■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆フェルナンド・アロンソ Part53☆
- 1 : ◆AlonsoF1UA :2011/05/31(火) 20:33:48.31 ID:jhv6uDlG0
-
フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
http://www.fernandoalonso.com/
☆フェラーリ オフィシャルサイト
http://www.ferrari.com/
- 2 : ◆AlonsoF1UA :2011/05/31(火) 20:34:38.67 ID:jhv6uDlG0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part52☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1299122831/
☆フェルナンド・アロンソ Part51☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1291293819/
☆フェルナンド・アロンソ Part50☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1289759438/
☆フェルナンド・アロンソ Part49☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1288020089/
☆フェルナンド・アロンソ Part48☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1284751009/
☆フェルナンド・アロンソ Part47☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1280671028/
☆フェルナンド・アロンソ Part46☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1278267090/
- 3 : ◆AlonsoF1UA :2011/05/31(火) 20:35:11.04 ID:jhv6uDlG0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part45☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1274021466/
☆フェルナンド・アロンソ Part44☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1269714986/
☆フェルナンド・アロンソ Part43☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261297035/
☆フェルナンド・アロンソ Part42☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1254973126/
☆フェルナンド・アロンソ Part41☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1253686085/
☆フェルナンド・アロンソ Part40☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1253172250/
☆フェルナンド・アロンソ Part39☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1250515858/
☆フェルナンド・アロンソ Part38☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1243403935/
☆フェルナンド・アロンソ Part37☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1236317153/
☆フェルナンド・アロンソ Part36☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1225734769/
☆フェルナンド・アロンソ Part35☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1223983681/
☆フェルナンド・アロンソ Part34☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1222853159/
☆フェルナンド・アロンソ Part33☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1221406092/
☆フェルナンド・アロンソ Part32☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1218032385/
☆フェルナンド・アロンソ Part31☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1214227330/
- 4 : ◆AlonsoF1UA :2011/05/31(火) 20:35:43.07 ID:jhv6uDlG0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part30☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1209284801/
☆フェルナンド・アロンソ Part29☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1205651861/
☆フェルナンド・アロンソ Part28☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1195718583/
☆フェルナンド・アロンソ Part27☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1192990837/
☆フェルナンド・アロンソ Part26☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191214556/
☆フェルナンド・アロンソ Part25☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189500291/
☆フェルナンド・アロンソ Part24☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186510715/
☆フェルナンド・アロンソ Part23☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186243608/
☆フェルナンド・アロンソ Part22☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1184865964/
☆フェルナンド・アロンソ Part21☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1183288334/
☆フェルナンド・アロンソ Part20☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1182089986/
☆フェルナンド・アロンソ Part19☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179310322/
☆フェルナンド・アロンソ Part18☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1172813300/
☆フェルナンド・アロンソ Part17☆
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161684625/
☆フェルナンド・アロンソ Part16☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1160314476/
- 5 : ◆AlonsoF1UA :2011/05/31(火) 20:36:12.20 ID:jhv6uDlG0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part15☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1159875783/
☆フェルナンド・アロンソ Part14☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157899525/
☆フェルナンド・アロンソ Part13☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154718303/
☆フェルナンド・アロンソ Part12☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147935848/
☆フェルナンド・アロンソ Part11☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1138361508/
フェルナンド アロンソ part10
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127727600/
フェルナンド・アロンソPart9
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118748941/
フェルナンド・アロンソPart8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/
フェルナンド・アロンソPart4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
- 6 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 02:42:15.43 ID:wrtY4REa0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 7 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 02:43:11.33 ID:wrtY4REa0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 8 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 05:59:08.17 ID:MWLWyx0P0
- >>1
乙
カナダに投入されるアップデートが効果あるといいね
- 9 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 01:15:04.82 ID:sRh2FEpg0
- 去年のストップアンドゴーでの速さが維持されていれば
Stop THE Vettelが出来るのはアロンソしかいない(キリッ キリッ キリッ
- 10 :音速の名無しさん:2011/06/09(木) 15:38:32.03 ID:clw1GtWE0
- 次
は
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 11 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 08:59:46.96 ID:3F58IcS+0
- >>1
乙です
カナダでもアロンソの好走に期待したい
- 12 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 08:32:16.63 ID:CuGkkZnU0
- ああ・・・ホントにショック
でも、レースは待ってくれないんだよな
中々気持ちを切り替えられないだろうけど、頑張ってくれ!
- 13 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 13:00:57.00 ID:9TTqJlFF0
- アロンソにチャンピョンなって☆印や!!!!
- 14 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 13:30:59.17 ID:VEtZdoEsO
- クラッシュするとかwwwwww
- 15 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 13:35:52.36 ID:IynxF5+a0
- アロンソは1位を追い詰めてる時とか速いけど
一回下に落ちるとクラッシュからリタイアすることが多い
熱くなり過ぎちゃうんだろうな
- 16 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 14:39:57.79 ID:CyhPB3AGO
- >>15
それってむしろハミルトンじゃないか?
アロンソは下からの追い上げ上手いイメージだけど昨日はツイてなかった
心配ないだろうけどシーズン途中で戦意喪失しないでほしいわ
- 17 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 15:51:50.35 ID:PE6d8kxlO
- せっかくの予選2番手も、ギャンブルインターミディエットで全部パーだったな。
- 18 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 16:36:46.14 ID:HHpJTe9HO
- ダメニカリ更迭
- 19 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 18:09:35.34 ID:v72tCH9tO
- 雨強く降ってるのに浅溝に変える必要はなかった…
愚かすぎた戦略
- 20 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 19:33:00.96 ID:ZLpBcxAf0
- アロンソって何でいつも言い訳ばっかりしてるの?
- 21 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 19:37:23.83 ID:P/tEZVDBO
- ブリアトーレ待望論
- 22 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 20:14:33.42 ID:W1ksGhnw0
- まぁ今回はしょうがないだろう。
バレンシアでは運が向いてくることを願うしか無いね。
- 23 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 20:32:03.99 ID:29X+7T+y0
- http://f1-gate.com/ferrari/f1_12045.html
> セーフティカーの後ろでスタートするとわかったとき、インターミディエイトが最適なタイヤだと感じた。
> それらを装着したとき、赤旗と一緒にどしゃぶりが来て、
> タイヤを交換しなかったドライバーがほぼタダで交換することができた
スタート時にインターミディエイトを刷り込んでたんだな。
タイヤ交換はアロンソの判断だったんじゃない?
ピットでは土砂降りを予測して正しい判断をしていた事を考えると
情報共有に問題ありか?
- 24 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 20:46:46.21 ID:4FS44fR20
- >>23
アロンソは天候がどうなるか分からないんだからピットの判断が重要になるだろw
- 25 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 20:59:50.14 ID:yvMlFaHO0
- 意思疎通に問題がある、と言うか情報をドライバーにきちんと伝えて
いるのか疑問は残るな
去年の韓国とかブラインドのあるセクションで前にスローダウンして
いるマシンが居るのに、それを伝えず追突しそうになってたし
- 26 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 21:15:49.07 ID:LOchFb7q0
- タイヤの読みは一貫して当たらないなw
- 27 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 21:17:31.78 ID:yI8iAGNy0
- ウェットでマッサより遅いとは
ナンバーワンのアドバンテージ消えたな
- 28 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 21:30:11.20 ID:YKVz/1jH0
- 雨だとよくクラッシュするね。
- 29 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 21:56:04.59 ID:Z31bZVyjO
- 去年はスパで2007年は富士で単独クラッシュ
- 30 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 22:13:29.77 ID:xlDCZ6A+0
- >>26
雨がもう数分早くに降ってたら、タイヤ交換なんてしなかったのにな
こう言う時のフェラーリって、天候が味方してくれないよな
何時だったか雨が降ると読んでまだドライなのにウェット付けた事も
あったしw
- 31 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 00:35:11.76 ID:xt6tfqrG0
- しかしアロンソはカナダGP相性悪いな
ここ数年ロクなことがない
- 32 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 00:43:21.99 ID:evucr4F70
- インチキ大将
八百長と妨害工作の神
- 33 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 08:19:02.89 ID:g6HijhzQO
- アロンソのコメントからは早く一勝して流れを変えたいっていう焦りが見える。
それだけに、今回のタイヤ選択でギャンブルに出たいと彼から申し出た可能性もあるが、チームはその一勝するための確率を最大限高めるマネジメントをしないといけない。
状況を冷静に判断・予測して戦略を立て、リスクは最小限にする。最初はドライバーが不満をもらすかもしれないが結果が付いてくれば必ず信頼関係に繋がる。
幸い、次戦バレンシアもコース特性が味方になるだろうからドライバーとチーム一丸となった勝利に期待したい。
- 34 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 10:23:47.02 ID:WgwGHF1zO
- 今年一勝もできなかったりして?
- 35 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 12:01:04.71 ID:26tvwDjb0
- バトンもタイヤ交換失敗したんだから
言いわけするだけバカだけどなw
- 36 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 12:50:14.31 ID:0dOxdxLdO
- 最初のタイヤ交換は初心者の俺が見てもダメだと思った。数分後に大雨が来るって言ってたのにね。
バトンはレースが半分の所で最下位だったのに、終わってみれば1位とか…アロンソも最後まで走ってたら分からかったかも
- 37 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 12:53:06.80 ID:uek6dAGp0
- >>35
そのバトンに撃墜されたのに何言ってんだ?
- 38 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 12:55:51.87 ID:ayvZXGBa0
- 接触した時って、
アロンソがバトンをオーバーテイクしようとしていたの?
それとも逆?
- 39 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 13:02:48.55 ID:kt+7U+YKO
- バトンが抜こうとしてたはず
ハミルトンのこと悪く言えないだろ
- 40 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 13:08:01.85 ID:REfrtQ/v0
- >>36
でも、雨が降ると言われて結局降らなかったこともあったからな
今回もそれに賭けたのかも知れないけど、まだ動かなくても良かったよな
- 41 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 13:42:25.69 ID:fKz2h0LC0
- この人もかなり劣化したよね。
ディエー!!アバーアバーって叫んでた頃が一番輝いてた。
この前のレースには本当にがっかり。
- 42 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 14:01:29.38 ID:yaFJYKfrO
- ブルーイエローのルノーの時は、速いしミスしないし完璧に近いドライバーだったんだけどな
- 43 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 14:32:55.25 ID:HnXopEy+O
- 今となっては悪いときにフェラーリに移籍したのかも
今年はチャンピオン確定してるからもういいとしても
来年以降にここが最速チームになるのは赤牛にニューウェイがいる限り至難の業だろう
アロンソの旬もいつまで続くかわからないし
- 44 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 14:50:09.96 ID:VW6lXob10
- >>36
マッサより遅かったから優勝はありえない
3位にはなれたかもね
- 45 :音速の名無しさん:2011/06/14(火) 21:07:03.22 ID:KneHBWHSO
- 眉毛ってペースコントロールするからな
遅くね?と思ったら急にファステスト連発で追い上げてきたりするから、読めない
- 46 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 66.6 %】 !:2011/06/15(水) 01:41:40.56 ID:DSh8ZpcOP
- いやなんつーか
負け癖がついてるような。
まあフェラーリがクソなのが原因なんだがな。
- 47 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 02:21:08.28 ID:dObmcOXRO
- 雨が下手過ぎるな
チームの責任も大きいがこの人のミスもかなり多い
あとルノー時代より判断力が鈍ってるわ
- 48 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 02:58:24.33 ID:vinlp6uk0
- チーム関係ない
単純に、アロンソは雨のスピンや接触多い
- 49 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 03:25:30.99 ID:viWLlQ4r0
- フェラーリと契約延長したのはどうなんだろうな
ベッテルと比べると先見の明が無いような気がするが
というよりもベッテルの行く所が自然に強くなるのか知らんが
- 50 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 03:37:06.17 ID:HFsZmINTO
- 雨の時はマッサよりも下手くそ
- 51 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 03:40:46.30 ID:B393XJBwO
- 去年も可夢偉追っかけ回してる時自爆してたしなぁ
- 52 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 04:51:01.91 ID:2g9x3q7v0
- ttp://www.f1-life.net/modules/news2011/details.php?bid=486&cid=65
この写真みて何か違和感があると思ったら、赤旗中断の時にヘルメット
交換したのか、バイザーのシールが黄色になってる・・・・
にしても、本領発揮できるインターに変えてから直ぐに終わってしまった
のが残念だったな
あれから何処まで追い上げられたのかみてみたかった
- 53 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 06:35:09.67 ID:aduwR0k80
- 途中で変えてたのか、全然気付かんかったわ。
黄色は縁起悪いから使わんでくれ。
それとつばが真っ直ぐのキャップも止めてorz
- 54 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 10:47:51.81 ID:AlTOQRnJO
- ウェットだと基本速くてたまにヘマするって印象だな
去年の1つのミスだけあげていつもみたいにいうのはおかしい
マッサより遅いなんてことはあり得ないだろw
カナダの序盤だけでそういうこと言うとは流石マッサオタだな…去年もアホみたいなスレ建ててたしな〜
- 55 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 11:24:29.02 ID:zQdraIUo0
- そうだよw
雑ッサよりアロンソ様が遅いとか、盲目すぎて涙が出てくるw
最後はDRSの効果生かして、カムイをギリギリでオーバーテイクしていたけど、
それ見て、どっかの国の放送局は大爆笑してたなwもはやネタドラ以外の何ものでもないw
- 56 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 12:18:11.02 ID:u83uuj5w0
- >>54
信者の被害妄想いい加減にしろ、毎年スピンしてるぞ
この五年のウェットだけでも
2007フジ 大自爆w
2008モナコ ハイドフェルトへ突っ込むw
2008イギリス ピケJRにぶち抜かれるww
2009でも中国だかマレーシアの大雨レースでくるくる回ってた
- 57 :56:2011/06/15(水) 12:25:26.70 ID:u83uuj5w0
- 2008モナコはウォールに大自爆し、SC導入のきっかけ作ったあとの
ハイドフェルトへの無謀な飛び込みね(今年のハミルトンよりひどい)
- 58 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 12:32:57.90 ID:YGze1fpbO
- つーかドライバー各々が雨速い遅いなんてセナ時代じゃねーんだから大してないよ。ほとんどはマシンのせい。
タイヤへの入力が大きいマシンとか予選一発のタイムが出やすいマシンは雨でも速いし。
実際メカニカルグリップとかが強いマシンに乗ってるドライバーは雨得意そうに見えるもの。
あれだけ雨へぼかった今回のアロンソとかライコネンとかも〜06あたりは雨で凄いレースやったじゃん。
マシンのせい。
- 59 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 12:35:50.51 ID:u83uuj5w0
- ひでーw雨遅いのまでマシンのせいにしだしたw
ホント信者って気違いだわ
カムイファンは怒れ
- 60 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 12:37:08.39 ID:u83uuj5w0
- F1板って、「つーか」ばっか使ってるヘンな奴いるよな
- 61 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 12:38:16.28 ID:YGze1fpbO
- >>59
じゃあ06ハンガロと、今回や去年スパみたいな例の差は?
マ シ ン の せ い
- 62 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 12:58:40.29 ID:jKYO9RQ+0
- >>61
つーかバカは巣に帰れ
- 63 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 13:33:09.03 ID:AlTOQRnJO
- 1シーズンの3〜4割はウェットレースあるんだからスピンやコースアウトするだろ
ガンガン前目指すタイプならなおさらだし
- 64 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 14:23:21.04 ID:8GpZTeVO0
- 去年、地元でカムイに抜かれたり、その昔カナダで琢磨!に抜かれてたアロンソ
マッサ笑えるというのがわからん
- 65 :音速の名無しさん:2011/06/15(水) 23:12:23.17 ID:w8AWe2dv0
- >>53
石川遼もつばが殆ど真っ直ぐのキャップを被るようになったね。
やっぱり正面のスポンサーロゴが見えやすいから、これから広がっていったり
するんだろうか・・・
- 66 :音速の名無しさん:2011/06/16(木) 01:38:13.71 ID:pofDA7mO0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 67 :音速の名無しさん:2011/06/16(木) 11:01:54.46 ID:ax/UqtpB0
- age
- 68 :音速の名無しさん:2011/06/16(木) 20:21:22.31 ID:aTJm12mDO
- アロンソは琢磨レベルだと思ってる
雨は下手だしすぐファビョるし、全部他人のせいだもんな
- 69 :音速の名無しさん:2011/06/16(木) 23:31:43.87 ID:daHRQ2IL0
- >>68
おまいの見る目のなさに同情した
- 70 :音速の名無しさん:2011/06/17(金) 14:02:53.11 ID:v33Pbc6zO
- 琢磨より速さはあるがそれ以外は同じようなもんだろ
- 71 :音速の名無しさん:2011/06/17(金) 14:21:48.15 ID:JnWgPrV3Q
- >>70
まあ同じ人間ではあるな
- 72 :音速の名無しさん:2011/06/18(土) 04:45:46.49 ID:UuiyjrPwO
- 眉オタキモい
- 73 :音速の名無しさん:2011/06/18(土) 06:27:03.98 ID:+3oAnAvg0
- オ
タ
も
ヤ
オ
ン
ソ
- 74 :音速の名無しさん:2011/06/18(土) 14:03:52.24 ID:R6rJcgSi0
- 琢磨レベルとかまで言うアンチの方がキモいな
- 75 :音速の名無しさん:2011/06/18(土) 16:24:01.55 ID:nlTyaQoD0
- イギリスからの吹き付け規制が決定したけど、どのくらい影響が出るかね
一番得するのはマクラーレンか?
>>74
スルーで
- 76 :音速の名無しさん:2011/06/18(土) 23:51:57.70 ID:slZIyRla0
- 八百長の神
インチキのプロ
- 77 :音速の名無しさん:2011/06/19(日) 00:53:42.41 ID:eqKJxDtjO
- カナダは08年のフェラーリのデジャヴュみたいだったな
- 78 :音速の名無しさん:2011/06/19(日) 02:28:55.79 ID:MZrMzXdAO
- アロンソはミシュランのイメージが強すぎるんだよな
- 79 :音速の名無しさん:2011/06/19(日) 02:46:18.77 ID:4nx1MvSd0
- ヤオンソは八百長のイメージが強すぎるんだよな
- 80 :音速の名無しさん:2011/06/19(日) 02:50:28.73 ID:eqKJxDtjO
- >>78
マネージメント
鰤
- 81 :音速の名無しさん:2011/06/19(日) 03:13:01.45 ID:HFatENV10
- だ・マスダンパー
- 82 :音速の名無しさん:2011/06/21(火) 20:27:22.85 ID:ZOVBwCdC0
- ヤ
オ
ン
ソ
人
気
無
し
- 83 :音速の名無しさん:2011/06/21(火) 21:48:34.91 ID:3+tX/TBc0
- バレンシアのタイヤスペックが変更になったね
スーパーソフト→ソフトへの変更はフェラーリとしては、バッドニュース・・・・
- 84 :音速の名無しさん:2011/06/21(火) 22:57:06.17 ID:F0qAAkdF0
- >>82
消えろカス
- 85 :音速の名無しさん:2011/06/21(火) 23:43:30.76 ID:ejL5hmiZ0
- >>83
なんかエンジンマップの規制もいきなり来たな。
あまり影響は無さそうって話だけど。
>>84
放置してくれ。
- 86 :音速の名無しさん:2011/06/21(火) 23:56:29.23 ID:tJN8Amwv0
- 予選と決勝でマップかえるなってか。。
- 87 :音速の名無しさん:2011/06/22(水) 11:01:35.19 ID:2F1Ns+8U0
- エンジンマッピング規制、フェラーリにはどう作用するかね?
予選<決勝なマシンである事を考えると、レッドブルよりは影響少なさそう、と
言うか逆にメリットもありそうにも思えるけど、実際に蓋を開けてみないと分か
らんよな
- 88 :音速の名無しさん:2011/06/22(水) 23:23:15.96 ID:0hYK66PL0
- 蓋
を
開
け
た
ら
ヤ
オ
ナ
ン
ド
- 89 :音速の名無しさん:2011/06/22(水) 23:47:44.09 ID:S9sH2mWb0
- イギリスで空力パッケージが一新されるみたいだけど、これが少し前に
言われていたプランBって奴なのか?
ttp://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=34430
- 90 :音速の名無しさん:2011/06/23(木) 08:19:30.57 ID:kd5kpFVyO
- >>89
いわゆるBスペックになるのかな?特性の大きく異なるサーキットだし、弱点の空力が求められるから他チームよりパッケージががらりと変わるんだろうね。
いずれにしてもイギリスで赤牛、枕と戦えるレベルに無かったら今シーズンに見切り付けるみたいだから本当のデッドラインだけにファンとしては期待したいよね。
- 91 :音速の名無しさん:2011/06/23(木) 08:51:51.95 ID:clKj6wXY0
- >>65
ツバまっすぐかっこいいけどな
ベッテルも変えるかもね
- 92 :音速の名無しさん:2011/06/23(木) 14:46:24.76 ID:m4NuP4yj0
- >>89
カナダの金曜に試した新リアサスはその後続報無かったけど、使われて
なかったんだな。
バレンシアで機能してくれると良いんだけど。
- 93 :音速の名無しさん:2011/06/25(土) 01:23:13.10 ID:ayfpkY7N0
- バレンシアも出だしはまずまずな感じだね
しかし、ロングランを見るとレッドブルが圧倒的なんだよな
きっと一発のタイムもこんなものじゃないんだろうな・・・
でも、頑張ってくれアロンソ!
- 94 :音速の名無しさん:2011/06/25(土) 22:18:18.54 ID:khH+u/fo0
- スタートでマッサに前に出られて
前をふさがれてピット優先権も取られてズルズル後退
という展開が見えるorz
- 95 :音速の名無しさん:2011/06/25(土) 22:35:25.12 ID:IMBCuQ8V0
- 4番手かー
2回目のアタックが上手く行かなかったのが残念
しかし、レッドブルはやっぱり遠かったなぁ・・・・
- 96 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 00:56:09.82 ID:7R7ZDRGy0
- 3番手にはいけそうだったかな?
Q3は最初のアタックでもセクター3がもう少し良かったら、とは思ってしまうな。
- 97 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 01:09:31.08 ID:fXcsTpRp0
- インチキの神
八百長番町
- 98 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 01:33:24.54 ID:mRVf6nZE0
- だ
ま
す
な
ダ
ン
パ
|
- 99 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 01:39:17.81 ID:7WzY1LFl0
- デンシャム既にルノーを止めてたんだな。知らんかった。
少し前にフェラーリが狙ってるなんて噂もあったが、本当に獲得して欲しいわ。
- 100 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 20:50:12.04 ID:bMCZ6tJP0
- 今回は少しでも運が回ってきますように・・・・
- 101 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 22:47:16.02 ID:3dxjGlK60
- 2位おめでと!
序盤でゑ抜いたところかっこ良かったぜ
- 102 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 22:59:39.92 ID:bMCZ6tJP0
- 2位乙!
現状でのベストリザルトだよね
ゑを抜いたのもカッコ良かったし、ピット出口で加速が悪くて再逆転された
時はもう駄目かと思ったけど、またまた逆転してくれたのもカッコ良かった
ただ、もう一つ上が遠いよね・・・・
でも、バレンシアでやっと良い結果が出て良かった
- 103 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 23:08:32.43 ID:IXfvyIzl0
- スタート良かったな
出だし駄目かと思ったのに
- 104 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 23:11:28.51 ID:+Y8JKh8zO
- 2位乙!
- 105 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 23:20:06.27 ID:UOOpoxpJ0
- アロンソお疲れ様。
いいレースなので良かった!
- 106 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 23:27:04.65 ID:bMCZ6tJP0
- >>103
あのあとのリカバー凄かったよな。
でも、1回目と2回目のピット出口での加速の悪さはなんだったんだろう?
- 107 :音速の名無しさん:2011/06/26(日) 23:58:58.52 ID:jzQVOiB40
- フェラーリ首脳陣のせいで今シーズン1勝も出来ないかもな
90年代前半の俺たち臭がプンプンする
- 108 :音速の名無しさん:2011/06/27(月) 00:04:58.45 ID:KKJ2YkF00
- スペインの時とは違ってピットストップを前倒しにはしなかったけど
今回は戦闘力があったからアンダーカットしてみても面白かったかな?
- 109 :音速の名無しさん:2011/06/27(月) 01:49:40.24 ID:dcT5/hhuO
- 二位オメ
次はベッテルもなんとかしてくれ
- 110 :音速の名無しさん:2011/06/27(月) 02:24:13.32 ID:tEoH6SHJO
- 久々に溜飲の下がるレースだったな
この調子で単調なシーズンを盛り上げて欲しい
- 111 :音速の名無しさん:2011/06/27(月) 14:22:59.02 ID:b/8SYXByO
- やっとレッドブルとの勢力差が拮抗してきたな
しかしブロウンディフューザー禁止後はマクラーレンと潰しあいになりそうな予感
- 112 :音速の名無しさん:2011/06/27(月) 19:48:55.56 ID:wNcLUCA8O
- そういやブリアトーレがシーズン序盤のかなり早い時期に
今シーズンは諦めて来シーズンの開発に集中した方がいいと言ってたな
- 113 :音速の名無しさん:2011/06/27(月) 22:43:54.29 ID:s/VrmoGx0
- 2位は表彰台に上れて嬉しくもあり、またも優勝にあと一歩届かなくて
悔しくもあり・・・
次に投入される一新された空力パッケージが駄目だったらもう来季に
シフトかね。
- 114 :音速の名無しさん:2011/06/27(月) 23:38:07.61 ID:uC1R1/zG0
- 八百長ヤローはいらね
- 115 :音速の名無しさん:2011/06/27(月) 23:44:09.85 ID:TSHX9heE0
- アロンソとハミルトンが白旗上げちゃったね
- 116 :音速の名無しさん:2011/06/28(火) 00:18:42.58 ID:W5jBUpMa0
- 実際問題かなりの大差を付けられてしまったからな・・・
でも、勝つ事に関しては最後まで諦めずに狙っていくだろうね。
- 117 :音速の名無しさん:2011/06/28(火) 01:27:53.21 ID:Ob5neL2z0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 118 :音速の名無しさん:2011/06/28(火) 08:04:05.21 ID:St3+5TK8O
- >>116
最低一回は優勝したいと思っているでしょーよ
- 119 :音速の名無しさん:2011/06/28(火) 21:25:07.32 ID:2aM9w0Gw0
- ライコネンですら09年に1勝したからね
アロンソも頑張れ
- 120 :音速の名無しさん:2011/06/28(火) 21:48:55.57 ID:F1qyqyuQ0
- 1勝ができるか?なんてみみっちすぎる
マシンが速くなってバンバン勝ってもらいたい…!
- 121 :音速の名無しさん:2011/06/28(火) 21:57:15.87 ID:DJC1K4X/0
- 今年は1991年と被るな
- 122 :音速の名無しさん:2011/06/28(火) 21:59:26.99 ID:/UbxGZOt0
- レースペースは良くても予選でウェバーを抜けないと厳しいな
- 123 :音速の名無しさん:2011/06/28(火) 22:05:33.15 ID:6BOnsDTm0
- >>120
>>121
荒らしじゃないならsageてくれ
>>122
決勝でゑを抜けてもそれまでの間にベッテルはマージン築いちゃってる
もんな
イギリスで勢力図がどう変わるかに期待するしかないか
- 124 :音速の名無しさん:2011/06/29(水) 04:18:47.53 ID:8U0anZnB0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 125 :音速の名無しさん:2011/06/29(水) 21:31:25.09 ID:b0EH+bwm0
- インチキがお好きなヤオンソ
- 126 :音速の名無しさん:2011/06/30(木) 01:14:54.70 ID:tinqfxev0
- イギリスのタイヤが当初のミディアム・ハードの組合せから
ソフト・ハードの組合せになったね
ミディアムがソフトになったのは朗報だけど、問題はハード
なんだよなぁ・・・・
- 127 :音速の名無しさん:2011/06/30(木) 08:14:52.92 ID:XkAVnf/sO
- >>126
予選でのオプション温存が難しくなって決勝の最終スティントも厳しくなるもんなぁ‥
とにかくアップデートがタイヤへの入力に関してもうまく機能してくれることを願うしかないね。
ここ数年の冷え性とか言われてるぐらいだし簡単ではないだろうけど、空力が改善すればいい方向に向くと思ってるんだが。
- 128 :音速の名無しさん:2011/06/30(木) 19:01:05.11 ID:9Ls6Hx/60
- イギリスに投入されるハードはスペインで投入されたスーパーハードだそうだ・・・・
バレンシアで投入された新リアサスも効果が?だし、今回もQ1でオプションを
温存するのが難しくなりそう
あとは一新される空力パッケージに期待するしかないか
- 129 :音速の名無しさん:2011/06/30(木) 20:24:57.56 ID:EWRMa8AMO
- ベッテルがウェバーくらいの結果だったら混戦の面白いシーズンだったのにね
- 130 :音速の名無しさん:2011/06/30(木) 20:38:42.83 ID:kfiocQjn0
- 八
百
長
- 131 :音速の名無しさん:2011/06/30(木) 22:20:29.61 ID:XYJCCNf60
- >>129
だなぁ
中々上手くいかないもんだ
次のイギリスで勢力図に変化があっても、もうシーズン中盤だしね
- 132 :音速の名無しさん:2011/07/02(土) 00:17:57.74 ID:rO1D7QJc0
- 何
度
で
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
- 133 :音速の名無しさん:2011/07/02(土) 15:45:34.87 ID:1yg6L68z0
- ベッテルが事故ってけがすればまだ可能性はある
- 134 :音速の名無しさん:2011/07/02(土) 23:40:24.99 ID:EXuFvmFv0
- 八百長と妨害工作がライフワークなヤオンソw
- 135 :音速の名無しさん:2011/07/03(日) 12:43:44.81 ID:jlm1+k2d0
- 死ねカス
- 136 :音速の名無しさん:2011/07/03(日) 22:58:30.43 ID:ATYjK8cw0
- 相変わらずクルッテル狂信者はカスだなw
- 137 :音速の名無しさん:2011/07/03(日) 23:54:38.95 ID:HA76ue3f0
- >>136
>相変わらずクルッテル狂信者はカスだなw
どこにいるんだw
- 138 :音速の名無しさん:2011/07/04(月) 00:21:01.51 ID:4rX1IBys0
- >>137
そいつはそうやって対立を煽ろうとしてるアンチの成りすましだから放置で
今週末は運命のイギリスGPか
レッドブルにどれだけ影響が出るか・・・・
- 139 :音速の名無しさん:2011/07/04(月) 09:24:06.89 ID:0azJ/Hm70
- 17 名前: テンプレ 投稿日: 2011/07/04(月) 03:36:19.03 ID: 6Tnquis50
史
上
最
低
棚
ボ
ッ
ト
ン
嘘
つ
き
便
所
チ
ャ
ン
ピ
ョ
ン
w
w
w
- 140 :音速の名無しさん:2011/07/05(火) 03:27:53.39 ID:+DA5Bx9p0
- 邪悪なインチキヤロー
- 141 :音速の名無しさん:2011/07/05(火) 05:48:59.70 ID:PRSUOu4C0
- 17 名前: テンプレ 投稿日: 2011/07/04(月) 03:36:19.03 ID: 6Tnquis50
史
上
最
低
棚
ボ
ッ
ト
ン
嘘
つ
き
便
所
チ
ャ
ン
ピ
ョ
ン
w
w
w
- 142 :音速の名無しさん:2011/07/05(火) 21:28:53.68 ID:Nv8sQlnT0
- >>138
気掛かりなのがニュースサイトでは空力一新と伝えられていて大掛かりな
アップデートっぽいんだけど、先日のアロンソのコメントを読むと幾つかの
アップデートを持ち込むって程度にしか言ってないんだよね。
でも、どっちしろイギリスで勢力図に変化が無ければもう終わりなのは間
違い無いからアップデートが上手く行く事を願うしかないんだけど。
- 143 :音速の名無しさん:2011/07/06(水) 23:34:29.37 ID:9jxqpnhE0
- 八百長こそが我が人生
妨害工作こそが我が哲学
- 144 :音速の名無しさん:2011/07/07(木) 01:00:26.12 ID:ltu9fjAJ0
- アロンソ、アップデートの効果に慎重だね。
まあ、幾ら大幅なアップデートだからといって、大きく勢力図を変えられるような
事はそう無いからな。
今日の夜ごろには現地の写真も上がってきそうだけど、最新パーツはまだ表に
は出さないから金曜セッションまで詳細は分からんかね?
- 145 :音速の名無しさん:2011/07/08(金) 00:18:54.45 ID:SA97gR4Y0
- インチキ効果?
- 146 :音速の名無しさん:2011/07/08(金) 05:25:16.36 ID:phtjsO5n0
- ttp://photos.gpupdate.net/large/180351.jpg
ttp://photos.gpupdate.net/large/180371.jpg
ttp://photos.gpupdate.net/large/180372.jpg
フロントウイングの写真しか無かった・・・
まあ、肝心なものはおおっぴらには見せないわな
- 147 :音速の名無しさん:2011/07/08(金) 11:51:40.55 ID:hR3xPKpMO
- アロンソにもルノーゲートの疑惑があるけど、シューマッハのTCS疑惑やマクラーレンのスパイ疑惑、マラドーナやアンリの神の手ゴール、WCの誤審みたいなグレーゾーンは規模や知名度が世界的な選手や興業の宿命みたいなもんだからな
- 148 :音速の名無しさん:2011/07/08(金) 23:07:43.39 ID:F1pIIQ4s0
- 空力一新、って伝えられていた割には見た目には殆ど変わらなかったな
CSでも話題になったのはDRS部分の変更くらいだし・・・・
P2もレッドブルとアロンソが終盤にまともにタイムを出してないから勢力図
もよくわからん
でも、マッサを見るとアップデートはそこそこ機能しているのかね
- 149 :音速の名無しさん:2011/07/09(土) 02:46:54.98 ID:ME92YT3t0
- ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 150 :音速の名無しさん:2011/07/09(土) 04:00:20.38 ID:WMrShgsh0
- いい加減うざい
- 151 :音速の名無しさん:2011/07/09(土) 16:39:12.00 ID:sGwIh0kJ0
- アロンソはヨーロッパGPから新しいシャシーに替えたんだな。
でも、昨年と比べると交換の時期が遅い。
予算の問題もあるのかね。
>>148
雨でパーツを十分に試せなかったって言ってるね。
でも、少なくとも問題は無さそうって事だから実戦投入はしそうだ。
- 152 :音速の名無しさん:2011/07/09(土) 21:05:02.92 ID:xTctVdTW0
- ミ
ス
多
い
よ
ね
- 153 :音速の名無しさん:2011/07/09(土) 22:28:17.38 ID:RDRzMJz+0
- 眉毛、顎に海苔がついているぞ。
- 154 :音速の名無しさん:2011/07/09(土) 23:25:40.95 ID:n6yW6tEh0
- レッドブルと僅差の3番手乙
スペインであれだけ大差を付けられた事を考えると、アップデートは
大成功だったという事かね
決勝も上手く戦ってくれ!
- 155 :音速の名無しさん:2011/07/09(土) 23:44:51.74 ID:Xg8yk9d70
- インチキ王
- 156 :音速の名無しさん:2011/07/09(土) 23:51:10.68 ID:n6yW6tEh0
- 明日は勝って欲しいなぁ
がんばれアロンソ
- 157 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 00:19:46.58 ID:GXVBlT/Q0
- 見た目にはリアウイングしか変わってないけど、内部は色々変わったって
事なのか?
このパッケージが開幕から用意出来ていたら・・・・・
- 158 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 00:32:44.96 ID:VVAEKLJg0
- >>157
逆にRBR独走にならずブローン規制がなかったんじゃないかw
- 159 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 01:02:30.49 ID:GXVBlT/Q0
- >>158
いや、接戦になるならそれで良いんじゃない?
ルノーが余計な事言ったら結局規制となるかも知れないけどw
- 160 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 03:52:34.75 ID:6KBzdf1u0
- 3番手乙。
フロントローのカナダよりタイム差的にはPPに近付いたということで
満足のラップだったみたいだね。
あとは決勝でレッドブルを打ち負かして欲しいなぁ。
- 161 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 04:46:55.32 ID:/D3O5R1r0
- 八百長ヤローはいらねえんだよ!
- 162 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 06:20:05.00 ID:hDNelK350
- >>157
空力のアップデート成功も嬉しいが、スペインであれだけ苦戦したスーパー
ハードタイヤでもしっかりタイムを出せている点がこころ強い。
赤牛と十分に戦えそうなので決勝はドライで見たいけど、天候が心配だ。
- 163 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 07:28:27.07 ID:6LJFTr4MO
- とりあえずスタートで赤牛のど真ん中突き破ってほしいな。
- 164 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 09:12:56.74 ID:PcoQ/Avx0
- スタートでマッサに前に出られないように気をつけてほしいな
- 165 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 09:19:32.58 ID:KJtMn9Nk0
- 何だかんだあのチートブルに勝てる唯一と言ったらやっぱアロンソになるな
そのまま頭くるくるをファビョらせて表彰台から蹴り落としてくれ。
- 166 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 09:46:53.43 ID:7sxRm8td0
- >>164
今回は奇数列側だから大丈夫だと思いたいが、雨が降ったから有利不利が
殆ど無くなったのがちょっと気掛かり
- 167 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 12:03:09.88 ID:s3f4pF/L0
- ル
ノ
|
で
八
百
長
- 168 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 15:32:36.06 ID:Sz32Eqlk0
- 決勝レース前にフェラーリ 375 F1でコースを一周?するみたいだね
CSでリプレイで放送してくれないかな〜
- 169 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 20:50:39.54 ID:EM7f3FRG0
- なんかスタート前に雨が降ったそうだな・・・
ドライで見たかったけど、アロンソ頑張ってくれ!
- 170 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 22:38:06.02 ID:Xj1jYHL90
- アロンソおめええええええええええええええええええええええええええ
- 171 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 22:47:05.17 ID:EM7f3FRG0
- 久々の優勝おめ!!!!!
一部ウェットでタイヤが温まりにくかった時はもう駄目かと思ったけど
よくハミを逆転してくれた
レッドブルの前に出られたのはラッキーだったけど、あれだけタイム差を
付けたから文句無しだった
次も頑張ってくれ!
- 172 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 22:51:08.94 ID:KV/z6TtiO
- ベッテルのピットミスもあったけどあの難しいコンディションをよく制した
今日は久々の美酒を味わえそうだ!
- 173 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【関電 81.1 %】 :2011/07/10(日) 22:54:19.81 ID:/0rReuFM0
- アロンソおめ! アロンソ最高や!
- 174 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 22:56:46.86 ID:7RvXhSi60
- やっと勝ったなw
ラスト10周が長く感じたわ
- 175 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:00:49.91 ID:EM7f3FRG0
- >>174
ラスト20周から既に長かったw
>>173
sageで
- 176 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:05:08.50 ID:CSDG4ZZ50
- 通算勝利でジャッキー・スチュアートに並んだな。偉大だ。
次はマンセルだ!
- 177 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:09:34.92 ID:9Oxq1ivm0
- お め で と おおおおおおお
あーよかった優勝した健やかな顔がみられてうれしい
- 178 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:11:14.87 ID:xT3EIWUi0
- わーいわーい
待ちわびてたよ。久々にすこやかな月曜が迎えられそう!
おめでとう&ありがとう
- 179 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:11:45.14 ID:B7U0l1lf0
- ブロウンがらみで色々あるけど、
とりあえず一位乙‼
- 180 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:13:16.87 ID:EM7f3FRG0
- いや、本当に長かったよな・・・・
今日も一旦はもう駄目だと思っただけに、余計に嬉しい
- 181 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:20:15.90 ID:T+RPoQ1V0
- アロンソおめでとう!
ここで勝たなきゃ終わりって言われるとファンとしては、緊張&悲観的に
なりながら観てたけど、森脇さんも言ってたけどある意味自分を追いつめる
発言しときながら、きちっと結果だすのが凄い。
- 182 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:22:25.14 ID:E7w/AQc2P
- おめでとう
今年はもう勝てないかと思ってたよ
- 183 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:30:09.83 ID:zCIXUk+NO
- アロンソおめでとう
やれるときにきちっと結果出せるのはすごい
- 184 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:30:51.56 ID:AxPwsXxH0
- 楽しそうだな
http://www.youtube.com/watch?v=W-0XbEqtwEc
- 185 :音速の名無しさん:2011/07/10(日) 23:32:19.83 ID:f3AqIjhp0
- アロンソが勝ってもマッサが2位に来ないと一向にポイント差が縮まらない
- 186 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 00:01:19.20 ID:or2IgeAM0
- おめー
- 187 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 00:02:37.60 ID:DxdRLcJP0
- 優勝おめでとう!
本当に嬉しい、久々に祝杯を挙げるよ!
- 188 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 00:31:28.57 ID:BskM17xTO
- やっとスペイン&イタリア国歌を聞けて安心したよ
やっぱりベッテル無双を阻止するのはアロンソしかいない
- 189 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 01:12:06.28 ID:pmzCdkRn0
- 相変わらずタナボタでしか勝てねえなwww
今回もタナボタ乙。
消えろよカスがボケが。
- 190 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 01:49:04.98 ID:J9CjKgvd0
- ひゃっほおおおおおおおおおおおおおおおおおお
- 191 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 01:51:50.72 ID:T5OQfddZQ
- よっっしゃーーーーアロンソ最高だ おめでとううう
- 192 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 01:54:16.48 ID:Ksf1pOrJO
- このまま残り全部優勝してくれないかなー
- 193 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 02:11:57.48 ID:pmzCdkRn0
- >>192
するわけないだろ、馬鹿かお前。
- 194 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 02:13:28.34 ID:Awpl8sUQ0
- それはどうかしら。
- 195 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 02:18:39.88 ID:OzCaKrhe0
- 優勝おめ
でも、ブロウンディフューザーの規制は結局全廃されるんだってね
やっぱりまたレッドブルとの差は広がっちゃうかな
今回のアップデートでかなり空力での遅れは取り戻したように思えるけど
こうなると欲が出るもんで、あともう1勝は見たいw
- 196 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 02:40:54.56 ID:TcKDSc/+Q
- >>195
シンガポールであと一勝だな
- 197 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 03:09:08.77 ID:DmjJypx9O
- スチュワートの27勝に並んだか
やっぱりフェラーリやマクラーレンが勝つとなんか安堵感があるわ
- 198 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 04:08:20.23 ID:V7BjoL9hO
- アロンソおめ!
ラッキーもあったけど、あんなマシンで頑張ってるんだからたまにはいいよね
実力は十分発揮してくれた
ポール取れるマシンでないのが改めて悔やまれる
- 199 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 04:31:19.67 ID:gehP5MSo0
- >>189
タナボタゲット出来る位置に常に付けてることが実力だろ
92年FW14B相手にしたアイルトンセナの3勝を思い出してみろ。もし前に何かあった時に勝ちをもぎ取れる
ようにプッシュし続けてこそ時々勝利の女神が微笑んでくれる。
- 200 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 08:15:35.27 ID:JINo2+Ua0
- しかしディフューザー規制のフェラーリの政治力を使ってやっとレッドブル&ベッテルを撃破ってのがなぁ
もうF1はハードが進化しすぎてドライバーの力量は昔ほど差が無いのか…考え物だな
- 201 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 08:24:58.10 ID:BskM17xTO
- >>189
ベッテルがピット成功してたとしても明らかにアロンソのほうがペース良かっただろw
つかアンダーカットで勝負から逃げたベッテルがヘタレ
- 202 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 08:34:17.57 ID:dTHXRoun0
- 昨日から、頭くるくるオタが他スレで暴れすぎ糞ワロタwwwwwwwwww
所詮、マシンだけw世界の思考=過大評価の頭くるくるww
アロンソよくやった。褒め称えよう!!
腕で勝つ事を見せたお手本だなwやっぱ現役ナンバー1は伊達じゃねーかwwwwwww
- 203 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 09:31:31.05 ID:9ONSkhmuO
- 一番暴れ回ってるのはお前だろ
- 204 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 10:18:46.30 ID:eTXmoctfO
- 勝ったときのコメントがかっこいい
そりゃチームに好かれるわと思う
- 205 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 11:25:36.22 ID:lu/UGnEn0
- ドライバーの腕の差がよくわかるわ
もう一人のポイントがひどすぎる
- 206 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 11:57:11.35 ID:MBybJgk70
- 17 名前: テンプレ 投稿日: 2011/07/04(月) 03:36:19.03 ID: 6Tnquis50
史
上
最
低
棚
ボ
ッ
ト
ン
嘘
つ
き
便
所
チ
ャ
ン
ピ
ョ
ン
w
w
w
- 207 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 12:58:47.56 ID:RwDVf5Gq0
- 亀だけどアロンソ、おめー!
ラッキーはあったけど圧倒的なレース展開が見られて大満足でした
- 208 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 13:27:23.31 ID:F+oAynrD0
- 腕はベッテルよりあるよな?
- 209 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 13:32:11.78 ID:fSs3GeW10
- 久々にぶち切れるアロンソ様が見たい
- 210 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 14:04:38.87 ID:STSyK/Db0
- >>192
でもその場合もおそらくベッテルは全部2位でまとめてくるだろうからなあ
- 211 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 17:29:53.16 ID:TYNVS+4+0
- 何だかんだ言っても勝てるところできっちり勝つのは流石だな。
- 212 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 18:07:21.25 ID:1WgNHuBP0
- >>200
ルノー在籍時のアロンソ独走時にルノーのマスダンパーを
ミハエル在籍時のフェラーリの政治力で禁止させたときを思いだす
- 213 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 19:19:18.82 ID:yGCruHQ80
- 昨日のレースはセクター2が1人ずば抜けて速かったね
その分セクター3が他より0.1・0.2秒遅れを取る事もあったけど、それを
十分過ぎるほどカバー出来てた
何と言ってもタイヤを交換したばかりのドライバーと同じくらいのペース
で走れるんだもんな
- 214 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 19:20:00.49 ID:FrPOic5S0
- バーニーの持ち物だからって御老体にそんな鞭打たなくていいのにw
むしろひっくり返ってバーニーが涙目になってるトコ見たかったかもw
http://www.youtube.com/watch?v=W-0XbEqtwEc
- 215 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 19:29:08.93 ID:yGCruHQ80
- 普通クラシックカーのデモ走行ってゆっくりと1周走って終わりなのに
大サービスだったよなw
日本でもやってくれないかなー
まあ、無理だろうけどw
- 216 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 19:59:04.95 ID:gP0jMb+00
- >>214
昔のマシンってキャンバー角あんなのでいいのか…
見てて横転しそうなハラハラ感があるわ
- 217 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 20:19:30.72 ID:DWgy7aS30
- >>215
ドラパレに乗り遅れてたみたいだし、本来一周のところをアロンソが勝手に走ったのかも
- 218 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 20:32:43.05 ID:nC2wFHD50
- >>217
そう思ってみると、2周目に入った時のバーニーの表情が面白いなw
つか、アロンソも直ぐ後にレースが控えているのに攻めたよなw
- 219 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 20:58:30.61 ID:I+kUtkYG0
- これか
ttp://www.youtube.com/watch?v=8aUf0sfIhPs&NR=1
最後に出てくるリポーターとブルツ?がいいタイミングで出てくるしw
- 220 :音速の名無しさん:2011/07/11(月) 22:26:52.51 ID:TyOwX7Kh0
- アロンソならベッテルと同じマシンならワールドチャンピオン争い出来る。
- 221 :音速の名無しさん:2011/07/12(火) 02:19:30.35 ID:rqdZXLZf0
- 八百長つかえばWC
- 222 :音速の名無しさん:2011/07/12(火) 02:53:22.63 ID:DBXfLq8m0
- 八百長てなんだ?
- 223 :音速の名無しさん:2011/07/12(火) 04:42:20.57 ID:bGBhoHSGO
- 今年残りのレースでハードタイヤ使われるレースありそう??
- 224 :音速の名無しさん:2011/07/12(火) 06:08:20.73 ID:3PQWf0JK0
- ねえ見た?
ドメさんはアロンソと一応お祝いボディランゲージをしたあと・・・!
ベッテルと互いを称えあう親しげな抱擁を繰り広げていた
それもアロンソとのソレより長々と(感じるような時を)
アロンソが階段を上がって行き当然後ろにしたがっていると思って振り返ったとき
ドメさんはベッテルといたんだよ
やーなこと思い出した
アロンソがフェラに!ってな報道が盛んだったときドメさんは!
「なこた知らん!そんなことよりいつかはベッテルと仕事したーい」と言って
ベッテルの色んなこと賞賛しまくってたんだ
一方ベッテルはフェラーリってかアロンソの勝利に対して嫌味のひとつも
言うのか?と思ったらなんと優等生発言
もっとやーな感じといえば今年だけですらドメベッテルシューマッハの
超フレンドリー3ショット何回も撮られている
ドメさん&てぃほし&モンさま等はベッテル待ち焦がれてるってことなのくぁ?
みんな不安じゃないの?
頼みの綱は銀行か
- 225 :音速の名無しさん:2011/07/12(火) 07:34:00.67 ID:EO7/qZAx0
- >>224
つまりお前が言いたい事は、頭くるくるとドメニカリのホモ疑惑な
よく分かった
- 226 :音速の名無しさん:2011/07/12(火) 08:24:08.53 ID:JYbba4fB0
- フ
ェ
ラ
ナ
ン
ド
・
ヤ
オ
ン
ソ
- 227 :音速の名無しさん:2011/07/12(火) 11:24:34.97 ID:7YSE5WuT0
- >>224
そういうとこよく見てるね
アロンソにしか目がいってなかった
あのあたりのシーンでは、アロンソが車を降りたばかりの
ベッテルのところに行ったら、向こうはハンドルをつけるかなんかの
作業してて、なかなか振り向いてくれなくて置いてけぼりだったのが
気になった。
>>225
自分も一瞬そうかと思った
- 228 :音速の名無しさん:2011/07/12(火) 21:16:20.25 ID:3kCsUCW8O
- バレンシアでピットアウト加速の悪さって、原因何だろう?
- 229 :音速の名無しさん:2011/07/13(水) 06:20:04.53 ID:kvLTcdrU0
- >>228
川井曰く、タイヤを労わりたいから、わざとやったらしい。
- 230 :音速の名無しさん:2011/07/13(水) 11:13:42.21 ID:Q+2j/Hi90
- ウ
ソ
ン
ソ
- 231 :音速の名無しさん:2011/07/14(木) 23:45:50.24 ID:5NNJUfeG0
- インチキ眉毛
- 232 :音速の名無しさん:2011/07/15(金) 11:06:34.83 ID:pJOV2CHg0
- アロンソ最強
- 233 :音速の名無しさん:2011/07/15(金) 20:11:45.86 ID:yRbKYOQRO
- イギリスでの速さはあくまでアップデートの効果だってコメントしてるね。
見てて乗り易くなってる感じがしたから、空力性能が上がってるのは間違いないんだろうけど
ただベッテルとのギャップがまたコンマ5以上とか開くと、さすがに今後観るモチベーションが一気に下がる。
- 234 :音速の名無しさん:2011/07/15(金) 22:41:23.13 ID:Fj4odpZv0
- ラップ差の間違いか?
- 235 :音速の名無しさん:2011/07/16(土) 00:46:58.74 ID:G+m4Nsxt0
- >>233
セクター2での速さに手ごたえを感じている感じだったね。
これで開幕から続いていた前後の空力バランスの崩れが解消されたと
見ていいのかな。
あとは、ディフューザールールが元に戻る影響だよね。
- 236 :雑魚スチャン・クルッテル:2011/07/16(土) 01:56:03.35 ID:WWL+61D/O
- アロンソ(≧ε≦)アロンソ(≧ε≦)モチベアゲアゲ(≧ε≦)
- 237 :音速の名無しさん:2011/07/16(土) 23:44:56.89 ID:80Vdd1y30
- フェラーリの空力が前進したのは間違いない
エギゾーストが元に戻るのはフェラーリも同じだが、レッドブルに果たしてどの程度の
アドバンテージあるのかは見物だね
ただ実はフェラーリも空力改善でエギゾーストの開発は進めていた筈だから
その部分でのアップデートを次戦追加で入れてくるんじゃないかと予想してるが
- 238 :音速の名無しさん:2011/07/17(日) 00:08:42.90 ID:bE18Mivu0
- 川井ちゃん曰くFerrariのブローンデュフューザーはスカスカらしいけど
まあ改善してるかもしれないしね
- 239 :音速の名無しさん:2011/07/17(日) 01:10:37.13 ID:fURmVy6q0
- オ
ソ
ン
ソ
- 240 :音速の名無しさん:2011/07/17(日) 02:15:49.76 ID:qVfAZ1Vu0
- 八百長伝説健在
- 241 :音速の名無しさん:2011/07/17(日) 02:54:12.59 ID:/yJkZ1ma0
- 八百長はクルッテルのものになりましたとさwww
クルッテルオタ残念でしたねwww
- 242 :音速の名無しさん:2011/07/17(日) 09:38:56.97 ID:ImXfcvFf0
- >>238
川井は今では何一つ当てにならないのは明らかだが
- 243 :音速の名無しさん:2011/07/18(月) 17:45:28.54 ID:/KhX8YMT0
- ワ
ロ
ン
ソ
- 244 :音速の名無しさん:2011/07/19(火) 21:41:21.32 ID:nboeipJ70
- ドイツの金曜日に新しいソフトタイヤをテストするそうだけど、スーパーハード
ミディアムに合わせて硬めにシフトしている物だそうで・・・
フェラーリ的には美味しくないよな〜
- 245 :音速の名無しさん:2011/07/19(火) 23:20:06.07 ID:ofufaM9w0
- 雨
で
も
オ
ソ
ン
ソ
- 246 :音速の名無しさん:2011/07/19(火) 23:35:20.62 ID:WP73HeWX0
- インチキ大好きヤオンソ
- 247 :音速の名無しさん:2011/07/20(水) 00:23:31.65 ID:K68No86u0
- >>244
その新ソフト、投入時期は未定らしいけど、終盤戦あたりには使われるんだろうな
それまでにフェラーリが更にタイヤを上手く使えるようになっているといいんだけど
- 248 :音速の名無しさん:2011/07/20(水) 01:54:38.71 ID:k2nLXRJu0
- 妨害工作と八百長が特技です
- 249 :音速の名無しさん:2011/07/20(水) 09:32:49.11 ID:xMzFKg9/0
- ラリッテルのことだねwww
- 250 :音速の名無しさん:2011/07/20(水) 10:27:52.74 ID:ZG93rT0z0
- 【F1】フェラーリ社長、「ドライバーの能力が占めるのは30%程度」[11/07/20]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1311124783/l50
- 251 :音速の名無しさん:2011/07/20(水) 16:54:48.64 ID:aTDp26p30
- ヤ
オ
ン
ソ
- 252 :音速の名無しさん:2011/07/20(水) 23:22:13.33 ID:0894rh9R0
- >>247
マッサのコメントによるとドイツでまたアップデートが入るみたいだから
その辺も一段と良くなるといいんだが。
- 253 :音速の名無しさん:2011/07/22(金) 01:16:02.43 ID:XbqpcenD0
- インチキゲート野郎
- 254 :音速の名無しさん:2011/07/22(金) 07:05:21.75 ID:hUq3gXQx0
- ア
ロ
ン
ソ
最
強
伝
説
- 255 :音速の名無しさん:2011/07/22(金) 07:08:47.12 ID:hUq3gXQx0
- 今のF1界にはアロンソ程優れたドライバーは他にいない。
単細胞のカスアンチがヤオヤオ言ってもこの事実は変わらない。
唯一対抗出来るのは、ハミルトンぐらいだ。
ラリッテルは所詮、違法チートマシンだよりの軟弱野朗だから、話にならんw
- 256 :音速の名無しさん:2011/07/22(金) 10:57:15.13 ID:SAlJXULX0
- 雨
で
オ
ソ
ン
ソ
- 257 :音速の名無しさん:2011/07/23(土) 00:27:57.59 ID:mjmRr+ST0
- ここでもまずまずの出だしだな
やっぱり空力のアップデートは成功と見て良さそうかな
しかし、心配なのは天候・・・・
- 258 :音速の名無しさん:2011/07/23(土) 22:27:42.23 ID:C1wqIv8XO
- うーん・・・路面温度低いしマクラーレンもアップデートしてきたから厳しいかなあ
- 259 :音速の名無しさん:2011/07/23(土) 23:15:37.23 ID:nzpLViO90
- どうにか1周でタイムだせるようにはなった見たいだけど、やっぱりウォームアップは
まだまだなんだろうな
せめて普通に晴れてくれてたら、とは思う
少し前までならこんな天候だとレッドブルに1秒離されててもおかしくなかった
- 260 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 05:00:58.20 ID:tsszDHxq0
- わ
ろ
ん
そ
- 261 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 05:39:44.03 ID:A1BvVVC40
- コメント読むとレッドブルとの差に関してはほぼ予想通りだったみたいだね。
しかし、当初より大分マシになったとは言え温まりにくさでもう一歩って感じの
予選だった。
決勝では表彰台に乗れるように頑張って欲しいね。
- 262 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 10:37:32.94 ID:10DZNXqz0
- ハミルトンが出来過ぎだわ
バトンに一秒差をつけたしね
- 263 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 20:55:00.54 ID:FLov6aFn0
- ポツポツ雨か・・・
アロンソ上手く戦ってくれ!
- 264 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 22:55:27.29 ID:roxdtvKT0
- 2位乙
ハミ食えるかと思ったけど…
予選の結果からすると満足満足
- 265 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 23:01:47.16 ID:MqIHLxsI0
- う〜ん、ピット戦略がな・・・
川井の言うとおり、引っ張ったほうが良かったな
- 266 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 23:09:51.95 ID:roxdtvKT0
- 最後のピット引っ張ってもハミがプライムでいい感じに来てたからアレがベストかもねぇ
- 267 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 23:14:15.34 ID:FLov6aFn0
- 2ポジションを上げての表彰台は十分に乙なんだけど、第2スティントは
引っ張ってみても面白かったよね
3セット目のオプションが何か今ひとつっぽかった感じだったし
それになにより天候が本当に味方してくれないな・・・
何時もは暑いハンガリーもまた寒いみたいだし
- 268 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 23:41:59.45 ID:o1HqBbaJ0
- フェラーリは開発をもっともっと頑張れ。
ベッテルの順位を落とす必要があるとはいえ、枕に絶対負けてはいけない。
- 269 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 23:43:56.56 ID:VwXUMQR/0
- 川井は最後までネチネチ言ってたけど、
結局、プライムが意外とタイムの落ちがなかったという時点で
ハミチンを逆転する目はなかったんじゃねーの?
2回目を遅らせても、新しいタイヤに換えたハミチン・ゑのほうが速かったから
最終的に2位どころか3位になってたかもしれんし・・
- 270 :音速の名無しさん:2011/07/24(日) 23:54:02.36 ID:He2F+8cU0
- 気温、路面温度考えたらよくここまで戦えるようになったよ。
今シーズンまだ楽しめそうだ。
2位おめ!
- 271 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 00:06:07.07 ID:VtnueYoc0
- 確かに少し前にこんな低気温だったら、優勝争いなんてまず無理だったよな。
でも、それはそれで悔しいが、これはこれで悔しいと言うw
ハンガリーにもアップデートが一つあるそうなんで、それが少しでも役に立つ事を
願うわ。
- 272 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 00:13:52.06 ID:jIR++WRL0
- ゑを抑えのだから上出来でしょう
次週はもう少し暖かくなれば、前半戦を
いい感じで終われるんだけど
- 273 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 00:31:18.20 ID:VtnueYoc0
- ゑにも抜かれるかと思ったからな。
でも、せめてもう少しハミとの余裕があったら抑えられたかもなぁ。
- 274 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 01:04:01.33 ID:Kf88d9iF0
- 第2スティント引っ張ったマッサ、ベッテルのタイム推移見る限り
今日のタイヤ戦略は妥当。プライムが普通に使えた時点で勝つのは難しかったし
結果2位は最良の結果だわ
- 275 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 01:53:38.14 ID:Y0PsZnzWO
- 規制変更が色々あったけど、フェラーリは特定の条件が揃わないとイギリスGPみたいな快走できないな
スウィートスポットが狭い?
- 276 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 01:59:46.46 ID:e3L2PK480
- なんでアロンソ様レッドブルに乗っかってたの?
完全にアッシー君じゃん
- 277 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 02:14:34.21 ID:76ymLycU0
- >>275
この気温・路面温度が低い状況でここまで出来れば上出来だろ
少し前ならトップから2・30秒離されてもおかしくなかったと思う
- 278 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 03:01:47.20 ID:ht8WXviU0
- オ
ソ
ン
ソ
- 279 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 06:45:46.28 ID:ZW3PHB5HO
- アロンソおめ!
最後のハコ乗りも自分にとってはサービスショットでした
あれってウェバーを狙って頼んだのかな?
- 280 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 07:56:41.51 ID:5CKrJDiRO
- フェラ&アロンソ
次も頼む!しゃぶってくれ
- 281 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 08:59:28.57 ID:tgRMsKHK0
- >>276
ベッテル追い落とし連盟の仲間なんだよ。
- 282 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 09:58:44.84 ID:L0U6PzH2O
- >>279
ウイニングランでガス欠になりそうだったから、チームにエンジン止める様に指示されたらしいよ。
そしたらマークがそれを察したらしく、乗せてあげたみたい。
アロンソは自分とエンジニアの無線がマークにも繋がってたんじゃない(笑)と皮肉ってたがね
でもファンとしては良い画だった
- 283 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 10:43:19.89 ID:vKJfT6UU0
- ウ
ソ
ン
ソ
- 284 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 11:10:39.33 ID:/bVFLTFCO
- >>282
皮肉じやなくジョークだろ
とりあえず2位おめ!
- 285 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 12:06:48.99 ID:qaj9W4DRO
- 現役ではハミルトンアロンソが格が違うLevelだな。
この戦いにかつてのアロンソの最大のライバル、ライコネンを加えた三強対決がまたみたいね。
- 286 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 12:12:47.36 ID:ucEaFiLOO
- 昨日のレース、特に左のコーナー時かなり縁石に攻めてたな。
- 287 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 20:13:52.21 ID:ZW3PHB5HO
- >>282
詳細サンクス!
なんか単純だけどウェバーの好感度アップしたわ
- 288 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 20:53:25.10 ID:y1gChZem0
- 2戦連続タクシーをつかまえるとは思わなかったw
- 289 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 23:45:17.69 ID:Rmmjctm20
- インチキ八百長伝説は健在
- 290 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 23:53:19.21 ID:NHSKGcoEO
- 09年鈴鹿のドライバーズパレードで、ハミルトンが乗る車が故障してストップした時に、後ろ走ってたアロンソが「乗れよ」の合図を指をクイッてしたのが最高にカッコ良かったなぁ。
- 291 :音速の名無しさん:2011/07/25(月) 23:57:36.58 ID:9buRAD/20
- http://www.f1fanatic.co.uk/wp-content/uploads/2011/07/x_alon_webb_nurb_2011-7.jpg
- 292 :音速の名無しさん:2011/07/26(火) 00:06:59.83 ID:Jje/4UyJ0
- >>291
これってウェバーはアロンソに踏まれてるの?
- 293 :音速の名無しさん:2011/07/26(火) 00:07:29.53 ID:8itdsFW+0
- >>288
去年何かあったっけ?
- 294 :音速の名無しさん:2011/07/26(火) 03:03:16.46 ID:+mQRq/Gj0
- 妨害工作と八百長と金でしか結果を残せないカス
ライコとは比べ物にならない小物
- 295 :音速の名無しさん:2011/07/26(火) 03:07:35.32 ID:p4MuS2sB0
- ライコw
- 296 :音速の名無しさん:2011/07/26(火) 13:27:07.53 ID:4rbeAMej0
- >>269
その通り。
川井は最近ズレたことを言う。
特に一瞬ハミルトンの前に出た時のフェラーリの判断はなかなかよかった。
アレは、ハミルトンとウェバーがピット作業で少しミスしてたから、
あそこで入れれば前に出れるタイミングだったからあそこで入れて正解だった。
結局すぐ抜かれたが、あれで正解。
あえて言うなら、タイヤが長持ちするならそこを逆手にとって
先に動いた2台よりさらに先に動いてもよかった。
それなら逆転の目があったと結果論ながら思う、
今後低温のレースではフェラーリはタイヤが長持ちするから待つのではなく、
タイヤが長持ちするからあえて先に動くという手を使って欲しい。
- 297 :音速の名無しさん:2011/07/26(火) 18:47:14.13 ID:Fzewgjou0
- >>296
最近思うけどピット先に入られんのってフェラーリにとっては損でしか無いような気がしてきた
- 298 :音速の名無しさん:2011/07/26(火) 22:56:29.53 ID:oPSw/vQs0
- >>297
去年までのタイヤなら長持ちさせることは有効だったけど
今年からは中途半端な長持ちは微妙だよねえ…
前走ってる車はタイヤがタレてくれば交換すりゃいいわけだし
そうしたらフレッシュとの差が激しいから次にあわせて入らないと差は広がる一方
長持ちが得するためにはピットの回数を減らすくらいしかないかな
あとはタレてきたときにコース上で抜ければ1番
- 299 :音速の名無しさん:2011/07/26(火) 23:57:54.59 ID:VMe7wtgLO
- まだライコとか言ってる奴いるんだなw
棚ぼたWCの印象強いけど、まあまあの速さはあったよなw
でも、アロハミクビさには一歩及ばないなw
- 300 :音速の名無しさん:2011/07/27(水) 00:13:00.57 ID:yX2uBR3R0
- さすがにライコとクビサを比べるのはどうかと思うがね・・・w
実績が違い過ぎるだろうが
- 301 :音速の名無しさん:2011/07/27(水) 03:25:10.49 ID:u9PYgIB60
- アロンソかっこイイ
- 302 :音速の名無しさん:2011/07/27(水) 03:36:54.62 ID:8p3DQsRaO
- >>298
そう、そこなんだよね。
>タイヤが垂れてきたときにコース上で抜く。
これをやるには、相手に予定より少し早めにピットに入ってもらう状況を作り出す。
その為に、タイヤの長持ちするフェラーリがあえてアンダーカットしまくる。
フェラーリがアンダーカットしてきたら、相手はそれに合わせて予定より早くタイヤを変えざるを得ない。
そうすれば、最終的に最後のスティントは距離が長くなりタイヤに厳しくなる。
もし、アンダーカットに合わせてこなかったら、
いくらタイヤの暖まりが悪いと言っても、ボロタイヤのマクラーレンより、
新品フェラーリのがラップは速いわけだし問題はない。
- 303 :音速の名無しさん:2011/07/27(水) 10:14:54.90 ID:3C29Nx510
- オ
ソ
ン
ソ
オ
ソ
ン
ソ
オ
ソ
ン
ソ
- 304 :音速の名無しさん:2011/07/27(水) 13:30:30.32 ID:GID0qSFH0
- ア
ロ
ン
ソ
は
マ
ジ
最
強
- 305 :音速の名無しさん:2011/07/27(水) 14:26:24.41 ID:jD9W2iGy0
- 17 名前: テンプレ 投稿日: 2011/07/04(月) 03:36:19.03 ID: 6Tnquis50
史
上
最
低
棚
ボ
ッ
ト
ン
嘘
つ
き
便
所
チ
ャ
ン
ピ
ョ
ン
w
w
w
- 306 :音速の名無しさん:2011/07/27(水) 17:26:22.67 ID:m56nwNCP0
- 過
疎
ン
ソ
- 307 :音速の名無しさん:2011/07/27(水) 19:50:55.80 ID:5becjG4c0
- 来季のマシンはアグレッシブなデザインになる、ってトンバジスが言ってる
けど、コスタが抜けた事がちょっと心配だな・・・・
デンシャム獲りに行かないのかな?
- 308 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 00:26:40.83 ID:3LrvPJGk0
- 来季はレッドブルの得意分野のブロウンディフューザーが無くなるんだから
正常進化型でもいいような気もするな。
とは言っても、レッドブルがまた何か新しい事をやってくる可能性があるか
ら攻めないと駄目かねー
- 309 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 00:46:52.55 ID:oV/oEfgpO
- ヤフーのニュースで攻撃的なデザインとか言ってるんだが、F92Aとか06年のマクラーレンみたいなマシンになるんか。
- 310 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 07:39:01.45 ID:eHqQANFHO
- 楽しみだ
- 311 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 08:55:20.46 ID:rOqh9dZX0
- フェラーリ(笑)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1238930363/
- 312 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 18:28:01.87 ID:oSXSRPI10
- アロンソはドイツでのレースが終わってから直ぐファクトリーで作業してたんだな
これまでのこう言った地道な作業の積み重ねがイギリスでやっと花を咲かせた
のだろうけど、過密スケジュールで大変だな
ハンガリー晴れてくれ・・・
- 313 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 18:51:27.67 ID:9fU8H1OM0
- >>312
エースドラだもんな、しかもフェラーリとなるとプライベートは犠牲だろなぁ。。
ただ今のアロンソは純粋にチームを強くしたいって感じするし、勝利に飢えてるからなんか充実してるように見える。
- 314 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 20:47:19.17 ID:cTl3GD1P0
- ウ
ソ
ン
ソ
- 315 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 21:49:13.35 ID:oAvcn+SH0
- マラネロにいる時は、幼少期からの友人(フェラーリのエンジニア)宅に泊まってるとか。
- 316 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 21:51:18.44 ID:zhLuhR880
- >>315
嫁さんとHしないのか? これはマッサとは別の意味で由々しき事態じゃないかw
- 317 :音速の名無しさん:2011/07/28(木) 22:41:52.73 ID:XEwVi5kk0
- >>313
アロンソって本当にF1に人生かけてるよな
>>315
ファクトリーの一角で寝泊りしてるってのは冗談だっけ?w
- 318 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 00:05:40.05 ID:D1K1T7fb0
- アロンソ誕生日おめでとう〜
でも、ついに三十路w
- 319 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 02:09:41.57 ID:Nvro0r7L0
- おめ!
- 320 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 02:52:30.49 ID:6fciUQWFO
- フェルナンド誕生日おめでと!
ハンガリー頑張れ!
- 321 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 03:07:35.16 ID:76oR34RH0
- 誕生日おめ
ルノー時代のハンガリーって言うと「ヒゲ」の印象が強かったんだけど、フェラーリじゃ
やらないよなw
本家ルノーでさえ、アロンソにしかやらなかったし
- 322 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 03:16:06.40 ID:IMa4fmeiQ
- 誕生日おめっとさん
次も期待してるぜ
- 323 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 05:16:27.45 ID:e2eA4D7Q0
- おめでとう!
- 324 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 07:38:53.09 ID:QHx7q7Zt0
- ついに三十路か。今のレベル保てるのもあと2〜3年かな。
あと1回はタイトル取ってくれるかな。
- 325 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 08:26:41.19 ID:20ZqUkW10
- ¡Feliz cumpleaños, Fernando!
誕生日おめでとう!プレゼントは速いマシンだといいね!
- 326 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 09:33:05.84 ID:fKf7+Ixl0
- アロンソ様様誕生日おめでとさん!!
ドイツは気温が低くておしかったけど、ハンガリーで優秀目指してガンバレ。
- 327 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 09:39:28.97 ID:r2k4AltSO
- sageろや糞アンチ
- 328 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 14:51:29.94 ID:fKf7+Ixl0
- アロンソ様様応援してるだけなのにクソアンチとはひでーなwww
- 329 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 16:41:26.48 ID:cOQI57dX0
- ピ
ケ
Jr.
、
ク
ラ
ッ
シ
ュ
ゲ
|
ト
を
語
る
- 330 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 21:07:01.44 ID:ixIDb0T60
- アロンソ誕生日おめ!
- 331 :音速の名無しさん:2011/07/29(金) 23:50:21.37 ID:Gvj4AaD10
- 八百長にも誕生日ってあったんだなw
- 332 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 00:42:38.76 ID:jfdH+5zy0
- 三十路
- 333 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 03:01:31.27 ID:t5Dzgmjj0
- インチキ人間にも誕生日だけは平等にやってくる
- 334 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 05:12:19.43 ID:IdI4yapd0
- なんかマクラーレンの方が出だし良い感じだねー
セクター3で遅れを取ってるのが改善出来ると良いんだけど・・・
- 335 : ◆2kZjg1IU2g :2011/07/30(土) 09:25:06.45 ID:YgZLsF2k0
- やっぱり、アロ&ハミが速くなければ面白くないなw
ラリッテルは雑魚まっさんと同じ逃げ切りだから見ててなんも面白くないw
- 336 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 14:53:20.30 ID:q5ZQea/C0
- ttp://www.gpupdate.net/ja/f1-photos/16//182298/#182298
フェラーリでのレースも30戦目なんだね
- 337 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 15:03:12.88 ID:O6qiBVg10
- 数字マニアのアロンソらしく、1981/7/29って奇跡の生年月日だよね
なにしろ、1×9×81=729だからね。
- 338 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 15:29:04.65 ID:30/04FLL0
- ピ
ッ
ト
レ
|
ン
ゲ
|
ト
- 339 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 17:28:55.55 ID:e8Zmcl+V0
- >>337
よくそんなこと思いついたなw
もう直ぐP3が始まるが天候とセクター3の改善が心配だ
- 340 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 19:07:27.70 ID:e8Zmcl+V0
- P3終わった
セクター3やっぱり駄目だった・・・
おまけにレッドブルが徹夜で復活しちゃった・・・・orz
- 341 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 19:34:52.82 ID:opGwvGGL0
- それでもフロントロウは死守してもらいたいな
- 342 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 19:38:43.51 ID:opGwvGGL0
- と思ったが、ここは奇数グリッドが有利だったな
明日のこと考えたら3位の方が無難か
- 343 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 22:11:33.53 ID:OKb80Dvp0
- うーん、上手く行かなかったな・・・・
Q3最初のアタックはあのタイミングで出て行ったら、引っ掛かるだろうと
思ったら本当に引っ掛かったし
それに、2回目のランが良くなかった
幸いは奇数列ってだけだけど、決勝の戦略はどうするかな・・・・
- 344 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 22:24:29.75 ID:opGwvGGL0
- 最初のラン引っ掛かったのかよ・・・・
3位は死守してほしかったが奇数列をゲットできたのが救いかな
明日はスタートに期待
- 345 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 22:26:24.90 ID:lysHrl1O0
- S2までマイナス0.18ぐらいできたのにな。まあミスは仕方ない
- 346 :音速の名無しさん:2011/07/30(土) 23:05:34.56 ID:4bXgTR7H0
- ガックリきた・・・orz
決勝で挽回してくれよ
>>344
セクタ−3でゑに引っ掛かった
0.2・0.3は失った感じだっけど、1回目できちっとタイムを出せていたら
3番手をキープできた可能性もあったろうか
- 347 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 00:35:13.49 ID:djyCM6Qd0
- 赤牛、枕に負けたのはともかく、マッサにも負けたかぁ・・・
このサーキットは追い抜きは難しいけど、何が起こるかわからんから
諦めないでほしい。
- 348 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 01:31:08.86 ID:8Or2oWXU0
- このタイムが本来の速さでは無いから決勝での挽回もあるだろうけど
ハンガリーは抜けないからな・・・
ここのところDRSも区間設定が微妙で役に立ってない感じだし。
あとは本当に諦めないで一つでも上を目指すしか無いね。
- 349 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 02:07:54.68 ID:CTLXDU98O
- バトンに負けたならまだしもポチにすら負けるなんて
どういう事ですか?
- 350 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 02:11:00.19 ID:V6TWiH5I0
- ポチに16連勝してる時点ですごいだろ
顎でさえあったかどうか
- 351 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 02:13:53.09 ID:kDlV2uGUO
- >>346
あんなの引っ掛かってねえだろ
マッサ誉めてやれよ
- 352 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 02:15:09.96 ID:V6TWiH5I0
- まあ今回はマッサを誉めるべきだな
- 353 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 03:25:10.38 ID:dXWdM+y80
- 天候雨なのか?
ドライなら少なくとも前半のうちに順位を上げないとタイヤの持ち云々も生かせそう
にないね
燃料が軽くなってくるとマクラーレンもそんなにタイヤに厳しくなくなるし
頑張って欲しいなぁ
- 354 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 05:40:53.50 ID:SZAXNNCUO
- 04〜06年のアロンソなら五番手からのロケットスタートで、
一週目終わって二位とかざらだったけどな。
あのころを思い出して走ってほしい
- 355 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 06:41:37.82 ID:kuELJB8N0
- >>353
フェラーリにアグレッシブな戦略は期待出来そうに無い気がする。
浜島さんも万が一大失敗して首が飛ぶのを恐れてコンサバにしか
動かないって指摘してた。
- 356 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 07:07:32.35 ID:oIh84JBOO
- >>337
天才現る!
- 357 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 09:16:53.86 ID:SZAXNNCUO
- 顎やミカはブランドル相手に予選年間全勝とか
- 358 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 11:42:33.96 ID:69JhAc5c0
- オ
ソ
ン
ソ
- 359 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 13:23:38.86 ID:G9JlA/XD0
- >>358
消えろカス
- 360 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 15:04:26.17 ID:CTLXDU98O
- 八百長してもポチに負けるチャンピオン(笑)
- 361 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 16:40:56.12 ID:7miRer5n0
- アイ ドゥー!
- 362 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 21:01:12.73 ID:QmMVrY2w0
- 雨だしグリッドも不利な点があるそうだけどアロンソ頑張ってくれ!
- 363 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 22:59:11.73 ID:QmMVrY2w0
- 今回も予選順位から2つ上げての表彰台は結果としてはまずまずなんだろうけど
色々と上手く行かなかったレースだった気がする
珍しくアンダーカットしたけど、ちょっと微妙だったし・・・
でも、表彰台お疲れアロンソ
夏休みはゆっくり休んでくれ
- 364 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 22:59:58.13 ID:4xpBnGHG0
- つーかオーダーありすぎて迷惑なんだけど
せめてスタートぐらい対等にさせてやれよ
スペインも景気悪いし、フェラーリに5年もおれるの?
こいつのチームメイトがほんとかわいそうだわ
- 365 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 23:00:36.93 ID:gAAuwnX70
- 3番手乙
とっ散らかったが結果オーライ
- 366 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 23:29:24.84 ID:m78H4Rl70
- 表彰台乙
またしても厳しい条件だったな・・・orz
2回目のピットストップはプライムで行っても面白かったかもね
1回目とは違ってレコードラインは完全にドライになってて直ぐ温められた
感じだったし
- 367 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 23:34:26.77 ID:mbapXhghO
- 表彰台乙
夏休み後も期待
- 368 :音速の名無しさん:2011/07/31(日) 23:42:14.39 ID:v86IagnW0
- 序盤のコンディションはフェラーリにはかなり厳しかったね。
普通にドライだったら優勝争えたかなぁ?
1回目のピットストップ後、全然タイヤが温まらないのは見てて悲しかった。
- 369 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 01:46:56.11 ID:9kEQ22fP0
- ここはインチキ銀座
八百長天国
- 370 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 01:48:00.40 ID:wCjtLo4D0
- 表彰台なのにこの過疎っぷり
- 371 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 01:48:08.59 ID:qqxaXneN0
- 表彰台乙
夏休み後は天気も味方してくれるレースもあるといいな
- 372 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 01:48:32.30 ID:a4rTbs4IO
- アンダーカットでウェバー抜かしたときのピットインは何周目すか?
- 373 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 01:50:25.24 ID:n0JpE0h5O
- 30ぐらいかな
42でタイヤ消費しててベッテルに抜かれたけど
- 374 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 01:52:00.83 ID:jAounnDMO
- ルノー時代は雨速かったんだけどな
これがフェラーリを背負う重圧か
- 375 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 01:53:32.13 ID:d05L4ZdEO
- ベッテルの前でフィニッシュして欲しかったね。
車の特性上、タイヤに熱が入りにくくてウェバーに抜かれたのが痛かったね。
- 376 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 01:53:47.66 ID:HqirVCf00
- >>372
37周目
>>374
sageてくれ
- 377 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 02:02:03.18 ID:ybgp47jY0
- >>374
ミシュランタイヤだったからだろ
- 378 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 02:28:10.91 ID:LIYpVGd8O
- タイヤの性能は大きいな。
- 379 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 02:33:59.86 ID:vCzewZNT0
- マシン的に厳しい条件だったけど、よく走ったと思う。
インターの終盤なんかは結構速かったから、インターで走れる状況がもっと
続いていたらどうなってたかなぁ。
マクラーレンのアップデートが大当たりでまた差を付けられた感じだけど、
フェラーリもまた開発頑張ってくれ!
- 380 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 02:45:08.32 ID:PRKjCHl30
- マシンが冷え性なのがなんとも・・・
インターの序盤でも苦しんでたし
オプションへの入力は良かったけど
スパも天候が悪いと苦労しそうだな
- 381 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 03:54:45.81 ID:9kEQ22fP0
- インチキ帝国の八百長マタドール
- 382 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 04:08:30.91 ID:hJ1MwUfpO
- 結局言い訳ばかりなんだよな
タイヤのせい
マシンのせい
天気のせい
責任転嫁しまくり(笑)
- 383 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 04:11:51.27 ID:TI4pJePJ0
- 眉スレにいついてるアンチの手の込んだ悪口と「オソンソ」は地味に面白い
それはともかく誕生日だったのか。もはやミソンソというわけだな
- 384 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 04:27:02.94 ID:PMrFlQQr0
- >>380
レコードラインが完全に乾けは冷え性も大分マシなんだけど
少しでもウェットパッチがあると現状ではどうにもならないよね。
フライも言ってたけど、今後の課題は予選一発と冷え性の
更なる改善なんだけどどっちも簡単じゃないよね。
- 385 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 04:38:48.29 ID:QtOexV280
- パット・フライは前にハードタイヤを上手く使うコツを見つけた、みたいな事を言ってて
その後投入したアップデートが当たったんだよな。
- 386 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 04:43:56.09 ID:PMrFlQQr0
- 今季中にもう一歩なんとかなる事を願ってるw
来季のマシンにも上手く反映出来ると良いんだけど。
アグレッシブなデザインらしいけど、ついにプルロッドサスを
採用するのかね。
- 387 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 06:24:31.95 ID:K/pYnloo0
- 中盤、雨が降ってきた時はよくドライで凌げたね
もしインターに交換してたら、カナダのウェット→インター→ウェットの悪夢が
よみがえるところだったよ
- 388 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 07:47:55.70 ID:js9qkoyUO
- つーかフェラーリが期待していた夏場のレースはどれも雨絡みで気温低め
フェラーリは天気からも見放されてるな
- 389 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 08:50:02.93 ID:DaTjp3VC0
- や
っ
ぱ
り
雨
で
も
オ
ソ
ン
ソ
- 390 : ◆2kZjg1IU2g :2011/08/01(月) 09:42:00.12 ID:l5OBWG4A0
- スパではぜひアロンソに優勝してほしい。
そして、ラリッテルはそろそろ自爆するべきwwwww
去年のようなラリッテルによる悪質な追突はもっと取り締まりを強化すべきwwwww
- 391 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 10:08:10.58 ID:Aw285o5S0
- >>387
途中で雨が降った時は、タイヤが冷えちゃう・・・orzって感じだったのに
実際は前2人より速くてびっくりしたw
セクター2だけで2・3秒速いラップもあったし
- 392 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 18:35:41.92 ID:1WNeJgbV0
- >>383ほどすべるのは難しい。勇気あるよな
- 393 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 18:38:12.74 ID:C+MaRAOr0
- ヤ
オ
ン
ソ
- 394 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 20:17:58.85 ID:sU21+BtKO
- >>392
可哀想だから言うなよ。ボケじゃなくてマジレスなんだよ。
- 395 :音速の名無しさん:2011/08/01(月) 22:49:42.77 ID:s3qf2hFl0
- ペ
ナ
ン
ソ
- 396 :音速の名無しさん:2011/08/02(火) 09:33:49.64 ID:Vjqqslbr0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 397 :音速の名無しさん:2011/08/02(火) 20:35:52.38 ID:R4XO4pEE0
- フェラーリはファクトリーを1週間稼働させてから夏休みに入るんだな。
ドメニカリが予選Q3でのパフォーマンス改善を目指すって言ってるけど
冷え性と一緒でそう簡単に改善出来るものではないよな。
しかし、枕はハンガリーでのエキゾーストの改良で一気にパフォーマンス
を上げてレッドブルに追い付いた、と言うより追い越した感じさえする。
フェラーリも頑張ってくれ!
- 398 :音速の名無しさん:2011/08/02(火) 22:19:42.28 ID:++509F/y0
- お裾分け
19 名前: テンプレ 投稿日: 2011/08/01(月) 19:08:43.01 ID: FcbvaMmZ0
史
上
最
低
棚
ボ
ッ
ト
ン
嘘
つ
き
便
所
チ
ャ
ン
ピ
ョ
ン
w
w
w
- 399 :音速の名無しさん:2011/08/02(火) 23:12:33.58 ID:11xiXlhv0
- >>397
エキゾーストのアップデートであそこまで戦闘力が上がるとは凄い意外な気がした。
もう開発の旨みは殆ど残ってない印象だったから。
でも、レッドブルもまだそこから速さを引き出せると思ってるみたいから、フェラーリも
もう一段階上を行って欲しい。
- 400 :音速の名無しさん:2011/08/03(水) 04:12:43.12 ID:B9uF33or0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 401 : ◆2kZjg1IU2g :2011/08/03(水) 08:50:50.74 ID:LVf6eJsF0
- しかし、ここのアンチはみんな単細胞でカワイイ奴ばっかりだなwwwww
ハミスレのアンチも単細胞だけど、可愛げの欠片もないwwwww
みんなアロンソは認めているってことだなwwwww
- 402 :音速の名無しさん:2011/08/03(水) 16:53:05.79 ID:UV7QjbU4O
- アロンソが認められてる云々の問題じゃなくゴキヲタが行儀悪過ぎるから叩かれるだけだ
- 403 :音速の名無しさん:2011/08/03(水) 17:37:32.98 ID:WRnSKSro0
- age荒らし乙
- 404 :音速の名無しさん:2011/08/03(水) 21:11:56.11 ID:YyNujr8J0
- ク
ラ
ッ
シ
ュ
・
ゲ
|
ト
は
F
1
史
上
最
悪
の
事
件
- 405 :音速の名無しさん:2011/08/03(水) 22:04:22.23 ID:t0bQxPz+0
- シンガポールまでのタイヤセレクト
ベルギーGP:ソフト・ミディアム
イタリアGP:ソフト・ミディアム
シンガポールGP:スーパーソフト・ソフト
ベルギー・イタリアはスーパーハードが登場しないだけマシ?
- 406 :音速の名無しさん:2011/08/03(水) 22:48:36.85 ID:gGK0lRbm0
- 今年はイタリアもシンガも勝つのは難しそうかな。
頑張って欲しいけど・・・
- 407 :音速の名無しさん:2011/08/03(水) 23:10:05.77 ID:t0bQxPz+0
- マクラーレンが一気に戦闘力上げたからねー
フェラーリも更なる空力とディフューザーの開発を進めてるっていうから
それに期待してる。
- 408 :音速の名無しさん:2011/08/04(木) 03:29:29.63 ID://EE0AGs0
- インチキ糞ヤロー
- 409 :音速の名無しさん:2011/08/04(木) 04:08:50.80 ID:gGzgluVLO
- イタリアはマクラーレンのメルセデスエンジンパワーに苦戦しそうな感じする。
- 410 :音速の名無しさん:2011/08/04(木) 04:37:59.45 ID:aGBSk1Yo0
- >>409
フェラーリも新品エンジンはイタリア用に温存しているだろうけど、昨年より
状況は厳しそうだよね。
レッドブルも昨年はFダクトの効率で今ひとつだったけど、今年はDRSの効
率の良さはトップクラスだし。
- 411 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 66.8 %】 :2011/08/04(木) 09:40:16.90 ID:7sb8R1tzP
- フェラーリエンジンてパワーないよな。
可夢偉も言ってるし
- 412 :音速の名無しさん:2011/08/05(金) 08:57:23.67 ID:nsa/0HHFO
- もしくは下手したらベルギーも苦しいかも。
スタートすぐヘアピン立ち上がりから、オールージュ抜けて直線からブレーキング辺り。
フェラーリもKERS+DRS使用するけど、マクラーレンも使用するから、エンジンパワー差で軽く離されそうな感じ。
- 413 :音速の名無しさん:2011/08/05(金) 13:01:10.41 ID:zm2N+x3b0
- え
〜
次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 414 :音速の名無しさん:2011/08/05(金) 16:16:43.14 ID:PHBxzNGI0
- >>411
新品下ろしたてはまだ良いようだけど、熱ダレが酷いって話だよね。
>>412
アロンソにはベルギーで勝って欲しいんだけどな・・・
- 415 :音速の名無しさん:2011/08/05(金) 22:57:14.19 ID:tIwDYmjt0
- 雨
で
も
オ
ソ
ン
ソ
- 416 :音速の名無しさん:2011/08/06(土) 00:01:59.81 ID:dTthBEvT0
- スパ苦手かもよ
- 417 :音速の名無しさん:2011/08/06(土) 01:50:35.63 ID:H2vsAt3m0
- スパでいい思い出ないだろ
- 418 :音速の名無しさん:2011/08/06(土) 01:56:58.05 ID:8YbqvKkcO
- 口だけ番長
- 419 :音速の名無しさん:2011/08/06(土) 03:24:55.24 ID:vLg8C69Z0
- 八
百
長
し
た
罪
は
一
生
消
え
ま
せ
ん
残
念
- 420 :音速の名無しさん:2011/08/07(日) 00:17:13.19 ID:WQkXG9zR0
- 八
百
長
伝
説
【八百長】フェルナンド・アロンソ Part50【伝説】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1289754529/
- 421 :音速の名無しさん:2011/08/07(日) 02:02:35.10 ID:VEkN9LoC0
- >>417
04年とか序盤でトラブル出てがっくりきたなぁ・・・
- 422 :音速の名無しさん:2011/08/07(日) 19:00:45.86 ID:WDd0e2ic0
- こ
の
人
汚
い
イ
メ
ー
ジ
し
か
な
い
- 423 :音速の名無しさん:2011/08/07(日) 22:18:42.25 ID:bmbiEHVe0
- フェラーリは9月から開発のリソースを来季に集中する事に決まったね。
今季用マシンのアップデートは10月中旬まで計画済みらしいので、開発を
来季にシフトしたからと言って、今季マシンのアップデートが何も無くなる訳
では無いそうだけど。
- 424 :音速の名無しさん:2011/08/07(日) 22:33:44.88 ID:KnkdROKF0
- 今の戦闘力で開幕出来ていたらなぁ・・・
風洞でのゴタゴタがかなり痛かった
- 425 :音速の名無しさん:2011/08/07(日) 23:15:33.92 ID:bmbiEHVe0
- >>424
でも、昨年はまったく近づけなかったレッドブルに空力面での差をかなり詰め
る事が出来たのは大きな収穫だった。
それを来季のマシンに活かして欲しいね。
ちょっと心配なのは、かなりアグレッシブルな設計になるらしいって事だけどw
- 426 :音速の名無しさん:2011/08/08(月) 00:18:43.28 ID:9jKCk2fd0
- どうみてもアロンソw
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s383193.jpg
- 427 :音速の名無しさん:2011/08/08(月) 02:56:35.03 ID:x4g1W1l5O
- 言い訳ばかりのヲタ共(笑)
- 428 :音速の名無しさん:2011/08/08(月) 06:12:11.92 ID:GROPGiJf0
- >>405
ピレリが言うには、今季はもうハードの出番は無いみたいだね。
フェラーリの冷え性も大分良くはなってきたけど、まだまだな部分もあるから
これは朗報だ。
- 429 :音速の名無しさん:2011/08/08(月) 09:01:10.39 ID:T+EwOpFw0
- ア
ロ
ン
ソ
朝
は
起
き
る
の
が
辛
か
っ
た…アブダビGP
- 430 :音速の名無しさん:2011/08/08(月) 19:38:47.65 ID:6251AFmK0
- スパはマクラーレン時代ハミルトンよりずっと速かったから
苦手ということは全然ないのでは
- 431 :音速の名無しさん:2011/08/08(月) 20:29:25.08 ID:yleOjDC60
- 鈴鹿はソフト・ミディアムの組合せかな?
シルバーストーンが速かったら鈴鹿でも速いって事が言われるけど
昨年よりは接戦になるかな
- 432 :音速の名無しさん:2011/08/11(木) 00:40:44.97 ID:NarRuVps0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 433 :音速の名無しさん:2011/08/11(木) 01:15:10.54 ID:tzuEsf9kO
- テンション高いなこの眉毛w
http://www.youtube.com/watch?v=JRnp9QLN_L0&sns=em
- 434 :音速の名無しさん:2011/08/11(木) 16:28:39.74 ID:BaABccSW0
- アンチは相手にしないのが鉄則かもしれないけど
オソンソ、ヤオンソ、ズルナンド、etc...貶すにしてもセンスが無い人が多過ぎる気が..
ここのアンチは義務教育受けてるくらいの人が多いのかな
- 435 :音速の名無しさん:2011/08/11(木) 16:33:41.62 ID:BRSXxTZj0
- >>434
どこのアンチも一緒だよ
ゴキブリとかクルクルパーとかね
このスレではアンチでないやつも
他のドライバーすれではそういうバカみたいな蔑称を使ってる人もいる
- 436 :音速の名無しさん:2011/08/11(木) 16:53:36.23 ID:U3a0AfzF0
- >>434
荒らしじゃないならsageで
- 437 :音速の名無しさん:2011/08/11(木) 19:10:38.97 ID:tzuEsf9kO
- ここが2chだって事を分かってないアホの集まりか(笑)
- 438 :音速の名無しさん:2011/08/11(木) 21:53:06.87 ID:f5k0+iu50
- ピ
ケ
Jr.
、
ク
ラ
ッ
シ
ュ
ゲ
|
ト
を
語
る
- 439 :音速の名無しさん:2011/08/12(金) 08:17:23.91 ID:BY0tl2bKO
- 本名
フェラナンド・アーロンソ
- 440 :音速の名無しさん:2011/08/13(土) 03:55:34.35 ID:AEdELGTy0
- インチキヤローの八百長伝説
- 441 :音速の名無しさん:2011/08/13(土) 07:04:32.97 ID:Esoedg44O
- インチキチキチキインチキチキチキ
- 442 :音速の名無しさん:2011/08/13(土) 12:59:04.69 ID:StZ9tnY+0
- ア
ロ
ン
ソ
オ
タ
に
よ
る
あ
ら
し
- 443 :音速の名無しさん:2011/08/15(月) 20:50:52.15 ID:O6zajBja0
- インチキはクルクルパーだなw
- 444 :音速の名無しさん:2011/08/16(火) 04:05:49.49 ID:dZq4CzyPO
- 顔がデカくなくて眉毛を薄くしたら良くなるんだよなアロンソは
金あるんだからちゃんとしてくれ
- 445 :音速の名無しさん:2011/08/16(火) 04:21:41.73 ID:0Aw1Xu5D0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 446 :音速の名無しさん:2011/08/16(火) 12:29:15.33 ID:e74T1zKO0
- アロンソオタのスルースキルの高さには脱帽
- 447 :音速の名無しさん:2011/08/16(火) 17:39:01.47 ID:9Z9QA61C0
- 閑
古
鳥
- 448 :音速の名無しさん:2011/08/19(金) 01:42:42.94 ID:uGBf4dRP0
- 八百長男のインチキ伝説は永遠なり
- 449 :音速の名無しさん:2011/08/19(金) 14:20:39.50 ID:pWS0KareO
- 八百長ヲタはただ放置してるだけかと(笑)
ニワカが多いからな
- 450 :音速の名無しさん:2011/08/19(金) 15:54:49.87 ID:AAkNtmqx0
- ズ
ル
ナ
ン
ド
デ
モ
ワ
ロ
ン
ソ
- 451 :音速の名無しさん:2011/08/19(金) 17:53:16.69 ID:++b+vEBk0
- wwwwwwwwww
- 452 :音速の名無しさん:2011/08/20(土) 13:25:19.72 ID:uFcBAgyj0
- インチキだけでなく妨害工作もあるぜwwww
- 453 :音速の名無しさん:2011/08/21(日) 11:05:39.11 ID:RjewGGBtO
- コイツはまさに腐れ外道
- 454 :音速の名無しさん:2011/08/21(日) 19:54:13.78 ID:GW2W4s3r0
- GPニュースでハンガリーのスターティンググリッド着く前に、ドライなら全開で行く
コーナーで滑って、大カウンター当てて危なかったとカワイと左近が言ってたけど
動画ないかな?
- 455 :音速の名無しさん:2011/08/21(日) 21:29:56.77 ID:uRdvNsGO0
- そんなシーンあったんか
CSもレース開始直前からの放送じゃなくて30分くらい前から国際映像を
流して欲しいよな
- 456 :音速の名無しさん:2011/08/22(月) 04:37:06.07 ID:Gqg1Dz3Z0
- 八百長映像ならいつまでも流れているぜw
- 457 :音速の名無しさん:2011/08/22(月) 05:04:46.66 ID:FkQI2v2lO
- こいつのせいでスペインは韓国並みにイメージ悪くなるわ
フェラーリの赤がキムチの赤に見える
- 458 :音速の名無しさん:2011/08/22(月) 09:14:34.51 ID:QALrnED20
- >>455
レースできない事態になるかと焦ったとか言ってたから、かなり危なかったのかと
二人でこんなになってたとハンドルさばきの真似してた
- 459 :音速の名無しさん:2011/08/22(月) 19:01:43.16 ID:G48en6Kx0
- >>458
F1は映像の使用制限が厳しいってのは分かるけど、そこまでネタにするなら
GPニュース内でその映像流せばいいのにな
Youtubeで検索してみたけど、レースや予選の映像しか見付からなかったわ
- 460 :音速の名無しさん:2011/08/22(月) 22:16:22.22 ID:xESIf4QR0
- ワ
ロ
ン
ソ
- 461 :音速の名無しさん:2011/08/23(火) 22:45:45.94 ID:vnN2f7SW0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 462 :音速の名無しさん:2011/08/24(水) 21:50:12.34 ID:0Wzo9CGA0
- 移動
【八百長】フェルナンド・アロンソ Part50【伝説】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1289754529/
- 463 :音速の名無しさん:2011/08/27(土) 00:34:08.28 ID:xX/waUDj0
- 周回数少なくてよく分からんな
でも、レッドブルはセクター2がずば抜けて速かったな
フェラーリとしては雨が絡むのは嫌だな
特にウェット→ドライみたいな展開は・・・
- 464 :音速の名無しさん:2011/08/27(土) 01:14:20.92 ID:2cY0x/N00
- ス
ル
ナ
ン
ド
- 465 :音速の名無しさん:2011/08/27(土) 19:33:14.09 ID:C5nOArJd0
- P3徹底的にタイヤ温存で来たね
日曜も雨だと読んでいるんだろうか?
でも、雨はフェラーリにとって不利だよなー
- 466 :音速の名無しさん:2011/08/27(土) 19:54:38.86 ID:Fph4RFhf0
- 気温高い方がいいのに最近雨ばっかだな・・・・。
- 467 :音速の名無しさん:2011/08/27(土) 22:31:07.05 ID:ck0+G+UM0
- 最後はトラフィックに引っかかったのかな?
まぁどっちにしろ雨だとフェラはダメだな・
- 468 :音速の名無しさん:2011/08/27(土) 23:37:05.81 ID:wc4ABN180
- 最終ラップに入る前にクールダウンラップを挟んだ?ゑに追い付いた感じだったな
あとそれ以前にペレスに引っ掛かったみたいだけど、本当に上手くいかないorz
- 469 :音速の名無しさん:2011/08/27(土) 23:54:01.85 ID:k7+RqF2E0
- オ
ソ
ン
ソ
- 470 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 03:23:57.67 ID:LXuZRJ2wO
- 今年は雨に悩まされてるな
- 471 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 04:22:28.23 ID:Ltmns9YI0
- 天候の影響ももちろんあるんだろうけど、レッドブル・マクラーレンとの
差が広がった気がするな
セクター2が駄目すぎた
- 472 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 06:51:48.75 ID:OPvPyUPU0
- 確かにそんな気がした。それに苦手な雨のコンディションとあってさらに後方に沈んだ感じ・・
でも決勝では巻き返しを期待しよう、マシンの戦闘力も3強ほぼ互角みたいだしアロンソならきっと!
- 473 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 09:38:01.99 ID:x+zHf9XO0
- 今回は厳しいよ
天候やスパでの相性を考えると
次の二戦は得意なサーキットだから、
そこに期待するよ
- 474 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 09:41:51.16 ID:PtCUqwDD0
- 雨のドライビングを改善してもらいたい。
雨のレースで成績良かった記憶が無い。
- 475 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 10:24:49.14 ID:64EZzc6Y0
- 今の車の性格だと天候悪い時は1ラップではマッサにも負けても不思議じゃないだろうね
タイヤへの入力が意味なく大きいマッサの方が熱の入りは常に良い筈だし
スパは正直厳しいね。うまく運んでも表彰台に届くかどうか
- 476 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 11:44:30.80 ID:Z2lRkR7G0
- >>474
ルノー時代もダメだったっけ?
- 477 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 13:58:14.89 ID:LXuZRJ2wO
- セナも92年みたいにシャシーとエンジンのバランスが悪かったシーズンは雨で苦戦してたな
今年のフェラーリ、雨でここまで駄目になるのは、TDのコスタも責任取らされて更迭されたし重心とか基本的な部分に問題があるのかも
- 478 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 14:06:22.62 ID:8qu0CDCW0
- >>475
タイヤへの入力がマッサの方が大きいなんて読んだことないが
- 479 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 14:11:49.94 ID:wK92YV/f0
- 決勝はドライになって欲しいね
セッティングはドライ方向みたいなので、希望はもうそれだけって
感じかな
>>470
>>477
荒らしじゃないならsageで
- 480 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 14:14:17.55 ID:PtCUqwDD0
- >>476
ルノー、マクラーレンでもウェットは駄目。
- 481 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 14:18:54.35 ID:YTG2w2mb0
- ルノーでは良かっただろ
マイルドセブンカラーの時、限定だけど
- 482 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 16:06:28.90 ID:gdKEd7hBO
- 雨だとダメダメだな
- 483 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 16:27:24.42 ID:OPvPyUPU0
- 雨はもともと苦手でも晴れでそこそこ結果出してくれるから十分じゃない。
- 484 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 17:54:57.75 ID:fdo/X0z50
- カナダで完全にまっさんの障害物になってたのは確か。
- 485 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 18:06:28.10 ID:Z6VBya+kP
- 昨年の韓国はよかったじゃない
- 486 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 18:20:50.68 ID:g0j2UY8t0
- >>485
終盤なんか他のドライバーが大きくタイムを落とす中、1人ペースが
落ちなくて逆に心配したわw
- 487 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 18:29:02.12 ID:i8z4xYz20
- マクラーレンでのニュルブルの走りはすごいと思ったけどなぁ
- 488 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 19:10:52.70 ID:g0j2UY8t0
- 雨が降ってきてからの追い上げは凄かったよね
レース後のイタリア語での言い合いもw
- 489 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 20:50:31.93 ID:5anjEooS0
- 一つでも上の順位を目指して頑張ってくれアロンソ!
- 490 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 22:36:28.15 ID:5anjEooS0
- うーん、オプションでは戦えたけどプライムがやっぱりネックだったね・・・
予選8番手から序盤は抜きまくって見せ場は作ったけど、表彰台に届かなかった
のが残念だった
でも、お疲れアロンソ
- 491 :音速の名無しさん:2011/08/28(日) 22:46:04.99 ID:c5u2URUI0
- 1コーナーでアルゲルにぶつけられた時はまたかよ!と思ったけど
どうにかスピンせずに堪えてくれたので良かったな
去年よりはマシだったけど、プライム側がどうしてもな・・・・
- 492 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 00:14:17.35 ID:0mWFvTwT0
- あっと言う間に2位まで・・・
- 493 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 00:15:54.06 ID:BNoKh2+g0
- >>492
実況するなら実況いけよな?
- 494 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 01:17:13.76 ID:IKdnABr60
- 前半良かっただけにショック・・・。
- 495 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 01:31:51.19 ID:7Q3su6HF0
- SCの時何でタイヤ変えなかったのかね
タイヤ交換しても2位か3位で戻れてたのに
- 496 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 01:34:03.79 ID:NbHodNgk0
- >>494
スペインGPが思い出されて余計凹んだ・・・・
>>495
あそこで替えてたら、最後プライムでの周回も減って表彰台は守れて
たよね
アロンソもレース中そのことが引っ掛かっていた感じだったし、やっぱ
ベルギーって上手く行かないな
- 497 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 02:07:51.29 ID:fYeUSYSN0
- フェラーリはいつも作戦がクソ
何故SCの時タイヤ替えないんだ
- 498 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 02:21:09.92 ID:vpdQbuJFO
- タイヤ交換のタイミングとか作戦決めるのてドミ何とか?
そいつ首にしなきゃ勝てるレースも逃しちゃうだろなぁ
- 499 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 02:50:52.72 ID:tTVzQcNM0
- >>497
だよな
タイヤ交換してもSCでロスは無くなるのに
新品のオプションを余らせるなんて愚策もいいとこだ
- 500 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 02:53:55.64 ID:iuKL00RC0
- インチキ八百長晒しage
- 501 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 04:48:40.83 ID:P3ZR549b0
- 実
は
オ
ソ
ン
ソ
- 502 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 07:30:50.70 ID:oeqzYZ/FO
- 別の人だよ
- 503 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 16:47:49.95 ID:tgQSHfXo0
- >>495
>>497
>>498
>>499
アロンソ「我々が新しいタイヤで4周走った時にセーフティカーが導入された」
「タイヤは非常に良い状態だったので、我々はステイアウトすることを決めた。僕は自分たちにとってこの選択が正しかったと思っている。それが勝利の可能性を広げるものだったんだ」
アロンソ本人が正しい選択って言ってんだよバカども
- 504 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 16:48:28.89 ID:0kcfQzcu0
- >>498
多分パット・フライ
クリス・ダイヤー切ってコイツをマクラーレンから連れてきたのに
フェラーリの戦略の質去年と変わらないな
- 505 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 17:29:18.07 ID:zspOCZTP0
- >>503
基本チームのせいにするのがここではデフォだから。
SCでタイヤ変えてたらまだ4周しかしてないのに順位落として作戦クソってことになってる。
- 506 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 18:59:02.66 ID:ZNwo8thFO
- まだ4周「しか」?
今回のオプションタイヤは3周でブリスター出るんだけど
4周「も」走ったが正解
それにアロンソがここで本音を言ったらチーム士気に関わるからわざわざ公式コメントで本音を言う訳ないだろ
無線では本音を言ってたみたいだけど
- 507 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 20:02:14.89 ID:mact0djg0
- 昨年を考えると表彰台争いしての4位はまずまずなんだろうけどね
それに途中で雨でも降ってたら・・・w
>>506
スルーしときな
- 508 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 20:43:51.92 ID:zspOCZTP0
- >>506
3周でブリスターでてたのはRBだけ。捏造するな。
本当にレース見てたのかよ。
- 509 :音速の名無しさん:2011/08/29(月) 22:01:13.38 ID:e8M/DTiR0
- 直前の周でファステスト出してたし、タイヤも綺麗だったね。
苦手なプライムはできるだけ遅らせたいし、タイヤに優しい優位性を生かすには公式発表通りステイアウトで正解でしょう。
昨日のプライムのペースだとどっちにしても優勝は無理。
- 510 :音速の名無しさん:2011/08/30(火) 00:53:53.65 ID:7r/STLIk0
- >>503
バカの言った正しいとかあてにならねwwwwwww
- 511 :音速の名無しさん:2011/08/30(火) 01:15:21.14 ID:+Y91vZym0
- アロンソをバカ扱いww
- 512 :音速の名無しさん:2011/08/30(火) 04:01:28.60 ID:OkBYU+R90
- ワ
ロ
ン
ソ
- 513 :音速の名無しさん:2011/08/31(水) 00:04:52.38 ID:PPeITpN80
- 鬼
門
は
タ
イ
ヤ
交
換
- 514 :音速の名無しさん:2011/08/31(水) 23:12:31.56 ID:8ONLlTJ30
- 今年は、あと一つ勝てるかどうか、、、
俺は、シンガポールで勝つと予想!
- 515 :音速の名無しさん:2011/09/01(木) 01:01:36.52 ID:gyTPd6z+0
- シンガポールと言えば
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 516 :音速の名無しさん:2011/09/01(木) 02:26:13.87 ID:WL7d42A20
- ピ
ケ
Jr.
、
ク
ラ
ッ
シ
ュ
ゲ
|
ト
を
語
る
- 517 :音速の名無しさん:2011/09/01(木) 13:12:04.02 ID:m8FX0TMY0
- 今年の被害者はまっさん?(´・ω・`)
- 518 :音速の名無しさん:2011/09/01(木) 18:12:51.00 ID:3yIeBMOo0
- >>514
いや、厳しいんじゃない?
去年だってレッドブルがQ3のアタックタイミングでミスらなかったら無理だった
ろうし、今年のマシンはなんか低速が今ひとつになった感じがするし・・・
それに去年と違ってマクラーレンの戦闘力が大幅に上がってるしな
もちろん、アロンソには勝って欲しいけど・・・
- 519 :音速の名無しさん:2011/09/02(金) 04:37:50.85 ID:1zNQssiF0
- ク
ラ
ッ
シ
ュ
・
ゲ
|
ト
は
F
1
史
上
最
悪
の
事
件 ラウダ
- 520 :音速の名無しさん:2011/09/02(金) 04:39:46.26 ID:1zNQssiF0
- ク
ラ
ッ
シ
ュ
・
ゲ
|
ト
- 521 :音速の名無しさん:2011/09/03(土) 01:59:46.43 ID:t5Yo/Cdy0
- インチキヤロー
- 522 :音速の名無しさん:2011/09/03(土) 10:18:13.42 ID:lMPwtnit0
- ク
ラ
ッ
シ
ュ
ゲ
|
ト
で
一
番
得
し
た
人
- 523 :音速の名無しさん:2011/09/03(土) 19:52:26.14 ID:9IiEH/gX0
- フ
ェ
ラ
ナ
ン
ド
・
エ
ロ
ン
ソ
- 524 :音速の名無しさん:2011/09/04(日) 11:29:34.12 ID:ga//ENaA0
- 2005年カナダGP
フ
ィ
ジ
ケ
ラ
に
譲
っ
て
も
ら
う
も
ウ
ォ
|
ル
に
ヒ
ッ
ト
- 525 : ◆2kZjg1IU2g :2011/09/04(日) 14:25:46.40 ID:vWblZzDS0
- 単細胞の諸君、レス御苦労w
まぁ、君達のようなミドリムシ君がネガキャンやっても無駄無駄w
今年もモンツァはアロンソ様様のものだからなw
- 526 :音速の名無しさん:2011/09/04(日) 14:27:23.59 ID:gekz7+6G0
- 頭
ワ
ロ
ン
ソ
- 527 :音速の名無しさん:2011/09/04(日) 18:41:24.25 ID:PrNUpP/G0
- モンツァではDRSゾーンが2箇所設置されるそうだが、フェラーリにとっては
どうなんだろうか?
- 528 :音速の名無しさん:2011/09/04(日) 18:52:28.74 ID:MWcGNlG00
- やっぱ、一番恩恵を受けそうなのはメルセデスエンジン勢
なんじゃないかな。
- 529 :音速の名無しさん:2011/09/04(日) 19:32:19.08 ID:PrNUpP/G0
- >>528
特にここ数戦で戦闘力を上げてるマクラーレンが脅威に思えるね。
フェラーリも昨年同様ここでニューエンジンを投入するのだろうけど、今年
は厳しそう。
レッドブルも空力・DRS効率で昨年のような事は無いだろうからなぁ。
でも表彰台には乗ってくれる事を願ってるわ。
- 530 :音速の名無しさん:2011/09/05(月) 09:47:02.00 ID:eleAO/3k0
- 実は
オ
ソ
ン
ソ
オ
ソ
ン
ソ
オ
ソ
ン
ソ
- 531 :音速の名無しさん:2011/09/05(月) 15:12:08.68 ID:JyhFJHbF0
- >>527
フェラーリとDRSってあんまり相性良くない気がするw
まあ、序盤のトラブルのせいでそう思うんだろうけどさw
- 532 :音速の名無しさん:2011/09/05(月) 18:07:28.84 ID:tf/l7H990
- も
う
チ
ャ
ン
ピ
ョ
ン
は
無
理
- 533 :音速の名無しさん:2011/09/05(月) 22:12:16.21 ID:Lso/03L+O
- 勝てない眉毛はいらない子
- 534 :音速の名無しさん:2011/09/05(月) 23:47:02.77 ID:RCh7312A0
- 八百長伝説健在なり
- 535 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 00:12:30.97 ID:6/w2hNMh0
- 今週末はチームの母国GPモンツァだ
今年も良い走りを見せてくれよ!
- 536 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 01:54:19.22 ID:cbijNG5f0
- フェラの内外でベッテルの影っていうか噂ってのか分かんないけど
ベッテル待望感?みたいなのチラついてるのかな
フェラがそこはかとなく失望を感じてるようなムードのとき
(アロの成績今一・アロがイラつく・アロがヘマした ときなんかの)
モンさんやドメさんは何故かわざわざシューマッハの名前出して他愛無い
コメントしたりする
アロへのプレッシャー?
最近ではもっとはっきりモン&ドメ両氏がベッテルのフェラ入り期待を
口にしたよね すぐに「将来のこと」とフォローしてたけどね
アロの持参銀行への配慮かもしれないけどさ
今のアロはライコと比べられてるのかもしれないよ
違いは「銀行」だけで
アロも長期契約だから〜なんてゆとってらんないかもよ
銀行がくっ付いて来てるからライコみたいな契約解除はないと思うけど
ドメさんはアロが来るまえからベッテルが大のお気に入りだし
一緒に仕事したいと公言してた モンさんだって同じようなもんでしょ
パブリシティー的にはベッテルに分があるしね
特にドメさんの方は悠長しててベッテルが来る前に自分がいなくなっちゃ
元も子もない!モンさんに早くベッテル取って!って直訴するかもよ
ティホシはアロをどう思ってるんだろ?
- 537 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 03:13:08.45 ID:5FbtNHDS0
- >>527
ザウバーのキーは二ヶ所あるのが不満みたいだな
二ヶ所が不満と言うか設定の発表が遅いので十分に活かせないってことらしいが
確かに二ヶ所あるならもう少し重めのウイングを作ったというチームもあるのかも
フェラーリの狙いが当たってると良いが
- 538 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 18:59:26.73 ID:DHoTg8060
- 賞
味
期
限
切
れ
- 539 :音速の名無しさん:2011/09/06(火) 21:12:50.95 ID:axvyayRh0
- アロンソとの契約期間内にはベッテルだろうが
ハミルトンだろうがフェラには来ないよ、情弱ども。
問題はアロンソじゃなくて車のほうだしな。
- 540 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 01:58:17.16 ID:Dp+gn+Vi0
- 八百長するようなインチキヤローはいらねえってことだろ
首脳陣はやはりベッテルやライコが欲しいんだよ
- 541 : ◆2kZjg1IU2g :2011/09/07(水) 09:22:07.64 ID:V5PrBCC+0
- ライコがほしいってのは初耳だなw
ババァの脳内妄想かねw
- 542 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 12:23:26.88 ID:R04Qwi590
- 問
題
は
ズ
ル
ナ
ン
ド
オ
ソ
ン
ソ
- 543 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 15:38:22.47 ID:hIqPBaI30
- ピレリがキャンバー角守れって言ってるけど、ベルギーではフェラーリって
赤牛・枕ほどつけてなかったよね
それにレースでも序盤さえ乗り切ってしまえば、問題なかったようにも思えた
から、制限以上につけてしまっても良かったのかも
- 544 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 20:42:05.50 ID:ofKlaXly0
- 今週末がモンツァか
wktkが止まらない
- 545 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 21:55:14.83 ID:sKDn1obE0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 546 :音速の名無しさん:2011/09/07(水) 23:31:59.49 ID:zKWHYlTR0
- >>544
フェラーリが十分戦えると良いんだけどな・・・・
ちょっと心配
- 547 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 04:22:49.63 ID:K2UerozDO
- ムリだな
- 548 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 04:29:10.72 ID:jqySOkZO0
- インチキすれば可能
- 549 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 04:48:48.43 ID:GRjIDf/7O
- いつもならモンツァのタイヤはハード側(ハードミディかハードソフト)だが今年はソフトとミディアムなんだよな。
フェラーリに良く働けば良いな
- 550 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 04:49:36.44 ID:Mnviyjzs0
- アロンソは何10年もWC獲れなかったチームに来たんじゃない
2007年はライコネンがWC(2008年はマッサが数分WCだった)
2009年は車が問題だった
近年フェラーリのbPドライバーの場合
2年WC取れなかったライコネンはフェラーリを去った
アロンソもこのままだと2年WC獲れない可能性が高い
その場合契約解除になるのか?
- 551 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 16:12:15.22 ID:ZFKuYGxL0
- ライコネンの場合マッサに負けたから解雇されたんだよww
- 552 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 16:25:23.28 ID:l60uxe8+0
- イタリアGPはもう明日開幕か〜
ドキドキで心臓に悪いw
- 553 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 18:52:20.80 ID:3KUn76dE0
- アロンソかっこいい
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110908-00000010-rcg-moto
- 554 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 20:10:38.80 ID:q8MQb8AD0
- 六本木界隈に行ったらいるってことか
- 555 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 20:13:29.21 ID:IharOd8J0
- >>553
ホントに素晴らしい
- 556 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 20:18:08.67 ID:11w05/7J0
- http://as-web.jp/news/info.php?c_id=1&no=36010
アロンソ△ こういうのは死ぬまで忘れない。
- 557 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 20:25:58.42 ID:YQyRz48y0
- アロンソちょっと好きになったw
- 558 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 20:55:27.46 ID:4rkPUvGWO
- アロンソ、去年の勝者だけど、モンツァの2年連続勝利は93年、94年のヒル以来無し
フェラーリ黄金時代のシューマッハも達成出来なかったんだよな
さて、今年ジンクスを壊せるか?
- 559 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 21:03:40.70 ID:q8MQb8AD0
- 福島まで行ったら見直すけど、東京で遊んでるだけならレディーナントカと一緒
- 560 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 22:29:51.19 ID:l60uxe8+0
- >>553
このコメント自体はもっと前に出してたはずだけど、嬉しいものだよね
東京の自転車屋に張り込みたいw
- 561 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 23:41:02.31 ID:25AadPrR0
- >八百長するような
>ズルするような
やってたとして、それをドライバーが主導してやってたとでも
言うのかね、この低能アンチどもは?
ズルしてWCを二回も取れないよ、アロンソの圧倒的な実力は
誰もが認めるところだ。
- 562 :音速の名無しさん:2011/09/08(木) 23:53:48.40 ID:c0FSyaEF0
- イタリアGP頑張れアロンソ!
- 563 :音速の名無しさん:2011/09/09(金) 00:11:07.54 ID:7kGIcA990
- >>561
ということは、シューマッハのことは圧倒的に認めていただけるということでしょうか?
俺はF1はそういう政治も込みでいいと思ってるから。だって、そんなにわがままなだけのドライバーが嫌なら切ればいいだけで、それでも切らないということはそれを上回る魅力があるということ。
アロンソオタでシューマッハを批判する理由がまったくわからないんです。確かに今の状態は批判されても仕方ないけどね。
- 564 :音速の名無しさん:2011/09/09(金) 00:20:36.33 ID:H7pPd9JM0
- >>553
散々トヨタに世話になったトゥルーリの小ささがひどいな。
- 565 :音速の名無しさん:2011/09/09(金) 00:36:34.92 ID:dg9U0xYv0
- まあ、心配する気持ちも分からないでも無いけど、こうはっきりと言われると・・・
とは思うよね。
- 566 :音速の名無しさん:2011/09/09(金) 01:15:08.31 ID:rE0EJSJP0
- ま
た
タ
イ
ヤ
で
判
断
ミ
ス
- 567 :音速の名無しさん:2011/09/09(金) 01:31:54.77 ID:IhTMwBID0
- >>563
いやアロファンのほとんどはミハエルの事は偉大だと思っているぞ。
あとハミルトンも認めている。
このスレでミハエルやハミルトンを叩いてるのは荒しを呼び込みたいキチガイだから。
ベッテルは・・・まあ今後次第だな。
- 568 :音速の名無しさん:2011/09/09(金) 18:42:32.14 ID:tVtYA0wG0
- まだP1が終わっただけだけど、今年は駄目そうだね・・・
少なくともプライムでは前回同様どうにもならない感じがする
- 569 :音速の名無しさん:2011/09/09(金) 19:26:34.69 ID:7kGIcA990
- >>567
なるほど!ミハエルの件、説明いただき納得ができした。
ハミルトンとベッテルに対する評価は自分は違うけど、まーそれは人それぞれだからね。
- 570 :音速の名無しさん:2011/09/09(金) 22:49:42.22 ID:F+jLdVHi0
- P2は久しぶりに路面温度が高くなったけど、それであのタイムだと本当に
今年は駄目っぽいね・・・
一発はもとよりロングランでも全然及ばないorz
せめて表彰台に乗って欲しいけど、それも厳しい印象だな。
- 571 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 01:45:35.37 ID:cYbnA3sZ0
- アロンソが得意なサーキットだよね
今年はDRSもあるしマシンもあれだが期待してる
- 572 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 02:15:38.12 ID:OnHUxOEN0
- >>560
一昨年、ロードバイクのハイエンドホイールを秋葉原で買おうとしたらしい。
張り込むなら秋葉原で。
- 573 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 08:33:06.66 ID:8sAQFEzm0
- フェラーリはホームだと速くなるから頑張ってほしい
- 574 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 10:33:34.26 ID:QQI8x+cP0
- >>572
上野のワイズロードだと思うが
いずれにせよプライベートに割り込むなんてファン失格
- 575 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 12:55:05.91 ID:nb53+ssO0
- アロンソって今年でF1参戦10年目なのか
- 576 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 14:23:02.07 ID:N2f9QD+m0
- エンジンパワーでRBに勝る。
ライバルはマクラーレンのみ。
苦手な雨も大丈夫そう。
お膳立ては整った。
パワーサーキットのモンツァで勝てなきゃどこで勝つ。
- 577 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 14:31:03.35 ID:BT5Jbm3Z0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 578 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 14:35:17.23 ID:BHfakeDL0
- マクラーレンはタイヤに厳しいからどうなんだろ
一発は速いと思うけど、決勝はどうなるか
- 579 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 14:52:50.88 ID:4/wJ/SII0
- 昨シーズンでブリジストンがF1を撤退したが、
シーズン後、フジでやっててF1特番で
ブリジストンの現場を取り仕切っていた開発本部長・浜島さんが
語っていた、
「タイヤの使い方について一番話をしたのがチャンピオンになった
ベッテルだった」
ベッテルがチャンピオンになったのは運もあったがそれだけではないと感じたわ。
アロンソはその点どれだけ熱心なんかと少し心配になった。
記事にもなってる
↓
http://number.bunshun.jp/articles/-/64588
- 580 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 15:06:38.65 ID:8WEY/P8m0
- >>578
枕は前に記事にもなってたけど、ここ数戦上手いタイヤの使い方を見付けた
みたいで前よりはよくなってる感じがする
フェラーリが優位なのは、せいぜい燃料満載の序盤だけになった感じ
アロンソも上との差を認めてるし・・・
- 581 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 15:30:43.22 ID:BHfakeDL0
- >>580
フェラーリが優位なのは、燃料満載の序盤だけか・・・
苦しいね
- 582 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 16:04:19.61 ID:TX0p6d7O0
- そのGP合わせのパーツはあるとは言え、基本的にもう開発が終わったマシンだしね
これからも厳しくなる一方だと思う
- 583 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 16:44:08.19 ID:LDCHgc2L0
- 今年は、もう見ない
- 584 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 18:02:02.27 ID:V6OMhORM0
- マクラーレ時代にアロンソがテストして車を0.5秒速くしたんだっけ?
- 585 :音速の名無しさん:2011/09/10(土) 22:16:58.52 ID:XUuEX0To0
- 4番手乙
3列目だと思ってたからそれよりは一つ良かったけど、これはゑがニューエンジン
を使わなかったからかね?
でも、マクラーレン勢が2回目のアタックを止めた事を考えると、その2台の前に出
たかったね・・・
- 586 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 00:24:53.34 ID:8t0Be73D0
- >>572
残念ながら上野のサイクルショップではなく秋葉原
アロンソは、秋葉原へ行けば何でも買えると思っていたらしい
そこから上野へ移動したというのが事実
- 587 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 00:43:13.57 ID:8t0Be73D0
- >>580
ブリジストンから引き抜いた技術者が
ピレリタイヤの特性解析をしていて成果を上げ始めたらしいね
- 588 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 02:57:09.08 ID:8TrV8Ph+0
- アロンソのセッティング、朝の段階では駄目だったみたいだね
午後になって路面温度も上がった事で予想外に良くなったってコメントしてたけど
明日も同じくらいの天候みたいなので、頑張って欲しい
出来ればもっと暑くなって欲しいけどw
- 589 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 13:00:24.71 ID:A1Nup1gc0
- オ
ソ
ン
ソ
- 590 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 14:15:58.85 ID:1Zj19NNY0
- フェルナンド・アロンソ、フェラーリ 458スパイダーを試乗
ttp://f1-gate.com/alonso/f1_12882.html
マラネロ周辺にいるとこんな光景を見ることも出来るのかw
- 591 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 20:50:28.65 ID:SFhZLrF60
- どうやら天気は大丈夫そうだ。
表彰台目指して頑張ってくれ、アロンソ!
- 592 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 22:43:08.87 ID:ttICFcvo0
- http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/898789.jpg
- 593 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 22:49:13.64 ID:SFhZLrF60
- どうにか表彰台の乗れてよかった
けど、本当にプライムが厳しいな・・・・
- 594 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 22:52:28.93 ID:FD2rCfxK0
- アロンソ、ランキング2位に上がったみたいだな
- 595 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 22:56:58.37 ID:/lUAVA+60
- 表彰台乙
マシンパフォーマンス考えたら御の字だよな
>>594
でも、枕とのマシン差を考えたら2位を守るのは難しいだろうなぁ
- 596 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 22:59:56.91 ID:FD2rCfxK0
- >>595
ウェバーとマクラーレン相手じゃ厳しいかもね
- 597 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 23:02:36.78 ID:ffz67E6T0
- まさか表彰台乗るとは。
開発終わったマシンで、ここまで
やるか(^_-)
- 598 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 23:06:05.15 ID:7A2mkjtO0
- >>595
オプションのペースもそんなに良くなかったのを見るとマシンの差が露骨に出てたよね
スタートでしびれただけに残念だけど、よくやってくれたと思う
表彰台おめでとう!
- 599 :音速の名無しさん:2011/09/11(日) 23:18:30.36 ID:d4E5cLYc0
- スタートが素晴らしかった。
ああいうスタートを年に複数回なんてそう出来るものではないよな。
でも、今回もプライムのペースが悪くて終盤はヒヤヒヤしたわ・・・orz
- 600 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 00:06:36.33 ID:u3b0g7oxO
- スタートだけなら余計なことしないで後ろにいてくれりゃマクラーレンがべってる撃墜したのによー
- 601 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 01:02:58.75 ID:MGrzmmIH0
- ウェバーよりポイントとってるのか
- 602 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 02:08:29.71 ID:S+ewLCJR0
- スペインで見せたのと同じくらいかっこよすぎるスタート
それにマシン性能からしてランキング2位は驚異的ですらある
- 603 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 03:03:56.16 ID:/dToBJmw0
- マシンがもう少し良ければあのスタートも生きるんだけど、スペイン同様
レースペースでは太刀打ちできないから、防戦一方になってしまうのが
悲しいよね
しかし、ここぞ!って言う時のスタートはホントに素晴らしいね
- 604 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 11:51:27.74 ID:CGFJBE9q0
- シューマッハに抑えられなければハミにやられてた
もしハミがいなければ笑いものマシンに乗ったシューマッハにもやられてた
ベッテルへのナイスなアシストになったシューマッハの戦いは
結果的にアロンソも救ってくれたね
だけどなんなんだティホシ
ライバルチームのシューマッハの登場に柵が壊れるほど詰め掛け
ライバルチームのベッテルの勝利に酔い痴れるってのは
- 605 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 15:54:35.11 ID:0Q9hxukPO
- 今季の微妙なマシンで現在2位につけてるあたりがさすがだな。
せめてRBに食い下がれるくらいの速さがマシンにあれば来季超楽しみだが。
- 606 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 16:45:33.67 ID:sD3rw93x0
- 昨年も凄かったけど今年の方が凄いな
3番目のマシンでランキング2位だもんな
- 607 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 17:00:26.49 ID:kJExQ3sM0
- シンガポールと言えば
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 608 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 17:56:53.46 ID:jmTNV5Ln0
- >>605
ブロウンディフューザーが禁止になることで、勢力図がどうなるかだな
早めにマシン開発を来季にシフトした事が功を奏すればいいけど、必ず成果になって
現れえるものでもないから心配ではあるね
- 609 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 21:00:29.02 ID:DRth9naC0
- 今更ながらいい結果だったな
イタリアに続いてシンガポールも得意なサーキットだから期待してる
二位を守るにはここで表彰台が欲しいだろうな
- 610 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 22:59:58.60 ID:RZsmOxog0
- セーフティカーに嫌われてるね。ベッテルはついてる。
アロンソが笑ったとこみた事ない。
- 611 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 23:35:56.67 ID:0Q9hxukPO
- タイヤに優しいイコール熱が入りづらいなのかな。
来季はもっと繊細なマシンにアロンソを乗せてほしいわ。マクラーレンのトップスピード、赤牛のコーナー+立ち上がりみたいな光る部分がフェラーリのマシンにもほしいわ。
- 612 :音速の名無しさん:2011/09/12(月) 23:49:24.27 ID:yJAFZVDH0
- >>610
今回はSCが出なくても、結果は変わらんでしょ
タイヤが冷えてる状態だから、クラッシュの不安が一瞬よぎったが
- 613 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 16:41:39.24 ID:mDPx3+2BP
- タイヤに優しいってさんざん言ってるんだが
現状では単純に使い切れてないという欠点でしかないような……
ピット1回減らせるくらい持たせられるなら違うんだろうが
- 614 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 18:18:52.23 ID:nt7H194w0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
- 615 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 19:55:05.19 ID:xiIZbrJY0
- >>613
同意
タイヤに優しいと言えば聞こえはいいけど、予選では不利だし決勝だって
他よりタイヤ交換を伸ばせるわけでもないから優位な点なんて無いに等し
いんだよね
プライムなんて路面温度が40℃あっても完全な動作領域まで持っていけ
ない有様だし
- 616 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 20:28:05.78 ID:V1/QWzJu0
- オ
ソ
ン
ソ
- 617 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 22:28:21.22 ID:w8BNTOyH0
- 鈴鹿にいけることになった!アロンソ応援するよ。シンガポールでチャンピオン確定しませんように。
- 618 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 22:35:17.26 ID:/42Wqsz50
- ベッテルのチャンピオン獲得の条件
(シンガポールでタイトル決定の条件)
ベッテルは、表彰台フィニッシュが最低条件
・ベッテル優勝、アロンソ4位以下、バトン&ウェバー3位以下
・ベッテル2位、アロンソ8位以下、バトン&ウェバー5位以下、ハミルトン2位以下
ベッテルが優勝する可能性が高いから、アロンソが
4位以内でフィニッシュしないとシンガポールで
タイトル決定
- 619 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 23:11:51.35 ID:USvyPCBP0
- >>618
ありがとう!わかりやすい!
ベッテルはほんとなんのトラブルも起こさなさそう。
- 620 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 23:25:20.72 ID:Xjh4rY7M0
- 正直アロンソ4位もキツイよな。
技量でなんとかしてるだけで・・・。
- 621 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 23:47:08.97 ID:Gfw1RG7M0
- インチキ帝王
八百長マタドール
- 622 :音速の名無しさん:2011/09/13(火) 23:51:26.99 ID:/42Wqsz50
- 618に付け加えで
ベッテルが優勝、そしてハミルトンが2位に入ると
アロンソが3位に入らない限り、チャンピオン決定
- 623 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 00:07:34.98 ID:Zo2tm+wj0
- >>620
だねぇ
開発止まっちゃうと一気に置いていかれるね
今回もスタートで前に出られなかったら終わってた
- 624 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 01:11:08.93 ID:DaYKb4zpO
- 右京の内心
「いや〜アロンソ下手くそですね」
セーフティーカーアウト後
あっさりとベッテルに抜かれたのを見て
- 625 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 03:24:11.19 ID:BIg5c7vt0
- 眉毛の内心
右京みたいな下手糞以下な素人には言われたくない
悔しかったら勝ってみろと
- 626 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 04:03:00.65 ID:sJYoiQ0h0
- アロンソ
「ウキョウ?何それ?
日本は好きだけどラッキョウはあまり好きじゃ無いよ」
- 627 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 06:05:06.78 ID:MrcV9EgV0
- >>617
シルバーストーンで速いと鈴鹿でも速いとか言われるけど、開発が終わった
状況ではまた話が違うんだろうな
鈴鹿でも何とか表彰台に乗って欲しいが
- 628 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 10:56:05.70 ID:wUwLwUKe0
- 開発止めるのは仕方ないけど、このまま三番手のマシンのまま終盤が進むのは観てて辛い
- 629 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 21:34:42.21 ID:ne8A1jTX0
- ク
ラ
ッ
シ
ュ
・
ゲ
|
ト
は
F
1
史
上
最
悪
の
事
件
- 630 :音速の名無しさん:2011/09/14(水) 22:35:28.11 ID:YWiGoD7j0
- >>628
だね
今、我慢した分来季に実りがあればいいけど、そう言う事が確実には
いえない世界だしな〜
- 631 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 00:27:47.58 ID:O+BXkOn80
- むしろここんとこ毎年来期に集中っていって毎年裏目に出てる気がする
- 632 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 01:02:40.47 ID:PyvCRz5P0
- 今年はマシンも良くなかったけど戦略もクソすぎ
- 633 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 02:33:25.69 ID:cqe8ZUyz0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 634 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 03:12:27.31 ID:iTNw7jVK0
- >>632
レッドブルや枕と比べると・・・ってのが多かったよね
何と言うか殆ど裏目に出てた感じ
- 635 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 17:59:15.41 ID:NDOfKZEi0
- >>634
プルロッドの話が出てるけど、今シーズンプッシュに拘った理由あるんじゃねーの? て思うわ。
仮にメリット大きいとしてもライバルは既に一年の実績積んでる。
結局、革新的なアイデア出ないと後手後手に回るハメになる
一年棒にふるぐらいの気持ちでやらせてもいいと思うんだが、跳馬の宿命というやつかorz
- 636 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 18:54:29.59 ID:YMEwrPzy0
- アグレッシブなマシンといっても革新的なアイデアを
今のフェラーリが思いつかなさそう
- 637 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 19:53:17.31 ID:l+R7eI6P0
- >>635
ピレリにはプルロッドの方が合ってるのかね
これで冷え性も解消、とかになるといいんだけど、そう上手くは行くかどうか・・・
今後は来年の開発パーツも実戦でテストするような事も言われてるが、
マシントラブルとか増えなきゃいいんだが
- 638 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 20:45:06.26 ID:yicKC9qR0
- >>637
来年出る膿を今年先にだしておけるなら歓迎されるんじゃない?
「1−2の時にでなくて今だしておけて良かった」みたいにコメントしたら。
フェラーリはそういうコメント上手いし。
- 639 :音速の名無しさん:2011/09/15(木) 23:09:32.79 ID:A1dQ56hR0
- 単発IDでスレの平穏さを装うのに必死なヤオオタw
- 640 :音速の名無しさん:2011/09/16(金) 03:14:32.92 ID:b6sPA1BM0
- インチキ糞眉毛
- 641 :音速の名無しさん:2011/09/16(金) 09:15:37.80 ID:8DYanLG80
- フェラーリって外から招じた技術者を使うのが巧くないんだよね
マクラーレンとかすぐに実績上げてる
- 642 :音速の名無しさん:2011/09/16(金) 18:23:40.67 ID:1Uq7sMlu0
- >>641
マクから来たのってパット・フライだっけ?
彼も活躍しているような感じは無いもんね
つか、サム・マイケルがマクに行ったのがちょっと脅威だな
- 643 :音速の名無しさん:2011/09/16(金) 21:38:51.92 ID:/14njcFP0
- >>635
リアのプルロッド化は赤牛からは2年遅れ
プルロッド化のデメリットよりメリットが大きいという事は他チームが証明済みだからなあ
マシン設計の自由度が上がる分空力でのゲインが期待できる
今年エキゾーストまわりで遅れてるのもその辺が関係しているのかもしれん
- 644 :音速の名無しさん:2011/09/16(金) 23:27:42.44 ID:pIIskAzA0
- ライバル勢よりは導入が遅れたけど、今年こぞってプルに移行した
チームがサスで苦戦したなんてことも聞かないから、すんなり移行
出来て遅れたビハインドはほぼ無い、と思いたいw
エキゾースト回りに関しては、マクラはそれで一気に戦闘力上げた
よな。
なら来季フェラーリも!とか思い掛けたが、その恩恵も来季はブロ
ウンが禁止になる事で無くなってしまうんだよなー
フェラーリも今年からプルにするべきだった気がする。
- 645 :音速の名無しさん:2011/09/17(土) 09:04:09.78 ID:vZHFbRq+0
- プルにするという事は少なくともリア周りは一新される筈だから攻めのデザインを期待
空力性能が上がればタイヤも使いこなせるようになる筈
- 646 : ◆2kZjg1IU2g :2011/09/17(土) 10:33:07.91 ID:Vh1UHCso0
- パット・フライはまぁまぁの働きぶりだと思うぞ。
確かこの人のおかげでミディアムタイヤの扱いがマシになったよね。
- 647 :音速の名無しさん:2011/09/17(土) 13:02:56.55 ID:jZ1W4m/H0
- 次
は
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
- 648 :音速の名無しさん:2011/09/17(土) 14:48:07.40 ID:3VXxwQv00
- >>645
サスが別の方式になるんだからマシン特性も変わると思いたいね
でも、プル初年度だからコンサバに・・・なんてこともありそうで・・・
あと、デンシャムのこと噂にはなるけど獲得に向けて動いている感じが
しないよね
他に獲られる前に獲得してくれよ
- 649 :音速の名無しさん:2011/09/17(土) 23:36:29.47 ID:vZHFbRq+0
- >>648
プルにするって事はサス単体で見たら少なくとも前進ではないが
その代償としてリアの設計の自由度があがり、構造的にもより低く出来る
要するにメカニカルグリップで見るとマイナスもあり得るが空力的には大きく前進出来るって事
フェラーリの場合来年開幕時点で今年以上のダウンフォースを得てないと勝負にならんだろうね
とにかく空力面でかなりの前進が必要
- 650 :音速の名無しさん:2011/09/17(土) 23:59:05.93 ID:GijtqOBz0
- プッシュロッドでもあんなに凝ったものが作れるんだから、プルロッドでもいいもの
を作ってくれると思いたい。
- 651 :音速の名無しさん:2011/09/18(日) 02:56:03.04 ID:CgRDegUP0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 652 :音速の名無しさん:2011/09/18(日) 19:10:21.98 ID:KYmSOLloO
- レッドブルみたく完全な抜けたマシン出ると、
ドライバーの腕で云々出来ないレベルの差になる
のが今シーズンで嫌と言う程見せつけられてるからな…
来シーズンこそ、フェラーリ、マクラーレンには
レッドブルと同等に近いマシン用意して欲しい。
- 653 :音速の名無しさん:2011/09/18(日) 22:27:34.78 ID:ttSy10Y80
- フェラーリがバーンに復帰依頼したらしいね
- 654 :音速の名無しさん:2011/09/18(日) 22:34:51.91 ID:a348BgyU0
- らしいね
でも、それって噂にあるデンシャム獲りは無いって事なのかな
デンシャムに来て欲しいんだけど
- 655 :音速の名無しさん:2011/09/19(月) 00:14:01.69 ID:tPBVpDKmO
- アぬロるンぽソ
- 656 :音速の名無しさん:2011/09/19(月) 05:45:22.48 ID:ds6N3BAe0
- ウ
ソ
ン
ソ
- 657 :音速の名無しさん:2011/09/20(火) 23:56:04.83 ID:WuIrGbl10
- 八百長ヤオンソ
- 658 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 08:07:48.58 ID:ai3CO/S50
- ニューエイに対抗できるのはバーンのみ。
- 659 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 12:42:51.32 ID:6fV28v6C0
- 来年は革新的なマシンにするらしいけど・・・
どうもFA92以来の俺たち状態のフラグが立った気がしてならない・・・
- 660 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 14:59:54.07 ID:tLHiRjpl0
- @takiinoue Taki Inoue
8年ほど前モナコでシューマッハ他、数名のF1ドライバー達とモナコ王子と食事を取っていたとき、当時ルノーテストドライバー?をしていたアロンソはちじれ髪の毛を後ろに束ねてちょんまげにして、他のドライバーの使いっぱしりをしていた。
誰も彼がチャンピオンになるとは想像もしていなかったのだ!
https://twitter.com/#!/takiinoue/status/116752744387321856
- 661 :音速の名無しさん:2011/09/22(木) 23:38:12.58 ID:Ukodxzr/0
- アロソソもペーペーでした
- 662 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 07:40:31.92 ID:tcyVkpaL0
- ピ
ケ
Jr.
ク
ラ
ッ
シ
ュ
ゲ
|
ト
を
語
る
- 663 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 20:21:26.09 ID:V1jPqXwM0
- セーフティカーに轢かれるためにF1にやってきた奴が何いってるんだかwww
- 664 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 20:23:01.97 ID:nmgwRUkE0
- >>663
メディカルカーね。
- 665 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 20:52:38.80 ID:V1jPqXwM0
- そうだった、そうだったwww
あれはメディカルカーの進路妨害をしたクソタキが100%悪かったはずだよなwwww
- 666 :音速の名無しさん:2011/09/23(金) 23:52:06.04 ID:Bh+y8wFI0
- インチキ男
- 667 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 00:03:16.36 ID:IA/kqbex0
- 3
頭
身
の
八
百
長
男
- 668 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 00:39:47.55 ID:HA87CNM+0
- ロングランのペースは良かったけど、一発がやっぱりレッドブルには
及ばない感じかな
マクラーレンもこんな感じじゃないだろうし
アロンソには何とか頑張ってもらわないとチャンプが決まっちゃう
- 669 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 01:46:23.43 ID:Wq6U34CS0
- >>664
モナコでも、かっ飛びラニョッティおじさんにマシンごとブッ飛ばされたなwww
- 670 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 03:23:13.84 ID:aqpIvyJy0
- ブサイク八百長ヤロー
- 671 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 04:06:32.36 ID:pLWzDYJ/0
- 開発終わったマシンには期待薄だと思ってたけど、意外と初日は悪くない感じ。
でも、小雨の予報が気掛かりだな。
せっかくタイヤ的には不利が少なくなる組合せなんだから、降らないでくれ・・・・
- 672 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 09:29:10.24 ID:TRU01ZBD0
- 日本は表彰台も難しいだろうから、ここではレッドブルの1台は食って欲しい
- 673 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 09:41:12.66 ID:gYNkfDWa0
- シンガポール、
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 674 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 09:53:23.85 ID:SzK+NLuf0
- プライムとオプションの差が大きいのが気掛かりではあるが、マシンの感触いいみたいだし、セッティングうまくやって欲しいね。
モナコの再現を願う!
- 675 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 17:58:58.70 ID:cEJktUsA0
- >>672
タイヤ的にも厳しいもんな
先日のもてぎが路面温度50℃超えたらしいけど、鈴鹿では晴れてもどれくらい
上がるか・・・
そもそも晴れるか・・・orz
>>674
09年の滑りまくりで見てて怖かったR29でもあれだけの走りが出来るのだから
今回も期待したいよね
- 676 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 18:34:41.34 ID:+j2u06JY0
- 去年のオイル浮きまくりの韓国でも凄かった
ドライバー全員に等しく厳しい条件のある時に速いんかな
明日はフェラーリだけタイヤが保つとか
アドバンテージ持ったアロンソも見てみたい
- 677 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 19:27:50.84 ID:cEJktUsA0
- 一度くらいそう言うのがあっても良さそうだよね
でも、実際には難しそうだ
- 678 :音速の名無しさん:2011/09/24(土) 22:58:13.26 ID:d80uwPDL0
- >>660
テストドライバー時代は短髪だったはず(顎の写真に×してた頃な)
ちょんまげだったのは2004〜2006だったような
- 679 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 00:19:40.42 ID:ip3LvJDO0
- うーーん、Q3ラストアタックなんてかなり頑張ったのに5番手は悲しいorz
あともう少しセクター3が速かったら2・3番手も見えた差なだけに余計に・・・
でも、枕に0.5秒以上離されてたセクター2を最後かなり詰めただけでもよく
やったよ
それはマッサとの差が何時も以上に開いてる事からも明らかだよね
- 680 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 04:28:49.75 ID:GkJzlhBe0
- 最後アタックせずタイヤ温存でよかったのに
- 681 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 09:36:23.09 ID:WmUJ187S0
- シンガポールは気温と路面温度の差があまりないから意外と厳しい
それでもベッテル以外とは勝負できるでしょ
日本は温度云々以前の問題。今年のフェラーリがもっとも苦手にするタイプのコース
レッドブルとマクラーレンがタイヤ消耗激し過ぎでダメにでもならないと勝負にならん
- 682 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 11:50:15.06 ID:A5gzByAr0
- ベッテルもマクラーレン勢ももう少しタイムを伸ばせたと言っていて、
限界ギリギリの走りだったというアロンソがその後
マシン差大き過ぎる
レースペースに期待する他無いんだがちょっと不安だな
- 683 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 12:56:54.02 ID:12QgqkQT0
- ク
ラ
ッ
シ
ュ
・
ゲ
|
ト
は
F
1
史
上
最
悪
の
事
件
- 684 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 17:36:51.27 ID:blY50fGe0
- >>681
鈴鹿はミディアムに苦しむのが目に見えてるしな
>>682
ちょっとレッドブルには何やっても届かない感じだね
あとはマクラーレンがリアタイヤの心配してるけど、これも燃料の重い序盤を
乗り切られたらどうにもならない
アロンソの金曜のロングランペースは良かったけど、厳しい決勝になるだろうね
- 685 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 20:53:31.34 ID:2KD/iXy40
- 表彰台目指して頑張ってくれ、アロンソ!
- 686 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:18:07.72 ID:2KD/iXy40
- あと一歩届かなかった・・・・
つか、タイヤの持ちが悪すぎなのはなんだよ
オプションメインに使えないんじゃどうにもならんわな
ガックリきたわ
鈴鹿も前に何か無い限り5位が最高位なんだろうなorz
- 687 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:18:11.65 ID:IK9BU75a0
- ペースが違いすぎたね。。
これから厳しいレースになっていくだろうけど光る走りに期待しよう
4位おめでとう!
- 688 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:28:01.28 ID:cklVRTcZ0
- アロンソなら…アロンソならなんとか決めてくれると思ってたけど
さすがに表彰台厳しかったね
今宮氏が、昨日の予選後のアロンソは別人のように落ち込んでたって言ってたけど
ほんとなのかな
あーあ…もう少しだけ車がよければいいのに
でも4位おめでとう!
鈴鹿に応援に行く!
- 689 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:32:02.91 ID:gI1a1sfm0
- 精一杯頑張って得た予選5位よりも上位のフィニッシュだから報われたよ。
- 690 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:34:11.91 ID:K1L1ZNkZO
- 今季のWC争いからは外れたけどその分鈴鹿で吹っ切れてベッテルの二連覇を少しでも阻止してほしいな
- 691 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:38:40.22 ID:+NDwk+I90
- 開発が終わってるマシンだから、こんな感じなんだろうけどそれにしても
前との差が・・・・
ドライバーが100%以上の走りが出来たと思ってもマシンが応えてくれな
いのは辛いだろうな
しかし、厳しいレースほんとにお疲れアロンソ
- 692 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:41:17.73 ID:0yAoNymu0
- マシン挙動違いすぎだもん一角崩せたら万々歳のレベルだと思う
- 693 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:51:51.92 ID:7jRZAV200
- 今回は2強とその他のペース差が酷かったよな。
そんな中、どうにか食らい付いていったのは頑張った。
しかし、鈴鹿には行くけど希望が・・・
- 694 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:54:29.91 ID:UizRtQBc0
- 来シーズン用のパーツも入れたりで完全にテストな感じになってしまったね。
まぁこれからは優勝なんて無理だし、表彰台も厳しいだろうけど
鈴鹿では表彰台が見たいなぁ〜。
- 695 :音速の名無しさん:2011/09/25(日) 23:59:45.89 ID:7jRZAV200
- スタートで頑張って前に出ても、抑えきれないもんな・・・
- 696 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 00:10:58.64 ID:/Yz9q2Uv0
- 防戦一方なのがドライバーとしても見てる方としても辛いよな。
スタートが良すぎるのでそう言った状況に陥っているのが何とも皮肉で悲しいけど。
- 697 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 00:54:26.98 ID:21xy1DKH0
- ラストスティント、10周くらいならオプションで行けば良さそうに思えたんだけど
ゑとの差が大きすぎて意味無いから、後ろを考えてより安全策で行ったのかね?
- 698 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 02:51:47.81 ID:qGWALkGU0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
- 699 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 02:52:40.54 ID:qGWALkGU0
- ク
ラ
ッ
シ
ュ
・
ゲ
|
ト
は
F
1
史
上
最
悪
の
事
件 ラウダ
- 700 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 12:18:46.02 ID:vRBxS9un0
- 開発力ないし八百長とNo1待遇でしか勝てないドライバー
それが顔デカのアロンソ
- 701 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 17:43:10.20 ID:cizwb+IZ0
- 昨日は4位乙
いや、本当にお疲れって感じのレースだったよね
残り5戦もこんな感じの厳しいレースばかりなんだろうけど、頑張ってくれ
- 702 :音速の名無しさん:2011/09/26(月) 21:25:07.13 ID:CwfG5+rnO
- 晒しage
- 703 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 00:21:43.62 ID:ryV3B9NR0
- 苦しいGPだったけど、その分東京で存分に自転車屋めぐりを楽しんでくれw
あと数日で日本入りするんだよね?
- 704 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 00:23:11.45 ID:0soB8pdA0
- 眉<あ、もしもし。明日の午後には着くんで試乗車何台か頼んます
- 705 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 02:58:59.30 ID:wVpGrynx0
- 買った物はスペイン直送?
それとも鈴鹿に送ってパドック裏で乗り回したりするんだろうか?w
まあ、自転車一台丸々を買うことは無いかも知れんが
- 706 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 04:22:17.50 ID:6ndW9rq/0
- ズ ル
ル
ズ ル
ル
ズ ル
ル
ズ ル
ル
- 707 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 11:08:02.84 ID:4bq5/3pV0
- 今年はもう二位も棄ててくれていいよ
来年チャンピオン争いしてくれれば
- 708 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 13:01:23.38 ID:AR14xmoF0
- マクラーレンに移った頃はコンマ5早く走らせてるのはオレと言ってたけど、
フェラーリではできんのか?
- 709 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 13:15:04.13 ID:Dh9ejxSE0
- やってこの現状なんだって
- 710 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 14:59:28.49 ID:JFyENNuy0
- 今年はアキバでメイドカフェ初体験なのか
胸アツだな
- 711 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 21:57:08.38 ID:LTh30Iql0
- うそーみたいよーもえもえオムライス食べてるとことか!
- 712 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 21:59:46.86 ID:eDh4LKjh0
- 正式にバーン復帰だって
- 713 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 23:27:14.65 ID:YxKuzl5u0
- オ
ソ
ン
ソ
- 714 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 23:39:59.72 ID:sQm2bduKO
- とうとう表彰台も無理になったか(笑)
お得意の土壇場のヤオテクも通じなくなったらもう終わりだなナスカーでも池ヤオチビはプ
- 715 :音速の名無しさん:2011/09/27(火) 23:41:52.76 ID:bSLovpTP0
- インチキヤローの八百長伝説発動するしかねえなもう
- 716 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 00:07:06.80 ID:eCIzUymZ0
- ここでマッサミサイル発動である
- 717 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 00:13:00.92 ID:W5f/RHA80
- ズルナンド・ヤヲンソwwwww
- 718 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 04:13:26.37 ID:nK1kTjMwO
- 昨年も中盤から終盤ヤオ力全開だったが最後で化けの皮が剥がれたなプ
チャンプが遠のき表彰台も取れなくなった今、今後持ち前の存在示すためだけのヤオ脳駆使して
どこでどうやってヤオやらかすのか?
それだけが2011F1界最大の問題だ(笑)
- 719 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 13:29:26.75 ID:m4kWhN2y0
- 八百長、ブレーキテスト、No1.待遇、オーナー脅迫
いいイメージないよ、アロンソには
- 720 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 13:37:03.78 ID:7oTfYwZgO
- >>712
フェラーリから正式にリリースされたの?
記事によってはバーンが復帰を決断したというのもあれば
フェラーリは復帰否定、ただし設計には立ち会ったというのもある。
いずれにせよブランクがあるからニューウェイほど
攻めの設計が出来るかどうか。
- 721 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 14:47:37.03 ID:4XGVB9YS0
- 総合スレより
@F1Lite F1Lite
Rory Byrne has concluded a deal to return to Ferrari in a design role, Spanish media is reporting. #F1 https://twitter.com/#!/F1Lite/status/118662512165134336
- 722 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 15:00:02.34 ID:4XGVB9YS0
- 正式なのかな?どうかな
- 723 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 15:37:10.60 ID:5Js718FS0
- ルノーでの事件以降、ここ2年くらいアンチだったけど、今年は頑張っていると思う
運転そのものは2006年以降で一番安定してるし良いんじゃない?
マッサにも毎レース30秒以上離しているし。
ただマシンが去年以上にクソね
- 724 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 15:41:46.83 ID:Olvh3+JV0
- ワ
ロ
ン
ソ
- 725 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 16:04:02.11 ID:s0UyOZtV0
- >>720
それに来季のマシンの基本設計ってもう終わってる頃だから
どれくらい関われるのか不透明だよね
今後の開発には関われても今季のように基本的に駄目なマシン
だともうどうしようもない事態になるだろうし・・・
- 726 :音速の名無しさん:2011/09/28(水) 23:58:58.64 ID:75frX4RN0
- アロンソは東京いつくるのかな?
この間鈴鹿いった時はシューマッハのいんたいシーズンでシューマッハ応援してて、
アロンソが勝ってしまって残念だったけど、今年はアロンソ応援しにいくから、
勝ってくれるといいな。
- 727 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 00:15:02.99 ID:BkXYbyMw0
- GPの開幕する一週間前って話だから今日か明日辺りだよな
十分楽しんで鈴鹿入りして欲しいね
- 728 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 01:28:09.38 ID:BIb9YuUG0
- そうか。関係ないんだけどオカルト板で近々地震くるみたいなのみてしまって、
どうか地震も何にも事故ありませんように!と思ってます。
折角みんな、日本は大丈夫って言って来てくれてるから、楽しんで帰って欲しい。
- 729 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 02:55:56.42 ID:3DPIXHY60
- まあ、F1時期だけじゃなくもう大きな災害とか無ければいいんだけどね
とりあえず、台風はこないで欲しい・・・
- 730 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 04:00:30.54 ID:EEfn/FgxO
- あげ
- 731 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 09:23:58.17 ID:NJy2GwSc0
- なんでブローンディフューザー禁止規約の撤回に合意したんだろうね
- 732 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 12:35:06.72 ID:YKuihoBg0
- いつもズルばかりしてるのに肝心なところで抜けてる
- 733 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 19:25:00.54 ID:iJhZrjBB0
- >>731
同意しなくてもチャンプは狙えないとフェラーリが思ったからじゃない
それか来年に賭けてるんじゃない
- 734 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 22:04:15.25 ID:6UXmWDJl0
- アロンソもう来たかな。というかハミルトンも早めにくるんだっけ。
- 735 :音速の名無しさん:2011/09/29(木) 22:14:13.66 ID:fXu4ZKs/0
- >>731
FOTAがらみの事があったんだろうな
FIAとの関係でFOTA内でごたごたするのは得策じゃないし
でも、あのまま禁止になってたらどうなってたか見てみたかったね
- 736 :音速の名無しさん:2011/09/30(金) 02:26:39.14 ID:Uc5Zp9tm0
- アロンソは今年も日本入りは早いけど南の方にいて東京や鈴鹿入りは他と大差ないだろ
- 737 :音速の名無しさん:2011/09/30(金) 08:31:18.12 ID:51byt3lj0
- アロンソは水曜から都内のホテルに泊まってるよ
- 738 :音速の名無しさん:2011/09/30(金) 13:03:38.71 ID:Xf6RbzznO
- 今年は裁判ナイの?
- 739 :音速の名無しさん:2011/09/30(金) 18:50:09.72 ID:WncGkalr0
- ク
ラ
ッ
シ
ュ
・
ゲ
|
ト
は
F
1
史
上
最
悪
の
事
件 ラウダ
- 740 :音速の名無しさん:2011/09/30(金) 21:12:01.05 ID:WRexI33E0
- >>737
そうなんか
サインもらいに行きてぇ・・・
- 741 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 06:57:36.62 ID:SQYEp90N0
- アロンソのサインは簡単すぎて、会ったという記念にしかならない
- 742 :音速の名無しさん:2011/10/01(土) 15:59:00.16 ID:nD/eMtlr0
- 八
百
長
大
好
き
ズ
ル
ナ
ン
ド
・
ヤ
オ
ン
ソ
- 743 :音速の名無しさん:2011/10/02(日) 10:52:15.07 ID:QZ6K2w4H0
- 別にもう旬が過ぎたヤローなんか来て欲しくないけど
- 744 :音速の名無しさん:2011/10/02(日) 18:14:11.92 ID:t55KRjri0
- >>731
それでもタイトル獲れなかったら、言い訳ができなくなるからじゃない?
今ならフェラーリより上位のレッドブルとマクラーレンはそれ使ってたから
と言い訳できるとか。
- 745 :音速の名無しさん:2011/10/02(日) 23:31:40.58 ID:7lPC1ismO
- 口だけ番長はいらない子
- 746 :音速の名無しさん:2011/10/02(日) 23:50:08.86 ID:UyOa0dGiO
- 何か来年有利になる裏取引があったんじゃなかろうか
- 747 :音速の名無しさん:2011/10/03(月) 01:04:48.30 ID:a7LFocQi0
- マ
ッ
サ
ミ
サ
イ
ル
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51789077.html
- 748 :音速の名無しさん:2011/10/03(月) 07:20:53.44 ID:ss9Pum800
- >>744
タイトルだけのために戦ってるわけじゃないからね、特にチームは。
言い訳ができるできないとか低レベルな理由じゃないよ。
基本的にこの合意っていうのは
「シーズン開始前におkだったものがシーズン途中に
なんらかの理由で(たいていはタイトル争いつまんないから)ルール変更って事が
そもそもおかしいよな?聞いてんのまともな仕事できなかったフェラーリエンジン勢」
ってことで、
そういう技術的チャレンジで対抗するのではなく、せっかく敵が開発してきたものを
それズルいから禁止ってゴネる事がそもそもおかしいし、
トレンドに乗れなかったチームが得をする(開発を他に注げた)のもおかしい。
だから合意したんだよ、フェラーリとザウバーは。
- 749 :音速の名無しさん:2011/10/04(火) 03:48:00.34 ID:p8pFpwuL0
- イ
カ
様
- 750 :音速の名無しさん:2011/10/04(火) 13:35:06.47 ID:a79VQZfO0
- >>748
フェラーリがゴネたソースくれ
- 751 :音速の名無しさん:2011/10/04(火) 22:34:25.21 ID:w58RL+x30
-
レッドブルF1、放射能汚染を恐れ日本の食品は飲食禁止に
F1のレッドブル・レーシングは、日本GPの来日中に日本の食品を口にしないよう、食品をすべて
ヨーロッパから持ち込むようだ。
BildamSonntag紙の報道としてF1SAが伝えるところによると、レッドブルは、日本の放射線量の問題を
懸念し、レースチーム80人分の食品を持ち込むことにしたということだ。通常のグランプリでは、肉、
果物、野菜など、傷みやすい食材は現地で調達するが、レッドブルやおそらくは他のチームも、生鮮
食品もヨーロッパから持ち込むようだ。
また、レッドブルのチームプリンシパル、クリスチャン・ホーナーは、チームのメンバーに対し、
日本滞在中に日本のものを食べないように指示しているといわれている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111004-00000004-rcg-moto
http://www.topnews.jp/2011/10/04/news/f1/teams/redbull/43882.html
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1317722955/
- 752 :音速の名無しさん:2011/10/04(火) 23:36:55.23 ID:ZXXmXNQq0
- ワ
ロ
ン
ソ
- 753 :音速の名無しさん:2011/10/05(水) 07:09:58.98 ID:OuXLMLyf0
- >>751アロンソスレにまでくだらねえもん貼ってんじゃねーよカス
- 754 :音速の名無しさん:2011/10/05(水) 11:26:57.89 ID:kHNgZKUq0
- >>753
もやしオタは噂通り、アロンソスレにいたかw
- 755 :音速の名無しさん:2011/10/05(水) 12:15:08.85 ID:sHdKnHxnO
- 某F1記事を見たが来年のフェラーリの新車はアグレッシブで
特にフロント回りは攻撃的な手法を取り入れたデザインだとか。
でも…攻めのデザインって一歩間違えれば諸刃の剣になりかねない希ガス。
まぁ、F92AやF310みたいなパターンにならなければいいけどねw
- 756 :音速の名無しさん:2011/10/05(水) 18:44:18.48 ID:NWREhhh40
- >>750
だからゴネてないって。
ゴネてないから同意したんですよ。
- 757 :音速の名無しさん:2011/10/05(水) 20:51:39.36 ID:2Jyrfsyb0
- >>755
リアじゃなくてフロント回りか
確かに今年序盤はフロント周りに手を焼いたよな
さて、これから鈴鹿に向かうっす
状況は厳しいけど、アロンソが一つでも上の順位でフィニッシュ出来るように
応援してくるわ
- 758 :音速の名無しさん:2011/10/05(水) 22:35:20.72 ID:sHdKnHxnO
- 昼にカキコしたが返す刀のようにニューウェイが来年の新車、
RB8についてコメント。
「(パドックを)驚かせる事になるだろう」ときた。
こりゃフェラーリは相当頑張らないと簡単には勝てない悪寒。
>>757
いいなぁ。気をつけて行ってらっしゃ〜い。
- 759 :音速の名無しさん:2011/10/06(木) 02:46:42.60 ID:m7PA58UR0
- 期
限
切
れ
- 760 :音速の名無しさん:2011/10/06(木) 14:55:10.69 ID:YADWNdWr0
- 今度こそニューウェイがやりすぎる事を願うしかないか?w
- 761 :音速の名無しさん:2011/10/06(木) 15:42:56.51 ID:QtNOf++T0
- いつものやり過ぎて信頼性問題とか起きればな
- 762 :音速の名無しさん:2011/10/06(木) 20:05:25.03 ID:61m2XWFc0
- あとコースによって適応力が無かったりな
- 763 :音速の名無しさん:2011/10/06(木) 23:48:49.18 ID:atK/cSLh0
- インチキ男のクソ眉毛
- 764 :音速の名無しさん:2011/10/07(金) 08:50:16.45 ID:njDGpyyN0
- ズ
ル
ナ
ン
ド
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
が
参
り
ま
す
- 765 :音速の名無しさん:2011/10/07(金) 22:30:51.87 ID:rfgURwG60
- 初日は2番手か
位置的にはいいけどアロンソも言うように金曜日良くても結局は・・・ってのが
多かったからなぁ
現地でLTみれていないんだけど、ロングランペースはどんな感じ?
- 766 :音速の名無しさん:2011/10/07(金) 22:48:18.26 ID:tBkfMSqv0
- アロンソ優勝しますよーに。
- 767 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 06:13:07.30 ID:dyU3/QMf0
- アロンソ、厳しいとは思うが予選頑張ってくれ!
- 768 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 15:39:49.22 ID:zyFQLgPj0
- 五番手スタートは悪くないな
- 769 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 17:03:53.62 ID:zkcl5hG8O
- またマッサに負けましたね(*^_^*)
- 770 : ◆2kZjg1IU2g :2011/10/08(土) 17:37:30.42 ID:WsJ+YibM0
- マッサはレース雑魚だから、どこにいてくれても問題ないwwwww
- 771 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 18:50:09.62 ID:xzFrwI6A0
- マッサが4位
3位のハミルトンを撃墜する為に決まってるだろ
- 772 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 19:56:23.03 ID:DKh/z8FX0
- マッサはレースがクソ遅いからスタートでぶち抜いてポジション上げるだろう。
表彰台争いor前にハミルトンいるから1台か2台接触してリタイヤの可能性あるから優勝争いもあるで。
- 773 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 20:31:05.76 ID:kWY/LiYQ0
- おまいらただいま。
マッサにまけてもたー。ヘアピンでオーバーシュートしてたね。
ピットFMだと他にも大きなロスをしてたようだが、まあ決勝頑張れ
- 774 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 20:49:18.50 ID:zyQTIKQS0
- やる気ねえだろww
今シーズン不調のマッサに負けてどうするのw
- 775 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 20:56:15.54 ID:DTHrQWOP0
- スタート直後マッサミサイル発射→ハミ直撃リタイア→アロンソ3番、マッサ黒旗
- 776 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 21:44:49.28 ID:3pIBYzGp0
- オ
ソ
ン
ソ
- 777 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 22:42:35.58 ID:UpYC9U0y0
- 777ならアロンソがまさかの優勝
- 778 :音速の名無しさん:2011/10/08(土) 23:23:25.51 ID:1wL4jxcR0
- 上手く行かなかったな・・・
Q3最初のアタックが勿体無かった
目の前で縁石に少しはみ出したので、どうするかと思ったらやっぱりアタック
止めちゃった
2回目もセクター3が最速らしいけど、他が駄目だったみたいだね
唯一の救いが奇数列側だけど、明日はどうかなぁ
展開が味方してくれることを現地で祈ってるわ
- 779 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 06:51:20.90 ID:ZjuSLerY0
- 現地組でレースペースが良く分からんのだけど、決勝での挽回を期待して
応援してくる
- 780 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 11:02:49.73 ID:aeBUvpDq0
- >>779
いつも通り赤牛枕の下
あわよくば表彰台の端ってところ
- 781 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 14:38:57.19 ID:4Tv97+deO
- 今朝、「優勝期待してるぜーっ!!」って叫んだら苦笑いしてた…
- 782 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 16:42:49.11 ID:xI7HBi3w0
- もう一歩届かなかったけど、
ほんと魅せてくれるわ!
来年こそ応援いくぞ!
2位おめでとう!!
- 783 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 16:53:21.12 ID:CD9Ulipe0
- タイヤのマネジメントうますぎワロタ
- 784 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 17:01:59.90 ID:CD9Ulipe0
- 2位表彰台おめでとう
- 785 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 17:10:18.56 ID:Zoo7Jn+R0
- 今年ベストだな。興奮した
- 786 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 17:19:31.53 ID:sC/IJcZ+0
- ひょとしたらなんて思ったが、バトンもアロンソに
負けず劣らずの頭のいいドライバーだった
- 787 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 17:24:03.25 ID:NHZzCWe80
- 最後プライムでベッテルにやられるかと思ったら
逆にバトンとのギャップ縮めてたもんな
今日はアロンソ、ピット戦術共々巧かったな
シーズン序盤からこういうレースしてくれてたら面白かったのに
- 788 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 17:50:55.20 ID:SfyqZ6cW0
- これで心置きなく、東京で遊びまくれるな。
- 789 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 18:15:08.35 ID:9ysZTKE40
- 2005年の彼とRENAULT R25はV10最後のシーズンってのもあって未だに忘れられん
ホントかっこよかった
- 790 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 18:16:30.62 ID:Hw3z5Rdx0
- あの糞マシンで2位かよ
さすがとしか言いようがないな
- 791 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 18:47:16.50 ID:lIIF9Gkp0
- アロンソの走りを観ると、もう少し車に競争力があればと思ってしまう・・
- 792 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 18:55:28.28 ID:I6xkX1RX0
- 来年こそはアロンソに3度目のチャンプとってほしいな。
- 793 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 19:30:26.73 ID:UOr6J7rU0
- 終盤ベッテルを振り切ってバトンにコンマ7〜9秒ずつ詰めて行ってキタキタキターー!!!
って思ってたらバトンのセクター表示が緑色になって『・・・何ソレ・・・』って絶望したぞ
- 794 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 20:28:25.41 ID:zt6QHDYJ0
- バトン策士すぎるだろ・・・・
- 795 :音速の名無しさん:2011/10/09(日) 21:57:06.41 ID:SH8nkxMi0
- おまいら帰ってきたぞ
今日のレースはすごかった。どんどん差が縮まっていってタイヤの持ちも
よかった。
ベッテルの前に出た時、PitFMは見落とすし周りは誰も気づいてなくて
俺だけ声上げて周りに白い目で見られたけどいい思い出だ。
ものすごいラジオで絶賛されてたがアロンソアンチの小倉が水をさしてたな
- 796 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 01:16:04.10 ID:BqThS0xZ0
- アロンソおめでとう。
優勝期待してるぞって何語でいったの?いいな。アロンソ見たい。
- 797 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 03:18:01.54 ID:ACYNWiYY0
- 1コーナーでDRS使用ベッテルに前に行かれなかったのは、KERS使って耐えたからだろうね。
よく頑張った。
- 798 :_:2011/10/10(月) 04:15:44.96 ID:XGD/07lT0
- まさかアロンソだから、このマシンで2位とか思ってないよな?信者は?
2位になれたのは、ズルしたから
マッサにあっさり譲らせる(チームオーダー)
マッサが追い抜き不可能なシケインで接触し、セーフティーカー出動
で、うまく2位ゲット
SCなければ、ウェーバーといい勝負ってだけだったレース
- 799 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 04:27:28.21 ID:XGD/07lT0
- ヤーオ♪ヤーオ♪
- 800 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 09:23:40.86 ID:2khwCeMb0
- >>798
お前は人間としてクズだと思う。虚しくならんのかね、このゴミが。
- 801 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 10:17:36.74 ID:U1B9Z6qD0
- いつもの基地害なのでスルーでOK
- 802 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 10:17:59.45 ID:sMkfK7+P0
- オ
ソ
ン
ソ
- 803 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 10:27:07.81 ID:n6Arn57d0
- >>798
>>2位になれたのは、ズルしたから<--頭の悪そうな表現。ズルの内容も不明
>>マッサにあっさり譲らせる(チームオーダー)<--証拠なし。よしんばオーダーであったところでなんらの違反なし
>>マッサが追い抜き不可能なシケインで接触し、セーフティーカー出動
>>で、うまく2位ゲット<--セーフティーカー出動自体では順位は入れ替わっていない
- 804 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 10:34:39.85 ID:U1B9Z6qD0
- 基地害には何言っても無駄無駄
- 805 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 11:02:45.03 ID:dWDGVjvv0
- >>798
フェルナンドが、SCを生かして表彰台に立てたとしても
結果を出せるアロンソ、結果を出せない可夢偉
これが事実だってことだ
- 806 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 12:06:33.35 ID:qPGbO4C00
- チームオーダーw
マッサにクラッシュさせ順位上昇w
相変わらずみたいだなww
- 807 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 12:12:04.88 ID:3LANrZA20
- 798の精神構造はハミルトン
- 808 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 12:16:22.68 ID:qPGbO4C00
- ズ
ル
何
度
- 809 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 14:16:17.70 ID:U1B9Z6qD0
- ア
ロ
ン
ソ
最
強
- 810 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 15:26:13.04 ID:QMyQ98fbO
- この人、あれだけエコ贔屓してもらっても勝てないなんて、ホント役立たずだね。
- 811 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 15:42:10.17 ID:GVQKFz1XO
- ↑ニワカ
- 812 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 16:15:42.44 ID:0bmYArXn0
- どうした??このスレらしくないなw
なんなんだ?この過剰反応は
珍しいな(笑)
- 813 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 17:29:14.42 ID:kqiTbU8x0
- アロンソのインタビューとかの動画だれか教えてください。鈴鹿のときの。あれば。ぜひ。
- 814 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 17:29:52.46 ID:zWRDAenI0
- 今年のアロンソの帽子ってなんであんなにつばがまっすぐなんだ?マッサは普通なのに
チャームポイントの眉毛をアピールしてんのか?
- 815 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 17:55:58.36 ID:yQ2B6nTC0
- あれ流行ってるんだろ DJとかがかぶってるとかでチンコも晩年かぶってたがな
アロンソがかぶると異様なのはなぜw
- 816 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 18:18:11.64 ID:U1B9Z6qD0
- アロンソとライコは仲良いからな
- 817 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 18:40:59.20 ID:IuMOMIp1O
- アロンソとライコネンでいいんじゃね?
- 818 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 20:24:07.32 ID:k4OgP0Uc0
- 今年はマシンを考えれば十分といえるレースをしても表彰台での表情が心底冷めてる気が。
早く最速マシンに乗せてあげたい
- 819 :音速の名無しさん:2011/10/10(月) 20:49:04.66 ID:K7mKPhMm0
- >>815
顔大きいから?w
- 820 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 00:04:45.14 ID:pRHVt1LO0
- 今帰ってきて
アロンソ2位乙!
マシンを考えると鈴鹿で表彰台まで来れるとは思わなかった
それどころか終盤は苦手なプライムでベッテルを引き離しバトンとの差を
詰めるとはw
やっぱり凄いドライバーだと実感した今年の鈴鹿だった
- 821 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 00:37:33.90 ID:DFfk8aIq0
- >>812
その過剰反応してるのは嵐の自演だぞ
- 822 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 00:53:19.87 ID:QnhsbvFC0
- もう開発終わったしフェラーリとしては苦手な部類に入るサーキットだから
期待してなかったけど、見事な善戦だったよね。
それだけに、開発が続いていたら・・・とは思ってしまった。
- 823 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 01:00:38.78 ID:JC6Hj2rj0
- 他チームほどにはブリスターに苦しめられなかったかも知れないけど、
SCが無ければ、
もっとバトンを追込んでたかも知れないって思ってしまう
もちろんタラレバだがな
- 824 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 01:30:02.96 ID:0cJNvcbw0
- 今年のパターンだとSC入るとタイヤが冷えて後ろに抜かれちゃう
パターンが多いよね
昨日もSC再開後にゑに抜かれると思ったよ
- 825 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 01:45:59.39 ID:gt9THTc40
- 今回のSCはむしろラッキーだったんじゃないの?あれで4秒ちょいあったベッテルとの差をリセットできたしその後のベッテルピットインで詰まった隊列に引っかかって逆転できたわけだし
まぁそれもベッテルがピットインした後のアロンソのプッシュあってのものだけど
- 826 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 07:58:32.23 ID:y8BI6hBN0
- プライムが使いこなせたのは何故?
- 827 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 08:00:54.60 ID:IXmdaMr/O
- >>825
正直SC出た時ゑと心がおかしいにやられると思ったわ
まさか2位になるとは夢にも思わなかった
- 828 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 09:29:47.92 ID:Vlv30Lpw0
- 俺もSCはウェバーとの差が縮まってしまって不味いと思って現地でハラハラしてた
にしても、本当に今回はなぜプライムでもそこそこ戦えたんだろうな?
終盤なんて日が陰って路面温度が低かったし、何も改善パーツが入っていないのにw
路面がタイヤに厳しかった事が幸いした?
- 829 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 10:59:29.34 ID:Lij1fslo0
- シンガポール/日本には、新しい、といっても数戦前のだがタイヤへの負荷が高いリアサス
を持ち込んでて、シンガポールのS,SSの組み合わせでは強すぎてタイヤが逝ったけど、
鈴鹿の路面や温度ではソフト・メディアムにはうまく対応できたってことじゃね。
逆にレッドブルやマクラーレンは強すぎたんでペースを維持出来なかったと
今週は韓国でS,SSのアグレッシブな組み合わせで、鈴鹿よりは寒いからどうなるか見ものだな
- 830 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 13:44:58.52 ID:oUSiv+2uO
- 今年も上野のワイズロード行くのかな?
- 831 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 15:02:01.68 ID:LXy96j4l0
- ソフトもう少し引っ張れた気がする
タイムの落ち方が赤牛枕より少なかった
- 832 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 17:56:39.08 ID:vBQxiXlT0
- >>829
そうなのか。てっきりシンガポールはスリッピーだからグリップの足りないフェラーリはリヤがスライドしまくって真っ先に逝ったけど、鈴鹿はμが高いからフェラーリのタイヤにやさしい特性がうまくマッチしたのかと思ってた。
- 833 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 19:11:19.25 ID:y8BI6hBN0
- >>829
なるほど
ありがとう、そういう事でしたか。
韓国も期待もてそうだね
スレ違いかも知れないけど、ハミルトンが
元気ないと面白くないね!
- 834 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 20:20:51.17 ID:84VL8E/30
- ルイス自身も、そして周囲も、アロンソが最大のライバル、永遠のライバルって認めてるからな。
まぁ初年度でボロ負けした時点で俺はアロンソ如きルイスのライバルと思ってないけど。
- 835 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 20:45:25.78 ID:ADw/kiYG0
- ルイスのライバルはマッサだもんな
- 836 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 21:38:35.35 ID:je7x8crY0
- おい。お宅の面汚しがベッテルスレで>>834にきれいに釣られてるぞwww
アイツマジどうにかしろよな
朝っぱらから3時間もベッテルスレに粘着してイヤがらせとかwwwww
マジでキモチ悪い脳ミソだわ
- 837 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 21:57:16.93 ID:Ck97jPGL0
- アロンソの凄さを見せつけられた鈴鹿だった
- 838 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 22:13:00.55 ID:oV0xe7I70
- こいつ日本嫌いなんじゃなかったっけ?
被災した家族励ますとかあざとい売名行為やるね。
- 839 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 22:24:15.39 ID:NHKxNb7u0
- 総合スレより
フェラーリ、東日本大震災で被災した家族をF1日本GPのピットガレージへ招待
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/872807/003_o.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/872807/002_o.jpg
http://autoc-one.jp/news/871921/
いいなぁ・・・
- 840 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 22:34:37.53 ID:woS5lgB20
- >>839
一番左の人は気合はいってるなあ
アロンソと同じシャツと帽子用意するなんて気合入りすぎ
よほど嬉しかったんだな
- 841 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 22:44:29.81 ID:s+GU5wto0
- アロンソてウジでは「最強の男」とかコピーついてるけど
ただのペイドライバーだろ?
ライコの違約金をスポンサーに負担してもらってまでフェラに乗せてもらってるだけじゃん
実績も普通だし
違うの?
- 842 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 22:57:33.46 ID:KMAmJ/YG0
- 気がつけば2位のレースだった
- 843 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 23:00:02.29 ID:NHKxNb7u0
- >>840
こらこらw
- 844 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 23:24:32.23 ID:wtw1kcC50
- >>841
フジに独自の見解などないだろう。
世界のメディアでよく当代のベストドライバーという風に論評されるから
少しインパクト強めに最強というコピーを使ってるんじゃないの。
ウジや2chもいいけど、本場の欧州メディアの情報も仕入れてみたら?
「フェルナンド・アロンソのコース上のライバル達は、彼を現役のベストドライバーに選んだ」
http://www.wheels24.co.za/FormulaOne/Alonso-voted-best-driver-20100723
- 845 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 23:40:19.04 ID:PVioiMmfO
- あら久しぶりにアロンソスレがあがってますねー
2位おめおめ!
スタートしてズルズルしてた時は心配したけど、持ちなおしてよかったよかった
やっぱアロンソはレースで光るね。
追い上げくらってるのもよかったよー
- 846 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 23:45:39.71 ID:CqAlY5Tk0
- この勢いを今後も維持して欲しいけど、そう上手くは行かないんだろうな・・・
まあ、嘆いたところでアップデートはもう無いんだし、今あるもので頑張って
もらうしかないよな
- 847 :音速の名無しさん:2011/10/11(火) 23:55:49.94 ID:zoFTgE2w0
- やっぱこのチームはライコじゃないとダメなんだろうな
ライコの遺産を食いつぶしている八百長と雑魚マじゃ
お話にならん
- 848 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 00:04:50.02 ID:8FU3LWEpO
- まあ、しかたないわ。もうシーズン終盤だもん
後はいいレースして、いいデータもとってくれたらいいんじゃないの
なにより楽しませて欲しいね。
>>839
うらやましいー
アロちゃんは、今年も自転車屋いったのかしら
- 849 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 00:08:19.78 ID:6OULpUi30
- 今のフェラーリはアロンソで持ってるようなものだな。チームの中でただひとりどこに出しても
恥ずかしくない本物といっていい。開発も終わってモチベーションも尽きるような時期に
こうやってチームにやる気と緊張感を与えられるドライバーってのはほんのひと握りだ。
俺たち(ryもいい加減アロンソに甘えるなヽ(`Д´)ノ
- 850 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 00:50:10.89 ID:Ycpt+RlY0
- ライコネンの遺産なんてもうとっくに食い潰したよ
ライコネンには来年はまずウィリアムズでウオーミングアップして
もらい再来年からフェラーリに復帰してほしい
- 851 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 02:38:14.53 ID:lnSdLjpRO
- >>849
結果は決まってても最後までモチベーションを下げないのが本物だよ。
- 852 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 03:48:42.68 ID:aGtxeDyI0
- >>851
素敵だわあ。
- 853 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 21:08:45.56 ID:ushoeCCI0
- http://f1-gate.com/pirelli/f1_13130.html
第17戦 インドGP ソフト&ハード
インドGPはフェラーリはおそくなりそう
- 854 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 21:51:21.29 ID:X+joj8Be0
- もうチャンピオンの座から5年も離れてるのか
シューマッハもフェラーリ移籍してから5年ぐらいかかってたな
そろそろアロンソの番じゃないか
- 855 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 23:01:11.06 ID:kEkBdygD0
- ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
が
参
り
ま
す
- 856 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 23:02:11.24 ID:w/o1mjHZO
- 昨日、銀座のソニービルでのんきに買い物してたらしい。
- 857 :音速の名無しさん:2011/10/12(水) 23:09:32.96 ID:Vam28IDZ0
- >>853
シーズン中盤頃に、もう今季はハードの出番は無いってピレリは
言ってたのにな
- 858 :音速の名無しさん:2011/10/13(木) 04:59:51.29 ID:9+KX8RMl0
- ttp://f1-gate.com/ferrari/f1_13196.html
ノーズ欲しいw
- 859 :音速の名無しさん:2011/10/13(木) 15:36:15.25 ID:Aip4ujZb0
- おい。来年こそはもやしの息の根を止めろwww
あんなチートマシンの2連覇じゃ、同じ2連覇として悔しいだろw
- 860 :音速の名無しさん:2011/10/13(木) 18:58:10.11 ID:z0G26rWV0
- >>859
こんなとこまで出張かよ糞キチガイ
なんなんだ?その発言はwww
ハミオタでもなんでもねーじゃねーかよ。ただのベッテルアンチの似非ハミヲタかよ(笑)
- 861 :音速の名無しさん:2011/10/13(木) 19:47:36.85 ID:brraQEbx0
- >>858
忙しそうだな、アロンソ
これじゃ充分に自転車屋めぐりも出来なかったんじゃないか?
- 862 :音速の名無しさん:2011/10/13(木) 23:06:30.43 ID:Mlhu13tu0
- アロンソって日本好きだからな
自転車パーツが高額なのわかってても日本でいろいろ買いそう
まぁ彼にとっては何でも二束三文なんだろうけど
- 863 :音速の名無しさん:2011/10/13(木) 23:56:01.85 ID:naq3YL/Q0
- 鈴鹿の木曜日、ピットウォークの最中に本格的な出で立ちでコースを自転車で
走っているドライバーらしき人を見て、一瞬アロンソが東京で仕入れた自転車で
慣らし運転でもしてるんじゃないかと思ったが、トゥルーリだったみたいw
- 864 :音速の名無しさん:2011/10/14(金) 00:47:48.36 ID:Kr0NANvD0
- スレチかもだけど、自転車ってヨーロッパの方が盛んだし品ぞろえも充実してる気がするんだけど
わざわざ東京で買う意味あるの?
- 865 :音速の名無しさん:2011/10/14(金) 00:55:32.11 ID:smGc2Bdn0
- >>864
ない。
それに、同じモノでも日本は高いばかりで、1.5倍当たり前で、下手すると二倍取られる。
そもそも、日本の自転車好きは多くが海外通販やってて、
英国やアメリカのショップから買ってる人が沢山居るよ。
スペインだって盛んだし、日本なんかより自転車文化はずっと進んでるんだけどな。
まぁ、アロンソネタって事で…。
- 866 :音速の名無しさん:2011/10/14(金) 00:56:11.91 ID:ZoTVlxLW0
- 本場はヨーロッパだが、パーツ等の品揃えは日本のほうが充実してる
- 867 :音速の名無しさん:2011/10/14(金) 01:18:28.18 ID:Kr0NANvD0
- >>865
>>866
ありがと
どっちにしても日本に残って何かしてくれてると嬉しいよね
- 868 :音速の名無しさん:2011/10/14(金) 05:30:16.43 ID:6Oy2pSqPO
- 眉糞死ぬよ
- 869 :音速の名無しさん:2011/10/14(金) 13:58:14.75 ID:pHd8UZ8CO
- スキーで飛んでるアロンソの画像ください
- 870 :音速の名無しさん:2011/10/14(金) 19:56:48.98 ID:Nv7kEv9sO
- >>869
どぞ〜
ってggっただけでごめん(・∀・;)
http://www.google.co.jp/m/search?safe=off&gwt=on&hl=ja&ie=Shift_JIS&sa=2&q=%83t%83F%83%8B%83i%83%93%83h+%83A%83%8D%83%93%83%5C+%83X%83L%81%5B&site=images
- 871 :音速の名無しさん:2011/10/14(金) 22:29:00.56 ID:ON4fLzzi0
- うまそうには見えないな
- 872 :音速の名無しさん:2011/10/14(金) 22:44:43.69 ID:Ykq9IBjV0
- アロンソがんばれ。
- 873 :音速の名無しさん:2011/10/15(土) 01:40:21.77 ID:/3JwiTqO0
- ワ
ロ
ン
ソ
|
ワ
ロ
ン
ソ
|
- 874 :音速の名無しさん:2011/10/15(土) 02:36:35.48 ID:R2d5B8FD0
- 昨夜内村に期待しながら体操みてた
そしたら「A難度!」「G難度!」とかいろいろ言ってたけど基準がわからんw
ただ「F難度!」と聞いた瞬間「フェルナンド!」w
- 875 :音速の名無しさん:2011/10/15(土) 12:19:30.15 ID:/kddXWfC0
- P3が終わったけど、ウェットでもドライでも上との差が大きい感じだね
SSでのタイムアップも今ひとつだったし
まあ、厳しいレースになるのはもう随分前から覚悟はしてるけどw
>>874
おれも体操見てたが、その発想は無かったw
- 876 :音速の名無しさん:2011/10/15(土) 15:21:18.14 ID:aHpCLSmT0
- ああああ、またQ3が上手く行かなかったな・・・・
最後のアタック渋滞の後ろだった時に嫌な予感がしたんだよ
つか、もうちょっと上手いタイミングで出せないもんかな・・・・
今回も決勝での挽回に期待
- 877 :音速の名無しさん:2011/10/15(土) 15:57:06.51 ID:wvspe0dm0
- 前に記事になってたけど、フェラーリは来季用のパーツをついにレースでも
使ってデータ取りするのか
- 878 :音速の名無しさん:2011/10/15(土) 20:02:27.25 ID:v/KcNcwX0
- 今日の予選
アロンソ
Q1 プライム 3周
Q2 オプション 3周
Q3 オプション 3周、オプション2周
ベッテル
全てオプション Q1 3周、Q2 3周、Q3 3周、3周
ウェバー
全てオプション Q1 3周、Q2 3周、Q3 3周、2周
ハミルトン、バトン
Q1 プライム 5周
Q2 オプション 3周
Q3 オプション 3周、オプション3周
タイヤ戦略がわからんが本当にタイヤ交換5回とかならアロンソは期待できるかも
- 879 :音速の名無しさん:2011/10/15(土) 21:30:00.49 ID:THIAMZWr0
- 誰もロングランをやってないから、ペースが本当に分からないよな
でも、5回ってのは無いんじゃないかね?
オプションでさえ思ったより持ってる感じもするし
恐らく3〜4で収まる気がする
どこもプライムをメインに使いそうだし
でも、上手くすれば鈴鹿みたいなレースが出来るかも知れないし
それに期待したいね
- 880 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 02:01:24.69 ID:qizs5BD6O
- わっしょーい
- 881 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 14:50:48.99 ID:drPk0dOe0
- 鈴鹿みたいな追い上げが出来るといいけど、どうかな
ともかくアロンソ頑張れ!
- 882 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 16:57:09.40 ID:xNugEnSi0
- 思ってたよりもタイヤの劣化が
少なかったから勝ち目がなかったね
戦略は良かったと思うし、
データ取りも出来たことを
考えたらよかったんじゃないかな。
- 883 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 17:00:22.90 ID:drPk0dOe0
- 5位乙
終盤の追い上げは見事だったけど、それだけに序盤がなぁ・・・
あのトップスピードが落ちる来季用ウイングも足枷になったかな?
>>882
タイヤの持ちが良すぎたよな
あのウイングどうなんだろうね?
来季のマシンにつけたら使えそうなのかね・・・
- 884 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 17:01:15.57 ID:JL9hnTa50
- ギブアップってなんだ!?って思ったけど
アロンソお疲れ
あ〜先週入り待ちすればよかった
- 885 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 17:30:12.89 ID:+3osVzHi0
- バトンを油断させる作戦だろうな
あれは諦めた走りじゃなかったw
- 886 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 18:00:00.16 ID:dCT5rVDG0
- スタート良くてマッサに並んで前に出られそうだったのに、前のゑにつっかえ
ちゃったね。
スタートで前に出られていれば表彰台もあったかな?と思うと勿体無い。
でも、これもレースだから仕方ない。
開発終わったマシンでホントよくやってるよ。
今回は来季用パーツの実験させられてたのに。
- 887 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 18:02:57.65 ID:q0d2amAh0
- マッサ邪魔杉だろ
- 888 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 19:33:44.01 ID:Ogwl2CPQ0
- いきなりファステスト連発した時は何が起きたんだと思った
- 889 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 19:34:12.66 ID:JHqJ4c+x0
- スタートと第1スティントの中盤までは仕方ないとして、後半マッサのペースが上がらなくて
ウェバーに引き離され、バトンに突かれてタイヤ痛めちゃったのがダメだったな
あそこでマッサに譲らせられない今のフェラーリマネージメントは本当刷新して欲しいわ
- 890 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 19:40:51.85 ID:UlgtBUXn0
- >>888
同じくwww
あれを見ると最初から自分のペースで走れていたらどうなったかを見たかったなぁ
- 891 :音速の名無しさん:2011/10/16(日) 21:58:31.60 ID:CUGrA41V0
- 終盤のファステスト連発は前半の鬱憤を晴らすかのような快走だったな
ちょっとタイヤを使いすぎでは?と心配もあったけどw
- 892 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 01:38:08.32 ID:Gszc5WN60
- マッサにひどいこというとお父さんがおこるぞ。
最後の方詰めたのにおしかったね。一勝してほしいね。
- 893 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 02:50:27.90 ID:m0hND4vm0
- やっぱ予選順位と序盤が惜しいな
スタートも良かったのに、詰まっちゃって行き場が無くてどうにもならんかった
終盤は見事だったけど、ここはかなり抜き難いサーキットみたいだな
次のインドはどうだろう?
一番の気掛かりはハードタイヤだけど
- 894 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 02:57:30.01 ID:0ojf5VT60
- 5位お疲れ
メルセデスにピットで抜かれた時はもっと悪い順位も覚悟したから
まずまずだった
- 895 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 03:13:09.41 ID:m0hND4vm0
- 最初のピットはもう1周早く動いても良かったよね
結果的にロズベルグは抜けたから良かったけど
- 896 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 04:10:49.07 ID:TIiSFPCh0
- ファステスト連発かっこよかったな
マッサの邪魔がなければもっと面白かっただろうなあ
- 897 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 13:06:41.95 ID:U3mrm1eRO
- 今年の裁判まだぁ?
- 898 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 16:08:47.64 ID:s83byhhv0
- オ
ソ
ン
ソ
|
オ
ソ
ン
ソ
|
次
も
オ
ソ
ン
ソ
|
- 899 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 16:17:38.80 ID:ZK/ydeQe0
- 序盤に上手く行かなかった時はまた何時もの悪い流れでこのまま終わるんだろう
なぁ・・・なんて思ってたら終盤の激走w
マシン的に厳しくても何か光るものを見せてくれるんだよねアロンソって
ホント来年は良いマシンに乗って欲しい
- 900 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 21:26:01.08 ID:liWV/hEC0
- やっぱ、ベッテルの対抗馬はアロンソしかいないな。マクラーレンの2人は話にならねえ
ただ、駄馬すぎるな(笑)ダメニカリも当分辞めないだろうから厳しいだろうな
まっさんがチャンピオン逃したのも変な信号機のせいだしな
- 901 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 23:10:49.29 ID:FcxDCFol0
- アロンソは韓国ですこし観光するのかな?もう帰っちゃった?
- 902 :音速の名無しさん:2011/10/17(月) 23:40:04.28 ID:ASzhaTZh0
- インチキ八百長男
- 903 :音速の名無しさん:2011/10/18(火) 00:06:23.95 ID:hqiL4CQh0
- 最近のレースで指輪をはめてないのが気になる
- 904 :音速の名無しさん:2011/10/18(火) 04:15:01.03 ID:pX2AA08O0
- 汚い手を使わないとダメな雑魚ンソw
- 905 :音速の名無しさん:2011/10/18(火) 11:34:32.52 ID:ivl8UTlE0
- >>901
東京。アロンソは東京が大好き。welcome backと言ってあげたいぐらいに。
- 906 :音速の名無しさん:2011/10/18(火) 14:44:28.71 ID:yxDqmpX70
- やっぱ東京に戻ってるのか
他にも数人のドライバーが戻ってるみたいだね
まあゆっくりしていって欲しい
- 907 :音速の名無しさん:2011/10/18(火) 16:42:14.93 ID:VIwE0Tgu0
- アロンソってすぐ韓国をでて日本に来たらしい
- 908 :音速の名無しさん:2011/10/18(火) 23:21:20.18 ID:u3lVdZZF0
- 鈴鹿前後と、韓国後と、東京ってそんなに居られるとこなんだな。
日本人だけど東京にいってなにして遊んで過ごすのか検討も付かん。
お金があるとまた違う遊び方出来るんだろうな東京は。
- 909 :音速の名無しさん:2011/10/19(水) 00:13:40.73 ID:TYEESxLP0
- まあ、一通りのものが揃ってるからね>都心
短期滞在でリフレッシュするには良いのかも
- 910 :音速の名無しさん:2011/10/19(水) 07:57:37.82 ID:GqgdjCA60
- >>907
また、自転車屋ハシゴしたのかな・・・・
- 911 :音速の名無しさん:2011/10/19(水) 18:30:31.23 ID:KVDZMmad0
- >>903
確かに最近指輪してないね。
パドックでの奥様の画像も見ないし。
- 912 :音速の名無しさん:2011/10/20(木) 05:26:59.56 ID:ggATFm03O
- 口だけ番長がギブアップ
- 913 :音速の名無しさん:2011/10/20(木) 15:47:29.48 ID:3uXhTYFp0
- アロンソはYs行ったのかなぁ
- 914 :音速の名無しさん:2011/10/20(木) 19:01:24.58 ID:g2sY76dW0
- 昨年はサイトに訪問した事が載ったけど、今年は無いんだよね?
店員に気付かれないうちにひっそりと訪問してかもw
- 915 :音速の名無しさん:2011/10/20(木) 20:10:53.44 ID:jrcSGLt40
- アロンソオタじゃないんだけど、韓国への扱い酷いなw
日本がそんな扱い受けたらショックだわ
つか、わざわざ日本に戻るのか?ヨーロッパ行った方がいいんじゃね
- 916 :音速の名無しさん:2011/10/20(木) 21:43:00.22 ID:MONySJaX0
- そんなの本人の自由だろ
- 917 :音速の名無しさん:2011/10/20(木) 23:00:29.21 ID:jrcSGLt40
- レッドブルは叩かれてたじゃねーの(笑)
- 918 :音速の名無しさん:2011/10/21(金) 08:33:47.84 ID:R4MUoKYV0
- 日本だろーが韓国だろーどっちでもいい
アロは基本的にF1にいなきゃいいんだよ
- 919 :音速の名無しさん:2011/10/21(金) 09:31:16.31 ID:zX2NHOe+0
- >>915
おい、ハミアンチのもやしオタwww
お前ここでも、叩きやってんのかよこのドバカッ!!
- 920 :音速の名無しさん:2011/10/21(金) 12:23:24.61 ID:+zEJq2TH0
- アロンソは東京が好き。
他は関係無いだろ。
個人的には俺は嬉しい。
- 921 :音速の名無しさん:2011/10/21(金) 23:50:57.50 ID:0Wi89u400
- @Massa501 Massa Okikura
ここだけの話だけど、セレブが今夜集めた女性陣は鈴鹿F1終った日曜、東京でアロンソやマッサ達と飲みまくってキスしまっくてたらしい!(>_<)
https://twitter.com/#!/Massa501/status/126994250524131329
おいおい、乱交パーティーかwww
- 922 :音速の名無しさん:2011/10/22(土) 01:22:38.26 ID:TxyqAtGz0
- マッサとそんなに仲良かったんだ。
- 923 :音速の名無しさん:2011/10/22(土) 08:07:18.59 ID:AsXopFvF0
- 自分が持ってたアロンソのイメージと違ってたから
ちょっとしたショックだったけど、事実かどうか
確認できないだけに微妙な気分
あと、ここだけの話を不特定多数にしてしまう人って
どうなんだろう
- 924 :音速の名無しさん:2011/10/22(土) 12:54:54.64 ID:EWmVxec+0
- >>921
アロンソやるなあwww
それでこそ、2連覇した男だwww
F1ドラなら普通だろ
- 925 :音速の名無しさん:2011/10/22(土) 14:41:40.34 ID:6s9KllO70
- >>923
アロンソから受けるイメージって、ボクトツで素朴そうなシャイな奴って感じだわ。
彼女連れてきても人前でイチャイチャしないし、バトンとはマ逆な。
てかマッサの方がひでえww妻子持ち・・・
- 926 :音速の名無しさん:2011/10/22(土) 16:01:59.33 ID:T9DbZKE80
- >>923
まあ、らしいって話だから話半分以下に聞いとくわw
- 927 :音速の名無しさん:2011/10/22(土) 20:45:45.31 ID:eJCg2mSf0
- >>923
ここだけの話を流すことで自分の評価さがって信頼しないで下さい!と告知してるようなもんだよね。
- 928 :音速の名無しさん:2011/10/22(土) 23:05:00.13 ID:/fFn27S00
- おいおい信じるなよw
- 929 :音速の名無しさん:2011/10/23(日) 17:54:18.82 ID:h/eXLixR0
- インドGPはタイヤが硬めだからやっぱり苦戦しちゃうかね
気温的には晴れれば高くなりそうなのが少しは救いかなぁ
- 930 :音速の名無しさん:2011/10/23(日) 21:35:29.82 ID:oUn0/Ff20
- ずっと元気で、できるだけ長くレースを見せてください…
- 931 :音速の名無しさん:2011/10/23(日) 22:29:05.97 ID:spkTxfXwO
-
http://g2.upup.be/0yvO1jLrbW
こんなに可愛らしくて、初心者マーク誇らしげに掲げる田舎の好青年が乱交なんてする訳ない
F1マシンに乗るなんて何かの冗談だろうし、ましてやバック・トゥ・バックチャンピオンなんて夢物語だろう
- 932 :音速の名無しさん:2011/10/24(月) 01:49:57.91 ID:asZeTlUY0
- ズ ル
ル
ズ ル
ル
ズ ル
ル
ズ ル
ル
- 933 :音速の名無しさん:2011/10/24(月) 02:07:47.65 ID:0d4E4d5L0
- >>931
左側の写真は前にも見た事がある気がするが、右の写真は始めて見たかな
- 934 :音速の名無しさん:2011/10/24(月) 17:55:01.35 ID:D+6J+uJQO
- キモ
- 935 :ロバート・アルワイフォード:2011/10/24(月) 21:19:13.47 ID:xOhU7BiB0
- フェルディナンド・ア・ローンソ頑張れ!!!
- 936 :音速の名無しさん:2011/10/25(火) 21:05:36.83 ID:qDKMFQvU0
- 違法なインチキでしか勝てないペテン野郎
マッサの勝ち返してやれよダッサーwwwww
- 937 :ブラックデンジャラス:2011/10/25(火) 21:38:55.21 ID:N50a9+ur0
- ↑ダサw
- 938 :音速の名無しさん:2011/10/25(火) 23:06:43.02 ID:qDKMFQvU0
- 結局、最速マシンでしか勝てないインチキクソ眉毛。枕で、最速マシンでも勝てなかったインチキクソ眉毛wwwwwww
- 939 :音速の名無しさん:2011/10/25(火) 23:56:07.14 ID:KGI1oleJ0
- インチキ八百長伝説は永遠なり
- 940 :音速の名無しさん:2011/10/26(水) 01:23:02.24 ID:viw1w7+G0
- シューマッハとかゴタゴタ言われてっけど、二回のタイトルでこれだけインチキ言われてる奴はある意味凄いよなw
だいたいチャンピオンて過保護だろ?
その中でも抜群に汚ないんだよwww
勝てない年にもF1史上最悪の事件クラッシュゲートwwwwww
- 941 :音速の名無しさん:2011/10/26(水) 03:59:03.38 ID:3ORrd2pE0
- インチキだの八百長だのいうがそんなのチャンプとった事の
ない奴の泣き言だろ
そもそも過去のことをグダグダ言うやつは半島人だろ
悔しかったら2度チャンプ取ってみろ
- 942 :音速の名無しさん:2011/10/26(水) 08:10:16.19 ID:ZQeRcaXjO
- 悔しかったら7回
- 943 :音速の名無しさん:2011/10/26(水) 10:22:44.22 ID:k7qzVyJc0
- インチキはインチキ
八百長は八百長
- 944 :音速の名無しさん:2011/10/26(水) 10:36:43.50 ID:AQMsLfsc0
- アロンソの八百長なんて可愛いもんだろ・・セーフティーカー導入時
にピット閉鎖ルールつくったFIAが悪いってわからんか?
ミハエルもジャックやヒルにぶつかっていっただろう
プロストとセナもぶつかってチャンピオン決まったことだってある
「F1ショー」と受け入れて楽しむべきなんじゃねーの?
- 945 :音速の名無しさん:2011/10/26(水) 16:28:43.86 ID:PoLWCWXC0
- いあいあチームメートを利用してのやり方が批判されてるわけでセナプロシューのようなトップ争いでの
戦い接触とはわけが違いますわ。ピケ子やマッサはご存知の通りですし、トゥルーリなんか優勝してポイントも
互角だったのに途中でチーム追い出されてまんがな。
- 946 :音速の名無しさん:2011/10/27(木) 09:09:25.40 ID:7dTr3shc0
- あの八百長の証拠はどこにもなくてピケ子の大げさな解釈と
モズレーの私怨が重なって生み出された虚構ってなったんじゃなかったっけ?
どこも欲しがってないだけで、鰤の処分なくなったし
- 947 :音速の名無しさん:2011/10/27(木) 19:00:42.31 ID:0/YAaZrQ0
- いよいよインドGPだな
晴れのようだけど路面温度は40℃程度だってチャンドックが言ってたけど
それだとやっぱりハードタイヤは厳しいのかね
- 948 :音速の名無しさん:2011/10/28(金) 05:36:21.29 ID:mkAYwdc40
- え
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
は
- 949 :音速の名無しさん:2011/10/28(金) 15:22:42.77 ID:YpnzZ4q10
- 直前に路面を削ったせいで韓国並みにスムーズな路面になってしまったとか・・・
ここでハードなんてフェラーリ完全に終わったかorz
- 950 :音速の名無しさん:2011/10/28(金) 15:49:21.72 ID:aAm9Rsdr0
- http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s399331.jpg
- 951 :音速の名無しさん:2011/10/28(金) 16:16:20.45 ID:OcqwEKcp0
- >>950
こええよww
- 952 :音速の名無しさん:2011/10/28(金) 19:26:56.33 ID:rPuhX9cB0
- なんかフロントウイングが大分ブレてたけど、あれだけで開発の終わったマシンが
あれだけのタイム出せるのかね?
つか、あれは実戦では使えない気がするんだが・・・
あと次スレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1319609765/
- 953 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 00:54:33.46 ID:mn6vMo6B0
- P1トラブった時はまた上手く行かないのかと思ったけど、P2はまずまずと言うか
何時もの違うパターンに驚いたw
あとはこれが土曜以降も続くのか?って事だな。
- 954 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 01:16:08.62 ID:5uaRjhv6O
- わっしょ〜い
- 955 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 08:43:02.54 ID:Y0BCb/qi0
- オ
ソ
ン
ソ
|
オ
ソ
ン
ソ
|
- 956 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 18:56:23.30 ID:ahZS5h3i0
- 最近存在感ないね
- 957 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 18:57:13.37 ID:CSCQqj6r0
- 凄げー!自己ベストで繋げられれば2位だよ
でも結果として三番手スタートだからクリーンサイドだしスタート決めれれば一位も狙えるな
- 958 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 18:59:07.02 ID:vJDUDcgw0
- >>957
驚きだったよねw
最後のアタックはセクター1が自己ベストだったら本当に2番手取れた。
決勝のペースが楽しみだ。
- 959 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 19:00:43.51 ID:ahZS5h3i0
- >>957
>>958
勝負の世界でタラレバをいう馬鹿信者たち。
最早末期状態だな。
- 960 :音速の名無しさん:2011/10/29(土) 23:52:43.36 ID:jzV2y0RH0
- 今回のフロントウイングは前回の開発パーツとはまた違うみたいだな
前回は微妙な感じだったけど、今回は当たりみたい
さすがにあのバタバタウイングは使い物にならないみたいだけどw
- 961 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 07:06:21.10 ID:C1VCAFnu0
- 見事な予選アタックだったな!
あそこまでタイム的に詰め寄るとは
あとは決勝でも競争力があることを願う
- 962 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 16:16:23.59 ID:DjDTFuJZO
- 最近ほんとダメダメだね
- 963 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 16:18:44.51 ID:9yGsrLrU0
- 走らないクルマをドライバーの力で早く走らせるのがいいんじゃないか。
早いクルマで更に早く走るのもいいけどね。
- 964 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 18:24:21.32 ID:mJGiBN740
- 頑張ってくれアロンソ!
- 965 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 20:28:24.38 ID:dGa7oYNJ0
- アロンソGJ!
トップ2から離されたがぺース悪くなかったな
途中FL出してたし
やっぱたいしたもんだわ
- 966 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 20:31:07.44 ID:8jM5tGiH0
- 3番手の車で3位は上出来だね
- 967 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 20:38:36.80 ID:mJGiBN740
- 3位表彰台乙!
最後詰められてヒヤヒヤしたけど、合わないハードタイヤでよく踏ん張った
ホントよくやってくれたよ、素晴らしかった
- 968 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 20:45:00.42 ID:+iWK0dgx0
- アロンソお疲れ。
- 969 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 20:46:41.79 ID:B1S3Kg6L0
- 上手くいけばランキング三位行けるかもしれんな。
- 970 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 21:01:26.40 ID:PEnzml910
- >>969
残り2戦、何とかウェバーの前でフィニッシュしたいね。
- 971 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 23:48:02.14 ID:W92Y2Fzh0
- >>969
アロンソは、勝てなくて2位より、勝って5位の方がいいらしいが、
勝てなくて三位なら、2位の方がいいだろうね。2位になるのももう難しいの?
- 972 :音速の名無しさん:2011/10/30(日) 23:59:38.05 ID:xOr8Ehhg0
- 3位お疲れ!
ハードタイヤの使い方お見事でした!
- 973 :音速の名無しさん:2011/10/31(月) 01:56:43.34 ID:11yY5yl50
- アロンソ3位おめでとう
- 974 :音速の名無しさん:2011/10/31(月) 02:45:04.18 ID:11yY5yl50
- 今回アロンソシャンパンちゃんと浴びせてたな。自分にかけられたら避けたけど。
あまり好きではないのかな。
- 975 :音速の名無しさん:2011/10/31(月) 03:00:03.33 ID:YTn56Ivm0
- 最終ピット前のウェーバーを追いかけてる時の攻めっぷりはやばかったなー
一部のコーナーじゃダート踏むぐらいギリギリ狙ったライン取りしてたし
あれ予選時より激しい走りしてただろw
- 976 :音速の名無しさん:2011/10/31(月) 09:28:57.48 ID:x0P0j2dT0
- >>971
今年のバトンはチームのミスを除いて取りこぼしがほとんどないから
追いつくのは厳しくなったよ。
残りの2レースはウェバーを抑えて3位を守る戦いになるだろう。
- 977 :音速の名無しさん:2011/10/31(月) 17:42:17.42 ID:G1qE5LkJ0
- バックマーカーを抜いた直後のコーナーで
そのバックマーカーの動きを目視で確認してるあたり
アロンソらしいな
解説がリスクマネージメントって言って評価してた
- 978 :音速の名無しさん:2011/10/31(月) 20:18:36.90 ID:iOEwX8I20
- >>971
基本的にフェラーリより上位のマシンを相手に戦っている訳だからね
今だって3位に居る事自体凄いことだし
>>977
インディアだっけ?
ストレート途中で抜いたあと、スリップを使ってぴったり後ろに付いてたけど
ああ言うのってブレーキングミスって突っ込まれないかヒヤヒヤするw
過去にはモントーヤが突っ込まれたりしてたし
- 979 :音速の名無しさん:2011/10/31(月) 20:26:04.26 ID:KyK4Tyj40
- ルノーそれもPETじゃなかったか?
- 980 :音速の名無しさん:2011/10/31(月) 20:26:27.51 ID:KyK4Tyj40
- インディアもぴったり付いてたなそういえば
- 981 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 00:12:06.55 ID:sO6K7QIw0
- フォースインディアはスーティルだったかな?
- 982 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 01:55:54.73 ID:ycohaNBgO
- 今シーズンもう一勝はムリですかね?
インチキしてもいいんで
- 983 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 02:10:38.06 ID:rUSS12tp0
- ウェバーが未勝利カスなのとドジルトンになってるのを考慮しても健闘しすぎ
- 984 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 09:07:35.04 ID:sKPI3Zz70
- >>982
今回1周目でバトンに抜かれてなければ勝ちもありえたでしょ
- 985 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 12:26:59.87 ID:LEX+DvWi0
- 顔デカなのに存在感ないな
マッサごときをヤオでしか抜けないから仕方ないか
- 986 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 13:26:09.42 ID:ycohaNBgO
- 今回は眉毛フサフサしてた。冬毛かね?
- 987 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 14:46:45.91 ID:VKvJRmTZ0
- あと5年フェラーリと契約してるみたいだから今年1勝でも余裕だろう。
あと5年フェラーリのような優秀なチームでドライブできれば年間5勝としても25勝は追加できる。
引退する頃にはアラン・プロストの記録にいい感じで並びそうじゃん。
- 988 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 15:29:56.22 ID:BX9vdPEs0
- 絶
賛
劣
化
中
- 989 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 21:39:49.31 ID:m3h3pAy20
- >>984
今回のベッテルにどう勝つというのだね?
- 990 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 21:51:39.75 ID:haqIVZI40
- >F1とインド文化のコントラスト
>http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51795374.html
>>インドの保健省は今週初め、インドのポリオが間もなく根絶されると発表した。
>>フェルナンド・アロンソは26日、ポリオ根絶活動に出席した。
他スレより
アロンソは慈悲深いのか?
- 991 :音速の名無しさん:2011/11/01(火) 23:39:06.38 ID:WfaE3aOg0
- アロンソはユニセフの大使も務めてるからね
そう言う活動に積極的なんだと思うよ
- 992 :音速の名無しさん:2011/11/02(水) 00:23:39.60 ID:AFXDB5hL0
- >>991
そうなんだ。教えてくれてありがと。
- 993 :音速の名無しさん:2011/11/02(水) 11:45:09.83 ID:9+TCRGMDO
- インチキ眉毛ウメウメ
- 994 :音速の名無しさん:2011/11/02(水) 17:43:34.76 ID:VqVv+1Y30
- >>990
フェラーリのプロモ以外にも、こう言った活動で忙しそうで大変だな。
- 995 :音速の名無しさん:2011/11/02(水) 21:17:36.28 ID:q7aI5tZ80
- 3位マシンのファーストだから3位で当たり前。
コンスト1位マシンでしかチャンプなってないでしょ?
それどころか、実質コンスト1位の07マクラーレンでチャンプなれなかったでしょ
- 996 :音速の名無しさん:2011/11/03(木) 00:02:22.46 ID:+YC2e2LP0
- アブダビでは、またあのジェットコースターに乗らされるんだろうか?w
- 997 :音速の名無しさん:2011/11/03(木) 03:25:07.85 ID:35iJkpRp0
- 去年3度目のタイトル取れてればな・・・
- 998 :音速の名無しさん:2011/11/03(木) 03:29:34.40 ID:0W+suh2E0
- >>996
その映像、日本GP前にすぽるとでも流されてたな
- 999 :音速の名無しさん:2011/11/03(木) 03:45:12.66 ID:BIcD9ikH0
- >>995
頭だいじょうぶ?
- 1000 :音速の名無しさん:2011/11/03(木) 03:48:28.95 ID:0W+suh2E0
- アブダビ・ブラジルの残り2戦も頑張れ!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★