■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part16
- 1 :音速の名無しさん:2010/10/25(月) 15:37:11 ID:9FHv0gOy0
- タイトル争いも佳境、苦労人人生に一花咲かせることは出来るか!?
☆前スレ
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1276006474/l50
☆関連URL
マーク・ウェバー公式サイト
ttp://www.markwebber.com/
RedBull公式サイト
ttp://www.redbullf1.com/
twitter AussieGrit
ttp://twitter.com/aussiegrit
- 2 :音速の名無しさん:2010/10/25(月) 15:38:09 ID:9FHv0gOy0
- ☆過去スレ
マーク・ウェーバーの入賞を祝うスレ
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1015136575/
★★マーク・ウェバーの表彰台を願うスレPart2★★
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1060346660/
★マーク・ウェーバーの表彰台を願うスレPart3★
http://ex8.2ch.net/test/read.cgi/f1/1090870130/
★マーク・ウェーバーの飛躍を願うスレ 4th★
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1095510224/
マーク・ウェーバーの活躍を願うスレ Part5
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1109504379/
マーク・ウェーバーの活躍を願うスレ Part6
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1114427740/
【予選バカ一代】 マーク ウェバー Part7【5位】
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/f1/1116143235/
☆マーク・ウェバーを応援するスレ2006☆
http://ex18.2ch.net/test/read.cgi/f1/1141962292/l50
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part9
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1168263882/
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part10
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/f1/1184534697/
マーク・ウェバーの活躍を引き続き願うスレ Part11
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1200287545/
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part12
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/f1/1216179638/l50
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part13
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1236851512/
マーク・ウェバーの活躍を願うスレ Part14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/f1/1256219972/
- 3 :音速の名無しさん:2010/10/25(月) 17:15:51 ID:aie9XxL8O
- 1乙!
ブラジルは去年勝ってるし韓国の分も頑張ってほしい
- 4 :音速の名無しさん:2010/10/25(月) 18:04:09 ID:ChhcySNJ0
- >>1乙
そうだな、残り2戦は守りに入らず
あたり構わず攻めに行って欲しい
- 5 :音速の名無しさん:2010/10/25(月) 18:09:29 ID:xfvTrks60
- ザマーミロと言いたいw
あの陰気さは、テレビの敵だな。
- 6 :音速の名無しさん:2010/10/25(月) 19:42:55 ID:k6ABrTT/O
- 予選で他社車を秒単位でブッチぎるほどの車でなんでチャンポンになれないの
- 7 :音速の名無しさん:2010/10/25(月) 20:21:30 ID:96M1nhspO
- 流れはもう無い
当て逃げそして道連れ
よーやるわ
- 8 :音速の名無しさん:2010/10/25(月) 20:29:18 ID:w4l09nmt0
- 一貫した速さがない(なぜか時々ポールトゥーウィンしてしまう)。雨でへたくそ。
だれかに似てると思ったらぺヤング先生じゃないか。これはチャンポンには
なれんねw
- 9 :音速の名無しさん:2010/10/25(月) 23:33:31 ID:muumle8Y0
- テレビ見ながらガッツポーズしたのは久しぶりでした〜
- 10 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 02:02:28 ID:ZVCqYQxp0
- 1乙かれさま
チームはマークに集中せざるを得なくなった。
マークにタイトル獲らせるか。それともチーム初タイトルを逃すかだ
どちらを選択すればいいのか!もー分るよねw
- 11 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 02:13:02 ID:adRMpESEO
- マークって99年のアーバインの扱いに似てる気がする
本当はベッテルにチャンピオン取らせたいがベッテルは
もう数字的に厳しい結局アロンソに持って行かれてるっていうか
チーム首脳もそれを願ってるの見え見え
来年はポチに格下げで怒って移籍か。
- 12 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 02:45:28 ID:gR8XMf9u0
- リタイアは痛いが、これが最終戦じゃなくて良かったと思うより他ない
- 13 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 03:29:53 ID:jtXKjrXPO
- つうか、チームからしたらチャンピオン逃した場合、
トルコでチームメイトに対して有り得ない幅寄せして余計な事故を招いたこいつの責任。
自分のことだけ考えてチームの和を乱したこいつに対してチームがウェバーに集中するなんて100%有り得ない。
ブリアトーレが正しいとして彼が言いたいのは、もっと早くウェバーにセカンドとしての役割を認識させていればチャンピオンは取れていたってこと。
- 14 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 03:42:44 ID:LdGDJ4Jm0
- ブラジルで1ウェー、2アロン、3バトン、4ベッテルだったら
アロンソ249P、ウェー245P、3位以下220P未満になるから
最終戦でアロンソに体当たりしてWC取りそうだな。97年だかのシューみたいにw
- 15 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 04:22:07 ID:CCVtxBBr0
- 俺はマークの日本嫌いなんてどうでもいいんだが、
マークが首になって次のドライバー可夢偉と契約とかしたら益々マークの日本嫌いになるかもな。
でも、ここまできてチャンピオンタイトル取れないとかありえんから
どんな責任問われても彼は仕方ないよ。
- 16 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 12:32:34 ID:jodckUpFO
- この人は、そこそこ速いんだけど、アロンソやベッテルにある何かが欠けてるんだよな。
- 17 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 13:27:20 ID:8wib5YNa0
- うむ
- 18 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 13:31:00 ID:Kp4CAXqB0
- 悪役になりきるにもハミチンみたいな何かがないしな
- 19 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 13:46:58 ID:t1S05nBF0
- 魅力がない
- 20 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 14:09:11 ID:CD+/w6idO
- 「何か」を持ってなさそうなのにチャンピオンになった→バトン、ビルヌーブ、ヒル
「何か」を持ってそうなのにチャンピオンになれなかった→ベッテル、モントーヤ、アレジ
「何か」を持ってなさそうだけどいいとこまでいった→ウェバー、マッサ、アーバイン
こんな感じ?
- 21 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 14:10:00 ID:8wib5YNa0
- w
- 22 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 14:14:07 ID:h8+ah2Yr0
- ケツアゴざまぁwwww
- 23 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 14:16:30 ID:NyEsLNP30
- 前半において、今年のタイヤにフェテルは得意じゃなかった。
- 24 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 18:33:05 ID:Qyf27ySCP
- ヤオンソは棚ぼたで優勝しただけだから残り2戦1-2でマク2台が3-4でチャンプ獲得
- 25 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 18:47:23 ID:z8YMWwNi0
- マーク・ウェバーは、手形をとりながら体の別の部分を握り「こっちはどうかな?」と言って笑いを誘った。
シモネタかよw
- 26 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 18:50:20 ID:zrzeGnmP0
- >>13
トルコはベッテルが下手なんだろ、ベルギーでバトンにも特攻したでしょw
- 27 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 20:16:56 ID:/vBFMwdp0
- 今回のミスには人間臭さが見えたなあ
応援したくなった
- 28 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 20:27:28 ID:jodckUpFO
- アロンソは新エンジンのストックが無くなったし、ウェバーは運のストックが無くなった。
- 29 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 21:18:47 ID:ZCJ6VX9S0
- 次戦、ウェバー、ベッテルでワンツーなら問題ない。
3位にアロンソが入っても、アロンソに1ポイント差で最終戦。
最終戦、アロンソの上位でチェッカー受ければチャンピオンだ。
- 30 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 22:34:20 ID:gWSzzwUD0
- >>29
俺も瞬時にその計算をした
その為にも次は何が何でも勝たなくては
ここ数戦のような腑抜けたレースは
そろそろ終了してもらわんとな
- 31 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 22:46:06 ID:jodckUpFO
- ここ数戦、全然ベッテルにかなわなくなってきてるんだよな。チームオーダーなければタイトル厳しいな。ただベッテルもタイトル「絶望」ではないところがやっかいだ。
- 32 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 23:00:35 ID:RfBjPuN7O
- つかなんでこいつは韓国でウォールにヒットした時ブレーキ踏まなかったんだ?
ロズベルグ狙ってやったとしか思えんのだが
- 33 :音速の名無しさん:2010/10/26(火) 23:04:27 ID:gH0qWqyHO
- >>32
狙うならベッテルかアロンソだろ
- 34 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 00:17:31 ID:iWkfaTBeO
- >>32
壁にあたる時手と足もペダルから離してると思われる
自分がケガするからな
壁にぶつかったあとハンドルを左にきってニコとの接触さけようとしてたけど
左側の前後サスとリアタイヤぶっ壊われて
車体の右側が浮きハンドルがきかなくてコントロール出来なかったんだよ
ブレーキは間に合わなかった
ニコとあたる瞬間踏んでる
- 35 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 02:51:41 ID:JLlTftyL0
- そもそも壁が近すぎるんだよ
- 36 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 03:20:19 ID:9TYv3kdz0
- チャンピオンシップは、一部の例外を除いて、
エリートのドライバーしかゲットできないんだな。
たたき上げの苦労人が王者になれたのは、過去の神話だ。
この二十年でエリートじゃないのにタイトル獲ったのは、
マンセルとデイモン・ヒルとバトンくらいのものだろう。
だがマンセルやヒル、バトンと比べてゑにはオーラ皆無w。
- 37 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 03:49:13 ID:vNMdUtv/O
- >>34
オンボードだと手は離してない、つうかあんなのろいスピードでクラッシュしてもケガにはならん。
ウェバーの視界にロズベルグは見えていたわけで、ブレーキ踏めば接触は避けられたことはわかってたが
幅寄せ妨害危険行為大好きウェバーはロズベルグをアロンソかハミルトンと勘違いしあえて踏まなかった。
あと、ウェバーがわざわざハンドル右に切った為に邪魔な位置に車が進み出したわけで、
コントロール不能になったわけではない。車はステア切った通り素直な動きしてる。
まあ、ウェバーのドライビングスタイルなら当然の結果だが。ある意味天誅だったな。
次も雨が絡めばウェバーはやらかしてくれるだろう。
決勝が雨スタートになって、ウェバーがスタートでやらかすぞ!とウキウキしてたが、
SCスタートしかも赤旗になり、相変わらず今年はなんと悪運の強い奴だと関心したよ。
しかしレース再開すればウェバーはなにかやらかす!早くスタートしろやスチュワード!!と祈りをこめていたら
まんまとスタートしてすぐスピンクラッシュ、バレンシア以来今年一番の痛快なレースだったわ。
- 38 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 04:39:41 ID:4w2I4lD80
- ttp://www.youtube.com/watch?v=0GJJIFpuTCA
ハンドルを左側に切っているが、左タイヤは右向いたままで、
右タイヤは宙に浮いているので、車の軌跡も左タイヤに従っている。
オンボード上の操作を見る限り、わざとコースを横切った
形跡はないな。
- 39 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 07:23:45 ID:iWkfaTBeO
- >>37
お前ちゃんとオンボード映像みろよ
ちっちゃいテレビやビデオテープに3倍録画じゃわからんだろうがな
- 40 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 08:43:06 ID:qiv5AShC0
- 右にハンドル切ったってw
そりゃカウンター当てて車止めようとするから当たり前だろ。
- 41 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 08:52:24 ID:EeS19S+Q0
- ニコがぶつかってきたなんて言ってるんだろ?
- 42 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 09:40:45 ID:RVEVGWBd0
- 間違ってはないけどな。
コースを横切ったらニコがぶつかってきたんだろ。
コースを横切る方が悪いがぶつかってきたのはニコだ。
- 43 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 09:49:58 ID:nv54r42B0
- ttp://img21.imageshack.us/img21/9297/28765737.jpg
ttp://img168.imageshack.us/img168/1607/84379859.jpg
ttp://img149.imageshack.us/img149/7411/88908941.jpg
ttp://img109.imageshack.us/img109/4065/53436620.jpg
ttp://img830.imageshack.us/img830/1661/43519181.jpg
ttp://img40.imageshack.us/img40/213/82467146.jpg
ttp://img176.imageshack.us/img176/3340/64209913.jpg
- 44 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 10:06:14 ID:8Z1pZHnk0
- ウェバー、ライバルの道連れを企む?
ttp://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/32287.html
>ゲルハルト・ベルガーは韓国GPでクラッシュを喫した際にチャンピオンシップのライバルを道連れにしようとしたとしてレッドブルのマーク・ウェバーを非難した。
>「なんでウェバーがブレーキを踏まなかったのか理解できない。あんな風にコースを横切って戻ってくるなんておかしいよ」と『Twitter(ツイッター)』でぼやいたロズベルグ。
>かつては自身もF1ドライバーとして活躍したベルガーは『Servus TV(セアヴスTV)』に「彼はブレーキをかけてウオールのところでマシンを止められたはずだ。
>彼はロズベルグを道連れにしたが、相手が間違っていたのさ。彼としてはアロンソかハミルトンを望んでいたのだろうと思う」と述べている。
>さらに、ウェバーの行為が慎重な動きだったかどうか明確化を問われたベルガーは次のように付け加えた。
>「ああ、それはとてもはっきりしている。彼はコースを外れ、おしまいだと分かった。その瞬間はイラつくものだし、さまざまなことが頭の中を駆け巡る。
>彼のホイールがロックしていなかったことは見て分かる通りだ。もしかするとブレーキに問題があったのかもしれないが、私はそうは思わない」
- 45 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 10:28:19 ID:DDpttGue0
- 人気ないな
- 46 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 10:52:14 ID:nv54r42B0
- 今シーズンのこれまでの行いが『道連れを企んでいた』と疑われる原因だな。
まぁ、自業自得だな。ざまぁ。
- 47 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 11:13:19 ID:q+85rIkK0
- 今シーズンだけじゃないけどな。
- 48 :37:2010/10/27(水) 11:46:54 ID:vNMdUtv/O
- おいおいおいおい、あほじゃねーか?
俺が見間違えたのかと思って見たが、どう見ても右にステアしてるだろーが。
こんなレベルから説明しないといけないレベルとは馬鹿馬鹿しい、どこに目ついてんだよ。>>38>>39
ウェバーオタレベル低すぎだなおいw
まあベルガーの言うとおりだな。
マジウェバーしんでくれとは言わないがペナルティくらえよ。
こんなやつがチャンピオンなんてなる資格ないからな
- 49 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 12:06:36 ID:vNMdUtv/O
- ベルガーの言うとおり、ブレーキを踏まなかった時点でもうかなり黒なんだが、
ベルガーに付け加えるとステア右に切ってるのがミソだな。これで完全にアウト。
しかもヘルメットの動き見ると車が完全に後続車を見てる。
まともなドライバーなら回避行動とる為に後続車見えた時点ですぐに左にステアしてブレーキだが、
ウェバーは逆にロズベルグ目掛けて謎の右ステアキープwしたままブレーキも踏まず。
さすが、幅寄せ妨害行為が得意技のワイルドオージーだけあるわw
- 50 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 12:15:45 ID:nv54r42B0
- どうでもいいんだけど、ウェバーは右にはステアリング切ってない
壁へ当たった衝撃でホイールが右に向いてそれを保持(若干左に切ってる)
ま、韓国GPはクルッテルとケツ顎両方リタイアして最高だったぜwwwwwwwwwwwww
まじでメシウマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 51 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 12:18:24 ID:5jBe3pA10
- >>42
あの状況でどう避けるんだよ反日ウェバーヲタ君w
朝鮮人はほんと醜いなぁw
- 52 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 12:18:35 ID:Gv2vjMv30
- たしかに壁にぶつかった後、右にステアリング切った状態をキープしてるな。
>>43の写真は壁にぶつかるまでの写真で、このときは左にステアリング切ってカウンター当ててるが
問題はこの後だな。
壁にぶつかって車が半回転した後、仮にタイロッドが壊れて車が言うことをきかなくても、
ウェバーが左にステアリング切ってれば一応回避行動はとったと言い訳できるかもしれんが、
明らかに右に切って、たしかにブレーキも踏んだ気配が感じられない・・・・・
これは故意を怪しまれてもおかしくはない。
- 53 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 12:19:21 ID:5jBe3pA10
- 残り2戦もぶつけまくってチャンピオン逃して死ねw
- 54 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 12:20:57 ID:iWkfaTBeO
- >>48
タイヤだけみて右にきってると思ってるハゲ
ぶつかった衝撃で左フロント壊れて右向いたままなんだよ
ハンドルは左にきってる
右と左のタイヤの向きみろよハゲ
お前もベルガーもクソハゲ
あばよ
- 55 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 12:34:34 ID:Gv2vjMv30
- >>50
ぶつかった衝撃でホイールが右に向いたってのは考えられるが、
しかし、そこで仮にタイロッドが壊れていて車が言うことを利かないとしても
ロズベルグを避けようと左にステアリングを切る、あるいはブレーキを踏むという行動がないってのがな微妙だな。
タイロッドが壊れてなければ、左に切ると車は左後方に旋回したはずだが、それ自体をしようとしなかったように見える。
明らかな故意ではないが未必の故意、って言うのか、
このままならロズベルグに確実にぶつかることがわかっていながら、あえて特段回避しようとしなかったような。
ウェバーの過去の行為を考えるとなおさら故意と怪しまれてもおかしくはない。。。
- 56 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 12:47:49 ID:DDpttGue0
- ニコ1号敵に回したから今後特別手強いぞ。
- 57 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 13:14:19 ID:ptRZSjYF0
- >>30
やはり追われる立場の重圧は大変だったろうな。
これで追う側に回ったんだから本来の走りが出来るかも知れん。
仮にベッテルとウェバーの立場が逆だったらオーダー発令だったと思うが、それも期待できない。
まあそれで良いと思う。
俺はウェバーにタイトル獲って欲しいけど、残り2戦思い切り戦って駄目だったら仕方ない。
- 58 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 13:18:21 ID:oxx2KbfH0
- ロズベルグ「まったく信じられないよ。
ウェバーは自分がスピンした時、なぜすぐブレーキを踏んでマシンを止めなかったのか。
そのままコースに戻ってくるなんてあり得ない。まさにクレージーさ。
おかげで僕のレースは台無し。彼には反省してもらわないと」
ttp://fmotorsports.cocolog-nifty.com/f107/2010/10/gp-4331.html
- 59 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 13:37:57 ID:q+85rIkK0
- 反省しないのがゑw
ニコやハミ珍を狙ったのかわからんが
赤旗を狙ってた可能性もあるな。
コンディションとも相まってあまりひどいクラッシュなら
スチュワードが再度赤旗を考慮してもおかしくない。
- 60 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 13:47:10 ID:t2/ZhWDt0
- わざとぶつけたというのは違う気がするな。ぶつけた相手がハミルトンだったとしてもたいした意味がない。
リバースに入れてバックスピンターンで向きを変えてレースに復帰しようとしたとみた
- 61 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 14:14:24 ID:iWo0HkYN0
- やっぱりウェバー嫌い
それに尽きる
- 62 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 14:15:54 ID:nv54r42B0
- >>60
メカ素人乙
- 63 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 14:40:22 ID:RVEVGWBd0
- 玄人登場
- 64 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 16:13:59 ID:s66mC38f0
- ホントクソだなコイツはw
見ていて面白くない、魅せない、何より汚い。
バレンシアで一人でさっさとくたばってりゃよかったのに.。
- 65 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 16:30:59 ID:cg4L5OLHO
- 邪悪すぐる
そしてドライバーをまとめようとリーダー面で闊歩する時の顔がヤラシイ
- 66 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 16:44:09 ID:UkX9oJw5O
- さすがオーストコリア
- 67 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 17:15:15 ID:rMg3Y66O0
- 何でこいつにペナルティ出ないの?
出場停止になってもおかしくないくらいだろ
- 68 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 17:30:44 ID:m2JH0wsY0
- 間違いなく特攻だわwww
最悪でもコース半分残して止まれてた
単独で死ねばいいと思うよ
- 69 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 18:56:36 ID:tmkBFIg00
- 【F1】レッドブルのウェバー、意図的にライバルを巻き込んでクラッシュ? 韓国GP[10/10/27]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1288162764/
- 70 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 19:26:19 ID:FLKC2WO80
- ベルガーの言ってることとほぼ同様のことを川井が91年のスペイン後日談で言っていたのを思い出した。
あの時はセナが「故意に」スピンしてマンセルを道連れにしようとした、というものだったが。
- 71 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 19:37:09 ID:7KYEY9vbO
- やっぱりブレーキ踏めたよなあの時
壁にぶつかった瞬間ブチ切れてやったんだろうな、どうせリタイアするならアロンソかハミルトンにぶつかってしまえー!的なw
最低な人間だな(笑)
- 72 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 20:07:33 ID:5MU1Jqcy0
- >>71
確信してやったかどうかは別として、一瞬そういう思いが胸をよぎってブレーキが遅れたとかは
ありえるかもね。
ニコにぶつけても意味が無いし、アロンソかハミルトンにでもぶつからねーかなぁとか
考えてたのかもね。
まぁニコがあのまま走り続けていればアロンソを食えた可能性すらあるし、結果的に
損したのはウェバーだな。
- 73 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 20:59:20 ID:ETsbRhg20
- >>70
あったあったw マンセルがすぐ後ろにいたからね。
故意かどうかはセナ本人も含めて誰にも分からないけど、
ポイントリードしてて両車リタイアならポイント差キープ出来るんだから、
無意識にやっちゃったってのはあるだろうね。
89年、90年の流れがあったから余計にそう勘繰られても仕方ない状況だったし。
- 74 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 21:06:22 ID:PgGB5K6Z0
- チートマシンでちゃんぴょんなれなかったらどんだけだよ
- 75 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 21:35:00 ID:0hlnyTZS0
- もう剣を引け、汚い手しか使えないお前はもうパワー負けしている
- 76 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 21:35:21 ID:jYlyLUne0
- 速い車ほど扱いが難しい
今遅い車で速いクビサとかがレッドブル乗っても、ウェバーほど上手く操れるかはわからない
- 77 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 21:41:33 ID:NAL5/SAwO
- じゃあ遅いルノーにウェバー乗ったらHRTレベルなんだな..
- 78 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 21:41:58 ID:yNtaEgqk0
- せっかくタイヤがリムから外れないボーナス貰ったのに何やってんだろな
- 79 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 21:50:31 ID:2l3tlDiY0
- 故意に事故起こすなんて言いがかりもいいところだな。
人相悪いからその分損してるかもしれんが。
- 80 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 22:01:51 ID:0hlnyTZS0
- ベッテルを図に乗らせない為にはフェラーリを倒さねばならんのだよ
- 81 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 23:23:41 ID:0L9HV4bz0
- ステアリングを保持していたのは、下手に動いて事故の原因にならないため
自分がかわすより、後続にかわしてもらう方が安全という判断
…と思えなくもないが、ブレーキ踏んでないのはアウト
素人でも壁にぶつかる瞬間から反射的にブレーキ踏み続けるわな
ロズベルグにぶつけるつもりはなかったから素直に謝罪してるけど
仮にアロンソやハミルトンを巻き込んでも、謝罪さえすりゃ⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!!
- 82 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 23:39:28 ID:NAg7RPs40
- ブラジルGPで会見担当ならないかな。
そうすれば記者からチャンピオン争い聞かれる前にこの件突っ込みくる。
- 83 :30:2010/10/27(水) 23:51:52 ID:nwioQ39T0
- >>57
>残り2戦思い切り戦って駄目だったら仕方ない。
俺もそう思う、だからこそ残り2戦は
ヲッサンらしい攻撃的な走りを期待している
小生意気なクソガキのサポートなぞ
もらってもいらんわ、くらいの気合で
- 84 :音速の名無しさん:2010/10/27(水) 23:52:14 ID:kRiIr40gO
- 「ちっ、ロズベルグかよ…」とか無線でつぶやいた記録残ってないかな…。
- 85 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 00:00:23 ID:AB8S09JQ0
- なんで皆ブレーキ踏んでない前提で話してるの?
- 86 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 00:48:21 ID:m79MU1qU0
- あんだけの勢いでウォールから跳ね返ってブレーキやハンドルが効くとか
おまえらF1見るのはじめてのやつかよ?
ばっかじゃねぇーの?
- 87 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 01:20:42 ID:hFz6NNCwO
- そうか、わかったぞ
今流行りのブレーキ踏み間違いだw
…あの当たり方でブレーキ壊れるの?
- 88 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 01:24:22 ID:BxM63ZuGO
- 口臭いからやっ!
口臭いからブレーキ踏まへんでコースにフラフラ戻って来たんや!
なんもかんも口が臭いからいかんのや!
- 89 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 01:32:29 ID:BxM63ZuGO
- 壁に当たった衝撃でメットの中で臭い息吐いてもうて一瞬意識飛んでブレーキ踏めへんかったんや
マジやでコレ
こんな口臭い悪たれがチャンポンになれるわけあらへんがなw
- 90 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 01:32:40 ID:US9XbjPI0
- ニコには悪いが、徹底的に低レベルな戦い、
ぞんぶんに楽しませてもらったわwww
- 91 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 01:42:30 ID:6/1MD9z50
- 「私の道連れに一人でも多くリタイヤに引きずり込んでやるわ!」
結果 ニコ一人
- 92 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 04:31:23 ID:REtVy3iJ0
- たとえウエットだろうが火のない所に煙は立たないを地で行くのがコイツ
- 93 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 04:48:52 ID:iQfPvZMj0
- >>87
壊れないし、ステアもきくでしょ。
>>86はF1初めて観たにわか。
- 94 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 04:51:06 ID:dY51ZmKPO
- >>86
過去のクラッシュ動画見れば、フロントぐちゃぐちゃに壊れてもステアリング必死に操作して車の向きを替えてる例はいくらでもある。
ぶつかった後にタイヤの向きとステアリングの動きが連動してるってことはステアリングが生きてた証拠。
つまり、あの時左にステアリング切ってれば車は左後方に進んでクラッシュは避けられたわけ。
ブレーキも、映像よく見るとウェバーの車はロズベルグにぶつかる直線に急減速してることがわかる。
つまり、ぶつかる直前にウェバーはこのままの勢いだとロズベルグがコックピット付近に激突すると感じてとっさにブレーキを踏んでそれを避けて
結果、ロズベルグはウェバーのマシン後方に激突したことがわかる。
ようするに、ブレーキもステアリングも壊れていないし、お前はF1見たことないど素人ということ。
- 95 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 05:10:21 ID:5mDIuuZ20
- 自称F1たつひとの多いこと多いこと
- 96 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 05:19:40 ID:13UUVBJyO
- ド素人でも分かるよな
ブレーキ踏めば車が止まるなんてことはさ(笑)
- 97 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 05:55:40 ID:HFmVSnse0
- >>94
タイヤが滑ってカウンターどっちに当てたらいいか分からない奴は黙ってた方がいいよ。
- 98 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 06:20:59 ID:1wzzS2Jr0
- http://f1-gate.com/redbull/f1_9731.html
>クリスチャン・ホーナーは、ウェバーはマシンがそれほど損害を受けていないと考え、
>スピンターンをしてレースに復帰しようとしたのだと述べた。
>ウォールに衝突したあと、マークのクルマが酷いダメージを受けていたことはテレビやデータ上で明らかだった。
>しかし、諦めずに続けようとするのは競争的なドライバーの気質であり、本能に近いものだ
>>60が正解だったのか・・・
- 99 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 06:46:43 ID:exMXxrHT0
- >>98
だとしても非常識すぎてペナレベル。
実質的なスタートから間もないんだから
後続が大したスペースなく続いていることはアホでも判る。
後続をやり過ごして安全を確認してからコースに復帰するのが常識だろう。
なにからなにまでF1レベルに達してないなこの屑は。
- 100 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 07:15:02 ID:7Rcv+Cm9O
- 黒過ぎる
- 101 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 07:41:12 ID:JjokNiRRO
- ブレーキ踏めば止まれたとかいってるけど
まともに路面に着いてたのは、左フロント1本だけだぞ
左リアパンク
右フロント浮
右リア内側だけ路面に接触
外側浮いてる
ブレーキかけても止まれね
- 102 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 07:56:35 ID:O9xFrGxyO
- 05年でFウイング飛ばした状態でオールージュ駆け上がる暴挙を見ても分かるように
競争相手に対し配慮が足りないどころか皆無なのは死ぬまで変わらんだろうな
- 103 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 08:01:56 ID:0uhCRhR80
- コイツと鶴と顎は、いざとなったら特攻するのが悪いくせ
- 104 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 09:45:01 ID:HFmVSnse0
- >>101
ウォールにぶつかった瞬間に左フロント壊れてんな。
路面ウェットの状態であれだけの勢いがあってブレーキかければ止まれるとか言ってる奴馬鹿すぎる。
アンチ書き込みはちゃんとわかってるわけじゃないし、
冷静に判断なんかしてない、普段からウェーバーは反日(´;ω;`)とかって泣き叫んでる奴だろw
- 105 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:01:26 ID:exMXxrHT0
- じゃああのシチュエーションで復帰しようとしたゑはもっと馬鹿だな。w
- 106 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:04:45 ID:1XJoVA3L0
- >>101
>>104
未だにブレーキ云々言ってるニワカは華麗にスルーしようぜ
ここはあくまでマークを応援するとこだし
- 107 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:08:57 ID:Npv5Sq1iO
- とりあえずブラジルで優勝して、最終戦までに少しでもポイント差を縮めておきたいね
去年に優勝してるから自信もあるだろうし
- 108 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:10:40 ID:HFmVSnse0
- >>106
だよな。
オンボードの映像とか見てもないのにサスが壊れてないとか言ってる奴って恥ずかしいわ。
- 109 :音速の名無し:2010/10/28(木) 10:13:26 ID:dKGoYjFU0
- ウェーバーを好きな人って琢磨もやっぱり好きなのかな?
いろいろと共通点があるしね。
- 110 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:23:21 ID:LRBU832tO
- アーバインの方が近いなw
- 111 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:25:48 ID:ccy6/Pl3O
- 何も惹き付けるものがない。
良すぎるマシンに乗ってるだけ。
- 112 :音速の名無し:2010/10/28(木) 10:29:48 ID:dKGoYjFU0
- アーバインは好きなドライバーでしたね。
クラッシュが目立った琢磨は天然のアホなのかな。 ウェーバーほど悪意はない?
- 113 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:34:36 ID:Tnx0sdvT0
- こいつのファンにどこに魅力があるのか尋ねたら答えられず
レッドブルを飲んでるから応援したいんだと...
- 114 :音速の名無し:2010/10/28(木) 10:47:20 ID:dKGoYjFU0
- レッドブルのんでだけで感情移入出来るってなんだかすごいなー。
海外のサイトであの四角いあごが好きって書き込みみましたよ。
- 115 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:51:52 ID:5WbpY7D30
- >>114
人違いじゃない?
- 116 :音速の名無し:2010/10/28(木) 10:56:49 ID:dKGoYjFU0
- いや本当です。 ほかにもクールタード(このカタカナであっているか自信がありません)のデカ顎も女性に人気があったのを憶えている。
ウェーバーはあの顎でファンを魅了しているにちがいない。
- 117 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 10:59:50 ID:UJPmln6q0
- アーバインも顎が割れてたな。
- 118 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:07:07 ID:qUIC9JA50
- どちらか一方のドライバーを優先するのは昔からよくあることだけどさ、
今年のRBみたく、ランキング下位のドライバーの方を優先するって珍しくないかい。
個人的にはウィリアムズみたいに共倒れするチームは嫌いじゃないけど。
>>83
例えのレベルがアレだけど、86年のピケだって、
「まあ、しゃーない。やれることは全てやった。」ってサバサバしてたしね。
- 119 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:28:08 ID:ZjtXdy58O
- 正直ベルガーにどんな悪さをして
あんなコメントに繋がるほど嫌われたのか知りたい
- 120 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:35:04 ID:JhiDtQeC0
- >>104
アホ過ぎ。とまれたかどうかの問題ではない。
ブレーキをかけてない、.ステアの操作もしてない、
皇族から車が着てるの見えてるのにまったく回避行動をしてないことが問題。
明らかな故意。
- 121 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:36:12 ID:JhiDtQeC0
- >皇族から車が着てる
→後続から車が来てる
訂正
- 122 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:38:42 ID:JhiDtQeC0
- 仮にブレーキかけてれば、とまれなくてもロズベルグはすり抜けることができたのは明白。
ロズベルグがすり抜けたあと、ウェバーがとまれなくて壁にぶっこもうが誰も知ったことではない、
ざまぁクラッシュ単独リタイア乙なだけ。
- 123 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:38:47 ID:ZjtXdy58O
- >120
あなたはレッドブルの関係者でテレメトリー分析された方ですか??
- 124 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:39:53 ID:5mDIuuZ20
- いつもの一人連レス基地外でしょ
- 125 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:42:58 ID:exMXxrHT0
- だからあの状態、あのタイミングでコースに
留まろうとすること自体未必の故意だって。
- 126 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:43:03 ID:q364zhpI0
- ベッテルにフルボッコにされすぎて泣けてくる
- 127 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:44:44 ID:JDpZnkM50
- >>120
オンボードで見ると壁に当たった後バックしながら左にステアしてるんだけど?
都合の悪いことは見えなくなる病気なの?
- 128 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 13:55:02 ID:JGgQ8dBU0
- ウェバにしてみれば同じ車のベッテルだけには負けたくないと思ってる筈。
わざわざベッテルをサポートするような事をするとは思えないがネ。
- 129 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 14:16:23 ID:REtVy3iJ0
- 多重クラッシュとか
とにかくレースをハーフポイントで終わらせるために
大混乱引き起こしてからマシン降りようって考えだよ
一度事故ったことあるヤツなら分かると思うが
事故の瞬間ってのはスローモーションになって
いろんな考えが浮かぶもんよ
- 130 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 14:32:57 ID:lEXRpfA30
- 読心術師ベルガーw 今宮純かと思った
- 131 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 14:35:54 ID:+YRXL8/5O
- ブレーキ踏んでる事も判断出来ない、にわかが湧いてますね。
- 132 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 14:55:05 ID:A/jXCsTm0
- 真相はわからんけど、いろいろとラフなドライビングやら前科(フロントウィング失ったまま、
レーシングスピードで周りと一緒にオールージュに突っ込んでクラッシュ。
ちなみに撃墜されたのは琢磨。)があるから疑われるよね・・・。
- 133 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 15:03:44 ID:JhiDtQeC0
- >>127
何度も既出だが、壁に当たったあとは、右にフルステアになってそれをキープしてる。
スロー再生してよく見れよ。
ブレーキも、>>94が言うとおりウェバーの車はロズベルグにぶつかる直前に再度ブレーキ踏んで
急減速してるが、それまではほとんど踏んでないというか、壁にぶつかる直前までのフルブレーキ
状態を解除して軽くブレーキペダルに足を置いてる程度でノロノロとコースに這い出してきて、そこから
このままの勢いだとロズベルグがコックピット付近に激突すると感じて再度ブレーキを踏んで減速してる
のが丸見え。
- 134 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 15:08:18 ID:JhiDtQeC0
- >>123
違う。まぁテレメトリーを見れば一発だな。
ブレーキの強さや減速の度合いまで出るだろうから。
どのタイミングでブレーキ緩めて、どのタイミングで強く踏んだか一発でわかる。
今回の件に関してレッドブルにテレメトリーの提出をさせるべき。
もし、故意だとわかったら出場停止を含む厳罰にすべき。
- 135 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 15:17:49 ID:BZxVrFic0
- >>133
ttp://img688.imageshack.us/img688/2717/48342181.jpg
ttp://img35.imageshack.us/img35/5827/22037413.jpg
ttp://img41.imageshack.us/img41/4592/10214090.jpg
ttp://img269.imageshack.us/img269/6360/72840821.jpg
ttp://img8.imageshack.us/img8/4160/48801754.jpg
ttp://img26.imageshack.us/img26/9176/68967720.jpg
ttp://img826.imageshack.us/img826/9163/72744612.jpg
ttp://img541.imageshack.us/img541/1410/68164746.jpg
ttp://img816.imageshack.us/img816/3637/44839654.jpg
左に切ってますが何か?w
- 136 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 15:21:12 ID:dtTNMDFq0
- >>97
つまりあの時右にステアするのが正解なのか?
クルマの仕組み判ってる?
あとね、あの状況でカウンターてどうやるの?
- 137 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 15:25:42 ID:BZxVrFic0
- >>135を作って気がついたが壁に接触した後
右フロント浮いてるな。
ってことは、ステアリング切っても前輪の操舵は不可能だったわけだ。
こりゃ、ゑに非はないかもな。
あ。オレゑのファンじゃないからw
RBアンチだからwwwwwwwwww
- 138 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 15:32:35 ID:REtVy3iJ0
- ロズベルグがコースアウトして回避するのが分かった時点でブレーキングだからなw
もう弁解の余地なんてないよ
- 139 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 15:44:46 ID:dK0SBdsEO
- あの状況はどうしようもないだろと思ってたけどレッドブルの擁護見て気が変わった
こいつは黒だ
- 140 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 15:54:43 ID:9KshSuyf0
- 巻き添えくったニコが怒るのは無理ないところだが、
両サイドが壁、コースの外は沼ってな状況で、コースのど真ん中で
止まってるのも、どうかと思うぞ。
良いようにとれば、とにかくコース外にマシンを出そうとしてたら、
ちょうど悪いタイミングでニコが来ちゃったと。
- 141 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 16:09:31 ID:JhiDtQeC0
- >>135
アホ、それはステアリングが180度近く右に切ってあるから、静止画だと左に少し切ってるように見えるだけだろが。
動画できちんと確認して見てみろ。
>>137
また、アホな発言してるな。
キミ、車がハンドル切ると遠心力が働くってことわかってるか?w
壁にぶつかったから右フロントサスまで壊れて右フロントが浮いてるんじゃないんだよw
これは、左リアサスが壁にぶつかった衝撃で折れて壊れてるのにバックの状態で右にフルステアしたから
その遠心力で左リアに荷重が集中して沈み込み、その反動で右前輪が浮いてるんだよ。
ちなみにこの原理がわからないならこれ以上読まなくていいしレスもしない方がいい。
ようするに、右フロントが浮いてるってことはステアリングが操舵不能になってたことの証明にならない。
逆に、もし左にステアリングを切ってブレーキかけていればどうなるか?
もちろん、右側はフロントもリアもサスはなんともないからきちんと接地が保たれいるわけで切ったステアにも
踏んだブレーキにもきちっと反応して、車は左後方に車が進みながら簡単にすっと止まる。
別にそこまで考えて右に切るか左に切るか回避行動を考えてやれというわけではないが。
右に切ったが為に起きた現象を捉えて、左に切っても同じ事が起こるかのように語るなということ。
それとは別として、ウェバーは後続を妨害するという目的の為に右にステアを切った状態をキープして
ブレーキを緩めた疑いが濃いので、レッドブルはテレメトリー公開しろということ。
- 142 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 16:12:49 ID:4OuXfKc00
- ダーク・ウェバー最低!!!
- 143 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 16:14:20 ID:JhiDtQeC0
- >>140
最も危険なのはレコードライン上に止めること、あるいは後続が来ているのにレコードラインを横切ろうとすること。
ウェバーはそれをやろうとしたということ。
とにかくコース外にマシンを止めるならそのままバックで後ろに下がってくれればよかっただけ。
- 144 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 16:21:10 ID:jnhWnwDJ0
- ダ ー ク ・ ウ ェ バ ー 撃 墜 伝 説
- 145 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 16:58:06 ID:JjokNiRRO
- >>141
みなさんコイツの言ってるようにステアリングをF1のシートに
座ってるかんじで
腕を前にだして
180度右にきってください
左腕がどの位置にあるか試して下さい
コイツが馬鹿だとわかります。
- 146 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 17:05:05 ID:exMXxrHT0
- ttp://www.topnews.jp/2010/10/27/news/f1/teams/redbull/26210.html
変な握り方だがステアリング自体は右に切ってるように見える。
- 147 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 17:05:40 ID:exMXxrHT0
- ごめん、右じゃねーや左だ。w
- 148 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 17:33:38 ID:HFmVSnse0
- >>135
どうやって見たらこれが左にハンドル切ってるように見えるんだろう?
もしかしてF1はハンドルが1回転しないとか思ってる人?
左フロントはウォールにぶつかって角度ついちゃってんだけど、
右はノーダメージ、右の角度がウェーバーが制御しようとしてたハンドルの角度が正しい。
つまりウォールにぶつかった後、右にハンドルきって車が流れていく方向に
カウンターあてて車を止めようとしてたのは明らかだよ。
それとウォールにぶつかった後、左だけグリップが生きててブレーキ踏んでない事が分かる。
右フロントはみんなが言ってるように浮いてるね。
- 149 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 17:38:58 ID:J/5o5Fhu0
- >>146 をみてステアリングを右に180度近く切っているように見える
やつは本当に人類か?
- 150 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 17:47:24 ID:T1637h9H0
- 確かに右に切ってるな。
壁ヒットの所が早すぎて見えんw
- 151 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 19:10:04 ID:JhiDtQeC0
- 馬鹿馬鹿しい。右に切ってることもわからないのか。。。
手離してハンドルが180度近く右に回ってから握り返してるから、
手は交差してないんだよ。
こんなやつ(>>145)を相手にするなんてアホくさ。。
だいたい148の言うとおりで、右のフロントタイヤは壊れてないからこのタイヤの角度を見れば自明だろ。
ほんと馬鹿すぎるわ。
- 152 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 19:16:26 ID:13UUVBJyO
- ダ ー ス ウ ェ ー ダ ー 瞬 殺 伝 説 ! !
- 153 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 19:27:55 ID:JDpZnkM50
- >>151
あのね・・・
タイヤが右向いてるのは壁に当たった衝撃で勝手に右向いたの
右に切ったから右向いたんじゃないの
>>135見ればステアリングを左に切ってるし右フロントタイヤもステアリングと同じ方向に動いてるでしょ?
- 154 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 19:54:15 ID:JhiDtQeC0
- >>153
おたくは>>145と違って180度近く右に切ってある状態はわかった上で言ってるんだよね?
その上で左に切ってるって言ってるなら言いたいことはわかるが、、あれじゃ左に切ってるうちに入らないだろw
左にわずかに動いた程度で180度近く右に切ってる状態が170度くらい右に切った状態にに変わっただけだろw
あれじゃぜんぜん意味ないから。あれじゃロズベルグとの接触を回避する意思はゼロ。
- 155 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 20:04:57 ID:Uog3/rh80
- 正直どちらにもハンドル切ってないのが正解。
壁にぶつかる時点でカウンターしてたのをセンターをに戻してる。
アライメント狂ってるから左傾いたあれがセンターみたいなもんなんだよ。
当たってない右フロントタイヤの動き見るといいよ。
- 156 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 20:22:05 ID:J/5o5Fhu0
- 右にステアリングを170.近く切っているならぶつけていない右側の
タイヤの向きがいくらなんでも前に向き過ぎだろ。バック状態で左
側に回避するつもりがあったかはわからんが、わざわざ右にステアし
ているということはねえだろ。
- 157 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 21:25:48 ID:dK0SBdsEO
- まとめ
スピンしたあと左に切った
ぶつかる直前にステアリング戻して手放す
ぶつかってステアは右に半回転
タイヤは左右どっちもステアと連動してない
これは確定でいいか?
- 158 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 21:35:20 ID:IwtZ8s7I0
- どっちにしろ疑われるというのは
今までの行動が物語ってるよな
小チームの元偉い人にまで言われてるしな
- 159 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 21:40:08 ID:/ETAteo70
- タイトルは1レースの戦いじゃ決まらない。
シーズン通して見ると、今期チャンプに相応しいのはウェバーかハミルトンだと思う。
ベッテルは間違いなく才能がある。いつかタイトルは獲るだろうね。
ウェバーはそのベッテルになんら遜色ないどころか、シリーズをリードし続けた。
もちろんアロンソも素晴らしいドライバーだが、今期獲るとトリプルチャンプだろ?
スチュワート、ラウダ、ピケ、セナと並ぶのはちょっとなあ。
もちろんタイトル獲得回数イコールじゃないけど、アロンソが3度目獲るのはまだ早い、個人的願望だけどね。
ここまで来たら運もある。ウェバーにはタイトル取って欲しいけど、その運を持ってるかどうかって事だろうな。
- 160 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 21:51:32 ID:JjokNiRRO
- >>154
これは俺が悪かった謝るごめんよ
映像をじっくり見直したら
確かに壁にぶつかった時にハンドルが右に180度回って
そこでハンドルが上下逆になってる時握り直してるわ
ハンドルが上下とわ、気付かんかったわ すまんマーク本人もこの時は気付いてなかったかもな
ニコにぶつかったのは故意ではないと俺は思う
まぁハンドルは右にきってると言うことで。
- 161 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 22:04:02 ID:HK1hSIeT0
- >>135
ほんとだ思いっきり「右」にきってるな。
証拠写真ありがとう、
ほんとキチガイだな、この反日へたれドライバー
- 162 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 22:06:51 ID:Uyrro9Ij0
- ホーナーがウェバーはレースに復帰しようとしてたって言ってるんだから
故意でも故意じゃなくても、結果的に他車を巻き込んでレースを終わらせてることには変わりないんだから
ペナルティが出て当然だしチャンピォンを争う資格などない。
- 163 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 22:07:02 ID:HK1hSIeT0
- >>160
間違いは誰にもあるし、故意じゃないならなおさらしかたない事。
反日へたれドライバーにも君ほどの素直があればなぁ。
- 164 :音速の名無しさん:2010/10/28(木) 23:48:00 ID:t7rsR7eG0
- ケ ツ 顎 ヲ タ 必 死 だ な w w w
アロハミバトン、他のチャンピオン候補が赤牛に乗ってたら
とっくにチャンピオン決めてるだろ
- 165 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 00:25:53 ID:dB+0y0140
- じゃ来年赤牛に来ればいいのによ〜
枕、馬は来年も遅いだろうしwww
- 166 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 00:35:36 ID:zlYlPs7x0
- それだけケツ顎がしょぼいってことだよwww
- 167 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 00:59:01 ID:dB+0y0140
- 別にケツ顎ヲタでもクルクルヲタでもない
赤牛に勝手もらいたいだけだ
2,3年はニューウィーとバーンの闘いになりそうだな
ベンチュリーの復活するしな
- 168 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 01:01:26 ID:zlYlPs7x0
- キチガイ赤牛ヲタ久々に見たな
おまえバレンシアの時もルーピースレで暴れてたな
- 169 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 01:20:03 ID:kFczyb57O
- >>164
ゴキは無理だろ
2戦連続ミスでのリタイアやらかしたやつだからな
一番WCに相応しくない
- 170 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 01:26:13 ID:dB+0y0140
- いつもいるぞ
バレンシアではハミが勝つと思ったからな、騒いでただけだよ
他のスレであばれるよりいいだろ
アンチ赤牛がムキになるのは当たってるからかwww
- 171 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 01:29:09 ID:/a0m8CnL0
- ホーナー、ウェバーが意図的にニコに「ぶつけた」というベルガーの主張を否定
彼のマシンがひどく破損していることは明白だった。しかし競争力のあるドライバーのとっさの本能として、あきらめないでレースを続けようとした。
あれだけ壊れているのにレース続けようとしたなんて…
- 172 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 01:33:12 ID:6MBJgVKt0
- >>171
Fウイングない状態でオールージュに全開で突っ込むアフォだから
- 173 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 01:54:16 ID:kFczyb57O
- >>170
アンチ赤牛なんていないだろ
ベッテルとゑに嫉妬で気が狂いそうなやつらがいるだけだ
- 174 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 02:08:42 ID:RRMIOpUSO
- インチキ満載赤牛車もエロガキファビョッテルも真性性悪ケツアゴもみんな大嫌いだ
大嫌いなうえに最強最速車でここまでグダグダだともう大爆笑
- 175 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 02:16:48 ID:dB+0y0140
- > 嫉妬で気が狂いそうなやつらがいるだけだ
それはいっぱいいそうだなwww
- 176 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 02:29:52 ID:kFczyb57O
- >>175
嫉妬で気が狂いそうだから主張内容も狂気が混じってるだろw
半狂乱なんだよw
- 177 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 02:51:39 ID:KMeSKi0TO
- 来週もテレビの前でガッツポーズしたいれす (^p^)┛
- 178 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:01:12 ID:kFczyb57O
- 今年の赤牛ほど嫉妬を感じたことはないな
部外者だからよく見えるんだろうかw
2番手マシンに乗ってるアロンソがポイントリーダーなんだから良いではないかと思うんだがww
まさかアロンソにも嫉妬しているんだろうかwww
ないなそれはw
- 179 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:13:16 ID:d8j9pbrDO
- 故意じゃないって決めつけてるが、関係者から故意の疑いをかけられてるばかりじゃなくて
ロズベルグ本人までも、なんでブレーキ踏まずに自分に向かってきたのか理解できない、と言ってるわけだ。
故意にぶつける目的だった可能性は十分にあるし、アロンソやハミルトンにぶつけるつもりだったという動機も十分。
起きた結果も極めて危険なクラッシュ。
ブレーキはテレメトリー見れば一発でわかるんだから、
これだけ疑惑が上がっている以上、FIAはレッドブルにテレメトリーを提出させて徹底的に調べるべきだな。
- 180 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:16:14 ID:kFczyb57O
- >>179
実際あんな緊急状態で悪意を持ってぶつけてやろうなんて余裕ないよ
おまえさんも分かって言っているんだろ?
- 181 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:23:02 ID:d8j9pbrDO
- 俺は個人的には、グリッド降格とかだとまたFIAがチャンピオンシップを操作したって批判を受けると思うので、
罰金と厳重注意、次危険行為したらペナルティ課すくらいでいいと思う。
ブレーキ踏まずにむやみに後続のライン妨害したうえにロズベルグをリタイアさせたという
結果を考えれば故意じゃなくてもそれくらいの処分は必要だし、故意なら緩すぎるくらい。
- 182 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:28:35 ID:d8j9pbrDO
- >>180
どうかな?一般人の感覚だとそうだけど、奴らはそういう感覚は通用しないと思う。
かなり前のオーストリアGPでシューマッハがクラッシュした途端に
とっさに必死にハンドル操作してマシンをコース中央に止めて
後続妨害や赤旗中断を狙ったって批判されたの覚えてる?
彼らの思考ってのはそういうもんでしょ
- 183 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:35:24 ID:kFczyb57O
- >>181
なるほどね
ただあれはどう考えてもレーシングアクシデントだと思うけどね
そんな処罰すると後々似たような問題が起きたとき大変だ
>>182
たしかに知っているけど
壁にぶつけた後、後進しながら妨害狙うのはいくらなんでもな
ゑがファビョっただけでしょう
動画を見てもファビョりは一目瞭然だよw
- 184 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:38:09 ID:Fuv6cbI8O
- >>180
プロストがセナにシケインで…
翌年
セナがプロストに1コーナーで…
いずれもタイトル絡みな。
あとF1レーサーがあの状態でやってる事の全てが
既に我々にとっては異常な事なのであって、
まさかペダル踏み違えてパニクッた挙げ句に、
コンビニに突っ込むオバチャンみたいな心境だったなんて、
君の好きなウェーバーをそんな風には言わないよな??
あ り え ま せ ん 以 上 。
- 185 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:40:41 ID:kFczyb57O
- >>184
そう
間違いなくコンビニダイブのおばちゃんだ
うまいこと言うねwww
- 186 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:41:06 ID:RRMIOpUSO
- 潰し合い上等のWTCCに行けばいいのに
毎戦人殺しそうだけど
- 187 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:54:59 ID:kvGzeGCi0
- 赤牛に嫉妬(笑)
ポイントリーダーは誰?
コンストなんか二の次なんだよ^^
- 188 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 03:57:14 ID:kFczyb57O
- >>187
速すぎるマシンにずっと嫉妬してたんじゃないんですか?
- 189 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 04:11:51 ID:d8j9pbrDO
- >>183
確かに言うとおり安易な処罰はすべきじゃないと思う。
だからこそ、テレメトリーでブレーキきちんと踏んだか踏んでないか確認する作業が重要になってくる。
むしろ、これから同じ問題が起きたら良い教訓になると思うよ。
スピンやクラッシュしたドライバーはむやみにそのスピードを維持して
コース内やレコードラインに戻る形で復帰をこころみてはいけない。
スピンやクラッシュした場合、ただちにしっかりブレーキを踏んで、
なるべくコースの外側かレコードラインに向かわないようコントロールしてすみやかに停車し、
復帰はその後に行われなければいけないってね。
後続車がいるのが明らかな状況でむやみにコースに戻りクラッシュを招いた場合厳罰に処するとね。
むしろ安全向上や故意の妨害を防ぐ為にも必要有用な運用になってくるでしょ。
- 190 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 04:15:40 ID:kFczyb57O
- >>189
確かに
それは同意だわ
- 191 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 04:18:23 ID:d8j9pbrDO
- あぁ、これだとスピン=コース外で一旦停車になるからあまりよくないな。
スピンやクラッシュしたらじゃなくて、スピンやクラッシュでマシンが破損したのが明らかな状況の場合に限定した方がよいかな。
- 192 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 04:47:54 ID:Ekd6hUhW0
- オレ的にはウェバーへのペナルティを課すべきだと思うんだが、レースの直接的な操作はカンベン!
よって
ガレージのウェバーのカッコイイ写真を、例のうんちんぐジャンプにする刑に処すのがイイと思うぞ!
直接成績に影響無いからチャンピオンシップが白けないからな。
ただし、仮にチャンピオンを取ったとしても、このハズカシイ話が永遠に付随してくる訳だがw
折角のチャンピオンに花を添える為にもクリーンにね!って皆思うようにねればいいのだが。
- 193 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 06:07:55 ID:lLRsZDHM0
- そんなに管理されたレースが面白いわけないだろ。
4G、5Gに耐えながら300キロ以上でドライブしてるドライバーに向けて、
「しっかりブレーキを踏みなさい」なんてどの口が言うんだ?w
F1はモータースポーツ、スポーツなんだから故意じゃないってのが前提じゃないとな。
野球のデッドボールだって故意かどうかを問わず、一塁に歩かせるだけだ。
- 194 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 06:32:26 ID:1Ke+Q8UX0
- いや退場にもなるしw>野球
- 195 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 07:56:50 ID:d8j9pbrDO
- だな。むしろスポーツだからこそ、きちんとしたルールはいる。
サッカーも故意で危険なファウルはイエローカードか、下手したらレッドで一発退場だけどw
- 196 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 08:32:11 ID:/l3pFOxrO
- バックしながらだったので、狙ったわけじゃないというけど前が丸見えなわけで。
ハンドル切らずに惰性で進むことは極めて簡単だ。
壁に当たる前はブレーキしてるのに、当たってからはブレーキしてないのはおかしい。
カートならバンザイして他者とぶつからないようにアピールしてるところ。
- 197 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 08:35:52 ID:r1NyJjWhO
- >179
これだけ疑惑って。。。
ベッテルびいきのベルガーがガタガタ言ってるのと日本の一部の掲示板が騒いでるだけだぞ
2ちゃん=世界か??
- 198 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 10:12:53 ID:RRMIOpUSO
- ベルガーはお金くれなかったホーナーが憎いだけだろ
ケツアゴが真っ黒なのは明らかだからここぞとばかりに嫌がらせしてんだよ
- 199 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 12:33:49 ID:KMeSKi0TO
- 反日とか関係なく 世界的にも真っ黒キャラだなぁ
- 200 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 13:21:34 ID:P/Sd5PrmO
- だがそれがいい
- 201 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 13:53:47 ID:ZKqG2sux0
- こんなダークなドライバー応援してる俺カッコイイみたいな感じですか?
- 202 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 14:29:23 ID:qig46X/+0
- だがそれがいい
- 203 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 14:49:49 ID:AFdHJFnpO
- マシンが最速なのは強みだけど、アロンソやハミルトンは僅かなミスに付け込んでくる実力があるからな
フェッテルの立ち振る舞いが鍵になりそう
- 204 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 15:30:44 ID:RRMIOpUSO
- はたしてファビョッテルが大嫌いなケツアゴのサポート自主的にするだろうか?
ホーナーの商業的スポーツマンシップにブレが生じるかが鍵だ
このまま生ぬるいスポーツマンシップに浸かって悦に入るようならチャンピオン獲得は無理だろう
- 205 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 16:53:31 ID:mdPGXsCG0
- >>204
ホーナーのスポーツマンシップ発言はフェラーリは大歓迎だろうな。
タイトル獲りを狙う、しかもこの終盤にきてならポイントが上の者を
優先させるのが普通だが、それをしないと言うのだから
フェラーリからすればレッドブル様様だよ。
- 206 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 18:14:14 ID:zPtBoUdr0
- バンコクの屋台で赤牛が交尾している図柄に「Bad Bull」と書かれたTシャツが売られていた。
- 207 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 21:12:23 ID:kFczyb57O
- >>204
最終戦ではするだろうね
- 208 :音速の名無しさん:2010/10/29(金) 22:01:09 ID:bgDmP7FP0
- 故意に当てるだけのテクニックあったらスピンしねえよw
壁に当たったのもニコに当たったのもウエーバーがマシン操作できなかった
だけのミスだろう。
- 209 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 03:02:13 ID:6NKmTSEtO
- テクニックなんかいらない。
ハンドル切ってブレーキ踏まなければいいだけ。
- 210 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 08:39:56 ID:rCRAIDCV0
- >>201
ウェバーをダークなんて思った事ない。
あと最近「反日」に反応してF1ファンでも無さそうな奴が湧いてるのも迷惑。
- 211 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 09:26:55 ID:P3RJCprt0
- と、見る目のないニワカが申しております。
- 212 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 10:10:40 ID:20jQG5JQ0
- デビュー当初からのブレーキテストや幅寄せを躊躇なくやる
汚いドライビングが嫌いたったな。
あとはお決まりのビックマウス。
- 213 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 10:17:31 ID:tCQArK/rO
- >>212
アイルトン・セナだろ
俺と一緒だな
俺も嫌い
- 214 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 10:31:51 ID:20jQG5JQ0
- >>213
こいつの汚い上に下手くそなドライビングじゃ、セナアレジのようなバトルは到底無理だよな。
- 215 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 12:37:24 ID:wN5Gns6Y0
- あのメルセデスが顎で、ウェバーと二人で仲良く怪我(数戦出れない程度の)でもしてればちょうどよかったかもしれんなww
- 216 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 17:11:04 ID:TTGrWmgB0
- F1速報にクラッシュしたウェバーのマシンの写真あったが、かなりうんこ塗れだな。
ウェバーのミスっていうより、韓国サーキットのうんこの多さが原因じゃないのか?
うんこの深刻さを知らないベルガーは変なコメントするし。
- 217 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 20:12:20 ID:rCRAIDCV0
- 最近のベルガーには正直がっかりだねw
サービス精神旺盛だから喋り過ぎるのもあるかも知れんが。
自分はタイトル争いした事ないんだから無理にアレコレ言わんでも良いのに。
- 218 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 20:18:22 ID:GucQgR1A0
- マテシッツの共同オーナーだったから、この糞オージーの人間性が良く分かっての発言だろ。
- 219 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 21:26:14 ID:rCRAIDCV0
- 人間性ねえ。
- 220 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 22:52:46 ID:nVPSVDWy0
- うんこの怖さを知らないで軽率な発言をするベルガーには、うんこを満載したバケツに
顔突っ込ませる刑を執行すべきだ。
それでもヘラヘラ笑っていたらかなりヤバイがw
- 221 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 23:00:33 ID:DAzKHT6M0
- ウェバーにはウンコがお似合いだよ
- 222 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 23:53:24 ID:lykMlkHJ0
- 簡単に言うぞ
セナ 汚い<速い
顎 汚い=速い
ケツ顎 汚い>速い
- 223 :音速の名無しさん:2010/10/30(土) 23:57:01 ID:tCQArK/rO
- セナのポチだった元二流F1ドライバーのやつに
言われたくない
- 224 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 00:39:16 ID:Cz0RAKlH0
- ベルガーは憎めないがウェバーは憎たらしい
- 225 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 01:04:26 ID:HtF0GOLN0
- じゃぁこうしよう?
バトンに2連勝してもらってWCになれば
誰も文句いわないだろう
- 226 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 02:41:27 ID:1B42upfJ0
- セバスちゃま屁ぇデルじゃないなら誰でもいい
- 227 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 03:57:27 ID:WpJkpmGv0
- >>222
でもガチでやったらケツ顎のほうが顎より全然速いと思うw
それと韓国は微妙だけどシンガポールのハミへの特攻は絶対故意。
韓国はチャンピオンシップ考えたら結果オーライじゃね?ニコがハミの前で
ゴールしてたらハミは脱落、一時ハミもアロの前に出られたんだからニコがいたら・・・
結果ゑの墓穴w
- 228 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 06:27:31 ID:28uOE1AQO
- いっそ、ぶつけた相手がロズベルグじゃなくてハミルトンだったら
さすがにハミルトンもブチキレでどつきあいになっておもしろかったかもしれん。
- 229 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 07:19:47 ID:W3Jw0aBK0
- 結局アロンソに決まっちゃうのかねえ。
でも残り2連勝すればウェバーで決まりだし、2連勝出来るマシン。
ブラジルは完全ドライなら良いけどな。
- 230 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 07:35:01 ID:yHOdrvCo0
- 二連勝できるマシンでも本人は連続で表彰台に上がるのすら難しい状態じゃね。
テンパって特攻して死人出さないといいね。本気で心配だわ。
- 231 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 08:10:45 ID:A81Itc3vO
- アロンソ、ベッテルはエンジン的に不利だが、ウエバーは精神的に不利だな。木曜の会見の余裕のなさに「大丈夫?」とは思ってたが案の定レースで…。これを乗り越えればまた成長できるかも。
- 232 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 10:19:00 ID:3kN4g6DI0
- 残りの新品エンジンに期待だろうな。
アロンソは8機目だしベッテルはこの前に8機目が壊れたし。
- 233 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 11:21:16 ID:3kN4g6DI0
- http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51704585.html
すまん、もう新エンジン投入してた。
- 234 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 12:33:15 ID:k0UoI/t90
- 来年もコイツの顔を見なくちゃならんのか…
チャンピオンとってもいいから
とっとと引退してくれよな反日クソオージーが
- 235 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 13:01:28 ID:k0UoI/t90
- というか、ファンスレの連中に、真剣に聞きたいんだけど
ゑのいい所って何? ケツ顎の他になんかあんの?
予選で速いところ? でも豆のほうが速いだろ?
外国メディアの前では
「鈴鹿富士問わず日本GP無くなれ、寿司嫌い、日本のホテル臭い」と
日本嫌いをはっきりと公言し、
日本メディアの前では「鈴鹿は男を決めるサーキット」
でもレース後は誰よりも早く帰国、
さも日本が快適でなかったかのように「帰国して快適に過ごせた」と。
おれも寿司は嫌いだけど、外国の食事を
メディアのインタビューで嫌いなものとして挙げる必要は無い。
自分の国をここまで明確に否定してくるやつを
応援していられる連中の気が知れないよ。
- 236 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 13:15:27 ID:CIpMaQT90
- 反日ってだけでそこまで嫌いになる連中の気が知れないよ
- 237 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 13:39:07 ID:xPWpCL5j0
- >>235
>でもレース後は誰よりも早く帰国
ベッテルが圧勝しちゃったから面白くなかったんでしょ。
自分は開幕戦のミナルディでの力走で好きになり、
ジャガーの時も時々おおっ!と思う走りをしててますます好きになった。
苦労人っていうのも応援したくなる要素のひとつ。
ただ、幅寄せとかはいいとは思わないけどね・・・。
- 238 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 14:09:01 ID:yHOdrvCo0
- >>236
だけ?w
- 239 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 14:16:34 ID:cDT4YtNo0
- 反日とかは正直どうでもいい
走りが汚い上に決まって他人を巻き込む事が気に喰わん
- 240 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 15:28:50 ID:9eOgfvfYO
- シューマッハとウェバーってどっちが汚くて危険なドライバーなの?
- 241 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 15:39:40 ID:yHOdrvCo0
- どっちもどっちだろうな。
ゑの方は速さも狡猾さも顎ほどじゃないけど。
- 242 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 16:27:00 ID:UNFfFHqGO
- >>239
そこなんですよ
当て逃げ
幅寄せ
巻き込み
- 243 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 17:36:22 ID:GHnAUVhe0
- やっぱ劣化クルサードだ。
重要な局面で変なミスするような、メンタル面での脆さが似ている。
- 244 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 17:44:16 ID:lJsi6KMaO
- 脆い
ではなく
汚いだ
- 245 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 21:05:38 ID:RvzHjbOR0
- 先生とは互角だったな。07は先生。08はウエーバー。ウエーバーの嫌いな
鈴鹿では先生の方が速かった。全盛期対決なら先生の方が速いだろう。
- 246 :音速の名無しさん:2010/10/31(日) 21:14:35 ID:3kN4g6DI0
- クルサードより予選は速いと思う。
クルサードはレース巧者でこの反日糞オージーは予選だけの男という印象。
今年は少しだけ決勝レースでマシなだけという気がする、この反日腐れオージーは。
- 247 :音速の名無しさん:2010/11/01(月) 00:43:16 ID:wNs77jGq0
- クルサード=砂撒き
ウェバー=うんこ撒き
- 248 :音速の名無しさん:2010/11/01(月) 05:27:55 ID:lRKj7O2V0
- 全盛期の先生の方がより速くよりミスも多かった気がするけどな。
- 249 :音速の名無しさん:2010/11/01(月) 08:21:00 ID:Vvvykm9OO
- 先生も何気に汚かったよね
- 250 :音速の名無しさん:2010/11/01(月) 10:35:48 ID:cywswgej0
- ウェバーは生涯唯一の機会を失ったとブラバム
http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/32555.html
オーストラリアで最も有名なドライバー、ジャック・ブラバムが、
1980年のアラン・ジョーンズ以来となるオーストラリア人
F1ワールドチャンピオンになる可能性のあったマーク・ウェバーについて、
自らそのチャンスを台無しにしたと語っている。
- 251 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 02:37:27 ID:WiNA9Fjc0
- >外国メディアの前では
>「鈴鹿富士問わず日本GP無くなれ、寿司嫌い、日本のホテル臭い」と
>日本嫌いをはっきりと公言し、
>日本メディアの前では「鈴鹿は男を決めるサーキット」
>でもレース後は誰よりも早く帰国、
>さも日本が快適でなかったかのように「帰国して快適に過ごせた」と。
この調子だと
右京の前「やぁ友よ、久しぶりだね元気してた?」
右京が去ると「ケッ、ベビーフェイスのおっさんが、チビ過ぎんだよ、黄色いサルは何時でも臭いなW」
右京「ほんといいヤツでんですよ!」
・・・・うきょう・・・・
- 252 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 03:03:59 ID:Dc248ptHO
- そんな事はどうでもいいんだ
韓国人の派遣従業員がとてつもなくキムチ臭いが俺は笑顔で挨拶するぜ
ケツアゴのダーティーな走りと大人げない言動が大嫌いなんだ
車が圧倒的に速いだけでぜんぜん巧くないし
- 253 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 09:05:35 ID:snQl+oEw0
- 雨が降るとそこら中を歩き回ってアピールするなwチキンな反日野郎はw
- 254 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 11:59:26 ID:FbzUgxZPO
- >>249
晩年のクルサードは紅葉マークのクルマみたいだった。
- 255 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 13:06:24 ID:4em5nzR+0
- >>253
レース再開決まったとき、ピットのチームの無線でコントロールタワーに必死に掛け合ってたなw
腰抜けド下手は走るなと思ったのは、ハミルトンだけではないはずw
- 256 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 13:16:26 ID:AnLzWOit0
- ウェバーが好きな日本人って御釜さんか?
掘られて気持ち良いかい?
- 257 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 14:04:43 ID:G1Xu1dGd0
- どうでもいいが、WCとったら引退してくれないかなー
来年赤牛はベッテル中心になることだし、
ウェバーはポチになるつもりないんだろ?
スーさんコメントでも移籍話が少し長引いたとか言ってるし
裏をかけばウェバーが韓国でチャンピオン決めたら
引退発表=後がまスーさんという図式もあるような感じだし。
ちゃっかりスーさんなら表向きは上手くポチを演じて
ヴェッテルの邪魔してくれそうなんで楽しみなんだが...
- 258 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 20:11:54 ID:YNFBAgXP0
- >>254
先生のキャリア最終年は忘れてあげようよ。
- 259 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 22:31:04 ID:Fa3maxaL0
- 赤牛フロント的には「セブは長期投資」って言ってるし、2代目シューとかニューヒーローとしての価値は金の卵
本音はベッテルに勝手欲しい 体面的にはウェバーとイコール
このジレンマによりちゃんぷは逃すね
- 260 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 22:39:15 ID:YNFBAgXP0
- アーバインが獲るぐらいならハッキネンで良いや、みたいなもんか。
現実にそうなったしな。
- 261 :音速の名無しさん:2010/11/02(火) 22:56:25 ID:0AvZGqS70
- トゥルーリクラスの予選芸人としては、残り3戦でポイントリーダーは頑張ったほうじゃないかな。
- 262 :音速の名無しさん:2010/11/03(水) 00:09:14 ID:zrrKI0nn0
- マクもチームオーダー発動、フェラーリは実質ワンカー体制
レドッブルはどうすればいいか? もー分るよねw
さーマーク行ってみようか!!!!!!!!!!!!
- 263 :音速の名無しさん:2010/11/03(水) 04:53:38 ID:8fnTW4cS0
- クリスチャン・ホーナー、『フェルナンド・アロンソがチャンピオンなら「腹が立つ」』
http://www.topnews.jp/2010/11/02/news/f1/teams/ferrari/26476.html
今期最速のマシンを用意しながらも、自らのチーム戦略が仇となりチャンピオンシップを失う恐れがある
レッドブルのクリスチャン・ホーナーは、その原因はアロンソのチームオーダーにあるとの考えを示した。
もう、負けた時のための言い訳w保身に走り始めましたねwww
ベッテルに期待を寄せるもWC争いはウェバーが有利で、どうして良いか解らずパニクってるホーナーは
己が『無能』をアロンソのせいにしたがってる訳だw
- 264 :音速の名無しさん:2010/11/03(水) 06:14:45 ID:v9cvUuhk0
- チーママのホーナーもつらいよなぁ
レッドブルのブランドイメージまもるため
チームオーダーやらせてもらえないんだもん
- 265 :音速の名無しさん:2010/11/03(水) 07:05:53 ID:8fnTW4cS0
- >>264 これとかだろ
ベルガー 「レッドブルはチームオーダーを使わないだろう」
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51705538.html
ベルガーおじさんの妄想録なんで、真に受けなくていいよ。
いくら親友だ!と言い張ったところで、所詮、実業家で世界的富豪と元F1ドライバーの仲なんて知れてるし。
ま、今年レッドブルが勝てなかったらホーナーは首だろうねw
- 266 :音速の名無しさん:2010/11/03(水) 07:11:07 ID:pzCBGtBL0
- レッドブルに戦略なんてあったか?
ベッテル甘やかす事か?w
- 267 :音速の名無しさん:2010/11/03(水) 10:19:11 ID:8aPOVtUF0
- >>262
レドッブルはマーク・ブランデル行くみたいだよ。
- 268 :音速の名無しさん:2010/11/03(水) 13:17:51 ID:20cuWjuC0
- トルコの謀反の時点でウェバーを首にしてれば今頃ベッテルがチャンピオンだったのにな。
- 269 :音速の名無しさん:2010/11/03(水) 21:35:12 ID:If0ZlSIq0
- あの後マッサスレで荒らしかよwww
- 270 :音速の名無しさん:2010/11/04(木) 02:56:58 ID:/1ihttNS0
- 反日わっしょい!
- 271 :音速の名無しさん:2010/11/04(木) 11:36:10 ID:W2m3csQWO
- レドッブルwww
- 272 :音速の名無しさん:2010/11/04(木) 19:18:25 ID:fnbAldFA0
- レドッブルは今年もダメですね はい
- 273 :音速の名無しさん:2010/11/05(金) 00:18:35 ID:DonzlM1R0
- >>267
プロポーズのときとボケるときは噛んじゃダメww
↓
レドッブルwwwwwww
- 274 :音速の名無しさん:2010/11/05(金) 05:30:03 ID:nTr03F1GO
- 腹痛い
- 275 :音速の名無しさん:2010/11/05(金) 20:05:04 ID:8UA5ALCkO
- レ・ドッブル
- 276 :音速の名無しさん:2010/11/05(金) 20:46:52 ID:NM/KpzMj0
- いよいよ天王山だ。
アロンソ、ベッテルの前でゴールする事が重要。
もちろん優勝が一番良いが、とにかくノーポイントだけは駄目。
- 277 :音速の名無しさん:2010/11/05(金) 20:49:22 ID:uzb5Zcm40
- フラグ乙
- 278 :音速の名無しさん:2010/11/05(金) 21:09:54 ID:hyqBaZTS0
- またベッテルのルノーエンジンブローさせるんだろ?汚い奴だ
- 279 :音速の名無しさん:2010/11/05(金) 22:38:50 ID:USTcPXMf0
- >>276
大一番でスピンする奴に天王山なんて来ない。
このまま静かにフェードアウト。
- 280 :音速の名無しさん:2010/11/05(金) 22:58:40 ID:ViQwHW2L0
- 今週末は汚名挽回だな
- 281 :音速の名無しさん:2010/11/05(金) 23:06:57 ID:RnNAY5eM0
- またベッテルが調子良さそうなのでイライラしそうだね
- 282 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 00:17:21 ID:5JERh/T5O
- 汚名挽回www
- 283 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 00:21:55 ID:M9BTTCP10
- 相変わらずベッテルより遅いな。それもコンマ4秒は絶望的。チャンピオンなんてむり。
- 284 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 01:03:03 ID:yssuUzKr0
- >>282
じぇりど?
- 285 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 01:20:53 ID:1D893385O
- 八百ンソにチャンピオン取られるくらいならウェバーに取って貰いたい
- 286 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 03:27:12 ID:TjztbI7vO
- ウェバーにチャンポン取られるくらいならアロンソに取って貰いたい
- 287 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 05:21:33 ID:/2xx93F7O
- まったくだ
メチャクチャな展開になってボットンでもいいよ
- 288 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 05:38:00 ID:GaENnDr00
- ベッテルじゃなければチャンピオンは誰でもいいよ
- 289 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 05:58:09 ID:E5uRq2mL0
- 反日オージーにチャンピオンなんてとって欲しくない
- 290 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 09:56:12 ID:1vz/zr930
- 相方が獲るくらいなら他のドライバー獲ってくれってチームにとって不幸な事だよ。
まあ俺もベッテルだけには今期獲らせたくないが、もうその可能性は無さそうだ。
- 291 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 10:23:26 ID:CRQI+rog0
- アロンソのタイトルだけはぜったい阻止
しらける
- 292 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 10:29:18 ID:PTl/kpfb0
- ウェバーだけは勘弁
- 293 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 12:59:23 ID:tt6cQxfbP
- ベッテルと逆の立場だったらベッテルをチャンピオン獲らせようと
ウェバーにサポートに回れって指示が飛びそうw
- 294 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 18:26:02 ID:1vz/zr930
- >>293
指示が飛びそうじゃなくて実際そうなるでしょ。
ベッテルに獲らせたくって仕方ないんだから。
- 295 :音速の名無しさん:2010/11/06(土) 18:44:27 ID:9VapWW/9O
- レッドブルの商売っ気丸出しの聖人君子気取りが嫌い
ウェバーの汚い走りと大人気ない言動が嫌い
ベッテルの厨二的エロさと中二的バカさが嫌い
- 296 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 03:36:01 ID:+JjwI99zO
- ケツ顎ざまぁwwwwwwwwwww
もうこいつのチャンピオンはないな
- 297 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:24:09 ID:cInK47Lc0
- またチームのサポートがないとかいちいち発言が子供過ぎる
シーズン終わりと言わず今すぐ辞めればいいのに
- 298 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 04:57:14 ID:PyjWS73sO
- 明日は
お決まりのスタート出遅れ→焦って並んできたやつに幅寄せ→当て逃げ→相手だけピット
この流れあります
止めてください
- 299 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 15:43:33 ID:Vaa80kcBO
- スタートでファビョッテルに抜かれたヒュルに1コーナーでに突撃
スタートミスってハミに抜かれて1コーナーでハミに突撃
ヒュルが奇跡的に1コーナー抑えてファビョッテルに突撃
- 300 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 17:05:41 ID:l/L6vfuI0
- ウェットになってくんないかなぁ。
- 301 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:14:13 ID:yZ8d2rNsO
- 今頃朝飯食いながら、どうやってアロンソをリタイヤさせて、自分がダメージ無く生き残るかを考えてる頃かな?
- 302 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:19:28 ID:30ue1gAq0
- そんなこと考えるのはゴキくらいなもんだ
- 303 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:32:13 ID:Vaa80kcBO
- 今年のハミはとってもクリーン
今年もアロンソはとってもクレバー
毎年ケツアゴはとってもクソ汚い
- 304 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 18:38:30 ID:AcGZ95asO
- >>268
> トルコの謀反
あの時点で稼ぎ頭のウェバーさんに体当たりしたベッテルが自爆した件な。
あれがなければ三連勝してたよ。
タイヤが活きていたベッテルなら易々とゴキを抑えられたよ
- 305 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 19:58:31 ID:TP/BLlQ+0
- ちょっと緊張して来たなあ。とにかく最終戦まで持ってく事が重要なんだから慎重に行って欲しいね。
勝てなくて2位18ポイントでも、今回はアロンソ4位12ポイントとかあり得そうだ。
それなら5ポイント差で最終戦、十分勝機あるよ。
- 306 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 20:45:11 ID:eMjfRqFb0
- 多分スタートでバックミラーのアロンソ見すぎて、エスド・セナでコースアウトするだろうな。
- 307 :音速の名無しさん:2010/11/07(日) 21:38:23 ID:uqrVwyq90
- そして慌ててコースに戻ってロズベル(r
- 308 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 02:15:05 ID:jg2Qrhvd0
- マークがベッテルに追いついた
なんかいい感じの無線が入ったよーいいよーGood Job
- 309 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:00:33 ID:Tcu07fGOO
- フェッテルのサポートが不可欠だな
- 310 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:13:28 ID:jg2Qrhvd0
- ベッテルワイン飲んでる場合じゃねーよ
アロンソは5位でもタイトルってww
こう言うやせ我慢的な平等主義で過去何人のドライバーがタイトル落としてきたか
- 311 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:47:39 ID:JSfEzqBP0
- やせ我慢じゃないだろ
WC取れるならとってもいいけどゑじゃなあってトコ
むしろチームの本音は年棒一年分くらい払っても良いから今年限りで出て行ってくれないかなあ?とか思ってる
- 312 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:54:28 ID:Pdi9N8XU0
- マーク・ウェバー(レッドブル)が、自身ではなく、チームメートのセバスチャン・ベッテルがレッドブルのスター的な存在になっていることは気にならないと語った。
現在、ウェバーの方がベッテルよりも選手権で上位にいるが、レッドブル首脳陣は、ウェバーにチームの力を集中させることなく、2人のドライバーを平等に扱うとのコメントを残している。
これは、レッドブルがベッテルを中心にしたチーム作りを行っていることの影響だとする意見が多い。
しかしウェバーは、『Autosprint(オートスプリント)』へ次のようにコメントした。
「僕は全然気にならないよ」
「僕は34歳だけど、今でもトップレベルにいて、これほどの競争力を見せられているのは素晴らしいことだと思う」
「もし僕が10歳若くて、同じような成績を残していれば、僕もスーパースターだと見られていただろうね」
「唯一違うのは、ベッテルは若いということ。彼がほかのドライバー、例えば、ヘイキ(コバライネン/ロータス)なんかと大きく違った働きをしているとは思わない」
「誰かを評価するうえで一番いい方法は、その人の結果の一貫性を見ることだと思う」
http://www.topnews.jp/2010/11/03/news/f1/teams/redbull/26535.html
- 313 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 03:56:22 ID:jg2Qrhvd0
- あのなーオマエ全然分ってない
そもそもレッドブルはメーカー系ではないから予算も限られている、エンジンも外から受けているものだ
予算制限やメーカー系の撤退があってレギュレーションの変更があってトップチームとの差が詰まって今に至っている
来年もエアロ的なアドバンテージが保たれていると言う保証など何もない
勝負事は勝てる「時」に勝っておくのが鉄則だ
- 314 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:23:20 ID:JSfEzqBP0
- レッドブルに限ってはプライベーターの常識は通じないよ
「将来的にはエンジンを内製する可能性もある」とか言い出すチームだし
ある意味道楽でやってるチームだからな
- 315 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:32:18 ID:GDEODM//O
- エアロ的アドバンテージって
ぐにゃぐにゃフロアやぐにゃぐにゃウィングのインチキ空力
のことですか
レッドブルはフェラーリ、マクラーレンよりケタ違いのお金持ちだよ?
- 316 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:34:32 ID:K1SgeY5xO
- とりあえず2位完走おめ♪
ファビョッテルが譲ってくれなかったのは残念だがとりあえずクラッシュしなかっただけまだ望みはあるね
アブダビでも頑張れ王子!
- 317 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:36:12 ID:VCDxo2yd0
- なんかもう韓国で更に臆病になった感じだな。一時はマシンごと宙返りするほどの勢いがあったのに。
ポイントリーダーと勘違いしてんのか。
- 318 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:36:17 ID:Yzj6EAK4O
- んなこたぁない
- 319 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 04:59:00 ID:jg2Qrhvd0
- >>314
>「将来的にはエンジンを内製する可能性もある」とか言い出すチームだし
それはな 額面どおりではなくルノーに圧力かけてる訳だ
この20年近くそんな話は何度も聞いたが、それをオリジナルのプロジェクトとして実行に移したチームは
ザウバーぐらいだろう後は大抵言うだけ それでもノウハウ塊であるF1エンジンのヘッドやコンロッドを触るだけで
レッドブルの年間活動予算ぐらいにはなる。飲料メーカーが趣味で自社プロモーションの為にエンジンの内製なんて絶対にやらない
ってかにやれない。やれないから受けているわけだ。現実的ではない
今年絶対ドライバーズタイトルを獲らなければならない
>>315
うん
- 320 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:02:07 ID:FEKYTMZe0
- なんか>>313こそが、何も解っていない件!だな。
今年の赤牛はエアロに騙されんな!って随分前に解ってたハズだが・・・
鈴鹿のデグナー見た?1個目と2個目の間にあるギャップの越え方。
あれはエアロとかじゃないぞ!フツーはサスが動いて・・・と思うが
そんなに柔らかいサスだと130Rとか横Gで傾いてしょうがない!
>>315が言ってる様にシャシーが柔らかいんだよ!シナっていなしてるんだ。
それとエアロとのバランス・・・ニューエイが知らん間にエアロキチじゃなくなってたんだな。
つまり枕GJ!だな。3点星エンジンの拒否権発動せんかったら、えらいシーズンになってた・・・。
- 321 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:09:41 ID:lpyI8M9t0
- 反日はエアレースでもしてろ
- 322 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:11:34 ID:jg2Qrhvd0
- >>320
あのなーオマエ!!デグナー見とるわ!ついでにシケインも見取るわww
だからなんで足周り柔らかく出来るのかってって話をしてるんだよクソボケ!
どんだけニワカなんだよ
- 323 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:15:42 ID:jg2Qrhvd0
- ピッチとかヨーイングを車体でどういなすか知ってるか?マクと足周りがどう違うか知ってんのか?
ニワカ野朗wwwww
- 324 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:18:13 ID:FEKYTMZe0
- >>320
オマエ、話を徐々に調整してきてるなw
>>313なこと言っといて、突っ込み入れた>>315に『うん』てww
口が上手いって言われるタイプだろwww
- 325 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:19:36 ID:FEKYTMZe0
- 若しくはセコイwwwww
- 326 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:20:19 ID:jg2Qrhvd0
- >>324
うん
- 327 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:21:47 ID:jg2Qrhvd0
- >>>320
>オマエ、話を徐々に調整してきてるなw
アンカー間違えてやがるwwwwww
- 328 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:22:57 ID:FEKYTMZe0
- >>326
あ、そう。
それ、屁理屈って言われかねないから、実社会では気を付けとけよ。
なんせ、自分の主義主張よりも、立場や論破に主眼を置いてるんだから。
- 329 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:23:25 ID:ZorM0I8E0
- まあ今さらベッテルのサポートは要らないよ。
今回順位入れ替えてたら1ポイント差、最終戦で決めれるチャンスは大きかったけど仕方ない。
チームがウェバーに全然獲らせる気ないんだから。その中でウェバーは今期良くやって来たよ。
- 330 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:23:51 ID:FEKYTMZe0
- あと、揚げ足とりの名手だったんだなw
- 331 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:24:47 ID:jg2Qrhvd0
- >なんせ、自分の主義主張よりも、立場や論破に主眼を置いてるんだから。
俺そんなこと言ったけ?wwwww今度はアンカー間違えんなよw
- 332 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:27:27 ID:jg2Qrhvd0
-
あっバカでもw揚げ足とられたって自覚あるんだぁーすんげーwwwウーケルw
- 333 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:32:01 ID:K1SgeY5xO
- 誰からも相手にされないバカwwwwwwww
- 334 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:34:17 ID:ByFzFrOy0
- >>332
すんげー、とかウーケルって物言い自体バカに見えます。
すでにスレの主題から外れてることに気がついてください
- 335 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:35:54 ID:zzcOkPoz0
- >>333
自己紹介乙
- 336 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:40:33 ID:K1SgeY5xO
- ID変えやがったよこのバカwwwwwwww
底なしのビビりだな
- 337 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:44:01 ID:jg2Qrhvd0
- >>334
反日反日って大騒ぎしてるバカに言ってやれ(笑)
>>333
自分の事言ってんか?wwwwwwwwwwwwwwww
- 338 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:46:04 ID:jg2Qrhvd0
- >>336
>ID変えやがったよこのバカwwwwwwww
脳ミソ足りてるかww貸してやろうか(笑)wwwww
- 339 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:46:38 ID:K1SgeY5xO
- >>337
とりあえず涙拭けよww
- 340 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:48:30 ID:jg2Qrhvd0
- >ID変えやがったよこのバカwwwwwwww
カッコわる〜
俺のIDに注〜目〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 341 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:49:37 ID:FEKYTMZe0
- では、そろそろID:jg2Qrhvd0が答えてくれそうなので・・・
>ピッチとかヨーイングを車体でどういなすか知ってるか?マクと足周りがどう違うか知ってんのか?
恐らく、ウワサの積み重ねで自分の中で完成した物語があるのでしょうが・・・
なんせ、各チームの極秘事項に該当する部分が沢山あるはずなんで。
では、ID:jg2Qrhvd0 どうぞ↓
- 342 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:51:02 ID:jg2Qrhvd0
- >とりあえず涙拭けよww
これももはや恒例だなwww
他にナンカ言えねーのかよwwwwwwなんか浮かばなかったのカ?wwww
悔しかったの?wwwww
- 343 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:52:03 ID:K1SgeY5xO
- >>338
>>340
wwwwwwwwwwwwwwww必死だな
いるよな〜バカにされただけで顔真っ赤にして奇声上げるキチガイww
- 344 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:52:34 ID:jg2Qrhvd0
- これはカッコわるいわるすぎるwwww
- 345 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:52:57 ID:FEKYTMZe0
- いや、自分から言い出した話に答えを乗っけてくれ。
ID:jg2Qrhvd0 どうぞ↓
- 346 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:58:03 ID:K1SgeY5xO
-
ID:jg2Qrhvd0
なんというにわか(笑)
キチガイはこれだから困るんだよな〜
- 347 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 05:59:36 ID:E84lDRYs0
- ゑへの同情者が増えてきて良かったな、ゑファンどもが
どうせなら最後に伝家の宝刀・ダーティーな幅寄せでも見せて
チャンプとってくれよな
- 348 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:03:03 ID:FEKYTMZe0
- ライバルチームが相手の車を完全に理解できてないから赤牛に追いつけないんだけど、
>マクと足周りがどう違うか知ってんのか?
枕やフェラの天才エンジニアですらよく解っていない事を
ID:jg2Qrhvd0は知っているらしいので、答えてくれ!
散々雑誌やネットで既出の話なんて、おふざけは無しよ。
さぁ、お答えを↓
- 349 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:04:23 ID:jg2Qrhvd0
- >>346
wwwwwwwwwwwwwwww必死だな
↑
たしかに必死だよなニワカ
>>345
最初に説明してるよなw
- 350 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:06:31 ID:jg2Qrhvd0
- >>348
質問攻めで乗り切ろうとするのももはや恒例だよなww
- 351 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:09:59 ID:jg2Qrhvd0
- >>348
アンチに手を貸すと思うのか? マ ヌ ケwwwww
どんだけバカなんだよw質問に質問で返して乗り切れると思ったのか?ww
バーカw
- 352 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:14:25 ID:FEKYTMZe0
- >>349
いや、だからそんな大した価値の無い話じゃないって。
>マクと足周りがどう違うか知ってんのか?
これは、枕やフェラの天才エンジニアですらよく解っていない事なんだ。
知ってるんでしょ?自分で言ってるんだよ?答えてよ↓
- 353 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:14:27 ID:K1SgeY5xO
- まともな反論も出来ずにギャーギャー騒いでる姿はまさにキチガイですwwwwwwww
ID:jg2Qrhvd0
↑↑↑↑↑
こいつを見掛けたら思いっきり「にわか乙」とバカにしてやりましょうwwww
- 354 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:26:21 ID:ZeMLR9eM0
- >>353
にわかのキチガイ携帯乙^^
- 355 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:29:21 ID:jg2Qrhvd0
- まともな反論も出来ずにギャーギャー騒いでる姿はまさにキチガイですwwwww
ID:K1SgeY5xO
↑
こいつを見掛けたら思いっきり「オマエID見えないんだろ」とバカにしてやりましょうwwww
- 356 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 06:41:06 ID:jg2Qrhvd0
- ライバルチームが相手の車を完全に理解できてないから赤牛に追いつけないんだけど、
>マクと足周りがどう違うか知ってんのか?
>枕やフェラの天才エンジニアですらよく解っていない事を
>散々雑誌やネットで既出の話なんて、おふざけは無しよ。
↑
こう言う書き込みが悔しいヤツの典型的な卑怯な手だよな!ワンパターン野朗ww
自分は適当な情報の書き込みしかしていないくせに言い返せないと質問で乗り切ろうとする必死な手
しかも「さぞ凄い事知ってるんでしょうね」って返してきて後は質問で乗り切ろうとしているだけw
ご丁寧に雑誌とかネットとか無しでねと限定までかけた挙句自分は
しょーーーもない 理論 まるで 中身無しwwwww
そろそろ車体がしなるとかテレビで既出以外のいい話きかせろやww
ニ ワ カ ア ン チ
↓説明しろ
- 357 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 07:02:20 ID:ByFzFrOy0
- >>356
いまやベッテルとウェバー以上の不毛な争い。
はた迷惑。
自分が理性を失ってキ●ガイじみてるって早く気付いてください。
- 358 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 08:14:42 ID:XSchS6u0O
- 痛い二人違うスレでやりな。
ここは、ゑをののしるスレだよ。
ゑは、水、眉、ゴキにぶつけてWCになる事を期待。
- 359 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 10:20:02 ID:F1PXJXMO0
- 恥ずかしいカスニワカ携帯を晒しま〜す
レッドブルはモンツァ以外圧倒的な速さを持ったマシンでした
321 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2010/09/06(月) 05:23:39 ID:za+jBkV5O
圧倒的??
寝ぼけてんのか?
323 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2010/09/06(月) 05:59:44 ID:za+jBkV5O
>>322
モンツァも圧倒的なのか?
外でも長いストレートがあればマクはオーバーテイクもできるんだぜ?
しかもタイヤに優しいのはマク
チーム内バトルももうやりそうにないのもマク
信頼性が高いのもマク
レースが強いのもマクのマシン
鈴鹿さえ上手くやればマクは強力だろ
圧倒的?
これだからニワカのカスはw
325 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2010/09/06(月) 06:11:51 ID:za+jBkV5O
>>323
モンツァ含めて残りのサーキットみて圧倒的なんて言ってる奴は適当なこと言ってる奴はニワカのカスと言ってるんだよ
327 名前:音速の名無しさん [sage] 投稿日:2010/09/06(月) 06:29:19 ID:za+jBkV5O
>>326
圧倒的と言っただろうが
何トーンダウンしてるんだよw
馬鹿な野郎だw
しかも同じことしか言わないとニワカなのかw
- 360 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 10:42:45 ID:jSt8eUv/0
- アブダビで優勝しても、アロンソが3位以下じゃないと駄目なのか。
- 361 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 10:44:41 ID:+x4IxzW50
- 優勝なんかできないから安心しろ。
- 362 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 10:46:06 ID:F1PXJXMO0
- チートマシンで4勝ずつとか終わってるよな
- 363 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 11:02:59 ID:ybBgN5kZO
- 終盤戦 堅いのはわかるが流石チャンピオンっな走り皆無
超空気悪いチームの中でよーやるわ
- 364 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 11:10:22 ID:jSt8eUv/0
- 今回のブラジルみたいにベッテル⇒ウェバー⇒アロンソの順なら、さすがにタイヤ交換のときに
順位入れ替えてウェバーをチャンピオンにするだろう。そしてチームオーダーチャンプとして批判され
「だったらアロンソはどうなんですか?ライコネンは?」言い返す。
- 365 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 12:31:45 ID:ebpBTjCt0
- 最低だなw
- 366 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 13:03:43 ID:ghLJIfzW0
- ますます86年ぽくなって来たな。
ピケ4勝・マンセル5勝で分け合って、4勝のプロスト王座に。
ウェバー応援してるがこれはこれでしゃーないわ。
- 367 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 13:03:57 ID:ytD7p1W10
- >>364
そこであえて順位調整をせずに終戦してシーズンオフに追い出す道筋をつけるって手もあるがなw
なにせマネジメントが実質鰤だからゑの方から「もうやめゆ!」って言わせないと高くつく
- 368 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 13:24:50 ID:cEjBwsP50
- >>364
それはない。今回のブラジル見ればわかると思うが二人に差がありすぎて
タイヤ交換で入れ替えのマジックも使えない状態。ウエバーがもう少し速い
ドライバーでベッテルの真後ろにつけてるなら入れ替えもあるだろうがな。
結局1シーズンで見れば遅いドライバーなんだからチャンピオンにはなれない。
クルサードやフィジケラタイプのドライバー。
- 369 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 14:35:33 ID:GSQY1pRlO
- 頼むからアブダビで優勝はしないでくれ
- 370 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 14:37:01 ID:efrnkIOR0
- 心配しなくてもできないだろ
- 371 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 15:03:23 ID:GSQY1pRlO
- オーダーかベッテルが譲ってくれるかもしれないし
- 372 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 15:09:00 ID:Bnqv2R+nO
- レッドブルはアホだ
ウェバーに優勝させとけばよかったのに
これじゃチームオーダー発動させれないだろ
- 373 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 15:25:48 ID:qEqxoVbLO
- 今回、同士討ち再びかと思ったんだが、ただのパレードだったな
ベッテルが譲るなんてありえねーよな
- 374 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 15:36:16 ID:mt6mr0/r0
- しかしWCのチャンスがかなりあるというのに、みすみす逃そうとするチームってのは理解できないねぇ・・・
相手は勝つ為ならオーダーでも何でもバリバリに利用してくるってのに、
もう片っぽは平等に争いますとか言って勝負に勝てるかよ
結局2007年マクラーレンと同じだよ
最速マシンでもチームがアホだから勝てない
ウェバーも人生最後のチャンスかもしれないだろうに、良く黙ってやってるものだ
タイトル取る為に最終盤でオーダー使ったって誰も批判なんてする訳が無い
今後ベッテルにWCのチャンスが巡ってくる事があっても、譲るチームメートはいないだろうな
- 375 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 15:36:43 ID:mbskwr0JO
- 次戦でウェバー優勝してもアロンソが3位以下じゃないとチャンプ無理なんだろ?
だから、僅差でベッテル2位アロンソ3位で競ってたらベッテルが譲っちゃいそうだなw
- 376 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 15:45:09 ID:KGBBOazD0
- >>375
ああ、俺もそれは凄い思った
- 377 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 15:47:54 ID:3FHKDJ7I0
- ベッテルが先行してウェバーがアロンソを撃墜でOK
- 378 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 16:11:36 ID:McKQNYbt0
- >>377
最強バトン潰した時みたいにか
- 379 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 16:20:58 ID:FLr1E5ot0
- 次もベッテルウェーバー12でアロンソチャンプだったら、レッドブルのファンになるわ
- 380 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 17:07:37 ID:fM4wiNPPO
- 豆に負けっぱなしじゃチャンプなれなくても仕方ないと思うわ。
心情的にはチャンプとらせたいけどね。
- 381 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 17:22:34 ID:USTdr9yN0
- ベッテルより速くてポイントが上な訳じゃないからな
かなり微妙
- 382 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 17:36:35 ID:QMt1jmNG0
- http://www.youtube.com/watch?v=_havsFM-5EM
本スレから
- 383 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 18:49:46 ID:OESkZo4k0
- チーム「オーダーはない」ベッテル「ウェバーとは友達になれない」
つまりチームオーダーもベッテルの援護もない。ウェバーはチャンピオンに
なりたければ自分の力でポールツーンウィンするしかないのだ。無理ですw
- 384 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 18:50:25 ID:csu9UOpP0
- くすぶってる火種を消してるわけやねウェバー
- 385 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 18:56:49 ID:Czk5Bird0
- マーク本人が言っている通り、土曜日と一周目でほぼ決まるんだから
予選でベッテルとアロンソを負かせばいいだけ。
そうすれば誰も文句は言わない。マークがチャンピオンだよ
- 386 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 19:01:31 ID:3FHKDJ7I0
- >予選でベッテルとアロンソを負かせばいいだけ。
ハミルトンとバトンにやられてアロンソがチャンピオンだなw
- 387 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 19:15:04 ID:GgLJXDK5O
- チームオーダーには期待しないほうがいいよ。可能性高いからFIAも目を光らせるだろうし。やっぱチャンピオン獲りたいなら、せめてチームメイトには実力で勝たなきゃ。
- 388 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 19:16:37 ID:Re1dUNSL0
- 今こそ予選番長の力を見せる時だな
- 389 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 19:27:07 ID:AN1G0Cqn0
- こんなヘタレがチャンプなんて誰も喜ばんwww
- 390 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 20:00:54 ID:S3uMSk2S0
- 今年ベッテルに、予選フルボッコにされてるから忘れてたけど、
ゑって、デビュー以降最近までずっと予選番長っていわれてたんだよな・・・
- 391 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 20:06:14 ID:9rnzotx20
- あれで予選番長とか言い出した奴が馬鹿なんだろうw
- 392 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 21:07:19 ID:ZorM0I8E0
- >>385
だね。とにかく必要なのはポール。
それが駄目だったらスタート1コーナーを何が何でも取らないとね。
何が起こるか分からない。アロンソがリタイヤノーポイント。
レッドブルのどちらか前でゴールした方がチャンプって可能性だってある。
とにかくベッテルより前で1コーナー抜けるのが最低条件だね。
- 393 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 21:39:43 ID:1T4VVHLUO
- ゑは年齢的に言えば今年はチャンピオンを取らないともったいないよな
- 394 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 21:46:26 ID:nrCV79oI0
- >>374
トルコであんなチームメイトとしてあるまじき幅寄せ行為しておいて
いまさら、譲ってくれなんて虫が良すぎるわなww
アホじゃねウェバー&ウェバーオタ BYベッテル
- 395 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 22:04:27 ID:k7u+UApC0
- >>374
ウェバーに勝たせるどころか、チームは無線で「エンジンが高温になってるからペースを抑えろ」とウェバーにオーダーしてたw
まあベッテルとバトルして同士討ちリタイアという最悪のシナリオは防げてコンストラクターズ・チャンピオンは獲れたわけたがw
- 396 :たらりら:2010/11/08(月) 22:26:48 ID:ZorM0I8E0
- >>394
寄せて来たのはベッテルだろ。
- 397 :音速の名無しさん:2010/11/08(月) 22:29:04 ID:ZorM0I8E0
- トルコでベッテルが仕掛けた時、ベッテルはウェバーを見てなかった。
散々他のドライバー連中から非難されたじゃんw
- 398 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 00:20:06 ID:84iryOpC0
- >>394がニワカ過ぎて可哀想
- 399 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 01:15:35 ID:ggzy5usDO
- 87年の放送開始以来見てるが、あのウェバーの幅寄せはチームメイトとしては酷いと思った。
ポルトガルのセナプロと見比べるとセナプロがかわいく見える程。
接触自体は確かにベッテルに非もあるが、あんな幅寄せをしておいて
いまさらチームメイトとして譲って欲しいなんて恥ずかしいし情けない話だと思う。
あそこまでやったなら実力で抜け馬鹿がっつう話だわな。
- 400 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 01:31:58 ID:qArrtPEK0
- いい年したおっさんが夜中にポチポチとか可哀想
- 401 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 01:34:47 ID:BpaKg51I0
- >>374
フェラーリとじゃかなり状況違うけどね
ベッテルは現時点でまだかなりタイトルの可能性残してるし
- 402 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 02:18:50 ID:azy1JBND0
- カス
- 403 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 02:26:08 ID:P5cuMx8YO
- 要は、実力じゃあ、ベッテルに勝てないから譲って下さいって事だろ。
今までの悪業は許して下さい、ベッテル様!!と、跪いて頼めば譲ってくれるんじゃないの。
- 404 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 02:33:19 ID:GTIftvBz0
- ベッテルのミスしないと前には出られないよな
- 405 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 02:57:09 ID:ggzy5usDO
- つまり、ウェバーはベッテルに土下座するしかない状況に追い込まれたと。
もちろん、ベッテルは土下座するウェバーの頭を「いまさら遅いから」と蹴ってやっても問題ないと。
- 406 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 05:58:37 ID:OqrT9DKG0
- >>399
ポルトガルのセナプロとは全然違うじゃん、ホントに見てた?w
寄せて来たベッテルをウェバーは避けてやらなかった、それだけだよ。
- 407 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 06:44:30 ID:p1l3WqM5O
- パートナーのアン・ニールさんておいくつ?
だいぶ上に見えるんだが
- 408 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 06:59:23 ID:clwUFv9O0
- >>374
亀レスだがチームが気に入らないドライバーにWC取らせたくないのは
過去のアーバインの件と全く同じ。
チーム的にもベッテルもゑにWC取られるぐらいならアロンソに
取って欲しいのが手に取るように分かるのが笑える。
- 409 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 08:57:35 ID:o54NaqFq0
- RBはWCは手の内にあるのになあ、チームオーダー出すだけで
来年も最強だろうからベッテルは来年で良いじゃん3年連続でw
- 410 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 09:12:09 ID:ajIsEiOb0
- >>407
オーストラリア時代には別の家庭を持っていたとか言ってたから、ハタチくらいのウェバーが
人妻を寝取ったんだろうな。
- 411 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 12:08:40 ID:1FbN5e3LO
- チームはベッテルの倍のギャラ払ってるんだから実力でWCとれよ
って思ってるんじゃないの
- 412 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 12:27:50 ID:ktcw3ITh0
- >>406
ポルトガルはブロックしたのがセナ、抜きに来たのはプロスト。
セナがプロストへ向けて幅寄せするも、プロストには1.5車身幅くらいは残していたのでプロストは並びかける、
そしてプロスト並んだところでセナへ寄せ返す、セナアウト側へ逃げる、プロストコーナーへの主導権を握りオーバーテイク成功。
今年のトルコ、ブロックしたのがウェバー、抜きに来たのはベッテル。
ウェバーがベッテルへ幅寄せするが、ベッテルには1車身幅ないくらいスレスレの幅しか残さない酷い幅寄せで、
ベッテルはリアタイヤを少し芝生にはみ出しながら砂埃上げて並びかける危険なサイドバイサイド。
そしてベッテルが並んだところでウェバーへ寄せ返す、ウェバーアウト側へ逃げない、スピード差があって抜かれるの自明なのに完全ないやがらせ。
そしてタイヤとタイヤがぶつかるのが見えてるのに見て見ぬふり。結果、ベッテルオーバーテイク失敗、クラッシュ。
ウェバーを見てなかったベッテルも悪いが、幅寄せの質も寄せ返された時のやり方もウェバーのがはるかに悪質だわな。
- 413 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 13:06:22 ID:Ormkrm1u0
- >>412
違うだろw 今さら蒸し返すこともないが。
ウェバーはただ自分のラインキープしただけだよ。
そのまま両車並走で左コーナー迎えたら、そりゃ右にいるウェバー有利に決まってる。
インにいるベッテルが先にブレーキングしなきゃいけないからね。
ああやって1台分残したまま、相手がパスするライン潰すのは昔から普通の事だよ。
ハミルトン・バトンがそうならなかったのは両者が険悪じゃないから、それだけ。
ウェバーがベッテルが抜けるように、ライン開けてやる義理はないから。
- 414 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 13:16:24 ID:G4tcRquB0
- ウェバーと知り合ったとき、アンはシングルマザーだったんだよ。
それにオージーじゃないし。
- 415 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 13:19:55 ID:1IMXmDm00
- >>412
セナプロで言ったら、プロストは1989年の鈴鹿のシケインで、
インに隙を見せておいて、セナが突っ込んでくるところに、
「そらよ!」て感じで計算通りにぶつけて、チャンピオンとりましたが?
セナは、翌年の鈴鹿1コーナーで特攻。
セナプロやシューの悪質さに比べたら、ウェバーなんて足元にも及ばんよ。
(シューの悪質さは書くまでもなく知ってるよね?)
- 416 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 13:34:08 ID:I2fp2IY30
- >>415
それ悪質なのはプロストで、セナは正当な報復だろう
執念深くて笑えるけど、だれもが半分予想してたよ。
- 417 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 13:59:22 ID:ktcw3ITh0
- >>413>>415
だからわかってないな。散々チームメイトに対する酷い幅寄せだと批判された例のポルトガルのセナプロと比較したら
ポルトガルのセナプロのがまだかわいいって話だよ。
「チームメイトに対する幅寄せ」って前提を崩すなっての。
そりゃ、対チームメイトじゃなければいくらであるわ。
で、「チームメイトに対する幅寄せ」としてあれだけ騒がれたポルトガルセナプロ事件以上に
ウェバーは一触触発の酷い危険な幅寄せをしたんだから、
いまさら「チームメイトとして譲ってくれ」なんて恥ずかしい話するなアホって話。
わかった?
- 418 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 14:07:27 ID:ktcw3ITh0
- >>413
あと、どうでもいいが付け足しとくと、
あのトルコのサイドバイサイド、仮にあのまま2台が並走したままコーナーむかえても
あの速度差じゃベッテルが完全に車1台分は前に出てる状態でブレーキングポイントむかえるから、
ベッテルが多少早くブレーキ踏まなくてはいけないとしてもウェバーはかなり不利。
速度差もう一度確認してみな。
- 419 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 14:41:12 ID:3CdyrAND0
- マークが日本好きになるには何が必要だろう
アンさんに日本食の素晴らしさでも伝えることから始めるか
- 420 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 14:52:44 ID:/IfAZIYh0
- 幅寄せってのは相手の動きに合わせてジリジリと寄せていくもんだけど
ベッテルのはウェバーが動かないのに一気にハンドル切って当てたからな。
最近の幅寄せの例としてはシューマッハーとバリチェロだな。あれはバリチェロ
を壁やコース外に出しそうなくらいやり過ぎだったけど常道パターン。
普通は抜かれる方が抜かれまいと幅寄せするんだがベッテル、ウェバーのは逆で追い越そうとするベッテルが寄せてきたのが衝突の原因だろう。
- 421 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 14:54:10 ID:I2fp2IY30
- チームにも嫌われてるみたいだし、無理じゃないの?
一番近くにいる人達とあんなにモメるんじゃ、本人の問題だよ
- 422 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 14:59:19 ID:kv4PRKSkO
- こいつとバリ禿、マッサは今年一杯で引退しろ。
カムイ、その他若手がドライブしたほうが面白い。
- 423 :まげろたかし ◆iOK7dNgnS. :2010/11/09(火) 15:01:42 ID:BHc4tjMpO
- 個人的には、先頭ウェバー、二番手アロンゾ、三番手ベッテルでファイナルラップへ突入。
アロンゾ王座確定かと思いきや一瞬の隙をついてベッテルがアロンゾをパス!
ポディウムで抱き合うウェバーとベッテルを見たい。
- 424 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 15:04:50 ID:HJAsj2RW0
- 有り得んw
ベッテルにアロンソを抜く理由が微塵もない。
- 425 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 15:30:58 ID:7CIId7KdO
- この人まともにスタート出来ないの?
- 426 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 16:09:47 ID:ktcw3ITh0
- >>420
ハンガリーのシューの幅寄せが常道パターン?ウェバー擁護する為ならなんでもありか?ウェバーオタは頭おかしいな。
シューマッハはあれで10グリッド降格ペナルティくらってるの忘れたのか?
あのレースのスチュワードの一人ワーウィックは審査で黒旗失格と出場停止の厳罰を求めたくらいだぞ。
あとな、衝突がどっちが悪いかなんて語ってない、衝突自体はベッテルがウェバーの動きを見落としたのも原因のひとつ。
ただ、それ以前にウェバーがチームメイトに対してあれだけ威圧的で危険な幅寄せして、それでも抜かれるのが明らかな状況に陥ったのに
さらにベッテルのミス誘うような悪あがきして接触事故やっておいて、いまさらベッテルに譲ってくれなんて恥ずかしい話するなってことだよ。
.わからん奴だな。
- 427 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 17:04:00 ID:Ormkrm1u0
- >>417
>「チームメイトに対する幅寄せ」って前提
だからこの前提が違ってるっつーのw
ウェバーは自分のラインキープしただけ。
他のドライバーもこの見解で一致してるのに、お前一人が頑張ってもどうにもならんよ。
まあ頑張れやw
- 428 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 17:25:59 ID:ktcw3ITh0
- >>427
それ以前にお前は話の前提を間違ってるな。
接触の原因についてどっちが悪いか話してるんじゃないよ。
俺はポルトガルとの比較でセナプロのがまだかわいい。
あれだけチームメイトに対する幅寄せとしてあるまじきと批判されたセナの幅寄せ以上の厳しい幅寄せを
ウェバーはやったんだから、チームメイトとして譲ってくれなんて恥ずかしい話するなってこと。
- 429 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 19:17:24 ID:M3JxBCRjO
- ケツアゴは速くないし汚い
ベッテルはチヤホヤされて勘違いしちゃってるエロいガキ
これで合ってるだろ
喧嘩すんな
- 430 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 19:58:09 ID:JbIAl69WP
- 一回ベッテルの真後ろにつけてみろや
予選でも勝ってみろよ
チャンピオン獲るには最低それぐらいはしろ
おこぼれ狙うなw
- 431 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 20:20:00 ID:jBQJzsGtO
- レギュレーションでチームオーダー禁止なのに チームオーダーしろという ラウダや海外メディアはアホなの? それとも素人?
- 432 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 20:23:50 ID:H/R67Dbh0
- トルコのあれはウェバーが悪い
- 433 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 20:26:18 ID:BHc4tjMpO
- >>431
ラウダはただの基地外
- 434 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 20:54:38 ID:OqrT9DKG0
- かわいいとかどんだけニワカだよw
- 435 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 21:08:16 ID:JbIAl69WP
- 一回ベッテルの後ろつけて俺に前に行かせろってポーズして煽ってみろよw
- 436 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 21:11:24 ID:aYQklsVl0
- >>431
ばれてもたった1千万円の罰金で済む前科をフェラーリが作っちゃったからな。
両タイトル取って宣伝やスポンサーで儲けるほうがばれて1千万円より大きい。
やり方はエンジンが高温なのでペースダウンしろとベッテルに無線指示すればいいだけ。
- 437 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 21:46:09 ID:OqrT9DKG0
- チームオーダー禁止ってレギュが糞なんだよ。
そんなもんチームの自由だ。オーダー出すチーム出さないチーム両方あって良い。
まあFIAよりも顎のせいだけどな。
- 438 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 21:57:39 ID:M3JxBCRjO
- トッドのせいだろ
ヒドいオーダー出したのも禁止したのも中途半端なペナ課したのも規約見直しするのも
全部ヤツの仕業だ
- 439 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 22:05:00 ID:jBQJzsGtO
- 何年もF1見続けてきたふぁんはチームオーダーも有りだと理解するかもしれないけど 見始めて間もない人や 子供のふぁんは興ざめの元だよ。
- 440 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 22:18:33 ID:o54NaqFq0
- スタートする前に話し合っとけば問題なし
- 441 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 22:47:24 ID:JqPJ5I2+O
- 予選で前にフェッテルの前にでれば無理には仕掛けてこないだろうが、果たしてこのプレッシャーの中で予選、スタートとも上手くまとめられるかな
- 442 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 23:08:43 ID:7SO1GOHP0
- >>416
>セナは正当な報復だろう
わろた
いい大人が言うセリフじゃないなw
- 443 :音速の名無しさん:2010/11/09(火) 23:59:12 ID:lCD5HIex0
- >>409
来年じゃダメなのよ
最年少王者がかかってる
ベッテルにハミの記録塗り替えてもらわないと
- 444 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 00:11:09 ID:oZWzvA7zO
- >>427
じゃあ、ベッテルは自分のポジションをキープしただけで、アブダビ優勝で誰も文句言えないな。
- 445 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 01:10:29 ID:Ghx5gkEaO
- ベッテルとアロンゾがクラッシュしてベッテルが死ねば笑える。
- 446 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 02:25:07 ID:01yULdo5O
- ファイナルラップであからさまに譲って貰うんだろうな…
- 447 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 04:26:56 ID:Q1g6bIpLO
- なぜかどう考えてもウェバーがチャンポンになれる気がしない。
ベッテルかアロンソでエンジン壊れなかった方がチャンピオンになると予想。
ベッテルとウェバーのポイント差が8以上だったらわかんないんだけど。
- 448 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 09:08:52 ID:M+XEff/Z0
- >>442
そこで大人の対応しかできない人はレースには向かない
やられたらやり返す事ができない草食系派には無理な世界
- 449 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 16:09:43 ID:b6jAn/E10
- ウェバーへ
「次のレース、僕はウェバーとかいう下手糞の運転がうつって君にぶつけてしまうと思う」
よろしく ベッテルより
- 450 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 17:40:27 ID:sDzswnf50
- まぁなんて頭悪そうな書き込みだこと
- 451 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 18:13:30 ID:GzohOaE/0
- おまえが?
- 452 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 19:52:22 ID:b6jAn/E10
- レッドブルのディートリヒ・マテシツ
「ウェバーがタイトル取るくらいならフェルナンド・アロンソとフェラーリにドライバーズタイトルを譲った方がマシ」
ttp://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/33584.html
爆弾発言キター!!!!!
- 453 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 20:29:31 ID:M+XEff/Z0
- >>452
> 「ウェバーがタイトル取るくらいならフェルナンド・アロンソとフェラーリにドライバーズタイトルを譲った方がマシ」
捏造ダメダメw
『チームオーダーを出すくらいなら…』
でしょ
立派だね、余裕だね、漢だね。
これをベッテルのポイントが僅差でリードしてる時に言えるか(言うか)どうかだな。
- 454 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 20:36:07 ID:RYFGZKWB0
- チームの方針はそういうことだとしても、
これでタイトル逃したらゑはこの件について死ぬまで文句を言い続けることになると思うんだが・・・
- 455 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 20:43:20 ID:DXrsgO1l0
- ベッテルに譲らせて疑惑のタイトルより、幻のタイトルをとる
- 456 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 21:04:10 ID:06DLTaoBP
- ベッテルはエンジントラブルなかったら圧倒的だったのにな
- 457 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 21:08:52 ID:i86oJROz0
- そもそも事の始まりは、ベッテル自身がウェバーより全然速いと勘違いした事だろう。
- 458 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 21:10:56 ID:M+XEff/Z0
- 見る限りベッテルの方がウェバーより速いとは思うが
- 459 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 21:19:11 ID:H3rm7MVq0
- 1000 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 21:15:41 ID:EYblDZG70
1000ならウェーバー優勝
- 460 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 21:47:20 ID:4Reev5qS0
- チームがベッテル中心だとわかる前は両ドライバー互角だった。
ウイング取られたりペースダウンの指示後に当てられたりベッテルを
ヒイキしていると露骨にコメントされた後半戦に入ったあたりからコンマ2秒ほど
遅くなってる。ウェバーさんは精神的に弱いんだろう。
- 461 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 22:09:57 ID:M+XEff/Z0
- 細かく見ると最初はベッテルの方が今のように速かった。
だが、途中逆転された時期があって、ベッテルがモノコックに異常があると言い出して
交換してもらって元の力関係に戻った。
だから互角に見えたのはマシンが壊れていた時期があるからで
本来はベッテルの方が速いと理解してる
- 462 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 22:42:47 ID:KIaFZk7sO
- ウェバーみたいな足に欠陥をもつドライバーより速いとかいってもね
こいつがアロンソやハミより速いかといったら疑問だ
ウェバーが交通事故にあってくれてラッキーだったな
全盛期のウェバーならベッテルが予選で勝てたかどうか
- 463 :音速の名無しさん:2010/11/10(水) 22:43:42 ID:L4tDON160
- >>458
反日ヲタはニワカの馬鹿だから
- 464 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 00:06:57 ID:z2ehiZbR0
- ウェバーの全盛期は今です。
ですので、後は下るのみw
- 465 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 00:36:27 ID:yd1nqVlA0
- ま、実際そうだろう
本人だってもう引退を考えているくらいだし
- 466 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 01:11:42 ID:wV18xGwN0
- アロンソの位置しだいだね、ベッテルが先行してた場合
ウェーバーが2位だったら普通はゆずるでしょベッテルだって
そのへんは融通が利くと思うオーナーもなんやかんやいっても
カモフラージュでもう取り決めてあると睨んでる、WCいらないわけが無い
- 467 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 02:17:50 ID:z2ehiZbR0
- ベッテルが譲った直後に、アロソン〜エンジンブロー!
となったら、譲り損だなw
- 468 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 02:50:34 ID:X3EgUUHYO
- そしたらレッドブル去るだろうなw
- 469 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 06:52:56 ID:875d4D9BP
- ベッテルとウェバーに10秒以上差があっても譲るのかな?
序盤で譲るのかな…
ベッテルの方が速いに決まってる
エンジン壊れてなかったら今頃ベッテル断然ポイントトップやったろな
- 470 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 16:15:36 ID:jtfkLpJh0
- BBC
「ヴェッテルが、リタイヤ、あるいはその他の重大なトラブルのため順位を落として、大きくポイントを失ったのは4回だった。
これがなければ、どれほどミスをしようと、すでにワールドチャンピオンになっていただろう。
対照的にウェバーは基本的に、深刻な機械的トラブルは全くなかった」
さらに、ウェバーが最後に優勝したのは6戦前であり、チームメイトに予選で勝ったのは5戦前である。
そのため、ウェバーはチャンピオンになる資格があるのだろうかという疑問がすでに投げかけられている。
ぶっちゃけマシントラブルを差し引くとゑの成績はベッテルにかなり見劣りするわなw
- 471 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 16:18:16 ID:+Fp2lWil0
- ベッテルトップ、ウェバー2番手、アロンソ3番手で
ベッテルに無線「エンジンが厳しい、セーブしろ」
そのままずるずると3位まで落ちるベッテルであったw
- 472 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 21:39:12 ID:1Ad6nFt70
- ウェバーは今期チャンプ獲って移籍した方が良いな。
まあそのままのコンビでベッテルのカーナンバー2も見てみたいが。
- 473 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 22:39:15 ID:T1BxyfyJ0
- ヒイキされまくってコンマ1、2勝つのがやっとのスベッテルと比較してるやつ笑えるw
ウェバーは「俺の方が速いのに、なんでこいつがヒイキされてんだ?」って怒ってるんだよ
同じ条件下ならウェバーの圧勝だよ
- 474 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 23:05:40 ID:z2ehiZbR0
- ベッテルトップ、ウェバー2番手、アロンソ3番手で
ベッテルに無線「エンジンがオーバーヒートだ、セーブしろ」
そのままずるずると3位まで落ちるベッテルであったw
すると無線で「エンジンはクールダウン出来た!アロンソにアタックしろ!」
そのままするすると1位まで上がるベッテルであったww
- 475 :音速の名無しさん:2010/11/11(木) 23:08:49 ID:z2ehiZbR0
- >>470
まぁゑはベテランだから、それだけマシンに負担を掛けなかったという見方も出来るが・・・
- 476 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 02:19:12 ID:sYeHmdTG0
- >>475
ぶつけて自分だけ生き残る可能性が高いのもベテランの妙技ですね
- 477 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 02:30:30 ID:q5GAJ3mM0
- お前ら最多勝争いを忘れてますよ
ベッテルにしてみればチャンピオン争いは勝っても運任せなんだから勝利数でアロンソと並ぶ方を目指すでしょ
1コーナーでベッテルに先行かれてアロンソとの2位争いで出遅れたらウェバーは終わり
- 478 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 03:08:54 ID:ogayB94pO
- 韓国の無様スピンですでに終わっているという意見もある。
- 479 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 03:53:28 ID:5WiH39EZO
- >>470
エンジントラブルが無ければ実質スベッテルがチャンピオンですから
なんかゴキオタの台詞にそっくりだなwww
- 480 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 06:18:46 ID:9lJduBzo0
- >>473
そそ。速いったってたかだかコンマ1程度。
チームから優遇されてしかも若いってのに。
ウェバーが今のベッテルの年齢なら間違いなくコンマ5は千切ってたよ。
>>478
アロンソが富士でコースアウトやらかしてタイトル逃したのを思い出してしまった。
- 481 : [―{}@{}@{}-] 音速の名無しさん:2010/11/12(金) 09:08:31 ID:XHekz7seP
- ウェバーってバトンより実力上ですか?
- 482 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 09:11:04 ID:eNWxUB6s0
- チャンピオンとってから比べてください。
- 483 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 10:36:58 ID:ZuEaiEqm0
- バトンはロータスにカマ掘って空飛ぶことはしないと思う
- 484 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 11:50:53 ID:dyEGKaT10
- 今年は車が速いだけでベッテルもウェバーも大したことないだろ。
来年はほとんど表彰台に乗れないと思うよ。
- 485 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 11:59:08 ID:eNWxUB6s0
- ベッテルは4年目だが3年連続で優勝している。
ウェバーは9年目だが・・・・
- 486 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 12:39:03 ID:OQ55AL910
- レッブル飲んでるので応援してますwwwww
- 487 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 12:51:34 ID:nd03ZUicO
- こんなにプレッシャー掛かった事ないだろうから、バレンシアの再現となるに1票
- 488 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 16:34:24 ID:IcGRnsUiO
- レッドブルはニューイがいるから、数年は強かった頃のウィリアムズのポジションに居続けるな
- 489 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 16:55:06 ID:Npx6U61g0
- アブダビにまさかの雨が降るらしい
ウェバー終わったな
- 490 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 17:57:35 ID:4tJb49Up0
- >>488
赤牛は毎年毎年マシンのトレンドを作れる発想力があるからなあ
金はあってもアイデアがなくて凡庸な新車によそのアイデアパクって盛り付ける赤馬とかじゃこうはいかないだろうね
枕も割りと色々考えるほうだけど1年置きに当りと外れで浮き沈みするし
Wディフューザー無くなる来年なんてフェラーリはしれっとプルロッド式リアサスをマネてきそうな気がするw
- 491 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 18:58:40 ID:nm0M7thy0
- チームオーダーなしか
詰んだな
- 492 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 19:48:41 ID:kXcMaz/J0
- >>481
バトン?
あんなカスと比べんなよ
- 493 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 19:50:56 ID:9lJduBzo0
- ウェバー頑張れ
- 494 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:07:58 ID:VDi8q0yM0
- ベッテルもウェバーもカスドラだろ
カスドラのヲタ同士で喧嘩すんなよみっともない
チート車で最終戦までもつれるとかマジ笑えるwww
しかも劣る性能のフェラーリに負けてるとかwww
そこへいくと去年のジェンソンはブラジルで決めた
やはりマシン頼りのカスドラ達とは器が違いすぎるよな
- 495 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:15:40 ID:9lJduBzo0
- ブラウンほどのアドバンテージは無いだろ。
マクラーレンもフェラーリも酷かったしな。
- 496 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:20:25 ID:YdMICedo0
- ブラウン以上のチートマシンだろ
シーズン通してアロハミとニコヒュルの奇跡以外ポール逃してないとかチートにもほどがある
ブラウンは後半戦にはアドバンテージがなくなってただろ
- 497 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:21:40 ID:v+Y6GVyQ0
- こんなドライバー今のF1にはいらないよ
- 498 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:22:28 ID:VDi8q0yM0
- 信者は本当に恐ろしいな・・・
年間通してぶっちぎりPPを取りまくる車で「ブラウンより悪い」とか・・・
正直>>494はネタ半分で書いたが>>495を見てちょっとマジ引いた
ベッテルヲタとゑヲタは本当に恐ろしいぜ・・・
- 499 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:27:44 ID:YdMICedo0
- RB6ほどのチートマシンならモンツァ以外全勝しててもおかしくないレベル
トラブルで失ったレースはしょうがないとしても
このマシンでどっちも単独最多勝になれないとかカス過ぎる
- 500 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:35:10 ID:ZuEaiEqm0
- 川井に言われていたなあ
ベッテルのノーポイントはマシントラブルだけど、ウェバーはすべて自分のミスだって
- 501 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:35:29 ID:XHekz7seP
- この車でアロンソやハミルトンが乗ればダントツやったやろな
- 502 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:51:27 ID:YdMICedo0
- このくらいのチートマシンならむしろバトン乗せたほうがいいんじゃ?
まあアロハミとバトン、誰が乗っててもチャンピオンはとっくに決定してるだろうけど
- 503 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 20:54:25 ID:9lJduBzo0
- だからジョーンズが最強ウィリアムズに乗ったようなもんだって。
そういうシーズンがあった方が面白いじゃん。
ジョーンズもウェバーもいわゆるレーサーだよ。
- 504 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 21:00:13 ID:Awj6FLhW0
- ここはタイトルが決まったあとしばらく荒れるだろうな
- 505 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 21:04:14 ID:YdMICedo0
- 獲れないだろうけど
獲っても獲らなくても荒らす
- 506 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 21:08:41 ID:OFQ6pr/p0
- >>500
どっちもどっちだけどな
エンジンは自分で壊してるし、贔屓されまくってるのに4勝しかしてない時点でカスドラ
この車で優遇されたらカジキでもチャンピオン争いできるだろ(笑)
- 507 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 21:22:10 ID:ZuEaiEqm0
- 壊してる?贔屓?
チームに嫌われるドライバーの方がカスじゃないのかなあ。
自業自得。
- 508 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 21:43:06 ID:4wK3C8ea0
- >>507
やっぱりカスドラのヲタは盲目だな(笑)
若いし育成ドライバーだしドイツ人だから優遇されてるだけだろカス
腕はカジキより下だな(笑)
- 509 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 21:51:35 ID:ZuEaiEqm0
- ウェバーのファンって柄が悪いな
- 510 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 23:21:25 ID:4rS5yZbWO
- カカマヤ、サハアタヤリマナヤナユナヤ
- 511 :音速の名無しさん:2010/11/12(金) 23:41:04 ID:39sbZfYXO
- 今年はウェバーに取ってチャンピオンを取る最大最期のチャンスだろうな
今年取れなきゃ来年以降はノーチャンスになる可能性が高い
たとえ来年もレッドブルのマシンが最速で有ろうとも
- 512 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 00:04:38 ID:uXsebtAl0
- >>509
ベッテルへの嫉妬で狂ってるね
- 513 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 00:56:40 ID:XWEo7VMF0
- ウェバーもベッテルもゴミクズなのになんで嫉妬しなきゃいけないのか・・・
ホントにベッテルヲタは妄想ばっかりだな・・・
誰が乗っても勝てる車で二人合わせてやっと半分しか勝てないカスドラ二人にどうやって嫉妬しろとwww
アロンソやハミルトンに比べて数段劣るカスドラヲタ同士いがみ合ってればいいわwww
- 514 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 00:59:09 ID:Ersl7Ox90
- >>513
ゴキヲタここでも火消しに必死だなw
- 515 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 01:27:09 ID:Qv97Oxqj0
- ゴキヲタは病気だね
- 516 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 03:34:13 ID:/Q2LOXwyO
- ハミルトンオタじゃないが、フリーでマクラーレンまずまずだから、ハミルトンが空気読まずに優勝して、
アロンソが四位五位あたりでチャンピオンってのもおもろいなと思ってる。
とりあえずウェバーはチャンピオンじゃなければなんでもいい。
- 517 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 03:53:06 ID:m6mQd/r50
- こんな糞ドライバーのファンは普段から糞な人生を送ってるから、頭がおかしくなっちゃってるんだろ
- 518 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 04:17:50 ID:wuZnKtTa0
- >>500
クルクルやったときのこともう忘れちゃったの?
- 519 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 06:25:00 ID:t9gIHkGo0
- ウェーバーがんばれ!
小日本人をぎゃふんと言わせてやってくれ!
by大日本人
- 520 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 09:39:15 ID:XIf445LP0
- >>518
川井もボケ入って来てるんだろw
スパでバトソにぶつけたのは最近の事じゃないか。
- 521 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 11:27:00 ID:N7HnwuabO
- ウェバーはミスしまくりでロクにポイント取れないカス
マシントラブルなんてベッテルに比べて格段に起きてないのにこの体たらく
もう引退した方がいいよこのバカ
- 522 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 11:44:39 ID:++u5q6Pv0
- 俺の予想。
決勝
ハミルトン1位ベッテル2位ウェバー3位
ウェバー終了乙
- 523 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 11:46:14 ID:ZJEJ4M0rO
- セバスチャン坊やが泣きながら
ウェバーを前にやる所を
みれるなんて最高だね
- 524 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 12:02:49 ID:a5jjtmhc0
- >>516
ハミルトンはいちおう援軍の側だぞ。アロンソと前後関係になるのがウェバー陣営としては理想だな
- 525 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 12:20:26 ID:++u5q6Pv0
- ハミルトンはつい最近になってアロンソを評価してるコメント出してるからな。
たしか、韓国GP後だったか。ハミルトンが自信持ってた雨のレースで
アロンソに完璧な走りされたからってのがあるんだろうが。
対して、ウェバーにはシンガポールでぶつけられてるし韓国では雨でスピンしてハミルトンと思い込んでロズベルグに激突しにいってるしで、
ハミルトンは良い印象はないだろうな。
- 526 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 12:39:09 ID:Y5r2mOSI0
- おそらくRB6は井出が乗ってもチャンピオン争いに残ってるはず
マークにはアブダビの最終戦をきっちり勝って、井出より優れていることを証明してもらいたい
- 527 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 13:52:19 ID:N7HnwuabO
- ハミルトン的にはアロンソかベッテルに穫ってほしいだろうな
ウェバーにはいろいろ因縁があり過ぎる
オーストラリアの追突
シンガポールの追突
韓国での狙い撃ち失敗
もうウェバーの味方は右京だけw
- 528 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 14:45:55 ID:Y5r2mOSI0
- ウェバーが下り坂に入ったら右京も友達アピールをやめるだろう
- 529 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 14:53:27 ID:M3xqOY/T0
- こんなんでいいんじゃないのか
順位 最終ポイント
1 ハミルトン 247
2 マッサ
3 ヴェッテル 246
4 バトン
5 クビサ
6 ウェバー 246
・・・・・・・・・・・
10 アロンソ 247
- 530 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 15:27:25 ID:XIf445LP0
- おれはウェバー応援してるし、今でもベッテルは10年にひとりの逸材クラスだと思ってる。
まあジャックみたいに最初だけってパターンもあるかも知れんがw
今シーズンこれだけ接戦になってるのは、アロンソ・ハミルトンもミスが多かったからかね。
でも実力的には、ハミルトン・アロンソのふたりが抜けてると思う。
ウェバー・ハミルトン・ベッテル・バトン・アロンソのオーダー希望。
- 531 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 16:07:35 ID:f3KUlToG0
- タイヤ的にはベッテルよりウェバーかな。
- 532 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 16:24:41 ID:F+tYdy8MO
- 雨で荒れるかアロンソにマシントラブルが無い限り、ウェバーのチャンプは難しいな
- 533 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 19:49:56 ID:EUCno/P80
- 逆に言うとアロンソにエンジンの不安がある分ベッテルも序盤でウェバーに譲る気にはなれないだろうしね
1コーナーでベッテルの前に出ない限りサポートは期待できない
アロンソの立場なら1位でベッテルが逃げるのは一向に構わないし無理も出来ないからウェバーへのブロックに専念するだろう
- 534 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 20:43:33 ID:XIf445LP0
- リードしてるアロンソは、自分が勝つ以外に相手に勝たせない作戦も取れるし有利だね。
とにかくウェバーの前に出てペース落とす、ベッテル、ハミルトンをどんどん逃がす。
こういう展開になったらアウト。
だからウェバーはスタート1コーナー何が何でも取らないとなー
- 535 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 21:00:53 ID:TR+z66IOP
- PPの練習してたみたいだね・・・
なんだか切ないなあ
- 536 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 21:44:28 ID:BOltxei20
- 今度こそポールとって欲しい
- 537 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 21:51:39 ID:T1A72a+/0
- とれるわけがないw
- 538 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:04:29 ID:pFHIp18L0
- 残念でした〜w
チームから完全に浮いてるな
- 539 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:05:12 ID:WHP4P0UT0
- お疲れ様でした。
- 540 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:07:06 ID:NkDRBmFZ0
- おっせええええええええええええええええええええええ
- 541 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:08:45 ID:/vTDh7RTO
- ヘタレが証明されました
- 542 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:10:09 ID:aJCW8FX60
- はい終了っと
- 543 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:10:32 ID:6/AuoQq10
- やっぱりベッテルの方が速い
- 544 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:12:12 ID:pFHIp18L0
- 引退だな
- 545 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:19:34 ID:e5Z6R+EZ0
- ウェバー、明日はヴェッテルのサポートしっかりやれよ
先が見えてるお前にはそれくらいしかF1界の役に立たん
- 546 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:19:51 ID:wuZnKtTa0
- サポートする側になっちゃったな
- 547 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:20:10 ID:YaZciINfO
- ウェバー 、明日の使命はわかってるよな!アロンソに迷わず追突すれ!
- 548 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:21:50 ID:OFd4XWLT0
- なんとうダメドライバーw
若手にシート譲れよ
- 549 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:22:32 ID:18W7HbQVO
- 得意の予選番長が5位w
最速マシン乗って5位w
トップ3はやっぱりっていうメンツだよな
所詮コイツにタイトルは無理
ニューウェイのマシン乗って自分の実力だと勘違いしたのコイツで何人目w
- 550 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:22:50 ID:NkDRBmFZ0
- なんでチートマシンでこんなに遅いの?www
アロハミは速いからしょうがないとしてもバトンにまでwwwwwww
- 551 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:23:07 ID:f3KUlToG0
- 無理だな
- 552 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:24:48 ID:e5Z6R+EZ0
- 最終戦までもつれたチャンピオン争いの最終戦で
チームメイトに予選コンマ5秒遅れがチャンプになったらギャグだろ
- 553 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:28:59 ID:TR+z66IOP
- せっかくPPの練習してたのにw
- 554 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:29:15 ID:r+x15I3Z0
- おい、これでいつものスタート特攻作戦も使えないぞw
実力で優勝して見ろよ、モナコ以来見てないけど、実力優勝
- 555 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:36:36 ID:YaZciINfO
- スタートで真後ろからアロンソに特攻すべし!
- 556 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:37:55 ID:XIf445LP0
- 大丈夫。ここは抜けるサーキットだから。
スタートでバトンは食えるだろうし。
- 557 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:38:34 ID:EcC9NzBY0
- スタートでバトンに特攻して引退か・・・
- 558 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:39:30 ID:XIf445LP0
- >>554
ウェバーに虐められた過去でもあんのか?
- 559 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:42:22 ID:2FUPQKCR0
- こりゃ明日は空回りして消えるな、ざまぁ。
- 560 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:49:12 ID:wuZnKtTa0
- >>556
たしか去年も抜けなかったはず
- 561 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:53:33 ID:XIf445LP0
- >>560
いやもう俺も適当にレスしてるしw
あ、もちろん最後の1ラップまでチャンプ目指して頑張って欲しいけどさ。
反日絡みのせいか余りにアンチが常駐しててヤになっちゃう。
アンチスレでも立ててそこでやりゃ良いのに。
- 562 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:56:28 ID:riTyX+glO
- 自力Vなくなったな。
相手のミス、クラッシュを拝むレースだなw
- 563 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:56:51 ID:f/F5IXVR0
- 最高速の遅い車が最高速が速い車を抜くのはどのサーキットでも難しい。
余程の幸運が重ならない限りウェバーのチャンピオンは無くなったな。
- 564 :音速の名無しさん:2010/11/13(土) 23:57:10 ID:r+x15I3Z0
- >>561
こっちもからかってるだけなんでマジレスはカンベンなw
- 565 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 00:01:20 ID:q1uepS1pO
- ベッテルはブローリタイアがデフォだからどうでもいいけど、
今のアロンソには穴が無い。ご愁傷様
- 566 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 00:04:48 ID:yWiBVe+h0
- >>564
世界チャンプがかかった一戦だから、応援してる側だって心理的にいつもと違うんだよw
ニックに来季のシートはあるのか?そういうレベルの問題じゃないしね。
- 567 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 00:06:21 ID:n79gndo60
- バトン
アロンソ
ハミルトン
ベッテル
を抜けばチャンピオンになれるw
- 568 :マーク厨 ◆Mark.NZX6A :2010/11/14(日) 00:12:28 ID:X7RWCVHQ0
- マークは遠のくチャンスを前に為す術なしといった
様子だったな。非情な勝負の世界ではそれもまた
仕方ない。
キャリア最高のシーズンを締めくくるいい走りを期待したい。
運命のいたずらがマークを後押ししてくれたとしても、まず
それなしには始まらないはずだから。
- 569 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 00:23:26 ID:ssOBvcF00
- 結局アラン・ジョーンズ先輩の言ったとおりになってもうたな。これを書くのは今日でも速すぎるという事はない
来年はキツいよ?クルマはともかくドライバーの腕はどんどん衰えるからな
- 570 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 00:26:14 ID:ekIWhVIl0
- 来年はしおらしくセカンドやってそう
- 571 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 00:27:47 ID:idQT1c2m0
- やっぱ所詮この程度の奴なんだよな。
現時点でランキング2位というのがなんかの間違い。
ヒュルケンベルグのポールみたいなもんだ。w
- 572 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 00:27:59 ID:zLrpsf5GO
- 今回はマジでウェバーのチームラジオ全部流すべき!
放送禁止用語連発だろうな
- 573 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 00:45:12 ID:yWiBVe+h0
- >>568
今シーズンがこれまでで最高のシーズンだったけど、来シーズンも期待できると思ってるよ。
いくら最速マシンだからって、最終戦迎えた時点でランキング2位なんて本人含めて誰も予想してなかった。
若くて才能のあるベッテルとガチでやりあえるなんて、一部のファンのさらに一部しかいなかった。
確かにウェバーはいくつかミスはしたが、それはベッテル・アロンソ・ハミルトンも一緒。
後半失速は残念だったけど、シーズン中盤は正に王者にふさわしい走りだった。
って、まだ終わってないけどねw
- 574 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 00:50:27 ID:+Qvv2IQ/0
- >>573
> 最終戦迎えた時点でランキング2位
え?
- 575 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 01:58:13 ID:M9W7Ot3FO
- ウェバーのアンチやってきて今日は韓国のスピンに次ぐ素晴らしい日だった。
明日も期待してる。
- 576 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:03:58 ID:+Qvv2IQ/0
- あしたは、スタートで目の前のアロンソに突っ込めば評価あがるかもな。
- 577 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:11:45 ID:tR8fnI0EO
- スタートでハミルトンに抜かれてファビョッテル発動ハミルトンの横っ腹に突撃マッサミサイルがケツアゴに炸裂してその余波でアロンソも撃沈
最高の最終戦だ
- 578 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:14:25 ID:oCLX7RLsO
- ベッテルのサポートを受けるには、アロンソと枕の2台を自力で攻略せんといかんね
勝つだけのベッテルの方がまだタイトルのチャンスがあるな
- 579 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:15:59 ID:/vZXE7dj0
- チーン
ごしゅうしょーさまっwww
- 580 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:18:33 ID:/vZXE7dj0
- 結局、最後の最後までこいつに陽が当たることは無かったのであった
- 581 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:31:23 ID:x3Wyyhst0
- >>577
ポチンコネンはF1に永遠に戻って来れませんでしたw
- 582 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:31:49 ID:0wVbaWAdP
- ベッテルはクソ速いなw
- 583 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:33:33 ID:mTeWf3qOO
- いやぁ〜決勝見る前からすでに メシガウマイヨー
どう考えてもメシウマパターンしか見えないw
- 584 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:34:06 ID:KMCHH2fk0
- 第1コーナーで追突かな
- 585 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:37:50 ID:3zA4+IUi0
- ねぇねぇ、チートマシンで予選5位だけど(プ
今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ "つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r " .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐" J´((
ソ トントン ソ トントン
- 586 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:42:43 ID:9FNm9wA60
- なんとなくこうなるような予感はありますたので正直いまはホっとしています
- 587 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 02:53:19 ID:n4n4WoIAO
- チームオーダーもできないな
タイトルどころかランキング2位の心配したほうがいいレベル
- 588 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 03:06:17 ID:0wVbaWAdP
- アロンソに体当たり突進していったらベッテルがチャンピオンほぼ確定だなw
- 589 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 03:18:11 ID:tR8fnI0EO
- >>581
お前の脳内では携帯はみんな解雇ヲタかよ
ケツアゴヲタは強迫神経症だな、精神科逝けよ
まあほっといても明日の今頃は発狂して隔離病棟で縛り付けられてるだろうがなw
- 590 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 04:29:09 ID:Kd4HQNQe0
- 携帯馬鹿すぎるだろwwwwww
- 591 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 04:55:37 ID:ssOBvcF00
- 一時的にとか、僻地で回線契約できない人もいるのは分かるんだけど
圧倒的多数の、F1関係のサイトもまともに読めないで想像で語るばかりの(いや、煽る事しかできない)携帯がさすがにウザく感じてきたよ最近・・・
- 592 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 06:36:58 ID:dUsj1zrS0
- ウェバーは逆に良い位置かもしれないぞ。
ハミルトンはおそらく、ファーストラップで猛然とアタックを仕掛けるだろう
クラッシュしないにしても、互いに疲弊するのは確か。
安全策に出るであろうアロンソも、
バトンが最後の表彰台へ向けてプッシュしてくるだろうから一切気は抜けず、
終盤エンジンが限界を迎える可能性が〇ではない。
ウェバーがやることはマッサミサイルに気をつけるだけ、という……妄想。
棚ぼたチャンプといわれるだろうが、可能性はまだある。頑張って欲しい。
- 593 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 07:35:33 ID:EeGVyZHnO
- 蓋されて焦って追い越しでミスするウェーバーが見える…
- 594 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 07:50:27 ID:aeGMY3Wu0
- タイヤ交換をうまくやれば抜け出せるかもしれない
今回は皆オプションがあんまり合ってないみたいだし
- 595 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 07:52:42 ID:yWiBVe+h0
- >>592
昔はトラブルでリタイヤも今より全然多かったからね。
1位10ポイント以下のポイント差だったら、まだ何が起こるか分からないって、
首位のドライバーも気が抜けなかった。
今は格段にブローは減ったけど、今回はアロンソ・ベッテルのエンジンライフがどうかな。
- 596 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 08:23:50 ID:7LtTZyaV0
- ブラジルでチームオーダー云々いってるやついるが、
可能性が0になっていない限り、受け入れるドライバーなんていないだろw
逆の立場だったらウェーバーが受け入れるとでも思ってるのもしかして?
チーム追い出すって脅されたら受け入れそうだけどなw
- 597 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 08:32:42 ID:SDC3+IfeO
- チームオーダー出して欲しいならまずベッテルに近付かなきゃならないのになんでそれやらないのかね。
それでアイツは子飼いドライバーだから優遇されてるとかブーたれてるんだから馬鹿すぎる。
ブラジルの時もリスタートで追い上げるチャンスだったのにスパートかけたベッテルに早々と白旗あげてアロンソに差つめられる始末だし。
あれじゃあチームもベッテルのサポートに回りたくなるよ。
アロンソも言ってたけどチャンプ取るなら腕の差を見せて自分中心のチームにさせるってのが必要だよな。
まぁウェバーにはそのための速さと強さが無いってことだ。
このままウェバーが負けたら確実にレッドブルはベッテルがNo.1のチームに来年はするぞ。
- 598 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 09:15:27 ID:yWiBVe+h0
- いや今年だってRBはベッテルNo1にしてるだろ。
- 599 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 10:35:50 ID:t1kDWzTvO
- にわかウェバーヲタざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 600 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 11:59:00 ID:6eXsbW+I0
- 終わってみればランキング3位って感じだな
- 601 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 12:04:54 ID:6eXsbW+I0
- これまでチームをボロクソに言ってたので来年が辛そうだな。
起死回生の策としては周回遅れになってアロンソを撃墜するしかないだろう。
No2としてベストの仕事をしたってことで。
- 602 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 12:12:32 ID:/VdogpRh0
- ヨーロッパGPと韓国GPでポイントを取れなかった事が
今になって響いているようなものだな。
特に韓国GPでのリタイヤは致命的。
終盤でのノーポイントは絶対ダメなのにやってしまった。
- 603 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 12:29:50 ID:CZETQ0+F0
- チャンプどころかランキング2位も危ういだろう。
- 604 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 13:20:47 ID:L+1HLYkSO
- 大事な時に失敗するのは、やっぱりチャンピオンになれる資質に関わってくると思うんだよね。チャンピオンはなるべき人がなる。マシンのおかげとか棚ぼたと言われてる人は、やはり手が届かない。唯一の例外はデーモン・ヒル。でも彼も最後はちゃんと勝ってるからね。
- 605 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 13:36:22 ID:X0IlUhtQ0
- 去年のバトンはどうかね?
前半は敵無しの車だったよな
- 606 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 13:42:13 ID:AEA1jvQBO
- >>605
7戦6勝以後優勝なし 表彰台2回
やっぱり去年は該当者無しが妥当だった
- 607 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 13:42:38 ID:Xcy4Mgbc0
- >>578
ゆえに
ジ ェ ン ソ ン ・ バ ト ン 最 強 伝 説
を今ここに深く刻みつける
- 608 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 13:43:32 ID:Xcy4Mgbc0
- × >>578
○ >>577
- 609 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 13:52:11 ID:j8shjM5O0
- 決勝見る前から飯がうまい件www
- 610 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 14:18:55 ID:jK0ZnQho0
- 今日は早々ピット作戦であと何かおこるの待つしかないな
- 611 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 14:37:11 ID:idQT1c2m0
- なんとかしてアロンソの前に出なければいけないわけだが…
そういえばゑって今年コース上で誰かパスしたことあった?
周回遅れとか明らかな戦略違いは別として。
- 612 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 14:40:33 ID:ssOBvcF00
- >>611
ブラジルで1台・・・
- 613 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 14:43:54 ID:MwkkwyxE0
- >>611
最速チートマシンなんで基本後ろにならない
でも地元でハミチン抜こうとしてぶつけてたなw
ケツ顎下手糞過ぎwwwwwww
- 614 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 15:06:15 ID:z6rULmLK0
- 正直ガッカリだわ。直線の長いここではハミより前に出ることはかなりこんなんだろう。
そしてベッテル捕まえるのもな。
アロンソはゑに抜かれてもゑの後ろで4位安泰だからな。
- 615 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 15:57:14 ID:KadbQe690
- >>611
シンガポールで、全力アタック中のカムイをパスした
- 616 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 16:18:19 ID:6BjSHLrI0
- >>614
八百長が反日にパスされたら、終わりじゃね?
ゴキブリとスットン便所がいるの忘れてる?
それに反日まえに出たら自ら犠牲になって蓋して、
後方の連中を自分の前に入れるというサポートもできるね。
反日のタイトル獲得の条件は2人のエンジンブローにかけるしかないな。
- 617 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 16:21:38 ID:idQT1c2m0
- >>612
ニコ2号かw
>>615
それ戦略違いだよね。
- 618 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 16:27:31 ID:mTeWf3qOO
-
お通夜会場はくこですか?
早めに準備しときましょね
V(^-^)V
- 619 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 16:33:15 ID:gl1WhCOqO
- 最低限の事でハムにはスタートでベッテルを抜いて貰わないと勝ち目は無いな
ベッテルが蓋をされる状態が続くなら可能性はゼロじゃない
ウェバーの勝負は1周目で決まる
- 620 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 16:36:27 ID:B/jZD+b6O
- CHAMPIONオメデトウ
- 621 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 17:10:51 ID:6BjSHLrI0
- >>619
スタートで前にいかれても、ピットで逆転されるから、
それも意味なし。
あきらめろ。予選結果ですべてが決まっちゃったんだよ。
スタートでアロンソとベッテルが潰れること、もしくはエンジンブローでも
祈ることだな。
- 622 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 17:19:55 ID:sOTiyqwu0
- アロンソを5位以下に封じ込めれたら、来年はポチとして残留。
- 623 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 17:36:24 ID:Tj2bIfya0
- >>618
赤牛院鈍足年増殺居士 ち〜ん♪
- 624 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 17:40:21 ID:T8DqGpAI0
- スピンするなら韓国じゃなくて最終戦ポイントリーダーでやって欲しかったな。
今の状況は当たり前すぎて興奮できない。
- 625 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 17:45:09 ID:Tj2bIfya0
- 01. ヴェッテル(レッドブル) 256
02. ハミルトン(マクラーレン) 240
03. アロンソ(フェラーリ) 261
04. バトン(マクラーレン) 211
05. ウェバー(レッドブル) 248
このままの順位なら、ゑはチャンピオンシップ3位
ゑがリタイアなら ハミルトンにも負けて4位
ぷぷ(。ヘ°)
- 626 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 17:56:57 ID:+S3snt1yO
- 予選5位かぁ…。
自力で優勝勝ち取ったのってかなり前だし
それでもチャンピオン目指してマーク頑張れ!
- 627 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 18:06:24 ID:t1kDWzTvO
- 来年はもういないだろうな
- 628 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 18:08:54 ID:aeGMY3Wu0
- マッサとウェバー抜けたらストーブリーグは大混乱だな
- 629 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 21:34:59 ID:yWiBVe+h0
- >八百長が反日にパスされたら、終わりじゃね?
頭悪そうだな。
- 630 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 22:24:59 ID:0wVbaWAdP
- サポート役になれるかどうかになってるww
わろた
- 631 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 22:27:14 ID:X0IlUhtQ0
- 終了ww
- 632 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 23:09:13 ID:Q9CiU8xDO
- うえばーなにしてんの?
やるきないの?
- 633 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 23:26:52 ID:G5fYGleUO
- 一世一代のチャンスだったのに…後半戦まさかの失速(´Д`)
- 634 :音速の名無しさん:2010/11/14(日) 23:47:53 ID:HIg95lph0
- 来年は、よそのチームに行って欲しいわ。マジで。
- 635 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:03:02 ID:hgZnjxQr0
- 結局、役立たずだったな。こいつ。
- 636 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:06:24 ID:7/VuCqPI0
- チャンピオン争い圏外でのクルージングが気持ちよさそうだった。
- 637 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:07:22 ID:7bPxTmVs0
- なにもしない人だったな
アロンソに仕掛ける素振りもなかった
- 638 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:10:35 ID:BWXvtaHR0
- >>637
そんなことしたらベッテルをアシストすることになっちゃうじゃんw
- 639 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:12:18 ID:q600HsyC0
- 哀しいけどこれモーターレーシングなのね。
- 640 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:14:57 ID:7bPxTmVs0
- >>638
なるほどー
とことん腐った奴だな
- 641 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:21:32 ID:OEbyjIvK0
- 今年の最強ピエロはウェバーw
- 642 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:29:21 ID:K7QyNi6a0
- 何の見せ場もなかったねw
- 643 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:33:45 ID:VL8tsSZ80
- 引退発表マダ?
- 644 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:34:19 ID:uapbOLZ60
- このマシンで8位でゴールとか、どんだけ?
- 645 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:37:01 ID:wzJiueRw0
- 空気にも程がある
下位ドライバーより存在感なかったぞw
- 646 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:38:09 ID:OEbyjIvK0
- もう引退でええやろ
つか、ベッテルが史上最年少チャンプになったし、
コンストもとれたし、赤牛としてもウェバーの必要性
は0やから、解雇ちゃうか?
- 647 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:38:33 ID:plxis+6eO
- チョンは嫌いだ
- 648 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:43:27 ID:thkQabY/0
- アロンソの作戦ミスを促すナイスアシスト。
オーダー出さずに結果的に大正解だったな。
- 649 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 00:47:38 ID:T1YB8okQ0
- タイトルも取れなかったし、チーム内の火種の元であるゑを赤牛は雇う理由がないな。
かと言ってブエミはただの駱駝だったし、アル君はまだまだだし。
- 650 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:02:17 ID:fC5PdoN60
- ランキングトップなのにセカンド扱いされて、なんで?と思ったが正解だったな。
今年が最初で最後のチャンスだっただろうに。
- 651 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:11:29 ID:tjsPyPyW0
- BBCのインタビューで泣いてたの?
- 652 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:19:24 ID:efIOW3LL0
- むしろ自己最高ランキング3位を祝うべきだろうな。
週末のピレリタイヤテスト参加しないんだってね。
何考えてるのこの人?
まあ引退(解雇)だろうね。
豪GPと共に豪は消えるね。
さてレッドブルは誰を連れてくる?
個人的にはクルサード復帰を希望だなぁ。
もう一度ミハエルと戦わせたい。
でも現実的には今回の影の功労者リウッチーあたりかなぁ。
さっそくストーブリーグが熱いぞ!
- 653 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:31:55 ID:T1YB8okQ0
- クビサあたりは??
- 654 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:31:56 ID:FZsGLpPD0
- アロンソさんウエバーにつられて早々にピットインして
タイトル逃したなw
- 655 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:32:33 ID:vDYN0ibDO
- ザマ〜 引退しれ
- 656 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:33:07 ID:fC5PdoN60
- あれはウェーバーのアシストだったんかなw
- 657 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:33:32 ID:QYU4h7R20
- マークウェバーとは一体何だったのか
- 658 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:34:42 ID:rEmvxAlX0
- こいつは遅いwww
フェラーリはウェバーを過大評価したのがタイトル逃がした原因。
- 659 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:35:23 ID:vDYN0ibDO
- 優勝すればよかっただけだったのに
おじいちゃんお疲れした
- 660 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:35:24 ID:E9/4NBidP
- 結果的には見事な釣りピットインだったのだろうか
- 661 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:35:29 ID:O5qK1Wil0
- 08年は同じようにWC逃した絵マッサでさえ賞賛されてたのに
なんだこの空気扱いは・・
- 662 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:35:57 ID:7EDRpjKnO
- ぷけらw
完全予定調和
- 663 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:36:39 ID:Q8qhk4Lb0
- あのやる気の無さはなんだったのか
アロンソがペトロフに引っかかって何度もミスしたのに
抜くどころか仕掛けることすらせず
- 664 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:37:38 ID:PazFwRiXO
- 確かにマッサの方がカッコイイ負け方だったな
- 665 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:37:50 ID:B1/TaQBd0
- 韓国が開催されてなかったらチャンピオンだった。
- 666 :マーク厨 ◆Mark.NZX6A :2010/11/15(月) 01:38:46 ID:gVSfc2QB0
- ttp://www.autosport.com/news/report.php/id/88265
今年ダメだったなら来年またやるさって。
あまりに辛い結末だったが、本人にやる気があるなら
こっちも応援し続ける。速さで夢を掴んでほしい。
今日はそれを実現した主役、ベッテルのスピードを讃えたい。
>>652
>何考えてるのこの人?
随分前から、シーズンが終わるまで引っ張った再手術の予定が
立ってたよ。
- 667 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:39:11 ID:kVJ8OjyIO
- 八百ヲタが荒らしまくってるのが笑えるwwwwwwww
- 668 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:39:20 ID:fE7GTDl30
- アロンソ:無駄な抵抗乙
ウェーバー:年間目標達成済。そもそも2NDだから勝つことなんて許されてない。
- 669 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:41:01 ID:JbHV5C76O
- シーズン途中から守りに入ったからこんなものかな
最終戦までイケイケでいってたら結果も違ってただろうに、
少なくともランキング2位は取れたんじゃないかと思うが、きっと守りに入って運気も逃したんだろうな
麻雀とかでもベタオリばっかしてると運気逃げて良い牌集まらなくなるもんな
あれと同じだ、
アブダビに関してはアロンソも同じ
- 670 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:41:45 ID:BCnYTrA30
- チャンピオンが決まるレースでこの人は結局何もしなかったよね?
「お前が活躍するとベッテルのチャンピオンが少し薄れるかもしれないからじっとしてろ」とかレッドブルに言われたのかしらwwww
- 671 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:41:45 ID:8bmrUyGyO
- 自分でナンバー2とか言っちゃうものだから本当にカーナンバー2になっちゃったよ。
- 672 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:42:39 ID:Dt43OsBEO
- ピットインの判断したのチームだろ?
結局ベッテル勝たせたいホーナーのチームオーダー。
- 673 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:44:37 ID:efIOW3LL0
- まさかアロンソを下位に引き下ろすためにわざと壁にぶつかってタイヤ痛めて早めのピットイン・・・
だったら泣ける。
- 674 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:46:08 ID:7bPxTmVs0
- ピットインはウェバーが右リアをウォールにヒットしたからだと思う
その後数週でリアがグリップしないとウェバーが泣きを入れてタイヤ交換に入った。
派手に火花散ってたからスローパンクチャーかな?
- 675 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:48:14 ID:K1wd7a+Z0
- 結果的にベッテルの引き立て役になってしもたな
そもそも夏休み前までの勢いが確変だったのだろう
- 676 :マーク厨 ◆Mark.NZX6A :2010/11/15(月) 01:52:35 ID:gVSfc2QB0
- >>669
それも消去法であって、Fダクトで重心の上がったマシンでは
予選でベッテルに勝てなくなっちゃったから、下手にじたばたしたら
とっちらかって、もっと早く消えていたかもしれない。
結局、コンサバに戦って最後に勝つには経験値が不足していたという
事なんだと思う。この年で経験値ってのも残念な話だけど、この
2年で大きく伸びたのも事実だから。
- 677 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:53:05 ID:DXzqavxX0
- >>657
クジラは喰わないがカンガルーは喰う反日オーストコリア人で、場寄せブレーキテスト常習のダーティ下手れ3流ドライバー。
- 678 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:54:29 ID:s/a7xafH0
- もう忘れられた存在だな。
来年は今年のマッサ状態だろうw
- 679 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 01:54:35 ID:PnbFVh6dO
- いやぁ最高の結果で気分がよろしい
- 680 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:03:03 ID:sg0jLWpCO
- 全く華の無いチャンピオンが誕生しなくて良かった
- 681 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:05:04 ID:goAjZlMD0
- >>671
噴いたw まあその、なんだ
来年そのゼッケン2番のマシンに乗れるといいね
- 682 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:06:08 ID:LhpB0hlx0
- こいつ途中で諦めてわざとアロンソ追うのやめたように見えたんだけど気のせいか?
- 683 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:06:33 ID:0itml8OF0
- 見事にチームにダシにされたに!
アロソンを下位集団へ引きずり込む作戦のダシにwww
- 684 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:10:19 ID:3Zrg3r/00
- アーリーピットストップで結果的にアロンソ沈め、
ベッテル優勝アシストしたわけだし、ボーナスもらえるんじゃね?
- 685 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:12:31 ID:vEyo0DRY0
- >>682
アロンソ抜くとベッテルを擁護するハメになるからね
抜く気はまったくなかっただろうね
- 686 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:13:13 ID:l8a4mEwx0
- >>685
そこまで・・・
- 687 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:15:44 ID:GxqE88+t0
- タイヤ替えてくれって自分から泣きを入れてピットインさせてもらったんだから
ゑは今回の結果についてチームに文句を言う権利は無いぜ
- 688 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:20:10 ID:oyEiz1SI0
- しかし、また、チーム批判しそうだな、ゑは。「レッドブルはベッテルの為のチーム」とか。
- 689 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:22:14 ID:fBryb0D6O
- >>683
ダシじゃない。本出汁だ!(笑)
- 690 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:27:40 ID:LoFcYfsC0
- 今回こそチャンスを生かして欲しかったものだな・・・
同様ハイドフェルドも1度でいいから優勝して欲しい
- 691 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 02:30:56 ID:3Zrg3r/00
- クルサード並みにまったりしてたな
どうした?
- 692 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 03:45:40 ID:FYQIIMo90
- レットブルから出てくれた方が、あとから面白いコメントが聞けそう
「セブだけはチャンプにしたくなかった」とか
- 693 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 03:53:28 ID:rEmvxAlX0
- 今回ウェバーがいたからこそ今年のベッテルのストーリーは
物凄く輝いたと思うんだ。とくにトルコは最高だね。
そしてアブダビや韓国は雑魚だってのを晒しちゃったよね。
ということでセカンドにも使えないウェバーはもういらない。
セカンドはおとなしくセカンドしてればいいんだよ。
それが出来ないなら消えろだ。
平等で戦わせるの値するのはライコネンだな。
来年はベッテル&ライコネンあたりを希望だな。
- 694 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 03:55:04 ID:plxis+6eO
- チョンみたいな土人は嫌いだな
- 695 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 03:55:35 ID:DZLOn4FT0
- もしかして地上波の放送で
ゑが右リア壁にヒットした映像カットした?
- 696 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 04:03:04 ID:FYQIIMo90
- >>695
コースオフは一度みたような…
でも壁ヒットはなかったかと>地上波
- 697 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 04:27:41 ID:3dWzIXHD0
- もう2度とチャンピオンになるチャンスはこないだろうな
お疲れ様
- 698 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 04:30:48 ID:SMhspEFx0
- 引退して南極海で鯨でも守ってろw
- 699 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 04:36:51 ID:plxis+6eO
- こいつ犬喰っていそうな顔をしているよな。
- 700 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 04:37:43 ID:cJKj40LM0
- ウェバーのピークはモナコで勝利した時だろうな
- 701 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 05:11:18 ID:9svIRheTO
- 来年はカーナンバー1を付けた赤牛カーに乗れば良いよ
- 702 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 06:19:56 ID:LzNUdPUY0
- 今知った。残念だ。
最終戦内容はイマイチだったみたいだけど、最終戦でチャンプ決まる訳じゃないしね。
結果的に年間トータルではベッテルには及ばなかった。
来シーズン頑張って欲しいね。
- 703 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 07:10:21 ID:FaspAQsf0
- 一番速い人がチャンピオンになってよかったよ
ゑがなってたらなんで?って思うもん
- 704 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 08:25:12 ID:UXZa0nSXO
- 昨日はマッサなみにセカンドとして大活躍だったな
- 705 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 08:51:53 ID:gnaGSkiNO
- セカンドクラブに仲間入りだな(笑)
- 706 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 08:57:57 ID:zLOgmnBo0
- レッドブルはセカンドの使い方がうまいな。
- 707 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 08:58:45 ID:rEmvxAlX0
- ベッテルにマシントラブルと、序盤でシャーシに問題が出てなかったら、
糞つまらんシーズンになってたよな。トルコだって守りに入ってたと思うから
同士打ちや対立なんか見れなかったと思う。
1年前のバトンみたいなシーズンにならなかったことが良かった。
- 708 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 09:07:25 ID:BWXvtaHR0
- >>672
本人が無線で「リヤがズルズルだよ〜」って泣き言言ってたじゃん。
ウォールにも当ててたし基本的に決勝グズグズなのは昔から。
- 709 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 09:12:51 ID:z1sPXGWy0
- まー
汚い走りで人間も腐ってるウェバーざまぁwwwwww
という感想
- 710 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 09:51:14 ID:95lC7mI+0
- 昨日おれは、
嫌ゑ厨がもうレース終わってんのにもし〜だったらとか情弱カキコしてんの見てニヤニヤしてたよw
- 711 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 10:25:06 ID:z1sPXGWy0
- いつものケツアゴならアロンソに体当たりしてでも
前に出ようとするのに
それをしなかったのって
アロンソ撃墜したら
ベッテルにWC取られてしまう
それなら
アロンソの方がまだマシという計算か?
- 712 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 12:07:43 ID:/OWieEyg0
- >>704
見事にヴェッテルへのアシスト成功ですね。
早めのタイヤ交換で、フェラーリのピットインを誘いました。
あれが無ければ、アロンソは4位でチャンピオンだったかも。
- 713 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 12:47:55 ID:Mpc/dMMFO
- 応援していたが、終盤戦の必要以上に守りに入った走りをみて失望した。
勝ちにいけない奴はチャンプになる資格なし。
収まるとこに収まった感じ。
- 714 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 13:20:53 ID:5FV5AAm20
- 朝めしのウマかったけど昼めしもうめえwwwwwwwwwwww
晩めしもうめぇんだろうなw
- 715 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 13:37:57 ID:PazFwRiXO
- ベッテル→チャンピオンとって面目躍如
アロハミ→レッドブル相手によくやった
ウェバー→
- 716 :sage:2010/11/15(月) 14:30:47 ID:rPlOqz9R0
- アロンソに仕掛けるそぶりも見せないって、そこまでしてベッテルに勝たせたくなかったのか。
- 717 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 14:39:32 ID:7EDRpjKnO
- 正解
- 718 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 15:01:02 ID:3dWzIXHD0
- この人のコメントだけ来てないっぽいんだが・・・
- 719 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 15:24:15 ID:LAuV2IGKO
- アルゲリがなかなか譲らなかったがトロってセカンドじゃねーのかよwww
- 720 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 15:27:20 ID:rPlOqz9R0
- トロはフェラーリエンジン
- 721 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 15:59:56 ID:JbHV5C76O
- >>718
http://blog.m.livedoor.jp/markzu/c?guid=ON&type=more&id=51710733
- 722 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 16:03:57 ID:+qDpsF5y0
- ウェバーきっついなあ
元々チームには居辛い状況だったろうにタイトルまでチームメイトに取られたんじゃあ
来年居場所無いなあ
まあでもこの状況は自ら作り出したものでもあるんだよね
- 723 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 18:07:59 ID:kVJ8OjyIO
- こいつとヤオンソがチャンピオンにならなくて良かった
- 724 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 21:45:18 ID:7VjIyZ18O
- 絶妙なピットインで見事に眉毛を釣り上げヴェッテルをチャンピオンにしてくれたお礼に
マテシッツよりプレゼント
来年はナンバーワン待遇
但しトロで
- 725 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:01:19 ID:fn1FD0jV0
- 2流扱いされながらチャンピオンシップを戦い抜いた
君のことは皆決して忘れないよ
- 726 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:07:54 ID:hMsWoY9E0
- >>722
ウェバーとハイドフェルドは同じ匂いがするw
どっちも口が一言多すぎる
- 727 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:20:23 ID:AL3lgyfPO
- >>726
そんな二人が同じチームにいたこともありました
結果は・・・orz
- 728 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 22:50:50 ID:P0RWcsWh0
- ゑはまだ来年がある
- 729 :音速の名無しさん:2010/11/15(月) 23:43:28 ID:fAEr3BWl0
- >>722
一回り近く若いドライバーにコテンパンにやられたんだから
プライドはズタズタだろうねぇ
自分だったら確実に逃げ出してるなw
正直このドライバーはあまり好きではないが
来年の大暴れを密かに期待していたりもする
- 730 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 00:04:40 ID:tzDMfBrS0
- ベッテルのお祝いパーティに欠席だってよ。
くそですな。コイツ。
- 731 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 00:31:02 ID:IL9+TgTG0
- お前が糞だろ
- 732 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 00:59:32 ID:EgwLtFMp0
- >>731
m9(^Д^)プギャーーーーーー
- 733 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 01:14:29 ID:hL1rojT80
- 糞がなんかいってらw
- 734 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 01:28:25 ID:d5LwR+Zu0
- >>730
それまじ?
だったら惨めだなあ
インタビューでお祝いの言葉絞り出すのが精一杯だったか
- 735 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 02:46:07 ID:exu5pdVpO
- ふてくされるウェーバー、
普通に人間失格
余程、ベッテルがキライなんだなW
- 736 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 02:52:31 ID:dp4T9wCz0
- 脳味噌パーのベッテルを好きな奴が珍しいと思う
- 737 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 03:04:40 ID:h3o99rrY0
- http://sports.yahoo.co.jp/f1/news/show/20101116-00000001-fliv-moto
失意のウェバー、ベッテルのお祝いパーティー欠席
2010年11月16日(火) 2時10分 TopNews
マーク・ウェバー(レッドブル)が、チームメートであるセバスチャン・ベッテルの王座獲得を祝うレッドブルのパーティーを欠席した。
ドライバーズ選手権2位、チャンピオンになる可能性を残した状態でアブダビGPを迎えたウェバー。
しかし、ランキング首位だったフェルナンド・アロンソ(フェラーリ)とともに下位に沈み、選手権3位だったベッテルが史上最年少F1チャンピオンに輝いた。
決勝後、レッドブルが開いたパーティーにウェバーの姿はなく、ウェバーの父アランは次のように話していた。
「正直に言って、彼はとても落ち込んでいる」
ケツアゴざまぁwwww
- 738 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 05:14:45 ID:JodlxIlDO
- 来季途中でチャンピオンシップの可能性少なくなった時点でチーム批判をしてクビになると思うよ、後はトロからスアリが昇格するでしょう
- 739 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 06:03:44 ID:/a+EItAd0
- わざわざ敗者が祝勝会に行くセンスの方がおかしいわw
ニックじゃないけど幼稚園の運動会じゃないんだぞ。
今どれだけウェバーが落胆してることか、レース人生最大の好機を生かせなかった。
まだ茫然自失と行ったところだろう。
- 740 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 07:30:39 ID:h3o99rrY0
- ライバルを祝福できないケツアゴも
ケツアゴヲタも人間小せえwwwwww
- 741 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 07:49:16 ID:hngm1JurO
- 「ベッテルは素晴らしい 全力で祝福したい」
↓
祝賀会欠席するわ。
(^p^)
言ってる事とやってる事が違うねwww
まぁ祝賀会来られても空気悪くなっただろうから賢明な判断だよ ざまぁ
- 742 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 07:50:15 ID:8hK8NpWaO
- あんだけチームに文句たれて駄々こねて、チームメイトにも心理戦まで先に仕掛けた挙げ句
逆にプレッシャーで自滅してりゃ、そら恥ずかしくて顔合わせらんないわな
- 743 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 08:10:29 ID:3Ld6OEEfO
- >>738
いや、恥ずかしさでもうチームに顔出せないと思う。半ばフェードアウト的に移籍かと。
- 744 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 08:32:20 ID:exu5pdVpO
- 『No.2の割には良くやっただろ!』
言わなきゃいいのにw
- 745 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 09:19:22 ID:00fRyUYm0
- No2としての仕事は全くしてないけどなw
- 746 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 09:37:09 ID:Aa09da09O
- こんな奴がチャンピオンにならなくて本当に良かった。
そもそも日本嫌いな奴なんて応援できるかよ。
- 747 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 12:44:41 ID:IKES70cyO
- 日本嫌いはどうでもいいがNO2としては失格だということが改めてわかった。
- 748 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 13:07:31 ID:zfHsxPzz0
- >>745
>>746
>>747
そんな事言うなよ。
- 749 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 13:20:20 ID:eXjbXXxYO
- まあ無念だろうけどシーズン終盤に入ってからチャンピオン争うような勢い無かったし仕方ない
- 750 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 13:21:57 ID:XU4imHEdO
-
>>748
いや、言ってもいいレベル
- 751 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 13:31:15 ID:rlM4YUT6O
- ベッテル「日曜日はチームのみんなと飲み明かしたよ。とても楽しい時間だったよ。
ウェバーの姿は無かった。でも、週末を通して空気みたいな存在だったから、善しとする。
WCになれて、とっても特別な気分だ。次に会ったとき彼にも伝えるつもりだよ」
- 752 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 14:10:13 ID:f79wxAtO0
- >>751
ベッテルさん鬼畜っす!
- 753 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 15:00:29 ID:oXWGtZFQO
- よかった迷惑かけまくりのそしてアホのうぇばー(笑)がチャンプ獲らなくて
- 754 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 15:38:16 ID:BDzRLWDc0
- ビッグ・オージーW
- 755 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 15:47:13 ID:tzDMfBrS0
- "レッドブルはコンストラクターズ選手権も獲得しており、祝賀会と記者会見のため、
ウェバーにザルツブルクへ向かうよう命じた。"
マーク・ウェバー「つらい数日間になる」
http://www.topnews.jp/2010/11/16/news/f1/teams/redbull/27753.html
ざまぁ、という言葉しか思いつきません。
でもね、本当は数日ではすまないんだよ。一生涯、ことあるごとに思い出すんだよ。
ざまぁ。
- 756 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 16:49:33 ID:zfHsxPzz0
- >>753
>>755
そんな事言うなよ。
- 757 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 17:02:27 ID:DJshmCpj0
- あんだけプレッシャーに弱い姿を見ちゃったら
好きにはなれんな
- 758 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 17:06:38 ID:tzDMfBrS0
- >>756
いや、言ってもいいレベル
- 759 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 18:38:28 ID:Vok6xrQ70
- 来年頑張れ!
- 760 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 18:41:57 ID:Sl2SRu5GO
- 肩にクルサードとアーバインの霊がのってるな。バリはもう成仏したようだ。
- 761 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 19:48:58 ID:legeaUox0
- 祝賀会欠席とか人間臭くていいじゃん。
19戦ガチでやり合った結果が勝者ベッテルと敗者ウェバー。
敗者には何も言ってやるなよ。「ざまぁ」とか、マジありえんわ。
- 762 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 19:57:36 ID:YCbbkHOi0
- 夏休み前までは意味不明な勢いがあったんだがなぁw
アロンソもそうだが考え方が守りに入っちゃった時点で負けるのかもな。
- 763 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 20:14:19 ID:/a+EItAd0
- >>761
そうそう。「勝者が敗者に掛ける言葉などない。」ってやつよ。
ラウダがプロストに「来年は君の番だよ。」って言ったような関係じゃないんだから。
- 764 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 20:16:40 ID:tQgChRCj0
- >>761
クルッテルヲタはガキばっかりだよな
- 765 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 20:32:08 ID:Y0/4/k0X0
- レッドブル乗ってる間はまだチャンスあるんだから
来年やったるでー!とはならないんだな
終盤、表情おかしかったし
ずっと悪態垂れてたのも小心の表れか
- 766 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 21:20:00 ID:N5FrUC5t0
- >>764
ゑ自体がベッテルより遥かにガキ
- 767 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 23:43:31 ID:tkiTOlUk0
- 結果的に本当にナンバー2にしては悪くないひとになってしまった
物言いには気をつけないとという好例
- 768 :音速の名無しさん:2010/11/16(火) 23:47:35 ID:KbGDTE6V0
- 来年は今年の教訓を元にゑに不利になるよう仕向けるんだろうな。
- 769 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 00:23:30 ID:aKlzULSn0
- >>767
> 結果的に本当にナンバー2にしては悪くないひとになってしまった
> 物言いには気をつけないとという好例
- 770 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 00:24:16 ID:aKlzULSn0
- ミスw
>>767
> ナンバー2にしては悪くない
ナンバー2としては使えない
- 771 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 00:32:00 ID:qyKQt6ac0
- >>770
ナンバー2としては、最強だな
それにくらべてマッサはw
- 772 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 00:35:36 ID:LRsdrG4L0
- >>771
ナンバー2最強はバトンだろjk
- 773 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 01:00:44 ID:GnFnTI+m0
- 顎
- 774 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 01:03:46 ID:qyKQt6ac0
- >>773
ナンバー2だが
ナンバー2の仕事はできない
- 775 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 03:12:09 ID:dG5c3upMO
- ざまぁ、って言ってるやつはベッテルオタじゃないよ。
俺もウェバーがチャンプ取れなくて心底うれしいけどベッテルオタじゃないしw
俺はこいつの顎張りの汚い運転が嫌いなだけ。
こいつがチャンプなるくらいならベッテルのがましかなという程度、
ちなみにベッテルも若くして強過ぎるマシン乗ってる奴は好きにはなれないからあまり応援してないわけで。
- 776 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 03:35:29 ID:yiSvtVmEO
- >>775
俺は汚いとかどうでも良いし寧ろドンドンやれ派だが…
1996、1997に感じた思いをしそうでウェーバーは嫌だ
2009は前年のご褒美で許すw
- 777 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 04:41:09 ID:PKOKDxsa0
- >>755
嫌なら自分から出て行けばいいのにね。
チームからしてもこんな雑魚ドライバーはやく追い出したいだろう。
- 778 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 05:38:15 ID:snZF79uB0
- >>777
ここまで嫌われてちゃねw
http://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51711219.html
>ヘルムート・マルコ博士は、そうしていればレッドブルは「チャンスがあるのはふたりではなくひとりの、しかもおそらく間違ったドライバーで」先週末を迎えることになっただろうと述べた。
間違ったドライバーwwww
- 779 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 07:46:56 ID:wcEasG6uO
- 間違ってるって、こいつにピッタリの言葉。
- 780 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 12:51:50 ID:/8qtdYxc0
- レッドブルを始めチームオーナーが望んでいるのは、
経験が豊富でもチャンスをつかめない古参よりも、
経験が無くてもチャンスつかめる運気の強い新人だ。
豊富な経験だけならTドライバーの余生を送るのみ。
デラロサ、ハイドフェルトたちと一蓮托生かもな。
- 781 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 13:09:27 ID:1Ym5ycXp0
- 90年プロスト応援して破れ、
91年マンセル応援して敗れ、
94年ヒル応援して破れ、
00年ハッキネン応援して破れ、
05年ライコネン応援して破れ、
08年マッサ応援して破れ、
そして今年ウェバー応援して敗れた。
悔しい。
- 782 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 14:34:17 ID:wkks+3Uy0
- 若手が同じマシンでテストしてウエバーの予選より速いタイムだしたらしいなw
年取ってても速ければ構わないが遅いんだから若手にシート譲れよw
ちょっと速いだけのベッテルをスーパーヒーローみたいにする脇役はいらないんだよ
- 783 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 15:24:49 ID:eZp9qFrC0
- >>782
その為に用意したドライバーなのでは?
クビサとかが乗ったらヴェッテルを喰ってしまうかも。
- 784 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 16:01:28 ID:++Zu+Wkm0
- >>782
ベッテルもすぐ脇役になっちゃうかもよw
- 785 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 16:35:42 ID:1Ym5ycXp0
- >>784
まあチャンプになったドライバーを悪く言いたくはないが、
ハミルトンとクビサには負けると思う。
- 786 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 16:44:01 ID:Hknatcjz0
- そしてウェバーはベッテル以下ですよねwww
- 787 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 17:34:58 ID:/8qtdYxc0
- おまいらいろいろいうが、ゑはよくやったほうだよ。
今年のレッドブルはそんなにアドバンテージがある車ではない。
さすがにデビュー戦を非力なミナルディで5位に入っただけある。
しかし今回は相手が悪かっただけよ。
ベッテルはミナルディ改めトロロッソで、に初優勝をもたらした化け物。
F1史上最年少ポールポジション・最年少優勝・最年少表彰台・
最年少ポール・トゥ・ウィンを記録した。駄馬のゑがかなうわけない^^
- 788 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 17:44:36 ID:zl4zR9Q+0
- >今年のレッドブルはそんなにアドバンテージがある車ではない。
なんか新人がテストで好タイムだしてるみたいだが
- 789 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 17:59:28 ID:tOH9GZkl0
- ソースが見当たらないんだけど、
昔、ハッキネンがチャンピオンになったとき、
シューマッハが祝賀会で大暴れしたんだったような・・・
- 790 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 19:28:49 ID:Uo4Sx8Bl0
- >>789
自分がチャンピオンになったときに鈴鹿で
喜び爆発して大暴れじゃなくて?
- 791 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 20:49:44 ID:nz7t6F960
- アーバイン(フェラ友)がチャンプになり損なったのを喜んでた。
フェラーリに移籍してからは、まだチャンプにシューはなってなかったから。
メンツが保たれて。だったと思う。
- 792 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 21:39:56 ID:vsZokPK/O
- >>781
結構同意!!
- 793 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 22:13:59 ID:2CWVnuu30
- >>781
05年まで同意。
- 794 :音速の名無しさん:2010/11/17(水) 23:05:57 ID:w+p4lW1o0
- アーバインは総合2位になったけどウェバーさんは最強マシンで3位だもんなあw
- 795 :音速の名無しさん:2010/11/18(木) 00:48:15 ID:3RqYQB5i0
- 今年のレッドブルはそんなにアドバンテージがある車ではない。
今年のレッドブルはそんなにアドバンテージがある車ではない。
今年のレッドブルはそんなにアドバンテージがある車ではない。
今年のレッドブルはそんなにアドバンテージがある車ではない。
- 796 :音速の名無しさん:2010/11/18(木) 01:34:00 ID:nGjv08IJ0
- >>781
そのうちイイコトあるよw
おれはプラス95年にセガサターン買って敗れたw「俺たち!Bマイナー!!」w
- 797 :音速の名無しさん:2010/11/18(木) 08:04:30 ID:A6RdmGOx0
- >>791
ああ、そうだった、そうだった。
シューの考えそうなことだな。
レースでも、アーバインの援護まったくできてなかったし。
ゑは、今回のことで、一回り大きくなれると思う?
自分は、ゑのF1人生終了な気がしてる。
- 798 :音速の名無しさん:2010/11/18(木) 12:21:06 ID:qxBEDgQTO
- 来年以降ベッテル体制になるだろうから、レッドブルにいても嫌な思いするだけだろ
ポチを喜んで役もつタイプじゃないし
- 799 :音速の名無しさん:2010/11/18(木) 13:15:33 ID:WFZ6/i1+0
- >>797
おれは来年に期待してるが、今シーズンにレース人生全て注ぎ込んで負けたような憔悴ぶりだよね。
ここでマンセルになれるかどうかの別れ道。
- 800 :音速の名無しさん:2010/11/18(木) 13:32:59 ID:0gsR+uCk0
- こいつにマンセルみたいなフェアなバトルできるのか?
だいたいそもそもマンセルみたいな突発的な爆発的速さがそもそもないだろ。
- 801 :音速の名無しさん:2010/11/18(木) 14:15:34 ID:VkSSyQ75O
- >>782
若手が同じマシンでテストしてベッテルの予選より速いタイムだしたらしいなw
クルッてても速ければ構わないが遅いんだから若手にシート譲れよw
ちょっと速いだけのベッテルをスーパーヒーローみたいにするお前はいらないんだよ
- 802 :音速の名無しさん:2010/11/18(木) 14:37:00 ID:9vzBKS1p0
- >>791
ゑ自信は、気を取り直し、また、精神的に強くなって新たなチャンプとなるべく
頑張るかもしれん。
でも、それがわかった段階で、チームが潰しにかかるよ。よってチャンプにはなれない。
チームオーダールールがどう変わるかわからんが、
レッドブルは今年チームオーダーを決して発動しない、ってことを公言し
それをアイデンティティとしてしまった。
フェラのようなチームもある中で、実はこれはまずい。
早々に事実上のナンバー2にしてしまう筈。
今年ベッテルがチャンプになれたのだって、かなり強い運が働いた結果だとわかってるからね。
- 803 :音速の名無しさん:2010/11/18(木) 19:24:43 ID:SzuY9KLS0
- 俺戦略や俺予測は楽しいものだが
結局来年のことなどだれにもわからない
- 804 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 05:50:22 ID:9E/7xJjI0
- >ゑ自信は、気を取り直し、また、精神的に強くなって
無いな。
34歳・F1参戦8年目、いまさら精神的に強くなれるわけも無く・・・。
むしろ、最年少チャンピオンのチャンスをきっちりつかんだベッテルが、初タイトルへのプレッシャーが無くなり、
ますます強くなって、来年完膚なきまでにボコられる予感・・・。
- 805 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 15:35:03 ID:mTe3ZoGsO
- エース対決でベッテルに敗れた以上、セカンドに甘んじるか、中堅チームのエースか、引退しかない
そして予選型のドライバーはセカンドには不向き
- 806 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 15:55:09 ID:mVGRBNXRO
- そのお得意な予選ですら惨敗してるしなぁ
- 807 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 16:07:11 ID:+Gs31z59O
- 暇な人に頼む
今年のF1がRB6ワンメイクだった場合のランキングを妄想してつらつらと書き連ねてくれ
能書きはいらんぞ
順位と名前だけで頼む
- 808 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 17:18:21 ID:bNbJXh1T0
- アロハミクビサあたりだろ、あとは知らん。
- 809 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 17:26:46 ID:tO9aIWMBO
- ベスト10で
ハミルトン
アロンソ
ベッテル
クビサ
バトン
ロズベルグ
ウェバー
カムイ
マッサ
シューマッハ
異論は認める。尚ハミオタじゃありませんのであしからず
- 810 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 18:06:07 ID:NaAbE4U70
- ゴキヲタかw
- 811 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 18:27:33 ID:xksPZsQv0
- ベスト5
クリエン
デラロサ
ハイドフェルド
セナ
カムイ
- 812 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 19:56:22 ID:KqtbsYC20
- >>810
バレバレだよなw
ほんと何処にでも湧いてくる
- 813 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 20:25:09 ID:OCi/w3DN0
- ハミルトン
クビサ
ライコネン
ウェバー
アロンソ
ベッテル
マッサ
バトン
RBワンメイクでも監督はホーナーじゃないって事で。
アロンソ・ベッテルは現体制でのアドバンテージ考慮してみた。
バトンが安定してハミルトンより遅いのはワンメイクだったら致命的だと思う。
- 814 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 20:41:43 ID:HlRRzHRW0
- ハミルトン
クビサ
バトン
プーチン
アロンソ
ベッテル
ウェバー
マッサ
- 815 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 20:45:47 ID:+fPrTOHB0
- このスレ、カサカサしてますねw
- 816 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 22:06:42 ID:JUCusZvr0
- アロハミ 同ポイント
クビサ
バトン
ライコネン
ロズベルグ
ベッテル
ウェバー
マッサ
- 817 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 22:18:49 ID:jKXJovjz0
- 現役最速はハミルトン、公道だったらクビサも良い勝負か。
だけど、RB6に全盛期のハッキネン乗せたらもっと速いだろうね。
ハッキネンと予選で勝負出来るのはスイッチ入った時のマンセルぐらいだろう。
- 818 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 22:22:12 ID:6tafyerD0
- カス枕ヲタか
- 819 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 22:27:48 ID:7hEvUa3r0
- バトン
あとはしらねえ
ハミルトンとか最多PPとっても
調子に乗ってぶっ壊しそうだ
- 820 :音速の名無しさん:2010/11/19(金) 22:34:55 ID:WahtKipnO
- 下位チームの星
1フィジコ
2ビンケルホック
あとはしらね
- 821 :音速の名無しさん:2010/11/20(土) 22:46:08 ID:KLvfVRZDO
- 予選平均順位
ベッテル
ハミルトン
トゥルーリ
ウェバー
アロンソ
ポイントランキング
アロンソ
ハミルトン
フェッテル
バトン
クビサ
- 822 :音速の名無しさん:2010/11/22(月) 14:49:01 ID:UrlEIWrg0
- マルク ウェーベル
- 823 :音速の名無しさん:2010/11/25(木) 20:01:53 ID:db3BFYtW0
- 過疎りすぎ
- 824 :音速の名無しさん:2010/11/25(木) 21:13:42 ID:4tHPHJYl0
- なんか一気に過疎っちゃったなーw
負けたとは言え終盤までタイトル争いした事はウェバーに取って良い経験になった筈だよ。
俺は来年に期待している。カーナンバー2がカーナンバー1に勝つ事だって無くは無いからね。
- 825 :音速の名無しさん:2010/11/26(金) 09:45:50 ID:RF2vEsy/0
- アンチうざかったなぁーようやく静かになったよ。
- 826 :音速の名無しさん:2010/11/26(金) 09:59:51 ID:TBCHTMLH0
- このままずっと静かなんだろうな。w
- 827 :音速の名無しさん:2010/11/26(金) 10:11:12 ID:vAZWVza00
- いやーケツ顎ざまあだわwwwwwwwwwwwww
こんな幅寄せDQNドライバーがチャンピオンにならなくてよかったよかったwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 828 :音速の名無しさん:2010/11/26(金) 10:21:39 ID:v/JdVWYL0
- 同意同意w顎と一緒にとっとと引退しろww
後半でチームメイトとの実力差は完全に露呈したんだからこいつがチームメイトに勝つことはもう永遠にないww
- 829 :音速の名無しさん:2010/11/26(金) 10:37:42 ID:XLlHIeZa0
- チームメイトは二流wwwwww
ケツ顎は四流wwwwwwwwwwwwwwwww
- 830 :音速の名無しさん:2010/11/26(金) 17:03:39 ID:ZKWRLE9kO
- >>825
アンチに餌与えるな
- 831 :音速の名無しさん:2010/11/26(金) 22:59:57 ID:PvWDzhmk0
- >>824
カーナンバーが年間固定制になった74年以降で
#2付けたドライバーが#1にランキングで勝利した例を調べてみた。
79 ロイテマンがアンドレッティに勝利
80 ヴィルヌーヴがシェクターに勝利 ※但しフェラーリ超低迷
81 ロイテマンがアラジョンさんに勝利 ※どっちも終盤までタイトル争いに絡む
82 パトレーゼがピケに勝利 ※但し1ポイント差。ピケはブラジルで優勝後失格あり
85 プロストがラウダに勝利&チャンピオン獲得
89 プロストがセナに勝利&チャンピオン獲得
93 プロスト(#2)がヒル(#0)に勝利&チャンピオン獲得 ※プロストが#0を拒否したから#2になっただけ
07 ハミルトンがアロンソに勝利 ※但し同ポイント
08 まっさんがチンコさんに勝利
プロストパネェ(´・ω・`)
- 832 :音速の名無しさん:2010/11/27(土) 11:36:44 ID:rmPQY2DL0
- >>831
#2が#1に雪辱って言うと、89年のプロストが1番かな。
あとロイテマンも凄い。この人心が折れないんだな。81年もそこまでがんばらなきゃジョーンズ連覇だったのにw
あとは#2じゃないけど、似たケースだと87年のピケか。つまり速さで押し返すんじゃなくてって言う。
でもウェバーもベッテル同様、速さだけで押してくタイプなんだよなw
だから今のスタイルのままじゃ厳しいけど、来季はタイヤが変わるしね。経験が強みになると思う。
- 833 :音速の名無しさん:2010/11/27(土) 11:38:37 ID:jBsOyc960
- 参考 11 ウェバーがベッテルにボコ負け ※シーズン途中でチーム批判し引退
こんな感じかな
- 834 :音速の名無しさん:2010/11/27(土) 19:21:26 ID:3WFLbSIf0
- 来期は現役チャンピオンが5人となる。ミハエル・シューマッハを筆頭にフェルナンド・アロンソ、ルイス・ハミルトン、ジェイソン・バトン、そして
セバスチャン・フェッテルだ。中でもアロンソ、ハミルトン、フェッテルの3人が時代を引っ張っていく。本物の速さを持つものだけが
残る時代。そういう意味では、一時は大きく選手権をリードぢたマークがチャンピオンになれなかったのは、彼自身に
何かが足りなかったのだろう。
前戦ブラジルGPではレッドブルのチーム戦略に批判もあった。ダブルチャンピオンを獲得したいなら、ポイント的に有利な
マークを勝たせるべきたったと。だが、チームは2人のドライバーを公平に戦わせ、フェッテルが優勝し、マークは2位になった。
この時、マークが自力で優勝していたら、話は違っていたと思う。しかし、元々チームは、フェッテル寄り。なのに、
アフダビでも予選5位に沈んだ。自滅だった。いくら最近のF1はタイム差が小さいといっても、レッドブルのマシンを
与えられ、フロントローがとれなかったのは、やはりプレッシャーに負けたのだろう。韓国GPでのスピン・クラッシュから始まった
プレッシャーとの戦い。ドライバーは誰しもチャンピオンがかかると身体が動かなくなる。マークはその緊張感の中に飲まれて
しまった。
by片山右京
- 835 :音速の名無しさん:2010/11/27(土) 22:22:06 ID:PvOCBmVdO
- アロンソはないわ
クビサかニコのが妥当
- 836 :音速の名無しさん:2010/11/27(土) 23:23:43 ID:zVCfvT5L0
- >>834
>リードぢた
右京なら本当に発音してそうだ
- 837 :音速の名無しさん:2010/11/29(月) 15:14:12 ID:ZlxLqvTw0
- このスレも終わったな (´。`)
- 838 :音速の名無しさん:2010/11/29(月) 23:21:46 ID:PHsmNp9a0
- age
- 839 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 01:08:35 ID:ALvBv7LX0
- 韓国で後続巻き込もうとしたあの姿勢見せた時点で終わった
- 840 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 02:30:39 ID:6AHl2wLX0
- 韓国のはとっさに本心でちゃった感じだな。
デビュー当初からこいつの汚いドライビングを観てきた者としては、すぐにあれが故意であると悟った。
「左にステアして回避してた」とかほざいてたアホ信者がいたけど、実際故意にぶつけに行ったと判明したら居なくなっちゃたな。
- 841 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 07:59:36 ID:II2PiV7d0
- >>840
もし故意に突っ込んでいってたんなら、なんでペナルティ与えられなかったのかな?
ぜひ教えてもらいたいwww
- 842 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 08:44:29 ID:PeR2NdrdO
- >>841
むしろ今年適切だった裁定を教えてくれ
- 843 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 09:09:01 ID:II2PiV7d0
-
ID:6AHl2wLX0←こいつに質問してるのに何故か>>842が出てきたな本人か?
まず俺の質問に答えろや、
>実際故意にぶつけに行ったと判明したら居なくなっちゃたな。
どういう風に判明したんだろうか?それとも>>840,842共々居なくなっちゃうんだろうかw
いや、むしろスレ違いな小日本人は消えてほしい。
- 844 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 09:33:18 ID:vTb1fQ3z0
- あげ
- 845 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 12:43:27 ID:PeR2NdrdO
- >>843
とりあえず涙拭け、>>840とは別人だから質問したんだよ
贔屓がタイトル逃したからっていっても流石に被害妄想甚だしいぞ
あと、俺(>>842)の真意くらい日本人なら理解しような
- 846 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 13:19:32 ID:6AHl2wLX0
- 在日II2PiV7d0は反日つながりで下手れドライバー信者やってるのかw
故意であることはおまえら信者が立証しただろ?
「左にステア」以外にも
「右フロントが設置してない」とか
「ブレーキ壊れた」とか
必死に上げ連ねた「故意ではない」ことの物証がことごとく全部虚偽だったんだからね。
空気のようにウソを吐く下朝鮮人のような輩めw
- 847 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 16:28:00 ID:81ki43mH0
- >>846
吹いたw
お前の世界って本当に狭そうだなw
俺はいままで何人もの韓国人やオーストラリア人に会ってきたけど
お前ほど小日本人って言葉がお似合いな奴はなかなかいないw
むかしオージーにクジラ問題でディベートしてて言われた言葉なんだが、
『大切なのは自分自身がどう生きるか?だ。』
韓国人にもオーストラリア人にも日本人にもいろんな奴はいるさ。
自分自身がどう生きるか>>846は、俺が今まであってきた外国の奴等と比べると下の下部類だなw
日本人として恥ずかしくないのか?
- 848 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 18:13:37 ID:xuDt7Xlv0
- とりあえずウェバーは恥ずかしいだろうなwいろんな意味でwwアブダビも実質的にはミスで自滅だしなwww後半ボロボロじゃん。
つうか、韓国GPで雨の中、ベッテルにグングン離されてアロンソに煽られた時点でこいつは終わった。
アロンソやハミ、バトンなどとチャンピオンシップを争うのは無理筋だというのはほぼ判明した。
いや、苦手な雨でレース中止を訴えてた時点でこいつはもう終わっていたと言えばいいのだろうか・・・
そして、あのスピンでウェバーとしてのドライバーの評価は完全に終わった。
そして後続を巻き込もうとブレーキ踏まずに車をレコードラインに誘導した時点で、こいつは人間として完全に終わった。
- 849 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 18:50:35 ID:PeR2NdrdO
- 遡ればシンガポール辺りから既に顔面が神経痛みたくひきつってたけどな
中途半端な時期からしばらく選手権をリードしちゃったもんだから
プレッシャーにじわじわ蝕まれたんだろ
序盤早くから色々と対外的に突っ張りまくる時点で余裕ないのは分かってたし
クラッシュ時は散々他人を巻き込んでたから同情する気も起きんが
- 850 :音速の名無しさん:2010/11/30(火) 21:28:12 ID:fIP3RpxD0
- だれか>>847を翻訳してくれw
日本語に。
- 851 :音速の名無しさん:2010/12/01(水) 01:02:30 ID:97vZ8KTPO
- >>850
日本人として、とか書かれてる時点でハングル語だから翻訳する価値もない
- 852 :音速の名無しさん:2010/12/01(水) 09:49:33 ID:TWu1J2fA0
- スレ違いかまってちゃんアンチ君多すぎウザァ〜w
- 853 :音速の名無しさん:2010/12/01(水) 21:06:23 ID:dd2a4MFZO
- 幅寄せ当たり屋
環境テロリスト
情報テロリスト
オージーはクズばっかりだな
テロ支援国家認定だろ
- 854 :音速の名無しさん:2010/12/02(木) 04:59:15 ID:f5Nn3KfC0
- >>852
お前のことだなカス
- 855 :音速の名無しさん:2010/12/02(木) 05:08:43 ID:RkaXjR680
- >>852
大切なのは自分がどう生きるか?、だ。
- 856 :音速の名無しさん:2010/12/02(木) 05:42:36 ID:apy7cUYu0
- 好き勝手に生きるなら母国でやれ
- 857 :音速の名無しさん:2010/12/02(木) 05:54:51 ID:zV6ZHUAu0
- >>847
とっとと自分の巣に帰れよ。
それともお前は『自分には帰るべき北朝鮮が無い』ってほざく馬鹿日本人の類いか?
- 858 :音速の名無しさん:2010/12/02(木) 06:58:22 ID:TQnH4ow70
- 糞スレage
- 859 :音速の名無しさん:2010/12/02(木) 09:32:27 ID:NC+O/VBq0
- 低レベル日本人大集合スレw
- 860 :音速の名無しさん:2010/12/02(木) 09:36:09 ID:kRNcyugM0
- ようこそ
- 861 :音速の名無しさん:2010/12/03(金) 05:46:48 ID:GvwI7vUT0
- 843 名前:音速の名無しさん [sage] :2010/11/30(火) 09:09:01 ID:II2PiV7d0
>それとも>>840,842共々居なくなっちゃうんだろうかw
>いや、むしろスレ違いな小日本人は消えてほしい。
こいつ、結局自分が居なくなったなw
- 862 :音速の名無しさん:2010/12/03(金) 15:45:34 ID:RSbAPQ1JO
- ウェバーは初めてのチャンピオン争い、
しかも年齢的にもチームに置かれた状況的にも後がない中での初めての体験でプレッシャーが凄かったんだと思う。
今年は残念だったがこの経験は今後生きてくるはず。
来年もマシンが良ければ、修羅場を経験して一皮剥けた進化型ウェバーが見れると思う。
- 863 :音速の名無しさん:2010/12/03(金) 16:27:55 ID:uZrDObiX0
- 今更ウェバーが進化するより小僧が進化する方が確率高そうだが
- 864 :音速の名無しさん:2010/12/04(土) 00:37:02 ID:Ti0M900u0
- 英『オートスポーツ』が行った全12チームの代表によるベスト・ドライバーの投票で、フェラーリのフェルナンド・アロンソ(29歳:スペイン)が1位になったことがわかった。
アロンソは今季最終戦でタイトルを逸しているが、今回の投票ではみごとに最多ポイントを獲得。
これについて当のアロンソは、「もちろん実際に世界チャンピオンを獲得するというのが僕にとって最高の目標だったとしても、こうして多くのチーム代表から高い評価を受けたという事実は選手としてとても励まされるものだ」と、喜びを表した。
なお実際の今季チャンピオンであるベッテルは2位に、3位だったウェバーは4位だったハミルトンに抜かれている。
ケツ顎…
- 865 :音速の名無しさん:2010/12/04(土) 01:29:00 ID:gJOPsdJR0
- 今後なんて無いでしょ
- 866 :音速の名無しさん:2010/12/04(土) 07:29:41 ID:Pe/VOJyo0
- >>862
そこまで楽天的でいられると人生楽しいでしょうね。
実際は反省も学習もせずこの先遅くなるばかり。w
- 867 :音速の名無しさん:2010/12/05(日) 01:27:43 ID:pYf353yHO
- うむ、ひとまわり近く年下のチームメイトより精神年齢は遥かに低いし
これまでスタイル変えずに好き勝手やってたから
今さら学習するとも成長の伸びしろがあるとも到底思えんな
- 868 :音速の名無しさん:2010/12/05(日) 12:44:50 ID:6ttyuIK60
- >>831
今年は?
- 869 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 00:02:05 ID:kspM4KHW0
- >>868
わるれてますた(´・ω・`)
- 870 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 01:03:03 ID:AcQ8YE3t0
- マーク骨折してたのか…運がないな
スベッテルの野郎は、贔屓しまくられてた上に
その上ケガ持ちのマークにたいした差をつけられなかった
カスドラ確定だな。来期はボロ出すよ
そしてマークが入れ替わりにチャンプだ
スベッテルはマッサの代わりにアロンソのポチでもやればいいんだよ
- 871 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 02:08:27 ID:1On2stQZO
- >>862
残念だったな。
ブロ意識のないバカだったな。
結構、応援してたが呆れた。
- 872 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 02:35:33 ID:iqLUpTk+O
- 来年も骨折してろや
- 873 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 03:24:40 ID:3GpdDDLK0
- 骨折してたのによく頑張った!
- 874 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 04:59:20 ID:XzGkrhM60
- 関節のかなり深いところにある骨折で、深刻そうに聞こえるが実際は非常に細い骨折で、治療することができない。
って書いてあるんだけど、自然治癒を待つしか無いってこと?
- 875 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 08:10:41 ID:eDdiIlx60
- ラスト4戦優勝目前で骨折ってレッドブルからしたらバカヤロウだな
レッドブルも重要な時に自己管理できないマヌケよりベッテルを中心にチーム作るよな
- 876 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 08:12:28 ID:B4ZNe6XVO
- 実は骨折でタイトル逃しました(;_;)とか後出しジャンケンまでして
女々しく同情でも誘うつもりかね
きもっ
- 877 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 08:31:54 ID:ZM4I+bp20
- しかもF1とは無関係なところで骨折したっぽいしなぁ
こんな事告白してもマイナスにしかならないのにアホちゃうか
- 878 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 08:46:16 ID:FnCpN6YFO
- しかも来年自ら主催の自転車レースやるんだろ?チームもよく許可するよな
- 879 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 08:49:40 ID:VgFhXdJi0
- 実際アホなんだろう
- 880 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 10:00:36 ID:9L4HIb3O0
- ウェーバーなあ……。もうちょっと自制できんもんなんだろうか?
トレーニングのためなのかもしれないけど、それで怪我したらアホやろ。
- 881 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 10:21:25 ID:gDDaUg4h0
- 補助輪つけろ
- 882 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 13:52:51 ID:rDJmEykK0
- ttp://blog.livedoor.jp/markzu/archives/51716490.html
「プライベートで事故って骨折(同様の前科あり)、チームに報告無し、シーズン終了後に著書で告白」って・・・
解雇されてもおかしくないだろ・・・
- 883 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 14:09:40 ID:JG7LMl6q0
- ざまあ過ぎるwwwwwwwwwwww
- 884 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 14:10:18 ID:xXHHkQbg0
- 引退は?
- 885 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 15:41:23 ID:9MGBG/jt0
- あまりにも自覚なさすぎ
一茂ですら、現役中は大好きだったスキーに行かなかったというのに
- 886 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 16:33:49 ID:TjtJ+vAx0
- アフォ杉
- 887 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 17:51:17 ID:ecsu1b5e0
- 肩の何とか突起の骨折だろ、俺もスキーでやったけど、多少痛みはあったけど温熱治療とか
てきとうにやって、しばらくほっといたら直ったわ。
要するに言い訳してるだけよ、このオッサンはw
- 888 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 17:58:13 ID:j3afzwIL0
- そんな大事なときに骨折てバカじゃねーの。
評価下げるだけだよね?
引退後ならまだ解るけど…
もうやめる気じゃね?
- 889 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 18:08:39 ID:9L4HIb3O0
- 実際さー、こういうことやっちゃうドライバーに対して
メカニックはどう思うさね?
なんか、色んなものを失っちゃう発言にしか思えないんだが。
墓場まで持ってけよ、こういうのは。
- 890 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 18:56:33 ID:UjHGlj8p0
- 人生で一番大事な時に骨折とは、
やってしまったとしか・・・。
言わなかったのはしょうがないね。
言ったら絶対ベッテルのサポートにまわされるか、
トロロからアルグエ引き上げられて
休まされるのが目に見えてるだろうし。
でも、ずっと隠といたほうがよかったと思う。
- 891 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 19:31:09 ID:B4ZNe6XVO
- レッドブルのチーム代表クリスチャン・ホーナーが、所属ドライバーであるマーク・ウェバーが肩の骨折を隠していたことについて、「失望とフラストレーション」を感じたと語った。
「肩のことだけではなく、本のことすら私は知らなかった」
「マークが何も言わなかったことは、非常に残念だ。パフォーマンスには何の影響もないケガだったようだが、それではやはり、その事実を知っておきたかった」とホーナーはコメントしている。
語るに落ちたな
自業自得とはまさにこのこと
- 892 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 19:32:39 ID:9L4HIb3O0
- >>891
そーすぷりーず。じっくり読みたい。原文がわかると、なお素敵。
- 893 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 19:37:18 ID:KsfwprOM0
- >>892
http://f1-gate.com/redbull/f1_10193.html
http://www.f1-life.net/modules/news/details.php?bid=1105&cid=1
原文はわからんぷ。
- 894 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 19:51:38 ID:Jz33Nveg0
- やっぱり同情はないか・・当たり前だがw
まだ勝ってたら言ってもいいと思うけど
負けて言ったらただ言い訳、負け惜しみww
- 895 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 19:58:27 ID:Um8vbWUu0
- FIAの医師には話してたっていうんだから死ぬまで隠し通すの無理だろ
まあ自業自得やね
- 896 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 20:07:28 ID:Q7Kv/Qp20
- >>892
http://www.topnews.jp/2010/12/07/news/f1/teams/redbull/28728.html
テレグラフがソースらしい
- 897 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 21:03:05 ID:2K5g2N7b0
- ケガについて
ここだといろんな視点からのコメが見れるよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000000-fliv-moto
- 898 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 21:20:37 ID:Q7Kv/Qp20
- >>897
ほんまもんのゑヲタって居たんだな・・・
- 899 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 21:25:16 ID:QNJjZtqFO
- もう解雇でいいよこいつはwww
- 900 :音速の名無しさん:2010/12/07(火) 21:53:09 ID:P6N8EoBw0
- 骨粗鬆症だろ。じじいすぎるな。
- 901 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 00:34:05 ID:nK2Dx5520
- あ〜あ、チーム首脳の中で唯一ウェーバー派だった人(ホーナー)を怒らせちゃったな…
これ来期契約解除とかあるんじゃね?
- 902 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 00:36:31 ID:so3SQbBl0
- http://www.telegraph.co.uk/sport/motorsport/formulaone/redbull/8185150/Mark-Webber-hides-broken-shoulder-suffered-while-mountain-biking-from-Red-Bull-team.html
なんつー長いURLだ。
- 903 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 00:40:02 ID:2z6KOIjN0
- 「でもナンバー2にしては良くやった」
と言って火に油を注いで欲しい。
- 904 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 00:42:40 ID:T2Cl66X+0
- ウェーバーの方がNO.1ドライバーに相応しく見えるのに
何でレッドブルはベッテルばっかり依怙贔屓するんだろうと思っていたけど
こういうウェーバーの信頼に欠ける性質を踏まえての
ベッテル贔屓だったのかも知れないと妙に納得できた
- 905 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 02:37:26 ID:JOptgQKv0
- ベッテルはレッドブルの育成ドライバーで金かかってんだよ。
贔屓、じゃなくて正社員と派遣みたいなもんだろ。
それにしてもなに今頃になって骨折りゲロしてんだよ。
骨折しててもチャンプ獲っちゃいました、ならカッコいいけど
最低だな。自伝本売るためにゲロったんだろ。
とっとと引退しろよ。
- 906 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 04:18:42 ID:/AbOicGy0
- 骨の1本や2本折れたって
レッドブル吹いときゃなんともねえ
- 907 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 06:15:14 ID:YpcRJttVO
- 韓国でスピンしたのは骨折のせいですた
- 908 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 09:10:26 ID:W1Dr9yL60
- お前ら敗者に厳し過ぎだろ。
- 909 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 10:11:26 ID:fQxBxeAH0
- >>905
派遣のくせに信用まで落としたらダメじゃん
- 910 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 10:22:08 ID:tdVAu5Og0
- 2011年にはウェバーを解雇するのかという質問にホーナーは
「我々のドライバーは体調を万全に整えておく義務がある。
F1とマークは相性がよくないようなので、
彼は乗らない方がいいかもしれないね」
- 911 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 11:15:40 ID:THNl7gFaO
- >>908
勝者敗者に関係なく、ゑの立ち回り全般が気に食わないだけ
- 912 :音速の名無しさん:2010/12/08(水) 12:47:17 ID:Sk40rLBw0
- ゑあかんやろ
- 913 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 03:15:26 ID:KMDwb6EY0
- 骨折の影響は無かったろ。
ウェバーらしいラスト4戦だったじゃないか。特に韓国GP。
怪我がなくたってタイトルは無理だったって事だ。
チームへの報告義務とか云々あったと思うけどもうウェバーはいいよ、御苦労さん。
リチャルドかアルグエルスアリと交代してくれ。
- 914 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 10:01:49 ID:mR1kFzQf0
- 唯一チームでサポートしてくれたホーナーも怒らせちゃったな。
- 915 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 10:25:43 ID:6n6ynFJv0
- こいつを信じてサポートして来たスタッフやメカニックのがっかり感ときたらハンパないだろうな
- 916 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 11:23:15 ID:gaDlBGDt0
- 不調によりシーズン途中で解雇、が現実的なラインだろうな。
- 917 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 16:16:57 ID:APzV6mO90
- 骨折を理由にサポート役を強いられるのがいやだから黙ってた、というのは分かる
だがそれを後で自らゲロっちゃうというのはバカすぎるw
同情が買えるとでも思ったんだろうか
- 918 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 16:50:03 ID:ciwRnmVr0
- 本を売るため。
- 919 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 19:12:34 ID:pHLAc4nHO
- >>917
思ったんじゃねーの?
英国系プレスにはチヤホヤされてたみたいだし
- 920 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 19:55:15 ID:mR1kFzQf0
- 英国メディアに「4代前に移民したから英国人みたいなものだろ」とか、ハミルトンの公道での
暴走を庇って「オーストラリアはひ弱になった」とか言ってイギリスに媚てるもんな。
- 921 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 21:07:48 ID:vI7UKyoe0
- >>918
そんな事言うなよ。
- 922 :音速の名無しさん:2010/12/09(木) 21:56:40 ID:1zoSz/o50
- http://ja.espnf1.com/redbull/motorsport/story/36100.html
鎮痛剤を打たなきゃいけないほどなのにドライビングに影響ないの?
しかし鎮痛剤ってレース前に注射して大丈夫なのかね。色んな意味で…。
- 923 :音速の名無しさん:2010/12/11(土) 12:51:55 ID:yZXUVkwV0
- 最初からこいつはなんか嫌いだった。
やっぱ俺の感覚は正しかった。
- 924 :音速の名無しさん:2010/12/14(火) 15:49:00 ID:FxBoA/TF0
- このスレ終わったの?
- 925 :音速の名無しさん:2010/12/15(水) 09:45:39 ID:QoEwf1Md0
- >>924
スレが終わったというよりウェバー自体が終わコン
- 926 :音速の名無しさん:2010/12/15(水) 14:19:05 ID:zduRQPKd0
- >>924
終わりでよくね?
もともと数人の在日が反日つながりで応援してただけのスレだし。
次スレはこっち使うえばいいかな?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/f1/1275229578/
- 927 :音速の名無しさん:2010/12/15(水) 19:01:06 ID:1uvnZVib0
- うんうん、すれ違いアンチ君はもう来なくていいよ。
在日とか認定されちゃってるしw
被害妄想で口惜しくてたまらないんだろうなぁwww
- 928 :音速の名無しさん:2010/12/15(水) 21:06:30 ID:GIVrpBgj0
- 糞チョン乙
- 929 :音速の名無しさん:2010/12/15(水) 23:06:48 ID:YQL2CDdQO
- >>927
気にするな。
大切なのは自分自身がどう生きるか、だ。
- 930 :音速の名無しさん:2010/12/16(木) 09:37:18 ID:eu3jUz3HO
- 在日ダークヲタwwwwwwww哀れ
- 931 :音速の名無しさん:2010/12/16(木) 10:30:27 ID:AWm9yk+O0
- これが英連邦ドライバーにも公正に適用されるなら
ゑは本格的に終了だろ。
http://ja.espnf1.com/fia/motorsport/story/36404.html
- 932 :音速の名無しさん:2010/12/16(木) 22:58:31 ID:87PyTxUeO
- 最終戦まで生き残ってこの過疎っぷりは凄いなwww
- 933 :音速の名無しさん:2010/12/17(金) 19:53:03 ID:VnP62tLT0
- ここからはウェバーがどのGPで引退または解雇されるかを予想するスレでいい。
- 934 :音速の名無しさん:2010/12/17(金) 20:03:50 ID:iG/BXiPY0
- アンチってよっぽどかまってちゃんなんだなw
スレ違い常駐でキモ過ぎるわw
- 935 :音速の名無しさん:2010/12/18(土) 01:54:56 ID:YjG7YFf80
- チームオーダー解禁されたらウェバーなんてもう全然ダメでしょ。遅いもん。
ウェバーがトップでRB1-2独走だったらオーダー出ないだろうけど、
後ろからフェラーリだのマクラーレンだのに煽られたらベッテルに譲らせるはず。
今季のトルコは禁止中だったから何も言う事は無いけど、
来季同じ様なケースが起こったら当然オーダー出るでしょ。
韓国みたいに一発かまして、もし後続にベッテルがいて2台とも潰れたらチームも嫌だろうし。
さっさと入れ替わらせて一発かましてもらっても大丈夫な様にするでしょ。
12年はアルグエルスアリが来るだろうしあと一年何事も無く引退出来る様に
せいぜい気を付けてドライブしてもらいたい。他のドライバーに迷惑掛けずにね。
- 936 :音速の名無しさん:2010/12/18(土) 03:24:39 ID:VWKPnIPD0
- >>934
スレ違い?君、いつもそればっかだな。
「自分自身がどう生きるか?、だ(キリッ!)」なんて言ってたくせにちっちゃいねぇ。
- 937 :音速の名無しさん:2010/12/18(土) 09:06:45 ID:oZj5VClX0
- >>936
小日本っての気にしてるのかw
- 938 :音速の名無しさん:2010/12/18(土) 17:50:17 ID:i041MUCk0
- 粛々と引退までのカウントダウンを執り行えばいい。
俺は成績不振でトルコGPで勇退と予想する。
- 939 :音速の名無しさん:2010/12/21(火) 13:35:19 ID:/baSefMm0
- スレタイ変更したら?
マーク・ウェバーを引退まで見守るスレ
でいいじゃん。
どうせ来季で終わりなんだし。
- 940 :音速の名無しさん:2010/12/23(木) 19:08:40 ID:x1R4GLGD0
- マーク・ウェバー終了のお知らせスレ
- 941 :音速の名無しさん:2010/12/23(木) 22:48:13 ID:mpbT/7200
- どうせかまってちゃんだからw
そんなの立ててもここに粘着するんだろwww
- 942 :音速の名無しさん:2010/12/23(木) 23:06:37 ID:OhIP1lNN0
- まあお知らせするまでもないしな。
- 943 :音速の名無しさん:2010/12/24(金) 01:20:32 ID:i6Dmnr7J0
- 結局、日本国籍もってないアホ信者一人のスレだったわけかw
そいつも終わったなw
- 944 :音速の名無しさん:2010/12/24(金) 19:01:52 ID:R3+sdxxD0
- ここがマーク・ウェバーの早期引退応援スレですね
- 945 :音速の名無しさん:2010/12/27(月) 19:23:59 ID:Z2syML5U0
- 2011年2月某日
プレスリリース
「マークウェバーは諸般の事情によりアブダビGPをもって引退することとなりました」
- 946 :音速の名無しさん:2010/12/27(月) 20:49:13 ID:ZBcA62CS0
- 昨日のフジのF1特番見てわかったけど、
最終戦ではガードレールにぶつけてたんだね。
ポイント取れただけでも奇跡に近い結果だたわけだ。
- 947 :音速の名無しさん:2010/12/27(月) 21:25:59 ID:hcgqSgEn0
- >>946
ぶつけたけどレース後にもパンクしたという情報は全くなかった
他人より早くタイヤ使い切ってピットに泣き入れて早めに交換した
奇跡でもなんでもない、ただヘタレっぷりを晒しただけw
- 948 :音速の名無しさん:2010/12/27(月) 21:36:03 ID:aofKKrdq0
- アンチは大抵のファンより詳しい
- 949 :音速の名無しさん:2010/12/29(水) 14:21:48 ID:7Dhl4oLJ0
- オタは大抵のアンチより疎い
- 950 :音速の名無しさん:2010/12/30(木) 10:30:02 ID:uvLuXXty0
- ウェバーの応援スレ他にみつけたからそっち行くわ。
ここはお前らすれ違いかまってちゃんでよろしくやってくれw
- 951 :音速の名無しさん:2010/12/30(木) 15:50:35 ID:dfiL6uR80
- >>950
よかったな、もうくるなよ?
つか、いちいち報告に来なくていいからw
ほんとに、かまってちゃんだなw
- 952 :音速の名無しさん:2010/12/31(金) 07:15:15 ID:I8SvYTXhO
- >>950
スレ違いだよ。
- 953 :音速の名無しさん:2011/01/14(金) 12:08:38 ID:3Vzzv1KT0
- 見事にスレ違いアンチいなくなってるなバロスwww
- 954 :音速の名無しさん:2011/01/14(金) 12:28:01 ID:Q+adqUDo0
- オタも見事にいないわけだが
- 955 :音速の名無しさん:2011/01/14(金) 17:24:50 ID:yScsaYhl0
- >>953
居場所みつけたんだろ?
もうくるなよ?
- 956 :音速の名無しさん:2011/01/15(土) 00:39:00 ID:pPwWBPun0
- ぷげら
- 957 :音速の名無しさん:2011/01/18(火) 19:40:44 ID:icxiR7C80
- 保守
- 958 :音速の名無しさん:2011/01/20(木) 23:26:59 ID:ysLK0FHa0
- 911買っちゃった
http://images.thecarconnection.com/lrg/mark-webber-buys-a-2011-porsche-911-gt2-rs_100337586_l.jpg
- 959 :音速の名無しさん:2011/01/27(木) 22:06:43 ID:zxr1OiY80
- ケイマンじゃね
- 960 :音速の名無しさん:2011/01/31(月) 18:03:17 ID:JqpV42uEO
- 911のGT2じゃね
- 961 :音速の名無しさん:2011/02/01(火) 20:29:07 ID:t4VYk4qD0
- ttp://www.redbull.com/cs/Satellite/en_INT/Gallery/The-RB7-launch/RB7-launch-vettel-webber-021242954188067?GImageId=1242954187318&imgcount=3#/image-5
新車キター・・・気がしない。
- 962 :音速の名無しさん:2011/02/03(木) 19:32:19 ID:0MF/YuTWO
- トラブルで走り込めなかったみたいだな、しかしこれはウェバーにとって冷や飯を食わされる長い長い一年の始まりに過ぎない
シーズン終了後には人相変わってるだろうな
- 963 :音速の名無しさん:2011/02/05(土) 15:08:11 ID:r23bN1Ez0
- 去年の韓国GPの西岡実況で
「あ〜〜ウェーバースピン!マークウェーバーに姦国が牙をむいたー」
が一番ウケた
- 964 :音速の名無しさん:2011/02/10(木) 01:44:40 ID:SsOm35E60
- >>961
(1) (2)
- 965 :音速の名無しさん:2011/02/11(金) 04:04:32 ID:Mep7+aap0
- 保守
- 966 :音速の名無しさん:2011/02/11(金) 14:16:18 ID:x4dc8v5TO
- そろそろ次スレ
- 967 :音速の名無しさん:2011/02/11(金) 14:40:36 ID:CsAaxhbEO
- ルノーに行けば良かったのに
No.1待遇間違いなしだったのに
- 968 :音速の名無しさん:2011/02/11(金) 14:53:40 ID:lSHGLUjx0
- >>967
そこそこポール取って決勝未勝利ってのが見える・・・
- 969 :音速の名無しさん:2011/02/23(水) 15:04:55.02 ID:Z2TGchGl0
- 911乗っちゃった
http://www.youtube.com/watch?v=srR5bZsywwc&feature=player_embedded
- 970 :音速の名無しさん:2011/02/23(水) 15:53:24.11 ID:FUx19JOu0
- マークって日本嫌いなんだよな
- 971 :音速の名無しさん:2011/02/25(金) 13:18:20.25 ID:Z6C57imF0
- BMW M5以来、新車は2度と買わないと言ってたのに
- 972 :音速の名無しさん:2011/02/26(土) 00:11:53.31 ID:HQScF+8i0
- 今年でいなくなるか、下位チームでくすぶるだけのドライバーだけど全く心に残るレースがなかったな。
- 973 :音速の名無しさん:2011/03/14(月) 18:38:59.63 ID:eQcUxbY9O
- Mark Webber:Horrible last 6 months re natural disasters-brazil,Oz,NZ,indonesia and japan :( mother nature unbelievably powerful when she wants to be..
- 974 :音速の名無しさん:2011/03/14(月) 18:55:16.58 ID:iesOoAaS0
- マーク・ウェバー 「 日本ざまぁぁぁwwwwwwwww 」
- 975 :音速の名無しさん:2011/03/14(月) 23:56:25.17 ID:U7sNJNyhO
- >>973
マークも心配してくれてるみたいだね。NZとかも地元に近いから心配なんだろうな。
- 976 :音速の名無しさん:2011/03/15(火) 03:39:25.25 ID:nuBREexj0
- >>974
この手のアンチってカスだな
- 977 :音速の名無しさん:2011/03/15(火) 17:43:34.96 ID:goioTp+D0
- ウェバーはマジ笑いが止まらないだろうな。
この状況で下手な事言うとクビが飛ぶから何も言わないだろうが
- 978 :音速の名無しさん:2011/03/15(火) 18:20:50.91 ID:eGgf13k+0
- 本気で日本嫌いならアライを使ってないはず。
- 979 :音速の名無しさん:2011/03/15(火) 22:15:37.14 ID:T4UhaBnw0
- http://blog.shueisha.net/sportiva/motorsports/index.php?ID=81
マーク・ウェバー
「この半年間、自然災害が続いている。ブラジル、オーストラリア、ニュージーランド、インドネシア、そして今回の日本だ。母なる自然は、時として信じられないくらいにパワフル過ぎるね……」
小学生の作文でつか?
- 980 :音速の名無しさん:2011/03/16(水) 01:23:36.90 ID:DwvNJZXe0
- >>979
原文→ ttp://twitter.com/AussieGrit/status/46513827545755648
作文も何も、ただのつぶやき、、、
- 981 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 17:04:45.25 ID:31OeU9lb0
- owata
- 982 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 17:34:05.81 ID:ip3tyVvw0
- ベッテルとの差が大きすぎ
もっとプレッシャー掛けろよ
- 983 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 18:02:36.61 ID:OflJKNWxO
- つぶし合ってくれないとシーズンがつまんねー
- 984 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 18:06:21.48 ID:9MYlpg7u0
- やはりオッサンは新兵器について行けなかったのかな(笑)
- 985 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 20:24:28.75 ID:b9Fos6re0
- まあ、ベッテルの車は変態(Kinky)だからな(苦笑)
- 986 :音速の名無しさん:2011/03/26(土) 22:17:15.78 ID:Hvu6EemWO
- やはり去年が最後のチャンスだったか
- 987 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 00:16:37.80 ID:8F4HFRBEO
- こうなったら2002年のラルフみたいなスタートを見せてくれ
- 988 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 01:16:05.83 ID:h7LzQd7UO
- >>797
和訳文で幼稚とか言われても勘弁だぜ
- 989 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 04:50:25.01 ID:FnbHSoxv0
- 同じマシンでこの差
もはやマッサ以上のポチになってる
- 990 :マーク厨 ◆Mark.NZX6A :2011/03/27(日) 17:09:18.64 ID:MHqD69N50
- 去年最終戦の悪夢を再現してしまったな。
事態はより深刻そうだ。ただ情けないといえば
去年のオーストラリアも相当情けなかった。
奮起して立てなおして欲しい。
- 991 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 17:40:20.00 ID:Kjl2dH640
- 最低2位で終わんといけないレースを
表彰台圏外だからね・・・ファンのひいき目で見ても
今年優勝できるかも微妙だ・・・
- 992 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 19:06:53.27 ID:lL/He6AA0
- 実力的に所詮この程度でしょ。
去年が確変だったんだよ。
本来予選だけの二流ドライバー。
その予選でさえアレじゃ今期末までもつかどうか。
- 993 :音速の名無しさん:2011/03/27(日) 20:46:02.34 ID:vj+t+1XV0
- 母国ファンの前でゴールした後スネて速攻でマシン止めるとか・・・
性格が悪いからマッサ以上にウザイ存在になるな
こんなんを飼わないといけないホーナーは大変だね
- 994 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:16:11.41 ID:UJLQBDc30
- 誰が乗ってもラクに勝てる最速RBで5位とか氏ねよ。
もうF1やめろクズが。
- 995 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:24:42.30 ID:kYMbbwLN0
- 老害としか言えないな。
ファンですら擁護できない体たらくw
- 996 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:27:25.10 ID:P2J4LdZuO
- 母国でウィニングラップ放棄とか何様www
- 997 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:43:34.43 ID:hMVhGaWeO
- >>996
あれはカッコ悪すぎだった。
- 998 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:59:09.52 ID:hCUQH9AhO
- マーク
- 999 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:59:24.77 ID:hCUQH9AhO
- ウエバー
- 1000 :音速の名無しさん:2011/03/28(月) 01:59:55.94 ID:hCUQH9AhO
- >>1000ならウエバー引退
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
221 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★