■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
恐い話@同人23
- 1 :恐い:2010/07/26(月) 01:12:16 ID:341YvUma0
- 同人ならではの恐い話から、同人者が味わった恐怖体験まで
幅広く恐かった話をどうぞ。
前スレ:恐い話@同人22
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1275786161/
- 2 :恐い:2010/07/26(月) 01:13:40 ID:341YvUma0
- 過去スレ
1:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1154395815/
2:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1170498491/
3:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1176649695/
4:http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1186108938/
4(実質5):http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1194369744/
6:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1200052316/
7:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1205368778/
8:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1209618657/
9:http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1212779250/
10:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1216950723/
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1222752214/
12:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1226800773/
13:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1233474584/
14:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1238772629/
15:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1244035635/
16:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1249312819/
17:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1251901249/
18:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1254045327/
19:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1256307252/
20:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1260202569/
21:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1264255714/
- 3 :怖い:2010/07/26(月) 09:36:33 ID:l0CN15gq0
- >1乙
- 4 :恐い:2010/07/26(月) 10:44:59 ID:ahK6RCx70
- >>1乙
前スレ>>1000は家康
- 5 :恐い:2010/07/26(月) 14:40:28 ID:WcMwsLr50
- >>1乙
家康ならしょうがないな
- 6 :怖い:2010/07/26(月) 18:20:07 ID:3WjCndEg0
- 前スレ1000イキロw
でも普通はビッグベンよりリトルジョーの方を漏らさないか、普通?w
- 7 :恐い:2010/07/26(月) 20:51:11 ID:pXGFjLK50
- >>1乙
某地方厭離イベントの話
地方とはいえ人口の多い地方だった為イベントは大繁盛。
参加者も多く海鮮の参加者が帰る人今から来る人で近くの交差点や
最寄駅は腐女子と思われる大荷物さんたちで常に混んでいた。
祝日がかかった日曜日のイベントだったのだが、
イベント会場から出て一番大きな道の交差点の信号を
青になった瞬間私を含むイベント帰りの海鮮参加者達で渡ろうとした時、
信号無視で突っ込んできた右翼さんの街宣車に
ほんの100センチ前を歩いてた子達が轢かれた。
大勢の子達は街宣車の側面にバシバシって感じで
擦られただけで、怪我は転んでヒザや手の平を擦り剥いた程度だった。
でも二人ほどリアルに跳ね飛ばされて
1人は痛いって言ってるけど、もう一人は動かない。
慌てる右翼さん達が真っ青になりながら街宣車から降りてきて大騒ぎになってた。
轢かれた子と一緒に参加した子達っぽい集団とか大泣きしてて地獄絵図。
轢かれた子の戦利品の同人誌が大量に散乱してて
周りのイベント帰りの同士達が同人誌拾ってあげて
誰かが持ってた紙袋に中身が見えないように集めてあげてた。
パトカーや救急車が通報してから20分たっても全然来なくて
大通りは渋滞が発生。
駅近くだった為、駅の交番からお巡りさんを私が呼んできた。
その後、轢かれた子たちは連れていかれてたけどどうなったのかは知らない。
地元の新聞の某球団新聞にはチラリと記事になってた。
服装がジーパンでTシャツ、でも顔と髪型893な右翼さん達も怖かったけど
地味に怖かったのは私の後ろで「私も轢かれれば楽になれたのに・・」って
真顔で呟いたイベント帰りのコロコロ持った女性だった。
- 8 :恐い:2010/07/26(月) 21:31:16 ID:IumXwSuF0
- >>7
乙
ラスト2行がジワジワくるな
- 9 :恐い:2010/07/26(月) 21:38:20 ID:MoVYmdnq0
- >>7
うわあ・・・不幸な事故だったね
しかし最後2行目、戦利品撒き散らして事故にあったら別の意味で死ぬるw
- 10 :恐い:2010/07/26(月) 22:32:02 ID:a1vyduJg0
- >>7
轢かれた子が命と戦利品共々無事だった事を祈りたいけど
最後2行が恐過ぎる
心で思ってたってそんな事轢かれた奴の側で言うなんて最低だ…
漫画のシチュエーションにありそうだけど、現実と混同してそうだなソイツ
- 11 :怖い:2010/07/26(月) 23:00:24 ID:CMcxTpSs0
- チラリ記事に出てなかったの?その子の生死
死者が出なかったから小さな記事で済んだと思いたいな
- 12 :怖い:2010/07/26(月) 23:12:02 ID:mf0rEqZI0
- メンヘルか「死にたい」というのをかっこいいとか思っている
中二病患者だと思ってしまった自分。どうなんだろう。
大体本気で「楽になりたい」と口にするような人がコロコロ持って
イベント来る気力があるとは思えない・・・
- 13 :恐い:2010/07/26(月) 23:16:12 ID:pXGFjLK50
- >>10
現実と漫画混合してる空気嫁ないなりきり系の痛い感じじゃなくて
本当に真顔で「生きてるのが辛い」的感じで呟いてて恐かったです。
>>11
次の日の朝刊の新聞には重体1名・重軽症者数名になってました。
多分、重体が動かなかった子で重症(脚の骨折っぽかった)がもう一人の子。
後の子数名は街宣車の側面にぶつかった子達だと思います。
記事のタイトルが「街宣車が暴走!?」みたいな感じで小さく載ってました。
はねられた子が交差点で信号待ちをしている時
私たちの2つ前の列で待っていました。
車の側面に衝突した子が私の前に並んでいた子です。
私ももう一歩前で信号待ちをしていたら、
そのまま一歩早く交差点内に侵入していたのではねられていまいた。
だから本当に他人事には本当に思えなくて、
轢かれた子が重体から回復してくれた事を祈ってます。
- 14 :怖い:2010/07/26(月) 23:18:43 ID:QvH1Prd10
- 轢かれた人が友人だったんじゃない?
自分は無事だったから責任を感じたとか
- 15 :怖い:2010/07/26(月) 23:42:35 ID:hWCnknpP0
- 単に疲れきってたのと、元々の頭が可哀想なのが合体しちゃったんでしょ
- 16 :怖い:2010/07/26(月) 23:57:44 ID:7jGQmqto0
- 数年前に起こった霊体験。
その頃の私は国外で仕事に追い込まれ、家庭内のゴタゴタにも巻き込まれていた。
毎日忙殺され、同人どころか落書きすら出来なくなっていた。
唯一の楽しみは、携帯機でマイジャンルのサウンドモードを聞く事だけだった。
ある日、仕事で泊まったとあるホテルがなんだか嫌な気配。
霊感とかは全然無い私だけれど、何か違和感があった。けれど疲れていたので
いつものように音楽だけ聞いて就寝。
で、気配を感じて目が覚める。体は動く。金縛りとかは無い。
体を起こすと、ベッドのすぐ側に厳格そうな白髪の白人の老人。半透明で光ってる。
ぶっちゃけ、マイジャンルの主人公の爺やみたいな存在の人超そっくり。
何を思ったか私は『J−癌様!自分はもう駄目です!もう全部嫌です!
この世がもう全部嫌です!私を楽にして下さい!もうやだあ!うわああああああ!!』
と、絶叫して咽び泣いてしまった。もう、恐怖とかはなんも無い。
でも誰にも言えなかった苦しさを全部その幽霊にぶつけてしまった。
顔を布団に押し付けて泣き崩れてしまったので何も見えなかったけれど、
ぽん、と頭に手が乗っかるような感触。続いて乱暴に撫でられた。
はっ、として顔を上げたらもう誰もいない。でも物凄く安心して、そのまま寝た。
翌日ホテルの人に聞いても幽霊の事は知らないと言われる。多分しらばっくれていたと思う。
結局そのホテルにはもう行ってないし、何が目的で出て来たのかも不明。
けれど私は物凄くすっきりして、その後仕事も家族関係もなんとかこなせた。
今は帰国して、順風満帆にオタライフを満喫している。
先日またマイジャンルのリメイクが出て、久しぶりに本を出そうと思って思い出した事。
本当にありがとうございます。本の内容は彼に全く掠りもしませんが。
- 17 :恐い:2010/07/27(火) 00:25:33 ID:sWlFt2qS0
- ホテルの人を可哀相に思った
- 18 :怖い:2010/07/27(火) 00:28:26 ID:rXNZBCgu0
- 自衛願さまなつい
幽霊もびっくりして思わず慰めてしまったのかもしれんね
- 19 :恐い:2010/07/27(火) 00:31:39 ID:ps9CXIms0
- まさか霊が悩みの打ち明け役になるとは・・・w白人ってのがリアルだね
しかし>J−癌様 ってなんだ
- 20 :怖い:2010/07/27(火) 00:36:48 ID:jPDp1CyB0
- 霊ったって元は生きてた人間だからね。
自分よりずっと若い子が泣き叫びながら(精神的に)縋ってくれば
邪険にもできなかったんじゃないかな。
- 21 :怖い:2010/07/27(火) 00:46:55 ID:7AJX1yY50
- J−癌て、炎紋章かw
- 22 :恐い:2010/07/27(火) 01:01:55 ID:tPHRfTvg0
- ちょっとビビらせてやるつもりで出たら
いきなりガン泣きされてオタオタしただろうなその爺さんw
乱暴に撫でてくれたのも何か可愛いなw
- 23 :恐い:2010/07/27(火) 01:17:00 ID:tlOS5kpm0
- 21で気付いた炎紋章か!
ごめんちょっとだけ羨ましいw
素敵なJー癌様に出会えてよかったな
- 24 :1/2:2010/07/27(火) 01:40:00 ID:pnWDYuwK0
- 文章分かりにくかったらすいません
メイトの同人誌コーナーで、自ジャンルで最近見なくなっていたサークル様が、別ジャンルで出した同人誌を見つけた
そのジャンルは名前くらいしか知らなかったけど、そのサークル様が大好きだったし、
内容はオールキャラギャグで最後の一冊だったのもあって購入することにした
カゴに入れて、自ジャンルの本やら色々を物色していたら、
近くに居た二人組が何かヒソヒソ言っているのが聞こえた
「(買った本のジャンル)だよwww」「キモーwwww」みたいな感じ
で、丁度店内のBGMがそのジャンルの曲に変わったらしく、
「オエーッwww」「(ジャンル)の歌きめえええwwwwおえーww」
と、わざわざ自分の視界に回り込んで嘔吐するしぐさをする二人組
そして、私の持ってたカゴの中にゲロ吐く真似
そこで、自分はアンチにジャンルファンだと勘違いされてるんだなと気付いたので
元々買う予定だった自ジャンルのグッズやら単行本やらをカゴに放り込んでさっさとレジに並んだ
すると私の後ろに並んで
「(ジャンル)ファンじゃないですアピールwwww」
「(ジャンル)の曲流れてますよーwww(キャラ名)様ー☆とか叫ばないんですかー?www」
「(ジャンル)厨って○○なんですよねー?」
と、並んでいる間ずっと話しかけてくる
段々怖くなってきて、無視してたんだけど、いきなり手に持ってたカゴがボンッ と吹っ飛んだ
後ろにいた人が私の籠を蹴ったらしかった
「すいませーんwwぶつかっちゃいましたーw」
とか言いながら、カゴから落ちたそのジャンルの同人誌を蹴って私の方に飛ばしたり、
拾おうとしたらもう一人が本を踏みつけたり
店員さんに大丈夫ですか?と聞かれたけど、大丈夫ですとしか言えなかったw
- 25 :2/2:2010/07/27(火) 01:42:26 ID:pnWDYuwK0
- 会計終わって店から速足で出て行ったんだけど、すぐ後ろをさっきの二人がついてくる
通りを行ったり来たりしたり、店の中に入ったりしたけどついてくる
後ろでなんか言ってるのが聞こえたけど、内容は良く聞こえなかった
○厨死ね!とか××するとか基地外だろとか、町中なのに聞こえるように言ってきて、
とりあえず、ジャンルの悪口だと言うのは解った
本気で怖くなってきて、なんかこの二人に殺されるんじゃないかと思い始めた
最終的に常連の店に逃げ込んで事情説明して、
店員用の裏口から反対の路地に逃がして貰って二人をまいた
ジャンル厨に親でも殺されたのかってくらいそのジャンル嫌ってて、本当に怖かった
本は面白かったけど、これから怖くてそのジャンルの本買えない
アンチこわい
- 26 :怖い:2010/07/27(火) 02:30:11 ID:qHg4LH//0
- うわぁああ…乙
余裕あったら店の人に訴えて立ち入り禁止にして欲しい。
厨って外出ても学校のいじめのノリそのままなんだろうな
- 27 :恐い:2010/07/27(火) 02:37:37 ID:o6WjudBh0
- >>24
乙すぎる、アンチ厨恐…
店員さんに声かけられた時に助け求めてもよかったんじゃないかなー。
もしかしたらほかの客にもやってるのかもしれない。
店側は助け求められないと何も出来ないだろうし
最近の話だったら匿名で店に24しておいてもいいかも。
- 28 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/07/27(火) 03:18:22 ID:tvuEK0iQ0
- >>24
乙
そのメイトの店員も注意するなりすればいいのにね
売り物蹴っ飛ばすとかありえない
24に怪我がなくてよかった
- 29 :恐い:2010/07/27(火) 04:31:20 ID:89oVpmVG0
- >>24-25
なげーよ馬鹿
簡潔に文章を纏められないのは馬鹿の極みだわ
>本は面白かったけど、これから怖くてそのジャンルの本買えない
イミフwww
まあジャンル名を明かさないだけマシかw
次の話ドゾー
- 30 :恐い:2010/07/27(火) 05:39:29 ID:ps9CXIms0
- >>29
頭大丈夫?
- 31 :怖い:2010/07/27(火) 05:48:17 ID:+NcyxUlO0
- >>24
心の底から乙
酷い話だな
- 32 :怖い:2010/07/27(火) 05:58:02 ID:qv5EowFc0
- >>7
やっぱウヨって社会の屑だな
- 33 :恐い:2010/07/27(火) 07:30:39 ID:HAGZW/DU0
- >>29
本人乙
- 34 :怖い:2010/07/27(火) 07:32:53 ID:temRNJPZ0
- >>29
本人乙
- 35 :怖い:2010/07/27(火) 07:50:38 ID:tPHRfTvg0
- 大事な事なので3回目行きます
>>29
本人乙
- 36 :こわい:2010/07/27(火) 07:55:18 ID:yqpezJFq0
- 次のご報告どぞー
- 37 :恐い:2010/07/27(火) 08:54:58 ID:e9wJp7+X0
- アンチ基地2匹も充分恐いんだけど
一言も言い返さない>>24も、見てるのに注意もしない兄友店員も
登場人物全員がなんか恐い。
- 38 :怖い:2010/07/27(火) 09:09:08 ID:rKnZnfV40
- 一人じゃ怖かったろうし
基地外相手に立ち向かうのは無謀だからだろ
- 39 :怖い:2010/07/27(火) 10:25:55 ID:yaM10GHl0
- なんとなくフェイクっぽく感じる
- 40 :恐い:2010/07/27(火) 10:26:54 ID:DGMDGmWr0
- >38
まったくだ。24は逃げられてよかった。
でも店員が悪いという点にだけは37に同意。
「大丈夫か」じゃないよ。
自社の商品を傷つけられて客に迷惑がかかってるのに対処しないとか、
ありえないし恐い。
本社あてに名指しでクレーム行ってもおかしくない。
- 41 :怖い:2010/07/27(火) 10:27:46 ID:fMygqWwQ0
- >>24
乙です
この厨達、普通に営業妨害だよなー
- 42 :こわい:2010/07/27(火) 11:25:31 ID:QiBXj47D0
- 去年の話
具合が悪くなって職場で倒れてしまい検査入院することに
母に保険証を持ってきてもらうために家の鍵を渡してから気付いた
スリープ状態のパソコンの画面が描き掛けの夏コミ原稿(801エロス)だったことに!
母が病室に戻ってくるまでもしも母がパソコンに触れてしまったら・・・と気が気じゃなかった
そんな夏の恐怖体験
- 43 :恐い:2010/07/27(火) 13:12:43 ID:7mD/DgCU0
- スリープで出社とか、アリなの?
- 44 :恐い:2010/07/27(火) 13:36:16 ID:ayI2GBaP0
- え?ダメなの?
- 45 :恐い:2010/07/27(火) 13:47:35 ID:m81t55nq0
- 起動時って一番ファイルの読み書きが多くて負担大きいからこまめに消すより、
ハイバネ・スリープにする人もいる
- 46 :怖い:2010/07/27(火) 15:03:40 ID:2MYdW0ux0
- PCで地デジ予約録画してる場合、自分の機種ではスリープにしていないと録画してくれない。
45の理由が正解だと思うけれど、こういう理由もあるって事で。
- 47 :怖い:2010/07/27(火) 17:43:49 ID:tPHRfTvg0
- だがスリープで外出して落雷のせいで
逆流した電流でPCあぼんした自分もここにいるのである
あれ以来怖くて夏の外出時は電源から引っこ抜く癖がついてる
電流の逆流防止装置みたいなやつがアパートについてたはずなのに
近い所に落ちたせいか全然役に立ってなかった
安アパートだったから本当はそんな装置ついてなかったのかもなorz
- 48 :恐い:2010/07/27(火) 20:44:50 ID:Egf/pxjB0
- 普通の逆流防止装置や、防止装置つきコンセントは、直撃には役に立たない
けれど、直撃より少し離れた所の送電線とかの影響は気づかぬうちに防いで
くれてるそうだ
- 49 :恐い:2010/07/28(水) 01:07:09 ID:2Jd1zMpt0
- 売れる見込みのない在庫を地域の廃品回収に出した。
その日は用事があったので回収車が去った少し後に外出
すると道中、自宅から僅か20m地点の道路で私の本が散乱しているのを発見orz
どうやら回収車から落ちて袋も破けてしまったらしい。
無事持ち帰れたけど、あの時外出していなかったら…と思うと背筋が凍る
過去ログ読むと資源ゴミ漁る人もいるみたいでgkbr
もうしません
- 50 :こわい:2010/07/28(水) 16:42:24 ID:UdgnrR4V0
- >>24
変なヤツに絡まれたな…乙。
>>40->>41
残念だが、故意に見えても他の客に直接投げつけたり
棚に手を突っ込んで商品全部ぶちまけるぐらいされなければ
「故意じゃありませーん」って態度を取られると強く出れないよ。
何度も来店してる常習犯だったら警察呼んだりするけど
1度や2度では早く帰って貰うためにスルーするように上から言われるし
破損した商品は手続き踏めば廃棄処分出来るけど
下手に相手して興奮されて、暴れられたり粘着される方がロスに繋がる。
そういう時のクレームは「仕方ない、運が無かったね」ぐらいで
怒られるどころか逆に対応した人が上から慰められるよ。
- 51 :恐い:2010/07/28(水) 17:03:58 ID:KpJOEJhp0
- 変な客で一番いいのは手を出してくれることなんだけどな
ちょっと暴れてこっちの肩でも殴ってくれれば即警察呼んでお持ち帰りしてもらえる
一番嫌なのは延々と口でこっちに非のないクレームされること
- 52 :恐い:2010/07/28(水) 17:29:31 ID:vSvW+CZ/0
- >>24の厨二人みたいな奴が切れて殺傷事件とか起こすんだろ
自分が気に入らない奴には嫌がらせして当然みたいな考えもってそうだしマジ屑
- 53 :恐い:2010/07/28(水) 18:51:45 ID:s5oxhYQq0
- ああ、何かに似てるなと思ったら
浮浪者は社会のクズだから殺しても罪にならないっていう厨房の考えと同じなんだ
- 54 :恐い:2010/07/29(木) 07:57:30 ID:C6qjY3Qq0
- >>24がふたたび厨に遭遇しないことを祈りつつ、数日前に起こった出来事。
虫苦手な人は注意
イベントが近かったのでコピー本の製本をしていた。
プリンタのインクが切れたので、インクカートリッジを入れ替えようと
パッケージを開いたら、蟻さんがうじゃうじゃ数十匹単位で湧いて出てきた。
手に移動してくる蟻さんにパニックになった私は大騒ぎ。
パニックのあまりカートリッジを放り投げて、どこにいったかわからなくなる。
私のパニくり様に母と妹が駆けつけてくれて、失くしたカートリッジを探してくれた。
そしていわれた「お前、落ち着け」。
蟻さんが湧いてくる直前、食べ物とか蟻さんがたかりやすいものが置いてないはずの
母の寝室で蟻さんがなぜか目撃されて、母と一緒に変だなと話していた矢先だった。
カートリッジはカートリッジ自体がフィルムでがっちりガードされていたので
使う分には大丈夫だった。
カートリッジと箱の中間で袋のようになっているビニールの端に、
蟻さんの卵や蛹らしき白い物体が付着していた。
念のために同じ時期に買った同じメーカーのやつをチェックしてみたら、それは無事だった。
メーカーもちゃんとしたところで、買った店も大手電気屋なのになぜこんなことになった。
蟻さんが湧いてくるまでは未開封だったので、家で紛れ込んだとは思えない。
メーカーに問い合わせしようにもパッケージを気持ち悪さのあまり
燃やしてしまったので、どうしようかと迷ってる。
吐き出しスマソ。
- 55 :怖い:2010/07/29(木) 11:19:29 ID:Jsf180WO0
- >>54
乙。
メーカー名が分からないってことなの?
カートリッジ本体に品番とかメーカー名が印字されたシール貼ってないかな。
品番だけでもそれでググってみてはどうだろうか。
- 56 :55:2010/07/29(木) 11:21:20 ID:Jsf180WO0
- ごめん、送る為の証拠品を燃やしてしまったってことだね。
勘違いしてしまった。
申し訳ない。
- 57 :恐い:2010/07/29(木) 14:23:15 ID:ejRyuJVR0
- >>54
羽アリとか日ごろから見るんだったら、シロアリ疑った方が良いかも
- 58 :恐い:2010/07/29(木) 22:37:33 ID:oN9FOS/C0
- 某大手メーカーのV.D用チョコに虫湧いてた時があった。
輸入モノだから、輸入後の日本の倉庫内で紙の箱破って卵生んだんじゃないかって事だった。
長期倉庫に置いてるものってそういうこともあるみたい。
57の線もあるから、他に居ないか探してみて。
- 59 :恐い:2010/07/29(木) 23:13:08 ID:4IE/P5MH0
- シロアリってゴキブリの仲間なんだよね・・・
- 60 :恐い:2010/07/29(木) 23:21:58 ID:L4KgyjyeP
- 蜘蛛だろ? シロアリは昆虫じゃねえからな。
- 61 :恐い:2010/07/30(金) 00:15:17 ID:9ht//nrc0
- 昆虫網ゴキブリ目シロアリ科だから昆虫じゃないっけ?
- 62 :怖い:2010/07/30(金) 03:31:43 ID:TgUnKncj0
- ゴキブリって言わないで
ブリトニーって言って
- 63 :恐い:2010/07/30(金) 13:47:57 ID:pSzvKHLp0
- >60
昆虫で合ってる
昆虫は、アリや蝶みたいに変態するものと
シロアリやゴキブリみたいに変態しないものがある
>60はその辺を何か間違って覚えたんでは?
ちなみに変態しない昆虫は、成虫も幼虫も食べ物が同じなので
シロアリは幼虫も危険
…と、バイト先の書店がシロアリのエサになったことがある俺が言ってみる
- 64 :怖い:2010/07/30(金) 14:15:42 ID:qCGSIHXW0
- 「バイト先の書店が」が「バイト先の店長が」に見えてびっくりした
- 65 :恐い:2010/07/30(金) 14:53:27 ID:Yn8AwmK00
- 63のバイト先の店長は古い木造住宅
- 66 :怖い:2010/07/30(金) 14:57:01 ID:dVv8OrJu0
- 店長は犠牲になったのだ・・・
- 67 :怖い:2010/07/30(金) 16:09:38 ID:TKCCJETz0
- 店長ェ…
- 68 :怖い:2010/07/30(金) 16:12:43 ID:XFmjUqTF0
- それどう読めばいいの
- 69 :恐い:2010/07/30(金) 16:26:07 ID:0a3Bv3Su0
- >>68
ネタにマジレス
- 70 :恐い:2010/07/30(金) 16:35:02 ID:9ht//nrc0
- >>68
ェ・・・でググるとでてくる
- 71 :怖い:2010/07/30(金) 17:09:33 ID:XFmjUqTF0
- ごめんネタなのか
どう読むのかしばらく考えちゃったよ有り難う
- 72 :怖い:2010/07/30(金) 18:55:25 ID:TgUnKncj0
- 犠牲になった店長
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200603/07/61/f0006061_16443889.jpg
- 73 :厨メ:2010/07/30(金) 18:56:49 ID:8En2kUBE0
- >>54
それ、アミメアリだと思う。
移動するアリで、猛暑の時には少しでも涼しい所へ逗留しようとする。
私の場合はレトルトパックの箱の中だった(爆)
- 74 :怖い:2010/07/30(金) 22:33:47 ID:2ihMxqAR0
- 自作しためんつゆの中に小さいGがいた
ことに食ったあと気づいた。
死にたい。
- 75 :こわい:2010/07/31(土) 00:03:13 ID:P5oE0NMc0
- >>74見て思い出した
多分かなりキモい雑談なので虫苦手な人は回避してください
随分前だけど某チキン店でチキンとコールスローを持ち帰りしたんだけど
コールスローに小さなGの粉々が入ってたorz
多分お腹だろうなってわかるようなペランとした横島な部分とか
自分田舎育ちだからそこまで虫は苦手じゃないんだけどあれはかなりな
ダメージで当分コールスローは食べれなかったよ・・・
今は全然平気だけどね
- 76 :怖い:2010/07/31(土) 00:06:36 ID:gFEoMG5u0
- ずいぶん前に買ったココアパウダーを発見したのでそれでココアを作った
妙にダマがたくさんあるなと思いつつ飲んだ
かなり飲んでからそれらがパウダーに湧いた虫の卵だと気付く
無論、残りは捨てた
その1日か2日後、口の中から虫が出てきた
夏だし、たまたま小さい虫が口に入っちゃったんだなあ
お腹の中で孵化した?HAHAHA!そんなわけないない
- 77 :怖い:2010/07/31(土) 00:20:37 ID:WvboqZoZ0
- こえええええよおおぉぉおぉおぉっぉ…ふぅ
- 78 :怖い:2010/07/31(土) 00:22:33 ID:z3DkLJCs0
- 胃酸をなめちゃいけない、大丈夫
それはちゃんと外から入った虫だよ
でも自分の栄養になったと思うのもいやだよね…
- 79 :怖い:2010/07/31(土) 00:33:15 ID:ZmV1+ejY0
- 無農薬のブロッコリーやカリフラワー茹でるとね… いやなんでもない
- 80 :恐い:2010/07/31(土) 01:01:50 ID:5Q+S191O0
- >>79
やーらかいのなら、真っ二つになったのにコンニチワしたことあるお!
キャベツの下からもコンニチワしたお!母手作りのお弁当だったお!
黙ってそこで食べるのを止めてそっと蓋を閉めたお!
- 81 :怖い:2010/07/31(土) 01:20:48 ID:1zc7+av00
- 小学校の給食で汁物に小さい虫が多く入ってて、
それが判明したのは自分が完食してからということがあったな…
- 82 :怖い:2010/07/31(土) 03:39:11 ID:Vq/lEBL30
- 笹の子の皮むいたら中まで入り込んでたでっかい芋虫がいたことならあった
あれは流石に寒気走ったわ。
- 83 :怖い:2010/07/31(土) 06:11:28 ID:1ZIUAORI0
- 父親が庭で野菜作ってたから(市街地だし当然無農薬)
野菜使った料理に小さな芋虫が入ってるのは珍しくもなかったし
「ちょっとタンパク質おまけ」くらいにしか思わなかったな
- 84 :怖い:2010/07/31(土) 06:13:45 ID:OOKAwwYw0
- 虫注意くらい入れてくれよ…
- 85 :怖い:2010/07/31(土) 09:06:03 ID:jwjEEGW/0
- >>84
怖い思い出来て良かったじゃないか。
- 86 :恐い:2010/07/31(土) 09:15:30 ID:PBf6kdjQ0
- >>84
いつもの流れだ、諦めろ
最初のレスで配慮出来ても、それを元に雑談する奴らは
そういう配慮出来ない奴らだってのはいつもの事だろ
慣れるか、虫話がでたら一週間近づかない方がいい
延々虫話を繰り返すから
- 87 :怖い:2010/07/31(土) 09:23:36 ID:H/TSS4lj0
- >>84
夏だから仕方ない
しばらく逃げるしかないね
- 88 :怖い:2010/07/31(土) 10:36:21 ID:AAe1jK8k0
- こういう時は無視無視・・・
- 89 :恐い:2010/07/31(土) 10:44:54 ID:KdvAoMA10
- 虫恐専スレ作ってそっちで思い切り
語らって貰いたい・・・
- 90 :怖い:2010/07/31(土) 14:38:20 ID:9MRldN9h0
- 明日は八月一日…
- 91 :怖い:2010/07/31(土) 14:39:20 ID:aCibqFMd0
- 最近この板に限らず「○○苦手な人もいるんだから配慮して」っての多くて辟易するわ
- 92 :怖い:2010/07/31(土) 14:48:46 ID:yVZg6qlQ0
- 他人に配慮できない人が増える夏だから仕方ない
- 93 :恐い:2010/07/31(土) 15:17:14 ID:3S8tQrBz0
- >>89
すぐ落ちるわw
- 94 :怖い:2010/07/31(土) 15:34:16 ID:jwjEEGW/0
- >>91
禿同・・・。
次のスレからテンプレに
「レスが自分にとって恐くても泣いて文句を言わない」
って付け加えて欲しい。
- 95 :恐い:2010/07/31(土) 15:47:23 ID:Xo7IpaTJ0
- 恐い話スレで恐い話してるだけじゃん。
なごみスレで泣ける話始められるより全然スレ違いでも何でも無いわ。
まぁ「オカルト」とか「虫注意」とかあれば住人が住みやすくはなるだろうけど。
- 96 :怖い:2010/07/31(土) 16:34:37 ID:AAe1jK8k0
- >>91
前に「○○してて危なかった、怪我するところだった」
って報告に「私の弟はそれで命を落としたのでそういう助かった的な報告は配慮して」
って人思い出した
- 97 :怖い:2010/07/31(土) 16:57:17 ID:sTZOgzcD0
- お客様気分の奴が増えたのかね
スレの趣旨に則った書き込みなのに、私が嫌だからやめて><ってか…
知るかんなこと
- 98 :怖い:2010/07/31(土) 17:11:21 ID:FGtrKKWG0
- 「恐い話」に来て「嫌な気分になった」ってなぁ…
グロ画像踏んじまった〜!というなら同情はするが
- 99 :恐い:2010/07/31(土) 17:20:19 ID:Gdr+Dvrd0
- 個人サイトでも見てる気分なんじゃない?
注意書きしないでうpするな!みたいな
- 100 :恐い:2010/07/31(土) 17:38:04 ID:3S8tQrBz0
- なんかアメリカの商品とかに長ーい注意書き(レンジに猫は入れてはいけません的な)が
書かれてるのを思い出した
嫌なもん見たくなきゃネットするなとしか
- 101 :怖い:2010/07/31(土) 18:45:29 ID:WsCrQwK30
- どうせ「ゴキブリ」って文字見ただけで騒いじゃうような奴らなんだろ
- 102 :怖い:2010/07/31(土) 19:17:59 ID:YAxFLzk30
- こうやってスレチの文句続ける人っていざ自分が嫌なことされたらキーキー喚きそうだよね
- 103 :怖い:2010/08/01(日) 01:08:22 ID:8ZeNfdcM0
- 誰か>>88に気づいてあげて…
- 104 :怖い:2010/08/01(日) 09:52:16 ID:iXbRay/Q0
- >>103
この場合いろんな意味で「スレ体現」ということでは
- 105 :恐い:2010/08/02(月) 03:30:41 ID:mcV4BL+D0
- G話注意
こないだの原稿のペン入れ途中で
インクの切れたペンをインクつぼに突っ込もうとしたところ
ゴミみたいなものがふちについていたのに気がついてよく見たら
インク壷から出てこようとしてるGだった
お前いつ入ったんだよ!と思いつつ無言で
Gが出てこないようにそのまま蓋を閉めた
薄くなっててそろそろ買い替えようと思ってたインクだったから惜しくないけど
このG入りインク、何ゴミに捨てたらいいんだろう… 燃えるゴミ?
- 106 :恐い:2010/08/02(月) 08:34:31 ID:dBpBm9Ww0
- Gそのものだけでも十分だというのに、
インク付きで辺りを這いずられたりしたらもう…
こえええええ!
- 107 :恐い:2010/08/02(月) 14:39:38 ID:cb2XlJ5w0
- 瓶がガラスなら萌えないごみ
プラスチックなら生ゴミと同じ扱いで、だいたいOKだと思う
- 108 :恐い:2010/08/02(月) 15:36:07 ID:/pDFFV3t0
- Gが死んだ頃を見計らって、中のインクと死体は雑紙や生ゴミに吸わせて燃えるゴミ
インク瓶は素材に合わせて分別…かな。
蓋は二度と開けたくないないだろうが。
掃除機で吸ったGが中で繁殖したって都市伝説は聞くけど
インク壷の中なら死ぬと思うし。
- 109 :恐い:2010/08/02(月) 16:48:38 ID:WgVu40MP0
- 缶入りのサラダ油の中でGが増殖しまくってた話思い出した
缶切りでふたを全部開けてみるまで気付かずに使ってたってやつ
インク壷でも増殖して中でぎっちぎちになってたりして……
- 110 :恐い:2010/08/02(月) 17:22:37 ID:hwbHxw900
- Gってなんでも食べるみたいだから
1週間くらいは放置して様子見たほうがいいね
- 111 :恐い:2010/08/02(月) 17:27:12 ID:bDXNbX3G0
- Gって頭取れても8日は生きるんじゃなかったっけ
しかも死因は餓死
- 112 :怖い:2010/08/02(月) 18:19:36 ID:4cznvOlJ0
- お前さんらほんと虫話好きだよな
- 113 :恐い:2010/08/02(月) 18:29:33 ID:kRiX6PIw0
- 埃すら食って生きるやつらだぞ
インク食って生き伸びるんじゃない?
- 114 :恐い:2010/08/02(月) 18:50:52 ID:7HF4Zr+G0
- じゃあ中身を流しにでも出して、洗剤をぶっかけるといいよ
- 115 :怖い:2010/08/02(月) 19:45:18 ID:UEKgJVT50
- インク壺ごとお湯に入れる。
- 116 :怖い:2010/08/02(月) 20:00:15 ID:TOmNw7GX0
- 萌えるゴミ・・・
- 117 :怖い:2010/08/02(月) 20:13:42 ID:I9L2NL4U0
- 夏真っ盛りで暑い日々が続くので、真冬に体験した原稿作成中の話
霊感ないけどこわかったので
その日はなんだか朝からずっと体がガクガクするほど寒くて寒くて
厚着しようが暖房つけようが依然寒いままだった
「寒いっつーか悪寒がするっつーか…なんかヤバい」
って思ったけど、でも風邪じゃあないっぽい
そうこうしてるうちにすごい睡魔に襲われてそのまま作業机に突っ伏してしまった
で、起きようとしてもなんか体が言うこときいてくれない。う、動けん…
しかも息苦しい。時折り、グッと息が詰まる感じ…正直焦った。
そしたら急に耳鳴りがし始めて(かなり大きい音だった)同時に息がまったくできなくなった。
ちなみにそのとき自分の目は開いていた…(閉じれなかった)
鼻も口も動かなくて声も出せないから「もうダメかも…」って死にかけてたんだけど、
急に体がビクッ!ってなった。心臓のあたりが跳ねる感じ?
そうしたらだんだん体があったかくなって(今までずっと寒かったのが嘘のよう)
息もできるようになりました。いやー死ぬかと思った
その前兆(?)か分からないけどその前日の夜
ベッドで仰向けに寝てたらいきなりお腹の上にズドン!
って衝撃があって体が動かなくなった
押されて苦しかった…
- 118 :恐い:2010/08/02(月) 20:16:27 ID:up4z3Itf0
- >>115
それはたぶん色んな意味で危険
- 119 :こわい:2010/08/02(月) 20:37:30 ID:67GkehV+0
- あったまってつぼごとばくはつしますか
- 120 :こわい:2010/08/02(月) 21:38:28 ID:oxZZqM0W0
- >>117
一度病院で診てもらえ
自治体主催の定期健診でもいいから身体のチェックしておいた方がいい
なんなら献血でもいい(簡単な血液検査してもらる)
若くても糖尿は出るし睡眠時無呼吸症候群は無自覚なことが多い
スポーツ飲料ガブ飲み・野菜あまり食わない・昼以降の手足のしびれ
朝起きたとき口の中が乾いてる・咽喉に引っ掛かりがある
心当たりある人は気をつけて
- 121 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/02(月) 21:59:42 ID:H2O6y7vz0
- 献血を検査に使うなよ、普通に病院行けで良いだろ
こんな所では書込み主の情報は分からんけど、そんな生命の危機感じるくらいの事が
あったんだったら霊障かとびびってないでちゃんと検査した方が良いよ
- 122 :恐い:2010/08/02(月) 22:04:18 ID:UYuVst2r0
- 心臓に不調があるかもしれんね
- 123 :恐い:2010/08/02(月) 22:14:43 ID:hwbHxw900
- 疲れていると金縛りになりやすいからね
普通に体調が悪いのかもしれん
- 124 :怖い:2010/08/02(月) 22:21:01 ID:YTDpA3Ax0
- 何にせよ素人が勝手に判断するよりは医者に診てもらった方が確実じゃね
- 125 :怖い:2010/08/02(月) 23:29:01 ID:LysHnF1T0
- だな、霊障よりも「あの時のサインを見逃さずに
病院にさえ行ってれば…orz」という方が怖いぞ
- 126 :怖い:2010/08/03(火) 00:28:15 ID:0IrVUh9C0
- >>120
口開けて寝てる人だと普通に朝起きた時に口の中が乾いていると思うんだが。
- 127 :こわい:2010/08/03(火) 00:45:27 ID:vIwuzty+0
- くちあけっぱで寝ると体に悪いんだよ。虫歯や口臭になりやすいし。
鼻呼吸がうまくいってなくてあいちゃってるとかなら要治療。
無自覚でも集中力が落ちてるはずだから、この頃なんか神が降りてこない同人さんは体の不調を疑うといい。
- 128 :恐い:2010/08/03(火) 00:49:41 ID:4gCRlnzM0
- 口開けっぱで寝てると、水分補給しにくる場合もあるらしいからな
とある虫が
- 129 :こわい:2010/08/03(火) 01:20:00 ID:EKW+W6bj0
- >>126
口あけて上向きで寝てる人は要注意
睡眠時無呼吸症候群まではいかなくても呼吸が上手くできなくなって
いい睡眠とれないから日中の集中力も落ちる
つーか口呼吸の慢性化は本当にヤバイ
のどに違和感あっても気が付かなくなるし
- 130 :恐い:2010/08/03(火) 11:41:09 ID:UYkn/fec0
- 同人修羅場中限定の話なら、よくある話
- 131 :恐い:2010/08/03(火) 23:21:02 ID:GkxsbOKa0
- イベント帰り、会場ですれ違った人の右足がなかった。
もちろん、けがや病気、生まれつきの障害の人を怖がるつもりはない。
その人は、義足でも杖をついてるわけでもないのに
なんというか、普通に(と言うと語弊があるかもしれないけど)歩いてたんだ
見間違いかもしれないけどゾクっとした
- 132 :恐い:2010/08/03(火) 23:27:13 ID:9Nb1hBmf0
- 写真で足が消えてる!ってのは心霊写真的定番だけど、
目の前でってのは新機軸ですな。興味深い。
- 133 :恐い:2010/08/04(水) 00:02:23 ID:lWcsoZJa0
- 光学迷彩だな。間違いない。
- 134 :恐い:2010/08/04(水) 01:17:23 ID:so7PsS6R0
- バスだか電車だかの中でDQNオヤジが優先席に座ってる女の子にイチャモンつけて
その子の足蹴っ飛ばしたら足がもげてすっ飛んでいった(義足だった)
みたいなコピペがあったな
- 135 :恐い:2010/08/04(水) 02:37:02 ID:zJ7eUHEa0
- 足が消えてるんじゃないよ。足以外が現れてただけなんだよ。
そう考えれば問題ない。
- 136 :怖い:2010/08/04(水) 02:43:40 ID:c+I/XEQM0
- >>135
余計怖いよ!
- 137 :恐い:2010/08/04(水) 18:09:29 ID:IN6kGJdV0
- 会場で、地に足がついてないことなんて、いつものことだよ
- 138 :怖い:2010/08/04(水) 18:44:23 ID:fqOWitPG0
- 誰がうまい事を言えと
>>131
自分も今日手首から先がない人を見た
何回か見たけど手首から先が見えなくて、そういう方なんだなと仕事に戻ったんだが
ふとした時にまた見てみたら、その人にはちゃんと手があった
同じようなもんで間違いだと思うよ
- 139 :恐い:2010/08/04(水) 18:52:33 ID:M9fhKpE/0
- 何か重なっててたまたま見えなかったんだろう
重なってたモノが問題だけど
- 140 :恐い:2010/08/04(水) 19:50:01 ID:PNgFvM+80
- 心霊写真なんかだと消えた部分に怪我をする前兆とか言うよね。
自分だったら教えて欲しいなぁ。
- 141 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/04(水) 20:16:33 ID:3EJYKj150
- 瞬間的に盲点に入ったとかじゃないのかなあ
目の健康が気になったりもする
以前視界の一部に妙なフィルタがかかったように見えるようになって
慌てて病院行ったら脳の立ちくらみとやらで安静にしてろと言われた
パソコン使う仕事だから、モニタ見てても大丈夫ですかと聞いたら
パソコンが毒電波出してる訳じゃないから大丈夫だよと笑われた
凝視して瞬きが少なくなるのが良くないって話だったけど、毒電波に笑ってしまった
- 142 :怖い:2010/08/04(水) 23:17:50 ID:vxgO6uoP0
-
高校生の時、隣の席のそこそこモテるかっこいい(たぶん)男子が同人誌読んでた。
違う意味で怖くて怖くて。
しかもその同人誌が・・・げふんげふん
- 143 :恐い:2010/08/04(水) 23:26:09 ID:/Vc2epg90
- >142
(たぶん)が「男子」にかかるのかと悩んだw
- 144 :恐い:2010/08/05(木) 02:43:18 ID:YZXyaH8W0
- >>143
違うの!?
- 145 :恐い:2010/08/05(木) 02:50:16 ID:Loou8lAy0
- 隣の席の生徒が男子か女子か分からないって
恐い状況だなw
- 146 :恐い:2010/08/05(木) 07:54:52 ID:6u35ONtr0
- あー、オカルト板の笑える霊体験に時々出てくる「手さん」って、そういうことだったのか
- 147 :恐い:2010/08/05(木) 09:46:12 ID:NlK1qU4F0
- ()内の文章って、一般的にはその前の文章への補足としての使われ方するじゃん
小説とかでは逆も見かけるけど
- 148 :恐い:2010/08/05(木) 15:10:10 ID:6u35ONtr0
- 私は(ドジで)強い(つもり)きんにくまーん
- 149 :怖い:2010/08/05(木) 17:04:56 ID:B6yudYIK0
- >>148
おいww
- 150 :怖い:2010/08/05(木) 20:27:19 ID:itQvREJw0
- しかし的確だ
- 151 :怖い:2010/08/05(木) 21:05:25 ID:wHFUfQCb0
- ああ、「もてる」に掛かるのか
自分も初見で「男子」が「たぶん」かと思った
なんだかスーパーの「セール 中 国産」詐欺みたいだなw
- 152 :怖い:2010/08/05(木) 21:07:19 ID:G+fUyQwm0
- ウキウキ気分で会場搬入された新刊チェックしようとしたら
本の中味の三分の二が別の人の原稿だった
しかもガッツリ3日目仕様のオリジナル
刷った本全滅状態
頭から血の気が引き
本を持つ手が震えてしまった
あんなに怖い思いした事はない
- 153 :怖い:2010/08/05(木) 21:24:20 ID:BvgZLcjA0
- 乙すぎる…
ちゃんと返金、もしくは刷り直ししてもらったんだろうけどその日のイベ台無しだもんな
- 154 :恐い:2010/08/05(木) 22:23:32 ID:LLWup5hd0
- 虫注意
先週末に夏コミ原稿の手伝いで友人宅に行き食事を作って後片付けをした。
いつも家でやっているように皿を洗う前に水切り籠の水を捨てようとザル部分を持ち上げたら、
水滴受けに溜まっていた水の中にボウフラが湧いていた。
驚いたけど実物を見るのは初めてだったから思わず観察してしまった。
もちろん友人には注意したけど。
- 155 :恐い:2010/08/06(金) 00:51:28 ID:ceysZy2C0
- >>152
自分が何度も見た悪夢そのまんまなんだけど、現実に起こるんだな、恐過ぎる…。
- 156 :怖い:2010/08/06(金) 09:46:26 ID:HuOmVaHB0
- >152
うわぁ……心から乙
でも正直結構ある話なんだよね
何度かコミケ当日の印刷屋バイトをしたことがある(前日〜のスペースへの
チラシ配布と期間中の直搬印刷物のお届け、社員不在時のクレーム受付とか)
んだけど、期間中1、2件はその種のクレームがくる
期間ギリの特急印刷で……とかそういうわけでもなく、早割りみたいなのを
適用した人でも起こり得る。
表紙だけその人ので中身が丸っと別ジャンルってのもみたことがある。
- 157 :恐い:2010/08/06(金) 10:08:17 ID:gbWyE6gB0
- >その人ので中身が丸っと別ジャンル
こわっ
そういうのは印刷所は保障してくれるんだろうか
- 158 :怖い:2010/08/06(金) 10:33:00 ID:LKKFLEfk0
- そりゃあ刷り直しはするだろうけど、当日の売り上げの保障は一切しないでしょjk
- 159 :恐い:2010/08/06(金) 10:34:36 ID:9Tb0/PYt0
- 「印刷ミスにより新刊ありません」って表示してるサークルたまに見るけど
そういう事情だったのか・・・それは悔しいだろうね
- 160 :恐い:2010/08/06(金) 10:49:57 ID:kZI+z8SI0
- 友人の所で起きた「表紙も中身も揃っているけれど、知らない人の原稿ページ
がまるっと収まって、知らないうちに増量同人誌」っていうのは、まだましだ
ったのだろうか。
- 161 :怖い:2010/08/06(金) 11:25:05 ID:/gN57aJk0
- それはそれで売っていいのか悩むな
誰の原稿かが特定できれば相談して売ることもできるのか?
- 162 :恐い:2010/08/06(金) 14:25:21 ID:m2/FvnTp0
- 中身はまとまってるのなら表紙巻直して使えるのかな?
まるっと未印刷で夏コミで搬入されないなんてのならあったけど
「それでどうする?印刷やめる?」とかいきなり言われたくらいだよ…
老舗のとこだったが。
- 163 :怖い:2010/08/06(金) 19:00:59 ID:yIlPa13m0
- >>162
印刷所の人も一応は親切のつもりで聞いたんじゃね?
夏と冬の二回しかイベ出ないって人もいるし、料金も部数によってはなかなかの額になる
そんで夏に本を出せないなら一度ハラシマを返したらまた次の機会に刷るとか、出すにしても増ページして出し直したり出来るし
- 164 :怖い:2010/08/07(土) 00:59:19 ID:O6+PmjWH0
- それは親切だと思う……
コミケ分が出て行かないこと考えたら半分以下の冊数で良いのに、
否応なく二週間後とかに予定部数家に送りつけられても困るわけで。
- 165 :怖い:2010/08/07(土) 01:01:15 ID:O6+PmjWH0
- あ、半分以下ってのはものの例えです、念のため。
半分以下とかの って書こうと思ってミスた
- 166 :恐い:2010/08/07(土) 02:53:54 ID:8+RO+2o00
- いや、待て
>>162はその親切さを発揮する前に、印刷所はまず謝れよって話
じゃないのか?
そっちのミスで印刷してないのにいきなり「どうする?」は無いだろ…
- 167 :162:2010/08/07(土) 08:30:16 ID:+w6+wTTk0
- >166
ありがと。そういうことです。
- 168 :恐い:2010/08/08(日) 06:25:33 ID:+feLDpUp0
- 「どうする?」ってなぁ…
いくら同人の大半が遊び(趣味)でやってるとは言え
印刷所は仕事として請けてる以上、その対応は
客にキレてくれと言ってるようなものだ…
- 169 :恐い:2010/08/08(日) 10:56:18 ID:0PVYF9jW0
- >>168
同人の客だと思って甘く見てる感じはあるね。
甘くない人だと「印刷して期日に間に合わせてください。それ以外は希望しません。
そのためにそちらがどんな労力を使おうとどうでもいいので間に合わせてください」
だよな…普通に。
- 170 :恐い:2010/08/08(日) 13:54:09 ID:/scCDIoB0
- 趣味じゃなくて金儲けだろ
細々とサイト運営するだけじゃ物足りないんだな
- 171 :こわい:2010/08/08(日) 14:33:33 ID:43e/lVnm0
- 同人で儲かると思っているヤツがこの板にいるとは、こわいなあ(棒読み)
- 172 :恐い:2010/08/08(日) 16:09:46 ID:SC+LE3oY0
- プチ怖い話 半分くらいフェイク
自分が新刊出る度に買ってたサークルさんが、実は過去に何かやって2chでヲチられてる人だったらしいこと
怖いのはそこじゃなくて、遊びに来た同人友達が、部屋にあったその本を見て物凄い勢いで発狂した事
「なんで(サークル名)の本があるのおおおおおおお!!!!」みたいな雄たけび上げて、
本掴んで一気に表紙を破り取った
「こいつは○○(特定されるかもなんで伏せ)で××してるからこいつの本買うな!」
「なんでこんな奴の本買うの!何で!お前も信者か!!」
「信じられない!こいつは(過去の悪行)なのに!こんなやつの本買う奴は馬鹿!」
とか叫びながら、本の中身もびりびりにされて、意味が分からず本を取り返そうとしたら思いっきり蹴られた
そのあと、友達の手元にあったなんか固いものでぼこぼこに殴られながら
「他の本も出せ!浄化する!」
って感じの事を喚かれた
「他の本は持ってない!もしあったら後で見つけたら捨てるから!」
と叫んだら許してくれた
その後はその人の纏めサイトを見せられて、こうこうこういうことしたから、こいつの本は買っちゃ駄目。と延々説教された
とりあえず見つかったのは、また買いなおせそうだからまあ良かった
- 173 :恐い:2010/08/08(日) 16:19:09 ID:ko2Xnaf/0
- >>172
こわ…
2ch鵜呑みにして何も知らない友達の私物壊したり暴力ふるいだす狂信的アンチより
少なくとも表面状なんの害もなくお付き合いできてたサークルの方がずっとマシだわ。
FO頑張れー。
- 174 :怖い:2010/08/08(日) 16:38:20 ID:bZhVQUEP0
- >>172
ひぃ・・・
実際に名前出したらここでも発狂する人いそうなのが更に怖い・・・
- 175 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/08(日) 16:51:53 ID:kBOrky2/0
- >>172
そんなキチガイとまだ付き合い続けるの?
- 176 :恐い:2010/08/08(日) 16:56:42 ID:eSKJHe7k0
- そのサークルさんはイタタだけど
その友人はキチガイだな
どっちも恐い
- 177 :怖い:2010/08/08(日) 17:30:14 ID:EFUwCW9Z0
- 十分警察に通報できるレベル
- 178 :恐い:2010/08/08(日) 17:47:38 ID:/scCDIoB0
- 半分くらいフェイク(笑)
作り話はお断りします^w^
- 179 :恐い:2010/08/08(日) 17:54:47 ID:2AcHKdax0
- 自分自身が不本意ながらDQN男ホイホイな喪女だってのもあるんだけど、
現在進行形で職場の他部署の上司(既婚妻子有)に言い寄られてて恐い。
もともと、うちの部署とその人の部署がよく合同で飲み会やってたから会社内で会えば
世間話やら軽い恋愛話はしてたんだけど、即売会でたまたま会ってから、なぜか俺の女扱いされ始めた。
それまではお互いオタクなこと知らなかった。
その時はその人が女房がこういう趣味に理解ないから大変だとか、
私の方が二次創作に夢中になりすぎて現実恋愛できないとかそんな話をした気がする。
でもそれからなんか「俺の趣味も会社の姿も知っているお前は唯一の理解者だ」みたいなこと言われて寒い。
まぁ悲しいことに女だったら誰でもいい!妻に相手にしてもらえないからお手軽な女欲しい!
みたいな男にはよく当たるので別に寒いのは無視できるんだけど、
相手の部署が下品な噂話大好きな人種で構成されているので変な噂流されそうで恐い。
18禁同人サークル持ちで、書店通販で私の本手に入れられてるかもしれない。
(言い寄られ始めてすぐ返本してもらったけど、それ以前に手に入れられてたらアウト)
今の職場は休み・就業時間の条件が同人続けるにはよすぎるし、このご時世できれば辞めたくない。
だけど、不倫迫られてることを相談できる人が職場にいない。
(というかそういう環境じゃ全くない。最悪弱い立場の方に辞めろ圧力がかかるような会社)
それにしても同人者がこの時期の大イベント控えたサークル者相手に
「ヒマならドライブ行こう!映画いこう!」とか言ってくるのがありえないと思ったわ。
お前とメール・電話するくらいなら1コマでも進める。
不倫デート(笑)するくらいならコピー本の1冊でも出す。
回線だと本を出すのにどれくらい労力かかってるか分からないのかな。
- 180 :恐い:2010/08/08(日) 17:55:03 ID:YSJTEUP70
- フェイクの意味知らないんだ…
「捏造」「作り話」って意味だと思ってるんだ…
- 181 :恐い:2010/08/08(日) 18:07:10 ID:6vuPeikX0
- >>179
申し訳ないんですけど、実はすっごく大事にしてる彼氏いるんで
それに正直、不倫とかダメなんです。すごく無責任だし、嫌悪感感じるって言うか…
なーんて、もちろん(上司)さんも冗談のつもりだったんですよね!
わかりますって、(上司)さんがそんな非常識なこと本気でやりたがるはずなんてないですもん!
とかひたすら明るく畳みかけるように言ってみるのはどうだろう
- 182 :怖い:2010/08/08(日) 18:19:08 ID:bbxhwy5W0
- >>180
実名出せないので多少のフェイク入れてます
ってきちんと書かないと分からないだけなのかも知れないよ
- 183 :kowa:2010/08/08(日) 18:40:30 ID:3/zXiVOb0
- >179
厳しいな…大変だろう。乙。
最悪だなーそういう奴がいる職場。うざい三次元に脅かされちゃたまらんな…
>それにしても同人者がこの時期の大イベント控えたサークル者相手に
>「ヒマならドライブ行こう!映画いこう!」とか言ってくるのがありえないと思ったわ。
>お前とメール・電話するくらいなら1コマでも進める。
>不倫デート(笑)するくらいならコピー本の1冊でも出す。
>回線だと本を出すのにどれくらい労力かかってるか分からないのかな。
↑これをオブラートにくるんで直接言ってみるのはどうか。
海鮮でも事情わかるし退いてくれるだろうし
ピンとこないなら海鮮としても偽者だ。つきあう価値まったくなし。
いっそ同人カムアウトの方が押し切られて不倫よりマシかもしれんぞ。
何にせよ慎重に対処してください。がんばってね。
- 184 :恐い:2010/08/08(日) 18:46:22 ID:/HrzKg6s0
- レコーダーとかを忍ばせて録音しておいたらどうだろう
祥子を取っておいたら>>181
で、その結果パワハラ受けたら証拠を持って上司の上司に直談判
- 185 :怖い:2010/08/08(日) 19:08:08 ID:aYeR+R0PP
- >>182
ID抽出してみるといいよ
- 186 :怖い:2010/08/08(日) 19:18:09 ID:jF8Wgz6w0
- >>183
そんなゆるい理由だったら
「じゃあイベント前じゃなきゃいいんだろ?」ってなりそうだからお勧めしない
- 187 :怖い:2010/08/08(日) 19:29:56 ID:63y8y0hP0
- 原稿終わった!大掃除しよう!と、普段、開けない網戸を開いて顔を出したら、
窓のすぐ脇の軒下にスズメバチが巣を作ってた。
もしかしたら、アシナガバチかもしれないけど、どうしたら良いんだ。
((;゚Д゚)ガクガクブルブルしながら、駆除の方法をググっているが、恐い。
- 188 :怖い:2010/08/08(日) 19:39:48 ID:Z1Q/0qrI0
- ちょ
スズメバチだったらこの時期のスズメバチに素人が手を出すとか自殺行為だからマジ止めとけ
まだ原稿中で適切な助言もしてやれんがホントに気をつけろよ
- 189 :怖い:2010/08/08(日) 20:01:48 ID:eWiix07Q0
- ついこの間もどっかのスレで話題にならなかったっけ?
下手に手を出さずに、まず自治体に相談してみるのがいいと思う
スズメなら駆除してくれるところ多いみたい
- 190 :恐い:2010/08/08(日) 20:04:41 ID:H0ArVEuC0
- 明日になったら速効市役所に連絡
駆除業者に連絡してくれるか紹介してくれる
お盆休みになる前にいそいで
- 191 :怖い:2010/08/08(日) 20:09:17 ID:FSfR+QKM0
- 消防署がやってくれる地域もあるし
役所によっては補助制度ある所もある
民間で請け負ってるところもあるのでまずは
蜂 駆除 ○○←自分の住んでいる地名
でググってみるといいかも
- 192 :187:2010/08/08(日) 20:23:50 ID:63y8y0hP0
- >>188-191
情報、有難う。
明日、まず役所に連絡してみる。
- 193 :怖い:2010/08/08(日) 22:39:23 ID:R9wIA8ON0
- スズメバチは襲われたらあの世行きだからねえ
- 194 :怖い:2010/08/09(月) 02:21:31 ID:LnDnww280
- 自分で駆除しようとして寺焼いた坊さんいたなあ
- 195 :恐い:2010/08/09(月) 07:31:22 ID:8Z+k5BUDO
- 蜂の巣がお椀型ならアシナガバチ、球体のマーブル模様ならスズメバチ。
スズメバチは絶対に自分じゃ無理!
業者に任せるんだ!
- 196 :怖い:2010/08/09(月) 07:56:40 ID:d7nogyXt0
- もしアシナガバチでも、役所連絡していいのかな。
実家から「蜂の巣がある」とヘルプがきたんだが、写メ見る限り
どうもお椀型っぽい。
「取りに帰ってきてよ」と言うが、今週末は上京するから平日は休めないし、
そもそも刺されるのやだよ……
あと、今週末に地元直撃予定の台風が怖い。
- 197 :怖い:2010/08/09(月) 08:51:40 ID:ooUFaL1q0
- 素人が下手に触らないほうがいい
変につついてやっぱりスズメバチだったよ最悪…、より
とりあえず専門の方に確認してもらって何だスズメバチじゃなかったよーの方が良い
- 198 :恐い:2010/08/09(月) 09:34:40 ID:14izZsb80
- >>196
連絡して相談する分には問題ないと思うよ。
アシナガならちゃんと注意と準備をしてからやれば自力駆除もできるけど
>>197さんの言うようによく分からないで手を出して実はスズメバチでした、じゃ恐いし。
- 199 :怖い:2010/08/09(月) 11:16:49 ID:DhgqUc830
- アシナガだとしても、もしも一回刺されてそのときは大丈夫でも
次にまた刺されることがあるとしたら
アナフィラキシーショックが起こる可能性はゼロではないかもしれないし
用心に越したことはないよね
と、アリに一回咬まれただけでその部位が腫れあがる
自分が言ってみる(昔は大丈夫だったのに)
- 200 :恐い:2010/08/09(月) 17:09:23 ID:Q6poG6vT0
- 前スレから蜂のレスと関連スレ持ってきた。寺焼いた坊さんの話題も出てたw
あれは強烈だったもんな
575 名前:恐い[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 10:31:13 ID:18sY7s29O
>569
もう遅いかもしれないが、蜂は夜になると巣に戻って寝るんだ。
殺虫剤をみんな寝ている夜にかけないと一網打尽にできず苦労することになる。
日中の行動は相手を刺激するだけなのでやめておけ!
蜂の留守中に巣を壊すと巣に戻れなくなった蜂がしばらく
ウロウロとして困るぞ。
そして生き残った蜂が再び巣を作りだす。
経験者の俺が言うのだから間違いない。
蜂の巣駆除は夜が鉄則な。
595 名前:名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ[sage] 投稿日:2010/07/07(水) 20:10:50 ID:Jfxi8zu70
>>577
無事退治できてたらなにより
遅かったけどこういうスレもあるので再発したら見てみるといいかも
うちにできたやつは夜討ちを3回ぐらい繰り返した後に巣ごと落として水につけて捨てた
アシナガバチ 蜂
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/goki/1175077490/
- 201 :187:2010/08/09(月) 19:33:12 ID:9EcfrKX+0
- 我が家の蜂は徳利型なのでアシナガバチでした。
役所に電話を掛けようとしたら、遊びに来ていた母の友人が
「大丈夫!大丈夫!!!」と、殺虫剤を掛けて殺してくれました。
夜中じゃないと、出かけてる蜂がいるって言ったのに・・・orz
まあそんなわけで、ひとまず目の前の脅威は去りました。
スレの皆様、有難うございます。
- 202 :怖い:2010/08/09(月) 20:09:33 ID:uhWo8JYrP
- 蜂には「ハチノック」っていう蜂専用殺虫剤お勧め
高いけどよく効く
- 203 :恐い:2010/08/09(月) 20:28:11 ID:S10pmSEt0
- >>201
夜になったらもう1回殺虫剤かけるといいよ
- 204 :恐い:2010/08/09(月) 22:16:14 ID:/YRjS9zI0
- コミケ合わせのコピー本の原稿が今だ真っ白・・・
- 205 :怖い:2010/08/09(月) 22:44:02 ID:xk/MXEsH0
- 『豆知識』
徳利形の巣を作るトックリバチという蜂が存在する。
- 206 :怖い:2010/08/09(月) 23:05:15 ID:auErcuNK0
- 誰も頼んでないよね?
- 207 :怖い:2010/08/10(火) 01:51:09 ID:cj0/EuEe0
- >206のIDがすげー
- 208 :怖い:2010/08/10(火) 05:25:58 ID:SJLS/wA70
- >>207がこわい…
- 209 :恐い:2010/08/10(火) 21:36:29 ID:hcsmJAhdP
- 老人ホームで働いてる
入所してる人は車椅子とか認知とかで気軽に外出できない人が多いが
人員に余裕が出来たときなんかに、数人ずつ車でお出かけとかしたりする
(万年人手不足の職場なんでめったにやれないけど)
ちょっと前、今日は人がいるし日曜で特別なスケジュールもないし
〜へ出かけようかなと思う、という話が出る
あ〜あそこ地方ローカルイベの常箱になってる場所だな、と思ったのは顔には出さず
へー、骨董市かなんかでもやってるんですか?と聞いたら
なんか今日、高校生とかが手作りのアクセサリーとか絵とか手作り品とか色々売ってるイベントやってるらしいんだよとのこと
どう考えても同人イベントです本当に(ry
フリマかなんかと勘違いしてるんじゃないかなと思いつつ
いや〜高校生がいっぱいいるような場所に車椅子のおばあちゃんが行っても楽しくないですよと必死に説得
他の職員も同調して、結局おばあちゃんたちは
隣の市の大型百貨店に買い物に行った
しかし、イベント会場にお年寄りが!という話は結構聞くけど
同人イベントにおばあちゃんたちが行っちゃって
目を白黒させるであろう姿を想像して、リアルにぞっとした…
- 210 :怖い:2010/08/10(火) 22:06:37 ID:kuOdHVtk0
- フリマとかかもしれんよ
そういえば昔、地元イベで駅が混んで馬鹿みたいな人数並んでたら
おじさんが来て「今日何かあんの?」と聞かれたな
必死で「フリマのようなものです」って説明した
あれは焦った
- 211 :恐い:2010/08/10(火) 23:54:13 ID:uWDOFV8u0
- >>210
濁して答えると、本当にフリマだと思って来てしまうかもよ…?
- 212 :恐い:2010/08/11(水) 00:00:46 ID:PNSZze6g0
- じゃあ「漫画のイベントです」とか・・・?
- 213 :恐い:2010/08/11(水) 00:09:43 ID:Y6aJlJnJ0
- 昔そういう質問に「マンガのフリーマーケットです」と答えたことあるな
- 214 :怖い:2010/08/11(水) 00:30:17 ID:2KTYtHcW0
- >>209
介護職を目指してる身としては興味深い話だ
もっと高齢化が進み、第一オタク世代が入居する頃になったら
ヲタトークに延々つき合いたいよw
自分の怖い話…これから起こるかも?という程度だが
過去に合宿所トラブルに巻き込まれた事があり
女同士で相手が未成年ということもあり
事件にならず(というかもみ消された)という経験がある
で、ライブ等イベントによく行くのだが
なるべく記録メディアに映らないようにしているのに
気を抜くとTV中継とかDVD録画用VTRなんかに映ってしまう
ご本尊本人がブログ用に客席を写して、そんな時に限って最前列だったりw
うっかり写真等に写って知らない間にネット上にアップされるのが怖い
ライブ後はお客さんと全員で記念撮影、ブログにアップを普通にやってて
自分はいつも逃げてる。容姿に自信がないというのもあるが
どこで合宿所の相手に見られるかわからん、という不安があって
気軽に写真も撮れない
こうして書いてみるとあんまり怖くないな
- 215 :怖い:2010/08/11(水) 06:14:46 ID:PWPzydQB0
- >>214
十分怖い話だ、乙
それだけ写真に撮られる可能性のあるライブなんだったら
素顔が隠れるようにしていく、しかないんじゃないだろうか
伊達メガネをするだけでも顔立ちはかわって見えるし
つけ毛で頬を隠すだけでもぱっと見は別人に見えるかも?
楽しい気持ちで本尊と記念写真撮りたいだろうにな。本当に乙
- 216 :怖い:2010/08/11(水) 06:17:11 ID:tx8gc5Bi0
- 自慢にしか聞こえなかったごめん
- 217 :恐い:2010/08/11(水) 08:42:25 ID:2yHxtGTTO
- >>216
暑くて不快指数も高いからね、仕方ないよ。
それでも平常心を保っていられたり、涼しいところでリラックスしてくれば
きっと厨被害に遭遇した人の、精神的にガリガリやられて
身体的にも影響したり、解決した後も何年たっても
ちょっとしたことでフラッシュバックしたりする後遺症に苦しんだり
過ぎるほど慎重になってしまったりする気持ちを、きっと想像してあげることができるよ。
- 218 :恐い:2010/08/11(水) 10:52:41 ID:xeWC02uh0
- 相手がアレだと、本当に小さなことからこちらをタゲってくるからな
昔、粘着してきたヤツが、2ちゃんのこれとこれとこれと〜これ、
書き込んだのあなたでしょう、と嬉しそうに言われたことがある。
相手には、そのジャンルのこともなにも言ってないのに、だいたい当たってた。
他の全然ちがう板で、いきなり「●●さんでしょ」と当ててきたやつも、そ
いつだったかもしれない。もちろんスルーしたし、他スレ住人もスルーして
たけど。唐突すぎて誤爆ぐらいにしか見えなかったし。
しらばっくれたけど、そう言って「よくわかったわねー アタシのことそんな
によく見ててくれてうれしいなー」という展開でも、期待してたんだろうか?
とりあえず気持ち悪いので、いろいろ対策は立てて、今は振り切っている。
- 219 :怖い:2010/08/11(水) 11:44:42 ID:dbZpuYzu0
- 厨被害にあったことのない自分でもDVDに自分が映ってたりすると「うへぇ最悪」とか
思ってしまうから、>>214はそれ以上に苦しいだろうね。乙。
それと同じようなことで怖い話。
以前同じジャンルで活動していた友人Aが特定厨で怖かった。
会報や雑誌のライブレポなどで客席の写真が写っていたり、DVDで客席が映っていたりすると
「○ページの右端にいる(服装・髪型)のやつは某カプの○○ってサイトの管理人でね」
「あのDVDの何分何秒のときに手を振ってる(服装・髪型)は○○ってブログやってる人でね」
とあれこれ教えてくれていた。
でもオフのサークルさんと違ってブログやサイトに写真載せなければ顔バレしないはずだし、
そのサイトやブログは見ていたけど写真載せてたとしても隠してあるので顔はわからない。
その人たちとAが交流あるという話も聞いたことないのでAがどうやって個人を特定していたかはわからない。
- 220 :怖い:2010/08/11(水) 13:07:07 ID:A2A2UgHO0
- >>218
文体が独特すぎるから半コテ状態になってるよ
空気読んで周囲に合わせた方がいい
って相手は言いたかったんじゃないの
その文体が既に対策なんだったらごめんな
逐一動向を追われるのは確かにキモイものだ
- 221 :怖い:2010/08/11(水) 16:10:45 ID:jF2XHnJq0
- >>218
確かに改行の仕方が独特だから知り合いならすぐわかるかも
文の途中で切ってるのと(五行目とか)
読点がちと多めなとこが特徴的なので、
その辺を気をつけてがんばって逃げ切れ
- 222 :怖い:2010/08/11(水) 16:32:31 ID:XHHYHGG20
- 今思うと怖いような気がする話。フェイクあり
自分が中学生の時、国語の授業で配られたプリントがどう考えてもBLだった
その時習ってた小説の一部を書き換えたような二次創作風味の文章で
原作ではシリアスな雰囲気の中AとBが話をしているという場面を、最初の三分の一くらいそのままに
いきなりAがBを食事に誘う→食事をしながら何だか和やかな雰囲気に→Bのぽっぺについたご飯をAが舌で舐めとる
上の流れが強烈過ぎてその後の展開はあんまり覚えてないけど、多分よくわからないまま終わったと思う
でも何が一番恐いかっていうと、その話を実際に前に立ってやらされたことだと思う。もちろん男子が
ちなみにそのプリントは授業後しっかりと回収された
当時は「なんだこれww」って笑ってたけど、今思うとあの先生は実は…と考えるとゾッとする
- 223 :恐い:2010/08/11(水) 16:52:57 ID:xeWC02uh0
- >>222
先生の性別に限らず恐いが、どっちなのか気になる。
- 224 :恐い:2010/08/11(水) 17:43:00 ID:/8E3J+Or0
- どっちであっても、それって虐待になってないか?
ショタ教師こぇぇぇぇぇぇぇぇ!
- 225 :恐い:2010/08/11(水) 19:57:02 ID:wOAakqHb0
- >>222
>ぽっぺ
ポッペ噴いたwww
- 226 :222:2010/08/11(水) 20:37:31 ID:XHHYHGG20
- 先生は女の先生だったけど、見た目結構な歳だったから余計に怖い
ていうかやっぱ虐待なのかこういうのって、寒いギャグ程度にしか受け止めてなかったけど…
前に立った男子二人も、名指しされた訳じゃなく完全に立候補だったし
まあどの道黒歴史確定だろうが
>>225
ぽっぺwww自分で確認して噴いたw
ちゃんと確認してから書き込んだはずだったんだがw
とりあえず誤字スマソ
- 227 :怖い:2010/08/11(水) 21:12:36 ID:pGAyRtXeO
- >>219
>Aがどうやって個人を特定していたかはわからない。
そりゃあ「自分がそう思ったから」ですよ。
中学生のころ、休み時間に男子たちが教室前の広い空きスペースでおいかけっこしてるのを
ぼーっと見てたら、いきなり仲良くない女子から「Sが好きなの?」と聞かれて思わず「ハァ?」と答えたことがある。
(私)が男子たちを見てる→Sもおいかけっこに参加してる→(私)はSが好き、という理論らしい。
別に好きじゃないし、むしろ苦手。
Sとは普段接触がないから普段の言動から勘違いされたわけじゃない。
まあ人を階段から落とそうとしたり、私が期限が大分前にすぎた給食の牛乳(何故か新品の牛乳に混ざってた)を飲んだときも、
ワクテカ顔で「大丈夫〜?」とか聞いてきた性格の悪い子だから、ただ単に暇潰しの噂のネタつくりたかっただけかもしれんが。
- 228 :怖い:2010/08/11(水) 22:33:26 ID:oJnDjzRZ0
- >>227
最初の1行以外いらなくね?
- 229 :怖い:2010/08/11(水) 22:52:38 ID:NynG987V0
- 2chに書き込む歳なのにまだ消防の時の事を根に持っていそうで一気にウヘるな
- 230 :恐い:2010/08/11(水) 22:53:03 ID:PNSZze6g0
- 触っちゃだめな人だよ
- 231 :恐い:2010/08/11(水) 23:00:59 ID:xeWC02uh0
- 複数スレに、報告者に絡む厨が出てるな
心当たりでもあるのかな
- 232 :怖い:2010/08/11(水) 23:07:50 ID:lMZkDAze0
- 地元イベントに祖母+祖母友人が来た。
暇をもてあまして、会場のイベント(主に盆栽展や生け花展とか)は
欠かさずチェックしているらしい。
先に気づいたので、布かけて逃走、祖母が会場を去るのを確認して戻った。
夕飯のとき祖母から「こういうのすきなんでしょ」と
買い逃したMY神の本をわたされた。アッーな表紙むき出しで。
折角だから目に付いたのを1冊買ったが、漫画は読みかたがわからないんだと。
母にイベントの報告をする祖母、ニラニラしてる母と兄。
神の本が漫画でよかった。小説だったら祖母が読んでたよ・・・
- 233 :怖い:2010/08/11(水) 23:38:29 ID:5IgG+eLW0
- よ、良かったじゃないか!
- 234 :恐い:2010/08/11(水) 23:45:39 ID:PNSZze6g0
- (((( ;゜Д゜)))アッー!な表紙の本買ってこれるおばあさんもすごいな
母と兄nrnrしてるってことは家族公認?
- 235 :怖い話:2010/08/11(水) 23:58:37 ID:pGAyRtXeO
- すまんがちょっと笑ったwww
そして私も家族ネタ。
うちの母はどちらかというとオタクアンチで、かつロンハーとかバカ殿とか馬鹿馬鹿しい番組を嫌っていた。
といっても漫画を読んでると「オタクになるよ!」とたまに言ってきたり、
馬鹿馬鹿しい番組を見てるとテレビを消したり(こっちがまた点けたときは何もしない)、
なのでハイハイとスルーしてた。
中学生のころのある日、初めて同人誌(ギャグ)を通販で買ったときのこと。
届いた同人誌がなぜか母の手により開封済みかつ既に読まれてた/(^O^)\
部屋に入られたことすらない(入られてたら間違いなく家族会議)のにいきなり郵便物開封かつ中身同人誌なのでかなり動揺した。
普通の手紙の時は何もしなかったのに……。
時は流れて数ヶ月後、また同人誌を注文した。
また見られた。今度は妹にも見られた。
またギャグだったから派手なダメージはないんだが……。
上にも書いたけどうちの母の干渉はテレビ一回消したり「オタクになる」と言ったりする程度。
連絡なしでも夜7時までに帰ってくれば何も言わないし、子供の交友関係も口ださない。
勉強もほどほどの成績とれてれば文句なし。
なのにいきなり狙ったかのように同人誌入り郵便物開封した母の行動がわけわからん……。
当時腐ってたから、数字本注文してたりしてなくて本当に良かった。
しかしよく考えたら、当時ちゃんと問い詰めておけば良かったなー。
家族間でも郵便物開封はダメだろ……。
- 236 :怖い:2010/08/12(木) 00:01:22 ID:5IgG+eLW0
- おかんは意外と子供の行動を把握してる
なんかエロイの通販してたらそれを期に叱る気だったのかもしれんよ
- 237 :恐い:2010/08/12(木) 01:07:15 ID:AUvBtKnG0
- >>235が自宅警備員でない限り、部屋の隅から隅まで確認されてると思って間違いない。
在宅時に絶対部屋に入れない方が、中で何をしてるのか気になるようで、我が家でも色々調査されてたみたいだ。
思い切って着替える時以外、部屋の扉を開けっぱなしにして、やばい物も普通に本棚に仕舞っていたら、
逆に部屋に入ってなんかするってことはなくなったなあ。
>>236
普通の家庭だったら子供に大型封筒で郵便物届くのって、DMが多いから、
個人名?もしやなんかの詐欺かも!って開けたのかもしれない。
- 238 :怖い:2010/08/12(木) 05:46:09 ID:wRqozznY0
- >>237
>子供宛ての大型郵便物
うちのママンもDMだと思って開けたら、まさか漫画だとは思わなかったらしく謝ってきた
あれが初めての同人通販だったので(あさりちゃん作者のコピー誌
おおっぴらに通販で買いだしたのは一人暮らししてからだな・・・
- 239 :恐い:2010/08/12(木) 05:58:30 ID:iwVa5IpDP
- 何時の間にか隠してた在庫のダンボール発見されて
正座で説教&詰められたのを思い出した
何で同じ本がこんなにいっぱいあるの!?と言われ答えに窮したが
親的には、なんか変なマルチとかに引っかかってるのではと思ったらしかった
自分もいろんな意味で怖かったが
親も怖かったろうなあw
- 240 :恐い:2010/08/12(木) 07:20:13 ID:snBOkpAW0
- >>239
マルチ!その発想はなかったが、そう言えば本を売りつけさせる宗教もあるしなあ
それは親御さんも恐かっただろうw
- 241 :こわい:2010/08/12(木) 09:36:54 ID:ACc2/vFD0
- 通販申込者から「まだ本が届かない!ちゃんとお金払ったのに!」と
しつこいほど問い合わせがあり、すでに発送したと答えても「まだ(ry」。
で、数週間後「親がDMと間違えて捨ててました」と謝罪されたことがある。
世間の親は子宛ての定型外郵便=DMと思うものなのか。
- 242 :怖い:2010/08/12(木) 10:06:23 ID:Xlm4LOKC0
- そりゃ、生まれた時からすぐに
子供の名前宛にベネだの何だのと
郵便物攻撃食らうから
定形外=DMと思い込むのも
無理ないんじゃね?
- 243 :恐い:2010/08/12(木) 12:13:32 ID:Z1ZAdni60
- こう言うのに関しては一人暮らし最強
- 244 :怖い:2010/08/12(木) 12:49:08 ID:rBY2+R0+0
- 同人通販だと宛て名が印字されたシールだったりするし、
いかにもDMという感じにとれるらしい。
相手が手書きで宛て名書いて送ってきたものは何も言われなかったけど、
宛て名シールで来たものだけは何これ?って訊かれたもの。
- 245 :恐い:2010/08/12(木) 13:03:42 ID:nzldrYhLO
- まあ普通、自宅住まいの学生の子供宛に
学区外やら市外やら県外から、定形外の郵便物が来たら
同人誌通販という認識を持たない親としては、心配して当然だな。
自分は20年ほど昔、まだリア厨の頃
初めて地元イベントにサークル参加した帰り道、
偶然会った近所のおばちゃんにこんばんはって挨拶したら
「こんばんは、お疲れ様ー。本はいっぱい売れた?」って
超笑顔で返された時は恐怖した。(母が教えたそうな)
- 246 :恐い:2010/08/12(木) 16:44:23 ID:yVKB4bub0
- >>245
同人っていうか子供がどんな傾向のものが好き&描くかわかってなかったら
親って悪気なくまわりに言っちゃうんだよね…乙…
通販じゃないんだけど、郵便繋がりで恐いというか嫌な目に会った大昔のリア時代の思い出
当時まだ携帯も普及してなくて、遠方のオタ友との連絡はもっぱら郵便か急ぎならFAXだった
コミケ参加で一緒に上京する事になった年上のAさんが宿の手配担当してくれたんだけど
お仕事でバタバタしてて取り損ねるかもという連絡が 葉書 で来た
「まあ最後の手段としてラブホに泊まるという手もあるから大丈夫」という一文に
親が目を留めてしまったから大変な騒ぎに
「なぜそんな非常識な人と付き合いあるんだ!」と激しく責められ、その結果コミケ行きもダメになり
同人活動自体もしばらく禁止された
うかつな一文を書いてしまったAさんを当時恨みもしたけど
子のものとはいえ私信を勝手に読む親だったんだなあ…と大人になって脱力した
元々親も祖父母も子供に来たものは、開封こそしないけど葉書など見えてるものは
隅から隅までチェックする人達だった
開封しないものも何だったかあとですごく追及されたしなあ…
それまでわりと子が漫画を描くという事に寛容だった家が
この一件で漫画一つ読むにも神経ピリピリさせながら、という環境になったのが恐かった
- 247 :こわい:2010/08/12(木) 17:33:03 ID:BNfBZeU70
- それは常識がない相手とつきあっちゃったんだからしょうがないね
- 248 :a:2010/08/12(木) 17:36:43 ID:gvg+czeOP
- 良かったね
- 249 :怖い:2010/08/12(木) 22:11:10 ID:6a/zNeDw0
- 自分はコピー誌を何とか完売するレベル。
親も、自分が何してるか知ってるし、通販で買ったのも、自分が出したのも健全なのは見せてたので、
そういうものだとだいたい理解していた。
で、家を出てる兄弟が、搬入の都合で在庫を一次的に送ると親にいってきて、親OKした。
四畳半が段ボール箱でうまって収まらず、車庫にもはみ出した。
うん。俺はピコだが兄弟は壁だ。
でもって一回で3桁万円動いてる。と聞いて親はかなり恐怖したようだった。
ちなみに兄弟が壁を卒業して企業スペースにいってからは、親はそういう仕事だと納得したようだった。
そして俺はピコだ。
- 250 :恐い:2010/08/12(木) 22:53:23 ID:RxqCHRjf0
- >>249
何か泣けてきた(`;ω;´)
- 251 :恐い:2010/08/13(金) 01:26:24 ID:AKAmB7XC0
- 昨日の夜に、印刷屋から「すいません直接搬入のトラックに乗せ忘れました」と電話が来た
明日の朝、直接持ってこいやうりゃぁ!とかなりゴネたが、どーやら刷り忘れっぽい
しかし、電話から今の時間までに48Pのコピー誌100部を完成させた自分が恐い
・・・全然売れなかったらもっと恐い
寝よ
- 252 :恐い:2010/08/13(金) 01:28:33 ID:OWg7J8tA0
- >>251
お疲れ・・・
当日に向けてしっかり眠ってね
- 253 :恐い:2010/08/13(金) 01:28:53 ID:guMBXc7B0
- >>251
お、乙…
よろしければヤバい印刷所スレでもお待ちしてます…
- 254 :怖い:2010/08/13(金) 07:46:14 ID:Nb7mxzxG0
- >251
乙乙……刷り忘れとかあるんだ、怖ぇ
- 255 :怖い:2010/08/13(金) 12:16:31 ID:M7uGeb7n0
- 一晩あれば印刷製本できるのにしなかったのは、他のお得意様を優先させようと、故意に「忘れたことにした」んだよ
怖いな 印刷スレで、印刷所名晒してしまえ
- 256 :恐い:2010/08/13(金) 17:59:42 ID:4Ngcwnvf0
- >>251
ヤバイ印刷所スレからきましたkwsk待ってる
しかし入稿間に合ったのにオフ落とすハメになるなんて・・・乙乙
- 257 :恐い:2010/08/13(金) 19:18:09 ID:ax/gEOzG0
- >>255
一晩で製本したのは印刷屋じゃなくて>>251自信なんじゃないのかな?
印刷屋が頼りにならなくて最後の手段でコピ本制作をこなしたとか
- 258 :恐い:2010/08/13(金) 19:19:01 ID:ax/gEOzG0
- 自信× orz
自身○
- 259 :怖い:2010/08/13(金) 19:46:41 ID:se8GMY710
- >>257
落ち着いてよく読めよ…
>>255は一晩あれば印刷製本出来るのに落とした印刷所が悪いって書いてるんだよ
印刷所が刷り忘れたのが本当でもやる気があれば一晩で印刷製本できるんだよ
- 260 :恐い:2010/08/14(土) 19:42:18 ID:Xi7VgW4BO
- >>251
寝よ、とか言わなくていいから。
ここの住民にも印刷屋フルボッコしてほしいんだろ?誘い受けうっざ
次の恐い話ドゾー
- 261 :恐い:2010/08/14(土) 19:56:36 ID:jYNeZhV30
- えっなにこのひとこわい
- 262 :恐い:2010/08/14(土) 20:35:45 ID:2VxpfbaP0
- >>260は>>251のようなことに覚えのある印刷屋関係者で
名前をバラされないか恐い、という意味では
- 263 :恐い:2010/08/14(土) 22:09:27 ID:6k1BobdtO
- その人、いろんなところでそういうレスばっかりつけてる
ただの寂しいかまってちゃん。
わざと人を不快にさせる行為で反応もらっても
多分もっと虚しくなるだけだから、逆にネガティブなレス見つけて
それに優しい意見書き込んでみたらいいのにって思う。
そうやってもらうレスの方がテンションあがるよ。
- 264 :恐い:2010/08/15(日) 10:00:21 ID:D7XArEoX0
- 昨日の東館恐かった……
- 265 :怖い:2010/08/15(日) 10:06:23 ID:NSEAxUBF0
- kwsk
東方?
- 266 :恐い:2010/08/15(日) 13:17:55 ID:D7XArEoX0
- >>265 東方だと思う。
自分東2目当てに西から行ったんだが、
エスカレータから見たら人の頭しか見えなかった。地面もサークルも見えない。
何とか東2に辿り着くも人に押されて中々進めず、気持ち悪くなってきて
一冊買って帰ったよ……東4〜6は一方通行規制かかったらしい。
- 267 :怖い:2010/08/15(日) 14:17:38 ID:1zfqjsglO
- >>266
あれ東方だったのか。
胆石前の通路がことごとく渋滞してて隣の列への移動がままならなかった。
島中の通路路に閉じ込められてオロオロしてる人が結構いた。
迂闊に通路にでると、凄い形相した男性に押し退けられたり
リュックで弾かれたりして怖かった。
- 268 :恐い:2010/08/15(日) 14:20:17 ID:DGrmEZZd0
- 自分は東1で小説だったけど、会場前から普段ならありえない量の人波で恐かった。
列が人壁になって小説スペース全体が取り囲まれて一瞬涙目。
- 269 :怖い:2010/08/15(日) 14:51:35 ID:xcgQ/2Gd0
- 昨日は8時ごろの国際展示場駅も怖かった
改札に流れる人の波が超低速すぎて、
中央エスカレーター昇りきっても前に進めず、
後ろの人に軽く押された時は冷や汗かいた
自分は何とか抜け出せたんだけど、
数メートル歩いたあたりで駅員さんの怒鳴り声が聞こえて
(止まって!とかだったかな)
あとで見てみたら、2列あった昇りのエスカレーターが片側止まってた
下手したら将棋倒しになってたんだろうと思うとゾッとする
- 270 :恐い:2010/08/15(日) 16:21:30 ID:wuJU+n97O
- 昨日の三毛での恐い話
庭球エリアに企業ブースでのイベントにきてた庭球歌劇の役者が
突然現れて参加者大騒ぎだったらしい
しかも「本買おうとしたけど仕事中はダメと止められた」と発言してたそうで
これが自ジャンル(ナマ・ホモカプ全盛)だったらと思うとぞっとする…
- 271 :恐い:2010/08/15(日) 16:44:28 ID:di3w501a0
- 低級だって十分恐いだろうそれ…
中の人が自分がフォモにされてる本を買うかもしれないんだぞ
- 272 :怖い:2010/08/15(日) 18:31:39 ID:dxU/kRgg0
- ファンサービスだったのかも試練がそれは恐ろしい
- 273 :恐い:2010/08/15(日) 19:30:04 ID:Hc1zhdfFO
- 「夏コミ行って買ってきました!
でも誰にも私って気付かれなくってwww」
とかいって放映中番組のヒロインが、
その購入したジャンル本の写メを自ブログで晒すとかもあるんやで…
色々な意味で恐くなった
- 274 :恐い:2010/08/15(日) 21:50:36 ID:k/Yc/S2y0
- 声優と交友のある漫画家が日常ネタで
その声優が演じてるキャラの同人を手にいれて
『俺、掘ったり掘られたりしてた』
と嬉しそうに語ってたっての読んだことあるな
- 275 :恐い:2010/08/15(日) 22:31:18 ID:5ooBFo6ZP
- 昔、アニメ漫画好きの非同人役者の卵が
コミケというものに行ってみたいというので売り子やってもらった
801漫画も面白いすごいと喜んでくれたので
お礼に欲しい本をあげたまではよかったんだが
「すごいすごい!(ジャンル声優)さんに見せていい!?」と
言われた時には血の気が引いた、事務所の先輩とか知らなかったよ
すでにあげると言った手前撤回はさすがに出来なかったが
絶対に見せるなと厳重にお願いした
素直にすごいと思ってるから、なんでダメなのかなかなか理解してもらえなくて困った
担当キャラがかっこよく描かれてるから絶対喜ぶとか、そういう問題じゃないんだよ…
- 276 :恐い:2010/08/15(日) 23:00:18 ID:AoYobKBh0
- 公式関係者が絡んでくることほど恐ろしいことはないな
自分のジャンルでも厭離に公式関係者が予告なしに来て阿鼻叫喚になったことあるわ
- 277 :恐い:2010/08/15(日) 23:30:16 ID:9X+E/HzD0
- うちのジャンルのBL系のAさんはいい人なだけど、実は公式関係者だとカミングアウトした。
その人はサイトが減ってきたなあ、もう作品から何年もたってるからなあと寂しがってるけど、原因はその人。
- 278 :怖い:2010/08/16(月) 01:27:00 ID:TVmWcG4K0
- 最近話題になったじゃん
田村ゆかりとそのフタナリ同人誌描いてた人がtwitterで出会ったという話が
- 279 :恐い:2010/08/16(月) 02:44:48 ID:xTHY6V4c0
- 自ジャンルは2次元作品だけど、3次元化された事があった。
そのネタを含む本を出した時のコミケで、ある男性にお買い上げ頂いた直後
芸能方面に詳しい知り合いから
「今買って行ったの、○○(最愛キャラの3次元役者)さんの事務所の人ですよ」
と言われて超ビビった。
エロ的にヤバいネタはなにも無い本だったのに血の気が引いたな。
普通のお客さんと見分けつかないし買わないでとも言えないし…
- 280 :恐い:2010/08/16(月) 02:54:37 ID:If1gLU69O
- 本人と会える事がこれほどうれしくない場所もないよな
- 281 :恐い:2010/08/16(月) 05:57:42 ID:xL5lPeVq0
- 大分前に、自ジャンルでいつも買いに行くサークルさんの所に男の売り子さんがいて
やたらフレンドリーというか馴れ馴れしく買い手に話しかけてきてた
そのサークルは普段はそういう感じではないので珍しいなと思ってた
数年後にサークルさんがその時の事を本に書いたんだが、
その男の売り子はサークルが扱ってたカプの片方のキャラの声優だったそうだ
いきなりやってきてスペース前に居座ってしまったそうで、サークル側はかなり迷惑してたんだとか
その声優はその作品がデビュー作と言ってもいいぐらいの駆け出しの人で
サークルさんがそのキャラというかカプに熱烈にアピールしてたんで、自分が行ったら歓迎されると思ってたようで
スペース前でかなり痛い言動を振りまいていたらしい
ちなみにその声優はその作品限りで消えてしまったけど
- 282 :怖い:2010/08/16(月) 10:24:30 ID:fYJO4zFVO
- TMRの人は…ガチすぎてネタにならないかww
- 283 :怖い:2010/08/16(月) 11:59:30 ID:5i4JqNz4O
- >>282
確かにあいつはネタでも勘違いでもないからなあ…
- 284 :怖い:2010/08/16(月) 12:27:40 ID:3JFWUYZQO
- >>282
kwsk
- 285 :恐い:2010/08/16(月) 13:14:06 ID:RtUcUs1oO
- >>281
どの作品かヒントpls
- 286 :怖い:2010/08/16(月) 13:39:48 ID:nI/3Z7cD0
- うちのジャンルはアニメなんだが、同人アンソロに
公式キャラデザアニメーターが寄稿してて死ぬかと思った
さらに怖いのが、オファーした主催が数字18禁サイト持ちだったこと
どういうふうに誘ったのか知らんが、何考えてるんだと思った
他のアンソロゲストも軒並み数字サイト持ちだったから、
海戦の自分には想像もつかないほど怖かっただろうな
- 287 :こわい:2010/08/16(月) 13:56:55 ID:AiiwlcJt0
- >>284
282じゃないが知っている限りで
・ラジオで「僕の同人誌送ってくださーい!僕が受けでも攻めでも構いません」
と心底wktkな調子で発言(数年前のコミケまんレポに載ってた)
・コスイベ(ディファの夜イベント?)に行ったが「なんか怖かった!」と
涙目で途中退場
・世界のオタクの祭典「OTAKON」にライブゲストで登場
こんなもん
- 288 :怖い:2010/08/16(月) 14:08:13 ID:ID8R3y3TP
- 世の中にはワンフェスでブース取ってるメジャーバンドもいるぐらいですから
- 289 :怖い:2010/08/16(月) 14:56:03 ID:3JFWUYZQO
- >>287
ありがとう!
自分の同人誌送ってください!に吹いたw
- 290 :怖い:2010/08/16(月) 15:07:51 ID:qBET6Xx+0
- TMRはガタケに来て館内が「キャー!」ってなってたって
パンフのイベントレポで読んだ記憶が有る。
10年以上前のものだから処分しちゃったけど
- 291 :恐い:2010/08/16(月) 16:21:28 ID:wUhj8yHd0
- >>286
随分前で記憶が曖昧だが、幽白もそうだったような気が
アニメのデザイナーだがアニメイターだかがBL同人やってたし
18禁の人も平気で交流してた
当時はそんなもんなのか程度に思ってたなあ
- 292 :恐い:2010/08/16(月) 16:45:24 ID:qCIgRT460
- 一昨日あたりにTMRがツイッターで
「会場組みの方、会場にいけない僕たちのために会場の写真をください!><」
みたいなこといってて笑ったw
あのひとの発言、オタクにまぎれてると時々気付かない程度にオタクすぎて面白いわ
- 293 :恐い:2010/08/16(月) 16:57:22 ID:tOI+fc/Q0
- アニメーターが同人やってる、ってのはよくある話
たいていは名前変えてこっそりやってるんで
そっとしておいてあげてください
- 294 :恐い:2010/08/16(月) 17:14:08 ID:CwCuYh9p0
- そっとやってるんなら良いんだけど、匂わす人がいるからなあ(´Д`;)ウヘァ
- 295 :恐い:2010/08/16(月) 17:40:13 ID:1nnfCkNq0
- 匂わすならまだ謙虚じゃないか
放映中に堂々と仕事自慢情報ダダ漏れジャンル本出してたイタタがいたよ
- 296 :恐い:2010/08/16(月) 17:42:53 ID:R9RpKgl00
- 思いっきり守秘義務違反してヲチスレで$になってた奴いたな…
- 297 :恐い:2010/08/16(月) 17:52:04 ID:9JczCfPRP
- 一昔前だと、何も言ってなかったとしてもバレバレということもあったぞ
某アニメ数字サクル奥付住所に書いてあった本名が
普通にそのアニメのEDテロップに流れてたの見た時は吹いた
絵そんな上手い人じゃなかったが
下っぱメーターとかじゃなく、ちょっと上の方な感じのポジっぽかった
- 298 :恐い:2010/08/16(月) 18:07:38 ID:tTGatwj70
- 夕伯のキャラデザの人(北/島/真/理だっけ)は普通に同人誌で堂々と書いてたけどなw
アニメのキャラデザしてますって
今だったら叩かれてたのかね
- 299 :恐い:2010/08/16(月) 18:17:43 ID:9JczCfPRP
- ケースバイケースでしょ
会社が同人を禁止してなくて、話しても問題なく
問い合わせが多かったり、変な噂が流れたりするくらいなら
先にバラした方がいいってこともある
黙ってた方が逆にトラブルの元になることもあるしね
- 300 :怖い:2010/08/16(月) 18:52:53 ID:TA8uSjQC0
- 変名どころか、普通にPN出してサークル参加してるアニメ関係者なんかいくらでもいるだろ
アニメ監督で常連の人だっているくらいだし
- 301 :恐い:2010/08/16(月) 20:22:57 ID:bcGr8Rz4O
- 幽白のキャラデザの人は
堂々と仕事してることを明言してるだけじゃなくて、
「公式グッズで描いてる○○は○○好きの●●さんの為に描いてます
☆☆は自分の為に描いてます(はぁと)」ってことを書いてて、
これが仮にもプロとしてギャラもらってる成人かよ
公私混同するなよって、周辺のジャンル者一同どん引いたなあ…
- 302 :怖い:2010/08/16(月) 21:54:21 ID:OWpNygP70
- >>300
アフロスーツの事かーッ!
- 303 :怖い:2010/08/16(月) 22:02:42 ID:9wrOhR530
- 最近話聞かないけど服/部/あ/ゆ/みとかもな
- 304 :恐い:2010/08/16(月) 22:35:37 ID:V2isXFDAP
- >>301
公私混同といえば、ガンダムWの時もコミカライズのライター側にコネがあるというサークルが
放送前のイベントで、かなり詳細なバレ本出してたっけなぁ。
寡黙なトロワが初めて笑った場面とか、マンガで描かれちゃったよ。
Wは公式プッシュがすごいのもあって、あらゆるジャンルの大手が集結したといわれてて
私怨くさい書き方だけど、先取り情報が無ければ絶対に肩を並べることはなかったと
断言していい絵と内容だった。
何よりコネの自慢臭もだけど、作品をどっか小馬鹿にしたような書き方に愛を感じられなかった。
結局「ネタバレで本放送の楽しみが無くなる」という友人と一緒に買わなくなったなぁ。
ライター側もほいほい情報リークするなよとウヘったもんだ。
- 305 :怖い:2010/08/16(月) 22:51:29 ID:JJX1r8Q00
- サンライズはその時から駄々漏れなのか。
そういやダグオンはオンリーで主演声優をゲストに呼んだとか聞いたなぁ。
- 306 :こわい:2010/08/16(月) 23:56:09 ID:U8FvyR0JO
- それを言ったら鯵っ仔は主演声優呼んでの腐トークショーがあったじゃないか
- 307 :怖い:2010/08/17(火) 00:13:07 ID:iIjbfyg30
- >>303
それって、ホラーものとか描いてた漫画家の?
何かやらかしたのか、あの人
- 308 :恐い:2010/08/17(火) 00:18:54 ID:txgGx0Vj0
- チラシ詠んでて思い出した恐い話
ずいぶん昔のこと、会社へと歩いてたら、前をやたらのろのろ歩いてるおじさんがいた。
おじさんの手が不自然に尻ポケットへ伸びて封筒のようなものを落とした。
ゴミ捨てやがってと思ったら袋から数万円が見えた。
捨てた?拾って…もらっていい?いやなんか怪しい。
駆け寄って落としましたよと渡したら、おじさんは反応鈍く「あぁ…」と受け取った。
お礼も言われなかった。
恐くなって追い越して会社へ走った。
その頃親が死んだばかりで同人どころか食べるのもままならない位金に困ってて、
本当は喉から両手が出る位、私はその金が欲しかった。
もしかして何者かがそんな私を試しに来たのかと思った位、そのおじさんは怪しかった。
毎朝通っててその時間に人が歩いてるのを見たのも初めて。近所の人じゃない。
それからまもなくよい転職先が見つかり、給料が数万円upした。
暮らしが楽になり同人も復帰できた。
今でも時々、もしあのお金をネコババしていたら…と思う。
- 309 :怖い:2010/08/17(火) 00:20:27 ID:OZGtvV7V0
- W主演声優の一人が島中で普通に座っていて、変な声を上げそうになって我慢したことはある
ご本人は全く隠すことなく普通に座ってスペ主と話していた
その後、オンリーイベントにもスペシャルゲストでいらしてトークして歌って帰っていった
- 310 :怖い:2010/08/17(火) 00:38:14 ID:Q92hqYU10
- 緑川ね、オンリーイベントっていうか
大手主催の100人限定のお茶会?なら記憶にある
緑川の席隣に座ってた参加者に隣に座りたかったFANが難癖つけて中傷してたの思い出した
あれ以来声オタきめえという印象が拭えない
後はその主催の大手がメイン作画の人と結婚したとか色々あったな
- 311 :恐い:2010/08/17(火) 00:49:08 ID:UGTjOtNh0
- グリーンリバーライトは声やってるキャラの同人が送られてきたとか
普通にネタにしてたしね。
公言してないだけで本送りつけの無い声優なんていないんじゃない?
駆け出しの頃に18禁アニメの声優するのもよくある事だし
そこらの芸能人よりはいい意味でも悪い意味でも理解あると思うよ。
だからって買いにこられちゃ困るが。
- 312 :恐い:2010/08/17(火) 01:03:02 ID:XWNrbx4w0
- >>308
正直が一番だね
- 313 :怖い:2010/08/17(火) 01:59:58 ID:OZGtvV7V0
- 309だけど、私が遭遇したのはN原さんでした
普通に売り子もしていたから本気でビックリした
M川さんも似たような事をしていたのを知って、更に驚いた
- 314 :こわい:2010/08/17(火) 03:22:40 ID:K5bmhN+r0
- >>308
そのおじさん、仙人か神様の類じゃね?
- 315 :恐い:2010/08/17(火) 03:59:26 ID:lvv70Kcf0
- やっぱり公式が同人にかかわると怖い
以下フェイクあり
前に自ジャンル(ゲーム)Aの公式絵師が
サイトでAの虹を描き始めていた
普段同人話はしない本スレも公式絵師が描いているとあって盛り上がる
さらに公式関係者らしき人がSSを絵師に送り
絵師もSSをお勧めしてサイトにうp
しかしそのSSは公式にはないカップリングで(原作はC×Bが公式カプだったがSSはD総受け)
本スレが荒れた
そのせいか頻繁に更新のあった絵師のサイトは更新ストップ
最近そのメーカーが倒産
やっぱりこうし
- 316 :恐い:2010/08/17(火) 04:09:00 ID:lvv70Kcf0
- ごめん間違って送信した
いくら二次創作って言っても公式関係者が
していると反応が大きいなと思った
しかもSSの作中にはまだ原作では未登場キャラや設定が出てきたり
いくらなんでもそこまでしていいのかと恐くなった
- 317 :恐い:2010/08/17(火) 06:58:18 ID:GKEzvGOZ0
- 業務上の秘密をばらすのは論外として、
同人活動というものを皆が皆「隠せ隠せ隠せ隠せ」の腐女子ルールでやってるとは思わない方がいい
- 318 :怖い:2010/08/17(火) 07:12:47 ID:V1OpGNLY0
- スピンオフみたいな感覚なんだろう
読む読まないは買い手の自由だけど
一応同じ土俵(?)に立つことになるサークルの人は複雑かもしれん
- 319 :恐い:2010/08/17(火) 08:40:54 ID:N0yFbUO60
- 数年前、あるジャンルの原作絵師が夏コミにやってきて
本だけ「全部1冊ずつ買います」と島買いしていって数万円使ったそうな
(島買いした絵師がダンボールで送るくらいのジャンル規模だった)
これだけでも恐いのにもっと恐いのはそのことを公式ブログで本人が書いていたこと
(原作絵師は顔が知られていないのでブログに書かなければ恐らく誰も知ることはなかった)
しかし一番恐いのは原作絵師が夏コミに来て島買いするきっかけとなった内容で
ありがちだが「会社に同人誌が送られてきた」ことが原因だったこと
当然原因のほうも本人のブログに書かれていた
ありがちな恐いことの盛り合わせにすぎないが
何らかがきっかけで自ジャンルで同じことが起きたりしないかgkbr
- 320 :怖い:2010/08/17(火) 10:59:51 ID:IaWZ2hR20
- 電車で8時ころって混むんだな。8:30位からバスで東京駅から行ったけど
空いてて座れたよ
- 321 :怖い:2010/08/17(火) 13:00:22 ID:1rDsAy+k0
- >>320がちょっとこわい
- 322 :恐い:2010/08/17(火) 15:15:42 ID:rfS+OvdY0
- >>308
そら、貧乏神や。
貧乏神は、親切にしてやると、福の神になるんや。
ええことしといて、よかったな。
- 323 :こわい:2010/08/17(火) 15:29:38 ID:cfqtkW7lO
- >>321
きっと320は最近東京にきたんだよ!!
- 324 :こわ:2010/08/17(火) 16:39:06 ID:S4+Jevvp0
- >322
自分は308がネコババした瞬間に豹変して
「バラされたくなかったらグヘヘ」ってAV的展開を想像したw
- 325 :怖い:2010/08/17(火) 18:15:19 ID:Zbe3cVG00
- いやだねえエロ厨は
- 326 :恐い:2010/08/17(火) 21:56:33 ID:syb3qRgW0
- ごめん自分もエロ厨だ
- 327 :コワイ:2010/08/17(火) 23:57:56 ID:G8lau7OWO
- まて、オレこそエロ厨だ
- 328 :怖い:2010/08/18(水) 00:52:28 ID:dUo24I2+0
- 俺が
- 329 :怖い:2010/08/18(水) 01:03:34 ID:OCjPCWgf0
- うざ
- 330 :恐い:2010/08/18(水) 02:49:27 ID:CG/xJ9+sO
- 主人公×ヒロインAのサイトをやってる
いつも長文でうれしい感想や、主人公×ヒロインの萌え語りをしてくれてた人がいるんだけど、
最近とあるBLサイト様(リンクページにはBL注意と書いてある)をリンクした途端
「B(別の女キャラ)厨死ねBはゴミBは蛆Bは便所ry」
「BLとか騙して(サイトURL)B厨の巣じゃないかだましたのか最低死ね死ね死ね死ねry」
と、Bと自分への罵詈雑言メールを送ってくる
よくBLサイトの方を見ると、
「ノマなら主人公×Bが好き」と日記に書いていた
慌ててリンク外したんだけど、いつもは本当にうれしいレスをくれる人が豹変しすぎて怖かった
もしかしたらBLサイトの方にも凸ってるかも知れないのが本当に申し訳ない
- 331 :330:2010/08/18(水) 02:56:58 ID:CG/xJ9+sO
- すいません、突っ込まれる前に一応補足
BLサイト様の方は、「同ジャンルなら逆カプでもノマサイトでもリンク自由」と書いてありました
- 332 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/18(水) 03:02:20 ID:SLh6yUR80
- >>330
熱狂的A信者ってやつだね…
ヒロインが複数いたりすると多いな。BL同士のCP争いよりよっぽど熾烈な印象
なんにしろ乙でした
- 333 :恐い:2010/08/18(水) 03:30:46 ID:ERFm89R9O
- 公式関係者の流れで思い出した恐い話
自ジャンルは複数作品が出てるシリーズ
それぞれの作品はシナリオライターが違うんだが
ある時シリーズ全体オンリーに作品1と作品2のライターが連れ立ってやってきて本を買っていった
それだけなら普通かもしれないが作品1のライターが自分のブログで
買った本のタイトルを全部晒して感想羅列
「作品1の本が少ない」と愚痴ったり「コスプレイヤーは肌が汚い子が多い」等
色々痛い発言をやらかしてくれた
凸で記事は削除されたが、その一件以来元々少なかった作品1の本は壊滅状態になった…
- 334 :恐い:2010/08/18(水) 06:18:09 ID:gkxe56gn0
- ある公式関係者がサイト二次をやった、内容は原作を否定するような作品
(実は世界を救ったのは主人公ではなくB、ヒロインは主人公が好きなのではなく本当はBが好き等)
あくまでパロディ、二次創作、と言っていたが
原作の公式サイトからその公式関係者のサイトにリンクされていて
二次を知らないファンも来ていたため一時期荒れたな
- 335 :怖い:2010/08/18(水) 08:08:44 ID:vPMlnEuH0
- >>330
熱心なファンほどちょっとしたことで豹変しやすい
かんなぎ騒動や最近なら平野あや騒動
- 336 :恐い:2010/08/18(水) 09:32:19 ID:cKw4hD990
- 一般素人がやる二次と公式関係者がやる二次とじゃ土俵というか捕らえ方が変わってくるんだから
(公式関係者の方が当然ながら公式に近い位置にいる)内容に寄っちゃ荒れるよなあ
二次はお遊びだけど公式は絶対なんだから
- 337 :恐い:2010/08/18(水) 11:24:43 ID:5j3b0EkA0
- ただの作画スタッフレベルなら非公式カプでも
「ちょっとうまい人が書いた」程度で受け止めるけど
キャラデザとかシリーズ構成にやられると痛すぎるな
- 338 :恐い:2010/08/18(水) 11:52:12 ID:iR9m5uL7O
- DRRRで作者本人が非公式として書いたBL風小説があった気がするけど、ああいうのってジャンル者はどう思うんだろう
- 339 :恐い:2010/08/18(水) 12:39:21 ID:x42UDw4M0
- 昔炎の蜃気楼の作者がパラレルとして
がっつりエロを何冊も出してたが
ああいうのも今思うと恐いな
何冊か持ってますがw
- 340 :恐い:2010/08/18(水) 13:47:34 ID:iks7wHwO0
- 蜃気楼は恐かった
当時厨房で、蜃気楼知らなかったんだが、
友達がハマッてて何故か作者の18禁本?も持ってた
えっちだけど面白いからって読まされて、
それが元で、成人してからも暫くBLエロ小説は読めなかったよ
今は読み書き平気でしてるけどw
DRRRは反発も多かったんじゃない? びっくり辺りから絡み、嫌いカプと
話題になってたはず
- 341 :怖い:2010/08/18(水) 13:59:55 ID:1ir6tCQd0
- DRRRは「BLっぽく書いたネタ」なんじゃないっけ?
しかも同人ブレイクなんて想像もつかん頃の話だったはず…
作者本人が同人誌でエロ・BLってのは結構ありがちじゃね
何も知らない純粋な読者だとドン引きだけどw
- 342 :怖い:2010/08/18(水) 18:02:11 ID:8EglypkOO
- 確かにありがちかもw
某ゲームコミック版の作者が公式に
『○○(そのゲームの別シリーズヒロイン)のエロ同人はやらないでくれ』
と釘をさされた、なんて話もあるしな〜
- 343 :恐い:2010/08/18(水) 19:17:49 ID:Rqu1WldzO
- 話ぶった切って悪い。ここガチ心霊体験もいいんだよな?
ちょっともう怖くて死にそうだから書かせてくれ。
こういうの慣れてないから変なとこあったらすまん。
夏の原稿がやっと描きあがって、それをそのまま印刷所に持って行った時の話。
電車に乗って印刷所に向かってたんだけど、寝ないでずっと描いてたからか少し電車の中で座りながらウトウトしてた。
時間帯的にも乗客はそんなに居なくて、席も比較的空いてたから少し気が緩んでたのかもしれない。
一応駅に停車する度にその振動で目を開けたりはしてたんだが、電車に乗ってから三つ目の駅に
着いた時はそれまで眠気がピークだったのがウソみたいに、不思議とすっと目が開いた。
いつのまにか電車は地上から地下に潜ってて、ああまだ目的地まで時間かかるなって。
ぼんやりした頭でも寝過ごさないように気を張り直した時に、なんとなく開くドアの方に目を向けたら
一人の女性?がドアが開くと同時に電車に乗り込んで来た。
もうこの時点でなんかおかしい匂いがプンプンする。雰囲気が変。
なんて表現したらいいのか分からない。とにかくおかしい。
ボサボサの黒い髪で帽子を目深にかぶって、ずっと顔隠す様に俯いてる。
異様に目立つし、正直言って気味悪いから乗ってきた後もしばらく目が離せなかった。
- 344 :2:2010/08/18(水) 19:24:27 ID:Rqu1WldzO
- まぁ、でもあんまりそうジロジロ見るのも失礼だなと思って視線を外したんだけど
その人が真正面の長椅子に座ったから嫌でも目に入るようになって内心うわぁと思ってた。
観察には丁度いい場所に来たけど、だからって堂々と人を眺めるほど度胸もないし、なんか雰囲気怖いし
寝たふりしながらちょっとチラ見したら、その人の赤いワンピースが見えた。
でも、その服の濃いワイン色に「あれ、こんな派手な服だったか?」って違和感覚えて
チラ見どころかまじまじと見直して気付いたんだけど、それ服が赤いんじゃなくて
その人が座ってる赤い座席のシートが透けて見えてるだけだった。
もうその瞬間ぶわぁっと全身に鳥肌が立って、汗が一気に噴き出た。
今までそういう類のものを見た事もなかったし、自分の目で見えないものは一切信じてなかったけど
「あ、コレやばいな」ってなんかもう本能で分かった。自分が見てるものは人間じゃないって。
これは逃げないとまずいと思ってとりあえず立ち上がろうとしたんだけど、全然立ちあがれない。
腰が抜けてたのかもしれないけど、この時もう半分泣きかけたw
しかも、ここでまた嫌な事に気付いた。っていうか見なきゃよかった。
俯いてたその人がゆっくり顔上げ始めて、もう思いっきり真正面から見ちゃったんだけど
その人、両眼が零れ落ちそうなくらいせり出してて、顔の左半分が完全に溶けてた。
本当に怖いもの見た時ってドラマとか映画みたいな叫び声って出ないんだな。
その顔見た時ああもうダメだと思って電車が駅に止まったのを見計らって、死に物狂いで足を動かして降りた。
とにかく怖くて人の居る方へ走って、改札の駅員の驚いたような顔を見てやっと安心できた。
電車のドアが閉まって出発するのを見て、自分の居た車両が通り過ぎるのを遠くから見てたけど
さっき自分が座っていた椅子の正面に、その人座ってなかった。
- 345 :3:2010/08/18(水) 19:26:08 ID:Rqu1WldzO
- 結局、あれはきっと寝不足とかで見た幻覚だったんだろうと帰ってから思い直して
それからその事を忘れかけてたんだけど、ああそう言えばそんな事があったなと日曜のイベント中に突然思い出した。
一瞬見間違いかとも思ったんだけど、全身に覚えのある鳥肌が立って正直失禁しそうになった。
人の波の向こうで、俯いてるあの時のっぽいのが居たwww
やっぱりあれも電車から降りてついてきてるっぽい。
日曜俺が帰ってから家の猫がおかしい。普段は滅多に鳴かないんだけど廊下を見ながらうなってる。
で、段々猫が睨んでる方向が変わってきてる。廊下→部屋の隅→俺の寝室に変わった。もう死にたい。
でも吐き出せて少し落ち着けた。
とりあえず手元の武器は大量のスク水18禁本しかないけど頑張ってみる。
- 346 :怖い:2010/08/18(水) 19:34:55 ID:DAXYUWUwO
- 寝る前にみるんじゃなかった
とりあえずベッドのまわりにエロ同人誌ならべて結界作っておこう
効果あるのか分からないが
- 347 :恐い:2010/08/18(水) 19:59:32 ID:7UCZ1DO70
- つ ファブリーズ
つ びっくりするほどユートピア
- 348 :恐い:2010/08/18(水) 20:04:57 ID:X6mNgJdN0
- >>345
お、乙。まさに夏らしいぞっとする話ですな…
それ、猫もかなり武器になってるんじゃないか?がんばれ超がんばれ
- 349 :恐い:2010/08/18(水) 20:07:10 ID:VHfSWdLX0
- >>345
エロ本読みまくって、とにかくリビドーを増大させるといいと思うぞ
- 350 :怖い:2010/08/18(水) 20:08:18 ID:dkRwWTjs0
- >>345
なんといっていいのか…とにかく乙。猫にがんばってもらえ。
あと塩を用意したほうがいいんじゃないか?
- 351 :恐い:2010/08/18(水) 20:12:51 ID:VVgy4aGp0
- 煩悩と猫SPが撃退してくれるよう祈ってる
どうしても離れないようならお祓いに行った方がいいかもな
- 352 :恐い:2010/08/18(水) 20:18:46 ID:xshrXoGGO
- ・原稿持ってる時に遭遇
・イベント会場に現れる
…オタクの煩悩に耐性がある奴かも知れんぞ
同人結界が無効かも…
- 353 :恐い:2010/08/18(水) 20:30:42 ID:cYII7/6P0
- なんで家や会場に普通に憑いてこれるのに
家の中だと移動がゆっくりなの
家の中でも自由に浮遊してるわけでもなさそうだし
- 354 :怖い:2010/08/18(水) 20:31:00 ID:4Vqb99560
- そういうものって大勢人がいる場所に行くと
落ちてくれることが多いみたいだけど
ミケみたいな場所を経由してもくっついてきてるってことは
相当強力なんじゃないか?
お祓いに行ったほうがいいかも
- 355 :恐い:2010/08/18(水) 20:31:48 ID:2ezQR7+70
- むしろ引き寄せてしまうんですね
- 356 :恐い:2010/08/18(水) 20:42:13 ID:X6mNgJdN0
- むしろミケを経由してパワーアップしてたりして
生前はお仲間だったのかもしれんな…
- 357 :怖い:2010/08/18(水) 20:46:17 ID:NfDiS/ik0
- 黄泉ケットに行き損ねて迷ったか…
- 358 :恐い:2010/08/18(水) 20:51:32 ID:/hSmCHsy0
- とりあえず部屋に盛り塩と般若心経とか聖歌のmp3でも流しといたらどうだろう。
一目惚れでもされたのかねぇ。猫にゃんがんばれ。
- 359 :恐い:2010/08/18(水) 21:20:10 ID:w1A+C3qm0
- 上で出たファブリーズとパラダイスは、知ってるか?
とりあえず本気でどうにかしたいなら、餅は餅屋、オカルトはオカルト板だ。
- 360 :怖い:2010/08/18(水) 22:08:05 ID:IinwAY7z0
- 万が一何か起こって元気付けてほしい場合はオカ板の身のまわりスレで支援します
- 361 :怖い:2010/08/18(水) 22:08:29 ID:8EglypkOO
- >>345
相談系スレなかったっけ…?と軽くググってみたけど、
該当しそうなのがここしか見つからなかった(´・ω・`)
身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ176
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280044122/
携帯でURL取得及び書き込みしてるんで、もし飛べなかったらスマソ
- 362 :怖い:2010/08/18(水) 22:11:16 ID:8EglypkOO
- >>360と被ったorz
スレ汚しスマソ…
- 363 :怖い:2010/08/18(水) 22:11:33 ID:I06hEFI40
- 煩悩は撃退に結構有効だぞ
見える体質の友も言ってたが、生きる気力、人生を
楽しんでるオーラがある奴には、仮に憑いても
悪さができないらしい
いや、うち実家に狐が憑いてるんだがw
家族は病気で死んだりしたが、自分は病気がちとは言え
まだピンピンしてる
これぞ煩悩の勝利だwwwwwwww
- 364 :怖い:2010/08/18(水) 22:22:00 ID:dUo24I2+0
- 塩盛るのはやめとけ。
塩は外から入ってこないようにするものであって
すでに中に入ってるものは追い出せない。
結界みたいなものなので変に閉じ込めちゃうよ。
変なことして怒らせたらあれなので専門家にまかせた方がいいよ…
- 365 :恐い:2010/08/18(水) 22:24:40 ID:+yh95HTn0
- 素人の御札とか盛塩は喧嘩売ってると受け取られて
エスカレートする場合があるんじゃなかったっけ?
- 366 :恐い:2010/08/18(水) 22:41:06 ID:GXTvA3FyO
- 盛り塩も経も無意味だって聞いたけど
今は体調が万全じゃないから未だに居るだけで
体力回復して元気に萌えてればそのうちいなくなるよ。たぶん
- 367 :恐い:2010/08/18(水) 22:41:29 ID:dtdWLQ7EO
- とりあえずご先祖様とか神様とか自分が信じられるものなんでもいいので「お願いします!助けてください!」って一生懸命お願いしてみると、少しは助けてくれるかもしれん。
- 368 :恐い:2010/08/18(水) 22:50:34 ID:FUodxTzL0
- おっぱいおっぱい脱げ脱げ、とテンションあげてみるとか
- 369 :恐い:2010/08/18(水) 23:08:41 ID:SLh6yUR80
- どうしてもこれを思い出すw
http://syarecowa.moo.jp/124/50.html
- 370 :恐い:2010/08/18(水) 23:16:41 ID:B1xDtXZM0
- 一緒の部屋に、幽霊と同居するようになっちゃった人も居たな
- 371 :怖い:2010/08/19(木) 09:59:05 ID:aeN7FbBs0
- 既に先住霊がいる格安の部屋に引越して、
霊が出るたびに「うるせえ原稿手伝わせるぞゴルァ」って怒鳴り続けたら
周辺の部屋に霊が避難して、結果周辺住民がまるっと引越てったって人もいたな。
強気でいくしか。
- 372 :恐い:2010/08/19(木) 10:30:46 ID:M23KeFb50
- 友人が原稿間に合わなくて
でも睡魔に負けて寝てしまったんだけど
あさ起きていたら完成してたらしい
友人は「小人は本当にいたんだ!」と喜んでいたw
オカ板見たら結構同じような報告を見たけど
結構多いんだろうか?
- 373 :恐い:2010/08/19(木) 11:35:11 ID:mAR3y6Em0
- 修羅場を越えた人の共通認識になる程度には存在してそうだね>小人さん
- 374 :恐い:2010/08/19(木) 11:39:11 ID:9eFXejsh0
- 小人さんのお仕事の結果次第で、修羅珍になるかこのスレになるかの分かれ道なんだな
- 375 :恐い:2010/08/19(木) 12:19:31 ID:q4QbCqCD0
- この時期だから髪をダブルクリップで留めた
蟻エッティが原稿を上げてくれたのかな…
- 376 :怖い:2010/08/19(木) 13:30:07 ID:wjc5NKjHO
- アリさん紹介するんだよぅ〜
「クリエイティブな仕事がしたいアリ」
- 377 :恐い:2010/08/19(木) 13:53:08 ID:eVzY7UVY0
- >>375
一瞬二人で一人の仮面の人かと思った>髪をダブルクリップで留めた人
- 378 :怖い:2010/08/19(木) 15:19:10 ID:/F1tEnwrO
- 会場から送った戦利品がまだ届かない。
怖い。
- 379 :恐い:2010/08/19(木) 15:26:16 ID:v+FJkfPS0
- 問い合わせろよwww
沖縄とかの離島とかじゃないんでしょ?
- 380 :怖い:2010/08/19(木) 16:38:53 ID:cNXiCZ5L0
- >>378
イベ板のインテスレだったかで、猫から自宅宛に送った荷物が
インテ行きに紛れて奈良にある、と言われたって人がいたよ。
猫使ったんなら、ひょっとしてそっちに紛れ込んでるかもね。
問い合わせ推奨。
- 381 :怖い:2010/08/19(木) 18:48:02 ID:+cwilVUP0
- >>376
なつかしいよう
- 382 :恐い:2010/08/19(木) 19:05:55 ID:iRUcDQAxO
- ふらふら買い物してたら>270の現場にガチで居合わせた自分ジャンル者
おりてきたのは自分の数年来のおっかけ対象だが嬉しさでなく恐怖で声がでなかった
自分サークルでも参加してたから気が気じゃなかったが
壁の友人は役者がやったキャラのCP絵をポスターにしていたから
もっと恐怖だっただろうなあと思う
当日企業でキャストのトークがあったから
まさかおりてこないよなwww
と心配していたら見事におりてきた
のちほど企業ブースのトークで
数百円なら欲しかったが仕事中だからととめられた
とおりてきていた役者が言っていた
購入云々よりもスペースにくることをもっと強くとめて欲しかった……
- 383 :恐い:2010/08/19(木) 20:14:03 ID:mSaRFuy3O
- >>343は無事か?
その後の報告待つ
- 384 :恐い話:2010/08/19(木) 20:42:06 ID:RjsarSO+O
- 幽霊なんていないから大丈夫
- 385 :345:2010/08/19(木) 22:30:00 ID:kVBOeCElO
- 昨日の345です。規制で書き込めなかった。
あれから少し進展があって、あの後実家が寺の友人に電話で話したところ、とりあえず家に来いと。
家から電話かけてたんだけど、要件話す前に友人が「お前心霊スポットとか行った?」って突然聞いてきて早速漏らしそうになった。
何でそう思った?って聞いたら「ずっとお前の声に被って変な声が聞こえるから」ってアホな事を。とりあえずユートピア50回やっておいた。
猫は相変わらずフーフー言って俺の傍から離れようとしない。
あと今朝風呂入った時に、風呂場に赤い血みたいな斑点が一個落ちててとうとう自分にも初潮が来たのかと思ったけど性別的に有り得ないし
女も可愛い妹もいない一人暮らしだから出所の分からない血っぽいそれに朝から死ぬほどガクブルした。
もうマジでヤバそうだから明日そいつの家に行ってくるわ。今日は猫に守ってもらう。
それより憑かれた経緯とか話すだろうから友人に俺がガチヲタだってバレるwwどうしようwww
色々助言くれた人ありがとう。多分大丈夫だろうけどこれ以上何かあったら、もう同人関係ないしオカ板行くわ。
とりあえず煩悩が効くみたいだから家の中に居る奴におっぱい見せろって言ってみる。
確か女だったからもしかすると見せてくれるかもしれん。
こんな事言ってるけどマジで寝れないくらい恐いw
- 386 :恐い:2010/08/19(木) 22:34:58 ID:Cr8TvaqM0
- >>385
恐かったら無理に寝ようとしないでオカ板住人に付き合ってもらうのもいいかも
あそこの連中は妙に同人に理解あるしさw
- 387 :恐い:2010/08/19(木) 22:40:11 ID:6jC7Qg/R0
- >>344
>その人が座ってる赤い座席のシートが透けて見えてるだけだった
ここ読んでてっきりスケスケの服着た痴女なのかと思ったごめん
- 388 :恐い:2010/08/19(木) 22:44:05 ID:0QsoWvahO
- >>385
え、せっかくだからこっちで報告して欲しいな
一応丘板で同人関連が多くてできた出張スレだし
- 389 :怖い:2010/08/19(木) 23:08:36 ID:Ge7w4j390
- >>385
確か盛り塩はダメだけど
水をコップに汲んで置いておくのは良いんじゃなかったっけ
なにかいる場合はそれてそっち(水)に異常が行くとか何とか
ただ、ガチで水に異常が出るの見えちゃったら余計怖いよな
- 390 :恐い:2010/08/19(木) 23:16:06 ID:K5BLgKxR0
- >>385
乙
猫の健気さに全俺が泣いた
- 391 :345:2010/08/19(木) 23:18:10 ID:kVBOeCElO
- >>386
オカ板行ったことないw
恐いから話してたいけどPC絶賛規制中だし携帯でやっても連投規制掛かるから涙目。
実況って書いてあるけど実況できなくてもいいのかね?
>>388
内容的に同人の方が良いかと思ったけどスレ独占しそうだから誘導先にも行ってみる。
とりあえず結果?だけはこっちにも報告するようにします。
>>389
何それ恐い。やってみる。
- 392 :恐い:2010/08/19(木) 23:47:47 ID:mAR3y6Em0
- >>391
同人のこと、言う必要ないんじゃね?
幽霊を見たけど、寝不足だったから幻覚と思った。
関係ないところでもその幽霊を見た。
猫がフーフー言ってる。って言えばいいんだし。
- 393 :恐い:2010/08/20(金) 02:24:49 ID:mWQKx8LuO
- 報告途中にぶった切ってごめんなさい。
虫&汚い話注意
一ヶ月程前から、部屋に居るとどこからか漂う異臭が気になっていた。
が、忙しいのとめんどくさいのを理由に放置していた。
ついさっき、あまりにも臭いので匂いを辿ったら原因が見つかった。
たぶん半年以上前に親が送ってくれた、液状化した元野菜達だった。
中身を確かめようと思ってダンボールの中を探っていたら
動く黒い物体が目の端を過ぎったので、ガムテープでダンボールを
ほぼ密閉してちょっと開けてた隙間からゴキジェットを噴射し、
完全密閉してベランダに出した。
次の燃えるゴミの日に分別して出します…。
お父さんお母さん農家の方々、ごめんなさい。もうしません。
- 394 :恐い:2010/08/20(金) 08:47:33 ID:1hHTxk+K0
- >393
それは恐い話ではなくて、単なる不快な話な気がする
- 395 :怖い:2010/08/20(金) 10:33:24 ID:QuVwxMZ10
- 食べ物は大切に
- 396 :恐い393:2010/08/20(金) 12:42:26 ID:mWQKx8LuO
- 未知の物体に気が動転してつい書いてしまった。
不快になった人すいません。チラシに書くべきだった。
食べ物大切にします。
- 397 :恐い:2010/08/20(金) 12:44:05 ID:NyW1umRAO
- >>385
友人は寺生まれのTさんか?
なら安心だな。
- 398 :恐い:2010/08/20(金) 13:37:58 ID:jikxJyZxO
- 破ァッ!
- 399 :恐い:2010/08/20(金) 14:30:14 ID:b8fF41JZO
- 現在進行形の恐い話
サイ〇ンの屍人みたいな笑い声で笑う母の声が下の階から聞こえてくる事。
なんか怖くて飲み物取りに行けない…
- 400 :恐い:2010/08/20(金) 15:10:00 ID:OQzQdI0X0
- お母さん熱中症でやられてるんじゃないのか…
怖がってないで確認してやれ
場合によっては救急車呼べよ
- 401 :怖い:2010/08/20(金) 16:21:39 ID:Zb/Usugt0
- 熱中症ってそんなハイになるもんじゃないだろ
- 402 :怖い:2010/08/20(金) 16:32:42 ID:2R9UjoUj0
- いや笑い声じゃなくて呻き声なんじゃないか、って事なんじゃ
なんか身体的に異常がある可能性もあるだろうしさ
- 403 :恐い:2010/08/20(金) 20:24:08 ID:YoIr5N05O
- 399自身が暑さで意識混濁してる可能性もある
- 404 :怖い:2010/08/20(金) 20:50:57 ID:ylvXTY420
- 赤の他人ならともかく、家族が明らかに変な状況なのに「なんか怖い」で放置して
2chに書き込みできる方が怖い
- 405 :怖い:2010/08/20(金) 21:39:21 ID:XoO8hFps0
- >サイ〇ンの屍人みたいな笑い声で笑う
ごめんなんかつぼったw
- 406 :恐い:2010/08/20(金) 22:06:01 ID:IxAZfBEdO
- 文章からして普段からその声で笑ってるんでしょw
- 407 :恐い:2010/08/20(金) 22:11:21 ID:OQzQdI0X0
- 普段からそんな笑い声だったら確かに恐いなw
だがせめて「お母さん恐いからやめてよ」って言ってやれよw
- 408 :怖い:2010/08/20(金) 22:13:16 ID:4bXAT+kGP
- サ○レンやった事無いんで誰か試しに笑って
- 409 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/20(金) 23:29:10 ID:zfmyDwj60
- でもカーチャンが昼間ひとりでテレビ見ながら笑う声って大体あんな感じじゃないか?
力いっぱい笑うんじゃなくて気の抜けた高い笑い声が漏れてるっつーか
- 410 :恐い:2010/08/20(金) 23:38:22 ID:VFFJscvu0
- やだなんか切ない
- 411 :恐い:2010/08/21(土) 10:31:06 ID:LWxZ437U0
- 345の人が心配なのだが、大丈夫なのかな
- 412 :恐い:2010/08/21(土) 11:26:31 ID:+MT+SVsQO
- オカ板に移動済み
- 413 :恐い:2010/08/21(土) 12:15:52 ID:IQ7HZutY0
- 現在進行形の恐い話
自宅搬入の新刊がまだ届かない
わざわざ印刷所に連絡して送り状に「午前中到着必須」と書いてもらったのに…
そしてこれから私は仕事だ
最悪の場合、明日売るものがなくなってしまうかもしれない
せっかく締め切りに間に合わせたのにこれじゃパァだよ泣きたい
- 414 :怖い:2010/08/21(土) 12:45:11 ID:H5AFtstn0
- 345が心配だ
- 415 :怖い:2010/08/21(土) 12:48:48 ID:/fjJbpA60
- >>413
今日の夜にでも再配達してもらえないの?
- 416 :恐い:2010/08/21(土) 13:08:59 ID:FEyPYwnT0
- >>412>>414
オカ板の実況スレにいる
詳しい報告はまだだが解決したっぽい
- 417 :怖い:2010/08/21(土) 13:20:58 ID:GPVY02kt0
- ちょっとオカ板いってくる
- 418 :恐い:2010/08/21(土) 14:24:51 ID:Txihx50c0
- >>413
荷物の追跡番号とか調べて、問い合わせしないの?
- 419 :怖い:2010/08/21(土) 15:13:06 ID:5vwN3kHO0
- >>416
解決してからから書き込みなよ
ここたまに変なのが沸くんだから・・・・
- 420 :恐い:2010/08/21(土) 22:01:24 ID:ghWDFiDV0
- >>419
つ鏡
- 421 :恐い:2010/08/21(土) 22:52:11 ID:eYWD7TUYO
- >>420
419はおかしな事言ってないと思うが
- 422 :怖い:2010/08/21(土) 23:04:17 ID:63RIj6jl0
- >420は自分を映してるんだよ
- 423 :怖い:2010/08/22(日) 06:51:00 ID:8+tY3xUA0
- 合わせ鏡を覗き込むと
1枚の原稿がいっぱいになる
ちょっと幸せ
白紙原稿だと
ちょっと地獄を垣間見れる
- 424 :怖い:2010/08/22(日) 08:56:19 ID:gI99aA3G0
- 合わせ鏡を覗き込むと
1冊の同人誌がいっぱいになる
ちょっと幸せ
自分の同人誌だと
ちょっと在庫地獄を垣間見れる
- 425 :恐い:2010/08/22(日) 09:41:09 ID:qeyAfw2S0
- やめてw
- 426 :怖い:2010/08/22(日) 13:29:10 ID:zDDGd4vU0
- その「いっぱい」の原稿や同人誌の奥の方から
何か出てきたらどうするんだw
- 427 :恐い:2010/08/22(日) 13:33:13 ID:R0NYtfKvO
- >>426
我が家に来てしまった不幸を嘆いていただいた後、筆ペン・トーン・カッター・消しゴム・レッドブルをそっと差し出す
報酬は実家仕込みの読経とご供養
- 428 :恐い:2010/08/22(日) 14:34:52 ID:jT1QB81d0
- 鏡の向こうの何かなんぞより、修羅場の鬼のほうが強いってことだ
- 429 :恐い:2010/08/22(日) 19:29:02 ID:5AdWT7TK0
- >>426
「何か」を元ネタに作品つくればいいじゃない
- 430 :恐い:2010/08/23(月) 15:30:41 ID:bRn858bY0
- 笑顔動画でとあるホラー要素をテーマにしたボカロ曲をリピ聞きしてたら、
そばで遊んでた我が家の現在盲目の猫がいきなり見えない目で空中を見つめ
出し、エア猫パンチを何度も繰り出し始めた
恐くて動画閉じたorz
- 431 :恐い:2010/08/23(月) 15:46:07 ID:bRn858bY0
- うわsage忘れごめんなさい
- 432 : [―{}@{}@{}-] 恐い:2010/08/23(月) 16:48:38 ID:ReEynqZQP
- >>430
その音楽が心の琴線に触れた貴方の愛猫がノリノリになったという事では?
- 433 :恐い 1/2:2010/08/23(月) 19:24:47 ID:lafoyNcpP
- 今帰ってきたので厄払いのため聞いてほしい。心霊注意。自分はたぶん霊感ゼロ
昨日のインテのために大阪へひとり遠征したホテルで遭遇した
文章下手だから読みにくかったらごめんなさい
新幹線とホテル一緒の格安チケットをかなりギリギリに取ったんだけど、
ホテルはなかなかきれいで従業員さんも感じが良かった
周りラブホとか多いのでそれで安かったのかなぁと思ってた
部屋は普通にきれいめなシングル。お札探したりはしなかった。あったら怖いからw
なんか微妙な違和感を感じたんだけど、自分の部屋じゃないから嫌なだけだろうと荷物置いて、
汗だくだったからすぐにシャワーを浴びることにした
なんとなくドアやシャワーカーテンはぴっちり閉めてた
普段一人部屋だと全開にしてるんだけど、覗かれたら嫌だなって気分だったんだ
ふろあがり、部屋に置いといた髪止めと靴の位置が変わってた
自分の覚え違いかと思って、だらだらアニメ見てゲームしながら寝落ち
2時間くらいしてからふと目が覚めて、ごはんたべるかと思ったらスリッパが乱れてる(私はきっちり揃えて脱いだ)
自分が蹴ったりしたかなと思いつつお弁当食べたら、飲んだお茶がげろ甘かった
伊●衛門の苦いやつだったんだけど、自分は変化形の念能力者だったのか!と思って、
仕方ないのでそれは捨てて新しいお茶買った
普段全然テレビ見ないのに、なんとなくテレビはつけっぱなしにしつつゲームしようとおもったらPSPがフリーズ
一番最初の音楽とかゲームとか選ぶメニュー画面でフリーズって…
長いこと酷使してたから買い換え時か。かなしいな。とテレビの映画見つつ落書きしつつ寝た
寝てるとたびたび目が覚めて、ボソボソした声やため息が耳元で聞こえたんだけど、
空調か他の部屋かなぁと考えることにした
- 434 :恐い 2/2:2010/08/23(月) 19:29:19 ID:lafoyNcpP
- 朝起きると部屋がキンキンに冷えてた
クーラー切ってたんだけど全体の空調かなって思った
朝ごはんをホテルのレストランで食べて、部屋を出ようかなぁ、
でも友達と待ち合わせの時間にまだあるからなぁと、荷物片付けて布団でゴロゴロしてた
そしたら急に眠くなってふっと眠りに落ちた瞬間に頭の中で「カァン!」って音が聞こえた
あとから思い出すと、金属の定規とか落とすとあんな音がするかなって感じの音
同時に肩や二の腕を押さえつけるみたいにガッと重みがかかった
目が閉じられなくて、見えないんだけど女の人だなって思った
人生初の金縛りに衝撃を受けつつ、抵抗しないとやばいと思ってぶるあぁぁぁ!!と力を振り絞って起き上がった
拳に力は入るのに体を起こせないって変な感じだった
ダッシュで枕元の携帯をつかんで部屋から出たら、掃除のおばさんにびっくりされたし自分もびっくりした
部屋のすぐそとで掃除おばさんいっぱい集まってしゃべってたんだけど、部屋の中だと全然声が聞こえなかったんだ
前の晩に部屋の前を人が通ったときは足音までばっちり聞こえたのに…
実は布団に入ってからずっと「人のいる感じ」があった
ボブカットくらいの女の人と、激しく前髪の後退したオッサンのイメージ
姿は見えないんだけど、ベットのあるがわの部屋空間に女の人がいて、
オッサンは目を閉じると顔が浮かぶんだけど、頭の横辺り、風呂の前に追いやられてる感じだった
自分は霊感ゼロだからびびったり騒いだりすると余計よくないと思って、
あえてツイッターやオカ板には書き込まなかった
でももう自分のスルースキルも限界だと思って、即効部屋を飛び出してチェックアウトした
ホテルの人になんか言おうかと思ったけど、なんとなく言い出せなかった
そのあと友達にあってその話をしたら、ホテルの辺りはラブホだけじゃなくて風俗店やデリヘルも多いから
過去にそこで何かあったとしても不思議じゃないよ、とのことでした
一晩中ずっと怖かったよorz
考えてみたら夕方に転寝したときと夜に寝たときは、自分のすぐ横に
PSP(萌えキャラのいるゲーム入り)とスケブ(萌えキャラ書きまくり)があって
無意識に同人結界を張っていたのだとおもうw
そんなかんじで、ホテル出てからは特に何もないので今後も大丈夫だといいな
以上です
- 435 :恐い:2010/08/23(月) 19:52:53 ID:Svo+hwRo0
- >>433
乙
まだ何か嫌な感じがしたらユートピアや
部屋をファブリーズだ
あと目を閉じると浮かぶ男性ってこの人だったりする?
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up6/source/up1704.jpg
- 436 :恐い 433:2010/08/23(月) 20:11:11 ID:lafoyNcpP
- >>435
レスあり
家に帰ってきたら家族いるからちょっと安心なんだけど、ちょっと変だからユートピアするよw
なんかずっと腹が張ってるんだ
画像の人はなんかちょっと違う感じだなぁ。なんか妙に気持ち悪いけど
もっと目がギョロとしてた感じのイメージだ
- 437 :怖い:2010/08/23(月) 21:29:27 ID:3mB5r91I0
- >自分は変化形の念能力者だったのか!と思って
スルーしすぎw
- 438 :恐い:2010/08/23(月) 21:35:45 ID:DfPXt6UQ0
- >>433 乙
>>435
うわああっ!何なんだその画像!?
恐いもの見たさでちょっと見たらすんげー恐いんだが
- 439 :恐い:2010/08/23(月) 21:36:54 ID:nzVQsuI10
- 怖いっつーより笑えるだろw
- 440 :恐い:2010/08/23(月) 22:13:20 ID:tyO+Mger0
- >>433
乙です
それにしても同人結界は優秀なんだな
自分も落書き帳持ち歩こうかなあ
>>435
だれだよw
- 441 :恐い:2010/08/23(月) 22:14:56 ID:p4Vprs3t0
- >>435
遥か昔に実写化された方のこち亀の両さんにしか見えん
- 442 :恐い:2010/08/23(月) 22:40:05 ID:A3eEQjw60
- 世界中で目撃されてる小さいおっさんを具現化した画像じゃなかったっけ
会ったこともないはずの人達がみんなこの画像見ては「この人に近い」っていうらしい
- 443 :恐い:2010/08/23(月) 22:43:03 ID:iUYhq+ABQ
- >>436
乙
大阪のラブホ街(桜ノ宮、京橋、ミナミ、兎我野、堂山etc)は
大体どこももれなく心霊スポットなので
そのまあなんだあんまり気にすんなw
>>441
お前のレスでつい大昔の実写版ルパン三世を思い出してしまったじゃまいかw
- 444 :恐い:2010/08/23(月) 22:52:02 ID:iUYhq+ABQ
- >>443に追加
天王寺もね
たいてい大阪のラブホ街は古戦場跡だったりするから
戦国系同人者にはある意味御本尊に逢える萌えスポットかもしれん
- 445 :恐い:2010/08/24(火) 01:23:51 ID:WWZN/LXY0
- ラブホ街でご本尊に…逢いたくない…
- 446 :恐い:2010/08/24(火) 10:07:06 ID:b+JRY75r0
- 幽霊ってエッチなんだな
- 447 :こわい:2010/08/24(火) 10:31:50 ID:/PMxYwKc0
- 人の念がこもりやすい場所はそれだけで心霊スポットになりやすい
ラブホも幸せカップルばかりが行く場所じゃないしね
- 448 :恐い:2010/08/24(火) 16:15:56 ID:2gQrbXmaP
- デリヘルとか水商売関連も、死んだりニュースになったりしないまでも
ホテルでひどいことになったって話がいっぱいあるらしいな
呼ばれた男に無理心中とか、クスリ飲まされて壊れちゃったとか
そういうのが恐くて一人旅はできないわ…
- 449 :怖い:2010/08/24(火) 16:35:43 ID:T+1pEfVc0
- >>443-444に加えて、千日前通り、谷町6〜9あたりも危険ポイント
つーか大阪市内の中南部は心霊スポット的な意味で全滅と思った方が良い。
ちょい不便でも市外のホテルが安くて安全でお勧め
- 450 :怖い:2010/08/24(火) 17:17:25 ID:Y99OrfSm0
- 谷町にあるビジホに1週間連泊したことあるが、
心霊体験にかすりもしなかったぞ
戦国系のジャンル者だったから、大阪の陣絡みで
ご本尊に遭遇しないかwktkしてたんだがなぁ
- 451 :怖い:2010/08/24(火) 17:25:28 ID:K+DwijcV0
- >450
それ、お前の萌えパワーに弾かれて
御本尊が近寄れなかったんじゃね?
- 452 :kowa:2010/08/24(火) 17:37:47 ID:KYGSQj4c0
- この話思い出したw
http://yakumotatu.com/wararei/014/466.htm
同人屋も研究者も舌舐めずりして待ってそうだな
- 453 :恐い:2010/08/24(火) 20:43:35 ID:tdhJY2Ee0
- 霊って負の感情のところに集まってくるって言うから
wktkしてるところにはこないんじゃないw
- 454 :怖い:2010/08/24(火) 20:52:30 ID:cdgPUpTf0
- 負どころか喜だもんな
>>450の様子だとw
- 455 : [―{}@{}@{}-] 恐い:2010/08/24(火) 20:55:57 ID:lLkuwbr7P
- >>452
>「お前のその甲冑はしょぼいな。足軽か?」
祟るつもりが舐められたんじゃ、怨霊もやってられないよなぁ。
もう成仏してしまったほうが良いんでは?
- 456 :恐い:2010/08/24(火) 22:09:11 ID:tSAStAqK0
- >>452
「お前は晴海のころか?」とか、
「何というジャンルの者か?」とか質問攻めをし、
しまいには「お前のその発行部数はしょぼいな。ピコか?」
とか失礼な質問までする始末。
- 457 :恐い:2010/08/24(火) 22:39:35 ID:lBtM8rEb0
- >>456
それやられたら生きてる現役同人者も何人か昇天してしまうそうだなw
orz
- 458 :恐い:2010/08/24(火) 23:41:05 ID:TZkKlhWO0
- そこで昇天しちゃう位の心意気ならまだ大丈夫!
- 459 :恐い:2010/08/25(水) 10:39:14 ID:tBwR3TL90
- >>456
同人の研究者かよww
- 460 :こわい:2010/08/25(水) 15:47:50 ID:5pagxaib0
- あと100年200年経ったら同人誌自体も研究の対象になってるかもしれないじゃまいかw
- 461 :恐い:2010/08/25(水) 17:12:39 ID:dSk6Fh8N0
- >460
昔、SFマガジンでそんなコーナーあったな
未来の視点で現代のいろいろなものを無茶なこじつけで解説するやつ
- 462 :恐い:2010/08/25(水) 23:07:39 ID:PsmCyCG20
- 自分達が数百年後に池上先生みたいな人に
「じゃあ、同人ってそもそも何なんでしょうね?皆さん気になりませんか?」
って優しく解説されちゃうのかと思うと…
- 463 :怖い:2010/08/25(水) 23:44:57 ID:l+QkmpCt0
- iyaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
- 464 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/25(水) 23:54:51 ID:wz5pClAK0
- 大阪ミナミ、心斎橋、難波界隈は別の意味で怖かったけどな
深夜に1人でコンビニに飲み物買いに出たら
明らかにその筋の人と分かる風体のおじさんに
「いくら出したら付き合ってくれる?」と腕を捕まれたよ・・・
若い女子は注意したまえ
- 465 :狐者異:2010/08/26(木) 00:02:05 ID:hLunGVnE0
- 梅田も夜になると結構アレだったな
ちょっと人気なくなったところで背後から近寄られて
「おじさんね、お金持ってるんだよ…」って
胸ポケットから4〜5万円出してきたときはもうダッシュで逃げた
とは言え、その後怒涛のコピー本製本をホテルでやりきった頃には
ころっと忘れてたんだけど、ココ覗いて思い出したわw
- 466 :恐い:2010/08/26(木) 00:28:56 ID:LOZrmh6F0
- >>460
そういう時って同人見本誌の図書館とかが資料対象になるんだろうな
自分にとってはホントいい迷惑
その時楽しくやりたいだけで後世の資料になるのはまっぴらだ
- 467 :怖い:2010/08/26(木) 05:12:23 ID:bNs4X/c70
- 源氏物語
「ちょwww朝チュンとか雰囲気描写で誤魔化してるのに、未来の絵巻ではモロ描写になっとるwww」
平家物語
「てか俺が書いたあらすじ状態の話がいろんな奴に歌ってみたされてリミックスVerとか○○で××してみたとか
超展開wwwしかもそれで金稼がれてるwww」
吉田兼好
「何気なく書いてたブログがすげぇ文化財になってるwww中二病な呟きもあるんだから勘弁してくれww」
……こう考えると怖いな
- 468 :怖い:2010/08/26(木) 10:54:50 ID:qFRoavc+0
- 「昔の人が書いたもん」ってだけで文化財だからねえ。
古代エジプトの壁にうっかり「最近の若いもんはー」って愚痴を書いたおじちゃん(おばちゃんかもだが)も、
よもや未来の世で「古代人にも世代間ギャップが…!」と研究対象にされるとは
思ってなかったろうしw
- 469 :愚痴:2010/08/26(木) 11:07:22 ID:SbAAXt+00
- 999 名前: 大工 [sage] 投稿日: 607/08/26 ID:horyuji
屋根裏にエロ落書き書いたら1400年後には天竺はおろか全世界に
注釈つきで配信されちゃいました☆
- 470 :恐い:2010/08/26(木) 12:22:24 ID:XubYkHr+0
- >>469
どの事例を挙げてんのかkwsk!!
- 471 :怖い:2010/08/26(木) 12:42:07 ID:VwpOoyIM0
- >>470
多分法隆寺だと思う
- 472 :怖い:2010/08/26(木) 14:16:46 ID:PhffG7450
- 壇ノ浦戦記って義経と徳子のモロエロ暴露本?
- 473 :恐い:2010/08/26(木) 14:42:14 ID:oQayq/BX0
- 間違ってはいない表現にクソワロタw
- 474 :怖い:2010/08/26(木) 23:19:13 ID:EvpchSQB0
- >>460
なんかの笑い話で、どっかの宇宙人がとある惑星に宇宙船の故障で修理の為不時着。
修理の間にこの惑星の調査をしていたら、女性をかたどった像や機械人形の像が大量に出てきて。
ここは悪魔を降ろす儀式の場所だったんだ!!と驚愕して逃げるように飛び去っていったというのがあったな。
言うまでも無く実は荒廃した未来の地球でそこは秋葉原でしたというオチ。
- 475 :恐い:2010/08/26(木) 23:21:44 ID:XubYkHr+0
- >>471
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
- 476 :怖い:2010/08/26(木) 23:32:58 ID:+cV2hmJG0
- 外国の大学では日本文化学の一環で
オタク物や同人誌を教材として
大真面目な講義が行われているところもあるんだぜ…
自分の知っている限りでは昭和同人初期から同人バブル時代のものまであったんだぜ…
大真面目に女豹様のBL同人における描写を分析して
日本の文化や日本人の思考について学んだんだぜ…
数十年後にはもしかしたらお前らの同人誌やサイトが教材になるかもわからんのですぜ…
- 477 :愚痴:2010/08/27(金) 00:32:34 ID:lzwL+NIu0
- をおおおぉお、やめやがれ
恐ろしいィい
奴ら絶対、オウム事件でおっかけと同人やってた奴の本もってるぞ
- 478 :恐い:2010/08/27(金) 00:37:01 ID:84itpoG90
- >>469=477
そろそろ名前欄に気付こうよ。
- 479 :怖い:2010/08/27(金) 00:40:29 ID:2s3r8fFq0
- うわぁ……想像するだけで怖い
2chとかも研究対象になったりするのかな
あとは萌えとか擬人化についてもありえそうだな
- 480 :こわい:2010/08/27(金) 00:44:52 ID:lzwL+NIu0
- >>478
よし、気づいた
告白すると今ちょっとヒヤッとした
- 481 :恐い:2010/08/27(金) 05:39:49 ID:RftSLUd30
- どうしてもそういうのが嫌だったら、
作ったものは誰にも売らず誰にも見せず、死ぬ前に全て焼却するしかないな
- 482 :恐い:2010/08/27(金) 05:42:44 ID:/tjNVkPP0
- それじゃ本末転倒じゃないか・・・
周りとこの萌を語り合いたいって人も多いだろうに
- 483 :恐い:2010/08/27(金) 08:25:57 ID:A4n1+h0u0
- 凄いジレンマだな
- 484 :恐い:2010/08/27(金) 09:40:38 ID:84itpoG90
- 同人誌なんだから、同好の士以外の手に渡って欲しくないよね(´・ω・`)ショボーン
- 485 :怖い:2010/08/27(金) 11:06:09 ID:Ug0d3v4M0
- どうせそのころにはおれらは死んじゃってるから関係ねえ
- 486 :恐い:2010/08/27(金) 11:26:22 ID:84itpoG90
- でも、数千年前の発掘されたミイラ(状態の死体)を調査して
「骨太ですね」とか言われたりするのをテレビで見たりすると、
自分だったら死んでも死に切れないなあと思う。
- 487 :恐い:2010/08/27(金) 13:33:20 ID:RvtAD8gh0
- 「何故この同人誌は前半20ページは清書してあるのに
後半は下描きのまま発行されているのか…
何かの暗号?あるいは特異な表現でしょうか?」
「前編はあるのに、後編が未だ未発見の同人誌が多数ある。
何者かに発行を阻止される事件が多発したのでしょうか?」
実際描いた事ない人が研究したら、こうなるんだろうな
- 488 :怖い:2010/08/27(金) 14:16:39 ID:WpBrzajc0
- 美的センスも変化してるだろうから、自分の下手な絵や漫画も評価
されるかもしれない(゚▽゚)
- 489 :怖い:2010/08/27(金) 14:56:40 ID:7hFUYQ4M0
- お昼になったから漸く落ち着いてきたので取れたてほやほやを投下。
ちょっとまだ動揺してるから読み辛かったらごめん。
昨夜から友人と絵茶をしていたんだが、0時を過ぎた頃に外に気配を感じてびくってなった。
何かが壁越しにウロウロしている。
犬とか猫かなーと始めは思ったんだけど、どう考えても音が小動物の質量じゃない。
犬猫だったら、トトトッって感じの音になるんだが、ザリッザリッていう大人の人間が歩いたときの音。
私の部屋は、道路からは物置小屋に挟まれた形で死角になっているので、確実に家の敷地内に入ってきている。
父親と二人暮しなんだけど、父親は寝てるのをトイレついでに確認したばっかりだったから父親じゃない。
「どどど泥棒!?」とか思って絵茶相手の友人に、何か外にいる!!って泣きついた。
泣きついたところで、どうにかなるわけでもないんだけど、とにかく怖かった。
とりあえず、携帯に最寄警察署の番号を表示させてガクブルしつつ、友人に励まして貰いつつやり過ごした。
ほんの2,3分の間だったと思うんだけど、怖くて凄い時間が長く感じた。
結局、4時前頃まで友人に付き合せてしまったのが申し訳なかった。
実は、昨年父親が入院していた時も似たようなことがあったので、お巡りさんに相談するべきなんだろうかと思っている。
そんなに怖くないかもしれんが、個人的に怖いので書き込みました。
- 490 :恐い:2010/08/27(金) 15:12:48 ID:Bqu9g/cw0
- >>489
いやいやそれは充分怖いよ。乙。
早めに警察に相談したほうがいい。
昨日電話してもよかったんじゃないかな。
489の家の周辺をうろうろしている時にピーポー鳴ったら
警戒して近づかなくなるかもしれないからね。
相談しておけば同じようなことがあっても躊躇せずに電話できるから、
近くの交番に行ってみてはどうだろう。
家族に男性はいないの?
- 491 :怖い:2010/08/27(金) 15:36:00 ID:XBxXzxNt0
- 489です。
メール欄…orz
>>490
ありがとう。
ウチだけじゃなくて、近所もなんか被害起こると怖いから
早めに相談しに行くよ。
家族は父親以外の男はみんな家出てるんだ。
弟にも相談してみようと思ってる。
ありがとう。
- 492 :怖(くな)い:2010/08/27(金) 18:40:53 ID:2j+cCTMf0
- 夜中の三時に誰かがコンクリの道を掃除してる…と思ったら
時計の秒針の音だった私が参上。
見ても見ても何もいないので怖かったんだぜ。
あまりにも規則的な音だったのであれえと思って時計見たら発覚したんだけどね。
部屋の中の音がするものを片付けても音がするなら相談おすすめ。
- 493 :怖い:2010/08/27(金) 19:00:24 ID:eXIjQsc60
- >>491
どうかお父さんともども気をつけて。
怖いだろうけど、なにか温かいものでも飲んで気持ちを落ち着けてね
対策になるかわかんないけど夜遅くなってきたらお父さんか弟さんに外に出てもらってみて。
草むしりでも天体観測でも、なにしていてもいいから
「この家には大の男が一人でもいるんだ」ってことを不審者がいるならわからせておく必要がある。
>>491のお父さんが仕事から帰ってくるのが遅かったり、あまり外に出ないような人なら
向こうは男がいないと勝手に思って甘く見てるしてるかもしれない。
以前我が家の周りをうろついてた変な男に警戒した父が毎日夜8〜9時の間
しばらく庭に出てたらぱったりと来なくなったから。
あくまで我が家の場合だけど、問題が良い方向に向かえるようなお手伝いになれればいい。
- 494 :恐い:2010/08/27(金) 19:33:16 ID:nu/axeBH0
- 歩くと音の鳴る石って防犯的にかえって逆効果になることがあるんだよな
怯えさせる目的でわざと夜にそこ歩くタチの悪い奴もいる
ソースは近所の悪ガキ(この間kに見つかって説教食らってたが)
動き関知でライトが点くやつ設置は結構効果あるみたいだけど
- 495 :怖い:2010/08/27(金) 20:45:44 ID:GGKfn7fH0
- 動き感知ライト、見せかけだけでも防犯カメラおすすめ
- 496 :恐い:2010/08/27(金) 22:47:33 ID:E9R7mFIx0
- ミケが終わり家で在庫チェックしていたら恐怖の出来事が。
チェック漏れかと最初は思ってたけどよーく調べて数えた結果
販売物を盗られたと分かった…
盗難なんて都市伝説かと思ってたよHAHAHA
orz
- 497 :こわ:2010/08/28(土) 02:07:59 ID:nQCNV6m7Q
- >>496
どんまい(´・ω・`)
とれたての恐怖
さっきまで携帯でオカ板の洒落怖スレまとめを読んでたのだが
時計が二時ちょうどになった瞬間、携帯の電源が落ちた(´;ω;`)
- 498 :こわあああ:2010/08/28(土) 16:53:42 ID:2dCtNHAH0
- >>497
きみこそどんまい(´・ω・)
最近時計を見るたび(携帯でも壁かけでも)決まって42分なんだ…。
昼間とかなら「またかあ」で済むんだけど夜中の2時3時に42分って表示されてると
なんか得も言われぬ恐怖が背中にはしる。
なるべくそのこと考えない様にしてるけどやっぱり不安だ…。
俺と似たような経験してる人いたりする?
- 499 :こわい:2010/08/28(土) 17:38:41 ID:/J9jMSJu0
- >>498
昔、自分の誕生日と同じ時間に時計を見ると失恋するというジンクスがあって
それを知って以来、自分の誕生日と同じ時間(例えば8月1日なら8時1分)を
頻繁に見るようになった
つまり無意識下の意識によるものだと思う
- 500 :こわい:2010/08/28(土) 18:25:36 ID:6lZtYZ+U0
- そうかそうか無意識の…
じゃあためしにここ読んでる人は今日お風呂はいってる時に
「だるまさんが転んだ」って心の中で思ってみwww
- 501 :恐い:2010/08/28(土) 18:30:49 ID:sBe9kswD0
- よし、煩悩パワーで色んな物を寄せ付けないために
お風呂ポスターを買ってくるぞ
- 502 :怖い:2010/08/28(土) 20:02:06 ID:nZ5kyyhU0
- そういえばどこかのサークルでお風呂で読めるエロ本(ビニール製かなんか)
出してる所あったね
- 503 :怖い:2010/08/28(土) 20:38:07 ID:SESK7yn/0
- 風呂でエロ本なんて男しか得しない気が
- 504 :恐い:2010/08/28(土) 20:46:06 ID:qjjUNJEY0
- 男性向けのサークルが出したんじゃない?
- 505 :怖い:2010/08/28(土) 22:17:59 ID:VYx2/WTn0
- 昔風呂場で本読む癖があったんだが、うっかり姉の漫画を沈めてしまった時は肝が冷えた。
- 506 :恐い:2010/08/29(日) 09:13:39 ID:O9KWE0G30
- >505 どんだけ恐い姉ちゃんなんだ……?
こないだの恐かった話
自分は興味なかったのだけど友一押しでずっと唆されてたジャンルがあった
気づいたらなんか同人誌の山とレンタルしてきたDVDがあってついでに友人一押しキャラを
かっこいいと呟いてる自分がいた
自分のツボを知っている友の巧みな勧誘が恐かった、伊達に友達やってねえ……
- 507 :怖い:2010/08/29(日) 09:48:07 ID:k+UkxYk80
- >>506
家族とはいえ私物を勝手に風呂場に持ち込まれた挙句
ダメにされたら普通怒らね?
もし小遣いから買ってるような年頃ならすぐ買い直しともいかないし。
- 508 :怖い:2010/08/29(日) 10:10:48 ID:kOTPOlA00
- 一体何万もする人形にハマった
そのために同人を止めてバイトをいくつも掛け持ち
そしていくつも人形を買って集めていた
物心ついたときから暇さえあれば絵を描いていたがパッタリしなくなった
ある日いつものように何十体目かの人形を買い
箱を空けた時、スッと熱が冷めてしまった
それからはまた同人熱が再燃し絵も描くようになった
自分は幼いころから人形が怖かったのに
どうしてあそこまでハマって、そして突然熱が冷めたのかもわからない
ただ集めすぎた人形の扱いに困っている
何万もする高い人形だったから捨てるわけにもいかない
キャストっていう痛みやすく劣化しやすい素材でできているから
箱にしまったままの人形を確認するのも怖い
- 509 :怖い:2010/08/29(日) 10:29:13 ID:KWL8i68dP
- 状態いいなら奥にでも出せば?
- 510 :恐い:2010/08/29(日) 10:29:17 ID:UrnZoGoB0
- SD?
違ってたらゴメン。
飽きたならオクで売れば。
- 511 :こわい:2010/08/29(日) 10:31:31 ID:HJHy1km0Q
- >>508
もしオカルト的な意味で恐い人形でないのだったら
オクに出すなり人に譲るなりしたらいいと思う
最近はまんだらけでSD扱ってたりするし
自分は興味なくなっても、他の誰かは508の人形との
めぐりあいを待ってるかもしれないよ
オカルト的な意味で人形を手放したいのなら人形供養の
お寺や神社におさめるのをおすすめする
醒めたとはいえ今まで愛情をかけたものならば
ゴミに出すとかはやめてあげれ
- 512 :こわい:2010/08/29(日) 13:45:22 ID:zjEjmF8E0
- >>498
何故かあなたのレス読んだ時間が正に42分だったからびびったw
- 513 :怖い:2010/08/29(日) 14:28:47 ID:vMO5iFHk0
- >>508
ハマるってそういうもんだと思う。
自分も最近、家にいる時間は食事風呂以外ほとんどPCの前に座ってたネトゲ、
新しいジャンル(同人)にハマった途端、一切起動すらしなくなった。
- 514 :恐い:2010/08/29(日) 14:40:25 ID:qTa1jqNC0
- 人の興味って不思議だねえ
- 515 :恐い:2010/08/29(日) 15:43:45 ID:UrnZoGoB0
- >>512
何故かあなたのレス読んだ時間が正に42分だったからびびったw
- 516 :恐い:2010/08/29(日) 16:42:43 ID:26dIPZaH0
- >>515
何故かあなたのレス読んだ時間が正に41分だったから、あぶねーと思いつつちょっとほっとしたw
- 517 :恐い:2010/08/29(日) 16:49:07 ID:AOOmC0WS0
- 分かったもういい
- 518 :怖い:2010/08/29(日) 16:56:26 ID:9Dsh6swO0
- >>508
自分も結構よくあることだな
なんたって決して安くはないから、本当に人形なんぞにこんなにお金出していいのかってのが
無意識下のどこかにいつも眠ってて、それがふとした拍子に出るのかなと思っているy
- 519 :こわい:2010/08/30(月) 04:30:10 ID:I6Ep55+E0
- >>498 の 秒 が
4 2
- 520 :恐い:2010/08/30(月) 04:42:30 ID:C1uYD0uY0
- もういいがな
- 521 :恐い:2010/08/30(月) 10:42:16 ID:KTXUwNYY0
- 偶然だろ
次の恐い話どうぞ
- 522 :怖い:2010/08/30(月) 12:44:33 ID:7qPII7ij0
- 偶然怖いな>>520>>521
- 523 :恐い:2010/08/30(月) 13:42:59 ID:Kupq47oK0
- んじゃーオカ板から。・・・・れ?あんま恐くない?
248 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2010/08/28(土) 14:05:27 ID:qr+oATph0
そんなに怖くはないけど今日の寝る前のことなので新鮮なうちに投下
自分はよく耳鳴りはする人間なんだが昨日も耳鳴りがした。
いつもなら左右どちらかから通り過ぎるのがわかるっていう耳鳴りなんだが今日のは違った。
私の耳の左右を行き来する耳鳴りで部屋の斜め後ろの角からピシピシと部屋なりがする。
耳鳴りに若干慣れていた自分だけどさすがに怖くなって、まずは定番の熱唱でその場しのぎの怖さを紛らわせようとした。
頭をフリコのように振り(縦じゃなくて横)超満面の笑みで歌って脳内にヒャッフォオオオ!っていう雰囲気を必死で出そうとしたけど怖いものは怖い。
そしてちょうど修羅場中で原稿をやっていた自分は追い払う意味も込めて実態の見えない霊にこう言ってやった
「ねえ!エロシーン見る!?エロシーン!!!」
27インチの画面いっぱいに絡み絵を拡大し表示、そして
「ここのちんこがさー!うまく描けないんだよ!」と叫けび局部を拡大してものすごい早さで性器を描き始めた。
怖くて一心不乱に描いていたっていうのもあったけど凄い勢いだった。
気がつくともうラップ音はしなくなってたけど怖くて寝る気にもなれなかったのでそのまま原稿をつづけた
昨日のちんこはいつもより上手く描けた気がしたけどしかし霊にBLは理解できただろうか。
- 524 :恐い:2010/08/30(月) 14:09:10 ID:tG8qboXB0
- >>523
恐い話というよりも、元の投稿者がキモイって感じた
ごめん
- 525 :恐い:2010/08/30(月) 14:37:43 ID:TlmHERUb0
- 恐かったから錯乱したんだろ。
- 526 :恐い:2010/08/30(月) 14:46:51 ID:NcrYvJYl0
- この内容でオカ板に書き込んでる所が怖い
- 527 :チラシ:2010/08/30(月) 16:02:12 ID:ywdIeA9j0
- >>526
オカ板はもう同人者と鬼女と小学生のすくつ
- 528 :怖い:2010/08/30(月) 16:59:57 ID:jJdctOQF0
- >>527
という事はアナタも…
自己紹介乙って言って良いですかw
- 529 :こわい:2010/08/30(月) 17:26:13 ID:Y+9g5QyW0
- >>523まで42分!
- 530 :怖い:2010/08/30(月) 17:39:41 ID:Hg6NSieV0
- おまえら42探しやめろwww
- 531 :怖い:2010/08/30(月) 17:47:41 ID:QoxCwMzi0
- >>345ってどうなったの?
- 532 :怖い:2010/08/30(月) 18:29:38 ID:hMRsR1Kt0
- >>531
>>416見たらいいと思うよ
- 533 :怖い:2010/08/30(月) 19:55:50 ID:QoxCwMzi0
- >>532 せめてスレタイだけでも教えて欲しいですorz
- 534 :恐い:2010/08/30(月) 19:57:37 ID:tnJ0/dXI0
- 書いてあるよ。
- 535 :怖い:2010/08/30(月) 20:50:51 ID:QoxCwMzi0
- >>534 無事発見しました
- 536 :恐い:2010/09/02(木) 11:35:10 ID:nxO9LDWj0
- オカ板該当スレ住人としては、「同人だから」って理由で引いたりしないよ。
そんな特別なもんじゃないよ。
「びっくりするほどユートピア」やるのが、オカ板住人なんだから。全裸で。
- 537 :恐い:2010/09/02(木) 11:56:39 ID:tgiQXKrD0
- んーでも他の同人臭がほんのりでもしたら総叩きの板を思うと
他板へ行く行かないの時はこのくらい気をつけてた方が
お互いの心の平穏のためとは思うよ。
同じ同人系だと思っていた脳板さえ移転騒動の時はひどかったしね。
- 538 :恐い:2010/09/02(木) 13:59:57 ID:b+9BMxOv0
- そうだね、向こうが寛容だからと言って住み分けを忘れてはだめにょね
- 539 :恐い:2010/09/02(木) 14:01:37 ID:b+9BMxOv0
- なんだよにょねって…「よね」だよ頭冷やして来る
- 540 :恐い:2010/09/02(木) 14:47:41 ID:nBswgzPg0
- だめにょね、いいな、気に入った。
- 541 :恐い:2010/09/02(木) 21:03:29 ID:WMtDfmH5O
- でじこ乙
- 542 :恐い:2010/09/03(金) 00:16:03 ID:zMZzhIHl0
- そうなにょね
- 543 :恐い:2010/09/03(金) 23:37:31 ID:cG99RqUg0
- 規制解除されたので投下
小・中・高・大学校が一緒だった同じ通学団だった同人仲間が首吊り自殺した。
理由は就職活動に疲れたのと、内定が出ないのを苦にしての自殺らしい。
お通夜と葬式に行ったんだが大学の3コ上の男の先輩(同好会という大学の同人サークル先輩)が
「つか就職決まんないぐらいで自殺とかpgrこれから良ゲーもたくさん出るかも知れないのにw
つか就職ぐらいこの時期なら普通決まるだろjkw」ってサークル仲間のところでpgrしてた。
高校・大学と俺や自殺した奴と同人仲間+親友だったD男がその先輩の首根っこ掴んで
「テメー時は超楽な就職活動だったもんなー!
それでもブラックにか入れなかったテメーと一緒にすんなや。出てけ」ってケンカになって大変だった。
それから3週間弱でその悪口言ってた先輩が死んだ。
死因は自分の車に轢かれたらしい?
(先輩の自殺した友人に対する暴言が酷かったので
先輩の葬式はいかなかったので死因等詳しい事は又聞き)
そして俺と自殺した奴の高校の時の担任が40代の若さで死んだ。
死因は心不全。
この担任は自殺した友人が大学の公募推薦を受けたいと行った時
「お前に推薦状は書かない。公募なんて落ちるわ!!
推薦にかまけてると入試試験勉強がおろそかになる」
と言って自殺した友人に内申書と推薦状を書かなかった奴。
自殺した友人は大学入ってからもず〜〜〜っと
「本当ならOO大学に推薦で行きたかった」と怨んでた。
それから最近自殺した友人の父親が死んだ。
死因は心不全。
自殺した友人が自殺する前に
「父親に何で就職が決まらないんだ!普通の子はもうとっくに決まって卒業旅行の話をしてる
お前には何で普通の事が出来ない」など罵られて鬱になりそうだと何度も相談されてた。
友人が自殺して3カ月未満、3人が死んだ。
偶然だと思うが、俺は友人が3人を連れていったようにも感じる。
最近俺は自殺した友人の夢ばかり見るのでそろそろ恐い。
- 544 :こわい:2010/09/03(金) 23:55:38 ID:si9NRAm20
- それは怖い…
でも部外者の自分からしたらまだまだ偶然の域を出ないと思う
- 545 :恐い:2010/09/04(土) 00:19:43 ID:wNOAZnJn0
- 543>>
呪いの類と一緒で自己暗示に自分でかかって具合悪くするのだけは止めとけよ
墓参りでもして気持ちを落ち着かせてみるといいよ
- 546 :怖い:2010/09/04(土) 00:22:23 ID:ODfSaPuwP
- >>543
友人のために先輩と喧嘩したあなたを連れて行くほど不義理な人だったのか?
違うだろ?
- 547 :恐い:2010/09/04(土) 00:40:06 ID:lq2v48eR0
- >>543
543は友人に何か酷いことをしたのか?
そうでないにしても、友人は嫌な相手や身近な人を道連れにするような奴だったのか?
友人に対して失礼じゃないかという気がする。
もしかしたら、気に病んでる543を心配して見に来てくれたのかもしれないじゃないか。
- 548 :恐い:2010/09/04(土) 01:00:58 ID:zKvj7vFJ0
- >呪いの類と一緒で自己暗示に自分でかかって具合悪くするのだけは止めとけよ
だな。
つか俺は友達には何もしてないし。
就職活動も二次募集秋募集する企業を調べたりしてやってた。
ただ、もっと何か友人の為に出来たんじゃないかなっとは思ってる。
身バレ防止で結構フェイク入ってて簡潔に書いてあるけど
本当に友人に酷い事した連中。
友人が自殺する最後の飲み会で教師と父親をピンポイントで愚痴ってたから偶然なのか不明
友引きで3人連れて行ったのではないかとみんなで思ってる。
- 549 :恐い:2010/09/04(土) 10:22:01 ID:eBc0yj8s0
- >>543
過度なストレスで心臓っておかしくなるから
自殺した友人のお父さんは息子を責めた自分の言葉を
悔やんで悔やんで後悔して・・・って可能性もありそう
あと教師の台詞というか選択は友人の学力次第では
おかしくない場合もありそうなんだけど
推薦もらってたら絶対受かってた感じだったのかな
- 550 :恐い:2010/09/04(土) 11:36:41 ID:VP2xy6w20
- 偶然だとは思うけどね
友引きって言葉があるように
連れて行ったように見えちゃうのがなんとも
でも就職決まらないあの鬱感は凄くわかるわー…
むしろ親に心配させて申し訳なくていなくなりたかったもん
- 551 :恐い:2010/09/04(土) 12:02:26 ID:c/3WG1W20
- 友達も「俺はそんなことしてない」って言いたくて夢枕に立ってるのかもしてないのに(´・ω・`)ショボーン
- 552 :恐い:2010/09/04(土) 13:47:04 ID:IkxuQNtj0
- 案外こうかもしれん
友「543…俺…HDDと…押入のヤバい同人誌…処分し忘れて…」
543「くぁwせdrftgyふじこl!!!」
友「俺の話を聞け」
という感じかも知れないので余り怖がらないでやれ…
あと友引で3人連れてったなら(うちの地元では)それで終了らしい
- 553 :怖い:2010/09/04(土) 15:31:58 ID:ZNGhhjAX0
- >>552だったら切実だなw
最後の挨拶に来てくれてるのかもしれないし、
今度夢で会えたら穏やかな気持ちで迎えてあげようぜ
- 554 :恐い:2010/09/04(土) 17:07:24 ID:0sxk2d8e0
- >>552
> 友引で3人連れてったなら(うちの地元では)それで終了らしい
何例か実例があるんだろうか…。
- 555 :恐い:2010/09/04(土) 17:53:33 ID:gBH95jFq0
- 七人ミサキみたいなもんじゃないか?
引っ張ったら古い方から成仏できる的な
- 556 :怖い:2010/09/04(土) 20:00:35 ID:S+q6Cx6c0
- 仏滅とか友引にはそれ用の送り方とかないんだろうか。
- 557 :怖い:2010/09/04(土) 20:37:33 ID:lflqllYH0
- どのスレだっけ、先に死んだ方が生き残った方のブツと本人を処分するって
話を思い出したよ。
- 558 :怖い:2010/09/04(土) 21:56:52 ID:aJGsj2nJ0
- つまり543のヤバいブツを処分しに来てくれてたのか
- 559 :恐い:2010/09/04(土) 22:05:40 ID:KkWtsbFC0
- >>556
地域性とか年代もあるかもしれんが、日程上どうしても友引にひっかかった時に
身代わりの人形を一緒に入れたよ
父方母方両方とも友引で、都合で母方側では入れられなかったんだけど
特に誰がどうこうって話は聞かないし、気分の問題だと思うけどね
- 560 :怖い:2010/09/04(土) 22:30:30 ID:lflqllYH0
- >>558
あった、これだ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1279089521/648-669
- 561 :怖い:2010/09/04(土) 22:37:40 ID:jV/mM4id0
- >>560
ワラタ
なんか何度訂正しても「モンキーパンツ」言ってるコピペ思い出した
- 562 :怖い:2010/09/04(土) 22:42:02 ID:S+q6Cx6c0
- >>559おー、なるほど!
それだと>>554の地域なら三つ何かを入れる風習とかあるかもしれないね
ありがとう
- 563 :怖い:2010/09/05(日) 00:04:05 ID:rt8Nlu5L0
- 三途の川を渡る船は三人乗りなんじゃなかったっけ?
じゃあ連れて行くのは二人になるから変か
- 564 :恐い:2010/09/05(日) 00:09:14 ID:c5Rc+Ln70
- きっと一人は泳ぐんだよ
- 565 :恐い:2010/09/05(日) 00:19:19 ID:HLmVoSvP0
- 「3人乗りの渡し船に3人乗せて俺だけI'll be back!」
- 566 :コワい:2010/09/05(日) 00:36:45 ID:bOMmXtpT0
- 三途の川でウィンドサーフィンする姿を想像したwwww
>>564
- 567 :恐い:2010/09/05(日) 00:37:21 ID:XFjO/K0O0
- 一見、楽しそうだな。
実際は恐い光景だけど。
- 568 :怖い:2010/09/05(日) 00:56:00 ID:7WdBpt0j0
- >>557
>先に死んだ方が生き残った方のブツと本人を処分する
本人を処分…だと…?
- 569 :怖い:2010/09/05(日) 00:59:35 ID:g8EC8D380
- 伝言ゲームでどんどん怖くなってってるwww
- 570 :恐い:2010/09/05(日) 00:59:52 ID:XFjO/K0O0
- >>560 を読もうよ。
- 571 :恐い:2010/09/05(日) 01:41:55 ID:vOOuibSRP
- 友引とか大安とか、明治になってからのものだから
風習というにはかなり新しいものなのかもね。
- 572 :怖い:2010/09/05(日) 01:47:46 ID:p6wrkP7Q0
- 三人乗りの中に渡し守は入らんの?
- 573 :こわい:2010/09/05(日) 04:33:41 ID:VcL7ttozQ
- 渡し守は三途の川の関係者だから入らないんじゃないかな?
自分の時の渡し守は閻魔あいちゃんキボンヌ(*´Д`)ハァハァ
…と思ったがそれだと地獄へいっちゃうじゃねえかああああ
- 574 :こわい:2010/09/05(日) 08:25:23 ID:1H5gY3jp0
- 「悪いなノビ太 この船は船頭合わせて三人乗りなんだ!」 に変換された。
- 575 :怖い:2010/09/05(日) 09:07:20 ID:/o2zNFm60
- >>574
映画の時の男前バージョンだな
ノビ多だけは助けようと…
- 576 :コワい:2010/09/05(日) 09:30:54 ID:2P/TTsNjO
- オマイラ、三途の川を溢れさせる程雑談してると
お殿様に封印されっぞ
- 577 :恐い:2010/09/05(日) 11:53:19 ID:PBT/yN01O
- 一筆奏上!
- 578 :恐い:2010/09/05(日) 12:09:06 ID:5liBTtmr0
- >>574
チクショー!うっかり萌えたじゃないか!
- 579 :恐い:2010/09/05(日) 12:30:27 ID:tLjji3O00
- >>577
殿の御役目はこの春で終わられました
お休み下さい
- 580 :怖い:2010/09/05(日) 12:40:59 ID:KQskEmKp0
- なんか、パズルの渡し船問題とごっちゃになってきてないかw
- 581 :コワい:2010/09/05(日) 16:32:30 ID:2P/TTsNjO
- >>580
羊と狼は判らんでもないが、野菜の魂もあの世に渡すのかよw
- 582 :怖い:2010/09/05(日) 18:59:11 ID:hkQtXY9y0
- 土人極楽往生
ウルトラ大手になって売り子が欲しくて、友引。
土人地獄に堕ちる
無限修羅場でアシが欲しくて、友引。
・・・あんまり代わらないような・・・
- 583 :こわい:2010/09/06(月) 21:17:15 ID:RFHc+v3a0
- 極楽行けるくらいなら、死んでからそんな欲とか
残ってないから大丈夫
- 584 :こわい:2010/09/06(月) 21:37:53 ID:0Vxi8HSo0
- となると同人板の住人は死んでも極楽行ける奴が少なさそうだなあ
- 585 :こわい:2010/09/06(月) 21:48:07 ID:TR4ReNXr0
- 極楽浄土への扉が開かないなら二次元への扉開いたらいいじゃない
- 586 :怖い:2010/09/06(月) 22:25:57 ID:guIZvXq90
- 極楽っておなか空かないからごはん食べなくて良いから、っていう理由でごはん食べないし
欲望がないから、充足感も達成感もないし
薄らぼんやり良い匂いのするところでひなたぼっこしてるだけ
だったら、オタク的には
地獄でHENTAI同人誌作ってる方がマシな気がするんだけど、違うのか?
- 587 :恐い:2010/09/06(月) 22:40:57 ID:xBgi8Gtf0
- >>568
原稿完成間近になると鬼が破りに来る地獄…とか
- 588 :怖い:2010/09/06(月) 22:44:43 ID:c2m09a/10
- >>586
極楽に行った時点で現世での欲や煩悩は消えてると思う
- 589 :怖い:2010/09/06(月) 22:45:55 ID:0Ut2klha0
- なんという賽の河原
締め切り前日がずっと続く地獄だったらやだなあ
しかも毎回間に合わないのw
- 590 :コワい:2010/09/06(月) 22:49:34 ID:J2xpY35oO
- そりゃ自ら望んで「餓鬼道(ロリ&ショタ的な意味で)」
「畜生道(ケモノ萌え的な意味で)」に身を投じたり
「修羅場」「地獄」については言わずもがなw
一番良さそうな天道でさえWikipediaで調べたら
「天道は天人が住まう世界である。
天人は人間よりも優れた存在とされ、寿命は非常に長く、
また苦しみも人間道に比べてほとんどないとされる。
また、空を飛ぶことができ享楽のうちに生涯を過ごすといわれる。」
…洞爺湖印の木刀持ってどつき回しに往くよりねーだろw
- 591 :恐い:2010/09/06(月) 22:51:42 ID:WfMAyIIv0
- ところが天人は寿命が長い分、本当に死ねるまでが異様に長いんだ
天人五衰という言葉もあるくらいでな
- 592 :こわい:2010/09/07(火) 00:11:26 ID:wJQ34LjP0
- 死ななきゃいいってもんでもないもんね
- 593 :恐い:2010/09/07(火) 00:40:48 ID:G+78rYlL0
- 〆切りと同じで、やっぱりタイムリミット(寿命)はあった方が良い
- 594 :怖い:2010/09/07(火) 01:17:38 ID:PftFZ5540
- 確か天人五衰って、それまで何にもしなくても若くてきれいで超フィーバーだったのが
ちょっとづつ、汗をかいたり、体臭がしてきたりしてきて
それがバレるとうつると不味いからって、仲間からいびり出されて
最後には干からびたり、腐ったりして死ぬんだよな
死んでから腐ったり干からびるんじゃなくて、生きてる間ってのがえぐいよな
- 595 :恐い:2010/09/07(火) 01:49:36 ID:mWy9rFjw0
- 宇宙皇子でもなんかそんなネタあったなあ。
むしろいつ死ぬのか胸がひりつく様な思いを抱えたまま長い時を過ごすっちゅー地獄って感じで。
- 596 :恐い:2010/09/07(火) 08:31:31 ID:2DFdfvW5O
- 突然現れたゴキブリを猫がおっかけまわし、
ゴキブリが身を隠したのが同人誌のつまった引き出し。
私は虫全般が苦手なのでいつもは母を呼び確認してもらうとこだが、
しかし昨夜読んだ表紙からあからさまなR18本が1番上にあるのは間違いない。
薬をまこうにも大好きな作家さんの本があるから気が引ける。
さあ、どうする私。
- 597 :怖い:2010/09/07(火) 08:48:04 ID:QyyVmIdpO
- >>596
つ【丸めた新聞紙】
♀だった場合、早くしないと大事な同人誌に卵産み付けられるぞ!
- 598 :恐い:2010/09/07(火) 08:49:43 ID:9dlhjT020
- つ ブラックキャップ
- 599 :怖い:2010/09/07(火) 08:50:01 ID:36K6jzIeO
- >>596
居着かれて、中でフン巻き散らかされてもいいのか?
それに、いつまでも母ちゃんに頼るわけにもいかないだろ?
勇気だして、殺虫剤か新聞バット片手に
端から1〜10冊(お好みで)ずつ出していき
姿を現したところでバトル開始したらどうだろう。
ただ、猫は部屋から出しとけ。
ことの後は引き出し拭いておけ。
あとラベンダーやハーブの芳香剤を中に忍ばせておけば
気付かないうちの侵入もかなり防げるようになるそうだよ。
自分もめちゃくちゃ苦手だったけど、実家を出たら退治するくらいは平気になった。
甘える相手がいるからへたれるだけだ。多分。
健闘を祈る!
- 600 :恐い:2010/09/07(火) 09:29:28 ID:2DFdfvW5O
- >>596です。ありがとうございます。
もらったレスでフンギリがつき、
ちょっと時間はかかったものの一人でゴキブリ退治できました。
うさ耳表紙の上にのるゴキブリはなんだか圧巻でした。
- 601 :こわい:2010/09/07(火) 09:44:16 ID:fGq/xUOh0
- もしかして男なのかい?
- 602 :怖い:2010/09/07(火) 09:56:16 ID:QyyVmIdpO
- >>600
退治オメ!
- 603 :恐い:2010/09/07(火) 15:09:28 ID:3ty1JiV8O
- 退治乙!
ゴキやらは殺虫剤噴射だと、あぼん直前に卵を生むらしいそうだからね…
- 604 :怖い:2010/09/07(火) 15:52:05 ID:6ADYbJ8M0
- ゴキですら死ぬ間際まで子孫を残す執念に燃えてるというのにおまいらとおれときたら
- 605 :こわい:2010/09/07(火) 16:17:43 ID:wJQ34LjP0
- ゴキたんは子孫を残すことに何の躊躇も迷いもないからですお
よく考えてみろ
おまえとかおれみたいなキモオタが子孫なんか残したところで、
その子供が色々かわいそうじゃないか
- 606 :怖い:2010/09/07(火) 16:41:07 ID:okZth+bU0
- そんな考え持ってることが子供に対してかわいそうじゃね
- 607 :怖い:2010/09/07(火) 17:51:38 ID:WHoMmqQc0
- 半年くらい前にやっぱり自室でゴキ退治したけど
いつから潜んでいたのかはまったくわからない
でっかい棚がふたつあるからその裏側だと思うけど
同人誌ぎっしりで動かせないので
卵産んでいたのか確かめようがなくて今でもgkbr
- 608 :怖い:2010/09/07(火) 17:52:31 ID:36K6jzIeO
- ばっか野郎
おれらは子孫じゃなくて
萌えや燃えの詰まった本を作ったり
他の誰かのそういう本を読んで、その魂を受け取り受け継ぐんだよ
最期の一瞬までな
- 609 :怖い:2010/09/07(火) 17:59:59 ID:hQWb78Sq0
- うすらさむい
- 610 :怖い:2010/09/07(火) 18:24:57 ID:/1MJXFI40
- >>609
609の後ろに何かいるよ・・・
- 611 :怖い:2010/09/07(火) 19:40:41 ID:SyHrVyEEO
- >>607
つバル三
- 612 :恐い:2010/09/07(火) 22:41:19 ID:G+78rYlL0
- >>608
D(同人誌)の意思は受け継がれる
- 613 :怖い:2010/09/07(火) 23:45:42 ID:M2hqLiLO0
- >>607
家を出る前にバルサンを焚けばいいと思う
- 614 :怖い 1/2:2010/09/07(火) 23:51:16 ID:gyGt6EcN0
- 今夜も熱帯夜なのでここでいっちょ心霊系怖い話どうですか
以下、文章書きではないので読みづらいかもしれないけど体験談を。
オンリー参加の前泊のために自分が取ったんだが後から思えば
どうりで安すぎると思ったホテル(風呂トイレついてるのに3000円)
場所は東京上野(わりと駅の近く)で…出た。
まず部屋入ってすぐ違和感。思わずキョロキョロしてしまった
3人で泊まったんだが自分ともう一人が出かけて、もう一人が
留守番してた間に電気がついたり消えたりしていたらしく
私たちが帰ってきた途端に全くしなくなったらしい
夜中2時頃、眠れなくてゴロゴロしてた時に音が聞こえ始めた
部屋の前の廊下でゴムボールをタムタムと跳ねさせるような。
5〜6mぐらい左から右へとタムタムと進んではまた左から始まる
うるさいな、何で今頃廊下でボール遊びしてんだこのヤロ!!
…と思ったがどうもおかしい。
人の足音がしない。ボールの音は何の前触れもなく突然始まった。
左からタムタムと右へ進むのにまた左から始まるのは何故だ
(右は突き当たりで非常口があった)
誰かがいて投げるならわかるがその類の音は一切しない
ボールの音が規則的すぎる(音の回数、跳ねてる位置が等間隔)
しばらく考えたが、音があまりにもリアルなので実際そこの
廊下でボールが跳ねてるんだと思い切って出て見てやろうと
起き上がった瞬間に音が消えてしまった
誰かが去った足音は一切しなかった
続きます
- 615 :怖い 2/2:2010/09/07(火) 23:52:00 ID:gyGt6EcN0
- 翌朝、そのことをツレに話したらもう一人は寝てて気づかなかった
と言い、もう一人の電気ついたり消えたりに遭った方が「同じ」だと…
あまりにも怖くて南無阿弥陀仏と何回も唱えてたらしい
自分は廊下に出てゴルァしようとしてたんだがw
部屋を出る時に気づいたが、その廊下は毛足長めの絨毯貼りだった
おかしい。自分が聞いた音は「固めのビニールのような素材のボールが
病院や学校などでよく使われてる素材の廊下に跳ねている音」なのだ
この廊下でそんな音が出るわけがない。でも本当にリアルな音だった
そのこともツレと同意見だった。
数日後、その部屋で撮ったデジカメ写真を見たら
全てにすごい量の光の玉が写りこんでいた。これは反射でもブレでもない、
光の流れがムチャクチャだし、今まで何度も使っててこんなものが
写ったことはない。さすがにこれはまずいのではと思ったので、
ホテルでのことなども含めて霊感有りの(御祓いもできる)人に言ったら
すぐにデジカメデータは全て消せ、コピーするな、誰にも見せるな、
荒塩と清酒をデジカメの前に置いて般若心経を唱えろと言われたので
般若心経の本を買ってきてその通りにした。
やっぱり本当にアレですかね…霊感なんてゼロだと思ってたし、
超常現象なんて自分の目で見ないと信じないけど「見て」はないのに
やっぱり怖いなと。
長文失礼しました
- 616 :怖い:2010/09/07(火) 23:59:25 ID:M2hqLiLO0
- 霊感は見える人、音が聞こえる人、どっちもの人の3パターン
浄化できない人は見た聞いたを意識しない、しか対応策がないんだよ
とりあえず萌え本を読んで忘れてしまえ
- 617 :怖い607:2010/09/08(水) 00:08:33 ID:jDi8Enfk0
- >>611、613
dクス
聞きかじりなんだが、
ゴキって卵が孵るのに時間がかかるんじゃなかったっけか?
バル三はゴキ退治した次の日に購入したんだが
卵には効かないって聞いたんでまだ使ってない…
- 618 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/08(水) 00:26:37 ID:jyzGI0Eb0
- >>617
半年前ならいくらなんでも生まれてるよ
それ以来見かけてないなら、
卵はなかったか607の不在時に孵って外へ行ったんだろう
不安なら明日にでも焚いてみなよ
- 619 :怖い:2010/09/08(水) 01:45:09 ID:+cFVs25NO
- >>615
>病院や学校などでよく使われてる素材
リノリウム?
- 620 :恐い:2010/09/08(水) 09:12:03 ID:o986aUbl0
- それ以前に、3000円って時点で恐いけどなあ。
霊的以前に、どっかの木賃宿じゃないかって。
- 621 :怖い:2010/09/08(水) 10:05:47 ID:yPOw3Rpx0
- >620
3人1室で1人3000円なら珍しくもないしそれなりの施設だと思うよ
自分の常宿も2人1室バストイレアメニティドアロック完備で3600円だ
周囲は飲み屋街だしちと古いが
- 622 :恐い:2010/09/08(水) 10:23:55 ID:zGfrhH320
- この夏、1人1室3700円のところに泊まった・・・
風呂トイレ別、アメニティ無し、食事抜きだが。
ドアロックもある。
楽天トラベルとかで探せば結構あるよ。
ましてや3人泊まりなら3000円なんて普通にある。
- 623 :恐い:2010/09/08(水) 10:52:27 ID:dEQ/e4re0
- 上野周辺なら一人3000円の宿は結構見つかるよね
自分もその値段で泊まったことあるし…壁のシミがやたらひどかったけど
- 624 :怖い607:2010/09/08(水) 11:07:34 ID:vSuzYVdL0
- >>618
dちょっとほっとした
部屋の掃除しがてら週末に焚いてみるわ
以前上野3800円くらいの宿をとったが一緒に泊まった先輩が見える人で
イベント会場に到着してから
「夜中ふと目を覚ましたら男に見下ろされていた」
と告白されてぞっとした
自分は見えないのでぐーぐー寝ていたんだが
見えない人間二人が泊まった場合はどっちかがたたき起こされるもんなんだろうか
それともどっちも気付かないままなのかなあ
- 625 :恐い:2010/09/08(水) 11:23:12 ID:uIH4WIu40
- 頑張って脅かしてるのに気づいてもらえなくて涙目な霊もいるだろうなぁ
- 626 :恐い:2010/09/08(水) 11:41:46 ID:9tDVLJJ60
- 過去スレでも何度か出ているが、我々の煩悩の前には幽霊さえも裸足で逃げ出すってことだな
- 627 :怖い:2010/09/08(水) 11:56:23 ID:+W5gDpXn0
- イベント前のフルテンションの時に余計な事するからだよ
- 628 :怖い:2010/09/08(水) 12:34:39 ID:Hc2FYdn4O
- >>627を「イベント前のフルチン〜」と読んでしまい
あぁ、そんな状況で出てくる幽霊は確かにアホだと思ってしまった。
- 629 :怖い:2010/09/08(水) 13:35:56 ID:n58HHWtK0
- 東京上野の格安ホテルったらどう考えてもハッテン…いやなんでもない
- 630 :恐い:2010/09/08(水) 14:32:06 ID:ZNCISem50
- それ心霊現象とは違う意味で恐いw
- 631 :怖い:2010/09/08(水) 17:20:04 ID:Int/8t270
- 泊まった人の性別によって、恐怖の種類が変わるタイプの怪談だな
- 632 :恐すぎると固まるね:2010/09/08(水) 22:15:25 ID:LwxQv0P+O
- 虫注意。
原稿の合間に飯食ってたんだが、たった今肩に…
ブラック・ア〇エッティが登ってたgkbl
- 633 :恐い:2010/09/08(水) 22:22:05 ID:Y2SZNCSq0
- こ、こわがらないd‥‥‥‥‥ムリだ!!!
- 634 :恐い:2010/09/08(水) 22:34:46 ID:JgfcJxWG0
- >>632
ここはおまえのいるところではないの!森へお帰り!
- 635 :怖い:2010/09/08(水) 22:53:17 ID:V6nahMelO
- >>634
むしろ胞子扱いで「一匹でも残したら」かと
- 636 :怖い:2010/09/09(木) 10:28:55 ID:WhaTeGOL0
- ちょ、あり得っていモンスターG扱いw
- 637 :怖い:2010/09/09(木) 20:06:14 ID:P5TO5bre0
- コミケを紹介とかいう番組が再放送されてたのをたまたま観たんだが
サークル名がテロップで流れて、本の中身までしっかり映ってた
ジャンルの特定どころか、成人向け本のセリフまで読めるレベルに映ってた
もちろんサークルの中の人の顔も丸出し
並んでいる人の顔も丸出し
十年前の番組らしいけど、再放送されるなんて映ってる本人達も予想しなかっただろうと思うと
人事ながら怖い
- 638 :x:2010/09/09(木) 20:11:37 ID:tgpVRL9TP
- 残ったら都合が悪いものなんて描くなよ
- 639 :コワイ:2010/09/09(木) 20:40:54 ID:x8d54WBRO
- >>638
書いた時には都合悪くなるとは思わなかった
それが黒歴史と云うものだ。
- 640 :怖い:2010/09/09(木) 22:44:41 ID:/TYBz4hU0
- 同じホテルじゃないだろうなあ、と思ってしまった。
自分も3000円のホテルで怖い目にあったよ。
……コピー本製本してて、本が完成しないほうが怖くて、
すべての現象オールスルーでしたけれども。
もしもみえるひとだったら、涙目の幽霊が居たりしたのだろうか。
ごめんね反応ないうえに奇行の客でさ。
- 641 :恐い:2010/09/09(木) 23:32:37 ID:NG30ghyu0
- そもそも脅かそうと思ってそこに霊がいる訳じゃないだろ
無視されて涙目とかありえねーどんなヲタク脳だよ
霊が見えない人の方が大半なんだからそれ言ったら殆ど無視されてんじゃん
今更無視されて泣くのかよ馬鹿くせー
- 642 :怖い:2010/09/09(木) 23:38:58 ID:/TYBz4hU0
- >641
どこがヲタク脳なんだかきっちり説明してみろよ。
バカくさくて悪かったな罵倒して満足したかよ。
この板にいるんだからおまえもオタクと違うんか。
- 643 :怖い:2010/09/09(木) 23:42:53 ID:ko1XDWkT0
- リアルで無視されてて何時も涙目になっている641
- 644 :怖い:2010/09/09(木) 23:55:01 ID:bXnkEIa+0
- >>641-643おまいら全員沸点低すぎて怖い…(´・ω・`)
- 645 :恐い:2010/09/09(木) 23:57:07 ID:NG30ghyu0
- >>642
霊が涙目になると思ってる創作脳って意味だよ
- 646 :恐い:2010/09/10(金) 00:00:21 ID:bPIWE32R0
- 「ネタをネタと」と返すべきか「ネタにマジレス」と返すべきか迷うな
- 647 :怖い:2010/09/10(金) 00:01:10 ID:D51cjkpW0
- >>644
沸点低いかな。何か凄いカッカして書いてるっぽいから
普段のうっ憤でも書いたのかなー、と思って書いただけなんだけど
そうでない方がいいのは勿論だけど余りの勢いに圧倒されちゃってね。
- 648 :恐い:2010/09/10(金) 00:04:34 ID:GEkGsYEW0
- 今度一人で素泊まりすんのに恐くなったお…
- 649 :恐い:2010/09/10(金) 00:08:34 ID:h5D/aqah0
- >>646
ネタなのにどうして642はご立腹なの?
- 650 :怖い:2010/09/10(金) 00:11:07 ID:Z11iu1WE0
- オタク脳でも良いじゃない、オタクだもの
飛翔の話してたら
「人間が伸びるわけねーじゃん
忍者なんて居るわけねーじゃん
死神なんて居るわけねーじゃん
バカらしい現実見ろよ」
と言い出したリア友の彼氏を思い出した
って言うか読んでんじゃん
- 651 :恐い:2010/09/10(金) 00:17:45 ID:Y7OZ6+Zy0
- >>648
剛毛でよかったら一緒に泊まってやんよ
- 652 :恐い:2010/09/10(金) 00:22:20 ID:dws5o5TZ0
- >>650
そういう人ほど漫画と現実の区別が付いてないよね・・・
漫画だからこそ現実ではありえないことも描けるのに
- 653 :怖い:2010/09/10(金) 00:22:50 ID:BOTOFgQr0
- どうして2ちゃんではジャンプが「飛翔」なんだろう
flightじゃないし飛んでないじゃん「跳躍」じゃん
美化しすぎじゃね
- 654 :怖い:2010/09/10(金) 01:15:07 ID:1svrVF5c0
- そういうスレと全く関係ない事を嬉々として語るお前の
空気読めなさが怖いよ・・・
- 655 :怖い:2010/09/10(金) 01:16:49 ID:LqEU4HNT0
- >>650
そういう事をリア厨じゃないのに本気で言っちゃうのは
脳の何処かの発達がおかしいらしい。つまり立派な精神病
結構いるのが怖いよね
- 656 :恐い:2010/09/10(金) 01:23:01 ID:ESpK5Bry0
- >>653
公式自身が「飛翔です!」って言ったから。
- 657 :怖い:2010/09/10(金) 02:07:45 ID:cRgy83Eq0
- なんかちょっと前から
米袋の中からプチプチと変な音がする…
気になってネサフやサイト更新用のお絵かきが出来ない…
(デスクトップPCから少し離れた場所に米袋があるので)
一人だとなんか怖くて確認出来ない
また米虫なのかなーー…
音から察するに、もう成虫になってんだろうか…
- 658 :恐い:2010/09/10(金) 02:20:27 ID:dws5o5TZ0
- うわあああああ
やめろ見えない分余計怖いわ
- 659 :こわい:2010/09/10(金) 02:36:36 ID:vAlW+z1NO
- >>657
はやく退治しないとさらにおそろしいことに
- 660 :恐い:2010/09/10(金) 02:46:31 ID:e3e+KEA70
- 冷蔵庫に野菜室があるなら、次からは野菜室に米袋入れとくと良いよ。
- 661 :恐い:2010/09/10(金) 02:51:58 ID:uw9WOGCZ0
- 今年は気温高いから特にわきやすいみたいだよ
唐辛子を入れると虫よけになるそうだ。
でもわいちゃった分はねw
新聞に広げて日に干すと成虫は飛んで逃げてよその家に行くらしい。
干し過ぎると米の味落ちる。
無事な米は洗って虫を取り除けば気持ちは悪いけど食べられる。
毒素は出さないし米食べてる虫だし、うっかり食べてしまっても害はないって。
米の保存は少量ずつ&ペットボトルがいいと聞いた。
- 662 :こわい:2010/09/10(金) 04:07:16 ID:cUz1V6/30
- >>650
まあ少なくとも忍者はいたよな
その彼氏が住んでいる国に
- 663 :こわい:2010/09/10(金) 04:10:42 ID:CRK4HSce0
- >>656
公式が厨2病なのかよw
- 664 :恐い:2010/09/10(金) 05:41:57 ID:VCy47Aoi0
- 3th Anniversaryみたいなもんか
- 665 :怖い:2010/09/10(金) 08:59:25 ID:QrViuadX0
- >>657 >>661
コレ思い出した(虫注意)
http://www21.atwiki.jp/enemy/pages/479.html
- 666 :恐い:2010/09/10(金) 09:24:23 ID:zYzsRCN8O
- >665
虫+食べ物注意
- 667 :怖い:2010/09/10(金) 11:17:51 ID:da1ilqiB0
- 何か極端な上もにょる話だな…ネタであってくれ
- 668 :怖い:2010/09/10(金) 15:56:30 ID:7GfVwvyG0
- >>664
運営がこのレベルってのがマジで怖いわ
- 669 :怖い:2010/09/10(金) 18:15:45 ID:mtlPlmuJ0
- 自分が遊んでるネトゲの運営なんか、
このレベルが可愛く思えるぐらい酷い
そして、そんなサイトで課金してる自分が怖い
- 670 :恐い:2010/09/10(金) 21:18:48 ID:chPdMy+O0
- フェイク入り、相手了承済
友達Aが感想を送ったサイトや差し入れしたサークルは
半年以内に必ず、閉鎖かジャンル移動か同人そのものをやめてしまう
落ち込むAに最初は「たまたまだよ」と言ってたんだけど
30越えてから笑えなくなってきた
こっちが見ている限り
Aはサイトやサークルに対していわゆる厨行為をやってない
頼まれて、Aが送ろうとした感想や差し入れを見せて貰ったことあるけれど
相手を傷つけたり不愉快にさせるような代物ではなかった
今度こそはと、夏にAは感想の手紙と差し入れを持って行ったんだけど
(以前買った本の感想と某有名店の焼き菓子だった)
そのサークルはこの夏でラストだったと、インテ後に報告が
偶然に偶然が重なってるだけなんだろうけれど
にしては10割バッターすぎるよA…
- 671 :恐い:2010/09/10(金) 21:37:09 ID:S+C7nUcvO
- それはAがやめそうな人の書く作品の空気が無意識に好きなんだよ…
- 672 :恐い:2010/09/10(金) 21:38:52 ID:lUagwNkM0
- >>670
10割りなのに自重しないで差し入れしようとするAが怖い
- 673 :怖イー:2010/09/10(金) 21:44:51 ID:6aqDQqpc0
- Aさんに「死神博士」のあだ名を進呈しましょう
- 674 :怖い:2010/09/10(金) 21:50:43 ID:n024kOF80
- Aは実は東原亜希だろ
- 675 :恐い:2010/09/10(金) 21:53:33 ID:Gbo4/7H00
- 半年以内っつっても半年って長いからね
単純にAの好みが妄想終了期近く作品がまとめに入ってたり
ジャンルジブシーのサイトやサークルに偏ってんじゃない?
嫌がらせでジャンル辞めていくわけではないんだから
撤退前になんとなくカンが働いて最後に感想送れるなんて
運がいいね良かったね でいいと思う
- 676 :恐い:2010/09/10(金) 21:57:39 ID:obqTIWUG0
- 自分は学校で担任や顧問になった先生が全員すぐに転勤になってる
お世話になった漫研の顧問兼担任もだ…結局先生が出したっていう同人誌は拝めなかった
なんていうか寂しいよな…
- 677 :恐い:2010/09/10(金) 21:58:45 ID:hGMi3y4u0
- >>670
私そういうのアーティストである。
ジャズ好きなんだけど、いいなと思った人は結構な確率で
早々にシーンから消える。それから数年後にまた復帰したり
訃報と共にその後の消息が判明したりする。
過去の人でもいいなと思って調べると落ち目になったわけでも
ないのに忽然と消えてたりする。たぶんそういう人の持つ空気に
惹かれるんだろうと思ってるよ。Aさんもきっとそれじゃないかな。
- 678 :怖い:2010/09/10(金) 23:36:29 ID:nw2CTXui0
- おそらく初心者が大好きな自分とは逆なんだろう
ブログも同人も始めたてから二年目位が好み
ピンと来た作品は殆どそう。
- 679 :怖い:2010/09/11(土) 01:07:34 ID:jcxwupmc0
- 始めて2年が初心者扱いってどんなジャンルだ
- 680 :恐:2010/09/11(土) 03:55:32 ID:VTN3imsbO
- 超マイナーだったりインディーズだったりでお気に入りアーティストが、
何故かアニソン出したあと、すぐ消えたり活動停止したりするんで自分ちょっと涙目
- 681 :恐い:2010/09/11(土) 03:58:50 ID:PucbuP1l0
- それは消える寸前のアーティストがアニメとかに使われやすいってだけでは…
うちのジャンルも「このシリーズの主題歌歌うと解散する」とか言われてたぞ
最近はそうでもないけど
- 682 :怖い:2010/09/11(土) 05:34:36 ID:w/BYO63BO
- >>489で不法侵入者がいると書き込みした者です。
ちょっとだけ進展というか、解決?したのでご報告。
近所の人の通報があって、それ以来パタリと不法侵入はやみました。
要注意ではあるけれど、今の所はホッとしています。
スレチになるかも知れないけれど
あの時アドバイスをくれた人、心配してくれた人。
本当にありがとう!私は無事です。
それだけ言いたかったので。
では、ROMに戻ります。
- 683 :怖い:2010/09/11(土) 06:08:01 ID:yxdcN0/e0
- 実害が無いといっても精神的にはきついもんだし
解決して良かったね
>>664,668
さっき久しぶりにログインしたから修正済みで分からなかったけどこれのことかw
ttp://source.pixiv.net/source/images/logo_3th.jpg
確かに怖いけど
前から告知ページとか機能説明の日本語すら不自由だったしなあ…
- 684 :恐い:2010/09/11(土) 06:58:04 ID:59adyUHf0
- もしかして実際日本人じゃなかったりしてな
- 685 :怖い:2010/09/11(土) 07:47:36 ID:Em9yxa9X0
- 例の騒動のときに見た社長は見た目は日本人ぽかったけど社長がこういうのやる訳じゃないだろうし、
資金繰りに苦労してるみたいだから本当にあちらさんの人もいるのかもな
- 686 :恐い:2010/09/11(土) 08:24:00 ID:9aPOSb090
- >>683
- 687 :恐い:2010/09/11(土) 08:24:43 ID:9aPOSb090
- >>683
何があったの?
- 688 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/11(土) 08:26:44 ID:9aPOSb090
- あ、理解www
- 689 :恐い:2010/09/11(土) 10:42:32 ID:DIvHPpeL0
- パクリよりもパクリ発見厨がな〜
なんて言っちゃう社長なんだから許してあげなさい
- 690 :恐い:2010/09/11(土) 10:42:38 ID:Pik2wk5RO
- 虫?注意
寝る前に人の握りこぶしくらいの大きさの蜘蛛がでた
さすがにでか過ぎだろ!って思いながら蜘蛛は殺しちゃだめだから結局放置
寝てるときに顔に上ってきたらどうしようとか、
どっかの角に蜘蛛の巣張られたらどうしようとか考えてよく眠れなかった…
- 691 :恐い:2010/09/11(土) 10:54:14 ID:UlrLkBXe0
- 殺しちゃ駄目でも、捕まえて外へ逃がすのは大丈夫。
- 692 :恐い:2010/09/11(土) 10:58:08 ID:nHMsJBKo0
- >>690
多分軍曹です。
強面だけどGの処刑人なので大事にしてあげてね。
- 693 :愚痴:2010/09/11(土) 11:05:18 ID:/prnvLRB0
- それ多分軍曹。そのお家のGを根こそぎ殲滅してくれるありがたい蜘蛛なので崇め奉る事
我が家もなんか最近G良く出るな〜と思っていたら軍曹颯爽と現れてそれ以降G一回も見てない
ちなみに軍曹も本来は大変シャイな方なのでほとんど人に姿を表さない
- 694 :恐い:2010/09/11(土) 11:34:13 ID:d+uFh0kfO
- やだなにその萌え蜘蛛ゴルゴみたい
- 695 :怖い:2010/09/11(土) 12:13:52 ID:f6ybs3qn0
- >>690
もし軍曹なら巣は作らないから大丈夫だよ
- 696 :怖い:2010/09/11(土) 12:17:39 ID:LFG2OuZh0
- >670
亀だが。
お友達は好きサイトさんを保存するのに便利ツール使ってないか?
あれは一挙に何百ヒットとかアク解がとんでもない事になる。そういうこと知らないサイト主さんは晒された
とかロクオンされたとか思ってしまうんだ。
別方面で「素敵サイト見つけるとみんなすぐ閉鎖」って嘆いてる人が居て指摘されてた。まさにそれだった。
- 697 :怖い:2010/09/11(土) 13:43:56 ID:PB/7S8NC0
- >>690
蜘蛛は、まじないに使えるらしい。
見かけたら「ここはお前がいる場所じゃないから、よそにいって早く自分の巣をつくるんだよ」と言って
軽く息を吹きかけ、数時間後にその蜘蛛が消えてたらよいことがあるそうな。
- 698 :コワい:2010/09/11(土) 13:44:58 ID:nY13lrB/O
- >>695
だが、白い塊を腹に抱えてたら要注意だ。
ある諺を実際に見てしまう場合がある。
- 699 :怖い:2010/09/11(土) 14:08:22 ID:OzJ5Rku10
- >>698
その諺を実際に見た俺参上
パニックになって泣きながら掃除機で吸い込みまくった思い出
- 700 :恐い:2010/09/11(土) 15:52:19 ID:Kk8dSi4t0
- 他板の話で恐縮だが
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1284016392/42
笑えたが恐かった
- 701 :恐い:2010/09/11(土) 16:50:23 ID:q8uT84u20
- イデオン一家www違う意味で恐いwww
あそこの嫁んちは喧嘩で宇宙を滅ぼしたbだよな
- 702 :こわい:2010/09/11(土) 18:39:15 ID:c2AzGvxLO
- 劇中の台詞でいえばまさに『生き恥をさらした』わけですねwww
それにしてもイデオン世代が舅と姑、祖父母になる時代になんだなあ
黒富野節全開のあの映画版イデオンにトラウマ刻まれた厨一の夏…なんか感慨深いわ
- 703 :怖い:2010/09/11(土) 21:18:31 ID:+XMyCnGO0
- 堂々としてりゃあ、黒歴史になんかならないのに
コスプレで盆踊りの仮装大会に出るとかさ
- 704 :怖い:2010/09/11(土) 21:31:30 ID:PB/7S8NC0
- >>698
そのことわざを見たくないが為に
キンチ○ールを思いっきり吹きつけてしまった過去www
軍曹ごめんお
- 705 :怖い:2010/09/11(土) 21:34:33 ID:Ogwusf1h0
-
虫注意
自分はカマキリの卵を机の引き出しに入れて置いてウッカリ
- 706 :恐い:2010/09/11(土) 22:02:09 ID:Sa/GL7F70
- 虫注意
ある日ピアノの習い事で外に出て行った先生がパニくっているから何事かと
思ったら、先生の車の助手席に結構な大きさのカマキリが居座ってた
しょうがないなとどかしたら掴んだときカマの先端を指にぶっすりさされた
カマキリのカマの先端ってでかくて尖ってるんだよね
怖くはなかったけど痛かった小学生の夏
あと、教室にアシナガさんが入ったとき真っ先に逃げ出したのが数学教師
(いい年した野郎)で、カーテンに止まってたのを外へ出したのが女子高生の
自分って数学教師ェ……
- 707 :恐い:2010/09/11(土) 22:39:59 ID:qFOJboG10
- 気持ちは分かるがしっかりせんかいw
自分はもと幼稚園教師だが、子供がイイ笑顔で
素手でゲットしたミミズを持ってきたとき、恥ずかしい話だけど卒倒したorz
- 708 :恐い:2010/09/11(土) 22:54:30 ID:59adyUHf0
- 個人的にカマキリの子供は可愛い
- 709 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/11(土) 22:57:01 ID:SYeS/ZNl0
- いっちょまえに鎌振り上げるとことかたまらんよね
- 710 :怖い:2010/09/12(日) 00:21:17 ID:oiC505hg0
- ひとつひとつが可愛くても小さいものが密集して蠢く様子は怖い
3日間徹夜でモニタみてたら文字が蠢きはじめて別の意味で怖かった
寝たら治ったけど
- 711 :怖い:2010/09/12(日) 00:43:44 ID:pYdjfV3GO
- 昨日からやけに左肩が痛かった。なかなか痛み治まらないので、湿布を貼ってから寝た。
だが今朝には痛みは激痛に進化していた。
ベッドから起き上がるのも辛い。左右に寝返りするのも辛い。
何をしても左肩に激痛が走って「うあ……」ってなるし、一動作する前に勇気を持って覚悟を決める必要がある。
やっとこさ起き上がったら普通の体勢とってるだけで痛い。
辛うじてうつぶせでは痛まなかったから、朝はずっとゲームをしていた。
時間が経って痛みが弱まると、ようやく痛みの正体が分かった。
めっちゃ酷い筋肉痛だった。
みんな……毎日運動をしようぜ……でないとなんかのはずみに酷使したらこうなるぞ。
ちなみに私の場合は遺跡発掘のバイトだった。
左肩を酷使した覚えはないけど、筋肉ってよくわからんなぁ……。
- 712 :コワい:2010/09/12(日) 00:47:35 ID:TTxnpg+4O
- >>711
遺跡発掘のバイトって…
>>700にループするのかとオモタ
- 713 :恐い:2010/09/12(日) 01:24:57 ID:ffFMk8kR0
- 虫(G)注意
夜中寝てる時なんか右腕がチョイチョイつままれてる感じがして
目をあけて見たらGに噛まれてた
驚いたがGに噛まれているという珍事に地味に感激をしてしまいボーっと観察していた
暫くして観察に飽き、素早くGを引っつかんで窓の外に放り投げ再び就寝した
その後、噛まれた後が赤く膨れ上がり痒かった
Gに噛まれると大変なことになる
- 714 :こわい:2010/09/12(日) 01:41:33 ID:F7DxqpYb0
- >>711
原因がわかった&痛みが引いてよかったな。お大事に。
自分は3年以上前に右肩に突然激痛が起こって、
まっすぐに立てなかったり、普通に歩くことも出来なくなって
その5日後に右腕が全く動かなくなったことがある。
神経痛性筋萎縮症っていう突発性の病気だった。
激痛の為、いくつもの医者に掛かって大きな病院で検査もしたけど
腕が動かなくなって神経内科に掛かるまで病名はわからなかった。
神経内科の診断の後即入院。
サークル参加予定だったGWシティは行けず、新刊も落とした。
それから夏コミも再検査入院の為行けなかったりしながら
2年間リハビリに通って元に戻した。
幸い字書きだから絵ほど同人活動に支障は出なかったけど
元々原因が特定されていない病気だったから色々な事に
凄く焦燥感があったな。ちょっと引きこもりになりかけたし。
最初の一年位色々不自由だったから搬入搬出とか手伝ってくれた
売り子の友人に感謝だったよ。
本当に痛くて夜も眠れず、余り効かない薬で必死に痛みを和らげてたけど
明らかに普通の痛みじゃなかったから
「ヤバイ」「これは一体何だ?」ってずっと思ってた。
もっと早くに神経内科を受診できていたら
リハビリに2年も掛からなかったかもしれない。
痛みとか違和感は身体が出すサインだから、
皆おかしいなと思ったらなるべく早く病院いけよ。
特に「これはヤバイ」って思うようなものは要注意だ。
- 715 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/12(日) 02:18:22 ID:jgSAlW2d0
- >>714
元気になって本当に良かった
なんか涙出てきた
- 716 :恐い:2010/09/12(日) 06:05:24 ID:DqBgjlj2O
- >>714本当に治って良かった。
母の腕がある日から肩が痛くて後ろに回らなくなった。
病院行けと行ったけど、本人は原因がわかったから大丈夫と言う。
母の言う原因、便秘対策に飲んでいた乳酸菌飲料と聞いて、(°Д°)
数日やめたら治ったらしい。(Д)。。
本人いわく、食べ物から乳酸を摂取したからだろうとおっしゃっていた。
乳酸菌飲料を始めた時期とも重なるとも語っていた。
痛いから頼まれていたブラのホックを付けたり外したりも、ここ数日ない。完治したようだ。
まじで一日二本のラ〇”レが原因ぽい。
恐くもない長文スマソ
- 717 :怖い:2010/09/12(日) 06:55:00 ID:g1Xbb//q0
- 乳酸菌が出す乳酸と、体の疲れとして出ると乳酸は別物だけど・・・
本人の調子が戻ったのならいいのかな・・・
- 718 :恐い:2010/09/12(日) 09:44:16 ID:1UT/gRhs0
- >>716とその母の思考回路が恐い。
なんで乳酸菌なんだ。
乳酸菌が合わなくて便秘になる人はいても、肩が痛むとか聞いた事がない。
それこそ、筋肉痛じゃないのか。
年取ってると日数経ってから出るんでうちの親もなんの痛みだと病院へ行ったら、
4日も前に行ったハイキングの筋肉痛って言われたし、筋肉痛だから数日で痛みがなくなった。
- 719 :恐い:2010/09/12(日) 10:02:51 ID:XOWDhVBa0
- 一時的に治ったように見えているだけで、又何か発症するかもしれんよ
気を付けておいた方がいい
- 720 :怖い:2010/09/12(日) 10:09:36 ID:7aRCPdBAP
- いきなり閉鎖された好きなサイトの跡地に週一が通う自分が怖い
復活なんてあり得ないのに期待してしまう
- 721 :怖い:2010/09/12(日) 10:27:20 ID:RbTFxYt20
- >>720
すごくよく分かるわー好きサイトほどなかなか踏ん切りがつかないっていうか
諦めきれないんだよね
事前通告なしの不意打ち閉鎖ならなおさらだ、ブクマから外せない
- 722 :恐い:2010/09/12(日) 10:27:57 ID:HcBpGX250
- >>720
墓参りか
- 723 :恐い:2010/09/12(日) 10:42:18 ID:Cf17TC7bO
- >>720
お前みたいなストーカー乞食がいるから閉鎖したんじゃないの
管理人かわいそう
- 724 :恐い:2010/09/12(日) 10:52:48 ID:h+DBw3ZQO
- えっ
- 725 :怖い:2010/09/12(日) 10:59:35 ID:os2ciaey0
- えっ
- 726 :怖い:2010/09/12(日) 11:18:59 ID:ERzOzgZF0
- ええっ
- 727 :恐い:2010/09/12(日) 11:24:22 ID:1UT/gRhs0
- (´;ω;`)ブワッ
- 728 :怖い:2010/09/12(日) 11:48:32 ID:owKpUgId0
- >>716
乳酸って疲労物質じゃなくて疲労時の補助エネルギーだと聞いたよ
それと乳酸菌飲料の乳酸は関係ないけどね
- 729 :恐い:2010/09/12(日) 12:15:54 ID:JWxTCiR/O
- >>716
乳酸と乳酸菌のちがいがわかってなかったのは置いといて
お母さんが単に乳酸菌が体に合わない人だったんだろうな
私もそれ系の飲み物を飲むと、体が軋むような謎の倦怠感に襲われる
味は大好きなんだけどなあ
- 730 :コワい:2010/09/12(日) 17:23:09 ID:TTxnpg+4O
- 内臓に不調が在ると、肩〜腰の「背中側の筋肉」に痛みが出る事ある。
腹出て腹筋をシメる力が弱くなると腰に負担が掛かるのは
聞いた事あると思うけど、直接痛みが出ない臓器がしんどい時には
そっちへ圧力掛かるのを無意識に避けるみたい。
もっとも肩だと首から上の負担の可能性が一番大きいけど。
- 731 :怖い:2010/09/12(日) 18:23:02 ID:NGZI9zG40
- 内臓・心疾患と肩の痛みの関連性について知らない人もいるんだな…。
>>730の言うとおりだよ。「関連痛」でぐぐれ。
- 732 :恐い:2010/09/12(日) 23:04:05 ID:h+DBw3ZQO
- スルーされてるけど>>713乙
Gがベッドインしている事実と、それを手づかみしてる>>713が一番恐いがw
あいつら人間噛むんだな…
- 733 :こわい:2010/09/13(月) 01:21:07 ID:hqFzoQboO
- >>732
G話を虫返すな
- 734 :恐い:2010/09/13(月) 01:29:08 ID:LWd2eMLb0
- >>733
嫌な書き込みくらい虫しろよ・・・
- 735 :恐い:2010/09/13(月) 02:26:15 ID:QfsLxsebO
- 絶対つっこまないからな
- 736 :恐い:2010/09/13(月) 02:37:54 ID:5PulRm4S0
- あー虫暑いなあ。
- 737 :恐い:2010/09/13(月) 02:53:14 ID:JwD+OEl40
- ここは駄洒落スレだったのか
- 738 :恐い:2010/09/13(月) 13:36:19 ID:0c+zyEclO
- これがホントの洒落怖スレってか
- 739 :恐い:2010/09/13(月) 17:28:38 ID:+vS+UGxQ0
- 初体験…? 読みにくい文章でスマソ
先々週の話だが、夕方に暑いから畳敷きの仏間で仰向け万歳でうたた寝してたんだ
そしたら、突然、体が動かなくなった
あれ?これ金縛り?ってなって、
自分零感だし、金縛りの経験もないし、疲れてるのかと思いながら、暫く固まってた
そしたら、突然右側にある襖が開いて誰かが入ってきた
その誰かは自分の足元へと向かってから、頭の方へと寝ている身体をぐるりと回り出したが…
ちょうど三毛&印手&書店購入の戦利品を山にして、頭の方に積んでたんだが、
それをその誰かが漁りだした
その時点で、自分金縛り状態のままパニック!
山の半分以上は成人指定だし、神のを含め萌えたっぷりの大事な本だしで、
「南無妙法蓮華経ー! ●●(攻の名前)、本守って!●●×▲▲の本!助けて!私の本ー!」
って胸の中で叫んだら、固まってた身体に力が入って、本を漁ってた誰かの気配が消えた
よく分からんが、慌てて起き上がった時、心臓の動きが有り得なかったけど
これは、初の霊体験で良いのだろうか…? ある意味恐かった
- 740 :恐い:2010/09/13(月) 17:36:20 ID:OiAhUadW0
- 乙
その霊(?)も神の御本が読みたかったんだろうかw
そういや最近ニコで般若心境流行ってんだってね・・・作業BGVにしたら魔よけになるかな?
- 741 :怖い:2010/09/13(月) 18:02:05 ID:rK0qMsfe0
- >>739
金縛りにして驚かせてやろうと思ったらなんか頭の上に興味深げなものが……
何コイツオタク?怖い
っていう幽霊
- 742 :怖い:2010/09/13(月) 18:11:02 ID:hvrA5T9bO
- >>740
なんでそんなもんが流行ってんだwww
ミクで般若心経とかつくられてそうだな。
- 743 :怖い:2010/09/13(月) 18:23:11 ID:iuOYzOaw0
- >>742
作られてそうっていうか、まさにそれだよ。見てくるといい。
たまに面白いものが流行るよね、ニコ。
- 744 :怖い:2010/09/13(月) 18:34:07 ID:mNWqnn0f0
- >>742
ランキングからいくらでも見れるよ
しかしミクの般若心経でご利益あるんだろうか・・・
そりゃ普通のお坊さんが読経してるのよりはBGMにしやすいけどさ
でもあれミクでも延々いろんなバージョン聴いてると
変な感じに洗脳されそうで怖かった・・・というか酔って吐きそうになったw
- 745 :恐い:2010/09/13(月) 18:42:25 ID:JXSt8Fic0
- >>739
ぶっちゃけ、零感なら単に疲れからの金縛り。
つWiki
>金縛りを初めて経験する者、経験が少ない者は、経験した事の無い前駆症状や、全
>身が動かなくなる独特の感覚から、金縛り現象を底知れぬ恐怖に感じる。
>特に、閉眼型の金縛りに掛かっている時には、
>僅かに思い浮かんだ事が過剰に増幅されるという特性がある。
- 746 :怖い:2010/09/13(月) 18:51:33 ID:RJFcquAy0
- ぶっちゃけと偉そうにいいながら引用元がWikipedia wwww
- 747 :恐い:2010/09/13(月) 19:21:36 ID:23OnEmmV0
- 霊感(笑)
- 748 :恐い:2010/09/13(月) 19:33:47 ID:JwD+OEl40
- 金縛りで目が閉じられないってたまに聞くけど本当に閉じれないもんなの?
- 749 :恐い:2010/09/13(月) 19:51:44 ID:LWd2eMLb0
- 明晰夢だと思うよほとんどは
上手くいけば好きな萌える夢が見れるかもしれない
- 750 :恐い:2010/09/13(月) 20:26:50 ID:sTKrn1DtO
- 金縛りの時って、感情のメーターが凄く極端に振り切れる感じだよね。
一度こわいと思ったら「こわい」のモードになっちゃうけど、
そうならないように意図的にエロスな妄想をするととてもいい感じだよね
……最近ご無沙汰なんだよなぁ……金縛り
- 751 :怖い:2010/09/13(月) 20:35:09 ID:tPgur6Jw0
- 金縛り遭ったことあるけど、顔見たらおかんだったから「ああ金縛りってやっぱり霊は
関係ないんだな」って思ったことがある
足元から全身が飲み込まれていく感じになったから怖いはずなんだが、おかんだったので
怖くなかった
うちのおかん健在だし、その時も普通にパートに出掛けてたし
(自分は昼寝していた)
幽霊はいると思うけど、多分自分が見ることはないだろうな
- 752 :恐い:2010/09/13(月) 20:45:46 ID:tTy8eYtU0
- 仏間で寝てたんだろ?
ご先祖様かもしれんぞ
成人指定の本積んでる子孫見てどう思ったろうなwww
- 753 :コワい:2010/09/13(月) 20:52:33 ID:hqFzoQboO
- >>752
「おぉ、衆道本とは…血は争えんのう」
だと違う意味で怖いw
- 754 :恐い:2010/09/13(月) 20:52:37 ID:5PulRm4S0
- おかんのおかんかも。
うちのおかんおばんにそっくりだし。
- 755 :恐い:2010/09/13(月) 21:38:11 ID:PYxd/Ytu0
- >>751
自分では金縛りにあったことないけど、
母親が幼い頃うたたね中に金縛りにあい、幼馴染の「母ちゃーんあーそーぼー」って声が聞こえるけど動けなくて焦って
なんとか起きたら玄関に誰も来てない、隣にいた母親(私の祖母)に聞いても誰も来なかったしなにも聞こえなかったって言う
という話となんかの雑誌で読んだ
ホテルの部屋で金縛りにあって枕元に誰かが立っているのを恐怖をこらえて確認したら
志村けんが立っていた
という話から、金縛り中は幻聴が幻覚があるものだと思ってる
- 756 :最新版です:2010/09/13(月) 21:43:16 ID:qKcwudAA0
- ************************ 重要 ************************
横浜市と茨城、徳島、いわき、岩手で創作・表現物規制を含む条例案が提出されました。
それに伴ってパブリックコメントの受付が始まりました。
横浜市の男女共同参画行動計画 について、ご意見募集
http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/danjo/keikaku/third/100730.html
参考資料→ http://www.city.yokohama.lg.jp/shimin/danjo/keikaku/third/pdf/soan-all.pdf
41ページ、女性や子どもにとって安全な環境づくり〜でネットやゲームソフト、刊行物への規制が必要と記載あり
次期「いばらき青少年プラン」について、ご意見募集
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/syonen/nextplan.html
参考資料→ http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/bugai/josei/danjo/pdf/bosyu/honpen.pdf
第2章基本計画、基本目標T重点課題4(38ページ)にメディア規制の必要性の記載あり
「徳島県青少年健全育成条例の改正」について県民の皆さんのご意見を募集します。
http://www.pref.tokushima.jp/docs/2010083000024/
第二次いわき市男女共同参画プラン パブリックコメント(市民意見)を募集します
http://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/009159.html
「いわて男女共同参画プラン」に係るパブリック・コメント等の実施について
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?nd=124&of=1&ik=1&pnp=54&pnp=124&cd=28061
P51に児ポ法、P52からP53が創作物関係。
■横浜市は9月20日、いわき市9月22日、茨城・徳島は9月30日まで、岩手は来月7日まで受付です。
特に横浜市の案はゲームソフトや発行物など、規制するターゲットを具体的に挙げており他見の案と比べると
より危険かと思われます。
反対意見の送付やミクシィ、ツイッタ等、各所への情報拡散など、ご協力をお願いします!
- 757 :怖い:2010/09/13(月) 21:56:01 ID:mNWqnn0f0
- 思春期真っ盛り・・・というか受験前で緊張しまくってた中学3年の時に
何度か金縛りになった事がある
意識はあるけど体が動かない、声も出ない奴な
たまたまその時嵌っていたジャンルで九字が出てたので
必死で脳内で「りん、ぴょう、とう、しゃ…」って唱えてたわw
だけど受験終わった途端、ぴったり金縛りもなくなったので
あれは単なるストレスだったんだなーと実感したよ
まあなんとなくそうだろうなとは九字唱えながらも思ってたけどw
- 758 :恐い:2010/09/13(月) 22:03:27 ID:qkooUrmw0
- 昔、金縛りにあったときに「あ、誰かが乗ってる」て感覚はあった
けれど「眠いから後にして!」と思ったらスッと感覚が消えた
これは呆れられたんだろうか、とあとから思った小学生の頃
- 759 :恐い:2010/09/13(月) 23:00:48 ID:cBxJ4qBx0
- >>739
最初の一行でエッチな話を期待した
- 760 :怖い1/2:2010/09/13(月) 23:09:11 ID:2f5OatZx0
- 吐き出させてください・・・
ちょっとフェイク有り
自分は生の数字サイトを持っているんだけど、取り扱っている人物(以下本尊)と血縁関係にあるんだ
(自分が姪で本尊が叔父。本尊は芸能人やってる)
当たり前だけど、そういう妄想していることは本人には言ってなかったし、そういうのを隠すのには人一倍気を使ってたつもりだった
先日本尊がうちに泊まりに来ることになった
観光がてらこっちに来る予定らしく、
午前中は観光名所を散策→夕方頃我が家へ来る という流れだった
私はその日午後から予定があったので、午前中にサイトの更新をして午後から出かけた
夕方頃家に戻ると本尊は既に家に着いていた
久しぶりだね、とか元気だった?とか二人で適当な世間話をしていると、
本尊が何かを思い出したように言った。
「(私)ちゃんのホームページ見たよ。絵上手になったねえ」
- 761 :怖い2/2:2010/09/13(月) 23:12:15 ID:2f5OatZx0
- 思わず固まってしまった。
何で見れたの?見られちゃったの?どうすればいいの?と頭が真っ白になった
一方本尊は固まったままの私に
「マンガ面白かったよ」「(私)ちゃんは俺とA(本尊と絡ませてる人物)が好きなの?」
と強力なパンチを浴びせてくる
とりあえず、何故私のサイトを見られたのかについて聞いてみると、
本尊我が家のPCでネサフをする
→ふとちょっと前に見たサイトを見たくなる
→履歴を順に辿る
→私のサイトへ
てことがあったらしい
それが私のサイトだとバレたのは私しか知らない、一般のファンは知らないエピソード
(例えば私・本尊・Aで行った食事の時のエピソード)の作品があったからだそうだ
幸いだったのは、その日私がサイト巡りをしていなかったことと、私のサイトからはサーチや他サイトへのリンクをしていなかったこと
一応サイトは本尊が寝た後休止にした
まあ終始ニコニコして質問を投げかけてきてたから怒ってはいないんだと思うけど
問題なのはこれから本尊とどう接すればいいかなんだ・・・
ああ・・・何で自分は履歴を消し忘れたんだ・・・orz
- 762 :恐い:2010/09/13(月) 23:15:57 ID:lDXAgTXe0
- 身体が寝てて頭が起きてる状態の金縛りはこたつで昼寝するとなりやすいよ
眠りが浅くなるから
金縛り体験したい人はこれからの季節おすすめ
自分は宅急便が来てるのに身体が動かなくて
受け取れなかったことが何度もあるw
このタイプの金縛りは声も出せないし身体も全く動かせないから
逆に夜乗られるとか声が…みたいな金縛りの時は
動こうと思えば少しずつなら動けるんだよなー
目を開けようと思えば開けられるし、声もちょっとしたうめき声ぐらいなら出せる
- 763 :恐い:2010/09/13(月) 23:21:51 ID:tTy8eYtU0
- >>760
ご、ご愁傷様です…
友達が家に遊びに来た時見てたやつだからよく知らない〜としらを切れば良かったのに
まあ今言ってもしょうがないけど
- 764 :恐い:2010/09/14(火) 00:08:13 ID:InsyaQ6C0
- >>763
決定的な証拠(760しか知らないエピ)があるのに、白を切れるのか。
- 765 :怖:2010/09/14(火) 00:08:56 ID:9di+POYrO
- >763
>それが私のサイトだとバレたのは私しか知らない、一般のファンは知らないエピソード
(例えば私・本尊・Aで行った食事の時のエピソード)の作品があったからだそうだ
とあるぞ。
ところで>755のお母上と同じような体験があるんだが…。
自分の場合は小学生くらいの頃、夜寝る前に何回かあった(金縛りは無し)。
「○○ちゃーん、あーそーぼー」
って、友達3〜4人の声で繰り返しリピート。
SLが走るような音も一緒にする。
耳塞いでも、何か頭の中で聞こえてるような感じで意味無し。
約一年くらいでぱったり止んだ。
怖くはないが、うるさくてなかなか寝られず困った記憶が。
今まで特に思い出すことも無く過ごしてきたんだが、
・まったく同じ体験談を何かの雑誌の読者投稿で読んだ
・まったく同じ体験談を2chのどっかで読んだ
・そして今また読んだ
て訳で、首を傾げてる最中だ。
何だったんだろうあれ。
今世界中で目撃されてるという小さなおっさんみたいに、
不思議世界でも流行り廃りとかあるんだろうか。
- 766 :恐い:2010/09/14(火) 00:25:29 ID:gA+BWtbH0
- 自サイトの取り扱いジャンルにパチスロ化の話があるんだけど
そのメーカーからうちのサイトにアクセスがあった……
- 767 :755:2010/09/14(火) 00:26:10 ID:WLUPNGDW0
- >>765
>>765の体験や765が読んだ他の人の体験については分からないけど
うちの母のは心霊とか関係ないと思うよー
話してくれた母自身も「だから金縛りとお化けは関係ない」ってニュアンスだったし
言いたかったのは、金縛り中に幻覚や幻聴はあるものだから恐い話などでよくある
「金縛り中に恐い声が!」とか「落ち武者が覗きこんでた!」とかの何割かは
幻覚や幻聴なんじゃないかなーってことです
- 768 :恐い:2010/09/14(火) 00:30:22 ID:6T4FJ4IA0
- >>760
すげえゾッとした…
でも、親戚のおじさんでホモ妄想しちゃうのもどうなの?とも思った
内容にもよるけど、おじさんの心広すぎ
- 769 :恐い:2010/09/14(火) 00:32:55 ID:ikk/ge4k0
- >「金縛り中に恐い声が!」とか「落ち武者が覗きこんでた!」とかの何割かは
>幻覚や幻聴なんじゃないかなーってことです
普通に考えたら ほ と ん ど は 心霊関係なくて
心霊はまったく関係ないとは言い切れない程度だよ。
- 770 :こわい:2010/09/14(火) 00:42:27 ID:MEk5hIRDO
- 心霊の「心」ってなんなんだろうと思ってたけど
心で幻見てるか本物の霊ってことか
- 771 :怖い:2010/09/14(火) 01:58:05 ID:B4LsF/3R0
- スルーされてるけど766も地味に怖い
大昔は二次創作サイトから公式サイトにリンク貼るのが当たり前だったりしたけど
誰かがそのリンク使って公式に飛んだ場合、あちらから簡単に辿れるわけで・・・
今思うとガクブルするな
- 772 :恐い:2010/09/14(火) 05:17:15 ID:je77tewY0
- 眠ろうとしてる時にオカルトな体験したってのは、寝入りばなの夢とかだろう、ほとんど
はっきり目が覚めてたっていう人も多いけど、そう思い込んでるだけと思う
- 773 :怖い:2010/09/14(火) 07:47:44 ID:hP5IcW2XO
- 大学ん時に書いたイラスト付き就活blog(内容は妄想と暴言)
が親のPCにブクマされていたこと
本当にぞっとした
- 774 :恐い:2010/09/14(火) 07:57:48 ID:T95xvAs90
- 金縛り厨はいい加減オカ板逝けよ
- 775 :恐い:2010/09/14(火) 10:18:01 ID:SnsZRrmRO
- >760
「ゴメン!友達がおじさんのファンで、情報流しちゃった!!」でえーやん
個人的にはログイン設定してないセキュリティ意識のなさが怖いし、
姪のPCの履歴辿るおじはキモいw
前見たサイトが見たくてもふつー人の履歴は見ないだろ
- 776 :恐い話:2010/09/14(火) 10:34:10 ID:k8ZFTDAu0
- 来年の税金が250万Over確定
- 777 :恐い:2010/09/14(火) 10:40:27 ID:InsyaQ6C0
- >>775はいつでも冷静なんだー。
不意打ち食らって、どうしようもないところまで追い込まれるって事もないんだー。
凄いんだねー。
どうでも良いけど、最後に(キリッって入れないと、色々と誤解されるよ?
>>776
今のうちに分かって良かったね。
ちゃんとお金を残して置けよ。
- 778 :恐い:2010/09/14(火) 10:52:01 ID:HH738JygO
- >>776は一体何をしたんだw
- 779 :コワい:2010/09/14(火) 10:56:41 ID:sQ1TZ1+tO
- >>778
同人話を書く板だ。
夏、壁だったとか…
- 780 :怖い:2010/09/14(火) 12:59:20 ID:6P4mFGOJ0
- 壁にしても250万の税金ってすごくね?
控除考慮に入れずに考えて2千万円くらいの売上げがないとそんぐらいには達しない気が
- 781 :恐い:2010/09/14(火) 13:06:28 ID:zEg8n4Y30
- シャッター前+書店売上なんじゃないかな?
- 782 :恐い:2010/09/14(火) 13:20:51 ID:te0PZFjA0
- 概算で一千万単位の売り上げがあった訳だ・・・
- 783 :怖い:2010/09/14(火) 13:25:45 ID:6P4mFGOJ0
- >>781
しかし逆にシャッター前+書店卸ししてるような超大手が、
今さら恐いスレに書くほど税額にビビるものだろうかという疑問がw
「思いがけず」250万オーバーしたから恐いんだろうし。
- 784 :怖い:2010/09/14(火) 14:08:20 ID:6wr2YYUW0
- しかし刷らなければ売れないわけで、刷って売れなきゃそれも怖い話なわけで
- 785 :怖い:2010/09/14(火) 14:33:35 ID:CGHup5iC0
- すでに使っちゃって税金払うお金がないとかじゃないのか?
- 786 :怖い:2010/09/14(火) 17:45:48 ID:XagakSaD0
- デジ同人なんじゃないかなー。いきなりDL数限界突破であばばば
みたいな
- 787 :怖い:2010/09/14(火) 17:57:37 ID:iC3PREd80
- そんだけ税金かかる収入があったんなら無駄遣いでもしなきゃ払えるんだし別に怖くなくね?
- 788 :恐い:2010/09/14(火) 18:05:28 ID:dzDTX8mL0
- 払える人にしか請求しないよね。
- 789 :恐い:2010/09/14(火) 19:02:29 ID:f2qRx4YB0
- 家の地域は私が小学校の頃、本当に大根畑や梅林メインの土地だったけど。
20年経って完全にお洒落な住宅街へ変貌した。
しかし、田舎特有の密着型コミュニティは変化してない(老人たちがまだ全滅してない)
その為、ゴミの分別が厳しくなってから
近所のオバサンや老人達が地域のゴミ漁って勝手に分別してくれる。
近所のオバサンや老人は漁ってやろうwって言うイヤらしい気持じゃなくて完全に善意でやってる。
だから自分は同人誌を捨てる時はホッチキスや止め具外して完全シュレッター行き。
つかゴミ漁りが怖くて十数万円のシュレッターを購入した。
そんな燃えるゴミの前日の夜・・・・
老人どもが懐中電灯片手にワーワー騒いでる。
何のこっちゃっと思って家から出て見ると、
老人たちがエロ同人誌(成人向け)が大量に燃えるゴミの袋に詰められてるのを発見して騒いでた。
同人誌を見てみると10年前とかに斜陽になったジャンル(サク●ちゃんとか)
同人誌も黄ばんでたり、紐で縛ってあった跡が付いていたり、
要らないものを一斉に処分したのがバレバレな感じだった。
で、老人たちがロリコンが住んでる!!!!大変だ!!!!と大騒ぎになり
ゴミを出した人の特定が行われた結果・・・・
古い同人誌の最後のページに乗ってた古い住所を発見。
(昔の同人誌だから奥付に住所とか電話番号あったりする)
同人誌の奥付住所が神奈川だった為、「自分らの地域にロリコンは居なかった」と安堵しつつ
老人たちみんなで同人誌の作者さんに電凸してた。
「ここの地域に住んでない癖に、ゴミを不法投棄したのはお前だろう!!」って
私が居た時には電話に相手が出なかったが・・・魔女狩り的な雰囲気だった。
そして、いたたまれなくなりそこで退場した。
- 790 :恐い:2010/09/14(火) 19:09:41 ID:hbDP8mxv0
- >>789
全体的に恐いけど、載ってた住所が捨てた本人のものだと思う思考が
短絡的すぎて恐い
老人っていっても常識ぐらいありそうなのに
- 791 :恐い:2010/09/14(火) 19:16:21 ID:f2qRx4YB0
- >>790
>全体的に恐いけど、載ってた住所が捨てた本人のものだと思う思考が
自分もオイオイwwちょっと待てwwって突っ込みそうになったけど、
奥付の住所が判子で手押ししてあって、印刷じゃなかったんだよね。
で、自分の本に名前を書いてる!的発想から電凸に至ったらしいです。
分かりづらくてスイマセン。
- 792 :恐い:2010/09/14(火) 19:20:10 ID:8mi6u3Wn0
- まさしくぞっとする恐い話だ……乙です。
書き手さんが無事逃げ切れますように…
- 793 :恐い:2010/09/14(火) 20:22:06 ID:uggiwvNA0
- 捨てたほうも悪いには悪いが、ぞっとしているだろうな
ある程度話を近所に周知させたほうがいいだろうな
しかしまあ、その老人たちこそ地域のやばい存在だよ
実際に犯罪行為に及んでいないロリより行動が伴う分駄目だ
- 794 :怖い:2010/09/14(火) 20:24:39 ID:Al2znFj30
- うへぇ…書き手さん乙
しかし古いのだったら書き手さんの電話番号変わってるか引越してる可能性が高いんじゃ?
通じてるならまだ使ってるのかな
- 795 :恐い:2010/09/14(火) 20:42:29 ID:InsyaQ6C0
- 電話番号は同じ市内ならそのまま使えたりするからなあ。
- 796 :怖い:2010/09/14(火) 20:50:12 ID:WM5qIg1O0
- >>789
その場に居たなら、一言「それは書き手の住所で、この辺の住人が買ったという事
じゃないでしょうか」くらい言ってあげたら良かったのに。
- 797 :恐い:2010/09/14(火) 20:54:48 ID:xX2tjKhy0
- そんなことをいったら同類認定で魔女狩りされるぞ
田舎とはそういうところだ
- 798 :怖い:2010/09/14(火) 20:58:00 ID:Kh1EIbpv0
- 最初は善意だったとしても
今はもう楽しみと化しちゃってるだろご老人方
作者が引越してることを願う
- 799 :恐い:2010/09/14(火) 21:21:40 ID:QvkujpVu0
- 他人のゴミ漁りってストーカーがやるもんだと思ってた・・・
生理用品とか出てくる時どうするんだろう?
- 800 :恐い:2010/09/14(火) 22:02:43 ID:xX2tjKhy0
- 生理用品が出てくる=あそこの女は子供がいないpgr
使用済みティッシュが出てくる=あそこの女はふしだらだpgr
何だっていいんだよ自分の思い込みを満足させるためにやってんだから
- 801 :恐い:2010/09/14(火) 22:05:06 ID:fG31wibe0
- まあ害悪だと思うからこそ「全滅してない」
なんて注釈がつくワケでw
- 802 :こわい:2010/09/14(火) 23:00:02 ID:G+rd1uWO0
- 人を貶めるために汚物漁りなんて良く出来るなあ
目的も手段も自分にはとても無理だ
- 803 :恐い:2010/09/14(火) 23:01:15 ID:InsyaQ6C0
- 貶めるのが目的ではなくて、ちゃんとゴミを分別して*あげる*私って素晴らしい!
って、ステキな自分を褒め称えさせるのが目的だからなあ。
- 804 :恐い:2010/09/14(火) 23:06:07 ID:oDBg0YKs0
- 人の家のゴミ袋開けてまわる老人たちの姿ってこわすぎる
時間有り余って退屈してるんだろうか
「うちは分別ちゃんとしてるから必要ないです」って言ってもやめてくれないんだろうなぁ
- 805 :言動:2010/09/14(火) 23:06:39 ID:09ZhIiID0
- サークル申し込み済みの人は、ドタキャンじゃなくて
キャンセルするって事を主催にメールする方がいいと思う。
目に見えてサークル・レイヤーの参加希望者が減ったら、
主催も割に合わない企画だと分かるだろう。
- 806 :恐い:2010/09/14(火) 23:31:44 ID:hSXZ7V1kP
- >>794
家電でも携帯と同じように解約後は別の人に割振られることがあるから
通じたとしても書き手さんが使ってるとは限らないよ
- 807 :恐い:2010/09/14(火) 23:34:33 ID:QN4FCgEK0
- ついさっき風呂に入ってたら、立派なサイズのアシダカ軍曹に遭遇した
殺してはならんと自分に言い聞かせ、恐れ多くもお風呂をご一緒しちゃったんだぜ
- 808 :恐い:2010/09/14(火) 23:40:33 ID:dzDTX8mL0
- いいなー、アシダカさん家にも来てほしい。
- 809 :恐い:2010/09/14(火) 23:47:32 ID:1VYr1br80
- アシダカさんはカニの仲間だと思えば…タカアシガニとか似てるし。
(ちなみに寒い地方にはいない)
>>791
大昔は自分の蔵書に自分のハンコを押したものらしいので
その辺の感覚かもしれんね…
- 810 :恐い:2010/09/14(火) 23:54:42 ID:SVN7oRwh0
- 807ではないけれど、我が家にも昨日から軍曹さんが再登場
昨夜は居間から寝室に入ろうとしたら、自分の前を横切って部屋に乱入
外に出そうと必死に格闘したけれど逃げられて、一晩ともに過ごす羽目に
そして今、目の前の壁にいる
今日こそゆっくり寝たいのに…orz
- 811 :恐い:2010/09/15(水) 00:00:41 ID:37EAFjIb0
- アシダカさんてそんなに恐い見た目してらっしゃるの?
都会育ちだからかお目にかかったことない…
Gは見慣れてるけどでっかい蜘蛛なんかほとんど遭遇したことないから
むしろアシダカさんに卒倒するかもしれない…考えるだけで恐い
- 812 :恐い:2010/09/15(水) 00:05:01 ID:sKgcOgc/0
- >>811
大きいものだと大人の手の平大。脚は長め
- 813 :恐い:2010/09/15(水) 00:07:08 ID:F8nuClob0
- >>809
1行目で「わたしはリス しっぽをそられたの」を思い出した
- 814 :恐い:2010/09/15(水) 00:08:44 ID:KNv3EbEp0
- ぐぐったら思わずうおっと声がでてしまったww
けっこうガッシリしてらっしゃるんですね軍曹…まだお会いした事ないなあ
実際にうちにでたら悲鳴あげそう、というか猫たちがお祭り騒ぎになりそうだw
- 815 :恐い:2010/09/15(水) 00:11:47 ID:MhKn42YM0
- >>810
同居が辛いなら、ホウキとか雑誌とかでそっと屋外へ退去してもらうのもありだと思うぞ
- 816 :恐い:2010/09/15(水) 00:14:30 ID:37EAFjIb0
- !!!
ぬこが廊下にばらまいてたあれはまさか……
小さめの木の枝だと思って普通に抓んで捨てたあれはまさか………
- 817 :怖い:2010/09/15(水) 01:00:25 ID:mUniF9ub0
- 軍曹の何が怖いって足の長さなんだよなぁ
タランチュラみたいにずんぐりむっくり系のでかさなら耐えられそうな気がするんだけど
- 818 :恐い:2010/09/15(水) 01:07:39 ID:GjsQ+kS8O
- 軍曹と同居してる住民に助言…なんだが気分良くない話だから閲覧注意
軍曹が確実に寝室にいる場合は、小皿に水入れて自分から離れた所に置いとくと、そこから水分取ってってくれる。
蜘蛛は極偶に寝てる人の口から水分補給とかしやがるけど、他に補給場所があるとそっちいくんだ
- 819 :恐い:2010/09/15(水) 01:17:19 ID:jVG7LO7E0
- 口開けて寝てる奴いるけどなんで閉じてられないんだ?
鼻が悪いとかじゃなくて
寝てる時開いてる奴は起きてる時も確実に口呼吸で口が臭い
- 820 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/15(水) 01:52:15 ID:h9aRYC9t0
- >>817
そう思ってた時期が↓を見る前私にもありました…
※グロ注意(クリック先写真はモザイクワンクッション有り)
ttp://labaq.com/archives/51158336.html
「脱皮したタランチュラの残した恐るべきものを見て、外国人たちが一言」
- 821 :怖い:2010/09/15(水) 01:52:55 ID:h9aRYC9t0
- 名前欄ごめんなさい
- 822 :恐い:2010/09/15(水) 02:21:49 ID:o65sbNYr0
- >820
毛がふさふさで撫でると気持ちよさそうだけどなあ
昔家に出た軍曹撫でたら飛び上がって走って行かれました
冷静に考えると痴漢行為だろうか
- 823 :恐い:2010/09/15(水) 04:53:50 ID:sRJjDLXE0
- 自分は逆にずんぐりの方が苦手だな
体が大きくなくて足が長い方がスタイルいい
蝶もアゲハまでならいいけど体がでかいタイプはちょっと苦手だし
- 824 :恐い:2010/09/15(水) 07:43:41 ID:H3swuTw90
- >>813
二階堂乙
- 825 :恐い:2010/09/15(水) 08:49:06 ID:kVZBXUN/0
- >>823
自分は歓迎のつもりで痴漢行為を繰り返したら
自分の気配を感じただけで軍曹にチタチタ逃げられるようになってしまったよ……
- 826 :恐い:2010/09/15(水) 09:53:37 ID:QSzbsSxX0
- >>820
ふさふさな部分は許容範囲(つか面白い)だが上の穴部分が
トラウマになりそうな位気持ち悪いgkbr
- 827 :恐い:2010/09/15(水) 10:07:43 ID:sRJjDLXE0
- なぜ人は穴がぽこぽこ空いてるのを気持ち悪いと思うんだろう
自分も苦手だ
- 828 :怖い:2010/09/15(水) 10:12:08 ID:LtbJ6NqHO
- その穴のぽこぽこが自分の足の裏にできたことがある。
血もでないし痛くないけどひたすら気色悪かった。
- 829 :恐い:2010/09/15(水) 10:13:14 ID:0kYoTXt10
- 穴ぽこぽこは自分の鼻だ…○| ̄|_
- 830 :恐い:2010/09/15(水) 10:21:56 ID:NvtKvtGD0
- >>820
着ぐるみ脱ぎました
みたいな感じで逆にかわいいな
脱ぎたては下着姿でウロウロしてそうな萌え
- 831 :恐い:2010/09/15(水) 10:34:45 ID:cfmHFl5+0
- 穴ぽこぽことか、ぶつぶつとか、密集恐怖症だね
あれ苦手
じんましんが体にできた時とか、発狂寸前だったわ
- 832 :恐い:2010/09/15(水) 11:37:57 ID:MqknZLkO0
- >>830
分かる分かる
中の人どこ!?とか一瞬思った
- 833 :怖い:2010/09/15(水) 11:38:27 ID:Pfs3UNI80
- 穴の部分に何が入っていたのか想像してしまってだめだ・・・
あそこをパテとかで埋めたら可愛い
- 834 :恐い:2010/09/15(水) 12:11:41 ID:G0zRQMsr0
- >>820
ふさふさおいてくのか…脱ぎたての脚はどーなってるんだ。
つるつるかふさふさかそこんとこはっきりしてくれい。
しかしイキモノって面白いなぁ。
- 835 :恐い:2010/09/15(水) 12:20:49 ID:6u2/I5Xb0
- >>820
タランチュラ「そいつは残像だ」
- 836 :恐い:2010/09/15(水) 12:25:51 ID:F8nuClob0
- 質量を持った残像だ…と…!?
- 837 :怖い:2010/09/15(水) 12:27:05 ID:a1fBP6r6O
- とりあえずオマイラ、ブラマヨに謝れ
- 838 :怖い:2010/09/15(水) 12:56:00 ID:q7TBSdFU0
- >>837
???何???
- 839 :恐い:2010/09/15(水) 12:58:16 ID:d65k4KpK0
- 吉田の顔
- 840 :怖い:2010/09/15(水) 13:29:50 ID:IZKCa4Wa0
- 生理的に蜘蛛が怖いって感覚は元から人間の本能に組み込まれてるってどこかで見たことある
はるか大昔に化け物のようにデカイ大蜘蛛が人間を襲ってたんだろうか
- 841 :怖い:2010/09/15(水) 13:35:07 ID:di/hGdlk0
- 虫注意の一言もなく延々と虫話を続ける
虫好きって何で何回注意されても直らないの?
いい加減該当板とか絡みでも行ってくれ
- 842 :恐い:2010/09/15(水) 13:39:28 ID:GYS/1ddY0
- >>840
交尾後メスに食われたオスは人間に生まれ変われるという伝説がクモ界にはあるのかもしれんw
クモが怖い人は前世がオス。
- 843 :恐い:2010/09/15(水) 14:09:15 ID:NoOStcG30
- >>842
それカマキリちゃうん?
- 844 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/15(水) 14:12:04 ID:YGEaetw80
- 私の聞いた話では人はクモまたはヘビを恐れるタイプがあるらしい。
が、都会で育つとどっちも平気だよな。
だって馴染みのあるのはハエトリグモと青大将。どっちも怖くないやつらだ。
- 845 :恐い:2010/09/15(水) 14:24:15 ID:sKgcOgc/0
- >>841
自分の好みじゃない話をスルーできないお前も絡み池
- 846 :恐い:2010/09/15(水) 14:33:29 ID:0kYoTXt10
- >>841
恐いの?
良かったね、望みどおりに恐い思い出来て!
恐い話スレにわざわざ来た甲斐があったね。
- 847 :恐い:2010/09/15(水) 14:33:41 ID:sx1MN9M+P
- >>843
つ 「後家蜘蛛」という言葉の由来
クモやカマキリに限らず肉食の虫はメスがオスより大きくて
食ってしまうケースが多いよ
知能があまり高くない
→食欲に負け、うっかり同族食いしてしまう可能性大
→でも産卵するメスの方が強くて食う側に回れば種族は滅びない
という進化の仕組みらしいgkbr
- 848 :恐い:2010/09/15(水) 16:02:19 ID:MVCHUzcJ0
- そもそもクモはともぐいしちゃう種なんで(同じケースに入れておくと小さい方は必ず食われる)
同種だろうと何だろうとお構いなしっすよ。
(クモの糸が、めちゃくちゃ凄い性質を持ってるのに大量生産できない理由がこれらしいw)
- 849 :恐い:2010/09/15(水) 16:30:26 ID:cMn3wZnrO
- 延々と虫話繰り返してるけど
それっておまえらが体験した
怖い話でもなんでもないだろ
無駄な蘊蓄垂れ流したり雑談するだけなら
絡み行けって言われてるのがなんで分からないの?
- 850 :恐い:2010/09/15(水) 16:40:41 ID:d65k4KpK0
- 自分だけが恐い話
最近髪の毛がやたらと抜ける
1回手櫛で梳いただけでも10本くらいぬける
まだ20なのに…
- 851 :恐い:2010/09/15(水) 16:48:53 ID:WKcXXnL3O
- >>849
同人するうちに無駄知識得て虫の生態も知ってgkbrって
よくあるケースだと思うが?
とくにクモやカマキリがオスを食う事は
実際見るより創作作品で悪女の比喩表現として知る人の方が
圧倒的に多いだろう
- 852 :恐い:2010/09/15(水) 16:55:20 ID:86OZsENM0
- >>849
自分の好みの話じゃない時は
話を続ける人たちを攻撃するより
自分がブラウザ閉じた方がいいと思うよ
だけどここは恐いスレだから
虫が恐いと思う人が多い限り
虫の話題は尽きないんじゃないかな
- 853 :恐い:2010/09/15(水) 16:55:31 ID:sKgcOgc/0
- >>850
皮膚科へどうぞ
- 854 :恐い:2010/09/15(水) 17:24:38 ID:DLmvqISAO
- >>850
失礼ながら……お祖父さんかお父さん、ハゲてる?
アロエ酒はかなり育毛に利くよ。
ソースうちの親父。
女の子だったらごめん。
性別問わず、皮膚科受診は自分もオススメしとく。
ありがちな恐い話。
先日、帰宅したら、ベッドのマットの下に隠しておいた男性向け18禁本が机の上にきちーんと置かれてた。
カーチャンが「あんたのシーツ洗っておいたわよ」と。
それ以上は特に何も言わないが微妙に目線が合わない。
帰りたくない。
- 855 :恐い:2010/09/15(水) 17:30:07 ID:cfmHFl5+0
- >>850
春とか秋とか季節の変わり目は、犬猫みたいに
人間も毛が生え替わるらしいよ
普段より多めに抜けるんだって
自分、去年の今頃シャンプーしただけで60本くらい抜けて
美容院に相談に行ったら、そんなこと言われた
実際、秋が深まる頃には元に戻ってた
シャンプーを替えたのもあるだろうけど
こういう例もあるってことで
- 856 :怖い:2010/09/15(水) 17:53:35 ID:BiAheyFV0
- >>854
自分も似たようなことが……
18禁ではないけどすごく人を選ぶ内容の同人誌を寝る前に読んでて
ついうっかりそのまま置きっぱなしにして家を出て帰宅したら机の上にきちんと置いてあった
その件に関して全く触れられないけど、テレビ等で本の内容に関連した事をしてると
ちらっとこっちを見るのがすごく怖い
言いたい事があるならすぱっと言ってくれ
- 857 :恐い:2010/09/15(水) 19:52:07 ID:Z912zDOF0
- テレビのオタク特集はマジ心臓に悪い
自分はコミケを「自分で描いた漫画を売るフリマのようなもの」と説明してて
最近まで親もそんな感じの認識だった(マンガのお祭り?と思っていたらしい)
でもニュースで普通にコミケ関連の報道が流れる昨今
なんか、カーチャンの視線が痛い…
- 858 :恐い:2010/09/15(水) 20:50:13 ID:cov/0UEs0
- >>857
自分も似た様な感じだったからすげー分かる…
「コミケは参加者が何十万人も居て
本っっ当に多種多様なジャンルがあるから
一部を取り上げてそれが全てだとでも言う様な報道は
信用しない方が良いよ」
と言ってあるし親も元々報道に不信感があるので
上手い事かわせてる…
- 859 :こわい:2010/09/15(水) 21:03:01 ID:zoRnZ+EY0
- >>857
その説明でいいんじゃね?
規模はでかいが間違っちゃいないと思うぞ
でも家族とテレビ見てる時にコミケ特集のニュースやられて
「あんたもこういうのやってるのよね?」と言われる時の居心地の悪さは異常
- 860 :こわい:2010/09/15(水) 21:21:50 ID:gV6SCvMp0
- 漫画アニメゲーム類のオタク特集はつらいよな
前にTVでそんなんがあった時母ちゃんが
「お姉ちゃんみたいな人がいっぱいおるなあ」って言ったら
弟が「姉ちゃんはこんなオタクじゃない!アキバも行ってない!」と言っていたらしい
姉ちゃんアキバにも行くしコミケにも行くし男女構わず可愛いものがらめぇされてる漫画一杯持ってるよ
ごめんね
マイ恐怖
禁点眼のコンタクト消毒液(ジュワーってなるやつ)をダイレクトに目にいれた
コミケの朝は早いので寝ぼけていた
あの痛さハンパない、思わず叫んだくらい痛かった
2日間恐いくらい充血してた…
- 861 :怖い:2010/09/15(水) 21:32:47 ID:q5TwV/5s0
- >>857
まったりジャンルからしたらその説明通りなんだがな
テレビはわかりやすい異様なモノを撮りたがるからね
田舎は情報ほぼテレビ頼み、実家の親もそこに映るものがすべてってかんじ
専門家と名がつけばすぐ信用するし印象操作も簡単に引っかかる
偏見すごいから肩身狭くてこそこそしてたよ…
- 862 :恐い:2010/09/15(水) 21:43:15 ID:KqKP7q7i0
- デジタルで同人誌作ってる身としては
雷雨や台風に伴う落雷や停電が何よりも恐い
- 863 :恐い:2010/09/15(水) 21:52:51 ID:livEvIQW0
- >>860
うわあそれ私もやったよ・・・
死ぬほど痛いよね
ジュワーって目溶けるかとおもった
- 864 :恐い:2010/09/15(水) 21:57:57 ID:0kYoTXt10
- >>862
ノートパソコンだったら内臓バッテリがあるから、
停電即電源切れるじゃないからまだ安心。
- 865 :こわい:2010/09/15(水) 22:20:47 ID:yv+3ix0M0
- >>860
それとは逆に
ネットで妹が腐女子でうんぬんとか姉が邪鬼眼系のスレのまとめ動画を見たらしい弟が
ねぇちゃんってマシな方のいいオタクだったんだな今まで誤解してたごめん
と謝って来た
何見たんだろうかそれが恐い
- 866 :こわい:2010/09/15(水) 22:24:24 ID:rSh9YCz70
- 私が同人活動をしていることを知られてないと思ってた親が
親戚の集まりでいきなり
「○○もこの間、コミケって言うもので本売ってきたらしいのよ〜」
と言い出した時は本気で気が遠くなって眼がチカチカしだしたよ
貧血でも起こしてたのかも
実家出てから活動始めたし、家にはその手のもの
持ち帰ったこともないのにいったいどこからなんだ!!その情報!!
怖くて聞けないままに自宅に帰ったヘタレです……
- 867 :こわい:2010/09/15(水) 23:46:07 ID:+LHa+7ag0
- 女子特有の下ネタ注意。
整理が怖い。
もう痛いとかいうレベルじゃない。痛さのあまり吐くこともしばしば。
初日二日目は本気で動けないから周期に被りそうなオンリーは出れない。
殆ど周期乱れないのがまだ救いだけど、間近になってくるとカウントダウンみたいな
感覚になってきて本気で鬱になる…
数年前出先で強烈な痛みに襲われてそのまま救急車で運ばれたときに婦人科で見てもらったけど
子宮後屈気味ではあるけどそれ以外に異常はないって言われたよ。
何だよ…一生付き合っていかなきゃいけないのかよ……
いつかイベントで倒れたりしそうで本当に怖い。そうなったら引退する。
- 868 :怖い:2010/09/15(水) 23:53:58 ID:laoti29Z0
- そこまで分かってるなら体質的にアウトでもなきゃ、最近の薬は副作用あんまりないからとっとと痛み止め飲んでおけよ。
- 869 :恐い:2010/09/15(水) 23:55:08 ID:yyQ7z9IP0
- いいから他の医者に診てもらいなさい
最初の医者に「痛み止めでも飲んどけば?」って言われたけど、
他ではちゃんと診断してもらえて薬飲んでるよ。
- 870 :恐い:2010/09/15(水) 23:55:51 ID:AfVAVL/RO
- >>867
骨盤が歪んでるんだよ。
骨盤矯正の体操するといいよ。
簡単なのあるからググってみ。
整理痛楽になるよ。
- 871 :怖い:2010/09/15(水) 23:56:13 ID:5NUNivqaO
- >>267
別の病院にも行ってみたほうがいいんじゃないか
- 872 :恐い:2010/09/16(木) 00:03:33 ID:9uQAqewE0
- >>871
超亀レスでリュックで弾かれた人を気遣ってるのかと思ってしまった
- 873 :恐い:2010/09/16(木) 00:05:27 ID:pBAjNmN00
- いるねそういう女性
知り合いにも1日目は死ぬんじゃないかというくらい苦しんでる人がいた
顔が蒼白になって嘔吐の繰り返し
手足がめちゃ冷えて小刻みに震えだし声も出せないくらい悶絶する人が…
「水…水…」と蚊の鳴くような声でつぶやいてた時は本当に死ぬんじゃないかと心配したもんだ
うちのおかんは子供産んで治ったって言ってたな
- 874 :こわい:2010/09/16(木) 00:07:57 ID:SJmYOUfi0
- >>867です
>>868-871
レスありがとう。別の病院に行ってみるよ。
あと骨盤の歪みも自覚あるからがんばって体操する。
- 875 :怖い:2010/09/16(木) 00:09:32 ID:1lcqpsUAP
- >>867
きついよね
吐いたり救急車で運ばれるくらいの痛みならそれは立派な病気だよ
「月経困難症」って病名もつく
自分もまず病院を変えてみることをおすすめする
今のピルは昔より副作用が穏やかになってるものがあるし
自己責任になるけど一番きつい日を1週間くらいずらすという技も使える
あと、処方薬の痛み止めは本当に効くし
市販薬を買いまくるより懐に優しい
早く悩みが解消することを祈ってる
- 876 :恐い:2010/09/16(木) 00:14:16 ID:PK/+W7q+0
- ピル飲めピル。
自分は不順すぎて大変だ。いつ来るか判らない恐怖。治療もしてるけど。
30代も半ばになって、改めて気付いたバカな自分が恐い。
若い頃、何人も女性が揃うとたいてい月のモノの話が出て、「移るよねー」って話良くあったけど
一般的周期なら5人以上いれば誰かしら時期なのは当たり前。
- 877 :怖い:2010/09/16(木) 00:27:45 ID:u2tMMTuH0
- ただの不順かと思ったら、脳下垂体に腫瘍できてたというのを昨日見た。
ので876も精密検査してもらいんさい。
- 878 :恐い:2010/09/16(木) 00:32:52 ID:bowjhrRR0
- 自分はドピコヘタレなんだけど、微妙に中大手なサークルが身内にいて、
同ジャンル同カプのよしみでリンクとか贈り物し合ったり委託とか売り子もやって交流してる
結構前から
「なんで厨に(大手)さん紹介してくれないの?」とか
「(私)さんが羨ましい、(大手)さんとのおともだちに混じりたい」とか
大手さん宛てに私を名乗ったなりすましメールとか送ってた
悪金して刺激するのもなんなんで、別フォルダ作って隔離してたんだけど、最近のメールは
「この前(大手)さんと一緒にオタショップめぐりしたんだ☆楽しかったよ 大手さんは○○で××で〜」
と言う妄想日記なメールが届きまくってた
私が返事してないのに一方的に
勿論大手さんはそいつと一緒に巡ってない
「こんにちは厨さん、(私)です^^」
と、私宛に厨からメールが来る
大手さんにも、勝手に脳内で仲良くなってるつもりらしく馴れ馴れしいメールを送りまくってる
次のイベントの参加はやめとこうかと、お互い話あってるんだけど気持ち悪いこと山の如しでどうしていいかわからん
- 879 :恐い:2010/09/16(木) 00:40:14 ID:bowjhrRR0
- >>878
×大手さん宛てに私を名乗ったなりすましメールとか送ってた
○大手さん宛てに私を名乗ったなりすましメールとかを、送ってる人がいた
自分が大手さんに送ってたわけじゃないっす
- 880 :恐い:2010/09/16(木) 00:41:04 ID:pp8LcrQT0
- >>878
悩み真っ最中ならこっちの方がよさげ
【同人】ネットで困ったこと相談所=その81=
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1279901608/
もしくは厨メール、乗っ取りスレかな
- 881 :恐い:2010/09/16(木) 00:49:19 ID:bowjhrRR0
- >>880
サンクス
ネコマ落ちてるっぽいから、無くなったのかなーと思ってたw移転してたのか
ちょっと相談してみる
- 882 :こわい:2010/09/16(木) 02:04:17 ID:8VYSqcfW0
- 軍曹話注意
今の家に引っ越す前、築40年くらいの家に住んでた時の話
細かい隙間とかから入ってくるのか虫とかが多いのが悩みだった。
イベント数日前、コピー本の原稿に追われてたんだが
トイレに行ったら足元に何か小さな虫みたいのがちょろちょろ。
よくある事だと思って最初はほっといたんだが、なんか妙に数が多い。
目を凝らしてみたら、どれも3ミリくらいのちっさい小蜘蛛だった。
ふと天井を見上げたらなんか天井が真っ黒……
小蜘蛛がびっしりと天井を埋め尽くしてた。流石に泣いた。
親と姉に泣きつくと、じゃんけんで負けた奴がトイレに殺虫剤撒こうぜ!
という流れに、お約束のように私が負けた。泣いた。
しかしトイレが使えないと、原稿徹夜する上で困る。辛すぎる。
恐る恐るトイレのドアを細く開いて、天井に向けてキ○チョールを噴射した瞬間
…ゆっくりと落ちてくる壁。夜中だったけど絶叫した。泣いた。
小蜘蛛が一斉に糸を出して天井に垂れ下がって下りてきた。すごい光景だった。
結局トイレはそのまま一晩ドア閉めてガムテープで目貼りして封印された。
真夏でクーラーのない家だったから、お茶をがぶがぶ飲みながら原稿してて
頻尿状態MAXだった私は尿意の度にコンビニにダッシュした。
新刊は落ちた。泣いた。
後日、トイレのタンクの裏から、でっかい軍曹の死骸と茶色い卵袋っぽいものの殻が出てきた。
当時はネットも無くて軍曹のありがたみを知らなかったとはいえ、今思うと申し訳ないことをした…
- 883 :恐い:2010/09/16(木) 02:58:27 ID:7pcKOfZuO
- >>882
トイレはキツいね…乙でした
うちは築50年超えてるから、隙間だらけでよくダンゴムシも散歩してるぜ…
マイ恐い話
転職先が見つからないまま数年…長期アルバイトも決らないんで短期でなんとかやってるけど
先が見えなさすぎで恐いぜ…
萌えもわかなくなってきたのも恐いぜ…
- 884 :850:2010/09/16(木) 08:39:09 ID:frP11h8t0
- >>853、>>854、>>855
アドバイスありがとう
当方女
祖父のみ禿げてる
抜け続けるようだったら皮膚科行ってくるわ
エロ本隠すのに無印のプラスチックでできた黒い鞄使ってるが
外から見えないし安いんでオススメ
- 885 :怖い:2010/09/16(木) 11:52:27 ID:GotFLKom0
- 同人友達にこの話すると皆怖がるのでこのスレの人達も聞いてくれ
近眼に悩む絵描き・文章書きさんにレーシックおすすめしている
自分がレーシック受けた体験談
まず眼窩から目玉が飛び出るぐらいに筒を突っ込まれます
角膜を横から一部を残して取れないギリギリに切ります
その角膜をふたをあけるようにパカッと開きます
ジリジリとレーザーを当てます、目から煙が出ます
消毒して角膜のふたを閉じます、終わり
その間たった20分!その後は別世界!
3年以上経ったけどずっと1.5で快適生活ですよ!
って言ってるのに皆嫌がる。
- 886 :恐い:2010/09/16(木) 12:18:47 ID:kyaYhUf40
- 恐がって当り前だ!
快適さと恐怖と秤にかけてどっちを取るかっつー話だろう
俺は快適さより恐怖のない世界を取るわい
- 887 :恐い:2010/09/16(木) 12:35:25 ID:GKi35rT60
- >>885
目頭・目尻切開
眼瞼下垂
鼻先・小鼻縮小
この手術を意識ある局部麻酔でした私に隙は無い。
それから注射針がどんどん目に近づいてくる恐怖。
目頭のピンクの肉と部分と瞼の裏に麻酔をする時、
無痛麻酔+点眼麻酔で無痛のハズなのに糞痛かったんだぜw
一番の恐怖は医者が元韓国人で韓国で流行りの顔にされた。
どーみても某化粧品のCMしてる整形坊主です。
整形バレバレです。
タヒにたいです。
- 888 :怖い:2010/09/16(木) 12:37:21 ID:jCo2fM1CO
- >>885
目の手術は痛みを完全に麻酔で抑えてても全光景が見えちまうからなぁw
自分は中学時代めぼ(関西めばちこ/関東ものもらい)が化膿して切除したが、
眼球の直上を行き交う器具類と手術箇所周辺の麻酔の効いてない皮膚が
「引っ張られる」感覚は未だに覚えてる。
まぁ当時はそんなことより「どうせなら白いガーゼのじゃなく
黒くて斜め紐の眼帯掛けたい」って事しか考えても無かったリア厨二の頃w
(宇宙の海は♪)
- 889 :恐い887:2010/09/16(木) 12:41:09 ID:GKi35rT60
- これだけじゃ同人関係ないんで、追記
とりあえずイベントとか即売会行くたび
話の流れで「いいな〜整形したい〜〜」って話になる
そんな時は、、、
「整形超良いよ!!」
「メチャクチャ綺麗になれたw」
「私、知り合いの子が整形して超綺麗になったんだ〜」
「麻酔は全然痛くなかったらしいよ〜」
「超上手いお医者さん知ってるよ〜」
「超良い人だしカウンセリングだけなら無料だよ〜」
など整形のデマ流してレイヤーや売り子さんを整形の道へ引きずりこもうとしている事。
自分だけこんな顔嫌だ。
- 890 :怖い:2010/09/16(木) 12:41:24 ID:TisKKW020
- 怖い話というよりグロい話だな
そんで同人友達は怖がってんじゃなくて
グロい話すんなよ嫌がらせかふざけんなって思ってるだけだな
- 891 :恐い:2010/09/16(木) 12:54:21 ID:tQhzhZjQ0
- >>889が恐いよ。心までおかしくならんでくれよ。カウンセリング行け。
- 892 :こわい:2010/09/16(木) 13:02:02 ID:JGx41TIJ0
- >>889
それもうお前が病気
てか犯罪
そういう性根を見抜かれてそんな整形にされたんじゃね
- 893 :怖い:2010/09/16(木) 13:02:14 ID:8nL9PYzi0
- 久しぶりに人間のどす黒さを見た気がするレスだな
- 894 :怖い:2010/09/16(木) 13:06:05 ID:GX2VKg1D0
- マジキチ怖過ぎ
- 895 :こわい:2010/09/16(木) 13:12:18 ID:YEGGVL3a0
- 整形坊主の人は確かに整形バレバレな顔だけど成功じゃね?
むしろあれぐらい劇的変化したい。
でも整形は無いわw失敗例が多すぎるww
- 896 :こわい:2010/09/16(木) 13:24:49 ID:aexvFpJM0
- 友人の眼科医と、さらにその友人の眼科医数人と飲んだ時に
「レーシックどうなんですか?」
と聞いてみたら
「本当にいい方法だったら医者が自分にやってるよ^^」
と返された。
その場に居た眼科医三人の内訳は眼鏡二人とコンタクト一人…。
地味に怖い話だった。
- 897 :恐い:2010/09/16(木) 13:38:04 ID:OPTCy50f0
- 坊主の人ってやけに出来過ぎた顔してんなーと思ったら、やっぱり整形だったのか
まぁ元々あんだけ美人なら最初にデビューした時点にもっと人気出てるだろうしな
>>896
そういう噂を都市伝説的によく聞くけど、本当の話だったとはw
近いうちに手術しようかと検討していたんだが…
大災害とかあった時に裸眼で周りが見えない状況を考えると怖ろしくて
- 898 :怖い:2010/09/16(木) 13:40:24 ID:BK3kP/fe0
- まだ新しい技術だから10年先20年先がどうなるかわからんのだっけ…
周囲でレーシック受けた人は皆揃いも揃ってすごくいいよ!って言ってるけど
- 899 :こわい:2010/09/16(木) 13:41:16 ID:YEGGVL3a0
- >>897
元の顔?
http://cbingoimage.naver.com/data2/bingo_9/imgbingo_63/best2846/18263/best2846_121.jpg
2002年から現在までの顔の変化まとめ
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/00/966cead6f74ce80c172266506668670b.jpg
これぐらい変われれば御の字じゃね?
- 900 :恐い:2010/09/16(木) 13:44:21 ID:NdKiFTFb0
- レーシックは老眼になると、もう近くは全然見えなくなってしまうらしい
元々遠視の人は老眼が早く来て手元がまったく見えなくなるらしいけど
それがもっと極端になるとか
老眼なんて先の話だし…と思ってても早い人は30代半ばで来るし
40半ばになったらほぼ全員始まる
高価い金出して、将来がより大変になるのは恐い
- 901 :恐い:2010/09/16(木) 13:54:21 ID:Skwb7uKy0
- もっと上手いこといく方法は無いのかねえ…
オタとしては手元が見えなくなるとか恐すぎる
>>899
あまりの衝撃に思わず保存した
- 902 :こわい:2010/09/16(木) 13:56:04 ID:OILiFc400
- >>900
それこの前眼科に行った時言われたわ
目悪い人は、将来のこと考えてそのままで居るのがいいよって
でもレーシックしたら楽になるんだろうな・・・
マイ恐い話
弟が今まで読まなかったような、真面目な小説を読みだした頃、何気なく「何か貸そうか?」と聞いたら
「○○(私)の小説ってキラキラしてる絵が載ってるやつでしょ、なんか違うし」
と言われて戦慄した。
おい、私が持ってる絵付きの本はBLしか無いぞ・・・
なんで知ってるんだ、っていうかどこまで見た、際どいあれか!?と恐怖した
- 903 :恐い:2010/09/16(木) 14:00:44 ID:EbrV9gvK0
- >>896
コンタクトしてない眼科医も多いみたいだね
自分眼鏡が似合わないから、コンタクトするぜ!と意気込んで眼科行ったら、
眼科医+眼科の看護士はコンタクトが良くないことを分かってるからしてない
本当にするの? まぁ自己責任だけどねとか言われたw
確かにそこの眼科、眼鏡ばっかりだったよ
- 904 :怖い:2010/09/16(木) 14:09:10 ID:79gQfAq10
- >>901
視力矯正ならフェイキックという手術法もある。
眼の中にレンズを埋め込むタイプの手術で、
これだとレーシックも受けられないほどのド近眼でも手術が出来、
かつ、不可逆のレーシックと違い、将来何らかの問題が起きたらレンズを取り出せば元に戻る。
問題は、機械任せである程度レベルが均一化されるレーシックに対し、
フェイキックは完全に医師の腕次第ということと、
普及されていない分、手術代がかなり高額という点だけど。
- 905 :こわい:2010/09/16(木) 14:29:00 ID:JGx41TIJ0
- 昔眼鏡屋チェーン付属の眼科医院で働いてた事あるが、あれも結構怖いぞー。
資格なんか何も持ってないど素人バイトがコンタクトレンズ初めての人に指導するんだぜ。
最終的には資格持ってる医者がでかい機械使って目の状態チェックするけど
視力検査して度数決めるのも殆どバイト、もしくは眼鏡屋の社員任せ。
いいのかそれでってずっと思ってたわ。
まあ患者の方もたまに凄いのいたけどね。
コンタクト、特にソフトレンズ使ってる人はマスカラやアイシャドーなるべくしない方がいい。
レンズの汚れっぷりが半端ないから。ゾッとするから。
手に化粧品ついたままでコンタクト入れるとか怖すぎる。
一週間目に入れっぱなしでも大丈夫なレンズを一ヶ月入れっぱなしで来る人とかもね…
さすがに先生に失明するよ!って怒られてたわ。
新しく買うの勿体無いからって使用期間を勝手に伸ばしてる人が結構いるんだが
あれはマジで怖いので止めといた方がいい。
- 906 :怖い:2010/09/16(木) 14:31:44 ID:P5bm2A3pO
- 美術系統のプロか、プロ志望なら将来リスクしょってまで目を弄らないほうがいいと思う。
多少老眼が強くなるけど日常に支障は無いって言われても必要な視力の精度が違うから。
50歳60歳くらいじゃまだ仕事とってこなきゃならないし、老眼で早期終了はきつい
- 907 :恐い:2010/09/16(木) 14:33:00 ID:95/pxzBy0
- おまいら生活板にいk と書きかけたが
よく考えたら原稿で腕の次に酷使する器官だしな
視力の低下は同人モノにとってはシャレにならん話だよな・・・
- 908 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/16(木) 14:34:58 ID:tQhzhZjQ0
- 眼の方が腕より酷使するだろ。
- 909 :恐い:2010/09/16(木) 14:37:39 ID:3HeFkriQ0
- アナログデジタル両刀なんだが
デジだと眼が先に死ぬし
アナログだと手が先に死んで1日に原稿をすすめられる限界があるなあ
手も眼も大事にしたいね
- 910 :恐い:2010/09/16(木) 14:51:09 ID:DlVYUdZR0
- コンタクト絡みの自分的恐い話
二週間用の使い捨てレンズを使ってるんだけど、イベント行く朝に新しいパックを開けたら
中身が液体だけで肝心のレンズが入ってなかったorz
これが最後の一枚とかじゃなくて良かったよ…
以前には液体が入ってなくて(蒸発して?)レンズがカラカラに干からびてる事があったし、
こういうのの検品って案外甘いんだろうか?
- 911 :恐い:2010/09/16(木) 14:51:51 ID:9uQAqewE0
- 腕は鍛えられるけど視力ってどうやったら鍛えられるのかな…
田舎だから毎日遠くの山を眺めてるけど、効果出てるんだろうか
- 912 :怖い:2010/09/16(木) 14:58:22 ID:CJTFVept0
- 眼鏡流行ってるんだから眼鏡っこのままでいいじゃないの
元々裸眼がいい自分は眼鏡似合ってる人が羨ましい
- 913 :怖い:2010/09/16(木) 15:04:22 ID:ZMQF3zrJ0
- >>911
網目になっている黒眼鏡?名称不明なんだが
視力回復というか眼筋トレ?用の眼鏡で地道にトレーニング
2.5→0.8に一年で落ちた視力が一年のトレーニングで1.0になった
眼鏡屋で売ってる
- 914 :怖い:2010/09/16(木) 15:22:58 ID:kjx0D6i1O
- 手で望遠鏡みたいに筒を作って覗くと遠くのものがよく見えるよね
- 915 :怖い:2010/09/16(木) 15:28:14 ID:ZMQF3zrJ0
- 違うんだ
黒眼鏡かけて視力測るんじゃなくて
黒眼鏡でトレーニングし続けて裸眼で視力測るんだ
- 916 :怖い:2010/09/16(木) 15:36:43 ID:k6hrTFBc0
- 目話し便乗
先日コンタクトレンズに傷がついたので新しく買いに行ったら
診察で網膜に小さな穴があいていたのが発見された……
かなり初期だったから1時間程度の手術ですんだけど、
放置していたらと思うとgkbr
おかげで原稿にはほとんど影響がなかったが、
同人者は半年から一年に一度は目医者で診察してもらった方が
いいかもしれないと思った
- 917 :恐い:2010/09/16(木) 15:47:33 ID:wd7nWJ9x0
- あれだよね、アイマスクに沢山小さい穴開けたようなやつとかと同じようなやつだよね。
「視力回復 アイマスク」あたりでぐぐると出てくる。効くかどうかは知らんけど。
- 918 :怖い:2010/09/16(木) 16:01:17 ID:0CXkstw10
- >>913
それって百円ショップでも売ってないか?
自分はダイソーで買ったよ
しかし現在すでにメガネかけている身としては、これで視力が良くなったら
メガネの度が合わなくなってしまわないかというジレンマ
メガネが必要なくなるくらいに視力が回復するとは思えないしな
- 919 :恐い:2010/09/16(木) 17:45:58 ID:BxhyIt350
- 同じくダイソーで購入
ピンポールメガネ?だったかな
そんな自分の恐い話
ここ10年弱ずっと視力が変わらない
メガネ→コンタクトに変える時に若干度数を上げたんだけど
高校時代に作ったメガネでも両目共に1.2が見える
でもドライアイが物凄く酷くなって、目薬が1〜2週間でなくなる
地味に懐に痛い
- 920 :こわい:2010/09/16(木) 18:05:43 ID:7JBstdYW0
- >>912
伊達メガネならともかく
近眼のメガネは、度が高いほど、目が小さく小さく見えてしまうんだよ
昔のケント・デリカットの逆パターンだ
フレームが似合ってても目が小さくなったら、どうしても顔のバランスが変になっちゃう
- 921 :恐い:2010/09/16(木) 19:00:22 ID:6+QPVBnz0
- >>919
ちゃんと病院行ってる?
- 922 :恐い:2010/09/16(木) 19:14:29 ID:JfHrAReG0
- 昔雨の日に傘忘れて、眼鏡が水滴まみれで見えないんで
ポケットに入れて帰ったら、落としたことがある
探して歩いたが見つからなかった
眼鏡って高いよな
- 923 :恐い:2010/09/16(木) 19:28:11 ID:+2agkFOvO
- これでも大分安く作れるようになったけどね
三万ぐらいでそこそこの眼鏡出来るから助かる
もう少し上乗せすればさらに薄いレンズにできるし
まあ0.01程度の自分の場合で、もっと低い人だともっとかかるだろうけど
- 924 :こわい:2010/09/16(木) 19:42:55 ID:JGx41TIJ0
- 眼鏡は度がきつくなればなるほどレンズが分厚くなる。
そして最終的にはバカ高い薄型レンズでなければ
フレームにレンズが納まらなくなるのが地味に怖い。
つまり目が悪い人ほど眼鏡にお金かかるんだよな。
眼鏡屋で「レンズ無料」なんて言ってるレンズが
そのまま使えるのはごく軽い近視までという。
だけどちょっとした裏技もある。
自分の眼鏡の度数がはっきり分かっていたり、
自分で検眼できる人は韓国で眼鏡を作るとかなり安く作れる。
日本だと5万円はする薄型レンズの眼鏡でも韓国ならフレーム込みで1万5千円くらい。
韓国の眼鏡屋街なら、お店で検眼後1時間くらいで完成して持って帰れる。
まあ、日本から修理にわざわざ韓国まで行くのも大変だからそれなりにリスクはあるが
自分は韓国旅行中に作ったのをコンタクトと併用しつつ数年問題なく使ってるよ。
- 925 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/16(木) 20:00:05 ID:OiGiOt8w0
- 友人が危機感なしのソフトレンズユーザーで(同人)
とある日、やつの目が白っぽく見えたので指摘したら
コンタクトレンズが曇ってた(汚れにて)
話聞いてるとつけたまま寝ちゃったりとかひどい有様で
説教したけど少しも改まらなかったな。遠くに引っ越してから疎遠になったが。
ソフトや使い捨てはある意味カバーの役割してて何かあっても痛みを感じにくいから
痛いなと思ったらもう危険な状態になってる可能性が高い。
ちなみに自分はハードだが、ちょっとしたゴミにも痛みと涙ではずすけど
目のためにはそのほうが良いらしいぞ。
- 926 :恐い:2010/09/16(木) 20:07:36 ID:9uQAqewE0
- 眼鏡って地方に行けば行くほど高くないか?
都内と田舎と両方生活経験ありだが
眼鏡の価格が倍以上違うよ
- 927 :恐い:2010/09/16(木) 20:25:55 ID:qtxisrCd0
- そりゃ田舎の普通の眼鏡屋とチェーン店の眼鏡屋じゃ
倍くらい違って当然だと
原稿データに変えてから視力下がりまくりで眼鏡新調したけど
チェーン店の安いパックレンズだと眼鏡酔い酷いね
PCで作業したりテレビや映画の観賞には良いけど
歩き回ったりするには向かないな
- 928 :怖い:2010/09/16(木) 20:37:43 ID:SwKPAzOQ0
- チェーン店だと、見えないとクレームがつくんで
見えればいいだろ的に度が強すぎるから、
検眼だけは眼科でしたほうがいいよ。
- 929 :恐い:2010/09/16(木) 21:34:13 ID:BxhyIt350
- 個人経営の眼科ならともかく、ある程度の大きさの総合病院だと
特定の店にしか紹介状(処方箋)書かないところも多いけどな
>>921
そう頻繁にじゃないけど一応は行ってるよ
コンタクト買う時は店舗併設の眼科、普通の診察は近所の眼科って使い分けてる
最初にコンタクト作る時もそこの眼科で処方箋出してもらったし
- 930 :恐い:2010/09/16(木) 22:07:08 ID:pBAjNmN00
- 自分も目悪いなあ
家でもPCいじってて仕事でもPCにはりついてるw
今は1カ月使い捨てコンタクト
メガネは頭痛がひどくてやめた
レーシックは調べたら老眼発生したらヤバイと聞いてやめた
1年タイプのコンタクトにしたら汚れが落ちなくなってきて眼やにが出たのでやめた
2weekのコンタクトは薄くて張り付きがひどいのでやめた
洗浄液を点眼しても痛くないシュワシュワしない涙の成分とやらにしたら汚れが落ちなくて眼やにが出たのでやめた
今は酸素を通す使い捨てが安価で出ているのでそれにした
なんで酸素通すんですかって聞いたら
網膜削れて将来白内障の手術とかできなくなるよwって笑顔で言われた
恐いね
- 931 :恐い:2010/09/16(木) 22:11:11 ID:abmB08fD0
- 自分は怖くてワンデー以外使えない
できれば家に引きこもって一日中眼鏡でいたい
レンズも価格より酸素透過率と保湿率高いもので選んでる
目はいのちや
皆さんもお大事に
- 932 :恐い:2010/09/16(木) 22:22:02 ID:XSWFQPwE0
- チェーン店の眼鏡3つを使いまわしてるが、あまり良くないのだろうか
一応度数はきっちり測ってくれて一日にPC10時間以上見るという用途を伝えてあるから
度数は弱めになってる、眼鏡掛けても0.6くらい
まさかわざと強めに測定してるとは思わないけどなぁ
- 933 :恐い:2010/09/16(木) 22:29:26 ID:uL1TUd0P0
- >>932
度数も大切だけどレンズの中心と目の位置がちゃんと合ってるかどうかも重要らしいよ。
眼鏡のデザインによってはこの2つがズレることがあるので、特に乱視の人は要注意だそうです。
- 934 :恐い:2010/09/16(木) 22:40:05 ID:XSWFQPwE0
- >>933
そうなのか、自分乱視だ…
作ってもらったばっかりの眼鏡を試着したとき偶に違和感あるのはそのせいだったのかな
そこのチェーン店はその度に調整してくれるから大丈夫なのかも
視力良くするには目の筋肉を鍛えるといいって聞いたなぁ
筋力エクササイズしてその後きちんと休むのが良いらしい
- 935 :怖い:2010/09/16(木) 23:15:19 ID:78Xly1vB0
- 田舎住みだけど郊外のSCに入ってる眼鏡屋で作ってる
ド近眼なので圧縮プラじゃないと、重くて疲れるのでずっと
高圧縮レンズ買っているけど、年々安くなるよ
最近見た値段だと、普通レンズとフレームセットだったら5000円でお釣り来る
一寸可愛いのだと15000円くらいで選んで買える
店頭でセットで売ってる安いのも+5000円で高圧縮レンズにアップグレードしてくれた
私は昼用の少し緩い眼鏡と、夜間運転に不安のない
度の入った眼鏡を使い分けてる
あと、オタクとして人生満喫するために目だけは大事にしたいので
年に一度は眼科に行って視力検査してる
- 936 :恐い:2010/09/16(木) 23:30:42 ID:mBCwbyMM0
- ハードコンタクト愛用者なんだけどドライアイとは無縁で
ツボ押しをやっても「目は強いね(疲れにくい)」と言われるレベルだった
ところがこれがいけなかったのか
目が疲れることがないもんだからPCの前に何時間でもいられる
気分がのっているときはどこまでも原稿が出来るのでずっとやっていたが
それが原因でひどい肩こりに
ひどくなるとマウスのボタンが押せないレベルになる
もちろんペンタブでの絵かきにも支障が出てる
今年の夏はこの肩こりが原因で原稿の作業が遅れた
包丁で野菜が切れなかったりお玉で鍋の中を混ぜられなかったりと
私生活にも支障が出てきたので絶賛通院中
1時間ごとに休めとかいうけど作業に集中するとそんなことは忘れてしまう
そういう意味では目が疲れると休憩する人はいいのかもしれない
目が疲れないというのも案外考え物だと思った
- 937 :怖い:2010/09/16(木) 23:42:31 ID:T7UivLd4P
- 1時間ごとにデスクトップアラームかけとけ
いやでも思い出すから
- 938 :恐い:2010/09/17(金) 00:09:24 ID:WRpr1F0dO
- 目がよくなるマジカルアイってシリーズの、立体視の本があるよ>眼球の筋肉の運動
- 939 :怖:2010/09/17(金) 00:36:09 ID:DFhs5pPUO
- 生まれつき隈が酷くて眼鏡外したら病人状態だからコンタクトは無理だわ…orz
マイ怖
元々アレルギー体質なんだが中国産の貝類を食べると大体蕁麻疹が出る
日本産ではほとんど出ないし産地知らない時でも蕁麻疹出る
→オカンに聞く→「中国産だったわー」ってなる
気のせいかもしれないし単に鮮度の問題かもしれないけど
- 940 :恐い:2010/09/17(金) 01:03:10 ID:gjVI7v+Q0
- てか貝は一度中ると中りやすくなる食いものらしいぞ
お陰で俺はカキが二度と食えん…まじで10年以上経っても中毒するorz
- 941 :こわい:2010/09/17(金) 01:28:30 ID:7GiUStK10
- そんなことない。
カキ大好きだけど、何年も前に1回しか当たったことない。
かなり強くて毒が抜けるまで全身痛くて3日くらい自分の身体にしがみついて
転がってたよ。でも懲りずに食べるけど何ともない。
- 942 :怖い:2010/09/17(金) 01:38:37 ID:BemKnBSPO
- てか食中毒とアレルギーは違うだろ
- 943 :恐い:2010/09/17(金) 02:10:35 ID:+ihe+CsY0
- 女だけ遺伝でカキ類が食べれない
食べたらひどい目にあうらしいからあさりしじみ以外の貝食べたことない
祖母、母は挑戦して玉砕したw
もしかして祖先が中毒起こしてずっと伝わってるのかねえ
- 944 :怖い:2010/09/17(金) 02:17:02 ID:L00vZsBrO
- 中国産の魚介類は食っちゃダメな薬品を使ってる場合あるからな…
「どう考えても冷蔵切れちゃって二、三日たってるのに
腐りもしない魚や野菜」とか
(鰻で問題になったマラカイトグリーンなんか漂白剤と同様な
活性酸素よる殺菌消毒だし)
- 945 :怖い:2010/09/17(金) 02:43:44 ID:xMkYzj2P0
- ドライアイの人は肝油ドロップをなめとけ
妊婦は注意
- 946 :怖い:2010/09/17(金) 03:04:52 ID:+y+4f1XV0
- 百均で買った部屋用洗剤使ったら蕁麻疹が止まらなくなったっけなあ。
ちょうど夏コミ直前で、掻いてもかゆみ止めを塗っても収まらなくて、
結局その年の夏コミは参加出来なかったっけ。
一般参加だからよかったものの、もしサークル参加だとしたらと考えると…。
全然怖くなかったですね、失礼しましたorz
- 947 :恐い:2010/09/17(金) 03:36:02 ID:C1ygBqt80
- 次の新刊の小説を書き終わった
保存して、とりあえずどんなもんか印刷してみたんだけど、
印刷が終わったら何故か保存したファイルが消えてた…
本気で体中がゾワッっとして鳥肌立った
印刷したのが残ってて良かったけど、大方8万字程打ち直し…
- 948 :恐い:2010/09/17(金) 05:30:40 ID:Lak74MwN0
- >>947
うわあ・・・でも完全に消滅じゃなくて良かったね・・・
常にUSBとかに保存しておくようにした方がいいよ
- 949 :恐い:2010/09/17(金) 06:36:14 ID:rrbRDfigO
- 原稿は複数保存だね…
眠いのに眠れなくて、心臓が少しバクバクしてるのが恐い
今日は昼に出ればいいけど、それまでに眠れるかな…orz
- 950 :怖い:2010/09/17(金) 07:36:53 ID:EUDc/nbo0
- >>946
アレルギー持ちの自分には十分怖かった。
あまり安いのも考えものだな
身体大事にしてくれ
これだけでは何なので
フェア最終日に便箋原稿を圧縮してネットで送った。
しかし昼過ぎ印刷屋から電話がかかってきて
「解凍できません」
慌ててデータを解凍しようとしたがエラーが出る。
どうも圧縮に失敗したらしい。
改めて元データを圧縮して、解凍できるのを確認して送ったが
生きた心地がしなかった。
会社休みで家にいたから良かったものの、家を空けてたら……orz
- 951 :恐い:2010/09/17(金) 13:15:47 ID:fi2n2pTxO
- ちゃんと解凍できるか確かめてから送れよ
- 952 :恐い:2010/09/17(金) 13:18:27 ID:hgXA4rrp0
- トラブルは起こるべくして起きる
- 953 :怖い:2010/09/17(金) 15:06:33 ID:ZWvculd60
- 自分は、解凍確認済み、今までその設定で送ってたし入稿後連絡も入れてたのに
ミケ当日に新刊届いてなくて連絡したら、解凍できなくて印刷してないって言われた…
どうやってもトラブルは起こる…
- 954 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/17(金) 15:12:12 ID:BPJ/Wz/E0
- >>953
せつこ多分それ解凍できなかったんやない
- 955 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/17(金) 18:52:26 ID:R/gWC4Ti0
- そういう物って訴えたら勝てそうなんだけど
普通の人は、しょうがないですね。で終わるのだろうか?
自分だったら悔しくて眠れん
- 956 :恐い:2010/09/17(金) 18:52:38 ID:6JtuTgtP0
- 亀だが>910
使い捨てコンタクトは、購入したその日に全部裏側から状態確認した方がいいよ
私もレンズ入ってない、液が無いに良く当たる(ちなみに製造ラインはアメリカ)
んで、当たったら即メーカに連絡してダメな分の補てん分送ってもらってる
ちなみに製造LOTを言うと対応迅速w
- 957 :恐い:2010/09/17(金) 19:30:32 ID:6mDIpdq70
- >>955
訴えれば手間と金がかかるという事を考えると
何百万の被害とかが無い限りは訴える人は居ないと思う…
ただ、苦情入れてお詫びくらいはさせるし
(本当に解凍出来なかったとしても連絡入れない印刷所に非がある)
あとは友達に言ったり2ちゃんの印刷所スレに投下したりして
その印刷所は二度と使わないけどなw
- 958 :怖い:2010/09/17(金) 19:53:41 ID:b8MwP2SL0
- 原稿の複数保存といえば、同じジャンルにいるプロ作家さんが、
「ハードディスクが吹っ飛んだが、フロッピー十枚にバックアップを十作っておいたので、余裕だと思っていたら、その十が全部吹っ飛んでいた」
ということがあったそうだ。結局、バックアップを作ると同時に、編集さんに送ったフロッピーだけ無事だったので難を逃れたと言っていた。
今は複数のハードディスク、複数のUSBメモリ、複数のネット上に保存して、危険を分散しているそうだ。
- 959 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/09/17(金) 20:27:43 ID:AK1xLIfH0
- プリントアウト最強
- 960 :恐い:2010/09/17(金) 20:31:04 ID:pzbCYawo0
- そうするとどれが最新だったか分からなくなるorz
- 961 :恐い:2010/09/17(金) 21:01:45 ID:RGS6catV0
- だよな、そんなにあるとどれが最終回わからなくなるw
というかフロッピーに10個も保存してたのが全部ダメにって、それ、フロッピーの方は実は大丈夫だったけど
HDが根本的にダメで、そのHDで見たことにより二次被害をフロッピーに起こしたんじゃ…
同じように作ったものでも編集に送った1個は無事だったってのを見るに
- 962 :怖い:2010/09/17(金) 21:04:28 ID:pu76G5CO0
- つかフロッピードライブが壊れたたんじゃね?
- 963 :怖い:2010/09/17(金) 21:28:43 ID:I6B8Houf0
- >>947
スキャナーの種類によっては文字を取り込むと
文字データとして復元できるような奴があったような記憶
ただ、誤字脱字が結構酷い
- 964 :怖い:2010/09/17(金) 21:43:11 ID:TGqoV/Si0
- PCに一度原稿を消されてから
本体とUSB2本と無料アドレス借りてメールで送信してる。
メールだと日付とかも入るので助かってる
ただ、容量の小さいのでラスト間際には一度、数回に分けて送ってる
それでも開かなくなるような恐怖に怯えて
別方式でも保存するようになったw
- 965 :怖い:2010/09/17(金) 21:50:59 ID:n29IITYW0
- USBフラッシュメモリって小さいし便利だからよく使うけど、
長期の保存用には実はあんまり向かないんだぜ
あれはメモリをパソコンに差して電気を送る事によって記録してるようなもんだから
長期間ほっとくとメモリの中の電池が切れてデータが飛ぶ事がある
なので、メモリに上書きとか使用する予定がなくても
たまにパソコンに差すだけ差して電気を送っておいた方がいい
某メーカーに勤めていた時に開発の人から聞いたのでガチだと思う
- 966 :怖い:2010/09/17(金) 22:00:18 ID:7/AbewFW0
- USBの電気で思い出したけど、
昔、PS2(ゲーム機)のメモカがそうだったなぁ
一時期仕事が忙しくてゲームが一年半くらいできなかったが、
転職して落ち着いてからゲームに久しぶりに触った
そしたら、それまで小分けにしていたありとあらゆるゲームのデータが
全部きれいさっぱり消えていたことがあった
使わなかったら使えなくなると思い込んでいたけど、
それがUSBでも起こると思うと怖いな
- 967 :怖い:2010/09/17(金) 22:02:08 ID:p5ifUznJ0
- そういう意味ではアナログ絵描きは安心だね
生原稿がどうにかなったら悲鳴だけどね
- 968 :怖い:2010/09/17(金) 22:44:33 ID:ETqa6YJT0
- アナログ絵描きで怖いのはインクぶちまけるとか
印刷所へ発送する時の郵便事故とかかな
- 969 :怖い:2010/09/17(金) 22:46:37 ID:ZrbO5+fZ0
- 郵便なんて怖くて使えないよ
宅急便だけどそれでもやっぱ怖い
最近は直接入稿できる印刷所ばっかり使ってる
- 970 :恐い:2010/09/17(金) 22:58:30 ID:Q4b9n01x0
- デジタルで残すならCD-Rが一番いいらしいので
バージョンごとにフォルダ作って一作品づつ保存してるな
この時CD-Rはちゃんとしたとこのを使わないとすぐダメになるらしい
- 971 :恐い:2010/09/17(金) 23:06:03 ID:pT+bo68L0
- CD-Rも平均的な耐久年数は2年前後
5年持てば長持ち、10年保ったら奇跡といわれてる
せめてDVD-Rにしとけ
ぶっちゃけデータメディアならMO最強
- 972 :怖い:2010/09/17(金) 23:25:44 ID:eoYhuGLZ0
- 脳内最強
- 973 :怖い:2010/09/17(金) 23:36:14 ID:jLOw/hrR0
- 脳内もところどころデータが飛ぶからなー
でも、プロットは脳内に保存してる
アウトラインプロセッサとしては一番柔軟で優秀だから
- 974 :恐い:2010/09/17(金) 23:36:35 ID:Nn+IDxx/0
- MOって大きさも手頃だし扱い乱雑でも大丈夫で好きだったのに何で廃れちゃったんだろう
(いや廃れる以前にあんまり普及しなかった気がするけど)
って愚痴ったら、書き込みスピード?とかなんかいろいろと問題があったらしいね
とりあえず家に残ってるMOにデータつっこんでおこうw
ほんと複製しないうちにPC壊れた時は…orz
とんじゃったのがwebに上げ済みな分だったのが不幸中の幸い(元データは消えたが)
- 975 :恐い:2010/09/17(金) 23:43:48 ID:6RJ4PMA3O
- 鯖にあげとけばなんとかなる!
と思ってたら鯖からサービス終了のお知らせが来た
十年近くためたデータ数がパねぇ
- 976 :恐い:2010/09/17(金) 23:54:09 ID:AK1xLIfH0
- もう石に刻むしか
- 977 :怖い:2010/09/17(金) 23:58:07 ID:eo4pVmna0
- そして数百年後に古典文学とかと勘違いされて新聞の一面を飾ったり
歴史の教科書に載ったり、あまつさえ古文の教科書に採用されちゃったりするのか。
……怖いな。
- 978 :恐い:2010/09/18(土) 00:21:24 ID:5DrZ78kQ0
- 今、自分達が見てる古典文学や石碑の何割かは
案外そんな理由で残ってるのかも知れないなw
- 979 :恐い:2010/09/18(土) 00:37:48 ID:ou7Zdo8Z0
- むか〜し学生のころ情報の先生が
なんだかんだ言って紙が一番確実なんだよね…ってつぶやいたの思い出した
- 980 :恐い:2010/09/18(土) 00:47:53 ID:UY6qlGsNP
- 紙は何百年も残るけど、データ媒体は劣化早いからな
CDとかDVDって寿命20年くらいだっけ
和紙と墨最強
- 981 :愚痴:2010/09/18(土) 01:00:49 ID:hWGKqxq/0
- 密閉すると1000年とか保存できる・・・けどそこまで保存されてもなあー
今思うと死海写本も同人誌のご先祖様で、書いた人は
今頃キャーとか言ってるかもしれない部分
- 982 :恐い:2010/09/18(土) 01:21:14 ID:QMCEQLVKO
- さっきパソコンを終了させようとしたら、いきなり「今終了させると保存されてないデータが云々」
再び起動させたら「うんたらかんたらの途中のため初期化に失敗しました」
………初期化ってなんだよ!そんなの望んでないよ!
パソコンオンチだからこういうわけわからんのがマジ恐い。
今日(昨日)やったいつもはやらないことっていったらiTunesの再インストールとiPodに曲を3曲入れたくらいだ!
もう本当にわけわかんない……。
- 983 :恐:2010/09/18(土) 01:59:03 ID:ai+xqLNHO
- >>980
千年くらい前に木の板に書いた墨のラクガキも平気で残ってるからね。
- 984 :恐い:2010/09/18(土) 02:01:36 ID:ou7Zdo8Z0
- 私はある日PCを立ち上げたら超激裂クソ重かった
起動するまで普通?だったんだけどネットに繋ごうとエクスプローラーのアイコンクリックしたら
すごい音が鳴り始めて全然動かず、スタートメニューボタンを押してメニューが出てくるまで数分かかった。
とりあえず再起動をしようとするとプログラムを終了させますが出てきて
あらゆるプログラムが目まぐるしくチカチカと消えていった
PCの挙動がおかしくなったらバックアップはしっかりしとけよ!
- 985 :怖い:2010/09/18(土) 02:05:11 ID:5C6uS3Eq0
- >>982
オンチでもできる対処は、今すぐの全データのバックアップ
- 986 :怖い:2010/09/18(土) 02:13:44 ID:C0jcVT0+0
- つ Dropbox
いいのよ
- 987 :怖い:2010/09/18(土) 02:20:40 ID:ZJAZmMb7O
- >>984
おかしくなってからじゃダメだろw
ところで、次スレの時期じゃなかろうか。
(>>1-2見返したけど次スレ立て指定無いんだよな)
- 988 :恐い:2010/09/18(土) 08:27:10 ID:HX4TLWgE0
- じゃあ立ててくる!
- 989 :恐い:2010/09/18(土) 08:28:11 ID:HX4TLWgE0
- 恐い話@同人24
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1284766083/
- 990 :恐い:2010/09/18(土) 08:30:01 ID:HX4TLWgE0
- あー1に次スレ立てる人の番号してる方が良かったかな。
- 991 :恐い:2010/09/18(土) 08:45:01 ID:1sdMNZYAO
- >>989
乙ですー
そんなに速く進むスレじゃないから、980前後に注意してれば大丈夫じゃないかな
- 992 :こわ:2010/09/18(土) 08:48:45 ID:d1Me/sX5O
- いやいや、乙です
- 993 :恐い:2010/09/18(土) 09:20:57 ID:J5m+qGfH0
- >>989
乙です
リアル積み荷を燃やして
自分もこうなりそうで怖い
451 名前: 本当にあった怖い名無し Mail: 投稿日: 2010/09/17(金) 23:28:13 ID: w9i8x8iY0
ハッチャケ祖父さんの孫です。昔聞いた話を投下します。
祖父さんが仕事先の社長から日本刀を貰ったそうです。その後、自宅で
浪人風の幽霊が度々目撃されました。祖父さんは気味悪がって刀を博物館に
寄贈しました。しかし、博物館でも浪人幽霊が出たため刀は祖父さんの所に
出戻って来ました。仕方なく神社に持って行くが神主に「何も憑いてませんよ」
と言われ渋々持ち帰る事に。その後も浪人幽霊が出たため祖父さんは刀を調べる
事にしました。目釘を抜いて持つところを割ると中から手紙が出てきました。
とりあえず専門家に見せたところ男から男に宛てた恋文だったそうです。
その後、手紙は焼却処分しました。すると浪人幽霊は出なくなったそうです。
後日社長に刀の事を聞いてみると、地元の武将から家臣の一人に与えられた刀だった
そうです。やっぱり手紙を見られるのが恥ずかしかったのかな?
- 994 :恐い:2010/09/18(土) 09:45:28 ID:QMCEQLVKO
- >>989乙です。
>>982だけど朝になって起動させたら特に何も起きなかったよ。なんだったんだあれ。
バックアップも一年ぶりにしたよ。バックアップなんてすっかり忘れてたから教えてくれた人ありがとう。
>>993
なんでまたそんな分かりにくいところに恋文を……。
幽霊が恋文もらった人で、大事にとっておいたのか?
- 995 :怖い:2010/09/18(土) 10:38:45 ID:v3vEjL9j0
- >>993
浪人風→武将への恋文。
武将気が付かず家臣へ刀を下賜、だったら報われねぇなあとそこまで妄想した。
- 996 :怖:2010/09/18(土) 10:44:24 ID:7kEWiWIHO
- >>989乙です
・刀は武士の魂という事で貰った恋文を形見放さず持っていた
・恋文を書いたは良いが渡す勇気を出せずに自分の刀に封印or相手の刀にこっそり隠した
何にせよあの世で仲良くなって頂きたいものだw
マイ怖
拍手が一ヶ月動かない…orz
- 997 :怖い:2010/09/18(土) 10:54:53 ID:087cmkWxP
- >>997
3月から拍手がピクリともしない私に対する挑戦と受け取った!
- 998 :恐い:2010/09/18(土) 10:58:14 ID:XupOe+XG0
- >>996
感想こないスレの住人にフルボッコにされるレベル
- 999 :恐い:2010/09/18(土) 11:07:04 ID:u/l3g3840
- 梅がてら
まもなく4年を迎えるデスクトップが稼動中にいきなり息を引き取った
予兆も何もなく動いていたので非常に驚いたが、幸いデータのバックアップは
メモリスティックに昨夜とっておいたばかり
本気で恐かった・・・
- 1000 :恐い:2010/09/18(土) 11:16:21 ID:X1L72dmJ0
- 1000
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 最 後 尾 。 | このスレッドは1000を超えました。
|________|
∧∧ ||
(. ゚д゚)|| 同人@2ch掲示板
/ づΦ http://yuzuru.2ch.net/doujin/
270 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★