■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
日経225先物オプション質問スレ13
- 1 :名無しさん@大変な事がおきました:2010/02/19(金) 21:31:06 ID:CWclSyLn
- ◆前スレ
日経225先物オプション質問スレ12
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/deal/1224763706/
大証・先物・オプションスクール
http://www.sakimono-op.jp/index.php
大証・先物入門
http://www.ose.or.jp/futures/fu_fuks.html
大証・オプション入門
http://www.ose.or.jp/futures/fu_opko.html
大証・先物・オプション取引
http://www.ose.or.jp/ind_ippan.html
オプション道場
http://www.option-dojo.com/index.html
金融大学 (オプション取引入門講座)
http://www.findai.com/kouza/4000opt.html
- 933 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/09(日) 02:53:26.65 ID:7IQJuEIG
- ああ
- 934 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/09(日) 08:47:29.77 ID:Hk4HbnIh
- 質問なのですが、東証の個別株のオプションってやってないんですか?
- 935 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/09(日) 08:48:34.00 ID:Hk4HbnIh
- 大事な事なので2度言いました
- 936 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/09(日) 16:12:14.63 ID:WicWoL5M
- カブコムで「買い」だけやれる、、だったかな
- 937 :925:2011/10/09(日) 19:12:14.65 ID:nkuoopE8
- >926
残念ながらがっぽりだ
>931
レスありがとう
HVじゃないとするとIVかな?
現実価格からIV算出するのに、そのIVから理論価格を導くとなると当然現実価格と理論価格はまったく同じにならないか?
それにBSによれば、ボラティリティは原資産のボラティリティを使うはずだけど、このスレ的に日経平均のボラティリティと思われるが、日経平均のIVって聞いたことがない。
- 938 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/09(日) 22:35:20.92 ID:3CCGmfzr
- >>936
サンクス。それもTOPIX Core 30だけか。
なんとなく流量なくて過疎ってそうなイメージ
- 939 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/10(月) 06:54:48.40 ID:1ZZUUIzi
- やっぱレバレッジ400倍が最高じゃ
- 940 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/10(月) 07:40:31.03 ID:jnj4Uqku
- 3連休はいらないな
- 941 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/10(月) 09:06:16.93 ID:5V4Gbi1j
- 業者さんはどこがおすすめですか?
やっぱりマネックスさん?
- 942 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/10(月) 09:44:04.34 ID:jnj4Uqku
- 何でマネックス?
- 943 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/10(月) 11:00:18.68 ID:5V4Gbi1j
- >>942
見た感じ手数料安いから
- 944 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/10(月) 12:06:26.30 ID:uYAi9X1a
- どこも一緒さ
- 945 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/10(月) 12:54:15.82 ID:5V4Gbi1j
- >>944
そうですか。。
とりあえず手当たり次第に口座開設すればいいんですね。
ありがとうございました。
- 946 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/10(月) 17:20:16.26 ID:YfDxg8Pj
- うんこしてくんね
- 947 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/11(火) 10:10:47.30 ID:rcKZ2Zv1
- ローノレって何ですか?
- 948 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/11(火) 12:52:35.12 ID:RQKznQ6F
- ロールオーバー
- 949 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/11(火) 14:56:13.93 ID:ZbXAiV/P
- うんこもらしたお><
- 950 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/11(火) 19:07:56.59 ID:5WRf3FM8
- ギリシャでボラによる影響の感応度のベガってあるけど
ギリシャ文字にベガってないよね?
- 951 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/11(火) 19:32:44.04 ID:P+ArSbil
- 壁があるんだよ
- 952 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/12(水) 06:59:22.02 ID:t/VPkZSF
- 225先物は大儲けは出来ないね。
りす苦も小さいが。
- 953 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/12(水) 09:44:19.67 ID:4ZqUJOpS
- Pレシオやカレンダーの利益確定ポイントは、最終損益曲線がねらいでなければ
1:デルタ反転、2:ガンマ反転、3:ベガ反転、4:セータ反転ですが、これはどうしてですか?
- 954 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/12(水) 11:09:24.24 ID:WfMJwiYp
- 理屈じゃないんだよ。
- 955 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/12(水) 11:25:26.26 ID:izvFNHBI
- せやな。
- 956 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/12(水) 12:13:59.18 ID:Sm1FK6wf
- デリヘルいってみようと思います
お勧めのオプションメニューはありますか?
- 957 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/12(水) 15:39:09.31 ID:J5ny4D5m
- 考えるんじゃない、感じるんだ。
- 958 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/12(水) 18:50:53.16 ID:6XalAW76
- シカゴやNY あたりのデータを RSSのように配信してくれるところは無いのでしょうか
アメリカの証券会社でもいんですが・・・
- 959 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/12(水) 23:34:12.91 ID:HEOaJcpE
- データなんて無駄だよ
所詮過去の遺物だ
- 960 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/13(木) 08:53:31.40 ID:nl0xkyXu
- >>956
即尺
- 961 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/13(木) 10:03:51.94 ID:2wRAOrKW
- 即尺はオプションになるんだ?
- 962 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/13(木) 19:35:12.42 ID:8fpuWnvm
- 即即がええ
- 963 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/13(木) 22:56:27.25 ID:2wRAOrKW
- だよな
- 964 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/14(金) 09:29:06.41 ID:e9RNbdGE
- 某スレで千葉の嫌われ方すごいな
いつも同じ数名だと思うけどw
- 965 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/14(金) 09:33:10.18 ID:e9RNbdGE
- 何であそこまで嫌われるんだろ?
- 966 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/14(金) 19:30:37.60 ID:G11A0Mph
- >>964
それがわからないのはお前がアフォだからじゃね?
- 967 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/15(土) 00:12:51.66 ID:3GQeqos0
- >>958
何のデータが欲しいの?
>>964
少なくとも大したポジも持っていないかトレード自体しているかも
怪しい奴は信用しないことにしている。でそのスレってどこ?読んだことねえわ
- 968 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/15(土) 16:45:19.26 ID:gepoZoP/
- >>967
958です。
NYなら ダウ
シカゴなら 日経225 あたり なんですが
- 969 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/16(日) 02:06:12.75 ID:5sGihWH4
- ねぇ、おじさんたち
二項モデルでリスク中立確率って使ったほうがいいんか?
- 970 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/16(日) 09:08:41.01 ID:8i3Jmicb
- >>968
楽天は?
まぁダウの配信は今月末から有料になるけど。
- 971 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/17(月) 09:51:07.61 ID:7fd2abNk
- >>968
単純に各国の株価指数だけ知りたいならCFDの口座開ければ?
ほぼ正確な値段がリアルタイムで見れると思う
- 972 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/17(月) 10:37:51.52 ID:cA/zdQZo
- >>97,971
サンクス
- 973 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/18(火) 09:14:56.86 ID:klCT9Cro
- しこっていいともw
- 974 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/21(金) 00:12:21.87 ID:SLhgylZ3
- ナイトセッション、5時まで延長の予定ってないんですか?
- 975 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/21(金) 01:24:29.15 ID:7OeCdThL
- しこっていいとも
- 976 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/21(金) 09:13:08.15 ID:7Y9FD31A
- 個人がオプションを50枚以上売れる証券会社無くなったよな
何でこんな時期にSBIは規制を強化したんだろ
- 977 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/21(金) 10:46:34.76 ID:chfYYbv4
- ちびQは大損ぶっこいて退場したの?
- 978 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/21(金) 11:05:11.26 ID:3CtnsH+J
- 全く見なくなったね
おしい人を亡くした
- 979 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/21(金) 11:05:51.86 ID:3CtnsH+J
- 「か」が抜けてた
おかしい人の間違い
- 980 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/21(金) 19:04:49.24 ID:xfe45cnA
- www
- 981 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/22(土) 06:09:33.55 ID:SDc4ZbBp
- >>974
延長しても今のスカスカな板じゃ意味ないと思う。
今だって時間こそ3時までだけど実質0時過ぎたら板がスカスカでまともな値段で売買出来ないし
出来高もないし。
- 982 :名無しさん@大変な事がおきました:2011/10/22(土) 21:46:23.54 ID:hTjica71
- そもそも夕場、夕方とか夜の早めの時間ですら
昼に比べて、流動性落ちてるからな・・・
震災後とくに前より、過疎ってきてる気がするし
早く活気を取り戻して欲しい
245 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)