ←次スレ |ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε ε
ソ ヽ, └─┬┬─┘ 人 *「ぷるぷる。
´ ´ .|│ (゚∀゚) このスレッドは もう 終わり
゙゙'゙'゙ 新しい スレッドをたててね!
273 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)