■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
▲次に潰れると思う印刷会社 2▲
- 1 :死神印刷株式会社:2009/10/18(日) 12:21:10
- 何処も潰れどうだけど、本当に潰れるところは?
前スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dtp/1053026107/
- 775 :氏名トルツメ:2011/05/19(木) 20:31:07.21
- >>774
どうして自ら辞めないの?
こんな時勢なのに雇ってくださる人に対して感謝できないの?
給料を払ってくれないとかなら、こんなところで吠えてないで、
労基に相談しなよ。
- 776 :氏名トルツメ:2011/05/20(金) 06:17:13.88
- 影でしか文句いえないチキンです。
- 777 :氏名トルツメ:2011/05/20(金) 08:33:15.76
- 印刷業界にいたらノー・フューチャー・フォー・ミー
- 778 :氏名トルツメ:2011/05/21(土) 19:22:40.51
- しかし暇だよ
- 779 :氏名トルツメ:2011/05/21(土) 23:05:47.41
- こんな状態で今年9月にIGAS2011がまともに開催できるのだろうか?
昨年末の出展申込みの締め切りをひと月も延長したというではないか。
その後に東日本大震災だがHPでは予定通りに開催となっている・・・
- 780 :氏名トルツメ:2011/05/24(火) 05:59:14.90
- 連休がまだ続いているようだよ
- 781 :氏名トルツメ:2011/05/24(火) 13:44:47.11
- 多分墨田中央病院近くの糞がビービーうるせーからやらないんじゃないの〜´ヘ`
- 782 :氏名トルツメ:2011/05/25(水) 10:53:27.50
- あの糞にそんな影響力があるのか?
- 783 :氏名トルツメ:2011/05/25(水) 18:52:57.97
- ありません。
- 784 :氏名トルツメ:2011/05/25(水) 21:18:38.76
- ありまおんせん。
- 785 :氏名トルツメ:2011/05/26(木) 18:57:45.67
- ゲロおんせん。
- 786 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/26(木) 19:34:12.04
- 下呂のかほり
- 787 :氏名トルツメ:2011/05/26(木) 21:16:14.94
- くさっおんせん
- 788 :氏名トルツメ:2011/05/27(金) 07:12:19.72
- みんな暇そうですね。
ご愁傷さまです。
- 789 :氏名トルツメ:2011/05/30(月) 18:53:02.38
- 皆さん、明日大丈夫ですか?
- 790 :氏名トルツメ:2011/05/30(月) 20:16:27.94
- 大丈夫だ!
- 791 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:20:49.06
- 問題ない!
- 792 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 71.7 %】 :2011/05/30(月) 22:38:11.58
- その通り!
- 793 :氏名トルツメ:2011/05/30(月) 23:51:33.64
- 一番良い仕事を頼む
- 794 :氏名トルツメ:2011/05/31(火) 08:52:46.15
- >>783 repeat
- 795 : 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 72.9 %】 :2011/05/31(火) 21:42:36.57
- >>794 お断り!
- 796 :氏名トルツメ:2011/06/03(金) 05:35:15.61
- 絶対倒産しない方法を
どなたかご教授ください。
- 797 :氏名トルツメ:2011/06/03(金) 06:19:38.94
- >>796
簡単だよ。何もしないこと。
- 798 :氏名トルツメ:2011/06/03(金) 18:49:21.22
- そうか やはり死ぬしか方法はないか
- 799 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【東電 71.7 %】 :2011/06/03(金) 22:41:26.27
- いや
生きろ!
- 800 :氏名トルツメ:2011/06/04(土) 01:09:42.77
- 会社が倒産する兆候ってなに?
- 801 :氏名トルツメ:2011/06/04(土) 07:31:33.18
- 見知らぬ来客
- 802 :氏名トルツメ:2011/06/04(土) 09:14:28.57
- ブラック金融から融資のご案内が増える
- 803 :氏名トルツメ:2011/06/04(土) 11:03:03.05
- 普段 そんなに出回らない経営者が 常時不在で走り回る。
金策ですわ。
- 804 :氏名トルツメ:2011/06/05(日) 00:03:22.72
- 東京ドーム近くの親族企業の印刷会社だけど最近金欠か?
金払い悪いよ、そろそろ逝くのか?
- 805 :氏名トルツメ:2011/06/05(日) 14:32:00.59
- 金払い悪い時点で、もう売るの止めたら?
傷が深くなるだけやで。
- 806 :氏名トルツメ:2011/06/05(日) 22:58:12.86
- >>804
印刷会社なんかほとんど親族会社だろ?
- 807 :氏名トルツメ:2011/06/08(水) 20:22:57.74
- 板橋区、新生プロセス
毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい
- 808 :氏名トルツメ:2011/06/09(木) 18:47:56.61
- またまた印刷屋の倒産ラッシュだ
- 809 :氏名トルツメ:2011/06/09(木) 22:04:46.89
- 立ち枯れ印刷屋
- 810 :氏名トルツメ:2011/06/11(土) 21:49:24.73
- 日本出版印刷(株)(資本金9,000万円、愛知県名古屋市中村区佐古前町12-34、代表渡辺広志氏、従業員55名)は、6月10日に事業を停止し、事後処理を弁護士ほかに一任、自己破産申請の準備に入った。
同社は、1958年6月創業、1959年9月法人改組。折り込みチラシやカタログ、ポスターなどの商業印刷物のオフセット印刷を主体に、製本やデザイン、断裁などの加工工程も手がけていた。
企画・デザイン制作から印刷・製本、配送までのすべての部門を社内に備え、コストダウンや納期短縮の要請に応えられることを強みに、2006年5月期には年売上高約21億3,800万円を計上していた。
しかし、2008年秋以降は不況の影響で得意先が広告宣伝費を大幅に抑制したことで、受注環境は悪化。同業者間の受注競争が激化したこともあり、2010年5月期の年売上高は約16億2,500万円まで落ち込んでいた。
さらに、原材料価格の高騰や設備投資による借入負担も重く、収益面も低迷、大幅な欠損を計上し、資金繰りはひっ迫していた。
その後も業況は改善せず、印刷事業に付帯した新規関連事業に注力する一方、リストラや仕入れ価格の交渉などコスト削減策を進めてきたが奏功せず、資金繰りが限界に達したことから事業継続を断念、今回の事態となった。
負債は約12億円。
(帝国データバンク調べ)「印刷業界ニュース」より
- 811 :氏名トルツメ:2011/06/18(土) 03:05:10.61
- 香川のSNPはどう?
- 812 :氏名トルツメ:2011/06/18(土) 12:13:18.90
- 前に居た会社、月曜朝の社員同士の会話は、ゴルフと競馬の話だけ。
両方興味の無い俺は無言。
「お前もゴルフやれよ。」とか、「競馬儲かるぞ」等、程度が低すぎる事しか言えない。
そんな会社は勿論、倒産寸前らしいがそれでも、毎週欠かさずゴルフと競馬はやっているらしい…。
そんなブローカーでした!
早く潰れて、皆ゴルフバック担いで、路頭に迷わないかな〜
- 813 :氏名トルツメ:2011/06/18(土) 19:12:00.76
- ブローカーなんて下請けに足元見られたらおわりだぞ。
- 814 :氏名トルツメ:2011/06/19(日) 00:40:13.06
- ブローカーの営業次第だね。印刷屋あがりのブローカーは、提案出来ないし、ノベルティーの知識がまるで無いからダメ。
製版までクラがやって、フィルム渡されるだけの営業も居たな。
でも、神がかったミスを犯してクレームになっていた。
協力会社の管理が出来ないのと、思い込みで仕事をする為のミス。
用紙指定ミスや、加工ミスや、セットミス。
全て口頭で指示するから致し方ない。
- 815 :あさはら しょうこう:2011/06/24(金) 22:23:43.92
- 印刷業界はすべてポア
- 816 :氏名トルツメ:2011/06/27(月) 02:40:07.64
- 下請けなぁ。
間違えても責任取ってくれないところは困る。
とことん金を払わないけどな。
指示書渡してるのに数量間違えて納品してくるから文句言ったら
途中で紛失して覚えていた数でどうとかとか、そんなの理由に
なるかよ。
市ね
- 817 :氏名トルツメ:2011/06/27(月) 10:43:04.41
- 東陽町の印刷屋が、、、、
- 818 :氏名トルツメ:2011/06/27(月) 15:01:06.93
- >>816
一方的な指示書ではなく相手にもサインをさせる複写印刷の指示書に
して相手の間違いであることをはっきりさせればおkじゃね、賠償請求
もそれだと取れそうな気がするけど。
- 819 :氏名トルツメ:2011/06/28(火) 11:44:56.35
- やべぇ、仕事がきれた。
午後からどうしよう。
- 820 :氏名トルツメ:2011/06/28(火) 12:21:54.15
- 定時までゲームの話でもしてなさい
- 821 :氏名トルツメ:2011/06/28(火) 12:42:47.62
- 退社だろ
- 822 :氏名トルツメ:2011/06/28(火) 14:17:21.71
- 株屋からのセールスTEL、マイラインなんやらのTEL、
電気保安なんやらからのTEL来ましたが、
まだ仕事はない。
ただ印刷屋の営業が「外注先として如何ですか?」と
来た時はなんだかホッとしました。
さてと3時過ぎたら外回りでもしよ。
- 823 :氏名トルツメ:2011/06/28(火) 15:06:40.15
- うちは電話も鳴らん
- 824 :氏名トルツメ:2011/06/28(火) 16:37:08.34
- 明日の仕事、2時間分キター
見積り28000、利益率80%
刷り屋はこれでおk
- 825 :氏名トルツメ:2011/06/28(火) 18:22:39.82
- 利益率80%ってどゆこと?
- 826 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 09:06:38.36
- 工賃と考えて下さい。
- 827 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 10:26:50.06
- みんなただ働きしてるのかよ。
紙代とかインキ代とか必要経費あるのに利益率80%とかどんな仕事だよ。
それともボッタクリやってんのか?
- 828 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 10:31:42.78
- 印刷工だから計算出来ないんだよ
10%しか無いのに人件費他の経費抜かしちゃってw
だから潰れる
- 829 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 11:24:57.64
- 通し25000枚(急)→¥28000で請け負う。
先方より持ち込み紙、CTP、墨1色刷り
おおよそ経費はインキ1500、溶剤1500、電気500、飲み物120
刷り屋だよ
- 830 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 11:39:44.75
- 材料費引いた額が利益だと本当に思ってるの??
- 831 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 12:31:05.01
- うん
あとは税金ぐらいしかかからない。
刷り屋だもん
- 832 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 12:46:38.45
- 印刷機の維持費、更新費、人件費、自動車、工場全体の償却・維持費とか、ほか多数の経費が普通の会社は掛かるんだけどね。
お前の会社儲けまくりだなw
- 833 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 13:31:32.70
- 仕事仕事
- 834 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 13:42:48.70
- >>831 こんな意識の低い社員がいる会社は大変だな〜
刷り間違えても利益沢山あるし、とか思うんだろうなww
そりゃ潰れる
- 835 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 17:18:16.72
- >>831
素晴しい刷り屋さんですねw
- 836 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 18:43:57.61
- >>829
四六半以下のベビー単色機
自宅工場・印刷機償却済み・メンテ自分なら分かるが
CTPの経費がまったく見当たらないから嘘吐きだな
CTPシステムをキャッシュ買いしてメンテ自分なんてありえねーし
RIPのアップデートすら出来ねーぞ
まぁおれっちの場合は、ソレで月商180万/月所得120万だけどな
老後はアパート経営+年金+配当だよ
- 837 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 18:52:45.51
- 普通に版支給ということに読めるんだが、オレだけか?
持ち込み•引き取りで安くやるよって条件の下請け多いだろ
- 838 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 19:04:40.00
- >>837
板支給でスミ通し1円15銭
四六半切の感圧紙または板紙なら出してやる
- 839 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 19:14:57.10
- >>838
通しと刷り色を書かないとな
3000以上なら@1.15ぐらい普通の料金だろ
- 840 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 19:16:36.01
- スミってかいてあった
すまん
- 841 :氏名トルツメ:2011/06/29(水) 19:40:28.93
- >>839
>3000通し=@1.15
今すぐ名乗れ!
A:感圧#30中用紙・四六半切・スミ
B:アートタック73スリッター8本入・四六半切・スミ
C:片面コートカードL版53kg・4切・スミ
ABCどれでもいいから仕事受けてくれ
- 842 :氏名トルツメ:2011/06/30(木) 07:57:50.13
- 微妙に面倒なのばっかじゃねーかw
BとCはお断りだ!
こっちは普通の物なら通し4000以上は@1ぐらいかな
- 843 :氏名トルツメ:2011/06/30(木) 09:10:04.52
- プリントパック価格が頭から離れず
菊半1,000通@2.5
5,000通@0.8
@0.5でもやっているオイラはチキン野郎
- 844 :氏名トルツメ:2011/06/30(木) 09:30:13.50
- プリパだって110kg墨片A2-1000枚 3営業日で13100円だぞキャンペーン割引で
紙135円で計算しても、刷りと仕上げで8000円残る、それこそ丸儲けだw
>>843は勘違いだろ
- 845 :氏名トルツメ:2011/06/30(木) 09:46:19.15
- 印刷通販は台数以上の価格は安くない。
高くも無いが一般印刷会社とほぼ変わらない
名刺やハガキなどは何種類も付け合わせているから
1種類アタリの単価が安くなる
あなたが「安い!」と思った価格のサイトは
「アレもコレもオレ用に調整してくれ!」
という注文には応えない。
さらに「んじゃ台数分払うよ」と依頼しても
個別調整は、やらない・出来ない・技術者が居ない
生協やグルーポンみたいなもの
「わがままゆーな!」
- 846 :氏名トルツメ:2011/07/06(水) 19:03:31.05
- A4で450頁500冊無線綴じ
インデザインデータで3営業日で
出来る印刷通販紹介して
金額は350,000円ぐらい
- 847 :氏名トルツメ:2011/07/06(水) 19:06:06.16
- ない
- 848 :氏名トルツメ:2011/07/06(水) 19:19:25.42
- 出来るわけないだろ。
- 849 :氏名トルツメ:2011/07/06(水) 19:33:13.45
- ホント末期だな、池沼増えすぎ
- 850 :氏名トルツメ:2011/07/07(木) 09:09:30.08
- へたうつなよ
- 851 :氏名トルツメ:2011/07/12(火) 19:34:34.14
- 釣れた釣れた
- 852 :氏名トルツメ:2011/07/20(水) 20:09:34.72
- 板橋区、新生プロセス
毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい
- 853 :氏名トルツメ:2011/07/27(水) 19:14:17.11
- あああ
- 854 :氏名トルツメ:2011/07/28(木) 18:49:15.56
- いいい
- 855 :氏名トルツメ:2011/07/30(土) 22:13:03.13
- 大塚のMT○ーポレーションやばいの?
- 856 :氏名トルツメ:2011/08/01(月) 18:57:08.98
- 終わったみたいだね
- 857 :氏名トルツメ:2011/08/01(月) 20:13:53.00
- ヤマシンプロセス(愛知)、自己破産申請準備へ 負債1億8,200万円
2011年8月1日
(株)ヤマシンプロセス(資本金1,000万円、愛知県名古屋市西区中小田井2-125、従業員12名)は、
7月29日付けで事業を停止し、事後処理を弁護士に一任、自己破産申請の準備に入った。
同社は、1990年7月に設立。大手印刷メーカーからの下請け受注を主体に、写真製版のほかチラシ、
カタログ、パンフレットなどの企画・制作・印刷などを手がけ、2004年6月期には年売上高約3億円を
計上していた。
しかし、その後は同業他社との競合激化や原材料価格の高騰による収益面の悪化によって業績は低迷。
2010年6月期の年売上高は約1億5,000万円まで落ち込み、営業損益段階で大幅な欠損を計上していた。
さらに、過大な借入負担などから財務面もぜい弱で、債務超過に陥るなど、資金繰りはひっ迫していた。
その後も返済条件の変更などで手元資金の充実を図ることを目指したが、業績に改善は見られず、先
行きの見通しが立たなくなったことから、今回の事態となった。
負債は、2010年6月期末時点で約1億8,200万円だが流動的。
(帝国データバンク調べ)
- 858 :氏名トルツメ:2011/08/01(月) 21:39:29.08
- >>846
平河
- 859 :氏名トルツメ:2011/08/03(水) 19:12:41.68
- この先が心配だ
- 860 :氏名トルツメ:2011/08/05(金) 17:54:13.40
- 次の仕事がないとはいえ、
無能がしがみつくのも限界があるな。
銀行は印刷屋に冷たいぜ。
- 861 :氏名トルツメ:2011/08/06(土) 02:57:26.65
- ○○○堂印刷
- 862 :氏名トルツメ:2011/08/06(土) 17:05:38.63
- 逆に銀行が金借りてくれって頼みにくる印刷会社もあるって聞いた。
中京らへんとかもともと金借りんらしいし、
大阪にもあるらしい。
- 863 :氏名トルツメ:2011/08/06(土) 19:08:40.20
- >>857
HP見たけど機械自慢しかしてなかったなww
典型的な無能パターン。機械屋のHPかよワロタ。
- 864 :氏名トルツメ:2011/08/08(月) 12:22:42.09
- >>861
静岡のか?
- 865 :氏名トルツメ:2011/08/09(火) 07:15:27.93
- 借り入れ多い会社は利子の為に働いてる様なもんだわな 某茄子なんて出る訳ない
無借金の会社に移ったが、このご時世だがかろうじて某茄子出るのはアリガタイ
- 866 :氏名トルツメ:2011/08/10(水) 23:47:52.54
- あ ず ま (笑)
- 867 :氏名トルツメ:2011/08/11(木) 23:11:00.53
- ちずる(笑)
- 868 :氏名トルツメ:2011/08/25(木) 13:01:15.45
- ,, -──- 、._ 〈_〉〕
-"´ \ ./ `ヽ
/ ヽ 〈 /| |
/ ヽ `´ .L/
| /\ /\ | へ.
l | \.\
` 、 /// (__人__) ///. \.ゝ
,―――`ー 、_ /ー 、 〈´ヽ
l´ `'' ‐''´ `l /ヽ | . |
` ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄´ 〈 / ノ /
| | ` <´ ノ
i `/ ̄`l / `~
\ / ./
\__//
/ /
( /
- 869 :氏名トルツメ:2011/08/25(木) 18:04:47.34
-
. /⌒ヽ -−−- /⌒ヽ
〈⌒/ \⌒〉
V V
| ● ● |
ヽ Å / おはー 遊びにきたゆぅ
○(⌒ー-− r ´
`|  ̄ヽ-- |
| |
し`-−-く_)
- 870 :氏名トルツメ:2011/09/05(月) 18:59:45.80
- 暇だ 暇だ 暇だ
- 871 :氏名トルツメ:2011/09/06(火) 09:52:55.93
- 世間の不景気は、いずれ引いていく津波だが
印刷業界は地盤沈下だから水没していくだけだお
- 872 :氏名トルツメ:2011/09/06(火) 12:24:40.76
- 錯覚だよ
隆起中だお
- 873 :氏名トルツメ:2011/09/07(水) 02:13:22.67
- いつのまにやら安楽死
- 874 :氏名トルツメ:2011/09/07(水) 06:55:16.06
- ニートがな
- 875 :氏名トルツメ:2011/09/07(水) 14:07:23.20
- 板橋区、新生プロセス
毎回、給料前になると5%カットの他にみんなから2万3万貸してくれと言って
給料から毎月天引きしてます。
みんなから借りる状態で既に倒産しているのがわからないバカです
自分ちのマンションのローンも5か月払って無いと泣いてるが
つぶれる時には最後の給料は、払わないつもりらしい
147 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★