■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ネコのブーオーンブーオーンを発電に利用できない?
- 1 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/14(月) 20:38:27.48 ID:qVLBjZDR
- 猫発電
- 2 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/14(月) 23:16:19.15 ID:qVLBjZDR
- 原子力は危ない
- 3 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/15(火) 20:27:36.09 ID:qVT9gx+V
- a
- 4 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/16(水) 20:02:49.18 ID:Cz/oTzh4
- 猫発電
- 5 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/16(水) 21:00:02.36 ID:Cz/oTzh4
- 燃料棒
- 6 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/17(木) 20:34:04.48 ID:VhJOk/em
- 猫電
- 7 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/29(火) 20:38:40.13 ID:ajC1BVX5
- ブーオーンブーオーン
- 8 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/31(木) 10:17:42.84 ID:c3mYylVu
- ブーオーンブーオーン
- 9 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/31(木) 11:08:46.32 ID:bjM4DDPS
- ブーオーン
ブーオーン
気に入った
- 10 :わんにゃん@名無しさん:2011/03/31(木) 23:07:04.77 ID:POhnoRXd
- ブーオーンブーオーン
- 11 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/01(金) 03:46:36.03 ID:WRQI0pJu
- 気紛れな供給量
- 12 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/01(金) 12:35:40.46 ID:tkyhLmFM
- ハムスターの回し車にぶち込んだ方がはやい
- 13 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/01(金) 15:22:39.15 ID:XpkbINTP
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 14 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/01(金) 16:35:03.41 ID:BCY4jGd6
- てst
- 15 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/01(金) 20:12:03.62 ID:O8Tw5k2N
- ブーオーンてなによ
- 16 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/01(金) 21:54:55.35 ID:wkbdRId+
- 計画停電で暗いのでうちの猫の右前足の肉球を+、左前足の肉球を−として、
豆電球と接続してみた。
のどを撫でてブーオーンブーオーンさせてたら豆電球がちょっと光った。
- 17 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/02(土) 01:05:43.07 ID:cjs1u4uD
- うちのは今発電中
- 18 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/02(土) 08:59:38.21 ID:KdP6Pf5F
- ブーオーンブーオーン
- 19 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/02(土) 09:16:30.48 ID:cjs1u4uD
- カイロのかわりにはなる
- 20 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/02(土) 15:17:48.96 ID:cWfJk+fn
- 電力が要らない消灯・就寝時の方が発電してるかもw
ブーオーンブーオーン
- 21 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/02(土) 19:51:29.28 ID:XAeyRCXA
- ブーオーンブーオーン
- 22 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/03(日) 12:09:18.71 ID:GNdvpSls
- ブーオーンブーオーン
- 23 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/03(日) 14:07:46.74 ID:BGi7M4qJ
- なんだこのスレww
- 24 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/03(日) 21:40:37.31 ID:VPx9V6E7
- 香箱型ブーオーン
- 25 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/03(日) 22:55:48.78 ID:5qbOe8+k
- ブーオーンブーオーン
- 26 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 00:34:04.69 ID:9N3FKniL
- うちの実家のぽんちゃんは白眼剥きながらブーオーンする
- 27 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 12:15:35.68 ID:9LWuSli/
- 無計画発電中
ブーオーンブーオーン
- 28 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 12:15:41.18 ID:K7Fe8zVq
- ブーオーンブーオーン
- 29 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/04(月) 23:35:31.99 ID:/+c3W/R0
- 睡眠、ブーオーンブーオーン停止中。
- 30 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 00:18:31.63 ID:bXccICKI
- いつもの倍くらい大音量で稼働してる時がある
- 31 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 06:31:35.24 ID:EeBHoVk/
- 政府は早く猫発電を認めろ
- 32 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/05(火) 19:01:23.08 ID:I68iaHhZ
- 猫発
- 33 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 00:43:38.22 ID:XR4QstHS
- 気まぐれ発電
- 34 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 08:05:26.12 ID:ZCGO7/pN
- 建屋で数万のねこがブーオーンブーオーンしてるんですね>猫発
- 35 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 12:31:55.68 ID:EoXI05Jx
- なでる
↓
ブーオーンブーオーン
↓
発電w
- 36 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 20:22:46.43 ID:GQ0DNtT4
- 猫発はきまぐれだからなぁ
- 37 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/06(水) 22:33:24.25 ID:ZCGO7/pN
- >>35
勤務したい
- 38 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 03:30:12.20 ID:xrp5/kex
- 建屋が崩壊したら数万匹の猫がワニャワニャ飛び出し大問題に!!
- 39 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 04:11:16.23 ID:ZEnqGEOq
- なんという101万匹にゃんちゃん
- 40 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 08:08:08.70 ID:i3NRVxXc
- 東猫の大失態だな
- 41 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 13:33:36.92 ID:9zdYpS+W
- 猫発から漏れ出した汚染水はつまり高濃度の糞尿汚染水か
- 42 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/07(木) 18:07:30.97 ID:Cddd/ptc
- 100kブーオーン
- 43 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 10:30:35.01 ID:jC6/lwdC
- ネコジョーズかネコファームを設置したい
- 44 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/08(金) 11:44:02.83 ID:DZS3Igyg
- ブーオーンブーオーン
- 45 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 05:49:01.78 ID:eKD7JMYa
-
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ ( ・ω・)
`ヽ_つ ,.ヘ_ヘ
( )
u,__っ) )))) ブーオーンブーオーン
〃∩ ∧__∧
⊂⌒ (・ω・ )
.ヘ_ヘ, `ヽ_つ_〜つ
( )
u,__っ) ))))) ブーオーンブーオーン
- 46 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 06:47:39.72 ID:j1LYRXuU
- 掛け布団の上でブーオーン中
重い
- 47 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 07:41:40.76 ID:aVPhH5Ov
- 燃料棒→ささみ
建屋→こたつ
格納容器→膝
圧力容器→ねこ
ブーオーン
使用済み燃料→飼い主が処理(フランスに送らなくても大丈夫)
- 48 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 08:39:13.89 ID:j1LYRXuU
- >>47
なんというネコキュート
- 49 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/09(土) 19:21:26.62 ID:IraM+L4T
- ブーオーンブーオーン
- 50 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 10:57:12.09 ID:2McYfp5k
- お花見ブーオーンブーオーン
- 51 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 12:11:20.12 ID:eVKfH9OE
- 陽だまりでブーオーンブーオーン言う季節
- 52 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 21:43:35.99 ID:8ZcSk825
- 徐々に伸びていくブーオーンブーオーン
- 53 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 21:56:17.02 ID:ge2zdlnL
- ロボコンみたいな猫パンチも
発電に使えそう
- 54 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/10(日) 22:36:02.64 ID:24k1Cv9J
- 一緒の布団でやられると騒音被害で寝られんわいw
ブーオーンブーオーン
- 55 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 03:24:33.69 ID:0a1Q4fY5
- 暖かくなって来て機嫌がいいのか、名前を呼ぶだけで
ブーオーンブーオーン
- 56 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 22:52:36.26 ID:hK42gg9h
- 確かに騒音が凄くて猫発の近くには住めないな
- 57 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 23:19:00.29 ID:QMKnENyg
- 春の宵
ブーオーンブーオーン
- 58 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/11(月) 23:39:51.33 ID:uVpPVipQ
- うちのは最近ブーオーンブーオーン発電せずに
プルナーォプルナーォと鳴ってる
何かしらの異常発生か
- 59 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/12(火) 16:05:00.42 ID:Xyc+pF8o
- プルナーオ発電は、ブーオーン発電の倍の電力が作り出せたり。
- 60 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/12(火) 16:26:12.04 ID:rldM76At
- ★作業員急募
勤務地:各地の猫発(応相談)
ブーオーンさせる簡単なお仕事です。
- 61 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/12(火) 23:02:07.79 ID:30SUWEcP
- プルナーォ経験者優遇
- 62 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 09:35:42.41 ID:hdY2YTj9
- ウニャン発電は安全でクリーンでとてもエコな発電です
- 63 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 19:10:39.75 ID:lrema8vw
- 夏は発電しなさそう
- 64 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/13(水) 21:53:36.74 ID:KRUlH7kF
- その分は春にブーオーンブーオーン
- 65 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/14(木) 00:39:33.31 ID:iAia/CfA
- 膝の上でブーオーン稼働中
異常なし
- 66 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/14(木) 21:51:44.78 ID:6M37GbIW
- 猫発がメルトダウンした
- 67 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/15(金) 07:40:20.85 ID:4ToHSwco
- うちは保安員が毎日デレてメルトダウン
- 68 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/15(金) 09:52:16.98 ID:vf+9yz0G
- 長毛種飼いの方からです。できるだけ多くの方々に伝えてください。
長毛種飼いの方から情報。外出時は注意して、抜け毛を飛散させないようにしてください!
衣更えの季節により抜け毛が服などに付着し、とんでもない事になるので
外出の際は『コロコロ』か『ガムテープ』などを使い、抜け毛を外に持ち出さないようにして下さい!!
コピペなどして皆さんに知らせてください!! 多くの人に回してください!! ご協力宜しくお願い致します。
- 69 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 11:38:34.74 ID:SdsEg+pt
- ブーオーンブーオーン
- 70 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 17:30:05.15 ID:fL0ofRdp
- ブーオ−ンブーオーン
- 71 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 19:12:24.71 ID:0CgnPdY6
- ブーオーンブーオーン
- 72 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 19:22:25.22 ID:mycrg+zJ
- 今日はブーオーンに最高の日でした
- 73 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 20:59:27.80 ID:wzbkH3WR
- 毎日ブーオーンブーオーンしてるが
コレって猫的に疲れないのか疑問になり、色々試したけど
ブーオーン出力がさらに激しくなるだけで俺的に疲れた
- 74 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/16(土) 23:56:44.66 ID:vlEF/G7l
- ブーオーンブーオーンの動力ってなんぞ
- 75 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 01:00:42.37 ID:vBWmAxyL
- >>74
・ささみ
・またたび
・シーバ
・保安員とお戯れ
冬場は+こたつ、ストーブ等
- 76 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 16:19:07.49 ID:kukQBLf+
- アーオンアーオンと同じ意味?
- 77 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 16:54:50.22 ID:6MJuwtol
- いいえ、ちがいます
- 78 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 17:03:02.29 ID:WUaENyzl
- ブーオーンブーオーンは発電機が調子よくないと発しないけど
アーオンアーオンは明らかに調子よくない(欲求的な意味で)
アーオンなってる時は監視と整備点検を怠ってはいけない
- 79 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/17(日) 20:54:50.90 ID:aIixtfXQ
- アーオンアーオンはただちに甚大な被害が発生する事は無いがほって置くとヤバいレベル
- 80 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 12:56:31.93 ID:4Zvq7Yd3
- ブーオーン発電中にモミモミが稼働されて、服が高濃度YODARE汚染されましたが身体にはどんな影響がありますか?
また、今後の対処法はどうすればよいでしょうか?
- 81 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/18(月) 16:54:19.02 ID:fwxzbn50
- 鼻を近づけない限りただちに人体への影響はありません
- 82 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/19(火) 15:53:55.01 ID:PluPK4ab
- 作業員が建屋掃除のため掃除器機を作動したところ、ブーオーン緊急停止
作業員が全力で復旧活動に勤しみ無事再稼働
- 83 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/20(水) 03:51:58.67 ID:ftqfTUjF
- ブーオーンブーオーン
- 84 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/20(水) 20:34:54.11 ID:plglqnVQ
- >>82
ワロタw
無事再稼動オメ!
- 85 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/20(水) 21:53:34.04 ID:MDzKbcJI
- ふくすま原発の隣の建物は
開けてみて下さい
猫が揉み揉みしながら発電
してます
安全だしおすすめ
- 86 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/20(水) 23:27:17.51 ID:uE38QaEk
- 正しい猫発の稼働方法
身体の両サイドをポポポポポパパペペペペペペンと軽く速く叩く。
↓
身体の両サイドを手ではさみ込んで軽く押さえ、毛の流れに沿って縦にグルグルと回しながら撫でる。
↓
首の後ろから尻尾の手前までにかけて、人指し指・中指・薬指の三本ラインを爪の甲側で手前から奥へと手櫛をかける。
(ネコが向こうを向いている場合は同じラインを指の腹を使って撫で下ろす)
↓
右手で耳を撫でつつ、左手で顎の下をワシャワシャする。
↓
両手の指を使って顎の下の両サイドをワシャワシャする。
↓
両手の親指の下の膨らんだところを使って顎の下の両サイドをワシャワシャグニグニする。
↓
ブルゴル三四郎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
フルゴンフルゴン言いまくり!!
- 87 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/21(木) 00:02:30.02 ID:7oko9bJm
- 体力がないとブーオーンブーオーンいいません
やっぱりかなりのエネルギーが発電には必要なんだと思う
- 88 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/21(木) 21:15:59.96 ID:uZKvRlha
- ノラ発電は可能でしょうか?
フーシャーもエネルギーは発生しますか?
- 89 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/21(木) 23:44:24.93 ID:JhlpI/8S
- >>88
フーシャーはレベル5
- 90 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/22(金) 15:18:23.33 ID:1RT7vXlQ
- >>88
作業員に危険が及ぶ可能性有り。
- 91 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/23(土) 17:35:14.13 ID:UrhRR51T
- 今日は気圧が下がってるからかブーオーンしない
- 92 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/23(土) 17:49:19.23 ID:V/4yALhM
- うちの1号機〜3号機も降雨時は自動停止
- 93 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/23(土) 18:49:09.26 ID:Eo1Vp+5k
- グルグル言い始めました、どうしたら良いですか?
- 94 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/23(土) 19:37:59.70 ID:V/4yALhM
- >>93
全く問題ありません
極めて安定していると考えられます
- 95 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/23(土) 22:56:06.52 ID:Eo1Vp+5k
- >>94 安心しました 引き続き猫発電につとめます|ω・`)
- 96 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 00:42:49.74 ID:gWlTWoVR
- ブーオーンブーオーン
- 97 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 12:01:29.98 ID:k3tyPTYR
- ブーオーンブーオーン
- 98 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 12:19:52.50 ID:vDgKN3gE
- ちょっとだけイライラしている時のシッポ左右パタパタ振りは、発電に活かせませんか?
- 99 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 13:40:56.53 ID:73O+4/I7
- >>98
多少の発電は可能ですが、あまりお薦めはできません
やや不安定なので取り扱いは慎重に行ってください
- 100 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 17:07:59.23 ID:WGYha0tB
- 100ブーオーンブーオーン
- 101 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 19:08:36.44 ID:HkILwrrs
- 101匹ブーオーン
- 102 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/24(日) 23:28:48.86 ID:bhBlZS4s
- 建屋内で稼働13年目に入った猫発電機が居ます
そろそろ老朽化が懸念されます
13年のベテランなので比較的安定して稼働しますが、何分古い型なので停止時間が長く1日の平均稼働時間は短めです
今後気を付けるべき事例は有りますか?
- 103 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/04/25(月) 18:23:36.55 ID:r4TaFmJ0
- >>102
作業員が全力でメンテナンスに勤しめば
まだまだ安定稼働すると考えられます。
- 104 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/26(火) 08:59:33.34 ID:0a5MM/aM
- ブオーンブオーンの途中で興奮し過ぎ、毛が膨れて噛みつき暴れ始めました…防御出来ません、どうしたら良いですか?
- 105 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/26(火) 14:12:14.05 ID:oxcad7IZ
- >>104
ウチの発電機の場合は、
発電機の好きなレア燃料(煮干など)の袋を持ち、
ガサガサ音を立てるだけで、
安全に冷温停止させることができます。
- 106 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/26(火) 17:17:48.28 ID:vfvJGSCh
- 3M圏内にチュンチュン接近、ウカカカ注意報が出ました。
- 107 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/26(火) 17:38:57.29 ID:0a5MM/aM
- >>105 それでは我が家の猫発電は鰹節とまたたびで何とか冷却してみますノシ
- 108 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/04/26(火) 21:47:05.85 ID:rfZYCfNm
- またたび冷却は多量のアドレナリン放出を伴う可能性も考えられます
ご利用は計画的に
- 109 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/27(水) 08:50:28.02 ID:cPaXNBSB
- 建屋内で走りまわって暴発しています!!誰か、誰か助けて下さ…
- 110 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/27(水) 10:44:47.52 ID:+tNTnGy9
- >>109
ただちに半径2m圏内から一時退避し、
作業員の安全を確保してください。
ただし、建屋内のモニタリングは継続して行い、
暴発が収まった後、速やかに被害状況を確認してから、
再稼動してください。
- 111 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/27(水) 13:38:04.63 ID:cPaXNBSB
- >>110 現場復帰し建屋内の状況確認完了 黒い物体を出した後の暴発と思われます 物体も撤去、只今お日様にあたり発電中です ありがとうございました
- 112 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/27(水) 21:17:12.11 ID:VhtK9MuR
- ブーオーンブーオーン
- 113 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 08:44:51.53 ID:2WhJfBEs
- ブーオーンブーオーン
- 114 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 10:00:37.17 ID:mO5HWCSw
- ひなたでブーオーン
- 115 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 19:05:45.48 ID:L//pWqxe
- GWブーオーンブーオーン
- 116 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/29(金) 21:45:13.12 ID:Vy88Dd2J
- ヒーターの稼働率が下がり膝上に来る
↓
なでる
↓
ブーオーンブーオーン
大発電、ほかほかw
- 117 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 09:16:55.19 ID:Iv4trlnv
- 今現在、国内には何基の猫発電機があるのでしょうか?
- 118 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 14:28:21.40 ID:bgr18KKm
- >>117 建屋外も含めると相当数あると思われます 取扱には充分気を付けて下さい
- 119 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 19:20:19.25 ID:s46clHez
- >>118 建屋外でブーオーンすることもあるのですか?
危険はありませんか?
- 120 :わんにゃん@名無しさん:2011/04/30(土) 19:26:29.17 ID:bgr18KKm
- >>119 建屋外でのブーオーンは時々制御不能な状態を招いたり、作業員が裂傷に晒される危険もある為、必ず的確な距離を保って下さい
- 121 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/02(月) 08:51:54.38 ID:gFu05Kvb
- >>120 分りました
細心の注意をはらって稼動させます
ブーオーンブーオーン
- 122 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/03(火) 08:23:02.03 ID:s/v+kk1J
- 朝6時からブーオーンの為に起こされました…励みますブーオーンブーオーン
- 123 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/03(火) 18:33:15.41 ID:nUXHNdoc
- 夕食前ブーオーンの時間
- 124 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 09:20:54.44 ID:1JjdrQnI
- 休日ブーオーン
- 125 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 13:49:23.17 ID:yqq+5asR
- 小型一号機で初の無人運転を実施
2日ぶりに作業員が建屋内に入ったところ
設計上の数値を上回る発電量を記録
建屋内で高濃度汚染水の流出も確認されず
無人運転は可能と判断された
ただ、限界を超えた発電量が維持されており
制御不能になるまえに冷却作業にとりかかる予定
- 126 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/04(水) 20:12:20.27 ID:JEfnoXjD
- 数時間の無人運転中、想定外に制御棒ならぬ制御壁が開いてしまった模様。
しかし建屋内に異常は発見されなかった。
ただちに作業員は通常作業に戻る。
- 127 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 09:49:02.81 ID:qzZRbS+Z
- 緊急事態です!
昨日作業員が建屋外の作業を終え、建屋内に入ったところ使用済み燃料が、燃料プールの外に放置されていました。
作業員ともう一機旧式の発電機は今のところ無事です。換気を施しましたが、大気の汚染が心配です。その後、ソファーの上に汚染水も確認され現場はパニックです。
- 128 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 10:32:12.00 ID:NaC01qFY
- >>127 素手での作業は大変危険です!必ず手袋もしくは厚手のビニールを二重にして撤去して下さい 大気汚染はごく微量、直ちに健康に影響は出ません、安心して下さい
- 129 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 13:17:32.51 ID:FMUccqCf
- 毛布の上でブーオーンブーオーン
- 130 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/05(木) 20:42:05.29 ID:qzZRbS+Z
- >>128
もしや保安員の方ですか?ありがとうございます。
こういった事象がたびたび起きるので、今後も細心の注意を払って作業に取り組みます。
- 131 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/07(土) 01:05:50.35 ID:YbQKvJAe
- 深夜もブーオーンブーオーン
- 132 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/07(土) 09:54:49.91 ID:19Rd5dIM
- 遊びながらブーオーンブーオーン
- 133 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/07(土) 15:01:55.86 ID:lVtgGv6c
- >>132
遊んでると発電するよねw
ずっとブーオーンブーオーン言ってる。
- 134 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/07(土) 17:07:21.72 ID:ifAhgYZp
- ブーオーンブーオーン
- 135 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/08(日) 02:36:23.26 ID:bjzMB8Wv
- 一日に数回もみもみブーオーンをしますが、なにか異常があるのでしょうか?
- 136 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/08(日) 10:38:58.43 ID:DNAdb2Uq
- >>135 至って健全に発電されてます 安心して発電につとめて下さい 我が家の発電猫は寝てしまい、停止中ですw
- 137 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/08(日) 10:47:06.29 ID:lQb4x0XX
- うちの猫発も年中ブーオーンしてる
背中を撫でると一層ブーオーンブーオーンしながら伸びる
- 138 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/08(日) 10:53:01.97 ID:bjzMB8Wv
- >>136 ありがとうございます。引き続き猫発に努めます。
当猫発は不規則操業で日中より夜間の稼働率が高めです。
- 139 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 21:43:39.72 ID:HG/cpqlT
- ブーオーンブーオーン
- 140 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/09(月) 23:13:46.95 ID:oaD1p5ee
- どんどんブーオーンブーオーン
- 141 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/10(火) 08:33:26.48 ID:4G5kGn/R
- おはようブーオーンブーオーン
- 142 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/10(火) 11:24:28.07 ID:OH4DghwA
- 燃料注入完了したみたいで猫発電開始されました(=´∀`)人(´∀`=)
- 143 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/10(火) 13:18:19.77 ID:/5oDFgNs
- のどかでいいな〜(*ΦωΦ*)ブーオーンブーオーン
- 144 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/10(火) 13:29:30.48 ID:nO36HdRB
- 爪を研ぎながら
カリカリカリカリブーオーンブーオーン
- 145 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/10(火) 20:16:53.49 ID:XxbP46Fx
- 具合が悪いとブーオーンブーオーン言わない省エネモードになる
- 146 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/10(火) 21:49:08.89 ID:/5oDFgNs
- 現在、膝でブーオーン中
夜間に発電して蓄電します
- 147 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 00:07:03.12 ID:abu2DPqa
- 只今考え中の様でブーオーン停止中…愛してるよと囁いて再開されました
- 148 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 01:52:20.95 ID:IMNr+FOz
- 仕事から帰ってくるとブーオーンブーオーン
が稼働します。
その後噛まれます。
- 149 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 15:42:01.89 ID:abu2DPqa
- 今日はあんまりブーオーンブーオーンしないなぁ〜
- 150 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 16:09:44.72 ID:3/YpwzgS
- 雨なので省エネブーオーン
- 151 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 17:13:12.82 ID:YKxpQBIO
- すべての猫発が恙無くすこやかに安定稼働しますように
- 152 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 22:54:34.53 ID:xVPpm8f7
- ブオーンブオーン 目を細めながら しっぽが激しく動いています。
これはどういう状態でしょうか?
- 153 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/11(水) 23:01:22.36 ID:abu2DPqa
- >>153 構ってやるから撫でれ!って事かも(●´艸`) うちのはやっと撫で撫でしてブーオーンブーオーン再開したわさ えがったえがった
- 154 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/12(木) 00:15:25.60 ID:iGPqkdFg
- 朝は新参6ヶ月のブーオーンで作業開始。夜は10年物のもみもみブーオーンで作業を終える。作業員でよかったと心底思うw
- 155 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/12(木) 10:33:10.23 ID:flNVtldg
- 雨天のため2機ともブーオーンせず
かご型・クッション型の格納容器内で安全に停止中です
- 156 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/12(木) 11:11:23.32 ID:M2DMqRxc
- >>154
同感!私も作業員でよかったって心底思うよー。
ウチの発電機は落ちてたヤツで最初は壊れかけだったんだけど、
拾ったエンジニアがちゃんとメンテナンスしてウチにくれた。
ノーブランドだけど、稼働率が良くて高性能。
この発電機が来てから家の中が本当に明るくなったよ。
- 157 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/12(木) 14:08:13.29 ID:DkEqGKzM
- >>156
うまいこというなぁw
プライスレスな猫発だ。
- 158 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 01:51:44.87 ID:DTuLll5O
- 就寝前ブーオーン中…
- 159 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 03:22:21.46 ID:vJVIlZNX
- PCの前でブーオーン
送電コストゼロの夢のエネルギーです
- 160 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 09:38:45.87 ID:OnHD7cW9
- お腹撫でてブーオーンブーオーン
- 161 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 10:52:05.22 ID:pSyZ6gza
- みんないいなー
おれも猫電に就職したいなぁ
- 162 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 12:05:32.49 ID:lyzsO4GQ
- 猫電はいつでもあなたを作業員として認定します。
- 163 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 21:59:51.38 ID:H2A0mBfE
- >>161
一帯が潤うよ!
- 164 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/13(金) 23:15:51.28 ID:qHBC82KU
- 夢のクリーンエネルギー猫発!
- 165 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 00:07:17.84 ID:CMZOGN/u
- 猫電の給料はカリカリ
- 166 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 01:25:59.88 ID:TAyR18tM
- >>165 鰹節もお願いします
- 167 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 03:27:18.20 ID:L+37Rtic
- ブーオーンブーオーン
- 168 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 12:43:11.10 ID:TAyR18tM
- 作業員の昼寝場所陣取ってブーオーンブーオーン
- 169 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 13:39:36.15 ID:Q2QOIowc
- 作業員の膝の上でブーオーン停止し、休眠状態に入っています。
作業員は身動きが取れません。
- 170 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/14(土) 23:05:08.24 ID:UDQSq12E
- 作業員の膝の上でブーオーンブーオーン開始されました。
作業員は身動きが取れません。
- 171 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/15(日) 02:24:51.05 ID:kmN3OHId
- 真夜中に安全稼働中
…騒音並に発電されてて寝れません(´;ω;`)
- 172 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 02:41:29.83 ID:NmcilpYt
- 二酸化炭素排出するからエコではないな
- 173 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 12:15:55.96 ID:eQM0ePIx
- >>172
排出された二酸化炭素で猫草栽培
- 174 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/15(日) 13:00:28.25 ID:NmcilpYt
- 気まぐれに発電をし安定性に欠けるため、作業員は尽力いたします
- 175 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 00:02:57.70 ID:6Uh+MhZA
- ブーオーンブーオーン
- 176 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 04:41:47.40 ID:9Vvsoc6u
- ブボボ
- 177 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 10:20:42.08 ID:DWimaTvw
- >>176
どんな現象ですか?
- 178 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 13:40:12.48 ID:RN8U0kTy
- >>177
柔らかい水分が含まれる土壌成分です。くさい臭気がします。
- 179 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 14:00:32.35 ID:DWimaTvw
- >>178
(*ΦωΦ*)???
- 180 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 15:12:09.89 ID:OgDQwb+/
- >>179
ウコではないかと
- 181 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 15:30:03.33 ID:V1htycuL
- しばらく現場を離れるため協力会社に猫発を任せたところ
ブーオーン不足にはならなかった
- 182 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 16:41:18.16 ID:DWimaTvw
- >>180
了解!使用済み燃料ですね
- 183 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 19:52:46.39 ID:YHVSbIZl
- うちはチンチラ発電です
- 184 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/16(月) 23:00:19.33 ID:i8km8ney
- 腹撫で発電拒否られました。・゜・(ノД`)・゜・。
- 185 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 02:07:09.61 ID:8WruY7Np
- 腕枕でブーオーンブーオーン中
- 186 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 02:36:40.86 ID:jhcpiRSc
- ブーオーンブーオーン
ブ…
ブーオーンブーオーン
たまに止まるこの瞬間なんぞえ?
- 187 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 13:43:36.48 ID:JiZDx3uu
- ブボボ
ブボボ
チロチロチロチロ
使用済燃料、汚染水排出完了。
- 188 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/17(火) 22:42:22.88 ID:hxRY+YHc
- >>186
自動間歇発電ですね。高性能!
- 189 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/17(火) 22:43:57.42 ID:G33C7qZF
- 褒めまくり撫でまくりでブーオーンブーオーン快調です
- 190 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 01:39:03.31 ID:QwdJSTLZ
- >>187
ワラタ
- 191 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 06:20:28.13 ID:8wUS+HZ4
- おはようブーオーン
- 192 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 11:13:40.96 ID:4UWMpOSu
- 日向ぼっこでご機嫌にブーオーン♪
- 193 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 11:20:45.37 ID:iAVi44bU
- 今朝はブーヺーンブーヺーンだったw
- 194 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 11:44:58.29 ID:1P2mi5Pl
- 使用済み燃料プールから基準値を超える臭気を確認
使用済み燃料棒が溶融していた
専門機関と共に迅速に対応する
- 195 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 11:48:33.83 ID:EW0OLPRn
- >>194お腹こわしてたのかな?お大事にー。
- 196 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/18(水) 23:32:58.40 ID:PUkpapRc
- ブーオーンブーオーン
安定供給中
- 197 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 09:25:30.52 ID:9EN1HSD+
- イイ子だイイ子だブーオーンブーオーン
- 198 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 11:40:13.32 ID:lDZxtduB
- 去年、野外放置されていた小型発電機を運び込んで約1年。メンテナンス中は引っ掻き傷が絶えないが、概ね良好に発電中。
作業員に就職出来て幸せ…(*^^*)
- 199 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 15:05:12.25 ID:OJK8B8/k
- ブーオーンブーオーン
- 200 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 15:25:50.26 ID:WWec7OgT
- ウチは1号機は常時安定稼働だが
2号機がブーオーン稼働しているのを見たことがない。
- 201 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 18:47:29.08 ID:1DbZRegg
- メルトダウンしてないか?
- 202 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/19(木) 20:01:25.63 ID:xz24VbKl
- >>201
猫発はクリーンで安全なエネルギーです
- 203 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 01:19:34.54 ID:pUnug50g
- 猫発利権うまうまwww
もう一基誘致したいくらいに
- 204 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 01:33:12.91 ID:Wni8Q4H2
- 4歳になる1号機に誘導されて、
2歳の2号機がブーオーン稼働中。
- 205 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 キジトラ1号機&2号機(稼働2年目):2011/05/20(金) 01:41:18.17 ID:m9ygh+bM
- ただいま停止中
建屋内別々の場所にて陣取っています
汚染ヘドロ(肛門膿)を布団につけられました
すごく…強烈な匂いがします…
俺の布団…( ´・ω・`)
- 206 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 08:02:51.04 ID:EnZs2MCf
- >>202
うちの建屋じゃブーオーン稼働させるまで作業員の手は常に危険にさらされてる
足首も生傷絶えません
- 207 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 19:10:10.66 ID:ehJRpxcM
- >>206
製造後間もない発電機にありがちな事象ですが大きな危険はありません
適切な処置を続ければ徐々に安定していくものと思われます
引き続き作業に当たってください
- 208 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 21:56:45.15 ID:4KU4zwFe
- 1号基→運搬用小格納容器内にて安定ブーオーン
2号基→その横の段ボール上にて大音量ブーオーン…していたのが只今消灯休止。
- 209 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 23:02:15.22 ID:QZ2Pweba
- 今日は一号機のブーオーン稼働6周年記念日ですた。
まだまだ勢い衰えずブーオーン。
- 210 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 71.1 %】 :2011/05/20(金) 23:11:06.49 ID:3V9oO5uQ
- >>209
6周年おめ!
- 211 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/20(金) 23:12:00.62 ID:EnZs2MCf
- >>207
オロナイン携帯の上、安定稼働を目標に慎重に作業を続けます
- 212 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 キジトラ一号機&二号機(稼働2年目):2011/05/20(金) 23:31:47.35 ID:m9ygh+bM
- 二号機が俺がトイレから出てくるのを待ってる
しかもブーオーンしながらだぜ…なんでだよ…
- 213 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 00:35:46.02 ID:Ttloq31p
- 11年目でも元気にブーオーンブーオーン
- 214 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 11:48:50.72 ID:bilU3vab
- 男の一人暮しだったからハードル高かったけど、ようやく猫電の内定貰った。
いっぱいブーオーンブーオーンさせるぞー
とりあえず近所の公園の猫発で研修してきます。
- 215 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 12:10:02.40 ID:a2CEYD1H
- >>214
内定おめ!
稼働させるのは一号機だけ?二号機も同時稼働させると効率が良いと思う
- 216 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 12:45:50.24 ID:bilU3vab
- >>215
ありがと!
とりあえず一基です。いずれは増設したいな。
- 217 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/21(土) 21:30:48.27 ID:QuCaK+oE
- 災害時用に移動式簡易格納容器を新たに購入
協力機関でのメンテナンス時にも活用する予定
- 218 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 キジトラ一号機&二号機(稼働2年目):2011/05/22(日) 00:06:21.47 ID:Svvs5BSi
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvcyABAw.jpg
現在二号機ブーオーン休止中
結構辛い体制で寝転がってるから足痺れてきた
休止中にメンテナンスしたらやっぱ怒られるかな
最近抜けるわ伸びて尖ってるわでくしゃみと傷が…w
- 219 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 00:15:43.14 ID:YMecaaOL
- 猫も働くといいな
労働者の猫を飼うなんて
既にモデル猫や猫駅長に看板猫
普通の猫もやってるパトロールとか
ここにブオーン仕事も入るだおん
- 220 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 81.6 %】 :2011/05/22(日) 00:26:05.74 ID:73fTs22/
- >>218
休止中のメンテナンスこそ作業員の務め!
二号機さん、可愛いなぁ…
- 221 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 09:57:51.32 ID:KtN75+Ir
- お前が一番カワイイよでいつもの3倍ブーオーンブーオーン
- 222 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 10:35:46.46 ID:XjCC9deE
- 膝でもみもみブーオーン
- 223 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 10:39:40.29 ID:XjCC9deE
- 222だが、トイレに行きたくなったー
- 224 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 11:41:00.10 ID:lzIwJDD9
- 発電中にトイレなどもってのほか
- 225 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 18:20:49.67 ID:5aD7QA6R
- ♪
太陽光発電は猫と組み合わせるのが〜
太陽光発電は猫と組み合わせるのが〜
とってもエコロジーでエコノミー
誰か発明しろよ
ブーオーン発電と組み合わせると最強の発電になるよ
- 226 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 19:27:08.57 ID:tJ09sEdo
- ブーオーンを供給できる変換機みたいのを開発してほしい
- 227 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 20:19:57.38 ID:kj1l/tkY
- ブーオーン発電の副産物アルファ波を浴びて
作業員は今日も元気です
ありがとう猫電
- 228 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/22(日) 20:23:06.30 ID:kj1l/tkY
- >>218
とても状態の良さそうな猫発ですね
画像ブーオーンが聞こえてきそう
- 229 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 キジトラ一号機&二号機(稼働2年目):2011/05/22(日) 23:52:03.35 ID:Svvs5BSi
- >>220 >>228
ありがとう、二号機も喜んでるわ
今日はおかんの腹のとこでブーオーンしてる
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYy7WDBAw.jpg
燃料プールに一号機がどでかい燃料棒を落としてたから
掃除してから寝るわ
気温の差が最近大きいから、猫発電機のメンテをみんな怠らないようにな
おやすみ
- 230 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 01:10:47.94 ID:n3Rud93B
- 香箱型猫発電ブーオーンブーオーン
- 231 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/23(月) 22:22:11.11 ID:yKVFFhUo
- デローンでブーオーンブーオーン
- 232 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 12:21:40.22 ID:0oZlEIZ1
- 今朝は寒かったから作業員が寝ている布団に入ってきてブーオーンしたよ
- 233 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 16:22:46.12 ID:1cuwbm7Z
- >>232
点検も温度調節も完璧ですね!
自分は隣で寝ようとすると作業員がどこかへいってしまうのですがどうしたらいいのでしょう…
- 234 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 18:35:38.38 ID:0oZlEIZ1
- >>233
作業員→発電機でしょうか?
作業員は持ち場を離れてはいけませんよ
- 235 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 22:02:01.27 ID:BUBRorz2
- お腹をのの字マッサージで安定ブーオーンブーオーン
- 236 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/24(火) 22:40:14.75 ID:fJiPSWQQ
- 膝上に設置
↓
なでる
↓
ブーオーンブーオーンw
↓
超抜け毛www
- 237 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 08:52:05.33 ID:tdWi0CQO
- 気温の上昇により布団の中で柔軟性を増し、あやうくメルトダウンかというところで緊急停止。
只今フローリングにより冷却中。
まあ伸びていることに変わりはないのだが。
- 238 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 15:25:59.52 ID:iO+jP8yd
- 作業員の座椅子に陣取りブーオーンブーオーン
- 239 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 16:09:37.31 ID:NEfsPYYk
- amazonの箱の中でブーオーンブーオーン
- 240 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/25(水) 21:07:20.23 ID:fvN6B8o9
- 布団の上にひっくり返ってブーオーンブーオーン
- 241 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 13:21:23.79 ID:+4usaa7m
- 午後はお昼寝タイムだからブーオーンしないな〜
- 242 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 23:18:59.76 ID:Ya8oCTxT
- 毛を立ててボディアタックでブーオーンブーオーン
- 243 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/26(木) 23:58:28.76 ID:r3iD0F9u
- 作業員の顔を見ただけでブーオーンブーオーン
この炉、ネジがゆるんでる気がする
- 244 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 00:19:28.13 ID:M2kfdCF8
- それは作業員の日ごろからの良質なメンテナンスのおかげである!
>>243はもっと胸を張っていい
- 245 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 09:04:47.82 ID:U8fpcgen
- >>244 ありがとう!
作業員番号243、さらなるメンテに勤しみます。
- 246 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 19:26:23.19 ID:gcNaWRBo
- 前足で作業員の背中をちょんちょんして呼ぶ
あごの下をなでられる
ブーオーンブーオーン
- 247 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 20:27:16.56 ID:if/BxTos
- 作業員の顔見て全身使ってアタッキングブーオーンブーオーン
- 248 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/27(金) 20:52:38.49 ID:NwgLAjeD
- たこ足配線で発電所が危機に瀕するのを阻止すべく
今日一日館内の配線チェック業務に従事した。
作業員の配慮を知ってか知らずかブーオーンは正常稼働。
- 249 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 10:51:55.59 ID:va2MRrQY
- 猫電に就職したい
- 250 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 15:34:53.95 ID:RBmN4Qtv
- まずは猫喫茶でアルバイトとして雇用します。適性と判断された場合、ぬこぬこネットワークに登録して頂きます。その後正式採用です。
- 251 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 21:03:47.16 ID:wu3r3GKD
- まずは発電所の誘致だな
環境整備から始めたらいいんじゃないか?
- 252 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/28(土) 22:43:21.96 ID:82VH1HL7
- 正直ブーオーンとは聞こえない
ブーゴーブーゴーって聞こえる
- 253 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 70.6 %】 :2011/05/28(土) 23:52:47.86 ID:lNcRonlS
- >>252
つ『遊び心』
- 254 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 06:20:41.81 ID:yyv9e4ez
- うちの炉はブーオーンて聞こえる。ンが特徴というか。
このスレ見つけたときは上手い表現だなあと思ったよ
個体差がかなりありそうだけども
- 255 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/29(日) 16:08:52.28 ID:cwVU300v
- うちの猫発はグルグルゴロゴロだけど、ブーオーンでイイw立派に発電しとりますけん
- 256 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 12:01:44.77 ID:tx8WBrZQ
- ブーオーンにプル声が混ざっとるよ
これは危険だ漏電だ
- 257 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 17:02:38.33 ID:aNJWINks
- >>256 言うね、プル声w漏電なのか?…気をつけなきゃな
- 258 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 20:15:39.06 ID:6URKr410
- うちのはグーゴーグーゴー音で2基発電中
4月頃から毛の飛散が激しい為、防護服着用が義務付けられている
- 259 :キジトラ一号機&二号機(稼働2年目):2011/05/30(月) 21:37:58.23 ID:qnABsf12
- お久しぶり
相変わらず俺の家の発電機はフル稼働
特に寝起きの一号機は半端ない…
体当たりしながらブーオーン、しかも顔の中央(鼻)に向かってだ
作業員二名、そのうち鼻が曲がりそうですw
燃料プールの周りもいっつも汚くして…世話のかかる発電機だ
今日のお昼は部屋の模様替えして一号機の寝床が日当たり良好になったので
日光浴しながらブーオーンしてたよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7-X_Aww.jpg
- 260 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/30(月) 22:18:07.01 ID:tx8WBrZQ
- うちのこドライヤーの振動が好きらしく、ドライヤー使うと必ずブーオーン発電する
ドライヤーの電気代はタダってことになる!
- 261 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 00:25:04.95 ID:6O5LsXez
- ブーオーンブーオーン
- 262 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 07:52:08.97 ID:axbUBfvz
- >>259
かわええw
- 263 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 11:57:09.73 ID:IknK3C3e
- 作業員が発電機をうpするスレはここですか
- 264 :わんにゃん@名無しさん:2011/05/31(火) 17:14:25.40 ID:ozk0/aPI
-
作業員随時募集中
年齢・性別・経験・場所一切不問
条件が整えば誰でも始められる簡単なお仕事です
Necology&Neconomy
クリーンで安全な発電です
- 265 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 12:32:03.46 ID:bS8LEgSf
- >>263
そうです
管理のブラックボックス化を避けるための監視です
わかったらさっさとうp(ry
- 266 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 16:10:13.44 ID:mRqUWGh0
- ブーオーンブーオーン
- 267 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 19:40:24.89 ID:Z+aL8xBk
- 以前より発電所の誘致を行ってまいりましたが、本日ついに発電機の設置が完了しました!
現在調整中、ペレットは無事取り込みました。
ブーオーン開始はいつ頃になるか未定。
「メインクーン」型発電機です。
- 268 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 77.7 %】 :2011/06/01(水) 20:53:17.90 ID:Xi0rS0GA
- >>267
晴れて作業員、おめでとう!
- 269 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 20:58:21.17 ID:brDHsWrP
- >>267
いきなり巨大炉設置とはやるな・・・
- 270 :267:2011/06/01(水) 21:52:04.35 ID:Z+aL8xBk
- 速報です、メインクーン型発電機、先程無事に運転開始。
仰向けの作業員の傍にてブーオーンブーオーン。
時折ブーオンブーオンというリズムに変わりつつも10分ほど稼動。
試運転といった所でしょうか。
- 271 :キジトラ一号機&二号機(稼働2年目):2011/06/01(水) 22:06:02.00 ID:dlMt9/7c
- 今日の昼、作業員の寝床を二号機が占領してた
しょうがないので布団をかけてやったら、そのままブーオーン→休止…
メンテナンスでもしようかと思ったけど、ここまで気持ち良さそうだと邪魔できないよな( ・ω・)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYya-GBAw.jpg
メインクーン型発電機が気になる俺…!
- 272 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 22:20:00.90 ID:jr5rx0U+
- メインクーン型、設置日にブーオーン開始とはさすが!
- 273 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 22:38:31.47 ID:NxDWnWWL
- 一級品のメインクーン型もいいが、俺は汎用型が好きだな
>>271の型は特にいいなぁ でもメインクーン型も見たいw
- 274 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 23:17:34.46 ID:Z+aL8xBk
- 267作業員です。
何回も書き込みすみません。
http://d2.upup.be/lMCupMaGWb
うちの発電所です。なかなか写真が撮れず…
ベストショットではないのですが。
- 275 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 23:19:58.33 ID:Z+aL8xBk
- >>274
×発電所
◯発電機
しつこくすみません!
- 276 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/01(水) 23:27:03.55 ID:1QCcnYnq
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 277 :キジトラ一号機&二号機(稼働2年目):2011/06/01(水) 23:36:51.35 ID:dlMt9/7c
- >>274
激しく鼻水吹いた
ふっさふさじゃあ…!俺は短毛種しか管理したことないから羨ましい
写真撮るときはおやつやおもちゃで釣るのがやりやすいよ
一号機二号機共に廊下で暴れまわってるnow
- 278 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/02(木) 01:42:28.94 ID:RYHSulXN
- 布団で作業員と一緒に値ながらブーオーンブーオーン
- 279 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 07:41:30.00 ID:55o7ioBU
- ドヤ顔でブーオーンブーオーン
- 280 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:55:11.60 ID:gwo5ezAD
- 丸くなってブーオーンブーオーン
- 281 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 21:59:57.65 ID:ylkgNRXR
- チンチラ型発電機シルバー
- 282 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/03(金) 22:52:15.26 ID:ylkgNRXR
- このスレを立てた>>1は神だなぁ
- 283 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 11:51:35.02 ID:LuoKzK5s
- 今日は日向ぼっこでブーオーン
- 284 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 12:49:16.08 ID:JxL66Orr
- ブフッブフッ
ブススンッブススンッ
- 285 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 14:43:12.45 ID:EJAWskoL
- ブーオーンブーオーンブ…ピューーイ!
ピューイって何事
- 286 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 19:28:40.03 ID:Sy1FYwtx
- >>285 発電のおまけです 良くある事です、正常ですw
- 287 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 22:09:37.70 ID:y/7lbimb
- >>284
なるなるw
- 288 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/04(土) 22:12:23.62 ID:y/7lbimb
- >>281
美しい高級発電機ですね
うちは燃料だけ高級仕様です
- 289 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 01:32:53.53 ID:kFg+khLn
- うちのも燃料が高い
まったく燃費が悪くてどうしたものか
- 290 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 07:37:05.41 ID:ky50un7i
- ブーオーンブーオーン
- 291 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 12:15:33.19 ID:EeUNNVKR
- ブーオーンブーオーン
- 292 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 16:41:03.00 ID:WRlu2vv+
- ブーオーンブーオーンブーオー……ガブッ!
- 293 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/05(日) 17:38:49.04 ID:QaZ4Lxpm
- ブーオーンブ…ブルルルッ
- 294 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 【東電 74.4 %】 :2011/06/05(日) 18:54:43.97 ID:36sQ+S/O
- >>289
投じた燃費以上のエネルギーを作業員に与えてくれないかい?
きっと極めて高効率だと思うよ!
ブーオーンブルルオーン…くあ〜ッ
- 295 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 00:01:18.00 ID:EPcrjAf6
- ウチはコンビニ袋を丸めて縛ったものを投げてとってをくりかえして発電する
- 296 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/06(月) 23:18:33.24 ID:VjCSBkBU
- 発電をネコのブーオーンブーオーンに利用できないか?
- 297 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 01:35:45.99 ID:DwG9iiiN
- ブーオーンブーオーン
- 298 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 04:52:56.03 ID:6+66s+LI
- ブーオンブーオンしながらのモミモミは正常運行なのでしょうか?
- 299 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 10:51:52.82 ID:irHmrzLQ
- >>298
順調です。
引き続き点検お願いします。
- 300 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 20:43:46.45 ID:4TxAn1SR
- ブーオーンブーオーン
- 301 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 22:16:18.06 ID:PILXN1mk
- 発電中、突然足蹴りされましたorz
故障でしょうか?
- 302 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/07(火) 23:23:06.99 ID:ogzR0ElM
- >>301
そのような事例はときおり報告されています。
防護服の着用もしくは作業着の改善を提案します。
- 303 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/08(水) 13:03:56.60 ID:RQy2yTau
- ひるおびにて「振動による発電」から「田代島、猫と人間のイイ関係」の流れ…
感動age
- 304 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 00:29:38.80 ID:4ZmdcKYh
- ブ― ブ― ブ― ブ― ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 305 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 00:43:32.82 ID:4ZmdcKYh
- 去年の秋、可愛がってた近所の発電機が、メルトダウンで虹の橋を渡ってしまいました。点検作業が思い出です。
- 306 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 00:47:48.88 ID:23Didku3
- ブーオーンブーオーン
ブボブボブボブ
ブーオーンブーオーン
- 307 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 07:18:44.80 ID:8A0nADdg
- >>305の作業員としてのキャリアを生かすためにも
是非2号機、3号機の誘致を・・
ブーオーンブーオーン
- 308 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 21:04:55.56 ID:8A2YHd8p
- イヌのハッハッハッを発電に利用できない?
- 309 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 22:07:07.44 ID:g3Hfjy5D
- ブブブッブーオーンブブブッブーオーン
- 310 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/09(木) 23:45:41.69 ID:4ZmdcKYh
- >>307
家族が発電機の設置を認めてくれないので、新たに見かけた発電機候補をブーオーンブーオーンさせていきたいと思います。
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 311 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 00:39:37.88 ID:eWgu8MOP
- ブーオーン中発電をピタリとやめ、作業員の顔を舐める事象が発生いたしました。
安全性に問題はないと見られますが、一応報告いたします。
- 312 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 00:44:08.24 ID:tDR3icBT
- >>303
ニャンコ・ザ・発電プロジェクトだっけ?
いっぱい発電できるといいな。
- 313 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 07:05:46.74 ID:CFZ3r10e
- >>308
それは別スレ立てるべき発電方法だと思います〜
- 314 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/10(金) 11:38:22.20 ID:wcQ+oJ5k
- >>308ハッハッハ発電、シッポぶんぶん発電、お散歩るんるん発電などものすごい発電量を期待できそうです。
個人的にはこんな発電スレがもう一つあったらもっと和めると思われるので、板に犬発スレを建設できる方はいませんでしょうか?
- 315 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 15:03:41.71 ID:JAPZm0AU
- ブーオーンブーオーンブーオーブーオーブーオーン
- 316 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 15:30:06.90 ID:1UUqMpiJ
- ブブブッブブッ ブーオーンブーオーン ブブッブーオーンブブブッブーオーン
- 317 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 21:37:22.39 ID:HY8rNcWR
- 燃料催促
ブーオーンゥルルルナァ〜ブーオーンブーオーン
- 318 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/11(土) 22:35:19.92 ID:pEOs2B3K
- ブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン・・・・ブ、ブ、ブ、ブ、ブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン
- 319 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 00:02:54.75 ID:xDkxlEtS
- >>318
枕に背中を埋め込む形で自立的に敷設の後、まさにそれ。
朝から高出力だったw
- 320 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 【東電 70.5 %】 :2011/06/12(日) 00:29:55.50 ID:f+RVfrOF
- 湿度が高くて使用済み燃料プールの異臭が…
- 321 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/12(日) 08:35:25.39 ID:bxF4fgXK
- 朝の運動会のあとに窓際でへそ天。
テレビの音に勝てるくらいの音量で発電中w
- 322 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 22:41:36.49 ID:IinNepE9
- 1日家を留守にして今帰宅
ノル型メイ型発電機、各2機ずつが定格出力の5倍でブーオーン開始
暴走阻止のため今夜は寝ずの番になりそうです。
- 323 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/12(日) 23:33:22.27 ID:jUkhW2wI
- 大型発電機を4機も・・・
- 324 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 74.7 %】 :2011/06/13(月) 22:12:33.72 ID:5QUK62Yz
- 風呂上りの作業員にスリ寄ってブーオーンブーオーン嗚呼シアワセ
- 325 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 23:25:08.06 ID:ccvv09b0
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 326 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 23:30:18.29 ID:53jG+bYd
- 汎用型もブーオーンブーオーン
- 327 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/13(月) 23:39:25.77 ID:2RM2uvRJ
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 328 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 78.7 %】 :2011/06/15(水) 17:44:01.55 ID:HWaucUD5
- 建屋内の湿度が高くて不調気味
ブヒュルルルブヒュルルル
- 329 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/15(水) 22:45:33.22 ID:NuRb4C+n
- 稼働11年目の猫発♀ まだまだ若い者には負けませんブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン
- 330 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 06:05:05.67 ID:h6eC/yHs
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 331 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 20:59:31.21 ID:VZ6rEKX1
- 1機でいいのでほしい
- 332 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/16(木) 21:25:03.87 ID:f4QXmOON
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ひょっとして発電機の誘致が難しいのですか?
- 333 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/06/16(木) 23:28:20.73 ID:y+IPutaH
- 一号機「ブーオーンプルルン…ブーオーンプルルン…」
二号機「プル…プルプル…プルプルプル…」
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4YCOBAw.jpg
なんだろうこの差は( ゚д゚)
- 334 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 【東電 66.2 %】 :2011/06/17(金) 00:33:15.37 ID:Z83qL8om
- >>333
こっ、これは堪らん!!
作業員冥利に尽きますね。
- 335 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 20:20:26.26 ID:SXZWjyGZ
- >>333
かわえぇえええ
うちにも発電にきて欲しいいぃ
- 336 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 20:45:07.36 ID:DuVydLjP
- >>333 ニャー(>д<)愛しす愛しすブーオーンブーオーン
- 337 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 21:08:02.02 ID:4Rd9tGEv
- >>333
可愛いwwww
- 338 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 22:20:45.79 ID:z//3cmp1
- 発電機が欲しい
- 339 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 22:36:32.67 ID:xXQui6Tp
- >>338
設置できる土地と
維持費があれば
あなたも今すぐ作業員に!
- 340 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/17(金) 22:55:58.14 ID:YqwX1f/0
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 341 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/06/17(金) 23:04:10.68 ID:B7T/LGZ4
- >>334-337
褒められてさらに発電量が増えたわ、ありがとう
今も>>333みたいな感じで俺のベッド占領しながらブーオーンプルルン…
おかげで足下の辺りだけ作業員の布団は黒いです(抜け毛
- 342 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 10:33:42.50 ID:E1nGwEUC
- いまベッドで二人きり。
毛布+腕まくらでブーオーン発電中
こっちの心が充電されるぜ!(´∀`*)
しかしそろそろ起きたいのです…ご主人様…(´・ω・`)
- 343 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 12:37:56.08 ID:4ggC46K8
- ☆猫発作業員の心得☆
・平常時の発電環境の整備は何より大事です。
発電機の状態に合わせた新鮮な燃料と冷却水を用意しましょう。
使用済み燃料や汚染水は可及的速やかに撤去して下さい。
まれに容器外が汚染されることもありますが、ただちに健康に影響のあるものではないので
被害が拡大する前に、確実に除去しましょう。
・発電機がリラックスできる環境を整備したら、制御棒(おもちゃ)や
マッサージ、ブラッシング等、発電機のお好みの方法で発電を促しましょう。
ブーオーン音が聞こえ始めたら、優しく声をかける、適度に撫でる等の
適切なメンテナンスにより、さらに発電量のアップが見込めます。
・ただし、消灯停止モードに入った時は、決して無理に発電させようとしてはいけません。
一切の作業を停止して、じっと自動復帰を待ちましょう。
特に格納容器として自分の膝を使用していた場合は、復帰まで動かしてはいけません。
・発電機本体に異常が生じた場合は、速やかに専門の整備機関(病院)へ。
その他想定外の事象が発生した場合は、このスレにて指示を仰ぐと
適切な助言が得られる場合があります。
その際、発電機の詳細写真があれば、スレ内作業員の判断の助けになるでしょう。
- 344 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 74.9 %】 :2011/06/18(土) 14:02:44.51 ID:aLJtMZcd
- >>343
GJ!
7kg近い巨大発電機が腿の上で消灯停止モードに入ると辛いw
- 345 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 14:24:54.69 ID:9oZQ5m/g
- ブーオーンは明るい未来のエネルギー
- 346 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/18(土) 22:39:42.22 ID:HGUKC8+i
- 原子力ならぬ、猫力(ぬこぢから)発電。
ブーオーンブーオーン
- 347 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 03:00:56.97 ID:rfEdgSo2
- 5年前に急に活動停止に陥ったうちの猫発を思い出しますニャ。
皆さん素晴らしい作業員サンで、それぞれ猫発も活発に発電されてますなぁ(^^)
懐かしい、ブーオーンブーオーン。
和みのブーオーンブーオーン。
- 348 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 09:50:14.70 ID:B9o+E9o3
- 活動停止した猫発思い出すだけでも心があったまる
ブーオーンブーオーン
- 349 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 21:11:56.70 ID:XZrDkqMQ
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 350 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/19(日) 22:58:07.49 ID:y5bmx9GW
- 夜のおやつも食べてウンチしてお水飲んでただ今発電中
ブーオーンブーオーン
- 351 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/06/21(火) 12:59:54.70 ID:5Mmyyosb
- >>343
こういうのみるとここのスレの単語覚えれる
ていうか家の発電機の持ち主(飼い主)と話すときも
思わず「おい燃料棒あるぞ!!処理しなきゃ!」って言っちゃうんだがw
そんな俺はただの作業員( ・∀・ )
>>347
その分俺らが発電してやる!
いつか再設置したときはもっとブーオーンしてやるんだ
メンテナンスに更に力をいれて…そんで…グスン…
いや、なんでもない…
- 352 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/21(火) 21:45:06.40 ID:WzQHOB7d
- 何だかご機嫌斜めで発電せず…作業員が代わりにブーオーンブーオーン
- 353 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 01:42:43.30 ID:muSNsJWw
- 俺の2010年式メイ型一号機、ここ3日ほど使用済み燃料棒がメルトダウンしてどろどろ。
今朝から緊急停止してぐったり、技術者のメンテを受ける。
燃料も受け付けないので栄養剤を緊急注水。
技術者によると廃炉の心配はなさそうだが、建屋に戻ってもつらそうにのびてる。
しかもこんなときに建屋の空調不良で室温湿度ともに上昇。
発電しなくても良いから、廃炉だけは勘弁してくれ〜(ノД`)シクシク
- 354 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 18:54:03.47 ID:RcVOthve
- >>353
今日も暑かったから発電機を大事にな。安定稼働まで頑張って。
- 355 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 22:23:07.45 ID:0h1AA4r8
- >>347の元作業員ですm(=・ω・=)m
>>351さん
ありがとうです!
停止してしまった猫発はもう稼働することはないから...と思い、未だに目から塩水が溢れることも...
しかし実家では2基が稼働しておるので、帰った時は臨時作業員としてブーオーンをフル活動させてます(^^)!
これからも、みなさまの作業員としてのご活躍を拝見させていただきます!
- 356 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/22(水) 22:46:43.74 ID:muSNsJWw
- >>354
有難う、昼間エアコンなおした。
ノル型はだいぶ元気になって今爆睡中。
- 357 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 07:18:16.85 ID:6oZfO/JI
- こ、これは…
http://labaq.com/lite/archives/51675977.html
- 358 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 13:12:51.97 ID:depWf2RJ
- 猫パンチとブーオーン、どっちが発電効率いいんでしょう?
- 359 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 17:14:26.58 ID:ticuwT6Y
- >>358
瞬間出力としては猫パンチのパワーも捨てがたいのですが
やはり電力の安定供給という点では難ありかと思われます。
ブーオーン発電にてベース電力を確保し
時折猫パンチで追加発電、という位置づけがよろしいかと。
- 360 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 17:58:02.47 ID:qBZ8aJUK
- 猫パンチはkWで見れば凄いがkWhでみれば対した発電量ではない
- 361 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/23(木) 21:07:04.39 ID:NoYTI9M9
- 燃料を投入してブオーンブオーン
- 362 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/24(金) 01:25:22.55 ID:X1iceqgg
- ブーオーンブーオーン
- 363 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 03:26:36.47 ID:9b+kj1HI
- 地震!?
さっき発電機の一部がピクピク ピクッって揺れてた><:
- 364 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 12:37:06.57 ID:kXB7mN9X
- 低気圧のせいかブーオーンだめ。
- 365 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/06/24(金) 18:15:11.57 ID:af48WIW0
- 二号機、ブーオーンはしないけど構ってちゃん
一号機、いつも通りへそ天フル稼働ブーオーン!
暑くなってきたからメンテナンス怠らないようにな(´・ω・`)
- 366 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 20:52:10.16 ID:q/Xh8vt+
- 暑いから長ーくなってブーオーン
- 367 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/24(金) 22:25:30.64 ID:9WWtInqp
- 昔稼動してた発電機はあまりに熱くなるとハァハァ言ってた
- 368 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/25(土) 10:03:37.87 ID:VT6arGUm
- へそ天ワロタ
- 369 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 07:33:26.66 ID:m8iJYIsU
- うちの耳反りフッサーラ発電機、特等席でブーオーン開始!
- 370 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 13:44:31.45 ID:fVE8YBB9
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 371 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/26(日) 18:24:02.55 ID:zxU4TqpQ
- 涼しいせいか膝上に来たので頭を軽くグリグリ
↓
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
↓
作業員までホカホカw
- 372 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/27(月) 00:36:17.42 ID:7H1rrYIc
- 一緒にねんね
ブーオーンブーオーン
- 373 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/27(月) 07:47:32.24 ID:3CfRX5q8
- 猫発が再臨界してる。
障子を破いてぬこぽダウンしてる。
- 374 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 00:05:22.69 ID:G7tYn7h3
- >>373
経過報告は出来ますか?
- 375 : 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/06/28(火) 09:34:02.09 ID:6YHXq+ai
- まだ朝なのに「猫だったもの」のように伸びきってだらけてる
猫発させるために携帯用扇風機で冷却開始
- 376 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:04:46.63 ID:Y+Ss3etV
- 棚の上でブーオーンしていた発電機が
寝返りうって落下する事故発生。
発電機はすぐに自力にて体勢回復後
しきりに前足をぺろぺろして、事故を隠蔽しようとしてます。
- 377 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 10:18:50.02 ID:QHuy2kst
- 猫電の隠蔽体質ははんぱないな。
- 378 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/06/28(火) 14:32:10.18 ID:D0m4HYwU
- 最近昼はしっとりした燃料をあげてるんだが
一号機が二号機のも食っちまう( ・д・ )
一号機は一気に食べる派、二号機は残してあとで食べる派なんだが
念のため二号機が残したら蓋してるんだけど、一号機が巧妙な手口で蓋を開けて盗んでた
もう少し対策を練らんとな…
暑くなってきたのに作業員の足元でブーオーンしながら寝にくる
ロフトベッドだから暑いのにな( ・ω・ )
- 379 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 19:33:31.64 ID:G7tYn7h3
- >>375
メンテナンスおつかれさまです。
ブーオーンブーオーン
- 380 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/28(火) 23:31:27.84 ID:dp8fZQKd
- 押入れの奥の秘密基地でブーオーンブーオーン 高いし暗いし楽しいらしくてブーオーンが止まらないw
- 381 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/29(水) 00:04:20.69 ID:hA/m+b7a
- 私のベッドにやってきて、冷んやりジェルマットを強奪して猫発中
ブーオーンブーオーン
- 382 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 00:50:20.78 ID:H+b0HHdq
- 今日株主総会だったようだが…
- 383 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 05:45:51.61 ID:JVoOHLxY
- 株主総会は夜の公園です
- 384 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/06/29(水) 07:10:28.68 ID:hA/m+b7a
- ブーオーンブーオーン
- 385 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 21:59:59.57 ID:jxobutKq
- >>382
そっちはブーイングブーイングだろw
猫発の総会はブーオーンブーオーンだかんな
- 386 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/29(水) 22:40:25.71 ID:drLQkzHV
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 387 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/06/30(木) 13:40:42.93 ID:jWlKMWQD
- ブーオーンブーオーン
- 388 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 13:51:14.63 ID:/G+Ft05Z
- ブーオーンブーオーンってなにですか?
鳴き声?いびき?
- 389 : 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 【東電 78.6 %】 :2011/06/30(木) 20:20:14.71 ID:H2y5UKRD
- >>388
発電中に響く音です。
- 390 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 20:27:05.97 ID:Gwd5mers
- ブーオーンブーオーンと毎日定時に稼働させているからか、夏痩せが
懸念される発電機の毛並みが今年は良い。
- 391 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/06/30(木) 20:40:50.43 ID:zlCaI52R
- 二号機がリビングの椅子を占領して
作業員はジベタリアンだヒャッホーウ\(^o^)/
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8LKVBAw.jpg
- 392 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 21:33:58.50 ID:ClbfDHjL
- >>391
なんたるゴージャス建屋
- 393 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 22:04:21.04 ID:/q7zd+oN
- >>165
黙ってりゃ他のみんなは、「余計な馬鹿が一人減ってよかったネっ」 って雰囲気だったのに。 頭悪いな。
人によって集められた猫に対しての餌やりは、一度も推奨した覚えは無い。
でも、地域猫の活動を否定している訳ではない。
濃すぎる血縁で半分奇形の [猫に似た生き物] をペットショップで買ってきて、周りに迷惑かけないように室内飼いして、一匹じゃかわいそうだから多頭飼いして、
手術するのもかわいそうだから生ませちゃって、保健所に連れて行くなんてかわいそうだから、誰か優しい人に拾ってもらってね。
ってゆーのが少なくないと思う。 これは、お前の言う [管理] の結果の一つだろ?
それでも、生まれてきた今ある命を何とかしようと思ったら、餌をあげて、里親を探して、需要と供給に差があるのは当然だから、寄付を募って避妊手術をする運動は理にかなってる。
少なくともお前よりは考えてると思うし、俺やお前みたいにこんな所で罵り合ってるだけの人間よりは、行動しているだけよっぽど立派だと思う。
俺やお前が非難する資格は無いと思うよ。
「野良猫」 とか 「えさやり」 とか、それぞれを一括りで全て同じ扱いでこーゆー場所で頭の悪い批判をするからには、それを読んだ人に与える影響を考えて物を言え。
もちろん俺にもあてはまる話だと反省して、もう書き込まないつもりだったのに・・・。 今日はもう落ちます
- 394 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 22:09:37.94 ID:/q7zd+oN
- >>393
(*ノェノ) スレ間違えちゃった・・・
- 395 :わんにゃん@名無しさん:2011/06/30(木) 22:58:54.60 ID:ZXDqhdxW
- >>394
アナタは決して悪い人ではない事がよく解るw
- 396 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 00:52:56.93 ID:D81sPONj
- ブーオーンブーオーンブーオーン
- 397 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 11:17:02.06 ID:O4dkOpM6
- ブラッシングしてあげたらブーオーンブーオーンハンパない。
- 398 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 17:33:27.12 ID:ns65SGjW
- ブラッシングすると放射ぬこ物質が拡散するんだよなぁ
- 399 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/01(金) 18:12:26.55 ID:DRFwx6Zp
- 七月になったな
今日は涼しいけど、また暑い日が続きそうだ
一号機、二号機共にやはり作業員の足元で寝る日々
ロフトベッドってのに加え、発電機の熱で俺が伸びちゃいそうだ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm8yVBAw.jpg
>>394
よくある、どんまい(*ノ∀`*)
- 400 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/01(金) 19:28:46.12 ID:ZnEJGXDd
- 和洋折衷、素敵な家ですな、意外と大きな猫発っぽいね
横の更に大きな猫発頭のヌイグルミが気になるわw
- 401 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/01(金) 20:02:22.93 ID:DRFwx6Zp
- >>400
リビングは改築して洋風だけど、作業員の部屋は砂壁の壁紙なほど和風ですw
畳をやられると困るからカーペット設置済み
一号機はガタイがすごくいい、喋る
二号機はスリムでツンデレ(最近はデレ期
猫発頭?
猫が好きすぎて車の中にもこれと同じのとハチワレの置いてるよw
あとは小さいのが沢山…(=ΦωΦ=)
- 402 : 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 67.7 %】 :2011/07/02(土) 10:40:03.55 ID:7uldPrIT
- >>397
高効率な優良炉ですね!
- 403 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 15:49:15.57 ID:U/H/tPgp
- 大変です!
この厚さでニャンモナイトがメルトダウンしてます!
- 404 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/02(土) 16:42:43.41 ID:7sixIPKH
- この時期使用済み燃料や汚染水を隔離する容器が臭いのは承知だが、結構辛いな
外に置こうか迷ってる(´・ω・`)
今日はリビングで制御棒を使ってブーオーン発電
一号機は犬が尻尾を追いかけるみたいな感じでぐるんぐるんするから面白い
二号機はものすごいジャンプ力だが、よく着地に失敗する
ふんふん!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-cWWBAw.jpg
- 405 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/02(土) 16:48:15.45 ID:7sixIPKH
- >>404
燃料「棒」が抜けてた(*ノд` )
- 406 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 16:49:49.82 ID:mTCZ5cTR
- うちの猫発電みてたら、
自分に必要なエネルギーを自家発電しているようにも見えた
- 407 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 16:53:35.12 ID:jAYr5o34
- >>404
ほんと、使用済み燃料プールの悪臭には苦慮している。
他の作業員はどうしてるの?
- 408 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/02(土) 17:08:43.97 ID:7sixIPKH
- >>407
俺は15ℓのペールに袋入れて、重曹を底に敷き詰める
んで燃料棒とか汚染水はする度にNo9辺りのポリ袋(家はフックポリ)に入れてペールへポイッ
発電機二匹だと、燃えるゴミの日に毎回だしてると(週2)15ℓのペール半分ぐらいの量
つまり一週間15ℓ一杯分か( ・ω・ )
一日出すの忘れると貯まっちゃって…ね
やたら高い機械みたいの買うよか自分で工夫したほうがいいかなと思った結果の隔離容器
- 409 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/02(土) 18:42:11.05 ID:U/H/tPgp
- うちはコンビニの小さい袋をためててそれに入れて捨ててる。
更に他のゴミと一緒にスーパーのレジ袋に入れてポイしてる。
うちの隔離容器は外だからあまり役にたたない情報かも。
- 410 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/02(土) 19:04:04.21 ID:7sixIPKH
- >>409
俺の地域は今年の4/1からコンビニやスーパーの袋をゴミ袋として使っちゃいけないってのが決まったからそれ出来ないんだよね(´・ω・`)
だからフックポリ買ってるんだ
まあ200枚入りで168円だかそんなんだからいいかな、と
他の作業員のも教えてくれー
- 411 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 74.1 %】 :2011/07/02(土) 23:32:23.81 ID:7uldPrIT
- 流せる使用済み燃料棒プール用砂を使用してる。
こまめに作業員用トイレで処理。
少し油断すると「早く掃除しろ!」と催促される…。
三台稼動中。
ブーオーンブーオーン
- 412 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 08:02:00.44 ID:3YYJSoOX
- >>409と同じ〜 臭いのは諦めているw
小さい段ボール箱に入ってブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン 暑くないのか?ブーオーンブーオーン
- 413 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 10:47:00.48 ID:+w59UFAN
- うちは外の自分の家の敷地内で済ませている
夜になると収納する仕組み
ベッドの上でいつも発電してる
ブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン
- 414 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 11:25:38.35 ID:K4Q1SjFu
- ブーオーンブーオーン
- 415 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/07/03(日) 13:51:38.33 ID:7yy4Z5HO
- ブーオーンブーオーン
- 416 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 15:32:09.00 ID:ACt80wkL
- ブーオーンブーオーン
- 417 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/03(日) 15:43:12.14 ID:1N+hp+2n
- ブーオーンって糞のこと?
- 418 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 【東電 81.0 %】 :2011/07/03(日) 18:15:17.86 ID:bfmgxl5O
- >>417
つ>>389
- 419 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/07/04(月) 06:31:35.17 ID:V9IVzEDH
- ブーオーンブーオーン
けさは涼しいので朝から絶好調♪
- 420 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 13:14:05.34 ID:5Ms6giGg
- うちの猫発を冷却しようと、冷却パッドを敷いてみた。
まあ、あんまりわかってないみたいですわブーオーン
- 421 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 13:21:30.38 ID:NCt4kTq/
- 建屋の洗浄ルームでブーオーンが響く
- 422 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/04(月) 22:56:08.12 ID:lKDSR0AC
- うちの発電機は、フローリング建屋にビニールシート(スーパーの袋)を
広げて寝るのがお気に入り。
ワシャワシャいう感触を楽しみながら、ご機嫌でブーオーンブーオーン
- 423 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/05(火) 06:46:38.08 ID:K0A52h5X
- お気に入りのぬいぐるみだっこしつつネコ発中♪
ブーオーンブーオーン♪
- 424 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/05(火) 07:36:50.43 ID:425pgWqr
- 昨日は二号機が俺の腕に引っ付いてプルプル…ブーオーン
暑いけど、可愛いから許す(*´д`*)ハフーン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo7eWBAw.jpg
- 425 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 08:29:50.83 ID:eQOCbWTN
- とげ付き制御棒で猫発を摩擦したところ暴走しだした。作業員(特に腕)はどうなってしまうのだろう。
- 426 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 13:25:22.20 ID:CnUPFb37
- うちは猫発についた瓦礫を撤去しようと、とげつき制御棒を使ったが、想像以上の粉塵が出て作業員の鼻と喉が内部被曝
猫毛アレルギーなんだけどモフモフはやめられまへん…ブーオーンブーオーン
- 427 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 78.9 %】 :2011/07/05(火) 20:29:05.56 ID:R+cOpPr6
- >>424
うひょ〜、これは素晴らしい起電力!
- 428 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/05(火) 23:43:31.68 ID:t0llugQg
- >>424
ブーオーンブーオーン
いいなぁ。
- 429 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/06(水) 02:09:21.39 ID:yzIXDMcw
- ブーオーンブーオーン♪
- 430 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/06(水) 14:19:33.67 ID:Byq9M3nu
- お風呂入って部屋に戻ったら
おかえり!ブーオーン!
ぬれたタオルを床に置くと、待ってましたと言わんばかりに寄り添いブーオーン
特に一号機のほうが使用済みタオル好きなんだよな
写真は二号機だが(「+」ω-´)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7N2XBAw.jpg
>>427-428
ブーオーン!(*´ω`*)b
- 431 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 15:32:45.64 ID:T3bSCmBg
- >>430 カワユスな〜
睡眠妨害したのにブーオーンブーオーンw構って貰って嬉しくてブーオーンブーオーン
- 432 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 17:51:41.21 ID:amh5M8fH
- うちの猫発はブーオーンブーオーン じゃなくて
プルォォォプルルルゥォォなんだが大丈夫だろうか?
ちなみに製造年数14年目で毎日涼しいところでとぐろ巻いてるだけなんだが。
- 433 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 19:36:46.14 ID:Ekav60Dh
- >>430
いつも写真付きの詳細報告ありがとうございます♪
なんとも心地よさそうなブーオーン(´∀`*)
>>432
プルニャーマルタイプの発電機さんですね♪
このスレでも少数ながら同型の運転報告がありますので
全く問題ないと思われます(´∀`*)
- 434 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 20:23:13.84 ID:HDmRI38W
- 極秘入手した、高機能冷却装置使用
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-taXBAw.jpg
- 435 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/06(水) 23:23:39.18 ID:upduik29
- 今日、野良猫にブーオーンされた
仕事から帰ってきて玄関の前に来たらひょっこり顔だしてきて
スリスリしてきたんで撫でてみたら腹出して発電
なんか俺もブーオーンしそうなくらいに嬉しかったんだが
ゴメンね、今は飼えないんだ…
まさかこれが噂のNNNネットワーク
ブーオーンしてくるのは反則だぞ
- 436 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/07(木) 00:54:07.18 ID:856nsNtW
- >>431>>433
(=ΦωΦ=)ブーオーン!
>>434
俺も冷却装置導入したぜ
お宅の発電機は大層気に入ってるみたいねw
ブーオーンが聞こえてくるー(*´ω`)
家のは一号機が大体乗ってるんだが、一昨日だかに二号機が初めて寝っ転がってプルプル…こっそり発電
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrcqSBAw.jpg
>>435
野良猫今住んでるとこみかけなくて寂しい…
やっぱ都会じゃあんまいないのかや(´・ω・`)野良発電羨ましい!
- 437 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 04:32:06.33 ID:RGkbO+Ev
- >>435
うちのほうじゃまだまだいるぞ。
野良発がうちの猫発に惚れてるみたいでよくお互い網戸越しに見詰め合ってる。
だが猫融合はさせん。
- 438 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/07(木) 18:24:13.63 ID:zKDEmUFr
- ブーオーンブーオーン♪
- 439 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/07(木) 22:49:25.15 ID:PqbnPsuh
- 体より小さい箱に入ってブーオーンブーオーン 箱壊れかけとるがなw
- 440 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/07/08(金) 00:57:37.36 ID:kLX8tcAV
- >>439
箱に挑む姿うp!w
- 441 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 03:07:00.16 ID:DoiWDG5/
- >>439
猫発電機って自分の図体よりも小さい格納容器好きだよねw
深夜の運転停止前ブーオーンブーオーンブーオーン
- 442 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 18:27:03.84 ID:+zZygxzP
- >>440 うpが苦手な作業員なのだ(´;ω;`)ゴメンナスッテー
>>441 暑かったり窮屈だったりしないのか?と不思議なピーチパイだよw
- 443 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/08(金) 18:50:17.02 ID:+JnTp5p2
- 発電する気まんまんの制御棒http://nukoup.nukos.net/img/71375.jpg
- 444 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/09(土) 09:00:28.00 ID:Ny2L1sNW
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoLKSBAw.jpg
- 445 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/09(土) 09:44:12.28 ID:XCscM4LA
- 布団が使用済み燃料棒に汚染されました。
ブーオーンブーオーン
- 446 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/07/10(日) 13:01:22.83 ID:yYlK/Jhd
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9tqSBAw.jpg
ブーオーンブーオーン♪
- 447 : 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/07/11(月) 06:34:56.81 ID:rRUu4hBX
- ブーオーンブーオーン♪
- 448 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 12:51:14.01 ID:atM/jL99
- クリーニング予定のセーターが汚染水に侵されました。
プルルルゥナーオ ゥルルルル
- 449 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 15:53:07.23 ID:nt58ADP4
- ストレステストをしてない猫はブーオーン禁止
- 450 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 20:53:53.95 ID:1qaglpp3
- ストレステストってどんなことするんだ?
お風呂入れるとか?爪切りとか?
- 451 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 22:01:45.46 ID:AlcrbO9Q
- 耳を外折りにするとか、あくびした途端に口に指入れてあががとかそういうのを想像した
- 452 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/11(月) 22:33:29.85 ID:xdJQqYPA
- 耳を手で隠して「ふくろう」とか「ゴマフアザラシ」とか
しっぽをつかまえて「これはいいパタパタですね」とか
ブーオーンブーオーン
- 453 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/12(火) 00:13:34.31 ID:cudrIfoB
- ブーオーンブーオーン♪
- 454 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 02:06:47.36 ID:T7YCv0dn
- 尻尾を『ギアチェンジ〜』とグルグルしたりw
ブーオーンブーオーン
- 455 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/12(火) 19:21:07.61 ID:SJIEdiMN
- ブーオーンブーオーン♪
- 456 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 19:55:26.10 ID:pvqIFSPJ
- ブーオーンブーオーン
- 457 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/12(火) 21:20:24.31 ID:xbkvtpPW
- 俺が部屋から出ると、どこいくのー!帰ってこーい!と絶叫の様な鳴き声で俺を呼ぶ二号機
珍しく家ではなく、完璧に人に懐いた発電機なんだが、管理人(飼い主)が部屋に居ても俺が部屋でたらニャオー!!
嬉しいが、一人暮らししたら周りに迷惑かけそうだなあw
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnYacBAw.jpg
トロにネギ押しつけられてる二号機
- 458 : 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【東電 73.3 %】 :2011/07/12(火) 23:40:02.74 ID:koe9BPUs
- >>457
ク〜ッ、羨ましい!
ブーオーンブーオーン♪
- 459 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/12(火) 23:51:57.57 ID:ghgzMrR+
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 460 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/13(水) 06:38:59.23 ID:LnstFH4M
- >>457
可愛いなー
ブーオーンブーオーン♪
- 461 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 07:07:55.20 ID:WAHglKgh
- 今朝も暑いのに自ら日光を浴びて発電中
どうやら太陽発電タイプらしい
ブーオーンブーオーン
- 462 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 07:54:52.74 ID:80WMix/f
- >>457
美虎だなあー
- 463 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/13(水) 23:00:56.09 ID:/CjsXibM
- ブーオーンブーオーン
- 464 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/13(水) 23:46:00.67 ID:LnstFH4M
- ブーオーンブーオーン♪
今日は風があって涼しいから順調に猫発中!
- 465 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/14(木) 23:56:06.56 ID:XwSwUhyl
- あげ
- 466 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 02:08:52.91 ID:C+85Rpdg
- 素晴らしいスレに感動している(=゚ω゚)ノ
- 467 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 08:52:54.40 ID:IpgjaDaP
- おケツでぶーおーん、ぶーおーん♫http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoOCdBAw.jpg
- 468 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/15(金) 11:19:11.39 ID:+bzCrft8
- >>458>>460>>462
ブーオーン(=ΦωΦ=)/
一号機が、涼しいのかベッドの下で寝るんだ
掃除機かけるの大変だから冷却装置の上に移動させるんだが
すぐに戻るんだよね( ´ω`)
二号機は窓辺で仕事の邪魔をしながらブーオーン
最近はしょっちゅうペンタブブロックをしてくる
http://i.imgur.com/RSGzF.jpg
あぷ先変えた
多分こっちのが軽い
- 469 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/15(金) 14:01:50.09 ID:6ByX+ajy
- 暑すぎて、呼吸がはやい。ブーオーンもマッハだ…
頑張れ!
- 470 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 00:12:48.35 ID:zkH5zNnz
- マッハ全開!ブーオーンレッド
すいません言ってみたかっただけです
- 471 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 03:26:30.08 ID:A8svMQS0
- >>469
ハンパない発電量を想像して吹いた
- 472 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 06:02:37.57 ID:HCGSPcdJ
- >>468
かわええええええええええええ(*´Д`)ハァハァブーオーン!!!
つーか>>457でも気になってたけど横のフィギュアがwwwねんどろいど?
トロの顔にミクの身体てw
>>470
レッド以外にブルーとかピンクとかイエローとかグリーンとか居たら戦隊モノみたいだなw
猫発戦隊ブーオーンジャー
調子乗りましたすいません
- 473 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/16(土) 06:48:59.08 ID:2/nVrTer
- >>472
プライズのリボルテックだよい(´ω`)b
可愛かろう、そうだろう!←
http://i.imgur.com/26EB4.jpg
昨日の昼の二号機
暑くてだらけてる…
普段のツンツン具合からは想像がつかんわい
最近メンテナンス用のブラシをQuick&Rich(逆だっけ?)っていうLionのにしたんだが、メンテナンス嫌いの一号機がすっごい発電してた
一転してメンテナンス大好き発電機にw
- 474 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 14:54:15.55 ID:2Go1exSb
- 独りで灼熱の二階で猫発していた(わけわからん)プルニャーマルを冷温停止させるべく念のためエアコンの効いた部屋に移動。
- 475 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/16(土) 23:11:00.15 ID:HESWo4cn
- 昼よりも 夜は控えめ ブーオーン
そりゃそうだ。
昼間は超暑い中、仰向け股おっぴろげ(♀)でブーオーンして下さったし…
ありがたや、ありがたや。
- 476 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/17(日) 07:50:11.87 ID:pWPPNYZz
- 毛繕いしている。
発電さぼってるなと思い、お腹に耳を当てたらブーオーン
疑ってすまんかったのう…
- 477 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 05:26:34.53 ID:eKPpqliz
- プルニャーマル1号機。
14年目で老朽化してきたけど停止すると我が家の猫気が足りなくなるのでまだまだ修理して使う。
http://nukoup.nukos.net/img/71948.jpg
プルルルルル ルルゥゥゥゥール
- 478 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/18(月) 17:15:42.68 ID:09vMSq4l
- これは良い猫発。フカフカではないですか。
- 479 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/19(火) 14:53:28.83 ID:lXLo0qGE
- >>477
モフモフしたい!
- 480 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 17:20:24.09 ID:Fej4Kh3A
- 昨晩、同じ枕を使ってくれてブーオーン。
外の音がうるさいし疲れたから、耳栓してもブーオーン。
身体に響くかなりの癒しだブーオーン。
ありがたや、ありがたや、ブーオーン。
- 481 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 21:22:01.47 ID:1iZ85EmE
- 外観を見て癒され、運転音を聞いて癒され、モフモフして癒される
環境にも作業員にも優しいエネルギー、それが猫発電
ブーオーンブーオーン
提供:にゃんこ電力
- 482 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/20(水) 22:20:08.48 ID:hcIDNzQq
- 4日振りの戯れるブーオーンブーオーン
幸せのブーオーンブーオーン
にゃんこ電力最高ブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン
- 483 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 00:57:45.45 ID:GIrjqjJn
- 台風でもブーオーン
- 484 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/21(木) 02:14:49.06 ID:x0EOquF0
- >>477
やべぇおなかに顔突っ込みたい(●´ω`)
台風がきている間、作業員に引っ付いて発電してた
昨日の夕方はすこし寒かったからか、寄り添って消灯停止モードへ
明日は多分今まで通り暑くなるだろうからくっついてこんだろうなぁw
http://i.imgur.com/v8GmK.jpg
おやつくれ!の顔
- 485 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 06:35:17.42 ID:NMkulBZU
- >>484
いつ見てもメンテナンスの行き届いた発電機達ですね(*´Д`)
- 486 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/21(木) 23:54:46.97 ID:IMKuJ7+1
- 親、作れと読んで混乱した
おやつ、くれか。
手づくろいで失敗ごまかしブーオーンブーオーン
- 487 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 12:45:00.06 ID:Z+3e2Jmh
- 毛づくろいと間違えた
ブーオーンブーオーン
- 488 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/22(金) 23:03:39.36 ID:LvCjSecn
- >>484
かわゆい!
- 489 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 21:15:27.72 ID:Y2ukUsml
- ブーオーンブーオーン
- 490 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 21:50:48.48 ID:11P3ygA7
- きゃわ!
- 491 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/23(土) 23:32:57.69 ID:+esPhXZ/
- 猫発すばらしっ
- 492 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 11:55:35.88 ID:UlUGxWcj
- 21世紀のクリーンエネルギー
- 493 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/24(日) 12:27:07.71 ID:158nQlkw
- 糞ワロタwwwwあのブオーンって音はどこがなってるんだろうなw
心臓にあてるとなんか妙に落ち着いて心臓の調子がよくなったんで
医者に聞いてみたら、猫のあのブーオーンっていう音は心臓を改善する効果があるらしいな
- 494 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 00:01:09.78 ID:VXb/TAtA
- マジレスすると低周波
- 495 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 04:18:34.78 ID:ofNJZvRM
- ブーオーン発電は骨折の回復にも効くしらいしね!
- 496 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 08:29:45.71 ID:DX4f80C1
- 猫発すごいな
- 497 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 14:50:18.84 ID:8bEtryBW
- 去年秋に死んだ縞三毛猫発は、私がツラい事を思い出して涙にくれているところへやってきて、
私の頭を枕から下ろして枕を陣取り、私の耳元でブーオーンブーオーンしてくれたものです。
その音と私に向けられた彼女の慈しむような眼差しで、私は随分と助けられたものです。
- 498 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/25(月) 16:56:57.87 ID:5M2PLOlm
- 大丈夫、猫発はリサイクルできるから毛皮が変わるけどまた使えるよ。
- 499 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/25(月) 23:19:01.77 ID:oGDLvDiB
- >>484>>488
ブーオーン(=ΦωΦ=)
先日の台風のあと、涼しい日が続いてるな
そのせいか二号機が足元じゃなく、枕元で寝るようになってきた
http://i.imgur.com/j6RwU.jpg
すげえ寝ぼけた顔(´ω`)
- 500 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/25(月) 23:20:04.47 ID:oGDLvDiB
- >>499 /(^o^)\
>>484× >>485○
- 501 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 02:33:12.50 ID:1SAQnsUo
- ブーオーンブーオーンブーオーン
- 502 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 16:04:12.98 ID:l7n3RE3S
- 猫発ってよく人の足に頭から倒壊してこない?
こんな危険な発電、使っていいの?
- 503 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 16:30:48.51 ID:8KqC14Jb
- うっかり背中を見せると背後から勢いよく飛び掛って攻撃されるし
猫発は危険きわまりない発電方法だよ
- 504 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/26(火) 21:39:27.89 ID:lay0dh5m
- ブーオーンブーオーン
- 505 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 23:52:10.63 ID:AFJWGD/6
- 猫発作業員はみんな会社
を愛してるね
グループ会社の猫発にも
暖かい声援
ずっとこの会社で働いて
いきたいな〜
- 506 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 23:52:55.37 ID:U1fpPTZ/
- 暑かろうが寒かろうが、猫発はフル発電中ですブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン
- 507 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/26(火) 23:54:55.86 ID:AFJWGD/6
- 505です
携帯からで
変な改行になってしまってすいせん
- 508 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/07/27(水) 04:33:43.27 ID:LSI3OarE
- >>502
スリスリ〜バタンッ→ブーオーン
(目が合う)→尻尾ピーンッ→ゴッツン→ブーオーン
>>503
この傷は勲章です(´ω`)
http://i.imgur.com/hA60K.jpg
最近生きてる?って思うぐらいの寝方をする二号機
- 509 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 16:59:26.59 ID:sqGKJbE6
- 箱の中でブーオーン中の猫発、ひと撫でするとプルルルルッという起動音とともにプルニャーマルに変身。
- 510 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/27(水) 21:08:17.02 ID:aZxUh+me
- 永久就職したいです
- 511 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/28(木) 06:45:07.18 ID:Hnz6AUvm
- 朝の散歩、食事も終わって廊下に寝そべってブーオーンブーオーン
- 512 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 13:05:02.83 ID:699XbgfZ
- で、ブーオーンってなによ。鼻息?
- 513 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 15:00:08.40 ID:cEYdNmKX
- 気管を振動させながら呼吸をしてるときの音だよ。
そんな事はどうでもいいとばかりにブーオーンブーオーン開始
- 514 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 17:02:04.53 ID:kZhx/pfw
- 通年の定時ブーオーンブーオーンを施行。
猫発の毛並みツヤツヤw
- 515 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/07/29(金) 20:15:08.06 ID:kxL8kDBC
- ブーオーンブーオーンと順調に猫発中w
- 516 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/29(金) 23:29:47.47 ID:wDwVmjZC
- >>508
二号機かわいいですなあ
お腹さわりたいw
- 517 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 19:02:40.45 ID:Q9tgZyAT
- 鍵尻尾とストレート尻尾の猫発は一緒に稼動しても大丈夫ですか?
- 518 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/30(土) 20:11:08.05 ID:H4KDW7hp
- 雷で過剰ブーオーン中
ブーオーンブーオーンブーオーン
- 519 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/31(日) 03:13:27.67 ID:eRfLhnzh
- >>517
全く問題ありません。
発電の相乗効果が期待されます。
但し、作業員のメルトダウンに注意。
- 520 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/31(日) 06:15:04.49 ID:O0vduPRv
- 517はベストミックス
- 521 :わんにゃん@名無しさん:2011/07/31(日) 15:54:36.62 ID:YBQbGgjp
- 雨なのに祭りの太鼓の音が凄い…
それに負けじと大音量ブーオーン。
肉球のポップコーンみたいな匂い
祭りなんか行かないで、猫様の発電支援じゃ!ワッショイ
- 522 :200:2011/08/01(月) 13:11:48.80 ID:waTN2dV0
- 以前2号機がブーオーン稼働していないと書きましたが
昨夜無事めでたく稼働音を確認することができました。
設置から4年5か月・・なんと長い時間だったことか!!
しかし今朝同じように稼働を促したところまた沈黙・・
次にご報告できるのはまた4〜5年先かもしれませぬ
- 523 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/08/01(月) 16:24:44.13 ID:t6/J4jLN
- ブラッシングしてあげたらブーオーンブーオーンハンパない。
- 524 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 17:03:20.90 ID:iiK02ln5
- (今日の発電量)24kcal-(今日のメンテ消費カロリー)375kcal=-351kcal
( ゚д゚ )???
- 525 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 21:25:08.58 ID:BE3B7NGL
- >>524
残りの電力は、あなたの心を暖めるエネルギーとなりました
ブーオーン(=ΦωΦ=)
- 526 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/01(月) 22:55:34.04 ID:f1U2M5/4
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 527 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 01:25:50.87 ID:p+KQn2oc
- 作業員の枕の上で発電開始ブーオーンブーオーンブーオーン
あの、作業員はいつ休憩を取れば良いんですか…?(´・ω・`)
- 528 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/08/02(火) 02:06:19.50 ID:98/b95h+
- >>527
発電機が消灯停止モードに入るまでが勤務時間です(`-ω-´)
- 529 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 10:24:00.55 ID:F4riMils
- 喉のゴロゴロ=ブーオーン?
- 530 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 15:31:25.74 ID:mVVbD/OK
- ブーオーンなった時は何をしたら喜ぶのかー。
- 531 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 18:02:55.12 ID:c8OZ58ne
- 肉球をポチっと押すなり
ブーオーンブーオーン
- 532 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 21:24:41.96 ID:w4i+X1lg
- あぁ、長期出張でブーオーン不足
誰か、ちょっとでいいからブーオーン分けて・・・
- 533 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/02(火) 21:53:28.87 ID:bViY69Qv
- 愛してます大好きですと言いながらのお腹マッサージで最大級のブーオーンブーオーンw いつまでもブーオーンブーオーン 発電良好です
- 534 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/08/02(火) 22:54:43.73 ID:98/b95h+
- http://i.imgur.com/GEs3r.jpg
朝起きたら作業員の顔みておはようと言わんばかりに「うにゃーん!」
んでごっつんスリスリブーオーン!…朝から顔が猫毛まみれです(`-ω-´)
- 535 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/03(水) 00:59:42.36 ID:bLnavYg9
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 536 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/03(水) 16:35:40.70 ID:crYz+aRt
- 2ちゃんが落ちても日本のためにブーオーンブーオーン
- 537 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/03(水) 16:43:14.81 ID:dnVLxKHy
- >>536
それで復活したのか(^。^)
ブーオーン♪ブーオーン♪
- 538 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/08/03(水) 16:46:20.71 ID:Qdp/YdDo
- http://i.imgur.com/uh7Ev.jpg
2ちゃんが落ちても二号機知らんぷり
一号機は必死こいて毛づくろい→ブーオーン
- 539 :葛城ミサト:2011/08/03(水) 20:10:41.99 ID:C6frztNW
- ケダマ作戦発動!
シンジ君、日本中のブーオーンをキミに預けるわ!頑張って!
- 540 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/03(水) 22:56:33.51 ID:00ii8vyl
- >>539
ちょっと待て、何匹集めたんだよww
- 541 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/08/04(木) 06:56:35.48 ID:izUAylMS
- >>539
kwsk
- 542 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 12:33:41.10 ID:vu6ZdtC5
- >>539もしかしたら大量のおんなじ猫がねこかきで泳ぎながら
「わたしが死んでもブオーンブオーン」
- 543 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 13:23:30.95 ID:NTQHVKXo
- 残酷な天使のブーオーン
- 544 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 18:33:45.76 ID:52txte26
- >>540
ざっと1400万頭ぐらいでブーオーンブーオーン。
野良もいれたらもっとかな。
- 545 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 18:41:26.15 ID:GzhedHCG
- こんな時どうすればいいのかわからない…
- 546 : 【東北電 88.0 %】 :2011/08/04(木) 21:13:36.10 ID:/xKmCD5g
- モフモフすればいいと思うよ
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 547 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/04(木) 23:32:30.01 ID:9P+za1iy
- >>543
Fly Me to the Boo-on
- 548 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 01:31:51.77 ID:G/qSlHg0
- >>534
猫毛まみれは作業員の証ですよ
ブーオーンブーオーンブーオーン
- 549 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 04:02:27.45 ID:EedR6npp
- ブーオーンブーオーン
抱っこして頭なでなでしてあげたら大量発電。
- 550 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/08/06(土) 07:08:21.15 ID:M0U+UeSt
- ブーオーンブーオーンとご機嫌発猫中
- 551 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/06(土) 09:15:53.94 ID:CnZiXpWg
- 14年目猫発
経年口内劣化により固形燃料が逆流。
白装束による点検修理に入る予定。
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 552 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 02:49:28.99 ID:Vr47ez56
- 抱っこしてブーオーンブーオーン
止まりません
夜間大量発電
- 553 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/08/08(月) 07:57:59.12 ID:Ar4nwIlH
- ブーオーンブーオーン♪
- 554 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 17:08:27.65 ID:Uv9thTt8
- 1号機失踪中
ブ、、、ブーオー、、ン(´;ω;`)
- 555 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 21:27:48.59 ID:f/raseco
- >>554
一日も早い発見&再稼働を祈る
- 556 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/08(月) 22:46:02.36 ID:JzyGqUDy
- >>554
早く現場復帰しますように!
- 557 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 09:03:35.82 ID:u0Ijl7AM
- 奴ら、明け方とか夜中に活動してるから昼間に情報入手してその頃捜索するのもありだ頑張れブーオーンブーオーン。
- 558 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 14:05:58.13 ID:vWXUP8Eu
- >>554
早く見つかりますように。
- 559 :554:2011/08/09(火) 15:57:05.21 ID:nxiPBGlH
- 皆ありがとう
1号機8日ぶりに無事帰還
怪我してるけど元気です
ブーオーンブーオーンヾ(*´∀`*)ノ
- 560 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 16:27:23.84 ID:qj+GSXiT
- >>559
まずはおめでとう、怪我早く治れ〜〜
- 561 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/09(火) 21:16:55.04 ID:tM+/qUKh
- >>559
よかったよかったブーオーン(=^・^=)
- 562 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/10(水) 10:22:34.13 ID:cXfffvGw
- ワクチン射ってたか?
念のため白装束のメンテナンスを受けることもお勧めする。
ブーオーンブーオーン
- 563 :にゃん行方不明:2011/08/10(水) 18:50:48.59 ID:CJqt0rod
- 屋外設置型発電機2基が暑さと燃料棒が気に食わないため逃亡して
1週間近く。
2号機が一時帰宅、上燃料棒補給。
ブーオーンせず。
従兄弟宅の4号機を明日稼動予定。
- 564 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/11(木) 02:13:10.94 ID:5x3ENhYA
- 三号機はどうした
- 565 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/11(木) 12:33:38.65 ID:9Y01E2eH
- キャットピローをもみもみしながらブーオーン ブーオーン!
朝は作業員を遅刻しないように起こしながら猫発電。
すばらしい稼働率に感謝。
- 566 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/08/11(木) 14:20:53.29 ID:DUONHcpr
- あまりの暑さに負けてエアコン入れたら、やっとヘソ天で猫発中w
暑かったね、ごめんね
- 567 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/12(金) 03:36:18.21 ID:6RgSE4l8
- うちのかかりつけの整備機関いわく
屋内設置の犬型・猫型発電機が熱中症でメルトダウンする事例が
少なくないそうですので、作業員の皆さんは例年の夏以上に
建屋の温度管理に気を配って下さい。
かくいう我が家の猫発もこの暑さで燃料取り込みが悪くなり
発電効率が下がってきたため、24h冷房中。
おかげでブーオーン復活w
- 568 :559:2011/08/12(金) 17:56:14.01 ID:fT7mcZRm
- >>562
遅くなったけどありがとう
ワクチンはすんでました
今、メンテのため通院中
ブーオーンは正常稼働、異常なし(´∀`*)
- 569 :にゃん行方不明:2011/08/12(金) 21:13:25.01 ID:1SPeIgU/
- >>564
うちは2匹。
従兄弟宅は1匹失踪したらまた飼いはじめるで現在4代目。
1〜3代目は天かもしかしたら近所。
従兄弟宅の4代目は親戚のおじょうちゃま(3歳児)に襲撃され停止中。
- 570 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/13(土) 08:04:00.49 ID:ME/mtNjA
- 猫発を襲うなんでおじょうちゃまはテロリストか。
末恐ろしいブーオーンブーオーン
- 571 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/13(土) 11:30:59.65 ID:H8taD2Fd
- 風呂場の床でヒンヤリ冷却ブーオーンブーオーンブーオーン
今日も暑くなりそうなので、各作業員は建屋の温度調節及び発電機の温度上昇防止に細心の注意を払いましょう。
作業中の熱中症にも厳重に警戒。こまめに水分補給を。
- 572 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/13(土) 14:09:44.13 ID:HNS7/5/Z
- >>570
そんなことしたら放射毛で汚染されるに200ブーオーン
- 573 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/13(土) 16:31:20.89 ID:ME/mtNjA
- 放射毛ってスーツに付くと大変だよな
- 574 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/13(土) 17:01:45.84 ID:2inFUj8N
- 床上10cmの放射毛濃度の濃さはガチ
作業員の清掃頻度に追いつかない
- 575 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/13(土) 18:01:14.82 ID:ME/mtNjA
- 部屋の隅に放射毛のホットスポットができてる。
- 576 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/14(日) 09:43:26.70 ID:DmE4Y1tE
- 綿毛か。
ブーオーンブーオーン
- 577 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/14(日) 09:50:55.11 ID:rgD8QRhk
- うちはエアコンの風でタンブルウィードが発生する
- 578 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/14(日) 11:38:56.44 ID:thAOXQq3
- みんな表現うまいなw
うちの建屋内も放射毛汚染が深刻な状態になってるorz
放射毛は常にどこにでも有る、どこまでも着いてくる…
- 579 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/14(日) 12:43:43.75 ID:S0NP2hH1
- 猫って餌食べたら、その栄養を八割以上放射毛を増やすために回すよな。
すげぇよあいつら・・・
- 580 : 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/08/14(日) 18:49:07.91 ID:DKON8TAQ
- 実家に帰省
海風の涼しさにご機嫌ブーオーン中!
- 581 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 00:08:34.23 ID:bfrjaSXS
- うちの実家の猫発も廃炉になった後も放射毛だけはしばらくあちこちにあったなあ。
恐るべし猫発電。
- 582 : 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/08/15(月) 07:28:06.72 ID:077xHbp6
- ベランダでブーオーン
- 583 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 10:28:48.56 ID:z7dlvNou
- サーバー落ち警戒ブーオーン
- 584 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 12:11:21.94 ID:ms6u50Ik
- JK不謹慎だけど楽しいスレだな
ブーオーンブーオーン
- 585 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 13:49:23.29 ID:rZBtWKSQ
- 猫発1号機の放射毛除去作業が終了後、速やかに建屋の除線作業を実施。
作業員の休憩時間中に猫発2号機が発動、放射毛による建屋の汚染を確認。
現在1号機2号機ともに正常運転。
ブーオーンブーオーン
- 586 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 14:14:25.94 ID:Xa25Isxw
- キリがねぇな・・
それでも人類は猫発に頼らずにはいられない
なんという業であることか
- 587 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/15(月) 23:28:10.45 ID:rO0oHuGv
- 猫発はクリーンで安全だと信じてたのに、こんなに放射毛汚染されてるなんて・・・
- 588 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/08/16(火) 07:46:47.98 ID:w19x28Zl
- ブラッシングしてあげたらご機嫌ブーオーン
舞い散る毛汚染スゴス
- 589 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 11:03:58.78 ID:1g5upj5/
- 作業員の除染はやはり、ガムテープかコロコロですよね。
- 590 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/16(火) 13:42:08.55 ID:Db5jnpNu
- 放射毛で汚染されたところで飯なんて食えない
- 591 : 【東北電 86.8 %】 :2011/08/16(火) 20:18:39.76 ID:mRA4AMFB
- >>589
除染は濡れたゴム手袋でこするのが最強。
- 592 : 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/08/18(木) 06:40:05.95 ID:IAMkQVEB
- ブーオーンブーオーン
- 593 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/18(木) 19:57:32.60 ID:KTavIKjD
- キッチン用スポンジの固い方でこすると割ととれる
エチケブラシみたいなもんか
コロコロは手間と経費ばかりかかって効率が悪い
- 594 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/19(金) 13:39:43.31 ID:5bUmGxrQ
- 17年目猫発、加齢により固形及び半生燃料の処理能力が低下。
かかりつけ整備機関により液体燃料の強制注入を行う。
ブ、ブーオーン;;;
- 595 : 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/08/20(土) 07:10:18.89 ID:DjHVmdpE
- >>594
作業員頑張れ!
猫発を支えてあげてくれ!
元気になりますように!
私も祈る!
- 596 :若松河田下車、新宿区戸山一丁目に出没する猫撮り隊から猫を守れ!:2011/08/20(土) 19:00:57.96 ID:9xWPRlKd
-
フォトベルゼが嫌い
フォトベルゼが嫌い
フォトベルゼが嫌い
- 597 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 00:08:33.35 ID:/WqRYB7I
- 雨だけどブーオーンブーオーン
- 598 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/22(月) 22:20:19.05 ID:vWS3OtWW
- 涼しさが戻って猫発も膝上
ブーオーンブーオーン
- 599 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/08/23(火) 16:18:43.02 ID:UDfZ5iz2
- ブーオーンブーオーン
- 600 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/23(火) 17:01:19.43 ID:/o4vvEy7
- 床に落ちてるビニール袋の上でブーオーンブーオーン
暖かいのか?
- 601 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 03:31:46.90 ID:gt0Gy075
- 段ボールの中で
ブーオーンブーオーン
- 602 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/25(木) 19:46:46.98 ID:Ia46g9mJ
- 朝、起きないオレの顔の上に乗ってブーオーンブーオーン
- 603 :594:2011/08/26(金) 11:53:01.36 ID:vmiX9i1w
- 遅くなった。
整備機関の必死の修理により猫発はいったん回復した。
だが、精密検査によると猫発炉内の汚染水浄化機能が低下、もう修理不可能らしい。
この書き込みをもって腎不全スレへ移動するが猫発に最後まで治療を受けさせるか、最後なので好きなようにさせるか
作業員にはまだ決心がつかないのだ...
最後に、ここの作業員と猫発全員に幸あれ!
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 604 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 21:44:18.53 ID:gD/Gxoir
- ブーオーンブーオーン
- 605 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/26(金) 23:32:19.01 ID:i+cf7PPZ
- >>603と603の猫発に末永く幸あれ
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 606 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/27(土) 00:23:41.90 ID:KPMbmZQY
- 猫発の耐用年数の短さはメーカーに訴えていいレベル
- 607 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/27(土) 10:26:00.80 ID:H4C+fK4/
- しかしメーカーもぬこぬこネットワークと提携してすぐ作業員に新型をおくりこんでくるからなぁ
- 608 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/27(土) 13:53:32.07 ID:sKSL9G4p
- ブーオーンブーオーン
- 609 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/28(日) 19:37:59.91 ID:KG+zlpmY
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 610 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/08/29(月) 04:41:12.27 ID:TFevTBNj
- >>603
( `;ω;´)うぐぐ…作業員、発電機共々がんばれ!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYipzEBAw.jpg
ほれ、うちの二号機にもふもふしていいからな!な!
- 611 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 16:02:33.02 ID:8Wk/cnv+
- >>610
これはいい猫発
- 612 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/29(月) 18:26:35.58 ID:Ld/SSPxz
- 格納容器から落ちそうじゃないか?>>610
- 613 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/30(火) 00:14:03.35 ID:4aQ4DGkK
- 新しい格納容器を見つけてご機嫌ブーオーン
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwPrDBAw.jpg
- 614 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/30(火) 08:40:33.65 ID:DtF6EN3t
- ブーオーンブーオーン
- 615 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/30(火) 16:20:40.40 ID:drpJS47T
- ブーオーンブーオーン
- 616 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 08:17:14.53 ID:2SE55RCe
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvvPEBAw.jpg
猫発軍団w
- 617 :わんにゃん@名無しさん:2011/08/31(水) 11:17:09.60 ID:5IY0FK9+
- 冷却中か?
- 618 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/31(水) 11:31:53.08 ID:osrDOrs0
- 冷却中だなw
- 619 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/01(木) 19:08:10.67 ID:XnGb+W4E
- >>616が可愛すぎて辛い
先日たくさんの猫発電機と戯れられる施設に相方と行った
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY48LGBAw.jpg
作業員でよかったと心底思った(*´д`*)
- 620 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 19:55:07.06 ID:1d8KvXcO
- こんな高濃度汚染域で…
- 621 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/01(木) 22:58:08.86 ID:BTzIJYUY
- >>619の体調が心配。
- 622 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/01(木) 23:00:07.32 ID:XnGb+W4E
- 大丈夫、私には熱い想いがあるので猫発による汚染はむしろ糧になる(キリッ
- 623 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 05:08:38.28 ID:v8XLaZl1
- これはメルトダウンしかかってる状態?
http://www.zaeega.com/archives/52613456.html
- 624 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 09:00:18.89 ID:7EjChY5M
- ニャルトダウンだなw
- 625 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 15:22:50.85 ID:7HC0OM+u
- でもそろそろ暦の上では猫発を冷却するより保温する季節だぜブーオーン
- 626 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 18:14:49.51 ID:s/k8u8s5
- もう少し寒くなったら
膝の上で毎日ブーオーンしにくるぞ
ワクワク
- 627 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 18:18:34.65 ID:K8aRbNp8
- >>543
そろそろ二号機が私の横に来て二の腕をペシペシと叩き
「ちょっと、いつものやりなさいよ!…何って…腕枕…」
とデレる時期か(´ω`)
- 628 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/02(金) 18:19:03.22 ID:K8aRbNp8
- すまんなんで安価ついてんだw
- 629 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 11:08:56.78 ID:Rq8W9Gd2
- 作業員の腹の上で5キロ香箱型発電ブーオーンブーオーン
- 630 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 22:32:15.12 ID:LTeZU6Bb
- 作業員の操作ミスで、猫発暴走の危険あり。
http://nukoup.nukos.net/img/74607.jpg
ブーオーン
- 631 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/03(土) 22:44:50.96 ID:otGf/1Rr
- 避難勧告
- 632 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/04(日) 02:32:06.75 ID:5q4l1NJy
- >>630
顔www
- 633 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 06:15:24.24 ID:cSRDO6P+
- >>630
取り扱いには十分注意し、慎重に作業を続けてください
ブーオーンブーオーン
- 634 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/05(月) 13:38:53.42 ID:PZuEmt7A
- 今度、猫発を別の建屋に引っ越させるんだけどどんなことに気をつけたらいいかな?
- 635 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/07(水) 11:54:44.58 ID:QfKwgSTX
- 6月に猫発建屋を移動した作業員です。
弐号機は「作業員がいるとこならどこでも猫発♪」的な感じだったのですが
初号機ほか数機には、異常なほどのストレスを検知。
対策として、移動前と全く同じように設備を配置した建屋も用意。
匂い、居場所などをしっかり確保する必要ありとの所見。
安定運転まで1ヶ月ほどかかったよ。
がんばれ〜ブーオーン!!
- 636 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/07(水) 14:35:48.26 ID:iQ3dkaxE
- うちの猫発は建屋移動をしたら日中はよかったが夜間に異常運転をおこして異音を響かせてたよ....
(異って書きすぎたな、変な文章)
通常運転するのに数ヶ月かかった。
建屋外は作業車がひっきりなしに通行してるのでもし脱走したらと気が気じゃなかった。
ま、作業員の愛でがんばれブーオーンブーオーン。
- 637 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 07:11:13.60 ID:+ss1nPFV
- ブーオーンほしゅ
- 638 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 12:43:23.24 ID:P9gjvAHS
- ブーオーンブーオーンブーオーン
- 639 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 16:00:12.91 ID:tAdn+Mob
- ご飯を食べて遊んで眠るだけの簡単なお仕事です。
好きな時に食べて寝て起きて遊び、つまらなかったら八つ当たりもOK。
たまにゴロゴロ言って、お腹を見せて寝転ぶだけ!
毛皮の種類、シッポの形、年齢男女自選他薦は不問。
お問い合わせは0120-8622(ハローニャンニャン)NNNまで
- 640 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/09(金) 16:57:46.46 ID:6m7q1wpv
- 【一号機】
社長(飼い主)のベッドでヘソ天してたので、名前を呼んだ
特に反応しなかった
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqYLMBAw.jpg
【二号機】
作業員のベッドでヘソ天してたので、名前を呼んだ
こっちみた<●>ゝ<●>
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx6fGBAw.jpg
- 641 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/09(金) 21:33:27.25 ID:ZpdVDUJW
- >>640 健全な運転ですwそのまま続けて下さいブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン
- 642 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/10(土) 14:28:30.33 ID:WdLLGBmi
- >>640
作業員が防護服を着ていないのが気になります。
もっと防御して猫発の暴走に備えてくださいブーオーン。
- 643 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 09:48:00.13 ID:lbntukVl
- 猫が足に頭突きしながら
ブーオーンブオーンってって唸ってるんだが
これって発電してたの?!
- 644 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 13:06:31.21 ID:2dntinFX
- ブーオーンブーオーン
猫発電
- 645 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/11(日) 14:21:10.09 ID:qFzJOtls
- >>643
少し暴走気味の猫発のようですね。
とげ付制御棒での摩擦を推奨します。
- 646 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 01:57:38.24 ID:vc+8qg0j
- フランスにもぜひ猫発を勧めたい
ブーオーンブーオーン
- 647 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/13(火) 14:06:31.17 ID:Nw90zk7Y
- フランスといわず全世界に猫発を誘致すれば人類は幸福になれる。
ブーオーンブーオーン。
- 648 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 14:05:15.50 ID:ArU7EXUP
- ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 649 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 18:30:36.53 ID:UajYmSd4
- 猫力発電機停止中
腕枕のままでorz
作業員はお腹が減りました
- 650 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/14(水) 18:50:38.55 ID:+3ABqAdT
- >>649
うちの二号機も腕枕で行動制限かけてくるよ( ´ω`)
おなか減ってるときだと、幸せなんだが辛いんだよな…
>>641-642
ヾ(´ω`=´ω`)ノ ぶーおーん!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxMTQBAw.jpg
開放的な二号機
- 651 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 18:56:53.76 ID:aZjg1/W9
- >>649 乙ですノ
>>650 素敵な猫発ですなw
- 652 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 20:24:30.54 ID:YO7h/zVm
- 地域猫発
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2021469.jpg
- 653 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 22:08:49.93 ID:54DZvuWK
- 昔稼動してた猫発は撫でるわけでもなく隣で寝てるだけで自動発電してた
- 654 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 22:37:47.57 ID:bdtLOMhz
- >>652
ウサギ型のしっぽですか?
- 655 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/14(水) 23:00:11.59 ID:YO7h/zVm
- >>654
ボンボン尻尾T型猫発です
- 656 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/15(木) 01:50:16.97 ID:9F4G3gGy
- >>652
しっぽかわいい…
- 657 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 00:56:37.56 ID:3XZsvXU/
- んじゃうちはカギしっぽJ型猫発だ。
その尻尾で旦那を釣ってきてくれた。
- 658 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 07:14:49.93 ID:KTg4ZKXi
- 当方のノル型静音猫発、使用済み核燃料の一部付着のまま建屋内暴走中。
作業員の保守点検により最悪の自体は回避されましたが、引き続き警戒中です。
- 659 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/16(金) 10:47:50.52 ID:kL3HyMYl
- うちは2号機が建屋内に使用済燃料棒を落としていったところを、1号機が処理しようと必死に砂をかける真似をしていた。
フローリングの床で、除染がすぐに出来てよかった…
- 660 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/17(土) 18:19:49.21 ID:WBJp3Ji/
- うちは畳だから汚染跡が残ったぜ。
他にも燃料棒の要求で建屋(特に障子、更にはさん)を破壊したから大家さんになんて言われるか怖いぜ。
いや、ちゃんと猫発電設置可の建屋ではあるんだけどな。
- 661 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/17(土) 19:02:20.78 ID:9t0Z9v1b
- 当方の建屋も12機設置してる時に畳やら壁紙やらボロッボロにされたよ(´ω`)
作業員が頑張って張り替えたけど、保護シート貼るまえに早速破壊されたときは…うぐぐ…
- 662 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/18(日) 11:24:47.43 ID:QV7HCR5Z
- ブッブブブッブーウ、ブーウ
ブッブブブッブーウ、ブーウ
ブッブブブッブーウ、ブーウ
ブーウ、ブーウ、ブーウ、ブー
これは通常運転ですか?
- 663 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/19(月) 13:44:57.58 ID:QuAxbJAS
- >>662
プルニャーマルです
- 664 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/20(火) 08:42:41.55 ID:6BDbt1vc
- ブーオーン
ブーオーン
- 665 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/21(水) 04:39:46.19 ID:gSGQPZ4Z
- http://i.imgur.com/TasRx.jpg
作業員に狙いを定める二号機
このあとほっぺたにぺしっとパンチを食らわせ、何事もなかったかのようにブーオーン→腹撫でろのポーズ
(´;ω;*)…
- 666 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 09:17:14.25 ID:wsfoErVr
- 膝上で連続稼働
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
- 667 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 12:51:13.70 ID:SXu78QAR
- >>665
ちょ、二号機の周囲にチェレンコフ光が!
- 668 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 13:32:16.04 ID:buD5Uzxh
- チェレンコフ光ワロタw確かにw
- 669 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/21(水) 15:04:55.40 ID:gSGQPZ4Z
- 私の住んでる地域に台風上陸なう…
一号機、二号機共に作業員に引っ付いてる
こえええ!!!(´;ω;`)多分私が一番ビビってるな
- 670 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/21(水) 20:13:18.44 ID:rmm8VuVr
- チェレンコフ光ワロタw
原発関連のニュースは見てると心底落ち込んでくるけどこのスレは癒されるぜ。
- 671 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 05:11:19.20 ID:cKB0Q+X1
- うちの1号機がブオーン……ブオーン……ブオーン……という周期で稼働しているようなのですが、何かの異常でしょうか!?
専門家による検査が必要でしょうか…
- 672 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 06:48:01.68 ID:EhGkW6Pb
- 「ネコキュートで自然とお財布に優しい暖房を!」キャンペーン実施中。
お一人様1台以上のご加入でもれなく「お湯いらず!あしもとぬくぬくねこたんぽ」「究極の癒し!肉球ぷにぷにマッサージ権」をプレゼント!
ご契約の申し込みはお近くのNNNまで!!
- 673 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 10:52:32.80 ID:N+PgR3EI
- 建屋内でリモコンと携帯が時々行方不明になるんだが、床で転がってブーオーン発電中の猫の下から見つかる事が多い
充電中ですか?
- 674 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/23(金) 18:18:09.03 ID:pM5NL9jM
- >>673
うちの黒錆型猫発も充電中のケータイが好きらしく
しょっちゅう腹の下に敷いて発電してるよ
真夏でも
- 675 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/24(土) 07:54:48.42 ID:nSIKTh/T
- >>671
問題ありません
引き続き発電作業に勤しんでください
- 676 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/25(日) 19:29:05.57 ID:XN6yYGVF
- >>665
これ猫タワー?
- 677 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/25(日) 20:05:41.54 ID:m8Mqql50
- >>674
ぶーおーん
ブーオーン
他スレより借用した携帯式ブーオーン発電機
- 678 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/25(日) 20:07:53.16 ID:m8Mqql50
- 間違えたww
ぶーおーん・・・・ブーオーン
他スレより借用した携帯式ブーオーン発電機
http://nukoup.nukos.net/img/76025.jpg
- 679 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/25(日) 20:57:29.69 ID:wtgca/qs
- >>678
かわいすぎる
今、クロネコが熱い!
- 680 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/25(日) 21:17:55.37 ID:x0/dNlv8
- >>676
http://i.imgur.com/0SpgV.jpg
新しいペピィに載ってなかったから、ちょっと前のやつだけど…
SPORT PETのこのシリーズのやつだよ(´ω`)
安いけど片付けとか楽だし、結構丈夫だから重宝してる
一号機、二号機共にお気に入りのよう
- 681 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/26(月) 00:19:18.26 ID:SDp+PimJ
- >>680
ありがとうー
欲しくなった
遊んでくれるかな…
- 682 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/26(月) 00:20:44.95 ID:1EIoO6Lw
- >>680
猫が本を紹介してるみたいでいい感じ
- 683 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/26(月) 00:32:12.00 ID:L+R14h1n
- >>681
制御棒(おもちゃ)とか使ってくぐらせたりとかしてれば遊んでくれるようになるぜ(´ω`)
家の猫発も最初は興味なしだったけど、今は放置しといても勝手に遊んでくれるw
http://i.imgur.com/x4Rn4.jpg
社長に寄り沿って爆睡する一号機と二号機
- 684 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/26(月) 14:18:08.24 ID:xAG4Ru2i
- >>678
股間から伸びてるものが気になるw
ブーオーンブーオーン
- 685 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/26(月) 16:16:31.55 ID:ZM6UmOXU
- >>678
高年式発電機ならではの見事な造形美w
- 686 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/27(火) 20:41:22.84 ID:yXEHr1En
- ブー...ブー...ブブッ...ブー...
- 687 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/27(火) 23:56:46.24 ID:inn3/pCn
- 稼動四ヶ月の2号機のブーオーン音がデカすぎて夜も眠れない位ですが、異常ではないでしょうか。
- 688 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 12:53:01.87 ID:/loMEb48
- >>687
猫発の異常を目視で確認しますので画像をまわしてください。
- 689 :キジトラ一号機&二号機+三号機(稼働二年目):2011/09/28(水) 19:50:25.71 ID:Sh1YeJfG
- 迷子っぽい猫発を保護
近くの病院や保健所に問い合わせたが、届け出等はないとのこと
連絡があるまで保護ってことになったので、三号機ってことだな
http://i.imgur.com/RlQ4h.jpg
まだ仔猫だからか、撫でたり話しかけるだけでものすごい発電量w
ブーオーングルルンッ!
- 690 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 19:57:37.62 ID:xauak/L/
- ブーオーンブーオーンブーオーン
- 691 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 20:08:23.92 ID:rnmfKXdu
- >>689
増設おめ
- 692 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/28(水) 23:07:50.26 ID:pZ6PFY76
- >>689
なんでキジトラ機ばっかり集まるの不思議
- 693 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 00:42:54.28 ID:XAzvT9+o
- >>687
ブーオーン音、ブーオーン音w
- 694 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 19:25:39.00 ID:bbtjq2dd
- >>692
個人的にはキジトラ機が一番コンクリートジャングルで生き残れる配色だと思ってる。
- 695 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 20:18:19.27 ID:D+5UriLU
- うちの初号機もキジトラ色メインクーン。
ブーオーンブーオーンhttp://i.imgur.com/cPPm5.jpg
- 696 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 21:10:14.83 ID:m/ZeRFey
- >>695
これはすごい放射毛汚染
- 697 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/29(木) 21:11:21.63 ID:ilMNOzQH
- >>696
危険なのでちょっと除去作業させてくれないだろうか…
- 698 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/09/29(木) 23:28:41.84 ID:QDI8AS5J
- 朝のゴミ出しの時に自治区の人らに話したら、昼頃に連絡あって無事飼い主見つかったわ
http://i.imgur.com/iQkyE.jpg
イケメンだったなあこいつ…
話しかけただけで発電するのは凄かった
>>695
かわええ(*´ω`*)
俺のとこ短毛タイプの発電機しか作業したことないわ
- 699 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 00:40:11.29 ID:rjElhpP1
- >>698
本来の作業員が見つかったか
良かった良かった
- 700 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 23:13:56.95 ID:TXa+TEt9
- 電力会社なんて猫が経営すればいい
- 701 :わんにゃん@名無しさん:2011/09/30(金) 23:18:28.07 ID:krA0Gd1l
- 今日は排気口が詰まってたのかブルルル・・・オン・・ブル・・・という音がしてた
メンテナンス張り切るでぇ
- 702 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/01(土) 17:18:40.46 ID:pktySDH2
- 膝の上で発電開始
ブルルルンブーオーンブーオーンブーオーン
- 703 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 21:02:49.54 ID:rNJyGdz/
- >>700
猫が社長のアニメがあったな・・火星の水先案内会社だったが
- 704 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/02(日) 21:20:25.53 ID:tbINE3Rd
- 、寿司を握る猫漫画もあったな...
- 705 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/05(水) 09:50:06.00 ID:hXqj3ZsV
- 猫が家政婦している世界(漫画だけど)も有るんだから、電力会社も政治も国を動かすのも猫がやればいいんじゃね?
- 706 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/05(水) 11:27:40.99 ID:VTOQvaRL
- http://i.imgur.com/rXBU1.jpg
ブーオーンブーオーン
- 707 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/05(水) 11:29:30.14 ID:1hMDwPyy
- 猫が経営するなら何としてでも社員になりたい
- 708 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/05(水) 14:18:13.31 ID:x/jUHIW7
- より良い発電、より良い政治をしてもらう様に張り切ってお世話しますよブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン
- 709 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 02:41:09.17 ID:6/I+W5cj
- >>706
放射毛注意?ブーオーンブーオーンブーオーン
- 710 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 12:16:36.53 ID:Wxky5igy
- 猫屋内に貯留したガスが作業員めがけてベントされた
作業員はうちわであおいで退避した
猫発に抗議したところ予告無しベントは今後もあり得るという構えだった
- 711 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 14:40:07.70 ID:lrvEUFl2
- おならか
めっちゃウケたw
- 712 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 15:05:24.31 ID:Gu8VLkVD
- なんて素敵なスレw
ところで『猫発』の読みは『にゃんぱつ』でええのん?
- 713 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 16:42:23.04 ID:cwzguETK
- >>707
気まぐれな社風なんだろな…
仕事ないのにサービス残業強制みたいなw
- 714 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/06(木) 21:44:09.95 ID:rKHEtGQV
- >>712
「ねこはつ」かと思ってたけど「にゃんぱつ」でもいいなw
ブーオーンブーオーン
- 715 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/07(金) 00:46:38.36 ID:/h+YNill
- なんか奮発してる感じ
- 716 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/07(金) 12:57:56.44 ID:cOuL6Sfv
- にゃんぱつが奮発してブーオーンブーオーン
- 717 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/10/07(金) 14:46:54.24 ID:wPb9SMBE
- 一号機、二号機ともに作業員のロフトベッドへはしごで登り、足元で自主メンテのし合いっこ
一号機のブーオーンブーオーンが煩くて寝られません(´ω`)
- 718 :712:2011/10/07(金) 18:24:03.11 ID:wB14hIiz
- うちのにゃんぱつ2号機。
電源コードに送電中w
ブーオーンブーオーン
http://nukoup.nukos.net/img/76584.jpg
- 719 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/10/07(金) 18:45:52.16 ID:wPb9SMBE
- >>718
尻尾の短さと目のくりくり感にやられた
- 720 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/07(金) 18:50:30.10 ID:5SQaeAQB
- >>718
「だっちゅーの」の見えた(古い)
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブーオーンブーオーン
ブフッ
- 721 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/07(金) 19:03:33.62 ID:v0t+U73t
- 猫発が一号機2号機同時に逃亡して早くも2ヶ月。
本日3号機の茶トラを設置。
- 722 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/09(日) 00:22:19.31 ID:TKLu/2wT
- 厳寒期以外、こたつの電源は二機のにゃんぱつががんばってくれる
- 723 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/09(日) 04:39:32.83 ID:n3VAcIM9
- トリッキーな発電メカニズムの事例。
411 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2011/10/08(土) 12:46:39.30 ID: gOz+IThv
昨日の夜、他のご主人様との小競り合いに負けて洗面所に逃げ込んだお嬢様を
探しに行って「お嬢様、どこにいるのかなー、下僕がお迎えに上がりましたよー」と声をかけると
どこからかゴロゴロゴロゴロゴロと大音量のゴロゴロがw
お嬢様とは一生かくれんぼできないぎゃくたい
- 724 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/09(日) 09:47:20.71 ID:fT3rc50y
- 高圧発ニャン注意
- 725 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/09(日) 13:25:22.96 ID:ZuAEYVQL
- 猫発があれば冬場の電力需要はだいぶ緩和されるな
- 726 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/09(日) 13:32:30.87 ID:zkPTG/Ja
- >>720
>ブフッ
www
- 727 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/09(日) 23:46:14.81 ID:U9TgldRy
- 真冬に人間一台を安定して動かすには猫発3機分の電力が必要だ
- 728 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/10/10(月) 01:42:06.05 ID:7/CUnfes
- http://i.imgur.com/CPrDM.jpg
二号機を撫でてたらブーオーン→そのまま爆睡
( ・ω・)かわいいなあ…作業のし甲斐があるわ…
- 729 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 02:29:30.44 ID:SQb5aduL
- 和みの場で突っ込むのも野暮だけどネタスレなんだから
キジ1号2号の作業員はコテ付けるならせめてもちょっと
書き込み内容捻ってくれ。
画像貼って馴れ合うだけなら別スレでいいじゃんて思っちゃう。
寒くなってきたが各作業員は就寝中、
猫発による身体固定で起きるエコノミー症候群には十分注意せよ。
- 730 :キジトラ一号機&二号機(稼働二年目):2011/10/10(月) 03:55:09.66 ID:7/CUnfes
- 捻る頭ないからこのスレ居ない方がいいっぽな
ROM専になりますわ(・ω・)
- 731 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 12:54:36.43 ID:TVMiSG7z
- やたらと維持費のかかる猫発だが、やつらにはぷらいすれすな付加価値が色々あるからな・・・
- 732 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 13:21:34.74 ID:7N8jaIua
- 猫子力発電…にゃんこりょくはつでん
- 733 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 19:14:09.21 ID:LFn2RrUP
- 放射毛汚染注意!
http://i.imgur.com/gUxIW.jpg
- 734 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 19:54:36.10 ID:lBoTk/Sd
- 猫発を膝の上に乗せていたら猫屋内の温度が上がり冷却しに風呂場のバスマットにうずくまってる。
貯留したガスもベントしたようです。
ブーオーンブーオーン
- 735 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 22:15:01.97 ID:skiMRzdE
- >>730
キニスンナ(=`エ´=)
またキジトラ写真貼ってよ
- 736 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 22:47:21.67 ID:aP4AC6RI
- えー、キジトラ好きなのに・・・
- 737 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/10(月) 23:09:02.57 ID:Eg5sbd4R
- 自分のように実機操作未経験、もしくは廃炉等で休職中の者も
このスレを拝見しているので、画像付きの報告は
とても癒され…もとい、操作学習の為に有用なのであります。
できれば今後も拝見したいであります(´・ω・`)
- 738 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/11(火) 21:26:29.77 ID:9JyZtaoX
- 放射毛汚染区域の報告もお願いします
- 739 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/11(火) 21:53:11.06 ID:h/n+2zeO
- 乞う。キジトラ機続報。
- 740 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 02:22:10.14 ID:p/sz/Xgm
- 朝寝してると耳に鼻先突っ込んでブーオーンで起こされる
充電されてるんだろうか
- 741 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 14:35:43.78 ID:gkY7cTCQ
- このスレ完走できたら次スレに
用語辞典載せたいね。
初めての人でも参加しやすいように。
- 742 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 14:42:05.41 ID:9bZUFUUL
- 【猫発電単語一覧】
ブーオーン→喜んだりする際のあの謎の音
作業員→下僕、世話係
発電機→猫
建屋→家、こたつ
格納容器→膝、ベッド等
整備機関→動物病院
燃料プール→トイレ
使用済み燃料(燃料棒)→大
汚染水→小
汚染ヘドロ→肛門膿(液)
隔離容器→燃料棒や汚染水を入れるモノ
燃料→エサ
冷却水→水
制御棒→おもちゃ、ブラシ等
メンテナンス→爪切り、ブラッシング等
消灯停止モード→zzz…
緊急停止モード→警戒状態等
メルトダウン→(´;ω;`)
メモしてあったw
- 743 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 15:06:02.71 ID:FzeAOtHz
- メモとかどんだけwww
しかし助かる
- 744 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 15:06:46.91 ID:FzeAOtHz
- 連投すまん
燃料棒ってウン○コのことかと思ってたよ・・・w
- 745 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 15:14:16.48 ID:9bZUFUUL
- >>744
あってるよ、よくみて(・ω・)
- 746 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 15:24:37.18 ID:FzeAOtHz
- >>745
ほんとだ、ありがとうw
専門用語辞典のおかげで幅が広がりそうだよ
- 747 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 15:35:26.43 ID:9YcxwIJZ
- >>742
超GJ!
あと個人的には
ベント→おなら
放射毛→抜け毛
あたりのネタも面白かったので追加キボン
- 748 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 16:49:22.58 ID:9bZUFUUL
- 【猫発電単語一覧】
ブーオーン→喜んだりする際のあの謎の音
作業員→下僕、世話係
発電機→猫
放射毛→抜け毛
建屋→家、こたつ
格納容器→膝、ベッド等
整備機関→動物病院
燃料プール→トイレ
使用済み燃料(燃料棒)→大
汚染水→小
汚染ヘドロ→肛門膿(液)
ガス→おなら
ベント→ガス放射
隔離容器→燃料棒や汚染水を入れるモノ
燃料→エサ
冷却水→水
制御棒→おもちゃ、ブラシ等
メンテナンス→爪切り、ブラッシング等
消灯停止モード→zzz…
緊急停止モード→警戒状態等
メルトダウン→(´;ω;`)
こんな感じか
- 749 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 16:59:39.97 ID:9bZUFUUL
- ☆猫発作業員の心得☆
・平常時の発電環境の整備は何より大事です。
発電機の状態に合わせた新鮮な燃料と冷却水を用意しましょう。
使用済み燃料や汚染水は可及的速やかに撤去して下さい。
まれに容器外が汚染されることもありますが、ただちに健康に影響のあるものではないので
被害が拡大する前に、確実に除去しましょう。
・発電機がリラックスできる環境を整備したら、制御棒(おもちゃ)や
マッサージ、ブラッシング等、発電機のお好みの方法で発電を促しましょう。
ブーオーン音が聞こえ始めたら、優しく声をかける、適度に撫でる等の
適切なメンテナンスにより、さらに発電量のアップが見込めます。
・ただし、消灯停止モードに入った時は、決して無理に発電させようとしてはいけません。
一切の作業を停止して、じっと自動復帰を待ちましょう。
特に格納容器として自分の膝を使用していた場合は、復帰まで動かしてはいけません。
・発電機本体に異常が生じた場合は、速やかに専門の整備機関(病院)へ。
その他想定外の事象が発生した場合は、このスレにて指示を仰ぐと
適切な助言が得られる場合があります。
その際、発電機の詳細写真があれば、スレ内作業員の判断の助けになるでしょう。
あとこれ、随分前に誰かがカキコして気に入ったからメモしといた
- 750 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/12(水) 20:42:34.64 ID:BOFLWYBv
- しかし未曾有の事態の今この時に、すごいネタスレが出来たもんだなあw
嫌いじゃないぜw
- 751 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 00:01:28.50 ID:GqGeLLi9
- 普通なら不謹慎だと言われて叩かれるだろうけど
「ブーオーン」が全てを許してくれてる気がする
- 752 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 03:33:01.35 ID:HLKYN71S
- > メルトダウン→(´;ω;`)
これはどういう状態?
- 753 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 03:34:29.42 ID:nW201Z3k
- 廃炉になっちまったってことじゃね(・ω・`)
- 754 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 03:46:45.50 ID:HLKYN71S
- ああ…そういう意味か…スマソ(´・ω・`)
- 755 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 04:00:48.50 ID:smnGcT5R
- 暑くて溶けてるさまで使われてるけどなー
- 756 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 04:03:05.91 ID:nW201Z3k
- 前の方のレスだと廃炉の意味でつかわれてたから
俺はそっちの意味で捉えてる
- 757 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 05:11:42.89 ID:OWfBWVKv
- ブーオーンブーオーン
- 758 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 08:36:28.53 ID:jjc0hCQM
- 用語まとめ乙
まとめられた物を改めて見ると、よくここまで色々と例えられたものだなとw
- 759 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 08:51:58.16 ID:TGSkeUMw
- >>750
ネタじゃねぇよ馬鹿野郎!
猫発は危険なんだよ!
俺ら作業員は命をかけてブーオーンしてるんだよ!
- 760 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 15:40:44.09 ID:iuuAvOsn
- メルトダウンは粗相だと、おもってた。
布団にメルトダウンみたいな
- 761 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/13(木) 15:46:06.73 ID:u5xJXouG
- 言葉の前後でいろいろ応用出来るってことで
- 762 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 00:18:57.04 ID:ZIzQelV/
- 燃料プールから燃料棒が漏れ出ていた…道理でそこはかとない汚染臭が〜と思ったw猫発は何事も無かった様にブーオーンブーオーン中〜
- 763 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/14(金) 01:45:43.59 ID:aOjZkHSX
- ブーオーンは貯めることが出来ません
しかし、あなたの心にブーオーンを貯めることは出来ます
例え廃炉になろうとも、そのブーオーンは、前進するための糧となるのです
- 764 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 02:24:25.80 ID:9dGC/Pr1
- うなんな
- 765 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 08:58:35.82 ID:jo6O/s/m
- んなんな
- 766 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 09:34:06.37 ID:yUgq/aYP
- http://pita.st/n/bcdfs047
作業員の手により盛大にブーオーンブーオーン中
- 767 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 15:12:56.22 ID:ngKL0ca4
- 北欧型静音仕様巨大炉
燃費、ブラシメンテナンス、除染作業いずれも世界最悪、レベル7級。
安定稼働は作業員の誇りです。がんばりまーす
http://nukoup.nukos.net/img/77079.jpg
- 768 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 17:36:59.52 ID:RjXDCHaz
- >>766
画面から稼働音が聞こえてきますたブーオーンブーオーン
>>767
これはなんという放射毛(・∀・)
- 769 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 18:05:35.95 ID:T3nagAoI
- >>767 なんとまぁ、ご立派様wありがたや〜ブーオーンブーオーン
- 770 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 19:21:29.65 ID:jo6O/s/m
- 放射毛汚染に注意!
- 771 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/15(土) 22:14:52.77 ID:54ypTG9C
- 放射毛!www
- 772 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/16(日) 13:07:40.11 ID:zIDLF2n0
- 最近、発電能力がイマイチなので猫発のケツをバンバン叩いてやった。
するとあら不思議、頭から転がりあっという間にブーオーンブーオーン。
- 773 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/16(日) 20:16:25.19 ID:hjOeet/U
- >>772
♀型ですか?
♀型は臀部刺激がブーオーン発電促進になりますね
- 774 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/16(日) 22:27:56.60 ID:aqRb8YQ/
- この用語一覧で言うと
うちは制御棒を使用すると更にブーオーンが加速するのですが大丈夫でしょうか。
あと、格納容器はは複数用意しているのに発電機が1つの格納容器に集中するのは危険はないのでしょうか。
- 775 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/16(日) 22:52:07.13 ID:Nw5Vc0A3
- >>774
複数の発電機が1つの格納容器に集中するということですよね?
うちの猫発にも見られる現象です。
大丈夫なのか気になります。
- 776 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 00:08:57.45 ID:mTZFXN/N
- >>774、775
1)紙製の格納容器の場合、しばしば崩壊の恐れがありますが、部分的な崩壊であればただちに被害が生じることはありません。
なお、崩壊箇所には高レベルの放射毛が付着していることや、稀に猫発に危険を及ぼす突起物等が認められることもありますので、作業員は適宜メンテナンスを実施してください。
また、完全崩壊した場合は速やかに撤去し、新たな格納容器を設置してください。
2)作業員の体の一部が格納容器となっている場合は、猫発同士の相性および序列に十分注意が必要です。
注意を怠りますと、暴発の恐れがあり、各猫発だけでなく作業員にも被害が生じることがあり大変危険です。
- 777 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 00:34:45.97 ID:drsxQpP3
- 保安院へ通報
格納容器内圧が限界値を越え、
一部放射毛が露出
http://nukoup.nukos.net/img/77189.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/77190.jpg
収束へのステップ1.
中型犬発用の格納容器の購入・設置
ステップ2.
コタツ型格納容器を
年内をメドに設置
- 778 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 05:24:35.31 ID:qxbJ1iWW
- ブーオーンブーオーンブーオ……ヘブシッ…オーン…
寒くなってきましたね。
作業員の皆さん猫発の保温に励んでください。
- 779 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 06:21:02.73 ID:OkplBT67
- ブフォッ
- 780 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 09:27:01.55 ID:4aeHFFgX
- >>777
これは極めて危険な事象ですね
至る所に放射毛による高濃度汚染が懸念されます
大型炉に見合う格納容器の改善・設置等早急な対策が望まれます
- 781 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/17(月) 13:21:28.39 ID:Rg1uF6/0
- >>773
はい、♀型です。
しかしあまりにも叩きすぎると猫発が暴走して作業員の腕も損傷してしまうので諸刃の剣ですね。
- 782 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 10:17:17.88 ID:BU6T4Dt1
- ブーオーンブーオーン
ブフゥ、ブウ、ブウ、ブ、ブ、ブ、プスッ
・・・・・・・・・オーンブーオーン
不審な稼動音。
- 783 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/18(火) 20:21:38.40 ID:DPWmU8gI
- ここにくるといかに自分が責任ある仕事に携わっているかを考えさせられます。
自分はこの仕事に誇りを持ってます。
- 784 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 13:04:35.39 ID:cNWefWII
- うちの猫発はふとん格納容器に収納されてくれない、こんなに寒くなったのになぜだ。
- 785 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 14:01:31.49 ID:31fTIy+X
- >>777
結構大量に漏れてる気がw
- 786 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 15:00:44.05 ID:LBFqt+40
- 毛たんぽ
- 787 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/19(水) 20:34:30.94 ID:UeuAo/Uz
- こたつ型格納庫に収納されている我が家の猫発たち
3機格納されているので暑いくらいに発電中(笑)
ちっちゃい2機は座布団格納庫でくっついてブーオーン中
作業員の手がなくても勝手にブーオーンしてる。。。orz
- 788 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 00:36:32.03 ID:Xiixi8NU
- 猫発は作業員が病気やケガ等で身動きが困難な時、看病モードに入るという噂を聞きましたが本当なのでしょうか?
うちの発電機にはそのような現象は見られないのですが…。
いつも通り、必要以上に作業員を呼びつけては何かを要求し作業を増やし、
挙げ句の果てには使用済燃料プール外で高濃度汚染水が撒き散らされ、ただちに健康に影響は無いものの深刻な事態に陥りかけました。
ちなみに燃料プールは汚染は確認されておらず綺麗な状態です。
これは誤作動か何かでしょうか?
それとも作業員の労働不足なのでしょうか?
枕元でいつもの様にブーオーンは稼働します。
- 789 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 03:38:54.79 ID:x35YYBCq
- >>788
うちの猫発は作業員が以前ストレスでしばしば過呼吸で苦しんでいた時に必ず
付き添ってブーオーンして看病モードに入ってました。
今でも作業員が咳き込んでいる時などは必ずそばでブーオーン稼動しています。
- 790 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/20(木) 15:08:28.16 ID:GjSNQ3vr
- 部屋の片隅からブー...ブー...ブー...ブー...
姿は見えないけど通常運転を確認。
- 791 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/21(金) 00:57:28.80 ID:6hx/66Un
- ブルルルルブーォ…………zzz
稼働モードに入ったかと思ったのに、そのまますぐに消灯停止モードに切り替わりました(´・ω・`)
おやすみなさい…orz
- 792 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/21(金) 20:27:01.84 ID:bR2p1tlf
- 最近3号機を設置。
ちょっと撫でると発電。
現在外部電源より充電中。
今日は作業員に引掻き傷つけてご満悦の様子。
猫発所長が風邪のためもっぱら世話は作業員のようだ。
明日は兄弟猫発のところまで遊びに行くつもりだ。
一緒に発電してくれ
- 793 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 02:21:43.11 ID:7p78lH80
- 汚染水漏らし癖のある5号機に洗い換え用の新格納容器を献上
スペックに差は無いのに先月買った旧格納容器には見向きもしてくれなくなりました…orz
- 794 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 08:36:07.85 ID:jyZxMicd
- 只今還暦11年♀型が発情して勝手に発電中w転がって隣の部屋に行き、転がって戻って来る…を繰り返し発電中w
- 795 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/22(土) 22:40:43.98 ID:/f7mGV6V
- 寒くなってきたのでコタツ型格納容器を導入。
- 796 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 01:50:06.74 ID:Ic3lOwrs
- 発情はアーヲーン
発電はブーオーン
アーヲーンはエネルギーが巧く制御できない
- 797 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 04:49:51.53 ID:2Dc+5xlX
- 3号機はただいま休止中。
稼動していたら騒がしいけれど。
- 798 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 11:42:25.72 ID:nM+GRST2
- 作業着着て欲しいな
猫は話しは理解できても
しゃべる能力がない
- 799 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 12:36:16.05 ID:Kpa5Ha90
- いや、しゃべる能力もある
http://www.youtube.com/watch?v=yeRSL0bMLJw
http://www.youtube.com/watch?v=RCfstWh7OV8
- 800 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 13:21:43.40 ID:C2sSCHyD
- theo機を知らないのか
- 801 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 19:28:17.18 ID:/ywgo4Yj
- >>800
なんぞそれ
- 802 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 20:49:17.60 ID:ajhCQnqy
- 北米設置の黒い機体のヤツか。theo機。特殊だよな。
- 803 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 20:51:52.21 ID:JVgMFYt/
- 勝手にPCの線を抜いたりもするからな。まあ特殊かな
- 804 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 21:28:51.73 ID:C2sSCHyD
- 仕事から帰ってくると発電しながら喋っている光景を何度か動画で確認した
作業員としては、ああいう発電機の出迎えが凄く嬉しいと思う
「ふたりのじかんっ」
- 805 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/23(日) 21:57:15.55 ID:JVgMFYt/
- よく見たら>>799の下はtheo機だった
最近二号機を設置したみたいだな
今後の発展がおおいに楽しみである
- 806 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/24(月) 00:15:47.30 ID:aPOOxS8T
- >>799を携帯で再生し観察していたところ、ふとん格納容器で冷温停止中だった我が家の猫発が急に臨界突破した。
「シャー」という警戒音までならしたので作業員は猫発を格納容器から建屋へ解放。
建屋内にIKARIまたはSITTOが拡散される恐れがありますが他に何かできることはありますか?
- 807 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/24(月) 18:04:58.60 ID:lcQmo77L
- >>806
IKARI131、SITTO134ともに拡散直後は威力が高く、大変危険です。
幸い半減期は長くはないですので、作業員は別室に退避し
しばらく反応が収まるのを待ちましょう。
発電機の状態が安定してきたら、おやつ型携帯燃料や
おもちゃ型制御棒などで、徐々に発電復帰を試みて下さい。
ただし、IKARI・SITTOが拡散される事態が度重なると
まれに長期型のFUSHIN90が生成され、修復の難しい状態となります。
発電機を刺激するプログラム再生は、細心の注意が必要です。
- 808 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/24(月) 23:48:06.33 ID:+j6m5JAS
- >>807
その後、建屋の窓を開放、猫発に外を見せることによって再度冷温停止に至ることが出来ました。
かつて実家住みだった頃、この猫発が義兄弟猫との発電争いに敗れIEDE244を発生させたことを思い出し、うかつな作業であったとたいへん反省しております。
今夜は念入りに発電作業を実行しようと思いますブーオーンブーオーン
- 809 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 03:54:24.15 ID:OyUz1KJA
- 深夜も順調に稼動中、撫でるとパワー上昇
ブオーンブオーン
- 810 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 13:57:31.35 ID:hZlp2vuP
- どうやら、
ブーオーン潜水艦も存在するらしい
- 811 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 19:01:20.76 ID:J9iVw4m0
- 考えてみればドラえもんって
- 812 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 19:56:14.00 ID:ApYP8zoR
- >>810
戦車も存在するよ
- 813 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 20:37:30.91 ID:9V4xbRt5
- 使用済み燃料を擦り付けながら進む猫戦車は危険。
作業員は速やかに猫発の排出口周辺を除染するべし。
- 814 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 21:08:54.32 ID:nilEkKIf
- うちの猫発二号機は、使用済み燃料取り出し口を
定期的に白い作業着の専門業者にメンテしてもらうという
ひと手間かかる仕様になっています
- 815 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/25(火) 21:30:40.16 ID:CTCBlSAe
- >>812
イラクとかでアメリカが使ったのは劣化ウニャン弾だっけ?
惜しいな...猫発はもっと平和利用するべき。
- 816 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 00:01:36.85 ID:JtkVDrcc
- 猫発をひとりにつき最低一台あてがえば、世の中はそこそこ平和で安泰になると
民明書房の本に書いてあった タイトルは忘れた
- 817 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 00:33:47.29 ID:JnKaB7Yj
- 我が家には猫発未設置ですが、毎週、週末になると、彼氏宅に設置してある猫発の短時間勤務作業員をさせてもらってます
スノーシュー型に酷似した模造型(雑種)で、稼働してから17年経つようです
しばしば格納容器や消耗品などを寄贈させていただいております
少しでも長く安定稼働できるよう、今週末もメンテナンスを怠らず、しっかりと作業するであります
- 818 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 04:01:48.42 ID:AMDiXxyY
- うちの猫発は兵器級の高濃縮KAWAII239を垂れ流すので危険。
- 819 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 09:06:55.22 ID:eH9kVdo9
- 何、ここwww
おもしろすぐるw
- 820 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 10:39:51.83 ID:4KNRGxiB
- 我が家の猫発の脚部は旧型のNIK-Q6262を使用
長期使用により、かさつきも目だってきたが、まだまだ現役続行
- 821 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 15:06:11.69 ID:UXXU4TFJ
- >>818
そのような危険な猫発は長期のモニタリングが必要なのでうp
- 822 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/27(木) 19:56:21.75 ID:zLjkjsxI
- 眠りながら発電中の3号機。
ちょっとまて、休止中か発電中かどっちかにしてくれ
- 823 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 00:48:30.34 ID:Hk9f17qf
- >>820 肉球むにむにwww
- 824 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 05:15:33.83 ID:zJSv6aeZ
- 従来の格納容器から飛び出し、横たわる小生の腹部に
鎮座した猫発一号機から大量のNADERO49が漏れ出た為、
緊急措置を施したところ無事発電、猫発稼働致しました。
作業員の内部圧迫に細心の注意を払いつつも任務完遂
の覚悟であります。
ブーオーンブーオーン
- 825 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 08:22:54.89 ID:QwlU7STf
- 心にやさしいハートフル・エネルギー
- 826 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 10:31:57.61 ID:E4+H0Tf5
- Necology&Neconomy
東猫電力
- 827 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 13:35:13.73 ID:Hj28Gung
- 高効率給湯器ネコキュート
- 828 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 13:37:06.92 ID:Z0cFQQUD
- ニャンコを大切にね!
- 829 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 13:52:18.35 ID:lvG0jNdF
- 各作業員は速やかに稼動時の現場写真、
ならびに作業工程表の提出をお願いいたします。
猫発不在院より。
廃炉からもうすぐ一年にゃ。
- 830 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 14:24:07.85 ID:aFvgCFDA
- 作業員のオヤツが汚染された模様
分析の結果、
放射毛物質「毛シウム130」らしい
半減期は数十年らしく、
除染しない限り降り積もり続ける
作業員の内部被爆も心配だ
http://nukoup.nukos.net/img/77806.jpg
- 831 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 15:05:54.97 ID:UJof5NYs
- >>830
毛シウムwww
吹いたーw
- 832 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 20:55:01.38 ID:lvG0jNdF
- これまた、ゴージャスな猫発。。。
- 833 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 21:25:51.45 ID:cRHRdou5
- >>830
食べてないで発電機愛でなさいと
声がどこからか聞こえるw
- 834 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 22:29:27.24 ID:5XdlbGii
- >>830
高濃度放射毛汚染を確認w
- 835 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 22:56:35.04 ID:43fyYobV
- ぜひ除染作業を支援したい
- 836 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/28(金) 23:24:34.37 ID:LTp4XDDL
- でんこちゃんに変わってにゃんこちゃんが
宣伝しますニャン
- 837 :767.777.830:2011/10/29(土) 00:28:27.59 ID:HWPdkqPn
- 何度か北欧型をうpした作業員です。
皆様の炉の状況も知りたく思います。
情報公開が世の流れです。
誰かが言っていましたが、猫電の隠蔽体質はハンパ無いな!ww
- 838 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 11:18:54.37 ID:sQMUnNns
- 我が家の猫発電は格納容器を複数用意しているのに1つに集中するので大変危険です。
通常運転
http://nukoup.nukos.net/img/77848.jpg
やはり容器内の温度が急上昇するのが原因でしょうか。
しばしばメルトダウンを起こします(※廃炉(´;ω;`)じゃないよ)。
http://nukoup.nukos.net/img/77847.jpg
- 839 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 11:35:14.47 ID:PmxDp9+E
- 格納容器からだだ漏れじゃないか!
猫電作業員は隠蔽だけでなく怠慢でもあるのかいいぞもっとうp
- 840 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 11:38:03.93 ID:7nk7r8/B
- 垂れ流し状態ですな!!1
- 841 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 13:32:26.38 ID:96F4DbrI
- なんて酷い発電所なんだ
- 842 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 15:15:23.82 ID:HWPdkqPn
- 溶融しすぎww
クッソワロタwww
これはレベル7すなぁ
- 843 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/29(土) 17:31:15.69 ID:LkEVp2DZ
- >>838
燃料棒YUKIが原形を留めないほど溶けてますな、見たものまで被曝するほど危険な状態ですね
- 844 :838:2011/10/29(土) 22:45:10.97 ID:sQMUnNns
- おおレスが。ありがとうございます。
3号燃料棒YUKIはしばしば暴走する上に作業員なしでも発電を開始する恐ろしい燃料です。
>>838の穴だらけの格納容器も暴走の結果でございます。
3号が暴走した場合、1号機と2号機は自主的に別の格納容器に退避します。
http://nukoup.nukos.net/img/77881.jpg
この格納容器は高い位置に設置している為、放射毛汚染に気づきにくいのが難点です。
作業員がダラな為たまに除くと高濃度放射毛で大変なことになっています。
- 845 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 10:04:38.21 ID:ZnbE4A7S
- 皆様の放射毛にはかないませんが…
http://nukoup.nukos.net/img/77908.jpg
自ら節電のために冷却を行っている猫発。
冷却水でなくても冷温停止はできるむしろ猫発に水は厳禁。
- 846 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 10:06:58.64 ID:KqOAjcYU
- >>844
シュールでワロタwwww
これはレベルにゃにゃですね。大変危険です。今後も定期的にレポを提出するように。
- 847 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 22:20:29.02 ID:3gNn5e9+
- ついに猫発が一般的に?!
“電気を自給自足する家” 『ダイワニャン篇』
ttp://www.daiwahouse.co.jp/ad/cm/daiwanyansono1.html
- 848 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 22:27:59.49 ID:Xmx8fac7
- >>847
きたか…!!
( ゜д゜ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
- 849 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 22:28:05.47 ID:oMC8cSr8
- 猫発の時代がとうとう来たか…!
- 850 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/30(日) 23:49:49.61 ID:x9UYkIhc
- >>844
画像処理した結果、3号燃料棒YUKIは65%の確率でラグドールのMixとの解析結果がでました
もっと詳しい画像資料をください!
- 851 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 00:06:08.03 ID:KqOAjcYU
- >>847
そんなまさか・・・猫発はまだ実験段階じゃなかったのか・・・!?
- 852 :惣流アスカ:2011/10/31(月) 12:04:59.09 ID:/sT3lare
- 猫発シリーズ…完成していたの?
- 853 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 14:09:33.91 ID:ZI7Dfowq
- このCM考えたの、このスレの住人だろww
先生怒らないから、正直に手を挙げなさいw
- 854 :わんにゃん@名無しさん:2011/10/31(月) 18:24:42.54 ID:XUAruh7H
- >>847
中の人このスレ見てるんじゃね?www
- 855 :北欧型:2011/11/01(火) 01:09:30.90 ID:zZp3RXMj
- アーオーン発電は制御が難しいため
当方では改修工事を済ませていますが、
もし完璧に制御できた場合には発電機は
「毛玉増殖炉」に発展し、まさにまさに我が家が
夢の発電機メーカーとして、町内においての
トップシェアの座を収めたりしたりして……とか
事業計画妄想してたらヨダレでてました
- 856 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 07:49:17.02 ID:Hecvi2sL
- ダイワニャンのメイキング発見したw
ttp://www.youtube.com/watch?v=HNDh3vzN_jk
- 857 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 08:06:48.07 ID:XCn9drG5
- 猫発の乳に違和感を発見…
整備機関にちょっと行ってくるアーオーンアーオーン(整備員的な意味で(ToT))
- 858 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 08:07:38.40 ID:pjAcpfBG
- >>856
見終わったら口ゆるんでたw
GJ!
- 859 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/01(火) 19:37:37.02 ID:Z1WCON4F
- >>856
最後の口をパックリ開けた被り物がなんかヤダ
- 860 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 02:43:42.85 ID:Hu1Pb6rg
- 我が家に発電機を設置してもうすぐ1ヶ月
緊急措置だったにも関わらず、初日からブーオーンブルブルオォォォンブゴゴォォンと激しく発電
なんだが音がおかしいのが気になるが、使用済み燃料プールを外したこともないし、燃料も恐ろしいくらい消化してくし、かなり性能が良い気がする。
設置当初はNOMI、DANI、KAICHUと言う危険物質に発電機自体が汚染され、整備機関で緊急整備。作業員もMOMIに汚染され、皮膚が広範囲に渡り外部被爆するという大惨事を招く。
現在は除染作業も終了し正常に発電中。
ちなみに、捨て猫発八割れタイプ。
今は猫発作業員になれたことを誇りに思って作業に従事しております。
- 861 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 03:03:03.11 ID:V6NXM/Io
- ノミでもモミでも、まとめてかかってきやがれ!
猫発維持管理のためならどんな苦労もいとわないぜ。
- 862 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 09:06:17.50 ID:qMlhCYCO
- 今日も朝からブーオーンブーオーンブーオーン
- 863 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 10:48:10.59 ID:t3Nupf46
- ブブッ
- 864 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 12:20:54.39 ID:R8qZwb5B
- 核分裂は子猫が生まれた事になるのか
- 865 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 13:42:57.19 ID:yzqAOR1A
- 次々とあふれ出す仔ヌコ'`ァ(*´д`*)'`ァ
- 866 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 15:55:18.79 ID:/d/Ia+Xm
- なにげなくやってきていたんだが
文字で起こすと猫発設置描写って恐ロシス
- 867 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 17:12:56.30 ID:6yRW5h8L
- これってブーオーン?雑音大きいんで注意
http://www.youtube.com/watch?v=24UPjFZ0T4E
- 868 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 17:31:46.12 ID:NT4keO5B
- >>864
半年もすれば2倍から数倍の規模でブーオーンブーオーン
- 869 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/02(水) 21:41:25.70 ID:yzqAOR1A
- 寝ようと思って布団に入ったら大量の猫発が集まってきて、
各々好きな場所に陣取って一斉にブーオーンするんですなw
- 870 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 13:43:18.16 ID:DnoL26T1
- >>867
ピストン運動までしやがって過剰発電すぎだろ!
- 871 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 14:03:12.56 ID:sSt7H9JT
- うちの猫は格納器と建屋とコンクリが必要なくらい発電してる
- 872 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 17:38:03.93 ID:IYK9jP6A
- 使用済み燃料棒が溶融!
猫発が非燃料棒を摂取した模様。
- 873 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 19:52:10.04 ID:Uy6PU0ie
- >>872は猫発を整備機関に連れて行ったろうか
- 874 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 21:08:10.90 ID:IYK9jP6A
- >>873
病院は休みで所長のおかーちゃんが台所にクンナ!したから
拾い食いはできなくなった。
というか父親(一番甘い)が猫発にさらわれたおさしみをレンジでチン!しただけのを
あげたらしい。
今はブーオーン発電中。
- 875 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/03(木) 22:50:57.85 ID:IYK9jP6A
- 放射毛により目に掻痒感。
当の猫発は消灯休止中。
これから放射毛が増えるとおもわれ
- 876 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 09:10:02.18 ID:rjBlQqix
- 暖かい朝、日当たりの良い場所から猫発が一緒に寝よう放射能を出している。
作業員が引き付けられ意識が遠くなる危険。
- 877 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 12:41:09.11 ID:l90AojEF
- 猫発3号機は本日猫発所長の命令により
専門機関への連行が決定。
現在、こちらをじいっと見つめている。
- 878 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 12:45:39.63 ID:l90AojEF
- しかしそれでも少量の発電。
ブーオーン
- 879 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/04(金) 23:23:17.45 ID:PyY0OMuF
- 作業員と添い寝中 布団に入った途端にブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン
- 880 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/05(土) 01:48:17.27 ID:3wHaYh9G
- 2011年10月29日(土)夕方、TBS放送『報道特集』
見逃した方、お待たせしました♪
これが『猫殺し世界一の町、亀山市みどり町』の紹介動画です。
↓
http://www.youtube.com/watch?v=J5KQ2f9m_oU&feature=player_embedded
シャープが三重県亀山市での液晶パネル生産を休止し、「売り」がなくて寂しい。
じゃぁ今度は「冷酷民度世界一」でも売りにするか!?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dog/1319188525/l50
- 881 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 00:16:33.65 ID:OSVU0yO3
- ブーオーンブーオーン
- 882 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 02:37:17.34 ID:TayxujEO
- ブーオーンが止まった
熟睡の模様
手をばってんにしてもぞもぞ機器メンテナンス中
- 883 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 17:53:55.50 ID:TayxujEO
- 他社の発電機が侵入
ブーオーン
- 884 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 18:26:55.40 ID:TayxujEO
- ブーオーン中断
ギャオーワオーのエラー音発生
姉妹会社の発電機なのだが
炉が暴走するまえに捕獲、返品
- 885 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/06(日) 18:28:57.47 ID:TayxujEO
- 返品と言うのは姉妹会社のを持ち主に返品
当方の炉は欲求不満そうに燃料棒を補給中
- 886 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 13:34:00.49 ID:aQVFjxvI
- ベランダで太陽光発電中
- 887 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/07(月) 13:41:12.11 ID:u/LS+h+4
- 太陽光ブーオーン
- 888 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/08(火) 21:26:49.05 ID:e8bRLEwD
- 気温が下がり、作業員に密着しての発電が多くなってきました。
放射毛による被曝量大幅アップですが幸せです
張り切って作業させていただきます
ブーオーンブーオーン
- 889 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 09:10:31.73 ID:SYHkaHth
- モミモミブーオーンモミモミブーオーン
- 890 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 09:33:22.66 ID:pI9avzkN
- 1号機(下)身体は大きいけれどブーオーンは小さめ。
2号機(上)身体は小さいけれどブーオーンは騒音レベル。
今は2機とも暴走中orz
- 891 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 09:34:04.71 ID:pI9avzkN
- といいつつ写真貼るの忘れたorz
ttp://nukoup.nukos.net/img/78516.jpg
- 892 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 14:46:15.40 ID:Fk8Wu0vO
- >>890
>>891
暴走時には
つ フサフサのついた制御棒
- 893 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 15:46:16.84 ID:FxRnHEIx
- >>891
一号機がとてつもなくふとましい炉に見えるんだが...
- 894 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/09(水) 23:11:58.27 ID:kQkJrrqw
- 猫発は公開を推奨します
ブーオーン
- 895 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/10(木) 21:00:00.49 ID:f1TwYyEf
- 3号機はちゅっちゅしながら休止中。
- 896 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 02:52:03.87 ID:MTmgCAox
- ひざでブーオーン 発電即暖房へ転換
アンカよりあったかいかもブーオーン
- 897 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 12:14:30.85 ID:xUDbMoKT
- 猫暖房
- 898 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/11(金) 13:53:53.35 ID:T37Wd5cz
- 膝で二号機を格納中
どうやら大量発電ののち、消灯休止モードへ移行したようだ
しかしこのままだと作業員の足が臨界点突破する可能性あり
報告までに
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuIqQBQw.jpg
二号機「そのまま動くな(キリッ」
- 899 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 12:28:42.83 ID:voQaMvyK
- 猫アンカがあれば冬の電力不足なんて関係ない
- 900 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 14:20:58.86 ID:wVwHpsY7
- >>898
こういう猫超好み。かわいい。
作業員はそのまま臨界点突破して悟りを開くべし。
- 901 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/13(日) 18:16:33.90 ID:qZSUO7tp
- 3号機は使用済み燃料プールの清掃中に作業員にちょっかい出すのが好きだ。
たとえ砂をぶちまけてあとで嫌いな掃除機様が降臨しようが
今は所長の居城周辺であそんでいる。
- 902 :猫発所長:2011/11/13(日) 22:40:45.48 ID:VhaHPwt5
- アーオーンアーオーンが進み、避妊手術が終わるまで眠れず死ぬかと思ったのが数度あった。
今は順調にブーオーンブーオーンしている。
- 903 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 06:35:39.31 ID:7KiEM7Zc
- 作業員就寝中に布団が高濃度汚染水で汚染された模様
ひんやり程よく湿気った布団と芳しい汚染臭
現在除染に向けて被害状況を確認中… ho orz
- 904 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 07:05:27.51 ID:CIx3xyot
- 丸洗いできる布でも厳しそうなのに布団とは…
素直に廃棄が妥当な気がする。
- 905 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 15:51:28.88 ID:9Lxdqjez
- ネコキング様はお元気でしょうかブーオーンブーオーン
- 906 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 19:34:09.32 ID:hZHShx4P
- >>902
ネコも喘ぐよねw
- 907 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/14(月) 21:40:57.05 ID:pZ4TiMzV
- ネコキング機って何?
- 908 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 10:16:40.35 ID:vcuEMjyI
- キングブーオーン?
- 909 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 14:12:02.90 ID:u9fyyoHj
- 猫って足が千切れるとブオッ!ブオウッ!バオッ!って犬みたいに鳴くよ
- 910 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/16(水) 17:06:37.85 ID:bf9Cp8Y7
- うちのネコはニャーと鳴かない
なんかわからんが口だけ開けて
んは!
とか言う
ごく稀にニャーとか言うが大体飯くれとかw
- 911 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 13:04:16.63 ID:QpCgZ9tw
- ブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーンブーオーン
- 912 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 13:48:55.21 ID:iPDr1p9Z
- ウチの猫発、日中は安定稼働するけど夜間は暴走する。
そんなモン?
- 913 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 16:38:46.02 ID:liLagcFr
- >>912
うちは早朝に制御不能になる。
夜間は比較的安定稼働しております。
欧米型巨大猫発で、静音仕様ですが高放射毛のすごいやつだよ!
http://i.imgur.com/OoBRA.jpg
- 914 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/17(木) 23:07:03.67 ID:e+ihxI/7
- うちのメイ型は防音機能ついてなくてブーオーン音がものっそい…。
- 915 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 06:14:34.05 ID:zofQVHx+
- ブーオーン通り越して
ドゴゴゴゴゴゴゴ・・・・
- 916 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 11:29:35.87 ID:8dwxpMgX
- 避難しなくて大丈夫?
- 917 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 12:54:56.52 ID:kANj5wPc
- yes
- 918 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/18(金) 14:59:06.43 ID:JkXsLtAg
- 猫発は冬推奨のクリーンエネルギー
- 919 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/19(土) 19:53:37.97 ID:/bdKdVVL
- hi
- 920 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 00:11:45.38 ID:pMorm3cW
- >>916
作業員は最後まで建屋で職務をまっとうするべし
- 921 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:31:40.94 ID:v+7xPk0o
- 913は情報隠蔽してないか?
見れないんだが。
- 922 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 10:54:51.45 ID:kG48bcOo
- >>913だけどiPadからやったよ、自分はサムネイルもちゃんと反映されている。
とてもセクシーなポージングの巨大炉だから点検してほしいな。
一応同じの貼ってみる。http://i.imgur.com/U4CaB.jpg
- 923 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/20(日) 14:49:14.57 ID:qtVK4fkj
- >>921
913は私も専ブラだとみれなくて、ブラウザからなら見れましたよ。
- 924 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 02:24:13.15 ID:CKNFtgrt
- >913
この手の猫は鯵の匂いがするブーオーン
- 925 :921:2011/11/21(月) 15:37:44.11 ID:sNq7SQKM
- >>913
すまん携帯からは見れなかったんだがフルブラウザにしたら見れた!
ついでにギコナビからでも見れた。
もふもふ放射毛も危険だがもっしゃもっしゃ生えてるひげも素晴らしいな!
ブーオーンブーオーン
- 926 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/21(月) 21:45:13.29 ID:fqXlv6XC
- >>924この手の猫というのは?
ブラウンタビーホワイトってこと?うちの子なにか変?
- 927 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 17:57:03.72 ID:/ASzV8YB
- 924じゃないけとお魚の匂いがするほどかわいいって意味でたいした意図は無いと思うよ。
- 928 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 18:36:44.64 ID:Qd5UzG5Y
- >926
色柄のことだよ
心配かけてごめブーオーン
- 929 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 19:01:48.71 ID:uBgfNAyZ
- 良かったようちのこなんかおかしいのか心配したよ〜!
近々建屋を移設するので猫発にストレスがかからないか気が気でない。
新天地でもブーオーンしてくれるだろうか…。
今日猫発に西川の毛布をプレゼントしたら気に入ったようだ
さっそく転がって発電を始めました。
画像は毛布とは関係ないけど貼り。
http://i.imgur.com/DPOEd.jpg
- 930 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 21:12:00.46 ID:Qd5UzG5Y
- 929さんごめんね。
多頭飼いとボラで長年猫に接してるけど、こういう柄の子って鯵の干物みたいな体臭の子が
多かったんだわ。体臭といっても猫だから、顔をくっつけてわかるくらいの匂いだけれど。
鯵を見るとこの柄を思い出し、こういう猫を見ると鯵を思い出しますブーオーン
- 931 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/22(火) 23:34:57.70 ID:sf75WMxa
- >>929
放射毛注意
えりまき素敵すぐる
- 932 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:19:46.00 ID:Q/4B5ZEa
- 今更になってすごい基本的なこと聞くけど、
ブーオーンっていわゆるグルゴロ喉鳴らしのことだよね。
これまで猫カフェでしか接点がないので、喉元周辺を触ったときに
振動として感じるグルゴロしか体感したことがないんだけど、
自家猫発だと、音としてはっきり認識できるほどに
ブーオーンという稼働音が聞こえるものなの?
- 933 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:34:45.62 ID:A3FjCVAQ
- 考えるな!
感じろ!
ブーオーンブーオーン
- 934 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 13:46:33.60 ID:1frHAYgk
- >>932
個体差があるよ
盛大ブーオーンもいればひっそりブーオーンも
- 935 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 21:04:22.71 ID:Iw63MIc6
- >>932
まずはご家庭に設置して効果をお確かめ頂きたく思います。
拙宅の猫発(野良出身錆型)は夜に枕元へ自動的に移動しますが、
寝つくまではブーオーン音がすごく、なかなか就寝できないこともある程です。
(慣れると子守唄にもなります)
- 936 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/23(水) 22:23:28.30 ID:Q/4B5ZEa
- >>935
触れてうっすら振動を感じるだけでも幸せな気分になれるのに、
就寝できないほどのブーオーン音を聞けるとは羨ましい限りです。
一度自宅に設置してそれを体感してみたいなぁ。
まあできないから猫カフェに出没してるんだけどorz
- 937 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 00:03:58.65 ID:ZhpqGxJM
- 一号機は3Mくらい離れててもブー音は聞こえる
二号機はのどに触れてやっと確認できる程度
- 938 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 04:08:56.04 ID:XG7QjKBT
- 以前遊びにきてた近所の地域猫発はグル…ゴロ…程度だった
彼氏の家の猫は御年17だが盛大ブーオーン派だ
是非我が家にも猫発を設置したいが、家長の許可が下りなくてくやしい
何故か柴型犬発が設置されたが
犬発も思ってたよりなかなか良いが、やはり猫発のブーオーンの稼働音がうらやましあ
- 939 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 11:02:06.90 ID:0RXlzZQQ
- 938が彼氏と結婚して一緒に作業員になれば問題解決しないか?
うちは鳥発専門だった旦那を猫発に転職させたよ!
- 940 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 18:50:32.18 ID:SUj/FTVO
- >>939
鳥も発電するの?ブーオーン
- 941 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 20:08:10.44 ID:8/rRtZC6
- 色々と出てきたが
ハムスターも発電するよ
わっか回して
ハム発
- 942 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 20:54:17.95 ID:XG7QjKBT
- >>939
何気に狙ってます
少しでも長く元気でいてくれるよう、遊びに行った際は丹念に作業させてもらってる
格納容器とかの備品を寄贈したり
今頃石油ストーブの前でブーオーンしてるだろうなぁ
- 943 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 21:29:37.44 ID:RtEcLS7J
- うちの1号機はPC横で暖をとりつつブーオン平常運転中
ttp://nukoup.nukos.net/img/79417.jpg
- 944 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 21:38:53.00 ID:N1ggJCI5
- 3号機は作業員のPCを墜落させ、遊び回って予備充電が切れたらしい。
発電しながら休止中。
腹出してる
- 945 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 21:45:45.34 ID:j3JfH38h
- >>943
PC近くは放射毛マジ注意
寄って来ちゃうがね…
犬はしっぽブンブン発電をする
こちらもオツなものです
- 946 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/24(木) 22:22:32.41 ID:bSkyrKM5
- >>943
もっふもふな猫発だー!
- 947 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/25(金) 18:03:24.83 ID:sNwWDG9G
- 敷設場所が膝上からヒーター上へ移転の季節
ブーオーンブーオーン
- 948 :939:2011/11/26(土) 18:01:22.98 ID:A610vMBX
- >>940
結婚した頃はもう鳥発作業員を引退してたしあまり話は聞いてないけど寒くなったときの放射(羽)毛ブワワッ発電とか食器を洗ってるときに溜め水に突入して自ら冷却
とか、そりゃ作業員冥利につきたらしい。
ただし鳥発は凶暴で目をやられそうになったのは一度や二度ではないとのこと。
と、いうことで私は名無し&ブーオーンに戻りますわ。
- 949 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 18:08:19.20 ID:SzksC9JO
- うーん・・猫発は胸とか顔の上とか・・・狙うけど
目をポイントに・・コワス
- 950 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 22:26:45.90 ID:eLa2sRKf
- きょうは従兄弟んとこの5号機が遊びに来た
うちの3号機となかよくじゃれ合っていた
3号機はひたすら休止モード。燃料棒よこせーが
静かになった。
- 951 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 22:36:22.73 ID:jCs9HzsP
- 今シーズン、油目固多津という名前の格納容器を導入したところ、上に1号機、中に2号機と綺麗に二段に分かれて発電している
容器は早速放射毛に汚染されているが、使ってくれて作業員は嬉しいです
- 952 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 22:43:24.70 ID:eLa2sRKf
- 3号機の発電音ブーオーン確認。
マイクロファイバーの専用マットちゅっちゅしてると思われる。
それなりにはなれてるのに聞こえるwww
- 953 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/26(土) 23:36:36.88 ID:Bkm1BmIw
- >>943
もっふもふやんけ!ブーオーン
- 954 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 10:32:49.32 ID:Vylu72Dg
- >>943
白黒半長毛!!(*´Д`)
超好み!!!いーなーいーなー
かっこいいーー!!ブーオーン
- 955 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/27(日) 20:23:16.85 ID:zJdNDJVn
- 従兄弟宅の5号機稼動成功www
- 956 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/28(月) 09:49:03.74 ID:7nL3C8Q0
- かーわいーいー毛玉ーがー
ニャニャニャニャーン(AA略)
- 957 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/29(火) 20:01:58.43 ID:gBGl0+6B
- >>956
最初何のことか分からなかったw
ポポポポーン♪
- 958 :わんにゃん@名無しさん:2011/11/30(水) 15:10:29.47 ID:fMd+50D5
- だいぶコンパクトになって、ブーオーン。
大部分がほのかな熱を持っているので、冷たい手を突っ込んで何とか冷却作業。
ふぅ、温い、温い。
http://nukoup.nukos.net/img/79740.jpg
ナンデコウ コウバコズワリシテイルトオナカニテヲツッコミタクナルノダロウ
- 959 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/01(木) 13:47:56.91 ID:Y1THYR4O
- >>958
香箱据置型ですねブーオーンブーオーンブーオーン(*´Д`)
冷却の為に香箱に手を突っ込むのは作業員の義務です(キリッ
- 960 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 20:48:55.06 ID:EI92H4I7
- もうすぐ次スレたちそうだね!
うちの3号機休止中だ(´・ω・`)
- 961 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/02(金) 20:56:42.42 ID:U+BUiQy/
- 一号機二号機がコタツの中で頑張って発電中
ブーオーンブーオーン
いやマジでかなり温かいんですよこれが
ちなみに羽毛布団の中で発電されると、真冬でも熱い。
- 962 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 09:29:17.62 ID:ArDHaLz5
- enjoy & テクノライフ〜♪
- 963 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/03(土) 09:52:13.45 ID:fkWXrSmD
- >>962
デンコーーードーーーーー
- 964 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 00:08:43.84 ID:KqykzBB1
- ローカル&最近の若者にはわからないネタブーオーン
- 965 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/04(日) 06:55:14.79 ID:x6G+A1RN
- http://i.imgur.com/65qyo.jpg
二号機が大型格納容器(作業員の寝床)にて
NYAN☆体勢で消灯休止モードへ移行
猫発らしいといえばらしいが、この前足の曲がり具合がたまりません(・ω・)
- 966 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 05:58:46.47 ID:ooDOuKYJ
- なぜだ!
なぜおとーさんがきただけで発電するよ!
でも一人留守番の後はなでなでしたらすぐ発電。
寂しがりやめ(`・∀・´)
- 967 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/05(月) 20:52:33.54 ID:ooDOuKYJ
- さっきものすごい勢いで発電してたwww
おとん最強ww
- 968 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 14:45:01.87 ID:7CUQU5Cf
- おかん発電もかなりの威力。
24時間奉仕できるのは強みだね。
- 969 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/06(火) 23:30:41.22 ID:rQa+bzPu
- 僕が・・一番うまく猫発を発電させられるんだ・・グスン
- 970 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 11:43:28.73 ID:5WSbBdHt
- 栃木県の猫発にて18年元気に発電していた老発電機が、
3日前から発電量低下。
昨日、別居の作業員が駆けつけ
おくるみにくるんだ猫発を格納し撫で続けるも
ブーオーンせず。
後ろ髪引かれつつ作業員は埼玉の猫発に帰宅。
今朝、静かにメルトダウンとの連絡。
- 971 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 12:55:49.59 ID:2rsBz0eQ
- >970
18年なんて長期型猫発でしたね。
寂しくなるけど、最後まで発電に勤しんだ作業員もお疲れ様でした。
- 972 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/07(水) 13:38:58.60 ID:Gc2/Ksx6
- 作業員の最大限の尽力に敬礼。
- 973 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 09:25:00.09 ID:iXEpkoqC
- >>970
18年間も稼働とは…!!
お疲れ様でした(つД`)
- 974 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 15:16:53.96 ID:qzSsgewl
- ネコキングさまも今頃ブーオーンブーオーンとおっしゃってるだろうか。さみしい。
- 975 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 18:22:36.73 ID:FgfaF++B
- >>970
…(;д;)
長期稼働した発電機も、ギリギリまでメンテナンス頑張った作業員も
本当にお疲れ様でした。敬礼。
伝聞ですが、メルトダウン・冷温停止した猫発は
「虹の橋」なるリサイクル機関で外装交換のうえ、新品の発電機として
再び世に出て来ることがあるようです。
>>970作業員が今まで培った発電スキルが、また活かせる日が
いつか来ますように。
ブーオーンブーオーン
- 976 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/08(木) 21:34:42.98 ID:qzSsgewl
- >>970を読まずに書きこんでしまってた。ごめん。
猫発にはミーくんの命の館でまた会えるから。そのときまた思い出話とかいっぱいできるから。
- 977 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/09(金) 23:34:28.76 ID:uzHvxXYA
- >>1
できる訳ないだろw
池沼か>>1はw
発電の仕組みくらい勉強してからスレ立てろよ!
- 978 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 06:04:19.94 ID:VoM7AZ1J
- 無粋だな、お前。
- 979 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 15:42:56.79 ID:vVJl5rsb
- 昨日、肛門腺から放香性廃棄物が出た。
- 980 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 17:09:49.86 ID:wbf3phrx
- 定期的に強制廃棄しておかないとアレですね・・・
- 981 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/10(土) 22:48:02.03 ID:35qLRA6R
- 3号機、発電してパチパチ言っています
若干使用済み燃料棒が溶けている模様。
週明けに専門機関へgo!か?
- 982 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 02:04:44.24 ID:QRnGsjJF
- 週明けでいいのか?
- 983 :わんにゃん@名無しさん:2011/12/11(日) 12:35:42.83 ID:bAO1IDbd
- 炬燵もホカペもスルーして膝発電してくださる初号機(5カゲツ)
寒さが増してきたせいか、稼動時間が大幅に増量
慣らし運転をしながら足元に纏わりつつ、
作業員が作業定位置につき次第、香箱据置型に変形し全力発電。
以後3時間ほど発電しっぱなし。
内数分は休止(熟睡)するものの、ワズカナ物音や刺激で運転再開。
作業員の足の痺れが臨界突破!なおも気にする事無く発電継続中。 カロウシシチャウヨー
184 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)