■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(屮゚Д゚)屮 F R ス レ 14
- 1 :名無しのローディスト:2009/08/19(水) 23:29:38 ID:1b67Bu8/0
- 復刊もしたしスレも仕切りなおしていきましょー
特定ローディストヲチも程ほどに
・前スレ
( 」゚Д゚)」F R ス レ 13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1231855595
・関連サイト
ファンロードのページ
ttp://www.big.or.jp/~roadist/fanroad.htm
ファンロード B B S(直リンク不可仕様)
ttp://www.big.or.jp/~roadist/fbbs/wforum.cgi
Q.MHて誰?
A.笑/英/一
Q.青ステ事件って?
A.昔々、ゲームコーナーを担当していた淡/海/く/れ/ほが、編集部から連載の為に借りていた業務用PSを持ち逃げしてしまった事件。
- 2 :FR:2009/08/20(木) 00:14:50 ID:FnOsE1bpO
- >>1
( ゚∀゚)o彡°乙ぱい乙ぱい!
- 3 :FR:2009/08/20(木) 02:15:04 ID:gQ4GKsB2O
- >>1
乙!
甲斐無たん、HP掲示板やらでコラボだの合作だの言っていろんな絵師に自分の絵の着色を頼んでるけど、
どんだけ自分の絵に自信があるんだかww
他の絵師に「貴方は着色、私は作画担当で♪」とか堂々と言える神経がすごいw
あんなヘryな絵に、貴重な時間使って色なんか付けたくね〜よ。
- 4 :FR:2009/08/20(木) 04:31:30 ID:6RNX3pKlO
- >>1乙
>>3企画企画言う前にたまってるリク絵なんかを消化すればいいのにね
「娘が夏休みで忙しくて描く時間がとれません」って言ってるがそれならコラボも無理なんじゃね?
- 5 :FR:2009/08/20(木) 08:54:17 ID:5qGRwpdz0
- 早速ヲチかよ…
もうマジでいい加減にしてくれ
モバイルやサイトヲチまでしてない奴も多いってのに
カイナとかより嬉々として叩いてる>>3みたいなのがうぜーわ
- 6 :Fr:2009/08/20(木) 11:37:07 ID:6Hgy7OYOO
- もう投稿者のオチスレでも立てれば良いんじゃない?
ここでやるよりはマシだと思うけど
- 7 :FR:2009/08/20(木) 12:55:07 ID:wmwEEZkf0
- 投稿者の話題だからスレ違いではないと思うよ
そして痛い行動していればつっこまれる
見るのが耐えないなら2にこないで馴れ合いできる掲示板に行きなよ
自分が見たくないから話すなとかどこの中国?
第一、たまうさぎやその他の投稿者も昔散々叩かれてたけど
その時はここでするなっていう意見はでてこなかったのに
おかしいなあ…
- 8 :FR:2009/08/20(木) 14:32:05 ID:ebywoXaO0
- 当方は一過性のブームで終わるなこりゃ。
FRがスルーしたのは正解だった。
- 9 :FR:2009/08/20(木) 14:44:34 ID:FFGq/W6dO
- >>7
ファンモバ内の行動に対する話題ならまだしも、投稿者個人のサイトの企画だの馴れ合いとかわざわざ見に行かなきゃわからないような話題をここでするのはやっぱ痛いよ。
本当にFRの話したい人はおそらく、本誌で大して目にしないような腕タンやその他なんて目に入らんと思うが。
- 10 :FR:2009/08/20(木) 15:14:26 ID:P6OzITMGO
- 投稿者個人サイトのオチまでするんならウォッチ板行ってくれよ。
もうFR関係ないじゃん、住分けくらいしてよ。
- 11 :FR:2009/08/20(木) 20:35:02 ID:D4jll1FkP
- 夏映画の締め切りって今月末でいいよね
何が人気なんだろうな
夏戦争とか真剣ジャーとか江波とかかな
鳴門で出したいけど乱入っぽくなりそうだ・・・
- 12 :FR:2009/08/20(木) 21:54:07 ID:xndfh8zMO
- サイトの話題もモバイルで何かやってたことについて「あれ何なの?」という事に対して出す程度なら問題ないんじゃないかな。
とはいえ、なんだかんだ言ったって桃の時にもヲチ行為はあったし止められるものではないだろうけど、まあちょっと加減を考えろと。
ヲチヲチ言うのも自分の嫌な話題にはスルー発動するなり、違う話題を提供するなり方法はあるんだし、こっちも加減や方法は考えるべきじゃね?
つまりはどっちも程々にしてくれと。
あと、見れる人間が限られているとは言え、FR自体がやってるモバイルの話題をヲチ扱いする発言をしているのが一部いるけどそれはちょっとどうかと。
>>11
乱入だっていいじゃねえか。
チャンスがあればどんな小さな穴にも糸を通して見せるのがローディストだぜ。
- 13 :FR:2009/08/20(木) 22:21:37 ID:FnOsE1bpO
- 今までもあったんだからいいだろってのは違わないかね
- 14 :FR:2009/08/21(金) 01:23:49 ID:pb5WCU2rO
- >>12
日本語イマイチがわかんね
本誌の話題が無い今の時期にオチで盛り上がっちゃうのは仕方ないかもしれないけど、オチスレ以外でオチ行為ってのは普通のスレを求めて来てる人にとっては不快というか…
違う話題で流れ変えてみろよってのとは違う問題な気がするんだが…
個人名出すのもネットリテラシー的にどうなの…ってのは2chだからか…
- 15 :FR:2009/08/21(金) 01:38:43 ID:efHzoQVPO
- 外部サイトのウォッチ ⇒ ネットウォッチ板
◇荒らし依頼、乗り込み、晒し(ネット、リアル両方とも)、個人スレ、ウォッチ行為は禁止
リンク先を荒らす行為及びそれを呼びかける投稿、個人攻撃を目的とする投稿は禁止です
ヲチはそもそも板ルール違反な('A`)
- 16 :ノータコ厨:2009/08/21(金) 02:45:01 ID:/1dEK0YoO
- >>11
それ位の乱入なら問題ないでしょ。
- 17 :FR:2009/08/21(金) 10:35:45 ID:O79Ghh0o0
- >>8
コスプレレポートでも一枚も紹介されない、に100カノッサ。
- 18 :FR:2009/08/21(金) 10:37:10 ID:O79Ghh0o0
- 誌上ではマイナーな作品の趣味特→半分以上が飛翔作品の乱入で埋め尽くされる
というケースがあったらFRは終わりと見ていいだろう
- 19 :FRスレ:2009/08/22(土) 00:13:31 ID:2fgXkFRmO
- 今月休みだと投稿ダレがちでやばいぜ。
あとトーンだけなんだけど何日かかってんだ俺…orz
おまいらはハガキサイズのイラストって白黒カラーそれぞれどれだけ時間かかる?
…いや、人それぞれなのはわかってるけど単純に興味として。
- 20 :FR:2009/08/22(土) 02:07:43 ID:JScla/+rO
- 白黒なら4時間、カラーなら5時間くらいかな
絵のイメージや構図がなかなか決まらない時はもっと時間かかるけど
- 21 :FR:2009/08/22(土) 06:12:10 ID:gCGI6gRXO
- http://d.pic.to/11951m
ファンモバメンテのキャラが卑猥だ…
- 22 :FR:2009/08/22(土) 11:02:15 ID:C7r+VfNc0
- >>21
これはひどいwwwwww
- 23 :FR:2009/08/22(土) 11:23:45 ID:4HzXoj94O
- ( ゚д゚)
- 24 :FR:2009/08/22(土) 17:55:30 ID:vHMDkeMvO
- これはw
「コンチ」じゃないか
コンチが何故ファンモバにwww
- 25 :FR:2009/08/22(土) 19:03:53 ID:gCGI6gRXO
- 俺も最初見た時びっくりしたよw
メンテナンス中の文字と共にその画像があって、何事かと思ったわ
- 26 :FR:2009/08/23(日) 21:33:43 ID:j858xr7/0
- 今更だけどなんでスレタイ前スレと同じ顔なの?
そんでなんで余計な一文勝手に付け足してんの?
スレタイ立てた奴馬鹿なの?死ぬの?
- 27 :FR:2009/08/23(日) 22:23:11 ID:O22WuRb2O
- いよいよ来月から本格復活か。
また毎月楽しみができたよ。
>>21
FRなら普通にカモノハシにでもすりゃいいのになぜwwwww
- 28 :FR:2009/08/23(日) 22:37:16 ID:NA3gAATIO
- たてた奴は新参者なんじゃね?
雑誌もどんどん厨化してるからこのスレも厨だけになりそう
ここで特定者叩くなとか、本人かどうかわからないが
流行ジャンルならともかくFRのスレじゃ
毒がなければ一気に過疎るだけなのにな
- 29 :FR:2009/08/23(日) 23:12:14 ID:EMxRj6kRO
- >>28
過疎ろうがオチは板ルール違反だけどな。
てかあのノリは叩いてる方も十分厨だから。ネタがなきゃ発売日待てばいいじゃん。
毒が吐きたきゃ本当にオチスレ立てればいいじゃない。擁護してんのは本人だと思う奴なんて本当にいんのか?
- 30 :FR:2009/08/24(月) 01:27:27 ID:6Jj8026IO
- 叩きと擁護は同人板の華ってな。
まあどっちもあんまムキになりすぎんな。
- 31 :FR:2009/08/24(月) 18:56:18 ID:QeWdp1oHO
- 似てる雑誌、やっぱりクチコミの事だったんだな
「掲載されたイラストにコメントいらね」は同意
- 32 :FR:2009/08/24(月) 19:29:20 ID:3V5adT8EO
- つか編集二人でやってるんかい
バイトもいないのか
コメントはマイキャラもいらんだろ
今回年齢晒されてた投稿者とか可哀想だった
デリカシー無さすぎじゃね
- 33 :FR:2009/08/24(月) 20:36:22 ID:Z94ad5o1P
- 隔月とはいえ投稿数は今や完璧クチコミに負けてるんだが
その辺計算はどう思ってるんだろう
口コミのコメントに対して少し棘のある言い方してるね
(口コミみたいな)その場凌ぎのコメントは意味ないよねって事だよな
コメントが欲しいとか言う厨がいるのにも驚きだが
あんな恥ずかしい※欲しいのか・・・?
- 34 :FR:2009/08/24(月) 20:40:58 ID:nrugEBTm0
- このご時世に個人情報保護に対して無頓着過ぎやしないか?
投稿・ハガキに関するプライバシーポリシーも一切表示していないし…
- 35 :FR:2009/08/24(月) 20:46:51 ID:GD23nv0C0
- ウマい投稿者みたかったらSだし、オタ系だったらクチコミだしな。
男の人も普通に活躍出来てた頃のFRが好きだ。
- 36 :名無し:2009/08/26(水) 03:31:37 ID:SicRKeNF0
- うあ、モバ投稿、有料になってたんだ…。いま送って知った。
会員登録しようにもpcじゃモバ見れないしなんぞコレ。
国旗コスチューム絵応募って「何作も応募する場合は別々に送って〜」
って書いてあるけど何故封書でまとめ送りしちゃあかんのだ。
- 37 :FR:2009/08/28(金) 01:42:57 ID:TEx9q2uGO
- そういやDVDレポって途中で終わってないか?
次号から続きやるんだろうか。
鋼か00のレポなんかもはじまるのかなと思ったら無いし。
- 38 :FR:2009/08/29(土) 21:24:36 ID:5h9ayxcQ0
- 鳩山由紀夫(民主党) 衆議院 北海道9区
・外国人参政権強力推進(ニコニコ動画生放送で明言)
・二重国籍容認
・日朝友好議員連盟
・恒久平和議連
・「アジア平和連帯」所属
・国会図書館法改悪法案(提出者)
・国立追悼施設を考える会(副会長)
・自虐隷属史観
・故人献金
・統一教会の『救国救世全国総決起大会』に民主党メンバー10数人を引き連れて出席
・「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」と発言
・「定住外国人の参政権ぐらい当然付与されるべきだ 」と発言
・永住外国人への地方参政権付与について「まさに愛のテーマだ。友愛と言っている原点がそこにあるからだ」と発言
- 39 :FR:2009/08/29(土) 21:50:16 ID:Xw59Dt3R0
- よりによって民主党大好きなFRのスレにコピペするとは…
- 40 :FR:2009/08/29(土) 23:25:13 ID:4Lem8RwJO
- ミンス党好きFRのスレだからでない?
- 41 :FR:2009/08/30(日) 11:28:59 ID:EBP5EBsrO
- モバイル、おすすめイラストの枠が前より厳しくなった気がするが、それでもまあそれ以外も見れないことない感じだな。
ただそれに対してコメント付投稿の方ときたら…
さすがに、画用紙の輪っかの部分とか、下の机なり壁なりがはみだしてるヤツくらいは除外してもとオモ。
本誌への投稿に丸く切った紙とか使うようなもんだろこれ。
本誌だと微妙に葉書サイズとずれたイラストもこん没に載ってたのにな。
- 42 :FR:2009/08/31(月) 08:58:23 ID:vTbe7GzVO
- 有料になってからレベル多少上がった気がする
やはり親に金払って貰ってる低年齢層はそういうの抵抗あったのかな
- 43 :FR:2009/08/31(月) 12:39:35 ID:bJ9+d74z0
- 84 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:09:42 ID:INkv/oMB0
EUの失敗例から学ぼう。地方参政権を与えたらどうなったか。
実際に起こった事実だけ書くからね。
・少ない票を集中させるため、特定地域に外国人が集中する。
・その地域で外国人の数が現地人の数に匹敵するようになる。
・地域の議会が外人で過半数になる。
・議会が無茶苦茶な法案を通しまくり、現地人逆差別状態になる
・現地人との確執が深刻化、衝動が起こり始める
・現地人がその地域から逃げ出しはじめる
・地方債を発行しまくり中央政府と衝突しはじめる。
・職も住む場所も奪われた現地人がキレて大規模暴動が発生する。(フランス、オランダ等)
・犯罪発生率が以前の数十倍になり、地域ごとスラムとなる
…ここまでは現実に起こってる、だからEUでは移民完全停止の国が多くなってるわけ。
ただし中央参政権まで求めはじめた国は聞かないけどね。
これは最終段階だと思う
100 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:12:29 ID:q+GX/5u+0
>>84
暴動のとこ以外はどこの国?
130 :名無しさん@十周年:2009/07/26(日) 21:16:13 ID:pcsMsjUx0
>>100
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%91+%E7%A7%BB%E6%B0%91%E5%95%8F%E9%A1%8C&hl=ja&safe=off&rls=GGGL,GGGL:2006-37,GGGL:ja&start=10&sa=N
ヨーロッパと移民問題でググればいくらでも出てくるだろ
- 44 :FR:2009/08/31(月) 16:06:13 ID:qCWu0KP3O
- たかが100円、されど100円か。
会員登録してても、そこまで頻繁には見ないし投稿も…
ボツも投稿の楽しさのうちだから、100%載るのがちょっと寂しい。
おすすめ・その他の疑似ボツ感はあるけど。
- 45 :今週の編集部便り:2009/08/31(月) 18:48:19 ID:qCWu0KP3O
- ★先日募集した「ヒマ人バンクその1=パソコンでお絵かき」は、とりあえずお願いする第1号さんが決まりました。
提供先からの話ではマニュアルのやりとりがネットになるそうなので、まったくの初心者ではなくなりました。
…が、とりあえずという事は、続きがあるかも。
というのは、太っぱらにも、提供されたパソコン・セットは1台どころじゃなかったんですよ!
次はまったくの初心者とか、イラストスタジオはウィンドウズ専用なので、MACしか持っていないって人にもお願いする事になりそうです。
さらに逆に、パソコンは持ってるけどイラストスタジオでお絵描きしたい!って人もいたので、もっといろいろやってみる事になりました。
改めて「パソコンはあるけど、イラストスタジオでお絵描きしたい」人も募集します。
ぜひ編集部ヒマ人バンクまでどうぞ!
★もうひとつ。投稿は有料会員専用になったので、本誌の投稿案内マンガを直して下さいって連絡が来ました。それならせっかく会員になってくれた人に、もうちょっとサービスを…ってわけで、来月あたりにファンロード特製デコメールが登場しますよ。
制作は、いまやデコメールの女王・さかざき咲羅さん! けっこうゲゲボなものもありますので、お楽しみにィ。
- 46 :FR:2009/08/31(月) 20:12:31 ID:GRqwS4QLO
- パソコン使い方全然知らなくてもいいのかなあ
送ってみようかな
- 47 :FR:2009/09/01(火) 01:46:35 ID:C4apu1H50
- >>45
でもまったくの素人で「クリックってなんですか?」とか「ドラックって?」とか知らない
本当の初心者だと辛いんじゃないか?
それこそ編集部がサポセン状態になってえらいことに・・・
ところでキャラコン出そうかと思ったのに12時過ぎたら締め切ってやんの。
前の特集なんか締め切りから1日過ぎてもほったらかしだったのにw
明日の朝までなら、と油断したオレもうかつだが。
変に頑張るなよwモバw
- 48 :FR:2009/09/01(火) 10:15:53 ID:2i+5RjAf0
- ドラック・・・
- 49 :FR:2009/09/02(水) 04:16:05 ID:CC1uYpyq0
- PCお絵かきのヒマ人に前回の募集で葉書出したんだけど
もう一回葉書を送り直すべきなのか?
これ前回の募集で出した人も対象になってるのかわからん
- 50 :FR:2009/09/02(水) 09:33:36 ID:lqi6YjQGO
- >>49
俺はもう一回送ってみるつもり。
最初と募集内容に違いがあるなら、それふまえた上でアピールできることがあるならやるにこしたことはないと思ってる。
- 51 :FR:2009/09/06(日) 21:20:47 ID:ZklEWqDFO
- ほしゅ。
- 52 :FR:2009/09/07(月) 11:27:43 ID:c6BFb62DO
- 版権物じゃない表紙なんて初めてじゃないかな?
エヴァをモチーフ(?)らしいが正直さっぱりわからない
- 53 :FR:2009/09/07(月) 12:34:51 ID:0EnbQE3/O
- でもあの方が表紙を描かれるのなら、期待を裏切られることはないはず!楽しみだ♪
- 54 :FR:2009/09/07(月) 20:25:41 ID:YJPOwudeO
- いや、表紙が版権絵じゃない時代もあったぞ。
- 55 :FR:2009/09/07(月) 21:01:35 ID:A7hWf0xyP
- あの絵のどこが絵羽風味なのか小一時間問い詰めたい
好きな絵だけどな
- 56 :FR:2009/09/07(月) 21:16:27 ID:0EnbQE3/O
- 髪の色を飛鳥みたいな赤にするだとか、真ん中の女の子が目の色赤いから、綾波みたいな髪の色にするだとか?あとは服を初号機みたいな色にするとか?
- 57 :FR:2009/09/07(月) 21:19:34 ID:kpjEi2DL0
- どこに表紙画像でてるの?
- 58 :FR:2009/09/07(月) 21:21:52 ID:0EnbQE3/O
- モバイルの編集部便りに載ってる。
- 59 :FR:2009/09/07(月) 21:25:09 ID:kpjEi2DL0
- THX。
でもモバイル対応してないから見られんわ。
おとなしく発売日まとう。
- 60 :FR:2009/09/07(月) 22:41:45 ID:oQAuMH/TO
- 次号表紙の人ってカラーは上手いのに白黒はあんまりパッとしないというか地味…?
以前の小指ぶったぎって食わせる漫画と比べるとカラー1枚絵の方が出来が良いような。
それはそうとFRの表紙はもう創作絵&依頼制になっちゃったのかな。
昔の、趣味特ハガキから選んでセル画に直して表紙って時代が好きだったけど上手い人に依頼した表紙の方が売れるから?
時代の流れなんでしょうか…
- 61 :FR:2009/09/07(月) 23:42:23 ID:ZG8HfHTF0
- >60
カラーがっていうより、人物画だけの場合が地味だと思う。
ピクシブとかみてても、背景がついて魅力がでるというか。
人物単体とか、白黒には向いてないけど、背景付きカラー絵で勝負出来る人ってイメージだな。
- 62 :FR:2009/09/08(火) 04:38:51 ID:jjBFV0iZO
- 美大レポの人だよね?復刊で久々に読み始めて、この表紙でこの人のカラー絵初めて見てびっくりした。
こんなに違うもんなんだなー。レポマン初回は普通に面白かったけど、カラー絵見て支持されてる理由がわかりますた。
- 63 :FR:2009/09/08(火) 20:26:44 ID:10D/El7yP
- 今度の表紙の人ピク支部でも人気だよね
若いのにすげぇ
来週月曜日には早売りが買える
楽しみだ
- 64 :FR:2009/09/09(水) 09:27:05 ID:OuypfZ6J0
- モバイル見たけど、カイナタン少し絵上達したね。
- 65 :FR:2009/09/09(水) 11:16:30 ID:EnnDlwpq0
- 腕タソを応援しているやさしい人たちすごい
天使のような心の持ち主なんだろうな
- 66 :FR:2009/09/09(水) 14:32:08 ID:9lv/8nkWO
- >>64 Rankingのあれは手本を真似ただけだと思う。現に、最近描かれた他のイラは顔の歪みが相変わらずだ。目もコワい。
それにしても、あの馴れ合いRanking、無くなればいいのに。腕タンを調子付かせるだけだ。
- 67 :fr:2009/09/09(水) 16:13:40 ID:TxO/aiFW0
- ニコニコ動画近辺で祭りになってた、矢吹の元妻って
ローディストの人だったんだね
昔載ってた絵は今の絵と大分違うから気付かなかったや
- 68 :FR:2009/09/09(水) 17:34:57 ID:vgJ1eUlKO
- >>64
肌の色が残念なのは相変わらずだけど、コピック使いたてと考えると色のつけ方とかきれいなんじゃないかとオモ。
色数揃えたら楽しみかもな。
ただ、線画自体は有りなの真似で普段の絵柄じゃないよ。
- 69 :FR:2009/09/09(水) 17:39:47 ID:wekfqn870
- 柏木○保…
矢吹かわいそすぎる
- 70 :FR:2009/09/09(水) 22:36:49 ID:cvpIgf+d0
- 買いなの絵が上手くなったというより、それなりに画材そろえて塗り方を教えてもらっただけだろw
それだと誰でもそこそこ上手く見えるぞ。
奴の絵は好きでも嫌いでもないけど、人間性というか性格が嫌だ。
本人や取り巻きの米Uzeeeeee!
取り巻いてる奴らって、うざい・空気嫁・アフォとか同じ属性を持っているのか?
普通こんな性格だと生暖かくスルーされるのがネットの世界と思うんだが・・・
正直謎だw
- 71 :FR:2009/09/09(水) 22:55:01 ID:HnThHP860
- ぶっちゃけ90年代からローディストの9割はああいう連中ばっかですよ
ネットに出てこられるリテラシーもなかったから今まで目立ってなかっただけで
- 72 :FR:2009/09/10(木) 03:45:56 ID:mMlQpF6SO
- >>70
>それなりに画材そろえて塗り方を教えてもらっただけだろw
それですぐある程度見れるようになるのはすごいと思うけどな。
とにかく自分がした事に反応が欲しい世代には、買いなみたいに一種異常とも見える米が嬉しいものだったんだろうさ。
性格には難有りだが、そのへんは巧かったってことじゃね?
サイトとかだって、レスの早い管理人の所には人が集まっていくだろ?
- 73 :・:2009/09/10(木) 12:21:19 ID:+bl/eCnb0
- 話題ぶったぎりで申し訳ないが教えてくれ。
MHさんってなんで嫌われてるの? ただの巨乳売りの投稿者としか記憶に
ないのだが。
- 74 :FR:2009/09/10(木) 15:39:02 ID:ZbqZWe6B0
- ハガキから漂うリアみたいなセンスとテンション、自分大好きアピールがウゼェと思われているのでは?
- 75 :FR:2009/09/10(木) 17:51:04 ID:mMlQpF6SO
- >>73
定期的にここに書き込まれるのは『弟が私にメロメロでー』みたいな。
『可愛いから周りがチヤホヤするけど、中身はこんなんなのよ』みたいなネタが鼻につく人にはつくんだろう。
嫌いじゃない人間もここにいるガナー
- 76 :FR:2009/09/10(木) 19:24:20 ID:n3Ur+rw20
- >>定期的にここに書き込まれるのは『弟が私にメロメロでー』みたいな。
定期的に書き込まれるというより定期的にそういうネタをMHが送ってるんだろ
自分自慢を延々と繰り返す奴はリアルでも嫌われる
単純にそれだけの話
- 77 :FR:2009/09/11(金) 00:42:54 ID:hJpMfOZcO
- >>76
定期的にある書き込み=嫌われてる理由=MH本人がやらかしてること
…って事だろ?
>>73は嫌われてる理由を聞いてるから、このスレでよく言われていることをあげたまでなんだけど、なんか俺まちがってたか?
まあ、嫌いでもない人間がレスする内容でもなかったかもしれんが。
- 78 :今週の編集便り:2009/09/14(月) 18:32:54 ID:UjIDGnWCO
- ★いよいよ16日発売のファンロード復刊第2号ですが…なんと急に、
とりあえず今回も隔月になってしまいましたヨ。
なんでも、マンガ専門店とかと一般書店での売れ方の差が大きすぎるそうで…。
まあ、同人誌作った事ある人なら分かると思うんですけど、
4月号までの本誌と比べると復刊号の印刷代ってムチャかかってるんですよ。
ホントは最初にの予価690円でもきついくらい。
で、前よりそ〜と〜売れないとまずいんですよね。
…といっても、あと2千部くらい普通の本屋さんで売れればいいんで…
みなさん、できるだけお友だちに一般書店で買うようにすすめて下さいな。
できれば2冊でも3冊でも(笑)。
と言いつつ、先週お知らせしたWomderGOOでの特典、まず名古屋の大須支店でファンロードを買うと、
藤ちょこさんの表紙イラストを使ったオリジナル・ポストカードがもらえます!
…ああ、でも一般書店で買ってくれないと!(悶悶)
そして今週から、ファンモバ用投稿募集の特集も増えました。
本誌でもガンガン掲載していきますので、どしどし送って下さい〜。)
(そうそう復刊2号目は、表紙のツルツル加工は止めてもらいました。
印刷代はたいして変わらないそうですけと、これやると蛍光色はきれいになるんですが、
高い金銀とかのメタリック・カラーは光らなくなっちゃうんですね。
で、今回も豪華に銀を使っているんではずす事にしたんですよ。
復刊号の金色と写りを比べてみて下さいな…)
- 79 :FR:2009/09/14(月) 19:22:17 ID:wSJmDnXaP
- 早売りかって来た
とりあえず裏表紙が買い辛い絵面じゃなくてヨカタ
表紙はかなり綺麗
中身はこれから見る
- 80 :FR:2009/09/14(月) 21:31:01 ID:lPcWKi7vO
- >>78サンクス
今月出たらまた一ヶ月おきかー…
- 81 :FR:2009/09/15(火) 00:29:27 ID:LvtmmTeQO
- 明日は二冊買ってくるわ。
なんだかんだ言っても俺にはFRが必要なんだよう…(´・ω・`)
- 82 :FR:2009/09/15(火) 08:29:49 ID:8SX7p0GbO
- ずっと買ってた一般書店に入荷なくて、注文したら
復刊1号スルーして「9月から配本」という返答が
諦めて余所で買うと書店員に伝え、メイトで買ったその半月後くらいに一冊配本しやがった
しっかりしろ問屋
- 83 :FR:2009/09/15(火) 10:12:03 ID:IGHCJ+Q80
- 最近は余り買わなくなってたが復刊だけは買おうと
おめでとう〜とネットで注文したのだがあかんかったか
- 84 :FR:2009/09/15(火) 15:13:01 ID:jhEjKWiv0
- >>78
FR\(^o^)/オワタ
今後FRは「腐女子向け超超メジャー」なジャンル以外はどんどん切り捨てて行くんだろうなぁ
「本誌で取り上げられないものの補完」であるべきファンモバすら、本誌と同じようなジャンルのしか載ってないし…
- 85 :FR:2009/09/15(火) 15:39:27 ID:LvtmmTeQO
- モバイルはボツ無だから、編集の思惑ではないんだけどなwww
思惑が働くとすれば、おすすめイラストくらいじゃね?
- 86 :FR:2009/09/15(火) 16:06:29 ID:G7V+spaAO
- 明日発売のやつ、復刊1号の時みたいにモバイルのイラが大量に載っているのはやめてほしいんだけど…どうなのかな?
- 87 :FR:2009/09/15(火) 20:22:01 ID:hLx7LBICP
- カラー投稿ページ28ページ中9ページはモバイル投稿だったよ
自分はカラーページこんなにいらないからその分白黒ページ増やして欲しい
レポ漫とかのクオリティはなかなか
コロコロのキャラ叩き(愚痴)が入ったはみコミとユウキのパチ受投稿&原作への愚痴ハガキが
むかついた位で後は概ね満足
一号で大分重複していたイラスト投稿も今回は流石に少なかったな
無い事はなかったけど
- 88 :FR:2009/09/15(火) 20:30:28 ID:S0XBMp4BO
- >>87またその二人かww
明日が楽しみだ
- 89 :FR:2009/09/16(水) 09:52:28 ID:bhKIFJub0
- >>87
あの2人は本当いい加減にして欲しいわ
まぁ読者を不快にさせるハガキを載せる編集部にも問題があるんだろうけど
今月号は当分買えないんだが
次のシュミ特の募集はなんだろう
- 90 :FR:2009/09/16(水) 10:40:22 ID:RBuNu43m0
- >>84-85
そりゃ「編集の思惑」にローディストが合わせてるんだよ。
「FRはこんなマイナー作品相手にしないよね…じゃあ自重しとこう」みたいな。
- 91 :FR:2009/09/16(水) 12:47:27 ID:f9T1jXpJ0
- ただ「マイナー作品好きも地味に(良い作品なら堅実に)いる」と
いうのもかつてのFRのいいところだったんだけどね・・・。
- 92 :FR:2009/09/16(水) 13:19:25 ID:JNhRZNap0
- そういう層はFR頼らなくともネットで集うようになったから。
それこそスレひとつで必要以上にFRの代用になる。
FRの低迷って、往年のFRが巧く埋めていた
マイナー作品好きのスキマ層を失ったってのが大きいのかもね。
- 93 :FR:2009/09/16(水) 17:18:25 ID:o5d2LSRGO
- >>90
そこで自重しちまう投稿側に問題が無いわけじゃないとオモ。
今って、周りを気にしすぎてて、みんながはっちゃけてることでなら、アホみたいにそうできるけど開拓とか少数派だけど気にしないって人、少ないよな。
比重としてどっちが悪いはあると思うけど、完全に編集側が、とか完全に投稿者側が、というようなものではないと思う。
- 94 :FR:2009/09/16(水) 17:46:42 ID:ScK+KMXQO
- 読んだけど頃頃うぜえww
なんだこの文字の山
携帯に「よくうっとおしくないね」とかこいつの交友関係が垣間見えたな
うっとおしいのはお前だ
- 95 :FR:2009/09/16(水) 19:56:55 ID:VBiJweYfO
- 美大レポ、アシスタントレポ、メイドレポ、充実してる!
ファンになりました
マイキャラの個別コメントはやはり要らないと思う……
何か恥ずかしいw
- 96 :FR:2009/09/16(水) 20:11:37 ID:xKdDfGg+0
- 腐ネタというか女オタうぜえ
特にコロコロとタコミ
キャラマンセー+気に入らないキャラ叩き
まとめて消えろ
- 97 :FR:2009/09/16(水) 20:31:05 ID:z120ZnlSO
- マンセーはたいして気にならない
伊佐並や有機も若気の至りと思えば笑えるし
けど過ぎた愚痴や自分の好きなキャラの邪魔になる
キャラを叩いたりとかはいただけないなあ…
でもマイナーネタも何でもOKがFRだから
人が嫌になる葉書も載せてこそなんだろうか
- 98 :FR:2009/09/16(水) 23:14:44 ID:BEarMTlQP
- 腐ネタでも笑えるのや好きなキャラのいじりネタとかならいいけど
明らかに描いてるこいつしか面白くねーだろみたいなオナニーネタは載せないでほしい
笑えないキャラ叩きまがいのいじめネタもな
- 99 :FR:2009/09/16(水) 23:21:27 ID:o5d2LSRGO
- 買ってきた。
コロコロのはみコミ、おまいらよく読む気になるな。
4P目の上のコマが目に入った瞬間に挫折した。
- 100 :FR:2009/09/16(水) 23:39:44 ID:RBuNu43m0
- 誰か転々に対して「○○(転々が叩いてるキャラ)をあまりいじめいで〜><」とか書いてくれないかな
転々がどういう反応示すか楽しみだ
- 101 :FR:2009/09/17(木) 01:01:33 ID:VDyguwKYO
- >>100
お前がやれよ。
- 102 :FR:2009/09/17(木) 01:05:44 ID:7jbUnhsz0
- >>97
編集側は他紙では載せれない愚痴や叩きも載せれるのがFRのカラー!
とか馬鹿な勘違いしてそう
だから頃々みたいな奴が毎月毎月常連ヅラして偉そうに愚痴れるんだろうし
他の雑誌ならまず相手されないだろうね
シュミ特辞典とか見てても時々酷いのあるね
ガンダム種シュミ特の時あるキャラの項に「OOじゃなくてこいつが死ねば良かったのに!」
とか載ってた時は流石に呆れて物も言えなかったわ
- 103 :FR:2009/09/17(木) 12:22:09 ID:TK/7eDE+0
- 1000人が嫌がっても5人に受けるものを載せる
何でもこいがFRなんじゃない?
葉書の5〜10枚で苛々するなよお前らw
- 104 :FR:2009/09/17(木) 12:24:09 ID:TK/7eDE+0
- 途中送信しちまったorz
まあ自分も転々蛙とか嫌いだけど
あれが好きという奴が1人でもいるなら
載せる意味があると思うよ
- 105 :FR:2009/09/17(木) 14:14:58 ID:VDyguwKYO
- まあ全員が全員、当たり障りのないネタばっかやってたら本当にFRイラネって感じだよな。
良くも悪くも色んな人がいて、その幅が広いのがFRだと思いたい。
- 106 :FR:2009/09/17(木) 14:21:41 ID:k11UisVSO
- でも明らかに一部しか楽しめない腐ネタとかいらないじゃん
芯鉢とか語句寺とか毎月送るなって誰か言えよ
つきつめて言えば腐の葉書は全部つまらない
- 107 :河:2009/09/17(木) 16:08:11 ID:QTqz5O0oO
- ウザいといえば、貢ぎ両って相変わらず、吟玉丸写しの鰤ー血の見せましょう描いてんの?あれ見るたび「同人やれ」って思うんだけど。
- 108 :FR:2009/09/17(木) 17:43:47 ID:TK/7eDE+0
- >>106
自分はあの真八や腐ネタや今日元も好きだ、
嫌な奴が多くても一人くらいは面白がってるのもいるもんだよ
それでいいじゃん
- 109 :FR:2009/09/17(木) 18:11:32 ID:Jhlm9M4cO
- >>108
まぁ定期的にこんな流れになるのはもう仕方ないべ。
腕たんのサイト出張して叩いてた頃より本誌の話題だし全然マシだなー
- 110 :FR:2009/09/17(木) 18:18:45 ID:oaErksDe0
- FRにおいて「○○萌え」が流行るかどうかは今日元が気に入るかどうか次第なんだよなぁ…
某特ヲタおばさんといい、FRは一名物投稿者が持つ権限が強杉です
- 111 :FR:2009/09/17(木) 18:33:59 ID:XrvbZSII0
- >>105
当たり障りもないじゃなく、他人の好みを疑うような失礼な発言をしなきゃいいだけ。
要するに自分もOK他人もOKさ
きれいごとみたいだけどな
- 112 :FR:2009/09/17(木) 19:14:19 ID:VDyguwKYO
- なんちゅーか生真面目な人の多いスレだな。
- 113 :FR:2009/09/17(木) 22:51:41 ID:uyr2tRNcP
- 別に一枚とか二枚とかならいいけどさ
同じ奴が同じような笑えないネタを7枚も乗っけてたら文句言いたくもなるわ
吟玉の人気投票の回?で新パチがミントンと一緒に他キャラから突き落とされてたから
このオチはあの人怒るなーとは思ってたが・・・
なんかもうww予想通り過ぎてwwwww
腐ネタ自体はいいんだよ
ただもう少し自重しろと
- 114 :FR:2009/09/17(木) 23:02:04 ID:SyYpgK9k0
- 今連載中のHowto研究室って必要なのか?
背景だ、パースだ、グリッドだの説明しても、今のFRの層にはピンと来ないんじゃないの?
前みたいな身体の描き分けとか、男女の描き分けとかにシフトした方がいいような気がする。
- 115 :FR:2009/09/18(金) 00:11:46 ID:runp546vO
- >>114
つまりHowto研究室でもKさんが○んこ風呂で煮込まれればいいと
- 116 :FR:2009/09/18(金) 00:20:17 ID:RXKxHiBy0
- >78
なんで今までみたいに安い印刷代でできないんだ?
- 117 :FR:2009/09/18(金) 05:09:58 ID:yjvqQa5LO
- >>114それじゃネタがつきる
ピンと来なくても知ることができるから需要あると思うよ
- 118 :FR:2009/09/18(金) 11:21:16 ID:JbVFvc6v0
- 腕は定期的に新しいネタ落としてくれるから
叩き話題も面白いけど
勇気や伊佐波叩きは毎回ただ多く載ってるふじこ!
と変化がないのでつまらないな
- 119 :FR:2009/09/18(金) 11:44:38 ID:W0nzLE5N0
- 腕タン、あんなに自信ありそうなのに
載ってなかったね〜
編集部の思惑もあるのかな?
モバで見かける東方描きの全部同じ向き、同じ顔の人
ちょっとウザい…
小学生じゃないんだからもうちょっと工夫してくれと
- 120 :FR:2009/09/18(金) 12:32:26 ID:sToJGgvY0
- >>119
禿同
むしろ東方ファンは全員モバから消えてほしい
FR的には全く歓迎されていない作品なのわかってるのかな?
- 121 :FR:2009/09/18(金) 14:40:19 ID:yjvqQa5LO
- >>120そんなことないと思う
ここで何度も増えて欲しいみたいな意見みたぞ
- 122 :FR:2009/09/18(金) 15:19:56 ID:G7Sh7+vH0
- 東方描きはFRに限らず上手い人が多いから
下手な人の絵を見ると悲しくなる
FR的に歓迎されれいるのは飛翔、腐だろうけど
ここの住人は何を希望しているの?
ちなみに自分は京アニなんだが…
- 123 :FR:2009/09/18(金) 17:10:06 ID:ZEeYzqKUO
- 飛翔とボカロと特撮
- 124 :FR:2009/09/18(金) 17:24:47 ID:yjvqQa5LO
- 増えるのを願うのではない
自分で描いて広めるのだ!
- 125 :FR:2009/09/18(金) 18:56:39 ID:79cbqtqg0
- FFとかゲーム系を増やして欲しいかな
- 126 :FR:2009/09/18(金) 21:42:05 ID:rIwral6XO
- >>124
んだんだ。
>>125
10月末締切のシュミ特RPGモノだぜ。
投稿受付は10月から。
- 127 :FR:2009/09/19(土) 00:19:30 ID:W2RE6qmG0
- つーかトクサツのヨイショコーナーってできないもんかな。
- 128 :FR:2009/09/19(土) 00:21:41 ID:mrYc+tZK0
- 買う価値もないくらいレベル下がってるな…
明らかに手抜きの人大杉だろう
- 129 :FR:2009/09/19(土) 01:24:03 ID:NbJd94l6O
- 約8年ぶりに買ってみた
当然だけど見かけない顔ばっかりだわwww
ゲゲボクイズとか見せましょうやっぱ面白いね
これを機に投稿してみようかな
- 130 :FR:2009/09/20(日) 09:45:54 ID:JqSR9Hp2O
- 見せましょうと興味あるシュミ特くらいしか読んでなかったが復刊号からお布施の意味で買ってる
個別コーナーの質は大都の時と比べても全体的に向上したと思う
景遥かさんは好きな絵師だが今のパース講習は読んでない
それよりご本人の作品が見たい
さかざきは本誌であんな糞な連載しといて良くモバイルに顔出せるな・・・
計算うんこ風呂の刑ワロタ
- 131 :FR:2009/09/21(月) 08:20:57 ID:e9znzCdhO
- 連載すると普通の投稿しなくなる人多いよね
月に2〜4枚の連載ってかなり大変なんだな
- 132 :FR:2009/09/22(火) 16:11:43 ID:SC8va6FX0
- 今月号、なんだかモバからの掲載が多いんじゃないか?
正直レベルが低いのであまり見たくない。
あまりモバ用にページを割いて欲しくないなあ。
純粋な本誌投稿者はないがしろにされていくのか・・と思ってしまった。
- 133 :FR:2009/09/22(火) 18:55:54 ID:aAAD8veTO
- 大都時代のカラー投稿ページの少なさからしたら、単純にカラーイラスト多いだけで嬉しいけどな。
モバイル見てないor見れない人には初見のものだし、本誌に載せるイラストの数を稼ぎたかったという意味もモバイルにはあるんじゃないか?
馴れ合い※がついてないだけでだいぶ見やすいしwww
ただ、サイズの都合でぼけてしまうイラストをわざわざ大きく載せないでとは思う。
- 134 :FR:2009/09/22(火) 21:43:52 ID:wFzlfzaU0
- 631 :大嫌い:2009/09/18(金) 18:12:39 ID:btc6u1CA0
一部吟玉の真鉢狂信者
吟玉の真ヒロイン(笑)の真鉢タンは
毎回い か な る時でもヒロイン的扱いは絶対、自分選抜のイケメン棒要員達(もちろん接点無いキャラだろうがお構い無し)から常に愛されてるのが当然、
むしろ真鉢を巡って皆常に争ってるのがデフォ(笑)
どのキャラも理不尽な扱い受けるなんて当たり前のギャグ漫画なのに
真鉢がちょっとでもないがしろにされたり空気だと扱い悪い!と原作に激怒
真鉢好き以外が大勢見てるであろう場所でとにかく全てにおいて真鉢タン受けに都合良く原作改ざん妄想&原作愚痴垂れ流し
そんなに全愛されMy受け子タン大好きならわざわざこの漫画のキャラでやるんじゃねーよ
少年向け雑誌連載のギャグ漫画で糞腐の妄想に都合いい展開ばっかなワケねーだろ気持ちわりぃ
一生BL漫画だけ読んでろよ
真鉢に似た様なキャラなんか沢山いるだろうが
同じく真鉢好きな身としては
本気で今すぐこの世から消滅して欲しい
これガチで有機の事じゃねww
こんな痛い新八信者他にいないだろw
- 135 :FR:2009/09/22(火) 22:21:55 ID:4NN2eCAO0
- >>134
これ何のスレの?
- 136 :FR:2009/09/22(火) 22:44:37 ID:HuuWJWMk0
- 本誌とモバを完全に地続きにしたのは失敗だな
「掲載量的な制限がない」こと以外、何らネットらしいメリットが生かされていない
逆に本誌の閉塞的な傾向がモバの方に露骨に反映されてしまっている
- 137 :FR:2009/09/22(火) 23:24:01 ID:wFzlfzaU0
- >>134
嫌いな信者&アンチスレ
>真鉢好き以外が大勢見てるであろう場所でとにかく全てにおいて真鉢タン受けに都合良く原作改ざん妄想&原作愚痴垂れ流し
これで有機が真っ先に思い浮かんだ
- 138 :FR:2009/09/22(火) 23:38:10 ID:5wrpWFVtO
- 勇気はいい加減オナニー投稿やめろと思う
○○訓にあったらいいな〜じゃねぇよ
ただパチの総受けネタを書きたいだけなら同人誌でも書いてろと
ただパチをヨイショしたい為だけに他キャラ崩壊やめろと
見せましょうはオリジナルに近似しているすり替えネタかキャラ崩壊なら全キャラとことん崩壊してないとつまらん
サナの戦国上尾ネタも毎回同じパターンで秋田
ホモネタは笑えないネタ以外は誌面の無駄なので載せるな
ホモネタ以外でも密了の鰤血ネタとか頃頃の春ネタもつまらん
それしか描けんのかと
- 139 :FR:2009/09/22(火) 23:57:55 ID:982NrPOg0
- そもそもモバイルがFRである意味があるのかと
- 140 :FR:2009/09/23(水) 00:11:44 ID:0+kA3KptO
- ID:btc6u1CA0 ID:wFzlfzaU0 ID:5wrpWFVtO
が同一人物に見えるのは自分だけか
ゆうきの当て字を微妙に変えてはいるが…
まあ別板のFRスレでも頑張ってたし
嫌いってことはよくわかったよ
是非本誌にゆうき批判葉書でも送ってくれ
掲載されたらお前を神とあがめよう
別に自分はゆうき嫌いじゃないけどねw
- 141 :FR:2009/09/23(水) 00:35:52 ID:5tfDT9QL0
- >>140
ゲスパー乙
アレを嫌いじゃないってゆうきと同類の方ですか
- 142 :FR:2009/09/23(水) 00:46:11 ID:gBciJqy9O
- 嫌いじゃないと言う人ちらほらいるが不快に思う人も多数いるのが事実
カプヨイショするなとはいわないがほどほどにしろということだ
- 143 :fr:2009/09/23(水) 01:31:12 ID:wreedXOsO
- 正直あんなのがお仲間にいたら迷惑極まりない
布教活動自体はいいがそれの度が過ぎている上に超個人的な腐女子視点による原作批判のコンボ
しかも葉書ネタ面白くない
こういう投稿者好きな人のが珍しいんじゃないの?
- 144 :名無し:2009/09/23(水) 02:51:24 ID:xAgsF5Nz0
- こんな嫌われているとは意外にビックリ。
有機さんもそんな本気で怒っているワケじゃないと思うけどなぁ…
ギャグで言っているだけだろうワラ
「シンパチは足蹴にされてナンボ」ってわかっている人だと思う
本気なのはコロ2のリボグチでしょう
ところで、この人が嫌われているってことも、ここ見るまで全然
知らなかったよ
- 145 :FR:2009/09/23(水) 03:05:49 ID:/VnyS0im0
- >144
ここは2ちゃん、数人でネガキャンはることだってできるんだぜ。
読者が全員書き込めるわけでもないから、総意と思わない方がいい。
ちょっと目立ってくれば嫌う人もでてくるだろう。
- 146 :名無し:2009/09/23(水) 03:27:52 ID:xAgsF5Nz0
- >>145 あ、そうですね。こういうとこ見てるとつい
それが総意と思ってしまう
意見の一つ一つ。
- 147 :FR:2009/09/23(水) 08:51:08 ID:vQG1Ts+30
- 投稿者ヲチしてる奴等は自分らも程度低いってことを自覚しろや
ここはヲチスレじゃねぇんだよ
- 148 :FR:2009/09/23(水) 13:21:40 ID:gBciJqy9O
- >>147本人乙
別にスレチじゃないだろ…雑誌の投稿者の話なんだし
- 149 :FR:2009/09/23(水) 22:18:59 ID:lvO5tDdj0
- 雑誌板にいた人と切れ方も同じだなあ
PCと携帯コンボに見えても仕方がない
本人乙と返されるのがわかってるから皆黙っているだけで
特に不満や愚痴が多いわけでない葉書なんてただスルーだよ
今回叩かれてる勇気は掲載数多いから嫌いな人の目に付いて仕方ないんだろうけど
その勇気を好きだという人まで叩くのはちょっと…叩き側が必死すぎに見えて逆に気持ち悪いよ
- 150 :fr:2009/09/23(水) 23:01:52 ID:xDTTQmmWO
- 結局今月の表紙のどのあたりがエヴァなのかさっぱりわからん…
- 151 :FR:2009/09/24(木) 03:20:17 ID:zLrTvkxiO
- >>150
俺も俺も。
しかし買いやすい表紙でよかった。
- 152 :fr:2009/09/24(木) 12:13:01 ID:uUmy9gVeO
- 綺麗な表紙だよな
何処が江波かさっぱりわからんけど
- 153 :FR:2009/09/27(日) 10:29:08 ID:Y8T3T+UvO
- ほしゅ
- 154 :FR:2009/09/28(月) 13:30:39 ID:COh/OMgZ0
- 個人的には裏表紙が買いやすくなってて良かった。
創刊号の買いづらさときたらなかったから。
- 155 :FR:2009/09/28(月) 19:13:11 ID:ctVfLnZc0
- 送り方、ついにメール添付おkになったな
大判でもいけるのは助かる
- 156 :FR:2009/09/29(火) 03:11:45 ID:hHirSMV7O
- ところでシュミ特の締め切りが9月31日になってたけど
30日の間違いだよな?
- 157 :FR:2009/09/29(火) 08:15:22 ID:w5Ztb25QP
- 30日だな
自分も突っ込みたかったけど
- 158 :FR:2009/09/29(火) 08:40:46 ID:SCsRtbC+0
- ちょ、まじでか 間に合わねえ!
- 159 :FR:2009/09/29(火) 09:20:28 ID:PvIFut960
- がんばれ
- 160 :FR:2009/09/29(火) 12:07:15 ID:SgLYYHskO
- やばい、明日までか
買いに行く時間がねぇ
送り先って大都社のままでおk?
- 161 :FR:2009/09/29(火) 15:41:16 ID:2Ew5WPwIO
- おk。
がんがれ、超がんがれ。
しかし、PC絵描きのやつ、あれで画集作る予定って、スポンサーは一体何台PC提供するつもりなんだろうな。
ヒマ人出した今となってはできるだけ投稿しまくって印象付けるしかないか…おれもがんばる(`・ω・´)
- 162 :FR:2009/09/29(火) 21:32:47 ID:9IPXiwlV0
- ボーカロイドのも30日までの募集なのかこれ?カラー塗る時間無いよ地方民涙目すぎる
- 163 :FR:2009/09/29(火) 22:16:18 ID:w5Ztb25QP
- メール添付で送ればオッケ
それかダメもとでモバイル投稿
- 164 :FR:2009/09/29(火) 22:38:08 ID:SCsRtbC+0
- メール添付してみたが、容量が足りないのか、エラーで遅れんかった…
- 165 :FR:2009/09/29(火) 22:55:22 ID:F3mrj/sSO
- 大判カラーがメールおkになったのは良いんだけど
ハガキサイズカラーをメールで送るときってモバイルに投稿するしかないの?
今までアナログだったからよくわからない…
- 166 :FR:2009/09/29(火) 23:53:25 ID:qVnW8GkFO
- アニメイト勤務の友人がFRあんま売れないって言ってたけど…
みんなが一般書店で買ってるからなのかそれとも…
- 167 :FR:2009/09/30(水) 07:33:10 ID:rWgv47aNP
- 一般書店か・・・
FRの他にも口コミやパフやエスを入れてる近所の本屋は
自分が買う分以外はそのまま在庫返してるような状況だ
立ち読みしてる人は割と見るんだけど買って行く人は滅多に見ない
雑誌が売れない時代だもんなぁ
最盛期からどれだけ部数落ちてるんだろう
- 168 :FR:2009/09/30(水) 17:53:11 ID:BAroP0VkO
- 俺はとんでもないローディストを見つけてしまった……
- 169 :FR:2009/09/30(水) 22:34:52 ID:GTRK5CsL0
- >>168
焦らしてんじゃねえよ…なんだよ、言えよ…
- 170 :FR:2009/10/01(木) 02:16:14 ID:gv55tAlUO
- 俺は釣られないクマ…
\
\ ∩――、
\/ ●丶_ 丶
/\( ● ●|つ
( ×入_ノ ミ
丶 (_/ ノ
\___ノ゙
/ 丶′⌒丶:
/ レへヘ/ |::
/ 丶 丶_) /|::
`-イ \__ノ |::
- 171 :FR:2009/10/03(土) 21:15:56 ID:c3hXkxgbO
- 屁サイトスレで買いなタソのサイトが晒されててびっくり。移転しまくって見失ってたから懐かしい…
- 172 :FR:2009/10/03(土) 23:42:27 ID:qNuhJYFl0
- >>171
kwsk
- 173 :FR:2009/10/04(日) 04:33:52 ID:2fR8J94k0
- あー自分もみつけた
相変わらず自分の実力過大評価してるけど晒すほど大暴れはしてないんでちょっとかわいそうかも
晒す理由説明に雑誌の名前は出さないでくれよ・・・
- 174 :FR:2009/10/04(日) 17:28:41 ID:19WJ7GisO
- どうせ晒したのはこのスレの住人だろうさ。
- 175 :FR:2009/10/04(日) 21:45:51 ID:19WJ7GisO
- 連投スマソ。
スレ見てきた。
買いなタソ、もしここ見てるなら晒されてても過剰反応すんな。
荒らし云々…みたいなバナーも外してしまえ。
リンクも各管理人さんにメールで伝えるだけにしてリンクページはこっそり外すもんなんだよ。
多分、負けず嫌いなんだろうけどそういう問題じゃないことをいい加減理解汁。
過剰反応で同じ事を続けていたら親しくして下さってる方も離れて行くぞ?
とにかく冷静になれ。
ここで書くようなことじゃないけど、サイト移転の繰り返しとか、FR読者以外の人間の目に触れ易い所に晒されるとかあんましいい状況じゃないと思うから気になった。
- 176 :FR:2009/10/05(月) 03:05:14 ID:ONX2jOJqO
- >>175
ここで書くよりサイトで教えてやれば良いんじゃないか?
- 177 :FR:2009/10/05(月) 15:43:41 ID:f1hfaZD5O
- 買いなサイトの「荒らしを血祭りに」のバナー吹いたw怖すぎ。
- 178 :FR:2009/10/05(月) 15:54:08 ID:LFb8/fC+0
- 買いなタンのサイトは携帯からしか見れないのかー残念!
- 179 :FR:2009/10/05(月) 16:03:59 ID:Ek1rnmm5O
- >>176
前にそれをした人がいたが、いっしょくたに荒らし認定してたような。
どっちで書いても無駄。
普通に心配して言ってるだけの人も荒らし扱いは晒される人間にありがちな対応だシナー。
- 180 :FR:2009/10/06(火) 00:34:42 ID:PBi2W2ue0
- 銀魂のop新しいヤツ見たがユウキがFRで愚痴るの確定だなww
- 181 :FR:2009/10/06(火) 10:09:56 ID:CyO941HE0
- 回名のサイトPCで見れる方法ないの?
- 182 :FR:2009/10/06(火) 11:21:37 ID:m9ovTHTu0
- 久々に買いなのサイト見ちゃったよ・・・
相変わらずの痛さと頭の悪さは健在だが晒すのはイクナイ!
どうでもいいが、この人は本誌にも載ってない、モバイルだけの存在なので
雑誌の名前は書かないで欲しい。他の香具師と間違えたよw
荒らしを血祭りに>>なんてバナー貼るとは・・更に煽ってどうする。
- 183 :FR:2009/10/06(火) 23:18:39 ID:VFKqtouaO
- モバのプレゼント応募者1名って…応募すればよかったな
つかその当選者ですらブログで応募してよかったのかな?とか言う始末w
大丈夫なのかFR!
- 184 :FR:2009/10/08(木) 02:52:26 ID:+hJ3ZQ2B0
- >>183
モバ自体が、
投稿する人>>>>>>>>>読む人
なんだと思う。
- 185 :FR:2009/10/09(金) 01:16:06 ID:jSgN3kcIO
- プレゼント自体があったことに気付いてなかった俺がいる…
- 186 :FR:2009/10/09(金) 15:38:33 ID:MiTPNfGQ0
- シュミ特用のハガキサイズカラーイラストってモバから送っちゃ駄目なの?
結構不便だな…
- 187 :FR:2009/10/09(金) 23:19:52 ID:iVXEaJbtP
- 自分もモバ用のプレゼント企画なんて全然知らなかった
一応見てるんだけどな
それにしてもファンモバはレベル高いイラスト結構投稿されてるのに
なんで本誌掲載のイラストはそういうのから選ばないんだろう・・・
時々ビックリする位へたryなやつが掲載されてるよね
これが載ってアレが載らないのはなぜ・・・とか思う事が多々
モバイル投稿作品に関しては計さんの選考基準がわからん
上手い人が折角投稿しても本誌では没じゃあモチベーション下がって
モバ投稿も減ってしまうと思うのに
- 188 :FR:2009/10/09(金) 23:38:48 ID:tZe/sxAr0
- モバ=ブラウザマジックもちょっとあるからでないか?
印刷されると印象もちがう。
もちろん、どっちも奇麗に見える人もいるけどね。
- 189 :FR:2009/10/10(土) 01:12:24 ID:XJR4KIAHO
- ひょっとしてモバ本誌掲載に貝なタンが載らないのは初期のコメントしすぎが影響してんのかな?
1人でコメントしすぎて問い合わせが結構あったみたいだから編集部的には要注意人物だったりして
- 190 :FR:2009/10/10(土) 01:25:08 ID:xGCTsS8bO
- >>187
モバイル投稿してる人が必ずしも本誌投稿してるわけでもないしなあ。
モバイルは没無し・即載りだから、そこを気に入ってる人もいるとオモ。
誰にとっても本誌が一番とは限らないんじゃないかな。
>>189
買いなは使用画材と色使いにも問題があるからなんとも…
まあでも性格上避けられてるならご愁傷さまと言うしかないな。
同じチュプでも、コロコロみたいに言うだけ言って気が済むタイプはいいけど、買いなは交流しようとするからうっかり持ち上げたらしんどそうなのは確か。
- 191 :FR:2009/10/10(土) 16:30:12 ID:5YYMPpNG0
- RGB使用というか、フォトショのスウォッチ上段の蛍光色っぽいのとかつかってると、
あの色は印刷では表現されにくいから、雑誌掲載ではボツってると思う。
レイヤーをオーバーレイとかで加工多用しても、そういう色出来るからなー。
雑誌掲載とかも狙うんだったら、投下前に一度RGBからCMYKに変換して
色をおさえてから、またRGBに変換して投稿すると色の問題はなくなると思うよ。
どうしても鮮やかさは控えめになるけど。
- 192 :FR:2009/10/10(土) 21:10:57 ID:xGCTsS8bO
- 買いな、サイト閉鎖したんだな。
また移転か?
- 193 :FR:2009/10/11(日) 21:57:40 ID:3rJfVd440
- 孤/独/の/グ/ル/メって見せましょうでネタにされてるっけ?
計算はすごく好きそうだけど
- 194 :FR:2009/10/12(月) 22:03:31 ID:3goy6/ltO
- 甲斐無タン改名したんだね〜ww
教養がない人間ほど、難しい漢字をやたらと使いたがるよね〜。
- 195 :FR:2009/10/13(火) 02:05:52 ID:P6KahX5Y0
- 改名ねぇ・・・あえてそんなドキュソな漢字を使うのか・・・
難しくて読みにくい漢字を使ったPNは没りやすいと、以前計算が言ってたぞ。
もう本誌投稿はしないという事かw
それよかモバからのお知らせで、以下引用。
10月20日より全てのイラストの詳細画面における
イラストの表示を制限することになりました。
20日以降は、有料会員の方のみイラストを閲覧できるようになります。
ご了承ください。
とあったぞ。
・・・もうね、上手い人とか見ごたえのある絵がほとんどない上、馴れ合いランキングばっかりで
有料になってまで惹かれないなぁ・・・
せめてオススメが偏りがなければ・・というのはムリか?
- 196 :FR:2009/10/13(火) 08:26:12 ID:rA9vEWtZO
- 以前よりモバのレベルが上がったのは夏休みが終わってリア中高生の投稿が減ったというのもありそう。
吐リュフとか大服とか見かけなくなったし。
しかし買いなの新PN族のヘッドみたいw実際馴れ合い軍団のヘッドではあるけど。
- 197 :FR:2009/10/13(火) 12:32:38 ID:q5/PR9tnO
- >>195
有料会員が少ないんだろうなあ…。
募金気分で払ってるだけで、編集便りくらいしか最近見ないし投稿もしてないや。
- 198 :FR:2009/10/13(火) 20:25:13 ID:AW1tPboBP
- 投稿自体減ってるのかな
自分本誌の採用率がバリ高なんだけど・・・
嬉しいような哀しいような
皆頑張ろうぜ!!
- 199 :FR:2009/10/13(火) 20:26:52 ID:zzx7YxS+0
- >198
載りはじめたらそんなもんだよ。
自分は過去に送ったはがきが3年間100%で載った時期がある。
- 200 :FR:2009/10/13(火) 20:49:35 ID:P8chw1fuO
- 送ったのが全部載るか載らないかの時期が一番楽しい
FR大辞典に項があるかないかみたいな
- 201 :FR:2009/10/13(火) 22:42:28 ID:q5/PR9tnO
- そうだなー載りだすとあとはそこそこ掲載されるな。
そして丁寧に描いたやつに限って没…と(´・ω・`)
- 202 :FR:2009/10/15(木) 11:28:14 ID:LN/SM9RC0
- >>198
良いなあ
自分未だ採用率ゼロだよ
一枚しか投稿してないけど。
いきなりマイキャラは無謀だったか…
- 203 :FR:2009/10/15(木) 11:34:00 ID:Qmewwr9SO
- >>202
1枚ごときで本気で言ってんのかwww
- 204 :FR:2009/10/15(木) 20:38:24 ID:aNaVZk+dP
- 自分は毎月5枚は投稿してるぞ
隔月になったから今後は更に入魂するわ
- 205 :FR:2009/10/16(金) 02:41:55 ID:MjeeVmGU0
- 10月末締め切りのシュミ特RPGって何月号に載るの?
- 206 :FR:2009/10/16(金) 08:08:37 ID:/6lWkyx5P
- このまま隔月なら1月に発売される4号だと思う
- 207 :FR:2009/10/16(金) 21:35:06 ID:jiL1+6xKO
- これでまた隔月だったら、相当講読者が減ってるということなんだろうか。
- 208 :FR:2009/10/16(金) 22:28:34 ID:/6lWkyx5P
- そりゃ最盛期から比べると確実に部数落ちてるだろうよ
同業他紙のクチコミも隔月だし広告費も然程入ってないような誌面で
今までよく月刊続けてられたなと思うよ
人件費も削りに削って実質2人で編集してるんでしょ?
でもなぁ・・・やっぱ少しでも売り上げ伸ばそうと考えるなら
もうちょっと編集員増やした方がいいと思うんだわ
柔軟かつアンテナを多方面に張れてる人材が今のFRの中の人には必要だ
企画にしてもイマイチなのが多くて参加する気になれないんだよなぁ・・・
- 209 :FR:2009/10/17(土) 17:56:56 ID:Bo1bUEYL0
- ファンロード改って今月は出ないんだっけ?
- 210 :FR:2009/10/19(月) 00:42:13 ID:weqfYYCRO
- 戸リュフもペンネーム変えてたんだな、気付かなかった
しかし貝なタソ主催コラボ企画に参加してた人に何もいわずに中止かよ
モバコメントではじめて知らされた人カワイソス
- 211 :FR:2009/10/19(月) 02:28:51 ID:6rkS26xH0
- >>210 たしかにあの米はひどいよなー。自分から言い出してそれはないと思う。
そんな物言いだからまた反感買うんだろうけど>>買いなタソ
サイト教えないならやめればいいのにw
そんな買いなタソの新PN、ドアラと見えるのは自分だけ?
- 212 :FR:2009/10/19(月) 15:48:39 ID:RbejptlcO
- >>209
出ないよ。
なんか隔月だと余裕あるけど寂しいな。
>>210
コメント詳細きぼん。
- 213 :FR:2009/10/19(月) 20:31:58 ID:weqfYYCRO
- >>212
「サイトは閉鎖されたのですか?描きかけのコラボ絵はどうしましょう?」
買いな「サイトについては教えることができません。コラボ企画は中止ですごめんなさい(言葉が出なくてすいません)」
みたいな感じだった
- 214 :FR:2009/10/19(月) 22:49:18 ID:RbejptlcO
- >>213
ありがとう。
にしても酷いなそれ…描いてた奴は買いなに喜んで貰おうとかいう気持ちがあったわけだろうに。
買いなのウリは馴れ合いだったのに、そこを疎かにしたら何も残らないのにな。
仮に絵が上手いとかネタが面白いみたいな人物でも、そういうことをしたらマイナスでかいってのに…
- 215 :FR:2009/10/20(火) 00:35:41 ID:cOdd+gRjO
- 買いなとうとう1位になったぞwwwwwおめでとう
ついに当方特集か…ボーカロイドやるくらいだしいつかくるとは思ってた
- 216 :FR:2009/10/20(火) 00:53:19 ID:X4H0st8k0
- >>215
mjk>当方
夏コミでの異常なまでの盛況ぶりが決定打になったんだろうな…
- 217 :FR:2009/10/20(火) 12:43:04 ID:KMqw6f8XO
- 甲斐無たん、いろんな絵師に自ら
「コラボしましょう!私の線画に色塗って!それか私のマイキャラ書いて!」って散々擦り寄っていたのにこの言い方…。
絵師さんが可哀想。。。
これで中学生のガキがいる母親とはね…。
- 218 :FR:2009/10/21(水) 14:35:42 ID:Ds/+8Pv0O
- 子供の有無は関係ないさ、親になるのに免許はいらんのだし。
モバイルにもコラボしたイラスト送ったりしてたから、あんまりモバイルの雰囲気悪くなるようないい加減なことはして欲しくないな。
- 219 :FR:2009/10/21(水) 21:37:00 ID:yTkEX/KOO
- 買いな、いやユアラタソの新しい絵キモ…絵もだけど描き文字も受け付けない。
- 220 :スペースNo.な-74:2009/10/23(金) 15:53:23 ID:MgJlZRTx0
- 遅ればせながら今月のコロコロ見たよ、なんというか…すごいな
私の美術作品凄いのよ言われても実物見れないから単なる虚言かと疑うよ
自分の好きな女キャラがマンセーされてないとぶちぶち愚痴ったりとか
いかにも痛い女厨らしくて、なんかMHと同類っぽいな
作品高尚私生活語り毒舌不満厨VS外見家柄もてもて自慢自分マンセーか
- 221 :FR:2009/10/23(金) 16:34:34 ID:OXzFW01ZO
- そのころころの葉書どこに載ってるんだ?
ろーどらんなあ?
- 222 :FR:2009/10/23(金) 23:07:35 ID:Ot/Aar3pO
- はみコミ
- 223 :FR:2009/10/24(土) 15:46:15 ID:y131NLP10
- 油粗(旧:買いな)タソ、1位になったからで調子づいて絵を投下してるけど
どう見ても種村の劣化トレ絵なので、目につくのも痛々しい。。
1位に浮かれるのは勝手だけど、例のコラボ破棄された人のコメの後だけになんだかなーと思うのは自分だけ?
性格に難アリだな。
- 224 :FR:2009/10/25(日) 00:14:20 ID:WcUOMLe70
- 古本屋で「爆笑ゲゲボクイズ」なる本を買った。
すごく読みごたえがなかった。何が足りないんだろうと思ったら、ハシラがなかった。
本編が面白くなくても、ハシラさえあればある程度はごまかせるのに…なぜ載せなかったのだ。
- 225 :FR:2009/10/26(月) 06:19:00 ID:ZyEVBCyb0
- 特定の投稿者のヲチしてるやつら
うざいのはわかるけどここはヲチスレじゃねーぞ…
- 226 :FR:2009/10/26(月) 17:01:03 ID:yYFGy7d30
- モバ見てないし買いなにも興味ないから最近のスレの流れが微妙すぎる
- 227 :Fr:2009/10/26(月) 19:28:10 ID:6fx8XbgzO
- 今月末締め切りのシュミ特は
下手リア
ゲーム
当方
部活もの
で全部か
マジレスして全部投稿したい
が時間がなさすぎる・・・
四号も2ヶ月先の隔月ならまた〆切延びるよね?
今回ばかりは隔月のままでいて欲しい
月刊化まであと目標1500部らしいね
1号よりは一般書店で売れたのか
- 228 :FR:2009/10/26(月) 22:27:14 ID:CgAPbmXU0
- ボカロの募集が編集部だよりからフェードアウトしたけど締め切ったのか?
締切土日挟まないのが痛い…。
全部出したいなら葉書サイズに絞る+速達、
大判をメール送信で締切ギリってところか
隔月なら間に合うって思って遅れて出して没じゃ笑えないし
これだけはってのを締切までに出して残りを後出しすれば?
1500部ってマイナー人の口コミでどうにかなる数字なのだろうか…
- 229 :FR:2009/10/27(火) 01:00:57 ID:zikCbpRCO
- 締め切りは1日過ぎても無問題。
- 230 :FR:2009/10/29(木) 01:05:09 ID:cIH/m/xS0
- ついに当方のシュミ特来たのか。
しかし「部活もの」って…。
- 231 :FR:2009/10/29(木) 18:37:39 ID:OErLrY1dO
- けいおん中心なら文化部にしぼればいいのにな
スポーツ漫画だらけになりそうだ
- 232 :FR:2009/10/29(木) 20:07:58 ID:vXq7B1GB0
- 半開き部で送ってくるわ
- 233 :FR:2009/10/29(木) 20:27:06 ID:TmNnEa8BO
- とりあえずシュミ特のハガキは出した
間に合わなかった大判は延長募集があったら出そう…
- 234 :FR:2009/10/29(木) 20:35:53 ID:Mo8oOly5O
- メールで送れるようになったのはありがたい
- 235 :FR:2009/10/31(土) 00:09:36 ID:fHpGGurMO
- シュミ特、なんとか速達送ったが、編集便り見る感じ隔月続行じゃねえかこれ?
今1500部クリアしたところでもう11月発売号には間に合わないだろうし。
くそー次は二冊買っちゃうよ俺。
- 236 :fR:2009/10/31(土) 01:06:48 ID:1ksDSHguO
- 隔月で〆切もまた延期だろうと思ってシュミ特一枚も出してない
当方も下手も部活もゲームも全部出したいんだが
- 237 :FR:2009/10/31(土) 09:37:55 ID:+0RQ8DjhO
- >>236
全く一緒だw
- 238 :FR:2009/10/31(土) 12:25:16 ID:M50GfrJWO
- >>236 >>237
睡眠時間削って描いた自分が恥ずかしい
- 239 :FR:2009/10/31(土) 13:32:43 ID:dqKPC5YKP
- >>238
余裕が出来た分シュミ特以外のコーナーに送るんだ!
- 240 :FR:2009/11/01(日) 21:58:34 ID:SjqSm/yfO
- >>238
今現在提示されてる締め切りに間に合わせようと頑張ったおまえさんの何処が恥ずかしいんだ。
どうせ隔月かもしれんが違うかもしれない。
確実に参加する為に頑張ったんだろ?
おまえさんはよくやったよ。
- 241 :FR:2009/11/02(月) 18:47:52 ID:ikWaam4kO
- 〆切やっぱり延びましたな・・・
というか3号表紙きたが・・微妙じゃね
絵師は好きなんだがこの人はキャラ単品より複数人ワラワラ描いて華が出る人だと思うんだがな
女体かシリーズはもういいっちゅーねん
- 242 :FR:2009/11/02(月) 19:06:13 ID:Y4wex7xFO
- >>241
おま俺。
絵師の人も自サイトで男性読者が買いにくくないか心配してたぞ…
絵は好きだけど、前の表紙からの編集部の意向が気にくわん
けど絵師は好きだから楽しみだ
- 243 :FR:2009/11/02(月) 20:38:17 ID:jYEYY2XjO
- 女体とは言ってない気が…
そう思われても仕方のない絵だったけど…
- 244 :Fr:2009/11/03(火) 19:38:36 ID:Lyzj11Y3O
- 表紙にしては華がない気がする
絵師は嫌いではないがジャケ向けのイラスト描きではないよな
なんで版権絵は表紙にしなくなったんだろうか
今後もモチーフとりこんだ半端なオリジナルが表紙なのか
- 245 :FR:2009/11/03(火) 22:53:57 ID:cRma2rsTP
- 締め切り延びたのか!
俄然やる気出てきた!!
シュミ特も他コーナーも鬼のように送ろうかと思います
10月は時間がなさ杉田
いつも速達で出す劣等生だから今回こそは余裕投稿で頑張る
本命特集だぶりすぎてるんだもんよ・・・・
今月号も楽しみだ!はよこい15日!!
- 246 :FR:2009/11/04(水) 11:36:21 ID:M7RIzlDqO
- 惜しい、16日発売だ。
- 247 :fr:2009/11/04(水) 19:06:05 ID:VaMZQBEBO
- 次は1月発売号になるのか
入魂して描くぞ
プッシュしたいゲーム多すぎで迷うわ
- 248 :FR:2009/11/04(水) 21:01:51 ID:PXcCx3FkP
- 来年かと思うと遠いなぁ
発売前のゲームかくと没る可能性高いかな?
FF新作とかもう出てるよな・・・
- 249 :FR:2009/11/07(土) 19:50:21 ID:GllMXWpjO
- 描きたいもの描けばいいじゃないか。
だめかな無理かなって悩んでるうちは100%載らないよ。
- 250 :FR:2009/11/07(土) 20:08:26 ID:WhGJpBUS0
- お気キャンカラーが葉書OKになって
時間なくてもなんとか描けるのが有難い。
そういやお気キャンとからんなぁとかひと月集計ぽいのは
隔月ではどういう掲載基準にするんだろうか
- 251 :FR:2009/11/13(金) 21:12:24 ID:UONeE+tFP
- 明日発売日あげ
- 252 :FR:2009/11/14(土) 10:03:06 ID:5HO2HC7xO
- あさってジャマイカ?
- 253 :FR:2009/11/14(土) 13:41:33 ID:vSeTeHF3O
- さてと…また速達で送らないで済むように描かないと。
- 254 :FR:2009/11/14(土) 19:14:11 ID:vav34rI3P
- 買って来た
とりあえず5号のシュミ特募集は
・場皿&夢想中心で(大河もあり)戦国もの
・湾ぴ、鰤、D軽度なんかのお正月映画特集
・歌うたい特集
・・・ほか、追加あるかも
モバイルで計算が言ってた重大発表はFRと兄メイとのコラボ企画の事で
イラコンを誌上投票形式で行うというものらしい
担当レポ慢コーナーに気合入ってるのが多いせいか紙面も充実してるように思える
掲載イラストも増えてるよ
特に下手リアはカラーページがシュミ特並みにある
見せましょうネタも下手ネタがやたら多かったな
- 255 :FR:2009/11/14(土) 22:57:47 ID:vSeTeHF3O
- >>254
乙(`・ω・´)つ旦~
てことは次はうたうたいくらいしか送れないな俺。
- 256 :FR:2009/11/15(日) 21:01:53 ID:rsV7KgHCO
- いよいよ明日か。
隔月は締め切りに余裕があるけど安心しちゃって、描きはじめるの締切月の末だから結局一緒なんだよなあ…
- 257 :FR:2009/11/16(月) 12:57:21 ID:iFa2yNEZO
- イラストスタジオまだ慣れてない感がすごいな
- 258 :FR:2009/11/16(月) 21:45:50 ID:QiSfBfv0O
- パソコン慣れしてないみたいだし、機材届いてから2(3?)ヶ月しか経ってないからあんなもんなのかな。毎日描いてるなら兎も角普段パソコンさわってないみたいだし。
自分も最初はパソコンでの色塗りわからなかったw
あとメイドレポの人自称17歳だけどやっぱりもう成人してるんだね。
バックナンバー読んでたら書いてあったけど今は20代半ば位?
- 259 :FR:2009/11/17(火) 00:36:40 ID:gtXCTUKDO
- 発売日なのに結構静かだな…
表紙がこのまま依頼制だと次号は名民さんかメイドさん??
- 260 :FR:2009/11/17(火) 05:25:16 ID:IZNY5z8HO
- 確かカ/ト/ウ/ハ/ルアキさんだとどっかのブログにかいてあった気が。
<表紙
- 261 :FR:2009/11/17(火) 10:56:14 ID:Y/DJL1ERO
- >>259
その二人に表紙描かせる博打はまだ打てないと思うぞ。
本誌内の連載ならともかく、表紙とかのレベルではないわ。
月刊化できたとしても維持していかないといけないし、ある程度レベルのある描き手を過去の栄光の中からでも探してこないと。
- 262 :FR:2009/11/17(火) 12:33:47 ID:JvNDdnSTO
- >>260
春秋本職の漫画は描かないのに表紙描くんだww
表紙ってギャラおいくらぐらいなんでしょうね
- 263 :FR:2009/11/17(火) 14:45:34 ID:lU8GBC3eO
- ゆあらタソ、まさかの二度目の1位オメ!
- 264 :FR:2009/11/17(火) 14:53:55 ID:qy3C0D86O
- 全然クリスマスに見えないなwまあおめでとう
次発売は1月か 長い
- 265 :FR:2009/11/17(火) 19:01:27 ID:Y/DJL1ERO
- …で、本誌にはやっぱり拾われてないわけで>ゆあらタン
二度一位になったなら、次で載ってないなら編集に嫌われてるとみていいのかもな。
- 266 :FR:2009/11/17(火) 20:37:48 ID:oE4ZcXT3O
- どこにいけば売っているんだろう…
- 267 :FR:2009/11/17(火) 21:44:51 ID:97OAYlbX0
- >>262
おそらく8000〜12000くらいかと思われ
原泉で1割程度もっていかれるけどな
- 268 :FR:2009/11/17(火) 22:13:49 ID:ahzbhd7H0
- >>266
意外とTSUTAYAに1〜2冊あったりする。
- 269 :FR:2009/11/17(火) 22:25:13 ID:XkaSB0Cx0
-
リボーンシュミ特カラーページラスト
葉書サイズ2枚 投稿者「昴」
どう見てもトレスです本当にありがとうございました
- 270 :FR:2009/11/17(火) 22:57:11 ID:JvNDdnSTO
- >>269トレスっつーか模写だな
一応自分で描いたっぽいので別にいいのでは?
まあ模写は同人的には面白くないけどな
- 271 :FR:2009/11/18(水) 14:06:42 ID:aDA3GD700
- 昔は原作の線そのままセル画にしてた人もいる
けどこれは単なるパクリだな
しかも一枚は元々原作でもカラーのやつだし
自分で新たに描き起こす意味もない
つうか載せる編集のモラルを疑うわ
単行本の表紙そのままは流石に気付けよ
雑誌で使わせてもらってる作品のチェックもしてないのか
- 272 :FR:2009/11/18(水) 18:49:14 ID:Fz5xG9rk0
- ここに書き込んでる人って床下にいるのか?
- 273 :FR:2009/11/18(水) 18:49:54 ID:TMD76Ewz0
- 読んできた…
レベルの低さに愕然とした うまい人が少なすぎる
この号でFR見限ったわ
- 274 :FR:2009/11/18(水) 21:16:36 ID:N5A8MQjVP
- しかし他に投稿したいと思える雑誌がないんだよなぁ
基本的にネタハガキとか絵描きのよもやま話が好きなもので
綺麗な絵ならピクし部とかでたらふく見れるし
ためしてガッテン終わったけど系さんとワン田達喧嘩しただろ
そりゃあれだけ続けていたのに形にも残らず初めから絵描き初心者向けに
仕切りなおして!は酷いよ
編集は本格的に中高生向けに方向転換考えてる?
- 275 :FR:2009/11/18(水) 21:47:09 ID:WzY0JLYPO
- おまwwwためしてガッテンてwwwww
- 276 :FR:2009/11/18(水) 22:11:46 ID:5eP0azjoO
- 禿ワラタ
NHKかwww
- 277 :FR:2009/11/19(木) 00:20:26 ID:8Q/IP50UO
- なんか再生の大事典、ページ数少ないな。
- 278 :FR:2009/11/19(木) 01:09:46 ID:wF09JJOXO
- 読んだけど…誰かCG体験記の人に解像度教えてやれよwww
初心者にも程があるだろー知らないなら編集が指導すべきじゃないのか…
- 279 :FR:2009/11/19(木) 07:55:34 ID:ggacgVJ8O
- >>278
投稿ハガキの方では線ガタガタwになってなかったから単にデータでの原稿の作り方がまだわからなかったのでは?
次回も解像度あれなら編集部が何とかしてやらないとだけど
あとモバイルで上記と同じくらいの時に募集してた同人グッズの企画ってどうなった?結局やる人いなかったの?
- 280 :FR:2009/11/19(木) 13:06:56 ID:Rp/l4pFtO
- >>271
正直難しいと思うよ。
そこまで潔癖に仕事なんかできねえわ。
モバイルにDVDのジャケットとか載ったりするあたり、一枚辺りの選定に使う時間はコンマ何秒の世界だろうし。
原作絵柄で描く人ってキャラ以外のふいんき(何故か変換できない)も忠実な人とかいるから、それと今回みたいなパクりの区別をつけろというのは酷じゃないだろうか。
取り敢えず今回の件はアンケートなりで24するしかない。改善される気はしないけど選定の際に頭の片隅にはなんか残るかもしれん。
>>278
前回の失敗からこれこれこういう感じに勉強しました!
…みたいなレポが次回にあると面白いんだけどなあ。
やっちまった失敗は無かったことにできないから逆手にとってネタに使ってしまうがいいさと。
- 281 :FR:2009/11/19(木) 15:24:08 ID:k8CqSwRl0
- >>270
トレスと模写の区別ついてんのか?
- 282 :FR:2009/11/20(金) 19:03:19 ID:4GsZP74TO
- >>269の昴って、モバイルにも怪しい投稿してなかったっけ?
今はないけど、作品毎に絵柄がおもしろいくらいに違ってて鳴戸とか他にも何点かあった。
再生は元の絵を知らんのでわからん。
- 283 :FR:2009/11/21(土) 21:27:30 ID:A9Gyi1VM0
- 昴ってサイトは持ってないのか
色々と面白そうなのに残念だ
- 284 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2009/11/21(土) 21:42:44 ID:2+WoTju60
- サイト持てるようなリテラシーのある人なんてローディストには1%もいない
- 285 :FR:2009/11/21(土) 22:31:41 ID:XkkwheB0O
- >>284
ローディストリンクというものがあってだな…
- 286 :FR:2009/11/25(水) 23:33:26 ID:bkoY2+dDO
- なんか、1500部売れないと月刊化できないどころかネットオンリーになっちまうみたいだな。
- 287 :FR:2009/11/25(水) 23:47:59 ID:H1+/6zaN0
- もうそれでいいんじゃね
悪いがどの道近いうちまた休刊になると思うよ
もう時代に付いてけてないんだからしょうがない
- 288 :FR:2009/11/25(水) 23:59:35 ID:1rbDFBx60
- オリコン年間ランキングとお気キャン月間ランキング
ひどいのはどっち?
- 289 :FR:2009/11/26(木) 04:19:10 ID:alZzNR0y0
- >>286
自サイト持ってる人(披露する場を持ってる人)が増えた昨今じゃあ
昔ほど売れることは無いだろうし、
今後は部数減る一方だろーね…
すぐ月刊化しそうだったのに現実は厳しいな
- 290 :えふあーる:2009/11/26(木) 06:37:24 ID:18JluR4V0
- ライバル誌だったOUTと違って脅威の粘り濃り腰だなあ・・・浜松編集長は
敵が多いだけに(元作家の大半とは喧嘩別れして悪口ばら撒いている)、この雑誌でしか
業界に関われないのを自覚しているから必死なんだろうが。いい加減に引き際を
わきまえて欲しいもんだ
- 291 :FR:2009/11/26(木) 11:33:10 ID:GzLAf/GzO
- 復刊一回目が大都じゃなけりゃあ、こんな心配しなくて済んだろうに。
過ぎたことを言っても仕方ないから本屋行ってもう一冊買って来る。
やばいんだぜみたいなことを書くのは『まあそんなことにはならないけどね』という確信からなのかマジヤバなのか…
- 292 :FR:2009/11/26(木) 12:41:05 ID:yAXiyBj5O
- 「●●部売れないと廃刊」とキッパリと言っちゃう雑誌はじめてみた
FRらしいっちゃらしいが
なんだかんだ言って投稿好きだから生き残って欲しいな
- 293 :FR:2009/11/26(木) 14:26:04 ID:Z1i0jjpmO
- 紙媒体のアンサイクロペディア(一部初期2ちゃん)から
底辺腐女子と男女厨の溜り場に変わったのが残念だった。
- 294 :FR:2009/11/27(金) 17:20:29 ID:lg6T2fyCO
- オフ会平日だと行けない
- 295 :FR:2009/11/27(金) 19:10:17 ID:G6p7PWtaO
- 馴れ合い組ばかりだったら行きにくいな…
- 296 :FR:2009/11/27(金) 21:39:01 ID:i8FHx+omO
- ファンモバに何故か繋がらない…皆は繋がる?
- 297 :FR:2009/11/27(金) 23:51:31 ID:8I2z01R50
- 私も繋がらない(504になる)
メンテか何か?
- 298 :FR:2009/11/28(土) 00:50:42 ID:U01fSkaTO
- 俺も繋がらない。
鯖落ちてんじゃないか?
ところでオフ会って何?
- 299 :FR:2009/11/28(土) 01:17:06 ID:oc974I+SO
- 12/28にファンモバの会員限定で
オフ会するんだって。しかも鎌倉…
自分はアウだけど繋がったよ?
- 300 :FR:2009/11/28(土) 02:18:56 ID:U01fSkaTO
- >>299
ありがとう。
オフ会ったって…モバイルの年齢層は低そうだし、年齢高くてもFRすら実費で買えないような貧乏だのがいるのに、人集まるのかね。
参加者5人とかだったらどうすんだろ。
- 301 :FR:2009/11/29(日) 20:21:44 ID:6eX9ivMh0
- 3号ようやく買ったんだけど、表紙のキャラってオリキャラ…でいいのか?
パッと見で「ん…?」と思って、よーく見たら右手が義手っぽいから
もしかしたらと思ったんだけど…
- 302 :FR:2009/11/29(日) 20:34:50 ID:QgbzfqapO
- >>301
過去ログ読んで言ってるのか?
- 303 :FR:2009/11/29(日) 21:22:19 ID:JmX2qiGfO
- でも、事情を知らない人が見たら「うへっ」て気分になるんでないかな?
- 304 :632:2009/11/29(日) 21:42:53 ID:I2adMCKx0
- 2ちゃんにハシラ以下文章コーナーを取られ
ミクシィに投稿者馴れ合い交流を取られ
ニコ動に見せましょうを取られ
ピクシブにマイキャラ&お気キャンを取られ・・・
この雑誌、今更何のために存在しているの?
- 305 :FR:2009/11/29(日) 21:46:54 ID:lVY9/+xXO
- >>303
まあ確かにな。
作り手の裏話なんて気にして見てる奴は普段買ってるような人間の中で更に限定されるもんな。
そういった話を知らないで本屋で見る人間の側にたって考えるのが売り上げ増やしたい今には必要な行為だよなあ。
今月の人くらいなら完全オリジナル描かせてもいいもん出てきたろうに。
- 306 :FR:2009/11/30(月) 00:26:26 ID:BWIBjYxgP
- >>304
みんなやっぱり紙が好き
ネットはすぐに流されるけどこういう媒体だと残るってのが大きいのかもね
あとネット見られない人とかも
- 307 :FR:2009/11/30(月) 21:44:57 ID:/UAcJuMlO
- >>306
同意。
あとボツがあることと、数ヵ月先を見越して描くっていうのも雑誌投稿の楽しさかな。
ネットが普及しても、紙媒体にマイナス要素しか残らないわけじゃない。
どちらにも良さがあるし、ネットだけになってしまったとしたら、絵を描く人口は減るんじゃないかという危惧がある。
- 308 :FR:2009/11/30(月) 21:51:33 ID:BWIBjYxgP
- 携帯小説が好きな人がいれば文庫本で読むのが好きな人もいる
そういう事だよね
今度のオフ会、一足先に4号お披露目?ってあるけど
どこまで公表するんだろう
- 309 :FR:2009/12/01(火) 18:36:32 ID:J1SaF0C90
- イラストスタジオの画集の話決まったのか
豪華な描き手ねぇ…何人応募あったんだろ
今レポマンやってる人以外に連絡っていってんの?
- 310 :FR:2009/12/01(火) 19:41:34 ID:6T8SFOmeP
- 応募の方は知らんが系さんが声かけて回ってるらしい
- 311 :FR:2009/12/02(水) 00:19:52 ID:Ny5gR8UHO
- レポを一人三回ずつしかも隔月でやってたらいつまで経っても画集出ないしなあ。
レポやった人だけってわけにゃいかないわな。
カラーのレポ一人、白黒のレポ一人くらいで一気に二人ずつとかやってくれ。
- 312 :FR:2009/12/03(木) 18:26:52 ID:PsFY5gKLO
- 今月はでないんだよなあ…なんか寂しいな、やっぱ。
- 313 :FR:2009/12/05(土) 09:07:32 ID:eHqYEbjJ0
- >>305
オリジかどうかが問題じゃなく顔がこわかった…
- 314 :FR:2009/12/05(土) 13:21:04 ID:UfkBgTT0O
- >>313
それは個人の好みの問題。
- 315 :FR:2009/12/05(土) 17:40:34 ID:VZymxrLSO
- 何だか、だんだん隔月に慣れてきてしまった…。というか、熱が冷めて投稿がどうでも良くなって来てしまった…。描けばまた違うのかもしれなうのだけれど、描くまでに到らない…ι
- 316 :FR:2009/12/05(土) 18:18:12 ID:HZzn0UEXO
- >>315 同じく
毎月の時は載るぞ!とはりきって力を入れて投稿していたが
今は微妙に手を抜いてしまう…し、今月の締め切りのはまだ描いてない。
モチベーションが上がらん
- 317 :FR:2009/12/05(土) 19:11:49 ID:pb8Rp0hhO
- 締め切りギリギリにならないとやる気おきない時あるな
夏休みの宿題のあの感覚
- 318 :FR:2009/12/05(土) 19:33:53 ID:HjZ+3EjmP
- 自分は逆だな
隔月だから逃すと次は2ヶ月先になっちまう!なら送るだけ送ってやれ!的な
まぁギリギリで出すのは月間の時と変わらないんだが・・・・
- 319 :FR:2009/12/07(月) 23:47:25 ID:yBO4s++4O
- FR海外向けサイトできたって言ってたんでみてきた
懐かしい絵がたくさんあって面白かった
やっぱFR好きだ
- 320 :FR:2009/12/07(月) 23:50:38 ID:qv4crGQ8P
- オフ会どれだけ人行くんだろ
アニメ上映や最新号発表は気になるけど・・・
- 321 :FR:2009/12/08(火) 11:16:39 ID:vxtYREUA0
- また今週もヒドイランキングだな…上位と7位のはありえなす、というか馴れ合いだな。
でもこのランキングってモバスタッフによる選考だってよ。
ゆあらタソが自慢げにコメしてたw
Kさんは関係ないと思うが。なんかすごく萎えた。
お布施と思ってモバ登録したけど、これ機会に辞めよかなー。
海外サイトはよかった!懐かしいし、やっぱこれが本来のFRだな。
ただ自分の好きだった絵師さんはいなくてガッカリだった…なんでだろう。
- 322 :FR:2009/12/08(火) 12:05:56 ID:A+IPr+FSO
- モバランキングはコメントの数を見る限り
単にアクセス数だと思ってた
おめでとうコールといい、本人達は実力でランクインしたと思ってるんだろうなぁ…
マイキャラを広めようとしてる人も
見かける度にもにょもにょする…
- 323 :FR:2009/12/08(火) 12:21:12 ID:WMDy0VRHO
- 登録してなくても、編集部便りは読めるから、だいぶ前に登録解除した。お布施とは言え、さすがに低レベルの馴れ合い場にお金は出したくない。
- 324 :FR:2009/12/08(火) 12:25:27 ID:Kq1pHingO
- >>321
>でもこのランキングってモバスタッフによる選考だってよ。
ゆあらタソが自慢げにコメしてたw
なんでゆあらがそんな事知ってるんだろう?
仮にスタッフ選考だとしてもコメント数アクセス数を参考に選んでるっぽいな
もっとうまい人いるし
- 325 :FR:2009/12/08(火) 19:16:31 ID:EOXMINEvO
- ひさしぶりにファンモバ見たんだけど、ゆあらタンは相変わらずだね…。
そして、あ○みつ○さって人すごいね…。マイキャラが流行キタコレって……。
- 326 :FR:2009/12/08(火) 19:48:40 ID:pXQRCyi/0
- 海外サイトってどこから行けますか?
- 327 :FR:2009/12/08(火) 20:32:59 ID:9hIqArH5O
- 個人リクを禁止にしてくれたのはありがたい
- 328 :FR:2009/12/09(水) 02:27:30 ID:DYCUUv7C0
- 師走だってのに海外サイト見入ってた…。やっぱすげえわ…。
ここに載れるぐらいのもの描きたいなって思うと同時に今の本誌のクオリティに切なくなった。
- 329 :FR:2009/12/11(金) 11:45:09 ID:oRFzTUU8O
- 霊リル祭りって…えぇー…
個人サイトでやって欲しいわ
- 330 :FR:2009/12/11(金) 12:01:38 ID:2DA4tE+kO
- >>329
東方のキャラか何か?
- 331 :FR:2009/12/11(金) 13:14:15 ID:TdImYc5dO
- 無名投稿者のマイキャラ…
自分で祭って言ってるのさ
でも確かにマイキャラを描いてもらうのって嬉しいし、
調子に乗ってしまうのも分からなくもない
- 332 :FR:2009/12/11(金) 19:38:52 ID:2DA4tE+kO
- >>331
把握した、ありがとう
- 333 :FR:2009/12/12(土) 00:30:51 ID:PXPChMLyO
- 「私のマイキャラ描いて〜」っての結構いるんだね
これでハミコミでも描けばいいのに
募集する方もアレだけど描く方もなんだかなぁ
- 334 :FR:2009/12/12(土) 02:22:08 ID:QguamzcSO
- 霊りるの作者、男性だよね。
男性ローディストってだけで、普段男に縁の無い厨&喪女達がチヤホヤしてくれるから、あの有様w
- 335 :FR:2009/12/13(日) 04:26:48 ID:8XmVlE9l0
- >>324 本人がモバイルスタッフに直でメールして聞いたらしい…
祭りするなら自サイトでやれって感じ。
なんだか参加しないといけないような感じに一部なってる気がする・・
- 336 :FR:2009/12/13(日) 10:51:22 ID:5KF8bNm1O
- >>335
祭りを自サイトなんかでやったって誰も来るわけが…
モバイルって、誰でも手軽に大手サイト気分☆ミ
…みたいな感じで、まさに労せずしてちやほやされたい人間には最適の場所かもなー
しかしランキングがスタッフの選考って…それってランキングじゃなくて「スタッフのお薦めTOP10」とかにした方が…
本誌の事を思ってモバ会員も多い方がいいだろうと登録してたが、その話がマジなら冷めたわ。
- 337 :FR:2009/12/13(日) 23:55:20 ID:fJuM4zJdO
- >>336
いや、男だからちやほやされている訳じゃないだろ。そんな理由でちやほやされるなら、某服を忘れるローディストなんかモテモテだぜ?
- 338 :FR:2009/12/13(日) 23:57:33 ID:fJuM4zJdO
- >>336×
>>334○
- 339 :FR:2009/12/14(月) 11:13:27 ID:hLoQTg3sO
- ランキングの件だがゆあらが言ってる通りか問い合わせてみた。
『ベースはアクセスとお気に入り数になりますが、
アクセス数は不正(再読み込み)で増やされる方がいらっしゃるので、
最終的には事務局のほうで調整いたしております。
事務局のほうで行っているのは、そういったアクセス不正作品の除外になります。』
…ゆあら説明不足杉というか間違ってるだろ…
- 340 :FR:2009/12/14(月) 11:28:34 ID:wiJOCCwoO
- 足跡がついてるか気になって結構何回も見に行っちゃうんだけど
運営の人から見たら不正狙いみたいに見えるのか…
本人のアクセスは最初からカウントされてないと思ってた
うああ…違うんです…すごい恥ずかしい
- 341 :FR:2009/12/14(月) 23:09:54 ID:W8tXyFL10
- イラスト集のメンツ判明したね。
いつも通りの上手い人達だからクオリティ期待できるけどその分変わり映えがないな…
今後に期待な中堅あたりも少し欲しかったかも。
- 342 :FR:2009/12/14(月) 23:13:00 ID:1ucjV27qP
- 今月号下手リアで大判ででっかく乗ってた人が好きだが
それにはいるのか?
- 343 :FR:2009/12/15(火) 00:34:35 ID:iO3uVBXfO
- イラスト集メンバー
犬/飼うに/ょ
キリノ/ス/ケ
カ/ゲラ
大/谷/みこと
つ/くだに
藤ち/ょこ
双/礼
遠/藤まり
むつ/きら/ん
わ/たひつ/じ
さか/ざき/咲羅
荻/下いつ/き
東/京もの/のけ
FAC/T
水/谷玉緒
犬/村01
猫/倉おーぎ
川/添真/理子
元々、PC初心者にPCとソフトを与えて描かせてみるみたいな企画だったのに、元から描ける人ばかりでつまらんな。
まあ、イラスト本は売れないと話にならないからこの面子でも仕方ないけど、本誌での企画自体は別の初心者で見ていきたい。
意外とマカ口ニが入ってないんだなしかし。
- 344 :FR:2009/12/15(火) 00:35:39 ID:Gcc87EYf0
- 今月号やっと買ったんだが去年のシュミ特に送って没だった大半が載っててビビッた
投稿少ないんだろうか…
- 345 :FR:2009/12/15(火) 00:53:02 ID:E4GLGvtQO
- >>343
CGオンリーのイラスト集なんでしょ確か。マカ/ロニさんアナログオンリーじゃん。
個人的にあの人にパソコンあげて欲しかった…
- 346 :FR:2009/12/15(火) 07:59:04 ID:gGGAB/FqP
- >>344
なんのシュミ特?
去年のが載るなんて事あんのか
- 347 :FR:2009/12/15(火) 09:49:05 ID:iO3uVBXfO
- >>345
いやだから、元々がPC持ってない人間にPCあげて本誌でレポしてもらって最終的にはイラスト本も出すよって話だったからさ。
あげるPCがあるのに、アナログオンリーでも知名度のある人が入ってないのは意外だなと。
- 348 :FR:2009/12/15(火) 17:37:36 ID:E4GLGvtQO
- >>347
あげるPCって犬飼の一台だけじゃなかったのか
初心者にレポ連載させるから既に連載決まってる人は駄目だったんかと思ってた
まあ企画詳細読み込んでなかったので勘違いしてたらスマソ(´・ω・`)
- 349 :FR:2009/12/15(火) 18:23:02 ID:UbEjeEHvO
- オススメ採用の基準がいまいちわからない…
- 350 :FR:2009/12/15(火) 18:50:20 ID:gMrQupS80
- 本誌にも結構載ってる上手い人が載ってなかったりするよね>オススメ
同じ人ばかりになるのを避けたいのかもしれないけど
何でコレが載ってアレが載らない?と思うことが多々ある。特に最近。
- 351 :FR:2009/12/15(火) 23:16:12 ID:YjPX0YBZ0
- 水/谷さんてCGのイラストあったっけ?
- 352 :FR:2009/12/16(水) 09:47:48 ID:2CaKMopPO
- 自分は見たこと無いや
というかハガキ脇のコメントとかで、
系さんは「あなたもついにCGになっちゃったのですね」
「CGがいっぱいくるかと思ったらまだまだアナログも来てよかった」
みたいなCGに対する微妙なコメントしてたのになあ
- 353 :FR:2009/12/16(水) 12:24:53 ID:IauWCDqVO
- 復刊号あたりで、1枚、CGを使ったハガキサイズのイラストが載っていたと思う。
- 354 :FR:2009/12/16(水) 19:48:58 ID:PE0ULUza0
- 下手リアの左下にあったわトンクス。
しかしやっぱりアナログの美しさには勝てないな…。
- 355 :FR:2009/12/18(金) 13:08:45 ID:/1YnDfCK0
- イラスト集のメンバー、見たい人が4,5人だけかな。
水/谷さんはぜひ見たいなー。
今ラボやってる人も載るのか…微妙。
>>339 ゆあらヴァカ杉!脳内変換しすぎ。
こんな運営やユーザー両方に不利益な発言する奴こそコメの制限すべき。
でも以前からモバはコメのチェックをしてないような…いいのか?
- 356 :FR:2009/12/18(金) 22:36:18 ID:pG+ycG84O
- オフ会結局人集まったのかな
行く人レポよろ
- 357 :FR:2009/12/21(月) 13:36:55 ID:ECfceoYS0
- オフ会は結局人数が集まらなくて場所が変更になった。
内容もちょいちょい変わってるみたいで微妙な気持ち…。
- 358 :FR:2009/12/21(月) 17:32:28 ID:bkWFdpCBO
- カラオケ店に変更かぁ…
カラオケ嫌いなんだよね
- 359 :FR:2009/12/21(月) 17:49:34 ID:3OCRVPCR0
- カラオケ店w
ショボ過ぎる(´・ω・`)
無理してやらなきゃいいのに
- 360 :FR:2009/12/22(火) 01:28:33 ID:/qpKZdllO
- あれってカラオケ店なの?
店名だけだから地方人にはよくわからん。
モバなんて若い子ばっかしなんだから2000円の感覚ってKさんとは違うと思うなあ…
まあ若くなくても2000円が大金のヲヴァ様もいらっしゃいますが。
しかしそれより何より結局月刊化のめどはたったのかね?
本誌でお知らせしたいから敢えてモバでは告知しないのか、それとも今回もだめだったかどうなんだ。
- 361 :FR:2009/12/22(火) 12:45:33 ID:s0R+M1cnO
- 好きな絵かきさんが来るんでもなければオフ会とかそんなに興味ないなあ
冬コミもあるし
ランキングはもう…なんだ…意味ないな
- 362 :FR:2009/12/22(火) 13:03:48 ID:UWpTR0wE0
- まったく今回のモバランキングはひどいな…
一部を除いて全部馴れ合い身内。これは本当に意味ないな。
それとモバユーザーって中高生とか主婦とかが多いからこんな集まりには
参加できないんじゃないかとオモ。
これがパソだったらまだマシだったんじゃね?
しかしカラオケ店って料理パーティの2次会かよー
月刊化はどうだろう。年末進行がないと言ってるからまた隔月のヨカーン。
- 363 :FR:2009/12/22(火) 14:05:09 ID:+4tjgIMH0
- 某掲示板の独自の活動ぶりがすごいな
もはや誰一人本誌やモバの話題をしないというw
- 364 :FR:2009/12/22(火) 14:08:42 ID:GmOZGykTO
- 横浜のパセラは紛れもなくカラオケ店。
食べ放題のメニューは…何とも言えない。人それぞれ。
単品メニューはまあまあだったかな?
自分は申し込まなかったけど、行った方どうだったか教えてください。
- 365 :FR:2009/12/22(火) 15:41:58 ID:/qpKZdllO
- >>964
そうなんだ、ありがとう。
オフ会終わったらモバイルでは、オフ会行った人にだけわかるようなわざとらしいオブラートに包んだ会話で『アタシたちだけの秘密Vv』みたいなノリになるのかね。
まあもうモバイル退会したからそんなやりとりを見ることもないんだが。
- 366 :FR:2009/12/22(火) 16:27:23 ID:GmOZGykTO
- そんなやりとりをによによしながら眺めている自分は暗いな…
考えたらモバイルの投稿者ってきっとここ見てないね。
- 367 :FR:2009/12/22(火) 23:12:45 ID:Fmp0V1x8P
- オフ会はイラスト交換とかがなかったらまだ・・な
絵描きしか参加できないのかよと
まぁ本当に身内+αな感じになりそうだな
それよりも4号が今から楽しみだ
本命ジャンルのシュミ特ばっかだし
表紙絵誰だろう
- 368 :fr:2009/12/23(水) 17:40:41 ID:jWK/Pc9R0
- 表紙はでいの肉助さんだよ
- 369 :FR:2009/12/23(水) 20:42:08 ID:Hk8SVouUO
- あれ?珈琲さんじゃなかったんだ?
- 370 :FR:2009/12/23(水) 22:08:46 ID:NfGkW4eaP
- >>368
どこ情報?
しかしローディスト内でまわすのかな・・・
- 371 :fr:2009/12/23(水) 22:12:56 ID:jWK/Pc9R0
- >>370
ごめんうそ
- 372 :FR:2009/12/28(月) 04:55:52 ID:PDK3ywZDO
- そろそろ霊リルうざくなってきた
自サイトでやれ
- 373 :FR:2009/12/28(月) 12:09:19 ID:iwYmNpy/O
- オフ会今日か
- 374 :FR:2009/12/29(火) 18:11:54 ID:j0Xi02yR0
- ここの皆ってはがき出すとき御中って書いてる?
- 375 :FR:2009/12/29(火) 18:37:58 ID:swEssnGu0
- >>374
俺は書いてるよ
- 376 :FR:2009/12/29(火) 22:42:36 ID:cVfiGrwIP
- まとめ送りの時にも裏側に御中って入れるよ
- 377 :FR:2009/12/30(水) 06:10:30 ID:TkzQDhgf0
- 会社宛だし入れるよ。それでなくても礼儀を出したいから入れる
- 378 :FR:2010/01/06(水) 22:11:35 ID:dmh2H0f60
- あけおめ。
新しい増刊ねえ…イラスタ募集時のメンツ使うのかそれとも別で募るのか…
- 379 :FR:2010/01/06(水) 22:17:20 ID:2Tzv21NsP
- 今月号来週か・・・
延期するっぽいけど数日程度だよね?
表紙誰だろ
ハルアキさん希望
- 380 :FR:2010/01/10(日) 06:31:41 ID:Kg4cvI3O0
- 浅みって奴痛すぎるぞ
これ釣り?
- 381 :FR:2010/01/10(日) 17:03:55 ID:1iDW8thMO
- 見てきた…
モテない俺にチョコくれ見たいな募集かけててキモかったwゆあら以来のトンデモ野郎だな。
- 382 :FR:2010/01/10(日) 17:57:30 ID:epr2nsOY0
- 他の人の男の子マイキャラに「俺がいる!」みたいなコメもしてて引いた
いくら馴れ合い組の人たちでもこのチョコくれ募集はスルーすると信じたい
というか変な募集はある程度モバスタッフからもストップかけてもらいたい
- 383 :FR:2010/01/11(月) 01:05:20 ID:gduZYj9PO
- 募集なんてわざわざ見なければ気付かないからどうでもいい
- 384 :FR:2010/01/12(火) 14:48:22 ID:SmsGADOb0
- だんだん、モバが身内受けっぽくなってきている気がするな。
お気に入りはいつものメンツだし、見ていてツマラン。
浅身って奴キモイなー。同人つくるとかで住所聞いてたのには引いたなw
リアに絡んだらしつこそうだ…
そういや第4号は来週か〜楽しみだ。
- 385 :FR:2010/01/12(火) 23:13:47 ID:W2HzzLhuP
- ん?
4号は今週はつばいだよな
- 386 :FR:2010/01/13(水) 03:16:53 ID:siX+sxG30
- いや、今月は出ないんじゃないかな。
なんかまたごたごたしてるみたいだ。
- 387 :FR:2010/01/13(水) 06:24:13 ID:/nG1ycPQ0
- マジ? 自分モバみられないんだけど。
けっこう楽しみにしてたのに気になる。
- 388 :743:2010/01/13(水) 06:27:49 ID:iZxQiRvX0
- いい加減廃刊にしろよ・・・
業界にKの就職先がなくて維持したいんだろうが
見ぐる杉
- 389 :FR:2010/01/13(水) 11:21:17 ID:tGTRZdBv0
- あーあ言っちゃった
空気嫁よ
- 390 :FR:2010/01/13(水) 11:41:28 ID:twigSNT10
- 書店でも返本だらけらしいしね…
復刊しても全然売れてないんだろうね
- 391 :蛮:2010/01/13(水) 21:08:04 ID:UFDggEu30
- Kさんは数多くの元FR作家とは喧嘩別ればかりで
業界中敵だらけだからなあ。気に食わなくて潰したイラ常連も
数知れず
- 392 :FR:2010/01/13(水) 21:52:02 ID:siX+sxG30
- Kさん、喧嘩別れも多いけど、助けられた人も多いんだよな。
他の雑誌潰れてちゅうぶらりんになった原稿集めて自分とこでコミックス出してくれたり、
ラポート倒産の時に、既に描かれていた原稿に自分の私財で原稿料払ったり、
いいところもあったんだけどな。
まぁ、たしかに贔屓とか、メッセージ勝手に改変とかあって、嘆いていた作家も多いけど、
それでもかろうじてついている作家がいるのは、そういうちょっと良い話もあるからだと
思っている。
- 393 :FR:2010/01/13(水) 22:06:39 ID:LkN5cFT3P
- 正直Kさんはどうかと思うが雑誌は好きなので残して欲しい
ネタ系投稿できるのこの雑誌くらいだもんよ
>>390
広告費あまり取れない投稿中心雑誌にしては売れてるだろうし生き残ってるだけでも奇跡だと思うが
オフ会とかどうでも良い事に金かける位ならその分雑誌の方に力いれて欲しい
しかし4号発売日未定?ってなんだ
せめて理由位知らせてくれよ
本命シュミ特だらけでめっちゃ楽しみにしてるんだから
- 394 :FR:2010/01/14(木) 07:40:59 ID:Oo3JliSDP
- ひよりべがインフォレストに直接電話したみたいで
「出ない」と回答もらったらしくブログで騒いでるんだがマジか
予定表にもちゃんとのってるのに
- 395 :FR:2010/01/15(金) 00:57:16 ID:x5RHrBX/0
- 3号買った書店に会社帰りに発売日確認しにいったら未定と言われた。不安。
似たような雑誌で何かお勧めありませんか。
個人的にはオリジナル画が好きなんですが、FRもしばらくぶりで浦島太郎です。
- 396 :FR:2010/01/15(金) 15:46:07 ID:GwJAqeVs0
- 似たような雑誌といえばクチコミだが、あまりに傾向が違いすぎるしな…薦められん。
あとなんか投稿雑誌ってあったか?
- 397 :FR:2010/01/15(金) 19:37:45 ID:x5RHrBX/0
- クチコミって初めて聞いて今ぐぐって見てきた。
傾向って…女の子のっていうくらいだからBL?なのかな。
ものはためしということで、
偶数発売みたいだから来月でも
ちょっと覗いてみる。どうもありがとう。
4号どうなっちゃたんだろー
- 398 :FR:2010/01/15(金) 20:51:15 ID:yP1uSedlP
- ファンアート投稿中心の雑誌はことごとくつぶれた
ファイン度アウトとかコミックテクノとかゲー雌トワールドとかetcetc
口コミはなぁ・・・
あまりに腐向けすぎるしトークやネタ中心の葉書描きたい時に送るコーナーがないんだよね
パフは投稿ページ少なすぎるし小説好きなら活字クラブだろうけど
出るのは未定ってなんだよ
モバイル見てない読者をまた書店で難民にさせる気か
- 399 :FR:2010/01/15(金) 23:02:32 ID:VjA/CuhM0
- もし、Kさんが新しい出版社で雑誌コードがひとつしか取れていなかったら、
イラスト集とかの増刊を出す時、そのコードが犠牲になって、延期になるって事がある。
増刊出すために作家に声かけてたみたいだし、落ち着いたら4号はちゃんと出ると思う。
そう信じてるよ。
ただ、ネット層のみに情報与える今のシステムはあんまりいただけないなぁ。
まぁ、先が不透明すぎて、告知通り行かないだけなんだろうけど。
- 400 :FR:2010/01/15(金) 23:32:06 ID:yP1uSedlP
- 最新号は出ると思ってるが正直イラスト集いらんからFRの方優先で出して欲しいわ
ただイラストのせるだけならFR誌面でも出来るじゃないか・・・
作家も見栄えのする人多いんだし本誌のレベルを上げるには丁度いいと思うけどね
大体イラスト本とかのムックだって売れないから出せないんですっていつか系さんこぼしてなかったっけ
なぜこの時期さらに首絞めるような事をしてるんだ
オフ会とかも寒いことになるのわかってるんだからそういうイベントしなくていいよ
個人的に経費稼ぐ為にもっと広告増やしていいと思うんだけどね
クチコミがBLとか女性向け記事に特化してるんだったらFRは男性向けも含めて
手広く流行ってるおたカルチャー紹介するコーナー作れないのかね
- 401 :FR:2010/01/16(土) 21:25:25 ID:rfFAfcWC0
- ネットは見れるがモバイルは見れない環境なのでもし情報出てたら知りたいです。
- 402 :FR:2010/01/17(日) 07:09:10 ID:HvdEoSIS0
- ショタコンの生みの親馬鹿にするんじゃねええええええ。
この雑誌のはみコミって、中二病漫画の
オンパレードだったよな。
- 403 :FR:2010/01/17(日) 19:55:15 ID:qavf+hQq0
- >397
あと、季刊のエスって雑誌は、オリイラ専門のイラスト中心投稿雑誌。
読者からの4コマは身辺雑記、読者からの質問は絵上達に関するもの。
オリイラ求めてるならそっちのがいいかも。
- 404 :FR:2010/01/18(月) 00:39:10 ID:Kl20G89Q0
- >402
中二病漫画ってどこら?オリジ?レポ?
- 405 :FR:2010/01/18(月) 00:57:12 ID:DeZ2jkNv0
- >>404
レポじゃなくて、陰陽師の漫画(いくつあったっけ…)とか、
どこにでもいる女子高生の元にいきなり
異世界の使者がやってきて、「私共はどこそこから来たのです!」
「敵が秘宝を我が物にしようと狙っているのです!」と設定喋りまくる漫画とか。
- 406 :FR:2010/01/18(月) 08:01:26 ID:TMP1xaHv0
- 最近のはみコミはまず創作を送る人間からいないから久しく中二を拝んでいない気がする。
最後に創作はみコミ見たのいつだろう…。
- 407 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/18(月) 23:25:59 ID:zWxOjgt+0
- >>402
元々は送られてきた同人誌の作品掲載場所だったんだよ。
だけど、そこにも投稿し始めてきた人がいたので
投稿コーナーになりました。
- 408 :FR:2010/01/18(月) 23:52:36 ID:3Pq5UUX60
- モバイル更新されてたな
雑誌の運営そのものでゴタついてるとはいえ
送ったハガキのことは完無視かよ
送った俺がバカだった
季刊で値上げとかいってるけどありねーし
他社からも声がかりがあるとかなんとか言ってるけど
もう悪あがきはよしてくれ
さらばだ、FR
- 409 :FR:2010/01/19(火) 00:40:03 ID:5HfAFxit0
- 小桧中だけは、あの時代にネットがあれば
逆東方現象を起こせたかも。
- 410 :FR:2010/01/19(火) 01:16:23 ID:iPLqKX/T0
- >409
逆東方現象って何?
- 411 :FR:2010/01/19(火) 14:35:57 ID:1Elk2+ka0
- iヽル,. -‐‐‐‐─ -、ル|ヽ iヽ
| || γ| ||イ| ゝ
「.'` / ⌒、 「」 ノ| .|
iYi "" _ ´ ̄ ̄´ _"" 「 iノ ! |
レリイ! (F ] F,ヽ) | .|、! .||
! イ !ゝ、イ人レ\~ルヽイ ! |
i==─- -─==', i
'r 、 / ン、
i、 ~` '-、__,.-ゝ 、’ イ、
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄
- 412 :FR:2010/01/19(火) 14:41:43 ID:6sdcKO4B0
- もう素直に廃刊しろよ…
今の状況は見苦しいわ
- 413 :FR:2010/01/19(火) 14:50:15 ID:fM207Wc60
- とりあえず、計算はとことんまでまでdist連中を舐めてかかってるなぁ、とは思った
- 414 :FR:2010/01/19(火) 19:37:24 ID:pdWdW5gD0
- 速達で送ったのにがっかりだ
- 415 :FR:2010/01/19(火) 19:52:38 ID:UrfPTJfMP
- というかコストかかってるんならカラーページ減らせよと思う
あんなにいらんし必要もないように思う
こんなのが載るのかよ的ヘタクソなイラとかモバみてない読者にはイミフなメッセージイラストとか
重複してるイラとか削りまくって無駄なスペースなくして量より質でいけと
この辺はクチコミを見習って欲しいね
あっちは腐ってるけどイラストはちゃんと精査されてるから
投稿自体が少ないってなら読者うけしそうなオタ記事を載せればいいんじゃないのか
人手が少ないらしいからそれも無理なのか
- 416 :FR:2010/01/19(火) 19:59:38 ID:fM207Wc60
- もうFRにおいて「オタ」は購読対象外なんじゃないかって希ガス
少なくとも「アキバ系オタ」の居場所はとっくにFRにはない
- 417 :FR:2010/01/19(火) 20:19:59 ID:nDg4okkM0
- しょこたんの追っかけハミコミ結構好きだったんだけど
あの人ってまだ居る?
- 418 :FR:2010/01/19(火) 20:48:41 ID:zn/a58Ob0
- 改になってから特に表紙も中身もひどいにつきる
好きだった頃の勢いもクオリティも
何もかもが失われてる
もう雑誌やめていいから
4〜5号あてのハガキ返却してくんねーかな
たのむよ計算
- 419 :FR:2010/01/23(土) 01:11:39 ID:6Tb5iy9D0
- メッセージのトコの菜/種ってのが超ウザイ。
典型的かまってちゃん米の集中w
修行の旅ってwwwww
こーゆーのが嫌でモバが嫌いだ。見なければいいんだが。
またこれのゆあらの米に吹いたw携帯代滞納でモバ退会って・・・
それはお前だけだ!みんながそれに当てはまるような言い方はどうかと小一時間。
- 420 :FR:2010/01/23(土) 01:25:02 ID:4TvQ0Jwr0
- 廃刊しろって言ってる奴一人じゃね?
- 421 :FR:2010/01/23(土) 05:10:06 ID:E8tvIpId0
- なんだかんだ言って購入してしっかり読んでいるお前ら嫌いじゃないぜ。
4月増刊新企画は新規の募集っぽいな、どうなるやら。
- 422 :FR:2010/01/23(土) 11:21:36 ID:rHKYvwlC0
- 余りにもgdgdが続くと潔く消えるのも手だとは思うね
元々シュミ特やハシラ含め時事ネタも多い投稿雑誌なのに
発行が不安定ではなあ…
- 423 :FR:2010/01/23(土) 11:47:07 ID:sgQ5Y79a0
- 「FRで不人気なものをシュミ特にするとその掲載号が出る直前に休刊する」ってジンクスが確立されたな
一回目の休刊のときは日曜シュミ特が載る直前に休刊だったはず
そして今回は当方シュミ特が載るはずだったのが…
- 424 :FR:2010/01/23(土) 15:41:20 ID:oW2JgqlT0
- >>419
菜/種って汚い絵で目立ってた吐リュフだよね。
改名の理由は「自分がモバイルで花開いていけるように」だそうだw
- 425 :FR:2010/01/24(日) 00:49:26 ID:NPaOJQGV0
- >422
やっぱり大都の後4カ月も休刊したのが痛かったような…。
この間に他の投稿雑誌に移った人結構多そう。
- 426 :FR:2010/01/24(日) 13:39:24 ID:zw5HKlqT0
- 時事ネタといえば政治募集しないのかな
掲示板で麻生政権の募集かけてボッコボコにしたんだから
是非話題豊富な鳩山政権も取り上げてほしいわw
- 427 :FR:2010/01/25(月) 21:19:45 ID:EwgI+Iyq0
- 4号4月とかwはみコミどころか読み切り一本描けちゃう時間w
- 428 :FR:2010/01/25(月) 21:52:50 ID:L7RS8EYG0
- >>403
規制ひっかかってた。
S先週発売だったようなので買ってみました。
オリイラ沢山で幸せだけど、なんていうか真面目…な印象でした。
FRの脱力感がすきだなあ。
4号4月は決定なのですか?
- 429 :FR:2010/01/25(月) 21:54:29 ID:L7RS8EYG0
- あ、書けた。よかった。
お礼いうの忘れちゃった。何度もありがとう
>>403
- 430 :FR:2010/01/25(月) 23:55:01 ID:3UmdkVD00
- 4号は結局どこからでるの?
今から探すって話?
企画書だしまくるってそういうこと?
- 431 :FR:2010/01/26(火) 00:43:03 ID:DsAZtHqW0
- とにかく先週の編集部たよりとは打って変って明るいニュースでなにより。
モバ見れない人用にドゾー↓今週の編集部たより(一部抜粋)
年末進行のない初めての年の暮れに続き、飲み会続きのヒマなお正月で
ゆっくりヨーロッパ行きとか思っていたら何だか急に立て続けに各社と打ち合わせで
忙しくなってきましたヨ。
インフォレストさんから、ウチとの話とは別に自由にやっていいいよと
やっとお話しできたので。
だってこの編集部だよりでも、11月にはもう、次号は遅れるみたい…
ってお知らせしていましたもんね。
その後、次の打ち合わせができたのが、やっと1月中旬の事。
次の週から打ち合わせ続きで、ハンドブック的な本やらコミックスやら、
ファンロード以外にも、あちこちでやりそうですよ…
というところで、次回はヨーロッパから。
(朝までにあちこち用の企画書書かないと飛行機に乗れない…)
※「ファンロード改復刊第3号」はインフォレストより定価660円で好売中!!
「第4号」は…あれ? なんだかリニューアルで4月になるみたいですヨ。
という事でよかったー。
- 432 :FR:2010/01/26(火) 00:59:58 ID:S9i0hGCl0
- 悪い、俺>>431の編集部たより見て怒りが有頂天になりそうなんだが…
仏の顔を三度までという名セリフを知らないのかよ
- 433 :FR:2010/01/26(火) 01:17:05 ID:l0F+kTVdP
- 自分もどっちかというと不快だった
急な休刊で本屋難民も出ただろうにそれに対する謝罪もなしかよ、と
イラスト集よりもFR出るの楽しみにしてる読者のが多いっての
4月って・・・・なんだそりゃ
編集便り見るやつはFR発売日が一番気になってるんだからそういう話はメインでもってこいよ
つけたしみたいに最後にさらっと言ってんじゃねぇ
この大変な時期にヨーロッパ旅行とか・・・・本当にこの人大丈夫か
- 434 :FR:2010/01/26(火) 14:21:51 ID:3S1yFrQ+0
- ほんと何なんだろこの人…
ガキばっかりの雑誌の上であぐらかいてたせいか
問題だらけの編集者と編集部だな
今時旅行記なんて面白くもないっつーの
- 435 :fr:2010/01/26(火) 19:24:16 ID:0eK0KMY50
- ほんとにな。
携帯無いからここ見なきゃ本屋めぐりしてただろうに
トップがゆっくりヨーロッパ行き喜んでそうなコメント出すって何なんだこの人
- 436 :FR:2010/01/26(火) 23:24:24 ID:ZGRniNDp0
- >>431
携帯みれないので助かったよ、ありがとう。
- 437 :FR:2010/01/27(水) 00:30:34 ID:DyzbvslN0
- >>432
ブロントさん乙
…とか書いてもなんのことかスレ住人にはわかんないんだろうな
- 438 :FR:2010/01/28(木) 03:19:58 ID:uRdKyM13O
- 旅行どうこうって、インフォレストへの嫌味かなと思って読んでた。
4号出ないのは11月に確定してたのに、話ができたのが1月って良い扱いされてるのかこれ?と。
どっちかって言うと読者に対しては先週のやつの方がどうよって思った。
携帯持ちにしか情報を渡せない環境なのに。
このスレや、個人でサイトやブログやってる人が編集便りのせたりするからネットに繋げれば何処かしらで見れるけど…なんだかなあ。
ともあれ、FR無くなったら投稿したい雑誌無いから頑張って欲しい。
寂しさから他の投稿雑誌買ってみたけどピンとこなかった(´・ω・`)
好き嫌い別にしたらクチコミの元気良さは羨ましいものがあったけど。
- 439 :FR:2010/01/28(木) 03:35:43 ID:cUvPL7xrO
- すみませんの一言もないのか
遅れるのが当たり前みたいな
- 440 :FR:2010/01/28(木) 19:25:41 ID:F+xsQ6klO
- 富樫の方がよっぽどプロ意識ある
- 441 :FR:2010/01/29(金) 13:19:16 ID:dIa/jsZG0
- 富樫(笑)
- 442 :FR:2010/01/29(金) 15:40:22 ID:r/rXmyEB0
- >>432>>437
お前勝手に休刊されてる奴の気持ち考えたことありますか?
マジでぶん殴りたくなるほどむかつくんで
止めてもらえませんかねえ・・?>計算
こうですか?わかりません><
- 443 :FR:2010/01/29(金) 16:44:48 ID:zOe6+tM30
- タクマロに、読者の真面目な悩みを
ネタにして笑い飛ばすコーナーやらせてた時から嫌いでしたよ。
- 444 :FR:2010/01/29(金) 20:53:06 ID:rgWIjUR00
- 麻生内閣を読者と編集部でこき下ろした時から
買うのは絶対やめようと思いましたよ
面白い雑誌軒並みなくなれば
リアが親に真剣にパソコンねだるようになって
まともな情報が入るようになるだろ
- 445 :FR:2010/01/29(金) 21:44:15 ID:r/rXmyEB0
- 何この人たち(;´Д`)
- 446 :FR:2010/01/29(金) 21:51:13 ID:gZEDnEf70
- 本当は大好きなくせに貶さずにはいられないツンデレさんたちなんだよ。
- 447 :FR:2010/01/29(金) 22:28:21 ID:cUEh8LEbO
- 雑誌投稿は好きなんだけど編集者が嫌いなんだな
- 448 :FR:2010/01/29(金) 23:36:08 ID:PpZzyQYxO
- >>443
遠山塾は元々ゆるいお悩みが中心じゃなかったか?
- 449 :FR:2010/01/30(土) 00:29:16 ID:NFTzLpc20
- そういや一度、まじめな悩み相談を送ってくる人に対して、
「このコーナーの空気を慮った投稿をお願いします」
と比較的まじめな感じで塾長が頼んでいたことがあったな。
- 450 :FR:2010/01/30(土) 01:36:59 ID:F2bp7BFpO
- 塾長が担当するのに真面目な相談する方がどうなんだとw
昔から知ってるとかじゃなくても真面目な事をするような絵柄じゃないのは見たらわかるろうに。
まあそれだけ悩んでるってこったろうけど。
- 451 :FR:2010/01/31(日) 00:26:31 ID:51rzCa260
- 熱長の前にはそこそこ真面目な質問コーナーがあったぞ。
人生相談ではなく、サンデーとパフェの違いはなんですか?とか
(ショタコンもここで生まれた)
- 452 :FR:2010/01/31(日) 01:14:14 ID:EvQUuoWrO
- 尻を小さくするにはどうすればと聞かれて小さいズボンを濡らして履けば?と答えたりもしてたコーナーか。
真面目さとネタの混在した面白いコーナーだったと記憶している。
読者おすすめの画材とかも載ってて役にたったなあ。
あのコーナーなんで無くなったんだろ。
- 453 :FR:2010/01/31(日) 12:37:21 ID:m5cY9qJnO
- 仕事の都合じゃね?よく仕事の愚痴言ってたし。
- 454 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/01/31(日) 12:56:18 ID:N+RhuGL30
- >>452
新田真子先生のRUSHとRIOTてどこの雑誌に連載しているんですか?
という質問を送ってこられた方がいたなぁ・・・・。
- 455 :FR:2010/01/31(日) 15:52:45 ID:D7A+Tt+H0
- >452
クリニックってなくなってたのか…。
- 456 :FR:2010/02/01(月) 13:49:23 ID:aGSixSa+O
- 文章考えるの時間かかるから止めたんじゃなかったか
食べんこが隔月なのもそのせい
普通に葉書載せてりゃいいのに…
- 457 :FR:2010/02/04(木) 19:37:22 ID:wh2X6lb00
- 編集長がひうぃっひひー始めたから
モバなくてもけっこう情報入るようになったな。
- 458 :FR:2010/02/04(木) 21:33:23 ID:vwofXsgX0
- 昨日編集部たより見たら斜め上の展開でびびったわw>ヒウィッヒヒー開始
>>457
おお、そういやそうだな。
- 459 :FR:2010/02/05(金) 13:23:47 ID:4i9shArK0
- 何があったん?
- 460 :FR:2010/02/06(土) 23:23:19 ID:llIvyy+m0
- ツイッターのこと?
- 461 :FR:2010/02/07(日) 21:44:48 ID:Xn0o41NX0
- ヒウィッヒヒーの内容も斜め上すぎて二の句が継げん
どうしてこうなった
- 462 :FR:2010/02/07(日) 21:47:38 ID:DDXEWFs/0
- 「あんまりローディストを心配にさせないでくださいね」とかreplyするだけでblockされそうだw
- 463 :FR:2010/02/08(月) 21:42:05 ID:JcfsE7T30
- ヒウィッヒヒーから↓
・インフォレストから返信が来たので、イラストスタジオによるイラスト集に続き、
4月の増刊も決定かな。ライラ異臭…いや、來来週のモバイルで募集かけれるかも
・インフォレストでイラストスタジオ作品集に続く4月の増刊系企画のヒントは…
「アリス・イン・ワンダーランド」! あ、本誌は別の所から出る予定です
増刊ヒントはアリスか…デップのアレじゃないよな。
募集するらしいけどもまいらどうする?
- 464 :fr:2010/02/10(水) 00:27:14 ID:ECOMdSZo0
- 今更※根の人引っ張られてもな……数年前なら喜んでって気持ちになれたんだが
- 465 :FR:2010/02/10(水) 22:46:31 ID:SMdN1AlJ0
- 今週の編集部だよりも先週とあんま変化なしか…ついったでのつぶやき足したくらいだな。
これは募集は別としてどっちか見てれば片方見なくてよくなりそうだ。
- 466 :FR:2010/02/12(金) 10:33:52 ID:6ZJEqLCg0
- ついったーに無断で投稿者のペンネーム出すのやめろって誰か伝えてくれ
あと裏話も、本人の了解無しに出すな
誰が見てるかもわからないネットでいつもの軽口はマジ勘弁
- 467 :FR:2010/02/13(土) 05:43:40 ID:0F8gUSeB0
- 復刊では漫画強化したいらしいな。
最近のFRは漫画なかったからそっちのが嬉しいけど今漫画描く人ほんと少ないからなぁ…。
つかなんでそんなにコミックス出したがってるんだ?実入り的な問題?
- 468 :FR:2010/02/14(日) 21:47:07 ID:YiBfQD530
- これから仕事頼もうとする人の身内を○○なんとかさん、うろ覚えな感じで言うのって失礼じゃね?
もう少し言い方があるだろうよ…
やっぱこの人少し社会の礼儀欠けてるな
- 469 :FR:2010/02/16(火) 11:15:28 ID:rNQJQVdy0
- 当選者発表にかこつけて
モバイルで本名晒すのやめてやれよ・・・
本名記載は一部の人間しか見ない誌面上だから許されるんであって
誰でも見られるトコで晒すべきもんじゃないのでは
なんかもうすべてがズレまくってんな
- 470 :FR:2010/02/16(火) 13:47:24 ID:sIP+x4Q90
- >>469
ん?FR改って通販onlyだっけ?
- 471 :FR:2010/02/16(火) 18:02:01 ID:HljcxqL40
- 『「営業に確認したけどもう絶対出ないって言ってる人の話がネットで広まってて〜」
足引っ張ってる人もいるんだなあ…』
って日和部さんのブログのことかねえ?
単にモバ見れん人への経過報告みたいな内容だった気がするが…。なんかモヤッとする。
- 472 :FR:2010/02/17(水) 00:12:35 ID:bj3deK+U0
- ついったの方で「この人の漫画見てみたいってのなーい?」的なこと書いてあるが
ここ最近黄色ページ無いからオリジナル漫画描いてる人とか連載陣以外ろくに見てないんだが。
はみコミにはいたっけ?
イラストだったら秋/雨/蒼さんに連載とかしてもらいたいなぁ。クオリティ高いよなあの人。
- 473 :FR:2010/02/17(水) 08:23:02 ID:Zokfgk1KO
- こんなたまに荒れたりするスレに名前出すとか嫌がらせになるからやめてあげなよ
系さんはツイッターで
投稿者にあうたびに名前出す気か?
勝手に名前出すのやめてほしい!
最近系さんと連絡取り合ってる友達も嫌がってるよ
本名晒しといい、系さんはあの迂闊さと口の軽さでネットやっちゃダメだな
- 474 :FR:2010/02/17(水) 18:40:25 ID:wcphtLN80
- もうあんないい加減な雑誌のためにイラスト描いてほしくないわ。
絵描きさんが可哀想
うまい人はもっと別の方面で活躍してほしい
- 475 :FR:2010/02/17(水) 22:58:01 ID:zhkmVXd/0
- よそで描くための踏み台にしていると考えればいんじゃね。
- 476 :FR:2010/02/18(木) 10:08:11 ID:iNWVN8760
- かつては登竜門的なところがあったFRも今はもはや踏み台か
まあ昔からそうだったのかもしれんが、今は踏み台にするしかないって感じだな
- 477 :FR:2010/02/18(木) 12:54:36 ID:klZjEWEgO
- >>471
日和部さんだろうね
足手まといって…ひどいな
雑誌がこんなにグダグダになった一番の原因は計さんの態度や非常識な性格なんじゃないのかね
- 478 :FR:2010/02/18(木) 14:01:12 ID:jmqNAkjiO
- 自分もそう思った!
日和部さんはファンロードが好きで我々の代わりに電話してくれたのにあんまりな言い方だよ…。
たとえ彼女のことじゃないにしても、計算、お前がはっきり伝えてないだけだろ!
あと、悪口もいい加減にしろと
- 479 :FR:2010/02/18(木) 15:15:12 ID:fTS29NxU0
- 計算ももうおっさんもしくは初老なんだろ。
マナーや気遣いがあるわけがない。
おっさんには失礼だが、教養と知性がある人じゃないとまともなおっさんじゃないと思え
- 480 :FR:2010/02/18(木) 17:18:44 ID:F5kWVa1o0
- でも日和部さんの書き方も「出ません」っていう簡潔過ぎる相手の対応みたいな書き方で、
不安になったちゃあなったけどな。
情報発信というよりはブログのネタの一環という感のする書き方って印象も持った。
前のモバでゆあらたんが「ランキングはスタッフ選考」って言ってたのも蓋を開けてみたら多少スタッフの手は入ってるけど
基本違いますみたいなのだっただろ。あんな感じ。
確かに、みんなの為を思って電凸してくれたんだけど、そういう時ってできるだけ言われた言葉をきっちり書くべきだったんじゃないのと。
Kさんの方も日和部さんの書き込みを直で見たわけじゃなく、人に聞いた話で怒ってるっていう段階なんじゃ…
まあそんな段階で公式の場でああいう言い方はやっぱり大人気ないを通り越してるんだけどさ。
Kさん、焦ってるんだろうね。
だからなんとか興味を引いておきたくて現段階では言えないような事をオブラートに包んでしまって結果、待っている人間を不安にさせてしまう。
>>466
何故自分でやらない?
- 481 :FR:2010/02/19(金) 13:40:01 ID:WW9pIskh0
- Kさんはいわゆる団塊だろ
学生運動とかモロに夢見る世代
そんな非常識で使えないおっさんに期待するだけ無駄
- 482 :FR:2010/02/19(金) 14:16:10 ID:pmx34fIz0
- そこまで編集長をこき下ろすならFRから離れた方がいいよ
- 483 :FR:2010/02/19(金) 17:27:44 ID:2p0TUEgs0
- だな。さよならFR。
- 484 :FR:2010/02/19(金) 18:48:28 ID:9qimKXoAO
- 編集は嫌いだけど真に雑誌を作ってるローディストには好きな人が多い
- 485 :FR:2010/02/20(土) 03:33:34 ID:o2lB5sIU0
- しかしスレが荒れてるから好き投稿者を語れないこの悲しみ。
- 486 :FR:2010/02/20(土) 07:20:00 ID:rxssWTSb0
- 2chで好きな投稿者の名前出したいって、なんて迷惑な。
- 487 :FR:2010/02/20(土) 09:58:14 ID:cwgWGC4K0
- 第三者だけど、その程度でああだこうだ云うなよと思った。
「OUT」や「まんパロ」や「GON!」や「コンバット・コミック」に比べれば良い方なんじゃないの?
プロレスネタあった頃の方が面白かったかな?
- 488 :FR:2010/02/20(土) 11:41:13 ID:SfVbPU+P0
- >>485-486
そのうち、自分がローディストだってこと語るだけでも叩かれるようになるよ
- 489 :fr:2010/02/20(土) 12:57:14 ID:gvAw4OQW0
- >>485
これまでにこのスレで名前出されたことあるけど
好意であれ名前出されるのはものすごく迷惑だよ
たいがい反対意見が出てくるもんだし
ザでも個人掲示板でもないんだからその考え自体ありえん
- 490 :FR:2010/02/20(土) 15:59:38 ID:lC0zEEJo0
- なんかこの流れ前スレあたりでも見た気がするんだがデジャブか。繰り返すのめんどいからもう次スレはテンプレにでも予防線入れとけよ
ついったはまた投稿者の名前と経過報告と。文章の作りと内容の端々に疲れが見えてますな計算。つか本誌出ないからいいかげん話すこと少ないよなー
- 491 :FR:2010/02/20(土) 18:13:40 ID:Ue4MVsMe0
- ごたごたしてて苛々するのもわかるけど、そこまでKさん責めなくても…と、言う役になってみる。
「ファンロード改出ません。多分、未来永劫」
…こんなタイトルの記事じゃあそりゃ足引っ張りやがってと言われても文句言えないんじゃなかろうか。
ツイッターでPN出す件にしても、投稿しててある程度知名度があればそういうことも覚悟しておかないと…
世の中に自分の書いたもん出すってことはそういうリスクも伴うものだろう。
今のネット社会なら尚更。
>>489みたいにこのスレで無闇に名前出すなってならまだわかるけど…過疎ってても2だしな。
- 492 :FR:2010/02/20(土) 21:57:26 ID:asGmOq/f0
- …まあ電話対応にすら擁護がでるもんな
編集擁護、編集乙 としかならん
雑誌休刊なんてアナログ派は大変困る自体だろうに
旅行がどうとか名指しであれとか
叩かれて当たり前だよ(呆)
編集叩き見たくないなら2にこなきゃいいんじゃね
- 493 :FR:2010/02/20(土) 22:51:00 ID:y/TZyvpO0
- 有料モバとは別に公式サイトでも作っとけって話だよな
最低限の告知も自主的にしないのについったで嫌味ってどんだけだよ…
>>491
そもそも編集部の告知が不十分じゃそりゃあ読者に見切られても文句言えないんじゃなかろうか
ある程度知名度がある定期刊行物なんだからそういうことも覚悟しておかないと…
発売される筈のものが出ないってことはそういうリスクも伴うものだろう
- 494 :FR:2010/02/21(日) 01:57:47 ID:ZuA2V6XM0
- ツイッター、Kさんキリさんのこと呼び捨てになってたんだけどいいのかあれwww
>>492
電話対応に関しちゃ確かに編集がおかしいと思ったけど、今回はどっちもどっちな気がするけどなあ。
○○見たくなければ来なければいいとか言い出したら話もできんだろ。
対立する奴や、対立ではないけど少し違う見方する奴の書き込みがある方が面白いと思うけど。
- 495 :FR:2010/02/23(火) 12:58:14 ID:G61N3Ywl0
- パソコンサイト作らない時点で
購入者や読者の事なんかかけらも考えてないってわかるだろ
普通発行が不定期になれば告知できる場を作るもんだ
この時代インターネットって便利なものがあるのに
それをしようとしないって事がどれだけ駄目なことか…
発行延長も読者が自分で調べてくれてるだろうと客に丸投げ
殿様商売というか何というか…もういいです、って感じ
- 496 :FR:2010/02/23(火) 15:40:21 ID:XqbplJOj0
- 熱心に投稿&購読してた人ほど
最近のゴタゴタにうんざりしてるようだな
せっかく未だに愛読してくれてる人たちを振り回してアンチにするとは
阿呆すぎる
本格的に廃刊しちまうと悲しいけど
廃刊しても読者離れが深刻になっても驚かなくなった
- 497 :FR:2010/02/24(水) 04:43:45 ID:zJACls8y0
- イラスタ参加者殆どついった見てるとかやっぱり情報不足だったんじゃまいかw
- 498 :FR:2010/02/24(水) 19:10:43 ID:HOGevcCS0
- つか
そういう情報も何で嬉しそうにバラすんだろうな
誰誰を探せとか冗談でも寒いわ
系さんに知られたことは本名含めて何もかもどこかで晒されてるものと思った方がよさそう
- 499 :FR:2010/02/24(水) 20:03:31 ID:119ICzIr0
- 本誌のキャッスルやハシラの呼び込みと同じノリで言ってるんだろうけど…
雑誌で言う分には交友・交流の一環でも
ネット上で垂れ流すと半IP晒しみたいで印象悪いよ
FR自体が斜陽だから話題にならないだけでいつ炎上してもおかしくないと思う
どうして自分から波風立てるようなこと言うんだろうな…
- 500 :FR:2010/02/25(木) 19:30:44 ID:ta8QdKfJ0
- なんかボカロやアリスの投稿募集にイラスト描き等ヒマ人までって書いてあるけど
投稿とは別にトップ絵みたいなのつけるんだろうか
- 501 :FR:2010/02/27(土) 17:56:22 ID:2FlaL3600
- 3月も近いのに4月売り増刊企画とやらは決まってなくて大丈夫なのかな…?
- 502 :FR:2010/02/28(日) 21:39:39 ID:7xZS9AU90
- 過疎ってるねえ
- 503 :FR:2010/03/04(木) 12:21:00 ID:U+fib9Nl0
- 保守。来月本当に出るのか不安だ・・・
- 504 :FR:2010/03/06(土) 12:18:18 ID:cjmM2TZyO
- モバの募集で同じマイキャラを8回も特集してる奴がいる
自分で自分のお誕生日パーティー何回も開いてるみたいだ
- 505 :FR:2010/03/07(日) 01:44:26 ID:sbQuY/zNO
- >>504
麻美唾さのこと?
- 506 :FR:2010/03/11(木) 19:02:47 ID:x2Cxw2s/0
- またコラボがどうのって話が出てるけど四月売り増刊すら募集ノータッチの状態で色々やってるな
- 507 :FR:2010/03/12(金) 13:12:38 ID:pRO6KDM/0
- ファンモバからつぶやきに来る奴多くなってきたな。
個人的には馴れ合い共とかゆあらとか来て欲しくないぜ。
でも常連トコには沸き始めてきている…
ネットだから仕方ないけどなーでも嫌だね。
- 508 :FR:2010/03/12(金) 19:32:22 ID:vaZY6Xn70
- リニューアルでコーナーや規定サイズが変わったら無駄になるなと思うと描きためができない…。マイキャラは鉄板だろうけどネタ系が不安。
- 509 :FR:2010/03/16(火) 00:06:54 ID:hDgUKM8W0
- 携帯はweb契約してないのでどっから情報とればいいか迷子。
来月発売は決定?
- 510 :FR:2010/03/16(火) 20:53:49 ID:tJbd3mYh0
- >>509
いや、のびるようだ。計算の最新の発言では。
でも文章前半ではのびると言っている一方
後半では4月15日と言ってるので
いまのところ不明というほうが正しい。
このgdgdさだと出てもまた数号で危なさそうだ
- 511 :FR:2010/03/16(火) 23:47:06 ID:iikS6Sta0
- 実績がないと月刊化は難しいそうだ。なのでしばらくは隔月とかどこかで見たような・・
いろんな企画の話がでている状態?大丈夫か?どちらにせよgdgd感はいっぱい。
- 512 :FR:2010/03/17(水) 00:00:38 ID:9+Kz0c0X0
- 編集部だよりより
新聞系とかのプレゼント発表は、PCサイトでも県名・氏名・年齢まで公表されるんですよ
「だから僕は全然悪くないよ〜」って言いたいのかこいつ?
新聞と同人雑誌を同じと考えるなよ。隠れオタクだってたくさんいるだろうが。
つかKさんってここか日和部さんのブログみてるっぽいな
- 513 :FR:2010/03/17(水) 16:46:45 ID:qadAV1Ws0
- 絶対見てるだろ
あの数々の不自然な編集擁護ときたらw
- 514 :FR:2010/03/17(水) 20:55:17 ID:HcZNdrJx0
- ここをオチかアンチの溜まり場と思ってるんだろうか
公式サイト作ってちゃんと告知したほうがいいとか
ネット上で個人情報むやみに垂れ流さない方がいいとか
特定されやすい形で個人を非難するのはよくないとか
建設的な意見も多いのに
…下2つはむしろ炎上を避けるためのネット初心者向け注意書きの定番だけどな
- 515 :FR:2010/03/17(水) 23:51:29 ID:V06E9k9lP
- 内部にいないとわからんような書き込みしてんの関係者だろうと思ってたが
そういえば編集部2人しかいないんだっけ・・・
計算光臨の確立・・二分の一だな
ここ見てるなら言いたい事がある
ファンロードは好きだが貴方の発言にはもにょる事が多い
数々の弁解よりもローディスト達に言わなくてはいけない事が他にあるだろう
モチベーションを保とうとしてるのはわかるが逆に痛々しいです
- 516 :FR:2010/03/18(木) 00:35:31 ID:oRyBgnP50
- べっ別にFRが嫌いになったわけじゃないからねっ!
勘違いしないでよね!!
- 517 :FR:2010/03/18(木) 09:25:26 ID:e0qFfNzY0
- ブログはどうだか知らんが系さん本人はここは見てないと思う。
他人から聞かされる事はあるだろうがこういう場所で非難してるのは
一部の狭い層、ネット環境が無い読者も多いしネットの意見が全てではない
というのが系さんの考え。
- 518 :FR:2010/03/18(木) 10:35:18 ID:ZzefhrZ10
- 自分も系さんはここ見てないと思うな…悪い意味で
できれば建設的な意見については本人でなくとも関係者が見て指摘してあげて欲しいくらいなんだが
ここで最近の苦言の流れ見てたら
ほんとにFRが好きで投稿を楽しんでた人たちの嘆きや呆れが伝わってきて
なんつーかもったいねーなと思うんだよね…
- 519 :FR:2010/03/18(木) 13:31:47 ID:ZKWB8XlZ0
- DVDジャケがモバイルにあがった、とここで書き込まれて
それからすぐモバイルからその投稿が削除されてた事とか
読者全員が呆れ果てるような事にすら
ここはアンチスレじゃない、編集悪くない擁護がでるんじゃ
編集乙、としか言えなくもなるわ
- 520 :FR:2010/03/18(木) 23:34:42 ID:Gbn3oGXB0
- 延びたのか…。こないだの10日までの募集まだ間に合うかな…
- 521 :FR:2010/03/19(金) 07:14:08 ID:S8Uhcb2F0
- >>520
>>510をよく読め。確定ではない。
- 522 :FR:2010/03/20(土) 16:34:58 ID:Jb9b1ijY0
- 先月ファンロードが出なくて不安で不安で、今月なら出るんだと思って
本屋行ったら無くて、ここにきて発売延期を知りました。
基本的にアナログなんで、ファンロードは昔から好きだし有難いんですが、
最近のゴタゴタは数年前の休刊よりひどい状況と思います。もう普通に投稿できたらいいよ…
あとお気キャンなんですけど、前回から二ヶ月過ぎているからもう一枚出していいのかな?
と思っていますが、出したら出したでカウントされなさそうで怖い。
お気キャンがファンロードにはまった元だからな〜。他の雑誌はマイナーを扱わないから
- 523 :FR:2010/03/20(土) 20:14:28 ID:InDdt96U0
- >>522
やめておいた方が無難では
無駄撃ちになる可能性が高い気がする
出す出さないは自由だが
- 524 :FR:2010/03/20(土) 21:09:24 ID:snL4+kul0
- モバイル見れないしローディストのサイトも探す気ないし
発売日とかもう全然わからん
こんないい加減な商売でまったく炎上もしないのは
それだけ雑誌が落ち目って事なんだろうな
- 525 :FR:2010/03/20(土) 23:48:30 ID:1IrpCtJN0
- >>522
今のFRはマイナーどころかメジャーも扱わないよ
飛翔に載ってて2年もせずに打ち切りになったが2chでは熱心なファンがいた作品があった
そのレベルですらFRではほとんど無視だったから…
- 526 :FR:2010/03/21(日) 02:18:19 ID:mjjovN1t0
- >>510
遅くなったけどありがとう。
ネットも休日くらいなので情報助かります。
- 527 :FR:2010/03/21(日) 02:25:12 ID:GpfpliTa0
- >>525
○ム○ロのことかーーーーーっ!!!
あれ描いてた人はみコミに2人くらいいたっけ…
- 528 :FR:2010/03/21(日) 16:53:48 ID:YhM0yw750
- 522です。
皆さん、ご指摘ありがとうございます。今はまったり待ちます
せめて15年前くらいのレベルで復刊してくれたら嬉しいです
- 529 :FR:2010/03/21(日) 18:01:30 ID:/O5GXt8h0
- >527
ごめん、何それ?
>528
>せめて15年前くらいのレベルで復刊してくれたら
レベル高すぎだろjk
- 530 :525:2010/03/21(日) 18:29:43 ID:zqBX6oJf0
- >>527
武○錬○です…
- 531 :FR:2010/03/21(日) 20:40:02 ID:GpfpliTa0
- あーあれかぁ。確かに全然見なかったなぁ…オタ人気は高かったと思うけど
女の子いっぱいとか腐向けとかじゃないと駄目なのか…?ハードルの幅が狭く高いよ
- 532 :FR:2010/03/22(月) 16:44:40 ID:hXn99P/B0
- イラスタ本4月中旬発売って事は印刷にまわすの遅くて4月初めってとこ?
締切1週間ちょいで漫画4Pって描く人ホントに見つかるのか
- 533 :FR:2010/03/24(水) 09:10:57 ID:FbFUNlkU0
- >>525
人気があっても絵、大辞典共に集まらないとまず特集が組めない。
形になってもその号の売り上げが悪ければ
次からそのジャンルでのシュミ特は出版側だかの許可が簡単に下りない
という話を以前聞いた。
- 534 :FR:2010/03/27(土) 21:07:27 ID:abG0ZvhtO
- 来週まで更新ないのかなあ
- 535 :FR:2010/03/29(月) 01:12:17 ID:LT7wOeDF0
- 告知用サイトとかも作らなきゃならないんだっけ?WEB担当は忙しそうだな。というか業務連絡はほんとWEBでやれというに
- 536 :FR:2010/03/29(月) 22:48:52 ID:hPr2IzP90
- 計算はグルメに花見に楽しそうだよ
- 537 :FR:2010/03/30(火) 19:20:36 ID:9gOBhE/q0
- 締切3月末日まで延長を29日に言われても2〜3日でどうしろというんだw
- 538 :FR:2010/04/02(金) 10:08:42 ID:XIG8owaYO
- モバ真っ白になってて見れない
- 539 :FR:2010/04/08(木) 12:33:38 ID:7UX5D0zOO
- たくさん企画あがるのはいいんだけどよー
本誌…本誌はいつなんだよ
- 540 :FR:2010/04/08(木) 15:22:37 ID:WE17PVEDO
- 発売したら、創刊30周年記念号…になってたりして…?
結局、次は何の特集になるんだろう?自分は今回は送ってないけど、送ってたら何ヶ月前のイラやネタになるんだ…(苦笑)
- 541 :FR:2010/04/08(木) 19:00:31 ID:RzYZQXj5O
- 正直本誌意外は全く興味ないわ。
CGイラストとかどうでもいい
- 542 :FR:2010/04/08(木) 19:06:35 ID:zVzEy1170
- FRに次号の仕事もらってたんだけど、まだストップ中で描いていないんだよね。
多分来月も出ないと思う。
- 543 :FR:2010/04/08(木) 19:23:57 ID:7UX5D0zOO
- >>542
おまっ特定されるぞ…計さんに
しかし来月もまだとなると雑誌離れ読者数がかなりいるだろうな
何ヶ月出てないんだよ。存在忘れてる読者いるぞ
- 544 :FR:2010/04/08(木) 20:03:47 ID:zVzEy1170
- >543
もう、特定されてもいいよ。せっかく依頼されてワクワクしてたのにほったらかしだもんな。
こんなに間あいたら、描けるもんも描けなくなるかもしれないじゃないか。
- 545 :FR:2010/04/08(木) 21:51:38 ID:tFKKrRs9O
- >544
カッコいいな
CGイラストやメイキングならFRじゃなくてもどこでも見れるし、全く興味がわかない
ぶっちゃけCGイラストもイラスト集出せるレベルの人って一人だけじゃね?
シュミ特とはみこみが見たいよぅ…
- 546 :FR:2010/04/08(木) 21:58:45 ID:t39T6gmjP
- FR本誌以外に興味がまったくないわ自分も
イラスト集とかいらんし
- 547 :FR:2010/04/09(金) 00:23:43 ID:Gq9gILAhO
- ピクシブが携帯おKになったけどモバ大丈夫なのか
- 548 :FR:2010/04/09(金) 09:42:39 ID:yg452gHD0
- 子供のとき、「なかよし」から卒業しようと買うのをやめた
1〜2ヶ月は「あの作品は今どうなったんだろう」と気になったが
4ヶ月たったころにはまったく気にならなくなっていた
テレビの「二期は一期ほど盛り上がらない」も同様
人間、間が空くとそのコンテツから離れてしまうと思う
- 549 :FR:2010/04/09(金) 12:08:23 ID:TPqt2yro0
- 水戸黄門もH×Hもスレイヤーズも間があいたけどファンは離れなかったわけだが
- 550 :FR:2010/04/09(金) 14:17:01 ID:UeqvTxvU0
- >>544勇者だな。でもその気持ち解らなくもない。
>>546ものすごく禿同。
で、本誌は15日(だっけ?)に出ないのか?
- 551 :FR:2010/04/09(金) 14:20:19 ID:UeqvTxvU0
- ところで、某つぶやきに馴れ合い共の一部が湧き出てきたとオモたら
ゆあらタソまでも降臨しやがりますたwフォローされた人カワイソス・・
- 552 :FR:2010/04/09(金) 15:31:29 ID:TPqt2yro0
- あいつらtw使えるんだ…w
- 553 :FR:2010/04/09(金) 17:55:24 ID:vNdba83FO
- ラポート時代のFRが好きだったな
そういえばこの前のオフ会に珈琲さん来てたんだね
参加されるってわかってたら行きたかったな〜
- 554 :FR:2010/04/09(金) 21:10:47 ID:0IwOtZYB0
- 絵師の絵を見たいってのは確かにあるがそれは投稿の場があってこそのことなんだってば…はみコミ描きたいよーマイキャラ出したいよー
- 555 :FR:2010/04/09(金) 22:32:48 ID:+Iqn1PfE0
- どうしてこうなったの…
- 556 :sage:2010/04/10(土) 00:19:57 ID:3hc18N0s0
- なんだろうね・・・
- 557 :FR:2010/04/10(土) 00:21:03 ID:3hc18N0s0
- 間違え・・・スマソ
- 558 :FR:2010/04/10(土) 00:39:04 ID:2+HU0B57P
- ああ…本誌どんだけ待たせるんだよ。。
路線は違えど読者も盛況な某投稿マガジン見てると悲しくなってくる
投稿はがきも賞味期限切れてる人多そうでかわいそうだな
- 559 :FR:2010/04/10(土) 01:07:44 ID:q7m9AzCT0
- どさくさでいくつかの特集はなかったことになるだろうな。当方とか。
- 560 :FR:2010/04/10(土) 01:41:34 ID:B27UznP10
- 頑張って塗ったカラー多かったんだけどな…シュミ特潰れたらせめて一般に回してもらえるといいなあ
- 561 :FR:2010/04/10(土) 01:55:11 ID:VAIU35FJO
- >>560
シュミ特に掲載されなくても次号回しのお気キャンに掲載は良くあることだから余程下手とかじゃなければ今のFRには掲載されると思う
- 562 :FR:2010/04/10(土) 18:53:05 ID:QEKoEAMp0
- 自分モバ見られないんだけど結局今月も出ないの?
- 563 :FR:2010/04/10(土) 20:25:09 ID:fxQ0DRCD0
- 花見オフ参加した人の日記には6月に延期って書いてあった…
- 564 :FR:2010/04/10(土) 20:28:16 ID:2+HU0B57P
- はぁ・・・・
来月でさえないのか
- 565 :FR:2010/04/10(土) 23:28:11 ID:qbpfEI7V0
- 計算の呟き見る度イラっとする
目先の別冊ばかりで本誌がなおざりすぎて
本誌でないのに別冊連発って意味ないだろう
そっちを止めおいてでもまずは本誌出すべきじゃないか?
読者のほとんどはそんなもの求めてなくて
本誌を待ちかねてるんだからな
企画だなんだとあおりまくってるが
一体誰がそれをもとめてる?誰のために出すんだ?
単に計算の口を養うために読者やモバや常連を利用すんなと小一時間
まずは本誌
話はそれからだ
別冊とかマジいらんし
- 566 :FR:2010/04/10(土) 23:36:56 ID:q7m9AzCT0
- >>565
別冊楽しみにしてる俺は出て行けってことだな
さよなら凸(゚Д゚#)
- 567 :FR:2010/04/10(土) 23:44:35 ID:2lx0pwl80
- 企画物一発出すのと定期発行物じゃかかるお金や出版社のしぶりが違うんだろうね。月刊はやっぱり厳しいのかなあ…。
>>566
自分も別冊見たいけど本誌見たいのが優先されちゃうんだすまない
- 568 :FR:2010/04/10(土) 23:48:59 ID:qbpfEI7V0
- >>566
楽しみにしてる奴いたwwww決めつけて悪かったなwwww
まあ頑張れ
・・・執筆者か?
- 569 :FR:2010/04/11(日) 00:06:26 ID:KbIOBUqvO
- 荒れてんね…。
>>565の言い方はきついけど自分も同意かな。
自分も本誌でるほうが嬉しいよ。投稿したからなおさら。
ハガキ半年寝かされるのも辛いしね。
- 570 :FR:2010/04/11(日) 00:56:38 ID:eJBS2dq80
- 本誌があるから、別冊に価値があるわけで、本誌がぐだぐだなのに、別冊別冊いわれてもなぁ。
- 571 :FR:2010/04/11(日) 08:02:37 ID:B5TzecYrO
- 本誌も別冊も編集長独りで決めてるわけじゃないから何とも言えないけど、ネット出きる環境があって絵が見たい(投稿したい)だけならピクシブで良いんじゃないのか?
- 572 :FR:2010/04/11(日) 09:43:57 ID:s6ngveylO
- >>571
あれはダウンロード重いから苦手だ
ボロいPCでは漫画機能なんてみれないんだぜ
- 573 :FR:2010/04/11(日) 11:19:13 ID:QL2mQ4kN0
- 順調に発行が遅れた結果本来第1シリーズの完結記念だったはずが第2シリーズの開始記念になってしまいそうな「シュミ特・けいおん」だが、
本来一緒に募集していた「RPGもの」やその次の号の予定だった「戦国もの」「冬の映画」はモバイルのほうに回されそうな気がする・・・
- 574 :FR:2010/04/11(日) 16:10:00 ID:44foXjHX0
- 自分の好きな投稿者がここにあがってないとああ他の人から見ても痛い人じゃないんだな
下(ryじゃないんだなと安心するな。ただ地味で記憶にすらないだけな時もあるかもだけどな
- 575 :F:2010/04/12(月) 02:22:38 ID:Q9msUftXO
- 短パン
- 576 :FR:2010/04/13(火) 17:26:54 ID:gyv0WWXJ0
- 4コマか…やっとネタ師が描けそうなの来たな。やっぱり漫画はあると嬉しいね
- 577 :FR:2010/04/13(火) 19:21:21 ID:VouhypIf0
- ネタ師たちの作品が見れるかと思うと胸が熱くなるな
某マガジンの影響と思わんでもないが
それにしてもあまり聞いたことのない出版社だが
本当に今回のトコは大丈夫だろうか・・・・
5度目の休刊はマジ勘弁
- 578 :FR:2010/04/13(火) 20:10:59 ID:c3TBDi7I0
- ・グライドメディアのサイトhttp://www.glide-media.comのトップから「Fproject」告知コーナーに飛べる
・4コマ募集(白黒原稿) 4月末締切
「ボカロ」
「見せましょう」
「学園もの(オリジナル)」
4コマ部分のサイズは横8センチ×縦24センチ(1コマ8×6でコマ間無し)
台詞鉛筆書き、原稿裏にコーナー名・タイトル・住所氏名・PNを記入
原稿を中央で折って送ってもいいけどできれば大きい封筒で
だと。4コマ周囲の余白は不明。「中央で折る」が縦折りなのか横折りなのかわからないので募集が一本単位なのか2本単位なのかわからない。
あと本数制限も不明。編集上の穴埋めとか考えると一本ごとなのかなと思うけどそれだとオリジで長いの出せなくないか?と疑問色々。
- 579 :FR:2010/04/15(木) 02:25:41 ID:vM3BwQxA0
- 携帯無しの自分にはようやくPCサイト出来るか喜んだら
編集長がめんどくさいっておい。ちょっとせつなかった。
- 580 :FR:2010/04/16(金) 13:53:20 ID:4gpE+JJR0
- もうねFRモバイルイラネ。絵なんて見る価値のないのが多すぎる。後馴れ合いとか募集もイラネwww
- 581 :sage:2010/04/16(金) 14:53:41 ID:duWLhV1jO
- 僻むなよ痛い奴だな・・・ <br> しかし4コマとか別雑誌の企画パクってるように見えるのは俺だけか? <br> <br> とりあえず本誌早く出ないかね、休刊とか切ない
- 582 :FR:2010/04/16(金) 14:57:02 ID:duWLhV1jO
- スマソ下忘れw
- 583 :FR:2010/04/16(金) 15:04:44 ID:duWLhV1jO
- 湯あらタソまた移転したんだwwww
相変わらず早いな
- 584 :FR:2010/04/19(月) 15:44:43 ID:gR1fRsfLO
- 規制大杉で情報あった時に書き込めないorz
学園ものって学園ファンタジーもアリだろうか…ダメポでも他回しを期待して一応出してみるかな…4コマは通年コーナーみたいだし。
- 585 :FR:2010/04/22(木) 19:11:09 ID:heZReEUhO
- 去年の絵がいつの間にかほとんど消えてた…(´・ω・`)
- 586 :FR:2010/04/24(土) 23:14:48 ID:dLlBnaxT0
- なんとなく数えたら投稿して掲載合否待ち状態なハガキが20枚以上あった…
こんなに溜まる程長く出てないんだなfr…
- 587 :FR:2010/04/25(日) 22:58:10 ID:YVeykvlz0
- 計さんFプロジェクトの更新忘れてないだろうな…めんどいだけだよな?
編集部だよりもFプロも更新曜日は決めてほしいんだが。情報伝達へのやる気を疑う
- 588 :FR:2010/04/26(月) 19:26:28 ID:MCfNHT4d0
- 「見せましょう」描きの端くれなのだが、復刊までの半年以上にたまったネタはもう賞味期限切れで使用不能なんだろうなあ・・・
- 589 :FR:2010/04/26(月) 19:48:56 ID:MqOjQ2sX0
- >>588
自分は3年以上前に発売されたゲームのネタで見せましょう出したけど載ったから賞味期限はあんまり心配しなくていいんじゃないか?
イラストの「ボカロ」募集が初音ミクだけなのに気付かずに思いっきりリンレン描いてしまった…どうしようコレ葉書だから大判にも回せないorz
- 590 :FR:2010/04/29(木) 23:28:59 ID:8DjciKRC0
- 描き下ろし漫画32頁あるのか…もちろんそこの紙は黄色いんだろうな?
投稿者かなプロかな
- 591 :FR:2010/05/03(月) 19:02:36 ID:/OEL/XEt0
- 学園もの4コマって実話系だったのかよ!先に言ってくれ…もう送っちまった…
- 592 :FR:2010/05/20(木) 19:15:15 ID:zLJDYbl/0
- 愛想尽かされて妻に出て行かれた夫の家並に過疎ってるな。
漫画は富士猪口さんか…大学の課題とか多そうだが大丈夫なのか
- 593 :FR:2010/05/24(月) 18:46:27 ID:4VniX9l20
- hoshu
- 594 :fr:2010/05/24(月) 23:34:32 ID:c95Y+faJ0
- >>542 平目か
- 595 :FR:2010/05/26(水) 09:11:50 ID:zfxJQbnl0
- なんか色々と香ばしいお人が居るようで…30万円か… 2010年04月11日19:24
プリキュア役の水樹奈々「みんなの心を元気にする、笑顔を届ける番組です!」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1172309&media_id=99
ちょいちょい毒舌ぶってる人が居る様だけどただの毒吐きにしかきこえまっせーん。
A助さんやD先生並の毒吐きやろーの多い事多い事…
ぼくのマイミクの「聖。」さん見習えってーの。
ところで「朝比奈」って「あさひな」って読めるけど「あいな」って読むのは無理があるよね!(何)
誰か彼の朝鮮…じゃなくて挑戦をクリアして30万取ってみてくれ!(彼って誰だよ)
事のはじまりはケータイでmixiニュースを見てたらある人が「おかしなタイトルの日記が〜」とあったので除いてみたら…うわぁ…
行き過ぎた声優オタもちょっとどうかと思うけどここまで反骨精神をむき出しにするのもちょっと気持ち悪いよ…
使い古されたセリフだけど自分の嫌いな物じゃなくて自分の好きなもので語りましょうよ。
ホラ、肩の力抜いてさ。
で、例の30万の彼、ぐぐってみたら案の定ヲチ板にスレができてるしw
え?プリキュア?水樹奈々さん?
うーん…第1話見逃したからなんか見る気がしないかも…(ぉぃ)
そりゃ、ハートキャッチはされてみたいけどさぁ(ぇ)
水樹奈々さんの演技に関しては平成ライダーの俳優さんを見守る様な感じで良いんじゃないでしょうか?(一応良い意味で言ってます)
この日記、全体公開で良いのかなぁ…?
まさかDAKINI先生と同じ思考な人がいらっしゃるとは… 2010年04月27日17:16
安比奈誠伸って人なんだけどねぃ。
これがどうもDAKINI先生と同じようなこと喋ってたり、態度とってたりしてるのよ。
具体的には「批判してるだけ」の人なのよね。両者とも。
是非ともその人の日記をDAKINI先生のブログの記事を見比べてみて。
ホントすんごいから。
安比奈誠伸さんの報復(笑)が恐いからURLは晒しません。
- 596 :FR:2010/05/26(水) 09:13:34 ID:zfxJQbnl0
- 「あ○なと○○ぶ」センセ120%反応しそうだなぁ… 2010年04月27日17:26
世界に日本の“カワイイ”を発信〜AKBやモー娘も登場する「Kawaii Japan」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1190139&media_id=17
個人的に二次元のおにゃのこがかわいいと言われるのは余計なパーツが無いからだと思うのよね。
でも三次元のおにゃのこもかわいいと思うよん。
でもアイドルさんたちはなんか「汚したくない」って思ってしまうからどーしてもオカズには出来ないのよね。
だから二次元のおにゃのこや三次元のエロイ人達をオカズにするわけで。
アイナ先生はどう反応するのだろうか…? 2010年05月02日19:38
花澤香菜「駅のトイレで紙を食べた」
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1195884&media_id=88
気になったので見に行ってみたら…
まぁいつも通りですね。
そろそろガジェットファミリー入りをご検討されてみてはどうでしょうか?
で、この件に関しては…
体を張ったギャグはやりすぎると引かれる気が…(ぉぃ)
- 597 :FR:2010/05/26(水) 09:14:52 ID:zfxJQbnl0
- さてさて… 2010年05月09日14:09
■アニメファン夕張へ、「まんがまつり」始まる
(読売新聞 - 05月09日 12:50)
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1202043&media_id=20
アイナ先生はこれにどう反応するんだろうか…?
安比奈誠伸 2010年05月09日 18:26
ニュースから失礼します。
その本人です。
どんな反応か、それはお読みの通りです。
松吉アトム 2010年05月09日 19:11
きゃー!遂にアイナ先生から直接コメもろたでー!
ステキー!抱いてー!
- 598 :FR:2010/05/31(月) 21:06:47 ID:jGieKA9U0
- やっとあと10日か…。本誌読んで投稿熱再燃できればいいんだが…
- 599 :FR:2010/06/04(金) 04:51:20 ID:LIOllRO20
- ここはヲチスレじゃねーぞ
- 600 :FR:2010/06/04(金) 23:12:17 ID:xIP6nqL10
- かといって萌え語りスレでもないがな。
明らかにわざとだからスルーしろよ。
- 601 :FR:2010/06/05(土) 08:27:51 ID:1+Cr0yzO0
- ヲチスレじゃないって話でなぜいきなり萌え語り
コーヒーさんまた絵が変わった?
表紙はかわいいんだが
エロピンナップとやらはちょっと…どうなんだろうな
- 602 :FR:2010/06/05(土) 20:16:57 ID:Ud6QZe0C0
- たまにB地区出すからなあの人は…店での確認は背後注意だな
- 603 :FR:2010/06/06(日) 02:58:42 ID:YPLSu5he0
- 姉弟ものの作品でエロピンナップってちょっと抵抗あるな…
まぁ見てみないとわからんけど
- 604 :FR:2010/06/06(日) 21:15:43 ID:Slau8ATI0
- 地方だから本屋にしてもアマゾンにしても2日遅れる…
定期購読は発売日当日に届くよう発送してくれるものなのかな
- 605 :FR:2010/06/09(水) 02:58:43 ID:O0iiqo8uO
- さて、どうなってるかなー
- 606 :FR:2010/06/09(水) 08:56:44 ID:QJVeYc3R0
- 非読者が手にとりやすいシンプルなデザインになったと思う
投稿レベルもすごく落ちたと嘆かれてた昨今だけど
今回はそこまでひどいとは思わなかったよ(自分のレベルはともかく客観的に見て)
- 607 :FR:2010/06/09(水) 17:13:27 ID:OIrOpbPH0
- あれ?15日発売じゃなくなったのか。
- 608 :FR:2010/06/09(水) 17:23:06 ID:/twooZKm0
- >607 兄メディアの前の日を狙ったんじゃなかったっけ
そいや次回募集をWEBや携帯で先に発表してくれるようになって地方民にはありがたい
数日違うだけでも作業余裕にかなり差が出るから…
- 609 :FR:2010/06/10(木) 03:06:19 ID:Ao3iAoq7O
- キャラ弁すげえ!!(笑
思ってたよりも結構よかったよ。これで今度こそ活気づいてくれると良いんだけどなぁ。
やっぱ紙はいいな(`・ω・´)
- 610 :FR:2010/06/10(木) 04:15:09 ID:UOZc7VKR0
- 2ちゃんねるらしくないレスで吹いた
- 611 :FR:2010/06/10(木) 18:49:19 ID:CXT+pKfA0
- あまりに長期間放置された後にアプローチあると人間デレる傾向があるからな。
空気悪いよりはいいし別に構わん
- 612 :FR:2010/06/11(金) 02:00:35 ID:1pcccupQ0
- 今回も総没だったorz
結構自信作だったのに…あれで載らないんなら一生載らないな…
投稿は諦めよう。
- 613 :F:2010/06/11(金) 11:42:35 ID:GnIQm07F0
- ブルマ>>>(越えられない壁)>>>>スパッツ
な風潮は相変わらずだったな
- 614 :F:2010/06/11(金) 13:46:22 ID:CBftACcE0
- 打具機械猫(この伏字でいいのか)さんの文が全く載ってなかった
- 615 :F:2010/06/11(金) 20:00:30 ID:FVDEGDV70
- 戦績ぼちぼち。流行りジャンルのメインキャラだとあっさり載せてもらえるけど
流行りの5枚よりマイナー1枚載る方が嬉しいよ
4コマ掲載枠思った以上に少ないな…そしてあの内容からして…
編集部が狙った実話系の学校ネタはやっぱり初回で来なかったんだな?
- 616 :F:2010/06/11(金) 21:49:02 ID:wOMKzty60
- やっぱり掲載されるとうれしいな
おとめ座なので、星座占いでいつもネタにされててなんだかなぁ、と思う
- 617 :FR:2010/06/13(日) 16:50:22 ID:3ERnn2db0
- あまり熟読してないが、絵のレベル低下が止まった気がする
いや、前回があまりにも酷すぎて感覚が麻痺してるだけかもしれんが…
- 618 :FR:2010/06/13(日) 17:23:54 ID:7tAt1vwO0
- 久しぶりの発刊だからハガキの厳選率が高くてふるい落とされててるってこともある気がする
しばらく隔月で発行していくのはいいことかもな
- 619 :FR:2010/06/13(日) 20:59:53 ID:iGWUM6RY0
- 夕ロマの2人って双子じゃないよな?編集のミス?
- 620 :fr:2010/06/16(水) 01:17:55 ID:DlBoMi/G0
- なんか上手いけどコメントのテンションが軽く引く程度に高い人がいるな。モバイルの人かな
- 621 :FR:2010/06/16(水) 09:41:39 ID:LHZwBRu30
- >>620
コメントって何のコメント?
- 622 :FR:2010/06/16(水) 16:58:36 ID:E1mqAvLJ0
- >>621
ろーどらんなーとかの「葉書の語りの部分」っていうのかな…そこらへん。
溢れる若さにおじさん己の老いを感じちゃったよ
- 623 :FR:2010/06/17(木) 23:39:47 ID:5p7IOj+b0
- >>622
若さとか関係ない気がするなあ
自分が大ファンな水谷さんなんかもトークは絵とすごいギャップあるし
- 624 :FR:2010/06/20(日) 20:55:26 ID:tHlBLQAV0
- 今週は一般コーナーの締切か…あっという間だなあ
- 625 :FR:2010/06/23(水) 14:45:26 ID:nF89SHHSO
- 今更だけど、
やさい→BL
くだもの→百合
おさかな→総受け
でいいの?
- 626 :FR:2010/06/23(水) 20:37:11 ID:1ELkhQbq0
- おさかなは聞いたことないな、どんな由来?
- 627 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/06/24(木) 00:59:22 ID:VDIxarVQ0
- >>626
おそらく、R・N先生のBL漫画
「おさかなはあみの中」から来ているのでしょうね。
あの方も長くFRに投稿なされていましたね。
トリックナイト シリーズ 未完のまま中断しているんだよな。
- 628 :FR:2010/06/25(金) 23:32:31 ID:qob38Xo10
- 隔月だから締切過ぎても余裕で間に合うんじゃなかろうか
- 629 :F:2010/06/28(月) 20:42:27 ID:Gd5GgGzi0
- 今号がレベル低く感じなかったのが今まででたまったハガキの中から
厳選したからだとすると、隔月でも締め切りの間隔が一緒だとまた
レベル下がって行きそうで心配だ。
- 630 :FR:2010/07/01(木) 17:07:15 ID:T9wRtxQiO
- モバのボカロのあれ転載って分かってるんだろうに何故削除しないのか
- 631 :FR:2010/07/01(木) 19:17:26 ID:riqmNG7eO
- >>630
どれ?てか明確に転載ってわかってんなら通報汁。
- 632 :FR:2010/07/01(木) 19:52:20 ID:T9wRtxQiO
- >>631
オススメに上がってない方のニページ目二番目の三輪〇郎ミクしかわからないけど
他のも絵柄違い過ぎるから多分転載
投稿してるから通報はしにくいわ…
- 633 :FR:2010/07/01(木) 23:24:21 ID:DgbMmE++O
- 事務局って確認してからUPDATEしてるんじゃないのか・・・?
- 634 :FR:2010/07/02(金) 00:29:11 ID:k0gvc74wO
- 別にこっちは悪戯で通報するわけじゃないのになんで投稿してるからってできないのか不思議。
通報したって自分が目をつけられるわけでもなし。
- 635 :FR:2010/07/03(土) 09:32:53 ID:cfCfyx7j0
- Kさんが本屋とアニメショップでの売れ行きが…ってTwitterで言ってる
まだ買ってない人はご検討をヽ(´ー`)ノ
転載かどうかまで事務局は把握できないんじゃね
載せられるレベルかっていう確認しかしてないんじゃないかな
- 636 :FR:2010/07/04(日) 18:26:24 ID:4QHIYM3o0
- はみコミって結構長い間ストックされてるよな…いつ出したやつだっけアレってのが載ったりするんだが。
投稿にバラつきがあるのかシュミ特に合わせるためにとっとくのか知らんが
掲載数少ないのに出したら大体載るから計算が言ったとおりに以外と穴場なんだな
- 637 :FR:2010/07/07(水) 17:34:43 ID:zP/pqtvBO
- 転載イラスト、何人か通報してるけど運営がスルーしてるらしいぞ
やる気ないなもう
- 638 :FR:2010/07/07(水) 19:04:45 ID:AIWSRA+sO
- 自分も通報したけどスルーだった
ここまで放置だとやる気無いというより何か作為を感じてしまうわ…
- 639 :FR:2010/07/07(水) 22:02:09 ID:+HYbCmTgO
- 面倒臭いんか?
そんなんじゃお先知れてるだろ
チェック出来ないなら通報されたイラストの削除くらいしろよ
応援してる人に対しても失礼だろJK
- 640 :FR:2010/07/08(木) 14:16:27 ID:mzxLO3jTO
- イラスト更新されてるってことは仕事をしてる筈だから通報来てるのも把握してるだろうになあ
ランキングに入っちゃってるから、次のランキングに移ってから消そうとかそんなことじゃねえよなまさか…
ランクインしてるのに誰もコメントをしてない辺り、みんなわかってるんだろうな
- 641 :FR:2010/07/09(金) 07:37:55 ID:lBJFB5kN0
- 該当のイラスト探したけどどれかわからんかった\(^o^)/
転載というのが本当で、万が一それが誌面を飾るような事にでもなったら…プルッ
- 642 :FR:2010/07/09(金) 09:37:31 ID:zGM+Nt2zO
- >>641
8位
元絵はpixivにある
- 643 :FR:2010/07/09(金) 10:48:28 ID:7bQ67AkU0
- 携帯でサイト見れないんで
pixivの方のヒントをくれないか
- 644 :FR:2010/07/09(金) 10:56:38 ID:zGM+Nt2zO
- supercell 本家 メルト
- 645 :FR:2010/07/09(金) 14:39:35 ID:lBJFB5kN0
- >>642
thx
supercellのジャケとか描いてる人のかw
携帯用のホームページみたいなノリで気に入った画像登録したりしてるんだろうか
ま、通報ですねこれは
- 646 :FR:2010/07/09(金) 17:11:21 ID:prJH9qV90
- オススメにあがってなかったし事務局も薄々気付いてるんじゃと思ってたけど。
一枚一枚絵柄違うし、画像もぼやけてるし(携帯で小さい画像しか拾ってこれなかったのか)
何で消さないんだろう?
今更だけどモバのイラストチェックやオススメの選定って誰がやってるの?
編集部が本誌作業の合間にやってるのか蚊帳ックってとこが委託されてるのか
- 647 :FR:2010/07/09(金) 21:14:59 ID:lBJFB5kN0
- 本誌編集部とは別っぽいよ、どっかに書いてあった
蚊帳の問い合わせ番号に凸った
「FRMのユーザーですが、現在ランクインしているイラストの中に、
別の人が描いたものを転載している可能性があるものが載っているようなのですが…」って感じで。
そしたら受付の人
「テンサイ・・?」
「えっと…弊社の運営しているサイトの中ででしょうか?」
「ファンロードモバイル・・あぁー・・」
みたいな返事でいまいちスッと話が通らんかったw
結局担当がいないから後で担当に伝えて調査しますって言われて電話切った
これだけ騒いで、実は本当にご本人の絵…なんて事はないよね?w
- 648 :FR:2010/07/09(金) 21:34:40 ID:zGM+Nt2zO
- 電話乙
管理グダグダ過ぎ…('A`)
>これだけ騒いで、実は本当にご本人の絵…なんて事はないよね?w
いやそれは絶対ありえない
ミク描いてるだけじゃなくてプロの漫画家だから
- 649 :FR:2010/07/09(金) 21:55:51 ID:prJH9qV90
- >>647 乙でした
そんなグダグダだと通報メールもちゃんとチェックされてるか怪しいね
2〜3週間前に何かのギャルゲの公式のトレスっぽい絵があがってたんだけど
そのときは速攻で消えてたのに(投稿者が自主的に消したのかも知れんけど)
- 650 :FR:2010/07/09(金) 23:18:05 ID:OiDA2J+qO
- ちなみに4位の絵もピアプロからの転載
ランクインしてない3枚目だけわからない
- 651 :FR:2010/07/10(土) 00:37:34 ID:4rfT/GSC0
- 携帯用ホームページスペースみたいに自分のお気に入り画像飾ってるんだろうか
転載で掲載されているような人をローディストとは呼びたくないな
蚊帳はあてにならないし、Kさんに言うべきなんだろうか
- 652 :FR:2010/07/10(土) 15:41:44 ID:ilc2g7G+0
- 無断転載するバカのアカウントは取り消しでいいじゃん。
- 653 :FR:2010/07/10(土) 17:13:03 ID:yukUwJyCO
- やっとアカウント削除されてた
けど長引いた上に何の説明も無しなせいか
引っ掛かってコメントしてた人が事情を勘違いしてる…^^;
- 654 :FR:2010/07/10(土) 19:18:06 ID:P7Qvd0a30
- 転載イラストと知らずにコメントしたのは気の毒だし
自分のコメントのせいで退会しちゃった?と気に病んでるのは可哀想だけど
この人もこの書き方は大概に厨だろ…
転載厨と放置した事務局以外誰も悪いことしてないのに最低な人たちとかファンモバが冷たいとか
他のユーザーまで悪く言われてるようでイラッとくる…
- 655 :FR:2010/07/10(土) 20:49:14 ID:06pa6XL10
- FRという閉鎖的空間がそういう人格的に問題があるローディストたちを生み出したんだよ
- 656 :FR:2010/07/10(土) 21:03:06 ID:4rfT/GSC0
- まぁ気をとりなおしてだな!
早く次号出ないかな。何年経っても、載るか載らないかのドキドキは変わらない。
- 657 :FR:2010/07/28(水) 01:25:54 ID:LIOCkxhZ0
- コミケ行く人いる?
- 658 :FR:2010/08/09(月) 11:06:39 ID:VyazZEAW0
- 2号発売っすね
- 659 :FR:2010/08/12(木) 23:09:20 ID:xxwv53ir0
- 久しぶりに読んだらゲゲボクイズが1Pになっててびっくり。
- 660 :FR:2010/08/13(金) 00:38:09 ID:Jo1kEhPkO
- 初めてマイキャラ載った…ここまで長かった…。疑問なんだがマイキャラは載せてもらえるようになるまで普通どれくらいかかるものなの?勿論個人差はあるだろうけど
- 661 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/08/13(金) 00:42:19 ID:w8Mee5Au0
- あれだけ引っ張った当方趣味特がたったの3ページ…掲載率何百倍なんだろうか
- 662 :FR:2010/08/14(土) 23:56:34 ID:wAoOG8gP0
- >661
いや、申込数少なかったんじゃない?
FRの層と東方好きって案外かぶってないのかも。
- 663 :FR:2010/08/15(日) 10:16:07 ID:x7MW1Ho+O
- オンリーカラーってだいたいこんなもんじゃね?1ページに一枚でかでかと載せてるから少なくみえるとか
それにしても中高生の特集のやつうめーな
- 664 :FR:2010/08/15(日) 23:20:23 ID:scFn/9h50
- ちょっと質問
K元さんの「ハイジ!!!!!」何年の何月号に載ってたか覚えてる人いる?
- 665 :ER:2010/08/16(月) 07:08:30 ID:l4TVTBzmO
- 覚えてはいないが探せば判る
- 666 :FR:2010/08/19(木) 10:53:30 ID:RFZPGuZD0
- >>663
中高生でこの上手さは…自分が悲しくなってくる
女子高制服図鑑早く欲しいなー
ネットで制服画像探していると、閲覧履歴が変態っぽくなってげんなりする
- 667 :FR:2010/09/08(水) 01:34:33 ID:7Fc/WtiS0
- ゆあら1位とりすぎワロタw
今回の絵怖すぎてビクッってなったww
- 668 :えふあーる:2010/09/15(水) 00:01:47 ID:/M/D7WuV0
- テスト
- 669 :F:2010/09/18(土) 19:38:47 ID:Zkn0RV3qO
- 過疎ってるな。
ゆあらはあんだけ1位取ってても本誌のモバコーナーに一切載らないってのもすごいよな。
前みたいに印刷に出せないほどひどい色ってわけでもないのに。
避けられてんのか?
- 670 :F:2010/09/20(月) 01:53:34 ID:f8tuQKK5O
- ほしゅ
- 671 :FR:2010/09/27(月) 19:57:38 ID:z1uUl9YVO
- 3号2号より2000部多く売れないと4号出ないらしい。
- 672 :FR:2010/09/27(月) 21:31:21 ID:tEQI1NRs0
- またか…もう廃刊でいいよ。
- 673 :F:2010/09/27(月) 23:00:55 ID:RAOHYCQ10
- 表紙モバゲーのRPGってオタク層で手に取る人少ないと思うんだけど
オタクでゲーム遊ぶ人はモバゲーやらんだろ
- 674 :FR:2010/09/28(火) 03:53:47 ID:T+tPHD+DO
- 公式の絵師に表紙描いてもらえるならクオリティ高い表紙が期待出来るから表紙買いってのはあるかもよ。
英雄〜がPS3とかのソフトなのかモバゲーなのかなんてモバゲーやってなきゃわからんと思うし。
あそこの掲示板の人らが買ってくれれば…
- 675 :FR:2010/09/28(火) 12:12:08 ID:unuh7jGz0
- スレの進み随分遅くなったな
批判に対して「見なければいいんじゃない?」とか
明らかに中の人がいる書き込みみりゃ
見捨てたくもなるか
- 676 :FR:2010/09/29(水) 02:01:30 ID:TWRg6ZsuO
- そうだね、ちょっと擁護が入るとすぐ「中の人乙」とか言う人がいるんじゃ、そりゃ見捨てられるよねwww
- 677 :FR:2010/09/29(水) 10:28:00 ID:1Z5qSIJ50
- 否定的意見を持った人達に対して投げやりな態度
アンチすらいなくなったらもうFR完全終了だな
しかし未だに電話対応擁護は中の人じゃないとか思ってる基地害いるのかな
- 678 :FR:2010/09/29(水) 12:08:43 ID:92BzAGNz0
- で、FR完全終了を待ちわびるお前はどこのファンだ?
- 679 :FR:2010/09/30(木) 01:58:11 ID:5RS2EiUDO
- 編集部の電話応対は確かに会社としてどうかとは思うけど、何ヵ月も前の話題を未だ引っ張るのもこわいわ…((((;゚д゚)))
- 680 :FR:2010/09/30(木) 17:24:19 ID:V9FgFK5u0
- あれは雑誌まとめで大うけしてたからね<<電話
かくいう自分もあれでFRのスレがあることを知ったw
ところでFRはまだサイトも作ってないの?
- 681 :FR:2010/09/30(木) 19:14:29 ID:MD7FMJEK0
- >>680
ググレカス
- 682 :FR:2010/10/01(金) 16:13:51 ID:KtcJs8eX0
- 携帯用のHPはあるけど
PCで見れる公式サイトはない
やる気がもうないんだろう
- 683 :FR:2010/10/01(金) 17:48:01 ID:vupBSofm0
- あと
ttp://www.glide-media.com/fproject/index.html
はFRのページではありません。
FRとは一切関係ありませんので。
- 684 :fr:2010/10/01(金) 21:51:10 ID:UmAWHsMO0
- スレが上がったので久々に来た
ファンロードってまだ雑誌あるの?
- 685 :FR:2010/10/02(土) 00:19:56 ID:z5dTMcS30
- >684
名前が「F(エフ)」ってのに変わったけど、一応まだある。
また休刊しそうだけど。
- 686 :FR:2010/10/02(土) 12:01:38 ID:CwIoHVA/0
- >>685
サンクス
本屋で見かけたら買ってみるか
- 687 :FR:2010/10/02(土) 13:26:21 ID:e3Ty75Ul0
- >>★今週はやっと「F」第3号の表紙イラストがとどきました。
>>モバゲーとグリーの大人気RPG「英雄になりたい!」の
>>新シリーズからの描きおこし!
>>ヘタなゲーム誌よりいい感じですよ。
ヘタなゲーム誌って…
こんないい加減な運営しておいて
よく他の雑誌を貶めるような発言できるな
団塊のKさんぱねえっす
- 688 :F:2010/10/02(土) 16:32:26 ID:GDNmxf+wO
- あげてまでいうことか
- 689 :F:2010/10/03(日) 23:05:55 ID:+PgtlC0q0
- こう休刊と復刊が続くとさすがに疲れるな
- 690 :懐古婆:2010/10/04(月) 17:26:09 ID:K35wyIUhO
- ながいけん氏や大橋姉妹の載ってた頃が、一番面白かったなあ…
バブル時代の頃か?
- 691 :F:2010/10/04(月) 19:11:57 ID:Gdh8Ij1dO
- 未だに復刊に気付いてない人いたぞ
出てたら買うつもりでいるのに見掛けないって
名前変えるならせめて店にPOPとか配布しろよ
今はFだと伝えたら
Sのパクリだと思われてそう、と言われた…
- 692 :F:2010/10/04(月) 20:50:21 ID:AGDrVb420
- 確かに<<Sのパクリだと思われてそう
短くした方が今時と考えたのか
それともファンロードの名前が使えないとか
にしてもヘタなゲーム誌はひでえな
しかも言うほど上手い絵師でもないし
- 693 :FR:2010/10/04(月) 21:46:28 ID:+w77Wkap0
- FRの名前使えないんならモバの方も変わってるだろ
- 694 :F:2010/10/04(月) 23:22:24 ID:J5V2w/GI0
- 定期刊行物の誌名としては一定期間使えないとかかね
前までの出版元と円満にカタつけたって訳じゃなさそう
隔月でも売り上げ伸びないのに月刊ペースで出したいとか
やれ表紙の紙が印刷がとうるさいんじゃいい仕事相手じゃなかったろう
足手まといだからもういらないけど
タイトルそのままで刊行ってバカにした真似するのは勘弁てとこかね
- 695 :6:2010/10/05(火) 00:03:06 ID:a3mZ1yqE0
- またバカどもが騒いでるよ
【FR】ファンロードの真実【今こそ語る】
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1285900880/
- 696 :F:2010/10/05(火) 00:46:39 ID:BRqy0Yyk0
- ノルマ2000部増ってきついだろ
初音ミク表紙の方が売れそうな気がする
- 697 :FR:2010/10/05(火) 03:40:22 ID:XALmtwI+0
- >>695のスレマルチで貼りまくってたけど
立てた奴はFRの宣伝のつもりだったりするのかね
- 698 :F:2010/10/11(月) 08:14:04 ID:uWNhiFOt0
- 表紙…なんだあれ
誰がこれを投稿雑誌だと思う?目が惹かれる?バカじゃないのか?
系さんが投稿レベルが上がっただの言うのも信用ならないよな…
悪いがすっごいヘタレな絵が大きく載ってたりして唖然とした
系さんが気に入ってるのかもしれんが
わた羊さんをでっかく載せるのやめた方がいいよ
カラーは荒すぎるし白黒なんだあれ
- 699 :F:2010/10/11(月) 10:59:46 ID:qk4QmvFR0
- 10年そこそこ買い続けてきたけど700円まで値上がりしてこの劣化具合は本当にひどい
3号の売り上げが上がるとは到底思えないしむしろ下がる一方だろう
まじでここで廃刊になっても驚かねーや
- 700 :FR:2010/10/11(月) 11:01:02 ID:KikXWShy0
- >698
ゲーム雑誌みたいだなw<表紙
- 701 :F:2010/10/11(月) 22:26:52 ID:wLEOv72E0
- 一体どこの雑誌と比べて「他よりいい」なんて言ったんだ
いつまで全盛期気分なんだよこの老害は
- 702 :FR:2010/10/11(月) 23:45:46 ID:ELABPitE0
- ヘタレなイラストばっかりがバーンと載ってる雑誌なんて700円も出して誰が買うんだw
綺麗なイラストなんぞpixivとかでタダで見放題だしな
もうどうしようもないな…
- 703 :FR:2010/10/12(火) 00:14:45 ID:ta+3r2Y/0
- 雑誌・ラジオに投稿、なんて文化はあと数年で完全に滅亡する
未だにハガキなんか送ってる奴は情弱
- 704 :淡海くれほ:2010/10/12(火) 01:41:32 ID:55dPYfzM0
- 昔は深夜ラジオなんかを聴きながら勉強したもんだ。
今はCSやらなんやら何十ちゃんねるもあるし。
こんな掲示板もある。
- 705 :F:2010/10/12(火) 05:32:40 ID:umi8yJFg0
- ずっと買い続けてきたからなあ
本当の意味での復活をどこか期待してたのかもしれん
でも時代もかわり、
イラストを発表する環境がかわり、
参加する人たちが入れ替わり、
系さんも何が良いのか何が求められてるのかわからんくなってきたように見える
もう本当にこれが潮時なのかな…と思った復刊F
- 706 :FR:2010/10/12(火) 05:55:06 ID:vs3PjwHb0
- 男塾ブームの頃が2ちゃんねる最盛期みたいで
一番面白かったと思う。
90年代前半で女オタ向けになって、ゼロ年代で腐向けになって、
日常ネタやDQNネタが増えて駄目になった。
- 707 :F:2010/10/12(火) 10:23:09 ID:umi8yJFg0
- かといって女オタや腐が戦犯とはいえないよ
今のFを支えてくれてるんだから
Fがダメになったのは上手い人が減ったから
つまり絵を発表する場がネットにうつってきたのが一番大きい
まともにしっかり絵を描く人はあんな印刷に難のある雑誌にしがみつかない
時代が変わったとしか言えんな
- 708 :FR:2010/10/12(火) 11:30:39 ID:bUy7lhGZ0
- FR・・・エスや口コミとどうして差がついたのか・・・
慢心、環境の違い
- 709 :F:2010/10/12(火) 13:21:55 ID:yUwWElO20
- イラストも漫画も全部ネットで事足りるし
絵以外の魅力といっても、ハシラや時事ネタはそれこそ掲示板で足りる
(逆に麻生内閣フルボッコでストレスたまった)
食べんこや他コーナーもネットのどこかで同じようなサイトがある
Fに価値がまったく見出せなくなった
Sのようになれなかったのは編集を見限る人が多かったせいとも思える
- 710 :F:2010/10/12(火) 14:35:27 ID:p/cBXgkH0
- 確かにあの表紙じゃ…
今販売数を伸ばさなくちゃいけないってんなら、表紙はボカロか東方
- 711 :F:2010/10/12(火) 15:35:08 ID:umi8yJFg0
- >>709
ああ…全文同意だ
なんだか寂しいもんだなあ
- 712 :F:2010/10/12(火) 16:05:13 ID:HSArrQzAO
- 発売日あげ
表紙はゲームやってる中高生なら釣れると思う
けど、値段高過ぎるし立ち読みで済まされそう
今号は本当に消えるかどうかの分かれ目
上手い投稿者さん増えるといいね
久々に見たけど掲載絵のレベル低下(にみえるすまん)には吃驚した
むしろ3号まで出せたのがすごい
(休刊してハガキ溜まってたんだろうけど)
- 713 :F:2010/10/12(火) 16:38:39 ID:wqmiUgwWO
- 飛翔とKさんが知ってる漫画と本誌でブームに載ってる漫画しか
載せてくれなかったのもなぁ
(コスプレのラインナップがすごく偏ってた記憶がある)。
ゲゲボクイズや見せましょうに至っては、
前身を忘れて、学校に行かない学校に行こうみたいになってた。
あと、ハミコミの中二病漫画うざい。
時々面白いのもあったが…
- 714 :F:2010/10/12(火) 18:44:03 ID:NmaDv6nTO
- 連載漫画面白いやん
- 715 :F:2010/10/12(火) 23:00:21 ID:CIZAPtrZ0
- 取り敢えず地方民にシュミ特とかの募集内容を頼む
- 716 :FR:2010/10/12(火) 23:53:42 ID:6U5wGP5SO
- 次募集描き始めても大丈夫かな?
ヘタしたら発表の場がモバになるかもね
12月9日発売10月31締め切り
●ガンダム
●妖怪もの(ぬらり、屍鬼、ざくろ、ゲゲゲなど)
●執事もの
●オンリーカラースポーツもの
●オンリーイラストヘタリア
●マイキャラテーマハロウィン又はクリスマス
●本だーランド拡大ラノベもの
- 717 :FR:2010/10/13(水) 00:44:22 ID:8a43XaI10
- >>713 創作?実録?(>中二病&面白いの)創作ものに面白いのなんてまずないだろ
- 718 :FR:2010/10/13(水) 02:22:57 ID:ep1gTQqZ0
- また別の出版社に…なんてことはないかな。
しかしとりあえず次の号はこの出版社から絶対出なさそうなのに、なぜハロウィンだとクリスマスだの無茶を。
- 719 :F:2010/10/13(水) 09:56:26 ID:Il39SUnV0
- 妖怪ものってかなりざっくりしてるなw
まぁ単品じゃ特集にならないだろうから仕方ないけど
ハロウィンは今回で出すべきだったんじゃないのかなぁ
なんか色々おかしくなってるね…
ちらほらレベルの低下についても言われてるけど、本当下がってると思う
「え、こんなレベルで載っちゃうの?」って思うの多数あるもんなぁ
懐古厨のつもりはないけど、昔は本当にうまい人多かったもんね
- 720 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/13(水) 11:44:36 ID:U7LX4vZ80
- アナログ作画(手書き)の人はパソコンを持っていない
10代前半ぐらいの人たちだから、まだ画力が未熟。
デジタル作画(移行した)の人たちはネット上のピクシブ ふたば等に
上げてしまうので上手い人はあっちに。
単純に考えるとこういうことかな、
時代の流れとともにFRの役目は終えたということかな、寂しいけど。
「そんな装備で大丈夫か?」
「大丈夫だ、問題ない」
「一番いい奴を頼む」
最近ネットで流行ったこれらの言葉とかも往年のロード語ぽいね。
「手から光線が出るほど忙しい」「○○さんのファンにならないでください、僕だけファンでいいの」
「松平だと思います」「その言葉とは、ロディマス」 等。
- 721 :FR:2010/10/13(水) 12:53:46 ID:sSEk+JOQ0
- 昔のAゾーン作品のシュミ特・お気キャンを作者ごとにまとめて
本にしてくれないかなー。一冊千円×複数でも買うんだが。
色んな権利関係とかで無理かな。
- 722 :F:2010/10/13(水) 14:12:58 ID:d83I/w1o0
- ただのファン活動ってことで非公認でも見逃してもらってた雑誌っぽいし
まず単行本化は無理だろうな
それにそんな本出しても買う人は何十人といないと思うんだ…
- 723 :FR:2010/10/13(水) 18:56:11 ID:sSEk+JOQ0
- 1/何十人かorz
少なくとも車田作品と冨樫作品でそういう本出たら絶対買うんだけどな…。
- 724 :FR:2010/10/13(水) 20:31:41 ID:hnMCugLE0
- >>720
それだとSや他雑誌ももっとgdgdになっているんじゃ?
単純に出版側の怠慢が問題だったんだろう
発行延期をモバイルのみで配信して自分は旅行の計画とか
他雑誌貶めての自誌アピールとか見ていても
熟練者(上手い絵師)が逃げていく理由がよくわかるわ
- 725 :FR:2010/10/13(水) 21:02:40 ID:wI7nrnSa0
- まずはPCのモデルの買い方から教えないと。
あとは教本の紹介とか。
買い方、使い方が分からないのにCGや画材の紹介されたりして
すごく戸惑った記憶がある。
- 726 :えふっ:2010/10/13(水) 21:37:31 ID:se5wiIcXO
- 流行り?の特集やコラボ企画をやれど、どことなく空振ってる感がFクオリティなんですね、わかります。
シュミ特は編集がジャンルの中身を知らないんだろうなてかんじる
全部把握しろとはいわないけど
編集に今の旬詳しい人いないのかね
雑誌のやり方にしろ
読者によりかかりすぎな気がす…
宣伝しろとかw
わかるけどさw
- 727 :FR:2010/10/13(水) 21:44:03 ID:g9EYIIZmO
- 初心者に優しくない、アマチュアが憧れるようなプロ作家がいるわけでもない
…グダグダになるわな
- 728 :F:2010/10/13(水) 21:53:58 ID:PiStGGXg0
- ハロウィンの色味が好きだからイラストそこそこ楽しみなんだが…次号出せるのか…?
- 729 :F:2010/10/13(水) 22:54:02 ID:d83I/w1o0
- >>728
出せないかもしれないけど一応募集だけしておいて
次号無理なら携帯サイトに掲載
じゃないかなw
笑えん
- 730 :FR:2010/10/13(水) 22:54:22 ID:GknUm/reO
- はやくも+2000部は無理な空気だな。仕方ないけどさ
もしまだ息が続くなら
・雑誌名をファンロードにもどす(何だかんだ言って認知度高いし)
・薄くても紙質悪くても前号に記載した発売日に出す(継続は力なり)
・1Pに一枚をやめる
・電話対応をちゃんとする
・不快な発言をしない
ぐらいしてほしいわ
伝統なのかもしれないけど海外コスプレイヤーへのコメントがひどい
本人達はそんなつもりで撮影許可したんじゃないだろうに…
- 731 :FR:2010/10/14(木) 10:23:22 ID:UeEgf/Y90
- 投稿の仕方も、初めての人はよくわからんよなぁ、あれ
コーナー名も、昔からの読者は当たり前のようにわかってても…
上手い人が少なすぎるのが本当に悲しい
お目当ての絵師がいるだけで、読むのが数倍楽しくなる
最低限のレベルさえあれば載っちゃうような現状では…
キャラ弁とかはいいと思うんだけどね、流行りといえばそうだし
- 732 :F:2010/10/14(木) 15:35:34 ID:kxorZzds0
- 最低限のレベルなあ…
最新号見たら
最低限のレベルすら無くてもイラストっぽいものを描いたら載れるように見える…
地方の新聞のイラスト投稿ランの方が競争率高くて没りそうなものばっかりだ
ヘタレなだけじゃなくて描き込みが少なくて雑なんだよね
なのに1Pに拡大して大きく載せたりするから余計にナニコレってなる
昔はそういう雑なだけ、まだ載るにはヘタレなものは没の連続で
それが向上心に繋がって皆うまくなっていったものだ
そしてうまくなってきたら掲載されるようになり雑誌も潤った
今は一回流しで読んだらもう読み返そうと思えない…
- 733 :F:2010/10/14(木) 17:38:39 ID:52r55HGaO
- なんやかんや不満垂れてるへたくそですが次号投稿する
うまいひとこい…
表紙ゲーム内のコミュ見ると
買ってる人ちらほらいるようだしその流れで投稿してくれないかな
復刊して3号なのにこの盛り上がりの低さ…
でもたしかに投稿の仕方わかりにくいとはおもう
あと↑のコス米は同意w
- 734 :FR:2010/10/14(木) 18:22:43 ID:aCFk1BADO
- 1Pイラスト不評すね
前号はかわぞえさんとか1Pになってたし個人的にはあってもいいと思うんだが
ただ1Pにするイラストの選考は大事かと
自分もコスのコメントにはさすがに引いた
ヒドすぎる…
- 735 :FR:2010/10/14(木) 18:24:39 ID:aCFk1BADO
- sage忘れスマソ
- 736 :FR:2010/10/14(木) 20:07:12 ID:hWawUf0e0
- 自分も投稿始める時投稿の決まり読んでもよくわからなかったなあ…。
何号も読んでなんとなくここにこう出すのかなと理解する半年ROM状態。
特にハシラ・見せましょう・はみコミとかはまずコーナーの趣旨を理解するのに時間かかった
- 737 :FR:2010/10/15(金) 06:53:12 ID:xfuz2wnd0
- Fになってから読んでる人は、確実にハシラとかわからんよなぁw
今回の投稿クリニックで何となく書き方は説明されてたけど
ところで編集はどうしてあんなにわた●つじさんを気に入っているんだい?
- 738 :FR:2010/10/15(金) 06:56:35 ID:AU1WUMkt0
- >>737
わた羊さんって最近よく見るよな
なんか表紙にもなってたけどカラーすごく荒くて大判向きじゃない気がするんだが…
白黒も常連(がよく配置される)位置によく載ってるっけ?
知名度もそうだが実力もなんかピンとこないプッシュだな…
キライじゃないんだが謎だ
- 739 :FR:2010/10/15(金) 09:41:09 ID:/wY/Hi1b0
- FRは昔から投稿の説明が分かりにくかったな
もう1ページ使って説明してほしいと思ってた
- 740 :FR:2010/10/15(金) 15:33:15 ID:OeiyClcRO
- 綿羊さんをそう思ってたのは自分だけじゃなかったのか
最近は前よりカラーの荒さが目立つね
編集部の選び方って読者アンケートの好きな投稿者欄を反映してるんだろうか?
- 741 :FR:2010/10/15(金) 17:11:30 ID:xfuz2wnd0
- イラストの投稿数も少ないんだろうな
だから載せざるをえない部分もあるのかも…おまいらもっと出すよろし
- 742 :F:2010/10/15(金) 17:20:54 ID:iqj4Uc+pO
- 選び方はたしかに気になる
でも選ぶほど投稿されてない気もする
ところで富士Cさんてリニュ前投稿してたの?
連載してて嬉しびっくり
- 743 :FR:2010/10/15(金) 20:37:46 ID:gqIHAHjR0
- なんか今回印刷がいまいちな気がするなあ特に白黒ページ
縮小された線のかすれやトーン潰れがひどい
- 744 :FR:2010/10/15(金) 20:47:01 ID:xfuz2wnd0
- Daisy×DaisyのMIKAって水樹奈々の妹って言われてる人だよね
ニコ動関連のバンドで歌ってるの見た事あるけど痩せた気がする
- 745 :FR:2010/10/15(金) 23:38:01 ID:OeiyClcRO
- >>741>>742
ああ投稿数の問題もあったか…なるほど
あと富士猪口さん投稿してたと思うよ
FRの時にイラスト見たことある
- 746 :F:2010/10/16(土) 00:34:23 ID:mtd7ONNMO
- 745
レスありがとう
投稿してたんだ!
そのへんの時代を知らないもんで…
(改あたり?)
茶ページは個人的に充実してるなー
キャピルンは超展開&設定に笑ったw
- 747 :F:2010/10/16(土) 00:43:57 ID:BhSKtkduO
- 中学生頃の投稿だったと思うから、改より前のFRに載ってたと思う <富士猪口さんの投稿
他誌と支部でも色々活躍してるから今のFRで一番顔が広い気がする
- 748 :F:2010/10/16(土) 00:45:13 ID:r5eySIZY0
- 投稿者名といっしょに載ってる都道府県名がたまに市町村名になってるのは編集側でやってること?
いつも県名表記の常連が市町村名で載ったら県+市で身バレしちゃわないかと気になるんだけど
自分が神経質なのかな
- 749 :F:2010/10/16(土) 00:46:39 ID:BhSKtkduO
- 小指切断して好きな相手に食べさせる漫画も描いてたよね
- 750 :F:2010/10/16(土) 01:23:10 ID:GWKGad0n0
- それ投稿者が郵便番号書いたら都道府県とばして市町村名のみ書いて送ってただけだと思ってる
ペンネームだし番地不明なら気にならない気もするが。
そういやペンネームで出したのに本名載せられてしまった常連さん居たような
- 751 :FR:2010/10/16(土) 10:38:24 ID:rK3uK2JK0
- 昔の話だけどPNが長すぎたのか本名で載せられたよ・・・
晒し大好きな編集部の怖さを初めて実感した時だったw
- 752 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/16(土) 10:41:54 ID:c7761yM60
- >>734
「本が予定どうりで出ないのはこの人のせいです。」
と、広告に書いたり
自分が編集長やっている雑誌の付録を
「使えないよねこれ」
と、言っていた昔に比べたら丸くなっている方だと思うよ。
(ちなみに広告で言われた作家さんは、今ではプロになられています)
- 753 :F:2010/10/16(土) 11:28:40 ID:8vZstEiE0
- >>739
唐突にCGとコピック画しか載せなくなったり、
美少女系のマイキャラしか載せなくなったり、かと思いきや腐向けになったり、
上からの圧力で石野真子や車田がマンセーされてたり。
読者に空気読めって言ってるのか…
- 754 :F:2010/10/16(土) 12:03:41 ID:SL/xtnJGO
- >>752
うわあ…そんな時代もあったんだ
あのコスコメがまだ丸い方だったとは
本名晒しもだし編集部キッツイね
モバFRの編集コメと呟き見てもなんだかなとは思っていたが…
上手い人達が離れていった理由はやっぱりそういうところなのか
- 755 :FR:2010/10/16(土) 12:17:26 ID:brk4VtIXO
- いまだかつてない伸び率だな
みんな次の募集描いてる?自分一応描いてるんだが
- 756 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2010/10/16(土) 13:15:27 ID:c7761yM60
- >>754
ちなみに投稿者側も 常連攻撃ネタ(ブラックジョークとしてだよ)が
あって
「没になんないからってえばるなよぉ」「攻撃しないでくださーい」
なんて言葉が流行ってた。
今はそういうことは出来ないと思う。
- 757 :F:2010/10/16(土) 13:54:47 ID:LlctVeH20
- ここ最近の流れを見ていても
問題ある編集部だとはわかるが…
業界にいる人達が戻ってこないのは
素人投稿雑誌という理由抜きにしても
このブラックさを知っているからかな
- 758 :FR:2010/10/16(土) 14:00:48 ID:Rq6On2ej0
- 観音様がF&Sを(強引に)終わらせた後にサークルで配布してたペーパーで
「ウド鈴木はああ見えて頭良いんだよ」みたいなこと書いてたな
その時点で俺らも気づくべきだったんだろうな
- 759 :FR:2010/10/16(土) 22:12:06 ID:FO652xYd0
- 4コマ枠増えたのはいいが…
見せましょうはいつもどおりだが実話系や同人っぽいのの4コマのクオリティがひどいな
あとはみコミの掲載枠が二つなのは4コマが増えたからか今号分の投稿数が少なかったのか
- 760 :FR:2010/10/17(日) 05:10:23 ID:fJSL4g+a0
- >>749
その漫画苦手だったなあ
軽いグロだよな
- 761 :FR:2010/10/17(日) 11:16:44 ID:ywU/qbaF0
- >>755
一応描いてるけど…いまいちやる気が出ないな、最近の流れで
若干話しぶった切るけど、シュミ特の白黒ハガキをモバで出そうと思うんだけどさ
モバからでも本誌に白黒掲載されるんかなぁ…カラーは専用ページあるけどさ
- 762 :F:2010/10/17(日) 12:50:29 ID:kNDWZiZxO
- >>756
その話を聞いて昔の同人を思い出したよ
昔ってほとんどの人達が本とかペーパーにイタタ発言してたよね
系さんからはいまだに同じ臭いが…
確かに今はそういうこと出来ない
イタタになりたくないしネットとか色々怖い
>>755>>761
がんばれ自分もがんばる
モバ見てないから白黒が本誌掲載されてるのかちょっとわかんないなスマソ
- 763 :FR:2010/10/17(日) 15:32:12 ID:QETeegJ50
- SSは分かるんだが、元祖2ちゃんねるのFが
創作について語っててもまったく説得力がない
この雑誌ってネタ投稿誌で創作雑誌じゃないだろ
本屋が文房具できりもりしてるような違和感
- 764 :FR:2010/10/17(日) 17:35:32 ID:g/DCak/w0
- 一応昔からマイキャラってコーナーはあったじゃん。
- 765 :FR:2010/10/17(日) 19:09:26 ID:CLPZjnRI0
- >>761
モバは白黒投稿が少ないしシュミ特に出す人もあんまりいないけど
載ってることは載ってるよ。復刊号の下手りあシュミ特とかで結構見た。
ていうかあんまり投稿する人いないからここで書くと
特定されるよ…
- 766 :FR:2010/10/17(日) 19:42:37 ID:ywU/qbaF0
- >>765
そんな少ないのか!やめとくわw
マイキャラって、「本当にマイキャラですか…?」って思わされる事あるよね
- 767 :FR:2010/10/17(日) 23:34:31 ID:XQJaFrVL0
- いつだか明らかにハリポタなのにマイキャラに載ってるイラあったなー
コーナー書き間違えたか編集が分類間違えたかだと思うけど
- 768 :FR:2010/10/17(日) 23:56:43 ID:6S9c8mocO
- 他にもFF7キャラとかCLAMPキャラがマイキャラに載ってた事があったけど…
今号もジャンプのキャラがG.NETに載ってたし。
単に送るコーナー間違えたんだと思いたい…
- 769 :FR:2010/10/17(日) 23:59:41 ID:6XpjTbmf0
- 昔版権キャラをマイキャラに載せられた事あるけど、普通に編集のミスだよ。
自分は送ったはがきのコピーとっておくようにしてたから間違いない。
- 770 :F:2010/10/18(月) 00:16:49 ID:BvmOPW8gO
- 今号のG.NETへの投稿見たけど、こっちのハガキは編集じゃなくて出した本人の間違いだな
- 771 :FR:2010/10/18(月) 01:08:07 ID:uiD5+9F5O
- Kさんってあんまり漫画とかゲームとか詳しくないのかな?
シュミ特も微妙にブーム去った頃にするしコスプレの選考も一昔前前かメジャーものばかり
- 772 :FR:2010/10/18(月) 01:15:38 ID:b9okhLkl0
- 1ページはいらないな。特定の人多く載せるのも好きじゃない。
モバの掲載そんなにたくさんいらない。
あとモバからの投稿者もいらないな。とりあえず今回のFの感想。
それときい/かと西/川並べるなよー。昔のレベルと今のレベルの違いが解りますがww
- 773 :FR:2010/10/18(月) 02:26:48 ID:11pt2iT20
- Fが指す「オタク」って
文化芸能ファンと同人オタと喪豚とこういう系(本来のタゲ層?)
ttp://ansaikuropedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
がゴッチャになってるよね。
美大レポ載せてたことあったが、美大馬鹿にするなと思った。
- 774 :FR:2010/10/18(月) 02:48:30 ID:VVaS8tEaO
- なんか中途半端なんだよね…今に始まったことじゃないけど
- 775 :FR:2010/10/18(月) 03:52:49 ID:xzv70XI70
- 80年代は時代と上手くかみ合ってたし
90年代までは腐女子を取り込んで上手くやれてたよね。
同人誌の書店委託がごく一部の大手に限られていたから
『選別されて掲載されたイラスト』って同人やってる人にはまたとない宣伝になったと思うし。
今は本当に何がしたいのか分からない。
特定の性別や年齢層をターゲットにしなくても確実に一定数は売れる、という時代じゃ
なくなってることを理解出来ずに同じことを繰り返してる気がする。
休刊してる間何も考えてないんだろうか…
- 776 :FR:2010/10/18(月) 06:13:59 ID:VVaS8tEaO
- >>722
特定の人何枚も…、て同意
そんな無理してページ数稼ぐなよ…て思う
シュミ特も複数やってるけど
全部が同じボリュームじゃなくていい
投稿量左右されてるだろうし
むしろカラー減らして安く…とか考えてくれないのかな
掲載絵をみてもハードル低く見えるし
ページ数の割りにカラーの有り難みが薄い
- 777 :776:2010/10/18(月) 06:15:35 ID:VVaS8tEaO
- ごめん
>>772 でした
- 778 :FR:2010/10/18(月) 12:52:14 ID:uiD5+9F5O
- はじめてFR以外の投稿雑誌買ってみたんだがコーナーの内容はほぼ同じでも全然違うんだな
中高生向けなせいか画力はどっこいどっこいだけど一枚に入る人数ギリギリでスペース余ったらとにかくトーントーン
FRはトーンなしで一枚に1人キャラ描いてあとは真っ白でもでかでかと載っちゃうもんな
ハガキの配置も1Pにぎりぎりまでみっしり載せて一枚一枚にコメント(これは正直いらないが)
なんか若いパワーがあふれてた
- 779 :FR:2010/10/18(月) 17:21:24 ID:Rgq6hB/R0
- あのヘタクソな歌手の漫画は正気なのか?
いきなり出てきて、
まったく顔なじみでもないし思いいれもないのに
あんな素人以下の漫画にページ割くとか系さんはアホなの
- 780 :F:2010/10/18(月) 17:24:34 ID:jR+yJV0FO
- Fだけを責めるつもりはないが、投稿誌全体がゼロ年代まで
趣味の多様化で分散したオタクを
まったくカバーしきれてなかった印象を受ける。
- 781 :FR:2010/10/18(月) 18:26:17 ID:11pt2iT20
- ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1287272848/l50
このスレもFRっぽい。なんでこういうノリ忘れちゃったんだろう。
- 782 :FR:2010/10/19(火) 20:17:26 ID:dQmz3d2CO
- 密林は売れ行き好調みたいだね
- 783 :FR:2010/10/19(火) 22:24:03 ID:8/gmzJOj0
- まじで?
でも+2000部はきつそうなような…
- 784 :FR:2010/10/19(火) 22:26:27 ID:8/gmzJOj0
- どうでもいいけどIDがJOJOだ
- 785 :FR:2010/10/20(水) 21:22:30 ID:mmGphTNk0
- 投稿のきまりに 4コマは「セリフは鉛筆書き」、はみコミは「文字はペンで手書き」
って書いてあるんだけどはみコミの文字は編集部で写植に直されないってこと?
4コマは写植にされてるよね?
- 786 :FR:2010/10/21(木) 09:01:47 ID:WWm0itDQ0
- >>785
はみコミはみんな手書きだね…写植されないんじゃないかな
なんで4コマは写植されるのかわからんけどw
- 787 :淡海くれほ:2010/10/28(木) 07:00:31 ID:mS0mrhL10
- オマンコ大好きでしゅ
- 788 :クチコミ:2010/10/29(金) 21:57:44 ID:Alvs7X5/P
- で、結局どうなった?
- 789 :FR:2010/10/29(金) 23:19:08 ID:83WIQhpF0
- amazonはただ単に追加納品されないから売り切れ状態なだけらしいが…
+2000部のノルマ達成は厳しそうだから、F廃刊ってことになるっぽいね
「また引越し先が見つかればいいな〜」なんて言ってるけどもう無理だろ…
1号から2号3号とレベル落ちていく一方なのに系さんには質が上がってるように見えるらしい
ありえん
- 790 : :2010/10/30(土) 05:24:51 ID:YXxAccX/0
- 本屋で見かけたからひさびさに手にとってみたけど
値段見て棚に戻したよ
こういった世界、ネットでいくらでも見たり関わったりできるのに
これで800円出す奴そうおらんだろ
- 791 :FR:2010/10/30(土) 13:20:02 ID:tWSOIfEWO
- もうだめならせめて今回募集したものは本にしてほしい
さよなら号とか
- 792 :クチコミ:2010/10/30(土) 14:02:48 ID:7h7jLwTyP
- 追加納品ないにしても、初回入荷ぶんは完売ってことだからもったいないよね。
数は少ないんだろうけど。
- 793 :FR:2010/10/30(土) 14:10:32 ID:eATUMV6Z0
- だがamazonなんかは売れにくい売り切れ商品だと
すぐに在庫5以下になるくらいの量だったりする…
仕方ないとはいえ
ネット普及以前の密度の濃い読み応えある上手い常連だらけの頃が500円強だったのに
現在のヘタレだらけ雑で見応えない誌面だらけで埋まった今が800円弱?
値段に合わなさ過ぎるな…Kさんの呟きは強がりにしか見えない
- 794 :FR:2010/10/30(土) 15:06:07 ID:tWSOIfEWO
- ついったーの刑さんちょっとイラッとくるよなw
あと主な購入層のネット環境ない人たちのためにあと1冊は出して「休刊します」と告知しないと本当に見限られる
本屋難民がかわいそうだ
- 795 :FR:2010/10/30(土) 16:12:17 ID:eATUMV6Z0
- >>794
次号が出ない可能性が高いのはわかってただろうに
平然と投稿募集かけてるんだもんな…
鮮度が命な内容のハガキだってあるし
何ヶ月も前のハガキとか載せられるの嫌な人は投稿意欲が下がっていくよ
編集部としてはハガキなんて届いたらあとはこっちで自由に扱うよ!ってスタンスだろうけども
- 796 :FR:2010/10/30(土) 17:08:22 ID:pe/Uru150
- 金に困ったら投稿者の個人情報とか平然と売り払いそうだな
少なくとも本誌ではそのへんのプライバシーポリシーを明確に定めたことはない
- 797 :FF:2010/10/30(土) 17:25:01 ID:2cUf+cuo0
- 俺は絵が描けないからハシラネタだけ投稿してたけど何か複雑だな。
子供の時信じてた物が全部嘘だったみたいで。
- 798 :FR:2010/10/30(土) 18:04:38 ID:PMBoIEuU0
- ヲタ雑誌投稿者の個人情報なんぞ
どの辺りの層に売れるのかという疑問が・・・
- 799 :FR:2010/10/30(土) 21:39:14 ID:eATUMV6Z0
- >>796
さすがに売ったりなんてしないだろ
それは想像で言うには失礼すぎるぞ
個人情報の扱いが世間的にずさんだった昔は
投稿者の住所と本名を伏せずに文章ネタのハガキとかそのまま
他投稿者に渡したりしてたと聞いたが昔の話だ
- 800 :FR:2010/10/30(土) 22:55:51 ID:IsgybtQm0
- 雑誌に投稿し始めたら
覚えのない会社の通販案内が届くようになった
それはともかくF終わりっぽいな
編集部やKさんの怠慢というか傲慢っぷりが招いた結果に見えるよ
- 801 :クチコミ:2010/10/31(日) 00:16:05 ID:nhl8cq2jP
- やっぱり編集スタッフも新陳代謝を図らなきゃダメってことだよね。
- 802 :FR:2010/10/31(日) 10:16:00 ID:fTqL7FCN0
- >>779
水樹奈々の妹だから許してやって
ヒマ人バンクに登録してる人の質も………って感じな気がする
上手いとか下手とかじゃなくてさ、雑な感じ
けいさんココ見てないよね、さすがに
ツイッターやってる割に、普通につぶやく以外の使い方わかってないし
今ネットの時代なんだし、例えばヒマ人バンクのバナーでも作ってさ、
読者に「HP等にバナー貼って下さい〜」とか言えば、
絵や文章で何かやりたいって思ってる人が集まる気がするんだよね
けいさんにこのスレ見てほしいな
でも、「勝手な事言わないでください〜」なんて言って終わりになるかなw
- 803 :F:2010/10/31(日) 11:59:59 ID:XKov+CnIO
- >>802
雑ていうかやっぱ下手…なきがする
自分が言えた口じゃないがw
暇人自体の競争率が低くなってるように感じる
ラノベなんか〆切後に「希望者がいない!」て
モバから延長募集してたし…
計算ほんとに言いそうだな、それw
終わるにしてもやはり最後に一冊出してほしいが…
というか、出せるならもう次でキッパリ最後にしてほしい
今までだって次号発行できる!…かな〜?て感じだったし
こんな調子じゃ読者もついてけない
- 804 :FR:2010/10/31(日) 18:14:25 ID:CxNmDGHO0
- 出ないにしろ引越しで延期にしろ
またツイッターとモバイルで報告して終わりだと思う
見れない人の事は考えてないんじゃないだろうか
- 805 :FR:2010/10/31(日) 18:28:40 ID:gWEm1r880
- Fが好きなら自分で調べれるでしょ
- 806 :FR:2010/10/31(日) 18:47:33 ID:CxNmDGHO0
- 何にせよグダグダだ
- 807 :FR:2010/10/31(日) 22:31:43 ID:2/IfA+7+O
- >>805
ネット環境なくてまわりに購読してる人いないならどうすれば?
問合わせ電話をするまで所望している人しか読んじゃ駄目なのか?
出てるんなら買お〜ぐらいの読者は切り捨てる対応はまずいだろ
これで売れない売れない言うのはふざけんなって感じ
- 808 :FR:2010/10/31(日) 23:15:08 ID:LecH7DHy0
- 誰が見ても明らかな告知不足と廃刊
こんなの何度も繰り返してちゃ見捨てられてもしょうがない。
頑なに告知サイト作らない理由は何なんだろう。
ブログでもいいから「ファンロード」で一発検索できる告知媒体用意しとけば格段に違うはずなのに。
何月何日何号が出る、次の号の募集は何だ、〆切はいつだとか
それだけの事務的なものでもいいと思うんだがなあ。
(募集要項なんかも載せれば新規の呼び込みに繋がるのは勿論だし)
ついった使えるならその程度の時間と手間さけないでもないだろうに。
…お得意の『人手が足りない』かね。
- 809 :クチコミ:2010/11/01(月) 01:19:21 ID:fj3mZctgP
- 出版社グライドメディアのサイトがあるんだから、そこでやればいいだろ。
出版社も怠慢なのか?
- 810 :FR:2010/11/01(月) 01:20:49 ID:/+fSyuI/0
- 系さんが一応ツイッターしてるから次号が出なさそうなことを知れたけど
あれだって系さんの大量の食べ物ツイートの合間に埋もれてるしなw
「廃刊」とか「最終回」とか「劣化」とかそういうのを認めたくないゆえのgdgdに見える
- 811 :FF:2010/11/01(月) 02:06:58 ID:P7Ae8A/80
- Kさんて何人目とか言われてたから、しょっちゅう交代してるもんだと思ってたけど。
ここ十年くらい代ってないのか?
- 812 :FR:2010/11/01(月) 02:59:19 ID:RtKW+jL+0
- Kさんは普通に一人だろ。
FRの裏側見れば本名も書いてあるし。
- 813 :FR:2010/11/01(月) 11:52:34 ID:sfZXgcV/0
- 系さんの食べ物ツイートなぁ…別にいいんだけどさぁ、色が悪いよねw
本誌に載ってる食べ物の写真も昔から色が悪いよね、暗いというか汚いというか
ゲゲボって言葉がピッタリすぎる
- 814 :FR:2010/11/01(月) 12:08:31 ID:g4xcwExE0
- 時代以前に編集側の無能さが招いた結果だな
今後この編集者達雇う出版社あるのかね
- 815 :FR:2010/11/01(月) 13:48:20 ID:YZIXnT/vP
- Kさん終了のお知らせマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 816 :FR:2010/11/01(月) 22:11:12 ID:exU/sSFZ0
- >>814
無能やgdgdはずっと前からだけど
時代のおかげで人気を博してたんだよな…
もう終わりだろうなあ…
でも系さんによると改と違ってFは2号3号と売り上げが上がっているらしい
ほんとかよ
- 817 :FR:2010/11/02(火) 00:29:12 ID:E8U8Dqi10
- 描いちゃったけどまだ送ってない葉書どうしたもんかな…
送ったらモバ掲載とかか
- 818 :FR:2010/11/02(火) 11:20:40 ID:QCLLBBP90
- 系さんって「ショタコン」って言葉作った人なんだねw
- 819 :FR:2010/11/02(火) 20:56:43 ID:2sOPHw3l0
- >>816
他社の人気作品でもってるのに
何かを勘違いしたっぽいと思った
作品見る価値ないだの所詮リア向けだの
- 820 :FR:2010/11/03(水) 12:38:18 ID:uz7JfrJTO
- 呟きより
見切りだのしばらくモバ中心に〜だの現実逃避だの
決定したようだな
- 821 :クチコミ:2010/11/03(水) 14:15:14 ID:8Pzhjl9DP
- はっきり発表汁。
誰か版元に問い合わせてみたら?
- 822 :FR:2010/11/03(水) 15:52:36 ID:VrGx9nOT0
- 誰か拾って〜みたいなこと言ったり
しばらくモバ中心って言い方したり
はっきり言えよ!「F」は廃刊だって!!!ごめんね!って
ほんと振り回される投稿者のキモチを考えてないよな…
投稿してなくても読者が追いかける気力すら無くすわこんなんじゃ
- 823 :FR:2010/11/03(水) 18:04:29 ID:8Pzhjl9DP
- 赤字被ったのは版元だからね。
せっかくチャンスもらいながら
迷惑かけたという思いはないのかしら。
- 824 :FR:2010/11/03(水) 20:50:12 ID:3XaVp3nS0
- >>823
無さそうに見えるな…
ノルマが+2000部で、その半分は達成したっぽいけど
所詮ギリギリの線のノルマだろうにそれも達成できてないというのに
「半分はノルマ達成したんだけど」「1号2号より徐々に売り上げのびてるんだけど」
って言い訳ばっかり
なんだかもったいないことばっかりしてるよな系さん…
- 825 :FR:2010/11/04(木) 01:24:14 ID:Ei2gdQD50
- 危機感もやる気も感じられないのにぐだぐだ続けたがる理由がわからない…
他の仕事できないから仕方なくFRやってるみたい
- 826 :FR:2010/11/04(木) 01:34:50 ID:Nkr1StQxO
- まあ今更よその出版行って年下にペコペコしたくないのはわかる
旅行にも行けなくなりそうだしな
- 827 :FR:2010/11/04(木) 02:24:26 ID:j8Vm6H5dO
- 廃刊はもう仕方ないよ。
- 828 :FR:2010/11/04(木) 04:26:33 ID:c6ZOwism0
- 残念だなあ
もうちょっと若い編集やらの手もいれて時代に合わせた雑誌に進化して
生き長らえていってくれないかと希望持ってたけど
まじでgdgdだ
海外旅行とか豪華外食とかもう経費で出来ないだろうね
- 829 :FR:2010/11/04(木) 10:25:27 ID:vsheNMIHP
- 実際、競合のクチコミは売れてるからね。
時代に適応できないなら、せめて後進を育てなきゃ。
- 830 :F:2010/11/04(木) 10:48:24 ID:w8FEdBRuO
- クチコミとSの中間みたいなとこフラフラしてるのがいいんじゃねえか
クチコミみたいになったらそれこそそんな雑誌二冊もイラネ
腐臭は出したくない、漫画もネタもイラストも描きたいってなるとちょうどいい雑誌なんだけどなあ
- 831 :FR:2010/11/04(木) 12:04:09 ID:9mgSx3wc0
- ここであれこれ言ってても、系さんに伝わらないとしょうがないんだよなぁ
系さんは気を悪くするかもしれないけど、みんなの意見を何とか伝えられないだろうか
なんだかんだいっても、俺はFRが好きなんだ
- 832 :FR:2010/11/04(木) 12:36:46 ID:Nkr1StQxO
- 刑さんここみてるっぽいけどなあ
アンチしかいないと思い込んで意見捨て置きそう
- 833 :FR:2010/11/04(木) 15:31:37 ID:szX6hGtX0
- 絶対見てるだろ…
そうとしか思えないレスあるしな
仮に見てないとしても
サイト作れくらいは誰かしらに言われる
それでも未だ手付かずってことは
人の意見を聞く気がないんだよ
若い連中にずっとヘコヘコされて気に入らない相手はすぐクビにできて
旅行に美食と贅沢できた生活捨てたくないんだろうけど
もう駄目だな
- 834 :FR:2010/11/04(木) 16:25:02 ID:/6kEmi+c0
- ケイさんはここ見てないと思うんだよなー
賛美しか受け取りたくないタイプに見えるし実際ツイッターでも
褒められると応えるけど指摘されたらふにゃふにゃになるし…
そんな人が「雑誌を良くするために」ここを見て皆の素の意見をリサーチなんてすると思うか?
悪い意味で、覗いてないと思う
誌面で麻生さん叩きしたり好き勝手に旅行行っては記事にしたり
編集長の自由な誌面作りが許されてた時代はもう終わったのかもしれん
- 835 :FR:2010/11/04(木) 17:16:53 ID:szX6hGtX0
- そういやあの麻生叩きで
FRとその読者にかなり嫌気さしたんだよな…
内容ももう自分に合わなくなったってことなのか
- 836 :F:2010/11/04(木) 22:39:05 ID:w8FEdBRuO
- >>831
アンケート書けばいいじゃないか
あれ今編集部宛じゃなかったか?
まあ、ここに書いてるような事を本当に伝えたいと思っている人間が何人いるかね
何人っつーか多分ここ今片手で足りるくらいしか人いないだろ
- 837 :FR:2010/11/04(木) 22:58:44 ID:Nkr1StQxO
- >>836住所われるアンケートはなあ…
以前どっかで指摘した意見出したらそれ以来載らなくなったとかなんとか
うろ覚えだからあやふやだ、すまん
- 838 :F:2010/11/04(木) 23:43:47 ID:w8FEdBRuO
- >>837
ボツの理由がアンケートの内容とか…有名投稿者ならいざしらず、そうでないならまずいちいちアンケート回答者の名前なんか覚えてるとも思えないけど
- 839 :F:2010/11/05(金) 00:27:19 ID:88hmBc320
- 常連がアンケ出したらもろわかりだよなー住所氏名筆跡で。
ヘタなこと書けないね
- 840 :FR:2010/11/05(金) 06:41:16 ID:ex4WwbU90
- アンケひとつでそんなにビビらなきゃいけないって、どんな編集部だよww
でも、あの編集部なら本当にやりかねないイメージなのが恐ろしい
系さんって、ツイッターで色んなローディストがFの事RTで宣伝してくれてるの知らないんだろうな
フォロワーはいるけどフォローはしてないし、ハッシュタグわかってないらしいし
- 841 :FR:2010/11/05(金) 09:37:43 ID:FcdSycGa0
- >>840
前科というか心当たりあるから怖いなw
ツイッターもモバイルも見れん自分には
Fがかなり遠い存在になったよ
- 842 :FR:2010/11/05(金) 09:41:50 ID:CT1lbjTwO
- つーか売上1→2→3で伸びてたんならもっと宣伝費かけりゃ良かったのに…
特に3は+2000てあんなに言っててこの結果じゃ
編集が動いてないとしか(てか機能してんの?w)
ぴく支部でバナ広告でもやりゃもっと注目されただろうに
読む描く送る投稿マガジンなんて銘打つくらいなんだから…
Web媒体避けてるみたいだけど
ついていけてない強がりな印象…
相変わらず食ってばっかだし
3号までなんとか出せたっていうのにもったいない
- 843 :FR:2010/11/05(金) 18:55:05 ID:iI8vWTDq0
- そもそもこれだけ値上がりしたのに
ヘタレが多すぎて読み応えがないってのがきついな…
投稿してる人には悪いんだが
それに系さんがしつこく主張してる「紙媒体に載る価値」ってのが
印刷がたまにボケてたりモアレ酷いの見てるとマイナスになってるし
ヘタレで雑な絵が1枚で1ページ掲載されてたりするの見ると印象悪いだけだし
本当に口だけに見える
3号で売り上げ伸びたってのも微々たるもんだろうに
- 844 :FR:2010/11/05(金) 19:32:03 ID:pXNYTGvz0
- 自分はFR改のときから購読再開したんだけどそのときよりはレベルは上がってると思う。
それなりに好きな絵描きさんは本誌にもモバにも何人かいるので
しょっちゅうヘタレで雑ばかりとか連呼されるとちょっとイラッとくる…
全盛期と比べて嘆く気持ちはよく分かるけど…
モアレが出てるのがひどいのは同意。せっかく上手い絵でも汚く見える。
わざわざ大きく載せるよりそれぞれの絵が綺麗に見える大きさで載せてほしかった
投稿規程でももっと解像度について詳しく説明するとかしてほしかった。
- 845 :FR:2010/11/05(金) 21:00:55 ID:ex4WwbU90
- 投稿の仕方についてはかなりアバウトだよなぁ
編集には期待できないし、FRwikiでもローディストで作ったほうが良いかもね
あんな作りじゃ新規は読まない
- 846 :FR:2010/11/05(金) 23:50:28 ID:iI8vWTDq0
- >>844
圧倒的に雑な絵が増えたと思うよ
本当に子供が描いたような絵でも載ってしまってたり
そりゃいい絵はいっぱいあるけど全体的な話だ
こんなことでイラッとくるならスレ見ない方がいい
自分からすると改の時の方が丁寧で好きな絵描きがいた
改の1号の時にたしか系さんはレベルが高いと褒めてたはず…
休刊中にたまったハガキの中からいいもの選んでるから当たり前だよな
徐々にレベルが上がってるとか適当言い過ぎだ系さん
読者視点に全然なれてないと思う
- 847 :FR:2010/11/06(土) 00:17:59 ID:hRfBdrtk0
- 改までしか見て無いけど最近のレベルって正直
個人主催の会員制サークルに何人かの上手い人がいる位の感じなんだよね…
つか計算のツイッターでの愚痴の吐き方とか
昔入ってた会員制サークルの厨会長と被るんだよな
〆切破りが多くて遅れましたとか指定のサイズと守らなかったと晒し挙げるような載せ方したり
自分は学校で嫌な思いさせられて傷つきましただのと
公に発信しても自分の人間性疑われて不利になるだけなのに
余計なこと言わずにおれんのかと
- 848 :FR:2010/11/08(月) 00:17:43 ID:sjGcV+Xq0
- 全部時代遅れだよな…
時代に合わせて進化する道もあっただろうに
- 849 :FR:2010/11/08(月) 00:23:26 ID:sjGcV+Xq0
- 系さんの晒しage体質はツイッターでも同じだな
食事会ドタキャンして迷惑かけてきた人がツイッターで頻繁にコメントしてくるんですぅ〜
あっほら今も…こわ〜い みたいなこと言ってたけど
他の人には普通にレスしててその人にだけ無視してたから誰かすぐわかったよ
系さんの話しぶりだと勘違いや連絡ミスでドタキャン状態になった可能性もありそうに見えた
”痛い人には無視して皆に晒す”ってやり方でこれまでも変な過剰反応してきたんじゃないかと…
- 850 :FR:2010/11/08(月) 01:30:08 ID:yP1ci7lQO
- 呟き見たら結局引越しのよう…
分かっちゃいたけど情けないというかなんというか…
GMが気を使ってくれてるとしか思えん米だわ…
- 851 :FR:2010/11/08(月) 09:54:53 ID:GjEP0+Ub0
- ぶっちゃけ炎上になってもおかしくない無能編集なんだよな
ならないのは、それだけ今この雑誌が斜陽ということで
見苦しく続けるくらいならもういっそ廃刊してほしい
- 852 :FR:2010/11/08(月) 10:32:47 ID:Si/DWZCgP
- やっぱり赤字をだして続けられなくなった反省の弁はないのね。
- 853 :FR:2010/11/08(月) 10:33:20 ID:W3ODFi1FP
- FR終了のお知らせ
- 854 :FR:2010/11/08(月) 11:44:00 ID:FaHezpf40
- あの誌面を見てる読者がウーンってうなってるのに
届いてるはがきの質を直接見てるはずの計算が「毎号レベル上がってる」を
しつこく繰り返すのを見るたびに逆に不安になる…
ノルマは達成できなかったけどまぁまぁ売れてたんですぅ?
それでもノルマ達成してないし
ノルマ提示されるほど元が酷いんだろうし
3号で見切られるほど売れ行き悪いってことなのは事実だし
やっぱり誌面の質が落ち、編集が時代についていけてなく、雑誌としてチャンスを逃しまくってる現状が
今後よくなる可能性って無いんだろうなと痛感するな。引越し先が決まってもこの繰り返しか…
- 855 :FR:2010/11/08(月) 16:06:41 ID:X8/rhIi70
- 去年の三月に大都社から切られて二度目の休刊が決まった時点で
ファンロードは事実上終わっていたんだろうな
あれから月刊では出せなくなって隔月刊で三号出しては休刊だったしな
今度復刊してもまた三号で休刊に追い込まれると思うぞ
- 856 :FR:2010/11/08(月) 19:43:01 ID:PkVr4XZz0
- >>849
ツイッターは見てないんだが
ある程度付き合い長い人に対して本誌と同じノリでやってるのか
特に本誌で名前の出てないような人かで違ってくるとは思うけど…
(後者の場合擁護できる要素ゼロだが)
本誌で馴染みのあるネタでも、ここ数年しか見てない人はそんなこと知らないから
計算て感じ悪い人なんだ、とかネットいじめみたいな印象植与えるだけだと思うんだが
ていうか仕事の出版物もまともに刊行できない、その告知も不十分な人が個人のドタキャン叩きって
ネタやいじりだとしても本当に自分が見えてないというか…危機感ないんだなあ
- 857 :FR:2010/11/08(月) 21:00:11 ID:Si/DWZCgP
- というか、赤字になるのがわかってるのに引き取り手あるのか?
- 858 :FF:2010/11/08(月) 21:29:02 ID:Q5yniD1Q0
- Kさん何歳よ?
いつまで夢追ってんの?
ヤマトの監督も死んじゃったのに
- 859 :FR:2010/11/09(火) 08:20:49 ID:+FZrBLREO
- 毎度お馴染み流浪の雑誌ファンロードです
…カストリ?火の鳥?超人ロック?
- 860 :FR:2010/11/11(木) 12:36:47 ID:haDRciPDO
- 雑誌名ファンロードに直してくれないかな?
知名度あるしFに変更されたと知らない人いるみたいだし
- 861 :FR:2010/11/11(木) 17:06:49 ID:5gt+WWAR0
- 中味をパラ見すればすぐFRだってわかるけど
今の本屋雑誌にも袋かけてたりするからね…
ずっと読んでた週刊雑誌やめる時って
はじめの一ヶ月は凄く気になり続けるけど
二ヶ月たつとどうでもよくなるって話を聞く
ましてや月間なんて、三ヶ月間が空き続けたら
常連投稿者や婆連中はともかくリアは雑誌自体忘れてそうだよ
- 862 :FR:2010/11/11(木) 20:14:58 ID:4jEV2hemO
- 誌名戻せないならせめて誌名の真横に目印として
カモノハシと「コミックからSFまで〜」くらい使わんと
あんなちっこいカモノハシや編集人浜松克樹しか名残がなくて誰が気付くんだ
- 863 :FR:2010/11/11(木) 23:25:35 ID:v54WQF6f0
- 誌名を投稿道Fじゃなくてファンロードのままにしてたら
売り上げがもう少し伸びてノルマをクリアして
今頃雑誌が存続してたかもしれないな
- 864 :FR:2010/11/12(金) 00:28:32 ID:mkxaY+tMP
- そんなこたぁないw
- 865 :FR:2010/11/12(金) 11:46:55 ID:NWUqcMDi0
- 売り上げは伸びたかもしれないが存続は厳しい
新規の読者を定着させる工夫をしないと…
引越しが決まったら、まずはきちんとした公式サイトを作ってほしいな
それにページ数は少なくてもいいから掲載レベルの底上げを…
- 866 :FR:2010/11/12(金) 21:43:20 ID:mkxaY+tMP
- 本気で引越し決まると思ってんの?w
おめでたいねえ。
グライドメディアは、相当気を使ってハードル下げてくれて
それでも達成出来なかったのに。
- 867 :FR:2010/11/12(金) 23:24:04 ID:ZUuy1oSgO
- 薄くても紙質悪くてももっとお安くしないと
表紙に箔押しとかいらないし
携帯もパソコンも自由に使えない年齢層がいるんだから
…で、今回も本屋難民に対応なし?
- 868 :FR:2010/11/14(日) 04:24:16 ID:kK0EmWcfO
- 連載は為になるし、楽しみにしてたから残念だわ…orz
- 869 :FR:2010/11/14(日) 08:05:41 ID:ITXwMK7gP
- 系さん頑固で周囲のアドバイスにも耳を傾けないらしいね。
- 870 :FR:2010/11/14(日) 12:23:40 ID:RSPLL+SjO
- >>869
モバで懸賞当選者発表した時も「普通の新聞なんかではネットでもフルネームで発表するんですよ〜」とか言ってたからな
言い訳や強がりばかり。ただ一言「申し訳ありませんでした」が言えない
社会人なら毎日言うセリフなのに
- 871 :F:2010/11/14(日) 16:24:57 ID:msdM9L150
- そういえば、何か指摘されても
うちが悪いんじゃないとか
言い訳が多いよなこの雑誌
- 872 :FF:2010/11/14(日) 17:01:00 ID:eHF1yOlu0
- 誤植なんかも当たり前とされてたしなw
- 873 :FR:2010/11/16(火) 14:46:24 ID:zLaCHO3eP
- いつだって、他力本願。
自分でお金出して本作りすれば、版元の苦労もわかると思うよ。
- 874 :FR:2010/11/18(木) 10:57:58 ID:cjqr1FJP0
- 系さん、またあれこれ美食家っぷりを披露してたけど、なんであんなに金もってんの?
FR関連以外にも仕事あるの…?
- 875 :FR:2010/11/18(木) 15:45:05 ID:QmpWeX13P
- そりゃあるでしょw
- 876 :FF:2010/11/18(木) 16:17:07 ID:/9hO49D30
- んだよw
Kさん半分遊びでやってんのか。
- 877 :FR:2010/11/18(木) 18:04:44 ID:McFJxb9G0
- 旅行もグルメも経費で落とせるからな
前の出版社はそれが嫌で切ってたりしてなw
リアにはそんな情報よりアニメ漫画の記事が読みたいと思うがね
そういった層はメージュやメディアに移動済みか
- 878 :FR:2010/11/18(木) 20:07:16 ID:3dwIvrNt0
- もし4度目の復刊があったら、誌名は「F改」になるのだろうか(笑・・・えない・・・)。
- 879 :FR:2010/11/18(木) 21:29:24 ID:RlUugR2iO
- 元々、映画特集やうた歌い特集もやってたから、
アニメ漫画専門誌じゃないよね。
イロモノばかり載せるからイラスト、フィギュア専門誌とも違う。
ただの厨房雑誌。
- 880 :F:2010/11/19(金) 11:03:01 ID:KjIkjzMEO
- 言い訳で思い出した
こん没で、『昔はよかったのに今はダメ』みたいな投稿を
載せてた事があって、それに対して
『愚痴ばかりじゃなくてもっと建設的な意見をちょうだい』
とか書いてて、それを編集者が言うか…と呆れた覚えがある
そのハガキを読んだ投稿者が反論するならまだ分かるけど
編集側が直接言っちゃだめだろう
というか雑誌をよりよくするために出来る事を考えるのは
あんたらの仕事だろうと思ったよ
この体たらくはなるべくしてなったんだな…
- 881 :ファンロード:2010/11/19(金) 15:39:39 ID:2m3Wz8uPO
- >880
そういう懐古系の愚痴とは違うけど、
毎号毎号身内の愚痴書いて載ってる人いなかったっけ…
離婚がどうのとか馬鹿親父がどうのとか。
なんでこんな人のハガキ載せるんだろうっていつも不思議だった。
今は買ってないからまだいるのかわからないけど。
- 882 :FR:2010/11/19(金) 23:23:09 ID:F3cUmFvM0
- FR的に問題ないと思うから載せるんだろ
ようはその投稿者と同レベル編集部
同じ穴の狢
- 883 :FF:2010/11/20(土) 11:31:50 ID:tQucOu+50
- 昔は買って半月も楽しめる雑誌だったのにな
- 884 :FR:2010/11/20(土) 12:45:18 ID:QID8Q1ihP
- 晩節を汚したな。
代替わりしてりゃよかったのに。
- 885 :FR:2010/11/20(土) 15:15:27 ID:OP8KHMNT0
- そういえば沿道まりさんの実録漫画がちょっと微妙だったな…
種村ありな先生といえば人格的にかなり問題がある人だからなあ
アシスタント漫画て大概憧れや興味が湧くもんだったけど
あれ見て逆に大丈夫なのかと不安になった
いじめのターゲットにならないよう願うのみ
- 886 :FR:2010/11/20(土) 22:02:29 ID:LUJX2cl20
- >>885
描いて問題あるようなネタは種村の許可が下りないと思うから
その辺は大丈夫だと思うよ
- 887 :FR:2010/11/24(水) 04:59:10 ID:2Ju2Qiuq0
- >>880
大分前騒動や少女少年騒動も嫌いだった。
2ちゃんのどうでもいいスレ荒れを載せてた感じ。
- 888 :FR:2010/11/24(水) 15:35:23 ID:EC/J+EPuO
- FR懐かしいな、十年くらい前はあれを買うのが楽しみだった
ネットのコミュニティが発達して
上手い作品をいくらでも見られる時代になると
隆盛のジャンルばかりしか投稿が見られず
しかも投稿者の画力が微妙という
そんな雑誌を買う意味がなくなってしまった
同人誌を通販するのも
昔はファンロードとかオタ雑誌に掲載されてるのを探して
ちまちま切手と為替と手紙送ってたんだが
今では雑誌なんか見なくても
ネットで本探してさっと申し込みできるんだもんなぁ
ファンロードを思い出すとなんだかバブル期を慕い懐かしむ
サラリーマンみたいな気分にさせられてしまうよ
- 889 :FR:2010/11/27(土) 13:23:14 ID:HWzx454Q0
- 10年ぐらい前ならもう衰退の兆しが…
腐女子や男女厨の悪口投稿がトラウマorz
- 890 :F:2010/11/27(土) 23:43:51 ID:6BHKLFo8O
- 買ってみたけどほんと迷走してるんだねw
槇部ヒロトさんの、講談社がどうこうって何?
数年ぶりに見たから投稿したくなったけど
もう出ないんならしてもなぁ…
- 891 :F:2010/12/01(水) 12:24:22 ID:QZP4PBdnO
- 久々にファンモバ見ようとしたらお使いの端末は未対応ですってなった…
機種変してないのになぜ?
- 892 :FR:2010/12/01(水) 12:50:07 ID:kIJeP2hrO
- >>891
自分も見れなくなってた
昨日までみれたしクリスマス会のお知らせ載せたばかりだからメンテかトラブルかな?
ま、そのうち直るでしょう
- 893 :F:2010/12/01(水) 19:59:40 ID:QZP4PBdnO
- >>892 そうか、直るまで待ってみるよ。ありがとう
- 894 :F:2010/12/04(土) 22:47:13 ID:EdqRMz6I0
- 今モバでポケ門でファンレターイラスト描いてる人、転載な気がするんだけど…
(最初の投稿と画力が違いすぎるのと画像がやたら小さい)
ポケ門詳しくないし元画像を見つけたわけじゃないから間違ってたら申し訳ないんだが。
- 895 :FR:2010/12/06(月) 20:36:14 ID:3OZagDhzO
- 転載っぽいな
イナイレのやつなんてアニメそのまま写メしたんじゃ…
右下に怪しい黒いフチが斜めに入ってるし
好きな画像を自由にうpれるサイトだと思ってるんだろうな
- 896 :FR:2010/12/08(水) 08:24:26 ID:apSBUibxO
- モバ見れなかった人達、直った?
系さんのツイッターでの対応がひどいなw
茅に聞けって事なんだろうけど、一応「確認してみます」ぐらい言えばいいのに
- 897 :F:2010/12/08(水) 19:53:11 ID:n6SDcLFWO
- >>896
891だけど、見れるようになってたよ!良かった。
退会しちゃった人とかいるのかな…
- 898 :FR:2010/12/09(木) 12:17:05 ID:jubfFgDT0
- >>896
まともな社会人がとる対応かね、それ
- 899 :FR:2010/12/09(木) 12:41:34 ID:w2UzMThzO
- 何をやっても駄目だなあ
ツイッターは食べ物の事ばかりで本誌の進行状況あまりないし
- 900 :FR:2010/12/09(木) 16:30:33 ID:6j9x+eaj0
- 本誌は「うちで出させてあげましょう」って言ってくれるトコロがないと進まないんでしょ
正直厳しいよねぇ…引越し初めてじゃないんだし、だらしない編集部なのかなってイメージがありそう
っていうか実際にだらしないんだろうけど
- 901 :FR:2010/12/10(金) 01:30:34 ID:ThWqrNQsO
- ツイッターで雑誌名や内容についてのフォローが以前ここでかかれた事ばかりでワロタww
ちゃんと聞き入れてくれればいいのだが
刑さん「Fライト」はださいよww
- 902 :FR:2010/12/10(金) 03:11:39 ID:vHGRPUPE0
- フライトと読んでしまった
腐向けのライトな雑誌なのか
浮ついた状態でだらだら続けることへの自虐か
そこまで考えられたらこんな有様にはなってないよね…
- 903 :腐ライト:2010/12/12(日) 01:17:53 ID:3y/5HiyVO
- 終わコンという言葉がこれほど似合う雑誌になろうとは
- 904 :FR:2010/12/12(日) 11:28:16 ID:4T3vhNdh0
- 普通に誌名に「ファンロード」入れればいいのに。
- 905 :FR:2010/12/12(日) 11:36:51 ID:B36OLEuEP
- それじゃ売れないという営業判断なんでしょ。
- 906 :FR:2010/12/12(日) 21:22:50 ID:WwG6g34x0
- ファンロードだと売れなくてFだと売れるという判断なのか
改よりFのが売れ行きは上だってこと?
- 907 :FF:2010/12/12(日) 22:54:02 ID:sxWy5ula0
- どっちにしても売れないだろ?
元ローディストの俺でも見るだけで買わないんだから
- 908 :FR:2010/12/12(日) 23:05:11 ID:q1OL7MeZO
- でもF=ファンロードと気付いてない人もいたみたいだし
本屋でちらっと見かけて「お、懐かしい。久々に買ってみよう」という人を取りこぼすことになる
雑誌名変えたって中身はほとんど同じなのだから新規読者関係ないよ
- 909 :FR:2010/12/15(水) 10:39:23 ID:oRU13/0K0
- 昔、本誌で「漫画研究部と美術部=オタの巣窟。そんなの常識〜♪」
「オタが美術部にいなくて吹奏楽部にいるのはおかしい」って投稿があって
「漫画絵と美大絵は全然違うじゃん。一緒にするな。」
「は?絵はオタクで音楽は非オタクなの?どっちもアーティストじゃん。意味わかんね。」って思ったな。
眼鏡が不細工の記号で使われてるような不快さ。
- 910 :FR:2010/12/16(木) 02:00:16 ID:kANh+2HVO
- モバのレポートが表示されないんだが…自分だけだろうか
毎週更新と銘打っておいて2周目にしてストップとは
あと新雑誌のアイディアはモバの方で募集しますよ〜というのもどうなってんだ
- 911 :F:2010/12/16(木) 19:33:10 ID:8rcTiFwHO
- 12月14日のレポート分だよね?自分も404で見れない…
力ヤック何してんだ本当
ところでオフ会またあるみたいなんだけど行く奴いる??
- 912 :F:2010/12/16(木) 23:24:07 ID:K/U2FGdD0
- レポート見れないのに加えて、かなりの数の人のプロフィール欄が見れないバグも
発生してるみたいだからメールしたんだけど、相変わらず返信ないし対応もないし…
イラストは更新されてるけどメールは読んでないの…?
対応に時間が掛かるならせめてトップページでお知らせしてくれるだけでだいぶ違うのに。
ここ見ててまだメールしてない人いたら送ってもらえると有り難い
新雑誌のアイディアを聞いてくれるのはいいんだけど
普通の投稿と同じ扱いで他の人にも見られるから、否定的な意見が書きにくい。
メール募集の方が良かったかも
- 913 :F:2010/12/19(日) 20:40:53 ID:9gdnQ6Zx0
- 昔、何度かKさんに会ったことあるけど
話を面白そうに聞いてくれるのは嬉しいんだが
数日後に「先日話した○○って話、周りで大ウケですよ」と言って来た内容が
すっかり捻曲がって違う話になってたので驚いた
ひどい時はこっちが発信源だということも忘れてその改変話をしてきた
…ってことが何度か続いて
あーこの人のウンチクや噂話を真に受けたらだめなんだなぁと思った
- 914 :FR:2010/12/23(木) 20:59:32 ID:WAqpdcSO0
- 529 名前:匿名希望さん[sage] 投稿日:2010/12/19(日) 18:49:03
1987年だったと思うけどファンロードのイベントがあって会場が永田町の日本社会党だった。
ビデオ上映とかステージでのトークショーとかあった。
なんかやたら誌面で自民党や麻生叩きが酷かったけど
そういうことだったんだな…
この世代はこういう連中ばっかりか
- 915 :FR:2010/12/23(木) 21:56:08 ID:txTCzaeO0
- そのイベント行ったわー
会場名見た時はなんでこんなとこで!?って思った
- 916 :FR:2010/12/24(金) 17:05:38 ID:aKkpzY980
- たまたま意図なくその会場だった
…とは思えないわな
こういうやり取り、貸し借りはたいてい繋がりあるし
- 917 :FR:2010/12/25(土) 13:10:22 ID:ypP9Ezu+O
- もういっそ「イニシャルビスケットのK」を
複数の編集者の合同ペンネームにした方がいいんじゃないか?
- 918 :FR:2010/12/25(土) 19:47:40 ID:wB+DjDkaP
- このご時世、仕事がなくなっても悠然としてられるのは資産でもあるんだろう。
- 919 :FR:2010/12/25(土) 20:03:35 ID:9MhNCckCO
- 強がってるだけにみえるわ
- 920 :FR:2010/12/25(土) 23:54:31 ID:CC1gHxDk0
- >>914-915
ネトウヨ乙
- 921 :FR:2010/12/27(月) 13:10:02 ID:f6D0Q8gJ0
- でも実際誌面での麻生叩きは酷かったよね
あんな雑誌で政治話題なんてふらなきゃいいのに
- 922 :FR:2010/12/27(月) 16:35:00 ID:GdQEJsBU0
- あー…当時麻生叩きがあまりに酷かったから
ハシラかなんかに軽い麻生擁護ネタ送ってみたけど没だったな…
- 923 :FR:2010/12/28(火) 01:21:37 ID:TOl5uikG0
- 昨年9月以降のFR改・F読み返してみたけどミンス政府への批判ネタは一個もなし
あとはわかるよな?
- 924 :F:2010/12/28(火) 14:30:14 ID:VqJKE0hK0
- 麻生の時は掲示板で募集までしたのにな
勿論その掲示板でのフルボッコといったら凄かった
民主政権は鳩山や菅が面白すぎるんだから
同じように募集募ってみればいいのに
- 925 :FR:2010/12/28(火) 18:52:39 ID:KDiRbmI7O
- >>麻生叩き
当人にも叩かれる隙が多々あったのは
事実だからなぁ…
確かに民主党は今が旬(笑)だから、
募集すれば結構いいネタが集まるかもね。
- 926 :FR:2010/12/28(火) 18:58:35 ID:TOl5uikG0
- 「祝・悲願の政権交代達成!民主党への祝電を!!」
とかやればよかったのにね
- 927 :F:2010/12/28(火) 20:35:05 ID:VqJKE0hK0
- >>925
漢字の読み間違いやカップラーメンの値段間違いと
日本を揺るがす大問題を起こした首相だったよなまったく
- 928 :FR:2010/12/28(火) 21:49:10 ID:pKzTvRUG0
- 要するに、そういうわかりやすいミスで、政治詳しくない中高生でも、
キャラとしてネタにしやすかっただけだろう、麻生さん。
確かに揚げ足取りレベルでコケにするのもどうかって思うけど、
その程度のことで短絡的に特定政党の敵だ味方だと目くじら立てるのは
ネットで政治にかぶれて平明に物事を見る目を失った政治オタだけ。
- 929 :FR:2010/12/29(水) 00:13:41 ID:+DAY09600
- 麻生叩きはネタもあったが真剣な長い叩きも多かった
功績も一切知らず無能だ政権交代しろと目くじら立てるのは
テレビの情報鵜呑みの政治批判する俺かっこいい的な情弱だけ
まあ特定政党はわからんが左巻きなのは確かだろうな
ハミコミで韓国旅行して日本人でごめんなさいな漫画も堂々載ってたし
しかしID:KDiRbmI7O→ID:pKzTvRUG0
わかりやすい文章だね
- 930 :FR:2010/12/29(水) 18:20:57 ID:I4HQ0+1fO
- ところで最新号っていつ出たっけ?
- 931 :FR:2010/12/31(金) 16:02:05 ID:EzQAeRBL0
- >>930
10月12日
- 932 : 【吉】 【1271円】 :2011/01/01(土) 06:40:37 ID:3k5yQd5dO
- >>931
遅まきながらd。
そしてあけおめ。
- 933 : 【小吉】 【319円】 :2011/01/01(土) 22:08:25 ID:5D8oGFRI0
- 新年早々IDにFRきたからカキコ
- 934 :FR 【大凶】 【1867円】 :2011/01/01(土) 23:18:20 ID:2m0oS5Hz0
- >>933
おみくじになつかしい名前が出てきたので本名で検索したら…本人か?
おとなりさんには横/山/浩/子さんのアカウントもあったし。
- 935 :FR:2011/01/02(日) 23:24:38 ID:Vk8S+9HT0
- 編集の擁護っていつも似た文章だなあ
- 936 :FR:2011/01/06(木) 18:23:24 ID:mMH8xsS10
- テトス
- 937 :名無しロードィスト:2011/01/07(金) 00:05:56 ID:D0RZqyrTP
- ガイシュツでしたらゴメン。
ケッダーマンコーナーで、常連の方の名前、何月号かは忘れたが
その方に対してのケッダー氏のコメント「図にのるなよ!」。
このケッダー氏の一言が印象深い…。
- 938 : :2011/01/15(土) 08:43:27 ID:xUU9Y3jL0
- なつかしい…
- 939 :a:2011/01/15(土) 08:45:53 ID:xUU9Y3jL0
- 懐かしくてたまたま調べてたら、今休刊中なのか
- 940 :FR:2011/01/15(土) 09:27:23 ID:59puuzDV0
- 544 名前:匿名希望さん[sage] 投稿日:2011/01/08(土) 17:00:59
>>533
もう4回も休刊してる
1回目が2003年10月、2回目が2009年3月
3回目が2010年1月、4回目が2010年11月
- 941 :名無しロードィスト:2011/01/16(日) 21:45:17 ID:pvxEw43YP
- 90年代からもう買ってないけど、また休刊とは。
もう休ませた方がいいのでは?
- 942 :FF:2011/01/16(日) 21:54:42 ID:iMZx/vJx0
- ミスターKがやりたがってんだろぅよ
- 943 :FR:2011/01/17(月) 09:21:51 ID:d7kBfxM10
- FRより発行部数が少ない雑誌…めがみ、ぱふ、声グラとかが
今も存続しているのに、なんでFRは駄目になったんだ
やっぱり編集部の慢心が原因??
- 944 :FR:2011/01/17(月) 10:00:26 ID:GcNN5f+pP
- FRのほうが少ないに決まってるだろ。
- 945 :FR:2011/01/17(月) 20:44:08 ID:dybK7iuD0
- 大都社の社長交代で追い出されて、本当は幻冬舎行く予定だったけど、
幻冬舎が現金持ち逃げ事件があって新創刊してる場合じゃないって話になって
ギャル雑誌系の出版社に移ってからおかしくなった。
大都社に移ってから印刷の質も紙質も落ちたあたりからヤバいな〜とは思っていたけど。
- 946 :FR:2011/01/17(月) 23:31:08 ID:3ZZn1R7l0
- FR・・ゆあらタソにも見放されちゃったか
- 947 :FR:2011/01/30(日) 23:11:17 ID:FrpryBmWO
- ほしゅ
- 948 :FR:2011/01/30(日) 23:45:11 ID:92pp7ttU0
- 某所のBBSも消えちゃったな。
しかも全くの告知なしで。
- 949 :fr:2011/01/31(月) 09:56:18 ID:7egqch+80
- でも、いまだに過去のFRに取りつかれてるやつもいる
ちょっと怖い
- 950 :FR:2011/02/01(火) 03:01:20 ID:oRBjRjQIO
- 休刊したばっかの頃は早く復活しろ〜と切に願ってたがここまでいいかげんにgdgdされるともうね。
まだ引っ越し先探し中とか…やる気なさすぎだろ
前回出したハガキ消費させてくれるさよなら号出してスッパリ終わった方がいいよ
他の投稿雑誌初めて読んだけど編集も投稿者も気合いの入りようが違う
- 951 :FR:2011/02/01(火) 13:52:21 ID:v08Jd0DO0
- 別冊で制服ムック本とか執筆陣結構集めてたけどあれまだ出てないの?執筆者に稿料払ったんだろうか
- 952 :FF:2011/02/01(火) 15:48:28 ID:zTQbZjH70
- 流石に払ってるだろ
- 953 :FR:2011/02/01(火) 23:52:55 ID:SI+ZBD/h0
- ちょ・・シブでゆあらタソ見てしまったよorz新着で・・
場所変えしててワロタwwしかも「なにこれセクシー」とか
自作自演タグつけててクソワロタwwwwww
変な自信が相変わらず不快だわー
- 954 :FR:2011/02/02(水) 11:47:47 ID:2/woo0oC0
- 閲覧数あげたくないし今の名前わからんので見ないけど
自作自演は確認したいな
- 955 :FR:2011/02/02(水) 16:56:13 ID:CG3++Vr/0
- 投稿者が付けたタグは一目瞭然になるんだから
自作自演と言うより自画自賛だろ
- 956 :FR:2011/02/02(水) 18:05:41 ID:xa0MHS+z0
- 「なにこれセクシー」タグで検索したらすぐ分かった
何枚も連続してんだもん
- 957 :FR:2011/02/03(木) 02:21:46 ID:EkgSq82nO
- あの人はついったーも なんだかな…
- 958 :FR:2011/02/04(金) 21:25:56 ID:3s3pwE5hO
- 久々にモバ見た
オススメってやつ、どこがオススメなのってレベルだ…
と思って見てたら、ヨーダでふいたw
うまい人もちらほら見かけるけど、落書きみたいなのが多すぎるな
- 959 :名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ:2011/02/06(日) 01:34:36 ID:FSgebGJ90
- >>948
確認しに行ったら本当に消えていました。
あそこも政治ネタで荒れてから ほとんど行かなくなりました。
井上海月さんの名前を騙って他の人の悪口書きまくったとんでもない人が居たのも
嫌な思い出になっています。
- 960 : :2011/02/06(日) 04:29:17 ID:o6z56mr70
- 春山がとにかくうっとうしかったなあそこ
今も別名で、ツイッターで元FR作家に粘着してるらしい
さんりようこさんも言ってたけど、昔の話に触れられたくない書き手の気持ちとか
さっぱりわかってないんだろうなこいつ
- 961 :FR:2011/02/08(火) 18:51:53 ID:voZW7S7W0
- 春山ここみてるようだから書くけど
お前の問題は「なれなれしいから」とかじゃねーんだよ
なにもわかってない
自分はこんなに昔から相手のことを知ってるんだというアピールに
相手は恐怖するこぐらいわからんか
今の友人たちの前で昔のことを晒されてうれしい奴なんかいるかよ
- 962 :nanasi:2011/02/09(水) 04:04:45 ID:QKwo08Nn0
- アカウント名プリーズ
あいつまだそんなことやってんだ
- 963 :FR:2011/02/17(木) 22:22:46 ID:upXld6j1O
- 呟きより
FANROADK とりあえずこれがすめば、次はアリス本かな? ファンロードの引っ越し先や他の企画は、まだ捜し中ってとこです。
まーだ引っ越しきまってないのか、これはもう駄目だな
ワイン会やら花見やら言ってる暇があるならやることしてからにしろ
つか去年の花見の時期もゴタゴタしてた気が…
- 964 :FR:2011/02/21(月) 22:28:35.40 ID:O/WmVLlC0
- オシャレゴリラ・貴瀬悠司・立教大学経済学部
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1298290346/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1298290378/
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1298290152/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1298290425/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/company/1298290257/
- 965 :--:2011/02/22(火) 06:07:26.57 ID:nIk6tRfT0
- @simotuke
春山のツイッターアカウント晒す。
何度言ってもわからない、何も反省してない様子にさすがにブチキレた。
マジで脳に欠陥がありそうだコイツ。
「昔はこんなハガキを」「昔の同人誌では」「昔のPNは○○で」…
かつての常連、作家等は、今のコミニュティの中で
過去のことをこいつに晒される。
こいつにとっては自慢らしいが、相手は内心大迷惑。
昔の彼氏彼女のことを、今の配偶者や関係者の前で触れられるようなものだ。
被害を少しでも防ぐにはリプしない、そしてブロック推奨。
いいか、最終通告だ春山。ツイッターなんて即刻辞めろ。もう許せない。
他人の気持ちを慮れないお前にはネットに触れる資格すらない。
自分自身では気付いてないかもしれんが断言するよ。
オマエはマジキチだ。消えてくれ。
- 966 :fr:2011/02/22(火) 22:40:03.34 ID:kWFvAzjQ0
- このスレも、14スレ目でとりあえず打ち止めかな?
続きは復刊したときでいいや
- 967 :f:2011/02/24(木) 19:57:06.49 ID:Vhb7qCna0
- MMMMM /
__ (n´・ω・)η 川村万梨阿のマンコ臭そう!!
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ /~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| / .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森
- 968 :FR:2011/02/27(日) 18:45:13.49 ID:9BwtaiRQ0
- http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko042526.jpg
日本人じゃねぇwww
- 969 :--:2011/03/01(火) 05:41:26.44 ID:yKHw9lPG0
- おい春山、お前が何の配慮もなく垂れ流した他人の情報は今もネットの海を漂ってるぞ
お前が退会、もしくは今までのツイートを削除しないとずっとこのままだ
だんまり続けて、そのうち何事もなかったように復活なんて絶対許さねえからな
- 970 :FR:2011/03/09(水) 08:55:11.33 ID:eUVP0xVE0
- 叩きや不満すら書き込まれなくなったな
居ついてる編集の擁護が気持ち悪かったのか
FRを完全に見切ったのか
- 971 :FR:2011/03/09(水) 11:44:12.65 ID:6UQ8UcKm0
- >>970
一つ前のレスは叩きじゃないのかw
- 972 :FR:2011/03/09(水) 17:47:27.89 ID:CGEWdsjd0
- 春○はただの迷惑読者だろ FRの負の遺産だが
- 973 :FR:2011/03/10(木) 08:51:21.31 ID:tJVDzawU0
- クレーマーにすら見限られたらおしまいだと
昔どっかの営業が言ってた
- 974 :FR:2011/03/10(木) 12:51:02.32 ID:0uaMJVUdO
- だって未だに引っ越し先すらきまってないんだもん
やる気ないのに花見はやるとか…
ああもう何も言うまい
- 975 :FR:2011/03/16(水) 12:10:37.41 ID:wCAYFqOF0
- 南相馬市に住んでいるローディストがいたような…
シンプルな絵を描く女の人だけれど、大丈夫なのかな
地名をテレビで見て、思い出した
- 976 :FR:2011/03/17(木) 11:49:05.01 ID:EIWLuQVX0
- おいおい・・・被災地で陵辱行為が行われてるぞ!
音量が小さいのでボリューム上げてくれよな!
http://www.teatime.ne.jp/infor/ld4/lovedeath4_hentai.htm
- 977 :FR:2011/03/21(月) 00:12:25.88 ID:8nTXN6/30
- 昔、ここによく広告出していた、旧・平電子印刷の関係者(OB・OG含む)は
全員無事かな?
既に、同人誌の印刷からは撤退したみたいだけど。
- 978 :FR:2011/03/25(金) 00:40:30.62 ID:PZn1Sexg0
- この状況じゃ、復刊しても印刷してくれる会社なんて
無さそうだぞ。
- 979 :FR:2011/03/25(金) 00:44:32.55 ID:jEMr2G3m0
- 相変わらず飯食ったり旅行したり遊び歩いてるんだな
引っ越し先なんか永久に決まらなくていいよ
- 980 :FR:2011/03/25(金) 22:12:29.64 ID:PZn1Sexg0
- 次スレは封印でよろ
- 981 :FR:2011/03/25(金) 22:14:37.54 ID:PZn1Sexg0
- 余談だが、IDがセックスゴー
- 982 :FR:2011/03/25(金) 22:55:00.09 ID:PZn1Sexg0
- 次スレは立てません
- 983 :FR:2011/03/26(土) 00:19:42.76 ID:D8eB6uLh0
- だが断る
- 984 :FR:2011/03/26(土) 02:54:07.09 ID:aEC25CXrO
- ヌードルも濱地宅配
- 985 :名無しのローディスト:2011/03/26(土) 10:46:11.44 ID:pbF2ABZG0
- 立てようとしたけど駄目でした
頼みます
- 986 :FR:2011/03/26(土) 11:35:10.99 ID:D8eB6uLh0
- (屮゚Д゚)屮 F R ス レ 15
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1301106847/
もう要らない様な気がするが…
223 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)