■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【かずみ】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド26 【おりこ】
- 1 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 14:50:34.42 ID:FjtWlYmT0
- Magica Quartet原案 『魔法少女まどか☆マギカ』のスピンオフとコミカライズを語るスレッド
・『魔法少女まどか☆マギカ』(ハノカゲ)
アニメのコミカライズ
全三巻発売中
・『魔法少女おりこ☆マギカ』(ムラ黒江)
大ヒットオリジナルTVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」からスピンオフコミックが全編描き下ろしで登場!
孤高の戦いにあけくれる佐倉杏子、正義を胸に見滝原市を守る巴マミ、静かに鹿目まどかに寄り添う暁美ほむら。
交わることのないはずのそれぞれの魔法少女としての戦いが、『魔法少女狩り』という事件を中心に一本の物語を紡ぎ出す。
それは、彼女たちの運命を変えてしまうような事件――。それは、新たなる魔法少女物語の始まり――。
全二巻発売中
・『魔法少女かずみ☆マギカ The innocent malice』(平松正樹・原作、天杉貴志・作画)
まどかの住む街とは別の魔法少女かずみを主人公とするもうひとつの物語
まんがタイムきららフォワードで連載中
第二巻発売中 以後続刊
すべて芳文社より。>>970超えたら、新スレを立てること。
前スレ
【かずみ】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド25 【おりこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1319456549/
*コミックス関連リンク
ttp://www.madoka-magica.com/books/
ttp://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=469
ttp://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=494
ttp://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=504
- 2 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 14:50:37.49 ID:FjtWlYmT0
- Q・まどか・おりこ・かずみの違いって?
A・漫画版まどかは本編コミカライズ。
アニメより先行して描かれたせいか、微妙に解釈は違うものの話の展開自体は同じ。
ちなみに雑誌連載はされず単行本書き下ろし。
おりこは本編キャラの外伝。これも雑誌連載なしの単行本書き下ろし。
本編以前の過去の周回の話で杏子・マミ・ほむら&まどかを中心にした外伝。
杏子に救われた幼女のゆま、 予言能力を持つ白い魔法少女・織莉子と魔法少女狩りを行う黒い魔法少女キリカなどオリキャラ魔法少女も登場し、
魔法少女同士の争いを描く。2巻ではさやかちゃんの出番もあるよ!
かずみは「まどか達の住む所とは違う町(あすなろ市)」の物語。まんがタイムきららフォワードで連載中。
今の所(7話段階)ではQB以外の本編キャラは登場していない。その代わりQBは相変わらずQBです。
記憶喪失の魔法少女かずみと彼女が所属しているチームのプレイアデス聖団を中心とした物語。
聖団に復讐を誓うツインテ魔法少女ユウリ様やQBに似ているジュゥべぇ(通称JB)の登場など謎も多い。
かずみ☆マギカ1巻は「騙し巻」になっており、2巻から本章が始まります。(作者談
なので新規に購入される場合は1巻と2巻をセットで購入するのを推薦します。
1巻ではまどか☆マギカと設定がまったく違うように感じるのはフェイクです
- 3 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 14:50:40.13 ID:FjtWlYmT0
- Q・かずみ☆マギカが連載している「きららフォワード」が書店に売ってなくて連載分が見れません。
A・地域によりますが、きららフォワードは「きらら」「きららキャラット」などと比べて入荷する書店が少ない傾向にあり、
連載漫画の人気もあって入手しずらい雑誌に入ります。
確実に手に入れたいのなら通販で注文、店頭で購入するのであれば「アニメイト」「めろんぶっくす」「とらのあな」などに行きましょう。
Q・「かずみ」1巻の1〜2話の魔女、最後に出て来たキュゥべえ?がまどか☆マギカとまったく違う仕組みになってるけどどういうこと?
A・2巻を読んでください、矛盾している意味が分かります。
Q・「かずみ」2巻であいり&ユウリと契約したのはジュゥべえではなくキュゥべえ?
A・キュゥべえです、ジュゥべえとは耳からの手の場所や口調がまったく違います。
Q・「かずみ」2巻で記載されている魔女文字や2人の魔女名は何て読むの?
A・アニメ&ハノカゲ版「まどか」での魔女文字と読み方は一緒です、wikiなどで解読してみましょう。
Q・「かずみ」2巻の最後でニコはどうなったの?
A・気になる人はきららフォワード11月号に掲載している9話を見ましょう。
9話は4話と同じく物語の起点になる重要な話でもあります。
- 4 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 14:50:42.86 ID:FjtWlYmT0
- 〜「おりこ」登場人物〜
・美国織莉子
おりこ☆マギカの主人公。白い魔法少女。バケツ。
未来予知の能力により見た凄惨な未来を覆すべくある計画を企てる。
・呉キリカ
黒い魔法少女。魔法少女狩りの実行犯。
織莉子に心酔し彼女のために魔法少女狩りを行ったことでマミと敵対する。
・千歳ゆま
緑色の幼女。1巻の表紙を杏子、マミと共に飾る。
魔女に両親を殺害され自身も殺されるという所で杏子に助けられ、行動を共にするようになる。
〜「かずみ」登場人物1〜
・かずみ(1話〜)
主人公。怪しげな記憶と能力を持つ記憶喪失中の魔法少女。マギカシリーズ図一の露出度の高いコスチュームが特徴。
性格は天真爛漫で、真っ直ぐな正義感を持ち、自分がどんなに傷ついても相手を思いやる優しい心の持ち主。
・御崎海香(1話〜)
文学系エセ眼鏡っこ。コスチュームは白いシスター服、中央に十字架の意匠。
補助系の能力、的確な判断と行動でプレイアデス聖団をサポートするサブリーダーポジション。
・牧カオル(1話〜)
サッカー好きの元気っ子。コスチュームはオレンジのボディスーツにフード。
前向きで明るい性格で、仲間の為なら身を焼く覚悟もある熱い子。
・浅海サキ(3話〜)
かずみ達が所属するプレイアデス聖団のリーダー。 コスチュームはベレー帽に片目グラスの軍服モドキ。
リーダーらしく判断力に優れメンバーの信頼も厚い…が、かずみ絡みになると見る影もなくなる。
- 5 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 14:50:45.84 ID:FjtWlYmT0
- 〜「かずみ」登場人物2〜
・宇佐木里美(3話〜)
甘い物と動物好きの巨乳さん。コスチュームは猫耳装備のフリル服。
物腰丁寧でコミュ力がありそうだがメンタル面の弱さが目立つ。
・若葉みらい(3話〜)
ふわふわロングの凶暴なボクっ娘。コスチュームはヘソだしドレス。
かずみには若干暴力的なところがあるが、サキと行動を共にすると喜んだりする。
・神那ニコ(3話〜)
若干表情に乏しい謎の多い帽子っ子。変身コスはゴーグルつきの飛行士服。
魔女感知用に自作アプリを用いるなど機械に強いようである。
・ユウリ様(1話〜)
1話から暗躍しているライバルキャラ。金髪ツインテにピンクと赤を基準にスプーンを身に付けている魔法少女服。
性格は気性が荒く、聖団を潰す為日々暗躍している。迷言が多く非常に強い力を持つ、かずみ☆マギカの人気キャラ。
・双樹あやせ(7話〜)
7話より新登場した新たな敵魔法少女。ポニテで私服は杏子に似ており、魔法少女服は白のドレス。
「スキくない」が口ぐせの気分屋。ソウルジェムを集めており今まで何人もの魔法少女から奪ってきた。
・立花宗一郎(1話〜)
1話から登場している元シェフの男性。1話で爆弾を爆発させようとしたがかずみに評されて踏みとどまる。
以降は少ない出番ながら登場し、かずみ☆マギカの癒しキャラとして読者を安心させている。
・ジュゥべえ(3話〜)
かずみ☆マギカでのマスコット契約キャラ。キュゥべえとは異なり黒猫風で美食家、口調は「オイラ」「だぜ」
4話で事実上初登場したがキュゥべえと共に何かを企んでる様子。劇中では可愛らしい描写が多い癒しマスコット
- 6 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 14:50:48.95 ID:FjtWlYmT0
- ◎漫画キャラ個別スレ
【おりこ☆マギカ】美国織莉子は無限に有限可愛いに1呉キリカ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1315090743/
【おりこ☆マギカ】千歳ゆまは猫耳可愛い3匹目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1318063676/
【魔法少女かずみ☆マギカ】かずみと愉快な仲間達
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1298960229/
- 7 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:36:07.27 ID:mG/2LyUv0
- >>1乙
- 8 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:36:38.36 ID:+Mciogxn0
- >>1乙
- 9 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:37:21.05 ID:5L3mxrUv0
- >>1乙
やっぱ さんは熊大量に召喚=熊を友達
にすると願いは「友達をたくさんほしい」でいいよね
- 10 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 20:41:29.80 ID:19CUQexT0
- >>1乙
前スレのキャラ名とかを映画や特撮やドラマから引用考察は素直に凄いと思った。
そこまでやり込む根気がオイラには無いので…w
- 11 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:02:22.77 ID:KjTGnjxf0
- `―--.....、
つ:.:.:.:.ノ
./:.:.ヘ ̄
./:.:.:.:.:.:.:..、
/.:.:.:.::.::.::.::.:.. >>1乙
./:.:.:.:.:.:.:.:.::.:::.:.:.
/:.::.::.:.:::.::.:.:.:.:.::.:.:.,
__/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ト_
-―:.:. ̄':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.':.:.:.:.:.:.:.`.......、
`―,=-- ,,________ -<_ ̄
`.> ィ'' (O。)ゝ、|(oO).ト、 t――'''
/ イ ノ | .\ト、
l ,!、 ⊂二 ⊃ l 、
/ / `>― U < l l
l / /ィ ト ヽ| i, |
|/イ lノ | l `-'.| トノ
|/! ノ /―― ヽ ヽ ノ
V| lノ 丶l
- 12 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 21:26:15.31 ID:YZBUGOJh0
- / ::::::::::: ....::::>、:::/,>、::::::::::::::::::::: ,_'´
/ ::::::::::::::::: :::::::>' 、_ム<,,, _' >_:::::___,. '´
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::>':::´::::::::::::::::::::::ミ:: 、
./:::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::>、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::::::::/i:::::::::::::::::::::::::/::::::::::::ハ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::::::::/:::::i:::|::::::ヘ::_;;;.=-----ァ::::::::゙
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::i::::/.|:::|:::::ハ:::i '''''''7::::i
./::::::::::::::::::::::::::::::::://::i:::::::::l:::/ .l:::::i:::i .!:::i レ::::l
./:::::::::::::::::::::::::::::::/ ./:::::l:::::::::|:i=≡i:::∨ .i:::i ミミミ≧z .|:::i
./:::::::::::::::::::::::::::::/ ./:::::::|:::::::::レ i:::::゙、 i::i |:ム すっごーい
:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::,:i:::::::::|,ィ芹ミ::::丶 ヘ:l ,z芹ミz、 /.‖、 ここが噂の新スレかあ
::::::::::::::::::::::/ ./::::::Y .i:::::::::弋;;;;;入::::::゙、 ヽ '´!;;;;;;;ノ 》 .‖ )
::::::::::::::::/ '-,_ム l::::::::::i `'ー-,- γi | i!./
::::::::::/ ゝl::::_:::ム __ __ ゙、 ヽ ! Y
:::::/ レ ヽ ' .ハ \.乂 |
/ /ヽ. . .ノ / ヽ マ
__,,.. / -―> 、` , . '´ 丶/..,,__
γ / _γ。ヽ('(` '´)')γ。ヽ_´ ゙、 ヽ
i i ゞ_ γ'''ヽ ´。。`γ''ヽ -__ソ 丶 i
i i ゞ( 弋 ノ_=-=_弋 ノ ) i i
i i ζ-|弋_ノ 弋_ノ ヽ l i
- 13 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:15:42.42 ID:D6G1RdHri
- ちゃお!>>1乙のみんなたち!
- 14 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/02(水) 22:50:55.10 ID:6PZfcBd90
- /::/:::::::::::::::::::::::::::::::::i::::::::::i::::::::::::::::::ハ
,.彳::::::/:::::/::::::i::::i::::::::::::ハ::::i::::::゙、::::::::::::::i:::゙、 ,.--- 、
,.--- .、. _ ´, /:::::::/::::::/::::/:|::::l::::::::::::|―‐+女::::::::::::::::|::::l / / \
/ //:i::::::/:|:::斗弋´|::::l:::::::::::| | ヽiヘ\:゙、::::::::::|::::| / / / i
/ ヽ ヘ /',l::::::i::::|::/i::::斗 |ヾ:|ヘ:::::::| ,二ニニ、、ヾ ::::::::l:::::|/ / // | うん でも まぁその あれだ
i ヽ ゙、´ /|::::l::::::l:i,斗代氏` ヽ、\i ´ 代刈 ゙リ::::` 、l::::::|マ /´ ! >>1乙だ
゙、 ヽi. l |::::l::::::::|:、ヽゞ斗’ \ ヽ  ゙゙゙̄ l:::::::::::i:::/i| マ / /
゙、 ヽ l:::ハ::::::::iハ ´、、、、. ' ./i::::::::::i:::j .|゙、マi/ /
゙、 ヽ ∨ i::::::::::::i _.._ ´l:::::::::/:::l .i >´ /
゙、 ヾ i:::::::::::ゝ ヽ´ `'ノ /i:::::::::i:|:::i / /
.゙、 ゙>|::::::::::::::\ ` ´ /i:::::::/ !:'< /
゙、 l:::::::::i:::::|.>、 _ ,.. ,´!=l:::::r '´ ヽ、 /
゙、 / l:::::::|と´ |;;;;.-‐ '´ , .i::::∧\ ト、 /
.゙、/ l::::::|、`二´. -‐ ' ´ l:::::| \ .i へ_ /
゙、 i:::::| .i _r-、_レi , /i::/| /
゙、/ >;;';;;´;;;/;;/;;;;/;`;;<´/.‖ .| /
i ,.;;';´;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ/ | /
- 15 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 02:24:50.11 ID:CqOOAEQO0
- >>10
二つの頂きってわざわざJBが直訳してた時点で「誰か気付いてくれー」って思ってて
いい加減誰も気付いてくれなかった頃に急に訳が湧いて出たのはなんでだろって思うのは漏れだけ?
本編の魔女文字解読なんて海外発で外人がワーグナーを紐解いてたのが発端だったのに
- 16 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 02:34:10.55 ID:z0SZ0KFD0
- あの手のネタは鍵が一個手に入れば連鎖的に解けるもんだべす
魔女文字もファウストがきっかけだったしな
あと一応転載
344 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/11/02(水) 23:23:45.24 ID:1wLnJmyl0
明日3日の0:30:00〜23:00:59.99まで
第四回漫画最萌トーナメントの本選二回戦が行われます。
第三試合 Hブロック4組
<<暁美ほむら@魔法少女まどか☆マギカシリーズ>>
が出場しますので奮ってご参加ください。
コピペリスト(各試合1名に投票可)
ttp://book.geocities.jp/mangasaimoe11/kopipe02-10.html
投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 ttp://tcode.sakura.ne.jp/comic/
第四回漫画最萌トーナメント 投票スレ43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1320077382/
- 17 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 03:08:51.94 ID:022fahAp0
- なら俺も俺も
明日3日の0:01:00〜23:00:59.99まで
2011年度アニメ最萌トーナメントの準決勝第二戦が行われます。
<<鹿目まどか@魔法少女まどか☆マギカ>>
<<巴マミ@魔法少女まどか☆マギカ >>
が出場しますので皆様奮ってご参加ください。
投票の際にはコード取得が必要です。(携帯は即時発行 PCは一時間待ち)
コード発行所 http://saimoe.jpn.org/2011/
公式サイト http://ast2011.sitemix.jp/index.html
アニメ最萌トーナメント2011 投票スレRound109
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/vote/1320240182/
- 18 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 11:30:02.94 ID:WIyzSuPW0
- >>1
乙〜
- 19 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 13:58:02.26 ID:dxHcKb5M0
- 普通に考えれば聖団の行動ってQBと利害が反しているけど、取り立てて妨害が入らないところを見ると、なんか裏があるということかな?
- 20 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 14:07:05.74 ID:5pwMJ7M+0
- ・燃料の材料には困らないからいちいちちっさな事でチャチはいれない
・計画が頓挫すれば回収が見込める
・感情がないのと興味を覚えたり、暇を感じないのとは違う
とか、メタな意見だと
・計画を速攻潰しにくる先進的未来宇宙人がいたらお話にならない
とかがある
- 21 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 14:11:06.63 ID:zJWQCWMqO
- そらそうだろ。
彼女達はそのつもりで動いているが、実は別の意思の元、全く違う事業に手を貸している。
そんなとこだろうよ。
今ある現実は、
大量の魔法少女がジェムと切り離され、身動きできない状態で拉致されている、事だ。
極めて危険だ。
- 22 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 14:47:37.86 ID:1rPExXSg0
- そもそも本編でも魔法少女同士が戦って潰し合うのを止めようとしてないからな
おそらく戦って負けるようなザコ魔法少女を何人も使うより、
生き残った強い魔法少女を一人絶望させる方が得られるエネルギーが多いんだろう
- 23 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 15:00:48.43 ID:Xvlcn9I90
- QBとしてはジェムを破壊されなければ問題ないからな
- 24 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 15:11:50.15 ID:gpy+tMHp0
- >>19
星団にしたって寸止め状態のまま置いとくしかないんだから、全員ジェムを身体に戻して
一人魔女化させれば魔女化の連鎖起こせるだろうし…見たいな、そんな阿鼻叫喚の地獄絵図w
- 25 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 15:33:04.16 ID:O9bEpPNp0
- >>23
うにゃ、それすら気にして無かった
多分、魔女化する前に壊れてしまうジェムなど
奴らにとっては価値が無いんだろう
新しい素材はなんぼでも転がってる訳だし
- 26 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 17:15:26.38 ID:GRk2QyBE0
- >うにゃ、それすら気にして無かった
何かあったけ、そういう場面? おりこ・かずみ・小説含めちょっと思い出せない・・・
- 27 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 17:24:23.04 ID:5pwMJ7M+0
- まぁジェムを壊す発想に至るには、SGの仕組みとインキュベーターの目的を知ることと
生命を奪うという覚悟が必要になるからな
QBざまぁ バキューンゴガドゴ!パリーン!なんて気楽なもんじゃぁけっしてない
- 28 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 17:27:54.42 ID:v7W2NBkAO
- >>25
それはジェムが壊れる方が得られるエネルギーが多くなる事態の場合でない?
まどかの9話だってなんもなけりゃ杏子を止めたわけだし
- 29 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 17:37:52.66 ID:fMNUemXy0
- 3話でもリアルタイムの頃からキュゥべえ反応が薄すぎみたいな言われ方はしてた気がするけど
あれもまどかっていう「それ一発で任務終了」レベルの超優良物件が射程に入っていたからこそ?
そうでなければキュゥべえとしても、あの手の事故死は普通に損失なんだろうなぁ。
- 30 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 17:55:32.16 ID:gRvjO4Z20
- >>22>>23
魔女退治なんてもう古い? これだけある! 魔法少女対決のメリット!!
・基本やられ役の魔女より新鮮で殺る気ある魔法少女相手の方が効率的に魔力を消耗できます
・一度の戦闘で最低でも2人の魔力を消耗させられます。場合によってはそれ以上の可能性も?
・戦闘によるグリーフシードの入手が無いため魔力回復を阻害することができます
・魔力を使い切らなくても致命傷→自己死亡の誤認による絶望からも魔女化が狙えます
(ソウルジェムが破壊されないことが条件です)
・片方が魔女化した場合それを目撃し真実を知った相手側も絶望させることができます
具体例に関しましてはかずみカギカ2巻等をご覧ください!
- 31 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 18:47:49.14 ID:Po2ELJk30
- 魔法少女vs魔法少女バトルは本編であんまやらなかった分外伝でフォローしやすいネタだよね。
世界観も殺伐としてるからやろうと思えばいくらでもやれるし。
おりこのは特異点まどかを巡った戦い、かずみはQBシステム自体をテーマにした戦いだけど、
本編で魔法少女→魔女システムをネタに描き尽くした以上は外伝がそっちに流れるのは当然か。
- 32 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:15:29.41 ID:CV1ZcB1mO
- レイトウコみたいな狭い範囲で大量のGSが孵ったら結界が重なってえらいことになりそうだな
- 33 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:30:20.01 ID:piOc3s+Y0
- 正直、そのSGがGSになってGSが孵るよりもクリーム一匹生まれる方が惨事だと思うの
- 34 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 20:56:10.58 ID:92owhdLo0
- 個人的にかずみは、QBさんの次の台詞で締めて欲しい
「人間に戻る?そんなの不可能に決まっているじゃないか。」
- 35 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 21:54:32.56 ID:0ChOUeKD0
- >>34
ジュゥべぇは魔法少女システムの否定を目指すプレイアデス団を見て心の中で(無理だろそんなもんw)とほくそ笑んでたりしてw
- 36 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:12:27.29 ID:O9bEpPNp0
- >>34
そこはむしろこっちの方が…
QB「簡単な事だよ、君より魔力係数の強い少女を身代わりに差し出して、契約させればいい」
- 37 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:20:24.04 ID:gpy+tMHp0
- >>36
身代わり賛成派、反対派、どっちにもつけない派に分かれて揉めそうだなw
>>33
クリームたんは別格だろう。因果をためこんだまどっち以外で
あんなレベルの魔女が現れたらたまらんよ。
- 38 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:28:59.65 ID:O9bEpPNp0
- >>26
うん、無いよ
というか、ジェムを壊されて困るのならそれを防ぐ言動があって然るべきなんだが、
本編でも外伝でも一切無い
そもそもジェムを壊されたら死んでしまう事を説明すらしてないようだし、
ジェムを守ろうとか、守らせようとか言う意識が全く無いように思える
(自分の身体は「勿体無い」なんで、下手するとそれ以下の感覚かも)
>>28
まぁ全て損得勘定なのは事実だろうな
所詮奴らはそういう奴
- 39 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:37:23.00 ID:5pwMJ7M+0
- 「大を拾うのに小を捨てるのを躊躇わないのが我々インキュベーターだ」
- 40 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:42:40.94 ID:z0SZ0KFD0
- そう簡単に壊れるもんじゃないから言う必要が無いと思ってんじゃない?
実際、シャルのモグモグ、自爆、マジカルウェポンの攻撃、50AEと
それなりの攻撃じゃないとSGは壊ない訳で
….380ACP?ありゃノーカンで
- 41 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 22:48:13.38 ID:HDr5U51L0
- 前スレでサイン入り漫画手に入れた人が証拠写真うpったおかげでこのスレには少なくとも二人当選者が見ているのが分かったわけか
- 42 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:01:36.44 ID:90jIZdYE0
- >>40
壊れまくっとるじゃないかw
- 43 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:12:08.21 ID:37LSnwEg0
- >>40
むしろ、何かを耐えてる描写がないんだがw
- 44 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:32:22.25 ID:gpy+tMHp0
- >>40
初戦で7割戦死の上に、ソウルジェムも紙装甲とかどんな嫌がらせw
- 45 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:36:41.21 ID:37LSnwEg0
- おまけに変身後は狙って下さいとばかりに露出されるソウルジェム…
狙いにくい位置にあるの、ゆまちゃんぐらいだよね。
- 46 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:39:24.24 ID:WIyzSuPW0
- >初戦で7割戦死の上に、ソウルジェムも紙装甲とかどんな嫌がらせw
ワザと厳しい環境で徹底管理して育てた完熟トマトは物凄くウマイらしいが、
案外そういう感じだったりしてw
- 47 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:50:17.96 ID:Xwq/jWNF0
- 関係ないけど初戦7割死亡って出所なんだっけ?
よく見かけるけどソース知らないんだよな。
>>40
魔女や魔法少女の通常攻撃で破壊可能ってのは痛いよな…。
- 48 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:52:25.37 ID:qKOWhYlFO
- 関係ないがユウリとユウリ様はあまりにも百合百合すぎるな。
- 49 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/03(木) 23:54:46.87 ID:gpy+tMHp0
- 俺もまた聞きだからなぁw>7割死亡
- 50 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:00:47.20 ID:PUt11WaA0
- 俺の記憶違いでなければ、かずみの最初のほうで
圧倒的にかずみより弱い描写が目立つ星団たちの活躍(笑)を見た人らが、
普通の魔法少女はだいたい星団レベルの弱さ。一人で魔女と戦うとかなりの確率で戦死
が元だったと思う
- 51 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:02:03.81 ID:z0SZ0KFD0
- ここ最近の流れだとむしろユウリが強かったんじゃって気がするんだが
- 52 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:03:53.76 ID:ru2ls6P50
- 強さはともかく見せ場での濃さは ユウリ様>聖団で薄いカルピス状態だったな
今回、過去話きたけどやはり人数が多いとなんとも…
- 53 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:05:14.91 ID:GqDBxI1dO
- >>45
ニコも首の後ろだったりする
- 54 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:06:33.10 ID:O45tOMO90
- >>46
あすなろ市って、それぞれ単独だったら魔女狩りも満足にできなそうな子たちが
JB様のおかげでSGの穢れを気にせず集団戦法とれちゃってる大甘環境なのよね‥‥。
つーか見滝原が猛獣だらけのジャングル過ぎるといいますか。
- 55 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:08:45.16 ID:L1WCMlKEO
- ニコさんズはソロでも行けるんじゃないの。
- 56 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:11:35.91 ID:KKPh34cw0
- >>50
なるほど。
しかし、星団のエリアがあすなろ市周辺として、あれだけ穢れたSGが集められるんだから
魔法少女、一般人を問わずガチで結構な数の死者が出てそうな世界だよな。
現代日本と思ってたがw
- 57 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:13:13.61 ID:nADCif6w0
- ちゅうかQBさんとJBは、今までの聖団の働きに対し、
「ここまでは計画通りだね。優秀優秀。ぜひこのままいってもらいたいね。今度こそ成果があがりそうだ。上手く行きそうだよ。
ねぇ、_______ ?」
と、御満悦に相違ない。
聖団の思いと、実行していることが指し示す結果が同じはずはない。QBの望む事をしていることになっているからこそ、彼は邪魔をしないんじゃないのか?
ユウリを契約させたことや、容疑の掛かるナッツ配布疑惑、みなQBさんの裏方作業だと考えてる。無関心ではなく、積極的に噛んでいるのではないか?
- 58 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:14:59.68 ID:afjvfeIz0
- そういやQBさんワルプル襲来を察知してたよね
…ガクガクブルブル
- 59 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:17:38.51 ID:nADCif6w0
- >>54
聖団の実態はまだまだ不明瞭なんだから、あいつら弱いよな、という評価は早計だろう。
それこそ真相解明までまったく分からないぞ。
前スレでトラウマまで捏造疑惑も出たしな。彼女らが本当に「プレイアデス聖団」なのか、分からなくなっちまった。
- 60 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:20:44.04 ID:hhKVdqW+0
- 月刊で記憶改竄系入れられるのは勘弁して欲しいな…楽しくなる人もいるだろうけど俺はあまりスキくない
- 61 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:20:49.23 ID:8Op2YNZC0
- サキさんの使うサンダーはおそらく固有魔法なので
下手すると雷化とかありそうで怖い
- 62 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:25:23.89 ID:KKPh34cw0
- 「記憶があるからこんなに苦しいのなら、いっそ全部無くして」って願いで契約する月島さんかw
- 63 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:30:02.10 ID:nADCif6w0
- >>61
サキさんの攻撃魔法出たのは電撃だけか。
展開によったら、雷帝サキと化した彼女とガチバトルもありなのか。見たくねぇ。かずみボロ泣きで撃ち合うのか。
- 64 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:33:02.75 ID:L1WCMlKEO
- かずみがラストで笑えるかどうかも怪しいけれどな。
- 65 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:33:07.92 ID:K+MgXgG00
- 聖団を弱いって言ってる人は単行本組なんだなって思う
- 66 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:37:35.84 ID:hhKVdqW+0
- 「この街の電力全てが 私の味方だッ!」
- 67 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:38:36.88 ID:aZZLAVuk0
- 9話まで見ても本編のハイスピード戦闘に慣れた目にはやっぱ強そうには見えないがなぁ
あんなチンタラと戦ってたらさやか魔女なんかと鉢合わせしたら一瞬で全滅しかねない
- 68 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:38:58.97 ID:K+MgXgG00
- http://matunnkazumi.blog.fc2.com/blog-entry-27.html#more
別サイトだが魔方陣関連の考察
- 69 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:39:57.83 ID:K+MgXgG00
- >>67
漫画とアニメを比べてもしょうがない
- 70 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:40:26.55 ID:KKPh34cw0
- >>63
全身雷化もありだなw
- 71 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:42:10.83 ID:hhKVdqW+0
- まぁ戦いに勝つのと、生き続けるのとはイコールにならないからなマギカ世界は
- 72 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:45:24.91 ID:F0H/oS9FO
- そもそも、アニメを観ずにハノカゲ版やおりこを見たって速いとか強いとか解らんだろう。
動いてるアニメのまどかキャラとアニメになってないかずみキャラ比べてたってしょうがないわ
- 73 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:45:39.98 ID:GqDBxI1dO
- >>68
かずみの魔法陣は1巻カラーのちゃうのか
エピソーディオ・インクローチョやレイトウコのやつと同じか似たような感じ
お布団の中で出たくないから確認しないけど
- 74 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 00:49:02.48 ID:afjvfeIz0
- >>67
強さスレに帰ってください
- 75 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:04:58.49 ID:aZZLAVuk0
- >>74
強さ話をしてるのは漏れだけじゃないんだが何故漏れだけにそれを言うのか
- 76 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:11:40.74 ID:uUTipt010
- おそらくしゃべりかた
- 77 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:23:36.65 ID:NOjdjvY00
- >>73
確認してきた。エピソーディオ・インクローチョは1巻カラーで出てるかずみの魔方陣の上(?)に三角形とか丸とかを規則的に敷き詰めたものに見える。
もしかしたら聖団全員の魔方陣の集合?
- 78 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:38:57.82 ID:IiBcxpzO0
- >>75
ひと頃から変にプレイアデス強い!と言いたがる人が出てきてて、
昔のノリで悲鳴合唱団()ってこと書くと凄い勢いで叩かれたりするから注意。
なんだかノリが変わったよね、ここ。
ま、かずみTUEEEEしとけばご機嫌みたいだからそうしとくのが無難かも。
- 79 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 01:58:29.49 ID:nADCif6w0
- 描写が完了したものと未完のものと比べたらあかんだろ、という話なだけなんだが。下手に荒れるもとになる。
- 80 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:12:36.41 ID:fEKdog+B0
- アンソロジーコミックの続編はまだですかね?
- 81 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:14:15.98 ID:nADCif6w0
- >>77
聖団は6人いる必要がある、のかも知れんな。かずみを作り、制御するには6種の定められた魔力が必要、とかな。
いまのところ、かずみが聖団の魔法をすべて使える、とかいう展開にはなってないけど。
- 82 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:20:55.59 ID:tKl+DDYu0
- プレイアデス聖団の中には、ほんものはいない。
- 83 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:25:49.61 ID:nADCif6w0
- 実はプレイアデス聖団は1話のフラッシュバックに出てた仮面の魔女たち(目がギョロっとしてた奴等)で、
ソウルジェム改造技術を使って、何の関係もない魔法少女を代わりに仕立て上げ、
プレイアデス聖団を演じさせているのではないか?とは思う。
それで何をさせようとしてるのかは、ぜんぜん分かんないんだけどな。
- 84 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:32:27.25 ID:uUTipt010
- いまだに畳まれた風呂敷がないという…長い戦いになりそうだ
- 85 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:37:43.90 ID:IbLz8FA50
- キャラの多さによる弊害がモロに出てるからなぁ
ハノカゲはページ足りなくて泣いていたというのに
- 86 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:44:58.12 ID:n66zXk2IO
- まぁコマの繋がりが悪いのを「スピーディー」と称するよりは…
ほむらちゃん凄いっスね、一コマで拳銃持つ手を入れ替えてますよ
- 87 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:50:27.93 ID:IiBcxpzO0
- コマの繋がりはかずみも相当悪いけどね。
いつからここ、かずみ専用マンセースレになったんだか。
- 88 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:53:05.63 ID:sGZBo4bq0
- というか絶望的に尺が足りないと言うか押し込めてるというか・・・
フォワードって全体的にページ数少ないからなぁ
- 89 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 02:57:10.42 ID:K+MgXgG00
- >>87
誰もマンセーしてないと思うけど
- 90 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 04:11:43.06 ID:tKl+DDYu0
- 何かを極端にsageない限り、別にどれだけageようが
自由なんだがな。ココは決して何のアンチスレではないし。
- 91 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 05:08:24.35 ID:Dh+8A6HI0
- その手の1コマだから一瞬だのなんだので荒そうと思うなら某スレに行け。
みんな食いつくぜ?w
- 92 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 06:33:47.01 ID:nADCif6w0
- >>87
おっかしな文句を食っちゃべってるのは、お前だけのようなんだが
- 93 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 07:03:31.61 ID:nADCif6w0
- >>88
なぜ1巻の1~3話は尺が長かったんだろうな…。
双樹戦からは少ないページでもよく描けてるが、今作が良作か駄作か決まるラストバトルや真相究明回がちゃんとやれるのか、不安ではあるな。
1~3話がフェイクに徹していたこと。
2、3話の巻頭になる4、9話が転換点になっていたこと。
10話がアニメ10話と被らせていたこと。
これらを見るに、話の運びはすべて最初から設計されているのが分かる。3話までページ数倍増なのも予め分かってたんだろうな。
- 94 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 07:24:22.24 ID:RDk+oQ8pO
- 1〜3話は本編放送に合わせたプッシュ期間だったと思う。
話の流れも10話以外でも概ね沿わしてるね。ハノカゲ版と見比べると各巻の引きも似てる
- 95 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 07:36:45.41 ID:nADCif6w0
- つまり、12話と13話に驚愕の展開を回すということになる。
いままで全部嘘だぴょ~んとJBと誰かが並んでプークスクスするのだろうな。聖団それ見てジェム真っ黒。
- 96 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 08:26:15.25 ID:C0Ox6ibe0
- ウェブで匂いを伝達するサービスがついに開始!お前ら何嗅ぎたい?
ネット新時代到来か! ウェブ経由で匂いを提供するマシンが登場
インターネットを取り巻く環境は、常に開発と研究が進められている。最近ではネットワーク上でデータや
情報を共有する「クラウドコンピューティング」が、ネットの在り方に変化をもたらしているのだが、
とあるイギリスの開発会社が、さらに新しいサービスの提供を開始するようだ。
その企業が開発したのは、なんと匂いを届けるマシンである。これを使えば、ウェブを経由してさまざまな香りが
手元に届くという。このマシンの登場により、ネットにさらなる新時代到来の予感!?
この画期的なマシンの開発を行っているのは、イギリスとニューヨークに拠点を置く「ミントデジタル社」である。
同社はウェブを通じて香りを送るマシン「Olly」を開発した。
http://rocketnews24.com/2011/11/02/148189/
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/11/olly.jpg
- 97 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 08:55:50.78 ID:d3osBeEv0
- そう言われると8話ラストで仲間が魔女化→9話で撃破ってのも本編と同じになるのか
とは言え、全てのネタバレを終えて後は最終決戦、ってな感じの本編10話と違って
かずみ10話では回想もまだ半ばっぽいし、流石に残りあと2話ではケリもつかなさそうかしらん?
- 98 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 09:08:26.83 ID:C0Ox6ibe0
- >>97
イーブルナッツとかJBの正体とかかずみの秘密とか
黒幕の正体とかこれだけ伏線あるし、とてもじゃない
が2、3話じゃ回収出来ないだろうね。
- 99 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 09:10:24.96 ID:3GI1k91ZO
- あれ、今後のプロットもできてるんじゃ無かったっけ?温泉回?w
- 100 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 11:51:31.17 ID:NOjdjvY00
- V2できてたぞー
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16072075
- 101 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:25:15.48 ID:RDk+oQ8pO
- >>100
スゲー!!
瓶底みらいまでいたぞw
- 102 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 12:46:31.04 ID:faeWUhyz0
- >>100
すげー
- 103 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 13:37:50.78 ID:vFDY7HhN0
- >>93
せっかく1〜3話までは尺が取れたんだったらその間に4話までの展開を詰め込むべきではあったな。
はっきり言えば1話も3話もかなり省ける内容だったし2話は丸々要らない。
魔女モドキ関連を丸々省くだけでもかなりダレない中身の濃い内容にできたような気はする。
ばっちりツカミを入れないといけない序盤で思いっきりダラダラしてしまったのが痛い。
- 104 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:21:37.13 ID:n66zXk2IO
- 1〜3話って思いっきり本編放映中じゃなかったっけ?
ドヤ顔でこういうDis言う奴に限って周辺事情ガン無視かますから困る
- 105 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:31:26.81 ID:uUTipt010
- 2話は必要だろう、フォワード的に
- 106 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:36:20.15 ID:K+MgXgG00
- フォワードは今のところページ数多いのはメリーちゃんと柏木さんだけだから、3話までみたいに26P以上
にしてもらいたいのならアンケ送りまくるしか方法はないな。
- 107 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:36:46.96 ID:vFDY7HhN0
- >>104
本編放映中に4話までの内容を開示したところで何かまずかったとも思えないが。
4話までを短縮すべきだった、1巻に4話まで入れるべきだったといった話は今までも散々言われてきたろう。
そして案の定、コミック売り上げにもその影響が現れたのではないかという数字が上げられてきた。
それをいちいちドヤ顔でDis言う奴などと言われても反応に困る。
- 108 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:39:31.05 ID:IbLz8FA50
- 1巻収録分はマギカシリーズだから興味を持った層に別物だから追わなくてもいいやと思わせるのに充分過ぎたからなぁ
せっかくのネームバリューをまるで活かせなかった
- 109 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:41:18.80 ID:K+MgXgG00
- >>107
3話までは明らかにアニメまどかのネタバレを考慮してたと思うよ、そういうタイアップ作品
みたいなものって放送中とかはネタバレを極端に控えるものだし。
おりこだって放送終わってからの販売になったからね
- 110 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:44:34.33 ID:K+MgXgG00
- このスレに来てる住人でかずみ1巻切りしてる人はどんくらいいるのかなぁ
- 111 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:56:03.28 ID:Xvt9lwVO0
- 連載も本放送も見てなかった後参入組なんだが、
とりあえず当時の時間軸もとい時系列をメモってみた
これで合ってる?
かずみ発刊
1話(1/24)、2話(2/24)、3話(3/24):1巻ここまで
4話(4/24)、5話(5/24)、6話(6/24)、7話(7/24)、8話(8/24):2巻ここまで
9話(9/24)、10話(10/24)
まどか放映(MBS基準)
1話(1/6)、2話(1/13)、3話(1/20)、4話(1/27)、5話(2/3)
6話(2/10)、7話(2/17)、8話(2/24)、9話(3/3)、10話(3/10)
11話&最終話(4/21)
- 112 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 14:57:02.79 ID:uUTipt010
- そんな特殊なのがいるほど人数いないとは思うが…
今回新要素の魔法がなかったのとメリー休刊で12月号はスルーした程度くらいじゃない?
- 113 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:01:37.52 ID:K+MgXgG00
- >>111
23日発売日もあったけど概ねそれで合ってる
>>112
10話って結構重要なんじゃ・・・
メリーちゃん目当てで読んでる人多いきらら組なら確かにありえなくもないが
- 114 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:16:15.74 ID:uUTipt010
- みんなの描写のおかげで、かずみさんのキャッチが『救出』ではなくて手下の素の『捕獲』みたいな感じをイメージできるくらいだ、大丈夫だ 問題ない
- 115 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:16:21.94 ID:Xvt9lwVO0
- >>113
d
すると件の3話が掲載された時には、既に本放送でソウルジェムの秘密も
魔法少女の運命も全部明らかになってた訳だな
とすると4話の内容を前倒しにしても、特にネタバレにはならなかったように思うが…
個人的には俺も、1〜3話はもう少し尺を縮めて、
4話の本気モードを1巻の末に入れて欲しかった
そして2巻の末は「システムの、否定」で締めて欲しかった
多分それだけでも次巻への渇望感がかなり違ったと思う
- 116 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:24:41.19 ID:K+MgXgG00
- >>115
やっぱページ数の問題じゃないかね?
1巻に4話まで入れると150Pぐらいになってしまうし、生産出来なくなってしまうんだろう
あと、おりこ1巻と発売日合わせる目的もあっただろうからハナから無理だったようにも思う
- 117 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:29:29.83 ID:0+lWsC1o0
- >>100
レベルの高さに噴いたw
乙です!
- 118 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 15:48:52.44 ID:gMPVtuih0
- 「騙し巻」として意図的にコレジャナイ感満載の3話までで一巻にしたんじゃね?って気も。
それが商業的に良手だったかは売り上げとか詳しいこと知らないからわからないけど
基本タダで見られるアニメと違って「お金払って買う」ってハードルのある漫画の場合
ちょいとリスキー?(特に単行本派に対しては) いやまぁ全部推測の話だけど
個人的には1巻2巻のギャップがよりハッキリして好みだけど>3話までで一巻
>>100 おりこ登場魔女の元まで出てるとか正にオールスター・・・ッ
きょうこ☆マギカXもだけど手描きだとマンガ限定キャラも出られるってのがスバラシイ
- 119 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:03:34.34 ID:XgCucN5U0
- 一巻(中でも二話)のコレジャナイ感演出の仕方はうまかったなぁと思う。
魔女やGS「ではない」ものが出てきたせいで
プリキュアや仮面ライダーみたく「同シリーズだけど世界設定は別物?」とか思っちゃったし。
実際は魔女やGSの「モドキ」はかずみ世界観の中でもイレギュラーであって
その事実と物語の血みどろっぷりが一気に表に出た四話でかずみにハマッたなー。
- 120 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:36:15.42 ID:afjvfeIz0
- というか3話で既に「世界観同じですよー」というサインが端々に出ている件について
「使い魔から育った奴だ、構いはしない」という台詞で「サキは既に魔法少女のシステムについて
既に知っている」というネタ振りもしてるし
4話から変わったとか言ってる方がむしろ(放送禁止用語)、もとい観察力不足かと
- 121 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:37:50.45 ID:3xIkG+Mu0
- >>120は一体誰と戦っているの?
- 122 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:41:31.16 ID:mRoX5PC30
- 己を除く世界の全て
- 123 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:52:10.52 ID:W4NxBM5c0
- 含む、ならまだカッコイイのになw(厨二的に
3話までの時点で色々本編とリンクはってたことくらい当時っから誰でも気づいてたのに
なに今さら「自分は知ってたぜ」みたいに得意になってるのか
- 124 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:53:07.83 ID:K+MgXgG00
- なんかホントにこのスレって2ヶ月ぐらい前から強さスレ住人っぽい人が来るようになったよな・・・
- 125 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:57:54.10 ID:HIUMfFhh0
- >>120
違う世界観だと思ってた人こそ少ないだろうけれど、
作風が別物とは思った人は多いだろうね。
ガンダムでいうなら1stに対するZZのようなものに見えた人は多いんじゃないかな。
ミスリードは結構だけれど商品としてはミスだったとはいえるかもしれない。
- 126 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 16:57:57.36 ID:L1WCMlKEO
- ユウリ様のキャラの濃さと真ユウリとの百合っぷりを愛でるスレだったはずなのに。
- 127 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:01:10.09 ID:mCp0jhFC0
- キリ可愛いよね
何故さやかわいいのようにブレイクしない
オリコのものだと確定しちゃってるせいか?
- 128 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:12:41.44 ID:C0Ox6ibe0
- >>125
あえて、原作未見組を増やす事でアニメ化した際の
インパクトを増やす意図がある!と、ムシのいい仮説
を立ててみる。
- 129 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:12:49.61 ID:K+MgXgG00
- >>125
1巻発売当初の反応とかを色々なところで見れば分かるが、単行本組は違う世界だと思ってる人がかなり多かったよ。
てか2巻を読んでなお、まどかとは違う世界だと思ってる人もいるぐらいだから・・・
- 130 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:15:02.27 ID:K+MgXgG00
- そもそも本家まどか組のファンに受けるか、ほのぼの重視のきらら組に受けるか否かで違うからね・・・
実際に4話以降はきらら組には否定的で3話までの作風の方が良かったと言ってる人も多いし
芳文社的にはきらら組の客層が一番大切だろうから尚更難しいだろうな
- 131 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:25:45.65 ID:uY/WoPyC0
- >>129
特に3話までの情報だと「一部設定は本編と共通の別世界」ととれなくもないって感じはあるしね
ま、どういう読み方をしてもそれは個人の自由で良いも悪いもある話じゃないからねぇ
なのにそこに対していきなり口悪く罵る人が出るから話がややこしくなるんだよなぁ
- 132 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:40:14.77 ID:XVYBllGu0
- >>130
まぁかずみ目当てで雑誌を買ってる身としては、まどか知らないほのぼの推しのきらら組なんて知ったこっちゃねぇと言いたいわけで
でも雑誌を出している芳文社の苦しい板ばさみ状態の気持ちも分かるから強く言えないのよねw
- 133 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:42:54.08 ID:Xvt9lwVO0
- つまんない、これ違う、と思うなら読むのやめりゃいいだけじゃん…て話ではあるんだけどね
ただ本編が好きで好きで堪らないという人だと、
そういうオトナの割り切り方が出来なくて酷評に走るのかも知れない
(ガンダムAGEがまさにそう←俺も正直アレはねぇわと思うわw)
後は、面白いと思って読み続けてる身としては(かずみに関しちゃ俺はこっち)、
「ああしとけば最も売れたと思うのに…」と素人考えながら歯痒さを感じて物申したくなる時はあるよ
1巻に比べて2巻の売上が半分以下とか聞くと、流石に不安になる
作者のモチベーションに関わるだろうし、下手すりゃそれ以前に…
シナリオに虚淵が付いてるという事だからおそらく最終話まできっちりプロット引いて
書いてるとは思うんだけど、最後は描き手の気概と力量に委ねられるからな
きっちりと完走して欲しい
願わくば誰もが納得の行く、綺麗なバッドエンドに向かって (あ、あれ?w
- 134 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:45:54.13 ID:K+MgXgG00
- _ _
, .<´_,,..,,_ `へ、 r´ i へ へ=ー-v-、__
, .´ , i .へ、_ i .∨ | | . i / ヘ
,゙ /゙ , 人 ト-`=ー i | | | i ノ
i ρ/ノ ∠ノノ \ .i __ = ゙ ̄乂,| 乂ノ
_ j_∞ヒ´七゙´/ / ィ,i|、 ゙ハ 乂_|
゙ T¨¨¨フ,/ゝ- .,i豸l゙|ハ ゙ハ
/\ ゝ-氏i <`(芍ミ,ィi `¨`i`゙゙` / ゙ハ
/ \. 乂_弋ゞ `゙__丿 _`¨´iムァ / ゙ハ
< レモンキス . \ ノ´ ∨|ヘ、 r´ .) ,.ノ|_ / /゙ハ そろそろ本気だす
\ メモリー ...\ ..|::::i ヘ>‐ァ ヘ;;;i / ゙ハ
/::::::::\ σσ/ λノ.l ゙y‐゙ i / `i / ゙ハ
/::::::::::::::::::::::\ / (.i´ .ハ-‐<.゙ イ ゙ハ
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::`´| .| .i i .゙ハ
:::::::::;. ´ \:::::::::::::::::::::::|__ .| i / | ゙ハ __ = ゙ ̄
:::/恋ドロ \::::::::::://\ | ) i | ゙ハ __ = ゙ ̄
//:::::::::::: \| /i 乂 \ ゙ハ__ = ゙ ̄
- 135 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 17:46:03.61 ID:Xvt9lwVO0
- >>133訂正
×最も売れた
○もっと売れた
- 136 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 18:22:26.27 ID:u4D0pcbf0
- >>133の気持ちよく分かるわー。
四話からの急展開でおおおっとなっただけに、もっと多くの人にそれを見て欲しかったし
そのための引き込みは三話までにももっと用意してて欲しかったとは思っちゃう。
一巻に四話まで入ってたらいよいよ先が気になったろうと思うし。
でも虚淵ってバッドエンドというよりほろ苦くて美しいエンドをよく書くよね。
平松もフェアウェルストーリーの脚本みてるとそれをうまく踏襲してるから不安はないな。
ただ、それだけにやっぱ一巻は「惜しい」。
- 137 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 18:25:25.59 ID:C0Ox6ibe0
- >>134
サキさんの本気は、死亡フラグな気がしてならない。
- 138 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 18:36:50.70 ID:K+MgXgG00
- 真面目な話、かずみ2巻は確かに書籍売り上げが1巻の3分の1になってるみたいだから明らかに売り上げは下がってる
ただし、大半の人が購入したであろう特典目当てにしたオタショップ(とら、メイト、ゲマズ等)や尼での売り上げはこの
書籍売り上げには加算されていないという理由もある。
少なくてもかずみ好きの人らのほとんどは虎で購入(もしくは通販)だろうから、2巻が1巻に比べてどんだけ売れたのかは中の人でもない限り分からんね。
- 139 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 18:46:46.34 ID:C0Ox6ibe0
- >>138
それ、マジなん?虎とか尼の分加算されてないのか。
- 140 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 19:25:12.63 ID:K+MgXgG00
- >>139
オタショップは書店扱いじゃないから、書籍のランキングや売り上げ等での数では加算されない。
尼の場合書籍関連の部類があるが、商品の経路によってカウントされるのとされないのがある
- 141 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 19:27:19.71 ID:+VjfTwJ90
- 今でも織莉子とキリカが幸せになる結末は許せない
あの二人はどっちか地獄に落ちて欲しかった
- 142 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:05:11.46 ID:ep5uWqCtO
- そもそもマギカ世界に地獄ってあるの?
- 143 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:09:57.01 ID:MRQFmVCk0
- なるほど、そうなんだー
ただでさえ普通の本屋さんじゃ見かけにくい上に
今回の二巻は特にとら特典が大きかったからなぁ
自分も一巻は近くの本屋で買ったけど二巻はとら通販だったし
- 144 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:25:24.50 ID:WVPhFM8H0
- 掲載紙のフォワードからしてその辺の書店じゃなかなか見れないしな。
地方のオタとしては通販とメイトにはホントお世話になっとります。
- 145 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:35:26.78 ID:Xvt9lwVO0
- >>142
悲しみと憎しみばかりを繰り返す、救いようのない世界があってだな…
- 146 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:38:09.32 ID:+VjfTwJ90
- そもそも、織莉子☆マギカにせずゆま☆マギカにするべきだった
- 147 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 20:42:01.41 ID:meYOXRgq0
- おりこアンチさんはいつもいつも飽きないね
- 148 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:12:35.35 ID:3GI1k91ZO
- >>141
何故そんなに嫌うかな。
ちなみにキリカは魔女化したので円環、織莉子は魔法少女のまま死んだのでラストはイメージ映像ですw
- 149 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:26:12.99 ID:+VjfTwJ90
- 織莉子がああなったのは親父の汚職が原因だけどね
でも、織莉子の親父はなんで汚職に手を出したのかね
名門出の政治家ならば汚職せんでも大丈夫だろう?
まあ、悪徳政治家だったのかね?
- 150 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:40:36.67 ID:NOjdjvY00
- >>77にいまさら追記。かずみの魔方陣の上に重なってるのって1話のフラッシュバックに出て来た謎の6人組が囲んでる魔法陣と同じ。
- 151 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:43:41.44 ID:D2H42N1K0
- 織莉子もキリカもほむらのループの犠牲者だからな、もしまどか魔女がああまでならなきゃ真っ当な魔法少女になってたろ
大体織莉子の行為にけち付けられるのは全く自分に被害が及ばない2次元の世界の話だからそんなことが言える
カダフィ殺したリビア人が野蛮だ〜土人だ〜とかいいながら鳩山や管には死ね氏ねいってるのと同じ
自分と関係ないから人一人の命がとか知った風なことを言えるんだ
- 152 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:46:30.49 ID:nA5Vpqr90
- 妙に納得
おりこアンチは大概ほむら厨だし、何言っても聞かないんだろうけどな
- 153 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:49:47.27 ID:qR6fyP+Z0
- >>151
わざわざ中学校をテロらなくても良かったんじゃないかな
予知能力あるんだからわざわざ目立つようなことしなくても隙があるときを伺えるわけだし
無駄に人殺しすぎ
- 154 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 21:51:34.76 ID:IbLz8FA50
- 世界が滅びるまで後二週間程度です
それまでに原因と条件を調べて対処しましょう
中学生には荷が重すぎるだろ…
- 155 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:07:02.08 ID:n66zXk2IO
- >>153
あの二人、世間に対するルサンチマン溜まってたから
できるだけ多くの人間巻き添えにしようとしてたんじゃないの?
片やガチのコミュ障で、片や「親が汚職事件絡みで自殺した(当人に責任なし)」っていう
割と同情されて然るべき立場なのに、誰ひとり味方になってくれなかったっていうぼっちコンビだし
- 156 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:09:57.14 ID:nA5Vpqr90
- 本当に二人だけの世界を集中攻撃される形で邪魔されてきたわけだからな
止めがほむらだったらそりゃもう反りが合わないどころの話じゃないけど
- 157 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:16:53.45 ID:+VjfTwJ90
- ゆまは虐待されてたのに杏子たちを危機的状態で諭したのは偉いな
でも、あの子は円環の理でどうなったんだ?
全然語られて無いぞ・・・まさか、親に殺されたんじゃ?
- 158 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:19:12.29 ID:afjvfeIz0
- 後付キャラなのに語られるも何もないような
杏子と関係ない所で元気にやってるんじゃない?真ユウリ辺りに拾われてるとか
- 159 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:20:39.52 ID:RDk+oQ8pO
- 親は魔獣に殺されてゆまは杏子に救われたよ
たぶん
- 160 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:25:44.03 ID:nA5Vpqr90
- 別杏子に限らないだろ
キリカ、仁美、ニコ…
地域的にアレでも拾われてないとも限らない
- 161 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:28:24.03 ID:+VjfTwJ90
- キリカ、杏子、マミの線だな
しかし、ゆまとまどかはかかわりが無かったのは惜しいな
ゆまはまどかにも凄くなつきそうだったのに残念
- 162 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:29:03.27 ID:3GI1k91ZO
- 一番安心なのは仁美の家だなw
- 163 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:29:46.51 ID:meYOXRgq0
- まどかも杏子と同じく姉だからね。ゆまちゃんとは相性いいだろうな。
- 164 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:30:19.55 ID:Xvt9lwVO0
- おりこのストーリーを忘れつつあるんだが、
キリカってなんで魔法少女になったんだっけ?
- 165 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:31:15.42 ID:oOiH/w70O
- 茜すみれさんはカオルと再開して、
それなりに仲良く切磋琢磨してたんだろうか。
- 166 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:31:25.11 ID:+VjfTwJ90
- 仁美って魔法少女になってたか?
- 167 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:32:24.26 ID:Xvt9lwVO0
- >>166
外伝含めて無いはず
魔性少女ではあったがw
- 168 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:35:32.70 ID:+VjfTwJ90
- ゆまはたっくんとも仲良くしそうだな
たっくんは人懐っこいから
- 169 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:40:05.00 ID:IbLz8FA50
- >>164
自分の駄目さ加減を直視して絶望していたところに丁度QBさんが通りがかった
いやぁ偶然ってあるものですね!
- 170 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:40:09.25 ID:nA5Vpqr90
- 聖団入りして、
ゆま「これキラーい」
ニコ「キラーなんてキラーい」
なんて言ったら好き嫌いするなと一喝してひっぱたくのはサキかかずみか
- 171 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:43:18.77 ID:hhKVdqW+0
- 「まったくネガ環境娘は最高だぜ!」
- 172 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:46:13.08 ID:xCbwieRp0
- >>167
ポータブルで仁美参戦ルートあるかね?
個人的には外伝のおりこ含め一度も参戦ルートにいなかったから、
仁美にはこのまま魔法少女とは無関係なポジでいてほしい。
- 173 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:50:57.48 ID:hhKVdqW+0
- 仁美は魔女のくちづけに囚われる素質はあるから「願い事はあるかい?どんな願い事でも〜」な誘いがあればのりそうだけど
回収量は並で稽古事で融通がきかなさそうなのを誘わないのかなとも思った
素質の有無でQBを感知できない…?そんな事あるわけないじゃないですか メルヘンやファンタジーじゃないんですから 悪い意味で
- 174 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 22:59:07.70 ID:GqDBxI1dO
- >>77>>150
自分も確認しました
エピソーディオとレイトウコのはやっぱ同じかと
6人のはベースとなるかずみのが見えないから何とも言えないね
>>164
マミさんの攻撃でソウルジェムにヒビ入って修復不可能になって
濁りきったから
織莉子の学校襲撃はキリカが再起不能になったから
まどか狙おうとしても
QBにまどかの存在バレちゃうからまずできない
あくまで誰が目的なのか隠す必要があるという制約あるんだよね
全員救おうとして地球滅びるか極一部犠牲にして地球救うか
いつ地球が滅びるかわからない状況放っておくか
ひどい選択肢だ
- 175 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:01:54.76 ID:Xvt9lwVO0
- >>169
そんな話だったっけ?マジ覚えとらん
>>174
いや魔女化じゃなくて魔法少女になった理由
…家帰ったら読み直そう
- 176 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:07:40.15 ID:afjvfeIz0
- >>174
でも結局ワルプルでも地球オワタっていう
おりこさんワルプルの被害規模知らないから矛盾無いんだよね実は
- 177 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:11:44.44 ID:n66zXk2IO
- 「どう足掻いても絶望」かぁ…
このシリーズらしい話だこと
- 178 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:13:20.14 ID:GqDBxI1dO
- >>175
ごめん勘違いしてたwwwwww
織莉子にスンゲー話しかけたいけど、
嫌われるのが怖くて何にも向き合えないひねくれた
自分を覚えているわけないさどうせ
違う自分になりたいってのが理由
- 179 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:14:53.19 ID:meYOXRgq0
- >>176
見滝原は壊滅するだろうけど、地球は終わらんさ
- 180 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:17:23.65 ID:qR6fyP+Z0
- >>179
いずれ地球も終わるという設定なのさ
それはすぐかも知れないし先のことかもしれないけど、観測者が居る見滝原がぶっつぶれたら同じことだろうよ
いつかはいまじゃないっていうけど其処に住む人たちは皆そうなのかなぁ
- 181 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:19:01.34 ID:hhKVdqW+0
- ワルプルさんってそこまで被害でかい魔女だったっけ?
ひっくり返ったら文明崩壊とか言われてたけど、太古からいる魔女だからインカとかアステカとかメソポタミア辺りの文明かとも思ってたけど
古代の栄えた都市と現在の一都市を等分くらいの認識だけど
- 182 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:19:08.59 ID:n66zXk2IO
- 魔女図鑑やPNの記述を頑なに否定しようとする子がたまに出るね
まあ気分は理解できるけど
- 183 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:20:51.91 ID:afjvfeIz0
- >>180
まぁ信じたい人間は信じればいいんじゃない?
どの道あの世界の未来が語られる事はもう無いんだから
- 184 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:21:17.63 ID:SDGtFZ830
- >>168
「ゆーまー。おきてー。あーさー、あーさー><」
ガラッ
カッカッカッカッカッ
「おーっきろー!」
ゆま「グワアアアアアアア!」
という流れですね分かります
- 185 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:27:06.70 ID:qR6fyP+Z0
- >>181
ワルプルさんは魔法少女の波動が集まって出来た最大魔女
インカ・アステカ時代は現代よりずっと古来であって魔法少女たちの波動も現代に比べたらダンチ
したがって現代になるまでに集まった魔法少女達の波動は桁違いになってる=ワルプル様パネェ
- 186 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:27:29.55 ID:hhKVdqW+0
- まぁPN買ってないから真の設定とか知らないんですよね
- 187 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:29:05.33 ID:8kiFV4cU0
- てか、そんなヤバい魔女が昔からいるんじゃ地球とっくに滅びてるんじゃないのか。
- 188 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:29:23.15 ID:xCbwieRp0
- >>181
俺もそんなもんかなぁ〜と思う。古代の都市国家が滅ぶ感じ。
実際ヴェスヴィオ火山の噴火でポンペイ滅んでるし。
広くても日本で言う一つの県が壊滅的被害で復旧不能になるくらい。
まぁ、実際の作中設定がどうなのか知らんけど。
- 189 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:31:20.89 ID:hhKVdqW+0
- >>185
センキュウ
集合体なのは知ってたけど、時代が進むごとにワルプルギルの夜(惹かれよって合わさる)の規模が大きくなってるって事でOKです?
- 190 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:31:23.53 ID:SDGtFZ830
- いちおうワルプルさんは本気出す=ひっくり返って正位置になると世界を滅ぼせるくらい凄いらしいです
- 191 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:31:41.89 ID:nA5Vpqr90
- >>184
キス目覚ましがいいー><
- 192 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:32:20.88 ID:qR6fyP+Z0
- >>187
逆に考えるんだ
「地球が今まで滅びなくてすんでいた並行世界が本編なんだ」と考えればしっくりくる
- 193 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/04(金) 23:48:12.16 ID:YkO0GrDN0
- 虚淵は都市一つ滅ぼせるくらいと言っていた。
実際、作中では本気出してないんだから、
あとは各視聴者の解釈次第じゃないかな。
- 194 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:05:44.41 ID:L1WCMlKEO
- ワルプル「きさま・・・よほどこの私に本気を出させたいらしいな」で
ヘタレ化フラグ
- 195 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:07:40.47 ID:B3HQJ3vI0
- ワルプル「明日から本気出す」
- 196 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:13:55.47 ID:q+skrdCZ0
- どっちにせよワルプルは魔法少女二人以上でなんとかなるレベルだからクリームとは比較にならん
ワルプルでも滅ぶからクリームを生み出したほむらに責任はないということにはならんよ
- 197 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:14:10.30 ID:PnyZg+CG0
- なんでまたここでワルプルの話かと思ったら、織莉子の結末の話か
これはもう想像するしかないと思うけど、あの時間軸ではワルプル撃退してると思うよ
根拠は二つ
一つは、まどか(クリームヒルト)を退けても見滝原がワルプルに滅ぼされるとしたら
そのビジョンを織莉子が予知しているはず
もう一つは、あのメンバー(マミ、杏子、ゆま)なら負ける気がしないw
- 198 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:16:07.71 ID:U3XUQpb90
- >>197
ワルプルみてこれはひどい…→クリームみてうわあああああああ
織莉子さんはどっちも見てるぜ
- 199 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:20:42.26 ID:dv5RWMtt0
- >>196
そういう比較を聞くとワルプルさんとクリームさんに超絶マリアナ海溝ぽいのが見えてくるな
- 200 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:21:32.43 ID:EClg8ogsO
- あの時のおりこさんはワルプルには勝つ気でいたらしい
まぁ忠実な可愛いキリカさんもいるからな。
- 201 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:23:29.08 ID:dv5RWMtt0
- それ言うと杏子さんも二人なら負けないかもしれないな!みたいな意気込みだったじゃないですかー!
- 202 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:35:34.80 ID:d5RJ7S5O0
- おりこ1話読み直したけどおりこさんワルプルに挑む気満々だった
- 203 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:37:26.58 ID:+/qK/VTC0
- おりことキリカじゃ火力不足だが、
マミさん辺りに援軍を頼むつもりだったのかな。
- 204 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:38:46.42 ID:AdTlHbLV0
- …ガチンコだと時間停止なしのほむらとやっと互角程度なのにどうやって…
キリカも近接型だからワルプルと相性悪いし、二人揃ってほむらとどっこいのコミュ障だから
仲間が作れるとも思えないし…
- 205 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:42:57.61 ID:dv5RWMtt0
- 引っくり返らないと世界崩壊できないのと、ナチュラルに人類幸福圏に引きずり込んで人類破滅できるのを比べるのもちょっと
ワルプルさんの引っくり返る条件ってなんぞや
- 206 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:44:18.07 ID:3+OFS9tS0
- >>197
>もう一つは、あのメンバー(マミ、杏子、ゆま)なら負ける気がしないw
戦士、魔法使い、僧侶、確かに3人パーティーとしては鉄板だな
- 207 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:44:58.63 ID:cBoMYzT00
- おりこもほむらも作戦が穴だらけって所で似た者同士だな
- 208 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 00:45:06.35 ID:3+OFS9tS0
- >>205
髪をばっさりカットw
- 209 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:05:29.13 ID:2vxmkWVsO
- >>204
失礼な、おりこさん舐めるな
「キリカの時間停止のサポート付きで」時間停止抜きのほむらと互角だ
- 210 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:11:00.88 ID:lSdx6Fmd0
- 織莉子いるとほむらがどんなに準備万端になろうと振り出しに戻すから無理
- 211 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:35:26.72 ID:+cGslZ4FO
- かずみ10話見ていろいろと巧いと思った。
6人が飛び降りる瞬間のとこのコマとか
- 212 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 01:45:41.09 ID:dzumHm/20
- >>173
仁美視点考えたら本編じゃ親友を自殺に追い込んだようなもんなのに自力で立ち直った鋼鉄メンタルだぞw
絶望しない相手じゃQBさんも契約させる意味無いだろw
それに努力型の人間だから「あなたたちインクベーターに最初から会わなかったことにしてください。
この繁栄が人類の身に合わないものなら不要ですわ。」って願いかねんタイプ
うめてんてーの4コマのまどっちみたいにw
- 213 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 02:44:16.93 ID:BMtVsg0/0
- >>207
おりこもほむほむも頭良さそうなフリして実は頭が弱い子だからな
- 214 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 03:12:15.20 ID:b2kOiZRw0
- 織莉子もほむほむもキリカちゃんも固有能力が桁外れすぎて
ある程度はアホの子にしないと話が成り立たない
- 215 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 03:23:00.46 ID:dzumHm/20
- ノーリスクで願い事だけゲットしかねないので、頭いい子には参加資格はありませんw
- 216 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 03:42:09.31 ID:3JyQpX2A0
- まどかは二週目で既にワルプルギスを倒せる程のレベルに
なっているのに、どうして三周目以降でも魔力使い切って
自身も最後には魔女にならなければならないぐらい必死なの?
因果が貯まって強い魔法少女になってるのなら魔力を残して
余裕でワルプルギスを撃破できそうな気がするんだが・・・
ワルプルギスもまどか同様にほむらの魔法の影響で毎回、パワーアップ
してるのかね?またはまどかの主人公補正ならぬラスボス補正とか?
- 217 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 03:59:00.47 ID:aw/HMwn00
- >>216ット君、どの周回のまどかもワルプルは初見の相手だ
このくらい力を残して倒せるかなんて分かるわけないでしょ
- 218 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 04:06:07.41 ID:2vxmkWVsO
- 実は1〜3周目で「倒した」とする客観的描写は全メディア通して無い
「倒した」とあるのは全部台詞か一人称
4周目もQBが言ってるだけだけど、まぁこれは
信憑性というか説得力がある
- 219 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:17:52.13 ID:4ze9tXUbO
- 織莉子もキリカと二人でよくほむほむ、マミさん、杏子ちゃん、ゆまの4人と戦闘する気になったなw
- 220 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:37:03.18 ID:BFdtCX3w0
- 負けると分かっていても、引けないだろうが。今更やり直しは効かん。
キリカがもはや手遅れな状態で臨むしかなかった時点で、自らも死を覚悟してるんだ。
たとえ滅ぼうとも、まどか暗殺さえ出来れば達成だからな。
- 221 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 07:50:30.83 ID:zHcgtFzM0
- 墓標を用意して望んでる時点で死を覚悟してるよな
要は、まどかを殺すまでの時間稼ぎができればよかった
- 222 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:04:57.37 ID:1SIg4t7H0
- ほむらと違って織莉子は「やり直しが効かない」からねぇ
予知によるシミュレーションは繰り返してたみたいだけど
それによって実際の手持ち時間が増えるわけでもないし
時間制限+リセット不可+失敗すれば世界滅亡
しかも相手にはベテランクラスとか時間停止とか高性能回復キャラとか
対してこちらは(強力な特殊能力持ちとは言え)2人のみ。なんて酷いマゾゲー・・・
- 223 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:17:37.53 ID:k85BJCnU0
- 父親の事件で人間不信?になってなければ話し合いって方向にも行ったのかもね。
もっとも仮に織莉子チーム&ほむらチームでまどか未契約のままワルプル倒せたとしても
QBとまどかのどちらも存在してる限り地球破壊爆弾を抱えてる状態には変わらないし
そこをどうするかでまた織莉子暴走→ほむらと諍い起きそうだし……。
まさか攻略法が「ラスボスが神様になって世界ルールそのものを改変」なんて誰が判るかってんだw
- 224 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:29:11.84 ID:zHcgtFzM0
- 概念になったまどかの事は知覚出来ないから、予知できないのかもしれない品
- 225 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:44:23.46 ID:jxw9ntJIO
- >>205
明日って今さ>条件
- 226 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 08:48:45.05 ID:MSHTJeOh0
- それなんてポコ
- 227 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:19:46.43 ID:ZTUoRHFY0
- 引っくり返って本気出す、と言うと、
どうしてもこれを思い出してしまう
ttp://www.youtube.com/watch?v=tuGucmrF-tk
- 228 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:26:06.79 ID:zHcgtFzM0
- >>227
ガラット面白カッコイイよね
ワタルやグランゾートより好きだわ
BDBOX出てくれんじゃろうか
- 229 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 09:30:24.31 ID:MSHTJeOh0
- どちらかというと半熟ヒーローのグランドパパを思い出す
- 230 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 11:10:25.13 ID:Uq9weXJ/0
- >>224
ほむループのことも知ってたから、予知だけでなく色んな内情も分かるのかもしれない
となると改変後世界ではおりほむ合流もあるかもよ?
キリカちゃんは魔女化してたからどっちみち円環の理に導かれて逝ってしまうけど
- 231 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:36:34.57 ID:PE5hArMP0
- ほむらの事は知ってた上で全否定したからな
違う時間軸に逃げ続けるあなたと違って
私は未来に陽を灯すって
でもまぁ、まさか他所の時間軸から有無を言わさずTPPされるとは
予見出来なかったんだろう
- 232 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:54:30.94 ID:/ya2l+AhO
- まどかを契約させたらアウト、という点では織莉子とほむらの目的は共通してるんだよな
対QBで協力した時間軸もあったらいいな
- 233 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 12:58:33.82 ID:M8ZEaTNf0
- >>216
三周目のまどかは精神的にかなり疲弊してる
- 234 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:01:24.67 ID:PnyZg+CG0
- 二週目はマミもいたみたいだしな、
小説によれば←読んでないけど←何で本屋で売ってねえ?
- 235 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:07:39.10 ID:m7l99SDr0
- >>234
小説版は一般書籍扱いじゃないから通販とかアニメショップ池と聞いた気がする
- 236 :忍法帖導入議論中@自治スレ:2011/11/05(土) 13:19:56.46 ID:qKxLG6180
- かずみはラスボスが全く予想付かないのが、
まどかおりこと違うね。
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 13:52:25.35 ID:6aB2aG8pi
- てか、かずみ以下聖団にレイトウコの魔法少女の抜け殻が多数
更にピックジェムで集めたソウルジェム沢山
なんかワルブルギスの夜誕生フラグが立ってそうな。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 13:53:03.09 ID:PnyZg+CG0
- >>235
通販は諸般の事情でNGなんだ
さっき池袋の大きな本屋で探したんだけど(リブロとジュンク堂)、
やっぱり無かった
とらかメイト行けばいいんだろうけど、遠いんだよな〜(ものぐさw)
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:27:44.35 ID:MSHTJeOh0
- 毎回予想してても昇竜拳の角度でブチ抜いていくからラスボス予想とか無駄な気がする
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:30:20.39 ID:sRJF3t8ai
- 事実
6巻でうめてんてーEDイラスト削除
まどかアンソロの続報無し
ハノカゲのまどかの長期のお仕事の続報無し
おりこの版権降りず。版権の管理はニトロがやっている
シャフト、新房、うめは芳文社と長いつきあい
芳文社に害なす可能性ゼロでまどかアンソロもハノカゲまどか漫画も
おりこの版権も快く許可するだろう
虚淵のニトロは芳文社と交流がない
まどかの脚本本は芳文社ではなく角川から出た
まどかアンソロ、ハノカゲのまどかの長期のお仕事、おりこの版権降りず
虚淵とニトロ+しか妨害する存在がいない(消去法)
虚淵とニトロがまどかの権利独占のために芳文社をハノカゲをおりこを妨害している可能性が大
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:30:36.64 ID:sRJF3t8ai
- でも、おりこはかずみより売れてるんだよな
その版権がワンフェスで許可でない
芳文社が発行して、いまもコミックの帯などで宣伝するおりこ
芳文社におりこの版権に反対する理由なし
おりこはキャラ、話は作者のムロ黒江で虚淵は絡んでない
ワンフェスのまどか版権の管理は虚淵のニトロ
虚淵のニトロがなぜか許可出さない
これは一体・・・・??????
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:37:04.85 ID:MSHTJeOh0
- そういやアンソロ2巻の情報まったく出ないな
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:49:50.51 ID:NCyNnkk80
- 出ないねぇ
すぐに続報くるかと思ってたが
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 14:59:28.60 ID:qKxLG6180
- >>237
かずみは魔女メインじゃないし、仮にワル夜誕生までの話しだとしたら、
聖団だけで話し進められる訳だし、かずみ要らなくね?って思うんだよね。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 15:01:03.39 ID:YCBqnAQ00
- >>240
版権云々はソースを出して貰わないとね
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 15:09:58.49 ID:Cr2uK2VX0
- ニトロはアニプレックス管理の版権を代理で受け付けてるだけだからアニメに出てきたキャラ意外無理なんだろ。
むしろ芳文社から依頼を受けない限り許可出せないんじゃね。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 15:41:34.74 ID:g4n+g41GO
- そもそもニトロが儲け主体の会社だったら、
あんなキワモノライターばっか揃う訳ないだろw
うろたん、奈良原、鋼屋だぞw
経営陣の頭疑うわw
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 15:46:54.30 ID:YCBqnAQ00
- 他は知らんけど虚淵ってアベレージヒッターじゃなかった?
- 249 :武者鋭駆主:2011/11/05(土) 15:52:17.76 ID:MNdEpRfgO
- そういった権利関係からかゲーム発売が危ぶまれてるらしいね
BDとかも重版難しいらしいし
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 16:26:57.17 ID:g4n+g41GO
- >>248
元々エロゲ自体がニッチ系だから、ニッチな需要を掬う分には適してるって感じ。
うめ絵と絡めたら爆発しちゃったけどw
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 16:42:09.38 ID:PE5hArMP0
- 今日は瘴気(ゲフン!)…お客さんが多いねえ
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 16:49:18.25 ID:AdTlHbLV0
- ボヤいたって仕方ないわ
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:34:48.98 ID:4Wkf5CZ90
- めんどくせーなーおい
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 17:46:27.38 ID:gzdwUy0k0
- >>234
ニトロのHPの通販で買うのだ
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:17:56.42 ID:9iC5Juh30
- > ―――まどか★マギカの物語は若かりし日の実話を元にしていると聞きました。
> 九龍時代は大規模な抗争が絶えなかった。皆が皆私利私欲で動いており仁徳も礼節も失われていた。
> 遅かれ早かれ身の破滅と絶望しか残らない慣習は打破されるべきものであった。
> つまり同朋たちに遵守される新しい理を立てる必要があった。
> ―――それを大哥が為されたと。
> 難しい道で立ち止まった時は大抵南海(*南シナ海)の蒼さが解決してくれた。
> 人間の一人二人を居無かったことにするのはそう難しいことではなかった。
> ―――その方法に確信を得た大哥はのちに「因此不可怕。已?有什?也不挫」と残されています。
> (苦笑しながら)自分も若気の至りだった。ただ目覚めた義侠心は走り出すと止められなかった。
> 結果として生み出されたものがこうして後世の評価を得ていることには満足している。
> ―――最後に本誌読者へのメッセージを。
> 21世紀を担う青年達には鬼籍も無法もあるのだということを覚えておいて戴きたい。
> ―――金言ですね。本日はありがとうございました。
>
> (月刊実話時代 2011年4月増刊号インタビューより)
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:19:20.69 ID:AdTlHbLV0
- > 21世紀を担う青年達には鬼籍も無法もあるのだということを覚えておいて戴きたい。
ちょっと待てやw
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:22:35.18 ID:g4n+g41GO
- >>255
なんだこれ?w
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:34:23.87 ID:BFdtCX3w0
- そんなソリッドすぐる魔法少女いやや
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 18:48:58.34 ID:g4n+g41GO
- まぁ、うろたんが見た目どおりの893なら後味の悪い話を作りたがっておきながら
「さやかちゃん死なせないで」とかイモ引いた監督は制裁対象ですなw
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 19:57:32.18 ID:bXoTcoL60
- 小説ってアニメイトとかとらにも売ってる?
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 20:24:43.91 ID:4Wkf5CZ90
- >>260
まどかのなら売ってる
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 20:30:41.91 ID:MJ38E9fv0
- あれか、性別変えたら香港ノワールっていう
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 20:50:53.99 ID:wUkSLa9m0
- 天帝絵とっぱらって性別変えたらそうなるだろうな
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:22:29.43 ID:g4n+g41GO
- 性別変えたらまどっちはP3FESのキタローだけどなw
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 21:41:41.77 ID:HusRjI2g0
- てんてーをニトロの絵師に変えて性別変えたら普通にニトロゲーだな
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:00:50.52 ID:AdTlHbLV0
- 中央東口かNiθだったら「なんだいつもの虚淵か」でニッチ層以外からはスルーされてたと思う
まぁ、余計なアンチ背負うのとどっちが良かったかというと…
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:07:10.93 ID:UgRBy31h0
- ウロブチはZeroでセイバー信者を敵に回しているけどな
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:10:49.77 ID:AdTlHbLV0
- ぇー、SN本編に比べればまともに役に立ってる分まだマシなんだぞアレ
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:11:37.92 ID:++MvaeAG0
- あれはきのこの注文からしてセイバーいじめ全開だったからなぁ
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:25:59.59 ID:Iga1pNco0
- 士郎セイバーよりヘタレで使えないからな>セイバー
信者が切れるのもわかる
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:36:48.18 ID:+/qK/VTC0
- SNセイバーってマスターがアレだろ
「セイバーは女の子だから戦っちゃダメだ!」とか言い出す奴だろ
どう役に立てと
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:40:48.16 ID:h+mtNOgV0
- >>267
アレはきのこの注文通りの発注案出したんだから仕方ないわ。
大体、当のきのこが褒めてんだし虚淵だけが悪い訳じゃないだろ。
それにzeroはおっさん’Sが活躍してこそ光る話だろう。そんで真のヒロインはウェイバー君
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:41:59.96 ID:AdTlHbLV0
- >>271
あれはちゃうねん、なんかその部分だけ一人歩きしてるが
・「俺はこの子に戦って欲しくない」(一目惚れ)
・「でもなんで戦って欲しくないのか理由がわからない」(超弩級の朴念仁だから恋愛感情と気付いてない)
・「女の子は戦っちゃダメだ!」
って流れやねん。他キャラにフラグが立ってるUBWやHFじゃ普通に戦わせてるしな
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 22:42:44.82 ID:NCyNnkk80
- 信者が騒いだところで公式作品という現実は変わらんがなー
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:03:17.97 ID:2vxmkWVsO
- 原作者直々の依頼で書かれた外伝だしな…
虚淵自身「二次創作と吹聴するならここまでやってみろ」と
後書きで挑発する程入れ込んで書いてるし
出版社がそこらの三流を捕まえて書かせた「公式」とは格が違う
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:32:00.57 ID:qe3pA6Id0
- >>275
なにナチュラルにまどか外伝を馬鹿にしてんの?
本編マンセーしかできないなら本編スレに引きこもってろよ
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:37:08.85 ID:+/qK/VTC0
- まあ、外野が何言っても公式は公式だしな。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:49:18.81 ID:AdTlHbLV0
- 虚淵は一度監修すると決めたらウザいくらい口を出すって聞いたから
まどか外伝はそんな事ないんじゃない?
監修してないなら話は別だけど
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/05(土) 23:53:08.56 ID:2vxmkWVsO
- >>278
ハノカゲ版はベタ褒めだったしな…今回、漫画に関してはほぼ「当たり」を引いてるだろ
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:01:18.70 ID:jz2Chipr0
- 覚めた義侠心は走り出した
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:03:23.92 ID:EClg8ogsO
- もう何も怖くない。
でも饅頭だけは怖い。
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:05:15.75 ID:tt9mu5YD0
- 漫画版まどマギは元のシナリオの再現度はアニメより上だからな
そのせいでアニメと色々違う部分があるわけだが
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:26:04.13 ID:BLkq14tfO
- 今更だけどニコのジェムって首の後ろにあったんだ
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:29:06.12 ID:K4iv/YUI0
- カオルー。Jリーグカレーよー
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:40:56.12 ID:HY9b3TKC0
- >>267
教義のためなら神すら殺す、それが信者w
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:49:22.32 ID:qPLLwnN80
- >>283
ぱっと見て場所がわかるのだと
かずみ;鈴
海香:額
カオル:右太もも
ニコ:首の後ろ
ユウリ様:鳩尾付近
ユウリさん:左肩
すみれ:腹
あやせ;左胸
ルカ:右胸
サキさんや里美や はそれっぽいのが複数あるからちょいわかりにくいな
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:52:46.95 ID:Y+ji2EAe0
- ウロのはのっちベタ褒めは自分に表現できないハッピーEND表現のトコなんじゃない?とか思わなくもない
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:54:28.40 ID:y2ZKtigT0
- >>286
ゆまも設定資料がないと胸についてるのがジェムに見えるな。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 00:59:35.64 ID:tt9mu5YD0
- むしろあの設定資料はそのためにあるんじゃないかとすら思える
一番年下のキャラが一番戦闘向きな場所にジェムがあるという不思議
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 02:15:52.71 ID:hvP1tF3i0
- >>264
立ち位置がキタローでリア充度は番長という鬼のような主人公になりますな>まどか
あれ?それって要するにハム子では?
キタローもまどかみたいに形見の品をベスさんあたりにあげればよかったのに
まどかとPシリーズって相性よさそうなのに絡めたSSが意外と少なくて残念
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 04:11:05.69 ID:XvlqBRm20
- まどかにあんな大層な器あるかね
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 04:36:37.61 ID:HY9b3TKC0
- 難しいとこだなw
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 05:03:32.50 ID:xIJskvQ10
- まどかは器は滅茶苦茶でかいと思うけどなぁ
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 05:36:16.05 ID:NR91NX7C0
- 魔法少女やらないとただのウジウジしたカスだろ
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 05:51:11.38 ID:wyBWFdq50
- あの辺の主人公ぐらいの器があったら
契約しなくてももう少し話を好転させる立ち回りしてたわな
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 06:03:57.08 ID:HY9b3TKC0
- 器は大きいかな。
ただ、まどっちに限らずあの世界の魔法少女は絶望させてエネルギーにするための適正だし、
ウロブチサファリパークで暮らさせるには主役格の5人とも可哀想としか思えないせいで
あんまり素直に評価できないんだよな。
そもそも、物語を終わらせてこその主人公が、物語に取り込まれちゃしょうがないしw
確かにさしあたっての脅威と悲劇は緩和されたけど。
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 06:11:14.55 ID:HY9b3TKC0
- 器と言うか、頭脳労働キャラの不在は痛いな。ほむにしろ織莉子にしろ似非だしw
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 07:10:15.30 ID:x29BDPcx0
- ペルソナとけっこうファンかぶってるのか。
でもペルソナの主人公たちが器でかいかといえばそうとも言い切れない部分あるな。
1主は特にリーダー格でもなくモブに近い存在だし2主はまどか以上にただ悩んで結果は最悪ではっきり言えば小者。
3主は器がでかいというより空っぽだから躊躇しないで自己犠牲できた感じ。
4主は器は相当でかいだろうし結果も出して生還もしたが何から何まで恵まれすぎだろオマエ的なw
まどかはかなり立派な器の持ち主だと思うぞ。
4主ほどには仲間に恵まれてない割にはしっかり絆は育んでて
捨てたくないものが沢山あるのに世界を救うほうを躊躇しないで選んだわけで。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 07:42:58.92 ID:/vckyAJ80
- 1の主人公は「プレイヤーの分身」的な位置付けだったからなw
狂言回しは主に南条くんがやってた
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 07:54:33.71 ID:i15awMBsO
- 尾てい骨や内股にSGがあるのが一番安全かな。
あるいは胃壁とか体内にしまえる人もいたり。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 08:53:24.40 ID:qFygtjCv0
- 女の子には隠す場所もあるしな
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 09:16:49.52 ID:BJVk30OD0
- まぁでもそれだと戦闘時は良くっても将来的にいざ本番ってなったら・・・
・・・むしろイイのか?
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 09:18:16.85 ID:et2OLXKK0
- 虚淵信者がどういいわけしても下の事実は消えない
6巻でうめてんてーEDイラスト削除
まどかアンソロの続報無し
ハノカゲのまどかの長期のお仕事の続報無し
おりこの版権降りず。版権の管理はニトロがやっている
シャフト、新房、うめは芳文社と長いつきあい
芳文社に害なす可能性ゼロでまどかアンソロもハノカゲまどか漫画も
おりこの版権も快く許可するだろう
虚淵のニトロは芳文社と交流がない
まどかの脚本本は芳文社ではなく角川から出た
まどかアンソロ、ハノカゲのまどかの長期のお仕事、おりこの版権降りず
虚淵とニトロ+しか妨害する存在がいない(消去法)
虚淵とニトロがまどかの権利独占のために芳文社をハノカゲをおりこを妨害している可能性が大
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 09:25:16.42 ID:LFxGPb+r0
- いや変身時以外は指輪か外付けかになってるんだから関係ないでしょw
……と思ったけど万一魔法少女と付き合えるなんて事態になったら
やっぱこう、「変身状態で!」のリクは来そう、か?
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 09:32:20.24 ID:qFygtjCv0
- コスプレHと変わらんのだから
コスプレすればいいんでないの
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 09:32:26.58 ID:8mw541ei0
- コーラを飲んだらゲップが出る勢いで当然
もしまどかシリーズで対戦ゲームが出たら(同人で、でも)
ジェム位置に攻撃当たったら特にダメージでかくなるとかなったら面白いだろうなー
ファイターズヒストリーみたいな
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 09:53:28.93 ID:DwwZLP/00
- 2D格ゲーみたいに常に相手の方を向くタイプだと
キリカなんかすごい狙いづらそうだな
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 09:55:03.60 ID:5x476oYs0
- >>304
むしろonlyでw
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 10:31:13.45 ID:tt9mu5YD0
- >>306
ジェム位置がかなりバラけてるから、作るほうがかなりキツそうだな
実現できたら面白いだろうけど
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 10:31:18.22 ID:BRxAKWSE0
- 流れとめてスマソ
映画化ってネタなの?
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 10:49:20.12 ID:Y+ji2EAe0
- nico動帰りでその発言ならネタ
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 11:12:48.05 ID:BRxAKWSE0
- >>311
ニコ厨じゃないです><
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 11:57:47.27 ID:DklH5yC30
- まどか本編は結界迷路→雑魚使い魔→ボス魔女って流れで
面クリア型アクションやダンジョンRPGが正にピッタリって感じだけど
おりこやかずみは魔法少女対決が多いから確かに対戦ゲームも良さそうだよね。
双樹なんかタイプ切替キャラとして格闘ゲームなら使い込む甲斐がありそう。
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:04:35.21 ID:SrAeGqpU0
- 格ゲーだったら主人公であるまどかを使いやすい性能にしなきゃいけないわけだけど、
まどかよりさやかの方が初心者向けキャラにしやすそうな感じが……
あと織莉子とキリカの能力をどう格ゲーにするかも見てみたい
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:08:15.92 ID:i15awMBsO
- ビッチの魔法少女とかいたら天国だろうなぁ。
いくらやっても体壊さない、病気にもならない。
家族と縁を切って無収入で飲ます食わずでも死なない。
あとは魔女や魔法少女と戦わずひたすら逃げ回って隠れていればいい。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:10:52.06 ID:Ow8yOD+k0
- GSを何とかしないと早死に街道だろう、それは…
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:14:19.22 ID:W68h6PW20
- おりこは当て身でキリカはまんまスロー化だろう
格ゲー史には時止めを実装した物まで存在するんだし
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:18:19.60 ID:i15awMBsO
- 魔法使わなきゃ大丈夫なんじゃないの?
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:29:17.70 ID:tt9mu5YD0
- 肉体をジェムが操作してる時点で魔法使ってますがな
そもそも肉体と魂が別になってるってだけで、肉体の変化は普通にある
成長したり空腹感覚えたりとか
完全に死体そのものなら、傷ついて血が流れることすらおかしい
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 13:34:06.61 ID:SrAeGqpU0
- 織莉子を当て身に回すとほむらが…
と思ったけど大丈夫なのかな
能力を拡大解釈して某メイドみたいな別の時空間の自分を利用しての多段攻撃とかはありか
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 14:10:21.64 ID:HY9b3TKC0
- >>310
ニュータイプの今月号だか来月だがの予告で、なんかの魔法少女モノの劇場版の話題が
あるみたいなんだけど、それなら多分なのはさん
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 14:24:17.91 ID:BRxAKWSE0
- >>321
さんくす
俺としてはどっちも観たいな
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 14:39:16.48 ID:sq23vwJn0
- ほむほむは低スピード紙装甲で接近されると死亡だけど
一人だけシューティングゲームかってくらいの遠距離特化とか(サムスピのミナみたいな
時止めは格ゲー的にワープ技と、あとは実用には辛いけどロマン溢れる魅せ超必殺って感じで
同じ銃器キャラでもマミさんやユウリ様はある程度の近接格闘もできそうなイメージだけど
ほむほむは肉体能力自体は最低ランクみたいだし
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 15:35:48.01 ID:I3fExq/20
- DIOは3ゲージ以上消費してフルボッコタイム作る仕様だったが
ザ・ワールドより遥かに長時間止めるほむらで再現すると対戦相手に凄い嫌がられそう
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 15:45:29.26 ID:TaISXvuJ0
- ゲーム妄想は盛り上がるなあ。
やっぱ個別武器や特有能力の設定があれこれ考える元になって楽しい。
というわけでかずみ次巻では茜すみれの能力とか端っこにでも載ったらうれしいッス。
て言うかもう、すみれちゃんになって聖団や双樹の目をかいくぐりつつ
必死に細々と生きていくゲームとかやってみたい。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 15:54:32.91 ID:MhiO6YAD0
- すみれちゃんは格ゲー化すると強キャラになるようなキャラ
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 16:22:13.12 ID:vaTf6BL90
- 今思ったけどあやルカがコレクションしてたほうのジェムは回収とかされたっけ?
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 16:35:42.98 ID:HY9b3TKC0
- >>327
全部持ち歩いてるならしてるだろうけど、身体の方は…
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 16:41:37.43 ID:GwCqWH0G0
- >>325
PARでほむほむかキリカあたりにキャラ変えて全員狩り尽くすまでのタイムトライアルなんてのもやってみたいw
よっぽど油断しない限りはまず負けないだろうし
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:01:10.67 ID:0lq2I7IO0
- >>326
さっちん枠か・・・?
茜すみれって見た目的にはかずみキャラでは一番「戦う」感ある格好って気はするかも
聖団やユウリあいりは戦闘服って感じでもないし(個人的には)
双樹は武器は剣だけど服装自体はドレスっぽいし
茜すみれのデザインの方向としては杏子とちょっと近いんかなーとも思ったり
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:07:15.56 ID:HY9b3TKC0
- 隠しキャラは人間なのに魔法少女と拳で対等に戦う仁美ちゃんですか?w
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:11:40.09 ID:I3fExq/20
- お稽古の成果を拳で見せるんですね
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:34:51.92 ID:xBilAzrp0
- 設置系のキャラは誰だろう?
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:36:03.40 ID:/vckyAJ80
- おりこあたりじゃね
設置+当身系とかで
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:45:14.53 ID:SrAeGqpU0
- さやか…ジン
マミ…ノエル
杏子…ライチ
織莉子…ミュー
キリカ…タオカカ
って感じかな
他は上手く想像できない
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 17:58:05.50 ID:Ko10kkboO
- 格ゲーより魔法少女無双がいいなあ
すみれは馬を召喚して馬上から無双とか
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 18:01:17.17 ID:98qZErx30
- プラチナ・・・まどか
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 18:02:04.13 ID:xBilAzrp0
- >>337
ならタオカカはほむらだぬ
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:43:07.62 ID:2w1SGJFS0
- プラチナ 師匠(猫)好きだしな。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 19:47:36.64 ID:tC6Kpm49O
- この流れは・・・っ
ついていけん
ゲームわからないよ
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:16:14.21 ID:Ow8yOD+k0
- サイキックフォースやろうぜ!
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:29:28.87 ID:2w1SGJFS0
- >>341
9割以上バッドエンドじゃないですかーヤダー
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:48:11.47 ID:HY9b3TKC0
- >>342
まどポは9割9分バッドエンドかもしれませんがwギャグは確定なんだよなw
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 20:58:58.93 ID:FSyNF54B0
- >>297
その言葉はココロにくるね
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:01:12.84 ID:HY9b3TKC0
- >>344
あんたはイマイチ正体が知れないからなw
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:14:33.12 ID:x4B5Ib820
- ニコの過去がよくわからん
エアガンだよねあれ?
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:26:06.53 ID:5x476oYs0
- >>346
実銃だって結論出たはず(たぶん)。っていうかそうじゃないと成り立たない状況。
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:28:54.87 ID:8R5zUIQx0
- 壺に当たって跳ね返ってるように見えるけど兆弾ということにしておこう
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 21:46:16.47 ID:MhiO6YAD0
- >>346
7話と10話のニュース記事を訳すんだ
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:06:43.70 ID:FSyNF54B0
- 暴発跳弾貫通の三連コンボとかよくよく考えてみたら逆奇跡だよね
左腕に入って弾止まった感じかね
本当に彼女はいつ契約したんだろうか
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:19:40.91 ID:Ow8yOD+k0
- 契約自体は10話の後だと思われるけれど
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:24:09.53 ID:Ko10kkboO
- ニコの跳弾コンボはそういうことにしてるだけの可能性もあるのかないのか
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:32:59.23 ID:FSyNF54B0
- 彼女に限らず聖団全員の記憶が海香の脚本とか考えられるな
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:36:39.66 ID:B2UME0cJO
- 海香「かずみ…私の悪魔の脚本の世界でときめいて死ね!」
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:38:18.91 ID:fRwbLgsH0
- 6人が立っている工場っぽい建物と、みらいがテディーベア抱えて歩いている所
三滝原っぽくて深読みしたくなっちゃう
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:40:40.00 ID:x4B5Ib820
- 丈夫な花びんだな・・・チタンか何かで出来てんのかよ
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 22:45:22.74 ID:3NlT5hH+0
- 跳弾だから花瓶が竹筒でも起きたりするよ
問題は弾の威力と弾が物体に当たった時の角度
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:01:28.47 ID:fRwbLgsH0
- >>357
10話見た感じ、まっすぐ飛んで来た銃弾をまっすぐ跳ね返しているように見える
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:01:48.60 ID:fRwbLgsH0
- ageてゴメン
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:08:32.09 ID:K4iv/YUI0
- 今気付いたんだけどさ、第一話で魔女モドキに襲われて
最初に、記憶がフラッシュバックするコマ(どうしたらいいんですか
この状況ー!の次)で魔法少女のシルエットがフラッシュバック
するんだけどサキさんとカオルっぽいのは分かるけど、右側にいる
トンガリ帽子の魔法少女って、一体誰なんだ?かずみとはちょっと
服装違うし、聖団にトンガリ帽子被ってるキャラはいないし・・・
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:08:40.70 ID:5G7r/WZw0
- >>353
前スレの「みゆき問題」が当たりなら、あれが丸っとお芝居説も成り立つのよな。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:14:14.50 ID:5G7r/WZw0
- >>360
シルエットには、袖があるのが分かる。かずみじゃない
「前回のバージョン」だな。失敗した奴等だろう。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:16:35.68 ID:Ko10kkboO
- 跳弾は通常当たったものに沿って(壁なら壁に沿って)跳ぶらしいからニコは魔法の壺だか花瓶を撃ったか誰かさんの脚本ミス
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:19:40.81 ID:Ko10kkboO
- >>362
深く考えるとキン肉マンを読めなくなるぞ?
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:21:38.60 ID:B4fYgewU0
- BB弾くらいならああいう跳ね返り方もありだよ
実銃だとまず有り得ないけど
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:27:39.00 ID:fRwbLgsH0
- >>362
袖の有無よく気がついたなあ
最初、ユウリ様かと思ったけど違う。10話回想のかずみかと思ったけど袖が違う
今のところ該当するのはみらい。なので袖の有無から判断するとみらいとするのが無難かも
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:35:30.25 ID:K4iv/YUI0
- >>366
みらいちゃんトンガリ帽子被ってないんだけど・・・
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/06(日) 23:57:33.27 ID:5G7r/WZw0
- >>364
友情パワーは無限大。
コレだけ理解してれば完璧超人
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 00:16:12.30 ID:jCaFVjgi0
- >>367
袖の有無(正確には袖の形から)判断すると、って断りを入れたつもりなんだが……
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 00:27:30.16 ID:RiRKDuMB0
- もう何を判断基準にしていいものか困ってきてる感じもしなくもない
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 01:00:30.79 ID:6ajn5UB40
- でもやっぱり・・・花瓶にあたってそのまま跳ね返ってくるのは無理あるよな
修正かかるだろうか
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 01:06:22.93 ID:RiRKDuMB0
- 跳弾よりも1発で2人しとめ方が至難だけれど
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 01:16:48.46 ID:1sNA+MT/0
- >>371
せめて割れてれば…
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 04:19:59.12 ID:NZW7hQ2Q0
- 跳弾について適当にググった所、このような事例もあるという事
面白い例としては、額のど真ん中を撃たれた兵士が生き残る....というようなことも起きます。
額の皮膚を貫通した弾は頭蓋骨に接触したとたんに跳ねて、
皮膚と頭蓋骨の間を頭蓋骨に沿ってひと回りしてしまうからです。
ttp://okwave.jp/qa/q3073083.html
まあ上記の例は面に垂直に跳ね返るという話しでなく
弾丸のベクトルが横方向に変わるという話ですが。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 06:54:38.27 ID:6eKCEDc70
- 多分既出の仮説だと思うけど、あの時ニコが撃った銃はやはりオモチャで
友達が命を落としたのは、同時に別の誰かが本物の銃で撃ったから
10話でニコが絶望したのは幼少期の罪の意識からではなく、
最近になって、真実を知ってしまったから
しかもそれがニコにとって受け容れられないほど酷いものであったから
…てのはどう?
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 10:40:22.63 ID:ddiE7LmR0
- 花瓶い当たって跳弾した弾が壁に当たって更に跳弾…
2連続跳弾説…
無いか…
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:39:47.43 ID:m8/JTQJoO
- いくら子供で暴発だったとしても、人殺しておいてその後まともな人生送れたとも思えないから、
家族で世間の目から逃げ続けてきたとか少年院育ちとかで欝になってたところで魔女に狙われたとか
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:49:04.55 ID:FPa1LuN6O
- やはり処女膜の再生成を願ったのか…
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 12:50:05.51 ID:L8MQ2y3W0
- 逃れ続けてきたというか国外逃亡だな
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 13:09:46.10 ID:L8MQ2y3W0
- ピクでかずみマンガがあがってたけど、まどかが逃げ出すような空気じゃねぇよ かずみも!とかコメしたくなったが大丈夫だ、問題ない
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 13:37:06.74 ID:3GMUVGQhO
- >>377
後者はないとして
日本に住んでいるのは向こうじゃ暮らしづらいのが理由かなやっぱ
銃と無縁になりたかっただろうし
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 13:45:28.62 ID:y6oNfHdRO
- 外伝でキリカが見滝原市周辺で魔法少女殺してたり、聖団があすなろ市周辺で
魔法少女刈りまってたりしてたけど、魔法少女は百万都市に大体百人ぐらいは
居ると考えた方が良いのかな?見滝原みたいな大きな町に魔法少女はマミさん
だけってのはちょっと…マミさんやほむらが把握できていないだけで、他の 魔法少女も結構居そうな気がする。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:18:20.77 ID:ddiE7LmR0
- そういえばこの世界自殺者とか行方不明者多いだろうなって言う人多いけど現実だって似たようなもんだよな…
日本では年間3万人以上1日あたり90人近くが自殺してるし行方不明者も合わせたら相当な数になるし…
事故まで含めたらキリがない…
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 14:59:55.09 ID:mZPz/rQt0
- >>382
マミさんが死んだら外部の魔法少女に召集がかかったり、他人のテリトリーへの
侵入が忌避されたりとかするから、共闘関係にない他人のテリトリーで活動する
魔法少女は普通はいないんだと思う。
見滝原の面積>マミさんのテリトリーということは十分あり得るが。
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:05:22.87 ID:jMBG2mfi0
- >>382>>383
何年前のデータか忘れたけど捜索願い出されてる行方不明者って日本で年辺り10万人超えてるらしい。
勿論、ずっと見付からず(生死も不明)次の年次の年と持ち越されてる人もいるから、
毎年毎年10万人が行方不明になって、その分日本の人口が減ってる訳ではないけど。
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:30:46.46 ID:VFxqgcNh0
- >>384
マミさんが敵視しないぐらいには狩りに来ている魔法少女が
居てもおかしくは無いような・・・そもそも短期間で魔女に
やられたり、魔女になったりする魔法少女が大半だから、誰が
魔法少女なのかマミさんにも完全に把握できない筈。つーか
あんだけ大きな町の獲物を全部占有とかマミさん、欲張り過ぎwwwww
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:32:54.86 ID:BzjFSgtHO
- 毎年10万人が新規で行方不明になるとしても日割り300人だろ。
大都市のそれなりの規模の市区町村が数十〜100程度とすれば
せいぜい1日数人の犠牲者で魔女と魔法少女を養わないと
ならないはずだが、聖団が摘んだSGやキリカに殺された
魔法少女の数を考えたらその2、3倍必要な気がする。
まぁ不謹慎ではあるが
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:36:08.37 ID:jCaFVjgi0
- >>387
なんかその辺のことは生態ピラミッドの関連で
アメリカかどこかのまどかwikiで考察されてたはず
全部英語だったから、読むのあきらめたが
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:38:52.86 ID:BzjFSgtHO
- 改変後ってそれまでSGが変化してGSになってた分を横取りして持ってっちゃう
不届き者がいるから一般人の犠牲者は更に増えないと帳尻あわないようなw
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 16:45:19.26 ID:VFxqgcNh0
- >>387
魔女によって殺される人は自殺者、行方不明者だけじゃなくて
魂を抜かれたりして変死扱いや普通に衰弱死した人も含まれる
だろうから、魔女に殺される人は10万人を普通に超えそうな・・・
それにあの世界が自分たちの世界と自殺者やらの数が同じとは
限らないからね。あくまでコレはフィクションだから毎年百万人
の人が魔女のせいで命を落としててもおかしくは無くない?
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:15:51.21 ID:+ZvS62vC0
- >>385
ある程度は見つかってるけどな
痴呆で徘徊して見つからない老人なんかも含まれるし
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:22:36.09 ID:BzjFSgtHO
- >>388
そうなんだ。英語じゃ諦めるしかないよなw
>>390
構わないって言うか、見ず知らずの魔法少女まで救おうと願ったせいで
人類が滅んで「こんなのってないよ!」って絶叫で終わっても良いかとw
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 17:22:50.42 ID:KVr2v7UA0
- ふと、聖団全員に記憶操作かかってる説とssでかずみ(多分)がQB連れてるのに今JBな部分を考えてたら
記憶操作かけられたときに同時にQBの存在の記憶に対しても何か改竄したんじゃないかと思った。
アイリの回想映像の中でのQBにシルエットだけじゃなくモザイクまでかかってたのもその為じゃないかとか
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 18:34:28.17 ID:d7nPxaSw0
- >>392
てか、アニメの12話Cパートはそういうシーンかと思ってたわ。
後で深い意味なんてないと知ってずっこけたが。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:00:48.97 ID:5uTG2c6X0
- >>382
見滝原の規模にもよるだろうけどマミさんが巡回できる範囲だから
1つのテリトリーはそんなに広くはないのかも
さすがに中学校の校区1つぶんということはないだろうけど
せいぜい半径数キロとかその程度なんじゃないかな
まあバスに乗って魔女探しするマミさんはそれはそれで…だけど
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:10:04.19 ID:jCaFVjgi0
- >>395
お試し期間の可能性もあるけど
徒歩で魔女探ししてゲルトルード撃破してたしなあ
ほむら(1週目)をイザベルから助けたときも、ほむらの帰宅途中で徒歩でいける範囲内
……むしろ、女子中学生が徒歩で行ける範囲内に魔女出没しすぎじゃないか?
本編1ヶ月で実際に討伐しただけで8体(内3体はほむらの別ループ)
この数字にはクリームヒルト・オクタヴィア・ワルプルギスを含んでいない
1ループ5体としても、魔法少女一人が週一ペースで魔女撃破してる計算になるんだが
どれだけ魔法少女と使い魔の犠牲になった人間が居るんだ……
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 19:10:16.65 ID:qoJfiV3G0
- あのルーマニア説を公表していたサイトがまた、更新していた。
しかし、バーチャロンとかgiftとか懐かしい・・・。
あと、鉄平はわかるんだが、後の奴らはわからんな。どうせ、後の奴も鉄平みたいなクズ
なんだろうな。まぁコナンに問答無用で足蹴り食らわされそうなくらいクズばっかなんだろうな。
綾辻にこの前書かれていた千家や遠野も。
・なんと、ネットゲー中毒ならぬバーチャロン中毒ということが判明。なんでもアーケードからドリキャスまで
プレイ済みだとか・・・。
・なお、某SSでほむら(眼鏡バージョン)がドリキャスとバーチャロン持っていた時に凄い歓喜していた。
・その前はデスクリムゾンと里見の謎に熱中していたとか・・・。
・まどかが本当に「黒まどか」。
・そして本当にVIPのSSみたいに「ティヒヒヒ」な件。
・さらに半年前、ホスト達はgiftの莉子にも危害を加えていた。そん時に加わってたのは北条鉄平、
間宮リナ(ひぐらし)、綾辻真理奈(金田一)、レイ、ドゥーフィ(最終絶叫計画)、勅使川原優(GTO)だ。
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:08:36.84 ID:FLtw4dOJ0
- >>396
ドラマCD聞いた?
マミさんは魔女が出そうな場所に目星付けてパトロールしてる(CD3)
ほむらを助けた時はSGの反応を見つけてから探し始めてる(CD1)
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:45:42.37 ID:jCaFVjgi0
- >>398
徒歩で行ける範囲とは限らんということ?
それでも電車・バスを使って行ける範囲で週1ペースで魔女撃破というのはすごいペースだと思うが……
見滝原がどれだけの規模の都市か分からないけど、魔女が恒常的に湧いてる都市になる
しかも、この数字、使い魔を計算に入れてないんだから、使い魔いれたらどんなことになるのやら
まさに魔境
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:47:52.46 ID:jCaFVjgi0
- あと、訂正
本編周ではオクタヴィア抜いたら出てくる魔女は4体だった
魔法少女一人当たりというのも俺の間違い
それでもマミさんのテリトリーで週一ペースに魔女撃破は変わらないけど
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:49:47.57 ID:msm7HjcH0
- 魔女と魔法少女、元は同類だから
黙ってても引き寄せ合うんじゃない?
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:54:16.08 ID:c7OepZjg0
- >>399
QBさんの営業力が再認識できるでー
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:55:32.27 ID:FLtw4dOJ0
- 使い魔が成長したら魔女になるって基本設定忘れてない?
魔女の実数はこっちの方がずっと多いかと
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 20:58:30.41 ID:jCaFVjgi0
- >>403
それだと、魔法少女→魔女よりも人的被害が大きい計算になるんだが
使い魔→魔女になるのに数人の犠牲が必要らしいことは杏子vsさやか戦で杏子が示唆している
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:00:01.41 ID:jCaFVjgi0
- >>403
ごめん、>>403は>>402のレスか
横槍スマンかった
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:08:27.65 ID:FPa1LuN6O
- そもそも魔女や使い魔は人の何を喰っているの?
肉?生命エネルギー?それとも希望?
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 21:12:42.64 ID:mZPz/rQt0
- >>389
使い魔みたいに何人も食わなくてもGSを落とすし、廃人にされる前に
追い払えるケースもあるだろうからそうとも限らんのでは。
>>400
人口が多いから魔女が寄ってきやすいというのはあると思うけど、
たいがいの子は二つ返事らしいから、やっぱり相当数の魔法少女が
犠牲になってるんだろうな。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:06:59.27 ID:BzjFSgtHO
- >>407
GSの性能が劣化してるからなぁ。
それに廃人にならない程度で助けて、その上GSゲットよりは
ひとかけらにつき一人犠牲になってるほうがありそうじゃね
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 22:30:05.05 ID:MqIKh/TZ0
- 神待ちの家出娘とかいい鴨だよなって思った、生き残るなら儲けモノ 即死んでもデメリットは少なそうだし
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:02:15.90 ID:VFxqgcNh0
- 魔女って人を殺さないまでも生気やエネルギーを少し
ずつ奪ったりする事もできるんじゃね?数百万単位の
人が住んでいる街だったら、それで十分かと・・・
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:04:59.12 ID:FUB9idkY0
- 結界に引きずり込まれたら基本的に助からないよ
ほむらやまどかの時みたいに、魔法少女がタイミング良く助けにでも来ないかぎりは
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:07:01.10 ID:jCaFVjgi0
- そういえば、魔女を撃破した後
それでめでたしめでたしみたいな雰囲気漂ってるが
残った使い魔はどうなるんだろ?
結界と一緒に消滅してるんだろうか?
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:08:01.06 ID:MqIKh/TZ0
- 外出や家出してなければ魔女の結界と一緒に次元の彼方なんじゃないかな
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:11:22.41 ID:mAr8cES30
- 劇場版とかマジなのアレ
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:20:14.28 ID:MqIKh/TZ0
- 昨日もそんなこと言ってるヤツいたな
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:23:44.76 ID:FLtw4dOJ0
- 713 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/11/07(月) 23:09:02.92 ID:pqoti29E0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2234840.jpg
劇場版だってさ
超凄い絵師とコラ師が組んだのでもなけりゃまぁ信憑性はあるかと
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:31:41.02 ID:HR+yPPb90
- オリコか・・・?
それとも魔獣編?
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:32:37.45 ID:I87+2/mC0
- もし、ほんとなら、またハノカゲコミカライズあるで
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:34:11.67 ID:wroJbQvl0
- 本命 本編ダイジェスト
次点 魔獣
大穴 おりこ
だな
しかし劇場版やられると二期の希望がなくなっていくのだが
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:38:21.04 ID:zzmYrM3U0
- >>419
そこでかずみアニメ化ですよ
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:38:27.03 ID:jCaFVjgi0
- これがコラだったら腰抜かして驚く
技術力どんだけ高いんだ
ただ本物にしては情報がほとんど出てこないってどういうこと……
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:38:40.75 ID:A6vDgzxX0
- 劇場版で様子見でしょ
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:39:04.91 ID:FPa1LuN6O
- 実写化の可能性も
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:41:06.04 ID:i9R151lX0
- >>421
仕事をしないまどかアンチで有名な広報だから、
アニプレ公式から最速で情報が出てくる事はまず無い。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:43:16.54 ID:MqIKh/TZ0
- コラでなければ同じ表紙で背景の違うのが俺も俺も買ったぜ!とアップされるはずだが…
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:44:24.62 ID:jCaFVjgi0
- >>424
畜生、説得力あるじゃないかwwww
ネタにされるくらい広報の仕事遅いからなあ……
>>425
ニュータイプの発売が10日だから、フラゲ勢がそろそろアップしても良い頃だよなあ
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:49:48.90 ID:MqIKh/TZ0
- まぁ劇場版やるならメガほむの未契約〜ループのはじまりでちょうど時間的にいいのではないかとも思う
おりことかかずみの動いてるのも見たいが、多くのファンは外伝の映像化するなら本編のを望んでいる…悔しい話だが
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:52:26.10 ID:VFxqgcNh0
- ヽニ\/ ` ー- ,_
/ : : : :l: : : : : : : : : ̄::`:ヽ
/ : : : : : ,ヘ: :、: : : : : : : : : : ' ,
ノイ: : : : l. l: :ト、: : : : : : : :l: :∧
l: : : :い ヽ::l _ゝ、', : : : : !: : ∧
l: : : :lY_ ヽY.仏ゝ!: : : : l: : : : !
l: :!: :V ヒ! ニソ、: : : : ト,: : ヽ、
l: :l: : l ` ´./ !: : ィ lノ: : : : ::ヽ、
∧::l : :l ` ' l: :lシ´, --、_/ ヽ-'´ `-r- .ー-、
/ヽ_,. - 、_ _ ,-、 __,.l::Y!::lヽ =ー _ ,.l: LYナ:: ::/:: :: /::// :: ::/:: `'´:: ̄` ー-,._ -‐ ヽ_
_,. .:'´ :: :: :: ヽ:: :: :: ̄:: :: ´:: テ7 ::/リ !l: : ト、 l!:::::::::l::!:::/:: :: :: ::/:://:: :,.-/:: :: :: ::,.:'´:: :: :: :: :: ::, .,イ:: :: `ー 、
/:: :: :: :: :: :: :: :ヽ::,. :: :: :: :: :: ::l ' ::〈 :: ∧: :イ!::ト -- ‐ナ!:::::::::リ:/:: :://フ/:: : /:: :: :: :: /:: :: :: :: :: :: :: :/::/:: :: :: :: :: :: ヽ、
>>416
劇場版か・・・悪くないけどよ、キレイな終わり方だったんだから続編とかあんまり
作り過ぎない方が良いんじゃねぇか?有終の美って言葉があるじゃん?こんなことを
続けてたら、けいおんや銀魂みたいにマンネリしちゃうぜ?うん・・・
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:54:01.65 ID:jCaFVjgi0
- >>427
劇場版が企画スタート! な状態なので
劇場版が成功し、その頃にかずみも人気を博せば、アニメ化も射程圏内に入れる……
そんな夢が一瞬脳内に流れた
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/07(月) 23:58:48.27 ID:mAr8cES30
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/11/07(月) 23:51:00.29 ID:BjvWF8CI0 [3/4]
http://uproda.2ch-library.com/449654HNs/lib449654.jpg
あちゃー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コラ確定
一時間も夢見れただけマシさね
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:00:10.80 ID:U0r4SOq/0
- >>430
おい、画像見れないぞ、どういうことだ
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:06:29.05 ID:hyvSkVCS0
- ニュータイプって何日発売だっけ
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:07:10.17 ID:lmVoe6GA0
- 10日
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:08:19.09 ID:CdgLVYme0
- >>433
なら今日あたりにはフラゲ組が出てコラか本物かわかるな
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:12:32.59 ID:yh7gaZ4p0
- 昔出たスパロボZUのコラもかなりのものだったからな
しかしじゃあそのうめ絵はどこから来たんだという話が
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:14:59.51 ID:U0r4SOq/0
- 海外サイトにもう取り上げられてて吹いた
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:17:36.88 ID:/nGZ0z5t0
- ウメス絵には見えないが、主に頭身と輝き的な意味で
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:21:04.34 ID:6hsFCIDB0
- 実際にまどか特集(映画化ではない)でテンテー絵表紙も本物→文字のみ弄る
ってコラならできるとも思うけど、ここは素直に信じときたいねー
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:25:32.96 ID:yh7gaZ4p0
- しかし本編ダイジェストではないのなら、虚淵があの魔獣をどう面白くできるのか興味はある
まどかの面白さの7割は理不尽なQBと魔法少女システムにあると思ってる
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 00:40:05.93 ID:VCCCE3UP0
- 白紙コラとかやってる奴の犯行なのか?
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 01:32:35.99 ID:IFjyOulN0
- >>399
見滝原市についてはマミさんが死んだから縄張りをもらいに杏子がやってきたくらいで
他の魔法少女も入り込むことはあっても大方の認識としてはマミさんの縄張りだったのでは。
プレイアデスと違って他の魔法少女を狩ったりはしないというだけで。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 01:41:34.10 ID:UZXO6WpV0
- >>439
鬼畜魔法少女世界が普通の魔法少女世界になりましたという話だからな。
フツーの話になった以上もうやる事ないしやってもまどかの売りがない。
ドラマCDの案として「ほむらの記憶を食った魔獣が宇宙を改変前に戻そうとする」
というストーリーがあったが没ったという話だから、その辺をやれない事はない。
まどかもさやかもロクに出てこないけど。
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 01:59:47.13 ID:o0qwOw9C0
- まぁ、あんまり改編後でなんかいじるとも思えないんだよなぁ。
魔女のイヌカレー空間も無いし
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 02:04:19.28 ID:/nGZ0z5t0
- >>442
結局それなんだよな
二次のみんなの幸せな話も本編がすれ違いや悲惨な話だったからであって
かといって本編がほんわかモノだったら見てなかったんだよなぁというジレンマが…
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 07:13:01.37 ID:8mwJv8II0
- 劇場版やるのか
まぁ、ダイジェスト+αだと予想するけどね
αの部分はあれこれ想像すると楽しいけど、個人的に期待してるのは最後のシーンが
「はーい、転校生を紹介しまーす、自己紹介行ってみようか」
「か、鹿目…まどか…です、よ、よろしく…お願いします」
でエンドロール
観客「え"!??」の状態で1年待たせる凶悪エンドw
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 08:04:06.37 ID:VhMHta8dO
- 収集つくのか、それ?
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 08:10:54.61 ID:VhMHta8dO
- まどっちが帰ってくる話を期待してたら、ほむほむにもタツヤくんにも
忘れ去られる話だったでござる、の方がありそうじゃねw
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 08:17:01.38 ID:8mwJv8II0
- >>446
わかんない、てか俺なんかが結末を予想できるようじゃ、2期なんて作る価値ないっしょ
でも途中までなら期待したい流れはあるかな
3話あたりの転換点で
ほむら「まどか…私のこと…覚えてるの?」
まどか「もちろんだよ。だって私は…ほむらちゃんを消し去りに来たんだから」
(つづく)
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 08:29:19.01 ID:8mwJv8II0
- あ、上の「つづく」ってのはさらに続きを書くって意味じゃなくて、
上のシーンでその回のEDになる、って意味ね
これ以上の想像力は今の俺には無い
かつてあったかも知れない脚本や、
これからあるかも知れない脚本の話だからな
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:27:03.23 ID:CdgLVYme0
- ttp://twitter.com/earlbox/status/133776110260469760
別の情報来たね
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:44:35.64 ID:/nGZ0z5t0
- どうせなら1Pでもいいから中身が見たかったな…
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:52:37.24 ID:CdgLVYme0
- 一応、中身バレも着てるが画像無いから確定じゃないんだよな
729 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/11/08(火) 14:34:05.65 ID:MfhTiqmhP [4/4]
3年で3回壊れた360
じゃねーやw
3本政策予定
2本はTVサリーズ再編成前前後編&完全新作1ぽんだっておwwwwwww
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 14:57:42.24 ID:/nGZ0z5t0
- 変換と誤字と文章がアレなだけで信頼性に欠ける情報に見えて困る
予定してるならいいか、制作の時間もあるから実現するのは再来年くらいになりそうね
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:41:29.43 ID:CdgLVYme0
- 尼にNTの画像が来て映画化は確定
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 15:51:12.91 ID:9Gcg+zjx0
- 尼の商品画像に挙がってるならほぼ確定で間違い無しか。
とはいえ本編の劇場版となると、まどかzero(シャル達の魔法少女時代)やおりこのOVAなり、
かずみの地上波アニメ化とか、ここで語られてた外伝物の映像化はほぼ絶望的かなぁ…
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:15:36.89 ID:QMZ2ooaW0
- むしろ本編劇場化で人気が継続されれば外伝にも芽が出るんじゃね?て希望的に言ってみる
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 16:30:43.26 ID:fQZpL7uu0
- 10話の補完でおりこの世界線もいれてほしいな。映画のとくだねとしてほしい
新作は以前いってたドラマCDの原案をやるのか。そのころにはかずみもおわってるだろうし
ぜひともマクロスfの小説や映画みたいにオールキャストでやってくれ
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 18:00:11.46 ID:FqoQ4Gab0
- >>457
海外の反応ブログを見て回ったらおりこのような他の時間軸の話か?とかおりこの映画化期待、とかあった。
あちらさんのファンにも意外と知名度高いのね。
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 19:58:28.75 ID:8mwJv8II0
- 劇場版はTV再構成の前編、後編、そして新作の3本てことでFAかな
みんな興味あるのは当然新作だろうけど、
「本編を知ってたらより楽しめる」という内容らしいね
つまり魔獣世界後の正統な続編ではなく、
一つの独立したアナザーストーリーになるんだろう
まあ、たぶん、おりこみたいな「かつてあったかも知れない時間軸の一つ」かな
ひょっとしたら未来にあるかも知れない時間軸ってことで、
全然違う世界設定持ってくるかも知れないけど
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:06:28.24 ID:kRsTV1ab0
- まどかはともかく、かずみは製作陣がシャフトである必要性は無さそうだが
シャフトだけだとまどか映画が来年、もしくは再来年だろうから、おりこかずみのアニメ化は100%ない、偽物語の遅さを見てしまうとそう思う
ならいっそのことIGかGONZOあたりにやってもらおう
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:09:42.94 ID:4J4S8enG0
- おれはufoに作ってもらいたいな
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:10:02.35 ID:GluYjxhX0
- GONZOだけはまじかんべん
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:14:15.90 ID:yIg1c37+0
- ゴンゾとディーンだけは勘弁してくれ
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:21:24.04 ID:lICygmfF0
- >>458
おりこは海外でも人気の高いキャラが大立ち回りするから結構人気だよ
特にアメ公はお国柄か銃キャラが好きなようで
ほむらなんかノリノリな米兵がほむほむ絵を戦闘車両に飾ったりしている
…かずみはとことん売り方を間違えまくってるな
序盤にちょっとでも本編キャラの立ち回りを入れていたら二巻以降の勢いも変わったろうに
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:25:25.78 ID:yF3LXIGC0
- もし劇場版やるならファン向けより新規向けのがいいな
最近の映画は新規に優しくなさ過ぎる
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:30:50.03 ID:20arHzVT0
- >>465
よくそれ言う人いるが、新規が来るとでも思ってんの?といつも思う
あくまでターゲットはファンだろう
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:46:05.06 ID:8mwJv8II0
- 新規さん向けの三部作構成じゃないかな
以下転載
【速報】劇場版魔法少女まどか☆マギカは三部作!!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1320746640/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2011/11/08(火) 19:04:00.49 ID:BGbyPIMP0 BE:2774604285-PLT(12112) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/memo2.gif
「劇場版魔法少女まどか☆マギカ総集編1 (仮)」
「劇場版魔法少女まどか☆マギカ総集編2 (仮)」
「劇場版魔法少女まどか☆マギカ新作 (仮)」
・TVシリーズ再編集版を前後編で2本、完全新作を1本の劇場版プロジェクト
・再編集版はTVとは引きの部分を変えていく
・脚本は尺に納めるがストーリーを帰る予定は無し
・ 新作は長編向けの話で、TVシリーズを知っているとより楽しめる
・TVシリーズとして完結する話として考えていたので、最初はみんなで打ち合わせた
・新房氏、蒼樹氏、虚淵氏、岩上氏の4人で話し合い、虚淵氏だけでは出てこないアイデアになっている
・つい先日脚本がほぼ決定稿に、作業は順調に進行中
・サブタイトルはまだ未定
http://loda.jp/madoka_magica/?id=2502.jpg
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:53:21.58 ID:bAoJLvrw0
- >>460
マギカプロジェクトの一環で連載開始した外伝物だしね。
オリジナルの本編と違って『(派生作ではあるが)原作とその絵師』が存在する訳だから、
シャフトに拘る必要は無いのは逆に強みかも。これで絵師がてんてーだったらアレだったが。
>>463
J.C.STAFFも追加で。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:54:43.64 ID:ikUtWInS0
- なんか本当に魔獣編やりそうだな
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 20:57:42.08 ID:ikUtWInS0
- >>468
劇団イヌカレー自体はうさぎドロップでIGにも出てるし、かずみはシャフトじゃなくても良さそう
ていうか劇場版が三作品だなんて、地上波放送向けに絶対時間割けない
まさか二期が映画だとはな
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:06:34.40 ID:DKkc3lMJ0
- >>468
その前にスポンサーを説得する作業がある訳でな
「まどかマギカの外伝?キャラクターは確かひだまりスケッチの…」
「いえ、今回は外伝なので著名な同人作家のムラ黒江氏に」
「ふーん、で、ストーリーは虚淵玄の…」
「いえ、それもムラ黒江氏で」
「新キャラがいるの?で、そのキャラクターは…」
「もちろんムラ黒江氏です」
「なら、原作キャラクターが活躍するの?」
「いえ、ほむらは負けます。まどか、さやかは変身しません」
「じゃあ、従来のファンに希求する要素はあるの?」
「まどほむもありません、杏さやもありません」
「…まどかマギカの外伝じゃないの?何が売りなの?」
「この作品はあくまでもおりこ主役のおりこマギカで…」
「帰れ」
超ぶっちゃけると「空の境界」の脚本が代表作のひらまっちを売りに出来る
かずみの方がまだセールスし易いと思う
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:12:26.44 ID:o5ACDKQn0
- ひらまっちの関わるものはかずみとTORしか深くしらないけど
かずみいい感じなのにTORはどうしてああなったんだろ
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:12:51.34 ID:rL6J7oOQ0
- かずみマギカはスタジオコメットに作ってもらおう
監督は山本天志、キャラデザ伊部由起子
本家が血だまりスケッチならこっちはデュエルペットじゃい!w
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:16:57.39 ID:Urx6XSuy0
- 仮に「かずみ」をシャフト以外で作るとしてもJCだけはノーサンキューだ
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:18:02.61 ID:tV8g07CS0
- >>471
頭悪いヤツだな
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:29:30.80 ID:2kajBFro0
- >>471によると巴マミさんは原作キャラではないし
原作ファンの希求する要素は百合ネタだけだそうです。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:35:18.86 ID:ch+4a2KC0
- 仮に2期(と言うには早いけれど)が平和な学園ものっぽい内容でみんな学年がすすみ彼氏がいて
マミさんだけ高校で出番がなく俺と付き合っているというストーリーでみんなが納得するだろうか
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:37:17.39 ID:GluYjxhX0
- >>477
全力で無理だなw
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:39:48.86 ID:PDATwXP5O
- ふと思ったが
海香は才能あるのだから
編集者が才能を悪用しなければいいんだよな
正当に評価する編集者との出会いではなく
編集者に正当に評価させるようにするでもいいよね
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:47:00.88 ID:rL6J7oOQ0
- >>477
それもう、巴マミ育成計画でいいんじゃね?w
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 22:56:59.07 ID:yIg1c37+0
- 魔法でチンコは生やせるのか?
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:00:54.82 ID:tXpEbA39O
- 男は誰でも撃てるティロ・フィナーレ
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:07:07.55 ID:9hy5BkXsO
- 男になりたいと願った少女は変身したらどうなるのだろう
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:09:20.24 ID:2kajBFro0
- 男の娘になるんだろう
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:16:04.04 ID:rL6J7oOQ0
- 魔装少女になるんだろ?
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/08(火) 23:30:55.69 ID:9Gcg+zjx0
- >>479
それだとその時に付いた編集担当者が無能だったら無意味な願いになる可能性もある。
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 01:11:41.78 ID:zRFQJssv0
- >>473-474
人気からいってかずみが映像化される可能性はおりこよりかなり低いと思う。
ぶっちゃけた話、おりこは外伝として認識してる人が多いけれどかずみはもはやマギカシリーズ以外って思ってる人も・・・・。
一巻のミスリードが狙いより行き過ぎてたのがとても痛い。
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 01:16:56.55 ID:/Xy75JTR0
- 誌面連載してる時点でマギカの売りの意外性がなくなるしな
キャラ萌えー!な人ならどうか知らないが
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 01:21:58.84 ID:zRFQJssv0
- 萌えー、なほうだと天杉絵はスピンオフ描かせてるの勿体ないくらいものすごく売りになる部類だと思う。
細かな表情も上手いから、かずみが泣くシーンがいちいち泣けて困る。
ただ戦闘シーンでいちいちヤゴコロみたいな顔芸やらせるのはやめてほしい、どうしても笑ってしまうw
↓ヤゴコロ
ttp://static.stickam.jp/media/image/converted/live/1100/0008/0199/180136663.jpg
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 01:27:11.19 ID:YNRtIDXZ0
- 織莉子「まどか☆マギカ映画化、しかも三部作。凄い事に
なってきましたね・・・」
かずみ「みんなが希望を祈り続ける限り、マギカシリーズは
終わらない・・・私、すっごくドキドキしてきたよ!」
おりこはOVA化、かずみはアニメ化が良いなぁ・・・
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 02:19:24.91 ID:mIiCypma0
- 天杉、細かな表情上手いか…?
と一瞬疑問に思ったけど確かにそうかも。特にかずみの表情がいいね。
泣き顔は若干大味な印象だけど。
>>490
まるっと同意。
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 04:45:01.12 ID:AWyGma6P0
- ボケツパフェ食べながら泣いてた時のかずみは胸に来るものがあったな
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 07:07:42.46 ID:+X1+izIk0
- >>488
意外性はないけど(っていうか本編があれだから今更なにやっても驚かんわw)、
漫画として王道踏んでるとは思う
ただ、アニメ化、それも深夜1クールで作るには条件が厳しすぎるし
(何より収益の源泉となるBD/DVDが全く売れる気がしない)、
仮に作ってもロクな出来にならない予感はしてしまう
(収益的には完全にネガティブスパイラル)
いっそ残酷シーンをバッサリ描き変えて、玩具メーカーとも提携して、
プリキュアの後番を狙ってみるというのはどうだろう?
…無理だなw
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 07:32:49.30 ID:GEpGU1Yd0
- プリキュアは中盤の数話とラスト数話がシリアスになるからな
そこでマギカシリーズ独自のシリアス性を入れればいけるかもしれんよ
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 07:40:15.79 ID:HFrBR+J30
- しかし、かずみつまらんの声を聞くたび歯痒い。
ぶっちゃけ読解力が足らんだろもう少し読み取る努力しろ、と言いたいわ。
こんなに毎月楽しみで悶える漫画は珍しい。それに好評価な声もひとりやふたりじゃないぜ。そういう人たちやこのスレ民は、そんなに特殊な思考回路持ちなのか?
まあ、4~6話は詰め込みすぎ&尺無さすぎで、いまいち把握できない作りになってるとは思うけどさあ、双樹戦から良く描けてるよな?
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 07:41:32.33 ID:VqbBZjVnO
- 前から気になっていたんだけど、まどか未見のかずみファンはどれくらいいるんだろう?
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 07:44:41.17 ID:pPnk980F0
- >>495
つまらん奴はつまらんだろ
KANONで泣けない奴は人間じゃないと同じぐらいの発言だぜ。それ
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 08:49:38.67 ID:dsEpq3Gs0
- 二巻で評価は確実に上がってるわけだし、それでいいじゃん
漫画の好みなんて人それぞれだし
それに本当に人気なかったら6話で打ち切りになってるよ
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:17:39.48 ID:7Pr/pmVg0
- 楽しめる奴が楽しめばいい
それが趣味
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 09:44:48.98 ID:+X1+izIk0
- アンチが湧くのはある意味人気の裏返しだから別にいいんだけど、
売れてないという話が現実だとすると、ちょっと厳しいな
作者のモチベーション、ひいては作品そのものの行く末や存続に関わる
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:22:56.19 ID:AWyGma6P0
- きららコミックスで初週2万部は売れてる方じゃね
ハノカゲ版や おりこは原作人気も手伝ってのあの売り上げなところを、
かずみ2巻はほぼ単独での人気の結果だろうし作者的にはモチベの下がる理由はないだろ
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:30:29.12 ID:eVbFFuPI0
- ほぼ単独…果たしてそうだろうか
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 10:46:08.12 ID:E4kDTL1F0
- なのポみたいなまどポ出ないかなあ。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 11:18:03.99 ID:ryz+YW2t0
- 外伝含めれば充分対戦ゲーできるキャラ数はそろってるしね。やってみたい
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 12:32:46.67 ID:g2I/yrfI0
- >>490
○おりこ(コミックと同じ2巻構成のOVA)
○かずみ(フォワード連載なのでTVアニメ化)
俺も希望としてはこうなってほしいがどうなるかな…
おりこの利点
・本編主要キャラの5人+例のヤツが全員出る。
・ほむらの或る時間軸での『事件』として、本編ファンが入り込みやすい。
おりこの難点
・本編主要キャラが揃っている故、映像化ではムラ氏のキャラデザよりてんてー原案岸田氏デザが望まれる。
・偽、ひだまり(もしかしたら電波も?)のTVアニメに傷、まどか三部作の劇場版を抱えるシャフトにおりこまで作る余裕が無い。
かずみの利点
・漫画連載の外伝作なのでキャラデザをてんてー原案に拘る必要が無い。
・故に製作会社もシャフトに拘る必要が無い。
(例:Fate/sn→ディーン、Fate/zero→ufo table)かずみの難点
・白いヤツ以外本編キャラはイメージの影絵(?)を除いて全く登場しないので本編のファンがどれだけ付いてくるか不透明。
まぁ、一番の問題はどの作品とっても同じだけど金出すスポンサー様がいるかどうかだけどね。
特にシャフトみたいな歪すぎる構造のアニメ業界内でも有名なブラック会社なら、
スポンサー企業が十二分な金さえ出せばアニメタが何人自殺や過労死しようが、
他の制作会社に丸投げしようが引き受けるだろう。
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 13:42:16.20 ID:xcFi69rf0
- まあこれから次第だけど、魔獣編のQBは牙を抜かれた狼みたいな感じだから、大勝利が確定してるかずみのQBはやりたい放題
それをアニメで見たいんだよ
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 13:49:42.58 ID:AWyGma6P0
- >>506
でもNTのインタビューによると劇場版新作はサブタイトルつけるなら
「インキュベーターの逆襲」ってしたいくらいらしいから、
荒ぶるべえさんが観れるかもしれんで
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 13:51:53.07 ID:eVbFFuPI0
- アニメを週ごとに追って地震で中止かと思われたが一挙2話放送での顛末で結末からのQBざまぁ!スカっとの気分とはほど遠いだろうけどな
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 13:53:04.98 ID:eVbFFuPI0
- なにその古臭さを感じるタイトル面白そう
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 14:14:50.02 ID:u2fIsPrbO
- >>506
改変後世界ってQBにとっては魔10の犠牲者が多いほどGSが得られるんだぜ
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 14:38:56.28 ID:FZc1iC1C0
- >>510
魔獣って、人間の絶望吸ってGS作るんだっけ?人間
取っ捕まえて絶望させる為に魔獣牧場でも作ったり
して。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 14:49:54.97 ID:u2fIsPrbO
- 人間の精神エネルギー吸ってGS作ってる
吸われた人間は廃人に
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 15:33:46.96 ID:+X1+izIk0
- 不謹慎な喩えで悪いが、魔獣狩りが自然エネルギー発電で、
魔女化システムが原発みたいなもんなんだろう
自分達で制御出来なくなって痛い目に逢ってもなお、
同じものにすがりついてしまう業のような世界を感じる
もともと虚淵は、(これは3.11より前の話だが)、魔法少女の契約を
「電気代をタダにしてあげる代わりに、家の裏庭に原子炉を置かせてよ」
という喩えで説明してるしな
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 17:21:28.37 ID:u2fIsPrbO
- 白い汚物の方はろくにデメリットの説明してないじゃないかw
うろたんの口三味線な気がするんだがw
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 17:29:42.97 ID:g++SZVc80
- アニメやマンガにテーマ求めちゃう層ってのは居るんだよ
「無数の人間を殺してきたほむらはヒトラー以上の犯罪者!それを糾弾したおりこは聖女!」みたいな
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 17:34:11.16 ID:+YsYXU3B0
- その発言を肯定するなら自家撞着もいいところ
織莉子さんだって結局大量に人殺しちゃってるしな
どのみちjcにそこまで求めるかっていう話になるけど
ほむらはほむらで、織莉子は織莉子で世界を救おうとしたんだし、人も殺したわけで
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 17:39:29.54 ID:6+Q2NAjv0
- おりこアンチはアンチスレ立ててくれないかね。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 18:19:53.44 ID:T/yXQhfUO
- >>514
改変後は長持ちしてくれなきゃ困るらしいので「濁りきったら消えちゃうよ?」とは言ってるらしいな。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 18:43:25.08 ID:u2fIsPrbO
- >>518
あくまでも本編外のインタビューでの話だからねぇ。
監督の「さやかちゃん殺さないで」あたりからgdgdな
やり取りで補完設定作っててもおかしくないw
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 18:48:21.36 ID:+X1+izIk0
- >>519
>監督の「さやかちゃん殺さないで」
おりこではちゃんと活かされたではないかw
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 18:53:48.12 ID:6+Q2NAjv0
- 契約が死亡フラグだから、契約しなければ大丈夫…なはず。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 18:57:32.85 ID:7Pr/pmVg0
- 契約が問題なんじゃなくてブッチーに気に入られたのが問題
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 19:13:12.66 ID:gNktygsP0
- 思ったんだが、もしかしてかずみって自分の髪の毛を操る能力持ってるんじゃなかろうか?
10話で6人の自殺を助けた場面でもそうだけど、あの黒いのって服装も合わせて髪の毛に思える。
魔法少女服も髪の毛で出来てるのなら2話で下だけ履き忘れたのも納得出来るし、マミさんのリボン操る能力て参考例もある
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 19:19:29.63 ID:HFrBR+J30
- それなんてベヨネッタ
\カーマーボコー/
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:02:23.83 ID:r7VAJTpv0
- 能力バトル漫画で黒髪を操る女キャラっていうととりあえず二人思い浮かんだ
ストーカーとストーカー
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:04:19.22 ID:CgAfxA8R0
- 山岸由花子はすぐ思いつくがもう一人誰だ
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:10:56.34 ID:VqbBZjVnO
- もうひとりはハンタキャラだろ。ウボォーの腕を貫いた奴
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:16:33.46 ID:CgAfxA8R0
- ああ陰獣の……名前覚えてねえw
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:18:57.39 ID:PHVEcYCQ0
- 髪の毛使いと言えばガイバーのワフェルダノス
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 20:49:27.82 ID:F7NA9ROy0
- >>526
キメラアント改造後のパーム?
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:07:04.59 ID:/2VxW4Sz0
- めだかボックスの裏六人にもいたな一人
あとスクライドの漫画版のデシャヴリット・ヘア…男だけどw
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/09(水) 21:15:15.28 ID:s/kYArZZ0
- >>397
ホストが莉子をレイプしたならわかるが、リナと綾辻は女だろ。
そもそも、レイプに参加するか?普通。
まぁ蛸壷同人みたいにコーラ瓶や爆竹をまんこにぶち込んだり
食糞とかはさせていそうだが。
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 00:13:46.09 ID:kopXoafu0
- >>526 ヤマアラシだっけ?
>>531 めだかのは筑前優鳥
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 01:41:43.88 ID:n1B87MRd0
- >>529
まずはまさるさんだろ
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 03:05:51.09 ID:kopXoafu0
- 双樹さんの、白が炎使いで赤が氷使いなカラーって珍しくない?
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 07:15:27.13 ID:tMSs49TbO
- あれは引っ込んでる方がドレスになっていると勝手に思ってる
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 07:45:57.31 ID:OQv3zqOv0
- >>536
それで合ってると思う
引っ込んでる方のSG紋章がドレスに装飾されてる
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 08:18:58.25 ID:b8u+503HO
- >>536
ダブルモードの時にマッパじゃないからそれはないと思う
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 19:30:33.53 ID:3dFzdKlx0
- かずみのキャラはかずみ筆頭に無駄にエロスすぎると思う。
本編キャラと並べると悲しいぐらい浮く。なんでこんなんせやった?
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 19:50:48.69 ID:bS+NN0As0
- >>539
そんなの決まってるじゃないか
天杉貴志の趣味だよ
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:24:35.53 ID:dmVF2vop0
- あいりの格好はきわどすぎます。
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:28:20.98 ID:OQWLJ4bAO
- かずみdisが目的なら強さスレに行ってくれないかなぁ
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:45:28.24 ID:dFU8rvxq0
- 結局、ユウリ様の魔法少女服はどこまでがウエットスーツなの?
殆どが穴あき?逆に首近くまでは全てウエットスーツの超健全衣装?
それとも胸の部分までが?一体どうなってるんだってばよ?
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:52:40.11 ID:MHLEZsyg0
- 二巻の表紙見れ
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:52:56.95 ID:9IX0otQS0
- >>543
知りたくば、かずみ☆マギカ二巻を買って来る事だ。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 20:59:38.19 ID:vdlFvCvj0
- ユウリさんからすれば自分の顔でアレ着て暴れられてたんだから結構恥ずかしいよなぁ
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 21:42:26.30 ID:feBLzBXp0
- 露出狂ばかりだから戦闘中にポロリもあったかもね
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:10:57.62 ID:8qDTeAqW0
- >>546
自分のおっぱいと比べてぐぬぬなこともあったんだろうか
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/10(木) 22:47:38.35 ID:SnK3yAE30
- (そんな魔法少女服で気付けとか無茶だわ…!)
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 00:55:34.72 ID:iivvN/PF0
- うめてんてーの新作がフォワードで連載開始していればフォワード読者も増えたのに・・・
何故新しいきらら雑誌をまた増やすの芳文社ぇ・・・
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 01:15:36.10 ID:5I9YBWdN0
- >>550
戦力の分散はよろしくない戦術ですな
そんなに新人を育てたいのか
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 02:01:37.61 ID:wzhcpDj10
- >>550
他でも言われてたけど、単に休刊したラブリーの雑誌コード流用なんだろうな。
本隊のタイム系はリニューアルしたけどテコ入れ不発だったラブリーが休刊でジャンボを12日に発売日をずらした事で
5日おきに各誌(タイム無印、ホーム、ジャンボ、ファミリー、スペシャル、オリジナル)が発売になり並びが良くなった。
そんでタイム系減らした分をアニメ化で一発当てられるチャンスもあるきらら系増やす事にしたんじゃね?
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 05:08:48.19 ID:e7B6dW8q0
- ミラクの事?
まぁどっちにしてもてんてーには鬱な絵は書いてほしくないけどな
てんてーはまどか関連はrkgkmdkで充分
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 07:36:25.44 ID:4gnAz8FMO
- >>553
オワコンオワコン連呼してたアンチには
余程うめてんてー書き下ろしのまどほむが悔しいご様子で
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 08:06:18.04 ID:MyhH4Rhx0
- >>550>>551
実際の内情は詳しくは知らんけど、どうも出版社ってのは休刊(実質廃刊)したら
その分新刊を出さざるを得ない因果を背負ってるようだ。形変えてコミックエールが復活したと思えば…
>>553
違う、第6のきらら系創刊。
それにミラクは隔月の4コマだけど、てんてーの新作はストーリー物だ。
まんがタイムきららCarino
ttp://www.dokidokivisual.com/carino/
蒼樹うめ新作ストーリー掲載誌誕生!!
Carinoはイタリア語で可愛らしいって意味のようだ。
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 08:33:06.90 ID:5Q2OpNVfO
- あすなろの花言葉は「不変の友情」だそうだが、
かずみは友情がテーマになるのかな?
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 08:48:30.04 ID:yc77NjGj0
- そんな事より野球やろうぜ!
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 10:28:26.95 ID:Iy3sHDDQ0
- カリノはストーリー漫画系の雑誌らしいが、フォワードとどう違うんだろうな
ぶっちゃけ、きららとキャラットとMAXの雑誌カラーの違いもまったくわからんのだが
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 11:26:22.65 ID:MyhH4Rhx0
- >>558
各誌のキャッチコピー
○きらら無印 → 『ドキドキ☆ビジュアル4コマ誌』
○きららCarat → 数年前まで無印と同じ。今は『かわいさニューウェーブ♪』らしい。
○きららMAX → 『ドキドキ☆ビジュアル全開マガジン』
ハッキリ言って違いはほぼ無い。まぁ本隊のタイム系も線引きが殆ど無くなってるから仕方ないのかも。
ミラクだけは昔のまんがタイムジャンボみたいなド新人育成枠的な違いはある。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:37:52.61 ID:w8HeHOQ4O
- MAXは百合全開w
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 13:45:00.09 ID:m/2FeSZ20
- そういや、きららって百合寄りのアニメ化ばかりでハーレム物って全然アニメ化しないね
俺は元々ハーレムはよほど面白くないと要らないけど、ハーレム需要減ってるのか
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 15:09:06.21 ID:iivvN/PF0
- >>561
そもそも芳文社のアニメ自体ほとんどないからね
芳文社は冒険しない会社だから・・・
ドラマCD化→アニメ化断念という仕組みになってる会社はここぐらい
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 15:19:58.84 ID:SI+Bv7KuO
- うめてんてー描きおろしのワルプルとかオクタヴィアとか見てみたい
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 15:35:06.56 ID:Tk1EwnsN0
- Aチャンネルは芳文社としてはかなり冒険だったよな
それでも日常より遥かにマシな結果に終わったわけだが
電波女、緋弾のアリアとならんで春アニメ3中堅だと思ってる
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 16:25:42.88 ID:w8HeHOQ4O
- >>561
三誌でそれなりに長期連載してるハーレムものが、
ざっと思い付く限りで「まじんプラナ」一作だけのようなw
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 17:01:30.03 ID:Q4UurbEK0
- 芳文社からのアニメで長生きし続けてるのってひだまりとけいおん位か?
メリーは見事なまでの爆死だったし、GAやAチャンネルも当面ないだろうし。
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 17:46:45.18 ID:FriUAkXY0
- きらら系列にもラブコメはそれなりにあるけど大抵は男女共に一途だからな
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 17:59:03.97 ID:4gnAz8FMO
- ねこきっさレベルでもう駄目なのかと知った時は…
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 22:57:16.32 ID:hLviO9PT0
- >562
>そもそも芳文社のアニメ自体ほとんどないからね
芳文はかなり出遅れたんだよな。
「エン女医あきら先生」の作者が元アニメーターなんだが、2000年頃にその人に編集者が「漫画のアニメ化ってどうやるの?」とか聞いてたくらいだ。
竹は90年代半ばにはTVアニメ化作品あるし(フリテン君とかだと80年代だっけ?)、双葉だってクレしんがとっくにアニメ化してた頃だ。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/11(金) 23:54:45.32 ID:wzhcpDj10
- >>569
双葉社は最近の作品はあんま目立たないけどルパン三世、子連れ狼、かりあげ君、クレしんらが余りにも偉大すぎる。
他にもじゃりン子チエやがんばれタブチくんとゴツい面子が並ぶ。
竹書房だとフリテン君が80年代だったかな?90年代だとオバタリアンやぼのぼのとかもアニメ化してた。
2000年代はアニメが一部の長寿人気作など以外は深夜帯にシフトしてせんせいのお時間くらいだったけど、
芳文社のきらら系漫画のアニメ化メディアミックスの成功を見るにつけ2000年代後半からは竹書房も仕掛けてるね。
ゆるめいつやけものチャットOVAに今は5分アニメだけど森田さんで、
来期はまんがライフ系でエース格のポヨポヨ観察日記とリコーダーとランドセルがアニメ化。
>>558
フォワードは今でこそラブコメや学園物が主流だけど、
それでも少年漫画王道系バトルファンタジーのメリーやダークファンタジーのかずみがある。
麻宮さんも近未来退廃セカイ系って感じだし、実はそこまで被らないんじゃね?と思う。
Carinoはイタリア語で可愛らしいの意味だからもしかしたらストーリー物でゆるゆり的なの多くなりそうな気もする。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 00:22:13.55 ID:hCgICenJ0
- >>570
リコランやるのかw
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 01:34:03.04 ID:ewWPvo4e0
- 未だにアニメ公式のBOOKにかずみ2巻が表記載らないのはイジメですか?
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 09:44:29.01 ID:i06luuJGO
- >>572
権利関係でごたごたしてるのかねぇ
「おりこ関連での遺恨」って説に説得力があるから困る
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 10:10:39.25 ID:X1wx1i5h0
- アニメ公式が単純に更新してないだけじゃね
アニプレのやる気のなさは今に始まったことじゃない
忘れさられてるという最悪のパターンもあるが
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 10:32:24.06 ID:PQl0Za860
- そんな説に説得力を感じるのは本能的におりこアンチなのは確定的明らか
BD6巻発売日までがまどか☆マギカという名言を知らないのかよ
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 10:51:56.87 ID:YgrxaR7JP
- http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2011-05-23/
魔法少女かずみ☆マギカ 〜The innocent malice〜 1 推定売上部数: 59728部
http://www.oricon.co.jp/rank/obc/w/2011-10-24/more/3/
魔法少女かずみ☆マギカ 〜The innocent malice〜 2 推定売上部数: 26950部
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 12:33:40.40 ID:Bhe+ep530
- つまりどういうことだってばよッ…!
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 12:59:42.90 ID:ms4vZWf40
- 面白さで言えば
かずみ1巻<かずみ2巻なのに……!
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 13:20:03.65 ID:bth3YLU00
- 1巻で切れば当然2巻は買わなくなる
2巻を買う人間は大多数が1巻を買っている
そりゃ2巻>1巻になるのは道理だわな
数?作品の面白さが数で決まるわけでもないし、どうでもいいんじゃね?
きららの中で人気あるみたいだし、打ち切りもないだろう
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 14:28:58.94 ID:KmcphPEO0
- かずみは絵が何やってるかわからない時がある
おりこもだけど・・・
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 15:25:46.27 ID:M6f4hSUrO
- いやあ最終兵器彼女をコピーした作品だったからね。
キャラクターも、キャラクターデザインも、どことなく似ている事実。
まどマギの最先端を行っていた高橋先生の先見の明は素晴らしいね。
面白い作品をありがとう高橋先生。
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 16:14:55.25 ID:ewWPvo4e0
- >>576
かずみ2巻に限っては虎や尼が集計されていないオリコンに説得力はない
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 16:45:41.84 ID:uQYWS+zC0
- オタ向けマンガは「近所の本屋に無い→通販」か「特典が欲しい→オタショップ」が多そうだしね
特にかずみ2巻のとらは描き下ろしイラスト+書き下ろし小説
わざわざコミック買う位のファンに対しては相当の求心力だったろうし。自分も2巻はとら一択だった
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 16:52:52.83 ID:i06luuJGO
- だっておりこって表紙詐欺だし
ムラ黒江のオリキャラ無双なんて読者の誰も望んでなかったでしょ?
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 16:53:10.50 ID:KmcphPEO0
- 俺はもう本はアマゾンでしか買ってねえな
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 16:58:27.14 ID:l6nbCWxa0
- >>584
はいはい、スレ立ててそこでやってね。
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 17:16:26.78 ID:CBVrF+7j0
- かずみ2巻はセブンイレブンの通販で買ったんだけど、これは>>576の数字に入ってるのかね?
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 17:19:05.27 ID:ewWPvo4e0
- >>587
コンビニは書店じゃないから入ってないんじゃね?
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 17:38:03.36 ID:i06luuJGO
- 渋タグの数が全てを物語ってるでしょ?
本編キャラブーストがかかってやっとまどマギ全体の0.5%
大友対策のロリキャラ抜いたらかずみと大差ないんじゃないの?
おりこはファンから受け入れられてるんじゃなくて
「ファンから無視されている」ってのが事実でしょ
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:29:58.23 ID:KmcphPEO0
- そもそも・・・全キャラカラー出たっけかずみ
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:31:51.22 ID:XDNokzBq0
- キリおりが無視されてるだと?
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 18:39:03.10 ID:NbueOw7H0
- >>591
いつもの荒らしかおりマギアンチだろ
スルーしとけ
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 19:06:07.43 ID:CBVrF+7j0
- 渋が人気の度合いって思い込んでる時点で痛い子だしねw
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 19:59:05.59 ID:OZd6kUVl0
- アンチもファンもおりこ表紙には異議ありか、答えは売り上げ狙いというオトナの事情でしょうがないんだろうけど
1巻表紙ゆまメインなのになんで2巻でおりキリ真ん中にもってきてくれなかったんだというのはある。
全部あわせてもカラーページすくないのに
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 21:36:02.67 ID:XHSYIESS0
- >>594
自分で答言ってるじゃん
「ムラの絵じゃ売れないから人気キャラのほむら中央に持ってきました」って
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 21:46:49.69 ID:HzxlzheK0
- とりあえず、支部のかずみマギカタグの100番目を狙って描くわけだが、何を描くか迷う
聖団もいいけど、双樹とかあいりとかすみれちゃんに魅力を感じてしまうんだよな
茜すみれちゃんは儚げ可愛い
しかしまだ描いてないあやせも描きたい
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 21:57:35.80 ID:HeRb5QdZO
- >>596
100番目はかずみだったよ
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 22:03:05.60 ID:NbueOw7H0
- かずマギは全員の魔法少女姿のカラーが分かればもっと絵の数増えそうなんだけどね
集合絵とかも描きやすくなるし
……おりマギでのゆまの魔法少女姿の色も不明なまま終わりそうだなぁ
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 22:22:23.11 ID:f11uU0/q0
- プレイアデス聖団のネーミングの元であるプレイ
アデス7姉妹調べてみたけど全員子持ちなんだな。
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 22:26:42.71 ID:6VR48bd70
- >>597
先越されたか…
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 22:47:42.20 ID:Bhe+ep530
- >>596
とりあえずあれだ、迷った時は全部という解決法もあるな
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/12(土) 22:48:39.27 ID:2VtBHC0I0
- >>599
末女メロペーだけダンナが神様じゃなく人間だった為に不死を喪失したってので、
これに当たるのがかずみじゃね?とは聖団の名前が出た時から言われてたな。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 12:36:37.53 ID:ytCwMlwXO
- かずみ☆マギカ楽しみ過ぎて一ヶ月が遅い
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 12:47:43.02 ID:FKFj4Vxb0
- かずみの終わり方が全く予想つかん・・・まどか
本編と少しぐらい繋がる事はあるのだろうか?
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 13:37:23.69 ID:Ata2pjNb0
- この、先を待つやきもきと言うかワクドキってのが連載モノの醍醐味だわなぁ
来月号まであと10日ちょい、か・・・
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:16:01.81 ID:XFbNGQ7u0
- ちょうど星座の話が出た所で、少し星座方面の検証をしてみようと思いますよ
まず、プレアデス星団のメインとなる星を挙げるよ
(神話のプレアデス姉妹の名前とは若干違いが見られるのは、多分読み方の誤差)
1.マイア・・・(長女)豊穣の神で、5月祭(5/1)の女神。前夜祭(4/31)がワルプルギスの夜
2.エレクトラ
3.タイゲタ
4.アルキオネ
5.ケラエノ
6.アステローペT・・・2連星であり、2個の星をまとめて数える(→旧ニコ、新ニコを連想させる)
アステローペU
7.メローペ・・・(末妹)>>602さんの通り、唯一不死性を失って死ぬ(→かずみの可能性あり)
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/2/2c/Map_of_the_Pleiades.jpg
以上が、プレイアデス7姉妹
星になった経緯は、オリオンにストーキングされて逃げまわり、追いつめられた所でゼウスにより救済された
だったはず。
これから当初、プレイアデス聖団は弱小魔法少女の互助会組織と予想されていた
この説は少し外れ始めているのかも・・・
次に、両親
8.プレイオネ・・・母親、プレイアデスの名前の由来。「今度はうまく行きそうかい〜」の件と
おそらく、かずみ以外の聖団を契約(生み出した)ところから、JBの可能性
9.アトラス・・・父親。神々の戦争に負けた代償として、天空を支え続ける罰を負わされる
感情エネルギー回収を目的とし、宇宙を延命させることから、QBの可能性
詳細はwiki参照くださいな
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B9%E6%98%9F%E5%9B%A3
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%87%E3%82%B9
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:27:10.81 ID:XFbNGQ7u0
- 当初、このプレアデス星団の神話をモチーフに物語を展開していくように考えていた訳だが
これは見事に外れました^^;
ユウリ様がおうし座に対応する魔法少女であることは、ほぼ間違い無いと思う
次に双樹が現れたことで牡牛座に留まらず、黄道12星座と他の全星座へ神話の範囲が広まってしまいました
今のところ
1.牡牛座・・・ユウリ様
2.双子座・・・双樹姉妹
3.蟹座・・・予備ニコ(巨大バサミと、神話通りあっさり倒された事から)
4.獅子座・・・次回の魔女?
と順番通りに回っていますね
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:52:07.61 ID:XFbNGQ7u0
- ところで、かずみマギカは本編でやりたかったが出来なかった事を
マギカカルテットから案を貰ってひらまっちがやろうとしていると思うのですよ
何の記事か忘れましたが、魔法少女のバトルロイヤル、毎回誰かが死ぬといった
初期のプロットをたどっている様に思えるわけです
皆さん言う通り、4話以降が本領発揮
毎回誰かが魔女化する・魔女が殺される・魔法少女がジェム抜きされる、を踏襲しています。
3話・・・コールサイン「プロローグ」が死ぬ。一応これも含めときます。名前の通り惨劇の「開幕」だからですが・・・
4話・・・かずみがイーブルナッツを埋めこまれる(コレはちょっと微妙・・・)
5話・・・回想で、真ユウリさん魔女化、聖団に殺される
6話・・・ユウリ様魔女化、かずみに殺される
7話・・・茜すみれがジェム抜きされる
8話・・・双樹姉妹がジェム抜きされる
9話・・・予備ニコ魔女化、みらいに殺される
10話・・・回想の中で、かずみ以外が死にかける
とまあこのような所から考えて、11話でも誰かが・・・
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:55:33.86 ID:JQvmnSrI0
- 正体は「まどか☆マギカ黙示録」なのかもな、実際
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 14:58:18.65 ID:0mf1jQh40
- でもあれをバトルロワイヤルと言われても誰も興奮しないですよね
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:06:17.18 ID:+eii0k6VO
- 俺はニコの太ももだけで興奮するけどね
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:06:52.86 ID:XFbNGQ7u0
- >>610
うん、そこら辺はフォワードで連載してる以上あまり熾烈な死闘をやれないのかな
と大人の事情を想像してる
さて、次回の予想をしてみたいと思うんだけど良いかな?
自己満レスを読まされるのは嫌だと思ったらNGにして下さいな
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:07:34.58 ID:KDvcH0yY0
- バトルロワイヤルというには無理がある
敵役は全部一人だけで、星団全員で応戦してるし
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:11:01.68 ID:Knw4PKd60
- 戦隊モノw
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:22:18.04 ID:XFbNGQ7u0
- 蟹座の神話から行きましょうかね
あまり立派な話ではなく、英雄ヘラクレスの足を挟むがあっさり踏み潰されて死ぬという哀れな話です。
ここから一つ突飛な発想をしてみたのですが、聖団のモチーフは、オリオンに追い掛け回されて逃げ惑う女神
ではなく、実はヘラクレスをモチーフにしているのではと思ったわけです。
(聖団全員=ヘラクレス)
足(カオル)に噛み付き、踏み潰される(みらい)
と考えると、次回の獅子座の魔女は、恐らくヘラクレス12の偉業の第1番目である
「ネメアーの獅子退治」が話しのモチーフになると思うのです。
(ちなみに蟹座の登場は、第2番目「ヒュドラー退治」の時に出てくるものです)
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:27:51.35 ID:A0EJXePL0
- >>613>>614
そうなるとライダー同士が戦う事が多い平成ライダーより戦隊物に近いな。
ただ、そうなると本来は戦隊にとって唯一無二の味方で本司令部によくいる、
戦隊スーツの開発者(博士)なり不思議な力を授ける淫獣が本当の黒幕(JBなりQB)になるんだよなマギカだと。
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:36:25.55 ID:KDvcH0yY0
- >>616
……最近の戦隊モノはそんな黒いのか?w
内容的に戦隊モノっぽいなーって思うところはある
まぁチームの隠された目的が明らかになったし、次回からどうなるかだけど
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:37:40.44 ID:XFbNGQ7u0
- 簡単なあらすじは、ヘラクレスはゼウスの妻「ヘラ」の呪いを受け、自分の家族を殺してしまいます。
大罪を犯したヘラクレスは、12の善行を行うことで罪をあがなえると言い渡されます。
そして、言われるままに難行をこなして行くことになります。
第1番目は、ネメアーの森に人食い獅子が住み着いて村人が困っているので退治して欲しいというものです。
で、退治に来たヘラクレスは、剣と弓矢を手に立ち向かいます。
(剣と弓矢、確かに出てきましたね)
ところが獅子の皮膚と筋肉が異常に硬く、剣も矢も通りません。
そこで、棍棒で獅子の頭を強打し、朦朧としているところへ飛びかかり、獅子の首を絞めます。
獅子はなかなか死なず、息絶えるまで三日三晩首を絞め続けます。
(エピソーディオの封印を三日三晩するのではと予想)
で、何とか獅子を倒したヘラクレスは獅子の皮を剥ぎ、生涯身につけます。
コレに近いことが起こると勝手に予想しているのですよ。
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:47:41.84 ID:A0EJXePL0
- >>617
いやいや、平成ライダーと違って戦隊物は平成でも昭和からの王道は死守してるよw
マギカシリーズだったらって事。
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:52:52.02 ID:KDvcH0yY0
- >>619
ああ、なるほどw
星団ってQBのこと知ってたっけ?
読者に姿は見せてたけど
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 15:53:13.01 ID:+eii0k6VO
- 獅子と言えばネコ科。ネコと言えばみらい。
次の犠牲者は決まったな
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:00:58.75 ID:XFbNGQ7u0
- >>621
ちなみにみらいはクマ使いなので
おおぐま座(北斗七星)かこぐま座(北極星)だと思うんだよー
もしくはその両方、技的に
で、みらいのアンジェリカベアーズ博物館を中心に、物語が回る
なんちゃって
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:05:55.05 ID:eREJgBiH0
- >>620
いや、知らないはずだ。
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:06:20.97 ID:9LTbOVY/0
- ネコ言うなら里美ちゃんじゃね?
ってか「異常に硬く」ってところからカオルに繋がりそうな気も
とは言え流れからして次回も回想っぽいし、誰か犠牲者が・・・って感じにはならなさそう?
まぁ誰かがいきなり殴りこんで来て回想中断、になるかも判らないけど
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:06:43.31 ID:+eii0k6VO
- >>622
間違えたorz
猫は里美だった
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:11:58.23 ID:XFbNGQ7u0
- 次回、聖団契約(JB誕生?)→デビュー戦→獅子座エピソードまで話が進むのかはちょっと疑問
すみません、勝手に言ってます
JB誕生で尺が終わる気もするしなぁ
JBは里見ちゃんが契約して生み出した、と予想
というのも、飼猫のサレとJBの柄に似ているものを感じます
たぶんJBが穢れを掃除する度に、黒色の範囲が広がっているのでは?
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:16:57.16 ID:TPMN+cIC0
- >>619
なんだ、他スレであーだこーだ言ってるのよく聞くから相当にエグい話かと・・・
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:17:47.14 ID:TPMN+cIC0
- >>621
動物言語の・・・・誰だっけ?
とかは?
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:23:05.17 ID:2xGz23770
- ケラエノって綴りからいくとセラエノよね。ウロブチまだ噛んでるならクトゥルフに寄る目がありそう。セラエノ断章というかセラエノ大図書館というか。本ってとこだと海香がそうか……?
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:35:26.84 ID:rk6Nlqr40
- >>617
そんなのは自分が死ぬ歴史を他人に役割押し付けることで回避しようとした
タイムレンジャーの司令官だけだ
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 16:46:13.08 ID:XFbNGQ7u0
- >>629
クトゥルフ神話とはちょっと盲点だったなー
全然内容知らないけどエピソードを引っ張ってくる可能性もなきにしもあらず
もしそうだとしたら、かなりSF方面に向かうことに
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 18:44:16.29 ID:NifWS1D90
- >>630
タイムだと靖子にゃん→ブッチー→ひらまっちでラインが繋がるなw
べえちゃんはSG本体・更には魔女化の仕組みまでワレてるにも関わらず
聖団と一緒に行動してるってのが面白いよなぁ
本編のキュゥべえは魔女化バレの後は(真の目的まで話して)まどかに敵認定されてたのに
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 18:47:59.90 ID:i35zzlgS0
- べえちゃんは只のデザイン違いの亜種でいいのか?
感情があるようにしか見えないんだよなあ
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 19:00:00.97 ID:rk6Nlqr40
- まだわからない
変異種かも知れないし別文明の産物かもしれないし
もしかしたら元人間という可能性も
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 19:56:51.26 ID:YsRj93yO0
- 四話で言われてた聖団がジュゥべえ契約って話や
今月「魂をSGにするのが仕事」って言ってるのからするとインキュベ亜種っぽくもあるけど
四話時点では聖団隠し事一杯だからジュゥべえ契約も本当なのかは確実でもないし
ジュゥべえ嘘もつけるみたいだからなぁ……。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 20:02:40.86 ID:QzUko3W50
- 感情持ちのインキュベーターだとしても精神疾患で説明がつく
プレイアデスっていう名前かもしれないのが紛らわしいな
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 20:26:03.14 ID:nfhCKj3X0
- ストレートに考えればJBはプレイアデス星団から来た宇宙人(行動端末?)なのかも。
QBの出身地が宇宙のどこだかは知らんが。
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 21:20:05.97 ID:LBy9Qw2F0
- >>632
まあジェムを浄化したりしてるし
いまのところ聖団に協力的だからじゃないだろうか
真の目的はともかく
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 21:56:40.60 ID:i35zzlgS0
- 前回冒頭でニコの予備が思い出したとか言ってたのは
実はかずみだけじゃなく全員記憶操作でも食らってたってことなのか?
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 21:59:11.13 ID:ytCwMlwXO
- >>639
間違いなくそうかと
一人くらいはわかっていながら行動してそうだけどな
海香とかずみの18禁な同人誌読みたい
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 22:04:28.75 ID:XFbNGQ7u0
- >>640
その一人が予備ニコの言う「奴」なのかも
というわけで記憶操作系の能力者が誰かいると思うのだけど
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 22:18:17.21 ID:+eii0k6VO
- ニコだけ計画の真相に気付いてべえ消されそうになるけど、
消されない代わりに記憶操作やら予備やら魔女化やらで便利に使われたんじゃね?
と思ってた
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 22:26:50.57 ID:ytCwMlwXO
- ところで、ベストセラー作家な海香だけど、かずみと出会って最大で2年しか経ってない
下手したら1年、半年
それなのに本棚にあれだけ自著並ぶもんなの?
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 22:36:28.53 ID:UXjRLJ630
- 並行して大量の短編書けばなんとか…なりそうにないな
あとは保存用、鑑賞用、○○用などなどで同じの複数持ってるとか
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 22:38:14.13 ID:0mf1jQh40
- それなんてラノベ
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/13(日) 22:47:52.54 ID:ytCwMlwXO
- >>644
本スレのまどか専用棚の人思い出したwPNだけで三冊の
5冊ぐらい買っている人もいたから
世の中恐ろしいわぁ
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 00:11:27.81 ID:ZQiu0aOT0
- 1年間で12冊以上刊行した怪物も世の中にはいるんだぜ
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 00:44:55.99 ID:bNY9yfkU0
- ソウルジェムが濁らない、魔女にならない魔法少女にしてとかは通じる?
出来ても別の所でデメリット来るかな
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 00:52:44.24 ID:GQPcV6IG0
- >>648
ソウルジェムが濁らないってことは悲しみや苦しみを感じない、常に幸福感に包まれた
ぶっ壊れた精神にされそうなんだがw
魔女にならないけど、魔女に勝つことも出来ないとかなw
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 01:04:29.87 ID:WKFvZSc00
- 「感情をなくして」とかならアリかもな
願いの内容が消失だったことで強そうなの使えそうだし
ソウルジェムの破壊と強奪されるのさえどうにかすれば最強に見える
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 01:16:31.52 ID:GQPcV6IG0
- つか、魔女と戦いたくて魔法少女になるんじゃなくて願った結果魔女と戦うことになるんだから
順逆じゃないかw
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 01:31:23.04 ID:Cw+JU3gd0
- まるで実験動物のお仕事みたいな願い事だなw
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 01:31:40.03 ID:WLNp7OLU0
- つか、感情失くしちゃったらそれこそただの魔女狩りマシーンじゃないか。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 01:37:02.10 ID:bNY9yfkU0
- 本編のまどかみたいにシステムをあらかた知った奴が、
これ以上犠牲を出させないみたいな感じでずっと戦い続けられる
魔法少女になると決意するとかで
感情すっ飛ばしても魔法使えば濁るし不可能かな
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 02:04:58.70 ID:WKFvZSc00
- 魔法少女システムを知った上でインキュベーターに感情がないことを知らなければ
そういう願い事で契約する奴も出てくると思う
でも魔法使っちゃえば濁ることを忘れてた
ソウルジェムが濁らない願い事じゃないとダメだな
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 02:06:19.57 ID:ZQiu0aOT0
- >>654
魔女を増やさない為に魔法少女まで殺し始める未来しか見えない
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 02:39:21.11 ID:MEW4VEge0
- SGが濁りきっても魔女化しないならいけるかね?
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 02:47:21.92 ID:GQPcV6IG0
- 魔女を狩り続けたって魔獣を狩り続けたってQBを殺し続けたって物語は終わらないよ
魔法少女は願いを叶えてあるとき消えて周囲を悲しませる、その繰り返しが続くだけ。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 02:52:28.94 ID:Cw+JU3gd0
- しかし最初は大義みたいなものを抱いて戦うだろうけど
そのうち嫌になって自害しそうではあるな
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 04:43:47.58 ID:xKfmSOUq0
- >>644-646
西尾維新、菊池秀行レベルだなw
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 13:53:39.35 ID:xC0gp33e0
- >>655
感情もだけど魔法使ったら濁るっての基本だろう・・・
さやかのインパクトが強かったか?
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 14:02:15.77 ID:uNzA8Scu0
- ソウルジェムが濁らない=魔法が使えない、感情もなくなる、要は植物人間状態
…この位のシャレは覚悟しといたほうが
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 16:26:55.88 ID:/qdz1d/Qi
- とある魔法少女の願い
「私の、私の願いは、全ての契約にクーリングオフを導入する事!」
アンソロネタだなw
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 16:54:02.71 ID:Cw+JU3gd0
- インキュベーターの居留守戦術がはじまる
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 17:24:14.09 ID:0CmXPlgiO
- >>663
マミさんも杏子も魂のSG化やらQBの目的知らなかったからなぁ。
クーリングオフの期間設けてもw
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 17:31:56.81 ID:/qdz1d/Qi
- 魔女化やQBの目的はともかく、SGの100m圏内ルールは割と簡単にバレそうな気がするが…
家に忘れて行っちゃうドジっ子な魔法少女とか、きっといたよな?
(トイレに流してしまうという話を何処かで見て、きっとアンソロだろうと
wktkしながら読んでたんだが無かったorz)
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 17:53:14.82 ID:dm8AXVkF0
- >>666
トイレに流すのはVIPで書かれたSSだと思う。
まどかと一時も離れたくないほむらがまどかに自分のSGを飲ませたら胃液で消化されそうになって
慌ててウ○コと一緒に出させる→皆がスカ○ロに染まっていくというやつ。
QBも染まってしまって「WC。僕の名前は今日からWCだ」なんて言い出して下水から現れて下水に去るようになった。
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 17:58:01.82 ID:/qdz1d/Qi
- >>667
そっち系のネタだったのか
俺のドジっ子妄想を今すぐ返してよ
でないと…でないとアタシ…
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 18:10:40.67 ID:h6KS3Gpf0
- >>666
pixivで「さやかちゃんのソウルジェムが」でタイトル検索
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 19:41:20.80 ID:qM86eXmB0
- >>666
普通は回復せずにそのまま急死(変死)扱いだから
結果的にバレることは少なかったんでは
とはいえ6話でQBが「キミ達はいつもそうだ。事実を伝えると云々」と
言ってるからそれなりにバレてたようではあるが
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 19:44:28.30 ID:0CmXPlgiO
- 『大嘘憑き!』『全ての魔法少女の契約を無かったことにした』
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 20:56:21.06 ID:5p3nqsstO
- 願いも叶わなかった!
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:21:37.30 ID:/dLfJ9kE0
- >>670
といっても自宅に忘れたとかなら遺体は実家に戻されるんだからそのときにって気もするが。
身寄りのない一人暮らしとか住所不定はどうなのかしらんけど。
あと検死で解剖とかされたら・・・。
まぁバレてもかずみ勢や1〜3周のまどかたちみたく団体行動とってない、周囲に同族がいない連中なら問題ないか。
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:25:35.34 ID:h6KS3Gpf0
- 基本的に友達いない奴の集まりだよね、外伝も本編も
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 21:51:01.15 ID:WLNp7OLU0
- 聖団メンバーは友達だと思うが
まどかとさやかは友達だし、おりことキリカ…あいつらはガチだから違うか
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 22:04:15.94 ID:/qdz1d/Qi
- 小説の話ってここで良かったっけ?ついさっき読了した
>>675
「まどかとさやかは友達だろ?」って俺も言いたい所だったんだが、
小説読んで大分印象変わったわ、まぁ、これも本編の一つの解釈に過ぎない訳だが…
さやかはともかく、まどかはさやかの事を友達と思い切れていない
…というか、自分には友達の資格がないと考えてる
ほむらも同様、最初に助けてもらったまどかに対して、引け目を感じ続けて
最後の最後まで友達と思い切れてないんだな
かなり切ない内容だった
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 22:40:26.74 ID:p9qEkzst0
- ,r‐'‐-v' `  ̄ヽ
/ , |ヽ, \
/ A、!A;l、 `i ヽ
/ l | `! |; ! `!
〃| !|,! i | ! |三ニニ.〉
| l'l|ュ_ _,..| !'_! i |ニ三ニツ
|i | ト ヒl` ´ '´|lヒソY ilヽニ‐,l´
'| ! i`ー 一' | | !, )〈
| | !、 '、 . | | |'´))))ヽ
!,l ,.ヽ ー一' _,..! ,l !ニヽ〃)
|l=!|;、ヽ、__,..イ-‐|/`!-一'´ノヾヽ
`;;;i,1 |i l´ ̄;;;;;;;;;;;;;;;;;;!ヾ〃ノ
>>676
何言ってんだ?互いが互いの事を思いやっている・・・
もうそれだけで『友達』以外の何物でもねぇじゃねぇか。
そんな固く考える必要なんか無いんだよ、友達ってのは。
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 22:47:34.67 ID:Cw+JU3gd0
- 基本的にこの世界の魔法少女は群れないからな、群れてるって事はわかるな…?
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 22:57:24.44 ID:PrtPjQ3Z0
- 小説のまどかは最後にワルプルとも友達になってるけどな
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 23:08:44.56 ID:QZVDBWaz0
- >>676
つか小説版のまどかはさやかに友達以上の感情を抱いてるだろww
ロリまどかとショタさやかのくだりは良かったよ
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 23:11:53.65 ID:Cw+JU3gd0
- ショタじゃねぇ!
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 23:21:20.57 ID:/dLfJ9kE0
- >>676
ほむらのは違うだろ。
そもそも対等の位置に相手を置こうとしてないし。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/14(月) 23:27:04.98 ID:bj3kJXIu0
- 小説まどかはさやかちゃんに惚れちゃっているのさ
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 00:23:11.23 ID:d81+HwTo0
- アニメ版ならまどかとさやかは純粋に親友という感じ
ほむらとまどかはほむらがガチでまどかを愛しているw
虚淵もほむらを男として見た方がいいって言ってた意味がわかる
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 00:44:04.40 ID:v0QKUA9C0
- ウメス4コマではタツヤ作のまどかの萌え絵にハアハアしてたなw
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 00:46:03.89 ID:nJNRn1aM0
- 「おまえ女でよかったな、男ならおまわりさんこの人ですだったぞ」な内容でしたね
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 00:58:24.39 ID:f2bgzJ+50
- 小説のまどっちの性格はなんと言うか怖いw
一方的にすべて与え尽くすのが友達の条件なら概念になるしかないわな。
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 01:03:34.69 ID:c1Q6YN+60
- なんか小説版…俺の性格に会わなさそう。
尽くす尽くされるっていう距離感がもうダメ。
でも読んでみたい気がするんだけど高いから痛いし。
どうすればいい…
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 01:30:50.03 ID:IG3ONgMI0
- >>670
本編でさやかが倒れた時、ほむらが居なかったらQBがジェム回収したんだろうな
魔女化する前に死なれるのは本意では無いだろうし
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 02:50:19.11 ID:SWUD2JY10
- 小説読んだこと無いんだが、小説まどかって愛が重いタイプの子なの?
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 03:02:56.03 ID:6SrdEjVv0
- >>684
逆だ。虚淵さんが言ってたのはまどかを男として見たらだ。
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 03:21:30.16 ID:kaB11fvj0
- 小説版はまどかの自身の無さが強調されてるだけで重いとかそういうのではないと思う…
「さやかちゃんは凄い子なのにどうして私なんかと友だちでいてくれるんだろう」「さやかちゃんに何もしてあげられてないのに本当に私はさやかちゃんの友達だって言えるの?」的な
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 06:25:44.67 ID:moVTCf8XO
- 渋で鉛筆の魔術師がおりこ漫画描いてたよ。
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 06:52:49.06 ID:84/j6xAw0
- 小説版は、愛が重いとかそういうのじゃないよ
(むしろ尽くし尽くされの恋愛感情は生涯持ち合わせないまま概念に成り果てたと思われ…)
相手を思いやりすぎて、相手が傷つくのを恐れてしまうタイプだな
ただどこまでも優しい性格なので、自然と相手に大事にされる
でも本人はそれに気づいてない、と
「君に届け」の禎子…じゃねえ爽子にそっくりな性格
腐女子の好みにゃどストライクだなw
まどか視点(10話のみほむら視点)で内心思ってる事まで事細かに描写されてるので
くどいと言えばくどいんだけど、
アニメ本編のほぼ全てのシーン(ごく一部除く)をトレースしているから違和感なくスラスラ読める
アニメではまどかがいなかった(=まどかが知り得ない)シーンも様々な形で再構成されているので、
飽きる事もなく最後まで一気に読めたし
ハノカゲとはまた違った解釈で、個人的には結構楽しめたよ
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 07:34:37.66 ID:gevHR+rP0
- >>693
鉛筆の魔術師で誰のことか分かるなw
やっぱり上手いねぇ
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 08:20:18.40 ID:84/j6xAw0
- >>695
読んだ、いいねこの漫画
しかしいい所で切れるな…続き(後編)はよ!
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 08:32:07.18 ID:nJNRn1aM0
- 一晩寝たら閲覧数が7000台になってたけど、あいかわらず半端ないなぁ
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 11:41:23.19 ID:P/VAvrLEO
- >>694
成り果てた…か(´;ω;`)
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 11:42:53.21 ID:84/j6xAw0
- あ、すまん、ついQB口調になってしまった
いや今からゲームの予行演習をだな…(非常に苦しい言い訳)
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:51:19.64 ID:P/VAvrLEO
- 演奏会のシーンでまどっちが謝ってるとこみると、
自己評価的には何点くらいなんだろうな。
概念になっても不自由そうだし。
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 12:58:11.85 ID:uSieMg3r0
- 小説版だと、心から望んで概念になったわけじゃなさそうなんだよね
ほむらが自分のことを覚えていてくれるから、概念でいることに耐えられる、
みたいなこと言ってるし
捨てたくない物がいっぱいあるのに、魔法少女を救うためには他に道が無くて、
あえて概念化することを選んだ、まどっちの心情を思うと切ない
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:04:34.86 ID:84/j6xAw0
- 後味の良さではハノカゲ版がダントツだな
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:19:39.25 ID:Ya6bMj5Y0
- 映画はハノカゲENDにしてほしいな
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:26:26.41 ID:0FzI62R40
- /}
r─ ァ ´ ̄⌒ く⌒ rく\
>.イ | 、 \ Lノヽ \!
/ / | ハノX´ヽ | | |\ ヽ まあ概念になってなきゃ死んでたし
/イ } 十'- -=彡 ムイ | |ヽ|
/⌒>、 |ムハ=彡 , | レ' }_ル'^リ あとそこのバケツ、ちょっと下界行って焼きそばパン買って来い
/ Y⌒ヽfミメ、.___ 从八 } ー ' ,リ | __厂`Y´ ̄ 丁
, ,ノ } | \ r‐v'⌒7^ヾ≧_r─‐仏イ __ __ / / i| |
| | ハ | 、 -─〈{ 「| /ゝ {フ _ | \ 彡'⌒7 | |
| | ノ Vii \ | }_〈{ Lト、 ∠_ | | /7ア─- 、 / ,
| / l y′ ヽ| | 〈レ′ 7/ >ァ─‐rz_| | //V_ / l / |
| , | |! | | {i |0| /⌒ヽレ ⌒^ヾノ / / / ノ
| ; / ; トv'Vマ1 {i |0| , / / / ,/ /
/ ´ ̄ <L_ゝr─y′ {i |0| {! / /{/{_/ | / /
_ /{ / ̄、>、 `マニ「 ̄ ト!. __{i |0| {! ={ ム=ミメ、 > i| ,/ /
__ ..∨ヽ>'⌒^ヘ マ 廴._,リ──‐ {! i|0| {! /ヽ / { ̄ / / {
Lム '. マニ{_\ ミ=─‐く ̄[ト、 Y! |___ ム -─ =
! 厂 ̄ ̄`\ ', マニ{_  ̄ ̄/ ハ/| ヽ从」ルリ / /
ム -───- {\ '. \マニ{_ / |! ∧「 厂ト、}
}ニ ヽ \_ マニ{_ /廴. _/ \ | i|-── /
/ ヾニ 厂 丁 ヽ辷Z_ / \」 ヘ. __ /
───く / / /}`Y´} 辷Z二ヽ / ノ __
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:29:20.83 ID:wbvLDU4i0
- もはや本スレはキャラ崩してグラゲラするのしか残ってないのか
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:36:54.72 ID:84/j6xAw0
- 本スレ、君はもはや、勢いを維持するだけの概念に成り果ててしまった
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:45:55.72 ID:Ym4qvjj40
- 本スレ批判するようになったらこのスレも終わりだ
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:50:32.75 ID:wbvLDU4i0
- 本スレ民がわいてきたな
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:52:04.51 ID:84/j6xAw0
- >>707
悪い悪い、冗談だよ
さて暫く自重するか…
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:54:15.78 ID:wbvLDU4i0
- まぁ事実が批判に見えるようならそっちのほうが問題だな
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:57:42.65 ID:Ym4qvjj40
- あんまり本スレ批判していると、漫画スレの住人自体を強さ議論スレみたいに敵視されるようになるからやめとけよ
外伝好きは本スレアンチばっかだとか思われたら終わりだ
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 13:59:39.47 ID:uSieMg3r0
- 本スレなんてずっと見てないし、割とどーでもいい
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 14:05:41.23 ID:v4F49nUR0
- >>685
これか
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj6aSBQw.jpg
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 14:07:57.42 ID:nJNRn1aM0
- おまわりさんこのひとです
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 14:59:21.31 ID:R0JUNlkQ0
- そろそろ、ひらまっちのブログでタイトル予告
来るかな?
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:32:04.94 ID:YqoZeM580
- >>715
10話がチンチンプリンだったから、11話はマンマンマンゴスチンだな
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 15:44:20.46 ID:uSieMg3r0
- まぁでも一生懸命絵を描いてる幼児って普通に萌えるから、ほむほむの態度もわからんでもない
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:01:11.06 ID:v4F49nUR0
- 絵ではなくたっくんにハァハァしてた、だと?
それはガチでおまわりさん!
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:27:47.42 ID:bD/rdPFyO
- サキ「『かずみ』シリーズ…?もう完成していたのか…!」
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:28:28.88 ID:nJNRn1aM0
- しかし鉛筆絵の人の伸びがはんぱないけど本スレで誰か貼ったんだろうか
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:53:38.83 ID:uSieMg3r0
- 元々チェックしている人が多かったのでは?
俺は織莉子キャラスレでそれとなく匂わされたから、おりマギタグで検索して見つけた
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 16:58:07.42 ID:Ym4qvjj40
- しかし、やっぱおりこは渋でも定期的にイラスト増えていくよなぁ
かずみはおりこの10分の1もイラスト数ないのに・・・
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:03:01.38 ID:uSieMg3r0
- 織莉子とキリカ、ゆまはキャラが濃いからイラストなんかの二次創作のイメージが
膨らませやすいってのはあるかも
かずみ勢はおりキリに比べると、まだキャラのはっきりしてない子が多いからなー
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:03:53.24 ID:Ym4qvjj40
- そもそも1巻切りか見てる人自体がおりこと比べて圧倒的に少ないんじゃ
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:10:37.38 ID:nJNRn1aM0
- おりキリスレのポルポル君もどきなら俺だな…
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:20:32.54 ID:P/VAvrLEO
- >>720
夜中にいっぺん貼られてたな
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 17:44:52.94 ID:KHzOhMOY0
- 本スレ批判ねぇ
スレに優劣もあったもんじゃないが
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 18:13:06.27 ID:g1Yhq8zvQ
- >>722
4分の1じゃなイカ?
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 19:10:09.50 ID:R0JUNlkQ0
- >>716
遂に、かずみにエロ回か!楽しみだな!!
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 19:36:11.71 ID:rZFKicv+0
- 劇場版に絡んでくるのだろうか
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 19:55:17.51 ID:Ym4qvjj40
- >>730
書籍関連のマギカ系統は商業利用が禁止されてるから無理でしょ
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 22:15:54.90 ID:B11PV8LG0
- 鉛筆絵の人気になって探したが確かにすげーうまい
すげーうまいんだけど、少年のうた、というギャグサイトと人物の描き方が似ていて
変な笑いが込み上げてきて困った
これがシュールな笑いという奴か……
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 22:34:46.91 ID:QpK8coWq0
- >>688
小説版は普通に面白かったぞ
まどかの心情がよくわかって俺は良かったけど
まどかの自信が無い云々はアニメでもあったし
小説は心の描写とアニメの補完でまどマギ好きなら読んだ方がいい
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 22:36:35.36 ID:iToasjjT0
- >>732
任天堂キャラクターメインで描いてるサイトだっけ?
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 22:52:01.15 ID:4Iteondz0
- 小説のまどっちの方が好き
アニメのまどっちはチートキャラすぎて共感できないのよね
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:05:39.97 ID:P5lCfoxn0
- 性能はかわりませんよ? 単に何処に焦点がおおく当たってるかの違いだけで
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:08:11.47 ID:B11PV8LG0
- >>734
女の子が出てくるBL漫画描いてるサイトでもある
鉛筆絵よくよく見れば、ガラスの仮面の影響も見れる……
住宅とかすげー細かく描き込んでいて感動するんだけど、変な所に目が行く俺の感性が今は憎い
素直に感動させてくれー
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:09:22.65 ID:P5lCfoxn0
- 一度しぬしかないですね
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:14:19.33 ID:EyNOFCkI0
- >>733
文章が苦手じゃないなら内容自体はよかったよ>小説
まどかの性格は心理描写がはいれば思春期の女の子なんてあんな危いものだろうし
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:35:57.51 ID:dJgoZA7ki
- 小説のまどかは相当内気に書かれてるね
ハノカゲ版は対照的で、意外と勝気
アニメはその中間…というかあまり心理描写に触れてないから、割とどうとでも取れるんだよね
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/15(火) 23:45:24.19 ID:nFtz8bgQ0
- アニメ版はどっちかというと小説版の方がまどかの性格は近いかな
最終回直前までまどかの性格にはイライラさせられたのであんなもんだと思っている
まどかの性格が違うと感じてる人は最終回の印象しか残っていないからじゃね
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:04:23.94 ID:2+kpAR1R0
- おりこ周で、ほむらがループした後にさやかとか仁美が契約して
まどかを復活させてたりして。
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:11:45.52 ID:epKWf/JE0
- そもそも死者蘇生は可能なのかね?
QBが人間は死ぬと精神まで消滅してしまう、とか言ってたが。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:16:40.22 ID:8WsL01FA0
- >>742
そういうパラレルワールドでおりこ2を描いて欲しい
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:29:53.30 ID:s8cnJ//O0
- おりこ2期でさやかと仁美も合流してワルプル討伐話とか胸熱ww
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:34:26.98 ID:upcmH4hH0
- >>744
ほむらがいなくなった後の世界でほむらの願いが
達成されるか・・・ココロにくるね。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:53:49.26 ID:p77lknD70
- ほむらとまどか抜きでワルプルに挑むいいな
アニメはほむらとまどかの話だったので他の3人が連携して戦うのは見たい
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 00:58:50.50 ID:gkn4lu+w0
- >>746
そういう皮肉めいたの好きだな
虚淵らしいww
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:10:21.81 ID:xl1dyWK60
- ぶっちゃけかずみって全何話になるんだろうな
あと全員集合のカラー見開きまだ?
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:47:09.10 ID:pUjOgOD00
- >>743
永遠に答えがでない命題だな。
個人的には、命を掛けたおりこの願いも、まどかが死んで諦めたほむらの思いも、みんなひっくり返されちゃって、結局邪神によって滅ぶっつうのは最高に皮肉が効いてて、いかにもまどマギらしい報われなさで好みなんだが。
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:49:33.63 ID:pUjOgOD00
- >>749
ラスト辺りに増ページしてくれるかもしれんが、なければ4巻一杯分。つまり18話だろう。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 01:51:25.94 ID:UB6yLe2V0
- >>745
むしろ、扱いにくくなった杏子マミさんゆまちゃんにQBがさやかちゃんけしかけそうだな。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:00:28.32 ID:U9qW6q1a0
- >>752
どうかね?発狂しないマミさんと杏子いるし、ゆまさんの有難いお言葉もあるから
恭介関係でも堕ちそうにない気がする。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:14:02.44 ID:UB6yLe2V0
- >>753
QB「美樹さやか、きみたちの学校は魔法少女同士の抗争に巻き込まれたんだ。
僕と契約して、私利私欲のために力を使う魔法少女を倒してよ。」
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:22:35.81 ID:Vd99ELKw0
- そQBが何をしたいがまったくわからないよ
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 02:26:20.73 ID:UB6yLe2V0
- そう言えば聖団泳がせたり多少の邪魔になりそうな要素はあっても寛大だったな、QBさんはw
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 03:54:01.62 ID:b4mom+Zh0
- >>753
ゆまの言葉はさやかにはあんまり効かないと思うよ
既にゾンビショックで苦しんでるわけで
魔女になるのが今じゃないとか関係ねえから
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 04:10:12.07 ID:MMhqIucO0
- >>753
まぁ「いつかさやかにも良い人が現われるよ」とか言われてもぶん殴られて終わりだろうな。
壮絶人生もとい不幸自慢とかで持ちこたえるなら杏子ので持ち直したろうし。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 05:50:42.42 ID:onlZIDTn0
- ゆまは過大評価されすぎだよな
ゆまの解決した問題とさやかの抱える悩みは別種のものだし
さやかの方のはゆまに理解できるものじゃない
そもそもおりこの後なんてQBの立ち回り次第で>>754みたいに
不信抱かせていくらでもどうしようもない状況に持っていけるしなあ
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 08:23:13.39 ID:hnjw0sazO
- さやかを立ち直らせるなら仁美と拳で語りあうのが一番w
てか、まどマギの緑色は言霊使いだなw
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 08:51:40.97 ID:UJ+4i6ox0
- >>760
緑の毒を吐く魔女に生まれ変わりそうだ
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 08:55:33.85 ID:UJ+4i6ox0
- >>743
ドラマCDで猫生き返らせたんじゃなかったっけ?
(俺これ聞いて無いんだけど…。サントラ含めCD単体で売ってくれないかなあ)
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 08:59:17.12 ID:PKli22+R0
- 仁美「餓鬼に言葉は通じません!拳こそ言葉ですわ!!」
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 09:04:55.96 ID:UJ+4i6ox0
- >>745
その続編は読みたい気もするが、おりこ☆マギカというタイトルが円環
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 09:19:46.06 ID:tCHscRGX0
- >>762
死にかけてる猫を助けただけで、生き返らしたわけじゃないよ
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 09:37:13.48 ID:UJ+4i6ox0
- >>765
そうなのか…
でもまあ、魔法少女化したさやかを人間に戻すことを「造作もない」とQBが語った事や、
魔女に殺される(あるいは心中する)はずだったマミや杏子が生き返った事を考えると、
不可能では無いんだろうな
もちろん願う者の因果レベルによるだろうけど
つまりザオリクが使えるかどうか(ry
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 09:40:45.54 ID:hu/rEoEe0
- >>756
QBさんとJBさん思いっきりつるんでますし
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 09:41:49.73 ID:Vd99ELKw0
- なんかとても酷い勘違いが脳内で円環してるように見えるのは気のせいだろうか
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 10:19:05.65 ID:YoHjQ2d7O
- >>759
更に杏マミ側に
「あの青い魔法少女は先の襲撃事件で友人を二人失っている」
「彼女の友人は魔法少女だったからね、友人の遺思を継ぐつもりなんだろう」と吹き込んでおけば完璧
何、勝つ必要はないんです。ワルプル襲来まで足止めしてくれれば…
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 10:33:00.39 ID:jhEW2qRs0
- 悪いけどマミさんとの魔法少女体験ツアーもしてないさやかぁちゃんじゃ正しい魔法少女であろうという姿勢もなければ
杏子に軽くいなされて終わりじゃないっすかね
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 10:44:52.84 ID:hu/rEoEe0
- 居るじゃない?「学校のみんなのために悪い魔法少女と戦って
行方不明になった魔法少女の友達(さやか視点)」が約一名ほど
後は上条関連で揺さぶってやればまぁ契約は確実かと
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 10:48:10.31 ID:hnjw0sazO
- 「魔法少女に復讐したい。全部ぶち殺す力が欲しい」→バーサヤカー
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 10:50:48.61 ID:jhEW2qRs0
- B―――現実は非情である
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 10:54:57.61 ID:ng9zqdPx0
- あいり「なんだお前もか」
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 10:56:12.27 ID:tCHscRGX0
- わざわざさやかと契約するのにそんな手間かかるようなことするかね
本編のはまどかを誘導するためなのが大きかったみたいだし
あと根本的なツッコミとして、魔法少女どうしが積極的に争ってQBに何か利益があるか?
大物まどかと邪魔者織莉子が両方とも死亡してるのに、やる意味が無いだろ
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 11:06:54.05 ID:YoHjQ2d7O
- 真実知ったベテラン二人を放置しておく程鷹揚でもないでしょー
ましてやおりこ世界のあの後の見滝原周辺は魔法少女狩りで人材不足
下手に真実を触れ回られて勧誘の邪魔をされたりしたら多いに困る
特にマミはそれをやりかねない
放置する可能性があるとしたら「3人とも遠からず確実に死ぬ保証がある」
=「ワルプルの被害規模が逃げる事を許さないほど大きい」位しかないんじゃない?
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 11:07:05.20 ID:uhnAEbjG0
- せめて魔女化してくれればエネルギー回収できるんだけどねぇ
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 11:11:37.01 ID:hnjw0sazO
- 苦痛と死の恐怖は絶望を与えるだろ。
本人に殺る気があるならやらせてくれるのがQBさんだぜw
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 11:12:11.86 ID:hu/rEoEe0
- 結局QBさんどうにかしなきゃこの世界に平和は来ないのよね
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 11:19:21.52 ID:YoHjQ2d7O
- どうなるんだろうね「かずみ」、
「白い奴に一泡〜」とか言ってるからにはやっぱりアイツが黒幕っぽいけど
JBさんと仲良しだし、かずみと契約したのも多分こいつだし…
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 12:29:26.08 ID:7zpkaDAv0
- いまだにQBさんの魔法少女エネルギー回収事業の仕組みが完全に理解できてない俺
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 12:45:11.91 ID:hnjw0sazO
- 二次元女子中学生を嬲るためにアレな脚本家が考えた設定なんで、仕組みはよく分からんよw
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 12:47:47.18 ID:taQimev90
- >>781
いや、完全に理解してる人は誰もいないと思うぞw
何で広い広い宇宙のたかが一種族(でいいのか?)が宇宙の熱死を案じてそんな事業をする必要があるのか?
宇宙が熱死して縮小しようがそれは数百億年は先の話だし、縮小し切った所でまたビッグバンが起きて
新しい宇宙が創生されるかもしれない。その熱死の穴埋めにした感情転移エネルギーもまた不明。
ハッキリ言ってうろたんに聞いても「物語の構成上そういう話にしただけで何故かは僕も知りませんw」って答えると思うぞ。
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 13:04:58.13 ID:upcmH4hH0
- >>775
だな。そもそも魔法少女の真実伝えた所でもう、
手遅れな訳だし。
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 13:05:46.32 ID:UJ+4i6ox0
- >>781
SF的な考察は置いといて、意味合い的には
原子力発電に喩えるとしっくり来る部分もある
魔法少女が核燃料で、魔女が放射性廃棄物
魔女が産み出すグリーフシードが魔法少女に還元されるのはMOX(プルサーマル)、
そして魔女の存在がさらなる魔法少女を産み出す図式は
まるで高速増殖炉を指している様にも思える
ここ迄は(震災前の虚淵のインタビューからも)元々考えていたような気がするな
結局、発電機を作ったあの連中も制御出来なくなってしまったわけだが…
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 13:37:15.91 ID:7zpkaDAv0
- 最強まどか山のグリーフシードはどうやって回収するつもりだったんだろうか
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 13:41:19.98 ID:UJ+4i6ox0
- あの時間軸で地球の役目はもう終わってるから回収する必要なし
惑星ごと廃棄物として放置だろうな
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 13:47:40.72 ID:YoHjQ2d7O
- でもおりこ世界、改変から取り残されてそのままなんだよな…
おりこ、世界が改変された未来を見てないし
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 13:52:52.93 ID:IkU0QuZk0
- >>786
QB『営業ノルマ達成したしカァチャンも星で待ってるから俺帰ぇるわw』
QB『あ、あれ?(まどか山) 知るかよwww バイミ〜♪』
この時点で御察しだろ。
>>787
何かの間違いでまどか山がQB星人の母星に近付いてきても、
超ハイテク兵器で消滅させるか新たな植民地惑星でも探すだろうしな。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:02:31.30 ID:hu/rEoEe0
- >>788
一つぐらいはそういう世界があってもいいんじゃないの?
安易に今を肯定したお蔭で未来永劫救われない世界
おりこさんに巻き込まれた他の魔法少女はえらい迷惑だが
他の世界と比較できなきゃ自分が不幸と思う事もない
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:05:17.52 ID:f5m1spHc0
- >>788
概念と化した まどかは誰にも近く出来ないので、まど神さまの行った行為の結果=世界改変
も改変前の織莉子には知覚出来なかっただけかもしれない
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:05:22.27 ID:YoHjQ2d7O
- QBさんが悪辣な世界も無いと商売上がったりだしねぇ
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:08:10.96 ID:f5m1spHc0
- >>798
なにが言いたいのかよくわからんが、織莉子さんが行動しなきゃあの世界は滅んでたんだよ?
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:08:29.44 ID:YoHjQ2d7O
- >>791
案外大した事ないんスね、おりこっち
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:15:34.14 ID:hu/rEoEe0
- まぁ行動ても滅んでる訳だけど
なんか改めて読んでみるとおりこさんの言動も支離滅裂なんだよねぇ
「見滝原を犠牲にして世界を救った!」って言われてるけど
なんか当人は最後まで見滝原も救うつもりだったっぽいし…
キリカと二人でどうするつもりだったんだろう
それともあんだけ殺しといてマミ杏に
「今までの事は忘れて一緒に戦いましょう!」と言うつもりだったんだろうか
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:16:19.03 ID:f5m1spHc0
- いや、むしろ改変後を予知できたら規格外の性能になっちゃうだろw
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:16:55.71 ID:upcmH4hH0
- やっぱり、おりこの話題になると香ばしいのが
湧いてくるな・・・
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:19:43.52 ID:YoHjQ2d7O
- 結局ワルプルでも世界滅ぶ事になっちゃったし
むしろはむら抱き込んで一緒にワルプルと戦った方が…
両方とも真性コミュ障だからムリダナ
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:20:51.09 ID:jhEW2qRs0
- PN買ってないから質問したらワルプルさんが本気出したら地球の生命体終わるからよ、みたいなお答えをここでいただきました
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:22:12.73 ID:f5m1spHc0
- ワルプルって世界を滅ぼせるなんて設定あったっけ
虚さんインタビューによると街一つ分、どっかの記事では文明一つくらいだったが
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:23:15.67 ID:YoHjQ2d7O
- >>799
魔法少女狩りのお陰で更にパワーアップしてる可能性も……(笑)
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:28:27.69 ID:hu/rEoEe0
- 「じゃあなんで今まで人類滅んでないんだ」ってのも割とあっさり説明できるのよね
魔法少女の実力が因果で決まるなら、時代を下るほど魔法少女が弱体化するのは当然っていう
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:30:23.36 ID:Vd99ELKw0
- でもワル夜さんの本気スイッチも不明なままなんでしょう?
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:31:13.29 ID:hnjw0sazO
- >>785
本編は使用済み魔法少女の廃棄施設ができてめでたしめでたしだなw
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:33:40.24 ID:f5m1spHc0
- >>799
とりあえず、PNにはワルプルが世界を滅ぼすなんて設定は書いてないっすよ
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:36:29.89 ID:upcmH4hH0
- スーパーセルだし、群馬県の一部が壊滅的打撃受ける
程度じゃねーの?
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:39:21.12 ID:YoHjQ2d7O
- >>803
TV放映では一周目まどかさんで本気モード発動
(修正後はアングルに隠れて確認できず)
漫画版ではほむら相手に本気モード発動
ワルプルさん、案外短気でした
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 14:59:16.24 ID:bvgVf3wAO
- 魔法少女と魔女の強さがイマイチ分からん…魔女とかはハガレンで
言うと、どれくらいの奴じゃないと倒せないの?
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 15:09:44.15 ID:Z1U+ip9v0
- 魔女によるとしか
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 15:11:40.62 ID:UJ+4i6ox0
- >>808
複数の物語に跨がって、各々様々な要素が絡み合って勝ち負け引き分けの結果が示されてるだけだからなぁ…
一概に強弱を論じるのも意味薄だと思うよ
それでもなおガチな考察がしたいのなら強さ議論スレを勧めるが
(一応最初の方に魔法少女と魔女を含めたランキング表が出てる)、
スレの中身はもう、楽しむの通り越して何かと戦ってる状態だから、
飛び込むには荷が重すぎるかも知れない
でも君には運命を変える力が(ry
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 15:17:07.32 ID:Vd99ELKw0
- ガチ考察で強さ議論スレすすめるとかちょっと…とはいえ今時考察してるところなんてあるかなぁ
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 15:38:54.90 ID:ansIvGU50
- 魔女は基本的に相性次第ってとこだろうね
ただ、ワルプルさんは魔女図鑑で「文明をひっくり返す」、インタビューかなんかで「街1つ破壊する」とか「軍隊では勝てないレベル」
ってとこだから精々1都市クラスってとこじゃないかな
ただ本編組ではまどか抜きのチームでは勝てたことはなかったっぽい?
まぁそのへんはそれこそ「舞台装置」が表す通りなのかもしれないけど、倒すつもりなら偉人クラスのが1人や2人くらいいなきゃきついんじゃないかなって妄想。
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 15:43:43.55 ID:0HurvDic0
- そう考えるとまどかって実は偉人だったのかね?
1週目から明らかに他の魔法少女より強いっぽいし
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 15:45:10.89 ID:+QgDNSDi0
-
全ての運命の不幸を無くそうとする、地上をマホウで埋め尽くし、
全人類を戯曲の中へ取り込もうとする、動く舞台装置。
この世の全てが戯曲ならば悲しい事など何もない。
悲劇ではあるかもしれないけれど、ただ、そおいう脚本を演じただけ。
ワルプルギスの夜で芝居は止まって、もう地球は一周だって回転しない。
物語は転換しない。
明日も明後日も、ワルプルギスの夜。
PNフラゲ組の間で「ワルプル怖ぇ」「こいつも十分脅威じゃねーか」って結構話題になった、ような
おりこさんワルプルの脅威は見てないから別に矛盾しないし、彼女の尊厳が傷付く訳でもないけどね
むしろ「どう足掻いてもバッドエンド」って点でこのシリーズらしい話だとも思ったり
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 15:59:26.47 ID:YoHjQ2d7O
- 元々頭にあったのはゴジラらしいからな
最終的に出てきたのはゴジラどころじゃない化け物だった訳だが
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 16:12:57.01 ID:hnjw0sazO
- つか、ワルプルとかクリームたんとか地球レベルで
影響与える魔女が複数でてくるあたり、魔法少女システムの
存続はすでにメリットよりデメリットのが大きそうなんだがw
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 16:14:26.53 ID:hu/rEoEe0
- 絶望のマジョ(仮)に至っては宇宙レベルだしなぁ…
QBさんこのシステムやっぱどっかおかしいってw
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 17:06:33.00 ID:x13aaPyO0
- >>813
本編に出てくるまどかは全て「ほむらとまどかが出会った世界」のまどかだからそりゃ強いでしょ
ほむらがループして終わりと最初を繋げた時点で初対面であって初対面じゃない状態だし
これは想像だけどQBがループすればするほどまどかが強くなるってのもそのままの意味じゃないんだと思う
ほむらが「強くてニュープレイ」を繰り返すとちょっとずつまどか山の登場が遅れてるんじゃないかな?
結果的にほむらから見るとまどかが段々強くなっているように見えるだけで
だから何千何万とループし続ければほむらから見たまどかも大人になって老人になるまで生きるかもしれないw
ただまどかが長生きすればするほどループの時間が長くなるからどっかで心折れるだろうけどね
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 18:27:11.93 ID:FbLqeabz0
- ほむらいないまどかの一週目が一番マシだったような気がする
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:17:21.98 ID:+QgDNSDi0
- 今を肯定しろ、明日を考えるなってのは一見いい話に聞こえるけど
明日はきっと今日より悪くなるに決まってるっていう、実の所
「奴隷根性」でしかないんだよな
生い立ち考えれば仕方ないと思うが
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:20:31.56 ID:cJJhGev60
- おりこの「視た」未来っておりこを「行動させる」未来でしかないんじゃないかとふと思った。願い的に。
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:25:41.83 ID:G2xe0bhm0
- 明日のことなんて誰もわからないから今自分ができることをしろって意味だろう
本スレの連中見たく少しでも内容批判したらアンチ!なんていう気はないけどさ、もう少し吟味してから言えよと思う
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:28:01.33 ID:OziwOWVR0
- Zeroを見たらほむらの行動ってかなり独りよがりで微妙なんだよな
イスカに一蹴さられる
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:30:01.03 ID:epKWf/JE0
- Fateなら分かるが、Zeroで何故その感想が出てくる
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:36:37.31 ID:I6NXRmCmi
- >>821
織莉子の願いは「未来を知りたい」ではなく「自分が生きる意味を知りたい」だからな
良くも悪くもどうにもならない未来(例:円環)は見えなくても仕方が無い
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:41:32.32 ID:BtdiiI6J0
- Zeroはアンチやり直しな話だからその感想が出てきてもおかしいと思わないけど
やり直しを願ったセイバーが読者からどれだけ叩かれたか
アンチセイバーがあれで一気に増えた
まあイスカやギルという比較対象もあったから余計にセイバーが叩かれる羽目になったて感じだったけど
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:50:41.75 ID:IsFTnUu70
- 元々ある運命を受け入れるって大切なことだと思う
ほむほむの行動って何気にまどかのやって来た行動を否定しているってことなんだよな
確かにゼロのことを考えると考え深いな
ほむほむにはイスカ様の一喝がいるかもな
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 19:59:01.84 ID:oR9XP1Qt0
- まどかの1週目の人生を完全否定してるわな
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:01:09.33 ID:R3Bz935pO
- ほむらはぐるぐる同じところ回っているキャラだからね
ほむらがまどかをよい意味でも悪い意味でも諦めなかった結果
まどかは魔法少女が絶望で終わらない願いを叶えられたわけだ
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:01:40.22 ID:5wkWZC620
- 猫のために人生棒に振るまどっちはさすが女神やで
ケーキで後輩の人生棒に振りかけたマミさんはもう言葉もないで
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:06:10.14 ID:pF+LVBF40
- 結局、マミさんとあんこの生死や魔法少女が魔女になることに
さほどの興味が無いほむほむにとって、1周目と改編後の違いって、
まどかの死/人としての消滅を受け入れられたかどうかだけなんだよな。
そういう意味ではこのアニメもZeroも、やり直したいという甘えの否定、
本来の運命を受け入れることの肯定ということで、虚淵の主題は一貫してるんだなぁ。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:08:24.94 ID:RyWkhzvW0
- 絶望で終わらないだけで死ぬ結果は変わらないけどな
しかもまどかは概念なんてとんでもない存在になるし
2期あるなら概念になって後悔してほむほむを恨むエミヤまどかが見たいわ
でもアニメの人間味の無いチートまどかではそんなこと微塵も思わないんだろうな・・
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:08:28.37 ID:hu/rEoEe0
- うむ、ほむらはあの場でまどかの死体抱えて野垂れ死にしろと…アレ?
「希望を否定しない」はどこいった?
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:12:33.07 ID:+QgDNSDi0
- なんか我田引水な引用してるけど、イスカンダル先生は「自分のやった事は後悔するな」とは言ってるが
「自分の運命と戦うな」とは一言も言って無ぇッスよ。セイバーの何に怒ったかって「自分の行動を自分で
否定していて、しかもそれに気付いていない」所に怒ったんで
怒るならむしろほむらが最後に自分のやってきた事を否定して絶望した事を怒るでしょ、あの御仁なら
…つか、その延長線上にあるのが「絶対に、今日までのほむらちゃんを無駄にしたりしない」
「希望を抱くのが間違いだなんて言われたら、私、そんなのは違うって、何度でもそう言い返せます」
なんだが
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:13:09.15 ID:7Jsuh7PS0
- >>830
結局はマミさんも仲間が欲しかっただけなんじゃね?
自分と一緒に居て、自分と一緒に苦しんでくれる様な
仲間が。「苦しむのは自分だけで良い!他の人には
そんな事させない!」なんて考える聖人みたいな人間
なんて悪く言わせてもらうと、ただのキチガイだと思うわ。
そんな奴そうそうはいないよ。
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:13:34.11 ID:L+IazXLa0
- >>828
1週目のまどかは納得して人生を終えたからやり直しさせられて可哀想
ほむほむはライダーに怒られるで
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:14:34.02 ID:YoHjQ2d7O
- イスカンダルのアレは「王道を説いておきながら
自分の行動を後悔する矛盾」を否定してるんじゃないかねぇ
「やり直しは叶わなかったが、運命に抗わなければ得る物も無かった」
って点じゃ確かにセイバーと似てるな
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:15:59.08 ID:L+IazXLa0
- >>834
だが人の人生を勝手に否定するのはいかがなものかと思うけどな
勝手にまどかの人生は不幸だったからやり直そうとかライダーは怒ると思うけど
1週目でまどかは力の限り戦ったならその死を愚弄してはいけないとライダーなら言いそう
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:16:34.27 ID:pF+LVBF40
- >>833
それはまどかの物語。ほむほむの物語じゃないよ。
敢えて言えば、まどかが差し伸べた「全くの無駄ではない」という救いの手。
でも、その恩恵にあずかったのは、まどかを助けたいっていうほむほむの祈りじゃなく、
他の無数の魔法少女達(例としてのさやか)なんだよね。
ほむほむは、まどかの消失を受け入れて前に進めるよう、成長しただけ。
あと、一周目のほむほむは何も野垂れ死にしなくても他の街に引っ越して普通に生きることも出来るでしょw
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:18:25.36 ID:BtdiiI6J0
- >>838
同意だな
イスカは他人の人生を否定することにも怒りそう
セイバーがまさに部下のことを可哀想だと否定したことにも怒っていた
ランスや王妃の人生を否定したことも間違いの一つである世界
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:21:13.56 ID:s8cnJ//O0
- >>832
ハッピーエンド的な結果になれたのはチートまどかだったからほむほむは運が良かっただけで
Zeroの世界なら桜的なまどかに罵られて終わりやろ
概念なんかにされたらたまらんぞ
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:22:30.36 ID:5wkWZC620
- 誰かを救うために時間逆行を繰り返すネタは結構あるからな
アメコミでもDrドゥームが悪役にも関わらず地球を救うためにやっていた
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:25:42.22 ID:hu/rEoEe0
- >>838
>>840
…あの人他人の人生がどうとか言ってたっけ?
手元の同人版2巻にはそんな事一切書いてないような気がする
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:26:00.77 ID:OofcGcoi0
- ブラックまどかが見たい
エミヤみたいにほむほむを恨んで映画版で登場だろww
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:30:24.65 ID:ezwZePrs0
- まあ士郎が全ての答えを出してくれているよね
亡くなった人達を否定してはいけないって
だから士郎は願わなかった
言峰にきっぱり言い放ったからね
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:36:27.05 ID:YoHjQ2d7O
- まぁ、あの人セイバーには大見え切ったけどウェイバーには
「余の妄想に付き合わせて部下には悪い事をした」
とか弱音吐いてるし
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:41:08.36 ID:IMuIdbcJ0
- >>821
「おりこ世界」(というかこのテの作品は例外なく)では「未来はその後の当人の行動によって変更できる」
というのがお約束だからおりこがみた未来は「単にその時点で一番可能性の高い未来」
に過ぎないと思われ
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:42:19.86 ID:I6J1iLaE0
- >>843
おいおい、ちゃんと読んでいないのか?
イスカの息子云々やイスカ死亡後の国がどうなったかでその辺りのことが描かれているぞ
だから国や騎士達・民の結末を案ずるセイバーを暗君と切り捨てている
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:42:39.66 ID:+QgDNSDi0
- 「余の欲望が臣下の欲望だ、文句があるか」な人が他人の人生がどうこうとか考えてる訳がないなw
むしろ「自分の幸福が他人の幸福だと思えなければ生きている資格はない」って人でしょうあれは
…あれ、このフレーズどこかで聞いたような
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:45:47.75 ID:hu/rEoEe0
- >>849
ユリイカの碧千和対談じゃなかったっけ
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:49:05.30 ID:YoHjQ2d7O
- 暗黒方面に発揮されると沙耶とかルイリになるなw
<自分の幸福が相手の幸福
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:49:33.59 ID:I6J1iLaE0
- >>849
イスカの場合は余についてくるということは余と同じ気持ち
嫌なら付いてくるはずがないという考えだからだろ
遠征の結果、部下が死んだとしてもそれは名誉の死だから生き返らせたいとかやり直したいなんて失礼なので考えない
ほむほむ好きすぎてセイバー厨みたいな援護になっているぞ
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:51:44.22 ID:hu/rEoEe0
- Zeroは一見さん向けに相当虚淵色薄めてるからなぁ
虚淵って情念とか執念とかはむしろ肯定する人だと思うんだが
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:53:38.58 ID:I6J1iLaE0
- >>853
SNの結末に合わせているからだろ
あとZeroマテでそういう情念とか執念を否定していたぞ
イスカのキャラも好きみたいだし
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 20:57:50.80 ID:hu/rEoEe0
- 雁夜や切嗣やセイバーに否定的な事書いてるのは連中の行動原理が「後悔」だからでしょ
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:00:58.48 ID:7Jsuh7PS0
- 〜まどか☆マギカの監督が水島精二だったら〜
・まどかが小さいと言われる事にすぐ憤慨する。
・さやかが自分が人間でない事により精神不安定になる。
・ほむらが何かにつけて一言余計な事を言う、ウザい。
・マミが登場する度にテーマが流れギャグシーンっぽくなる。
・杏子が無駄に宗教チックな感じになる、他者の為に命を落とす。
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:02:40.53 ID:YoHjQ2d7O
- まあ本編の魔法少女に後悔してない奴なんて一人も居ないと思うけど(除まどか)
やっぱりゆまは異質だよなあ
価値のある過去が何もないから現在を肯定できるっていう
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:03:26.69 ID:YXGK7PB5O
- >>856
どこにも水島らしさを感じないんだが
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:07:39.52 ID:5wkWZC620
- 切嗣のセイバーシカトだけはいざアニメにしてみると無理がありすぎるようにしか見えない
「3回だけ」じゃなく「数えるほどしか」だったら楽だったものを・・・
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:09:41.60 ID:G2xe0bhm0
- >>857
むしろ異常なのは日本をはじめとする恵まれた環境にいる子供たちかもな
アフリカの子供とか魔法少女の真実をすべて聞いたうえで契約するのがほとんどだと思う
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:09:42.71 ID:jte3CLTI0
- >虚淵って情念とか執念とかはむしろ肯定する人だと思うんだが
それはねーよ
むしろ否定派
正義とか好きなくせにまともに正義が描けないのが虚淵
本当は正統派な正義とか好きらしいけどセイバーやキリツグ・ほむらやさやかを見ればわかるな
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:15:47.79 ID:YoHjQ2d7O
- 正義を肯定するにせよ、それこそ士郎かロールシャッハ級の
正義キチじゃないと肯定しないと思うなあ
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:18:59.49 ID:hu/rEoEe0
- >士郎かロールシャッハ級の正義キチ
それは情念とか執念とか言わないのかって言う
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:24:31.26 ID:+QgDNSDi0
- 情念、執念というか覚悟だね。「頑張った子には善悪問わずご褒美があるのが虚淵」とはよく言ったもんだ
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:24:36.83 ID:hnjw0sazO
- >>857
まどっちも、さやかの演奏会シーンで「ごめんね」って自分の限界露呈してる。
さやかちゃんが納得していいシーンになってるせいで分かりにくいけど、
性格考えたら満足しきれないだろうな。
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:31:43.58 ID:I6NXRmCmi
- 小説のまどかは概念化した後も弱音はいてるよ
最後のセリフ「がんばって」は、半分はほむらのためだが、
半分は自分のために言ったような形になってる
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:39:53.69 ID:hnjw0sazO
- おりこはうろたん監修してんだっけ?
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:46:47.58 ID:hu/rEoEe0
- してない、ユリイカで確定
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:51:15.69 ID:75/AIhlH0
- >>857
ゆまはご都合キャラ感が否めないけどな
あれのせいで本編が絶望(笑)になった
正義とか好きなくせにまともに正義が描けないのが虚淵
本当は正統派な正義とか好きらしいけどセイバーやキリツグ・ほむらやさやかを見ればわかるな
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 21:54:11.42 ID:B7RwVaug0
- >>866
あれは互いが互いに対して頑張ってっていってるように読めたぞ俺は
私には、わたしには友達がいるという文面見てもわかるとおり二人の一人称で書かれてるから
そういえば小説版のこといっててスレ違いかと思ったけどシリーズ総合だからありって事でいいのかな
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:00:10.92 ID:hnjw0sazO
- >>866
(´;ω;`)
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:00:41.48 ID:yxbLMF+w0
- >>847
アレの出現する未来があらかじめ決まっていたなら
初めから行動を起こす必要がないものな
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:03:42.20 ID:hnjw0sazO
- >>868
トンクス。納得w
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:16:44.38 ID:lDRLs84fO
- 話についていけん…
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:22:15.03 ID:hu/rEoEe0
- まあ「当人の希望がこれ以上ないくらい皮肉な形で叶えられる」のがこの世界のお約束だから>>821もあり得る話だ
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:27:30.84 ID:epKWf/JE0
- QBは願い自体は真っ当に叶えるぞ
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 22:50:34.30 ID:IMuIdbcJ0
- そもそも「QBは魂を抜き出してSGに変えるだけでその対価として願いを叶えるのは少女自身の力ではないか」
というのは何度も論じられてきたところ
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:08:19.79 ID:YoHjQ2d7O
- おりこが願ったのは「自分の生きる意味を知りたい」で「未来を知りたい」じゃないから
「おりこに都合のいい未来」を選択して見せていた可能性は否定できないな
もっと穏便だが「おりこにとって無意味」だから無視された選択肢かあった可能性も…
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:20:10.16 ID:Em2i0XCi0
- どっちにしろ時間のない世界の話だ
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:25:56.75 ID:CIO+m7QZO
- 「ほうきにまたがって飛んだりするのはアニメでもやらないのでナシにしてほしいという細かい点以外はあまりリクエストを出さず、自由に描いてもらった」(ユリイカ増刊P240)
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:36:01.59 ID:OW/J3Ujc0
- まどかに魔法少女の説明をするのは魔法自体に関わらせたくないほむらが全力で妨害するだろうし
説明しなかったらアニメ本編の通りワルプル戦でQBが何も知らない魔法少女まどかを爆誕させる
こうなると短時間で出来て尚且つ安全で確実な世界を存続させる手段がまどか殺害くらいしかないんだよね
嫌な世界だ
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:36:08.33 ID:Em2i0XCi0
- ググったら強さ議論スレが出てきたけど、相変わらず無駄な思考の投げつけ合いしてんな あいつら
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:41:22.23 ID:OW/J3Ujc0
- 対立厨が来たぞー
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:45:20.86 ID:EmS8tjHh0
- プレイアデス聖団って全員、海香邸に住んでるの?
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:49:22.10 ID:26Z52mgN0
- >>884
住んでるのは3人だけ、多分
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:52:05.77 ID:5wkWZC620
- つーか女神まどかは戦闘能力どうこうじゃなくて臨終に天使がお迎えにくるようなものだしな
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/16(水) 23:57:41.97 ID:hu/rEoEe0
- >>878
あれか、おりこ以後は
予知「お前の出る幕なんかねーよpgr」
おり「ふじこ」
で一瞬にして魔女化とか
そういやゲルトおりこ説とかあったね
ご丁寧におりこにゃゲルト出てこないっていう
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:03:11.36 ID:4TvxzLa20
- ○○が△△説とか全部妄想じゃないっすか
放映当時、鳥かご魔女がマミさん説とかいっちゃう人もいたしな
そういやPSPまどかもどんどん近づいてきましたね
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:04:50.81 ID:erAFb0CM0
- うろたんがお詫びしたいキャラは誰だったんだろうなw
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:07:00.73 ID:upcmH4hH0
- >>884
かずみと自称幼なじみコンビ以外は明示されてないね。
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:07:49.02 ID:ycaIAowb0
- 1日中おりこのネガキャンしてて飽きないんだろうか
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:23:59.88 ID:rNbloCHL0
- >>889
さやかだと思う
声優さんにも謝りたいと言っていたから
マミさんは人気爆発したから結果オーライ
仲の人も大喜び
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:26:50.51 ID:erAFb0CM0
- >>892
キタエリに謝りたいって言ってたの?
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:39:07.26 ID:rNbloCHL0
- >>893
さやかの中の人とマミさんの中の人に謝りたいと言っていた
しかしマミさんの方は人気が出て中の人もネタにするくらいだから結果良かったなと
さやかの中の人にはマジごめんなさいみたいな感じらしい
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:43:22.43 ID:VdTfAlVT0
- 虚淵と監督の二人で謝りに行こうって言ってたから相当だろうな
人気作だとどうしてもアホな信者が出てきて中の人にまでアンチ危害を加えるやついるからキタエリは苦労したと思う
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:45:59.52 ID:erAFb0CM0
- 意外と殊勝だな。
「仕事だから当然だろ。訳が分からないよ」くらい言うかと思ってたw
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:51:15.26 ID:yrL/Yix80
- まあウロブチはキタエリには土下座しても足りないと思う
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:53:47.43 ID:ft09gpeI0
- わけがわからないよと突き放すのは自分からそういうのを注文して脚本会議も通したくせに途中でイモ引いた新房だけじゃね
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:54:16.92 ID:w3Ud5kVB0
- 声優話なら相応のスレに行ってやってくれないかなぁ
本から声が出るってんなら別だけど
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:55:09.70 ID:dZ3gPsGM0
- >>896
現実世界はアニメの世界とは違うのですよ
中の人のイメージもあり所属する会社もあるから仕事は大変なの
お互い様の関係なのでフォローに入るのは当たり前だ
まあ幼稚な行動をするキモオタの責任もあるわな
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:56:55.72 ID:4TvxzLa20
- なにを今更、恭介タヒね緑タヒとか言っちゃうような連中だぜ
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 00:59:12.85 ID:O/uJDbw90
- まあほむら信者のさやか叩きは酷かったからな
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:02:48.00 ID:1AqhzyS70
- さやかが現実にいたら刺しそうなやばい人もいた
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:05:53.18 ID:erAFb0CM0
- >>900
PCゲーム屋は少人数でスタッフ兼任だったりするみたいだし、そういうところは
割としっかりしてるのかもな。
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:08:07.05 ID:LDrNjFDU0
- さやか信者の仁美恭介ほむら叩きも酷かったけどな
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:11:18.23 ID:+ASsFFML0
- 男キャラならまだしも女キャラだと基地外みたいなアンチがつくからな
男性声優さんはわりとネタで済むけど女性声優さんはマジでシャレにならないところがある
ただし男キャラでも腐女子向けは例外だけどなww
虚淵はそういうところは以外としっかりしてそうww
菓子折り持って行ったかな?
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:13:34.84 ID:3I5aPZrS0
- >>905
仁美と恭介はむしろさやか信者以外も叩いていたと思うけど
あとさやか信者がほむら叩くところはあまり見たこと無いな
本スレなんてほむほむキャラスレみたいなもんだし
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:16:21.23 ID:Ljwt7VFl0
- 10話とかのほむほむ信者のさやか叩きは・・
ニコニコなんて有り得ない感じだったねぇ
仁美と恭介にいたってはほむらの中の人が筆頭に叩いているからさやか信者だけじゃなくてマルチで叩かれている印象
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:20:27.33 ID:erAFb0CM0
- さやかちゃんは好きだし、ほむほむも好きになったが、それはさておき
努力してた側の恭介や仁美が叩かれるのもなんか違うような気はするけどなw
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:20:35.64 ID:lZnP4sBj0
- ニコ動とほむら好きにはガキが多いってなw
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:22:33.05 ID:w3Ud5kVB0
- この単発連打といい無差別なキャラdisといい、「いつもの人」がここに来たとしか思えない訳だが
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:23:19.65 ID:q7QI0JvA0
- >>909
千和は仁美みたいな女性に嫌がらせを受けたことが絶対にあるとおもう
かなり感情がこもってたから
昔、好きな男を仁美似の人に盗られたとか
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:34:48.17 ID:erAFb0CM0
- 心が痛いのは分かるが、中の人たちが演奏会のシーンを台無しにすること言っちゃうのはなぁ
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:38:36.18 ID:mE1MMQ5e0
- 俺もそれを感じた。
それに仁美の中の人が出た時は話が逆転しちゃってるし
所詮女性の会話なんだなって思った。
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:38:56.68 ID:FDiVEcyP0
- 一応、ココ漫画版なんでアニメの中の人の話題はそろそろ・・・
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:41:22.26 ID:jO+lcBMx0
- アフレコ漫画の話だからいいんじゃね?
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 01:55:37.87 ID:5DDGiRbx0
- まあ声優がお行儀悪いから信者がお行儀悪いのも已む無し
- 918 :アブストラクト・フェニックス:2011/11/17(木) 01:57:08.22 ID:0KpKWvEYO
- だな。プロ意識がまるで感じられない
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 02:02:00.39 ID:4TvxzLa20
- 仁美は悪くないだろ、間が悪いだけでって言ったら
声優コメンタリ無視すんのか?声優さんが悪女っつってるから悪女だろみたいな返しは正直怖すぎた…
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 02:24:32.27 ID:rC/5Ub840
- さやかが魔法少女に関わらなければもうちょっとよかった
結果だけ見たら仁美は悪く見えるんだろうな
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 02:38:29.15 ID:FYh3zrU+0
- そしてまどかアンチまで沸いてきたか
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 02:39:52.04 ID:erAFb0CM0
- >>835
亀だが、マミさんにとっては魔法少女は両親を助けられなかった自分に
天が与えた使命だと考えていたから、QBに問い詰めることもなく
粛々と受け入れ続けちゃったんじゃないかと思ってる。
だからまどっちやさやかちゃんが魔法少女になるなら、それも本人の
運命的な何かでそうなるものだろうから、ちゃんと考えてって
言ってたんじゃなかろうか。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 05:10:50.10 ID:RmffZsto0
- 個人的に一番迷惑した中の人は千和な気がする。
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 06:11:01.59 ID:5DDGiRbx0
- メインの人は人気も出た分でチャラじゃねーの
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 08:04:07.32 ID:MRc8xGRS0
- >>919
誰も仁美は非難して無いだろ
中の人がこんなこと言ってたなってだけで
>>923
千和は好き勝手やって一番人気のキャラを演じたなら別に迷惑なんてしてないと思う
コメンタリーなんて好きなことしゃべってんじゃん
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 08:16:08.69 ID:iQUrcHFl0
- ほむらの中の人は昔から思ったこと言いたいことはバンバン言っていたからな
まだ丸くなった方じゃね
嫌いなものは嫌いって昔からラジオだろうとキッパリ言うもん
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 08:22:30.88 ID:u0RLQt2n0
- 小説版上巻見てて思ったんだが、マミ惨殺シーンの挿し絵、変身姿が解除されてないんだよね
(アニメでは即普通の制服に戻ったけど…)
あれってまだ.ソウルジェムが破壊された訳でも
本人が死を知覚して絶望した訳でも無いって事だよな
(その辺はさすが一度死にかけた人間は違うと言うか…)
で、小説版の派生ストーリーとしてこんなシーンを想像してみた
シャルを倒したほむらが、口の中からマミの首を取り出して胴体に繋げると、
ニタ〜っと笑って、
「ほら…怖くない…」
アンソロ2に期待しようw
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 08:29:58.43 ID:WY8z6US9O
- 悪女はともかく人の身で魔女とか厨二的にはイイネw>仁美
>>927
「たかがメインカメラをやられただけだ」
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 08:42:16.96 ID:u0RLQt2n0
- >>928
ワロタ
てかそのパロはアンソロ待たなくても探せば何処かにありそうな予感がするw
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 08:52:09.12 ID:u0RLQt2n0
- ついでに小説下巻のさやかは影の魔女戦で片目を失ってるけど
(流石に挿し絵ではっきりとは描かれていない)、
アレもエクシアリペアのパロが描けそうだな、マント羽織ってるしw
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 08:52:27.51 ID:4TvxzLa20
- >>925
しらんがな
声優を神と崇め奉る層にはそういう風に聞こえたんだろう
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 11:55:32.66 ID:VDIE2/ZQ0
- うわまだやってた
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 12:50:46.09 ID:WY8z6US9O
- そう言うプレイアデスの連中って何かを願った代わりに失ったものってあるのか?
さやかちゃんの失恋、杏子ちゃんの家族みたいなの。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 12:51:37.85 ID:WY8z6US9O
- そう言う、じゃなくてそう言えば、だった。
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 13:13:44.41 ID:j7bmCsufO
- その辺は次回以降じゃないの
10話でやっと契約直前まで描かれたんだし
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 13:52:00.76 ID:WY8z6US9O
- 先払いした分、無しにして…くれないんだろうな。
ああ鬱だw
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 18:27:57.85 ID:bdpOO2Ox0
- >>607
超遅レスだが、ニコの増殖能力も蟹座由来のものだと思う。
ガン(cancer)の語源はカニで、つづりも巨蟹宮と同じだから。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:14:01.33 ID:HGsPXLKzO
- 搾乳きたあああ
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:17:16.77 ID:HGsPXLKzO
- ごめん誤爆した
魔女になるのが星座に対応してるなら
乗馬服がモチーフっぽいサキさんは射手座関係の魔女にならんか心配だ
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:27:38.70 ID:GSZ58wHp0
- ひでえ誤爆だな
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:30:03.69 ID:ycaIAowb0
- 本当は魔法少女の搾乳をしたいんだろう?
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:52:36.91 ID:HGsPXLKzO
- 空から日本をみてみよう再放送で
牛の搾乳があったんだよ
でも、まどっちの搾乳なら見たいかも!
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 20:54:13.04 ID:w3Ud5kVB0
- おーい誰かユウリ様の行方を知らんか
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 21:07:28.21 ID:lFLzs+if0
- マミルクと里美ルクと美国ジャージーおりこ乳は
どれが一番美味しいの?大穴で仁美絞りとか?
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 21:20:33.91 ID:WY8z6US9O
- >>943
ユウリって…誰?
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 21:33:37.13 ID:yMKeAYAn0
- ttp://blog-imgs-42-origin.fc2.com/t/o/l/toloverulove/cu_110522_015.jpg
持ってきてどうするんだ・・・
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 21:57:27.44 ID:p0PAfJiu0
- >>946
意味が分からんがクソ笑ったwww
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:10:38.60 ID:NF6qwsEFI
- >>937
そういえば元癌患者だったんじゃって魔女いたな…
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:21:34.54 ID:w3Ud5kVB0
- シャルはどうも「母親が」不治の病だった臭い
で、たった一つの自分の命をかけた願いが
「ママを元気付ける為にとびきりのチーズケーキが欲しい」
…「ママの病気を治して」と願うべきだったと気付いたのは
ずいぶん後になってからでしたとさ
ソースはPN、シャルの原型の「チーズの魔女」の話
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:23:12.88 ID:HQLHif2I0
- >>922
亀だけどすごい納得できた
天からの使命ねぇ
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 22:26:52.71 ID:HQLHif2I0
- >>944
とっても亀だけどバケツパフェはアリだと思う
ユウリ様の乳を織莉子さんハットに絞ってあとは分かるね
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 23:08:34.95 ID:rC/5Ub840
- 癌説は有名でユウリは難病の子を治療して回っていたらしいし
後々それに影響されたシャルロッテが出てくることもあるかもしれないな
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/17(木) 23:32:40.88 ID:WCljYK9f0
- >>952
そんな下らない話でシャルに不純物を混ぜないでほしい
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 00:38:49.58 ID:r145/E650
- はいはい本編至上主義は本スレに帰りましょうね〜
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 00:49:48.18 ID:Gn4AL42Z0
- 本編あっての外伝、マギカカルテットあってのマギカシリーズですから
その為にひらまっちはわざわざ監修してもらってる訳ですし
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 00:53:05.03 ID:r145/E650
- >>955
少し論点がずれてるな
かずみを有無を言わさず不純物扱いとかアンチスレでやれってレベルだろ?
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 00:59:42.85 ID:X7xoo6MF0
- まどかマギカを本編っていうのは何か違和感があるんだよな
この違和感は何だろう
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 01:00:50.32 ID:35J7u0fk0
- 本筋とか本家とか好きに呼んだらいいんじゃないかな
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 01:04:58.60 ID:FvmWIKJP0
- >>957
設定以外つながりが薄いからな
地名とQBくらいしか出てこないし
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 01:17:00.55 ID:8UuNYeXY0
- r.....ー...-....._
メ::::::::::::::::::::::::::ヽ
..〃::::::::::::::::_v、二=ヽ たまにはこういう流れもいいねゆま
..Y:::::::::::::::/ ヽー´.| 後でバケツパフェ食べに行こうか、杏子には内緒だよ
\::::::::/| / ヽ|
`vb.ト ,rヒフ イフ ゝ__ポチポチ
r:::ヽゝ、 - ソ /::::::::/ .i>O"´`⌒O<i まったりしてるねニコ!
ヤ:::::::〇:`::ー ." /´‐ェ/ (ノノリ从从| 見て見て、ごまどかが泳いでる!
ヽ::::::::ヽ`::::<`/`ヽー ヲ 从リ ゚ ヮ゚ノリ⊃―  ̄
〉::::::::::、 l:::/::::/ l ̄i _―´つ  ̄ _ ―  ̄
/::::::::::: :::: /::::/_ヽ:::::イ _  ̄
r:_ ―\::::::/ .` " ―
_― _ ―  ̄
_― ̄
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 01:17:20.58 ID:8UuNYeXY0
- _.......―............ ̄
_..............ー:::::::::::::::::::::::::::::::::
_.....―:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ─────── _____二 _―
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::____
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ̄ ̄_______ ̄────── ̄ ̄ ̄ ̄ __ ―――――
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::―― _  ̄ ̄ ─ ,ィ 、ィ=..--. .,, ‐= ― __
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,ベブ _F'^:、゙'.、 ウェヒ  ̄ ̄ __ - ニ ――
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ー ウェヒ 7:/. W W.ヽイ:::::i:::ト、.ヽ_
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ̄ __ - 二 ―― |;il. ● .● |::/:::i::l 又_  ̄ ̄ __ ―  ̄ ̄ __
|::::::::::::::::::::::::::::: _ ― .l'' ∀ ''' ^、ト、:l ,'''''^ヽ── ___
___ __ '^^ ~ ~^ ^''^^ ~ ~^ ^'""'^^ ~ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄_____
こういうの見てると、まどか・おりこ・かずみといったマギカシリーズの
枠組みの中で内紛起こしてる奴らが馬鹿らしく思えてくるわ・・・
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 03:08:35.85 ID:mINGA3tRO
- うむ、あすなろ市の住人は寛大だから
「劇場版に湧く本編」「いまだ連載中のかずみ」
の間に挟まれて話題のない連中にも
ちゃんと居場所を用意してやるのだ
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 03:36:04.84 ID:/++bLKu5O
- 鉛筆の神様の後編来てたぞ〜
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 03:56:58.16 ID:Arhd2T250
- 織莉子さんがカッコいいじゃないか…やっぱりまどマギ世界にはそぐわないんだよなぁw
改編後ならともかく
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 05:33:14.97 ID:In5gkAWa0
- 本編至上主義な連中って今後のかずみで本編に本格的にリンクしたりするような内容でても受け入れないんだろうな。
小説のほむらのアレみたく。
>>933
本編でもマミみたく先払いしたのいるし先払い扱いじゃね?
マミはその後孤独に耐えて戦ったとかいうなら、聖団だって色々葛藤しながら生きることになってるだろうし(でなきゃ否定云々にならんし)
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 08:22:31.60 ID:c0oxVPUxO
- >>965
本当に代償があるのかが疑わしい気がしてきたんだよな。
マミさんは自分から正義の味方をやらなければもっと楽に生きれたし、
さやかちゃんも身体のこと気にせず告白してもよかった。
杏子に関しちゃ、親父の暴走だからな。
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 09:07:33.62 ID:I0lJSyfti
- >>963
読んだ
あれ?目から謎の汁が(;ω;)
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 09:10:34.37 ID:rKgfwGb80
- >>965
それはもう本編至上主義っていうより、自分の思い込み至上主義だよなぁ…。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 09:24:32.40 ID:FX5gFIdP0
- アニメは尺の都合か描写不足もあって、いかようにも解釈できる部分があるからな
特に心情面は
アニメほむらを自己中空回りと思ってる向きには小説の補完はドストライクだけど、逆もまたある
まどかもしかり、チートで無双で聖人杉と思う向きには小説オススメだけど、やっぱり逆もありそうだ
個人的にはハノカゲ版の若干強気なまどかが、あの行動力の高さと合わせて一番しっくりくるかな
まぁこの辺は好き好きって事で
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:18:24.91 ID:mINGA3tRO
- あれ、小説版って内容本編とほとんど変わらないような気がしたんだけど
もしかして「ラストシーンはほむらの妄想、まどかはさやかと
まど神界でラブラブチュッチュ」系の人?
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:32:22.51 ID:6x67sAXV0
- >>970
アニメと小説はラスト付近が結構違うだろ
アニメ:
ワルプルに勝てない、時間を巻き戻そうとする、
でもそれだとまどかの因果が…で絶望しかける
→もういいんだよ、ほむらちゃん(もう戦わなくていいんだよ)
小説:
アルティメットまどかが最後の魔女を倒して概念化、それを目の当りにして、
私が彼女を救いたいなんて願わなければ…ここで絶望しかける
→違うよ、ほむらちゃん(これからはいつでも一緒だよ)
これで僕の言いたい事は概ね達成できた、後は>>970の問題だ、次スレよろしくw
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:44:02.67 ID:exvco7CM0
- そもそもほむらの願いってまどかのためじゃなく自分のためじゃん
「まどかを守る、自分になりたい」だからな
しかも因果が溜まるから放棄するって、無責任過ぎね?
…て、ほむアンチスレあたりでは言われてたな
小説はラストでほむら自身がそれを認めることで、解釈に修正を入れた(あるいは誤解を解いた)感はある
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:45:36.34 ID:mINGA3tRO
- ホスト規制、誰か頼む
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:45:59.14 ID:Gn4AL42Z0
- 挑戦してくる
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:49:07.69 ID:mINGA3tRO
- ああ、やっぱり変なスレからのお客さんだったか
変な奴に教祖にされちゃったのがおりこの不幸だよな
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:49:33.71 ID:Gn4AL42Z0
- こっちも寄生虫、誰かお願い
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 10:58:15.20 ID:Gn4AL42Z0
- 結局まどか当人が「(ほむら含む)魔法少女の願い=欲望は否定しない」って結論付けてるんだからそれでいいじゃん
征服王さんだって個人の欲望は肯定してるんだからさ
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 11:00:37.69 ID:BldIHVami
- 良かれ悪しかれ、結末は同じだよ
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 11:28:21.36 ID:c0oxVPUxO
- >>977
ただまぁ、本当に心からの望みを叶えられたかは別問題で、
当のまどっちも女神は持ち上げすぎで気持ちに折り合いつけさせる
程度の存在がせいぜいみたいだけどな、演奏会のシーン見ると。
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 13:07:49.41 ID:YC4wCKxZ0
- スレ立てしてくる
ちょっと待ってて
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 13:11:41.01 ID:YC4wCKxZ0
- 次スレ
すまん、スレ番の修正すんの忘れてた
次スレは実質27スレ目だ
【かずみ】 魔法少女まどか☆マギカ シリーズ統合スレッド26 【おりこ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1321589325/
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 13:23:13.36 ID:c0oxVPUxO
- 乙
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 13:28:39.10 ID:BldIHVami
- >>981乙ゆまゆま
26スレはいつか27スレになるよ
でも、いつかは今じゃないよ
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 13:48:27.21 ID:mmsyu+jd0
- >>981
乙。次スレで28にすれば無問題。
それに俺もホスト規制で立てられなかったから、やってもらっただけ有難い。
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 14:28:22.26 ID:BldIHVami
- スレ番の件、一応テンプレ下に案内書いておいたよ (備忘録とも言う)
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 16:21:53.96 ID:In5gkAWa0
- >>966
まぁ自分もそう思う>代償
たまたま本編の連中はその願いが原因でその後色々と人生狂ったってだけで
特にそういうの関係なく戦死したり魔女化したのも大量にいるだろうし(推察でしかないけど)
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:11:18.42 ID:Pd4m0yJY0
- そもそも魔法少女が魔女になる前に戦死する割合ってどれくらいなんだろうな
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:17:27.72 ID:2PkGPXv30
- >>981乙
>>986
俺は、QBの奇跡は歪みを生むものだってのも分かる気はする。
これだけのことが起きたんだから、これは我慢しなきゃみたいな感じで、
心に変な負担をかけてしまう気がするんだよ。
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:22:30.66 ID:en30Fy7u0
- >>987
初戦で戦死7割なんて話を聞いた気がするが、出所は知らん
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:33:17.15 ID:EuHfQ6G50
- >>987
具体的な数字は出てないと思ったな。初戦で死亡率5割だ70%だ言われてるが。
ただ、放送中の雑誌インタビュー(雑誌名も忘れたし答えてたのが虚淵なのか新房なのかも忘れたが)で、
何の戦闘経験も無い思春期の女の子がいきなり魔女と戦う訳だから初戦での戦死率は高い的な事は言ってたような。
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:35:00.19 ID:OSNiCmZH0
- 埋めてんてー降臨の予感!
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:39:25.21 ID:2PkGPXv30
- >>990
ってことは、円環前はQBも魔法少女の生存率を上げようとは
しなかったわけか。実際、本編もそんな感じだったし。
本当に茨の道なんだな。
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:47:35.64 ID:pT/R6o3B0
- いかに魔女化による回収効率が良かったか、ってことやね。
円環後は長持ちしてもらわなきゃ困るような状況みたいだし。
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 21:59:21.41 ID:mmsyu+jd0
- 原油や天然ガス燃やしまくる火発や放射性物質垂れ流しの原発みたいなもんだしな円環前の感情転移エネルギーは。
環境なんか何一つ気にせず汚染廃棄物(魔女)をどんだけ排出しようが関係無し。
旧ソビエトの石棺積みよろしく、どんだけ死のうが替わりのヤツなんか腐る程いるから使い捨て。
魔獣は古紙やペットボトルのリサイクル事業みたいなもんでQBが発注する自治体だとすると魔法少女はリサイクル業者。
そりゃ少しでも長持ちしてくれなきゃやってらんないわな。
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:05:01.14 ID:Gn4AL42Z0
- まぁ、戦死するか力尽きて魔女化、なんとか生き残っても
魔力減退で魔女化って時点で十分酷ぇような気はするが
SG確保しないと日常生活すらまともには送れないし
カゴの魔女が20代後半だか30代だかだっけ?
クレオパトラが36だから魔法少女の寿命は短そうだ
まあ、いつかはいまじゃないけどな
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:23:56.70 ID:/++bLKu5O
- スレは無限に有限
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:28:07.50 ID:u0vQyKHU0
- ちゃお!埋めたがりのみんなたち!
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:29:23.08 ID:u0vQyKHU0
- 998ならおりこOVA化
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:29:54.72 ID:u0vQyKHU0
- 999ならかずみTVアニメ化
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/11/18(金) 22:31:38.97 ID:en30Fy7u0
- 1000ならジュゥべえフィギュア化
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
264 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)