■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【仕事マーケットプレイス】lancersってどうよ?2
- 1 :氏名トルツメ:2010/09/18(土) 23:09:09
- http://www.lancers.jp/
Lancersは個人と法人が仕事を売ったり買ったりすることができる
日本初の仕事売買マーケットプレイスです。個人間の取引でも安心のエ
スクロー決済なので安全に仕事をクラウドソーシングできます!
というのを以前登録していたんだけど、当時はアホみたいなダンピング
合戦の温床になっていたので、シカトしていました。最近はダンピングも
解消されているようですので、実際の所どうなのか聞きたいのですけど…。
フリーの人、ニートなんちゃっての人がメインで登録してるのだろうけど
海外在住で日本の仕事を取りたい人や、不況でなりふり構わない法人も参加
しているようですね。
楽天ビジネスよりは敷居が低いようですが当然通常コンペではありえない
競合数になっていますね(相当高額か名誉なコンテストかと勘違いしそう)
実際にやっているひとに、この辺の競合数と落札出来なければ、無料プレゼン
になるばあいの損失(労働対価、時間浪費)がどれくらいになるのか?
それを抑える方法は存在しているのか?不況だから遮二無二参加してるだけなのか?
という、あくまでビジネスモデルとして成り立っているのかという
硬派な議論を期待しています。よろしくお願いします。
過去ログ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1252031525/
ここ半年位全くと言っていい程参加していなくなったのだけれど、
どうよ?
- 2 :氏名トルツメ:2010/09/20(月) 10:54:08
- たまに参加しているが、
まあ成果はぼちぼちといった所。
ただ本業でデザイン会社にいる人は余裕がないだろうな。
- 3 :氏名トルツメ:2010/09/21(火) 12:33:36
- なんか腑に落ちない部分が大杉。
- 4 :氏名トルツメ:2010/09/21(火) 17:59:59
- 1乙
久しぶりにきたらスレ復活した?
おいらも最近活動してないよ
1ヶ月30件50件とか提案しないと
1件も当選しないような実力レベルなんで
もうやる気がムリw
- 5 :氏名トルツメ:2010/09/21(火) 23:05:24
- 前にいた会社がつかっててビビった。
相当社員が追いつかないらしい。
都内のベンチャー(一応web制作会社)なんだが、
複アカもって管理してやがった。
無茶な要望を突然出すから
ランサーやってる人がいたら、きをつけてねー。
- 6 :氏名トルツメ:2010/09/22(水) 11:28:51
- >>5
web系の依頼なのかな?
おいらロゴだから大丈夫ぽい
最近ほとんど提案してないけど
もうね、最初から依頼内容がこまかくて
メンドイのとか、追記でしつこく要望
出してくるのとかはスルーかフェードアウト
することにしてる
- 7 :氏名トルツメ:2010/09/22(水) 23:40:47
- 単価がありえない・・・
提案する人は、かなり奇特な人・・・
- 8 :氏名トルツメ:2010/09/22(水) 23:54:38
- 私の場合は半分趣味&勉強だと思って提案してる。
ってか、そう思わないとこのサイトのコンペに出せないw
実際10年近くデザインで食べてたって、
30件分の1件当選とかで普通なんじゃないかなって思う。
実力はもちろん比例するだろうけど
クライアントも素人ではじめてとか多いし、
「それ選ぶか〜!?」とかあるし。
楽しく作れるものだけに絞りたいけど、簡単なのは競争率高い。。
たしかに途中から追記で内容が変わってくるクライアントには
かなりイラッとくる。あと最後にお礼のコメントが適当だと
「提案しなきゃよかったわ〜」って思う。
まとめ
実績・コネなし・営業無理な自分には、いいサイトではある。
- 9 :氏名トルツメ:2010/09/23(木) 00:05:59
- >>8
自分も同じ。
実力つけてステップアップ出来たら、いいトコだと思う。
小遣い稼ぎには、なってきたお
- 10 :氏名トルツメ:2010/09/23(木) 00:27:03
- 安い金しか払わねぇくせに
要求ばかり一丁前な糞クライアントども
小銭出しただけで神様にでもなったつもりか
- 11 :氏名トルツメ:2010/09/23(木) 00:37:00
- >>10
何があったの?
- 12 :氏名トルツメ:2010/09/23(木) 01:46:28
- >>11
特定されると面倒だから詳細は書けないんだ、ごめんな
ただクライアントはもう少し仕事内容の料金設定と要求
のバランスを考えて欲しいと切に思うよ
運営にはクライアント側の啓蒙も是非やってもらいたいもんだ
- 13 :氏名トルツメ:2010/09/23(木) 06:35:43
- 新しいデザイン会社に就職してから半年以上参加していないけど、
久々に覗いてみた。
ずっと参加している人いるけどすごいな。
収入はここだけとかなのかね
今の会社は結構しっかりしたデザイン会社なのだけど、
そこでわかったのがこのサイトで得たものって
コンペで勝つ喜びとお小遣いだけって事だわw
- 14 :氏名トルツメ:2010/09/23(木) 06:55:12
- メッセージが来る時って
超テンション上がるのに
急いで見た時に、提案ありがとうございますってw
コメントでいいだろ!って思うのは、自分だけ??
- 15 :氏名トルツメ:2010/09/23(木) 11:02:41
- お!賑わってきたね
>>8
同じだぁ
ただ、仮に1ヶ月に3件提案だと
当選確率1/30として10ヶ月に1度の報酬
しかも2万のロゴだと手取り16000円也?ショボすぎる
趣味として好きな提案だけ参加して
ストレス貯めないようにしないとね
>>9
小遣いになるなら立派なもんじゃないか
>>10
それは現場でも同じだよねぇ
一度逆の立場になってみたいもんだよ
毎月コンスタントに当選がある人たちを
いろんな意味で尊敬するよ
(必ずしもデザインが優れているとは思えないけど)
おいらには気力も時間もない
困ったことに時間が余ってしまっている
フリーの人(要は仕事のない)、駆け出しフリーの人
趣味・勉強中の人(勉強にならないかもwだけど)
にはいいんじゃないだろか
- 16 :氏名トルツメ:2010/09/23(木) 13:17:00
- >>15
たしかにコンスタントに当選&応募してるひと、ほんとすごい。
しかもいい年してらっしゃるといろんな意味で尊敬倍増。
どんだけ気力あるんだ!??
あとは効率?
15分くらいで1個ロゴ作ればw、30分の1でもまあまあとか・・
- 17 :氏名トルツメ:2010/09/23(木) 20:36:04
- >>16
>15分くらいで1個ロゴ作ればw
凄いなそれ!たまーにパッとひらめいて
ちょいちょいっと30分くらいで
できることもあったけど、
(もちろんオリジナル書体だよ!)
20件30件それは続かない
というか楽しそうでちょいちょいで
できる案件だけ参加してたら
1ヶ月数件提案で、いつのまにか
見てるだけーになってしまったw
- 18 :氏名トルツメ:2010/09/24(金) 05:22:53
- あまりの安さに目を疑ったわ
ロゴで今までの最低金額って幾らくらいなんだろうね
ttp://www.lancers.jp/work/detail/9354
- 19 :氏名トルツメ:2010/09/24(金) 09:29:02
- >>18
ほんとだw ばかにしてるね。。。
運営側も手数料ちょっぴりしか取れないんだし、
最低でも一万とかにすりゃいいのに。
でも出しちゃうランサーいるかな。
スター欲しさとかで。
- 20 :氏名トルツメ:2010/09/24(金) 12:57:38
- >>18
いくらなんでもw
ケタ間違えじゃないか?
- 21 :氏名トルツメ:2010/09/24(金) 13:57:42
- 3,333円だと受注が決まっていてもかけられるのは1時間くらいだなw
- 22 :氏名トルツメ:2010/09/24(金) 14:59:05
- こういう企業を晒して笑うスレにしようぜw
- 23 :氏名トルツメ:2010/09/24(金) 18:00:38
- 過去の依頼検索してみたら最低300円だった
3000円なんてゴロゴロ
今でもロゴ2万とか安すぎると思うけど
初めはほんと酷かったんだなぁ
登録者少ないと当選回数は多くなりそうだけどさ
- 24 :氏名トルツメ:2010/09/24(金) 19:22:32
- ロゴは2万からでしょ?
3333円のも運営に止められてるし。3333円とか糞すぎだろ。
- 25 :氏名トルツメ:2010/09/24(金) 19:25:38
- ずーっと参加してる奴って仕事してないのか?
永遠とここに居座りそうな勢いだな
ここだけの収入だけではきついだろうしなぁ。
あと実際世間のデザイン会社には全く通用しないぞ。
コンペで取ってるよりも、
やはり一からのクライアントとの
やり取りから修正への流れをこなしてこそ
評価が付けられるからなぁ。
まぁ会社に入る事を諦めてたり念頭に無ければ
良いかもしれんが、、、。
もし作品集等に載せて説明しても
普通のデザイン会社なら失笑されるから気をつけろ。
- 26 :氏名トルツメ:2010/09/24(金) 23:41:05
- なるほど
- 27 :氏名トルツメ:2010/09/25(土) 01:16:20
- 普通のデザイン会社はどんどんなくなる一方だから関係ないな
ビジネスモデルとしてはランサーズ>普通のデザイン事務所
- 28 :氏名トルツメ:2010/09/25(土) 01:39:58
- 当選するかは、別として仕事情報の量なんかは
多いし、割に会わない金額なんかは
スルーしとけばいいわけで。
この手のサイトとしては、いいと思うけど。
誰かプロジェクトなんかでデカい仕事(100万とか)とった人いる?
- 29 :氏名トルツメ:2010/09/25(土) 02:44:40
- 面倒いクラや安い案件はスルーしとけばいいってことか
デザインの需要を掘り起こした運営会社の勝ちってとこかな
- 30 :氏名トルツメ:2010/09/25(土) 10:12:56
- >>27
それはないだろう?
ランサーズで1ヶ月30万毎月コンスタントに
稼ぐなんて神業じゃないか
それはデザイン事務所に就職できないってことか?
それともフリーでってことか?
>>28
>誰かプロジェクトなんかでデカい仕事(100万とか)とった人いる?
サイト制作だとたまにみかけるな
100万単位でネット上のやり取りで完結させようとするとか
クライアントも提案側も不安じゃないのかな?
まあ、サイト制作とは違ってロゴは
特別なスキルがなくともなんちゃってデザインで
提案できるわけでやっぱり2・3万とか
安くなるわけだよなぁ
- 31 :氏名トルツメ:2010/09/25(土) 10:17:31
- 単発ロゴはコツさえ掴めば、の世界。
企業の命が懸かったときははじめから大手に依頼する。
いい目の付け所したビジネスだと思う。
ピントがあえばど素人でももしかしたら…の面白さがあるから。
パソコン好きの子育て主婦とかにはもってこいかも。
- 32 :氏名トルツメ:2010/09/25(土) 12:01:00
- >>31
いくらロゴでもパソコン好きレベルじゃ当選厳しくない?
ネーミング系はいけそうだけど。
>>30
デザイン事務所で30万稼ぐって
残業ばりばり、拘束時間無限な感じ?
それとも大手だと定時帰りでそんくらいなの?
- 33 :氏名トルツメ:2010/09/25(土) 14:10:54
- >>32
残業は平均1・2時間、月1・2日徹夜
定時帰りはほぼない
無駄な付き合い残業や校正待ちとか
デザイン業界特有のもったいなーい時間に
ランサーズの案を考えたりしてる
会社員が一番賢いランサーズの使い方してるかも?
- 34 :氏名トルツメ:2010/09/26(日) 12:48:18
- 当選したらその会社のデザインを任されます!
とかだったらビジネスモデルとして成り立つんだろうけど、
後の繋がりは皆無だしなぁ。公募サイトとしてはいいと思う。
- 35 :氏名トルツメ:2010/09/26(日) 13:16:06
- >>34
仕事しようとして来た人には厳しいだろうけど
公募ガイド→ランサーズに来た人にとっては
便利なサイトだよね
- 36 :氏名トルツメ:2010/09/27(月) 17:40:26
- 素人みたいなのが笑っちゃうようなデザイン提案しているよな。
それでも4とか5通ってるから、ばかばかしく思える。
- 37 :氏名トルツメ:2010/09/27(月) 18:29:36
- 他にいい案あるだろー?
てこと少なくないよな
自分の感覚が信じられなくなる瞬間がある
- 38 :氏名トルツメ:2010/09/27(月) 20:16:59
- 人によって好みがあるからね。年齢や性別とかにもよるね。
- 39 :氏名トルツメ:2010/09/27(月) 21:12:44
- それでもすごくいいものは
選ばれなくても投票されるよね。
自分の案が笑われてたらツライな〜〜w
36がどんなデザインしてんのか見てみたい、、、w
- 40 :氏名トルツメ:2010/09/27(月) 21:16:52
- 非公開の投票だと運営っぽいけど
名前出してある投票だと嬉しいよね!
- 41 :氏名トルツメ:2010/09/27(月) 22:12:37
- おいら非公開で時々投票してる
普通にうまいなぁっていうのもするけど、
先に提案した人のアイデアぱくりで
後から提案したのがうまいことまとまってたりすると
わざと元ネタの方にお気に入り入れてみたりするw
- 42 :氏名トルツメ:2010/09/28(火) 06:12:44
- >>41
なんでコレに投票?ってやつは、君の仕業か!w
ロゴ採用から直接依頼で名刺とかあるのって
やっぱりメッセージのやり取りで
営業っぽい事してんのかな?
なかなかそこまで、突っ込んで言えない…orz
- 43 :氏名トルツメ:2010/09/28(火) 09:18:38
- >>40
名前のある投票だと、うれしすぎる!
いれてくれた人のこと惚れそうになるw
>>41
わたしもたまに非公開投票する。
矛盾してるけど、投票するとき名前公開したくない。。
>>42
なんか当たりのクライアントだと、向こうから
「よければ今後の作成もお願いできますか?」って
いってくれるときあるよ。
めったにないだろうし、自分からは言えないけどw
- 44 :氏名トルツメ:2010/09/28(火) 11:00:00
- 終了後に修正依頼のメッセージを貰ったら、何回まで修正に応じる?
延々と修正地獄で鬱。
- 45 :氏名トルツメ:2010/09/28(火) 11:38:00
- 修正依頼、何回あっても断れないね;;
最後に評価を低くするとかして小さな仕返しだ!
- 46 :氏名トルツメ:2010/09/28(火) 12:09:36
- >>44
一度修正でメインの案とは別に5案出した事あるぜ。
結局その中から選ばれた。
表向きでは提案した案が採用だけど実際は全然違う案が採用。
- 47 :氏名トルツメ:2010/09/28(火) 12:47:51
- >>45
>評価を低く
うぉ〜!したい!したい!!
が・・・チキンだからできない。
クラに低い評価をつけると今後に響きそうだ。
>>46
その5案って、全く方向違いの案?
それともアレンジの範疇?
でも、結局は苦労は結ばれたんだよね?
もう・・・
選ばれなくて良い気さえしてきた。
辞退する!って言ってやりたいぐらいだ。
今までの苦労と○万円を秤にかけて苦悩。
- 48 :氏名トルツメ:2010/09/28(火) 15:11:46
- >>42
wうおっ バレた?
当選から積極的に営業してるひといると思う。
自分はあまりしないけど、43と同じく当選後
直接依頼してもらったりはある
>>43
そうなんだよ、公開した方が相手は嬉しいだろうな
とは思うんだけど、恥ずかしいし
お前になんか評価されたかないよって人もいたら嫌だし
>>47
当選前だったら辞退したことある
(実際自分の方にもいろいろ事情があって)
当選もらっちゃったらやらなきゃならんかな
辛いねぇ 逆にに低い評価付けられたらたまらんし
でも、選ばれなくてもってことなら選定中?
他案にも修正依頼だしてるようなら辞退もありだよな
なので、自分は提案中に面倒くさそうな
クライアントだと感じたら退散することにしてる
2万や3万とかで延々修正されたらたまらない
ほーんと当選以降の修正は有料にしてくんないかね
- 49 :氏名トルツメ:2010/09/28(火) 23:39:27
- >>47
本業は何してるの?
- 50 :氏名トルツメ:2010/09/29(水) 07:02:16
- >>48
他には修正依頼は出していないが
他のランサーのデザインの良いとこ取りして
アレンジしろという。
他案が良いなら、なぜこっちに修正依頼をするんだろう。
もちろん他案のアレンジは出来ないので
落としどころを探っているが、うんざり。
>>49
特定されても困るから言えないが、勤め人ではないよ。
- 51 :氏名トルツメ:2010/09/29(水) 08:43:24
- >>50
キツいクラだねーー
修正って、何回目くらいなの?
まあ、1回の手間にもよると思うけど、、、
自分も今3回目の修正が進行中だけど
まだつづきそう、、、
しかも安めの案件、、、
- 52 :氏名トルツメ:2010/09/29(水) 09:37:22
- >>50
他の案を参考にしろってあるある
マークのここはこれで、フォントはこれで
とか人の案添付してくるしw
最近提案してないのはそんなこんなに
嫌気がさしてきてるってのもある
それでもきっと50のまとめかたが
気に入ってるから頼むんだろうな
でも、正直めんどいのに捕まったーて感じ
お疲れ様です、よければ今後の展開も報告よろしく
社内選考で船頭がたくさんいたりすると
一発OKむずかしいのかね
- 53 :氏名トルツメ:2010/09/29(水) 17:33:12
- >>51
修正は安い案件で2回、高い案件でも3回位までが限度だと思う。
その倍以上も修正させられて、モチベ下がりまくり。
お互いつらいけれど、選ばれているうちが花と思うようにして
頑張ろう
>>52
そうか。よく有ることなんだ。
ランサーズ歴はあまり長くないから、
自分だけこんな目にあってるのかと思ってた。
やる気が起きないから、暇つぶしに他の案件見てたら
同じような目にあってるらしき仲間が結構いてビックリしたw
- 54 :氏名トルツメ:2010/09/29(水) 18:04:11
- ああしたいこうしたいというお客の意向が強いと、
こんなふうにして!っていうサンプルをあれこれ持ち出してくるから面倒だけど、
案件への思いが強い裏返しでもあるから、完成すると結構素直に喜んでくれるよ。
でも船頭が多いのだけは勘弁。
- 55 :氏名トルツメ:2010/09/29(水) 19:51:43
- わしもひどい目にあったわい。
- 56 :氏名トルツメ:2010/09/29(水) 20:23:36
- 明日は、月末。
さっさと決めて、当選だしての心境ww
- 57 :氏名トルツメ:2010/09/30(木) 00:02:14
- みんなマークとロゴタイプどっちから先につくる?
おいらロゴタイプめっちゃ時間かかる
マークはいつも30分以内だから
マークのイメージだけラフしといて
それに合わせたロゴタイプを先に作る
- 58 :氏名トルツメ:2010/10/01(金) 09:26:07
- まだ、このスレがんがってますか?
loft worksの方がよっぽどデザイナーらしい活動してますよ
http://www.loftwork.com/special/roooots02_goods.aspx
今回グッドデザインをグループとして受賞したらしいけど、ランサーなんか
思いつきを、好きだ嫌いだ!高い安い!で買いたたいて使い捨てのアイコン
公募市場でしかないでしょ?
loft worksのは同じ公募でも、地域の名産品をデザインの力で再生させるって
大きなコンセプトや使命をもっているし、それがぶれないため審査員が北川フラム
とか佐藤卓さんといった、考え方がしっかりしている人が選んでいる
これなら、デザイナーがデザイナーらしく活動できる。
いまはしょうもない権威団体になったけどJAGDAだった黎明期は、こういった使命を
もってデザイナーが集まって活動していたんだよ。
コンセプトワークすら知らないしょーもない企業の間に合わせアイコンで頑張るより
意義深いグループと上の人の考えがしっかりしている所でやったほうが救われると
思うよ
- 59 :氏名トルツメ:2010/10/01(金) 11:28:27
- >>58
話の次元が違うねw
世の中はグッドデザインとかあんまり興味ない層が
ほとんどだよ。たぶんデザイナーでも。
58がそこでがんばればいい話で
ランサーはランサーで良いと思う。
棲み分けて。
- 60 :氏名トルツメ:2010/10/01(金) 14:23:24
- 自分でデザイナーと名乗るのは、恥かしくてできない。
ランサーズのプロフィールの職業欄の、クリエーター系とか
グラフィックデザイナーとかですら、なんだか照れくさい。
そんな自分は、ランサーズで充分。
>>57
ロゴタイプ苦手。
時間をかければかけるほど、どんどんバランスが崩れていって
嫌になって提出しなかったりする。
- 61 :氏名トルツメ:2010/10/01(金) 14:50:55
- >>58
おいらもそういうのは別に…
まあ、登録者数見てみろよ、
ランサーの方が倍以上いるのが現実?
>>60
だよな!あっちいじるとこっちのバランス崩れるとか
それに同じ文字ずっとみてると、なんだっけ、
ゲシュタルト崩壊?とかいうんだっけ?
この文字の形なんなんだ?になって笑えてくるw
- 62 :氏名トルツメ:2010/10/01(金) 15:26:38
- 今月のランキング出たね
3位のhさん、ずーっと確率1/5なんだよねぇ
たまにえっ?て案もあるけど、クライアントの
依頼意図を読み取るとそうなるんだろうか
そういう、ヒットさせるコツというか
センスというかうらやまし
おいらは客にヒットせず、自己満足で
終わってしまってるw
- 63 :氏名トルツメ:2010/10/01(金) 16:18:45
- ランキングの上の人(実力ある人)なんかは
確率とか提案の内容とかがいいよね。
でも上位になっても、実力じゃ?な人・数で勝負的な人は
逆に晒されて恥ずかしいww
- 64 :氏名トルツメ:2010/10/01(金) 18:46:52
- ランキング上位の人はホント食べてゆけるね〜〜
本気で質問なんだけど、
ランサーって懸賞金?で一時所得扱いだから
税金もなしってことだよね?
- 65 :氏名トルツメ:2010/10/01(金) 23:16:09
- >>64
自分も知りたい!
どうなんだろ?
- 66 :氏名トルツメ:2010/10/01(金) 23:47:27
- >>64
それやったら手数料とったらいかんのじゃない?
税金いるんだとばっかり思ってた
会社員だと昔は32万以上だったけど今いくら以上かね
フリーだとどうなんのかな
悲しいことにおいら全然当選しないからわからん
実際ある程度まとまった入金ある人、どうなのよ?
おしえてくれ
- 67 :氏名トルツメ:2010/10/02(土) 00:09:22
- ttp://www.lancers.jp/help/faq/pay/tax_withholding
こんなのあった
税金いらないみたい?ほえー知らんかった
株みたいに確定申告しなきゃいけないと思ってた
- 68 :氏名トルツメ:2010/10/02(土) 09:48:57
- >>67
ありがとうーーーー!!!
やっぱいらないんだ♪
自分にとっては最高のお小遣い稼ぎサイトだ〜〜〜♪
- 69 :氏名トルツメ:2010/10/02(土) 09:50:28
- >>68
なにその関係者乙な書き込み
- 70 :氏名トルツメ:2010/10/02(土) 10:49:43
- そんなこと言ったらこのスレ自体…。
- 71 :氏名トルツメ:2010/10/02(土) 11:47:22
- 素人ばっか
- 72 :氏名トルツメ:2010/10/02(土) 13:22:21
- だから、、素人デザイナーにも利益があるし、
素人クライアントも大喜びってこと。
で、運営も儲かってると。
プロ面したいやつは、よりつかなきゃいいわけ。
ビジネスモデルとして成り立ってるんじゃない?
- 73 :氏名トルツメ:2010/10/02(土) 14:46:53
- >>72
デザイナー側がビジネスモデルとして
成り立ってるのは一握りだよなぁ
それもコンスタントに毎月ってのは辛そうだし、
いつ潰れるやらわからないし、何年続けられるかも
わからない。これを本業でっていうのはリスクありすぎ。
ほとんどが良くて二ケタ未満のお小遣いか無償ボランティア
でもお小遣い程度なら誰にでも手が届きそう…
てのがうまいよな
ランサーズとクライアントには嬉しい仕組み
デザイナーも、副業・小遣いにはもってこいだな
- 74 :氏名トルツメ:2010/10/02(土) 15:17:59
- >>73
デザイナーなんて、保障されてるインハウスとか大御所は別として、
「いつ潰れるやらわからないし、何年続けられるかもわからない」って
ほとんど共通事項じゃないの?
たとえ数万でも、家で趣味で好きなデザインやれるなら文句なし。
- 75 :氏名トルツメ:2010/10/02(土) 18:21:17
- 今主婦で子育て中です〜みたいな人には一番いいサイトだよね
それ以外の現役っぽい人達はなんで参加してるのかホントに不明
良いデザインしてる人でも当選率1/10なら良い方って感じだし
しかも素人が選ぶからすっごいダサイのとか時々当選してる
あと先に提案した人のデザインパクってたりも普通にしてるし
- 76 :氏名トルツメ:2010/10/03(日) 13:08:42
- 素人デザイナーしか利用してないイメージだわ
上位の人見ると数うちゃ当たるって感じのナニコレデザインばっかり
- 77 :氏名トルツメ:2010/10/03(日) 15:00:08
- RGBとCMYKや解像度もよくわかってないような
まったくの素人じゃ無理だろう
少しはかじったことがあれば運良く当選はあり
- 78 :氏名トルツメ:2010/10/04(月) 05:35:03
- わしのようなくそじじいにもいいサイトじゃ。
毎日暇つぶしにやっとるわい。
- 79 :氏名トルツメ:2010/10/04(月) 06:40:33
- 自分はランサー外で受けた仕事を個人取引が不安だから
あえてこういう仲介サイトに持ってきてやってるケースとか、
一度取引のあったクライアントから直でもらう仕事が多い為に
実績が多くなってる
ランキング上位の人にはそういう裏がある場合もあると思うよ
もちろん純粋に競争を勝ち残ってる人もいるだろうけど
- 80 :氏名トルツメ:2010/10/04(月) 15:03:35
- なんども修正してるのあるなぁと思ったら、
修正なしの他の案が当選してた
可哀想に…ご苦労様
そういえば延々と修正地獄の
>>50さんはその後どうなったんやろ
- 81 :氏名トルツメ:2010/10/04(月) 17:28:13
- >>90
やっと終わったよ。
でも一難去ってまた一難。
今回も修正地獄の予感。
きっと何かが足りないんだろうな〜
今いちな仕上がりとか、押しの弱さとか。。。
>なんども修正してるのあるなぁと思ったら、
>修正なしの他の案が当選してた
うん。見た。
気の毒なんてもんじゃないな。
自分なら半月は立ち直れない。
- 82 :氏名トルツメ:2010/10/04(月) 17:31:59
- 81だけど
無修正一発OKなんて1回しかないんだよね。
修正慣れしてきてたから、その時は「修正は有りませんか?」って
何度も確認しちゃったよ。
- 83 :氏名トルツメ:2010/10/04(月) 18:22:09
- 自演好き過ぎw
- 84 :氏名トルツメ:2010/10/04(月) 18:23:49
- >>81
そうか、無事済んでよかった。
それにしてもまた修正地獄とはw
でも、おいら数少ない当選だけど、
コンペで全く修正なしなんて一度もない。
「修正は有りませんか?」と聞いてしまう
気持ちよくわかる
修正地獄でも丁寧に対応すると
評価もいいんだろうな
- 85 :氏名トルツメ:2010/10/04(月) 19:30:30
- >>81
ごめん確定しちゃった
よくあの値段であんなに修正するねえ
割あわなくない?
今の提案なんて激安じゃないか…カワイソス
- 86 :氏名トルツメ:2010/10/04(月) 23:18:06
- >>83
どれが自演なの?
80と81なら違うよ
80のはおいら
- 87 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 00:22:15
- どちらかというと修正頼みまくるクライアントって1人にだけじゃなくて
めぼしい提案者全員に修正出してるケースが多いと思う
本命だから修正出してるっていうより、単に多くのサンプルが見たいだけだったり、
修正だされるとかえって「当選確率下がったな」と思うな
大体通る時って修正依頼されてない時の方が通るわ
あと、こういうクライアントは自分自身でも何が欲しいか良く分かっていない場合が多いから
最初に指定していた物と180度違う提案を結局選んだりする
修正出しまくってるような案件は、
あえてクライアントの指定の斜め上のデザインで出した方が通ったりするよ
- 88 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 05:04:37
- こんなのいい例じゃねえの!!
http://www.lancers.jp/work/detail/8298
- 89 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 06:08:32
- 実績って、見る方はコンペで勝ったと思うけど、プロジェクトも大部混ざっているから分けてほしい。
- 90 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 06:19:57
- なんか素人のダサいデザインが当選してるだの悪口いってるやつ何様?
自分が当選できないから嫉妬してんのか?
選ぶのは客の自由なんだから、文句あるなら参加しなけりゃいいし関わってくんなよ。
陰口いったりするやつより素人でも一生懸命ロゴ作って頑張ってるやつのほうが全然尊敬できるわ。
- 91 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 06:28:02
- 悪口いうのもこっちの自由。
だっさいロゴ作らないでよねw
- 92 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 07:42:39
- だからといって88のように特定してさらしものにするのはかわいそうだよ。
- 93 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 08:54:12
- うん。
さらすの良くない!
>>83
81=82=50 これがオレ
>>85
イヤ〜ン
違う気がするが、ほんとに特定したのか?
いくらだと激安になるんだろう。
1万でも10分しかかからなくて1発OKならラッキーだし
5万10万でも半月拘束は割に合わないし・・・
- 94 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 08:57:49
- 話変わって皆に質問
過去のデザインデータって、いつまでとっておく?
- 95 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 15:17:45
- >>88
いい例てなんの例?
これはこれでいいんじゃないの?
おいらの好みじゃないけど
>>91
クライアントがだっさいの好きだったら
しょうがないんじゃね?
自分の好みのロゴばっか作ってると
自己満足=おいらw
>>93
それ難しいね、
2万でもとの形がわからない程度の
修正重ねるとなると激安
10万なら今のおいらなら
気の済むまで付き合うかな
>>94
ボツネタも当選もずーっととってある
ボツネタはいつか使い回すために
採用データも念のため
(もしかしたらさらにアレンジして使うかもw)
- 96 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 17:39:59
- ちょっとした疑問
当選しなくてもポートフォリオとかに載せてるの?
- 97 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 17:44:08
- 88つて87の修正頼みまくるクライアントの話の例ではないですか。
- 98 :sage:2010/10/05(火) 17:56:58
- 筆タッチ依頼にのっかれない。
女性好みのデザイン依頼が苦手。
イラストたくさん指定されるマークも嫌い・・・
- 99 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 19:06:34
- >>97
88のみたけど、修正依頼たくさんってかんじではなくない?
どっちにしろ好みなんだから、いちいち晒すことないねえ。
当選しないからって「素人ばっか」みたく悪口いうひとは
みっともなさすぎw
>>98
コンペなんだからのっかんなくていいんだよw
得意なひとに任せとけばいいよw
でも苦手なジャンルに敢えて挑戦するのもありだよね。
慣れてるひとより下手ってわかってて作っちゃうこともある。
- 100 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 19:15:45
- >>96
ポートフォリオとかって、、、
リアルに就活用のおはなし?
ランサー内のポートフォリオじゃないよね??
- 101 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 19:33:21
- >>98
あんた似た様なデザインばっかりパターン化して作ってるだろw
そういう人多いよね。才能ありそうな人は
どんなデザインにも参加してるし、それで成功してるよ。
あえて参加してみなよ。本業が無くてお金が欲しいだけならいいけど。
- 102 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 19:51:25
- >>97
>>99
88は「指定していた物と180度違う提案を結局選んだりする」例では?
当選案の出来云々を晒してる訳じゃないでしょ
「E.T」をモチーフに組み込んで〜、って追記で依頼してるのに
結局全く関係ない初期の案を採用してる
それでいて、最後のお礼コメント?ではそのことには全く触れずだし
ETモチーフで一生懸命考えたランサーは「オイオイ」ってなるかもね
…でもそれがlancersなわけで
- 103 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 20:26:28
- なんとか制限に気付かないで作っちゃったんで
解除してもらっていいですか?←笑
- 104 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 20:29:16
- なんとか制限に気付かないで作っちゃったんで
解除してもらっていいですか?笑える
- 105 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 20:38:26
- 思いつきで言ってはみたものの、提案見て後悔した典型例ですね
- 106 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 20:44:01
- 102の人が正解!。こんなところにも読み込みの違いが表われるんだネ。
- 107 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 23:05:35
- 思いつきで方向性変えられたり締め切り何度も延長されたり…
締め切り間近だと提案が増えるから
クライアントも欲が出るんだろうけどさ
まあそれに振り回される弱小ランサーの自分も自分だ…
- 108 :氏名トルツメ:2010/10/05(火) 23:48:50
- >>106
そういうことかい!
>こんなところにも読み込みの違いが表われるんだネ。
おっしゃるとおりですw
でも、最初の要望と違う事って結構あるよね
>>107締め切り何度も延長はお気に入りもらってると辛いわな
パクリがあとから出るわ出るわ
そんなんで美味しいとこもっていかれたの何度かある
ランサーズでも裏切られ振り回されまくりなので、
ここでぐらい好きなように好きな案件だけ楽しもうと思っているおいら。
振り回されるのは本業だけでおなかいっぱいですw
- 109 :氏名トルツメ:2010/10/06(水) 07:00:24
- でもここで愚痴られてるのってランサーズにかかわらずじゃない?
最初と依頼が違うとか修正地獄とか結構仕事してたらある
まあ料金が違うか
- 110 :氏名トルツメ:2010/10/06(水) 13:46:58
- ランサーズでされた酷い仕打ち教えて欲しいwww
ここに来てる人でも結構ありそう
- 111 :氏名トルツメ:2010/10/06(水) 14:39:47
- >>109
そうだよ、だからランサーズでぐらい好きにやりたい
本業と違ってメンドイのは避けて通れるし。
>>110
そりゃ言いたいけど、バレルじゃないかw
- 112 :氏名トルツメ:2010/10/06(水) 18:43:51
- >>111
あんた本業デザイナーじゃないだろwww
- 113 :氏名トルツメ:2010/10/06(水) 20:42:56
- クライアントはランサーを機械かなんかと勘違いしてるやつがいる。
- 114 :氏名トルツメ:2010/10/07(木) 00:00:49
- 調子悪いときは不機嫌でそれを隠そうともしない
テンション高いときは訳分からんこと言って騒いで一人で受けてる
酔っぱらいの宴会そのもの
- 115 :氏名トルツメ:2010/10/07(木) 00:19:57
- 提案の買い取りしてくれた人いる?同じ値段?
- 116 :氏名トルツメ:2010/10/07(木) 00:30:15
- >>112
っえー、なんで?
じゃあなんだと思うわけ?
>>115
ない。実績良いとあるのかね?
- 117 :氏名トルツメ:2010/10/07(木) 01:38:46
- 俺の実績、結構上位だけど
買い取りなんかあった事無いよ
当選確率が高くてもそうだもん
個人的な考えではコンペはせいぜい5万くらいで良いと思う
それでも安いかもしれないけど
自分が掛けている時間とか、ほかの提案みたら
せいぜいそれくらいだろう
ただプロジェクトになれば作り込むわけだから
それなりに提示すれば良いんではなかろうか
- 118 :氏名トルツメ:2010/10/07(木) 05:30:06
- 買ってくれないのね。やっぱりリサイクルしかないね。
- 119 :氏名トルツメ:2010/10/07(木) 15:35:16
- アレンジせずに使い回して依頼主に
つっこまれてるの見かけた
少しぐらい変えないと、
依頼主も「お古」と感じるだろうし
リユースはまずいかなぁ
- 120 :氏名トルツメ:2010/10/07(木) 16:37:40
- メッセージであなたの依頼に決定したので修正お願いしますって送られてきたんだけど
次の日やっぱり当選っていうのはキャンセルさせてくださいとかあった
(#^ω^)ピキピキ
- 121 :氏名トルツメ:2010/10/07(木) 23:51:11
- ttp://www.lancers.jp/work/proposal/293065
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/295006
これ、マーク同じだよな?
同じ人の流用かと思ったら別人だし
- 122 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 00:23:13
- 基本的には先に考えた者の方だと思うけど、単純なデザインなので、誰かがどこかでこのパーツ
使っていそう。
- 123 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 00:27:10
- >>121
違反申告しちゃいますか?
この人前にも、違反申告されて消されてたよね!
結局クラが気に入ってて、たぶんソレが採用されてたww
違反したのは、消すだけじゃなくて
ペナルティとかして欲しい。
- 124 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 00:33:22
- ↑↑
ごめん。間違えた。。
違うランサーだった。。。
- 125 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 00:46:57
- 頭文字をモチーフにしたマークって、
どこか似通っちゃうのは仕方ないかもなぁと思うけど
あと、ヒーリングサロン系で
小さな円が集まって葉っぱになってる木のマークとか何度も見かけるよね
>>121
の一人目のランサーさん、
ランキング上位のkさんに憧れてたりするのかな
提案時の文章が似てる〜
- 126 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 02:56:19
- 超最低なランサー見つけちゃった。
- 127 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 03:01:27
- ↑↑性格がね
- 128 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 03:54:24
- これもひどい
http://www.lancers.jp/work/detail/9536
単なるSEOくれくれ君アフィリエイター
- 129 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 04:32:15
- lancersってどうよ?ーなりたってないね〜。多少の足しにしたいと思っていたが
時間ばかり消費する。最近年配の人も増えてきて、和文も整ったものが出てきているけど
細かい不具合を目にすることが多い。マークで好みが近いのだろうけど、ロゴタイプの評価が
低いのが残念。
- 130 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 05:49:14
- ペイントで手書きで描いた様な
ホントありえない作品を出している奴もいるけど、
そういう奴は身の程を知ってくれ。
他の案観たらあきらかに自分のおかしいってわかるだろ。
それに気付いてないからこそ出せるんだろうが。
- 131 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 06:09:09
- >>130
数回、色鉛筆で描いたのを見かけたww
提案にコメントするクラだったけど、見事にスルーされて。
それ見た時の、クラと事務局の顔が見たいww
- 132 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 09:05:04
- >>122
たしかに、もとがもとだから、
既にかぶってるかもしれないよな
>>123
実は昨日の時点で違反申告してるんだけど、
なにも動き無し…どうなんだ?
>>125
よく見てるねー
まさか、あなたがkさんだったり?
- 133 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 10:58:08
- 121のデザインは、かぶりがちだよな。
頭文字がS の会社のロゴで、呆れるほど良く見るのが
○にSを白抜きして、勾玉が向かい合ったみたいなやつ。
あれこそ、いいのかよ〜って思う。
誰も突っ込まないの?
- 134 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 11:03:25
- >>120
当選マーク着けたのにキャンセルってこと?
そんなの有りなの?
納品前だよね?
- 135 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 13:44:06
- ここ依頼主のレベルが低くてうんざりしてやめたよ
結構当選したけど、メッセージ送っても返事なし
文章も学生か?って程めちゃくちゃな依頼主とか結構いてビックリした
一応仕事相手なのに
顔が見えなかったり気軽に依頼してるからこうなるのかなあ
- 136 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 14:08:01
- >>133
なんか他のランサーのデザインを参考にするからか
ロゴ全般違う案件でも似たり寄ったりなの多い
ランサー内だけの流行のデザインみたいな
>>135
返事くれないと困るようなメッセージでも無視されたことある
そういうクラは当選後の一言も「ありがとうございました」だけが多い
提案一つ一つに丁寧なコメントつけてるクラは
提案数も多いし対応もちゃんとしてる
- 137 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 14:28:06
- そうだよね。
丁寧なコメントをつけるクライアントは、対応すべてが丁寧かつ迅速。
1番驚いたクラは、忘れた頃に納品依頼の1行メッセージが来た。
「あなたのを選んだから納品してください。」のみw
納品後も、受け取ったのかどうだったのか何も言ってこない。
数日たって当選の知らせがきたけど、自分にも他の提案者にも
あっさり一言のみw
楽っちゃ楽だけど、なんだかなあ。
- 138 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 17:17:57
- >>121
この人前もほっともっとのロゴパクってクライアントに指摘されてた。
- 139 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 17:43:41
- デザインのパクリは犯罪です。
NO MORE ロゴ泥棒。
- 140 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 18:15:17
- >>136
なんか、どのロゴもパクリに見えてきたw
どれもこれも何日か前に誰か提案してたのに
似てるなぁみたいな
ランサーズ内で使い回されてる?
- 141 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 19:20:04
- 確かにランサー内でのみよく見る表現とかあるわ
完全に金目当ての人だと評判良いのどんどんパクってるしなw
あと目立たせたりそれっぽい雰囲気だす為に
全てのロゴのバックに色を付けて提案してる人見るとちょっとなあ…と思ってしまう
酷い人はスポットライト当ててたりw
- 142 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 19:53:01
- アイデアを一番先に提案しても、ちらほらパクリがではじめて、クラがこれいいから
モチーフにしてね、みたいな解禁をすると、もう、なにがなんやら。
- 143 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 19:58:20
- >>141
志の低い人が多いんだね、ランサーズって。
客も客なら、作る側だって…っていう世界。なんでもあり。
- 144 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 21:09:22
- ぶっちゃけみんな小手先でつくってるっしょ
あ、いいなーと思ったのを適当に取り入れたりしながら
あの安い料金と高い倍率じゃあそうなっても仕方ない
志の高い人や腕のあるデザイナーは寄りつくわきゃない
自分の価値を落とすだけw
- 145 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 21:33:15
- http://www.lancers.jp/work/proposal/240337
http://www.lancers.jp/work/proposal/296340
これなんかもう。。。
さっきサイト見てびっくり!!
前の人の自分もいいなとは、思うけど
使おうなんて思わん。
プライドないのか?
- 146 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 22:48:02
- こりゃひっどい。
中国のテーマパークを思い出してしまった。
ドラえもんとうまい棒とか。
ミッキーとチュウ太とか。
- 147 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 22:57:58
- >>145
どうせこんな奴の選ばれないけど違反申告して問題ないでしょ。
いい年して情けないね。
一度こういうことすると他の提案もそうなんじゃないかと疑う。
- 148 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 23:47:03
- 探せばパクリゴロゴロ出て来そうだね
実際コンスタントに提案してるのなんて一部だし
- 149 :氏名トルツメ:2010/10/08(金) 23:52:51
- >>145
あちゃぁ
- 150 :氏名トルツメ:2010/10/09(土) 01:52:20
- >>141
いや、其れくらいいいでしょ。
プレゼンなんだから。
相手に良く思ってもらう為にそうしているなら
問題ないと思うが。
- 151 :氏名トルツメ:2010/10/09(土) 07:03:59
- 良いランサーの話もしようぜ。。
立体的なデザインってしょぼく見えるよね。
平面と立体を上手く使い分けている人がいる。
その人のは結構好き。当選している確率も結構高い。
- 152 :氏名トルツメ:2010/10/09(土) 10:13:26
- そうだね、立体でも
1色で表現できるデザインなら
うまい人はなんか違うんだよね
なんだろう?それがわかれば苦労しないかw
>>150
なにか物足りないとやりたくなるんじゃない?
- 153 :氏名トルツメ:2010/10/09(土) 10:18:47
- >>152
>なにか物足りないとやりたくなるんじゃない?
ダイソーとかでよく見るよね、おせっかいデザイン。
このリボン柄さえなきゃなぁ。。。みたいな。
- 154 :氏名トルツメ:2010/10/09(土) 13:09:41
- これから、仕事頼もうと思ってる。
参考にしたいんで、
良いクライアントの話もしてください。
- 155 :氏名トルツメ:2010/10/09(土) 14:00:42
- 修正が少ない。
要求が首尾一貫している。
連絡が迅速。
- 156 :氏名トルツメ:2010/10/09(土) 17:02:41
- >>121
取り消されてる…
- 157 :氏名トルツメ:2010/10/09(土) 17:09:44
- >>154
修正依頼は提案締め切り後をおすすめします。
締め切り間際にどどーっと提案増えますので、
最初の方でいいなと思った案に
早々に修正かけないほうがいいですよ。
あと、ハッキリしたイメージがある場合は別として、
デザインはデザイナーにお任せにしたほうが、
幅広いデザイン案が集まると思います。
- 158 :氏名トルツメ:2010/10/09(土) 17:17:34
- >>154
料金は最低でも5万円からお願いしますね
- 159 :氏名トルツメ:2010/10/10(日) 02:50:09
- こら。寒いこと書くから、せっかく盛り上がってたのに、ストップしたやないか。
- 160 :氏名トルツメ:2010/10/10(日) 03:18:49
- 四葉のクローバーとかパクリ過ぎ!
- 161 :氏名トルツメ:2010/10/10(日) 09:29:22
- 丸にひょろい線とか多すぎ!
そういえば玉男ちゃんいなくなった?
- 162 :氏名トルツメ:2010/10/10(日) 17:31:59
- 星つけるときは一つまでにして、可能性を残してくれた方が多く出るような気がする。
- 163 :氏名トルツメ:2010/10/11(月) 18:30:51
- 皆さん、15万円ですよ。。。。
- 164 :氏名トルツメ:2010/10/11(月) 23:15:13
- >>163
15万?どれよ?
- 165 :氏名トルツメ:2010/10/11(月) 23:26:32
- http://www.lancers.jp/work/detail/9752
増額予定
- 166 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 00:04:54
- まあ正確には15じゃないんだがね
- 167 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 00:10:12
- んー、ウォッチリストには入れたけど、、
ちょい微妙やね
- 168 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 00:54:30
- 面倒くさそう、注文が多そう、修正依頼が多そう感は否めない
- 169 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 01:06:44
- そうそう。
15万だからね、それなりに覚悟いるなぁ
- 170 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 08:04:38
- しょぼいデザインだすな。
当選確率1/10以下は屑だな。
- 171 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 11:30:36
- このクラ、いちいち鼻につく文章だな
- 172 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 12:49:53
- ロゴ屋ってなんかださいなぁ
DTP等のデザインをしている人がたまにロゴを作れば
おもしろいのが出来るが、ロゴばかり作っている人のロゴは
似た様なパターンで偏っている。
- 173 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 12:55:20
- >>172
>似た様なパターンで偏っている
同意。
- 174 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 12:59:25
- トップにいる人達って継続中っぽいけど
仕事してないよね。
こんなとこでデザインしてて将来どうするんだろ。
- 175 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 13:12:47
- >>174
しーっ!!それは言わないのが大人。
- 176 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 14:44:52
- >>172
ロゴ屋なんてあるの??
>>174
ほんとランサーズ以外なにしてるんだろ?
家族とかいないのかな
- 177 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 16:53:11
- 仕事辞めて路頭に迷ってんじゃね(笑)
- 178 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 17:17:17
- まぁ今不景気だしね
ところで、ロゴ納品の際ってロゴマニュアルつけてる?
クライアントから指定があれば付けるって感じなのかね
- 179 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 17:59:38
- 運営にとられるマージンって妥当だと思う?
- 180 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 18:26:27
- むしろこっちが副業だろJK
- 181 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 18:47:24
- 納品の際の苦情ってきてないのかなぁ。内容もやり方もみんなバラバラだろうけど。
- 182 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 20:16:13
- フリーター連中が何言ってるんだ
- 183 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 21:11:49
- テヘッ、
ばれちゃった。
- 184 :氏名トルツメ:2010/10/12(火) 23:26:38
- 1件も当選しないで何件まで頑張れる?
俺、50件で心が折れるだろうな
180件ぐらいまで頑張ってる人見たことある
- 185 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 03:38:17
- 小ちゃいプライドがズタズタになるからもう辞めとく。
- 186 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 10:54:24
- 15万のロゴ。。
- 187 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 11:00:58
- 俺ももう疲れたよ。
- 188 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 11:18:25
- 当方はデザインに関わる職業に長く従事していた過去がございまして、
かなりシビアな次元で、ご提案を求める傾向にあります。
傾向にあります傾向にありますw
だったら自分でやりゃあいいのに。。
- 189 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 11:26:47
- 別にランサーズで稼いで生活できるならそれでいいんじゃね?
当選できない人間の妬みにしか思えない書き込み結構あるね
俺も全然当選しないけど…
- 190 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 13:24:02
- >>188
でもそれなりやってたから、突っ込み入れる・修正だすぞって事で
15万って金額出してるから、まだいい方なんじゃ?
やり方知ってるから、手間分を考えて・・って事。
低金額で、あれもこれもと言ってる無知なクライアントよりかマシかな。
まぁ面倒だから、出さないけどww
それと、質問。
当選後カラーの変更(今の時点で3色)を追加でまた数色って言われたら
追加料金ってどうしてる?
いくらが妥当か分からん。。
- 191 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 14:17:18
- >>190
同じく知りたい。
提案にカラーバリェーションを数色提示してたら
一つ選ばせるのか、全部渡すのかも知りたい。
色違い毎に、新提案として出して出してる人がいるけれど
あれは色違いは別料金(2つ分?)くれってことかな?
ちなみに自分は、OKもらった色(1つの場合もあれば、複数の場合もある)の
他に黒1色をつけるけど、追加は請求したことない。
追加で2〜3色なら、サービスしちゃうかも。
値段とクライアントにもよるけどねw
- 192 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 14:49:11
- >>192
自分も今まで提案時のカラーを、1つに決めれないクラには
全部やってる。
別料金でとは、強気に言えないチキンwだから・・
みんなはどう?
- 193 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 15:05:07
- >>181
依頼者はみんなプロだと思ってるけど、素人を選んだら問題あると思うよ。
- 194 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 15:13:05
- ランサーズってフォローなんてしないよね。
類似の報告もみんながたよりだろうし。いくら報告しても何も返事ないけどね。
- 195 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 15:13:10
- >>192
別料金もらったことないw
デザイン修正はOK出るまで、
決定したらカラーはスミ1C、白抜き、
グラデあり、なし、他カラー数点まで
サービスですよ!
ただ、安い案件とかいまいちなクライアントだと
言われるまでサービスなしw
例えば2案提案してて他も欲しいというならば、
別料金で、、と言おうとは思ってる。
- 196 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 15:15:41
- 3案全部くれといってあげた、チキン以下。
- 197 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 15:20:04
- >>194
だれのフォローをするの?
もともとシステム貸してるだけだ
違反報告に返事はしませんと申告フォームにも出てなかったっけ
いつのまにか対象アドレスが閲覧制限かかるよ
- 198 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 15:52:12
- あなた、ランサーズの人?
確か報告すると特典があるとか・・・って。まだなの。
- 199 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 16:15:29
- ツルツルピカピカしたグラデーションたっぷり使ったデザインって
クライアントの受けが良いみたいだけど・・・
1色刷りのデザインは、どうするつもりなんだろう。
- 200 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 16:50:53
- >>199
>ツルツルピカピカしたグラデーションたっぷり
確かに素人受けはいいよね。
使い回し考えたら微妙なとこだけど。
- 201 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 16:53:25
- ロゴのデザインは大変ですね…
素人だからロゴのうまい下手なんか全然わからなくて、
全部きれいに見えるし
暇つぶしにネーミング考えたりしてるけど
「これはイケる」と思って提案しても選んでもらえないもんだね
暇つぶしなのにイヤになってきたし
- 202 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 17:57:39
- >>200
俺的には透過はみとめんぞ
ロゴでなくてイラストだ
- 203 :氏名トルツメ:2010/10/13(水) 18:11:07
- ネーミングとかキャッチフレーズとか
プロらしくひねりを加えても素人の依頼者には理解されない。
- 204 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 02:46:12
- 「こうしろ」「ああし」「いや、前のフォントのほうが良かった」ときて、
「だいぶ良くなりましたね」って、
コンペでそんなのアリ?
きっと、終了1日前に、
「ようやく我々のイメージが伝わってきたようです。
それでは、ここまでの提案を踏まえて、みなさんの最終作品を
出して下さい」って来るだろうと読んでいる。
今出す奴はバカ。 というか、バカを見る。
- 205 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 08:50:20
- >>204
ウチのデザイン会社で参加してる企業同士のコンペでもそんなもんだよ。
ただこのサイトは公開してるからなぁ。
終わるまで全部非公開にして欲しい。
- 206 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 11:43:21
- やっぱり星は最後までつけて欲しいなぁ。
- 207 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 14:36:34
- >>199
この風潮どうにかならんのかねw
lancersのクオリティが低いのはそのせいでもある。
ごまかし聞くからね。
初期からずっと1位にいた人順位から消えてね?
ページ自体は残ってるけど。
退会した訳ではないのかね。
- 208 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 14:43:32
- >>204
そうなんだよ、だからこれからは作るだけ作って
提案するのは最後の方にしたりしようかと思ってる。
ただ、それだと、自分アイデアと同じものが
先に出てしまう可能性があるので、そのへんが難しいところ
- 209 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 15:00:16
- こういうのはどうよ?
http://www.lancers.jp/work/proposal/138663
http://www.lancers.jp/work/proposal/298094
- 210 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 15:05:38
- そこそこ造形力がある人たちだと思うけど、
グラデや影に頼ったデザインは、使い勝手を限定するよね。
相手のレベルを考えて、確信犯でやってるんだとは思うけど。
前者よりは後者の方が実力者だね。
- 211 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 15:14:17
- >>209
類似がどうという話なら、この程度は限りなく白に近いグレーだと思う。
上が先で下が後だとすると、さらに微妙。下の案の方が上手なんでw
- 212 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 15:27:43
- 確信犯ではなく平面での自信がないからでしょ(笑)
なんだろう、デザイン会社でここにあるような案があったとしたらまぁまぁ良く見えるだろうに、
このサイトで見たらしょぼく見えるのは。たぶん社会不適合者が多そうだからだろうな。ネットでは強いけど一番大事な顔と顔を合わせてのプレゼンとか
デザイン会社特有の25時帰りに耐えられないとか(笑)
そんなヤツの溜まり場っぽいイメージ。
- 213 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 15:29:31
- なぜここで釣り針?w
- 214 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 15:48:39
- 張り付いてないで仕事しろよ(笑)
- 215 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 18:31:37
- >>209
俺的にはセーフ!(ランサーズ内ではw)
この程度はゴロゴロでてくるぞ
でも、この下の人なんかグレーなんだよな
元ネタがいつもランサーズ内にありそうな感じ
もうひとり似たようなひとおるし
最初より上手くなったとは思う
ツルテカしてるとかは別として。
- 216 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 19:04:56
- まだまだ、混沌としているね〜。どういう風に定着していくんだろう。
しばらくは、長丁場組と新興組、いろいろだね〜。
- 217 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 19:13:09
- メッセージ来たー!、と思ったら「今回は残念ながら〜」…
- 218 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 19:15:41
- 以前職業欄に、生活保護受給みたいな人いたよ。今どうしているかな〜
- 219 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 22:40:59
- >>218
しゃれなのか真面目なのかわからんなw
- 220 :氏名トルツメ:2010/10/14(木) 23:00:31
- 例の案件、こんなにコメントしてたら大変だろうに、、
このままあと15日も続けるのかね
えらいもんだ
- 221 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 09:24:22
- えらいもんだが、こんなのに着き合わされると大変だ。
最初からこんなに修正させられて、選ばれなかった時の疲労感は相当なもの。
運良く当選しても、すんなりOKもらえそうもないし・・・
修正地獄確定
- 222 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 09:28:23
- >>218
それ、引くな・・・
パソコン持ってて、イラレなんかも持ってる時点で嘘だろうけどw
逆に立派な経歴を書いちゃってる人って、大丈夫なの?って思う。
社名や具体的な内容まで書いてて、身バレするだろ。
- 223 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 10:13:41
- むしろ書く事が無いなんちゃってデザイナー方が嫌だ。
- 224 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 10:40:00
- 結局ランサーズに頼んだとか、ランサーズのデザイナーに作ってもらったとかなるのかな。
それでもシステムを貸しているだけの立場?
- 225 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 13:02:13
- 納品する時、イラレとJPEGでってなるけど <br> ほとんどのクラは、JPEGのサイズを指定してこない。 <br> とりあえず適当なサイズで出すけど <br> みんなはどうしてる? <br>
- 226 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 13:28:38
- >>221
この調子だとお気に入り3 何個も出るぞ
15万だから修正地獄もみんな食らいついていくのかね
俺はまだ様子見最後の方に出してみるよ
気に入られたとしても時間が無駄にあると修正地獄確定だしなw
>>225
高解像度ってことだろうから、ロゴ部分のサイズを
解像度350くらいのA4ぐらいにしてる
みんなどうなんだろか?
- 227 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 14:43:54
- 名刺の依頼ってあるけど、だいたい\10,000から\15,000。
あれって社員人数分も込みって事?
- 228 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 15:11:13
- >>225
クライアントにサイズ指定が有るのか、
用途は何なのか聞いてみる。
「よくわからない」って返事をもらうことが多いので
原画サイズそのままを600くらいで渡してる。
イラレデータを渡す場合がほとんどだから
jpegは必要なのかい?と思いつつ
イラレを持っていないクライアントの「確認用」程度の認識だよ。
>>227
名刺は経験無しだが、多分レイアウトとかデザインだけでしょ。
全員分を作るなんてことは無いと思うよ。
- 229 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 19:12:50
- >>226
>>228
やっぱり、サイズ指定してこないクライアントが多いみたいだね!
依頼のとき、ランサーズのテンプレに、高画質JPEGとかあるから
とりあえず的な感じだよね!
何に使うか次第で、解像度の説明とかしないといけないから、面倒ww
依頼するなら、ある程度の知識は欲しいもんだw
- 230 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 19:23:25
- 面倒って普段会社ではどんなデータの受け渡ししてんだよ。
データは渡さず印刷までを受け持ってるのかィ
- 231 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 19:55:09
- >>230
データは、ちゃんとやってるよ。イラレもJPEGも。
JPEGの話なんだけど、高画質って何?って聞いてくるw
キレイならいいって感じでとってて、何に使うのか聞いたら
ブログ用とかいうから・・・解像度からの説明が面倒なのよ。
- 232 :氏名トルツメ:2010/10/15(金) 23:09:47
- >>231
大は小をかねるって言うし、
でかいのは一応あげたほうがいいんじゃない。後々のために
それでもってこっちはブログ用でって小さいの渡すとか
俺、そこまで説明しないなぁ、RGBと4Cとかも
- 233 :氏名トルツメ:2010/10/16(土) 03:14:27
- 自分の無知のせいで損するのはクライアントだし
後々付き合いたいクラじゃなきゃご親切にこちらから高解像度で渡したりはしないな
どうせ高解像度で渡しておいても分からないままに低解像度で入稿して劣化させるのがオチだし
欲しければそれなりの金額用意してきちんと依頼してこいって事だ
解像度の指定もできないクラにいちいち説明なんてしてらんないよ
- 234 :氏名トルツメ:2010/10/16(土) 13:22:58
- 値段なんて関係ないでしょ(笑)
そこまで言うなら参加すんなよ。
説明するのそんなに大変か?1メールで大概納得してくれるぞ。
- 235 :氏名トルツメ:2010/10/16(土) 13:27:06
- JPEGの解像度についての、クライアントからの指示不足の件、
まあ、たしかにそうなんだろうけど、lancersさんに、ちょっと対処して
欲しいところだな。
デザイナーの方々は、自分でクライアントになったことがないから
わからないんだろうけど、依頼を出すときのシートに、
ディフォルトとして、「高解像度JPEG」って書いてある。
よくわからない人は、これをそのままにするから、よくわからないままだ。
JPEG(解像度:A,B,C)になっていて、A,B,Cのうち
ひとつを残すようにすれば、きっとクライアントも調べるでしょう。
そして、調べられるように、ヘルプに書いておけばよい。
- 236 :氏名トルツメ:2010/10/16(土) 14:50:11
- >>233
そりゃ依頼主も可哀想だな、、
著作権譲渡しちゃうくらいなのに、
高解像度データ渡すのぐらいケチるなよ
丁寧な説明をするかしないかは別として
>>235
確かに納品データの形式と用途のヘルプ
ぐらいあってもいいかもしれないね
でもまあ、データ形式はデザイナーでもわけわからん
状態で酷いの入稿してくることもあるぐらいだから
ランサーズのデザイナーにもヘルプが必要だったりしてw
- 237 :氏名トルツメ:2010/10/16(土) 17:20:03
- それよりも素人デザイナーは納品データぐらい勉強しとけよ。
- 238 :氏名トルツメ:2010/10/16(土) 20:17:16
- トップの人らも似た様なデザインばっかしてるから
全体のレベルが上がらないんだろうなって感じ。
こんなのが日本のデザイナーのレベルと思われそうで怖い。
- 239 :氏名トルツメ:2010/10/16(土) 22:01:11
- >>238
だってあの料金だよ…
底辺デザイナーが担当するより安い料金なのにレベル高いの求められてもって感じ〜
- 240 :氏名トルツメ:2010/10/16(土) 22:18:50
- >>239
レベル高いものでも今の時代MACで作る分には
短時間でもいくらでも作れる。
それとも同じ時間かけてわざと質を落としてるのか?
お金お金って、フリーでそこらで立ち上げた企業のロゴ制作する相場
知ってていってる?意外とそんなもんだよ。
まぁ2万とは言わないけど、もっと案出してそんなもん。
底辺デザイナーってどんな人の事を言うんだ?
そもそもコンペ形式で好き勝手片手間で作ってるんだから
値段でどうこう言うのはおかしくね。
それなら街に繰り出して営業行って一から作れよと。
- 241 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 00:32:24
- >>240
やだ〜長文でお説教された〜ん
MAC(笑) 使っててもレベルと質高いのってなると
それなりに時間かけないと無理だよ〜
だからランサーには使い回しとかパクリデザインが多いんじゃーん
- 242 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 01:05:29
- >>240
手が込んでる風ものでも今の時代MACで作る分には
短時間でもいくらでも作れる。
の間違いじゃね?
俺も、MACとレベルは関係ないと思う。
MACもただの道具だからね
っと毎日チラシをMACで作ってる
底辺デザイナーが言ってみますよw
- 243 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 01:32:24
- これもパクリ?
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/287087
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/303812
- 244 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 01:51:42
- 言い訳くさいんだよ、値段が低いからとか、時間がかかるからとか。
一日掛ければもっとマシなのできるだろって事。
それで5万ならまだいいんじゃね〜の?。
チラシ作りって底辺か?デザインの基本じゃん。
- 245 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 02:40:31
- いや底辺。
- 246 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 04:30:06
- >>244
ていうかあなたはデザインを根本的に分かって無いと思うw
- 247 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 04:55:51
- 分かってる人の提案って、例えばどれ?
- 248 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 04:56:35
- 底辺であることはまさにその通りだから否定しない
つか底辺でもなけりゃここにいないだろ
DTPデザという職業自体が社会全体から見れば99%は底辺だと思うが
だがあえて言わせてもらおう、244は底辺の俺から見ても素人くさいと
- 249 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 09:26:17
- >>247
俺は上位のKさんいいなと思う。
この人、立体や細かい処理ができないわけじゃなくて、
デザインされた上でのシンプルさなんだよ
前に紫式部だっけなんだっけ?かの細けーー案件(確か10万)
早い綺麗でもってったよ。完成度高くてビックラこいたw
どちらかと言えばオペみたいな案件だけどきちんとこなしてた
>>248
そうなんだよなぁ、
企業ロゴなんて頼まれたこともない底辺デザイナーだから
ランサーズはそれなりに楽しいよw
- 250 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 10:12:53
- 自分を底辺と言い切るプライドの無さ。
その割に時間やお金に拘ると言った変なプライドを併せ持つ。
おもろ過ぎw
>>248>>249
同じ人?
自分を底辺底辺ってwよく言うわ。
チラシを作るのが底辺?自信持てよw
十分才能だと思うけどね〜。
おっさんでそれだからマイナス思考になるんだろうな。
やるんなら自信もってしろ。仕事に影響する。
- 251 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 10:27:29
- 同意。そこまで卑下しなくていいと思うんだけどね、
自分のお客さんに申し訳ないと思うから。
ま、自分で底辺底辺言ってるのは変なプライドの高さ故で
他人にそう言われたら一番怒って根に持つタイプだと思うw
- 252 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 11:16:00
- しかたないよ、プライドがあろうが無かろうが底辺なんだから。
- 253 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 14:37:13
- そう、底辺は底辺(デザイナーの中では)
卑下してるわけではないしが、さほど才能がいるとも思わん
だが、自分の仕事に自信だってプライドだってそこそこあるよ
これで飯食ってるんだから
>>248と>>249は違うよ
俺は>>249=チラシくん
- 254 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 16:14:57
- まぁ底辺て言葉使うなよ。
精進せんぞ。
- 255 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 16:27:45
- ランサーズが主収入なら間違いなく底辺だろ 自転車操業しかない
副収入としても安定していないから、他に主収入のある被扶養者にとってしか美味しくない
ランサーズが美味しく感じられるのは主婦や
他に定収入のある中級程度の収入がある人のお小遣い稼ぎとしてだけ
高収入の人、自立できてるデザイナーにとっては副業としても価格帯が低すぎる
つまりランサーズに底辺以外のデザイナーなんざおらんよ
- 256 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 16:30:12
- もったいないね。こんなどこでいるより
どっかに所属した方がいいデザイン出来るし学べるよ。
- 257 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 16:48:34
- ここに居るみんなの当選確率がしりたい
自分は1/8ってところ
- 258 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 17:01:10
- >>254
まぁそんな言葉で釣られるなよ。
精進せんぞ。
- 259 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 17:43:25
- 釣る方がきもい…
- 260 :氏名トルツメ:2010/10/17(日) 19:26:05
- >>255
確かにそうだなぁ
俺はランサーズの住人としてはバッチリんこなわけだ
(当選さえすればだけど!w)
- 261 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 09:27:47
- >>243
黒じゃね
http://www.lancers.jp/work/proposal/301536
これでもグレーだと思ったもん
- 262 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 09:46:34
- 一般的に、カラー→カメレオンというアイデアそのものには
オリジナリティは主張できない。
しかし>>243は造形にかなりの類似性があるので、
ほとんど黒に近いグレー(小沢一郎よりも濃いグレー)だなw
もちろん前者の方が上手だし、
後者の、は虫類のキモさを払拭できない絵柄に、
だらしないベロの造形は、まあなんというか、真似の苦しさを感じるねぇ。
- 263 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 15:01:22
- >>261
それは全然OKだろ
>>262
>小沢一郎よりも濃いグレー
>だらしないベロの造形
ふいたww
デザインセンスも期待しちゃうよ!
- 264 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 16:02:51
- コンペ方式って、クライアントが自演してたら
無料でアイデアゲット余裕ですね。
- 265 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 17:39:15
- 自演でもなんでも明らかなパクリはまずいでしょ
それとも、当選(自演)以外の案をこっそり使用するってこと?
- 266 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 17:44:59
- >>264
他のが断然良いのになんでこれ・・・?ってやつがそれっぽい
- 267 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 17:48:10
- >>266
それはむしろ普通にある
クライアントはデザインのプロじゃないし
玄人好みが必ずしも一般受けするとも限らない
- 268 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 19:30:16
- >>264
違うIDで依頼して、当選はもう一つの評価用のIDにすれば、
lancers本部に持って行かれるお金だけで、
評価ゲット出来るね。
- 269 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 22:02:23
- っえー
それじゃ小遣い稼ぎじゃなくて
小遣い注ぎ込まなくちゃじゃん
- 270 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 22:38:06
- 自分が依頼したコンペに、自分で適当な案出しておいて、
自分の案を当選させる。そしたら金は自分に戻ってくる。
(一部、ランサーズに手数料でもっていかれるだけ)
あとは、提案された案の中から一番いいのを
こっそり選んで使えばいいだけ。
当選した自分のIDは評価もゲットできてウマー。
そういうことですね。
- 271 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 22:48:19
- >>270
でもさ、いつも同じIDの人で依頼してたら怪しいし、
依頼用IDたくさん作るってのも無理がない?
何度も使えるわけじゃなさそうだけど
- 272 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 23:10:29
- 説明が長い提案って、寒くね?
- 273 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 23:29:11
- 短い方がもっと寒くね?
ボキャブラリーの無さが露わになって
さあ、理屈っぽいか頭悪いっぽいか
どっちが寒いかw
- 274 :氏名トルツメ:2010/10/18(月) 23:34:39
- 「いろいろな提案を見てるうちにわかってきました」
が一番寒い。。
- 275 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 13:37:55
- このサイトって業界的な知名度ってどうなんだろう
転職した時にちょろっとここのも見せたけどみんな知らないみたいだった
デザイン事務所にとっては厄介な存在だよね
- 276 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 14:26:30
- 全く知らない所か、コンペってあんまり評価されないよ。へ〜位にしか思われない。
- 277 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 16:42:48
- ランサーズの内容しらない所ではへー凄いねーって食いつかれたよw
- 278 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 17:22:47
- 中の人2chのお仕事ごくろうさまです
- 279 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 18:33:49
- ウチのデザイン会社の面接で持ってこられるポートフォリオでもロゴなんて出来て当たり前で参考にしない。
ロゴ制作の仕事なんてあまりないから。だからチラシやポスター、パッケージ等のセンスを見てるよ。
しかもコンペは結局仕事ではないから、実績としては見られない。
どちらかというとちゃんと企画案から考えて、1からスタート、そしてダメ出しに耐えられる神経の方が重宝されるから…。
デザイン会社なら失笑されるか、ある会社のデザイン部門程度ならすごいね!位だよ(笑)
ここを否定はしないが、するならデザイン会社に所属して副業としてするのがベスト。
ここをメインでしてる人いるが現実社会では実績もなにも積まれないまま時間過ぎるよ。
- 280 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 19:17:25
- >>128
「簡単なseoも教えてください。 たとえばどんな事が効果的ですか?」
いきなりクレクレ宣言w
だからコピペ提案しかあつまらねぇんだよ! どうせキャンセルすんだろw
>>165
こりゃまた面倒そうなww
- 281 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 19:24:03
- キャンセル理由:(不適切な内容のため、非公開となりました。)
ttp://www.lancers.jp/work/detail/9111
何を言ったんだ?
- 282 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 21:22:03
- >>279
採用担当やったことないのが丸わかりですお
- 283 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 21:27:47
- チンケなデザイン会社に勤めてる程度で、
大層な口を叩くアホもいるもんだなw
- 284 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 21:30:35
- 数打ちゃ当たるって感じで提案している人って、クラだけでなくランサーから見ても嫌悪感かんじるな...。
- 285 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 21:37:10
- >>282
やった事ないと言われても、
実際に毎回立ち会ってるんだが…。
社長の横で俺はデザイン担当として立ち会っている。
あなたこそ立ち会った事無いですよね?
そっちこそわからないでしょ
ただのアドバイスなのに噛み付いて来るなよ。
- 286 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 21:46:50
- >>285
えっ最初から社長が面接するの?
ポートフォリオも予め送ってもらったりするとかではなく?
- 287 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 21:52:45
- 前からゴミ付き長文でお説教たれてる人は同じ人?
ポートフォリオ作りの為に参加してる人とか前のスレでは見たよ
あとランサーの依頼ってロゴだけじゃないしね
- 288 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 22:08:02
- >>286
書類選考だよ。先に履歴書と作品送ってもらう。
社長もある会社に気に入られててデザインしてるからね。
そりゃ大企業ではないけど、自信持てる良い仕事出来る
デザイナーばっかりだよ。
>>287
俺は初見だよ。過去ログ見たけど
そんなあなたはその長文相手に
自分は底辺デザイナーだからって連呼してる人?
- 289 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 22:09:15
- あ、俺は別に説教してる訳じゃないよ。
>>275
で質問してる人を見つけたんで
書き込んだだけ。アドバイスだよ。
説教に聞こえたらすまんね。
- 290 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 22:55:31
- >>279
確かに、実際即戦力が欲しかったら
ロゴじゃなくてチラシ数こなしてるほうが底力ありそう?
デザイン事務所や印刷系のデザインとかで働いてるけど
ロゴなんて頼まれたことないし、面接でもしランサーズの
ロゴばかり見せられたら、他できないんじゃないの?
怪しーいって思いそう、、
ランサーズでポートフォリオにしたい人は
いろんなジャンルにチャレンジしたほうが良さそうだね
ってことかな?俺、チラシくんですw
- 291 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 23:29:57
- >>288
「面接でポートフォリオ見る時」って自分で書いてるじゃんw
あと>>275へのアドバイスだとしても的外れすぎw
- 292 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 23:48:42
- こういうのもあるんだね〜〜!みんなの投票。
http://www.lancers.jp/work/proposal/302103
http://www.lancers.jp/work/proposal/304580
- 293 :氏名トルツメ:2010/10/19(火) 23:52:40
- お返しみたいなもん?
- 294 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 00:40:04
- 公開コンペちょっと見てみると先に出したもん負けな案件が多いな。かわいそうなデザいるねー
アイデアないけど「なるほど」ってアレンジ&それっぽく見せるのが得意マンが多いな
保証提案数っていうのをやってるみたいだからマネだろうがパクリだろうがとにかく
保証数をオーバーすればクラにキャッシュバックする必要がないからか
その辺どうみる??
- 295 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 01:17:48
- >>294
そういうの踏まえて公開する意味が分からないんだよなー
たまに誰々の案のような感じで!ってクラ居るけどほんと可哀想だと思うもん
その人のアイデアがいいなら直接修正依頼してブラッシュアップしていけばよくないか…と
- 296 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 01:37:07
- >>294
本当にそう思う
返金しなくてもいいようにすることしか考えていないな
メッセージ機能のとこにも「修正案は新規提案で」みたいなこと書いてあるしな
全部を非公開にしろって言っても適当に言い訳されたしね
- 297 :sage:2010/10/20(水) 01:47:19
- >>295
発注側からすると競合コンペとクラウドソーシングのおいしいところだけを
つまみ食いできるってとこじゃないかな?
提案する方としてはやっぱりおかしい仕組みだと思うよ。
- 298 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 01:49:25
- >>291
いちいち突っかかるのね。
だからそういうポートフォリオでも
他のが良ければ面接まで呼ぶときあるでしょ?
揚げ足とって楽しいのかね。
たかがアドバイスなのに。
- 299 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 02:39:40
- >>298
誰もアドバイス求めてないのに急に表れて上から目線のアドバイスいらないですw
- 300 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 07:58:56
- >>292 >>293
そういうことなんだ〜
他のランサーから☆つけられたら、不思議に思いつつも
単純に嬉しいなと喜んでいたけれど・・・
【お返し】するべきだったのか?
同じ案件に提案出してる人に、その同一案件内で
☆をつけられたことが有る。
ライバルに☆つけるって、何がしたいのか???
- 301 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 09:07:04
- >>295
俺がクラだったら、アイデア良くても今までの提案見て
センスいまいちだったら、他のうまい人にブラッシュアップ
頼みたくなるだろうな、、
実際そういうの多いよ、この人の案みたいにしてくれって注文
逆に自分のも誰かのたたき台にされてるかと思うと
悲しいがそれが実力だ、仕方がない
- 302 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 10:05:19
- 全体的には値段相応のクオリティだと思うけどね。
今なら100マンも出せば、
一流半ぐらいの優秀なCIデザに頼めると思うけど、
そういうのをケチって、まがい物で済まそうとしているんだし、
数万の金額で高望みをされてもね。
- 303 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 14:04:04
- >>300
自分も同じ案件に提案出してる人に☆貰ったことがある。
お返ししようか迷ったけど、してないよ。
- 304 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 14:52:43
- >>302
誰に言ってるのかわからん
一流半ぐらいの優秀なCIデザの話しがしたいだけか
- 305 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 14:59:03
- CIデザ(会社含む)っていま仕事あんのかな。
こういうとこ、真っ先に削るじゃん。
商品カタログなんかは商売上必須だし、仕方無しに作るけどさ。
- 306 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 15:08:48
- 大企業に貼り付いていれば、いろいろな案件があるわな。
ああいったものはワールドワイドで管理するから、
どこぞの新興国でも進出すれば、
現地事情に併せてローカルルール策定してマニュアル作ってって。
調査から手がけて、大金とってるとこはあるよ。
おれにゃあ、関係ございませんが。
- 307 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 15:11:07
- まがい物はひどい。自分でもまがい物出しているのかな?まぁ〜いろいろあるけどね。
でもコンペだから、一流が出そうが、一流半が出そうが選ばれるとは限んないけどね。
- 308 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 15:17:03
- 田中一光先生は、自分でコンペは弱かったと言ってました。
- 309 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 15:51:54
- http://www.lancers.jp/work/proposal/287939
http://www.tokiwa.ac.jp/
知らせたが・・・・。
- 310 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 15:57:32
- >>306
へぇ、俺にも関係ねーな
それよかランサーズで当選するコツのほうが知りたい
いつも後一歩なんだよなぁ
- 311 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 16:15:00
- >>309
これは!!!
当選してるし!
「このマークを町中にどんどん増やして」って
ヤバイんじゃない
- 312 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 16:27:31
- >>309
これはひどすぎるなー
堂々とパクってるw
- 313 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 16:29:12
- ランサーズが報告をもみ消して、知らばっくれるか?
- 314 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 16:47:44
- >>309
丸パクリ! 依頼主にも運営にも知らせたってことなのかな?
- 315 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 16:56:36
- ランサーズのみ!
- 316 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 17:21:26
- 依頼主にもチクろうぜ!
安くやろうとするとこういう目にあうんだぜ。と。
- 317 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 17:45:08
- 何で平気で丸パクリとかできるんだ?
損害賠償とか受ける可能性もあるだろうに…
- 318 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 17:50:16
- 色も変えてあります(キリッ
- 319 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 17:52:50
- 「英字ロゴとセットだし、色が全然違うだろーが!
たまたま頭にあったデザインと似ることぐらいあるだろ!!」
- 320 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 18:17:04
- >>300
ごめん、それしたことあるわ
単純に自分が一番良いと思うデザインが選ばれるといいなぁという思いで
別にお返しが欲しいとか思ってないよ
これかこれなら選ばれても納得するけどそれ以外だとなんだか参加者として納得がいかない
という理由で気に入ったものに星いれてる
- 321 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 18:28:30
- 何でケンカ腰なんだ
- 322 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 18:38:52
- 平気でパクれる神経の人って
逆ギレしそーだなーと思ってw
- 323 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 18:47:52
- だから、かっこつきの台詞なんだ・・・。
まぁ、偶然いっしょもあるかもよ!こういうとき次点繰り上げか?
- 324 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 18:51:29
- 案外クラの方が
気に入ってるからこれでいいよーとか言ったりして。
まあそれはダメなんだけど。
- 325 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 19:16:29
- これくらいの形だと、偶然もありえるよなぁ
俺も怖くなってきた
- 326 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 20:10:11
- なんというか>>309これくらいならぎっりぎり!
似る事はありそうだけどね〜
それかたまたまどっかで無意識のうちに記憶していたか。。。
- 327 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 20:36:03
- ttp://www.lancers.jp/work/detail/9797
すごい勢いで追記が・・・ こりゃ長丁場になりそうだ
- 328 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 22:19:05
- ランサーズは、仕事のやり取りの場として破綻してるよ。
例えばネーミングの場合、
ある依頼主 A が3万で美容室のネーミングを依頼する。期限は10日後とする。
↓
それをみた B が、依頼主として、1万で美容室のネーミングを依頼する。期限5日後とする。
↓
5日間かけて、B の依頼にネーミング案が集まる。自演用の別 ID (C)でも1,2個ほど提案しておく。
集まってきた案の中から、適当に良いもの、アイデアをもらって、(C の ID で)、 A の依頼に提案する。
この時、Bの依頼に提案があったら、なるべく早くパクって、C の ID でAの依頼に提案する。
(似た案は早いもの勝ち)
↓
5日後、B は、あらかじめ自演していた自分の ID (C)を当選させて、B の依頼は終了。
↓
A の依頼は、良い案がほとんど C の ID で出尽くされていて、C ( = B ) の当選確率アップ。
一言でいうと、比較的高額な依頼があったら、ほぼ同内容でその下請け依頼を出す。
下請け依頼で自演しておけば、安い依頼でも下請け出せる。
(下請け依頼では必ず自分が当選するので、費用はほとんどかからない)
ということ。
- 329 :氏名トルツメ:2010/10/20(水) 23:19:18
- >>327
ありゃりゃ
デザイナーがオペレーターと化す瞬間だなw
候補決めてからやってくれないと
- 330 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 00:06:00
- >>328
AとBは別人物だよね?
だとしたら、
>A の依頼は、良い案がほとんど C の ID で出尽くされていて、C ( = B ) の当選確率アップ。
はどうかな?
当選確率がアップするほど事細かにAの詳細を
Bの依頼内容に出すわけにいかないだろうし、
それだとただ自演して評価を採るだけだよね、手数料かけて
評価も1つ2つじゃあってもどうにもならんし
これで小遣い増えるほど転がすのは無理じゃね?
それだったら例えばランサーズ外で5万の案件あったら、
ここで3万で下請けに出すってほうがいいでしょ
あ、元のクライアントが知ったらどうなるかは知りませんよ
- 331 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 00:59:19
- 同じIDでたくさんの依頼をしている人がそんな感じだね。
たぶん、どこか他で依頼をもらってきて、
その下請けをランサーズで出してるんだと思う。
そういうことする人は、自演で安く済ませるようなことも
やってそう。
- 332 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 01:50:54
- >>331
こういう自演って、システムもしくは運営側でなんとなならないものかなぁ?
絶対出来ないようにするのは無理があるとは思うけど、
少しでもやりにくくするとか?
- 333 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 02:04:07
- 自演したくなるような仕組みだからね。
一度にたくさんの提案をもらっておいて、
料金は1人分で済む。
だったら、その一人を自演すればほぼ無料、みたいな。
- 334 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 09:30:15
- デメリットだけじゃなくて
おいしい話もしない?
地方の自分からすれば、営業とか打ち合わせとかなしに
仕事に繋がるし、ネットで完結出来るし。
実際、ランサーズ外でも続いてるw
- 335 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 10:02:03
- 見積を出すのが苦手なんだよね。
高めに見積もると、はぁ?って思われてやしないかとドキドキだし
弱気に出して、すんなりOKだと安すぎたかなって損した気分だし。
その点ランサーズは楽かな。
見合わないと思えば、やらなけりゃいいんだしね。
仕事とは毛色の違ったのを選んで楽しんでやってる。
気分転換にもなって良いと思うよ。
一番良いところは、女房に内緒の小遣いになるところww
- 336 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 14:44:42
- >>334
修正がほぼ無くて納品だと、もしかすると時給○万円って
ことになるから、こりゃおいしいやめられませんなと思う。
ただ、その代わり修正地獄だと失敗したなぁと思うけどなw
>>335と同じく、選んで楽しんでやってるよ
- 337 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 15:29:53
- なんかえらいこっちゃだな
http://www.lancers.jp/profile/reina-jun-love-love
- 338 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 17:02:00
- >>337
おっw 写真変わって、文章も更新されとるねw
前から、辞める辞める言ってて、仕事取ろうとしたり、
依頼出したりで、わけわかんねぇw
- 339 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 22:39:59
- ポートフォリオに自分の顔写真載せてる人ってちょっとコワクね?...
- 340 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 22:42:09
- え、自分の顔だなんて一言も描いてないじゃん
ポートフォリオに貼ってあるからって本人だと思うのはどうかと
- 341 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 22:49:41
- ポートフォリオってかもろにメイン写真だし、
自分じゃなく他人の写真載せる自体がおかしいだろ!
- 342 :氏名トルツメ:2010/10/21(木) 23:29:03
- みんな、今月の成果はどうよ?
お小遣いにはなったかい
- 343 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 00:16:37
- この顔写真の人の社会的評価を下げるために
あえて顔写真はって
どうみてもおかしな文とセットで釣ってるのかもしれないじゃん
- 344 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 08:47:25
- ※写真はイメージです。実際の人物とは異なる場合もございます。
詳しくはお問い合わせください。
- 345 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 09:51:31
- >>343
クライアントに対する評価欄のコメントも釣りかw
- 346 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 15:21:24
- このサイトってデザイン雑誌とかに紹介された事あるの?
無いならかなり際物扱いされてそうだね。
同級生に聞いても一人も知らなかった(笑)
普通に会社行ってたら時間ないんだろうが
- 347 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 15:42:20
- そんなレベルで語るわけねえだろw
業界的にはあくまで裏マーケットみたいなもんだし。
- 348 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 16:00:48
- まったく金にならんわー
- 349 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 16:22:51
- >>346
実際、みんな何で知った?
俺はあるコミュニティの在宅ワークの話題から知った。
そんなもんじゃないの?
- 350 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 16:27:44
- >>301
ブラッシュアップが下手な人はこの先何しても駄目だろう
大衆が見てしょぼいデザインを良いものと思い込んでいるんだからな
- 351 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 16:32:35
- >>349
ダメポスレで。
- 352 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:01:31
- >>309
見れなくなってる。
依頼そのものがなくなってる。
コムサン終了チーン
- 353 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:07:00
- >>352
ttp://www.lancers.jp/work/detail/9386
- 354 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:13:20
- どうせID変えてまた参加するだろw
懲りずにパクリで
- 355 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:23:20
- 本人確認しないと登録できないようにすれば不正は減ると思うが…
- 356 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:33:11
- やらかした当人まだいるんだ
50まじかになってもあんなことしちゃうんだな
3マンのためにどんだけドキドキするんだか
- 357 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:36:29
- おーし、パクリを探せ!探せ!
- 358 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:37:50
- こういうケースって、当選取り消しだけなんだろうか?
クラは納得したんだろうか・・・
- 359 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:40:59
- >>356
50間近のベテランになっても
こんなサイトに堂々とで応募するようなヤツだよ?
パクリも平気な厚顔無恥野郎に決まってるじゃん
今までもそうやってきたんだろうよ
- 360 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:41:04
- >>353
すげえ、再募集だw
>>354
俺だったら、一度こうなったら
おっそろしくて提案はもうできないな
ていうか、シンプルなデザインが怖くなってきた
絶対どこかの誰かと被ってそう
- 361 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:42:37
- >他者のパクリや転用は勿論のこと、ライセンスの無い素材や
商標登録できないフォント利用など、提案前に今一度ご確認下さい。
メールで「パクり」とか単語使うなよw
- 362 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:45:21
- >>360
キャラクターなんかも、シンプルにつくれば
みんな似た形になるんだから当然被るよねー
うさぎだのネコだのトリだの、シンプルにすれば形いっしょだって。
ミッフィーの作者、あのサンリオキャラがだめなら
ダメなマスコットなんてごまんとあるだろ
- 363 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 17:52:45
- 小遣い稼ぎのつもりが
損害賠償沙汰になったらたまらんのう
これからはシンプルでなくて
こてこてもりもりのデザインにするです キリッ
- 364 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 18:02:04
- ってかよ〜名刺提案禁止ならちゃんとチェックしろよって思う。
http://www.lancers.jp/work/proposal/309390
いろいろ提案するのはいいがどさくさに紛れてすんなよ〜
やだぁやだぁ〜
- 365 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 18:03:21
- 選ぶ方も素人ってとこが重要。
プロの目じゃないからトンデモ案が採用になったりする。
日中多忙な現役デザは逆にテイスト合わせるための
ベクトルチェンジが難しいんでない?
- 366 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 18:23:34
- このスレ一人だけ書き込み率やばいな
気持ち悪っ
- 367 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 18:42:19
- >>364
名刺案?って禁止されてたんだな
初期?って結構されてたよね
仕事マーケットプレイスといいつつ
名刺にした時のプレゼンは禁止て
一緒にクレクレ言うクライアントがいたんだろうか
- 368 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 19:09:18
- 素人というよりは選ぶ人間は少ないんではないだろうか。
設立されたばかりの会社とかでしょ。
あと思ったのがこのサイトって遊び心のあるデザインがない。
事務的なデザインばかりが目立つ。
一度すごくおもしろい案が当選なりして流れが変わって
さらにおもしろいデザイナーが参加しだしたら
いいサイトになると思う。
ただ過去の採用されていないデザインは消せる様にするべき。
だとは思ったが、逆に消した案を保存なり覚えてて
パクってしまう奴が現れるからややこしくなるんだろうな
- 369 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 20:52:49
- 遊び心のあるデザインって
仕事の規模が小さくなればなるほど採用されない
小さいところはいかに大手っぽくしようかという視点で選ぶから
- 370 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 21:18:34
- おっさん多そうだから今時なデザインは作れないだろうな。
- 371 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 21:27:54
- 高年齢で殴り書きの人とかいるよね 結構好きw
- 372 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 21:31:02
- 30超えてる人かなりいるけどさっさと就職しろって言いたいわ。
- 373 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 21:50:49
- ここにいる人間がデザイン会社に入れる訳がない
- 374 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 21:59:26
- そんなことないだろ、
副業にしてる(いたい)人の方が多いんじゃ?
- 375 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 22:03:41
- >>374
この前までデザイン会社にいた俺がいうのもなんだが、
そんな暇があるわけがないw
- 376 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 22:04:59
- デザイン会社で働いてるって事がそんなにエライ?
- 377 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 22:24:14
- >>376
どうした?
- 378 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 22:29:46
- >>376
敏感だなw誰もエラいエラくないの話してねーだろw
- 379 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 23:20:07
- エラいとは、言ってないが上から目線w
クラと打ち合わせして、一から構成してってやり方が常識みたいに言ってたけど
常識的にしか考えられない日本人の性格なんじゃ?
視野がせまけりゃ、デザインの幅も狭くなるww
組織じゃなきゃ生きられないみたいな(笑)
- 380 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 23:23:34
- 一体どうしたんだ?必死だな。
そんな事一言も言ってないが、あんたは相当視野が広くて
良いデザイナーなんだろうなって事は伝わったよ。
- 381 :氏名トルツメ:2010/10/22(金) 23:24:37
- >>375
デザインの仕事してる勤め人がみんながみんな
残業ばかりとは限らない
- 382 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 00:06:17
- 休日に提案を出してる人数が少ないところをみると、
会社に行ってるデザはあまり参加してないんじゃね。
- 383 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 00:27:06
- 休みは休みたいんじゃない
俺、盆暮れ正月も参加しないし
- 384 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 00:51:56
- 休日が締切日の案件の方が当選率が高い。
- 385 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 01:07:12
- >>384
ホントに?
底辺だとか、デザイン会社とか・・そういう話より
ランサーズの内輪的な話にしない?
ランサーズに住みつく訳じゃないけど、横の繋がり?的な事ないじゃん。
クラとは、コメント・メッセージのやり取り出来るけど・・
まぁ、ライバルなんだからランサーズ内でそういう事は出来ないけど
ここで、クラの情報とかの話題の方が、興味があるんだけど・・・
- 386 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 02:37:56
- >>385
そんな時にこそ友達機能だろ
- 387 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 08:09:38
- >>384
直前に締切延ばす輩に、何度か遭遇したよ
もちろん、お値段据え置き
- 388 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 08:54:27
- 追記での注文多いなぁ
http://www.lancers.jp/work/detail/9762
- 389 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 09:08:04
- >>385
横の繋がりが必要?
それをランサーズに住みつくってこだろ
386の言うように友達機能使えw
- 390 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 11:54:51
- あらあら、中の人ずいぶん忙しそうね。
- 391 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 12:08:43
- >>388
いちいち晒さなくてもいいんじゃね?
別に違反じゃあるまいし。くだらん
- 392 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 12:51:31
- >>385じゃないけど、友達機能なんてあったけ?
- 393 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 14:30:43
- 提案数が徐々に減少しているような気がする
アホそうなクラを嗅ぎ分けているのか、
ランサー達が愛想を尽かして離脱しているのか
- 394 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 15:02:23
- クライアントもデザイナーもレベル低いからじゃね?
金もうけとは言えここにいてても成長しないと思ったんだろ。
- 395 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 15:06:45
- 土日は前から少ないでしょ
- 396 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 18:06:21
- どーしてそれ選ぶかなー???
よりによってそれか!!!
と一度でいいからコメントしてみたいなー。
- 397 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 18:28:31
- ああ、俺もさっきビックらしたところw
不思議でしょうがない
- 398 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 19:12:46
- そんなことよりいいデザインの話しろよ。おっさん。
- 399 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 19:31:18
- test
- 400 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 19:40:14
- >>397
おお!あるがとう!何が言いたいかわかってくれる人がいて。
とりあえず心安らかに過ごすことができるよ。(さっきはあげてすまんです)
>>398
そうだね、もっと前向きの話がしたいね。
- 401 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 21:25:17
- >>400
その案件への提案どれもしょぼいから、
好みの問題じゃね。
- 402 :氏名トルツメ:2010/10/23(土) 23:07:03
- 仕事終了からしぱらくしてから提案に投票がありましたってくるけど、
あれってランサーズ側が無作為に複数の提案に投票してるの?
なんかいい気がしないな。
- 403 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 00:43:14
- 俺は、今日 2回ビックらしたよw
- 404 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 00:48:51
- あのへんてこなロゴに賛辞のコメントと星2だからなぁ…
- 405 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 00:52:37
- 月刊ランキングもいい加減なものになるな。
- 406 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 05:53:44
- ロゴじゃない案件でロゴデザインが含まれている場合が気になる
イラスト作成とかWEBデザイン、チラシ制作などのカテゴリで募集されていても
素材の一部として完成作品内にロゴデザインもやってくれというのがこっそり入っている奴
あれって本来は別件で募集してくれよと思うんだけど
サービスでついでに一緒に作らなければいけない事になる
見積もり別にして欲しい
- 407 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 07:55:19
- 底辺のチラシパンフ制作じゃよくあること
- 408 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 09:53:10
- >>406
参加しなきゃいいんじゃね
案件選ぶのはランサーにとって唯一の権利
- 409 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 10:10:50
- >>406
違反申告でおk
- 410 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 10:21:08
- 最近は細かい見積もり出すより、
「グロスで」というのが吉。
- 411 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 11:51:35
- >>404
それがランサーズ
- 412 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 13:11:18
- 以前は何をされてましたか?
-----ランサーズです
は?
- 413 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 15:58:18
- 以前は何をされてましたか?
-----ランサーズ(ニート)です
は?
- 414 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 16:29:47
- てすと
- 415 :氏名トルツメ:2010/10/24(日) 22:47:17
- 15件提案が出てない案件はクラにはキャンセル保証がある。
前に募集終了後メッセージで修正依頼入って出した後に
キャンセルされたのあったけど、それってどうよ?
- 416 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 00:42:09
- どうよってか修正したパターン見てやっぱりしょぼっ!
って思っただけだろw
- 417 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 01:19:40
- おみくじこんぺ
- 418 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 01:48:29
- パクリー見つかるー再募集のひと、違う案件でもパクってたのね
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/238658
人間失格
- 419 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 04:50:40
- 個人的にロゴでグラデは邪道な感覚なんだが
最近はWEB2.0デザインだのなんだのって
やたらテラテラしたグラデ立体形のロゴが選ばれがちな気がする
ああいうのってボタン素材的ではあるけどロゴとしてはどうなの?
と思うんだが
クライアントはああいうの好きだね
- 420 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 07:37:36
- http://www.lancers.jp/work/proposal/259703
類似報告しようとおもったら、この人の提案の一覧の方ではなくなっているね。
これは、どうしたのかな?
- 421 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 07:58:15
- ↑
http://www.big.or.jp/~rubicon/
偶然とは思えないけど。
- 422 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 09:08:18
- >>419
グラデ、立体、透過、邪道だと思う
社章・FAX・ハンコに使えるようなデザインじゃないと
>>420
最初の提案からの過程を見ると偶然ぽいけど。
Rの中をiにしようとすると、ああしないとAになってしまうから
>提案の一覧の方ではなくなっているね。
非公開オプションかかってるからじゃね
- 423 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 10:26:35
- 先細りの曲線一本又は複数を丸の中に白抜きにするマークは禁止して欲しい。
チョットカーブ変えて、しょっちゅう出してる香具師居るよ。
- 424 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 10:50:14
- >>423
かの大御所、永井一正大先生も、そういうのばっかりだけどなw
- 425 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 11:07:26
- >>423
禁止って何だよw其れくらい許してやれよ。
- 426 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 11:33:32
- 引き立て役だよ。
- 427 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 12:06:23
- >>396-397
詰まる所それなんだよね。世間一般でも殆ど金出す人の好みで決まるじゃん。
ダークスーツの数人で倉のとこ行って、しゃべりまくって決めさせる手も某所にはあるけど。
私は君たちと全く同じ事感じるんだけど仕方ないね。
締め切り前に、えぇ?これ!ってのに星2つなんて付けてると気持ちは萎えるね。
そんな時は出さなきゃいいわけ。ランサーズは健全さ。
- 428 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 12:56:46
- >>423
禁止ってw別になんの害もないし
似たようなのずっと出してたまーに引っかかるクラを
狙ってるんだろうけど、それがそいつのやりかたじゃね
俺はおもしろくもないからそれはしない
- 429 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 13:23:12
- >>418
ゴミ野郎だな。
今までもそうやって平気でパクってきたんだろう。
こういうヤツは永久追放しろよって思うわ。
- 430 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 20:15:43
- 延長されると腹立つね。
- 431 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 20:26:12
- お気に入りついてたり、
修正したりしてたらな
- 432 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 20:27:24
- 金積まないで延長するヤツ多くね?
- 433 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 22:13:37
- それよりも、ランサーズで本名公表してる人ってヤバくね?
- 434 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 22:28:53
- >>418
いつもそれなりにまとめてる経験のある人だと思ってたが、まとめ方がうまいのね。
- 435 :氏名トルツメ:2010/10/25(月) 23:08:21
- 意味わかんねw
- 436 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 00:07:28
- http://www.lancers.jp/help/faq/pay/need_tax_returns
税金いるやんか!
- 437 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 00:20:48
- >>436
日本国民である以上誰でも該当する事だ
お前は何を言っているんだ
- 438 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 01:40:03
- >>434
いつも?すっごい素人くさいんだが。。。
>>420>>421
これやばいなぁ。当選してるし。
かなり悪質だね。
- 439 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 04:05:23
- ネーミング案で、やたらと
「明日」とか「クオリティ」とか絡ませてくる奴、ワンパターンでうんざり。
「アーチ」とか「アーク」も何気に多い。
この辺りは、他にいい案があってもまとめてスルー。
- 440 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 06:09:15
- 糞クラのキャンセルばっかりだな ココ
- 441 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 07:27:50
- 自分の過去の提案がいつまでも残るのっていやじゃね?
- 442 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 10:04:32
- 嫌だよね。
恥ずかしいのもあるし、使いまわしもしにくいし
- 443 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 11:26:57
- >>438
この作品?で別の制作物の募集してたけど、
保留になってたよ。今はどうか知らないが。
- 444 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 13:36:39
- おっさんがハートのデザインとか作ってると思うと笑っちゃうね。
- 445 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 13:47:40
- いい意味でね。
- 446 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 13:56:29
- http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1284818949/420
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1284818949/438
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1284818949/443
その後同じパターンを使っているので、途中でボツッた?
http://www.lancers.jp/work/proposal/293149
- 447 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 14:52:32
- おいおい、フツーにアンカーうってくださいよ、おっさんw
人のあら探してるあいだに、ロゴのひとつでもつくって
家計の足しにしたらどうだい
- 448 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 15:07:58
- おっさんがおっさん呼ばわりw
- 449 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 15:08:46
- おっさんがおっさん呼ばわりw
なんてね、>>447が女子高生だったら謝るけどw
- 450 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 15:23:10
- 未来がある女子高生はこんなスレこねえよ
- 451 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 15:37:56
- なんだろう>>449はほんとにおっさんだろ…なんか言葉一つ一つがおっさんくさい
- 452 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 15:56:37
- Lancersはおっさんの集まり。50歳代増えたね〜1
- 453 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 16:11:51
- おっさん、ひまなの?
- 454 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 16:13:15
- >440
ネーミングのキャンセル多いね
クラは「糞提案ばっかだなココ」ってキャンセルしてんだろ
- 455 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 16:40:47
- この案とこの案のミックスにして
自分で考えたことにしよってキャンセルしてんだろ
- 456 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 16:44:26
- ネーミングの場合、ロゴなんかと違ってデータのやりとり必要無いから
キャンセルしておきながら、こっそり使ってるんじゃないのかな?
>>452
確かに、おっさんもオバチャンも多いよねw
年齢欄なんて、必要なのかなぁ?
本人確認が有るから、年がサバ読めないのが辛いよな。
歳を見ると、それだけで年寄り臭いデザインに見えてしまうようで
嫌だな・・・
- 457 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 16:54:52
-
ttp://www.lancers.jp/work/detail/9767
↑とか、次点案をミックスして↓になってるけど…別にいいのか?
http://www.lancers.jp/work/detail/10071
- 458 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 16:59:25
- >>457
笑けて来たわ。。。
- 459 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 17:37:47
- >>457
いかんやろ、使うんなら次点も当選させないと
- 460 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 17:54:30
- >>457
何勝手にミックスさせてんだよなw 完璧NGでしょこれww
- 461 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 17:58:19
- >>457
誰か登録してるやつ通報しろよ!
いやしてくださいおねがいします。
- 462 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 18:25:42
- これもひどいが、当選したのを使わずに
他の案を採用してるのを見つけたことが有る。
採用されたランサーは 実績 0のままだった。
通報したが、その採用された案が消されて(?)終了。
そのクラも厚顔だよ。
当選した案ではなく、他の案のロゴをココで頼んでるんだぜ
- 463 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 18:40:02
- 素人のこういうところが怖いよね。不文律というか、理屈が通じないんだもの。
「インターネッツは何でもかんでもタダで溢れとるのぅヒヒヒ…」
って心の底から思っていそう。
- 464 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 18:50:02
- >「インターネッツは何でもかんでもタダで溢れとるのぅヒヒヒ…」
わろたw
で、誰か通報してくれたわけ?
- 465 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 21:37:06
- 問い合わせてみたでござる。
- 466 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 21:49:07
- 自分のデザインを2つぐらいぱくってる奴を違反申告したんだけど消されずに当選してた。
完全にトレースしたようなやつじゃないと違反にならないんだね。
- 467 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 22:11:05
- >>457
この場合かなり大変だぞ。ロゴまで作らせてるんだから。
まぁ次点の部分を取ればいいって話だけど、どうするんだろ。
データはあっちに行ってる訳だし。
そういう奴って個々で違反食らっても平気で使いそう。
- 468 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 22:15:32
- http://www.lancers.jp/work/proposals/7167/page:1
↑これなんかどれがどれやらって感じだったよ。
先に出した人なぜ申告しなかったんだろう。
- 469 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 22:31:53
- クライアントが選定中の状態でキャンセルしたら
参加者全員に報酬を均等に配分されるんだな。
今日は初めてしったよ。
- 470 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 22:48:04
- >>468
ワロタ。
でもこの手の本家(かな?ちがってたらすまん)の東京海上HDのマークを初めて見たときはびっくりしたよ。
UFJの金色のリングを初めてみたときもたまげたけど(未だにこの手法の応募も多いね)。
- 471 :氏名トルツメ:2010/10/26(火) 23:29:16
- >>468
ランサーズの中に騎士道精神を。
ってかハイエナばっか。
- 472 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 00:30:53
- お気に入りなんて
ハイエナのえさだわな
- 473 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 01:16:18
- 「このギャラじゃ省エネ制作しないと割が合わない→パクリ」そういうロジックだぬ。
パクリはモラル的に最低だが、土壌が土壌だからな。
ある意味必然の流れかもしれぬ。
- 474 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 01:21:03
- >>473
まぁパクらずにトップ辺りにいる人もいるわけで、
才能がない人は残念だね。
割に合わないってか参加しない権利もあるからな。
- 475 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 01:24:44
- http://www.lancers.jp/work/proposals/9429
これも凄いよ。
はじめ見たとき最初に出したやつをブラッシュアップして
当選したのかと思ったら別人だったw
最初に出した人未だに当選ゼロでかわいそすぎる…
俺だったら相当落ち込むな。
- 476 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 01:30:28
- >>475
これすげ〜な。
逆にここまでパクって良いんだなw
- 477 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 01:48:48
- >>475はどこから見てもパクリだが、
パクってない場合でも、シンプルなデザインだと
知らずとも似てしまうケースもあるからねえ。
ちゃんとしたCI制作だと、最終案に絞る前に、
専門業者に依頼して類似チェックかけるんだけどね。
予算をケチる分、どうしてもリスクを負うことになることを、
各クラも自覚しておく必要はあるわな。
- 478 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 07:39:02
- >>457
これはひどすぎる。
どうすんだろ
- 479 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 09:11:04
- 457、どちらかというと次点案に近いネーミングだったりする。
- 480 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 10:09:34
- >>475
ヒィィィー!! 流石、50代後半男性は狡猾だぜ!
- 481 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 10:13:27
- いくらランキングが上でも一度でもパクりしたら駄目だわ…
あからさまなパクりは後々問題になったら大変だから
そういうランサーを運営で削除すればいいのに
これじゃぁまじめに考えてやっている人間がどんどん抜けてわ
- 482 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 10:21:18
- >>468
KOPANっていう人
まんまプラズマクラスターやがな…
よくあそこまでメジャーどころをパクれるな。
マジ神経疑うわ。
- 483 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 10:27:57
- 無知なんだと思う。
パッと浮かんで短時間にイイのが出来ちゃった俺スゲー!!
じゃなく、単にデジャヴだってことを疑ってない。
- 484 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 10:33:34
- デジャヴとかではなく、プラズマクラスターのロゴ見ながら作業してるでしょww
完全コピーはヤバイから、上下反転させただけとゆー
- 485 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 11:08:25
- >>475
この手のテイストものは、公開しているからと言ってパクリとは言えないな
条件から同じ方向性だったって感じかな
お気に入りもついているわけでもないから。
- 486 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 11:13:02
- どう見てもパクりに思えるけど…
全部非公開にすればいいのに
- 487 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 11:52:20
- >>485
本人乙?
- 488 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 13:10:16
- >>482
これとかね
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/153668
- 489 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 14:24:35
- >>485
オレ時々出してるけど、提案直前に類似形があるかどうか確認して、提案後にもう一度見るよ。
勿論文句付けられそうな時は取り下げる。オリジナルの自信があってもね。
これを防ぐには早く出す事だね。
パクるやつは過去の別の依頼から引っ張りだしてでもパクるね。
オレも全部非公開にして欲しいと思う。公開に何の意味があるの?
クライアントだけに見えればいいと思うし、提案側だってじっくりやれるよ。
- 490 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 15:07:53
- >>488
ちょwほっともっとww
- 491 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 15:10:04
- こいつはデジャブじゃなくて絶対に確信犯だなw
っつか馬鹿なんだろうか?
普通に仕事として受注してるものだったら
こんなあからさまなパクリばかり提案されたら
間違いなくクラに逃げられると思うが。
- 492 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 15:16:35
- >>483
うちだと空気清浄機にもエアコンにも
洗濯機にまでこのマークがついてるので
デジャブどころかガッツリ刷り込みされてるw
- 493 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 16:59:31
- すぐパクるやつに限って
自分の案が少しでも被ると
そっこー違反報告してそうw
- 494 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 16:59:35
- >>490
検索してみて納得した。まんまだー。
- 495 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 17:03:09
- >>493
あるあるw
で、自分が指摘されると
「私のはパクリじゃありません。リスペクトです(キリッ」
とかww
- 496 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 17:08:44
- ちょwユニクロwww
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/180773
ttp://store.uniqlo.com/jp/store/feature/ut/top/
- 497 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 17:11:51
- この人実績も結構あるけど
アドフラッシュで見たような提案ばかりだ…
これでいいんなら俺もガンガン採用されるもの作れるな
やらないけど
- 498 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 17:21:25
- 得意のお気に入りパクリ。誰かこいつをなんとかしてくれ〜!
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/310697
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/312781
- 499 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 17:26:54
- KOPANって野郎…本当に糞だな…
しかも完成度下がってるし
- 500 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 17:33:30
- ちょwwwひどすぎワロタ
類似画像検索なんかでチェックできるといいんだが
- 501 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 18:02:18
- >>498
クラが「日本、海、昇る太陽をイメ−ジしています」って希望出してるから
これくらいなら、パクリではなくても似てしまうのは有るかも。
ただ・・・
今までの経緯をみてしまうと、色眼鏡で見てしまうなぁ
- 502 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 18:03:29
- >>498
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/24501
これも似てるよ。これが元かな。
ただこういう系は昔から良くあるから一概には言えない。
- 503 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 18:04:58
- お気に入りパクり狙ってる奴って
いつもお決まりで最後の方に登場するよな
2・3人居る気がする
- 504 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 18:11:12
- ランサーズ内で勝手にパクリサイクルされるなw
ほんと、どれもパクリに見えてきたー
- 505 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 18:29:18
- >>502
>一概には言えない。
に賛成だが、悪意で見てはいけないとは思うけど、よく晒される人だね。
- 506 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 18:31:18
- >>501
いや、似てしまうんじゃなくて
先に ttp://www.lancers.jp/work/proposal/310697
の提案があって
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それに対してクラがお気に入り☆を3つ付けたから
そのお気に入りデザインをパクって
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/312781
を作ったってこと。
この人のやり方ってそういうかんじ。
クラのお気に入り案(他人の案)→手を加えて自案として提案
っつか本人乙?
- 507 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 18:32:42
- 全然違うサイトで全然違う案件に対して出されたものなら
多少被っても偶然かなですむけど、
同じ募集案件に対してすぐ直前に他の人が出しているものと
少しでも自分のデザインが被っている時点で
普通のデザイナーなら例えオリジナルで考えていたとしても
下ろすわな。
それを無頓着に出している時点でああ、パクなんだな
と思うわな。
- 508 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 18:45:58
- 被ってるっつか
クラがお気に入りをたくさんつけてる提案を
狙ってパクった上に
それに追記の要素を取り入れて修正するのが気に入らない。
偶然に提案が似たんじゃなくて
クラが気に入ってるのを
狙 っ て パ ク っ て る のが汚い。
- 509 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 18:47:32
- >>489
パクリだろうがグレーだろうが素人作成だろうが
とにかく数さえ集まれば返金しなくてもいい運営側の立場だから。
そうじゃなきゃ公開にする意味が全く分からない。
非公開の案件はやっぱり提案数が少ない。アイデアとか発想からやらなきゃだから。
公開だと反転、回転、色替えなどでも自分の提案って言い切れちゃう。
参加する立場としては公開案件には参加しないこと。
みんながそうすれば全体的な提案数が減って運営も考えるだろう
- 510 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 19:06:57
- 公開した方が数が集まる。
パク・ラレなんて素人クラから見れば
どーだっていいこと。
- 511 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 19:16:11
- 自分をアピールするプロフィールやポートフォリオなしってどうなんだか…
- 512 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 20:52:33
- 最終的にはパクリ合戦を避けて、
締め切り直前にアップするようになるんだろうね。
F1の予選のように、終了直前にどどっと。
- 513 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 21:18:39
- そのアイデアいただき!
- 514 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 22:02:51
- >>506
本人じゃないよ。
そういうことね。なら、解る。
理解力無いな俺。
- 515 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 23:02:27
- >>509
依頼時に提案を非公開にすると
オプション料金がかかるっていうのが
くせものじゃね?
- 516 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 23:31:29
- >>511
自分の本名とか顔写真載せてまでアピールするのも
逆にどうかと思うが...。
- 517 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 23:40:14
- >>512
だが、だいたいアイデア既出になるんだな、これが。
>>515
たしかに、運営の意図的だよな
- 518 :氏名トルツメ:2010/10/27(水) 23:53:28
- どちらにしても最初の方に提案するのは美味しかった試しがないな
締切直前のものから提案数の少ない物を選び、
かつ既存の提案へクライアントが出している指示を見て
クライアントの望んでいるものを推定してから終了間際に出した方が
ヒット率が高いし、パクられるリスクも減る
- 519 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 01:13:45
- 俺はもう非公開しか提案してないな。
つーかパクられてイライラしてストレスためるよりよっぽどいい。
なにより自分の実力試せるし、それで当選しなくても納得できる。
公開した後他の人たちの提案見て「あ〜、こんな切り口からの考え方もあったのね〜」
って勉強にもなる。
このスレ上の方から読んできたがパクリエイター多すぎる!
恥ずかしくないのかね?
ネットで顔が見えないからって無茶苦茶すぎる。
取引先とか顔出して仕事してたら、こんなの出入り禁止じゃすまないよな?
- 520 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 10:00:10
- 俺は公開に提案する派 (非公開を否定しているワケじゃないよ)
先出しのパクリはしないけど、要望というか傾向を掴みたい。
非公開だと、クラの望みがまったく読めん。
依頼詳細をキッチリ書き込んでくれているクラは別として、
追記も 「何か違います」 みたいな、抽象的な要望を見るとストレス溜まるw
- 521 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 10:06:17
- >「何か違います」
実際の仕事でもあるあるwだな
要求するもののビジョンがまったくないくせに
何かすごいバッチグー!的なものが欲しいっていう
- 522 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 11:25:15
- 一度提案させて、それ見てたたき台にするって、殆どの倉がそうだよ。
ランサーズに限った事じゃないよ。
- 523 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 12:29:46
- お気に入りパクリの宝庫
http://www.lancers.jp/work/proposals/9909
- 524 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 12:36:25
- 最初に☆もらったデザインの人、かわいそうだなw
がつっとパクられた上にブラッシュアップされてる
- 525 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 12:39:31
- >>522
最初にたたき台ってのは、普通の仕事でも当たり前。
でもそこから、色を変えてとかもっとシンプルにとか
なにかしら次のアクションにつながる。
ここで言ってるのは、何十案も提案されてても
「な ん か 違う」
って、どこをどうしたいのか言わない素人のことを言ってるんだわ。
- 526 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 13:17:16
- >>523
丸パクリw素人なんだろうな。プロはこんなプライド無い事しないでしょ
- 527 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 14:07:25
- パクリ報告も報酬制にしたら、
ハイエナどもが血眼で報告してくれそうじゃね?w
- 528 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 14:09:56
- 報告業、パクリストたちがそっちに大勢移動するんでない?w
- 529 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 14:44:34
- 報告/アラ探しの内職したい。
- 530 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 14:52:03
- パクリをさらすスレになってるww
ところでみなさん
依頼金額によって何か差別化してる?
2万の案件に、5万の案件より「力」を注いではいけないような気がして
やりにくくてしかたない。
そんなら、2万のには手を出すな!っていわれそうだけどwww
- 531 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 14:54:52
- >>530
うーん、提案する時点では差別ないけど、
後々の追記や修正なんかの対応はかなり違う
2万のより5万の方がバリエーション多かったりとか
- 532 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 14:58:31
- 2万案件が多くなってる気がする。
本当はもっと安く設定したい臭がするな〜
- 533 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 15:13:55
- >>531
提案時でも差をつけなけりゃ、過去の5万のクラに悪い気がして
2万の方は、デザインも手間のかからない内容に無理をしてでも
バージョンダウンしてしまう。
>>532
たしかに多いね〜
っていうか、全体に案件数が増えてきてる??
目移りしてしまう
- 534 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 16:15:58
- おっと、今月分の振り込み依頼忘れちゃならねーぜ!
- 535 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 16:25:31
- 順位を点ける事でランサーズのしょぼさが際立ってる
順位をつける事自体間違ってると思うんだけどなぁ
- 536 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 16:26:43
- 振込み依頼の締め切りって、今月のように月末が休日の場合は
明日になるの?
- 537 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 16:42:44
- 振り込み依頼の締め切りは月末じゃないぞ
- 538 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 17:07:24
- >>535
それはなんとなくわかる気がする
- 539 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 19:41:29
- ランサーズの90%はパクリで出来ています。
1万2万でアイデア買い取ろうとするクライアントが
思い知ればいいんだって。
そういうところでしょ、ランサーズって。
- 540 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 20:06:33
- 安い値段で、元ファイルまで欲しがる糞クラ
- 541 :氏名トルツメ:2010/10/28(木) 23:58:41
- みんな学生じゃないの?学生並みのデザインしか見当たらないが
- 542 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 00:08:32
- なんか量と金額があってない依頼最近多くね?
コンペより直接依頼にすべきだろっていうのが。
- 543 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 01:06:49
- みんなおっさんだよ。学生なんてみかけたことないなぁ。
- 544 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 09:33:29
- 自分もおっさんが多いと思う。
慣れてる感じはあるけど全然新鮮じゃないの。
- 545 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 09:50:43
- そうそう、持ちネタ使い回しか人のパクリ
頭なんか使ってないんじゃね?ただの流れ作業
- 546 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 10:06:39
- このスレの人たちもみんなおっさんじゃないの?
ワシは老人だけどな。
- 547 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 11:13:08
- 他のランサーズの提案は全て見えないようにしないとフェアじゃない。
このご時世を現したひとつの現実ではあるが悲しいサイトだね。
- 548 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 11:19:05
- 確かに、会社同士のコンペじゃ考えられないような話。
競合同士見せっこするだなんて。
- 549 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 12:37:24
- クライアントがつける評価
「コスト」に☆を少なくつけるのって、料金に見合わないって思ってるってことだよね?
クラ自身が自分で設定した金額に不満って。。。
そんなクラに限って、低予算だったり、修正重ねてたりするから
はぁ〜?って思う。
- 550 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 13:08:33
- >>544
ほんとそれ。新鮮味がまったくない
古くさいっていうか。システムは時代を象徴しているかもしれないけど
肝心の提案されているデザインは見れたもんじゃない。
- 551 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 14:06:30
- 作り手の足元みているサイトそのものがイヤ。
素人の自己表現欲をくすぐったつもりなのかね。
本当にこの世界が好きで食べていきたいって若い人は、
こんな回り道しないほうがいいんじゃないの?って思う。
- 552 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 15:03:37
- 457の件、解決したもよう
- 553 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 15:06:28
- >>515 提案の非公開は無料だよ。
有料の非公開オプションは依頼ページが非公開になるだけ。
提案の閲覧制限ってのは無料。
だけどクラって閲覧制限をつけないで、公開でやるよね。
ちなみにおれは、おっさんだ
- 554 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 15:50:03
- クラウドソーシング 【crowd sourcing】
製品やサービスなどの開発プロジェクトにおいて、低賃金もしくは無償で参加してくれる不特定多数
の人々を募って開発作業を委託する開発形態。社外に開発を委託するアウトソーシングにおいては、
開発作業は専門の開発者が行うのに対し、クラウドソーシングでは開発作業を専門の仕事としていな
い一般の群集(クラウド)が協力して開発を行うのが特徴である。
低賃金。専門の仕事としていない一般の群集(クラウド)が協力して開発。
パクりあって、足引っぱりあって、なんか、ぴったりだね。
- 555 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 15:59:25
- 何歳からおっさんなんだ?
- 556 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 16:04:20
- >>553
クラとしては、お気に入りのデザインを
勝手にブラッシュアップしてくれて
更にいいものになれば、別に誰がオリジナルで
誰がパクリでも構わないもんな。
2万円ぽっちで10万円分くらいの修正・提案してもらえれば御の字。
- 557 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 16:30:28
- 何のかんの言ってもねー。
CDや本が売れなくなってそれを満たす業種が伸びてくる。世の流れじゃん。仕方ないよ。
クライアントさんも10万円のを安く買い取ろうではなくて、3万円くらいの金額で作れるなら
作ってみようって事でしょ。
他人の行為を責めたってどうしようもないよ。誰も迷惑してないし、
助かっている人だっているんだし。
- 558 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 16:35:59
- >>552
ほんとやね、
動きがないから昨日報告したんだ
次点の人、活動中でよかったw
- 559 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 16:36:54
- かんかんってイメージと全然違ってびっくりw
- 560 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 16:38:12
- ↑557の修正
×> CDや本が売れなくなってそれを満たす業種が伸びてくる。世の流れじゃん。仕方ないよ。
○> 例えばCDや本が売れなくなってそれを満たす業種が伸びてくるように、世の流れじゃん。仕方ないよ。
- 561 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 16:53:17
- >>552
報告ありがとう。よかったよかった。
- 562 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 17:19:33
- ランサーズからの返信
通常、違反申告についてのご返信は実施しておらず、
利用規約に応じて対処させて頂いております。
本件については、ランサーズ側のルール告示の
クライアント側の理解不足から発生しておりますため、
訂正のため、ご連絡をさせて頂きました。
本依頼は本来違反となりますが、クライアント側の誤解により
当選は1案のみ選ぶとの理解齟齬が御座いました。
そのため、ランサーズからルール説明を行い、
追加当選要望を受け追加報酬支払いを実施して、追加当選処理を完了致しました。
- 563 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 17:23:25
- >>562
乙!本当に乙
指摘しなければそのまま放置されそうだったよな
次点の人もなぜ抗議しなかったのかと
- 564 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 18:02:03
- >>562
正しい方向で何よりだね!
>>557
禿同。ここで文句いってもねぇ・・・
嫌なら利用しなければ良い訳で。もう少し前向きなお話したいね
毎月コンスタントに10万15万もらえるのは素直に嬉しいし
クラから店舗写真とか送ってもらった日には飯ウマだし
もう少しお行儀の悪いランサーとクラは排除してほしいけど
- 565 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 18:44:49
- >>564
中の人だろw
10万15万コンスタントに取ってる人なんてほんと少ないし、
その人達はフリーと言う名のニートっぽいしw
他の稼ぎ無くて10,15万じゃ生活して行けませーん。
ほんとに10万15万コンスタントに稼いでる人なら
誰か分かってしまうくらい少ないからね。
- 566 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 19:41:35
- >>565
557の>嫌なら利用しなければ良い訳で。
をよく読みなさい。
私は中の人じゃなくってフリーで食うや食わずだけどなんとかやってる。
自分は営業や価格交渉下手だし、クラと顔つき合わせたくないし、案件選べるし、
目先が変わって楽しいし、この形が好きだからやってるよ。ランサーズ様様だよ。
勿論あなたが私をニート呼ばわりするのも自由ですよ。人生色々。
確実に言える事は、あなたが社会の物差しではない。って事。
- 567 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 19:56:32
- >>544
>>550
わかるわ〜
50代のおっさんのが当選した時はやらなきゃよかったって思うばい。
まるでお絵描きみたい
30代とかでもヤバイの多いけどね。。。
- 568 :564:2010/10/29(金) 20:01:56
- >>566
えっと、あんたは557かな?ややこしいな
>>565
俺がいいたいのは、文句いっても意味ないよね。
利用しない自由はある訳だよってこと。
コンスタントは言い過ぎだが平均すると12,3くらいあるよ
新参者なので撃墜マークみたいなやつは少ないけどね
コンペでロゴから入ってその後に名刺とかを直接で請けるのが
最近多いから特殊かもしれんが。ともかく、前向きな話が
したかっただけさ。アフィスレと一緒で、どうしてもお金系
スレは稼げない人の愚痴ばかりで盛り上がっても廃れるからさ。
- 569 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 21:11:32
- で10万15万稼いでる訳ね?
当選確率どれくらい?
- 570 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 23:08:19
- 毎日ランサーズ提案してる人って、
ランサーズ無かった時どうしてたんだろ?
- 571 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 23:12:06
- >>570
無かったときっていうかずっとやってんじゃねw
フリーで外回りやってたら10万15万なんてコンスタントにとれないでしょ
1/5位の高確率で取れるならいいけどね。
- 572 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 23:15:34
- 素人くん、そんに他人の事気になるの?
- 573 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 23:40:51
- 今、一ヶ月で3件以上当選してるのって
数えるほどだよな
だれだかわーかったw
パクリばっかりしちゃいけませんよ!
- 574 :氏名トルツメ:2010/10/29(金) 23:47:36
- 毎日提案出し続けてる人って、
すごいな〜と思って感心する。
ただもっと他に向けた方が良いとも思うが...。
- 575 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 00:48:08
- ほっときゃいいじゃん。私もそんに他人の事気になるの?って思うよ。
- 576 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 01:03:40
- >>574
俺も思う 他の方向に向けるべきだね
将来後悔しない様にね。
ロゴのデザイン屋にならない限りまったく役に立たない
- 577 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 08:27:20
- 新しく会社作る人って特に玉っころマークが好きだよね。
- 578 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 09:46:57
- 574=576 よけいな事を
- 579 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 09:59:56
- そういうあんたも自演し過ぎだぞ
- 580 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 12:25:15
- >>577
玉っころ+グラデーション=ランサーズでは最強
- 581 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 13:00:40
- >>580
禿同w
ズル剥け野郎(古い・・)はこれに乗らなきゃ!
ワシは老人だが包茎なので、もう乗らないけどな。
- 582 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 15:35:16
- 一度採用してくれた人が次回以降
直接依頼で仕事をくれるケースが多いんだが
こっちのほうが無駄打ちしなくていいから
ランサーとしては非常にありがたいんだよね
毎月ものすごい量提案してる人って、すごいけど
リピーターはいないんだろうか?と疑問に思うな
普通あれだけ数打ってりゃ気に入ってリピートしてくれるクライアントもそれだけ多くなるし
そういう依頼が多くなってくれば自然と提案数は減って来るんじゃないかと思うんだが
いつまで立っても数打ちまくってるのをみると
固定客作れてないんだな…と思う
- 583 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 15:41:41
- >>580-581
プラス先細り曲線と、玉っころから少しはみ出たところに小さな玉っころ で完璧!
- 584 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 15:44:54
- 俺は、コンペで一度採用したランサーと
一悶着あった系のクラをヲチするのが好き。
- 585 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 15:59:30
- >>583
ほんっと好きだよなぁw
玉にひょろひょろ曲線と小さい玉
これの提案多い人は再利用率高い
いっそのことAからZまで前もって
つくっとけばいいんじゃねw
まったくもって頭使わないデザインだ
- 586 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 16:13:08
- 最近の当選リスト見てあまりの丸の多さに吹いたw
デザイナーとしては「他と被らない物を作ろう」とするけど
実際はクライアントって○○社みたいなのがいい
みたいに類似品を欲しがるからパク有利になっちゃうんだろうな
- 587 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 16:35:59
- >>586
素人クラとパクリエイターの幸福な関係で成り立ってるんだよ
- 588 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 16:54:43
- 丸が多い事を見下してんのか(笑)
それを上回る良い案で当選しろよ底辺
- 589 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 17:09:05
- まぁそんな怒んなよ。じいさん。
- 590 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 17:21:02
- 釣り禁止。釣られるのはもっと禁止。
- 591 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 17:22:20
- おめぇもじいさんじゃん
- 592 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 19:53:02
- 「いろいろと書き足して、求めるアイコンの優先順位がはっきりしなくなったので、まとめます。
まずデザイン、次にデザイン、最後にデザイン。」
うるせぇよバカ
- 593 :氏名トルツメ:2010/10/30(土) 23:33:47
- >>592
なにそれ、そんなこと言ってる案件あるの?
なぁ、投票ってはっきり言ってあんまり意味ないよな
いっそのこと、投票した提案が当選したら、
いくらか貰えるベット制にしたら活性化すると思わん?
- 594 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 02:47:05
- そもそもランキングに意味が無さ過ぎる。
- 595 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 02:54:20
- なんだかんだいって、このスレって、
ネットウォッチ系というより
ワーカー系だよね。
どこかストレスと戦ってて
真面目か視野狭窄しかいない。
- 596 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 10:27:18
- え?ネットウォッチのスレだったの?
まあなんでもいいけどさ
- 597 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 12:21:59
- >>585
>いっそのことAからZまで前もってつくっとけばいいんじゃねw
多分作ってあると思われ 数字も
- 598 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 14:41:35
- おいおいこれはマズイだろ〜
こんなロゴいっぱいあるぜ〜
印刷とかいろいろ終えた後に違反申告しちゃおっとv
http://www.lancers.jp/work/proposal/316746
- 599 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 15:04:35
- >>598
いっぱいあるってどこに?
なんとなくありそうとかで通報するなよなw
- 600 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 15:43:21
- >>599
あ、多分オマエはプロじゃないから知らんと思う。
- 601 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 18:24:20
- >>598
例えばどれ?教えて。
- 602 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 18:40:21
- シンプルなロゴって全国的に考えるとかなりダブリがあると思う。
それは個人ではわからないので、ランサーズ本部がある程度検査すべきかと。
- 603 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 18:40:59
- >>601
あ、むきになっちゃった人発見。
ここで君に教えたってデザイン知らないから意味ないっしょ。君にも違反申告ポチッ。
- 604 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 19:12:25
- 暇だからって自演乙!w
- 605 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 20:04:48
- アルファベットをいじくって作るロゴなんて全国的に見たら、
類似形のないものなんて見つけられないんじゃないだろうか。
登録商標に引っかからないものを求めながら、弁理士の報酬を
含まないどころかデザイン料だけにしたって遥かに及ばない金額で
依頼するクライアントって?。
ま、応募しなけりゃいいわけだが。
- 606 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 20:10:50
- パクりパクられ、それまた人生。
個人的にはパクるよりパクられた方がまだマシかな、気持ち的に。
- 607 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 20:35:51
- 似たようなデザインでも、
それを苦心して生み出す俺らランサーみたいなのがいるから、
著作権協会とも張り合えるんじゃないか。「これはオリジナル作品です」って。
それがランサーズ。
ただ、その口実が欲しいだけ。
ランサーはとにかく気張ってオリジナル作ってれば、
クライアントからみて明らかに何かの類似品だったとしても問題ない。
クライアントが自分でやってしまうとパクりだが、
ランサーが気張って作れば、その時点でオリジナルだと言い張れる。
出るとこ出たときのために、1、2万で言い逃れの保障を
買ってるに過ぎないんだよ。
- 608 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 20:37:14
- 607を一言でいうと、クライアントは、
ランサーズを使ってアイデアをロンダリングしてるんだよ。
ランサーの手を介すことによって、類似品でもオリジナル作品になるんだ。
- 609 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 20:41:01
- >>598
それが通報必要なら他のもほとんどが違反だな
わざわざその提案を引っ張り出すところが怪しい
なんか個人的に気に食わないことでもあったのかねw
負け犬のなんちゃらじゃねの
- 610 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 20:47:31
- >>608
へぇ、そうなのか
なるほどね
- 611 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 22:29:15
- >>598
良きタイミングでの通報たのむww
- 612 :氏名トルツメ:2010/10/31(日) 23:14:35
- >>611
あんたも負け犬のなんちゃらじゃね?
- 613 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 00:10:33
- >>611
隊長、ラジャーであります。結果を楽しみにしてくださいましw
>>609
君には違反とか判断する権利はないので当分寝ててくれ。
- 614 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 01:15:32
- >>598のやつ違反申告しておいたよ
- 615 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 05:53:59
- 本人?誰も違反申告するなよってこと?
類似ロゴ提示して!
- 616 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 07:33:45
- >>598
もちろん似たのはいっぱいあるが、他の作品だって類似は同じくらいある。
>>614
申告の内容も言うべきではないかな。どこがどう違反だとか、
どれに似ているとか具体的に。
- 617 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 07:36:54
- >>609
そうだな。今のままじゃ>598は負け犬決定だな。
- 618 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 08:08:05
- まあ、そういうグレー濃度の判定は中の人にまかせましょう。
申告すること自体は悪いことではない。
ここで合議制や議論で最終決定できるわけじゃないんだから。
- 619 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 09:00:52
- という意見もあるんだからここに晒していないでさっさと申告すればいいんだよ
- 620 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 09:13:24
- http://www.lancers.jp/work/proposals/10144
http://www.lancers.jp/work/proposals/10320
今日もやってるねーw 玉っころ、グラデーション、ひょろひょろ線、
飛び出し玉っころ、テカテカ表現、がんがれよ〜
オレもやろ〜〜っと。
- 621 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 14:51:58
- 上のはクラが円を希望してるしね
しかし、抽象的な依頼には
とりあえず玉に社名頭文字のひょろひょろ線の
組み合わせは鉄板みたいだなw
- 622 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:12:15
- ロゴで落選するより、会社案内、チラシで落選するのが痛い。。労力が全然違うし、、
- 623 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:18:50
- 当たり前だろ、だから提案数少ないんだよ
- 624 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:22:38
- >>617
あ、ひょっこり変な人登場。
Lancersですら結果出せない君が一番負け犬かとw
- 625 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:33:28
- パクリ犬vs負け犬の対決は、どこか別の場所でやってくれ。
- 626 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 15:39:29
- このスレ、「底辺」「負け犬」って言葉に
やたら反応するおっさんがおる
見てておもしろいw
- 627 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 16:17:59
- ここも、かなり釣り堀化が進行してるよなw
- 628 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 16:52:34
- ちやほやされて働いてきて、
半端にプライドだけ高いまんまだから
ここのおっさんたちよく釣れるんだわw
- 629 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 18:18:21
- そんなお前もなんちゃってデザイナーのニートじゃん
- 630 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 19:00:30
- またおっさんがおっさん呼ばわりして。やーねえ。
- 631 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 19:07:49
- >>630
やーねえ、って言葉遣いがおっさん臭しまくり(笑)
俺は628ではないぞ。
- 632 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 20:15:09
- 例外なく見苦しいな、おまいらw
こんなもんだよ、ランサーズw
- 633 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 20:20:40
- といいつつ参加すんなよ。
そんなに卑下するな。
- 634 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 21:40:22
- 結構実績ありますがニートです。ニートで何が悪いですか。
- 635 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:07:22
- ワタシハ、トニーデスガナニカ。
- 636 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:09:58
- 俺、仁藤。
- 637 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:27:34
- 私は、二糸です。
- 638 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:30:22
- わたしは、新戸です。
- 639 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:30:59
- ニートを殴ものは1当も得ず。
- 640 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:32:09
- >>634-638
おっさんセンスねえよ
- 641 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:35:35
- おいら二等
- 642 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:36:32
- 北方二島返還には反対。
- 643 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:40:19
- アテクシは日東紅茶
- 644 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:42:22
- なんの話してたんだっけ?
- 645 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:43:26
- クラがここ覗いたら逃げてきそうだなw
- 646 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:45:42
- >>644
おっさんの犬の玉が転がったら、二等だったと申告しろってさ。
- 647 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 22:52:43
- えらい要約だなw
そういえば玉ひょろの提案減ったと思わん?
玉職人たちはここの住人か?
- 648 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 23:02:49
- 少なくとも見てる奴は多いだろうね
- 649 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 23:20:36
- いくら売り上げが上がっても、いくらメジャーな仕事をしても、最近は事務所を構えたりしてみたけど、結局一人でやってるとニート気分なんだよなぁ…ちょっと稼いでいるニートみたいな。
- 650 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 23:26:05
- >>649
>ちょっと稼いでいるニート
えーいいじゃん。裏山。
自分からしたら理想のライフスタイル。
- 651 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 23:42:49
- >>649
えいやん、稼いでるんだから
ま、端から見たらちょっと寂しそうだけどw
- 652 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 23:49:05
- ところで、外国サイトにあるロゴの酷似報告は、対象になるのだろうか。
はねられそうだけど。
- 653 :氏名トルツメ:2010/11/01(月) 23:59:26
- >>647
今のうちに玉ヒョロテカテカだそーっと。
- 654 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 00:33:57
- >>653
なんだよ、俺がしめしめ今のうちに イヒヒ
て思ってたのによぉ
- 655 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 06:34:39
- ちょっとした疑問なんだけど、
クライアントがお気に入り(緑の★)を設定していない場合に、
お気に入り順にソートかけると、並び変えられるんだが、
これは何を基準にしているのかなぁ?
知ってる人いる?
- 656 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 09:00:24
- 自分がランサーだけど
全く関係ない目に止まった案にコメントしたことある?
ここはこうした方が良いですね、とかアドバイス的な事。
- 657 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 09:13:15
- >>656
自分はないね
いいですねみたいのなら見かけたことはある
- 658 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 09:15:16
- 玉玉言っているから、玉のデザインがださく見えてきたんだけど…
- 659 :653:2010/11/02(火) 10:10:56
- >>654
そう言わずに二人で頑張ろーよ。ロゴの上手下手じゃあなくて落しのテクニックあるのみ。
ヒョロテカに惹かれるクラなんてセンスないんだから。正直にやったら??を見る。
どれに緑★を付けてるかでクラのセンス見て、落としコースか、真っ向コースか決めてるよ。
- 660 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 10:14:20
- 玉玉ってウッセーナー!
玉の横に汗かいて痒くなって来たぜ
- 661 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 10:35:00
- ヒョロテカ軍団に属するんだけど、ブーメランみたいなやつ2つ組み合わせて
C,S,G,D,E,F,J,L,M…∞ をテカテカにして出してる人
よく続くねー尊敬するよ ひょっとして自動生成機みたいなのがあったりして
- 662 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 14:33:33
- そのうちサードパーティーで ランサーズマークっていうプラグインが出るさ。
先ずアルファベットを打ち込んで、このプラグインを実行すると
テカテカ玉っころのマークが完成したりして。
- 663 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 15:06:56
- >>661
ああ、ブーメランもよく見かけるなw
- 664 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 15:22:50
- http://www.lancers.jp/work/detail/10344
お気に入り提案のバッタモンが続々登場しますよ!
- 665 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 16:24:53
- ↑ブーメランが出てきそうw
- 666 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 17:10:43
- >>664
今の時点でひどいな。
やっぱ提案は非公開にすべき。
- 667 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 18:12:56
- 安く買い叩く気満々で、
さらにコミュニケーションできない糞クラだらけときたもんだ
- 668 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 18:50:35
- >>667
安く買い叩くってこのスレ見てたら
値段相応ってわかるじゃん。
- 669 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 18:54:19
- ひさびさの当選キタ 修正依頼なしでいきなり当選だと嬉しいけど少し困るな
- 670 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 19:33:04
- 嫌なら出すな
- 671 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 20:16:51
- 数ヶ月ぶりに見たらこいつらまだいたの?
みたいな奴が多くてワロタ。
- 672 :氏名トルツメ:2010/11/02(火) 23:20:15
- >>669
なんで困るのさ
- 673 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 00:06:59
- 明らかに自分の提案より悪いやつの方に
クラ☆付いてるときってどうよ?
ラン★付いてても意味なくね。
- 674 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 08:21:36
- >>673
せっかくいいやつを作ってやったのに、バカだね〜。
まあ、そんなロゴを使ってるようじゃすぐに立ち行かなくなるだろ、
と本気で思うよ。
- 675 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 10:01:36
- >>673
お気に入りの付いたやつのブラッシュを考えると言う意味ではなくて
クラの感覚をそこ(クラ☆)で計らないとね。労力の無駄。
今日もツルピカや内職レベルのに(クラ☆)つけてるのがいるよ。
逆に素人にはチャンスだぜ。腕じゃなくてクジ引くのと同じだから。
- 676 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 10:18:20
- 確かに、クラ☆でちょっと?なのが多いと、
「俺の方がいいにきまってるぜー」て
素人提案多発するきがする
そうだよね、クラの感覚(ダサイセンス含)に
合わせてあげないとね
- 677 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 11:41:51
- そう よーするに 金だすやつが 喜びゃいいの
- 678 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 11:56:38
- ここで感覚だのセンスだのと本気で宣うて居るプロが居たらそれは嘆かわしい現象だ。
そもそも産直で素人相手にクズ野菜を売ってギリギリの暮らしにすら及ばない連中の市場に
高級料亭に野菜を卸す業者が首突っ込んで議論するようなもの。
本物の市場へ帰って堂々と勝負しようぜ。しっかりとしたコンセプトの元でやれば
それなりの評価が出るじゃないか。
- 679 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 14:43:05
- 大丈夫、長く居つくのは市場相応の業者だけ
実はランサーズは需要と供給のバランスが絶妙なのだよ
- 680 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 15:41:57
- それなりのクラにそれなりのデザね
- 681 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 17:08:07
- 今日もビックらこいちゃったよ
これまたショボいヒョロテカ玉やのぅ
- 682 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 20:43:10
- 高級料亭に野菜を卸す業者(笑)が
自信満々でクズ野菜市場参入
クラ☆すら取れず呆然&悔し泣き
現実を認める事が出来ずに2ちゃんまで来て捨て台詞w
すべてはオレのコンセプトを理解できない糞クラのせい
本気で宣うて居るプロが居たらそれは嘆かわしい現象だ・・・
尻尾巻くならせめて黙って帰ってくださいなw
ハウス!
- 683 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 20:56:01
- 高級料亭レベルなんていないでしょ、ここには。
「大衆食堂に野菜を卸す業者が、
自信満々で動物飼料市場に参入」
〜くらいでちょうど言い感じだよ。
俺は動物に喜んでもらえるように頑張るわw
- 684 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 21:11:40
- >>682
人間は自分の経験の中でモノを考えるW
- 685 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 21:27:04
- >>684
お茶噴いたw
- 686 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 21:29:07
- 世界は自由だ。私は好きなことをやる。
ソクラテス・アリストテレス・オナシス
- 687 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 21:53:17
- >>684 ワロタ!
- 688 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 22:32:31
- >>687 ナケタ!
- 689 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 22:41:35
- >>682
経験者は語る
- 690 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 23:25:37
- 過去の自分の提案消したくて退会した人っている?
- 691 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 23:39:32
- >>690 退会してたらこんなとこ見てなんじゃね?
ちょっと違うかも知れないけど、
ここの採用案って自分の作品に含めないよね
ロゴなんかの場合、採用案の社名から逆検索されると
その他のボツ作品&採用率まで全部見られる
単価も違いすぎるし 汗
Lancers内はともかく、
せめて検索にはヒットしないようにして欲しい
- 692 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 23:55:27
- とりあえず出してから1年過ぎた提案くらいは消してもらいたいな。
- 693 :氏名トルツメ:2010/11/03(水) 23:59:55
- >>691
わかる検索にひっとするってクライアント側から見ても
嫌だろうな。。
- 694 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 00:16:34
- 2万でロゴ依頼してる自称企業とかやばいよねw
オレも「もしもの場合」の逆検怖くて、
水商売とか出会い系、チャットレディーとか
奥様なんちゃらとか参加出来ないw
- 695 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 00:30:43
- >>694
社名とか載せてるとキツイね。
でも顔写真も載せてるのに堂々とやってる人には、
あまり仕事頼みたくないな。
- 696 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 01:04:43
- あーもうマネを平気でする奴って、
本当にムカつくな!!
もっともらしいこと書きやがって!
コメントに始めの提案をマネしましたって書けよな!!
- 697 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 01:20:43
- >>696
そして次回からは彼の作風の1つとして
当たり前のように使い回されて行くと、、、
- 698 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 01:29:01
- >>690
退会しても、提案したデータは残ってるはず。
ユーザ一覧とかランキング、プロフィールは消えるけど、
参加したコンペに提案として残ってるよ。
かなり良い割合で良い順位まできたけど、
過去の見られたくないから退会or新しいIDで始めようかなって
思ってたりする。
- 699 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 01:45:21
- ランサーズはそろそろ本気で
同一案件内での模倣についての対処法を
考えないといけない時期だと思う。
現状のままでは、著しく評価を下げるのではないかと思われる。
- 700 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 04:50:11
- >>696
おっさん達がコンペ終了間際に真似してくる。よ〜く見ときな。
あっ、そういえばLancersにミッキーが参加してるって知ってる?
- 701 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 07:21:36
- 30代=おっさん 40代=ジジイ 50代=ご隠居
〜の表記でいいと思うぜw
真似っ子が多いのはジジイだな。
- 702 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 07:23:40
- >>701
人間は自分の経験の中でモノを考えるW
- 703 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 07:37:23
- >>701
ジジイですが。真似されない様に遅めに出します。
おっさん以前の人に真似作品が多いですよ。
- 704 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 07:55:45
- >>702
wは全角小文字が基本だお。おっきいのは素人。
- 705 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 07:57:17
- >>700
ミニーも密かに参加しているとのことだ。
- 706 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 09:29:14
- チョット上で騒いでいる方々に
一流メーカーだって実際には中国で生産してたり、自社ブランド品1000円のものを
50円で百均にながしてたりするじゃん。クラだってわかってるよ。
参加するのもしないのも全て自由。他を笑うのも自由。無視も反論も自由。
- 707 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 09:33:34
- >>682
自己紹介乙!w
>>699
昨日まじめにランサーズに要望だしたところ
いつもの提案よりよっぽど真剣に考えてみたw
パクリ防止案についてみんなも要望だしてくれよ、
いや、お願いします。
- 708 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 10:30:58
- 実際作品集にここの作品載せた人いるの?
それとも全然違う職種で働いている人が意外に多いとか?
- 709 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 10:48:10
- 度々湧く、作品集厨って若そうだなw
- 710 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 10:56:13
- 今はもう参加しなくなったが以前一応載せたがあくまで最後辺りに控え目に。
逆にこうい仕事に近いコンペは副業に近い見られ方するからあまり良い印象を与えないみたいだ。
チラシやDTPのコンペが増えて欲しい。ロゴは作品集に載せてもあまり効果はないんだなぁ。
- 711 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 12:00:35
- 闇マーケットに何を求めてるんだ(笑)
全うなデザイナー人生歩みたいならこんなとこいてちゃだめだよ
- 712 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 12:05:34
- >>711
それ言うと >682の自己紹介が始まるぞ!w
- 713 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 12:34:25
- 私は一般の市場では通用しない。自分の無能がわかっている。
ランサーズ主体で細々食べているのは事実だから、クズ野菜売りといわれるならそれで結構。
私にはクズ(とは思ってないが)を買ってくれるお客様は救世主だよ。
ランサーズには健全であって欲しいと願ってる。同じ案件内のパクリだけでもなんとかして欲しいよ。
どうやって要望すればいいの?
- 714 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 12:46:54
- 明らかにパクリの例は多いんだけど、
ルールとして明文化するには線引きが難しいんだよね。
アルファベットと基本図形の組み合わせが基本の
ロゴやマークは、どうしても大半がグレー領域の造形になってしまう。
類似チェックってのは、結構難しい。
そこで、きちんと予算をかけておこなうCIでは、
シンボルマークやロゴは決定前に
法知識もある専門業者に依頼してチェックしてもらうんだが、
それにはけっこうお金も時間もかかる。
Lancersでの一般的な予算額とタイムスパンで、
それをちゃんとやるのは困難だわな。
- 715 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 12:53:40
- 5万円で作ったロゴでも、こういう時代だから、
海外で使われることもあるよね。
そういった海外で、類似で訴えられたり、
意匠登録時や商標登録時などにトラブったりせんかね?
訴訟沙汰とかになった時の免責事項とか、どこかに明記してある?
- 716 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 13:29:43
- 一般の市場では通用しないってどういう意味かよくわからんのだが。
まぁ会社で言うならばいくらでもレベルに合わした会社はある。それかDTPが出来ないとかか?
ランサーズは俺も参加してるから批判はしないが、コンペメインのここを主体として
将来どうするんだ?と若者からの素朴な疑問。
- 717 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 13:42:22
- >>711
ハウス!
- 718 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 13:59:30
- >>717
おっさんは作るデザインから言うことまで古いな
- 719 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 14:00:24
- アイディアはタダじゃないぜ…
と言ってもパクリする奴にはわからんか…
- 720 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 14:11:55
- 元のアイデアもどっかで見たことあるようなのばっかりだかなぁ
ランサーズの中のデザイン自体まんねり感がある
いつかの依頼で見たような提案ばっかりとか
- 721 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 14:14:34
- まあさ、見たことがないようなロゴマークがばりばり作れる奴は、
こんなところにいないってさ。
- 722 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 14:41:43
- おっさんもだけどたまに参加する女にも気をつけろ!色々な人の提案を混ぜてパクってくるから。
- 723 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 14:49:14
- http://www.lancers.jp/work/detail/10350
もうさ、お気に入り☆のパクリだらけで
なにがなんだかどれもいっしょじゃねぇかw笑えてきた
- 724 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 14:52:40
- 新しいID作った。
こっちは儲け優先でいこっとw
- 725 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 15:46:19
- >>720
だから違反申告出来ないんじゃない。
>>723
あれだけ☆付けるよりもコレは嫌いですって×印でも付けた方が早いんじゃない?
提案は数が出て来て嬉しいだろうけど。
- 726 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 15:47:39
- >>723
前からこんなんだっけ?
俺が参加してた時はこれほど酷くなかった。
- 727 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 15:56:38
- >>725
デザイン全般としては難しいが、
同じ依頼内のパクリはどうみても
パクって流用してってことだろう
そこだけでもどうにかできないもんかね
「公開」で提案するんならさ
だいたい締め切り1日前になると
パクリ職人がお気に入りの付いた
提案をうまいこと混ぜて作るやついるだろ
(悔しいことに仕上げるのはうまいんだな)
当選してたりするとすげー滅入る
- 728 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 17:31:21
- これをきっかけにいい顧客が出来たって事合った?
名刺とか封筒だけでなく、その他もろもろのデザインを
定期的に頼まれたとか。
- 729 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 18:02:45
- >>727
違反申告すりゃいいよ、俺はそっちが日課になってるがw
明らかなのは消されるぞ ただ微妙なのとかあんじゃん
そういうのは消されたり消されなかったり
- 730 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 18:05:51
- 評価が残るんだから、そういう悪実績も公表してほしいよな!
俺みかけるのだいたい同じひとだもん
俺もあまりにものときは報告してる。いまんとこ100%消されてる
- 731 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 18:07:13
- ランサーズだけじゃなくて、この世界だとどこでもあるからなぁ〜
うちの会社とか本当にヒドイよ
サンリオの件だってそうでしょ 無くならないよ
オープンになっているから、見つかるわけで
オレはオープン支持派なんだけどナ〜
- 732 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 18:23:22
- すごいね、サンリオ
キャシーちゃんは微妙と思ったが
初期のリトルハニーってモロパクリw
- 733 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 18:42:47
- 36●●とか、違う案件の違う人の提案をもろぱくりだな。数字はアンカーじゃないよ。
- 734 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 19:06:57
- >>727
>だいたい締め切り1日前になると
>パクリ職人がお気に入りの付いた
>提案をうまいこと混ぜて作るやついるだろ(悔しいことに仕上げるのはうまいんだな)
結構取ってるよねー。 これも腕のうち?
- 735 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 19:35:48
- >>723
こうなったら、適当にミックスして提案。
クジに当たるの待つようなもんだな。
- 736 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 19:36:00
- >>728
いい顧客なんてとんでもない
客とはケンカばかりだよw
- 737 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 19:45:45
- 評価低くしてやるからな
- 738 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 21:12:45
- >>723
これこそランサーズの醍醐味じゃないか。
- 739 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 21:15:53
- >>723
参考サイトが マネックス だってさ。吹いちゃった。
- 740 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 23:19:58
- これからは非公開の案件だけだそうかな
でも数少ないし、選べなくなるよなぁ
文字数多いのとか面倒だし
- 741 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 23:22:08
- 募集締め切りまでは非公開。
これが唯一のパクリ解決策。
本来はじめからそうすべき。
- 742 :氏名トルツメ:2010/11/04(木) 23:59:27
- そうなんだよ、でもクラからしたら
公開してパクリ合って貰った方が
美味しいんだろな
- 743 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 00:07:21
- エラそうだがおまえらどれくらいの確率で当選してんだ?
- 744 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 00:20:01
- いっつも確率聞いてくるのはお前か?
聞いてどうすんの
- 745 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 00:24:53
- そ〜だなぁ!天文学的数字かな!
- 746 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 01:19:47
- >>744
気になるだけだよw
いっつもって誰だよ。
- 747 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 03:34:58
- 確率ってか、受注までの割合を計算してみたけど、
デザインセンスがあったり、手間暇掛けていそうな人でも
4%〜5%くらいで落ち着くのかな・・・
20回こねくり回して提案して、1回採用されるかどうか
ゾッとするほど、割にあわんなw
- 748 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 05:45:04
- 孫請けの案件って何かムカつく
マージンぼったくってねーよな?
- 749 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 07:12:00
- >>747
だいたい凄い人で4分の1〜5分の1じゃね?
2ページまで見ただけだけど少数だね。
- 750 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 09:06:06
- >>748
そうだよな。
どれくらいピンハネされてるんだろう。
ま・・・嫌なら、そういう案件には手を出さないようにするか
自分で営業して、仕事を取ってくるしかないわけで。
- 751 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 09:22:51
- >>749
ひとにぎりだね
コンスタントに参加・当選してる人で
平均20分の1とか30分の1とか
だいたいが総提案数増えると確率下がる
- 752 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 10:10:48
- >>751
総提案数200位越えてたら
5分の1辺りの人はずっと突き進むだろうな
- 753 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 13:34:00
- 当選多いと思ったらプロジェクトばっかでやんの
- 754 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 14:54:05
- 素人クライアントには
ヒョロテカ玉が鉄板やな メモメモ
- 755 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 14:59:19
- >>748
マージンぼったくってるでしょ、ムカつくよな、
俺は、丸投げ孫請け臭がしたら、提案しない。
>>749
4分の1〜5分の1で取ってる人は、
提案する案件の選別が上手いのかもしんないねー
- 756 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 15:03:34
- 提案数多いランサーの初期の提案て結構ヒドイなw
だが、数をこなしてランサーズ受けする
デザインに成長してる
そう、ランサーズ内だけに通用するスキル
まったくもってここ以外では必要なさそうだが
- 757 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 16:16:30
- ここで暇つぶしてんだから
ここで通用してればいいんじゃね?w
- 758 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 16:51:57
- >>756
ここにだって通用すればそれなりにクライアントに合わせる能力は
長けてると思うけどな。
外の世界をよくご存知で。
- 759 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 17:24:50
- 上位陣はとくに、外の世界で評価されている人が少なそう。
- 760 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 17:30:20
- >>756
確かにスキルは別としてランサーズ的なデザインが増えてると思う。
当選した作品に自然と影響されていくからみんな似てるんだよね。
海外のコンペサイトが日本語に対応する話もあるらしいから
そしたらLancers変わるだろうよ。
- 761 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 17:40:25
- >>337
Reijunとして復活したぜ! 今後もキチガイじみた言動に注目だ!
- 762 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 17:46:46
- コンペサイトは後々仕事に繋がらなければ学生のお小遣い稼ぎから脱しないだろうね。
やっててお金以外で得したってないわ。お金だけ儲けても時間の無駄にしか感じないからどこか寂しい。
ネットでのやりとりだから情があまり湧かないのか後の繋がりが無さすぎる。
仕事マーケットプレイスって言ってる位なんだから繋がりが欲しい。公募サイトと銘打ってればいいのになぁ。
金にはなるからつい参加しちゃうのが悲しい。
- 763 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 18:07:36
- 刺激のあるレベルの高いコンペサイトってある?登竜門みたいなアート的な系統になるんだろうか。海外サイトでもいいよ。
本業あるんで金目当てではなく。
- 764 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 18:41:20
- >>758
>外の世界をよくご存知で。
そりゃそうさ、外の世界のほうが長いんで
とりあえず俺が勤めてる会社では
ロゴなんてまーったく作らないからさw
- 765 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 19:50:47
- >>761
ミッキーの登場ですよ〜。
http://www.lancers.jp/profile/rogomaru
- 766 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 20:23:10
- >>764
小さい世界からコッソリ覗き見乙!
普段作れないから遊びとして成立してんだよ
日常の仕事と分ける余裕持てw
- 767 :氏名トルツメ:2010/11/05(金) 23:16:39
- >>765
データ重すぎ
- 768 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 00:22:56
- 1位の総取りじゃなく、次点にも若干収入枠を設ければ、
参加者にとって少しは救いのあるサイトになると思う。
- 769 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 01:54:31
- >>768
それは必要ない。
- 770 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 09:53:30
- >>763
前スレで何個か海外の貼られてたよ。
俺は見れないけど
- 771 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 10:57:27
- 他人の当選した作品って積極的に見ますか。私は見ない方です。
自分の作品すらも出してしまったら排泄物だから。ましてや他人のクソなんか。
- 772 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 13:13:55
- よっぽどヒドいのか、予算に見合わないのか
http://www.lancers.jp/work/detail/10033
- 773 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 13:26:28
- >>772
内容を理解する気すら…
- 774 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 13:38:32
- これ5万で手を抜かずに作れとか言われたら笑いながら追い返すわ
- 775 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 14:30:52
- 俺、昔から「作品」とか言うの苦手
デザインは「商品」だよな
「作品」と呼ぶのは芸術
その辺の意識が違うやつとは仕事やりにくくてさ
- 776 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 15:58:20
- >>772
こりゃまた面白いヲチねたを
- 777 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 16:08:17
- http://www.lancers.jp/work/proposal/321593
こういうのってどこまでが「作品」なの?
ぼかし付けたり黒線付けたりおまけはチャートかいw
- 778 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 16:27:04
- みんな誰かがやっているものの、マネ乞食さ!
- 779 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 16:29:55
- >>775
「作品」と「商品」の違いを誰もこだわりわせん。病ですか?
さ〜て775はほっといて
http://www.lancers.jp/work/proposal/309390が当選したけど
こいつ名刺も一緒に提案してた奴だよ〜その画像は既に削除されたがな
卑怯な奴め
■ 選んだ理由 を見てみろよ
名刺デザインの直接依頼も受けるぞこいつ
- 780 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 17:02:31
- >>777
おいおい、それより、これレクサスやろw
- 781 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 17:06:56
- >>779
名刺提案してたから違反報告したんだが・・・
糞運営目ぇ
- 782 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 17:12:06
- lancersって公序良俗違反が疑われるような依頼もおKなの?
http://www.lancers.jp/work/detail/10610
http://www.lancers.jp/work/detail/10617
- 783 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 17:18:37
- オークションサイトの構築とかあるよな
詐欺サイトまがいの
- 784 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 17:34:58
- http://www.lancers.jp/work/proposal/322417
これ先日問題になったやつにまた似ている。
- 785 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 17:56:03
- http://www.lancers.jp/profile/omaebakadarou
馬鹿にしてる…。
- 786 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 19:01:13
- >>775
すげー良い事教えてもらった感じ。
俺はイラストの方だけど、なんというか仕事に対する見方が良い意味で変わったわ
ありがとう
- 787 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 19:04:34
- 自演乙
- 788 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 19:46:48
- >>785
これまずくない?業務妨害だし、ウイルスアップロードしてるしwタイーホ
誰か通報汁
- 789 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 19:52:08
- >>786
自演ご苦労。友達いないんだね〜
- 790 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 19:57:07
- >>785
違反申告は夕方に大量にしておいたが
- 791 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 20:36:24
- >>785
退会してる?ウイルスうpはアウトだね〜
大量にふざけて提案してたけど偽計業務妨害かは微妙かと。ヤフオクでも大量にふざけて入札してたの偽計業務妨害で
逮捕されてたけど悪質な場合だけでしょ。だいたいここの運営にヤフーのように警察を動かすチカラまではないでしょ
- 792 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 20:50:20
- >>788
ウイルスなんて、うpされてたか?
- 793 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 21:07:51
- >>791
偽計業務妨害は告発さえあれば操作されるでしょ。会社のチカラなんて無関係
誰か警察へ通報汁w
- 794 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 21:16:38
- >>779
当選した奴への妬みにしか見えんw
- 795 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 21:27:33
- 運営のヤツが混じってるな
- 796 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 21:38:16
- >>794
たしかにw
- 797 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 21:43:42
- >>794
昔は名刺おっけーだったんだがな
(名刺のデザインを追加するのではなく参考として)
結局名刺を提示したって当選しないものはしないから
関係ないと思うけどね。
まぁ今は規則は規則だから仕方が無い。
前も書いたがおそらくクライアント側が
名刺デザインもついでにくれって
言い出したのが禁止の理由かと。
俺も当時名刺にしたパターンも出していたけど
たまに、ついでに名刺デザインもくれくれっていう
クライアントがたまにいた
一切譲らなかったけど、
それで当選がなくなるって事もなかった。
- 798 :氏名トルツメ:2010/11/06(土) 22:11:57
- >>791の言うとーり。
それに、提案内容や回数の明確な線引きはできないしね。
ヲチネタとして、楽しめばよいのかと。
タイーホとか声荒げてんのは、どうせ中の人でしょw
- 799 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 00:35:22
- >>794
>>796
786の自演の奴か、しつこいな〜
さ〜て変なのはほっといて
http://www.lancers.jp/work/proposal/309390をみんなで違反申告しよう。
名刺も一緒に提案して当選した奴だよ〜
- 800 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 00:38:09
- >>797
あとはロゴ以外の部分のサービスで判断されるのは平等じゃないしな
俺はいまのルールのほうがありがたいけどね
- 801 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 00:39:45
- >>799
もう名刺消されてるから無理だと思うぞ。
その案件にお前が出しててくやしいのか?
かっこわるい奴だな。。。
- 802 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 00:41:08
- >>799
名刺は消した?消された?から違反ではないでしょ
裏で名刺もサービスしますっていってたらアウトだろうけどね
- 803 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 00:45:02
- たぶん提案から1時間以上は経ってたはずだから
運営が消したんだと思う
>>799
おまえちょっと怖い
よっぽど9万が欲しかったんだろうなw
- 804 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 00:56:18
- ここってこんなスレだっけ?もっと良い事書いていこうよ。
好きなデザインとかさ、すきなランサーとか。
ちなみに俺は3ページ目のある人が好きだ。
1ページ目にはおらん(笑)
- 805 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 01:04:29
- >>771
亀レスだけど俺もほとんどみないね〜
提案する時も提案した後も、それが公開案件だったとしても見ない
提案前だったら先入観持ちたくないってのもある
- 806 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 01:05:30
- 禿同 ヲチスレみたいなのはつまらん。
落選して悔しい気持ちもわからんでないがおちつけ
- 807 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 01:11:41
- 他の活動名と同じ名前でしている人とかいるけど
アート作品が良くて色んな賞とっているからって
ロゴでもすごいってわけではないんだな。
また別物なんだねぇ
- 808 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 01:37:36
- ロゴデザイナーは無視してるが、
イラストレーターなら、
頼みたい人が何人かいるね。
- 809 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 01:40:57
- >>808
わかる。結構レベル高いよね。
イラストの案件見るのは楽しい。
でも仕事だなって感じるのは決して今風なイラストが
クライアントの求めてるものではないんだなぁって事だ。
求めている場合もあるけどね。アーティストではないって事か。
- 810 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 09:01:32
- ポートフォリオに大企業のパンフとか載せてたり
結構有名な広告載せてたり(たぶん嘘ではない)する人いるんだね。
古いやつね。そんな人がここにいると今は仕事ないんだろなぁって思う。
- 811 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 09:18:32
- http://www.lancers.jp/work/proposal/321592
オリンピックが始まるぞー 過去にタイムスリップだ
- 812 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 09:42:11
- 朝からパクリ晒しか。50歳くらいのおっさんだろw
- 813 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 09:45:55
- >>806
ヲチスレになって何か困ることでも?ww
- 814 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 10:05:16
- ランサーズには参加せずヲチしてる俺にとっては、
このスレのヲチスレ傾向はウエルカム。
面白いクラとか笑えるパクリとか、どんどん紹介してほしいw
- 815 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 10:10:32
- >>812 君、本人か 70歳位のw
- 816 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 10:11:57
- 70歳なんだ〜。なんか素敵な話だ。頑張ってくださいw
- 817 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 10:26:16
- >>814
そんな事言ってたら余計ヲチるよ。
>>815
年齢とともに高くなったしょぼいプライドが垣間見えますね。
過去にタイムスリップだ、って言葉がもうおっさん。
- 818 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 10:49:32
- >>817
とご老体が申しております。
- 819 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 10:56:24
- どちらにしても上位にいる人達はここを見てなさそう。
ランサーズでさえ当選出来ない奴らのたまり場だなぁ
- 820 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 11:08:19
- ランサーズ自体、システムが崩壊してる掃き溜めでしょw
捲き込まれてるクラも可哀想だな
- 821 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 12:19:25
- とは言っても、ロゴ制作をデザイナーに頼むのはチョット敷居が高かった
のを小企業でも手が出るところまで下ろして来たのはランサーズだよ。
- 822 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 13:10:16
- とりあえず非公開にしてもらって、過去提案消したいわ。
- 823 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 13:24:14
- 日記の人かな? 過去提案は消したいわー
停滞気味なのか、プロジェクトには
ランサーズの中の人の自演依頼が増えてきたように感じる
- 824 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 14:46:27
- ランサーズでさえ当選出来ない奴らのたまり場ってのはその通り
- 825 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 14:49:59
- 確率はさておき実績をある程度積んでる人が5万以上にしか参加しない、
そんな感じなら値段もあがるかもしれんが、関係ないもんだからあがらんわな。
まぁこれ以上あがるとは思えんなぁ。
- 826 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 15:07:55
- >>786
わかってもらえる人がいて良かった
自己満足じゃ商品にはならないってことなんだよな
>>803
ほんと>>799怖いよなw
前と同じ人っぽいけど負け犬のなんちゃらじゃねのか
いっつもageの変なやつ1人おる
- 827 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 15:14:01
- >>826
ランサーズでさえ当選出来ない奴らのたまり場だからなw
俺含めてwこういう香具師は以後スルーに限る
- 828 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 15:25:06
- >>804
あ、俺が気になってたのと同じ人かも
密かに高確率なんだよな
>>827
そうだな
俺も当選少ないけどw
12月は繁忙期だからヲチだけかな
- 829 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 18:37:20
- 繁忙期なんてあるのか。羨ましーなー。ずっと仕事無いよ。
- 830 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 21:29:37
- Lancers は詐欺集団だよ。
個人情報のデータベースにとどまらず、
ちょっとした飯の種になるネーミング案やロゴ案まで
全てデータベースに保管して、
いつでも売りまわせる仕組みになってる。
そのうち別会社として「ネーミング会社」とか建てるんだろ。
コンペにしてもプロジェクトにしても、依頼内容が偏りすぎ。
同一人物がID変えて何度も依頼し、
需要あるところに提案を売りさばいているだけなのが丸見え。
- 831 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 21:34:03
- まぁ簡単にいうと、Lancers (REET社)は、
自動で「ネーミング案」「ロゴ案」が入ってくる仕掛けを作ったわけだ。
放っておいてもどんどん案が増えていく。
もちろん、全部 REET 社の所有物になる。
あとは、自動で売る仕組みを作るだけだな。
- 832 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 21:52:06
- 詐欺集団ってのは同意
ランサーを舐めてる その分、クラをハメることになる
- 833 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 22:09:09
- お前らおかしいぞ。詐欺なら被害を訴えればいいし、いやなら参加しなきゃいい。
当選出来ないやつのひがみにしか思えんな。
何があってもそんな卑屈な人生送りたくないな。
- 834 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 22:27:30
- 何堅いこと言ってるんだよw
人間には好奇心も野次馬根性もあるんだ。
そういう中にまみれて力を発揮してこその
デザインであり、ビジネスなんだよ。
実験室で化学実験してんじゃねえからなw
- 835 :氏名トルツメ:2010/11/07(日) 23:28:04
- ランサーズの報酬金額は
@?OHOの報酬よりはまだマシなレベル。
あっちはマジでありえない提示してる。
- 836 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 00:20:48
- >>833
お前自身、卑屈な文章書いてるぞwww あんま笑わせんなwwww
>>835
ランサーズは、コンペもプロジェクトも、報酬金額以上に
時間の概念が無いからなぁww
- 837 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 07:34:53
- ほかにはミリオンデザインズってコンペサイトもあるけど
機能や利便性はやっぱりランサーズだな。
ほかに競合サイトが出て来て欲しい思いはある。
- 838 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 08:50:56
- >>836
それはお前だろう。
- 839 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 09:12:42
- >>838
それはお前だろう。
- 840 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 10:28:33
- >>838
>>839
お前達だろう。
- 841 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 10:32:42
- ウチはずっと暇だから、上司にここに提案するよう言われたww
ロゴは見てる分にもウンザリなものばかりだけど、
チラシやイラストは見てる分にはおもしろいし、
イラストなんか、たまに神がかった提案あるし参考にもなる。
- 842 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 10:35:30
- >>837
たしかに、どんどん競合サイトに出てきて欲しい。
ランサーズ、運営が糞なんだよなー
- 843 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 10:41:04
- >>842
特許の壁に阻まれてるね。開発者はすごいと思う。
>>841
その上司も大変だね。君に給料払うより遥かに効率悪いのに。
営業に行ってこい。やノルマもなさそうだしいい人だよ。
>>840
お前だ!
- 844 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 11:04:21
- 問題はクラウドソーシングの「crowd(不特定多数)」が
クラウドコンピューティングの「cloud(雲)」化してることw
現在は賞金を餌にしたボランティアに支えられた運営。。。
でも本気でWin-Win目指したら、参加資格の制限が難しくなるだろうね
最近ますますひどいの増えてるし
- 845 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 11:46:23
- >>844
ボランティアに支えられた運営ww
ひどいの増えてるってのは、ランサー側で? それともクラ側?
- 846 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 12:03:21
- >最近ますますひどいの増えてるし
すんません。あぶれたデザです。
- 847 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 12:16:07
- >>845
ランサーのほう
理不尽なシステムは改善してもらえばいいけど
報酬UPと安定性を要求するなら
それなりのレベルでの線引きが必要。。
安い分、誰もが気軽に参加出来、玉石混合でも成立する
ただの公募なら小学生でも参加OKだけどね
どの世界でもクラが素人なのはしょうがないと思う
キチッと説明出来る「上司」は必要だけどw
- 848 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 12:42:09
- >>842
要望を出し続ければそれなりに
改善はされるから、要望出せばいいんじゃね?
運営は知らんが要望窓口はちゃんと回答くれるし個人的には好印象
今も要望募集してんじゃん。ID2つとって2回要望したけどw
>>847
「上司」役も他のランサーができれば良くなりそうだな。
実績ある人にはそれなりの線引きしてほしいな。
ただ報酬UPについては、ネットで10万20万出す会社いるかな
うちの会社(従業員100名くらい)もロゴなんて5万から10万くらいの
サービス品だからな。公募ガイドにのっているのも
ランサーズより報酬低いのがざら
- 849 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 12:42:14
- >>847
なるほど、ランサーのほうね。
「どの世界でもクラが素人」ってのは、まったくその通りで吹いたw 上司の必要性もw
理不尽なシステム、改善されるのかなー
クラにベッタリな運営の姿勢までカイゼンできたら嬉しいんだけどw
クラと受け手の中立になるようなマッチングサイト、出てこないかなー
- 850 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 12:59:59
- そんなにクライアント目線かなぁ。
パクリ等の理不尽な提案出されるリスクも考えたら
どっちもどっちと思うけどな。
>ただ報酬UPについては、ネットで10万20万出す会社いるかな
まさしくこれだと思う。
ネットで交通費云々や営業、その他諸々考えたら
5万位が相場だと思うけど。
- 851 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 13:20:29
- >>849
ここが目指してるのがそれなんだから
ここを変えて貰ったほうが早いのでは?
適当な無名マッチングサイトが増えれば増える程、
参加者(&この手の仕事)の価値は下がるばかり
少なくともお手伝いさせて貰ったクラは
本気で喜んでくれてる、、と思うw
あとは参加する事が恥ずかしく無い、
出来れば自慢出来る位のサイトになってくれれば
その為にはみんな同じ「雲」見られないよう
いろんな痛みを訴えて改善要求しないとねw
- 852 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 13:23:48
- >>850
個人的には「相場」が5万位になってくれれば問題無し
実際は4万2千円だけど
ただし仕事と違うのは「当選したら」の話ねw
それ以外の部分での不満なのでは?
- 853 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 13:32:48
- >>850
そうだねぇ クラ目線というか、クラ目線を演じているだけで、
余計タチが悪い 結局、問題があってもなんも解決されんw
- 854 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 13:50:28
- 確率云々は言い出したらキリがないから良いとして
トップ辺りにいる人たちがもう2万から5万まで出しまくってるから
順位の価値がない。実績ある人達が本当にレベルが高くて
〜万円以上のには出さないなら、金額も上がるかもしれないけど。
- 855 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 15:36:27
- >>826
>>775からずっ〜と自演しるアホ。
おいらに叩かれて相当悔しいらしい。
しかも日曜の午後にパソコンっすか。友人も彼女も居ないから仕方が無い。
オマエの昨日の行動表
12:21 バカが起きる
13:10 当選しないのにLancers始める
15:07 2chが友達
15:18 072
16:02 当選しないのにまたLancers始める
18:33 再び072でシコシコ
19:24 072分の栄養補給する
21:48 無意味な作業・Lancers始める
00:12 バカなりに就寝
- 856 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 15:47:49
- >>855
自己紹介age
- 857 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 16:12:35
- >>855
一人称「おいら」って
- 858 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 16:47:15
- >>854
そのルールいいね。ただそれやると、10万のコンペには
今までの垢でやって、低料金には新規垢でやるなw俺はw
ぶっちゃけ2万とかのも当選率が高いから、おいしかったりするしね
- 859 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 17:26:03
- お、10万に参加出来るという事はあんた結構上位の人だね!
1ページ目にいるかな
- 860 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 17:35:45
- >>856
>>857
本人登場 自演乙
- 861 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 17:43:41
- >>858
当選率高くてもオメェーは当選しないけどなw
- 862 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 17:51:26
- >>860>>861
誰の事いってるか知らんけど、
もういいから。来ないで。
お願いします。
- 863 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 18:15:01
- なんかランサーズでさえ当選しなくて
ファビョってる奴がいるなw
- 864 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 18:18:42
- >>862
ヤダ〜ヤダ〜おらここにいるだ〜
以前こんなこと言ってた奴がいた。
「俺、昔から「作品」とか言うの苦手
デザインは「商品」だよな
「作品」と呼ぶのは芸術
その辺の意識が違うやつとは仕事やりにくくてさ 」
プッ、アホでしょk○zy
- 865 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 18:28:01
- >>863
毎月コンスタントに当選してるから
オマエの言葉が響かない。俺に勝てるようガンバ!
- 866 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 18:31:13
- >>864
そんなどうでも良い事引っ張るなよ。
だれも気にしてないから。
コンスタントにか。じゃあ上位の人なんだね。
- 867 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 19:17:09
- >>866
俺誰かわかるわ。上位でここきそうな人1人しかいない。
- 868 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 19:21:30
- 白状する 俺はロゴデザイン専業デザイナー
ランサーズが大嫌いでした。ランサーズ登場して仕事減った気がするから
むかついてここに自演してあることないこと書きました
特に前スレで大活躍
今日夕方散歩してたら綺麗な三日月が見えてさ
なんか気分が凄い良かったのよ 気持ちいい
そして思った 仕事減ったのはここ関係ないわけ
何にもしていないから仕事なんて来るはずない
元からウェブでの集客なんて殆どなかったから
しかも今年4月から減ったのに、ここって2年前から
あることをさっき知って無関係だとわかって 吹いた
たとえ影響あっても商売なんだから
2chに書いて何になるのと思った
三日月に感謝 誰かに言いたくて 書きたくて
きもいと思うけど 書かせてくれ
そして俺はもうこない さよなら
ネタじゃなくてマジでごめんね
頑張っているお前ら全力で否定してごめんね
ぶっちゃけ俺のが腕はあるけどな
- 869 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 19:30:33
- それくらいもっと前に気づくだろw
商売センス無いならやめてランサーズにでも参加したらw?
- 870 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 20:13:57
- なんかおもしろくないカキコミつづいてね?
- 871 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 20:20:44
- こうやって、ネタスレ化していくのさ。
ららら〜♪
- 872 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 20:46:10
- >>868
ポエムのような白状好きだぞ。
俺にもそのような見事な三日月を見させてくれ。
>>867
「上位」という言葉を鵜呑みにするオマエは本当のバカw
- 873 :俺、775:2010/11/08(月) 21:07:23
- >>855
>>864
よっぽど、「作品」「商品」発言が
気にくわないヤツがいるようだなw
他の人が迷惑するから誰彼自演とか言って絡むなよ
俺、昨日から忙しくて久しぶりにきた
図星で腹立つのか?w
いいじゃん、いつまでも自己満「作品」作ってろよ!
- 874 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 21:13:25
- ぷ。
- 875 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 21:14:30
- >>872
オマエのほうがバカっぽいけど。
- 876 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 21:15:02
- ここは「中年の主張」スレになりました。
ららら〜♪
- 877 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 21:20:22
- 腹が減ってる人間は短気だよな。
- 878 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 21:23:04
- >>868
>ロゴデザイン専業デザイナー
初めて聞いた
- 879 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 21:43:54
- マクドナルド?w
ttp://www.lancers.jp/work/proposal/324053
- 880 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 21:56:47
- ロッテリアかもw
- 881 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 22:03:38
- いやいや垂直反転コピーでモスじゃんw
- 882 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 22:43:58
- >>868
もう二度と来んなよ^^
- 883 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 22:51:05
- きっともう来てるだろw
構ってチャンだからな
- 884 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 23:00:19
- >>879
吉野屋じゃない?
- 885 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 23:13:35
- hさんてやっぱスゴいね。
独り勝ちって感じでウラヤマ。
でもロゴ以外はどうなのかな?
- 886 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 23:19:39
- >>872
お前は本当のキモオタ
- 887 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 23:31:12
- ほぼ同じデザインだけど。。
本人が違反申告したら解決するよな
っていうかよく恥ずかし気もなく修正してんだろいい歳して
http://www.lancers.jp/work/detail/10244
- 888 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 23:38:02
- >>885
当選が多いのはプロジェクトの直接依頼でしょ
コンペとプロジェクトは分けてほしいね、当選数
- 889 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 23:52:08
- >>888
個人的にはコンペ当選 < 直接依頼なんだけどな。
- 890 :氏名トルツメ:2010/11/08(月) 23:58:23
- >>887
まだ選定中やん
まさか本人?w申告したら?
- 891 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 00:39:31
- 先に出した人のアイデア盗むな。似たような提案がないか確認してから提案しろ。
- 892 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 00:50:26
- まあまあ、そうガンガンageなくても。。
- 893 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 00:50:33
- >>873
は?もうその話題終えたよ、、、ウケる。
あ、あと昨日からずっと暇なのに忙しぶ・る・な・よw
- 894 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 01:46:16
- うわほんとだ、
もう帰ってきてる。
- 895 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 03:51:31
- DTP(自称デザイナー)なんてこの世の底辺じゃん
自分もだけど、潰しがきかないよね
みんな第二の人生考えてるのかな
- 896 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 04:41:51
- >>887
もうここまでクライアントの好みが入ってたら
コンペの意味ないな
- 897 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 06:42:08
- >887
を誰も申告しないでおこうよ。結果が楽しみだよ。
>>895
数少なくてもランサーズで取れる人ならそんな発言はしないよ。
わざわざこのスレに来て何書いてんの。
- 898 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 07:22:09
- >>885
俺なら頼まないな。ブラッシュアップがあんまり上手じゃない印象。
数打ってるからかおざなりになってるんかね。
順位順でいくならなら二個飛ばしてKさんかな。
女性ならではなのかわからんが若さと安心感がある。
- 899 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 08:52:37
- ↑女性?
なんか、似てるなぁ。
http://www.lancers.jp/work/proposal/324458
http://yonehara.jp/page187.html
- 900 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 08:56:21
- >>899
そんな微妙なのを晒すなって。。。
迷惑だぞ。
- 901 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 09:00:10
- でもこのおじいさん前科があるから怪しいなぁ
- 902 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 09:05:59
- 微妙どころか全く問題なし。この程度にいちいち文句付けてたら何も出来なくなってしまうよ。
- 903 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 09:59:37
- 仏壇のヤツはかなり昔、公募で50万だかの高額で募集してたキャラだね。
- 904 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 10:08:02
- ランサーズってサクラや抜け駆けみたいなのはないの
けっこう数とってる人でえぇぇえって作品ががけっこうあるけど
- 905 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 12:24:32
- 実際自分が穫った中で
こんなの選ばれたのか、って何個かあるよ。
当選してる案でも消したいものはいっぱいある。
- 906 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 14:31:36
- >>887
スッゲー根性してんなぁ
- 907 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 14:41:30
- >>894
このスレを異様に
消費してるやつ1人いるよなw
>>899
それよりも、おっさんの手にかかると
「ぽれぽれ」が「ほれぼれ」に
なってしまうことのほうが爆笑w
思いこみってすげーよな、あー腹がイテテw
- 908 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 14:52:10
- >>907
それおまえwwwwwwwwww
- 909 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 15:46:16
- >>899
それは勘弁してやれよ〜w
この2人は、アウトだけどww
>>879
>>887
- 910 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 16:19:11
- >>909
至極まともな判断。
- 911 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 18:29:09
- さぁ〜て 今月もクラをカモりますか!
- 912 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 19:29:20
- チラシやポスターのコンペ増えて欲しいなぁ。
- 913 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 20:05:21
- プロジェクトのほとんどがキャンセルで終わってねーか? (運営の自演含む)
ランサーが当選するのなんて、15件に1件ぐらいだろ
- 914 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 20:51:48
- >>913
プロジェクトの金額幅5,000円 - 50,000円って酷く無い?
プロジェクトメインの人って最安価格で受注してるのかな
- 915 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 21:18:40
- >>914
運営がアホだからしゃーないとしても 金額幅酷いよな・・・
5千円や、1万円ポッキリで、高機能なサイトなどを数ページ作ろうと
本気で思っているから恐ろしい
とにかく安値好きなクラなら、最安で食い付いてくるけど、
そーゆう輩クラに限って、うまくいかないww
みんな各々の適正価格を提示してるんじゃないかな。
最近、受注後も、まともに終了しているようなプロジェクトを見てない。
どれも途中で頓挫している様子ww
- 916 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 23:17:36
- あれ?もうこないんじゃなかったけ?w
- 917 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 23:28:30
- わし今月1つも当選しなかったらもう応募すんのやめよっと。
- 918 :氏名トルツメ:2010/11/09(火) 23:35:21
- もう今やめたらええやん
- 919 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 01:20:54
- クラの叫び、どうなるのか?
://www.lancers.jp/work/detail/9997
- 920 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 01:27:07
- http://d.hatena.ne.jp/nyaofunhouse/20060710/1152498700
↑ちょい教えて欲しいんだけど、ランサー的には
佐藤仮死和のデザインってどうなの? 畑が違うのはわかってるけど
- 921 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 02:14:43
- >>919
「社内で公募」って時点で、どうせ社内デザイナーがシャシャリ出てくる。
そのコトに気付いてた俺は、ランサー内限定の勝ち組
goolegleって名前からも分かるように、コイツはキチガイランサーだからw
- 922 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 06:55:24
- >>919
このままなら依頼金は全員に配分されるぞ。
参加しときゃ良かった。当選ゼロの私には500円でも大きいよw
- 923 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 07:27:46
- >>921
その名前にはどんな意味があるんだ?
- 924 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 09:20:57
- >>921
勝ち組てどっち?参加したのしなかったのw
>>922
500円じゃ振り込み依頼もできないよ
- 925 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 09:31:01
- クライアントでも作れる環境がある場合、
デザインをパクられ逃げされそうで怖いから参加しない。
- 926 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 09:50:41
- >>923
ご年配クライアントに、Googleだと錯覚させるネーミング
>>924
参加しなかったから、時間を無駄にせず勝ち組かと浮かれてたけど、
500円貰えるのかーw
>>925
募集しておいて、結局社内デザがとりまとめるコンペもあったからなぁ
参加しないで大正解
- 927 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 10:49:36
- 追加依頼でメシウマ!
今月はヲチだけで十分w
- 928 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 10:57:21
- 以前、コンペ受注率の低さが話題になっていたので、
プロジェクトの受注率を調べてみた
・他ランサー受注 約60%〜70%
・キャンセル(強制キャンセル含む) 約30%〜40%
・俺受注率 1%未満
r ‐、
| ○ | r‐‐、
_,;ト - イ、 ∧l☆│∧ 良い子の諸君!
(⌒` ⌒・ ¨,、,,ト.-イ/,、 l 100件必死に提案して、
|ヽ ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒) 1件受注に至るかどうかだ。
│ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /| 寝てたほうがマシだな。
│ 〉 |│ |`ー^ー― r' |
│ /───| | |/ | l ト、 |
| irー-、 ー ,} | / i
| / `X´ ヽ / 入 |
- 929 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 11:21:22
- >>928
以前実際ある企業(独特な社名なのでそれしかない)等も
プロジェクトに出てたりしたけど
何もいわずキャンセルとかあったなぁ。
そこまでプロジェクトには提案してないけど
一回も返事も来た事無い。
- 930 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 11:23:09
- ネーミングだけで月に何件も当選してる人、裏山
- 931 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 11:31:45
- プロジェクトで話きたことあるけど、クラ自体がそのプロジェクトを詰めていなくて、
立ち消えだった…まぁそこは返事とかちゃんと来たけど、来ないクラもある。
- 932 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 12:11:31
- >>929
返事は、ほとんど来ないねー まれに来たとしても、
「検討して合否を連絡します」って言って、それっきり何の連絡も無かったり・・・
クラから要望があったから、時間かけて再提案の資料作っても、
それっきり、一切の返信がない場合も多々
>>931のよーに、提案を掘り下げていけばいくほど、立ち消えになるってパターンも多いw
- 933 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 12:30:26
- って事はやっぱプロジェクト意味なし(笑)運営のID同士で依頼当選さしてたら笑えるな…
- 934 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 12:42:10
- ですよね。自演が多くて、アイデアだけかっさらうから注意。
- 935 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 12:49:50
- マーケットプレイスというからにはランサーズ側としては
プロジェクトをもっと増えてほしいんだろう。コンペだけならただの公募サイトだからな。
- 936 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 12:51:30
- 採用されたクラから、会社のデザインすべてお願いされたんだけど
請求書とかエクセルとか作るとして、見積もりいくら出せばいいかな?
相場がわからんw
- 937 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 13:28:40
- >>936
請求書?それ利用規約違反だろ。
- 938 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 13:45:55
- >>937
利用規約違反?
ロゴ案件の一環としてじゃなくて、採用後の直接依頼になるんだけど。
カテゴリでいうなら、文書作成とか資料作成とかになると思うんだが・・
- 939 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 14:48:02
- >>935
プロジェクトってもともと直接依頼のためのもんだろ
コンペで縁があればその後はプロジェクトで依頼
プロジェクト型の公募なんておまけだよ
- 940 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 15:02:47
- >>936
ロゴが当選して、そのロゴを使って名刺や封筒なんかのデザインを
してくれって直接依頼(プロジェクト)がきたってことだよね?
自分も直接依頼での請求額を決めるの苦手。
ロゴの時の対応を気に入ってくれているんだとは思うけれど・・・
コンペに出せば、1〜2万で複数の案から選べるのに
直接依頼でくるのは、安くあげたいからなんだろうなと思うから
いくらにして良いのか迷う。
- 941 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 16:26:40
- >>941
その通りです。
ロゴ自体が安いから、名刺・封筒なんかもランサーズの平均でって思ってたけど
手書きの伝票みたいだから、PCで使える物って言われたw
請求書なんかは、エクセルで簡単につくれるじゃん?
簡単すぎると、料金設定すらつけれないw
- 942 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 20:51:07
- 当選後の名刺案やロゴの追加って賞味コンペより高く欲しいけどなぁ。
コンペが5万でとったとして自分は5万の価値として提案したわけだ。
プロジェクトでは三案位から選ばせるわけだから、一案ではないわけだし。
三倍とは言わないが若干高めに欲しいけどなぁ。でも言えないよ(笑)
どんな提案の仕方してる?やっぱ三案位から選ばせる感じ?
- 943 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 22:41:09
- こういう具体的な内容にレスつかないよね。
やっぱり、採用されない浦山の人達ばかりなんだねw
- 944 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 23:05:28
- つうか、参加もぜずにニヤニヤ見てる人も多いんだと思うよ。
「この先、追い込まれたらランサーズでもやろうかな、
しかし今はまだいいや」的な。
- 945 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 23:11:42
- 最近のランサーズで当選するのは
パチンコで勝つより難しくなったように感じる。
- 946 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 23:12:20
- >>943
お前、自分で見積もり作ったことないだろ?
てかランサーズ以外で仕事したことあるか?w
- 947 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 23:29:27
- >>945
数字は言えないが結構当たるよ。
- 948 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 23:31:11
- だから金もわからない素人ばっかりなんだって
制作金額もだせないなんちゃってフリー、下っぱサラリーデザばっか
- 949 :氏名トルツメ:2010/11/10(水) 23:53:11
- >>936だけど、確かに自分で金額決められない
>>948の言うなんちゃってフリーだよ。
でも、誰でも何でも最初は初心者じゃない?分からなかったから聞いただけで
恥ずかしくもなんともない。
ロゴとか文字のデザイン考える時間が普通に楽しいから、ランサーズやってるし
底辺とか馬鹿にされるのかもしれないけど、人それぞれで意味があったらいいんじゃない?
馬鹿にするくらいなら、見なきゃいいのにって思うよ。
- 950 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 00:24:33
- 常連ランサー達って消耗品ぽくね?
- 951 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 00:33:57
- 言うとおり初心者だからって恥ずかしいことないさ
>>936にじゃなくて
>>942-943
に言ってるんだと思う
いかにもっぽく知ったかしてるからw
- 952 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 00:39:38
- >>950
苦労して出した提案が全て無になる、
だけじゃなく
Lancers 運営の所有物になるからな。
- 953 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 01:13:49
- >>949
だいたい制作金額・仕事の進め方等、会社勤めの時に覚えて行くものだろ。
それじゃクライアントになめられるだろ。
- 954 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 01:17:46
- 別に運営の所有物にはならんだろ
- 955 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 01:19:57
- え?運営は明らかにデータベース作って、
当選・非当選の提案を管理してますよ?
それで今度、類似ネーミングのチェック機能とか
作られるらしいじゃない。
- 956 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 01:29:57
- 管理してるだけでは?
当選以外は提案者に権利あるはず。
ネーミングはよくわからんが。
- 957 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 02:22:11
- そのデータベースの所有権は運営側にあるわけで、
そのデータベースを使ったビジネスを繰り広げてるわけなんだよ。
- 958 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 07:05:24
- でもあまり買い取り依頼って無いようだけど?
- 959 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 07:56:29
- >>952>>957
著作権法を知らんのか。運営が所有する場合は作者と契約書を取り交わさないと
権利は移らんぞ。当選以外の作品を運営が勝手に売ったりしたら大問題に発展するぞ。
データベースを持ってたところでどうなるものでもない。仲介のきっかけになる程度だろう。
>>954>>956が正解
選択させて頂いたロゴ の著作権(財産権)等の扱いはLancers利用規約に従い・・・・
↑ 依頼内容を欲嫁
- 960 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 09:07:03
- 著作権とかよくわかってないやつ多いだろうな
だからパクリが横行するわけだわな
当選以外の提案の著作権が運営に譲渡されるなんてw
そんなの誰も提案しないよ
- 961 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 10:14:57
- >>943 具体的な内容をここにあげるメリットは??
>>949 君の気持ちはわかるがここでは聞くなw
最低欲しい金額〜欲しい金額を段階踏んで出してみれば?
項目に「欲しい金額」とは書くなよw
そこからさらに手数料引かれる事は忘れずに
- 962 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 11:14:57
- 誰か次スレ準備、頼むよ
- 963 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 11:16:28
- 当選以外は著作権を取られるなんて事は無いから、自分であちこちに
売るのは勝手だぜ。不採用案を使い回し提案したって何の問題も無いよ。
提案された側の心理的な問題だけさ。
作品はパクってない限り自分の財産だよ。
その程度の知識でよくこのテの仕事してるなー。信じられん。
他人の丸写しで当選してるやつも信じられんが。
- 964 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 11:21:29
- >>962
お前に任せた。重要な任務だ。よろしく!
- 965 :ランサーズ被害者の会:2010/11/11(木) 12:26:49
- ランサーズの運営は、突然難癖付けて金品を巻き上げてくるから注意な
- 966 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 13:24:50
- >>965
事実なら具体的に書けよ。当選出来ないやつのひがみにしか見えない。
- 967 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 13:52:10
- >>966
中のひとだろ
>>965
どこかのお仕事運営のひとか?
- 968 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 13:55:26
- >>965
こんな事かいたらやばいだろ。。。
- 969 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 13:58:07
- 営業妨害乙www
- 970 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 14:43:40
- >>965
なんだそれw
- 971 :残念ながら今回は:2010/11/11(木) 16:21:39
- 次 書けよ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1289459995/
- 972 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 16:25:38
- なんだかんだで埋まりそうだな
- 973 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 16:39:30
- >>971
乙!提案になったなw
- 974 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 17:36:16
- >>965
ふ〜ん、あんたは当選後に違反申告されたってことか。
- 975 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 17:58:15
- ぷ
じごうじとく
- 976 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 22:55:49
- 取引した相手が意外に大物だったりなかったり
- 977 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 23:03:22
- 最近同じような提案ばっかりだな。
ていうか同じ人ばっかりてことか。
- 978 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 23:16:16
- よく765がコンペ依頼してるよな。
大企業のくせにケチケチしてる。
- 979 :氏名トルツメ:2010/11/11(木) 23:51:37
- >>965
アレって実際に採用されるのかな?
社内プレゼ用のなんちゃってロゴ止まりのような気もするけど・・
- 980 :979 :2010/11/11(木) 23:53:22
- >>978だった 、、スマソ。
765の件・・
- 981 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 00:27:57
- 765がどうしたんだ?
- 982 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 01:15:36
- 765?
- 983 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 01:24:59
- ナムコ
- 984 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:03:37
- オムコ
- 985 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:04:32
- メムコ
- 986 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:06:08
- おまいら早くこのスレウメロww
- 987 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:07:02
- メムコ
=
- 988 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:08:06
- メムコ ;;
O
- 989 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:08:40
- マンコでいいやん
- 990 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:09:03
- メムコ ?
*
- 991 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:10:11
- マムコ ? w
ン
- 992 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:10:45
- サセコ?
次スレ誰かたててねw
- 993 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:13:02
- *ム*
*
つ>>971
- 994 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:16:04
- 俺とお前の一騎打ちになったようだな
- 995 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:16:13
- >>976
大物?気になるw
- 996 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:17:28
- オ
- 997 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:20:02
- 1000だったら年収1000万
- 998 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:20:49
- 1000だったら仙谷が死ぬ
- 999 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:21:41
- 1000だったら月給1000円
- 1000 :氏名トルツメ:2010/11/12(金) 02:23:16
- 1000だったら年収1000円
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
222 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)