■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学中退→医療系再入学しようかと考えてる
- 1 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 17:51:01 ID:oMuJd2BQ
- 単発スレですいません
自分の話を聞いてもらえませんか?
質問・批判受け付けます。
- 2 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 18:15:20 ID:???
- 心療内科・精神科へどうぞ
- 3 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 18:24:50 ID:???
- 医療系って具体的に何なのでしょうか?今人気のKangovでつか?
- 4 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 18:37:00 ID:oMuJd2BQ
- ≫3
kangovとは看護婦のことですか?
具体的には臨床検査技師のことです。
- 5 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 18:38:21 ID:oMuJd2BQ
- ≫2
スレ違いならごめんなさい
- 6 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 19:20:03 ID:oMuJd2BQ
- 一応スペック晒しときます
地方国立大生一年、19歳の男です。
大学の学部は水産で、医療とはかけ離れています。
- 7 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 19:26:51 ID:???
- 学力に自信があって、やりたい仕事なら行けばいい。
それだけです。
- 8 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 19:32:21 ID:???
- いいんでない?
一時期友人が臨検部で働いてた。
今は結婚して子供ができたから薬局に移ってるけど。
- 9 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 19:34:27 ID:???
- あと、自分のしたい仕事の業務内容とその将来性に就いて正確に把握しており
それと矛盾しない将来の自分のありかた、およびキャリアパス・イメージを
形成していることも、大切じゃないかな。高校生の子供じゃないんだから。
- 10 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 19:47:36 ID:oMuJd2BQ
- >>7,>>8
ありがとうございます。医療の道には昔から進みたかったもので
>>9
仕事の将来性ですか…自分の将来のビジョンは持っています。
ただ、検査技師になっても就職は不足してないか等の不安がありますね…
- 11 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 19:54:22 ID:oMuJd2BQ
- 普通なら中退→再入学という流れになりますが
自分の場合は少し異なってまして。
大学を休学し一年もしくは二年働いて貯金して後に再入学しようと考えてます。
- 12 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 19:56:17 ID:???
- 医療系大学は色々しんどいですよ
- 13 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 20:09:15 ID:oMuJd2BQ
- >>12
ご意見ありがとうございます。
医療に携わることはキツイということも承知のうえです。
私は今水産学を学んでますが、卒業した後何をしたいかが分からないのです。
恐らく自分は職人気質なところがあって、幅広く浅く学ぶより、
狭くとも一つの物事を極める方が良いだろうと昔から考えてました。
- 14 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 21:44:25 ID:???
- >>11
>大学を休学し一年もしくは二年働いて貯金して後に再入学
あなたの学力を存じ上げないが、もっともリスクの大きいパターンです。
大学受験やそのあとの国試予備校(別名、医系大学とも)で最重要とされる
暗記など単純な学習能力は、18歳くらいから釣瓶落としに低下していく。
個人差はあるが。一年次で取得見込みだろう単位はそのままつかえるから
それは確保した上で、いまからざっとセンター試験くらいは見直して
借金してでも来春から受験に専念または仮面浪人したほうが、身の回りの
先行例をみるかぎり、かしこい選択である気もしますよ。まあ、臨床検査技師
ならば、水産学部から当該学部・学科への転部で取得可能な気もしますが…
- 15 :名無しさん@おだいじに:2009/12/16(水) 22:12:01 ID:???
- 40ぐらいまでは勉学に差し支えるほどの記憶力低下はないってw
司法試験の合格者平均も28〜29だよ。新卒、1、2浪生を除けば平気は30代前半。
- 16 :名無しさん@おだいじに:2009/12/21(月) 18:10:05 ID:CpVVn0Cf
- 金を貯める時間があったら、プライドを捨てて、親は勿論親戚中に頭を下げて学費を借りろ!
そして勉強する時間を作って少しでも早くの入学が目指せ!
大学ブランドを選ぶ必要はないが、学部を学力を理由に変える事はない様にしろ。
再受験は早い内に受からないと頓挫しやすい。精神的に。
奨学金の申請は必ずする。入学後に奨学金を外される事態になってはならない。
だから入学後も周りより勉強。バイトしつつはキツいけど、がんばる。
検査技師の事は何も知らない、国立文系中退→医学部の俺が無責任に言ってみた。
- 17 :名無しさん@おだいじに:2010/01/11(月) 17:49:09 ID:???
- >>11
辞めといたほうがいいよ。医療系行って後悔している俺が言うんだから間違いない。
検査技師なんて、給料安いし、超就職難だし、仕事だってつまらないし。。。
高い学費と時間を使ってまで得られる物はないよ。残るのは後悔だけ。
今の大学をちゃんと卒業して就職するのが、正解だよ。
- 18 :名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 15:06:29 ID:2AiKnlKE
- まあ手に職をつけるという意味でもいいかもしれんな、ニートになるよりまし
- 19 :名無しさん@おだいじに:2010/02/26(金) 17:17:54 ID:???
- そうね。どんな時代・場所でも、医療系が職がないという状態は、まずない。
ただ、基本的にこれからは、独立自営はないだろう。
普通の技術系サラリーマンになるだけだな。
- 20 :名無しさん@おだいじに:2010/03/02(火) 20:59:14 ID:TMldWxay
- 職にあぶれないためという理由で選ぶなら看護にしとけ。たとえ男であっても。
医師と看護師以外は超就職難。
ただ看護師の給料が高いのは夜勤手当の分だけだ。基本給は事務職と同じ。
手術室とか透析とか救急とかいとわなければ男も重宝される。
- 21 :名無しさん@おだいじに:2010/03/02(火) 21:05:25 ID:???
- 看護なんて自殺行為だ、馬鹿。
- 22 :名無しさん@おだいじに:2010/03/02(火) 21:23:05 ID:???
- 医療は本質的に、キツい、キタナい、キケン、の3K労働者なんだから。
失業はないかもしれないが、世間で流通しているイメージ通りの
いい思いができるかどうかは、あやすい。医師のほうがマシ、だろう。
余ってくるらしいが薬剤師も、お店を開くなり何なり潰しが効くようだ。
つかあれは医療職ではないな。看護は、難しいよいろいろ。
- 23 :名無しさん@おだいじに:2010/09/17(金) 00:30:45 ID:u9z6Fz7f
- 15 :名無しさん@おだいじに:2010/03/26(金) 22:44:27 ID:???
滋賀医は全国格付け2位の国立大になりました。
16 :名無しさん@おだいじに:2010/03/27(土) 16:37:36 ID:wcihBG9l
そんな格付け意味なし
17 :名無しさん@おだいじに:2010/04/09(金) 06:57:32 ID:ysXKDoH9
奈良県立医大と岡山大医学部はどっちが合格するのは難しいの?
18 :名無しさん@おだいじに:2010/04/09(金) 07:47:13 ID:oY1FBj4O
滋賀医スレ上がりすぎ。嫌な思いでもしてるわけ?
19 :名無しさん@おだいじに:2010/04/10(土) 18:13:39 ID:tXKGeAo8
屍骸は国立最底辺だから叩きやすいんだよ
20 :名無しさん@おだいじに:2010/04/11(日) 09:20:09 ID:ODF0DjNF
馬鹿ばかりだからな
21 :名無しさん@おだいじに:2010/04/12(月) 22:24:49 ID:???
近畿大学には言われたくない
22 :名無しさん@おだいじに:2010/04/13(火) 17:24:31 ID:u4JjzZpT
えっ
近大のほうが上じゃないのか
23 :名無しさん@おだいじに:2010/04/21(水) 18:13:07 ID:sFSXaUJY
屍骸は底辺で周りはなんにもないけど空気はいいよ
- 24 :名無しさん@おだいじに:2010/10/03(日) 02:38:13 ID:???
- 違うスレでも同じようなこと書いたけどさ・・・
医療系なんて医者以外やめたほうがいいよ
私は放射線技師で病院勤務だけど、当直あるし面倒な患者も多いし、看護師は馬鹿だし・・・
あんまりいいことないよ。
自分は♀なのでマンモがあるから今のとこ就職には困らないけど、1日中おっぱい潰しててもねぇ・・・飽きる(笑)
つか医療系なんて馬鹿でもとれる資格なのに偉そうな奴多くて吐き気がする(笑)
無駄に体育会系だし
やっぱ公務員とか普通の企業が一番だなぁ・・・
- 25 :名無しさん@おだいじに:2010/10/03(日) 12:28:46 ID:???
- 男らしい文章だなぁ
- 26 :名無しさん@おだいじに:2011/01/09(日) 22:06:44 ID:c+VDgzXs
- 豊橋創造大学 part1(理学療法学科・看護学科・福祉専攻科)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1264821921/101-200
■豊橋創造大学HP
http://www.sozo.ac.jp/
■豊橋創造大学携帯サイト
http://coolmobi.jp/sozo/i/index.html
豊橋技術科学大学・愛知大学・豊橋創造大学・・・豊橋三銃士
- 27 :名無しさん@おだいじに:2011/01/09(日) 23:50:01 ID:???
- 男らしい文章というより実際男らしい♀の放射線技師のかたがほとんどですね、
短髪にしてたり太ってたりまぁいろいろ、オシャレで色気のある♀の放射線学校
の生徒さんは退学するか酷使ダメかで、結果、厳しい表情の♀技師がほとんど。
♂もいっしょで、チャラいのやおおらかなのが退学or酷使ダメで、結果、気難しい
肉食系の♂技師がほとんど。実習や就職などで、ホワイトカラーではなく立ち仕事
の体育会系で♀うけよく仕事こなす面倒さを実感しガッカリしてやめた、ブランクあり。
酷使も予想外に易しい(下手したら介福より易)し自信あるとこが生き生きしてるなぁ。
自分のばあい、「♂」や「俺」を文章にいれないとまちがわれやすい、どうしても
内容が精神面のほうへかたよるので、そういうとこが技師に合わないんだよなぁ・・
- 28 :名無しさん@おだいじに:2011/01/10(月) 23:19:56 ID:???
- >>27
産業でおk
- 29 :名無しさん@おだいじに:2011/03/04(金) 20:09:03.73 ID:???
- はやく札幌に戻ってこい>>1
医学科が無理なら保健学科でもいいジャマイカ
- 30 :名無しさん@おだいじに:2011/04/07(木) 23:24:31.34 ID:???
- 帰った?
- 31 :名無しさん@おだいじに:2011/08/11(木) 15:08:56.29 ID:???
- 首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
医師の土井里紗氏はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
10 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)