■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
☆フェルナンド・アロンソ Part52☆
- 1 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 12:27:11.99 ID:A9K4B/7Z0
- フェルナンド・アロンソの応援スレッドです。
書き込む際は、必ず「sage」でお願いします。
「age」ての書き込みは、荒らしと判断します。
荒らし・アンチ・煽りの類は、徹底放置でお願いします。
荒らしの相手をする人も荒らしです。
☆フェルナンド・アロンソ オフィシャルサイト
http://www.fernandoalonso.com/
☆フェラーリ オフィシャルサイト
http://www.ferrari.com/
- 2 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 12:27:47.75 ID:NLQce2Xv0
- 乙
- 3 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 12:28:04.31 ID:A9K4B/7Z0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part51☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1291293819/
☆フェルナンド・アロンソ Part50☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1289759438/
☆フェルナンド・アロンソ Part49☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1288020089/
☆フェルナンド・アロンソ Part48☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1284751009/
☆フェルナンド・アロンソ Part47☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1280671028/
☆フェルナンド・アロンソ Part46☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1278267090/
- 4 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 12:28:55.57 ID:A9K4B/7Z0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part45☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1274021466/
☆フェルナンド・アロンソ Part44☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1269714986/
☆フェルナンド・アロンソ Part43☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1261297035/
☆フェルナンド・アロンソ Part42☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1254973126/
☆フェルナンド・アロンソ Part41☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1253686085/
☆フェルナンド・アロンソ Part40☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1253172250/
☆フェルナンド・アロンソ Part39☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1250515858/
☆フェルナンド・アロンソ Part38☆
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1243403935/
☆フェルナンド・アロンソ Part37☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1236317153/
☆フェルナンド・アロンソ Part36☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1225734769/
☆フェルナンド・アロンソ Part35☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1223983681/
☆フェルナンド・アロンソ Part34☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1222853159/
☆フェルナンド・アロンソ Part33☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1221406092/
☆フェルナンド・アロンソ Part32☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1218032385/
☆フェルナンド・アロンソ Part31☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1214227330/
- 5 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 12:29:52.49 ID:A9K4B/7Z0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part30☆
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1209284801/
☆フェルナンド・アロンソ Part29☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1205651861/
☆フェルナンド・アロンソ Part28☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1195718583/
☆フェルナンド・アロンソ Part27☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1192990837/
☆フェルナンド・アロンソ Part26☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1191214556/
☆フェルナンド・アロンソ Part25☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1189500291/
☆フェルナンド・アロンソ Part24☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186510715/
☆フェルナンド・アロンソ Part23☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1186243608/
☆フェルナンド・アロンソ Part22☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1184865964/
☆フェルナンド・アロンソ Part21☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1183288334/
☆フェルナンド・アロンソ Part20☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1182089986/
☆フェルナンド・アロンソ Part19☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1179310322/
☆フェルナンド・アロンソ Part18☆
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1172813300/
☆フェルナンド・アロンソ Part17☆
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1161684625/
☆フェルナンド・アロンソ Part16☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1160314476/
- 6 :音速の名無しさん:2011/03/03(木) 12:31:13.21 ID:A9K4B/7Z0
- 過去スレ
☆フェルナンド・アロンソ Part15☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1159875783/
☆フェルナンド・アロンソ Part14☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1157899525/
☆フェルナンド・アロンソ Part13☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1154718303/
☆フェルナンド・アロンソ Part12☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1147935848/
☆フェルナンド・アロンソ Part11☆
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1138361508/
フェルナンド アロンソ part10
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1127727600/
フェルナンド・アロンソPart9
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1118748941/
フェルナンド・アロンソPart8
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114964133/
アロンソpart7 顔面ダウンフォースの謎
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1099560510/
アロンソ6 ☆必殺の顔面ダウンフォース!☆
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1086926070/
☆フェルナンド・アロンソpart5☆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1057938019/
フェルナンド・アロンソPart4
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1053867926/
アロンソ〜衝撃の顔面ダウンフォース!〜
http://sports.2ch.net/f1/kako/1048/10487/1048756286.html
アロンソは本当に速いのか?
http://sports.2ch.net/f1/kako/1033/10335/1033554887.html
☆スーパールーキー:フェルナンド・アロンソ☆
http://sports.2ch.net/f1/kako/986/986208191.html
- 7 :音速の名無しさん:2011/03/04(金) 00:03:25.10 ID:vfjxKeyR0
- >>1
乙です
今回も規制に引っ掛かって立てられなかったから助かりました!
- 8 :音速の名無しさん:2011/03/04(金) 12:59:12.84 ID:BidlIXXc0
- 重複
本スレ
【八百長】フェルナンド・アロンソ Part47【伝説】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1284740666/
- 9 :音速の名無しさん:2011/03/04(金) 14:49:46.75 ID:BeAhB0wR0
- >>1
乙
- 10 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 01:12:06.03 ID:wjj6GrEF0
- 八百長、妨害工作、チーム脅迫、チームオーダー、ブレーキテスト・・・
どこまでヤオンソは汚いんだ
- 11 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 11:54:04.53 ID:11wzOtgq0
- 信頼性抜群の今年のフェラーリ
アロンソチャンピオン確定?
- 12 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 15:54:13.50 ID:JBgUaHOM0
- >>11
去年も信頼性はよさそうで、ロングランも安定してたけど開幕するとピリッとしなかったからな。
レッドブルとの一騎打ちにはなりそうだけど、かなりの接戦で厳しい戦いにはなるかと。
- 13 :音速の名無しさん:2011/03/06(日) 23:17:27.54 ID:IqOZK9SY0
- アロンソじゃなくてマッサがチャンピオンだ
- 14 :音速の名無しさん:2011/03/07(月) 00:56:17.45 ID:e4pNtD4gO
- >>11
ここぞの八百長は安定感抜群だしなw
- 15 :音速の名無しさん:2011/03/07(月) 02:14:55.69 ID:SYdL4YkR0
- 自身の人生でガチな勝負を一度もしていない>>14が語る八百長とは?
- 16 :音速の名無しさん:2011/03/07(月) 02:17:32.18 ID:Fq7SXQFI0
- >>12
今年は2強って感じっぽいね。
タイヤですべてが決まっちゃう感じかな?
- 17 :音速の名無しさん:2011/03/07(月) 12:25:44.27 ID:NTo2f0Q/0
- アロンソの新たな八百長開幕間近
- 18 :音速の名無しさん:2011/03/07(月) 13:21:30.96 ID:YhwLHjG90
- 結局タイヤだろうねぇ〜。
マジで3〜4ストップになってしまったらギャンブル要素もかなり増えるから読めんな。
- 19 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 01:49:52.74 ID:V+TPicNhO
- イチローはヒット打ってればいいけど
アロンソはチャンピオンを期待されてるから大変だよな
- 20 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 01:52:06.42 ID:pLeVuwcO0
- 総合スレでは度々今のピレリタイヤだとプッシュロッドの方がマッチする
のでは?と言う意見が出てるけど、本当にそうなら嬉しいんだけどね。
- 21 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 02:02:33.64 ID:vUDBAKXn0
- 他と比べて1回ピットストップが少なく出来たりすると有利なんだけどなぁ・・・
- 22 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 02:23:39.16 ID:z2vTgrWh0
- 別にプッシュロッドが特別有利とかは無いと思うけどな。
プルロッドもきちんと使いこなせていれば問題ないと思う。
赤牛のように。
下手にトレンドを追いかけてプルロッドにしてきたマクとかは、どつぼにはまっていそうだけど。
- 23 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 02:28:55.50 ID:pLeVuwcO0
- >>21
でも、アロンソは前に他よりピットストップを少なくするのは難しいって
コメントしてたからちょっと無理っぽいね。
>>22
レッドブルはもう完全に使いこなしているもんな。
09年の最初は磨耗が激しいとか言われていたけど、中盤ごろにはもう
問題無くなってたし。
- 24 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 02:39:23.56 ID:vUDBAKXn0
- そっかー
残念
- 25 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 08:02:34.88 ID:C+q5nV9eO
- ロングランが安定してると言ってもそれがピットストップ一回分あるかと言うと難しいだろな〜
ただ同じタイム出すのにタイヤ労れるんならレース運びは楽になるだろう
最終テスト、フェラと赤牛は明日からだっけ?まじ楽しみだね
- 26 :音速の名無しさん:2011/03/08(火) 23:56:51.38 ID:9ywSk4o00
- 八百長と妨害工作がライフワークな雑魚ンソw
- 27 :音速の名無しさん:2011/03/09(水) 01:59:34.24 ID:vWJswir90
- こんなインチキ八百長ヤローなんかよりも正々堂々華麗にチャンピオン
取れるライコネンの方が首脳陣もよかっただろうに
フェラーリも今からでも遅くないからキミに頭下げてみるべき
もしかしたら戻ってきてくれるかも・・・
- 28 :音速の名無しさん:2011/03/09(水) 02:30:13.71 ID:ipQpqVLd0
- >>25
最終テスト、何だか天候が芳しくないね
フェラーリとしてはガッカリだろうな
マクラーレンも新パーツ入れるために後ろよりの日程に変えたけど
十分なパーツテストが出来ないかも・・・
- 29 :音速の名無しさん:2011/03/11(金) 04:12:20.19 ID:YwehJmRe0
- 天候はとりあえず金曜日は回復したみたいけど、土曜日は雨のままだ。
最後の仕上げなのになぁ。
- 30 :音速の名無しさん:2011/03/12(土) 23:42:28.00 ID:z73rq2Jo0
- 妨害工作と脅迫と八百長とブレーキーテストと・・・・・
ヤオンソは色々と特技があっていいなw
- 31 :音速の名無しさん:2011/03/13(日) 02:18:44.87 ID:bXfOLc/c0
- 今年も八百ンソと雑魚マのコンビじゃ勝てないぜ
お得意のインチキを発動しても
- 32 :音速の名無しさん:2011/03/14(月) 23:28:11.09 ID:3w5ffUHS0
- 重複につき誘導
【八百長】フェルナンド・アロンソ Part47【伝説】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1284740666/
【八百長】フェルナンド・アロンソ Part50【伝説】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1289754529/
- 33 :音速の名無しさん:2011/03/14(月) 23:29:01.00 ID:3w5ffUHS0
- 08〜10の勝利
八百長×3、棚ぼた×4
07 イタリア 最後の実力での勝利
08 シンガポール クラッシュゲート=八百長
08 日本 ハミルトン暴走=棚ぼた
09 未勝利
10 バーレーン ベッテルトラブル=棚ぼた
10 ドイツ チームオーダー=八百長
10 イタリア エンジン違法改造=八百長
10 シンガポール ベッテルアタックミス=棚ぼた
10 韓国 ベッテルトラブル=棚ぼた
- 34 :音速の名無しさん:2011/03/14(月) 23:29:55.91 ID:3w5ffUHS0
- 爆笑動画集
http://www.youtube.com/watch?v=2cR6jBZuD0Y
http://www.youtube.com/watch?v=hZyJ7I5euOs
http://www.youtube.com/watch?v=KPn5Nl7VI-k
http://www.youtube.com/watch?v=0Ts07b7uo7E
http://www.youtube.com/watch?v=f2edk1Brol0
http://www.youtube.com/watch?v=nuPOuXdoq-0
http://www.youtube.com/watch?v=Ia8d-oupdMs
http://www.youtube.com/watch?v=nRJwZu5Qqio
http://www.youtube.com/watch?v=9YH9kTPgxgs
http://www.youtube.com/watch?v=TcV2nNW7cp8
http://www.youtube.com/watch?v=FsMoktU88GE&p
- 35 :音速の名無しさん:2011/03/14(月) 23:30:43.29 ID:3w5ffUHS0
- ヤオンソと呼ばれるゆえん
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51576099.html
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51563725.html
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51562038.html
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51558018.html
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51088084.html
おまけ
<FIA・Scuderea・Ferrari・Marlboro>
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/markzu/imgs/8/9/8904b9b2.jpg
八百長Tシャツ
ttp://www.zazzle.co.jp/fernando_is_faster_than_you_t%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84-235197668744516600
- 36 :音速の名無しさん:2011/03/14(月) 23:35:24.45 ID:raFwWoVM0
- インチキ八百ンソ晒しage
- 37 :音速の名無しさん:2011/03/15(火) 03:13:28.07 ID:vgr+hUNe0
- 特技は八百長
趣味は妨害工作
- 38 :音速の名無しさん:2011/03/15(火) 03:30:17.54 ID:YJDYX0LI0
- >>29
最終日は雨で残念だったな
でも、これまでにも十分走行距離を稼いで信頼性を向上させる事はできた
感じはする
あとはレッドブルに対抗できる速さだな・・・
- 39 :音速の名無しさん:2011/03/15(火) 04:14:52.39 ID:RuzlHoPU0
- しかし、最後のテストは大地震で集中してチェック出来なかったよ・・・
- 40 :音速の名無しさん:2011/03/15(火) 04:41:37.91 ID:YJDYX0LI0
- >>39
それだけにアロンソを始めとしてドライバー達が日本に対してメッセージを
寄せてくれたのは嬉しかった
- 41 :音速の名無しさん:2011/03/15(火) 21:53:43.23 ID:8uI46aMP0
- アロンソから被害者の方々へのメッセージ
http://www.ferrari.com/Japanese/about_ferrari/Corporate/Pages/110315_COR_Alonso_Today_my_thoughts_with_the_victims_earthquake_Japan.aspx
- 42 :音速の名無しさん:2011/03/16(水) 00:02:21.34 ID:HhANhENL0
- >>41
ありがたいよね・・・
しかし、新たに静岡でも地震がおきて精神的にきついわ
- 43 :音速の名無しさん:2011/03/17(木) 00:26:32.96 ID:0Wmdg+qe0
- アロンソがどんなこと言ってもあだ名がウソンソだしな・・・
- 44 :音速の名無しさん:2011/03/17(木) 10:59:56.43 ID:pkv67Cte0
- この人はノーカントリー主演の人ですか?
- 45 :音速の名無しさん:2011/03/17(木) 23:32:52.87 ID:SMivJVQT0
- ヤオンソはすべてが嘘だからな
こんなインチキヤローは信用できない
- 46 :音速の名無しさん:2011/03/18(金) 05:12:58.36 ID:C1yIDtP50
- 八百長とか妨害工作するような最低人間だからな。
- 47 :音速の名無しさん:2011/03/18(金) 08:13:14.43 ID:8lMnrWcVO
- いくら叩けど、今年も最高のステータスのもとでアロンソがレースすることに変わりはない。
あと1週間か〜
- 48 :音速の名無しさん:2011/03/19(土) 11:42:25.01 ID:fAHQZsX+0
- あと一週間で
ズルナンド・ヤヲンソ〜w
- 49 :音速の名無しさん:2011/03/19(土) 17:50:35.70 ID:kUTlfCyU0
- ズ
ル
ズ
ル
|
- 50 :音速の名無しさん:2011/03/19(土) 19:43:08.34 ID:dtNnF+oB0
- 正直今年はあんまり楽しむ気分になれないな。
西日本で特に被害も無かったんだがちょっとね。
- 51 :音速の名無しさん:2011/03/19(土) 23:25:20.80 ID:M9KA3G120
- 今年も八百長大会をやろうというのか
- 52 :音速の名無しさん:2011/03/20(日) 00:04:26.82 ID:Tcnrsx1C0
- フェルナンドのデビュー時、当時f3000での実績をぶら下げて契約
交渉したとき、フラビオは20歳の若者に躊躇なく契約書にOKのサインをした。
フラビオはとうとう耄碌したかと哀れみの声すら出た。
彼は、まあ見てろ と一言吐いた。
1月後、メディアは狂喜することになる
- 53 :音速の名無しさん:2011/03/20(日) 00:48:37.75 ID:In5fDqxd0
- このインチキヤローは次はどんなことを仕出かすのだろう
まさか八百長や妨害工作以上のことを・・・・
- 54 :音速の名無しさん:2011/03/20(日) 00:49:44.25 ID:qRA+yVa1O
- 荒らしは報告しとくか
- 55 :音速の名無しさん:2011/03/20(日) 05:31:55.13 ID:jeADf4ul0
- アロンソ、総合スポーツセンターなんて作ってたんだな
各サーキットの名物コーナーを再現してるカートコースが面白そうだ
>>50
同意、一気にテンション下がっちゃった・・・
こっちは停電もあってF1と被らないか心配だし
週末は実施されない可能性はあるけど・・・
- 56 :音速の名無しさん:2011/03/20(日) 07:39:50.55 ID:+RMW6z3W0
- 今年のマッサは速そうだから、アロンソとどれだけ拮抗するか楽しみ。
- 57 :音速の名無しさん:2011/03/20(日) 18:03:48.94 ID:fVH4nt6GO
- 来週かぁ〜
- 58 :音速の名無しさん:2011/03/21(月) 01:59:19.01 ID:olh3wWoB0
- CS契約解除したままだった事を思い出したw
地震のゴタゴタですっかり忘れてたよ
今週末には開幕か
レッドブルと互角に戦えると良いんだけど難しそうかなー
- 59 :音速の名無しさん:2011/03/21(月) 08:02:54.85 ID:EADIupIPO
- >>58
グランプリ特集の記事だと
ロングランがフェラーリの方がレッドブルよりよくてシミュレーション上、
フェラーリが勝つのが分かりマッサがニコニコだったらしいけど
まだレッドブルは隠してるみたいな論調もあるし始まらないと分からないね
- 60 :音速の名無しさん:2011/03/21(月) 16:58:43.66 ID:QOLyH4xN0
- マッサ今年こそ戦力になってくれ
- 61 :音速の名無しさん:2011/03/22(火) 02:01:25.67 ID:VUMb3UF30
- 八百長するから関係ない
- 62 :音速の名無しさん:2011/03/22(火) 02:06:41.26 ID:K2QgTKpa0
- 開幕楽しみ…とは落ちててなれない
地震や原発問題で体調悪いです
計画停電もあって観られるかどうか…
アロンソ会いたいぃ…
- 63 :音速の名無しさん:2011/03/22(火) 04:41:15.54 ID:4aPb8jPM0
- >>59
情報ありがとう
最近雑誌読んでなかったから・・・
それが本当になら開幕戦が楽しみだけど、レッドブルって開幕前のテストじゃ
本気出さないもんな・・・
>>62
土日は停電回避となってくれる事を願うしかないね
- 64 :音速の名無しさん:2011/03/22(火) 05:24:26.36 ID:CJDcfDKI0
- なんか今週末が開幕だって実感が湧かないよ
- 65 :音速の名無しさん:2011/03/24(木) 23:38:03.39 ID:PaaBxOO00
- さすがに開幕戦から八百長やインチキ工作は辞めてくれよ
ヤオンソなら疑ってしまう
- 66 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 07:28:26.94 ID:KHKUrLSXO
- >>65
アロンソの周りが変なことしなきゃいいな
アロンソは悪くないのに名前がでてしまって印象が悪くなるのはアロンソだからね
- 67 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 09:10:06.11 ID:90Mq7Jf80
- いよいよ開幕か
アロンソ、頑張ってくれ!
- 68 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 12:17:12.11 ID:b8y0bx7g0
- 開幕戦から
ズルナンド・ヤヲンソwwwwwwwwwwwwwwww
- 69 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 12:20:34.61 ID:j+qJ6bcO0
- P1順位的にはまずまずだったな。
だけど、レッドブルが速過ぎる・・・・
- 70 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 13:16:50.27 ID:fYhQxEAy0
- ヤオンソは責任転嫁ばかりだからな。
受益者も立派な共犯者だということを知らないのか。
- 71 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 16:53:18.50 ID:EpH5BWBN0
- ズル
- 72 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 17:27:58.33 ID:TRIMH40m0
- ナ
ン
ド
|
- 73 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 18:35:39.94 ID:EXcEQdEhO
- 今シーズンもチャンピオンシップの盛り上がりはアロンソ頼みか
- 74 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 19:18:06.54 ID:gT704FsC0
- 今日のフリー2回目は3位だけどどうだった?
- 75 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 23:05:45.84 ID:WEHmu11/P
- >>74
きわめて順調としかいえない。どのレベルにいるかは分からないけど
- 76 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 23:10:18.00 ID:0+OSl1A20
- アロンソ氏ねカス
- 77 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 23:23:23.96 ID:NmUl/Itw0
- >>74
まだまだ初日だし何とも・・・
アロンソもタイヤ評価に集中したって言ってたし。
でも、悪くは無い滑り出しだとは思った。
それとバイザーは黄色で確定なんだな・・・
赤よりは良いけどやっぱり水色にして欲しかったよ。
- 78 :音速の名無しさん:2011/03/25(金) 23:26:10.69 ID:WEHmu11/P
- マッサも黄色なんで少し見分けにくくなったな
- 79 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 01:43:15.36 ID:Dw6NDhgZO
- くりぃむしちゅーのラジオでね
有田が自分の70過ぎの母親がスピード違反で捕まった話をしたら
上田が「熊本のフェルナンド・アロンソ」って言ってたよ
セナやシューマッハならともかくアロンソを出すなんて
上田すげえな
- 80 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 01:50:04.35 ID:f+bX0NWy0
- 日テレだけどスポーツ番組やってるし、聞いたことぐらいはあったんだろうな。
- 81 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 02:29:32.95 ID:ohRl9cwJ0
- >>63
62です
停電は回避されたのでフリーから
がっつり見られそうです!
明日の予選頑張って!
アロンソ!!
- 82 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 05:22:07.95 ID:IleLxlgB0
- アロンソはヘルメットの前面に日の丸を付けてくれてたな
バイザーシールの色は残念だなー
青で何の問題も無かったろうに何で変えたんだろう?
>>79
でもリスナーの大半が意味分かんなかったんじゃないだろうか?w
>>81
こっちも回避で助かった
実施されてたらもろ決勝に被ってたw
- 83 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 16:47:02.15 ID:+X80doeP0
- フェラーリのタイヤに優しい特性が今季は活きるかと思ったけど、メルボルン
では思ったよりピレリタイヤが持つし、低温下では昨年以上に苦しんでるな・・・
それでも3列目の奇数を確保出来たのは不幸中の幸いか?
決勝は予報通り晴れて太陽出てくれよ・・・
- 84 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 17:09:09.22 ID:Hvu6EemWO
- 苦いシーズンになりそう
- 85 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 17:19:09.90 ID:i/jlFElzO
- 去年よりダメなマシンなのか…
- 86 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 17:20:55.72 ID:hIgzUbOlO
- うーん・・・中々タイヤに熱入らないしステアリング修正も多そうだったから苦しいシーズンになりそうだなあ
レッドブルは異次元でビックリしたけどまさかマクラーレンにまで食われるとは・・・
まあフェラーリとアロンソの開発能力に期待するしかないか
- 87 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 20:04:15.77 ID:k8ME9O/s0
- ベッテルより遅いドライバーだということが今日はっきりとわかりました。
- 88 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 20:21:09.35 ID:63O8qzheO
- ↑意味が分かりません
- 89 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 22:13:44.87 ID:x5mKVjOI0
- 意味すげー分かるんですけど
- 90 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 22:14:34.28 ID:i/jlFElzO
- >>87
なにいってだこいつ
- 91 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 22:16:50.61 ID:2ATBiWPr0
- ズルでしか勝てないからな
ズルナンド・ヤヲンソwwwwwwwwww
- 92 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 22:18:21.63 ID:i/jlFElzO
- 荒らしは報告しとくか
- 93 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 23:11:18.64 ID:b8PfNwFO0
- ズ
ル
- 94 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 23:27:13.70 ID:HexkaaS3O
- 今日もアンチは嫉妬して発狂かw
毎日おつかれw
わかりやすい奴らだなw
- 95 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 23:37:19.49 ID:n4q+obP+0
- 八百長と妨害工作さえやらなければどうでもいいぜw
- 96 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 00:03:44.08 ID:oLQiuMwTO
- 枕の時チームメイトのハミをガス欠させろと
デニス脅したのは本気ですか?
- 97 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 00:33:08.83 ID:eK2aOzLd0
- まぁ決勝見てみんとな。
レースペースや磨耗で戦えるならまだいいが、それすら平凡だと
相当苦しいシーズンになるっぽいな。
- 98 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 01:20:22.29 ID:h7LzQd7UO
- 苦しいシーズンになると奥の手が沢山出るわけか
本当にひでぇ奴だ
- 99 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 01:41:02.58 ID:oLQiuMwTO
- 最悪チームメイトを
クラッシュさせて勝つとか本気ですか?
- 100 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 01:46:16.11 ID:O+YsGob5O
- これからの開発に期待だな
- 101 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 02:55:44.16 ID:iYG9Fdr20
- アロンソ、ウソついててんじゃねぇよ。
何が「5位は予想通り」なんだか?
どう考えたってお前3位辺りだと思ってたろw
日本では、ウソつきは泥棒のはじまりっていうんだ。
ズルだとかヤオとかヤジられてるが泥棒にまでは身を落とすなよ!
- 102 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 03:23:38.87 ID:/Mq01Uvp0
- まあ今回は八百長やインチキをしなかっただけでもよしとしろよw
- 103 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 08:12:51.92 ID:7RqB1Hb30
- しかしベッテルは相当速いドライバーだな!アロンソより間違いなく速い!
- 104 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 10:06:51.13 ID:M+7Aq3OW0
- 同意
- 105 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 10:38:12.40 ID:4/SFYIwR0
- ペテン野郎は5位か?興味は開幕戦からチームオーダー発動かどうかだな
- 106 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 11:52:25.89 ID:PGmGZ7Ne0
- >>79
今まで好きでも嫌いでもなかったが、上田のファンになった
- 107 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 11:56:15.26 ID:HlCQq9Q00
- vvv
- 108 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 12:03:56.43 ID:N/MKVLsx0
- アロンソ、いくら日本嫌いだからって、東日本大震災を喜ぶなんて酷すぎだわ。
F1ドライバーうんぬんの前に、こいつ人間じゃねーわ。
- 109 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 12:16:24.46 ID:9Bsp8Pm10
- >>96
あの本の信憑性は?らしいよ
- 110 :タンブレロ:2011/03/27(日) 13:53:31.89 ID:onB1+h8k0
- 今日は、マルク・ジェネに一票
ささ、レッドブルを一献
- 111 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 14:42:16.80 ID:/nHugMvX0
- >>97
夕方のレースで路面温度が低いのが厳しいな
プライムにチェンジした時の温まりの悪さが心配
- 112 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 16:46:58.79 ID:0rSAgwPa0
- 今年も厳しいシーズンになりそうだね
まぁ、今日はあのスタート位置から4位まで上がったからいいかな
お疲れさまでした
- 113 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 17:00:13.58 ID:MwoB6WPS0
- ヤオパワー健在だなw
マッサにバトン潰してもらった後、あっさりマッサに譲ってもらうとか
あれなきゃ、良くて6位ヤオ
- 114 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 17:05:08.13 ID:v9k+gltf0
- こいつフェラーリに忠誠誓ったっけ?
レッドブルからオフォーがきたらほいほい行きそう
マクラーレンの時みたいに
- 115 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 17:15:08.47 ID:/nHugMvX0
- 4位乙ー
1コーナーのアレが無かったら、もう少し上に行けた感じもしたけど、
まずまずのリカバーだったよ
>>112
3ストップを選択した時はもっと悪い結果かと思ったw
今後も気温低いとかなり苦戦しそうだな
- 116 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 17:34:06.02 ID:MI7ML4LR0
- 表彰台まであと一つだったね。
でも、最後はオプションのゑをプライムで抑え込めるとは
思わなかったからよく踏ん張ってくれたよ。
次は予選からしっかり頼む。
- 117 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 17:43:04.65 ID:iQNRjVK0O
- 相変わらず去年からスタート決めるの手こずってるなあ
- 118 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 17:49:17.85 ID:MI7ML4LR0
- >>117
今回は出だしは普通だったけど、中に入ろうとした所でバトンに
外に押しやられたのが痛かったな。
中々上手く行かないね。
- 119 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 18:02:51.05 ID:ik6VkVzq0
- 予選からしたら、光が見える決勝だったなー。
タイヤマジであったまらないだな。
- 120 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 18:20:01.68 ID:vonXgnPt0
- あとはピット作業でタイム失ったのが痛かったなあ
まともに出来てればペトロフを煽れただろうな
- 121 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 19:13:59.17 ID:G3ylesdPO
- 4位乙! フェラーリの2人のヘルメット遠目だと区別つかん…
おりだけかw
- 122 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 19:21:52.67 ID:spTvH9CM0
- >>121
ノーズの色で見分ければ?
- 123 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 20:19:37.08 ID:eToNpHyV0
- >>122
カメラのだよな?w
ノーズは一緒じゃない?
しかし、低温路面に予想以上に苦戦したなー
- 124 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 21:58:26.14 ID:NmLNfF/90
- 最後FL連発してゑ引き離したのよかったな
ちょっとしびれた
- 125 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 22:25:57.98 ID:TGvU2o7VP
- >>108
これマジで?
ソースくれよ、本当ならアロンソ最低の糞野郎だな
嘘ならお前が最低の糞野郎だな
- 126 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 22:48:30.07 ID:D1HaTqJy0
- >>124
おれはタイヤが心配だったよw
ピレリは何時ガクッとタイムが落ちるか分からないタイヤだから
最初にあんなに飛ばして大丈夫かと・・・w
- 127 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 22:51:22.21 ID:W0PwQKQ9O
- ペトロフ以下wwwwwwwwwwww
- 128 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 23:02:03.54 ID:FUScHX0y0
- またもペトロフにやられるとは
さすがヤヲンソwwwwwwwwwwwww
- 129 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 23:33:39.12 ID:bMx6yfwi0
- 決勝のペースで考えるとそこまで悪くもなさそうだったな。
まぁ結局去年と同じようなシーズンになるんだろうね。
ベッテルが今年は取りこぼさなそうだし、WCはかなり厳しいだろうが・・
- 130 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 00:09:59.01 ID:PtKJUJlqO
- >>125
それは安置の工作
- 131 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 00:40:32.26 ID:R8ZtxgrV0
- もう最強伝説は消えたのか・・・
- 132 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:13:20.40 ID:UJLQBDc30
- 2戦連続格下中堅チームのペイドラ(ペトロフ)以下wwwwwwwwwwwww
おまけにまたチームメイトに譲ってもらってるしwwwwwwww
氏ねクズ八百長二頭身眉毛wwwwwwwwwwwww
氏ねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 133 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:25:33.58 ID:P2J4LdZuO
- バトンを絡めてのとっさの八百長
やっぱりペトロフを抜けないカス
さすが現役最強だわw
- 134 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:31:17.76 ID:3N7zpkoMO
- そいや最終戦でペトロフにやられたんだったな
- 135 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:35:35.50 ID:UJLQBDc30
- このアホ八百長眉毛のせいでルイスの優勝が消えた。
そんなに一年目の新人に負けたことが悔しかったのかよ。
氏ねよクズが。
クソ八百長眉毛なんかルイスに勝てるわけないだろ。
クソボケが。
氏ねクソ野郎。
- 136 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:42:15.95 ID:JIsdFyz6O
- フェラーリに行ってからスタート〜1コーナーで順位落とす事多いなあ
- 137 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:48:03.03 ID:37hnA5x50
- 厳しいなりによく4位までリカバーしたって所かな
あとはマレーシアでどうなるか・・・
路面温度は高くなるだろうから今回みたいな予選は勘弁
>>136
sageでお願い
- 138 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 02:02:36.78 ID:oAUHwPCD0
- アロンソって誰かに似てると思ってたんだがポール・スタンレーだった
似てね?
http://bugten.up.seesaa.net/image/paul_closeup_makeup.jpg
- 139 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 02:10:07.98 ID:4xZwApqr0
- >138
なつかしーKISSやね。40以上の人?
ちなみに輪郭しか似てないと思うw
- 140 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 02:12:54.35 ID:P2J4LdZuO
- 恵那司に凄い似てる
- 141 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 02:18:33.10 ID:iS26RYfc0
- しかし相変わらずタイヤが冷えたアウトラップから押さえ込むの上手すぎるな。
3度目のピット後でウエバーの前に出た直後から安心して見てたわ。
- 142 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 02:19:50.66 ID:tPI7zgTTO
- >>140
吹いた、似すぎ
マッサにしれっと譲って貰った時点で今年も八百長全開だと確信したよ
- 143 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 02:29:47.42 ID:oClNVctqO
- 4位乙
次こそは優勝頼むよ!
- 144 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 03:11:41.51 ID:ZFfRHuk2O
- ルノー時代は神スタートを何回も決めていたんたが、
反射神経が早くも衰えたのだろうか?
昨年辺りからスタートが酷い。
- 145 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 04:49:33.28 ID:czKSfEIB0
- >>144
ルノーはスタートシステムが良かったってのもあるけどね。
あと反応というか位置取りが消極的すぎる感じで、リスクを負わないように
なりすぎてる気がする。
今回もスタートというよりは、行き場失って順位落としてるわけで。
まぁペトロフがイン付いてバトンがアウト側によけてきてで、どうしようもなかったとは思うけど。
- 146 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 04:50:27.33 ID:P2J4LdZuO
- >>142
次の目標は長年繰り返し星を買いまくってきた魁皇だな
- 147 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 08:16:47.24 ID:NtMtm4gCP
- >>144
高齢には勝てない。しかし、勝負に諦めない貪欲さはいい
- 148 :アロンソがセナに似てきた件について:2011/03/28(月) 08:33:28.90 ID:3yAR4/Ym0
- ベッテルは別の惑星にいるみたいだってさ。
こんな事、セナもマンセルに対して言ってたよね。
こりゃアロンソ死ぬかも。
- 149 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 14:13:34.55 ID:TXg1fv/gO
- >>147
まだ20代だろ
- 150 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 17:33:27.49 ID:wx8flGaS0
- タイヤ交換後の攻防は、フェラーリの冷え性なんて知るか思考でアロンソの
タイヤの熱入れの上手さを信じた。にしても昨年の延長で始まったような初戦だったなあ…
気温関係なくセパンでいい結果残してほしい(スタート決めて)
- 151 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 21:35:46.17 ID:DGxNlHrWO
- オンボードカメラのアロ…ボタン探す仕草にw マレーシア頑張れ!!
- 152 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 23:06:27.91 ID:hDz849x90
- >>150
ウェバー気にしてピットイン、最後までペトロフ抜けずってアブダビまんまだし。
中盤以降にラバーがのってきたおかげかもしれないが
タイヤの使い方については何かつかめたのかもしれないな。
- 153 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 23:37:53.94 ID:2JM21oUh0
- ヤオンソは八百長だけはするなよな
このインチキヤローは
- 154 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 00:37:55.24 ID:vTApAFWR0
- >>152
まあ、並びは同じだけど内容が全然違うと思うからそんなの気にしなくて良い
と思うけどな
ゑはコースアウトを見て即反応してピットで逆転したし、その後ペトとの差も
詰めてようやくテールを捕らえたって所で時間切れだから、抑えられて抜け
なかったアブダビとは違うし
- 155 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 02:45:12.99 ID:FEMNXi4K0
- 八百長お得意の妨害工作発令はまだでつか?
- 156 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 03:38:35.09 ID:bk/oscAv0
- 偽善者だもんな、この顔デカ
- 157 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 09:38:03.00 ID:sfVeCpq40
- >>151
ボタン多すぎだよな
フェラーリはパドルも7つ付いてるそうだし
よくレース中に操作しながら走れると思うよ
- 158 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 09:59:31.25 ID:tvOR4SmoO
- 確かにタイヤが冷えてるという理由で抜かれた場面を見たことはないし、
ここぞという重要な局面でチャンピオン争いの相手なんかに抜かれたシーンは見たことはない
しかしアロンソはあまり注目をあびない局面でちょいちょいミスをする
- 159 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 10:11:43.67 ID:lr96WcB/0
- それよりもニコニコにある予選のパコパコ操作の差も気になる
明らかにベッテルのがパコパコ使うタイミングが速い
- 160 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 16:41:27.31 ID:H30FUlGr0
- >>158
思うにアロンソはプレッシャーには強く、ストレスには弱いタイプではないかと。
ここぞという時にはビシッと決めるが遅い車にひっかかったり
理不尽なポジションダウン喰らった時にはよくミスる。
- 161 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 20:09:31.10 ID:/BTTjCTW0
- >>159
それはもうマシンの差でしょうな
CSでも言われてたけど、レッドブルはコーナー抜け切らないうちから
平気で使えるとか
- 162 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 20:12:54.30 ID:3Ssw8m6WP
- 年に何回かヒートアップしてひどい結果になることがあるのがアロンソだ
でも通年で見るとそれ以上の働きをしてるから評価されるわけだけど
- 163 :音速の名無しさん:2011/03/29(火) 22:58:22.60 ID:riTAQ+qw0
- ヘルメットのクビサシールっていつまで貼るのだろう?
- 164 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 00:27:35.39 ID:fBKK4flj0
- ベッテルオタの荒らし方がハンパねーな
- 165 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 00:40:47.18 ID:M02nloY30
- 結局、八百長と妨害をしないと勝てないんだよ
このインチキヤローは
- 166 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 02:05:24.19 ID:GrRQVEP50
- >>161
昨年も高速コーナーでレッドブルは7速で抜けていくのに、他チームはは6速に
落とさないと駄目とかあったな
今季も同じなんだろうか・・・・・
>>163
クビサが復帰するまでじゃないのかね?
- 167 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 12:00:20.60 ID:eXa2YlJR0
- クルッテルヲタうぜー
- 168 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 12:19:08.82 ID:vntFqnCsO
- さっそく開幕戦でマッサをフル活用で順位上げたなこいつww
またチーム側に泣きついたか?ww
- 169 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 12:29:09.21 ID:tXjp9NWFO
- >>168
チーム側が勝手にやったんだよ
自力でどうせ抜くから早い方がお互いいいよね
- 170 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 14:00:26.69 ID:369SEPkNO
- >>168
バトンがショートカットした数秒後のことだし無線でのやり取りはなかっただろう
最初から決められていたかマッサのミスかだろうなあ
- 171 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 17:21:50.47 ID:jCFMfHLx0
- まぁ実際のところベッテルが現役最速だからアロンソファンも心中穏やかではないよな
- 172 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 20:11:53.79 ID:AzNDaPwxO
- ベッテルが最速と言うのにはさすがに時期尚早だろ
マシン性能に因る部分が大きいとの見方が少なからずあるのはアロハミとの決定的な違い。
- 173 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 21:16:48.90 ID:mzlwp2Wa0
- アロンソがマシン次第なのもルノーで証明済み。
カナダなんか妙なところでスピンしたりw
- 174 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 21:30:22.09 ID:ddnGuHEZ0
- >>172
ハミルトンこそトップチームの経験しかなく、マシン性能に因る部分が大きいよ。
動きが派手だから、それに騙される人がいまだに多いんだな。
- 175 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 21:31:35.89 ID:Ge9ErrLA0
- ズルナンド・ヤヲンソwwwwwwwww
- 176 :マゴッツ→ベケッツ:2011/03/30(水) 22:30:25.69 ID:lHXc5Z/T0
- セブはどうみても 現役最速ともう
じゃあ、現役最強は?って聞かれたらアロン祖とかになってくるんだろ
- 177 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 23:08:07.99 ID:TP4j6FtD0
- >>165
正々堂々戦って負けるよりインチキしてでも勝ったほうが良くね?
ガキの遊びじゃないんだし
- 178 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 23:26:33.83 ID:GgU6HDex0
- ヤオンソヲタらしいお下劣発言wwww
- 179 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 23:29:33.30 ID:SWNJ+aod0
- 残念ながらアロソンが最強なのには変わりない
- 180 :音速の名無しさん:2011/03/30(水) 23:43:19.56 ID:GgU6HDex0
- 八百長なら最強だよなwwwwwwwwwwww
- 181 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 00:55:39.60 ID:dOQ88Gm5O
- >>179
アグリの蛸が抜ける現役最強w
- 182 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 01:07:17.52 ID:YWRbRHIy0
- 文句はいいからバーセロイのアロンソモデル腕時計買えよお前ら
- 183 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 01:14:41.60 ID:jn5Fpx+A0
- >>174
ベッテルスレに帰れよw
そんなこというなら、ベッテルは2年目にして、
フェラ、マクラより速い車を手にし続けてるだろw
- 184 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 01:22:23.26 ID:fiYwkFS+0
- >>183
トロロッソがフェラ、マクラより速いってアホかw
アロンソヲタの質を下げる発言ナイスwwwwwww
- 185 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 01:28:00.62 ID:jn5Fpx+A0
- >>184
なにが?www
シーズン途中からデビューした年は入れてないだけだが?w
- 186 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 01:34:11.04 ID:y8tHxAtz0
- 頭悪そうな屁理屈wwwwwwwww
- 187 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 02:06:02.96 ID:/QIsmxsK0
-
ズルナンド・ヤヲンソwwwwwwwww
- 188 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 02:10:58.14 ID:/QIsmxsK0
-
ズルして八百長してるんだから
そりゃぁ最強だろうなwwwwwwwwwwwwwww
- 189 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 03:12:56.49 ID:DqDYg+x60
- ァロンそずるいなぁ
- 190 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 04:55:19.21 ID:vUKk1wZH0
- 135 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:35:35.50 ID:UJLQBDc30
このアホ八百長眉毛のせいでルイスの優勝が消えた。
そんなに一年目の新人に負けたことが悔しかったのかよ。
氏ねよクズが。
クソ八百長眉毛なんかルイスに勝てるわけないだろ。
クソボケが。
氏ねクソ野郎。
↑バカ発見 こいついろんなところでそれ言ってるけど、
譲ったらバトンはベッテルの前には出れなかったし、マッサをすんなり抜いてたら
ルイスに迫っていたよ。
- 191 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 11:30:59.84 ID:VVf01iCl0
- しかしベッテルはめちゃくちゃ速いな、現役でもトップクラスのハミルトンやクビサより確実に速いと思う
この3人だけは見てても他のドライバーと比べて速さの質が違うし抜き出てる感じがある。
- 192 :マゴッツ→ベケッツ:2011/03/31(木) 13:55:06.88 ID:ahSCq9OI0
- 結論
アロン祖の祖は、教祖の祖
- 193 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 16:02:31.31 ID:aCIllWVt0
- フェラーリファンの私からすれば勝利を手にできればそれでいいが
フェラーリで勝利できないなら去ってくれ
- 194 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 17:32:28.39 ID:tBdgJxHvO
- アロンソファンのおいらからすれば、
フェラーリなんかいくなよと思ってたけど、
フェラとアロンソが決めた事だから仕方ないすと
応援してるんだぜ
- 195 :マゴッツ→ベケッツ:2011/03/31(木) 17:38:34.39 ID:Og0NBm2j0
- ん〜原液最強だな・・あろんそ 他に候補 いないんだもの
ルイス→去年の波乱を制したら まあまあ候補
ルイス>バトン
ベッテルぶつかりすぎ×あのマシンで辛うじてチャンピオン
- 196 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 17:40:40.14 ID:LVZ4w0NwO
- >>191
にわか乙
ベッテルとゴキのタイム差はマシンの差だろ
- 197 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 17:48:23.08 ID:rM87YK+c0
- ハミルトンに同じマシンで勝てる奴いないだろ。ベッテルもおそらく負けるよ。
ルーキーでいきなりアロンソに勝って翌年はフィジケラに勝ったコバライネンをフルボッコ。
たぶん黒人は白人とは身体能力が違うんだよ。こればっかりは仕方がない。
- 198 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 17:58:13.37 ID:8HaBixzy0
- >>196
クルッテルヲタはゴキヲタ以上にニワカ率高いからな
- 199 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 19:02:49.38 ID:he5Jwbq/0
- >>197
レースディスタンスこなせる体力があれば
それ以上は身体能力の差なんて関係なくね?
- 200 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 20:22:21.18 ID:u3ZyhxHw0
- 身体能力には動体視力や反射神経も含まれるだろ
- 201 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 20:51:03.65 ID:VVf01iCl0
- でも何だかんだ言ってもベッテルって相当速いな
- 202 :マゴッツ→ベケッツ:2011/03/31(木) 21:14:23.64 ID:dFzTCPig0
- 2007 そんなにルイスがアロンソ上回ってたか?
ロンデニスと関係悪化して、ベルギー辺りから失墜したのはしってっけど
それで比較か・・それでも そんな差あったか
ヘイキと比較したって何もならん マッサ並のNo2
あのマシンみて 偏り感じない方がおかしい
- 203 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 21:19:48.33 ID:MJKWRb420
- 【F1】ハミルトン「僕がセナならアロンソはプロスト」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1301573685/l50
- 204 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 21:31:08.33 ID:rMxVYRSCO
- ベッテルってキャラ薄いし存在感ないよな
F1の顔はやっぱアロンソだろ
- 205 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 22:06:44.34 ID:kCk76Ke70
- そりゃあまだ若いから。
- 206 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 22:28:05.37 ID:vUKk1wZH0
- 07年はパクラ―レンという最強のマシーンに乗ってたけどな。
ハンガリー以降はアロンソ冷遇だったし、マフィアの力でFIAを支配してたくせに
大量のポイント差でリードしていたチャンピオンシップを逆転されるなんて…。
これだけで雑魚なのはわかる。08年だって結局ベッテルに抜かれたあとは運だろ。
よかった八百長くんいて。八百長君いなかったらマッサがタイトルとってたわ。
- 207 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 22:31:38.93 ID:vUKk1wZH0
- とにかく08年のタイトルは?だな。
結局八百長がタイトルの行方を決めた。
- 208 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 22:35:12.26 ID:vUKk1wZH0
- 違反ギリギリのところでレッドブルがチートマシンを完成
フェラーリの情報盗んでマクラーレンが最強最速マシンを完成
どっちがフェアなのか一目瞭然。
パクラ―レンでタイトル失ったゴキは所詮そのレベル。
- 209 :音速の名無しさん:2011/03/31(木) 23:37:45.78 ID:324El2Hk0
- ここ最近のベッテル信者はどのドライバーのスレも荒らしまくってるねぇ
- 210 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 00:43:42.28 ID:BbjQOmDQ0
- 八百長してもタイトル取れないんだから、無理
つーか、今のドメニカリ体制が続く限り、タイトル獲得はないね
- 211 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 01:25:27.82 ID:xaQmQ6Kd0
- マクラはマレーシアで軽量版ディフューザーを投入するそうだけど
フェラーリは何かアップデートは無いのかね?
- 212 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 01:58:51.72 ID:HhVUshsZ0
-
ズルナンド・ヤヲンソwwwwwwwww
- 213 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 02:07:36.22 ID:pUAhGHFp0
- >>211
ニュースをチェックしてるけど今の所それらしい話は無いねぇ・・・・
何かあると良いんだけど、まずはタイヤをきっちり使うことが最優先課題かな
- 214 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 02:15:26.61 ID:HhVUshsZI
- ズルして八百長して
それでもチャンピオンになれない
それが
「ズルナンド・ヤヲンソ」wwwww
- 215 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 02:17:21.16 ID:9kdQJa7k0
- レッドブル アロンソ クビサ
フェラーリ ハミルトン ベッテル
マクラーレン マッサ ウェバー
ルノー スーティル ロズべルグ
ウイリアムズ シューマッハ バトン
こんな感じで見てみたいな。これだとチームの贔屓はないからな。
速い方が自然とエースドライバーになるだろう。
もちろん左の奴は右側の奴にボコボコにされるんだろうな。
- 216 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 02:18:46.04 ID:xaQmQ6Kd0
- >>213
やっぱ無いかー
確かに、タイヤをもっと上手く使えて予選グリッドをもっと上に出来
ればまた違った戦い方も出来るよね
マレーシアの路面温度に期待しておくか
- 217 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 02:22:43.97 ID:wQzPC3v30
- >210
アロンソに掌握力があるなら、ブリアトーレを引っ張ってくるぐらいしないと、
ドメニカリじゃ無理だよ。
今はドライバー一人でどうこうなる時代じゃないし。
- 218 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 04:20:37.92 ID:XxhOuhpc0
- >>215
そんなマクラーレンいやだw
- 219 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 08:02:03.23 ID:wqCdtbMJO
- でも現状マレーシアでマシンに何かのアップデート施さないとしんどいだろ。
レッドブルと差があるのは明確だし。
- 220 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 08:46:37.16 ID:yKGSh/DdO
- アロンソはギリギリわからんが、ゴキにベッテルが負ける訳ないじゃん(笑)遅い車で既に逆転してたんだから…雨のレースでな( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
- 221 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 12:05:23.00 ID:reM1VEAl0
- >>204
デカいだけだろ、顔。
- 222 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 12:20:00.02 ID:iet9fUh90
- ベッテルが速すぎるせいでそりゃアロハミファンも必死になる訳だ、
ハミルトンの発言からしても最大の恐怖はベッテルだね、シューマッハが復帰した時と
パターンが一緒だ。ってか自分でセナ気取りしてるけど今のところベッテル=セナ・ハミ=マンセル
の方がしっくりくる
- 223 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 15:58:41.79 ID:OCOlz7vE0
- >>219
だよね
でも、大掛かりなアップデートはヨーロッパラウンドまでは無いんだろうな・・・・
- 224 :音速の名無しさん:2011/04/01(金) 16:12:12.74 ID:jTybc0SB0
- http://www.f1-stinger.com/f1-news/images/Mayuge%20ga%20futoi%201.jpg
http://www.f1-stinger.com/f1-news/news/2011/04/01/013235.html
- 225 :音速の名無しさん:2011/04/02(土) 00:39:06.27 ID:cRkzEXHa0
- 海外の4月1日ってスゲーなw
- 226 :音速の名無しさん:2011/04/03(日) 02:48:59.65 ID:orpKFyei0
- 八百長と妨害工作してもこのザマw
- 227 :音速の名無しさん:2011/04/03(日) 09:09:03.57 ID:rkiEojDX0
- アロンソの勝利のポーズ、最近見ないね
http://livedoor.2.blogimg.jp/goldennews/imgs/2/5/2554072f.jpg
- 228 :音速の名無しさん:2011/04/03(日) 13:51:06.24 ID:dCBGe0C70
- >>222
同意
- 229 :音速の名無しさん:2011/04/03(日) 14:12:59.34 ID:UkPt4uDXO
- >>219
数年前の夜のレースだろ?www
- 230 :マゴッツ→ベケッツ:2011/04/03(日) 15:03:28.86 ID:9ZQh/Xjo0
- >>229
いや それ作戦 いまあまり有効じゃないかも
セーフティーカー&ピットレーン閉鎖 今違うから
でもやってみる価値はある 何事も
- 231 :音速の名無しさん:2011/04/03(日) 23:04:28.69 ID:PUwLkZzx0
- >>229
本当にアンチって馬鹿だな
あんな使えないセカンドじゃサポートは何も期待できないから
- 232 :音速の名無しさん:2011/04/03(日) 23:04:52.67 ID:PUwLkZzx0
- マッサのことね
- 233 :音速の名無しさん:2011/04/04(月) 07:02:52.80 ID:cxp4l66s0
- 今年の初勝利はどんな八百長してくれるの?wwwwwwww
- 234 :音速の名無しさん:2011/04/04(月) 09:12:10.50 ID:HgRGz4I0P
- アロンソは顔がでかすぎて、ぱっとみ身長170センチ、その内顔が30センチ
ぐらいあるように見えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 235 :音速の名無しさん:2011/04/04(月) 19:00:37.98 ID:u5nK2cd+O
- 震災の日本へ向けてのメッセージのあと
日の丸の後ろに並んでいる写真で中央に立つアロンソ
こういうことを図々しくやってマッサにセカンドの意識を植え付けていく
- 236 :音速の名無しさん:2011/04/06(水) 05:04:31.28 ID:mk90J0kB0
- それにしてもベッテルって速いな
- 237 :音速の名無しさん:2011/04/06(水) 13:34:14.49 ID:UtaStiD00
- マシンがな
- 238 :音速の名無しさん:2011/04/06(水) 19:37:46.57 ID:4QHyUPxSO
- 雨が降ってもベッテル、ハミルトンが雨得意だから意味ないな
マッサとウェバーが消えるだけ
- 239 :音速の名無しさん:2011/04/06(水) 23:38:45.13 ID:8lqDESKSO
- すまん、マレーシアの次は中国だよな!?
- 240 :音速の名無しさん:2011/04/07(木) 01:59:43.86 ID:6ResUPhv0
- フェラーリはマレーシアで空力にアップデートがあるみたいだな
でも、雨らしいが・・・・
ウェットタイヤとの相性はどうなんだろうな?
- 241 :音速の名無しさん:2011/04/08(金) 00:57:06.59 ID:WlM4AWAX0
- 八百長と妨害工作してもタイトル無理だろ
- 242 :音速の名無しさん:2011/04/08(金) 14:11:43.79 ID:gpdJ7lvR0
- ベッテルが速すぎるからな、インチキしないと無理だろ
- 243 :音速の名無しさん:2011/04/08(金) 14:59:45.15 ID:xtPuOsbM0
- >>196
08年の雨のブラジルはすごかったよな。
劣るトロロのマシンにあおられまくったうえに、
同時ピットイン後にズバッと抜かれちまったんだからな。
やっぱ腕の差が大きいね。
- 244 :音速の名無しさん:2011/04/08(金) 15:03:09.94 ID:xtPuOsbM0
- >>242
インチキするにもマシンの差がデカイからからな。
今度は他のチームであるレッドブルのトップの連中を脅してみるか?
- 245 :音速の名無しさん:2011/04/08(金) 15:04:39.59 ID:sZVV4kWY0
- 八百ンソはインチキや妨害しても二度とタイトルはない
八百ンソの時代はもう終わったんだよ
残るはあとどれ位汚名を残せるか・・・
- 246 :音速の名無しさん:2011/04/08(金) 19:12:40.08 ID:eunno3DAO
- >>243
抜かれたのはクビサが邪魔したからだけどな
- 247 :音速の名無しさん:2011/04/08(金) 19:22:51.44 ID:rnXBTXOqO
- >>246
同意
クビサはイジワルしたからバチが当たったな
- 248 :音速の名無しさん:2011/04/08(金) 21:59:26.93 ID:8sS/OjEK0
- 厳しい初日だったな・・・・
ロングランもあまり良くなくて本当にタイヤに優しいのかも疑問符が付いた
完全に前2チームには置いていかれたな
厳しいシーズンだorz
- 249 :音速の名無しさん:2011/04/09(土) 09:06:44.41 ID:SAXa3NIO0
- 09フェラーリよりは希望ありそうだな
- 250 :音速の名無しさん:2011/04/09(土) 10:52:09.26 ID:AId8xiSq0
- >>247
こういう言い草だからヤオンソヲタはゴミと言われんだよ
- 251 :音速の名無しさん:2011/04/09(土) 13:11:24.38 ID:nefDxG17O
- 車は速いんだかいかんせんトップの連中が…
ダメニカリをクビにしないことには前に進まんだろ。
ベンチがアホやから野球がでけへん状態
- 252 :音速の名無しさん:2011/04/09(土) 13:26:53.72 ID:ZWj0R0200
- ヤ
オ
ン
ソ
- 253 :音速の名無しさん:2011/04/09(土) 18:24:03.12 ID:oiWBxFsHO
- 大幅アップデートに期待を込めて 5位乙!
- 254 :音速の名無しさん:2011/04/09(土) 18:28:07.87 ID:2Ot931R8O
- 現時点で車はダメだろ。
赤牛とマクから離されてるし、ルノーもほぼ同位置に来ているから
大幅な改良でもやらないと勝ち目はなさそうだ。
- 255 :音速の名無しさん:2011/04/09(土) 18:28:22.12 ID:/GNeT237O
- 今回はルノーと三位争いか
- 256 :音速の名無しさん:2011/04/09(土) 18:32:25.72 ID:Bu+hjjtO0
- >>255
0.6〜1秒前に4台いるのにどうやって3位争いするんだ?
- 257 :音速の名無しさん:2011/04/09(土) 19:39:39.71 ID:eiVA1dBZ0
- 路面温度が高くなれば・・・・と言う希望を打ち砕く予選だった
空力での遅れが大きすぎ
やっぱりプルロッドにしないと駄目なんじゃないか?
マクを見てるとそんな感じもする
でも、厳しいだろうけど決勝頑張ってくれ!
- 258 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 00:05:20.57 ID:B2FNuQQz0
- ズ
ル
な
ん
ど
- 259 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 00:27:23.16 ID:AWG9WOas0
- 813 音速の名無しさん 2011/04/10(日) 00:20:51.13 ID:Zmex2nwr0
去年の最終戦で事故死してれば
良かったのに、こんなインチキ爺。
こいつのおかげでアロンソは・・・
ヤオンソヲタは屑ばっか
- 260 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 01:41:46.81 ID:xbsC34t3O
- フェラは2008年からずっと予選でのタイヤのあたためが課題だと言われてきたけど
いつになったら解決されるんだ?
特に去年、今年はロングランのペースがいい分そこさえ何とかなったら独走なのにな。
- 261 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 02:12:57.21 ID:qno4QTXaO
- うなだれンソw
- 262 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 02:18:47.78 ID:25JOsCo3O
- クルマの差がはっきりとしてるな。
- 263 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 02:22:50.76 ID:R6IPQQ5CO
- ベッテルがゴキルトンやクビサより圧倒的に速いとか言ってるやつはベッテルヲタ
なのか?
コンマ1秒の差で、ましてマシンも違うのに、圧倒的に速いも糞もないだろ
- 264 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 03:00:36.27 ID:qno4QTXaO
- それを何故このスレで言うのか
- 265 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 03:09:03.63 ID:jwOirJ2bO
- 今すぐバーン呼び戻せ
アルドコスタいらね
- 266 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 04:34:14.74 ID:6DPkeOAk0
- セパンだとマクラーレンとレッドブルの差は同等だよ。
ってかタイヤにやさしいマクラーレンの方が決勝では有利だろうな。
これを制してこそ強いドライバーって言える。
速いドライバーなんてのはいくらでもいる。
- 267 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 04:37:08.03 ID:6DPkeOAk0
- >>263
アロンソファンまきこんでベッテルスレを攻撃させようという
ゴキヲタの低脳な考え。ゴキルトンって書いてヲタじゃありませんよって
臭わせようとしているほど必死。
- 268 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 09:17:37.29 ID:IkWdfI11O
- ルノーでタイトルを獲得した後のアロンソのチーム選択って
事如く裏目に出てる希ガス。
レッドブルにベッテルとニューウェイがいる限り
タイトル獲得は難しいのでは…。
- 269 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 09:33:12.31 ID:gVufpIUE0
- >>268
09年からのレギュ変更が無かったらなぁ・・・と思ってしまうわ・・・
ともかく、今回も厳しいレースになるだろうけど頑張ってくれ!
- 270 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 10:10:46.86 ID:773az6/W0
- アロンソよ もうタイトル無理なんだからあきらめろ
- 271 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 10:25:19.39 ID:0yCUVvV4O
- なんでフェラーリはここまで遅くなってしまったんだ
今年も駄目かもしれんね
- 272 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 12:03:31.64 ID:R6IPQQ5CO
- >>264>>267
俺は>>191みたいなやつがいるから言っただけだが?
- 273 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 12:39:18.30 ID:bfyKCSoHO
- 引退すれば?
もうイラない
- 274 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 13:39:16.39 ID:xp3bxqIDO
- 赤牛と枕がポイント奪い合いしてくれたほうがアロンソとしては好都合
今回も我慢レースになるけど頑張って欲しい
- 275 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 16:52:50.00 ID:HsirGvYv0
- きびしいレースになるけど、頑張ってくれアロンソ!
- 276 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 18:50:46.79 ID:uVNmaLa80
- おしかったね、表彰台あったかも?
- 277 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 18:51:47.11 ID:xp3bxqIDO
- DRSこんな時に‥
レースペースがよかったから少しは先行き明るいか、とりあえず乙!
- 278 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 18:51:52.52 ID:hR2Lg7Eu0
- 氏ねクズ二頭身眉毛が。
クソボケが、氏ねクズが。
- 279 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 18:54:14.45 ID:YPzaVI2T0
- 惜しいとか馬鹿じゃねぇの
- 280 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 18:56:43.67 ID:hR2Lg7Eu0
- 惜しいとかアホだろ信者www
またルイス以下という事実が露呈されましたwww
氏ねよクズ眉毛。
- 281 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:05:57.27 ID:cAVe7Fuf0
- 特攻野郎Aロンソ
- 282 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:06:06.78 ID:6DPkeOAk0
- ありがとうアロンソ様
アロンソレースペース速いね。まあゴキが遅すぎたんだよ。
カッターは事故。ってか遅いゴキが悪いんだよ!
あそこでカッターなければゴキ1つしかポジション落とさなかったな。
アロンソ様に感謝だな。
>>280
現れたなゴキヲタwwwwゴキブリが遅いのが悪いんだよwwww
愚痴はゴキルトンスレに書けよバーカwww
やつあたりよくないよ! とくにベッテルやバトンは関係ないからね。
- 283 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:15:24.71 ID:Yzpuba8HO
- ハミルトンを潰してくれてありがとうございます
- 284 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:15:52.66 ID:hR2Lg7Eu0
- おいクソ眉毛、お前何年F1で走ってんだよ?
素人かよあの突っ込みは。
お前だけで自滅は最高の喜びだが、自分をボッコボコにしてくれたハミルトン様まで
道連れにすんじゃねえよアホが。
へたくそが氏ねやコラァ。
ベッテル?あぁ誰が乗っても勝てるマシンで優勝したガキのことですね?
バトン?あぁ、タナボタで2位になったやつのことね?
- 285 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:21:46.85 ID:HsirGvYv0
- >>277
本当にこんな時だったよなorz
次に入るアップデートに少しは期待は持てるかな
>>282
アンチの相手はアンチスレでやってくれ
- 286 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:25:42.73 ID:HkWq23CT0
- 人間ってこうも劣化するんだな、ライコネンのほうがまだ頑張ってたんじゃないか
- 287 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:26:01.97 ID:hR2Lg7Eu0
- 氏ねクズ二頭身眉毛
- 288 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:31:07.95 ID:75XZCVmp0
- スタートから上手く行かない時は本当に上手く行かないもんだな
DRSもここぞって時に壊れてるし
最後の接触も痛かった・・・・
- 289 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:40:10.47 ID:kzQE0trk0
- 見事な犯罪者撃墜であった
次戦では違法マシンキムチブルのラリッテルに特攻をお願いしたい
- 290 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:43:41.26 ID:Ww8oIdsm0
-
負 け 犬 ス レ は コ コ で す か ?
下手糞なりにもちっと頑張れよwwwwwwwwwwww
- 291 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:46:19.04 ID:xBC6GS7d0
- ずるなんど
- 292 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 19:55:52.86 ID:d6iqOfqO0
- やおんそ
- 293 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 20:05:18.21 ID:+VuGmLbcO
- 150° アップデート早急に頼む…
- 294 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 20:17:48.29 ID:pgbGPDHM0
- 結局スタートが決まらないから流れが悪い方向にいくんだよな。予選の差も絶望的…
ペナ喰らいませんように
- 295 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 20:23:25.14 ID:qI4p57NQO
- まあスタート以外は心配するほどレースペース悪かった訳じゃないしフロントウィングを改良したら戦闘力のあるマシンになれだろう
- 296 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 21:12:07.50 ID:iY5nEL/60
- やっぱりあれハミルトンが進路塞いでたんだな
懲りないなあ・・・
- 297 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 21:20:04.50 ID:+VuGmLbcO
- そうなの?
- 298 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 21:26:14.71 ID:iY5nEL/60
- Alonso, Hamilton hit with penalties
http://www.autosport.com/news/report.php/id/90614
アロンソも当てたことで20秒加算ペナ出たけどハミにも進路変更回数違反で20秒ペナ
- 299 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 21:48:20.57 ID:Yq5+LrfY0
- 結果論だけど、アロンソはあそこで無理しなくても3位にはなれたのか
昨年も豪州・ここと良くなかったけど、今年も同じパターンかorz
予選・決勝と路面温度的には同じような状況に思えたけど、レースペース
は思ったより良かったね
フェラーリは路面温度関係なく一発が無いマシンなんだな
- 300 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 21:52:29.30 ID:ffTnrp2x0
- DRS使えないから、無理したんじゃないか?
- 301 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 21:57:25.80 ID:Yq5+LrfY0
- >>300
それもあるだろうね
ハイドフェルドの抜き方を見ると、アロンソだってDRS生きてたらあっさり抜けた
だろうし・・・
- 302 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 22:26:45.50 ID:+VuGmLbcO
- 順位変動なくてよかた
- 303 :音速の名無しさん:2011/04/10(日) 23:28:48.30 ID:UshG6mnSO
- ちょっと車がだめでも上位に食い込んでくるような
これでこそアロンソってのを期待してます。
- 304 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:08:58.89 ID:Dr+F7Rzi0
- >>299
とっくに前のマシンは半クルージング状態で前もフェラーリが遅すぎて間も空いていて
路面が良くなった状態で速くなるだけなら表彰台狙いしかできねえよ、ただ後さき考えずにフルで走ればいいだけだからな
それに誰かさんがスタート成功させない限りどうしようもない
- 305 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:29:06.76 ID:qopelgSEO
- マッサのピット八百長クソワロタ
本当に真面目に戦えないゴミなんだな
- 306 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:30:54.41 ID:H00rN8lmO
- タイヤカッター失敗wwwwwwwwwwww
- 307 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:35:41.60 ID:t7FxdtWsO
- アロンソはあそこで無理しなくても、ハミルトンのタイヤは周回重ねてキツそうだったから、いつかは抜けたはずなんだけど
過ぎた事だししょうがないよね
- 308 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:36:40.28 ID:3cMM+lbuO
- アロがあんなミスするとは思わなかった
- 309 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:38:15.63 ID:d0ixXyjOO
- あれでハミルトンにペナルティーなんですか?
- 310 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:38:38.48 ID:cGHiWJIH0
- DRSが使えるか、もしくは(結果論だが)もう少し様子を見ながら走ってればハミの自爆で抜けた。
ホントついてない。
ハミルトンの進路変更妨害って、アロンソをブロックしてた時の蛇行?
2008年スパでライコ相手にもやったね。
- 311 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:38:51.12 ID:qopelgSEO
- 確かにタイヤカッターに失敗したしなw
- 312 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:43:04.16 ID:aqE0kvrjO
- ウィング潰されなきゃ3位いけたのにぃ
- 313 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:43:17.55 ID:FSDW4tTpO
- 今日のルノー2台の素晴らしいスタートは、
ルノー時代のアロンソを彷彿させるものがあった。
どうしてスタートが下手になってしまったんだろう?>アロンソ
- 314 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:44:28.99 ID:MwmMnBH60
- >>312
潰されなきゃ はさすがにちょっとどうかと思うw
- 315 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:49:31.74 ID:/GoC0Z9m0
- マッサもいい迷惑だよな
ピットまでヤオしかけてる感がするし
スタートでは下手だから邪魔されるし
- 316 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:50:46.22 ID:t7FxdtWsO
- フェラーリの信頼感がだださがりなんだが
マシンもだしピットミスがよくある気がする
あと戦略ミスも
- 317 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:51:30.65 ID:qopelgSEO
- >>315
最後は八百長しなかったが あと3周あれば確実にまたやったしな
- 318 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:56:25.47 ID:H00rN8lmO
- あのマッサのピットミスはあからさま過ぎて萎えたわ
完全にチームアロンソになっちまったのか?
- 319 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 01:59:42.46 ID:y15HeJ/U0
- なにをいまさら
- 320 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 02:09:46.93 ID:vjYTqaNn0
- タイヤ壊しまくってペースガタガタの癖にムキになってブロックしまくったゴキに天罰が下ったってだけでしょ
眉毛は我慢が足りなかったな
- 321 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 02:11:34.42 ID:Be1JEQWJO
- >>313
ルノー時代は優れたラウンチコントロールシステムとか
重量配分が後ろよりだったり
日産のエンジニアが作ったちょいインチキなスタートシステムがあって
スタートがよかったんじゃないの
- 322 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 02:42:40.92 ID:fr5VhCEM0
- 今日は表彰台が見えただけに残念だった・・・
でも、レースペースは悪くないと思って良いのかね?
それともたまたま条件が合っただけなのか
何となくスイートスポットが凄く狭いマシンな感じはする
- 323 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 02:58:07.29 ID:44s/B/ny0
- 糞
野
郎
- 324 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 03:04:29.98 ID:pI1f2r7S0
- >>310
08のスパは違う理由でペナ。馬鹿だろwww
やったのは去年のここだろwwww
- 325 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 03:54:14.91 ID:hrhmCOpU0
- >>315
ハミに対しての審議があったからやる必要なかったんじゃないの?
- 326 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 05:26:20.71 ID:CsDeQKgY0
- ぶつけたことに対して20秒ペナ
特攻野郎アーロンソアーロンソ
- 327 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 05:58:06.24 ID:IDKHcOcQ0
- タイヤカッター失敗か
- 328 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 07:04:12.04 ID:cGHiWJIH0
- >>324
08スパでライコを抜いた次の周のストレートで蛇行してただろ。なぜかペナはなかったけど。
記憶力は良さそうだけど馬鹿…?
- 329 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 08:11:17.24 ID:zDdGyLJKO
- タイヤ管理しながらいいペースで走れてただけに後味悪いけど、そう悲観的になる必要は無さそうでよかった
上海では予選パフォーマンス少しでも改善されることを祈る!
- 330 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 09:08:22.24 ID:tMZDcX2wO
- ダメニカリとアルドコスタいらね
バーン戻せ
- 331 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 09:36:59.15 ID:Be1JEQWJO
- ハミルトンのせいで接触しちゃって残念だったけどレースペースがいいから
中国では表彰台に乗れそうだな
- 332 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 11:10:14.39 ID:qNIzN+5Y0
- おはヤオ
- 333 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 11:12:31.83 ID:qNIzN+5Y0
- >>331
ハミに対して、通り魔しかけんなよw
どれだけ盲目なんだ?狂信者は
- 334 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 11:25:57.89 ID:Be1JEQWJO
- >>333
オレのスペイン人の友達はみんなハミルトンが悪いと言っている
- 335 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 11:32:00.91 ID:Yq+/iMNj0
- 負け組みアンチの吐け口。。。
- 336 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 11:45:51.72 ID:qNIzN+5Y0
- 負け組ヤオンソw
マッサ犠牲でも表彰台ゼロww
- 337 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 12:38:28.96 ID:gnA5STobi
- 最後なんでマッサは譲らなかったんだろう。
首脳陣のチームの統率力に疑問。
まあペナで結果は変わらなかったが。
- 338 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 13:04:25.31 ID:5pk/RwT3O
- >>331
うわぁ…
- 339 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 14:34:45.59 ID:9wP9LMKn0
- 俺も日本人だけど、あれはハミルトンが悪いというスペイン人の意見に同意する。
理由はハミルトンのブロックは汚いから。
ハミルトンがペナルティ受けたのもそこが理由だろ。
FIAのジャッジには納得いかなかったが、順位が下がらないペナルティという
実質的にFIAのハミルトンだけに効力があるペナルティなので
ここは黙った方が得策だと考えてあえて文句を言わないアロンソを支持するが。
- 340 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 14:40:20.90 ID:1SI4bD6CO
- ハミルトンが悪い+アロンソが下手
これでいいじゃん
悪いことしたらペナ出るけど下手でもペナ出ない
今回はそういう感じでおk
- 341 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 14:51:36.96 ID:oz3vDIL3P
- ハミーとアロンソはあんまり言いたくはないが年々劣化してるぞ
アロンソは腕はあるがもう年だ。年齢的にきついんだろう
ハミーは相変わらず速いが、最近オーバーテイクやりたがらん
アロンソがイケイケでハミーが安全厨になっておる
- 342 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 15:27:11.05 ID:tHVL95gL0
- >>341
ただの煽り屋だろ、おまえ
ベッテルスレでも煽ってるしw
- 343 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 16:14:45.00 ID:POiehYoVO
- 年つってもまだ30になったばっかだろw
単純に腕が落ちてるんだろ
- 344 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 16:15:36.07 ID:POiehYoVO
- 年つってもまだアラサーだろw
単純に腕が落ちてるんだろ
- 345 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 16:16:37.94 ID:W887PaKq0
- >>341
アロンソまだ30歳くらいじゃなかったっけ
言うほど年じゃないぞ
- 346 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 16:49:35.74 ID:NN9KTjAPO
- 俺は今年30歳だが、もう亀頭がテカらないくら勃起力が衰えてる。
- 347 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 17:12:14.01 ID:tZmDAevS0
- フォルナンソ・アロンゾは劣化したな
来季はヒスパニアに行け
クロンボと一緒になw
- 348 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 18:39:38.27 ID:POiehYoVO
- フェラーリとマクラーレンにはそれぞれウッチーとカーテケヤンが移籍か
確かに雰囲気似てるな
- 349 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 18:51:01.36 ID:PF0of2ZU0
- ハミルトンはブレーキテストしたと思いますか?
アロンソの決勝後の公式コメントはさっぱりしたものだけど、本心はどうやら違いそうなので
- 350 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 18:52:36.75 ID:LS3EWfoU0
- 普通にレースインシデントだろ
アロンソもレースとはこう言うものって納得してるし
- 351 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 19:12:18.76 ID:kwC/EnSC0
-
今来た針だがっ書くドライバルスレ荒らすてるバトンファンは頭着た!
速ければ多少ミス関係ない
堅実プレー求めてるならアロンゾとっくの昔クビになってるわ
フェラーリはトップチーど中ドベだから、チームの為雇ってるとも言い難い
要するに、F1速さが第一なのよいくら人気があってファン好かれてもこ一発速さかんかっら解雇確実だし
個人成績ため解雇させないというのあるかもしれないが人気あるから残す、というのほとんどない
結果<(○○)
○○特別な例除いてまずない
てか攻めてバトル突撃して順位落としてどこ悪いいの?全く意味わかんねーわ
それ、ブロックセコイ言ってんの同じだよ?
第一汚いドライブだったらちゃんと他チーム抗議したり、Fiaaペナルテさせりするじゃん
危険走行抗議とかぼちあるけど前車攻めてだけペナルティされたドラバー今までいたか?いなかったね
何故か?バトルはヤオじゃないあって当然正当なプレーだから
予選でマッシ離して稼いでるとかバカ言うなや例えば毎年16戦くらい感想して優勝二回くらいのへぼドライバーいたと仮定しう
そのドイバーからタナボタ取ったらどうなる?20ポイントくらいまで確実落ちるわな?
理由そのライバーポイント9割は田んぼ他から生み出されているからもそれ同じじゃないか
ここで仮定したドラバーー安定度でポイン量産するように、アロンゾバトルでポイントを量産している。同じこと
その選手得意な部分で勝負してどこおかしい?アロンゾバトンみたい案手感で優勝できると思うか?
どうやらアロンゾ叩いているやつらは安定度とパス上手ささをを過剰に広げすぎてるみたいだな同じポイント数変わりはないのに
150ポイントのうち優勝5回のアロンゾと100ポイントうちタナボタ150ポイントのバトンでバトラーアロンゾきたなくて安定感バトンノーマルか馬鹿じゃないの?
危険を省みない抜きもF1規則に準じた正当なプレーその決められたルール内でレース八百長だと?
笑わせんな馬鹿が
俊足150ポイントセコくてたなぼた100ポントセコくない理由証明してみろよ
- 352 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 19:13:45.84 ID:kwC/EnSC0
- またマチ悪いがていかアロンゾ八百長言ってる奴馬鹿だろ
勝負の世界は結果出したもん勝ちせこいを言ってる奴は勝負の世界のことを
何もしらない甘ちゃん坊や
- 353 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 19:14:53.65 ID:kwC/EnSC0
- またマルチだがあとアロンゾ批判してる選手頭脳プレー馬鹿多いお前言うなと
第一「優勝いつでもdきる」「特攻いいならポインなんか簡単稼げる」とか
実際取ってないし成績残してないし妄想口だけ野郎です全く参考なりません犬遠吠え
- 354 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 19:17:35.45 ID:kwC/EnSC0
- 名門フェラー行ってno1活躍しるアロゾと
マクラーレン万年no2で活躍は皆無だったバント比べること自体烏滸がましいわ
意味なさで言ったら
アロンゾの攻め>>>>>>>>>>>越えられい壁>>>>>>バトンのたなぼt
no2シート座ってるだけ仏像よく契約金払う気になったなマクラレンやらは
バカすぎて笑えてくわwwwwwwwwwww
お金無駄遣い
アロンゾ活躍に見合った三十五億いう年俸だが場沌活躍してもいないバトルすろくにしていないというに
よくまぁでかい顔し堂々と金ぶんどって…
ナンバー1とナンバー2じゃ勝負ならんわ
- 355 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 19:18:00.65 ID:Be1JEQWJO
- なんでスタートで順位落とすのかね?
スタートでリタイアしないように引くようにしてるのか?
アロンソがスタートでリタイアしたシーンをあまりみたことはないが
- 356 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 19:44:01.79 ID:91bXINPx0
- フェラーリがレッドブル型フロントウイングを導入するなんて行ってるけど
物に出来るのかね?
- 357 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 19:50:05.16 ID:VSohrqhX0
- フレキシブルWは去年も真似ようとしたけど、
結局他のチームは真似し切れなかったよな。
あれば武器になる事に間違いは無いだろうけど
今すぐってのも難しそう。
- 358 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 19:52:13.14 ID:91bXINPx0
- >>357
昨年フェラーリやマクラーレンも導入したと言われてたけどスロー再生で
見ると殆ど曲がって無かったよなね
ニューウェイすげーわw
- 359 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 21:01:31.51 ID:kwC/EnSC0
- 馬鹿バトンファン九地区狩猟!
- 360 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 23:17:29.90 ID:kwC/EnSC0
- >>347
オマエラみんなバトンおたく地獄いけ〜
- 361 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 23:18:20.66 ID:vklg/wcPO
- フレキシブルウィングってまだ謎って言われてるの?
あれって、前から力が加わると(ドラッグ)下に撓むの。
逆に上からだと撓まないように設計されてんだよ。
- 362 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 23:36:59.66 ID:KiuKw3aI0
- 八百長と妨害工作をしなかっただけマシ
今回のヤオンソはまだな
- 363 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 23:58:06.93 ID:kwC/EnSC0
- 認める
- 364 :音速の名無しさん:2011/04/11(月) 23:58:34.56 ID:kwC/EnSC0
- それは
- 365 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆FANTA/M8CU :2011/04/12(火) 00:09:34.43 ID:xF83b7CSO
- (σ^∀^)σ
老化バリチェロとバトンが互角で、バトンとハミルトンが互角だと考えれば
老化バリチェロもハミルトンと互角に戦えるという見方は間違っていないだろう。
そして、ハミルトンと互角に戦えるという事は、アロンソとも互角に戦えるという事。
老化バリチェロ、バトン、ハミルトン、アロンソの間に 差はあまりない。
老化バリチェロどころか、全盛期バリチェロを圧倒していたミハエル・シューマッハは神だね。
- 366 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 01:13:49.54 ID:QFtnhgENO
- ミハエルは神だと思ってたけどただの人間だったな
- 367 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 01:44:03.71 ID:BgbXtCGZ0
- やっぱりライコが懐かしいよ。
こんなインチキだらけの汚い八百長ヤローや役立たずの雑魚マじゃ
フェラーリは勝てないってのがよく分かった。
あとは首脳陣の勇気ある決断だけだ。
- 368 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 02:47:25.43 ID:NB1Hgsee0
- マッサでもお荷物なのに解雇ねんとか居るかよw
勝てたのはマシンがよかっただけ。マッサの成績でよくわかるだろw
- 369 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 03:07:26.54 ID:BgbXtCGZ0
- ライコがマシンのおかげなわけねえだろ。
最速マクラーレンでタイトル逃すなんてヤオンソもゴキも
ヘタレ過ぎて話にならん。
ライコはあのバランスの悪いマシンで劇的逆転チャンプ。
器が違うよ。
- 370 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 04:57:50.06 ID:bhZqgigY0
- 糞
眉
毛
- 371 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 07:35:41.36 ID:BlAkTj140
- 強かった頃のアロンソじゃ考えられないくらいダサい当て方してたなぁ
あんなしょぼいミス、よく責任転嫁できるよな
- 372 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 08:04:53.45 ID:QFtnhgENO
- >>371
ペナルティーをみればハミルトンが悪いと判断されたのは明らかだ
ハミルトンは順位を落としたが、アロンソは順位に影響のないペナルティーだった
わけだから
- 373 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 08:05:48.64 ID:ABEoUt8bO
- >>371
責任転嫁はしてないだろ〜
- 374 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 09:52:08.14 ID:BlAkTj140
- >>373
盲目的な信者の方達、例えば>>349はそんなこと言ってますよ
本スレでも似たような妄言吐いてるお仲間もいます
本人がショボミスしただけでなく、オタもダサダサな本音でてますねぇ
- 375 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 10:37:41.22 ID:k05P07q70
- まだ2戦だし大丈夫だよ
アロンソがんば
- 376 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 11:56:24.12 ID:QFtnhgENO
- ハミルトンは抜かれて表彰台を奪われてアロンソに負けたイメージをもたれるくらいなら
自滅してもいいから早めにブレーキかけて追突させる方を選んだ
ハミルトンらしい行為だね
こういうダーティーなハミルトン、ミハエル、ウェバーを相手に
クリーンなバトルでチャンピオン争いをするアロンソは
かっこいい
- 377 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 12:26:57.60 ID:GTkDxQiJ0
- >クリーンなバトルでチャンピオン争いをするアロンソは
かっこいい
ここまでのキチガイがいるとは思わなかったわw
アロンソは間違いなくダーティな糞野郎だ。ハミルトンやミハエルのダーティさとは違う。
- 378 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 12:43:29.67 ID:qcsZoHEW0
- アロンソ前に出すため、マッサをピットで遅らせなければ
マッサはヘイドフェルドの前で表彰台だったと思う
ズルした八百長アロンソは?ルーキー当然の追突??
- 379 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 13:03:34.58 ID:aa98e/qC0
- DRS使えればメインストレートでハミを軽く抜けたのに
マシントラブルはもう終わりにしてほしいね
- 380 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 14:42:57.44 ID:4TlTyTpn0
- >>371
ハミルトンがアクセル緩めたからぶつかったのであってアロンソのミスじゃない
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110412-00000007-rps-moto
今回のFIAレーススチュワードには元F1ドライバーのエマニュエル・ピロが参加。
現場でそっと明かしてくれた話によると、あっさり非を認めたハミルトンに対して、
アロンソは順位が変わらなくても裁定に対しては若干不満顔だったそうだ。
- 381 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 15:31:33.98 ID:rk/jwu380
- >>368
アロンソがいい例だな、マシンが最強でセカンドありだから勝てた
- 382 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 16:52:43.75 ID:Rk+jN4ok0
- >>380
この記事間違ってね?接触で両者ペナみたいに書いてるけど
ハミチンは蛇行、アロンソは接触でペナじゃないのか?
去年コバに乗り上げて空飛んだウェバーみたいに速度差の見誤りが原因かと思ってたけど。
- 383 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 18:04:09.86 ID:67OOvcAL0
- >>382
俺もそう認識してる。
ハミのタイヤ接触前からもう既に死んでたなありゃ。
コーナー立ち上がりであんなに急接近するシーンはほとんど見た事がない。
- 384 :音速の名無しさん:2011/04/12(火) 21:36:16.55 ID:4ce5VM6QO
- 俗に言う、ハミのタイヤが崖から落ちたか、
ハミの故意かミスということか。
- 385 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 01:50:42.30 ID:qtShcmQ2O
- >>384
そうだね
ハミルトンが悪い
アロンソほどのドライバーでも避けられない状況をハミルトンが作ってしまった
アロンソが避けられないってことはあれを避けられる人間はいない
だからしょうがない
- 386 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 04:10:10.32 ID:LPuHCOqW0
- また何時ものアンチに餌やる煽り嵐か
- 387 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 12:21:37.98 ID:/1IF4mpF0
- >>385
だね
あれはアロンソ悪くないよ
- 388 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 14:34:42.75 ID:7AzemEEp0
- >>367
ナスカー見なはれ
- 389 :音速の名無しさん:2011/04/13(水) 19:08:50.67 ID:qtShcmQ2O
- >>388
ライコネンは50過ぎても何かしらレースに出場してそうだ
- 390 :音速の名無しさん:2011/04/14(木) 20:27:36.71 ID:6XsPag/70
- アロンソ、日本嫌いなのは知ってましたが、東日本大震災を喜んでるって酷すぎだわ。
- 391 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 00:27:57.93 ID:Iw8tR0LL0
- ズ
ル
何
度
- 392 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 07:54:58.83 ID:J7x/pHXbO
- >>390
日本は好きとか嫌いとかではなく相手にしてないんじゃない
年に一回レースしにいく程度でそれ以上でも以下でもない
- 393 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 08:30:17.10 ID:BWp9B+Cci
- >>392
親日とか反日とかいちいち気にしすぎな奴が多すぎるよな
3〜4日滞在する国の一つに過ぎないっての
まぁ、でもアロンソは去年の鈴鹿の前後で
沖縄に行かなかったっけ?
- 394 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 08:49:07.17 ID:lEPlF+5D0
- >>393
昨年スペインのインタビューで、住みたい都市→東京って答えてたよ。びっくりしたw
誰も自分に気づかないってのが好きな理由かもしれないけどね
- 395 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 11:10:54.11 ID:CvaeQSva0
- そんなの都市伝説
- 396 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 18:47:58.36 ID:tMT3CJFA0
-
アロンソが、日本を好きとか嫌いとかじゃなくて、日本の震災を喜んでいると言う事実は確かにどうかと思う。
- 397 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 20:15:35.53 ID:Xc51kxLx0
- ズルナンド ラリー転向
- 398 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 21:00:08.10 ID:zBfKsd2vO
- 今日は何のトラブルだったの?
ただでさえ貴重な金曜FPなのに、負の連鎖というか‥
我慢の時なんだろうけど、改善が見えないのは辛いなあ
- 399 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 22:28:12.33 ID:NKZFPmGdO
- >>385
だね
たとえアロンソが人を殺してもアロンソは悪くないよ
- 400 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 22:32:09.37 ID:UcH2d78w0
- フォルナンゼ・エロンソは東京にはお忍びで何回も来てるお
- 401 :音速の名無しさん:2011/04/15(金) 23:50:45.15 ID:UY3bkI/10
- 相変わらず八百長ヲタはバカしかいねえなw
- 402 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 00:52:33.61 ID:dmy5UQExO
- あろ
- 403 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 00:55:02.15 ID:dmy5UQExO
- 激しくミスって恥
アロンソが日本の震災を喜んでるとか言ってる人はソース出してこいよ
- 404 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 01:05:03.83 ID:oHb4rZA4O
- マレーシアはピットでイカサマ
今回はどんな新手の技?
- 405 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 01:59:56.38 ID:f+Goi70m0
- >>403
今更何を…
馬鹿かよ
自分で探せよ
検索のひとつもできないのかよ
- 406 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 03:03:42.79 ID:We4Yv/or0
- ソース出せ>>396チョン
- 407 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 03:38:30.96 ID:bl4k9VCQ0
- >>398
油圧系のトラブルらしい
新パーツも投入しないかも知れないよな
勿体無い
今回はメルセデス勢が良さそうだし、予選は更に苦戦しそう
>>403
>>406
放置でよろ
- 408 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 09:31:23.50 ID:p9r/+UKwO
- >>390
日本嫌いな人間がなんで日の丸の中央に陣取ってるんだよ
- 409 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 11:54:02.53 ID:r9xM1RMn0
- http://motorsport.nextgen-auto.com/gallery/pictures/2011/f1/gp-china-15apr/341.jpg
- 410 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 14:07:54.40 ID:8VqFWxbx0
- 【映画】「カーズ2」新キャラクターは歌舞伎と相撲がテーマの3台
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1302928559/l50
- 411 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 14:08:26.18 ID:8VqFWxbx0
- 誤爆ごめん
- 412 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 16:18:42.93 ID:n1sHpOYm0
- マッサよりはマシ、程度のドライバーだったな
- 413 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 16:34:51.33 ID:pWdU0q+8O
- ライコネン以下が確定しました!
- 414 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 17:14:21.51 ID:7KDhOQ7oO
- ライコ以下はないだろw
今やWCの権威を最も失墜させた恥知らずだぞ?
誰にも相手にされず、ドライバーとしても必要とされない解雇wこいつより下なのはマッサくらいだろw
- 415 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 17:24:55.70 ID:B54YZr/90
- ライコはコミュ障なだけで速さは顎や眉毛以上
- 416 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 17:30:51.54 ID:pWdU0q+8O
- 近年でWCの価値を最も落としたのはバトンだろw
あ、あんなのでもWCなんだってw
WCってトイレかよウンコかよwww
- 417 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 21:46:06.76 ID:n1sHpOYm0
- 眉毛ご自慢の開発能力はどうした、速さもないけど、速さだけならライコネンで普通に良かったぞ
マッサとのイザコザもまるで無し
- 418 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 22:11:13.24 ID:zct7JZxu0
- しかしベッテルって激速だな、アロンソよりは確実に速いドライバーだぞこりゃ(゚Д゚)
- 419 :音速の名無しさん:2011/04/16(土) 22:49:00.17 ID:2cBI1K/d0
- うーん、厳しい予選だったな
5番手は何時も通りだけど、メルセデスGPに間に入られたし、ルノーも
あのグダグダが無かったらフェラーリの上を行っていた可能性も高い
新パーツが使えなかったのが痛いな
- 420 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 02:56:50.93 ID:JxwXCDRti
- >>418
ベッテルはなぁ・・・今のマシンに恵まれてる部分が多々あるからなぁ
もうちょっとバトルが見られるまで個人的には評価は保留
- 421 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 03:26:49.02 ID:8+Ac+w410
- アロンソQ3は不発だったね
Q2の中古タイヤでのタイムを見ても、もっと縮められたよなぁ
でも、金曜日にろくに走れなかった事を考えれば上出来か?
- 422 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 07:50:41.74 ID:R+FpohjJ0
- ヴェッテルは、去年のイタリアから冷静になった。
ただバトルになると接触が多いから何とも、、、
アロンソQ3でオプションを、決勝に温存できたかな
- 423 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 08:07:47.79 ID:Scxzqf6O0
- RB7が速いのは間違いないがそれを完璧に乗りこなしてるヴェッテルは凄い、
F150やMP4-26に乗っても相当速いと思う。ニキ・ラウダも現役最速の太鼓判おしてた。
- 424 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 11:38:22.75 ID:3t+m4heQO
- 予選順位よりもタイム差が…。
レッドブルは仕方ないにしてもマクラとの差も大きい。
今後も厳しいだろうなぁ。
- 425 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 12:20:03.27 ID:6CBYPAkx0
- アロンソが日本嫌いだとか、東日本大震災を喜んでるからどうとか言ってる奴ってなんなの?
確かに、日本語でドライバーが一言づつを繋げる応援メッセージを嫌々やったとか、
日の丸貼り付けられる事を拒否したけど、
説得させられて仕方なく承諾したと、関係者の中では有名な話らしいけど、
そんなの、このスレにまったく関係ない話。
アロンソは現役の中で最速で最強なのは事実だし、
どんな事をしてでも勝たなければならない。
そんなアロンソをF1の走りの部分で応援するスレなんだぞ。ここは。
人間の性格とかは別スレでやってくれ。
- 426 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 13:24:07.79 ID:hgeoKhLF0
- ごめん、煽り方下手すぎてわらた
- 427 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 14:02:24.41 ID:I3jYeln0O
- 中国GPではスタートで順位を落とさないことを願う
- 428 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 14:03:30.58 ID:OAl4tuJ40
- >>420
アロンソよりバカだけど、アロンソより速い。
- 429 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 15:23:50.04 ID:CxFr2MYN0
- ベッテルはトロロッソのマシンで雨のモンツァを制したのが大きい
あれが無くてレッドブル乗ってたらただのラッキーボーイと言われても仕方ないくらいに評価に大きく影響した
- 430 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 15:38:14.87 ID:KBb8dVfQ0
- >>427
まずはそれだよな
あとは決勝の条件がフェラーリに合ってくれるかどうか・・・
- 431 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 15:53:51.67 ID:0mCEP+5M0
- 今回も厳しいレースになるだろうけど、頑張ってくれ!
- 432 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 17:54:50.13 ID:xvfwNGwz0
- >>420
スタートもヘタで、ペースは遅く、抜かれまくる人が今日映ってたんだけど、誰かわかる?
- 433 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 18:10:19.67 ID:ywdm5zSe0
- へたくそw
- 434 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 18:27:28.53 ID:xU1DxBjx0
- うーん、今年も序盤は上手く行かないな・・・・orz
次まで少し時間が空くから何とか立て直してくれ・・・・
- 435 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 18:46:22.91 ID:k5FTefYB0
- 給料泥棒
- 436 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 18:52:07.46 ID:ILUcw/XAO
- スタート悪すぎだろ・・・
フェラーリに来てから何かおかしいな
- 437 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 18:55:58.95 ID:622WQSDJO
- プランB
- 438 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 18:59:13.70 ID:EHCHrx270
- >>436
今日は蹴りだしが悪かったね
でも、その後はトップのペースに付いていけていたのに、ピットストップで
時間が掛かってシューマッハの後ろになってしまった事で全て終わった
感じがした
3ストップに切り替えても良かった気がする
- 439 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 19:03:16.92 ID:iK1XXQTf0
- >3ストップに切り替えても良かった気がする
そこはまあ、フェラーリ伝統芸能のアホみたいにコンサバに固執したかと思えばたまに奇抜なことして最悪に外すと言う…。
チーム顎じゃなくなったフェラはずっとこんなんだね。
- 440 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 19:17:30.32 ID:wyNbORGD0
- 3戦連続マッサにスタートで先行されててワロタw
- 441 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 19:42:07.62 ID:xhMCJJRiO
- アロンソってスタートだけでなくオーバーテイクも下手くそだね
しかもずーっと同じ事やってる、馬鹿なのかな?
何故か並びかける時いっつもイン側じゃなくてアウト側に振るし
アウト側に振っても相手がミスするか諦めない限りインを守られてるから抜ける訳ないのに
- 442 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 19:46:29.90 ID:7vJyIXJV0
- >>439
フェラの戦略ってまさにそんな感じだよな
雨が降る前にレインタイヤ付けたりもあったし・・・・
- 443 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 21:17:29.22 ID:rVYQqxGn0
- 下手したら来年2人ともクビで1stクビサ、2ndカムイとかもありえる。
- 444 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 21:38:27.31 ID:61XpcUOL0
- ポルナンゾ・アボンソ
7位 w
- 445 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 22:20:13.06 ID:PAAcNew80
- またズルしたのかよ。
- 446 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 22:21:28.79 ID:kezlInX30
- ホント上手く行かないな
風洞が原因とかコスタが言ってるけど、ホントトルコまでには解決して欲しい
それと、タイヤは早めの見切りが重要だな
昨年は早めに諦めてたのになw
- 447 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 23:02:47.55 ID:Yt3X6pN/0
- やっぱりアロンソはルノーがいい
- 448 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 23:16:37.42 ID:cfC74K/a0
- >>441
それは見るべきところを見てないな
毎週同じようにアタックしてるのは布石で、微妙に仕掛けを変えてつくらせた隙を突くってのを
今回もやってたよ。
- 449 :音速の名無しさん:2011/04/17(日) 23:49:12.15 ID:xhMCJJRiO
- そんな事やってるから本来追わなきゃいけない争う相手とのギャップが広がるんだよ
「フフフ掛かったな、毎周同じアタックをしてるのは布石だったのだ!」
さっさと抜け
- 450 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 00:02:08.57 ID:xvfwNGwz0
- カーズとDRSあるのに隙も糞もあるかよ
- 451 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 00:05:40.76 ID:fMLdDILOO
- スピード差が違う上にインが空いてるのにマシンをアウトにやるアホンソw
- 452 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:19:35.62 ID:XZ9ClUxyO
- 応援してるけど最近のアロンソダメすぎる
まぁマシンが糞なのが一番の原因
- 453 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:33:16.08 ID:GuUNR1ktO
- 老害顎が抜けずケツ顎に抜かれる無様なレースだったなww
モチベーション下がりまくりだな
- 454 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:45:29.71 ID:96rXhlYJ0
- チームオーダーあるのに1勝2敗ww
去年はマッサ大怪我明けだったし
- 455 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:45:37.97 ID:Fix0qPgeO
- クルマは走らんわ、首脳陣の作戦メチャクチャだわ、どうしようもないな。
- 456 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:46:48.56 ID:BhwzBSooO
- 久しぶりにチームメートに内容で負けたレースだったな
- 457 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:47:28.44 ID:smvJLHxPO
- マシンは現状仕方ないとして、まずスタートで損しすぎじゃないか?
- 458 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:48:08.07 ID:zuyJIRa8O
- 今年のフェラーリの敵はレッドブルでもマクラーレンでもなく、メルセデスGPだな
落ちぶれたもんだ
悲しいよ
- 459 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:48:28.67 ID:DHGxWZ7sO
- 3戦連続スタートでマッサに負けた
次のトルコもスタートが楽しみ
また負けたりして
- 460 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:50:54.57 ID:pBY2giXy0
- 2ストップの方が早かった開幕戦で3ストップ。
3ストップの方が早かった今回は2ストップ。
結果論なんだけど、上手くいかないね。
- 461 :st:2011/04/18(月) 01:51:41.34 ID:aYomYTR80
- マッサはストレートでドッカンっていけるコースに強い。今日はアリだったね。
- 462 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:52:58.10 ID:96rXhlYJ0
- >>457
スタートも腕なんだから「損」などないわ。実力通り。
- 463 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 01:59:27.24 ID:fMLdDILOO
- >>455
アロンソはスタート、バトル下手糞だわが抜けてるぞ
- 464 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 02:03:31.66 ID:lgx8uDfQO
- バックストレートの後の
最終コーナーまでに
シューマッハ抜けない時
DRS使ってたよな
23ラップ辺りで
ペナルティーはねぇのか?
- 465 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 02:05:41.55 ID:EImeKA3I0
- >>460
ホント、フェラーリの戦略って裏目裏目に出る感じだよなー
- 466 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 02:27:01.70 ID:96rXhlYJ0
- エースが臨機応変に戦略立てるもんなんだけど
- 467 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 02:28:47.34 ID:99/7UfzI0
- 今回使えなかったアップデート、トルコでは使えるようにして欲しいね
風洞の問題、間に合うかな・・・・
- 468 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 02:30:06.23 ID:dHF/5h8yO
- さっさと引退しろよクズww
- 469 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 02:33:37.83 ID:ZamQuOP40
- ファンだから言いたくはないけど戦略とマシンだけのせいではないんじゃ…。
今日はバトルにもあまり迫力が感じられなかった気がする。
去年の後半から巻き返した時のような強いアロンソを見たい。
- 470 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 02:34:24.75 ID:t1V8HD8q0
- で、どうするんだフェラーリは?
今回の結果でこのままの空力コンセプトで行くか、Bプランだっけ?に
切り替えるか決めるんだよな?
それとも金曜に十分なデータが取れなかったから持ち越し?
>>469
ファンならテンプレくらい読んでくれ
- 471 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 02:44:41.32 ID:vozVc3tJ0
- DRS禁止区間で不正に使用したアロンソはやっぱりインチキ野朗だったか、本当サイテーだしあきれるわ
ザウバーが初戦で失格になった事を考えたらこの件についてもしかるべく処罰があって当然だが、どうせいつもの
FIA様様でお咎めなしなんだろ!
あとイカサマッサのホワイトラインの件もなんとかしろ
- 472 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 02:47:18.08 ID:WNyMsjWs0
- アロンソとマッサはフェラーリなので優遇されるのです。
格下のザウバーと一緒にしないで下さい>>471
- 473 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 03:02:11.30 ID:lgx8uDfQO
- >>471
アロンソの件はともかく
マッサはホワイトラインカットしてねぇよ
カットラインの手前だ
- 474 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 03:16:04.89 ID:lgx8uDfQO
- 何回か見たけど
24周目位でやっぱりアロンソは最終コーナーの前で使ってる
- 475 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 03:24:06.03 ID:t1V8HD8q0
- ttp://news.bbc.co.uk/sport2/hi/formula_one/13109394.stm
BBC Sport has learnt that an error caused Alonso's DRS to 'offset' on that lap.
That meant it was not enabled until 300m before the end of the straight,
and was then available after the corner for a short time.
総合スレから
DRSの設定ミスだそうだ・・・・
前回は途中から使えなかったが今回は最初からまともに動かなかったorz
- 476 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 03:43:39.70 ID:lgx8uDfQO
- ON OFEはドライバーが操作するはずだがね
- 477 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 05:12:19.07 ID:Xe8pB2Ma0
- ON/OFF 操作はドライバーがするけど、それを受け付けるかどうかの判定は自動的にされてる。
今回は設定ミスで、動くべき区間で動かず、機能しちゃいけない区間で動くようになっていたってこと。
- 478 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 06:03:30.47 ID:eeG/m/w60
- 走行中に勝手にパカパカ動いたら面白いだろうね
- 479 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 07:52:21.56 ID:zaIicSJvO
- え?八百長するなんて下劣なドライバーいませんよね…
- 480 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 07:56:10.13 ID:dHF/5h8yO
- 結局またか
もう呆れるわ
- 481 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 09:47:37.71 ID:9m3Mqk4A0
- 去年は「Faster than you」までタイトル争いをして
最終戦ではチャンピオン最有力だったんだから、
夏休みまでどうなるか見てみよう。
- 482 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 10:55:48.72 ID:sRXK5qCm0
- 「八百長力」の奴なんだよ
チームの全部を自分に奉仕させてはじめて力を発揮しだす
通常はマッサレベルだから
- 483 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 11:28:55.75 ID:/uAFW2yKO
- 凄いな俺たちパワー
今季は優勝どころか表彰台すら無理なのかwww
- 484 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 11:56:08.05 ID:BhneldUKO
- 車の不調は風洞が原因との記事を見たが、
パーツを替えて復調するレベルなのかね?
最悪、車体全体の問題だとしたら今シーズンはお手上げ同然かも。
- 485 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 12:27:22.00 ID:23x+DkQl0
- ズルナンデ・ヤオンソ
- 486 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 12:30:53.44 ID:UrD8XWd2O
- アロンソも風洞が直ったころには手遅れかな
でも後半のレースでハミルトンやベッテルを上回り、後半10戦で一番ポイントを獲得したのは
アロンソと言われてなんとか面目を保つんじゃないですか?
- 487 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 12:44:24.77 ID:sRXK5qCm0
- ヤーオ♪ヤーーオ♪♪
- 488 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 13:40:18.66 ID:X43BV0MP0
- 2004〜2005年くらいまでは、スタートの名手としてアロンソとトゥルーリ、
そして佐藤琢磨が挙げられ、逆にスタートが下手なレーサーの代表がシューマッハだったのだが、、、
時代は変わるもんだねぇ。
- 489 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 13:41:04.23 ID:/0Ug7A040
- フェラのエースはスタートが下手になるんじゃね
- 490 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 13:41:48.46 ID:/Iyi5XDv0
- ルノーのシステムが優秀だっただけ
- 491 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 14:11:50.49 ID:9xSMTDZ9O
- 車は速いよ。
扱う側に問題があるだけ
- 492 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 16:44:31.43 ID:qznYjnE/0
- 未だにスタートはアロンソの力とか思ってた奴いたのかよ
- 493 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 16:48:53.66 ID:iPrs64Un0
- ズ
ル
ナ
ン
ド
・
ヤ
ヲ
ン
ソ
w
w
w
w
w
w
w
w
w
- 494 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 17:06:32.70 ID:6M8K0UfzO
- えっ?ルノーが良かっただけだよね?
- 495 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 17:21:14.20 ID:iPrs64Un0
-
またズルしたのか!!!
ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51750634.html
- 496 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 18:16:29.27 ID:dHF/5h8yO
- FIAも食うとか信じられんわ
- 497 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/04/18(月) 18:57:58.74 ID:05Q7COyE0
- アロンソは最近イライラしてそう
何故かここにきてマッサ頑張ってるし
- 498 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 19:03:16.48 ID:GuUNR1ktO
- また八百長かよ
死ねよカス
- 499 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 19:52:00.63 ID:lIG08w6B0
- >>484
コスタは修正出来ると踏んでるみたいだけど、どうなのかね
つか、何とかしてもらわないと困る
にしてもDRSには苦しめられてるなー
前回は壊れて、今回はFIA側の設定ミスでバックストレートで使えなくて
その後に少し動いた?そうだし
確かにバックストレートで動作してない、って実況で言ってた人が居た
けど、きちんと使えてればシューももっと早くに抜けて展開も変わって
いたんだろうなぁorz
- 500 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 20:24:28.27 ID:NqGH3OqvO
- 今回のペナ疑惑は完全に濡れ衣だったね。。とは言えDRS絡みのトラブル続くと効果が大きいだけにフラストレーション溜まるだろうな。
風洞の問題も解決されることを願って次戦も応援しよう。
- 501 :音速の名無しさん:2011/04/18(月) 20:36:13.09 ID:BhwzBSooO
- ラウダがKERSやDRSを史上最悪とまで批判してたのはこれが理由か
特定のチームやドライバーに頻発してるからな
- 502 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 02:52:37.15 ID:WEtc86IoO
- まぁ八百長の神はそんな事関係なくイカサマでのし上がっていくんだろうがな
- 503 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 03:00:37.41 ID:6Sq4yWZh0
- 自分は八百長で生き延びてきたのに、今度はKERS・DRSの恩恵受けられなくて被害妄想かw
こいつらどんだけ自分目線で生きてんだかwwwwwwwwww
- 504 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 03:35:13.25 ID:6Sq4yWZh0
- >>500
前科者のヤヲンソが真っ先に疑われるのは自然な成り行きですが?w
- 505 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 04:54:42.89 ID:Mv6NaedfO
- ズルナンド!
- 506 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 08:19:59.45 ID:7SgkMi1xO
- DRSが変なところで作動してアロンソも困っただろうな
あそこで作動すると逆に不利になるらしい
アロンソだから問題なかったけどヘタクソだったらスピンだな
- 507 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 08:51:36.04 ID:jPLT2zxqO
- >>504
結果として非がなかったというのが言いたかっただけ。
まぁDRSシステムを理解してたら、自然な成り行き〜発言も出ないはずだがね。
- 508 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 10:06:25.90 ID:XUj0xvYp0
- 俺たちのヤヲンソwwwwwwwwwwwwww
- 509 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 11:14:21.23 ID:iSc8HW8N0
- ヤオ♪ヤーオ♪♪
- 510 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 11:22:27.89 ID:I2ICqEDI0
- >>507
ヤオンソならなんでもやりかねないっつうのが浸透してるだけじゃね?wwwwwwww
- 511 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 12:32:37.15 ID:s3kD/hFLO
- フェラーリの奇数番号の車は、偶数番号の車に勝てないという
顎顎様の呪いがあるんだよ。
その効果は絶大でマッサなんて死にかけた。
今年のアロンソはどうなるんだろうね。
- 512 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 12:37:25.25 ID:jTKcDWEh0
- >>511
それは面白いな
取り敢えずフェラーリなんで
ポチ争いだけはやめてほしい
- 513 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 13:55:47.96 ID:GOXAHSi00
- >フェルナンド・アロンソ、指定区間外で可変リアウイング作動もペナルティーなし
わろたww
- 514 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 14:48:41.48 ID:D6byrOh+0
- 大目に見て5秒ペナルティーは科すべき
- 515 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 15:56:29.11 ID:x/sfc7UL0
- 動画見たけど、スロー映像でほんの一瞬だから、
あれはマシントラブルでしょ。
- 516 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 17:21:08.81 ID:8tiSdj/v0
- >>513-514
それが伝統のフェラーリマジック
- 517 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 19:51:59.61 ID:kWpJAaDr0
- アロンソ、またインチキしてたのか…
流石にやばいと思って、すぐにやめたらしいけどw
こういうまともじゃない人間だから、東日本大震災を喜んだりするんだろうな。
- 518 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 19:58:06.65 ID:7SgkMi1xO
- >>517
アロンソのためにフラビオやピケJr.、フェラーリスタッフが動いたが
ついに動くはずのない場所でDRSまで作動してしまった
すべてを味方にするアロンソはスゴイ
ただいずれのケースもアロンソ自身はまったく知らず、周りが勝手にやったことで
アロンソはむしろ被害者だ!
- 519 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 20:11:54.00 ID:Ju9tvEqk0
- マレーシアでハミにオカマ掘ったのが一つのターニングポイントだったと思ってる
あれは老いからくる現象だと思うんだよね
全盛期のアロンソなら100分の何秒かの判断で避けられたと見ている
- 520 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 20:45:58.46 ID:OtnvZ00CO
- セナもシューマッハも早熟だったからな
- 521 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 22:42:48.08 ID:7SgkMi1xO
- >>519
ハミルトンが追突させたのだからね
アロンソ自身は悪くないハミルトンが勝手にやったこと
- 522 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 23:29:33.51 ID:qt3Ol+AT0
- >>515
何のアドバンテージにもならず、むしろ不利になってたもんなー
次は普通に使えるようにして欲しい・・・
ID:7SgkMi1xO
この荒らしはまたこうやってアンチが食いつくのを待ってるのか
アンチスレ行けよ
- 523 :音速の名無しさん:2011/04/19(火) 23:47:24.60 ID:UaToH3cR0
- 八百長伝説の妨害工作はまだでつか?
- 524 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 02:07:27.65 ID:brBoF/250
- ブリアトーレ、アロンソはフェラーリで満足?|?F1 TopNews.JP | F1 Live速報2011 トップニュース
http://www.topnews.jp/2011/04/20/news/f1/teams/ferrari/35130.html
La Stampa(ラ・スタンパ)』はアロンソのモチベーション低下を非難している。
ブラジル人ジャーナリストは、「私の見解では最も完ぺきなドライバーのアロンソが、最悪な負け犬のような感じに見えた」と加えている。
『SER(セル)』ラジオに、「中国では非常に保守的な印象を与えていたね。アロンソはただ、完走すればいいと思っているようだった」と語っている。
- 525 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 02:15:10.62 ID:3LJABMcQ0
- アロンソダメ出し来たなw・・やはり典型的な早熟型だったかw
いずれゴキルトン、クルッテルも同じ道を歩むことだろう
本当のワールドクラスが数人出現したら終了するのは時間の問題
- 526 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 02:33:57.68 ID:RnlxxkAd0
- インチキしか取り得がない八百長ヤオンソ
- 527 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 02:48:04.18 ID:MyEvwevs0
- このままだとライコのように追い出されるんじゃね?
- 528 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 03:18:34.03 ID:RnlxxkAd0
- ライコは追い出されたのではなくて自分から
新しい世界に飛び込んだだけ
しかも後任は金の力で入ったヤオンソ
こんな糞ヤローと純粋に実力で勝負したライコを一緒にするなバカ
- 529 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 04:21:51.29 ID:qCwivdWRO
- 追い出されたからラリーに逃げたんだろ
今度はラリーから追い出されそうだけどなw
- 530 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 04:44:40.50 ID:sU9TrF7k0
- アロンソは鰤のオマケで王者になり、サンタンデールのオマケでフェラーリに乗っただけの話
- 531 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 04:51:38.89 ID:xg0ZyUT90
- 世間を騒がせたヤオに二回も関わった段階で何かあれば疑惑をかけられるのは仕方ないなw
- 532 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 05:30:00.06 ID:jgtiGrf8P
- 枕、馬とヤオに追い出される解雇w
- 533 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 07:20:02.42 ID:ftNNaYzgO
- やっぱりズルだった!
セコいこと大好きズルナンドヤオンソ!
- 534 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 10:07:59.33 ID:aORkBuXW0
- 俺たちのヤヲンソwwwwwwwwwwwwww
ズルナンド・ヤヲンソwwwwwwwwwwwwww
- 535 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 10:51:06.24 ID:mc55jILkO
- スパイクラッシュゲートチームオーダーDRS
- 536 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 12:57:09.16 ID:CAVzMqcs0
- 何だこのスレの流れは?
ちょっとパフォーマンスが落ちるとアンチがわんさか湧いてくるんだな。
今回はマシンと戦略の問題だろう。
歯車がかみ合わなかっただけでアロンソ自身はベストは尽くしている。
- 537 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 14:12:45.17 ID:aORkBuXW0
- 俺たちのヤヲンソwwwwwwwwwwwwww
ズルナンド・ヤヲンソwwwwwwwwwwwwww
- 538 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 14:59:42.69 ID:qCwivdWRO
- バトル下手くそだからってズルしなくてもwwww
- 539 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 15:10:32.23 ID:XmXB1rNeO
- 今年のマシンはダメぽいけど、それ以上に本人の劣化臭が漂ってる感じ
- 540 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 15:18:11.84 ID:C1pTUYD00
- 野球でいうと昔の広島みたいなレベルになった
序盤ミスだらけでさっぱりダメダメだが、
夏場から秋にかけ異常な底力を発揮し、試合を盛り上げるものの、
所詮、引き立て役で優勝はできず
- 541 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 15:20:35.71 ID:OkO0+aUlO
- >>532
枕、馬と八百長をするヤオンソ
と一瞬見えた
- 542 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 16:18:57.24 ID:dVzEKbHb0
- 早く風洞が直ってほしいわ
- 543 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 16:59:26.81 ID:X2jckQb3O
- 去年タイトル捕れなかったのは痛かったな。
このままフェラーリにいても無冠で終わりそう
- 544 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 17:27:13.95 ID:fFN5XGOeO
- トヨタの風洞に比重を置くことになるんだろうか、複数のチームが借りてるみたいだがそんなにいい設備なの?
- 545 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 19:11:53.19 ID:aGocTWYN0
- >>542
だなー
でも、風洞の調整って時間掛かるみたいだから、早くてもシーズン中盤
ごろになっちゃうのかね?
>>544
レンタル出来る風洞の中ではトップクラスなんじゃない?
- 546 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 19:47:53.34 ID:dHQKGhSg0
- トヨタ風洞は去年使って結果を残した実績もあるしね
- 547 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 19:59:18.70 ID:38/GGSkm0
- 八百長したり、ズルしなくても、速くて優れたドライバーなのになぁ
なんでそんな事してしまうんだろ・・・
そういう人間だから、日本の震災に関しても悲しくなる様な事しか言えないのかなぁ
- 548 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 21:51:13.01 ID:brBoF/250
- 伊紙、中国GP3位のM.ウェバーを「勝利にも等しい」と称賛 (ISM
"フェラーリのフェルナンド アロンソは「守備的な戦い方は似合わない」
で『5.5』と低めの点数がつけられた。"
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110420-00000110-ism-moto
- 549 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 21:56:03.73 ID:sU9TrF7k0
- >>539
スタートとバトルが酷すぎてどうしようもないな
- 550 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 22:53:34.47 ID:ftNNaYzgO
- ズルナンド
- 551 :音速の名無しさん:2011/04/20(水) 23:20:17.66 ID:a0Grht5TP
- ワロンソ
- 552 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 00:17:47.66 ID:5vzqJo3r0
-
ズルナンド
- 553 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 00:37:42.71 ID:tujBAZmJ0
- DRSでズルしてたって勝てないんだな
いかにもアロとフェラらしいな
- 554 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 01:33:04.73 ID:1m/UDUlrO
- 完走を目指して頑張れ!!
- 555 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 03:46:17.96 ID:fjPJB8m50
- 未だにdrsでどうとか言っているやつおるが、あれはフェラーリ(アロンソ含む)ミス(過失)なんじゃないんだろ?
- 556 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 07:09:43.42 ID:EP/NJhEPO
- ズルしてもポチに噛まれたズルナンドヤオンソ!
- 557 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 09:05:53.56 ID:J7uWNtNVO
- まあアロンソに起きたことだからズル扱いされても仕方ないな
- 558 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 12:32:51.85 ID:vSU1v6CJO
- トルコまで約二週間、ドライバー含めエンジニア達には跳馬軍団のプライドを見せて欲しいね
- 559 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 19:56:02.70 ID:D52Mpajt0
- マシンが駄目だからなんだろうけど、今シーズンはアロンソのオーラ全く見えないよなぁ・・・
あと、DRSはズルも何も、作動オフセット不具合で損してたって話だよ。
- 560 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 21:22:10.24 ID:bpG38DDT0
- 2007年は涙目だったけど今年は哀愁を感じる。
- 561 :音速の名無しさん:2011/04/21(木) 22:05:17.61 ID:iCHX5hIj0
- ゲルハルト・ベルガー
「シーズン前、わたしはアロンソが最高のドライバーだと思い始めていたが、
たぶん今の最高のドライバーはセバスチャンだ」
- 562 :音速の名無しさん:2011/04/22(金) 00:36:24.18 ID:lDGX0Fg1O
- ペイドラよりセバスチャンが最高
- 563 :音速の名無しさん:2011/04/22(金) 14:36:30.81 ID:ICdNeS4UO
- マシンがイマイチなのはしゃあないけど、去年の後半にみせたような執念が感じられないのは確か
二強との差にさすがに凹んでるんだろうけど
- 564 :音速の名無しさん:2011/04/22(金) 15:43:23.48 ID:FZQILnTO0
- 速いマシンを貰えないと何も出来ないドライバーだしな、結局鰤がいなきゃなにもできない
- 565 :音速の名無しさん:2011/04/22(金) 17:25:35.67 ID:6vRpHZdm0
- 確かにベッテルとハミルトン(二強)との実力の差は明らかだしモチベーションも低い、
年齢的にますます差は広がるだろうしこれからアロンソ本来の実力が試されるね。
もうミスは許されない、もちろん八百長も!頑張れアロンソ
- 566 :音速の名無しさん:2011/04/22(金) 18:17:15.30 ID:F/9YVTTUO
- なんかすっかり旬を過ぎた人みたいになっちゃったな。
07と10にチャンプ逃したのがデカ過ぎ
- 567 :音速の名無しさん:2011/04/22(金) 19:22:08.65 ID:UuBuocZH0
- ミヒャエルと赤ちょうちんで飲んでたよ
- 568 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 01:13:45.46 ID:DrzXXuC+O
- >>566
鰤が悪い
- 569 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 05:20:12.43 ID:MEXDWyen0
- なんとかヨーロッパラウンドから盛り返して欲しいけど、風洞もどうなるか
わからんし厳しいんだろうな・・・・
- 570 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 05:57:12.72 ID:vfzpPvkRO
- コイツがいるかぎり、ポチマッサも居座り続けるんだろ。
だからイラない。
さっさと引退しろよ。
- 571 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 06:13:56.20 ID:6IqBHzPl0
- やっぱりズル大好き!
ズルナンド・ヤオンソ!
- 572 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 13:30:43.16 ID:juPd1fZb0
- ズルが好きすぎなんだよ
だからズルとかヤオとか言われんだ
マシンがだめだとすぐ顔にあらわすどうしようもない馬鹿
- 573 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 14:14:19.03 ID:XcAduINO0
- >>569
風洞壊れたの?
- 574 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 14:25:05.48 ID:QAEG9K9Q0
- 風洞での実験データと実走行データの相関が取れてない
風洞実験の有意性が低過ぎてエアロデバイスの開発が進まなくなってる
エアロが弱点だとわかってすらいるのにね
- 575 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 15:33:44.19 ID:tW7e8C5Z0
- 昨日のF1GPNEWS見てたらそんなレスしないよね
- 576 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 17:15:11.22 ID:4M3IPl060
- 今度のトルコは4ストップ?
- 577 :音速の名無しさん:2011/04/23(土) 19:40:28.33 ID:lL4sfbXvO
- なんでマクラーレンは風洞と実走のデータがばっちりなんだ
ギリギリで間に合わせたパーツがどれも狙い通りにハマるじゃん
- 578 :音速の名無しさん:2011/04/24(日) 00:15:11.74 ID:sBICEeEN0
- ズ
ル
ナ
ン
ド
- 579 :音速の名無しさん:2011/04/24(日) 02:23:33.43 ID:g+d5l1o8O
- いつ勝つの?
- 580 :音速の名無しさん:2011/04/24(日) 02:57:06.60 ID:1PvHXpQZO
- 眉ヲタの他スレ荒らしが酷い件
- 581 :音速の名無しさん:2011/04/24(日) 15:14:14.71 ID:qA9/EICP0
- ヤ
オ
ン
ソ
- 582 :音速の名無しさん:2011/04/24(日) 15:45:13.33 ID:DL2WyOdL0
- アロンソヲタってそんなにペトロフが嫌いなの?
だかがあの程度のことがあっただけなのに。
- 583 :音速の名無しさん:2011/04/24(日) 22:28:36.38 ID:Kozjti6h0
- ハミも嫌いなの?
- 584 :音速の名無しさん:2011/04/24(日) 23:45:12.48 ID:6k6sAdTVO
- >>582
あれはペトロフどうこうじゃなくて戦略が間違いだったんだよ
アンチはレースをよくみろよ
ホントにアホで困るよ
- 585 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 03:08:04.73 ID:jwGxME490
- 早く本スレ使えよ
重複大好き他スレ荒らしのヤオヲタどもが
【八百長】フェルナンド・アロンソ Part47【伝説】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1284740666/
【八百長】フェルナンド・アロンソ Part50【伝説】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1289754529/
- 586 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 04:09:55.09 ID:Q5LuunrJ0
- 要するに総出でストレス解消にライバルドライバースレ荒らしに連日連夜逝ってるわけだ
道理でヤオンソのスレだけ住人がガラガラなわけだ、よ
自分の教祖が不甲斐ないからって最低だな
- 587 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 04:27:30.20 ID:2MYFTTCgO
- 荒らし回ってるのはおまえだろ
クルッテルヲタが
57:音速の名無しさん :2011/04/25(月) 03:58:49.17 ID:Q5LuunrJ0
ニガーでビックマウスで犯罪者
これで好きになれるのはゴキヲタという特殊昆虫だけ
- 588 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 09:25:18.78 ID:UZhkaEdT0
- ぷっwwww
- 589 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 09:30:51.40 ID:NS8WL4rz0
- レースも上手く行かないし、風洞の問題があって前途多難だけど
そんな中クビサの退院はアロンソにとって良いニュースだね
- 590 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 09:51:17.80 ID:oxuvxxFW0
- クビサは今季中に復帰出来るかな?
- 591 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 10:29:10.16 ID:NS8WL4rz0
- 夏ごろに判断するみたいだけど、どうなるかね
怪我が怪我だけに無理して欲しくないけど、走る姿を見たい
- 592 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 16:02:15.47 ID:Q5LuunrJ0
- >>587
荒らし回ってるのはおまえだろゴキヲタID:2MYFTTCgOwwwwwwwwwwwwwww
□■トルコ■□F1GP総合 LAP740□■スペイン■□
380 返信:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 04:35:58.68 ID:2MYFTTCgO
>>377
キチガイキモヲタ童貞クルッテルヲタは総合に来るな
【速いのは】セバスチャン・ベッテル 13【RB7】
344 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2011/04/25(月) 04:31:10.56 ID:2MYFTTCgO
この荒らしクルッテルヲタどうにかしろよ
要するID:2MYFTTCgOを始めとするゴキヲタは総出でストレス解消にライバルドライバースレ荒らしに連日連夜逝ってるわけだ
それがID:2MYFTTCgOが図らずも総合スレやアロンソスレチェックしに来てしまい
下手な書き込みをしてゲロヲタのせいにしてしまった事で事実を認めてしまったようなものなわけよwwwwwwwwwww
バカ過ぎゴキヲタID:2MYFTTCgOwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 593 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 16:04:16.87 ID:sVIv33U/0
- >>588
ぷっwwww
- 594 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 23:32:12.37 ID:BnutrpUS0
- 八百長と妨害工作しないとダメなヤオンソ
- 595 :音速の名無しさん:2011/04/25(月) 23:52:04.17 ID:EQny9nxR0
- >>592
発狂してんな狂ヲタwww
- 596 :音速の名無しさん:2011/04/26(火) 00:59:13.47 ID:fWeSk6810
- こりゃあマジで来期はライコの復帰があるかもな
こんなインチキヤローはいらねえってことだ
- 597 :音速の名無しさん:2011/04/26(火) 01:10:21.79 ID:ojzpo5Jx0
- >>595
発作起こしてんな精神分裂病患者ゴキヲタwwwwwwwwwww
- 598 :音速の名無しさん:2011/04/26(火) 07:41:30.43 ID:OfBEo2KUO
- 口だけ番長
- 599 :音速の名無しさん:2011/04/26(火) 14:00:24.12 ID:X3lvu2ID0
- ルノーんときみたいに鰤の下で専用マシンじゃないとだめなんだよ。
フェラーリの監督を鰤にしてみればわかるかもなw
- 600 :音速の名無しさん:2011/04/26(火) 16:57:43.48 ID:O2OklxZ6O
- フェラ有り 60分10k
- 601 :音速の名無しさん:2011/04/27(水) 06:47:05.75 ID:9jqEtZYjO
- いらないマジいらない
- 602 :音速の名無しさん:2011/04/27(水) 19:08:54.69 ID:FNUsZZM90
- いくら反日感情持ってるとしても、日本の今回の震災を喜ぶ様な奴は応援したくねーな。
- 603 :音速の名無しさん:2011/04/27(水) 22:10:56.29 ID:tgvXNh6g0
- マジにこの人は1,2年休養したほうがいいよ。F1のいやな面にどっぷりと
浸りすぎてて常識をなくてしてしまうよ。
でっかいスポンサー頼みでフェラーリ入り 妨害工作、インチキクラッシュ
露骨なチームオーダー騒ぎ 中指立て なんでもござれだ F1のいやな面の
百貨店だよこのままじゃ
- 604 :音速の名無しさん:2011/04/28(木) 01:21:42.69 ID:Guvx1QSr0
- >>596
それは絶対ないwww
- 605 :音速の名無しさん:2011/04/28(木) 11:31:25.44 ID:usj+4/aH0
- へんな所でRwing動いてもFIAみたいに黙っててあげよう、どうせ顎と6位争いでしょ
客寄せには必要だしな
- 606 :音速の名無しさん:2011/04/28(木) 14:02:17.94 ID:Fdtw2QTRO
- >>603
昔シューマッハのことを
最もスポーツ精神からはかけ離れた男って言ってたような気がしたが、
今じゃ自分も同類になったんかなー(*_*)
- 607 :音速の名無しさん:2011/04/29(金) 01:14:00.85 ID:qcjayZMRO
- >>606
そんなこと言ってない
君の記憶違いだ
迷惑だからやめてくれ
- 608 :音速の名無しさん:2011/04/29(金) 01:16:14.24 ID:qcjayZMRO
- >>603
まぁ結果出してるから問題ないな
- 609 :音速の名無しさん:2011/04/29(金) 01:17:48.28 ID:qcjayZMRO
- >>602
反日感情あるやつが日本国旗のど真ん中を陣取るわけないよな
- 610 :音速の名無しさん:2011/04/29(金) 07:27:47.22 ID:P0RBsoFe0
- >>608 夜中にご苦労様です
>まぁ結果出してるから問題ないな
そういうガサツな話は小房に任せておけばいいでしょ
- 611 :音速の名無しさん:2011/04/29(金) 10:47:34.21 ID:6T3ACY6W0
- 次
は
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
- 612 :音速の名無しさん:2011/04/30(土) 06:27:15.26 ID:VHLDDMHlO
- インチキチャンピオン
- 613 :音速の名無しさん:2011/04/30(土) 07:16:21.61 ID:PD0606IbO
- 以前アロンソはフェラーリでF1のキャリアを終えたいとか言っていたが、
その考え方が今になって自らの首を絞めている悪寒。
勝ちにこだわるなら赤牛かマクしかないが赤牛にはベッテルがいるから当分無理。
かと言って喧嘩分かれしたマクに二度と戻れるはずもない。
フェラーリが赤牛と互角の車を作らない限りこのままズルズルと終わりそう。
- 614 :音速の名無しさん:2011/04/30(土) 15:00:06.57 ID:Z76SKLutO
- >>613
去年、戦略をミスらなければ勝ててたのだから問題ないよ
フェラーリは将来性があるからフェラーリにいるのが正解
マクラーレンなんていつウィリアムズみたいになるか分からないし
レッドブルはマズイ例のドリンクが売れなくなったらすぐにF1撤退だよ
君みたいにここ1、2年でしか物事を判断できないアホと一緒にしないでくれよな
- 615 :音速の名無しさん:2011/04/30(土) 16:49:28.80 ID:x34Nuz0aO
- >>603
最終的にナスカーですね?
- 616 :音速の名無しさん:2011/04/30(土) 17:07:17.39 ID:EqcMbRCLO
- >>613
心配しなくてもアロンソは昔、フェラーリは倒したいので乗りたくないって言ってた。
ころころ意見かえるからw
- 617 :音速の名無しさん:2011/04/30(土) 17:10:06.48 ID:xwXl5tCPO
- 頑張るしかない
- 618 :音速の名無しさん:2011/04/30(土) 17:24:28.25 ID:xtW34Is10
-
ズルナンド・ヤヲンソwwwwwwwwwwwwww
- 619 :音速の名無しさん:2011/04/30(土) 20:35:10.54 ID:qgGuF3lB0
- >>614
マッサに譲らせても勝てなかったということですね よくわかります
- 620 :音速の名無しさん:2011/04/30(土) 23:32:52.04 ID:9ol38/Nj0
- 八百長男からインチキを取ったら何が残るってんだい?
汚い眉毛面と二頭身の惨めな姿だけだぞw
- 621 :音速の名無しさん:2011/05/01(日) 01:19:08.80 ID:lXva5n0e0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
- 622 :音速の名無しさん:2011/05/01(日) 02:55:20.63 ID:6c1zKhmX0
- インチキ番長ヤオンソ
八百長がライフワーク
- 623 :音速の名無しさん:2011/05/01(日) 16:45:51.32 ID:ZoLiKUjWP
- フェラナンデ・オソンソ
- 624 :音速の名無しさん:2011/05/02(月) 00:24:10.23 ID:yjXUD5DO0
- 次
は
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
- 625 :音速の名無しさん:2011/05/02(月) 00:34:39.97 ID:GHpMNHJ40
- 妨害工作と八百長を同時にやってほしいw
- 626 :音速の名無しさん:2011/05/02(月) 03:41:38.90 ID:s+ifT6Bc0
- トルコまであと一週間切ったか・・・・
風洞問題、多少良くなってるといいんだが
- 627 :音速の名無しさん:2011/05/02(月) 04:14:46.76 ID:KPaP3Ux30
- >>614
マクラーレンがウィリアムズ化する前にフェラーリが俺達のフェラーリになってんだけど
- 628 :音速の名無しさん:2011/05/03(火) 00:55:14.56 ID:cya8AM/S0
- インチキ銀座のヤオンソ 八百長すればすべて解決だぜ〜
- 629 :音速の名無しさん:2011/05/03(火) 02:12:14.74 ID:qpwj2IIs0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
ズ
ル
ナ
ン
ド
|
- 630 :音速の名無しさん:2011/05/05(木) 06:12:07.87 ID:tUtPZgGY0
- ヤ
オ
ン
ソ
- 631 :音速の名無しさん:2011/05/05(木) 13:07:16.34 ID:ZgFCGt3V0
- アロンソがチームメートにボロクソ負けたことがあるのか?
現役最速ではないかもしれないけどね・・・
- 632 :音速の名無しさん:2011/05/05(木) 13:52:53.20 ID:BIlx/Adu0
- 何年前か忘れたんだけどアロンソがシューマッハのことを
「シューマッハ?誰それ?」(勿論、知っていて挑発している)
って言ってたシーンがあったんだけど、
そのシーンつべとかにありませんか
?
検索方法が悪いのか見つかりません。
ご存じの方いたら教えて下さい。
- 633 :音速の名無しさん:2011/05/05(木) 22:06:29.98 ID:6CpBGFuo0
- 明日からトルコGPだな
中国で不発だったアップデートの修正版を貴重な直線テストを使ってまで
調整してきたみたいだから今度こそ成果が出る事を祈ってる
>>632
それロッド・ネルソンのTシャツの事でしょ
- 634 :632:2011/05/05(木) 23:08:10.15 ID:wQP5bTM+0
- >>633
もう少し詳しくお願いします。
- 635 :音速の名無しさん:2011/05/05(木) 23:33:07.45 ID:A/I4C8CG0
- ロッド・ネルソン、フェラーリに来ないかなぁ
- 636 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 02:00:42.17 ID:qhJ9ckLuO
- >>632
そんなシーンないよ
ルノースタッフがシューマッハ IS WHO ? Tシャツ着ていただけでしょ
シューマッハの写真に×つけるやつしか知らん
- 637 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 07:15:30.30 ID:rvFQCVpt0
- アロンソが最強といわれる所以って何?
- 638 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 07:39:28.56 ID:LTjc711C0
- 枕からルノーに都落ちしてやっぱりこいつは凄いと思わせる結果を出した。
去年の後半もすごかった。
誰もがノーチャンスと思ったシーズンだったのに、半分タイトルを取りかけた。
- 639 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 10:18:46.32 ID:oc0mJl6F0
- >シューマッハの写真に×つけるやつ
ルノーでテストドライバーやってた時のやつだっけか
04〜06年のフジはやりたい放題だったよな
- 640 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 14:07:26.00 ID:btkp0Q770
- >>638
争うだけならマッサでもできたことだけど、やはりライコとは速さでは勝ち目ないみたいだな
開発能力も結局鰤のおかげと証明されたし、なにもないなこの眉毛には
- 641 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 14:25:39.23 ID:Segg1qMZ0
- http://www.youtube.com/watch?v=3ZljxzzVmto
氷室京介 IF YOU WANT完全版 チャリティーLIVE全曲BOOWYの真相
- 642 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 14:50:58.27 ID:xYM5qqjHO
- マッサでも勝てるマシンで勝って速さがあるとかなw
- 643 :sage:2011/05/06(金) 19:54:52.15 ID:h08jcDTY0
- スパだけはライコ無双だったけどね
- 644 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 22:11:33.49 ID:+PH5p6c10
- さすがに、トルコでは二強に追いつけないか、、、
てかメルセデス以下だし
決勝五位なら、結果オーライで
- 645 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 23:40:41.94 ID:+kW8n2Rh0
- 八百長と妨害工作でしか勝てない糞ヤオンソ
- 646 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 23:45:36.47 ID:1cm0G6qH0
- >>644
直線テストまでした新パーツもやっぱり今ひとつって感じだね
変なエキゾーストもそのシステム使うとマシンの挙動が悪いみたいだし
完全にメルセデスにも置いていかれた・・・・・
- 647 :音速の名無しさん:2011/05/06(金) 23:56:49.51 ID:qcMM19gg0
- ヤ
オ
ヤ
オ
ヤ
オ
ヤ
- 648 :音速の名無しさん:2011/05/07(土) 02:14:52.31 ID:BWqxppXTO
- アクセル踏んでないときも排気させるやつうるさすぎ
でもどこでアクセル離してるのかわかって面白い
- 649 :音速の名無しさん:2011/05/07(土) 03:43:08.86 ID:P4vbN3/A0
- あの排気音ダサイよな・・・
しかも、マッサが無線で駄目っぽいような事言ってたし、レースでは
使わないかもね
- 650 :音速の名無しさん:2011/05/07(土) 03:47:17.67 ID:/SXtxCz80
- インチキヤオンソw
- 651 :音速の名無しさん:2011/05/07(土) 06:48:14.09 ID:OO4/AHIJ0
- P2でまたハイドロ系のトラブルが出たんだね。
中国と同じじゃん、テストでの信頼性は何処行ったんだよー
なんかアップデートも大した事ないみたいだし、こりゃマシンの前後バランスの
改善は長引きそうだねorz
- 652 :音速の名無しさん:2011/05/07(土) 08:24:29.42 ID:gjCtgP2sO
- >>649
新しい排気システムはスペインかモナコからの導入じゃなかったっけ?
トルコでは、フロント&リアウイングとブレーキダクトみたいだから排気システムは金曜利用して評価してたのかも
- 653 :音速の名無しさん:2011/05/07(土) 18:21:26.40 ID:qZXzYVtM0
- >>652
P3でも変な音してたみたいだから使ってる?
それともやっぱり駄目でこれから外すか?
しかしP3でもまた同じハイドロトラブルが出るって・・・
どんだけ信頼性無いんだよ
- 654 :音速の名無しさん:2011/05/07(土) 18:56:59.13 ID:9Y5sXk8GO
- うーん、このマシン…
- 655 :音速の名無しさん:2011/05/07(土) 21:19:12.09 ID:qZXzYVtM0
- 予選5番手乙!
これはかなりのGJだよね
マクラーレン、メルセデスをそれぞれ1台ずつ食うとは・・・・
ただ、エンジンのパワーダウンってのが心配だな
今年はもうエンジンの心配はしなくても良いかと思ったのになぁ・・・orz
- 656 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 00:15:18.96 ID:e5bVycwH0
- 五番手乙‼
しかし、マッサよりも1秒近く差がついてる…150イタリアのポテンシャル通りなのか、ドライバーの差が大きいのか
どうなのだろうか、、、
- 657 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 11:44:36.95 ID:b4DOobgg0
- トルコではスタート頼むぞ。
クリーン側からだからね。
- 658 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 14:28:59.88 ID:kZle5QCtO
- 現在開幕から4戦連続予選5位
- 659 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 20:51:03.49 ID:n/Fgglir0
- さあ決勝だ
頑張ってくれ!
- 660 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 22:52:45.83 ID:wbPjyOmZP
- 441 :音速の名無しさん : :2011/04/17(日) 19:42:07.62 ID:xhMCJJRiO
アロンソってスタートだけでなくオーバーテイクも下手くそだね
しかもずーっと同じ事やってる、馬鹿なのかな?
何故か並びかける時いっつもイン側じゃなくてアウト側に振るし
アウト側に振っても相手がミスするか諦めない限りインを守られてるから抜ける訳ないのに
本当にマシンをアウトにばっか振っててワロタwwwwwwwwwwwww
- 661 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 22:59:42.38 ID:XcNjhKX2O
- 3位乙!! 上出来 上出来
- 662 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 23:06:04.48 ID:n/Fgglir0
- 3位乙!
本当に乙!
最後ゑに再び交わされてしまったのが残念だったけど、最初にゑを
抜いたオーバーテイクは痺れた!
やっと今シーズンが開幕した感じだね
でも、次からはQ1でプライムを2セット使ってしまうのは止めてw
プライム新品が2セットあったら最後も前をキープ出来ていた気がした
- 663 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 23:08:54.96 ID:1DPPe4se0
- レーペースは前から良いんだよな。
今回みたいにスタートが良いとそれなりに戦えるんだが。
やっぱり一発の速さかねぇ?
- 664 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 23:13:44.92 ID:n/Fgglir0
- >>663
早く風洞問題を解決して開発の速度が上がって予選一発も改善
出来るといいよな
次のスペインまでに更なるアップデートをお願い!
- 665 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 23:25:20.36 ID:1DPPe4se0
- ただ風洞を改善するのは結構な手間だからね。
焦ってやると、また変なデータが出ちゃうしな。
地道に改善していくしかないんだろうな。
あと作業の完了が10月とか言うけど、それだと来年の新車にも影響あるだろうし
そこも心配になるよね。
- 666 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 23:40:49.36 ID:DMgsyfuO0
- アロンソの実力は未だに衰えていないな
強いフェラーリでのアロンソの優勝が早く見たいわ
- 667 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 23:47:19.43 ID:e5bVycwH0
- 三位乙‼
強さを改めて実感したよ
でもスタートは蹴り出し悪かったよな
結果オーライだったから良かったけど
まだバランス悪いのかな
- 668 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 23:51:56.05 ID:iEkpyQLo0
- 母国で優勝してほしいなあ
- 669 :音速の名無しさん:2011/05/08(日) 23:58:22.62 ID:oXsv7DUn0
- 表彰台乙!!!
やっと力強いレースが見られたよ
>>668
だねー
でも、次でもアップデートが入ったとしてもレッドブルとの差は大きい感じだよなー
- 670 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 00:26:03.74 ID:ndsWS54o0
- ほんと流石だわ。
速い車がほしいね。
- 671 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 01:37:06.62 ID:NbqOmmhFO
- ヨーロッパラウンドでの表彰台は大きいな
- 672 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 02:06:08.13 ID:dknyhewB0
- 八百長伝説
- 673 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 02:11:41.61 ID:xMPA/TvtO
- てかフェラーリのピット作業を遅く感じるのはオレだけ?
- 674 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 02:31:57.41 ID:iIi25Le2O
- 糞マシンで3位か
よくやった!
- 675 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 03:26:40.69 ID:Jt9ZyjKS0
- もうちょっとで2位だったと思うと悔しいが、まさか2位争いまで
出来るとは思わなかったから表彰台に乗れて良かったと思う
べきなんだろうな
久しぶりにモヤモヤしない週末をありがとうw
>>673
レッドブルと比較するとワンテンポ遅い感じはするよね
- 676 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 03:45:51.91 ID:B5HZF0DM0
- >660
まあ、アロンソが本気でヘタクソだと思って、書き込んでいる池沼だとは思わないが、ただの煽りだろ。
ヘタクソならフェラーリになんか移籍出来ないし、2度もワールドチャンピオンになれないしよ。
今日の3位も流石アロンソ。マッサはもう駄目だな。。。
- 677 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 04:04:33.14 ID:gjY0cJXAO
- ようやくフェラの速さが見れてよかった
今日みたいなレースペースでの速さを全面に押し出すような作戦でいけば自ずと結果はついてくるはず
車は早いんだからこれからもガンガレ
- 678 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 04:20:22.82 ID:j7xIg7I80
- 3位おめ!
今回はDRS壊れなくて本等によかった・・・
次のスペインまでにマシンがもっと良くなるといいなぁ
- 679 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 08:00:22.92 ID:r7UdGM4UO
- みんな待ちに待った表彰台って感じですね
個人的にはFL出しながら赤牛追い掛けるシーンが見れて一歩前進が実感できたレースでした。
アロンソのコメントからも競争力上がったのが実感できたみたいだし、何よりレースを楽しんでた
次戦は母国だしアップデート持ち込まれるから期待膨らみますね☆
- 680 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 12:08:26.78 ID:kwHIWqCf0
- フェルナンド・アンソロは速い
- 681 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 13:43:05.12 ID:M1zKH5UW0
- というか、あの眉毛は書いてるのか?
隙間のない生え具合はタトゥーで彫ってるといっても信じるレベル
- 682 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 14:20:51.79 ID:tDSmuFuN0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 683 :音速の名無しさん:2011/05/09(月) 21:54:01.25 ID:67bEhVXY0
- 一刻も早い八百長再発防止策を!
- 684 :音速の名無しさん:2011/05/10(火) 04:23:31.94 ID:Sx1kr8wJ0
- 久々に表彰台に乗れて本当に良かったね
次のスペインに持ち込まれるアップデートってどのくらいの規模の物なんだろうか?
予選一発が少しでも改善されて欲しい
- 685 :音速の名無しさん:2011/05/10(火) 08:21:06.99 ID:o/O8XeUlO
- >>684
フロアや排気パーツがスペイン、モナコに向けて投入されるみたい
アロンソ、マッサもトルコでのアップデートは大きなものではないって言ってるし、それよりは効果が見込めるものなんだろう
あとは風洞の問題がクリアになっていけば元々のポテンシャルも引き出せて相乗的に良くなっていくんじゃないかな
- 686 :音速の名無しさん:2011/05/10(火) 09:17:33.23 ID:Sx1kr8wJ0
- >>685
やっぱり、排気システムはテストしただけで投入はしてなかったんだね
今回のアップデートは大きくないと言う割りに効果があったように思えたけどそれより
大き目の物が入るのなら余計期待してしまうなw
でも、ドイツ(だっけ?)のマスコミが言ってたレッドブル風のリアサスってのは結局ガ
セだったのかね?
- 687 :音速の名無しさん:2011/05/10(火) 16:33:40.40 ID:wqQOmnniO
- オエッ
- 688 :音速の名無しさん:2011/05/10(火) 18:43:04.00 ID:anxaB+pMO
- スペインはもろマシンの性能差でるからなあ。。
どこまで進化出来てるかがポイントだな。
- 689 :音速の名無しさん:2011/05/10(火) 21:56:34.06 ID:z/gvnVNa0
- 氏
名
ス
ル
ナ
ン
ド
ヤ
オ
ン
ソ
- 690 :音速の名無しさん:2011/05/14(土) 00:32:23.10 ID:4uqia/JA0
- 八百長学園
妨害工作天国
- 691 :音速の名無しさん:2011/05/14(土) 03:25:40.72 ID:3IdGpVmE0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 692 :音速の名無しさん:2011/05/14(土) 03:43:31.88 ID:3IdGpVmE0
- 八
百
長
あ
ろ
ん
そ
- 693 :音速の名無しさん:2011/05/14(土) 08:00:48.40 ID:neQBpJN/0
- 2012年マシンの開発が始まったね。
色々な部分を0から設計するみたいだけど、リアサスはついにプルロッド
になるのかね?
- 694 :音速の名無しさん:2011/05/14(土) 14:45:37.57 ID:7JjjZ+hvO
- アロンソも最もタフなシーズン、手強い相手は2005のライコネンだと認めているな。
やはりアロンソにとって最強のライバルはライコネンだな。
- 695 :音速の名無しさん:2011/05/14(土) 19:47:44.63 ID:M7rQjVVF0
- 八
百
何
度
- 696 :音速の名無しさん:2011/05/14(土) 21:43:32.15 ID:puONh30Z0
- 次
は〜
ズ
ル
ナ
ン
ド〜
ズルナンドでございます。白線の外側までお下がり下〜さい
- 697 :音速の名無しさん:2011/05/14(土) 21:58:24.14 ID:puONh30Z0
- 次
も
ズ
ル
ナ
ン
ド
ズ
ル
ナ
ン
ド
で
ご
ざ
い
ま
す
- 698 :音速の名無しさん:2011/05/14(土) 22:00:44.94 ID:puONh30Z0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 699 :音速の名無しさん:2011/05/15(日) 09:54:51.90 ID:563+GLrq0
- >>693
アグレッシブな設計と言ってるけどどうなるか?w
プルロッドになればここ数年の冷え性も改善されるかなー
- 700 :音速の名無しさん:2011/05/15(日) 12:37:13.02 ID:mG4qrRw9O
- >>699
アグレッシブじゃないと今季のようなレッドブルには勝てないけど
アグレッシブで失敗したウィリアムズみたいな例もあるし難しいね
- 701 :音速の名無しさん:2011/05/15(日) 13:51:01.35 ID:tS+lljMrO
- >>700
レギュレーションが大きく変わらないかぎりRBの優勢は続くだろうし、リスク覚悟でやるしかない
2番で満足するチームじゃないし
- 702 :音速の名無しさん:2011/05/16(月) 02:55:39.95 ID:mEpqvrSw0
- >>700
そこなんだよな
アグレッシブ=成功って訳じゃないし、逆に保守的でも速かった年は
あるからね
でも、コンサバだとつまらないとか文句言われるよなw
>>701
レッドブルに追いつくには今年のマクラーレンみたいな覚悟が必要
なんだろうな
- 703 :音速の名無しさん:2011/05/16(月) 04:54:15.01 ID:a7yBc5t90
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 704 :音速の名無しさん:2011/05/16(月) 09:34:20.45 ID:MwEjoXcaP
- >>702
でもマクラーレンも新車発表当時は
新車スゲーもう今年はここだろみたいな雰囲気あったけど
インパクトほど速いワケじゃないからねぇ
トロとルノーも速そうって言われてたけど結局それなりの位置だし
相当レッドブルの地力というか優位はあるってことなんだろうな
- 705 :音速の名無しさん:2011/05/16(月) 18:52:28.14 ID:RtZZNDBDO
- >>704
何年かに一回ニューウェイも外すとか言いながら外さないな
ニューウェイが外したときに一緒にフェラーリも外したら最悪だな
- 706 :音速の名無しさん:2011/05/16(月) 21:45:00.48 ID:NqGsC7Oy0
- ニューウェイのマシンって今迄ピーキーなものが多くて、
コースにハマルと手が付けられない速さがあるってイメージだったけど、
RB6,RB7と、どこでも強いな。
たまにウェーバーが駄目な事があるのはセッティングが難しいとかあるのかな?
- 707 :音速の名無しさん:2011/05/16(月) 22:55:34.76 ID:yQ7R0Me+0
- ある意味ニューウェイの集大成で最高作なんだろうな
- 708 :音速の名無しさん:2011/05/17(火) 12:57:12.68 ID:L/i16SbHP
- ニューエイ先生無双なのはテスト制限のせいも大きいと思うよ
競合の模倣が進まない → 尖ったなりにコンサバティブにまとめてもおk
- 709 :音速の名無しさん:2011/05/17(火) 15:47:12.58 ID:1QO7KZtx0
-
!!史上最速最強のベッテル!!
最年少入賞:19歳349日
最年少ラップリーダー:20歳89日
最年少ポールポジション:21歳72日
最年少表彰台:21歳73日
最年少優勝:21歳73日
最年少ポールトゥウィン:21歳353日
最年少ハットトリック:21歳353日
最年少ワールドチャンピオン:23歳134日
ゴキブリ八百長ヲタ 哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 710 :音速の名無しさん:2011/05/17(火) 20:24:03.31 ID:UKsucd0a0
- >>708
やっぱりテスト禁止は大きいよね
追いつく方が大変だし
それとシャシーのホモロゲも大きそう
マシンを大きく変えられないからなー
- 711 :音速の名無しさん:2011/05/17(火) 23:53:07.73 ID:WL2XDjEn0
- 八百長と妨害工作だけが頼りなインチキヤロー
- 712 :音速の名無しさん:2011/05/18(水) 03:23:33.89 ID:n85GH2cZ0
- ヤオンソは腐ってる。
- 713 :音速の名無しさん:2011/05/18(水) 04:53:03.39 ID:GIGZJS5H0
- 八
百
屋
ズ
ル
ナ
ン
ド
- 714 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 02:00:40.04 ID:IlwAeqh20
- 汚れた英雄
- 715 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 04:29:58.19 ID:jLSjpNjTO
- 腐れ外道
- 716 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 04:38:53.96 ID:r9iIe46LO
- ミハエルの不振はアロンソに倒されたことが原因?
- 717 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 04:39:52.75 ID:XviZVCbD0
- ラリッテルヲタここ荒らすのやめろやカス
- 718 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 05:10:11.68 ID:wWpaGTBZO
- >>716
どういう意味?
- 719 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 06:33:49.21 ID:DH8jGDFZ0
- 暇人多いな。ほかにすることないのかよw
嵐は病気かよ、、
消えて欲しいな。
- 720 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 10:01:50.31 ID:6pFgr6jW0
- 明日はもう母国GPの開幕か。
何か前戦から早かったな。
今回も良い結果を残して欲しいな〜
>>719
スルーが一番だよ。
- 721 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 14:32:32.69 ID:Puz9fDn+0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 722 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 16:50:12.75 ID:xSTpGG6tO
- 2016年まで契約延長か
http://www.f1fanatic.co.uk/2011/05/19/alonso-signs-ferrari-contract-2016/
フェラーリ黄金時代復活あるで
- 723 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 18:07:46.48 ID:SEEo14jhO
- 会長が相当惚れ込んでるし、実際結果残してるもんなぁ。
アロンソ1st体制を再度明言したようなもんだけど、2013年以降2ndを勤める(勤まる)ドライバーは誰になるんだろうか‥
全く見当が付かないだけに楽しみの1つになりそうだ
- 724 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 19:51:40.16 ID:l10ib+wk0
- 祝!2016年まで契約延長!
これでアロンソをまだF1で見られる!
- 725 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 20:39:52.63 ID:5SLP2yeM0
- 祝!2010年まで契約延長!
これでライコネンをまだF1で見られる!
って思ってたんだぜ?やつらは
- 726 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 23:32:10.37 ID:hjhnN1km0
- >>722
開発能力がこいつのせいで3、4番手に落ちてんだから無理だろ
- 727 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 23:46:21.45 ID:zlszNRDa0
- 開発の進捗が捗らなかったのは風洞のせいだろ
- 728 :音速の名無しさん:2011/05/19(木) 23:58:51.64 ID:MFq3HVd60
- 確かに今の契約でもオプションが2年付いてたよね
延長するにしてももっと先の話だと思ってたのに意外と早かった気がした
早く風洞問題が収束してパフォーマンスが上がってくるといいなー
>>727
アンチには何を言っても無駄
- 729 :音速の名無しさん:2011/05/20(金) 07:55:34.07 ID:YBCIYZ6jO
- ベッテル、フェラーリ入りなんて話があるけどまだベッテルは23歳だからフェラーリ入りしないだろ
ニューウェイがいる限りレッドブルにいた方がいいし、30歳くらいまでレッドブルで
それからフェラーリで引退までって感じじゃないか
- 730 :音速の名無しさん:2011/05/20(金) 23:49:24.83 ID:5Z/iUFYu0
- フェラーリはディレスタとライコネンというコンビが
面白いかもしれない
こんな八百長ヤローは邪魔でしかない
- 731 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 00:21:59.67 ID:vD/B3zCH0
- 総合に間違って貼ってしもうた
使用前
http://photos.gpupdate.net/large/175210.jpg
使用後
http://photos.gpupdate.net/large/176346.jpg
今年個人的になんかむずむずしてたものがやっと解決した
- 732 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 00:23:06.46 ID:0n5aQvTE0
- ロングランのペースは悪くなかったと思うけど、やっぱり一発のタイムの
改善はそう簡単には出来ない感じだね
メルセデスがまだよく分からないけど、今回も3列目を死守と言う感じに
なるんだろうか
- 733 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 00:25:36.63 ID:0n5aQvTE0
- >>731
そうそう、バイザーシールの色が青に戻ったよね
やっぱり青だとすっきりする
今後も青のままにしてくれるといいんだけど
- 734 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 04:55:57.34 ID:lOKsjWap0
- インチキ男の八百長劇
- 735 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 15:06:22.31 ID:S9nCYcLQO
- 黄金期のフェラーリみたく、最強の上にズルして独走するのは困るけど、今のフェラーリのポジションならズルしても二強に絡む程度だから、盛り上げるために多少のズルは許容範囲だな
- 736 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 15:33:27.11 ID:mFTTdUHfO
- >>735
チャンピオンになるためにズルするならやる価値あるけど
盛り上げのためにズルするのはバレたときのことを考えるとどうなのでしょーか
- 737 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 16:40:38.85 ID:BgUT2v5xO
- 八百ヲタ馬鹿すぎwww
- 738 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 18:06:41.07 ID:T35y4d8q0
- フェラーリはベッテル&ハミルトンの最強コンビで黄金期が蘇る
- 739 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 19:02:48.67 ID:LqQa9hVN0
- 速さも無ければ開発能力もない… なんだこの金食い虫
- 740 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 19:29:19.23 ID:XOpl5kuw0
- うーん、P3は駄目だったな・・・
なんかトラブルも出たみたいだし
厳しい予選になりそうだ・・・
- 741 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 20:03:51.28 ID:LqQa9hVN0
- 出来がよければアロンソのおかげ、出来が悪けりゃチームのせい
ほんと都合がいいこと
- 742 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 21:55:53.25 ID:Z6Jt7pDb0
- >>735
>今のフェラーリのポジションならズルしても二強に絡む程度だから、盛り上げるために多少のズルは許容範囲だな
インチキリアウィングは許容されませんでしたw
- 743 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 22:39:20.89 ID:aY0+Moy00
- あーアロンソさんお下品な笑い・・・
まあ、超うれしそうでよかったよかった
- 744 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 22:42:00.14 ID:3m6TLRI70
- マクラーレンに割って入るとかさすがやるときはやる男だよな
去年のモンツァもそうだし今年も地元でスーパーラップ決めたし
ただ明日は偶数列なんだよな
- 745 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 22:43:30.98 ID:LiGWLccI0
- 今季最高位4番手乙!
P3ではまたトラブル出るし、メルセデスの方が完全に上だと思ってたから
驚いたw
ホントにスーパーラップだったね
にしても、DRSのトラブルは解決したのか?
2台共、トラブったそうだけど
- 746 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 22:47:07.72 ID:jtlNW59pO
- なんとか3位以内頼む!
- 747 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 22:55:27.90 ID:LiGWLccI0
- 母国だし今回も表彰台乗って欲しいよね
でも、マクは新品オプション残してるし、厳しいかな・・・
- 748 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 22:58:03.48 ID:vD/B3zCH0
- 現実的には5位狙いでマクラーレンがタイヤ使い過ぎる展開を待つしかない。
スタートはただでさえヘタっぴなうえ、不利な方だし
- 749 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 23:02:33.76 ID:3m6TLRI70
- 母国で棚ボタを祈るのもおかしな話だけど
PP獲られてふてくされてるベッテルがウェバーとぶつかってくれると面白いんだけどなw
- 750 :音速の名無しさん:2011/05/21(土) 23:13:09.23 ID:LiGWLccI0
- 今回のマクのペースが気になるね
メルセデスは今回予選より決勝重視らしいがどうだろうか?
- 751 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 03:00:29.77 ID:P/WaOb0rO
- 今のフェラーリはアロンソの力がなけりゃルノーメルセデスと完全に同等だな
- 752 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 03:29:53.06 ID:A3a0rkYO0
- スーパーラップで4番手乙でした!
でも、プライム側はかなり厳しかったよね
予選一発改善への道は険しいな・・・
- 753 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 07:51:37.16 ID:TLlLCN8i0
- <<751
だね。
汚れた路面からスタートだからスタートでポジション
いくつかおとしそうだね。
- 754 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 08:24:05.05 ID:i7pgOINqP
- 今年はポールが取れないマシンだからな。相手のマシンが強すぎる
腕で何とかフェラが頑張ってるかんじだな
- 755 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 09:15:46.69 ID:jM1bncy90
- それは、去年から同じだよ。
ロングランよくて一発がない。
疑問なのは、なんで今年はこんなにスタートが悪いのか
マッサはそこそこなのに
- 756 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 11:35:49.52 ID:IaN3dALw0
- >>735
雑っさは良いところがほとんどないので、そう見えるだけだよ。
アロンソ様は現役最強王者なので、みんなの見る目が厳しすぎるんだ。
ちょっとミスっただけでも、アンチが発狂してタコ踊り始めるからな。
奴ら八百長って言えば何でも済むと思っている単細胞生物だから困る。
- 757 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 11:37:56.64 ID:IaN3dALw0
- あっ、ゴメン
>>735じゃなくて>>755だった。
- 758 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 13:23:20.38 ID:81onNiDv0
- >パーフェクトなラップを刻めたよ。
>あと20回アタックしたとしても、これ以上優れたラップはあり得ないだろうね!
>こういったラップを刻めたときに気分を言葉に表すのは難しいよ。
>常に限界まで攻めているし、ドライバーにとってはどのコーナーも本当に特別な感触なんだ。
パーフェクトなラップを刻んだ時のアロンソは恐らく、片山右京が言うところのゾーンという領域に入ったんだと思う。
<ゾーン>
集中力が極限を高められた時、周囲の景色や音が意識から消える状態。
スポーツの一流選手は、世界レベルの試合でゾーンの世界に入ると言われている。
575 :音速の名無しさん:2010/07/05(月) 23:14:49 ID:DgeSywDi0
94年F1開幕後、右京は実の姉を亡くし、自分は癌宣告を受け(後に誤診と判る)、
レース中にセナの死亡事故も目撃するんですわ。
身近な人の死や、自分の癌で精神的に追い詰められていた、
そんな極限状態で迎えたモナコGPで右京はいわゆる「ゾーン」を体験したそうです。
色や音はなく、暖かい光だけに包まれ、まどろむような心地よさとスローモーション映像の中、
路面に現れた光のラインを幸福感に包まれながら、トレースして走ったといいます。
その時のラップタイムは通常よりも2〜3秒も(←普通ありえません)速かったそうです。
- 759 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 13:29:26.61 ID:ui1bgpFr0
- secret base 〜君がくれたもの〜とか歌ってたバンドだろ
- 760 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 75.3 %】 :2011/05/22(日) 14:07:21.73 ID:/Iy4TSeeP
- 懐かしいなそれww
- 761 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 17:08:52.19 ID:agK02WYE0
- ZONEって再結成するとか騒いでるやつか
- 762 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 18:04:04.43 ID:d1rXT/xAO
- ゾーンを追い求めた右京よりもアロンソのほうがゾーンに入った回数が多かったりして?
- 763 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 20:00:25.98 ID:dkhJxtcq0
- 今日はスタートを決めてレッドブルとの勝負が見たいね
>>758
>>762
sageでお願い
- 764 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 20:52:52.38 ID:/l6j0zK20
- さあ、いよいよスタートだ
アロンソ頑張ってくれ!
- 765 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 22:50:34.87 ID:ui1bgpFr0
- スタートはしびれたなあ、かっこよかった
まあその後はマシン差だな
- 766 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 22:57:56.28 ID:mL4OhwIC0
- アロンソ自体は頑張ったよ・・・
マシンがトップ4台とは別物だ
- 767 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 22:59:11.01 ID:jM1bncy90
- >>765
同意
しびれたわw
あとは仕方ないよ。
よく最後26周走り切ったな、メルセデスにやられるかとおもったよ
- 768 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 23:05:01.60 ID:omg0f3w40
- やっぱりハード側が鬼門な感じだね。
特に今回はスーパーハードだったのもあるだろうが。
まぁスタートも決めれたし予選もスーパーラップで、やるだけのこことはやった感じだな。
今後のマシン開発に期待するしかなさそう。
- 769 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 23:06:23.11 ID:vUtvBf+DO
- 最終スティントほんとにお疲れ様と言いたい、頑張ったな。
やれる事は毎回きっちりやってる。今のフェラーリはアロンソが支えてるよ
- 770 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 23:09:43.29 ID:/l6j0zK20
- 5位乙
予選のスーパーラップからスーパースタートを見せてもらったけど
今回はレースペースが全然違ったな・・・
最初のプライムはやっぱり何か不具合あって早めの交換になった
のかね
- 771 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 23:17:21.96 ID:Raz6Aiy70
- @NobleF1 Jon Noble
Hamilton, Button, Webber and Alguersuari under investigation for not slowing for yellow flags...
http://twitter.com/#!/NobleF1/status/72302208280047616
20秒加算なら4位行けるかも
しかしフェラーリのレースペースは良くないなあ・・・
- 772 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 23:20:34.26 ID:/l6j0zK20
- やっぱり空力面で大きく遅れを取ってるよね・・・・
- 773 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 23:22:57.11 ID:mL4OhwIC0
- 何も秀でているものがない現状だからね
アロンソ単体の力でここまで持ってきているようなもんだ
- 774 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 23:26:51.20 ID:/l6j0zK20
- トルコではそこそこだったけど、空力重要度ではバルセロナよりかなり
下だったからなんだろうな
それはそうと今年のモナコはどうだろうね?
昨年みたいにこの手のコースが得意って特性が消えてる気がするん
だけど・・・・
- 775 :音速の名無しさん:2011/05/22(日) 23:55:39.04 ID:4QfZJKs8O
- タイム加算あってもアロンソ以下周回遅れ…
- 776 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 01:31:23.46 ID:dTeniv/SO
- マシンの差が半端ないな
1位に出てもずっと1秒以内につけられてたし逆に抜かれたら、すぐ離されていく…
- 777 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 01:38:32.68 ID:QzEVHw390
- 周回遅れにされる位マシン差があるとは…
にしてもスタートはよくやった、しびれたよ。
- 778 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 01:42:37.12 ID:9d6VOoBk0
- プライムが駄目過ぎ
オプションでも差があるけれどね
溜め息…
- 779 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 01:43:07.82 ID:V2qRh9vt0
- セクター1は何とか踏み止まっても、2・3の差が大きかったよな
フェラーリはダウンフォース不足を何とかしてくれ・・・
空力で遅れすぎ
- 780 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 01:53:45.31 ID:frN8/qpJ0
- 実はマッサは八百長の指示を受けてSCを出そうとしたが失敗して自爆した説
- 781 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 02:00:19.78 ID:cwasIG/p0
- SCを出してなんのメリットがあるのか説明してくれw
アロンソはもうタイヤ残ってないし、顎との20数秒差がとんだら
ズルズル落ちて行くだけだぜ?
- 782 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 02:33:40.27 ID:p2KJsDj90
- 今回はダウンフォース不足に加えて、更に硬くなったプライムに苦しめ
られたな
それだけに予選が本当にスーパーラップだったのが分かったけど
モナコではSソフトとソフトの組合せだけど、これが少しは味方してくれ
るかね・・・?
>>781
スルーでおk
- 783 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 02:37:26.86 ID:9d6VOoBk0
- モナコは低速コースだから
ウィングで生み出すダウンフォースが寄与するサーキットで、
全体として差が小さくなる事を願う
そうであってくれってレベルなのが哀しい…
- 784 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 02:48:01.35 ID:D8Zbv9K70
- 最初のプライムをわずか10周くらいで交換したのって予定通りだったのか?
何もコメントされてないけど、配分考えたら美味しくないよね?
スロー映像でタイヤの状態が映されていたけど、関係なかったのかな?
- 785 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 03:04:28.88 ID:LyGy6/On0
- >>783
昨年みたいに戦闘力があるといいな
フリーでやらかすのは注意してほしいけど
- 786 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 03:08:51.93 ID:9d6VOoBk0
- モナコの場合、
あと、メカニカルグリップがものを云うな
マシンバランスや所謂「蹴っ飛ばし」ってやつ
すると、いよいよマクラーレン有利か…
>>785
150も良ければいいな
- 787 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 03:25:00.71 ID:LyGy6/On0
- でもマクラーレンって09年はいいかんじのメカニカルグリップだったけど去年から微妙じゃないか?
ルノーみたいなマシンがモナコに合ってるんだろう
まあルノーはクビサじゃないから昨年みたいな活躍は望めないかもしれないけど
- 788 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 52.9 %】 :2011/05/23(月) 03:30:11.14 ID:tra/endXP
- 今日はかっこよかった。
応援しててよかったと思った。
マシン何とかしてくれ。
- 789 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 03:33:02.21 ID:LyGy6/On0
- 1コーナーに飛び込む姿はかっこよかったな
歓声が凄かったし
- 790 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 06:41:11.72 ID:li9+Enf70
- 今回はどう頑張っても表彰台は無理な感じだったね。
4スティント目をもう少し引き伸ばせて、もう1度同時ピットインとかに持ち込めれば、
もしかしたらウェバーを抑えきれた可能性は若干あったかも知れないけど。
あと、あのリアウイングが使えてたら、もっとマシなペースだったんだろうなorz
- 791 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 06:41:47.24 ID:YDI5qoZs0
- たしかにスタートといい、最後の苦しんだハードまで最強かなと感じさせる見事な走りだった。
ハミファンだが褒めておく
だが腹黒いのはいかんぞ
- 792 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 07:49:37.36 ID:AQ0qLFnqO
- 久々スタートはみごとだった
マレーシアでハミルトンをオーバーテイクする際にフロントウィングをひっかけて以来
スリップを抜けるときにちょいドキドキする
- 793 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 78.0 %】 :2011/05/23(月) 12:43:05.53 ID:tra/endXP
- 俺もスタートかなり接近してたらウィングひっかけないか心配したわw
- 794 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 17:00:39.80 ID:P9Xui0iP0
- 解説も言ってたが、どうも作戦失敗したようにしか見えないが
何故あそこでハードを使ったのかね・・・・
折角のロケットスタートを帳消しにして余りあったぞ
- 795 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 17:18:14.23 ID:cwasIG/p0
- 意味が分からない。
下手にトップにたったことで見た目上の敵に合さざるを得なくなって、
作戦が前のめりになった。で早い段階でオプションを使いきってしまっただけだ。
プライムタイヤとマシンの相性はあまりにもひどかった。ハードの1セット目が10周程度
って部分をどう考えるかだが、たまたまそのセットがおかしいと思って早く動いたのかも
しれんね。結果的に2セット目になっても状態は変わらず、ただダメぽってのがわかった
わけだが。
いずれにしても26周(25周)スティントをやる時点で無謀だったな。もしSCが入ったら
ズルズル落ちていくことが容易に予想されるんで、総合スレもここも大荒れでしたよ
- 796 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 78.2 %】 :2011/05/23(月) 17:34:55.65 ID:tra/endXP
- http://www.youtube.com/watch?v=tT-vDtQyCbo&feature=
- 797 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 17:58:52.68 ID:M55/lPZWO
- アロンソが魅せる度にチームやマシンの腑甲斐なさが、反面に浮き彫りにされるのが何とも言えない
今のフェラーリの開発力を物語ってるのか‥ 明るい材料が欲しい
- 798 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 18:15:50.23 ID:9d6VOoBk0
- 明るい材料?
まだポテンシャルを引き出し切ってないって事ぐらいか?
ある程度熟成が進み切ってる?RB7に対して
同様に熟成が進んだとして、例えば十分なダウンフォースを得られたとして、
チャンピオンシップを逆転出来るほどのポテンシャルがあるのかどうか疑問だけどね
あと、アロンソがいるって事は期待材料かな
- 799 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 19:42:38.84 ID:fRnt3SH3O
- 序盤のアロンソ、ベッテル、ハミルトンの隊列はやっぱり絵になるな
03年のFER、WIL、MCLの三つ巴になるくらいのチームバランスが見てて面白い、当時はシュー、モン、キミだったかな?
- 800 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 19:50:09.00 ID:cgSGXQ5L0
- スタートのウェバーを挟んでのアロンソ・ベッテルの順位アップは
状況は全然違うけど、何時ぞやのベルギーでの3ワイドをちょっと
思い出した
アロンソ、かっこよかったなぁ
- 801 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 20:21:14.69 ID:mmaajeTe0
- 順
位
も
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 802 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 21:04:44.85 ID:Z0rhNGxLO
- 祝 周回遅れ
流石は俺達のフエラリ
- 803 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 21:33:52.66 ID:YlECKFuMO
- 下馬評が高かっただけに最初のころは予選が終わる度にレッドブルとの差に顔面蒼白になっていたんだろうなあ。
今ではマクラーレンの間に割って入れるくらいで満足みたいだけど。
- 804 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 22:15:32.33 ID:Q1kDK9lz0
- >>794
地上波組の人?
CSと地上波の両方みたけど、森脇さんはアロンソの第二スティントが
プライムだったと思ってたみたいだね
- 805 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 22:24:54.28 ID:TW1MRT1Y0
- カネはあるから問題ない
- 806 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 22:35:27.72 ID:LjOQ0p8t0
- なんだよ、ピレリに八つ当たりしてんのかよ、恥ずかしい奴だな。
みんなピレリユーザーなのを忘れるんじゃないよ!
さすがは八百長ジャイアンだぜwwwww
- 807 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 22:52:07.31 ID:2zJjzyhY0
- まぁ赤いトラクターだと文句言うわけにいかないもんな
- 808 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 23:03:49.54 ID:EoUm3IQB0
- >>796
何度見ても良いスタートだな
でも、ベッテルとの距離はウイングが心配になるww
>>798
ダウンフォース不足は昨年から続く問題でもあるからなー
でも、風洞問題が解決してくれれば多少はマシになる?
- 809 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 23:20:57.45 ID:O157OHcOO
- まあ確かに良いスタート「システム」だが、スタートだけってのもバレてるから
赤牛・枕陣営が全く焦って無いのが笑える
アロンソは前を走っているのに空気だった
- 810 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 23:24:17.30 ID:1hAq78/3P
- でも次は真価を発揮できるかもしれんよ
- 811 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 23:35:16.57 ID:6cXwzFyh0
- >>808
フェラの風洞ってまたアップデートするんでしょ?
それが終わるのが9・10月頃とか言ってるから、なんか長引きそうな気が・・・
- 812 :音速の名無しさん:2011/05/23(月) 23:57:14.21 ID:cwasIG/p0
- 去年みたいに尻上がりに効果が出ればいいんだが、そうじゃないと大変だ。
辛抱強くやっても結果がでないってのが一番こたえる
仲良しイタリアンじゃこの先も知れてる。チームのサイクル的にもう一度右肩上がりの
成長路線にはやく持ってく必要があるだけに、何人か入れ替えないとな
- 813 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 00:04:18.55 ID:i+tJI3CO0
- Zuluナンド・アホンソ
アロンソ、スペインでの苦戦のあとピレリに怒る
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51759341.html
ヘルムート・マルコ(レッドブル)、フェラーリのスパイ行為を非難
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51759348.html
- 814 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 00:04:44.28 ID:J/vV1wdX0
- ルノー時代を彷彿させる好スタートだった。
ルノーの頃は鶴やフィジケラと2人でスタートでのジャンプアップを決めてかっこよかった。
フェラーリに移籍してからはマッサだけが好スタート、アロンソは逆にスタートで順位を落とすことが多くて
やきもきしたけど、昨日は溜飲を下げるロケットスタートを決めてくれただけでもよしとする。
- 815 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 00:07:24.04 ID:2Gm10AqZ0
- 伸びシロはあるんだろうけど、
今の150のポテンシャルを引き出せたとして、
十分なダウンフォースを得られるかどうか…。
RB7を打ち負かすほどのね
- 816 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 00:13:19.21 ID:0AFUAhTH0
- >>815
ちょっと難しそうな感じがあるよね
マクラーレンとも昨年以上に差が開いてるし・・・
何かブレイクスルーがあるといいんだけどな
- 817 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 57.6 %】 :2011/05/24(火) 02:59:06.70 ID:PJMLbWKIP
- >>814
確かに言われてみればルノー時代を思い起こさせるスタートだったな。
- 818 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 07:44:29.80 ID:FPnWQvsPO
- 92スペインのアレジ並のロケットスタートだったな。
- 819 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 12:38:25.50 ID:J/vV1wdX0
- この人昔の2chでは眉毛とか眉と言われていたんだけど、
09年以降は八百とあだ名が変ったね。
- 820 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 15:09:37.82 ID:ezMzPiWfO
- 眉毛と鶴って今でも仲が良いの?
- 821 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 15:25:18.92 ID:rLa+XA1Q0
- アロンソ、巨額の税金と共に故郷へ | Ferrari | F1ニュース | ESPN F1
http://ja.espnf1.com/ferrari/motorsport/story/49478.html
かっこいい
- 822 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 16:35:42.98 ID:kaVJikxOP
- スペイン景気凄い悪いらしいしなあ、
自国のヒーローが高額納税するのは意味がある
立派だわ
- 823 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 23:13:15.31 ID:EINVc4//0
- >>821
契約金の1/3を使ってしまったのか
一度モナコに移ったら殆どそれっきりのドライバーが多いのに凄い決断だな
アロンソも地元でリラックス出来るだろうし、アロンソの調子もスペインの景気
も上向きになるといいね
- 824 :音速の名無しさん:2011/05/24(火) 23:43:20.80 ID:HxWgLxx50
- そのうち痺れを切らせてお得の八百長と妨害をするかもなw
- 825 :音速の名無しさん:2011/05/25(水) 00:08:09.98 ID:osFSqAFr0
- >>821
先日のスタートといい、これといい、かっこいいわー
- 826 :音速の名無しさん:2011/05/25(水) 00:41:49.37 ID:9wDCbxV/0
- ア
ホ
ン
ソ
- 827 :音速の名無しさん:2011/05/25(水) 13:41:24.31 ID:v6ur7aIz0
- 前、スペインのマスコミに実家の周りとかもかぎまわられてゴシップ流されて
スペインマスコミとかなり険悪になってなかったっけ?
もうその辺は落ち着いてるのかね。平穏にやってけるといいけど心配だわ
- 828 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 08:23:11.42 ID:2RQEHv90O
- お、ヒゲ剃った
- 829 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 15:19:58.23 ID:BLfs22DCO
- なんでスペインではトップ走ってたのに5位だったの?
スパイ行為しても5位なの?
- 830 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 79.3 %】 :2011/05/26(木) 15:37:28.80 ID:Va7JHJu0P
- 髭伸ばしてると運が悪くなる奴多いような。F1において。
- 831 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 15:45:17.01 ID:tZXvshNp0
- >>829
最終スティント長すぎ
- 832 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 17:12:47.32 ID:HkJfzAV90
- アロンソもライコ帽採用かよwww
- 833 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 22:57:33.16 ID:T2Z3bqWV0
- まだフリー1日目とはいえ、一発、ロングペースとも良かった
S,SSとのマッチングがよさげだね
予選、レースとも楽しみ
- 834 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 22:59:57.80 ID:wnmcQ+3+P
- 今年はこことシンガポールくらいしかチャンスがないかもしれない
優勝してほしいわ
- 835 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 23:11:43.56 ID:xJs2AkOW0
- 今年は終わったと思ったけど今回は早そうだし期待。
- 836 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 23:25:07.89 ID:m8slQNv70
- 今年一番の出だしって感じだよね
頑張って欲しいけど、レッドブルの速さはこんなものじゃないんだろうな・・・
>>832
今回限りにして欲しいわ、あれ・・・
- 837 :音速の名無しさん:2011/05/26(木) 23:39:52.27 ID:yIeK5Qh30
- 八百長した金を納税
- 838 :音速の名無しさん:2011/05/27(金) 00:24:48.44 ID:hTjuFcXM0
- 特別カラーのヘルメット、悪くは無いんだけどCSでも言われていたように
見分け辛いよな。
それにやっぱり青じゃないとなんか違和感がある。
- 839 :音速の名無しさん:2011/05/27(金) 08:13:09.00 ID:bMwbrxocO
- >>836
RBは実力隠してるってアロンソ自身もコメントしてるし、過度な期待はしてないけど
少なくともタイヤがソフト側にシフトしたことはフェラーリには有利に働きそうだね
ハードはここまでほんとに苦労してるから
- 840 :音速の名無しさん:2011/05/27(金) 16:19:22.87 ID://56Ma2q0
- スパイ疑惑再び
ロンとブリを撃墜したエースが再び動き出す
TDは既に消したからやはり標的はフェラ総帥か
- 841 :音速の名無しさん:2011/05/27(金) 16:27:36.91 ID:ivBcgigr0
- 昨日のフリー走行では調子が良かったようであるが
予選、決勝とマクラーレンおよびジェンソンが本気を出し
ヤオンソは確実にジェンソンの後塵を拝すであろう
明日、勝利の栄冠に輝くのはジェンソンだ
- 842 :音速の名無しさん:2011/05/27(金) 18:08:01.18 ID:a96nSUYLO
- もしかして最強さん?
ご無沙汰
- 843 :音速の名無しさん:2011/05/27(金) 20:08:16.52 ID:YyCIOXHD0
- 887 名前:音速の名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/27(金) 16:23:21.06 ID:ivBcgigr0
今年のモナコを制し、勝利の美酒に酔うのはジェンソンで間違いないであろう
先週は規制でここに書けなかったがバルセロナでのジェンソンの走りは見事であった
いつもは確実にジャンプアップするスタートでクラッチが滑り出遅れてしまった時は呆然としてしまった
しかし、その後戦略を変え上位勢ではジェンソンただ一人が3ストップという勝負に出た
結果、しっかりと任務を遂行し表彰台を獲得した
やはりジェンソンこそ最強というに相応しいドライバーであろう
ゆえに
ジ ェ ン ソ ン ・ バ ト ン 最 強 伝 説
を今ここに深く刻みつける
- 844 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 00:13:45.23 ID:yPMzFUAZ0
- 明日も
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 845 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 09:32:22.23 ID:0Xq5Kl1AO
- 顔デカくて、あのキャップはマジ似合わねえ。
- 846 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 10:09:58.24 ID:8PP+Orno0
- バトンが勝つとかありえんなw
いつもせこい走りをしているが、あんなセカンドポチ君ではもう勝てないだろうw
ブラウンチートマシンにはもう乗れないからなw
今後普通に優勝争いが出来る実力者は、アロンソ、ハミルトン、ベッテル、ウェバー?
ぐらいだろう。バトン君はピット遅らせて、一瞬1位走行してF1盛り上げてくれw
- 847 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 18:35:55.34 ID:T42Ann7/0
- 今日も実況でアロンソ信者が絶好調、ポール取れると息巻いているな
- 848 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 19:22:14.42 ID:gFlzU9SaO
- アロンソ最高や!
- 849 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 19:34:03.50 ID:Xbx+MUw90
- P3も良かったから、スペインよりは競争力があることには間違いないんだろう
けど、レッドブルがきちんとタイムを出せていない状況だからなぁ
何処まで対抗出来るのか・・・・
上手くクリアラップ見つけて頑張ってくれ!
- 850 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 19:48:34.85 ID:NdEeNhguO
- もしアロンソ勝ったらモナコ3勝目か
- 851 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 20:07:41.08 ID:uHen2XX7O
- アロンソ最高や!
- 852 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 20:21:33.57 ID:s0vZyy+U0
- マクラーレンのメカニカルグリップが大したこと無さそうで
これはチャンスだな。
久々に1ー2フィニッシュ見たいぞ
- 853 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 20:43:00.47 ID:BNu4iON+O
- マクラーレン時代の モナコ優勝も八百長だったの?
- 854 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 21:10:33.26 ID:0Aua++gm0
- (σ^∀^)σ
そうだよ。フェラーリの技術がマクラーレンへ、知らないで参戦?
特にマシンバランスがね。パクラーレタww
他にもステップニーがフェラーリマシンの給油タンクに白い粉入れたんだよ。
このモナコでね。ステップニーとコフランは当時つながってたの
- 855 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 23:16:20.62 ID:QmoInEFv0
- 何か消化不良だったな・・・
Q3のセカンドアタックが見たかった
これは新品タイヤだったろうけど、最初のアタックは中古だったんだろうか?
新品にしてはタイムの伸びが悪き気がするけど
- 856 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 23:24:08.09 ID:pxSESlFf0
- 俺も最初ユーズドかと思ったよ
タイムが全然出てなかったし
- 857 :音速の名無しさん:2011/05/28(土) 23:36:44.42 ID:QmoInEFv0
- マッサはQ2で2アタックしてるし、Q3セカンドランはピットでのタイヤ交換の
映像があったんで、最初のアタックが中古タイヤなのは確定なんだけど
アロンソは分からないんだよね
もし決勝に1セット残してても、今回はあまりメリット無さそうかな・・・
- 858 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 00:22:18.61 ID:CMM8SWKd0
- 八百長の神ヤオンソ
- 859 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 00:41:22.40 ID:xUaNmkQ9O
- フリーからのタイムの伸びしろがなかったね。
明日は表彰台ならオンの字、ベッテルを中心にバトンとウェバーが接触でもすれば優勝もあるかも?
- 860 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 00:49:38.82 ID:2BWmx70L0
- うーん、満足の行くアタックが出来なかった感じかね?
決勝は前のペースに付いていけるかな・・・・
>>859
荒らしじゃないならsageで
- 861 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 01:49:06.56 ID:efWsEolx0
- スタートで顎に先を越されると厄介だな
とりあえずスタート4位は死守しないとな
- 862 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 01:59:21.28 ID:2BWmx70L0
- まずはそれだよね
予選後は厳しい表情だったけど、決勝では何とか表彰台に乗って欲しい
- 863 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 02:06:07.08 ID:P2Hqgcjm0
- フリー早かったから期待してたけど結局定位置か
- 864 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 02:11:55.03 ID:du8518LZ0
- 今シーズンはチャンスがありそうな時って悉くハードラックだったりしてるけど
今回の予選もそんな感じなのかな
スペインのスーパーラップ後の表情と全く対照的だね。同じ4位だけど
- 865 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 02:19:50.01 ID:3C5OHHfy0
- ホント、同じ4位だけと全然違うよね。
今回は力を出し切れなかった悔しさみたいなのが、予選後の険しい表情
から伺える感じ。
アロンソ自身はどのくらいのタイムを出せるって言う手ごたえがあったの
かな?
- 866 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 05:27:02.02 ID:z6l3XESE0
- ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
ズル
ル
- 867 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 05:44:26.34 ID:Ovbqklr7O
- ↑お前のIDカッコイイな
- 868 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 05:58:26.36 ID:du8518LZ0
- 無給油で2ラップアタックする筈だったのが、
レッドフラッグの為に1回だけになっちゃたんだ
ハードラックだわ
でもペレスが無事でなによりだね
- 869 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 06:15:11.65 ID:qPSQ8Qai0
- >>868
マッサはタイヤだけ替えて直ぐ出て行く映像があったけど、アロンソも無給油
作戦だったのか・・・
でも無給油アタックは昨年クビサがやって失敗って言われてたのに、やらざる
を得ないってのはSソフトでも温まりに時間が掛かるからなんだろうね。
ここ何年かずっと続いてるフェラーリの冷え性、ホントにどうにかしてくれよ・・・
- 870 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 06:46:36.75 ID:du8518LZ0
- >>869
上位3人+シューマッハが計画通り
フェラーリは二人とも、半分だけ、割を食った格好
災難だったのはハミルトンとロズベルグ
ハンドリングもプラクティスと比較してイマイチだったらしいよ
気温が低かったからかな。
でも、バレンシアより良くなってるそうだ
冷え性に弱いマッサもタイムを出し始めているからね
つっても、ダウンフォースが比較的比重の低いモナコだからな
タイヤもタイヤだし
- 871 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 12:48:30.66 ID:5eaVp+DBO
- アホばっかり
- 872 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 14:00:07.28 ID:4D5Y97uQ0
- ペレスマジうぜえわ
これなければフロントローは確実だったのに
クルクルパーがポールとか棚ボタもいいところ
- 873 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 19:22:09.41 ID:ie74ixKn0
- フリーのクリアラップのタイムだけで盛り上がってる信者が哀れ
- 874 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 23:31:59.94 ID:MZvnnVQ90
- 惜しかったな・・・・
でも、赤旗にならず最後まで行っても抜けなかったかな
とにかく2位乙!
- 875 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 23:33:24.33 ID:efWsEolx0
- 赤旗リスタートがなかったらなぁ
いつ仕掛けるか楽しみだったのによ
それでも2位乙!
- 876 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 23:33:58.38 ID:bWg3RJBq0
- 2位やったね
スタートもよかったし後半もよかった
- 877 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 23:43:29.76 ID:efWsEolx0
- そういやスタート良かったな
ゑを抜いたのは大きかったよ
ゑにつっつかれると思ったら逆に引き離してたし
開幕戦から酷かったスタートが、ここ2戦でかなり改善されたわ
- 878 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 23:43:52.14 ID:oCUkNxQB0
- 今回も偶数列だったのにスタート良かったよね
あと少しでバトンも抜けそうだった
もしゑを抜けなかったら抑えられてかなりタイムをロスしたろうから
良かったよ
- 879 :音速の名無しさん:2011/05/29(日) 23:55:16.11 ID:p+Q5SLGzO
- 中断なかったらよかったのになぁ…
うまく仕掛けたのか、焦ってとっちらかったのかどっちだったろう
でも2位は嬉しい
- 880 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 00:58:52.50 ID:zJytS3UiO
- とりあえず最後のクラッシュに巻き込まれなかったのは良かったがこれ無かったらわからなかったな
2位おめでとう!
- 881 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 01:32:35.17 ID:wZJyNgOu0
- オ
ソ
ン
ソ
- 882 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 01:39:14.19 ID:YiQ6Ict60
- 眉スレはGP直後でもたいてい静かだな
みんな総合スレに書き込んでるのか
- 883 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 02:09:34.35 ID:N34gwNQc0
- 基本ファビョんないドライバーだからじゃね?
くろんぼと違ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 884 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 02:20:19.82 ID:iUsPYohmO
- 中断なかったら優勝だったかもね
ただベッテルパスしてほしかったな
- 885 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 02:38:31.31 ID:Uu+cqids0
- 今のアロンソファンはヴェッテルの事を考えてしまうね。
ちょっと苛立たしい事だけれど。
・予選での中断
・決勝での中断
・他のサーキットなら抜けていた終盤の状態だったがよりによってモナコ
アロンソにツキが無い。
むしろ、ヴェッテルとRB7が速いだけじゃなくてツキも続いてる。
- 886 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 02:39:37.90 ID:XIdweb8YO
- 次のカナダも荒れると思うけど、ヘアピン立ち上がってからのストレートでKERSとDRS合戦だろな。
- 887 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 04:29:15.79 ID:MlvZicC7O
- 現役最強のペイドラだからな
- 888 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 09:04:40.31 ID:httVJ0RQ0
- スタートはトルコまで機械的な問題があったそうで。
チャンピオンシップを考えると2位はやっぱり悔しい。縁起の悪いヘルメットにはならなくて良かった
- 889 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 10:31:55.31 ID:Vlk7OJbY0
- ペイドラの意味も知らないアホアンチがいるなw
まぁ、そんなことはどうでもいいが、ベッテル同様、ステイしていれば勝っていたのに、
フェラーリの作戦が裏目に出たね。あそこはコンサバで行くのが普通だから仕方はないんだが
- 890 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 13:47:51.46 ID:oAlxAdD70
- 昨日赤旗タイヤ交換はベッテル贔屓の偉いさんの発案か?
それともそれで残り周回抜きつ抜かれつを演出できると思ったのか?
- 891 :音速の名無しさん:2011/05/30(月) 21:57:58.38 ID:G2PvUvhI0
- 歴
代
最
強
の
ヤ
オ
ド
ラ
- 892 :音速の名無しさん:2011/05/31(火) 17:40:51.23 ID:jmnwBWGuP
- 赤旗なければベッテルのタイヤ垂れてたかもな
- 893 :音速の名無しさん:2011/05/31(火) 17:50:59.56 ID:UC7Jjuj10
- とかなんとか言いながらモナコはタイヤがタレたシーンを全く見なかった気がする
- 894 :音速の名無しさん:2011/05/31(火) 20:25:17.40 ID:RRxev3LbP
- >>893
メルセデスとかスーティルとか
赤旗まで1回でもたしたのはベッテルとカムイだけよ
- 895 :音速の名無しさん:2011/05/31(火) 21:16:00.14 ID:n0R6+5L30
- >>893
最後までいじめ続けてたらタイヤ死んだだろうからな
アロンソバトンがベッテル倒した可能性は高い
- 896 :音速の名無しさん:2011/05/31(火) 21:48:09.82 ID:TyAjDC7z0
- >>888
前回スタートの問題を改善してきた、ってコメントしてたけど機械的問題が
あったのか
そういえば、去年もクラッチの問題が何度か出ていたよね
- 897 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 01:26:35.29 ID:YmAmJhDC0
- 八
百
長
- 898 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 01:47:30.13 ID:SDdnwV0O0
- >>888
その辺の話ってどこで読めますか?
幾つかニュースサイト回っているけど、詳しく書かれたところ無かったので・・・・
- 899 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 02:15:36.45 ID:fJ0yLdu40
- インチキ男
- 900 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 03:38:26.37 ID:I1bow3DyO
- 八百ならアロンソが勝ってたレースだぞ
まさか偉いさんらがベッテル贔屓にまわるとはな
今回は正々堂々だったんだろ
汚い部分でもベッテルにお株を奪われたレース
- 901 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 03:44:51.50 ID:jPF5aO4P0
- http://f1-gate.com/pirelli/f1_11908.html
> 港のクルーザーから多くの人々が私に向かって、なぜ彼らはタイヤ交換を認められたのだと叫んでいた
> 戦略ゲームのフィナーレーを見られなかったのは非常に残念だ
- 902 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 04:39:22.15 ID:auzJt9Zx0
- >>901
TVの前の俺達でもえ?と思ったんだから、情報の少ない現地の人は
余計何でだよ!って思ったろうな
- 903 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 04:51:23.87 ID:sROvZVEyO
- 赤旗って、前からやりたい放題できたんじゃないっけ
まあ、クラッシュした本人も走って戻ればTカーでレースできたような時代の遺物って感じもあるかな
変わってってもいいかもねーその辺も
- 904 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 04:54:58.90 ID:i3ciOmS40
- 2000年以降でクラッシュした当人が再戦したとかってありましたっけ?
- 905 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 04:59:34.11 ID:I1bow3DyO
- いつぞやのシューマッハが出てたような…
ブルティにぶつけられたレースだったはず
- 906 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 05:00:37.41 ID:I1bow3DyO
- いや間違いだったスマン
- 907 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 05:00:39.60 ID:sROvZVEyO
- すんません、うろで書きました。
具体的に思い出そうとすると、
赤いシューマッハがコース脇を走って戻ってる映像が浮かぶ、、
- 908 :音速の名無しさん:2011/06/01(水) 05:04:30.66 ID:MWLWyx0P0
- >>903
去年の韓国ではメルセデスGPがセッティング変更してたよね。
それより前になると07年のヨーロッパGPが思い出されるけど、そういえばあの時も
何処かがマシン弄ってて、これいいんですかね?ってCSで言われていたような気
もするがはっきり覚えてない。
>>905
それ06年のレース前だっけ?
確かあれで最低タイムが設定されたんだよな。
- 909 :音速の名無しさん:2011/06/02(木) 02:00:31.90 ID:h1Dyad4K0
- オ
ン
ソ
ン
- 910 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 20:41:15.01 ID:3bc+oEdM0
- アロンソ最強
- 911 :音速の名無しさん:2011/06/03(金) 03:27:43.81 ID:kjAOsn9I0
- >>907
サンキューです。10台以上クラッシュした雨天のレースありましたよね?アレはやり直し無かったたんでしたっけ?
ベルギーだったかな、、記憶力が、、
- 912 :音速の名無しさん:2011/06/03(金) 07:02:57.79 ID:1HMoku7V0
- 98年のベルギーか?
あの年はスタート直後の多重クラッシュだったから、やり直したけど。
デイモンがジョーダンの初優勝を成し遂げたレースだった、懐かしい・・・
- 913 :音速の名無しさん:2011/06/03(金) 16:13:23.14 ID:fO0oTE25O
- 屑眉
- 914 :音速の名無しさん:2011/06/03(金) 17:29:23.75 ID:dCesD5/RO
- 2001年のドイツだったような、シューマッハを踏み台にしてブルティが飛んで赤旗
もしモナコで終盤の中断がなかったら、アロンソ勝利45%、ベッテル勝利45%、両車接触でバトン勝利10%と予想
- 915 :音速の名無しさん:2011/06/03(金) 17:50:53.05 ID:FG4XVc16O
- 眉毛は別に失うものがないから半ば強引にしかけるだろうし、
ベッテルはポイント欲しいだろうから二位でもいいので引いただろうな。
- 916 :音速の名無しさん:2011/06/03(金) 18:26:58.97 ID:rh9Ux1CDO
- >>915
かなぁ? アロンソが仕掛けるのは間違いなかっただろうけどワンダーボーイが引いたとは思えない
ポイント至上でいくなら絶対ピットインしてるよ。やつ(チームも)は間違いなく優勝狙ってた。
ベッテルのオンボード見る感じ、残り周回で崖に到達してたのは間違いないだろうし、ズルズルなりながら必死ブロックしてる姿も見物だったな
そういう意味でも赤旗がモナコGPに与えたマイナス面は大きい‥
- 917 :音速の名無しさん:2011/06/03(金) 23:46:56.89 ID:GkTBkS3N0
- 八百長男の妨害工作は見もの
- 918 :音速の名無しさん:2011/06/04(土) 03:23:39.97 ID:0lMWaFBF0
- >>912
そうでした、98でしたね。ありがとうございます。
今回の中断リフレッシュは残念でしたね。
仮にベッテルのファンであるなら安堵していたでしょうが、、w
- 919 :音速の名無しさん:2011/06/04(土) 03:33:38.28 ID:7ph/cXGv0
- 眉毛はインチキ銀座w
- 920 :音速の名無しさん:2011/06/04(土) 05:23:21.52 ID:sN9dTif20
- ピレリが赤旗中のタイヤ交換を禁止にしたい、って言ってたけど
その後動きも無いし、そもそもめったに無い事だから結局は従来
のままなのかもね
- 921 :音速の名無しさん:2011/06/04(土) 06:03:40.46 ID:5HvZKtgo0
- 8
0
8
0
8
0
8
0
8
- 922 :音速の名無しさん:2011/06/06(月) 19:48:55.19 ID:hHj7VD2wO
- 今シーズンもインチキ三昧?
- 923 :音速の名無しさん:2011/06/07(火) 01:15:49.83 ID:pWNwyLms0
- 八百長のプロ
- 924 :音速の名無しさん:2011/06/07(火) 08:24:36.69 ID:LTcKDyo30
- 先週末にレッドブルのイベントがあったけど、フェラーリにもこう言うイベントが
あったらいいのにね。
06年ルノーの富士貸切イベントは最高だったなぁ・・・・
- 925 :音速の名無しさん:2011/06/07(火) 16:25:28.49 ID:CdVLKbJe0
- 05年のイベントもマシンを間近で見られて良かった。
ドライバーはアロンソじゃなかったけど。
- 926 :音速の名無しさん:2011/06/09(木) 15:30:58.09 ID:clw1GtWE0
- ヤ
オ
ヤ
オ
ヤ
オ
ヤ
オ
ヤ
オ
- 927 :音速の名無しさん:2011/06/09(木) 17:10:57.57 ID:kMHIGDZk0
- 何だ??我等がアロンソ様のスレが盛大に過疎ってるではないかw
何だよ、今日のレスはオレと基地害のだけかよw
まぁ良い、今回のカナダで華麗に優勝するのはアロンソ様で間違いないからな。
唯一、対抗できるのはハミルトンぐらいだろうなw
- 928 :音速の名無しさん:2011/06/09(木) 21:15:20.72 ID:rHd055Ww0
- 今年もアロハミの戦いが楽しみだな
- 929 :音速の名無しさん:2011/06/10(金) 03:33:59.71 ID:cW5P7zjI0
- カナダは雨の可能性が高そうだね。
タイヤ的にフェラーリには好都合なGPだけに、ドライで行われて欲しいんだけどな。
雨だと硬いといわれているインターミディエイトに苦しむのかな・・・
- 930 :音速の名無しさん:2011/06/10(金) 10:27:33.06 ID:q+w2kKQZ0
- オ
ン
ソ
ン
- 931 :音速の名無しさん:2011/06/10(金) 23:36:39.09 ID:M6QPSpOQ0
- アンチだがヤオンソは実際レース上手いわ
フェラーリチームのピットがアホでほんと助かる
- 932 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 01:07:58.85 ID:Z8iHh9nC0
- 新リアサスのテストしてるね
ここで投入予定があるのか、先行テストなのか・・・・
しかし、メルセデスエンジン勢がやっぱり来てるね
- 933 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 03:35:45.42 ID:arTziRCsO
- >>931
褒めてるレスなのに何で蔑称なんだよw
- 934 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 04:27:34.02 ID:MaYC+QDq0
- すっかり八百長のイメージが定着したアロンソ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1296200247/
- 935 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/11(土) 10:20:39.34 ID:soxFIQc60
- アロンソ最高や!
- 936 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 12:31:49.46 ID:MYnIKp6O0
- 新しいリアサス、どうなんだろうね?
アロンソのコメントには出てこないし。
2強との差が少しでも縮まるといいんだけど。
- 937 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 14:08:36.95 ID:a4t9jPEu0
- アロンソ様を八百長とかぬかしているアホアンチがいるが、あれは雑ッサの挙動不審なドライビングが全て悪かったw
しかも、トロロッソゲートがあった今では、八百長と言えばクルッテルのことだからなw
- 938 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 14:12:21.75 ID:cyLvsxSB0
- 車が良くなければタイムを出せない
マッサがフリーで3番手
いいんじゃないかな?車
- 939 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 14:15:29.39 ID:dk2pVuOa0
- >>937
棚ボタもバトンから襲名したしなw
カナダでアロンソ様のPPあるぜ
- 940 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 14:16:12.80 ID:dk2pVuOa0
- 棚ボタってのはクルクルパーのことな
言わなくてもわかるかw
- 941 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 14:34:12.10 ID:d2K5T5P0O
- そろそろ逆襲の跳ね馬きそうだな
- 942 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 15:11:34.31 ID:a4t9jPEu0
- 棚ボタは、ジ・エンド損よりクルクルパーの方がニアッテルなw
- 943 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 17:46:22.01 ID:JYE6pQrSO
- 今のドライバーの格付けで言うと
アロンソ、ハミルトン、ベッテル、バトンが
4強?の感じなのか。
- 944 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 17:50:14.27 ID:7AZML/Gu0
- マッサの現状を見るとアロンソの凄さが解るね。
アロンソって、決してレースを諦めないスタイルが好きだな!!
- 945 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 19:01:47.86 ID:xx1vO969O
- マッサがダメすぎなだけだと思うけど
ただアロンソはよくやっていると思う
- 946 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 19:58:34.19 ID:gHelOL+t0
- ルノーで苦境を改善する方法は学んだんだろうな
ドライバーに必要な要素をすべて兼ね備えてるわ
- 947 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 21:03:10.02 ID:xB6ej1k20
- >>943
いいやアロンソ、ハミルトン、バトン個人的に ベッテルだろう
正直ベッテルは去年今年のマシンで勝っても評価は上がらない
- 948 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 21:46:33.36 ID:cqOqR7LR0
- 歴
代
最
強
の
ヤ
オ
ド
ラ
- 949 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 22:13:00.68 ID:CsUvnoUCO
- アロンソ最近三戦くらいフリーのリザルトいいね。
これは単純に競争力があると思っていいのかな?
レースで弱いのはタイヤの責任?w
- 950 :音速の名無しさん:2011/06/11(土) 22:27:49.11 ID:gHelOL+t0
- フリーはあてにならないだろ
大きくは引き離されていないってことはわかるけど
- 951 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 00:34:57.14 ID:K12FjJ6G0
- 天候どうなるんだろうな・・・
ギリギリドライでも路面温度は低くなるだろうから、フェラーリは厳しいか?
フェラーリ以外でもモナコと同じでオプションでも一発で温まらないって話しだし
まあ、ドライでもウェットでも上手く戦って欲しい
それと次スレです
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1306841628/
- 952 :カサオタ:2011/06/12(日) 00:40:51.83 ID:eXexCc1RO
- あえて四強を決めるなら個人的にはアロンソ、ハミルトン、ベッテル、ロズベルグかな。
ベッテルは予選のDRSの使い方が凄いわ。
マシンありきは否めないが王者に恥じない。
ロズベルグは速いね
アロハミは言うまでもないよ。
バトンは頑張ってるが王者の器ではないわな。
二度とチャンピオンになれないのは本人もわかってるだろう。
- 953 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 01:51:54.92 ID:vl3Das2y0
- どうやら予選はドライみたいだね。
がんばれアロンソ!
- 954 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 03:28:20.02 ID:vl3Das2y0
- 今季初フロントロー乙!
でも、やっぱり赤牛には届かなかったね。
決勝は雨みたいだけど、引き続き頑張ってくれ!
- 955 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 06:02:15.22 ID:6w3C2Mn0O
- だからあのキャップは似合わねえって
マジキモい
- 956 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 06:18:15.43 ID:ByJ8Rzi+O
- 鏡見ろよ
- 957 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 07:04:22.01 ID:6b/k9/OaO
- >>955
気持ち悪いのか?
胃癌だな。
- 958 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 07:17:38.17 ID:GYSoWkhMO
- 頼むアロンソ!
勝利がみたい
- 959 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 07:30:36.74 ID:PKrAuBg40
- アロンソ様がライコのマネしてたw
結構ライコのこと好きだったからなw
- 960 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 08:50:41.05 ID:3F58IcS+0
- >>958
モナコで水入りとなった勝負をここで再び、となると良いけど天候も含めて
不確定要素が多いよね
タイヤ戦略も含めて臨機応変に対応出来るといいんだけど・・・
- 961 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 09:22:24.84 ID:Y/Vwme030
- 久々に1ー2が見たい
- 962 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 09:39:47.40 ID:1xgFXcpTP
- アロンソにポールを託したが無理だったか。しかし、こいつは腕だけでがんばるなあ
枕はマシンがあまりよくない、今回はフェラに優勝して流れを変えてもらいたい。
- 963 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 09:47:07.38 ID:3F58IcS+0
- >>961
ここで1・2を決められたら今後にも希望が見えてくるよね
- 964 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 09:57:34.71 ID:Y/Vwme030
- >>963
ここはスーパーソフト+ソフトだからフェラーリ期待するよね
マッサも速いって事は車も良くなってるんだろうし
問題は、高速サーキットに戻って、
当らしいリアサスがハードタイヤに合ってるかどうか…
ダウンフォースも得られているなら赤い逆襲の始まり
- 965 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 10:16:54.40 ID:kVD16QHh0
- >>964
それが分かるのはイギリスGPかね。
でも、今度はディフューザーへの吹き付けがイギリスから禁止になるって
話もあってゴタゴタしそうだ・・・・
- 966 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 17:23:50.96 ID:6w3C2Mn0O
- >>957
おまえはキチガイだな
可哀相に
- 967 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 17:43:11.81 ID:onj64rsE0
- まっさんが久々にフロントに立てると思ったのに空気読めよ。
それにしても速いな。それは認める。
- 968 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 17:58:13.73 ID:kWhUdQQX0
- 雨だとちょっとキツいかもね
ダウンフォースこってりでないと
枕に煽られるとまさかのマッサだね
アロンソ面白いレースにしてくれ
- 969 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 18:53:21.72 ID:pSr/ilzP0
- 雨
の
ス
ル
ナ
ン
ド
- 970 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 18:55:00.39 ID:lAOYaCLA0
- >>965
正式に禁止が発表されたね
一番影響を受けそうなのはレッドブルのように思えるけど、フェラーリだって
影響を受けるのは間違いないから、勢力図がどうなるのか気掛かりだ・・・
>>968
荒らしじゃないならsageで
- 971 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 19:00:01.96 ID:l724faZU0
- なんでもかんでも禁止にしやがって
- 972 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 19:06:20.11 ID:lAOYaCLA0
- フェラーリ的にはスペインに持ち込んだリアウイングが禁止になったのが
痛かったね
まあ、直ぐコピー出来るものだから恩恵は1戦しかなかったろうけど・・・
- 973 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 19:09:15.88 ID:Y/Vwme030
- >>970
メカニカルグリップのいいマクラーレンはチャンスと見てるかもね。
レッドブルというかニューウェイのマシンは伝統的にピーキーなので
破壊的な影響がある事を望む。
フェラーリはどうなんだろうね。
割にハリボテで速さ発揮したりもしてるからいけるんじゃない?
と、期待してみる。希望的観測なのは承知してるさ…。
取り敢えず、今日は、1ー2フィニッシュが見たい
- 974 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 19:41:28.15 ID:lAOYaCLA0
- 現地では雨降ってるね・・・・
重めのウイング付けたマクラーレンが有利になるのかな
予選後もアロンソが警戒してたけど
- 975 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 19:47:39.61 ID:1xgFXcpTP
- 今日の決勝はハミ&アロンソ、そして特攻マッサに頑張ってもらいたい。
- 976 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 20:48:34.98 ID:YyjMj3+T0
- >>963
カナダが特殊なだけだろ、すこしは勉強しろよ…
何時まで経っても眉毛オタは学習しねえのかよ、未だに眉毛に速さがあると思っている馬鹿なら仕方ないか
- 977 :音速の名無しさん:2011/06/12(日) 20:56:58.56 ID:/n0P8bMl0
- 次はどんなインチキを見せてくれるのだろうか
- 978 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 01:25:30.15 ID:fKo8RziQO
- >>966
アンタ大腸癌で死ぬぞ
- 979 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 01:51:38.18 ID:Z6j5O+QU0
- 路面ウェットだけとがんばれアロンソ!
- 980 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 02:37:45.28 ID:lwu106lu0
- アロンソ、、二位を捨てたレベルのミスだな。どこも雨がキツくなるの解ってたよな。なぜにインターを、、。
- 981 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 02:44:26.94 ID:UvHIlQF+0
- フェラーリはなんでこんなにバカなの?
- 982 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 02:52:56.01 ID:frEPvUUK0
- フェラーリバカすぎだな
- 983 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 02:53:33.10 ID:lwu106lu0
- 序盤、マッサにラジオで20分したら激しくなるから宜しく!って言っておきながら、アロンソにはその後インターを履かせる、、、、。どんな賭けですか?
- 984 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 02:57:09.33 ID:4FS44fR20
- フェラーリのイジメか?
- 985 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 03:04:38.10 ID:lwu106lu0
- 今回のタイヤ作戦はイミフでしたね。マッサが速かったからマッサにだけ?とか勘繰るのも全くもってアホだが、そういう思考になりそう。
- 986 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 05:17:00.47 ID:frEPvUUK0
- おつかれちゃん
- 987 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:10:35.56 ID:DG6IHydh0
- 今日はどうしたんだよ・・・
赤旗前からペース良くなかったし、カナダは苦手なのか?
- 988 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:20:32.22 ID:Z6j5O+QU0
- 最初のインターへの交換もアレだが、バトンとのアレがなければなぁ・・・
そこそこまでは挽回出来たろうに・・・・
長い中断もあって余計にガックリ来た・・・・
- 989 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:27:39.22 ID:HHpJTe9HO
- バレンシア頑張ろう!
- 990 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:28:48.36 ID:a9ZndJnS0
- 色々とショック・・・・・
最後ドライになってどういう走りをするのか見たかったよ。
- 991 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:53:23.49 ID:dQx8e5w+0
- 不完全燃焼だわ
最後まで見たかった
- 992 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:57:21.57 ID:EtYnxDbn0
- 今回みたいに早めに動こうとする時って高確率で悪い方向に行くよなぁ
でも、大雨が来るって言われてたのにいくらあのときのバトンのペースが
良かったからといってギャンブルに出る必要は無かったように思った
まあ、結果論だけどorz
- 993 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 06:59:38.07 ID:cm91KxPh0
- 決勝も晴れだったら・・・・と思わずにはいられんかったよ
中々波に乗れないね
- 994 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 07:11:38.14 ID:29X+7T+y0
- 今年のフェラーリは大きな可能性をいつも潰してるな
アロンソはよくやってると思うけどね
- 995 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 07:17:35.25 ID:JpTX+lCy0
- 頑張って起きてたけど本当に辛かった
マシンに合ったサーキットだったのにな
- 996 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 07:29:15.45 ID:YKVz/1jH0
- せっかくフェラーリ有利なサーキットだったのに。
- 997 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 07:44:22.49 ID:ZMl2g9OV0
- 2週間後はまた母国GPだけど、気持ちを切り替えるのは難しい・・・
期待した分、落胆も大きいよ。
- 998 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 08:24:42.79 ID:vne2M7oVO
- 糞ドラしね
- 999 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 08:29:43.00 ID:zbOOBjQg0
- 999
- 1000 :音速の名無しさん:2011/06/13(月) 08:30:39.93 ID:zbOOBjQg0
- 1000get
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
202 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★