■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【けいおん!】かきふらい総合スレ13
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 00:49:14 ID:p9hSYLnb0
- まんがタイムきらら/まんがタイムきららCaratで連載していた『けいおん!』が大団円を迎えた"かきふらい"の総合スレです。
次スレは>>980くらいが宣言して立ててください。無理な場合は指定をお願いします。
[関連サイト]
♪作者公式サイト〈海の幸定食〉 ttp://www.kakifly.com/
♪『けいおん!』単行本1〜4巻(試し読みあり)
・第1巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=200
・第2巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=278
・第3巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=355
・第4巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=425
♪『けいおん!アンソロジーコミック』単行本1〜3巻(試し読みあり)
・第1巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=352
・第2巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=392
・第3巻 http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=417
[前スレ]
【けいおん!】かきふらい総合スレ12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1287591101/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 00:51:19 ID:p9hSYLnb0
- [過去スレ]
【けいおん!】かきふらい総合スレ1【♪】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1243075440/
【けいおん!】かきふらい総合スレ2【♪】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1248699109/
【けいおん!】かきふらい総合スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1254920902/
【けいおん!】かきふらい総合スレ4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1261573609/
【けいおん!】かきふらい総合スレ5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1268560701/
【けいおん!】かきふらい総合スレ6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1275487085/
【けいおん!】かきふらい総合スレ7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1279569950/
【けいおん!】かきふらい総合スレ8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1282493440/
【けいおん!】かきふらい総合スレ9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1283929082/
【けいおん!】かきふらい総合スレ10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285487207/
【けいおん!】かきふらい総合スレ11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1285803193/
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 00:54:29 ID:p9hSYLnb0
- [登場人物]
♪『けいおん!』
平沢 唯……ギター担当。2つのことを同時に出来ない。
秋山 澪……ベース担当。ギターは目立つからベースを選んだ。
田井中 律……ドラム担当。理由は「かっこいいから」。
琴吹 紬……キーボード担当。お嬢様。おっとり。お菓子担当。
中野 梓……ギター担当。憂と純のクラスメイト。真面目。
平沢 憂……唯の妹。お姉ちゃんが大好き。
山中 さわ子……軽音部顧問の先生。衣装担当。お茶とお菓子が大好き。
真鍋 和……唯の友達。生徒会の会長。眼鏡。
鈴木 純……憂・梓の友達。軽音部に勧誘されたが、断った過去がある。
[関連スレ]
けいおん!!紅茶1734杯目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1291550633/
けいおん!!AA9
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/kao/1283958349/
【桜高軽音部】けいおん!!スレ in楽作板 その61
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/compose/1289527645/
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 01:51:06 ID:8zjv1fO40
- >>1
乙
ttp://web.archive.org/web/20040706112029/www.pc-98.org/~kaminoitte/situmon.htm
>貴方のお名前(HN)は?
>「かきふらい」です。
>その由来なんかを
>かわいいのがいいなと思ってつけました。
ttp://web.archive.org/web/20071025051741/http://www.kakifly.com/
> 2007.6.15
>■かがみんかわいい。
>らきすたのキャラデザの堀口さんの絵がかわいすぎます。
>■というわけでおひさしぶりです、かきふらいです。
>夏コミ受かりましたー!
>ハルヒとらきすたを合体させた本を作ろうかなーと思ってます。
>・・・出せるかどうかはわかりませんが;
>■まんがタイムきららで連載してる「けいおん!」もよろしくお願いします!
かきふらいの過去
ttp://em003.cside.jp/~s03219-1/bbs/?category=hobby&genre=ts&area=91901&samnail
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 01:52:36 ID:8zjv1fO40
- ttp://mokichi.sakura.ne.jp/01/nicky.cgi?DATE=200605?MODE=MONTH
・ かきふらい - 2006/05/05 09:09
お疲れ様でしたー!
本はお近づきの印ということで煮るなり焼くなり好きになさってくださいw
すごい緊張しちゃっててみなさんに話しかけることもできませんでしたが楽しいオフ会でした!
・ もきち - 2006/05/06 00:27
おお、こちらまで御挨拶いただき、恐縮至極でございます!
これからも仲良くして下さいね〜(´∀`)
みなさ〜ん、かきふらいさんはキリリとした男前でしたよ〜(=´∀`)
ttp://web.archive.org/web/20040824205156/www.pc-98.org/~kaminoitte/nikki/nicky.cgi?page=9
2004年05月14日(Fri)13:13
私は男です。と前の日記に描いたところ、拍手やら掲示板やらに結構反響が・・・
(略)
で、勝手に自分の中で絵師さんの性別を決めて、実際の性別と違った時のショックといったらもうw
・・・あ、なるほど、私もみなさんにそう思われてたわけですな。
やっぱり一人称の問題なんですかねぇ?
僕とか俺とかせっしゃとかワシとかにした方がいいのかしら。
・・・やっぱり私でいいや。
ぬわ、なんだかわけの分からんことをつらつらとしゃべってしまいました。
男だろうが女だろうが、マリみてを愛する心はみんな変わらんとです!(博多弁
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 11:05:13 ID:GLVVuQ9N0
- そういうログを持ってることに吃驚だわ
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 12:15:42 ID:iD+4c/BSO
- 前スレ埋め終わったよ!>>1乙
こうしてみるとけいおん連載開始前の方がやっぱコメントが生き生きしてたように思える
>>6
かきふらい氏にもそういう過去があったんだよってことで
そーいや前スレの1000で2月号からかきふらい氏が新作載せるって言ってたけど、かなり久々にTSの血を覚醒させたりしてw
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 12:39:43 ID:jtCugbSc0
- 京アニやTBSなど得体の知れない巨大組織から圧力がきて
発言を封じられているのだろうな
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 13:31:34 ID:tCRhEKhv0
- ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
__________________________________
/: :∠. -――─ -、 〉´ : : : :\
/: : :/: : : : {: : : : : /: \/: : : : : : : : :ヽ
′: :{>ー-ヽ :_;∠: :_:/:{ : : : : : ヽ: : : : .
| : : ,′_  ̄| : : : : : : | : : l: |
|/: :{ `ヽ __ | : : : : : : | : : |: |
,′:ハ x=、 ´ |: j:. : : : │: : i:│
i: : : ∧i{ f心 x=≠ミ∨:.: : : : :|:i : :{八
| : : : : . V.:ソ rJ心 》| : : : : : :!:.: : :\>
| /|: :/ }、、 弋.:ソ : : : : : 从:丶: : \
_「゙Y-∨ 人 ′ 、、、 {: : : : :∧{ \厂 ̄
/⌒::::| トイ∨:.:.|\ マ ̄} /: : : :/::::ヽ
/ ::::::::::: / '{. | ノ'"¨つ::\rヘ __, イ / : : /::::::::::\
. /:::::::::::::::::/{  ̄ /V:::::::{⌒ヽ ∨ /:/: :/::::::::::::::::::::::\
{::::::::::::OO\>ァ‐'´::/ ::::::::{ ̄ 〉/:厶:´:/:::::::::::::::::::::::::::.
`'ー─- ._ :::∨ ̄ ̄{ :::{:: 人 ̄ ∧::::〈::: /::::::::::::::::::::::::::::::::::}
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::このスレは田井中律とかいう不人気キャラに:::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::監視されています::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 13:40:25 ID:p2dU7UXI0
- うわああああ不人気律だああああ
縁起悪いなぁ
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 14:43:34 ID:zdm0TX8v0
- けいおんのAAは出来が良いのが多いな
AAにし易い顔だったのかね?
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 15:14:48 ID:IcacIcEFP
- 未だにアンチが粘着してる方がスゴイわ
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 15:26:52 ID:iD+4c/BSO
- 原作初期のオールバックじゃなくなっても唯みたく原作特典として描き下ろされてなくても
りっちゃんは死なないわ、私が守るもの
梓出たら澪オワタなんてことにならなかったし平気だろ
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 15:30:42 ID:IcacIcEFP
- 日本語でおk
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 15:54:36 ID:GLVVuQ9N0
- >>13
無理矢理だなw特に2行目w
それを言ったのはユイ(のクローン)じゃねえかw
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 17:19:47 ID:GRZWhYEOO
- キャラ厨同士の煽り合いはアニメスレでやれよ
こっちくんな
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 17:31:40 ID:iD+4c/BSO
- >>16
ごめんw
じゃかきふらいの過去について話そうか
けいおんの前にマリみてやFateの同人誌描いてたのは知ってるけど、
そのもっと前にTSモノ描いてたのは驚き
ハルヒやFateくらいの絵ならなんとかわかるけど、マリみてやTSの頃の絵は言われないとかきふらい氏とわからないw
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 17:32:40 ID:n+Qjyf+XP
- ていうか携帯が結局何が言いたいのか分からん
律と澪にケンカ売ってるってことでいいのか?
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 17:38:22 ID:IcacIcEFP
- 律の原作特典なら2巻のときあったけどな
忘れ去られてしまって可哀想だ
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 21:42:53 ID:Ruevxh1e0
- 律が不人気なのは事実だけどね
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 21:56:09 ID:v7DDOtCg0
- 前スレ見て初めてカバーの下のおまけに気づいた
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 22:41:46 ID:OEkV0zXC0
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 20:49:22 ID:c0PPCYYt
「坂の上の雲」に秋山と律がいたな
これもけいおん効果?
692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/02(木) 20:52:41 ID:yftuexjP
>>683
そうだね
ttp://up3.viploader.net/tv/src/vltv005337.jpg
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 23:29:28 ID:qIi6T4LV0
- アニメ版の展開が終了してブームが落ち着いてから
本当の評価が下せるようになるといいよな・・・・
同時にこの一連の騒動が
かき氏の今後の活動にどう影響するかも気になるわけだが。
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/06(月) 23:41:14 ID:YlFYUFei0
- 純粋なマンガ単体での評価は無理だろうけどな
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 05:05:47 ID:YtrHl+xs0
- 追われた漫画家より もっと哀れなのは 死んだ漫画家です。
死んだ漫画家より もっと哀れなのは 忘れられた漫画家です。
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 06:30:19 ID:IXi2YeDs0
- 特に大したネタはないが、
ダ・ヴィンチの2010年総合ランキングtop50でけいおん4巻が48位に入ってたな。
コミックス部門で11位あたりだった。
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 12:42:14 ID:p6GU8w8+0
- 近いうちに漫画やアニメを語ることさえ禁じられる時代が来るからな。
僕らの心の中に「けいおん!」を秘めて静々と生きていく。
それが最大の讃辞かも知れない。
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 15:23:58 ID:8jUU5k/1O
- >>27
力ずくでも回避させようぜそんな時代
無理解なジジイどもに若者達を激怒させたらどう怖いか思い知らせようよ
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 15:27:43 ID:p5dNQ825O
- スレチもいいとこだな
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 17:48:15 ID:iVXOrSICP
- 漫画版ムギの百合要素は規制される恐れがある。
あいつらエロ関係無しに規制する気マンマンだぞ。
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 17:53:06 ID:nOHYTYUyP
- いやぁ、あのジジィ共に百合が認識できるか?
ホモはあからさまだけどさw
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 19:57:01 ID:0rh4L6jS0
- 判らないからこそ、あの爺ィどもは他人が指摘するままに規制するだろ
恣意的に利用されかねないから恐ろしいんだよ
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 19:58:20 ID:ecXUBFHzO
- 漫画とかアニメだけ規制しろって話だっけあれ?
けいおんって別に直接的なエロとかはほとんどないけど
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/07(火) 20:04:24 ID:xkjyAIYN0
- ここで議論するのに意味があるのだろうかと突っ込むと、規制推進派だの自治厨だの言われる今日この頃
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 15:43:06 ID:FsqsAY+NO
- かきふらいさんLOVE
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 16:01:27 ID:rF4nnlcF0
- かきふらい神のタマ姉のエロ本は規制
ttp://www.furanskin.net/?p=2865
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 16:34:24 ID:yLFgvrtUO
- >>36
若気の至りで思わず出したエロ同人がコケてそれっきり、ってパターン結構あるよな
当時のかきふらい氏は多分、TS時代にやってた18禁モノを別の形でやりたかったんだろうけど
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 16:55:32 ID:rF4nnlcF0
- とりあえず、美水先生とかきふらい神は
エロ絵に向いてないのはわかった
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 17:49:02 ID:L0ZrALnMP
- この前からTSTSうっせーなw
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 18:55:52 ID:FsqsAY+NO
- かきふらいさんがんばって
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/08(水) 19:26:31 ID:Oyu+nG1v0
- 都議会民主党の裏切りで“マンガ規制法”が成立へ(日刊ゲンダイ)
http://gendai.net/articles/view/syakai/127788
こんな暴挙を許していいのか
●こういうことがアリの一穴になる
18歳以下に見える漫画・アニメの主人公を「非実在青少年」と呼んで、性的描写を規制しようという東京都青少年健全育成条例改正案が可決の
見通しだ。
今春は民主党など野党の反対で廃案になったが、12月の都議会に再提出され、今回は民主党が賛成に回りそうなのだ。
「従来の改正案で問題にしてきた点が、ほとんど修正された。これなら反対の理由が見つけにくい」(民主党都議)というが、冗談ではない。
「マンガはなぜ規制されるのか」(平凡社新書)の著者の長岡義幸氏は「一見、春の改正案よりも穏やかになったように見えますが、実は漫画規制の
対象範囲は拡大している」と言う。
今回の改正案で東京都は「不健全図書」と指定できる対象をこう定義した。
「漫画・アニメ等の画像(実写を除く)で刑罰法規に触れる性交又は性交類似行為を不当に賛美し誇張するように描くこと」
また、春にはなかった「近親婚や近親者の性行為」も対象とした。東京は出版社が集中している。都条例が「刑罰法規に触れる性行為を描写した
漫画」を「不健全図書」として規制し、漫画家や編集者の上に「検閲者」として君臨すれば、「表現の自由」は脅かされてしまう。ちばてつや、里中満智
子など漫画家の反対も強かったが、石原都知事は9月18日の記者会見で、こう言い放った。
「その連中、芸術家かどうか知らないけれど、そんなことぐらいで描きたいものが描けなくなった、そんなものは作家じゃない。ほんとに言わせりゃあ
る意味で卑しい仕事をしているわけだから」
ひどい言い草ではないか。
日本ペンクラブは「言論・表現にかかわる私たちは、戦前の日本の為政者たちが青少年の健全育成をタテに、まず漫画をはじめとする子ども文化
を規制し、たちまち一般の言論・表現の自由を踏みにじっていった歴史を思い起こさないわけにはいかない」と反対声明を発表した。民主党の賛成
で12月15日には可決・成立の可能性が高まっているが、都民のほとんどが知らないうちに、こんな暴挙が許されるのか。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 01:00:01 ID:lcmbUbxS0
- 【2010年ジューンブライド決定戦の結果】
「けいおん!」強し〜アニメキャラ“ヨメにしたい”ランキングで上位独占 | RBB TODAY (エンタメ、調査のニュース)
http://www.rbbtoday.com/article/2010/06/23/68620.html
結婚したいアニメキャラクターランキング
■「花ヨメ部門」ベスト10
1位 秋山澪 (けいおん!)
2位 平沢唯 (けいおん!)
3位 中野梓 (けいおん!)
4位 桂ヒナギク (ハヤテのごとく!!)
5位 天使(奏) (Angel Beats!)
6位 ナミ (ONE PIECE)
7位 御坂美琴 (とある科学の超電磁砲)
8位 平沢憂 (けいおん!)
9位 田井中律 (けいおん!)
10位 惣流(式波)・アスカ・ラングレー (新世紀エヴァンゲリオン・ヱヴァンゲリヲン新劇場版)
■「花ムコ部門」ベスト10
1位 坂田銀時 (銀魂)
2位 雲雀恭弥 (家庭教師ヒットマンREBORN!)
3位 平和島静雄 (デュラララ!!)
3位 風早翔太 (君に届け)
5位 折原臨也 (デュラララ!!)
6位 ロロノア・ゾロ (ONE PIECE)
7位 モンキー・D・ルフィ (ONE PIECE)
8位 サンジ (ONE PIECE)
9位 孫悟空 (ドラゴンボールシリーズ)
10位 六道骸 (家庭教師ヒットマンREBORN!)
10位 黒崎一護 (BLEACH)
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 01:20:00 ID:OnVdEHjzP
- >>42
>2010年6月23日(水) 15時01分
過去からトリップしてきたのか…??
もう今年もオワリですよ…
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 01:37:15 ID:hp+hq96jO
- >>43
解ってるけど、振り返るって意味でのものじゃろ
来年同じ枠組みで開催されたら誰が作品においてのトップになるんだろうw
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/09(木) 14:57:55 ID:+g1nug/8P
- >>42
女はまだしも
> 1位 坂田銀時 (銀魂)
> 2位 雲雀恭弥 (家庭教師ヒットマンREBORN!)
> 3位 平和島静雄 (デュラララ!!)
> 5位 折原臨也 (デュラララ!!)
> 6位 ロロノア・ゾロ (ONE PIECE)
> 7位 モンキー・D・ルフィ (ONE PIECE)
> 8位 サンジ (ONE PIECE)
> 9位 孫悟空 (ドラゴンボールシリーズ)
> 10位 六道骸 (家庭教師ヒットマンREBORN!)
> 10位 黒崎一護 (BLEACH)
絶対ねーわ、風早くらいだろ
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 01:40:13 ID:REEm6tX+O
- >>45
だよね…ジャンプ系腐女子の工作だよ絶対w
それはさておき、かきふらい氏にはけいおんの功績にしがみつかずに新しいことやってほしい
けいおんクラスの人気出なくてもいいから是非やって欲しい
むしろ年明けてもいいから新作お願いします
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/10(金) 01:56:33 ID:EyedivvG0
- >>46
劇場版の製作で地獄見てそうな気がしないでもないな、かっきーふらい先生。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 10:59:58 ID:9CcHEbhG0
- >>42
ムギカワイソス…
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 16:51:52 ID:iJ1zPB6jO
- ムギは高嶺の花だから
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/11(土) 17:02:20 ID:h+X/FG8F0
- >>46
京アニ「映画のDVDでるまで余計なことすんなよ」
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 04:05:00 ID:9+jEcUfr0
- >>50
だからかきふらい神のサイトも消させられたんだね
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 08:20:36 ID:5suCJnw80
- 完全消滅じゃねーか!
漫画家止めたんじゃねーの?
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 08:41:20 ID:L9XTwZ5+0
- 昨日のチューボーですよに出てたよ
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 08:55:31 ID:PPIkCIcK0
- サイト消えてる・・・
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 09:57:52 ID:wAHJwMEA0
- 消えてるというか真っ白なだけだよな?
きっと全てを白紙に戻して復活するということだよ
・・・でもなんかマジ心配なのですが
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 10:50:02 ID:5suCJnw80
- まあ、サイト完全消滅が続くようなら…
次スレは懐漫板か…
ハァ…
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 10:58:13 ID:N9ZPEe/g0
- じつは半年くらい前から別名で絵柄変えて連載してたりして
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 11:05:55 ID:VWvh2wGI0
- 消滅・・・マジかよ・・・
引退じゃないよね?やめないよね?
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 12:12:12 ID:5suCJnw80
- >>57
人、それを別人と云う…
つか、認識により実存すると定義するならば、
それはもはや世界にとってのかきふらいの死と同義じゃね?
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 12:46:34 ID:Am8tITn5O
- 牡蠣値上がりしてるらしいし、かきふらいであることが難しくなったのだろう
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 12:58:46 ID:VWvh2wGI0
- じゃあアサリフライでもいいからさ・・・
漫画家引退だけはやめてくれよ・・・
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 17:13:10 ID:+NpYywa30
- >>61
アサリフライ新しいなww
せめてホタテフライにしてやれww
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 17:15:09 ID:0o3eHNmbP
- あさりふらいって小さくて食べ応え無さそう
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 17:18:33 ID:XBZrXUxT0
- さらだふらい先生の新作はまだかね
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 18:29:46 ID:Am8tITn5O
- あさりってかき揚げとかによさそうだな
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 18:36:55 ID:KHEXLcLnO
- マジだ…「海の幸定食」のURL入力したけど完全に真っ白
ムギ表紙の4巻がそろそろ追加されるとかの反映はされてると思ったんだが
それはさておき、あさりといえばあさりちゃん懐かしいw
子供の頃あさりちゃんをかなり読んでたもんだから
>>60
「kakifly=牡蠣よ飛んでゆけ」だし、値上がりした牡蠣が飛んでいくって意味合いなら…
>>64
そうそう。けいおんクラスの人気出なくていいから出して欲しいよね
「老害乙w」と言われないくらいに
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 18:44:43 ID:SeiIQt6vP
- ハムサラダ先生
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/12(日) 20:03:26 ID:Gf/9hp3C0
- >>67
藤子不二雄先生乙
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 00:29:03 ID:nJlFucDO0
- サイト消えても大して話題にならないんだな。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 00:39:54 ID:snamWyTRO
- >>69
うん。アニメ化が決定する数ヶ月前からずーっと縮小運営になってたし
アニメ版のが反響が予想以上の反響だったからサイトの運営自体無理って状態になってたんだろうか
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 00:58:00 ID:byQVTuJG0
- アニメスレのが「え?!かきふらいのサイト消えてるんだけど何で?!」って騒いでる
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 01:46:04 ID:2midyRrf0
- >>4
やはりこういう発言の数々がやばかったんだろうな
らき☆すたやハルヒを応援したりしてたので
芳文社から苦情が入ったのだろう
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 01:46:14 ID:m0mxB5800
- なんか嫌な予感しかしない
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 01:57:25 ID:zibARvkw0
- >>72
そんなわけあるか
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 01:58:25 ID:snamWyTRO
- >>72
おまけに即売会にも全然出なくなったな
まあこれはけいおんでメジャーデビューしたからってのもあるんだろうけど、理由はそれだけじゃないはず
そして結局ハルヒとらきすたのマッシュアップ同人誌は出せずじまいだったかw
仕方ないよな。応援対象が芳文社のライバルである角川の作品だから
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 02:51:13 ID:Wao+7aq00
- ここぞとばかり気違いが吠えてるな
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 03:02:44 ID:JFBZ9otTP
- いつもの糞コテなので放っておいてあげて下さいね…
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 03:09:20 ID:Wao+7aq00
- >>77
そうなのか…
携帯使って自演とかご苦労な奴だな
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 07:46:31 ID:Yd3Ilsw50
- 次の同人即売会で会えれば事情はわかるだろ
今は誰にも詮索されたくない時期なんだよ
察しろよ
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 11:03:54 ID:qVqqxXNB0
- たぶん、このスレで色々書かれた事に心を痛めておられるのだろう
無理もないことだ
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 11:09:30 ID:d2pmWBRd0
- 5巻の発売は?
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 11:59:08 ID:zibARvkw0
- >>81
けいおんはもう終わったでしょおじいちゃん
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 12:49:57 ID:rnqQq7EA0
- えっ!
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 13:00:16 ID:SRnoD7cPO
- けいおんはまだ続いているよ。俺達の、心の中で。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 13:33:02 ID:GSqUPlyk0
- 作者である自分の名前を使って、男の特待生として転入させるSSを書いてる奴も居るけどなw
いつのまにか、あずにゃんから始まりハーレムを構築してるオナニーSS。
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 13:36:54 ID:qVqqxXNB0
- 大変だ!
ttp://www.dokidokivisual.com/excuse/101124/
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 14:05:04 ID:8HsZbtg10
- >>85
そんなイカ臭いゴミはどうでもいい
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 15:32:03 ID:cbUs2+p80
- ちんぽブラスター
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 15:35:34 ID:snamWyTRO
- とりあえず劇場版終わってからでいいから海の幸定食の復活と新作お願いしますかきふさん
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 16:45:29 ID:LpEZ/VUS0
- もう取りあえず漫画じゃなくていいから
なんか一枚絵でも描いて生存報告してくだせえ
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 16:55:18 ID:+6EMRl1r0
- 映画のコミカライズ進行中だったりして。
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 21:41:41 ID:oLAcZYEgO
- 原作厨を釣るための0巻商法はまじでありそう
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/13(月) 23:18:18 ID:snamWyTRO
- 唯達の現在の案が決まるまでの「けいおんキャラのできるまで」みたいなのがあったらいいな
唯や澪に関しても当初は様々な案があった、みたいに紹介していくの
それと超イラストレーション集Vol.2
きらら2010年1月号〜連載終了までの記録をかき集めたものみたいな感じ
ゲストによるイラスト集は和や曽我部先輩みたいな、サブキャラにもっと焦点を当てた感じの絵が欲しい
Vol.1みたいな明らかに足元見られてるような構成にはならないでほしいな…
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:10:02 ID:XFTH7wGg0
- 最終回がマンガとアニメ両方とも打ち合わせしたかの如く内容が似てたし
映画の原案とか設定をやってたりして
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:11:55 ID:0+CdX94G0
- 打ち合わせしてたよ
当たり前だw
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 02:16:15 ID:5SvT4jRI0
- 終了時期、内容、全て打ち合わせ通り
細かい演出部分やらは違うけどな
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 20:22:14 ID:LcHJPBYQP
- 海の幸定食にFirefoxでアクセスしたら、なぜかGoogleサイトに飛ばされたんだが…
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/14(火) 20:25:42 ID:N5UqW37i0
- >>97
消滅しますた
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 01:54:11 ID:xOcg0H2j0
- 単行本に収録されてないネタって、5年後の話と唯が譜面読めないの2つだけ?
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 06:32:15 ID:LBV7m0UC0
- 五年も経ったら普通は一人くらい結婚しててもおかしくないんだよな
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 12:07:08 ID:UnK9DDB8P
- 23歳か。大学卒業したばかりだから、結婚は早いんじゃないの?女子大だし。
さわ子が結婚しててもおかしないけど。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 15:20:56 ID:zpSjPQ7iP
- 澪が応援団長のかっこしてるやつか?>5年後
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 15:25:12 ID:R439WNe20
- >>101
地方都市ならともかく
関東近郊がモデルならそれは確率的に低いな。
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/15(水) 16:58:15 ID:YeELx5p70
- 熱海から東のどっかだったはず
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 05:15:58 ID:js3cU3px0
- そういえば来週出るバンドスコアにまたかきてんてーの漫画収録されるのかなあ
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 09:25:36 ID:Q+XMulOoP
- けいおん!!TVアニメ公式ガイドブック〜桜高軽音部メモリアルアルバム〜
(2011/02/18発売)
まんがタイムKRコミックス
原作:かきふらい;編:まんがタイムきらら
ISBN:978-4-8322-7994-0
定価:2857円(税別)
ttp://houbunsha.co.jp/search/labeldetail.php?p=kr
かきふらいの書き下ろし来いや
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 17:47:27 ID:dYtLRgBi0
- かきふらいさん、いま無職ならここに行くといいんじゃないかな?
「今日もやられやく」 内ゲバで副管理人に逃げられ「無給で記事編集してくれる人募集です!」
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1292481996/
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 18:04:56 ID:8vGNxrBx0
- やられゴミ如きがかき神の尊影を拝するなど恐れ多いわ
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/16(木) 19:40:35 ID:nPMDoETw0
- >>106 イラレの第2弾じゃないのか
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 11:50:21 ID:g4eFxxdl0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000095-jij-pol
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 12:35:48 ID:z0Ez134m0
- だからもっとはっきりした物差しを用意しろよ
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:05:22 ID:Mv22TkOw0
- >110
そういや、合宿や修学旅行での風呂場のシーンがあったけど、あれはアウトになるの?
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:10:21 ID:Bi8i4NDv0
- >>112
審査する人次第だな
審査会みたいな別組織を作るかもしれないが
それってゲームにおけるCEROみたいなものなるだろうね
つまり、漫画のことなど微塵も知らない文化人とやらが審査するわけだ
石原慎太郎みたいなやつが
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 13:38:29 ID:G0C+/8pm0
- 一応向こうの言い分としては性交等の描写に限定されてるから単なる入浴とかは関係ないよってことらしいけどな
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 14:36:56 ID:Pz6ewVQp0
- かきふーはこの暗黒時代の到来を見越して姿を消したのか!
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 17:03:49 ID:MMQVvP0M0
- そういや昔、アテルイ2世とかHEATで殺されてたよな、都知事
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 17:04:10 ID:WjoYuf5E0
- かきふらい神がエロパロ同人やってたのがバレたらやばいな
変態内容のものにも参加していたのでDNAに異常がある
性描写漫画「一利もない」=規制条例の成立で―石原都知事
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101217-00000095-jij-pol
東京都の石原慎太郎知事は17日の記者会見で、過激な性描写のある漫画などの
販売を規制する都青少年健全育成条例改正案が成立したことに関連し
「世の中には変態ってやっぱりいる。気の毒な人で、DNAが狂っていて。
やっぱりアブノーマル。幼い子の強姦(ごうかん)がストーリーとして描かれているものは、
何の役にも立たないし、(百)害あって一利もない」と述べ、規制の必要性を改めて強調した。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 17:28:32 ID:z0Ez134m0
- 言いたい事はわかるが、何でこいつは毎回毎回喧嘩を売るような事を言うのかね
自分で自分の首締めすぎ
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 17:31:26 ID:o5BI8v+S0
- 障子にチンコ突き刺して喜んでるヤツにアブノーマルとか言われた無いわ
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 17:59:04 ID:xHHcKqPj0
- ヲタは害はないけど、石原は害以外になにがあるの?
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 18:58:02 ID:FJsm9+uZ0
- >>120
害のあるオタだって居るさ、石原キチガイを正当化する理由にはならんが
ゲームの検閲はだれも文句言わなかったのに、
漫画アニメの制限は文句出るね〜
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 19:13:13 ID:MMQVvP0M0
- 別にゲームは公的な検閲なんて受けてないと思うが
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 19:35:58 ID:7D3KaFUC0
- CERO審査って役人が絡んでるんじゃないの?
違うか
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 19:38:14 ID:vaecK/oK0
- 確かに公的なものではなくて自主規制だな
流通という命綱を握った、半ば強制的なものだが
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 19:53:00 ID:pIGYC2Jl0
- でも実際今の世の中何の規制もしないわけにはいかないよなぁ
勿論こんな曖昧な形での規制は反対だけど
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 20:01:44 ID:vaecK/oK0
- でも、自主規制するより基準は甘くなる、一般的な基準はな
問題は、石原のジジイみたいな老害が特定の作品に目を付けたら
もうその作品はどうあっても生き残ることは出来なくなるってことだ
石原はかきふーに興味なかったみたいで良かったよw
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 20:31:11 ID:7D3KaFUC0
- っていうか規制して何になるの?
まさか本気で子供を守れるとか性犯罪が減るとか言っちゃう子はいないよね
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 21:05:35 ID:o5BI8v+S0
- まぁ、青年向けエロ漫画を一般向けの隣に陳列してるようなのはダメだと思うけどね
今回の規制の問題点は基準が曖昧過ぎて
審査員の裁量に全てかかってるってのが問題なわけで
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 21:06:57 ID:Pz6ewVQp0
- 居るじゃん
都庁にいっぱい
統計取って減らなくても、責任を他に押しつける無能が都庁にいっぱい
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 21:10:41 ID:Dj5lEQSiP
- アニメスレは相変わらずけいおんと直接関係ねー話ばっかだなぁ
と思ってたらこっちもだったか
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/18(土) 21:19:17 ID:Pz6ewVQp0
- >>130
4コマスレはきちんと漫画の話してるね
そっち行けば?
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 10:39:05 ID:zIfkuLHpP
- 数日前まで見られたのにアクセス不能になった
http://www.pc-98.org/~kaminoitte/nikki/nicky.html
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 10:57:38 ID:qFJ81VJW0
- なんだかんだで、石原選んだのは都民だからなそこんとこ忘れんな
てか、石原は1周してすごい奴なんじゃないかと思い始めてきた
2ちゃんにくれば、いい煽り屋になるんじゃないか
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 15:22:26 ID:p1h8fBAM0
- >>132
今までアクセスできていたのが今になって数カ所で消えたとなると
やっぱしなんかあったんだろうな。
企業からの圧力か?
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 17:51:55 ID:wCFlgff/0
- 規制と閉鎖が関係あるわけねーだろw
反対派はなんでも利用しようとするなやksが
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 18:03:39 ID:p1h8fBAM0
- >>135
こ、これは
ますます怪しくなってきたww
モウマチガイナイ!
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 18:07:39 ID:/jnev7x/P
- うるせぇよアブ
糞でも食ってろ
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/19(日) 18:12:55 ID:SqpX5Z1L0
- >>137
ちょw
運虚空岸呼ぶなよ
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| >よぶなよ
/  ̄ ̄ 、ヽ _______
└二⊃ |∪=| |─── /
ヽ⊃ー/ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄`´ ̄
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/20(月) 15:00:34 ID:VWdWzHmk0
- >>135=圧力をかけた巨大組織の秘密社員
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 14:31:11 ID:s0Ahd98e0
- 圧力かけてんのは、ちんけな豚社長と弁護士だろ
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 14:33:59 ID:f+n9WU7M0
- >>140
タイ━━━━ホ
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 20:01:33 ID:DBHGqI+w0
- ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101221-00000018-mantan-ent
都知事ザマwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 20:53:06 ID:6tH9+HIb0
- >>140
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 20:57:13 ID:BC9AJyWj0
- >>142
このイベントがなくなって喜んでいるのは実は都知事。
- 145 :Dφ Zi:Ng SEA:2010/12/21(火) 21:57:33 ID:kdW7i994O
- 石原のバカってさ、ホント、氏ね、でも無く、タヒね、でも無く
本当に死ねば良いのにね。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 22:15:24 ID:s+PL1zFV0
- 日本動画協会(AJA)、東京国際アニメフェアが「実質的には実行不能な事態」と声明を発表
ttp://gigazine.net/news/20101221_aja_taf2011/
ttp://gigazine.jp/img/2010/12/21/aja_taf2011/taf2011.png
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/21(火) 23:55:17 ID:iSkQqAYX0
- なんで都条例の話になっとるんだ?
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 00:11:43 ID:8JU+MErV0
- 未成年に売れなくなると困る人が多いんだよ。
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 00:17:06 ID:8nHsyS2M0
- 石原は腹切れよ
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 12:31:45 ID:9TNmQHSD0
- でも、芳文社はアニメフェアに参加するんだよね?
他の全世界の全作品がボイコットしてても
けいおん一本さえあればアニメフェアは大成功するよ。
それだけけいおんはすごい。
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 12:36:13 ID:NsNvXFfI0
- 参加しない方の頭がオカシイだろ
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 14:18:22 ID:Du91NdJB0
- >>151は石原慎太郎
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 15:35:35 ID:F+6QTGW00
- ttp://tuchizaki.blog24.fc2.com/blog-entry-114.html
芳文社はコミック10社会に未加盟ですから、いくらエイベックスエンターテイメントが角川作品のアニメを作り、
その作品の自粛を求められても、それは角川作品にのみ有効で、芳文社の作品には影響しません。
芳文社が社の方針として出展と決めたなら、エイベックスが手がけた角川作品が出展されないときでも、芳文社の作品は出展できます。
おなじことは「けいおん!」にもいえるので、関連会社が出展させようとするならコミック10社会の意思とは無関係に出展できます。
一方で、原作者が「東京都に協力することはまかりならない」と主張し、著作使用権を許諾しないなら、出展は不能です。
もちろん、芳文社はご存知のように白泉社や双葉社の四コマ作家などがかなりの部分で重なるうえ、営業上も4コママンガ誌出版社と
協力関係にあるので(竹書房・双葉社など)、それらの会社の社長が「孝壽さんが存命であれば協力をお許しにならなかったんじゃね?」
「うちらにも仁義があるな?お?白泉の姉さんも言ってるし?な?」という要請があれば、協力関係を重視して、社の独自判断として拒否にまわる可能性はあります。
なにも、これは芳文社に限った話ではなく、10社会に加盟していない全ての出版社に当てはまります。?
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 20:05:05 ID:LL6onOrKO
- おお!
ttp://twitpic.com/3ib8nk
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 20:25:37 ID:ANqt41Kn0
- 御存命の様で安心した
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 20:28:07 ID:aB9cqeQ20
- 誰だか知らないけど羨ましすぎて首の裏辺りがイライラしてきた
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 20:29:34 ID:I3VCulVa0
- >>140
アウト
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 20:46:56 ID:am5Kuawg0
- もっと情報を!
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 21:01:03 ID:AprzH5Y50
- >>154
@taniguti_san
谷口さん
Kふらい先生にお酒をごちになった。わっふー(>ω<)
だそうだ
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 21:02:59 ID:aB9cqeQ20
- 同人仲間なのかな・・・
ああああああああああああああああああああああうらやまCCCCCCCCCCCCCCC
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 22:02:58 ID:vwZiYOv10
- >>154
誰だこの人
まあ何にしろ元気なようでなによりです
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/22(水) 22:18:26 ID:ANqt41Kn0
- みゆびしぎ…
ググったら色々出てきた
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 00:28:07 ID:S6xkv0ro0
- >>154
安心&裏山
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 03:36:40 ID:QiR9dTql0
- >>161
コレダ
http://happy-i.cside.com/b2s_kyo-mi/miy.html
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 04:00:06 ID:Luk4ftsX0
- その気になれば酒造会社まるごとごちそうできるんだろうな
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 05:00:25 ID:1VNc8ZW40
- >>164
おいしそう・・・・
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/23(木) 17:09:16 ID:04LcoPeM0
- かきふらい神、Pixivのページもあぼんかよ
どこまで圧力をかけられてるんだ
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 08:23:56 ID:HS7GRQue0
- かきふらい神がサイトを消したのは
スレが荒れてたのが原因
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 09:18:09 ID:Nsb2VP4r0
- ワンピースみたいにずっと続けてればよかったのに。
作者馬鹿すぎだろ。
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 09:20:45 ID:e/2PHmf20
- 金で賄えない何かを大切にしたかったんじゃない?
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 10:50:10 ID:kspxMAHw0
- もうこれで金に困らないぜ遊んで暮らしたいからマンガ描くとかイベント参加とかや〜めた
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 10:58:28 ID:omxW22gz0
- かきふらい神は漫画とは別の本業もあるし
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/24(金) 23:41:58 ID:5XbaD/k50
- これだけいるんなことが一気に起これば続ける気も失せるだろうに
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 00:08:46 ID:AFOWcPh20
- ブヒブヒ言うキモヲタを見て嫌になったのかもしれない
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 08:53:42 ID:o9mJ55dAO
- 来年待っとけ
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 18:32:01 ID:u1QPKJk10
- バンドスコア第3弾にも描き下ろしマンガなかったね・・・
もう全然関わらないつもりなんだろうか
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 19:12:34 ID:9mCTM3Z60
- もう時代は完全にイカだしな
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/25(土) 19:33:51 ID:JYMIm4U10
- 血だまりスケッチのコミックス展開を見てると連載関係ない気がしてくる。
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 16:48:29 ID:IfWIdjUN0
- 新作キター
http://node2.img3.akibablog.net/10/dec/26/oshioki/103.jpg
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 17:57:46 ID:ZERBV6KV0
- いくらなんでも既に連載終わって単行本になったマンガ出してくるなんて…
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 21:32:49 ID:ko+B+2Ez0
- デビュー即頂点だからもう辞めても悔いないだろ
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 22:32:21 ID:SjmgOJa80
- >>174
元が同人屋だしそこらの耐性はあるだろ
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 23:04:18 ID:xtdSpbi10
- こないだワンピースの作者の年収予想の記事があったが
あれが事実だとしたらかきふらい先生も一生遊んで暮らせるほど貰ってるわけがないと思ったわ。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/26(日) 23:09:31 ID:GpIgTiu90
- 耐性どころかかきふらい自身もその仲間じゃね?
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/27(月) 18:56:47 ID:HHT5OMi00
- かきふらい神もエロパロ本とか色々だしてたな
更に原作レイプのらき☆すたアニメを誉めることまでしてた
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 21:38:47 ID:TjJ2OxdZ0
- >>185
だからそれを隠蔽するためにサイトを消した
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:01:05 ID:5WeAfF/S0
- もうバレてんのに隠しても意味無いけどなー
別の理由がないあるよ
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:01:38 ID:aYkLQYTC0
- 塔山森が文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞する時代に隠蔽も無いよw
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/29(水) 22:33:28 ID:TjJ2OxdZ0
- 石原からの圧力
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 00:55:47 ID:2S07v4mXO
- 4コマ板じゃないんだからこのスレまで陰謀論とかやめてくれよ
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 01:49:57 ID:ogOSjdwj0
- 人気絶好調の先生がサイトを閉鎖したんだ
陰謀論を出すなというほうが無理であろう
CIAや宇宙連合軍など様々な組織が絡んでいても驚かない
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 09:02:49 ID:bx+WCK1+0
- >>190
情報が出てこないから、4コマ板のキティが調子に乗って
こっちにまで書き散らかしてるな
こういう状態を終わらせるためにも、どかんと次回作の告知が欲しい
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 12:01:37 ID:lJA4NAhK0
- http://www.kadokawa.co.jp/shop/20101228_info.html
http://livedoor.2.blogimg.jp/news4vip2/imgs/b/c/bc6551cc.jpg
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 14:05:04 ID:Ni2UaSle0
- ちょ、ビビらせるな!
kadokawa見たとき引き抜かれたのかと思ったぜ。
けいおんの権利関係ややこしくなりそうだから止めてねおねがい。
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 14:40:29 ID:nLuZM76I0
- >>153
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 18:37:34 ID:U60E9dKY0
- 陰謀論を全て基地外ののせいにしたい奴がいるようだな
そいつが本当の犯罪者だろ
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/30(木) 21:30:40 ID:lsUoFbNG0
- >>196みたいな電波をみると
かきふらい先生がサイトをたたむのは
自然なことなのがわかりますよね
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 13:32:11 ID:jzZa15jR0
- うわ、本物だ>197
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2010/12/31(金) 23:42:27 ID:JHjdcTJi0
- ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1012/31/news001.html
かき先生もこれに近い心境になってたのだろうか
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/01(土) 00:49:25 ID:treoYLfP0
- >>199
迷い猫はやはり糞アニメだったか
きっと、あずにゃんも桐乃もミリアも美緒様もそう思ってることだろう
- 201 : 【小吉】 軽糞 【148円】 :2011/01/01(土) 18:10:56 ID:KmEfmKe00
- 組織によりそろそろキャッシュも消える頃だな
今のうちに保存しておいたほうがいいよ
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 09:49:34 ID:zBeB8geg0
- 「けいおん!」最終巻(4巻)を
かみしめるがごとく、チビチビ読んでいるところです。
手元にないのでうろ覚えなんだけど、
3巻までと比べ「笑いをとってやるで〜!」という意気込みが
一層強くなってるような気がする。
チャイムの音(妄想)が「ファッキュー!!」とか
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/02(日) 16:45:06 ID:pQ/wmYvmO
- それは、
どんどん漫画の作り方が、上手くなって行ってるのです
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 22:32:50 ID:3j+1LtDu0
- >>199 けいおんは萌え系漫画の中でもキャラ数抑えめにやってんだろ
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/03(月) 22:38:23 ID:V5QF2JbK0
- ぱにぽにとか東方とからき☆すたに比べると
キャラ数は少ないほうだな
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 05:11:11 ID:e90vP8QL0
- おいおい、凄まじい惨状だな
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 10:55:03 ID:CQdSGvYq0
- うわ、書き込みが全く無かったのかwww
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 11:10:36 ID:ias/5NWU0
- ブームも終焉したから4コマ板に帰ろうぜ
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 14:21:43 ID:DQHTYDTe0
- 1日で2スレとか消化してたのに・・・
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 15:47:54 ID:5PXQeVbt0
- かきふ先生早く復帰してくれ
わしら死んでまう
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/06(木) 16:17:03 ID:Y9exCVnd0
- 規制多いから
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 01:34:19 ID:MBGV5KTp0
- ライブの抽選結果が来てるみたいだな
芳も協賛してるなら、かきふーさんの新作でも発表してくれんかね?
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 07:20:57 ID:4sA0JemU0
- 同人も黒猫一色であずにゃん?誰?って感じだし
けいおんブームは一瞬にして終わっちゃったな
こち亀みたいにグダグダになりながらも続けておくべきだった
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/08(土) 09:30:59 ID:glNFBjls0
- かっきーはこっそりバンドに混じっています。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 12:22:58 ID:fRvDqeUu0
- 黒猫ってジャンプでやってたやつか?
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/09(日) 16:08:53 ID:ggTuqw7x0
- まぁブラックキャットも俺妹も似たようなもんだな
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/12(水) 04:52:03 ID:d4eD32JT0
- かきふー!
俺だ、帰って来ーい!
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 13:53:21 ID:k4l4DJbb0
- きららミラコゥで華麗に復活…してくれないかなぁ
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 16:57:49 ID:2IuvIlZZ0
- ネットのSSもクソばかりになったな。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 20:44:47 ID:inw4LyBB0
- SSはアニメ準拠っぽいというか
純関係でジャズ研とかいってるやつは全部そう
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:20:54 ID:TdzoyHul0
- 最近のSSは、中学時代にインディーズで名を上げた曰く付きのギタリス(DQN男子高校生)トとか、
ムギのバイト先にいる、やはり伝説のギタリスト(DQN男子高校生)とかで、
偶然演奏を聴いてしまう梓や澪が、勝手に惚れていく厨二病設定の主人公が流行ってる。
他にも、梓の親父の知り合いの息子(無表情・無口・天才)のギタリストが、HTTメンバーとハーレムを作るとかwww
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 21:24:57 ID:inw4LyBB0
- >>221
まあ、求められてるところに求められてるモノを書いているならいいのかもな
男が出るなら読まない、ってのは俺の勝手な言いぐさなわけで
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/13(木) 23:34:14 ID:A9O+g0ZG0
- 二次創作の話なんてどうでもいいよ
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 12:34:30 ID:d0Ex+/KXP
- かきふ何処に消えたの…
そろそろ何かしら動きが欲しいよ
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 16:06:33 ID:e3Xde+En0
- >>224
不穏な何かを感じるよな
脅迫でもされたんじゃないか?
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 19:31:46 ID:wts9hWKc0
- 2月の埼玉アリーナのライブで原作続編決定の告知
出して4月から大学編なり梓部長編なりやってくれればいいよ
別にけいおんの続編が読みたいってわけじゃないしこのスレのぞいたのもたまたまなんだからね
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 20:06:25 ID:4Wo1UaxTO
- 横アリの最期に『けいおん!!二期決定』で二期最期に『映画化決定』だったから埼玉スーアリでは『アニメ3期放送決定』か『けいおん実写化ドラマ製作決定』か『けいおん!原作再開』か『劇場版けいおん!○月○日公開決定』
のいづれかは告知されるな。
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/16(日) 20:57:16 ID:/L3U0TEo0
- 実写は誰得だな。
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 01:13:43 ID:m9EE+ASeO
- まるで見たくないけど今、仮に実写化するなら時代的にAKB使うんだろうな。
マジで誰得なんだろ?
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 10:02:42 ID:FssMcB5O0
- 演技とか見た目とかがキャラに合うんだったら別にAKBでもいいよ
まあその前に実写化はしないでほしいんだが
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 10:39:00 ID:GmHBh4WBP
- そういえばこの人、むかし葉鍵板に居たなあ。
絵板常連だった。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 12:24:15 ID:/xGAboR00
- >>231
かっきーそんな所にいたのか。
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 12:31:05 ID:uWhhbfff0
- 色んな画像掲示板にもいたよな
その地にも今やいられなくなってしまったか
京アニによるアニメ化のせいで
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 12:33:48 ID:NKiVbRzm0
- 京アニのせいで売れない同人漫画家がいきなり億万長者だもんな
マジゆるせねええええ
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:32:23 ID:eMrha3oN0
- いや、赦すわ
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 19:50:11 ID:rQ45VFyA0
- もとより売れるだけの力はあった
ただ知名度が低かっただけで
アニメは立派に広報役を果たしてくれたよ
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:50:13 ID:m9EE+ASeO
- いやTBSと京アニにおかげだろ。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 20:54:24 ID:eMrha3oN0
- 別にアニメの面白さを否定する気はないな
漫画の方が面白さが上だと思うからこのスレに居るだけで
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:09:40 ID:tsI0Wu2r0
- まあ面白さは五分だな
どっちも面白いよ
どっちも狂信者がうるせえだけで
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:14:14 ID:7wyQiecYP
- そうだな、普通に面白い
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 22:53:51 ID:KYQXJ/yM0
- この状況は、かきふらい先生を引き籠もりさせるのに十分だな
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/17(月) 23:17:05 ID:m9EE+ASeO
- 関連商品売れまくりで大金転がり込んできたから遊んでるんでしょ。
いっぱい遊んで楽しい新作を発表してほしいな。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 05:36:48 ID:OAhQrWIY0
- うぃ〜〜おなかへった〜〜〜
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091125/22/mikamikamikan1234/7c/00/j/o0192032010319286040.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20091017/21/mikamikamikan1234/5c/78/j/o0240032010279105362.jpg
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 07:13:07 ID:0OuJWyDy0
- 大学生になった唯が勧められるままパーマかけてこういうおばちゃんパーマになりそう。
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 13:25:06 ID:yfMyY1ZRP
- きめぇもん貼るなよ
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 14:36:04 ID:XXbau84x0
- 4コマ漫画だとデフォルメされてるけどリアルじゃこんなもんだろ
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 15:28:41 ID:XnwgkUs1O
- かきふらい氏の次回作はけいおん!の続きかな?
それとも別の作品かな?
まさかけいおん!で億万長者の仲間入りしたからもう漫画書かないのかな?
けいおん!超える作品書かない感じがする…
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 16:03:27 ID:6T+t40RN0
- ネタスレw
元4コマ漫画家でアニメ化もしたけど何か質問ある?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1295273262/
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/18(火) 16:53:23 ID:U541tvb80
- ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1367233.jpg
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 00:46:11 ID:4rwryerD0
- けいおんってアニメは人気だったけど原作のほうは売れてんの?
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/19(水) 12:04:30 ID:20Ls/TS10
- >>250
4巻が初日に32万部売り切る程度には
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 15:44:17 ID:59VdJO1M0
- a
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 16:30:36 ID:7MtTDZI20
- b
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/21(金) 21:12:23 ID:YGbB03TU0
- いまだに4巻だけ置いてない本屋いくつも見かける
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 01:06:19 ID:pxYrFpnPP
- 何も無いな
本当に
どうなってんだよ芳文社…
映画終わった後にけいおん!アンコールとか言っても遅いぞ
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 01:19:15 ID:H8mzStVf0
- 映画にリソースを注ぐ為にサイトも閉鎖したんだよ…多分
かき先生が監修しないと映画は見れたもんじゃなくなるだろうし
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 01:34:54 ID:ObtTvMfl0
- 原作になにか動きがあるならSSAで発表だろう
続編とかやる気なら映画やる前に動きたいし4月から
連載スタートならちょうどキリもいいし
そこでなんの発表ないなら映画終わったらけいおんはさっさと忘れたほうがいい
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 01:37:58 ID:Jod6LXav0
- こんばんは、Kakifryです。。。映画のコミカライズに没頭中です、、、あれ? 原作誰だったっけ???
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 01:38:16 ID:HN/nNSUJ0
- そういやアンソロはもう出ないの?
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 20:20:32 ID:7xv1N/re0
- 一通りけいおん!読んでみたけど、あずまんが大王にかなり近いものを感じたな。
高校の3年間で卒業してすっきり終わる辺りや、夏はお金持ちのお嬢様の別荘に行く辺りとか
でも結構面白かった。
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/27(木) 20:56:36 ID:HN/nNSUJ0
- 4コマって感じがいいよな
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 16:45:56 ID:RDVhjz170
- >>250
アニメ化決定以前も単行本1巻だけで1万分売れてたみたい
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/30(日) 22:48:30 ID:6PCwYmBR0
- それなりに売れてたんだな
自分はアニメ化するって知ってからアニメ始まる前に原作読んでハマった
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 01:58:29 ID:4ZAR2A280
- 最近アニメ見てはまった。
一昨年もちょろっと目に入ったが、すぐ忘れてしまった。
その時はなんで律じゃなくて澪を部長にしないのか少し疑問に
思ったが、今にして思うと律で良かったかな。
まあ、現実だと、澪の方が無難に部を成立させるんだろうけど。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:01:22 ID:VzVAeiLF0
- ここ漫画スレだぜー?
って、分かってるかww
りっちゃんは他人のことよく見てて気遣いが出来るからね
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:05:16 ID:KzQRsU0g0
- >>264
そのまま漫画も読んでくれなw
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:05:25 ID:dzRKU5ma0
- かつて梓は律を「あの人はいい加減で大雑把」と評したが
実は律のそういうところを見習うべきではないかと思った
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:08:00 ID:Yu23YS3nP
- 陰鬱とした辛気臭いアニメの梓の方はな
原作のハイテンション梓は別にその必要は無いと感じる
最終回も先輩追い越してやるってはりきってたし
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:18:56 ID:Z9zd44EY0
- 漫画版のけいおんなんてあったっけ?
たしか4コマ漫画版はあった気がしたけど。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:19:48 ID:vzW+cCk7O
- 同じことを考えてる人がいるもんだ。
律みたいな上司がいた時は、細かなチェックはされず仕事しやすかったなぁ。
多分、澪や唯のような性格はブレーン?的な位置が向いているんじゃないの?
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:25:29 ID:DWUxHsS8P
- バイトしてた時も店長やバイトリーダーが大雑把だとやり易かったなw
変に神経質なヤツに当たると自分流を押し付けられて仕事し難かったり
頂点目指す!業績一位!とか狙わないならあれくらいがいいわ
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:31:45 ID:vzW+cCk7O
- ×唯
↓
○梓
唯は常識に縛らない分、面白いことを考えそうだけど、組織を束ねるには不向きかも。
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:36:24 ID:DWUxHsS8P
- 唯はイノベーターと特殊営業マンで
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:41:55 ID:9/bYYZKw0
- 学生時代のさわちゃんも高校時代は部長やってたんだろうか
さわちゃん学生時代の時の軽音部は部員多くてバンドが複数ありそうだから、
3年の時限定での部長とかかな
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:45:37 ID:KzQRsU0g0
- さわ子のエピソードは完全にアニメに頼りきりだからな
最後の冬みたくリアルタイム連載にしてなけりゃ色々書けただろうな
ってことで早く番外編でも新作でも何でもいいから書け
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:48:39 ID:9/bYYZKw0
- >>275
誰かがそのうち描くかもしれない…「原作:かきふらい」の名を借りて
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 02:52:09 ID:DWUxHsS8P
- あまりにも音沙汰無いので4巻表紙の「燃え尽きた」と唯の寝顔でかきふらい死亡に思える
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 07:43:41 ID:Z9zd44EY0
- アジアカップに合わせて短期連載たまけり!やればよかったのに
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 12:19:12 ID:z/uerwNp0
- >>264>>267>>271
同意。
唯と律は大ざっぱ同士のようで、この辺りの適性が違いそうだ
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 12:28:49 ID:rYG3aDIZ0
- 本当に本業が忙しいってオチなのか?
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 12:52:49 ID:XEjqrL4lO
- それにしても、個人サイトである「海の幸定食」まで閉鎖しちまうとはな
加えてブログ・ピクシブ・ツイッターのどれもやってないってのはこのご時世の作家としては珍しい
ピクシブはアニメ第2期まで「k a k i f l y」というクレジットでやってたってのに
詳しくはわかんないけど、唯の絵にコメント残したり、ムギの絵をブクマしたりしてたらしい
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 12:55:05 ID:uyRP6s5h0
- ネットでほとんど自分晒ししないのは今どきの作家にしては凄い賢いと思う
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 12:58:41 ID:DWUxHsS8P
- 最近は自己主張強くて無駄に地雷踏んで自爆してるアホな作家多いからな
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 13:09:39 ID:5qGE9dOO0
- 雪かきして猪瀬と激論交わして欲しかったな
それこそロックだろうに
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 17:58:30 ID:XEjqrL4lO
- >>283
かきふらい氏も本来はそういうとこあるんだろう
今でこそ慎重にTPOと言葉選んで発言してるんだろうけどさ
もしかきふらい氏が同人時代のノリのまま墓穴掘ってたと思うと…あなおそろし
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 17:59:55 ID:XEjqrL4lO
- >>283
かきふらい氏も本来はそういうとこあるんだろう
今でこそ慎重にTPOと言葉選んで発言してるんだろうけどさ
もしかきふらい氏が同人時代のノリのまま墓穴掘ってたらと思うと…あなおそろし
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 18:01:41 ID:XEjqrL4lO
- あちゃ、ごめん。書き込みダブっちゃったw
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 22:46:42 ID:4QSDS8810
- >>280
たぶん本当の事を書くとまずい状況なのだろう
この件には触れないのが吉
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:11:56 ID:VzVAeiLF0
- どっかで仕事してたら絵の感じですぐにふらいぱん先生って分かりそうだけどな
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:13:58 ID:zZG5bWRB0
- 俺たちの信者パゥワーが試されるわけか
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/01/31(月) 23:41:55 ID:5i94KUmm0
- >>285
ここ2年でそこそこ知名度は上がっただろうし、注目される
怖さを体感したんだろうなー。
>>279
唯と律はよくつるんでいるイメージはあるが、似た者同士という感じは
あんまり受けないな。
別の漫画を出してすまないが、
律:仗助
唯:億康
というのが私感。ちなみに
梓:康一
澪:吉良
紬:未起隆
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 03:10:32 ID:0laA1gkSP
- >>291
なんとなく分かるぜ?w
似たもの同士関連だと澪と梓が被るって言われるけど原作見てるとそうでもないよなー
アニメのあの低トーンな二人の喋り?が原因なのか?
まぁ最後ら辺はアニメも頑張って差別化してたような気がしないでもない
原作の澪のが圧倒的にアニメより可愛いと思うのはガチ
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 06:13:04 ID:4nqjDaDWO
- アニメ二期の澪はポンコツ
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 07:38:31 ID:SwDC6D8M0
- >>292
目の描き具合とかなw2巻までの澪の目はいつ見ても電王っぽい
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 07:55:47 ID:Jko4/7Q+0
- ローソンのお茶に付くけいおんマスコットは八日からか
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 16:29:33 ID:ANKm9a9a0
- 梓が康一なら純ちゃんは間田になっちゃうな
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 17:53:49 ID:Y6CS0WWA0
- >>291
〉澪:吉良
基本スペックが高いのに、ビビりで目立ちたくない。
MMQとKQ。
共通点が多いな。
そういえば、吉良もホットティー好きだったっけ。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:30:41 ID:SwDC6D8M0
- ここで1つ、原作初期律の貴重な女言葉集
「せっかくのカモをここで手放すわけにはいかないわっ!(心の中で)」
「んなっ!?私にもちゃんと始めた理由があるのよ!!」
「それはえーっと・・・あれよ・・・・・かっこいいから」
「だ、だってさー!!ギターとかベースとかキーボードとか、指でちまちまするのを想像しただけで・・
キーッ!・・・ってなるのよ」
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:54:10 ID:IUHYnV5t0
- スゲー違和感が半端無いな
唯のニーソにしろ、澪の口調にしろ、ムギの眉毛にしろ
割と見切り発車だったのか?w
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 19:59:05 ID:u8Kjn3Gh0
- 描いてるうちに見た目やら性格やら初期と比べて
別人になってるなんて漫画じゃよくある話
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 20:07:47 ID:c66SSVSj0
- 終盤のむっちりとした感じの絵はかなり好き
このまま引退とかじゃ勿体無いぜ
ちょっとキャラの頭身縮みそうなのが危ない兆候な気もしたけど
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 20:11:01 ID:IUHYnV5t0
- >>300
そりゃそうだな
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 20:13:51 ID:SwDC6D8M0
- >>299
一話では律の口調は「せっかくのカモ〜」は今の口調になってるけど、それ以外は原作通りの口調だな。
「大丈夫だよ、私達も分かるところは教えてあげるし!」とか「あ、ハーモニカならあるよ!吹いてみせ…」とかもそのまま
それより澪の口調が違うっていうのは?
「でもうちの部に入ろうとしたってことは、音楽には興味あるってことよね?」
「アンプのボリュームを下げる前にコードを抜くとそうなっちゃうのよ…」
この2つかな?
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 21:48:30 ID:SwDC6D8M0
- 付け足しておくと、「せっかくのカモ」が今の律の口調になってるのはアニメ版だ
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 22:47:22 ID:JrgnUKcO0
- 初期は性格だけでなくキャラデザも安定していないな
もみあげロストした律とか
ジト目がデフォな澪とか
普通の眉毛のムギとか
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:49:50 ID:ZpgiFhJxP
- 4コマ漫画なんて見切り発車だから仕方ないな。
あずまんが大王も、らきすたも最初は全然キャラ違うし。
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/01(火) 23:57:31 ID:SwDC6D8M0
- 唯が紬と律を「さん」付けで呼ぶ紹介文が見られるのは原作2話(ギー太購入。それも一度っきり)だけ!
そんな中、澪に対してだけは最初からちゃん付けだけどw
親しい友達をちゃん付けで呼ぶことがメインになってる唯が「紬さん」「律さん」と呼んでるのが新鮮w
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 05:14:34 ID:cZl1As+h0
- 実は憂
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:00:28 ID:bKm92XTNP
- >澪に対してだけは最初からちゃん付け
本能的にこいつは格下だと感じたんじゃないの?
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:30:57 ID:5tnWvPaH0
- >>309
まさかそんなwでも原作唯ならやりかねんw
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:31:10 ID:oNccCkMV0
- 吹いた
まぁりっちゃんキモーイの腹黒唯なら或いは…
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:42:12 ID:mb7dYWUH0
- 原作の唯の方が毒舌でかわいい
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:47:23 ID:QO/mmEGb0
- アニメ唯は何処か人間味に欠けていて好きになれなかったなあ
良い子なのは間違いじゃないんだろうけど
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:50:08 ID:Z5wPkl3M0
- あそこまで池沼にする必要があったのかって感じだしなw
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:50:54 ID:5tnWvPaH0
- >>312
「先生はやめといた方がいいです。きついです」とかね
「幼馴染違うんかい」「いやそれりっちゃんのせいじゃん!」とかもあったけど…後2つはアニメ版にもあったか
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:52:49 ID:Q7yspFf/0
- >>313
アニメの唯は、座敷童なんだよ
現代のフォークロアをイメージしてる
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/02(水) 23:55:54 ID:5tnWvPaH0
- あと、2巻の後ろの方に載ってるあれ思い出した。アニメ化決定記念の書き下ろし漫画
「漫画だと映ってない時は歌わなくてもバレなかったけど、アニメでは歌わないとなー」
と唯が言ってたのを思い出した。律に「まて、そんなことしてたのか」ってツッコまれたけどw
これから何が想定できるか…
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:17:30 ID:5mjD8IJA0
- 自分も原作唯ちゃんが好き
たまに毒吐いたり、怠惰なとことか、アホっぽいこと言って周りに適当にあしらわれたりが共感出来たり…
アニメの唯はすごいいい子なのは分かるけど、あまり感情移入は出来ないかなぁ…
バカやってもツッコまれ無かったり、妙に肯定されてしまったりするとこがチラホラ気になったし
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:21:25 ID:fQIfKB81P
- >>314
というより、変なことした時周りが何も言わないのが
知的障害者とその世話係みたいな感じがして嫌だった
原作は唯のボケと誰かのツッコミでギャグが毎回成立してたし自然
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:24:28 ID:oMBDSPnG0
- かきふらい神、石原慎太郎に全面協力
けいおんの裏切り 東京国際アニメフェア出展
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1296630098/
【東京国際アニメフェア2011】TBSが「けいおん!!」「アマガミSS」出展
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1296619382/
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:25:47 ID:0V1+Ptg/0
- 上がお堅く、下が自由人な兄弟姉妹は身の回りにいくらかあるが、
唯憂みたいな逆のパターンはしらんな。どっちの方が多いのかね。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:28:20 ID:lpJFzxAVP
- 年齢差によるんじゃね?
年子だとお互いをライバル視してるパターンがデフォっぽいけどね
食べ物奪いあったりw
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:29:04 ID:G/9g7w4k0
- 上が逮捕する公務員で、下がシャブ中とかは結構居るけど
逆はあんま聞かないなあ
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:31:17 ID:4TuLlkxX0
- >>321
男の兄弟は、「お兄ちゃんしっかり者で、弟がやんちゃ」ってのがかなり多いが
姉妹は、「おねーちゃんまったり、妹しっかり者」はけっこういる気がする。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:38:19 ID:NAXm0SgnP
- j3、一歳違いの年子だから、憂の方がしっかり者になってもおかしくないけどね。
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 00:58:44 ID:0V1+Ptg/0
- >>324
一行目はよく思い当たるが、娘だと親の教育の仕方も変わるのかなぁ。
>>323
なんか、すごい例だなw
原作見てて、唯と憂が双子という設定でも良かったんじゃないかと思ったが、
それだと担当する武器をどうするかが悩みどころか。ツインギターだと、梓が
入ってこれないし。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 01:01:57 ID:0V1+Ptg/0
- × 担当する武器
〇 担当する楽器
疲れている…
>>322
アニメだけど、律と聡がそういう雰囲気っぽいね。
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 01:06:30 ID:vcRvPvge0
- >>314>>319
いっそ原作みたいな計算高いところのある唯出せばよかったのに…
何故あれを出さなかった京都アニメーション
アニメ唯が天才だなんて言われてるけど、
私としてはアニメ唯もそんなに天才としては描かれてないように見える
「劇中歌」の演出で上手くなったように聴こえるだけで、
コードを覚えられないとか音楽用語を知らないってのと演奏が上手い下手は全然別の次元の話
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 01:06:31 ID:5mjD8IJA0
- > それだと担当する武器をどうするかが悩みどころか。
吹いたわw
双子の方が軽音部に入らない明確な動機付けになったかもな〜
妹が一個下の後輩で、姉が大大大好きで、その姉が後輩が入部しなくて困っている
という状況で何で憂が軽音部を拒み続けたか、今でもちょっと不自然に思う
まぁ、他の色んな設定を考慮したとき憂が妹の方が都合がいいけどねw
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 01:20:17 ID:s5/9w+aBO
- 俺は、ムギが筋肉質な設定なのが引っ掛かった。あれだけ金持ちなら、自分で力仕事するようなことはないだろ。
そんなムギが好きなんだけどさ。
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 01:27:52 ID:vcRvPvge0
- 今思い出したところだけど、リメイクされたら一気にアホ度が増したTOD1のスタンを思い出した
スタンと唯、性別は違うけど色々と似てるところがある
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 02:46:08 ID:uw4UItaP0
- >>330
北欧のバイキングの血筋をry
ハーフ設定がホントにあるのか判らんけどね。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 04:30:47 ID:tcc87qq80
- けいおんのメンバーで竜王かバラモスを倒しにいきゃいい
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 05:08:48 ID:4YAsJZEL0
- >>326
唯と憂は、実は双子って考え方はあるよ
・そっくりな外見
・年子
・それぞれの名前
ただ、結構悲しい話になる
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 11:54:20 ID:ieDWvR/q0
- >>321
先代と先々代の英国国王とか?
結果論か
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 15:29:38 ID:KVq6bDvJO
- 原作唯で思い出したけど、原作唯の方はアニメに出すには如何せん個性がなさすぎた
そもそも他のキャラに「これだ!」と言えるような特徴があるけど唯には…って感じだったし
だからアニメ版で必要以上にアホ化したんだろう…どこまでも不憫な子よのう、唯
3巻や4巻の購入特典の着せ替えカバーの表にも書き下ろされなかったし
つーかかきふらい氏ってほんとは唯嫌いなんじゃないかってくらい
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 15:35:05 ID:nU9YvXHY0
- それは被害妄想過ぎる
唯はきららの表紙毎号飾ってたじゃないか
第一店舗特典の絵柄決めるのは店舗側だし、かきふらいに選択の余地は無い
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 17:31:16 ID:vcRvPvge0
- >>337
じゃあ店舗側だ
店舗側が絵柄を唯に決めなかったんだ
唯でも澪ほどではないけど喰いつきいいことわかってるだろうに
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 17:58:34 ID:bPIJf6HG0
- >>320
今日の都報の折り込み読んだ?
レイプや近親相姦を描いた漫画は自主的に「成人向け」の表示をしてください。
さらに強姦などを描いた漫画で「成人向け」の表示がされないものは「不健全図書」
に指定して、分別販売を行うよう指定します。
これが条例の規制。これに反対する人って未成年に強姦漫画を売って利益がある人たちなんだろうな。
この条例で文芸活動に躊躇だ出て表現の自由が侵される?そんなんならもの書きなんて辞めてしまえ。
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 17:59:17 ID:iNsdTM030
- 知り合いに、サークルで軽く運動しているだけなのに握力が40キロ前後か、
それ以上の娘がいます。
本格的に鍛えているとかじゃなくて、自然に筋力がついたそうで。
紬も同じような持って生まれた素質があるのでは?
と書くと、花山薫(軽音部にいそうな名前だ)みたい。
庶民の生活に憧れて、いろいろ自分でやっていたから力がついた、という
設定がありそうだね。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 18:23:52 ID:vcRvPvge0
- >>339
条例で思い出したけど、アニメ版で表現の規制を1年生編から振り返る
・合宿回(1年生編)で乳を手で隠すだけのマッパから無駄に湯気が濃くなった
・1年生編の学園祭の澪のパンチラがイメージ映像になった
・クリスマス回でさわ子が唯に着せたサンタコスの露出度が減った
・さわ子が澪にサンタコスを着せようとするシーン。原作では下着だけにしちゃったけどアニメでは…
この辺りか、主な改変シーンは
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 18:34:53 ID:YN21f3gs0
- >>341
条例とは全く関係無く、
キモオタ・アニオタ男性以外が見たとして嫌悪感を起こさないための修正だと思うけどな。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 18:53:22 ID:vcRvPvge0
- >>342
ああ、それか。よくわかりました
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 19:03:09 ID:A+Xp81Qs0
- 公式にレイティングすると極端に過激なのと2分されるからなぁ…
漫画ではないが、テレビのバラエティなんかも一昔前のを見ると
今じゃクレーム殺到で出来ねえかもなあってネタが結構ある
自主規制ってじわじわ進むもんだよね
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 19:14:06 ID:CnXKjjNL0
- >>340
ムギの場合は、
「虎は何故強いと思う?もともと強いからよ」
な理屈で強い方がキャラに合ってる気もするな
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 19:17:32 ID:nQ6pNWqE0
- 漫画に限って言えば別に怪力キャラってわけでもないけどな
唯みたいにダレずに物運んでた描写があっただけだし
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 19:23:25 ID:KRbogx2i0
- 金持ちだから自宅にスポーツジム的な施設とかそろってんじゃね
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 19:49:29 ID:vcRvPvge0
- >>346
あとアニメ版でだけど第2期7話でどでかいケーキを台ごと運んだり、
澪を椅子ごと運んでいくシーンがあったw
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 21:58:00 ID:NAXm0SgnP
- フィンランドの血が怪力にさせてんじゃないの?
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:22:27 ID:jPDnbEvK0
- 俺はアニメだと唯よ律が駄目だったな
特に1期11話、なんだあれは、あれだけはほんと駄目
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:35:23 ID:vcRvPvge0
- >>350
1期の律でも11話以外はよかったんだけどね…
4コマである原作だとシリアスっぽいシーン入れられないからしょうがないんだろうけど、
9話も11話も「原作にはない鬱」ばっかり賛否されてる気がする
あれでも9話も11話もちゃんとした問題提起になってると思うんだよ
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:43:20 ID:jPDnbEvK0
- 11話って結局、律澪の依存関係がどうのこうのってことだよね
あれって結局何の解決にもなってなくない?
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:43:49 ID:zNuHdy0H0
- アニメは梓を必要以上にうじうじキャラにすることでドラマを作ろうとする姿勢が気に入らなかった
純粋に原作越えしてたのは1年生編までだな
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:46:36 ID:5Ixi+4SU0
- アニメはお涙頂戴チックなのが少し気に入らなかったなぁ・・・
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:46:57 ID:SDVHiYfC0
- >>353
まぁあれだけ先輩に可愛がられて突然四人ともいなくなってしまうんだから
アニメ梓のウジウジもわからんでもなかったけどなぁ。
純と憂もいるけど、あれだけ個性的で元気で楽しいわけでもないし。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:49:35 ID:jPDnbEvK0
- 正直、女スタッフばかりでやったせいだと思ってる
オリジナル回っていかにも少女漫画的な女が好みそうな話ばかりだもん
9、11話も女には受けが良かったらしいし
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:52:15 ID:5Ixi+4SU0
- >>355
唯たちよりは落ち着いてるようにみえるよね。
律が自由だったからかな
2年生組だと純ちゃんがそういう立場になるのかな・・・
うーん。やっぱ続きがみたいね。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:55:24 ID:zNuHdy0H0
- 2期5話のジャズ研の1年生との絡みは原作ではなかった
"先輩としての梓"だからいい補完だと思ったんだけどな
それ以降が…
アニメの描写もいいところあるけどやっぱ原作の方が好きだ
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:57:57 ID:1ewaUWtv0
- 単純に当てはめるのもどうかと思うけど、
梓が澪的ポジション、
憂が紬なら
純は律?唯?性格的には律か?
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 22:59:24 ID:5Ixi+4SU0
- >>358
なんでアニメはジャズ研に入ってるんだろうね。
掛け持ちなんてしたことないからよくわからんけども3年生という忙しい時期から掛け持ちなんかしちゃって大丈夫なのかな
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:00:04 ID:jPDnbEvK0
- 影の功労者でもある和ポジがいないのは地味に大変かも
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:00:25 ID:NAXm0SgnP
- 純と律ってそんなに似てないでしょ。
原作だとさわ子タイプらしいが。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:00:35 ID:A+Xp81Qs0
- >>356
髪を切りすぎた話とかそんな感じだったな
何でこんな4コマで終わりそうなネタを長々とやるのか理解できなかったw
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:04:39 ID:vcRvPvge0
- >>362
学生時代のさわ子は澪ポジションかな。唯みたいに天然じゃなさそうだし
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:06:32 ID:jPDnbEvK0
- >>360
アニメは憂純、軽音部入部は決定じゃないだろ
>>363
あの話は逆にギャグで好きだった
俺は1期の11話みたいな暗いのはけいおんぽくないので好きじゃないんだよ
けいおんの本質はギャグ漫画だと思ってるから
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:12:44 ID:zNuHdy0H0
- 結局のところ未来が見えないというのがアニメ版のひっかかるところなのかな
2期の唯達は卒業というテーマに囚われていた感じ
まあそういう感傷的なのが好きな人もいるんだろうけど
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:23:10 ID:vcRvPvge0
- アニメ版と言えば、アニメ化決定してすぐの期間に発売された、
2009年2月号と2009年4月号は別の作品に表紙とられちゃったんだよな
何かといえばクロとゆゆ式
その頃はまだアニメ版が放送されてなかったからそんなに期待されてなかったのかな?
いっそのこと2月号と4月号の表紙もけいおんならきらら表紙V22狙えたのにw
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:36:55 ID:5Ixi+4SU0
- >>365
アニメで2年生組の続きがどうなるかはわからないとはいえ部員一人の違いは大きいだろ・・・
原作とアニメで純の軽音楽部入る入らないが変わるとは思えないけどなぁ・・・
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/03(木) 23:45:34 ID:vcRvPvge0
- とりあえず第2期では3つ目の番外編である27話の存在が明かされる日を待つしかないか
第2期DVD・BD9巻はいずれ発売されるだろうし
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:00:40 ID:jPDnbEvK0
- アニメ見た感じだと純がジャズ研放り出すとは思えないんだよな
ほんと、どうするんだろう
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:02:44 ID:NAXm0SgnP
- 純はメインジャズ研で、たまに軽音くらいな感覚でしょ。
名義かしてやるから、それで満足しろよと。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:16:26 ID:ZLrkyu1j0
- 統合するとか。
「ジャズ研究部軽音」
「軽音楽演奏及びジャズに関する研究を目的とする部」
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:25:09 ID:q0c5qdnnP
- ジャズ研メンバーがそんな断っちゃうでしょ、普通は。
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:32:39 ID:Drt9Y3cJ0
- どのみち新キャラ出さなきゃいけないんだし
いっそ、新キャラ3人でもいいんじゃね
すでに原作とは別物になってるし、やるならとことんやっちゃえば
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:38:13 ID:xFFXK07o0
- 完全オリジナルだとムント様の様に爆死する可能性が高いな
原作を蔑ろに扱ってきた報いを受ける日も近いだろう
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:39:09 ID:bEOReHQW0
- よくわからないんだけどもムントつくった監督とけいおんの監督って同じ人なの?
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:39:36 ID:8glyabDZ0
- あといっそのことさわ子学生時代にさかのぼって桜高軽音部とさわ子の過去を描くと言うのは…
その前に制作委員会方式がなんか厄介だけどな。さわ子と他のデスデビの3人が無難だけどアニオリでしょ?あの設定
最近のアニメは制作委員会方式でがちがちに利権固めてるし。
京アニが許しても「桜高軽音部(制作委員会)」が許さないと言うのなら…って感じだし
過去にPixaで行われた原作絵コンテストでもED・アニメ版の無地スカート・アニオリキャラは×ってあった
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:42:21 ID:q0c5qdnnP
- いまさら過去話なんか盛り上がんないでしょ。
梓が鬱病になって、闘病生活を送るという話だったらいいな。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:44:30 ID:JLL3OLdk0
- うん、ここ数日ここで健全に作品の内容が語れてるのが地味に嬉しいw
原作は連載終了ってことで軽音部存続について憂純を入部させることで終わったけど
アニメはここら辺をボカしてるからこのネタを劇場版に使う気じゃないかな?
悪く言えば引き伸ばしというかw
しかしこれだと唯達上級生があまり活躍出来そうに無い…
最後の最後で悟飯のピンチに駆けつける悟空みたいな展開になりそう
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:47:21 ID:bEOReHQW0
- 純と憂の入部はかきふらいと監督は話し合ってなかったりしたりするのかな・・・
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:51:50 ID:q0c5qdnnP
- アニメでも、純が来年入ってあげる、みたいこと言ってたら、結局は入部することはしたんじゃないかね。
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:52:01 ID:xFFXK07o0
- 篠原が打ち合わせしてたらしいけど、どこまで意思疎通できてるんだか…
曽我部先輩のあれとかミスも多いし
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:53:00 ID:Drt9Y3cJ0
- 正直原作の方も憂純の入部って最後で梓1人じゃんやべっ!て感じで強引に入れた感じがあるんだよな
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:53:40 ID:baM29q+Z0
- 純って忘れ去られるような状況だったのが
アニメで目立つことで漫画でも再登場した感じだからなぁ
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 00:56:56 ID:Drt9Y3cJ0
- 3年で入部してもしょうがないと思うんだけどな
実質半年くらいしか活動できないし、それなら新入部員たくさん入れた方がいいと思うんだよな
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:01:45 ID:8glyabDZ0
- >>382
リボン問題とかな。結局緑に戻ったけど、戻ったら戻ったでなんかややこしくなりそうだった
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:01:50 ID:baM29q+Z0
- まあ数少ない登場人物で無理やりまとめるとああせざるをなかったというだけかと…
本当は3年の春に1年生入れるべきだったんだろうけど、もう漫画の尺としてもネタとしてもカツカツだったろうしね
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:02:25 ID:bEOReHQW0
- >>385
その部員を手に入れるためには仲間が必要だとは思わないかい?
それがあの二人ってことさ。
俺は梓ちゃんが一人で新歓ライブ等で勧誘しきれるとは思えない・・・
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:03:41 ID:q0c5qdnnP
- かきふらいは、もう卒業後の話なんて考えてないんだろな・・・
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:09:17 ID:8glyabDZ0
- >>378
過去話が盛り上がらない…?
ABでもTrack Zeroがそこそこ盛り上がってるというのに
けいおんもTrack Zeroに該当する話があったら面白いでしょ
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:13:34 ID:bEOReHQW0
- 過去話が盛り上がらないというよりさわ子の過去話は盛り上がらないんじゃないかな・・・・
それをやるぐらいなら中学生の頃の唯たちの方が・・・
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:15:13 ID:q0c5qdnnP
- >>390
そうかな?
さわ子好きだけど、さわ子メインの話が盛り上がるとは思えないんだが・・・男の影もあるしw
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:16:17 ID:8glyabDZ0
- >>391
唯以外のHTTメンバーは子供の頃から楽器やってたな
紬:幼少の頃からピアノ習ってて、コンクールも取ったことがある
梓:小学生の頃からエレキ始めた
澪・律:高校入学に近くても中学生くらいから始めてる?
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:18:10 ID:bEOReHQW0
- >>393
だろ〜?
唯は和と一緒にすれば大学受験勉強のネタを高校受験の勉強として回収できそうだし・・・。
無理があるか・・・?
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:18:42 ID:xFFXK07o0
- 過去話だと澪と律が初めてライブをやる話とか
梓の中学時代とかの方が重要ありそうだけどな
しかしあの梓も中学時代は先輩とか呼ばれてたんだろうか
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:20:36 ID:q0c5qdnnP
- 学校ばらばらだから、まとまった話できんぞ。
唯・和・憂・純
律・澪
紬
梓
でそれぞれパートの話つくるのか。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:20:38 ID:bEOReHQW0
- >>395
部活に入ってたならそう呼ばれる機会もあったんじゃない?
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:22:16 ID:8glyabDZ0
- >>392
自分としては「さわ子の過去って本当はどうだったのか?1mmでも深く見てみたい!」と、考えてたけど
さわ子世代の軽音部って部員多くて複数のバンドがあるって前提だろうしな
そうするとさわ子のいるバンドに対するライバルバンドまで作らなきゃならなくなるし、
部員も多いから本編みたいに「ゆっくりお茶も飲めやしない」だろう
男の影に関しては…どうなるんだろ
さわ子世代の桜高は「当時は共学だった」のか、「最初から女子校だった」のかで違いが出てくるな
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:28:16 ID:q0c5qdnnP
- >>398
まあ、映画は爾後で確定らしいから、さわ子の過去は触れられないだろうなw
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 01:30:45 ID:baM29q+Z0
- 律と澪は… ドラムとベースだからなあ
正直この2つでスタートするのは自然じゃないし、描きにくい気がする
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 02:17:28 ID:JLL3OLdk0
- さわ子の過去は正直メチャクチャ見たいけど、そういうのは番外編とかOVAでいいかな
さわ子はあくまでサブなんで、やっぱり「けいおん!」としては唯達の話がメインであるべきだと思う
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 02:30:24 ID:bvFBWEZ70
- けいおんのOVAが仮に出たとしてさわ子過去話とか誰得すぎ
OVAバカ高いのに貴重な30分がもったいない
それなら唯が一日部屋でゴロゴロしてる様子描いたほうがまだマシ
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 02:32:27 ID:meeg5btzP
- OVAなら興味無ければ買わなければいいだけだろう
そこまで憤慨するほどのことじゃない
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 02:40:28 ID:bvFBWEZ70
- まあさわ子過去話なんぞどん判すぎて出るわけねーけどな
原作のアニメ未消化話結構残ってるしOVAやるならそっちからだろ
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 07:49:15 ID:RXqwrU8Yi
- >>403
せっかくのOVAの枠なんだから怒る奴がいるのも当然っちゃ当然じゃね?www
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 12:52:20 ID:IIO37zet0
- 過去がダメなら思いっきり未来を書けばいい。
「高校卒業してみんなバラバラになって30年…」
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 14:35:44 ID:uvk7DJFZ0
- 場末のスナックにノリが良くちょっとおっちょこちょいなママがいる。
近所の常連が夜になるとここで一杯の酒を求めて集まってくる。
酒の肴はママが高校時代から始めたギターの演奏と常連の客は口を揃えて言う。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 14:57:43 ID:MR97iKji0
- 老化後ティータイム
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 18:04:55 ID:s8x11EfM0
- >>407
唯にみえて実は憂がママか。
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 18:40:57 ID:ivkyS1saO
- 連載終盤のかきふーの筆力なら
飲み屋ものですらきちんと仕上げてきそうw
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 21:13:05 ID:ZzQRb4lc0
- 吾輩はギー太である。名前はまだ無い。
どこで製造れたかとんと見当がつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした店でギャンギャン鳴いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて人間というものを見た。
しかもあとで聞くとそれは平沢という人間中で一番獰悪な種族であったそうだ。
この平沢というのは時々我々を捕えて服を着せるという話である。
しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。
ただ彼女の腕に載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした時間があったばかりである。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 21:13:46 ID:KlJJD6aa0
- ども〜唯梓SSの一番巧い書き手がいるすれでっす!他のカプ(律澪とか唯憂とかw)ssなんか比べ物になりません!至高です!
皆さん是非来てください!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1296143851/
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 21:27:39 ID:ZzQRb4lc0
- > 吾輩はギー太である。名前はまだ無い。
あれ?一行目が破綻しているorz
吾輩はギターである。で。
他のメンバーが個人宅でどういう風に練習しているか、知りたい。
っていうか、ドラムって個人練習どうするんだ?
律は本を叩いていたけど、あんなんでほんとに練習になるのか?
楽器のことはよく知らないけど、やはりスタジオを利用しないと
いけないんだろうな。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 22:06:17 ID:11b7D+Wt0
- 基本的にドラムはリズム感が1番だから家で雑誌叩いてある程度の練習にはなるよ
まぁ、ドラム叩いた方がいいに決まってるけど
よほどの家で無いとものすごい近所迷惑
電子ドラムも叩けばうるさいことに変わりないし
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 22:22:51 ID:8glyabDZ0
- >>413
ムギは家にあるピアノ(アップライトかグランドかどうかは不明)弾いて練習してるでしょう
幼少の頃からピアノ習ってるし
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 23:14:19 ID:8glyabDZ0
- >>353>>355-356
亀レスだけど、アニメ版スタッフは初登場時の梓を暗く描きすぎた
どれだけ暗いかって言うと、暗過ぎて友達になろうとする人が寄りつかないくらいに
でもその後は原作にもある堅物・ヒステリックな面も描いたからキャラが不安定になった
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 23:48:35 ID:Drt9Y3cJ0
- アニメスタッフはやたらとシリアスに持ってきたがる傾向があるんだよな
女ってギャグは嫌いなのか
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/04(金) 23:58:28 ID:PtAMQLMB0
- 1期は萌え豚狙ってうまく行った
2期は人気が出すぎた結果スタッフがけいおんを好きになりすぎて、
「あたしぃ、こうゆーのぉ、好きなんだよねぇ」みたいな、
あたしの考えたけいおん!!みたいなノリになってて気持ちわるい話が多々あるね
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 00:21:56 ID:6cxBGpLZ0
- >>418
1期の頃からオリジナルの話ではすでにその傾向があったと思う
ただし、1期自体が短かったのであまり気にならなかったんだと思う
2期になるとオリジナルが増えたせいで気になるようになった
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 00:44:05 ID:/cZ+Jzzp0
- なんにせよ1期では細かな点を色々考察してくれたのはありがたかった
原作初期では唯の軽音部入りが唐突過ぎた。
「部活していないだけでニート!?」のコマからページが数本抜けてるのかと思ったくらいに
あと唯のギター購入もあっさりと「このギター5万円で売ってくれるって♪」ってなっちゃったし
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 02:42:55 ID:Vh9ZjEoH0
- 梓が登場する前の1期7話までは普通に出来がいいと思うんだけどな
それ以降から「わたしのかんがえたけいおん」色が強くなった
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 13:02:44 ID:/cZ+Jzzp0
- とりあえず、アニメ化されてない話はこんな感じか
1巻和言伝ネタ
1巻唯進級・寝泊まりネタ
2巻律澪勉強ネタ
4巻巻頭ネタ
4巻カバー裏ネタ
4巻勉強会ネタ×2
4巻律彼氏ネタ
4巻クリスマスネタ
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/05(土) 18:20:35 ID:/cZ+Jzzp0
- >>417
あーみんとかいるし、ギャグ好きな女は多いと思うんだけど…
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 02:54:59 ID:wtg/vogv0
- 原作にあった、唯が1/8音の違いに気づくってのは結構すごいことなの?
練習すれば身に付くようなものかな
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 05:13:00 ID:VmHmRvU00
- >>423
そこであーみんが出てくるお前は偉いw
彩花みんも仲間に入れてあげてくれ
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 13:15:41 ID:+vYDlpbAO
- >>424
ギター始めて2年も経てばあそこまではいくかな
その頃になると唯の初心者設定にも無理が生じてくるだろうし
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 17:52:19 ID:MI+qV5390
- >>424
つ絶対音感持ち設定
そういや、唯って梓のチューナーを見るまで
チューナーを知らなかったってことは
澪がチューナー使ってるのも見たことないっぽいけど
原作だと澪も絶対音感持ちなのかな?
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:16:13 ID:E0tIm6MBP
- 澪はまめだから家でしてくる
苦しいなw
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:32:48 ID:ru8yBhIb0
- >>428
2巻の2学期期末試験回だってヤマ張らずに自力で頑張ろうとしてたみたいだしな
そしてヤマ張って自分より高い点取った唯に八つ当たりするシーンもあった
八つ当たりの内容は唯の手を必要以上に強く握るw
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:38:51 ID:lDMeN+x/0
- 唯と澪の絡みって少ないけど結構好きだ
1年合宿とか1年学祭とか2年新歓とか律彼氏疑惑とか
あと最終回ラストのコマとか
あれ結構多いな
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 18:48:47 ID:ru8yBhIb0
- >>430
あと1年初詣のあれ。ムギが「新年そうそういいもの見せてもらいました」って言うのも無理はないw
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 19:34:17 ID:y79XDjU/0
- というか、澪と唯は仲悪そうな気がする。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 19:37:47 ID:3+4SKOld0
- けいおんはファンタジーなんだから女の子はみんな仲がいいんだよ!
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 19:39:47 ID:MI+qV5390
- 仲が悪いというよりも面倒を見る以外の接し方がよくわかってなさそう
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 19:44:11 ID:bjlFq5mZ0
- 一番良く分からないのは紬と澪の絡みだな
普段何話してるんだ
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 19:45:27 ID:ru8yBhIb0
- >>432
そうか?最初期からの付き合いだし、澪は唯の裏表のない部分わかってると思うんだけど…
>>434
2巻の1学期の期末試験回でも澪は唯と会話する和を見て「唯のあしらい方が参考になるなー」って参考にしてたしな
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:16:58 ID:Rbals5nR0
- 個人的には普段の会話と言うか絡みが少ないからそう思えるのかも。
律と澪みたいなポカポカって感じのコミカルな喧嘩じゃなくてどちらかが一線越えたらガチ喧嘩って雰囲気がある。
いや、まあ深読みしすぎなんだけどさ。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:18:31 ID:kkss0sLd0
- 唯が誰かとガチ喧嘩とか想像できんな
和と澪はもしかするとガチるかもしれんが
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:21:20 ID:ru8yBhIb0
- >>438
>唯が誰かとガチ喧嘩とか想像できんな
少なくとも律あたりとはしそう…かな
唯って結構あけすけに本音言う性格だけど、特に律に対してはそれが顕著だし
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:31:25 ID:bjlFq5mZ0
- 喧嘩するのは本音で語り合える証拠
・・・と思ったが、女同士だとどうなんだろうな
何か女の喧嘩って陰湿な感じがするな
そもそも、女ってあんまり友達同士で喧嘩しないよな
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:31:31 ID:0Vq5Hk2w0
- 唯がひどいこといっても律ならポカってやって終わりだろ
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:32:52 ID:ru8yBhIb0
- >>435
いつもの談話で話してる時には隣にいる、それも澪から見て右側、紬から見て左側なのにね
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:35:25 ID:bjlFq5mZ0
- 澪は割と律の事殴ってるけど
ひょっとして、律が殴った事あるのって紬と唯だけだっけ?
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:38:28 ID:kkss0sLd0
- >>443
ポカポカポカってな感じなら、フォワード読みきりのときに律相手にやってなかった?
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:38:31 ID:p2eq9eUQ0
- 2巻の裏表紙カバー下で壮絶な殴り合いをしてたはず
あと梓の首絞めるのも何度か
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 20:41:50 ID:ru8yBhIb0
- >>443
うん。律は1年初詣の時にふざけた願い事願おうとした唯を殴った
その1年半くらい後の3年の時に「私のこと叩いてほしいの!」ってお願いした紬に最初は驚いたけど…って感じ
もっと前だと律は単行本2巻描き下ろしでナース澪撮ってる紬を「ムギも嬉しそうに撮らない!」って殴ってるけどw
>>445
それになりそうな雰囲気になったのはカバー内漫画(表)の最後のコマ
律「あちゃー…唯に先とられちゃったか」
澪「この部屋鍵がかかってたよな…?」
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:22:35 ID:Nwy0PNNOO
- 最近原作を読んだのだが、紬は一巻途中までたくあんを装備し忘れているんだな。
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:27:27 ID:+1c6ysXG0
- 沖縄に長いこと住んでいるけど、困った点
・ゴキブリがよく出る、飛んでくる
・すぐ日に焼けてしまう
・湿度が高い
・仕事が無い
でも、夏の昼下がりの気だるさと、夕方の海沿いを散歩していると、ときおり
まったり三味線を弾いている人がいるのは、なかなか趣あると思う
那覇が結構都会なので、生活に必要なものは揃うし
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:35:58 ID:Nwy0PNNOO
- あまり俺のごきにゃんをバカにするなよ。
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:37:22 ID:+1c6ysXG0
- 誤爆した、すまん
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:39:12 ID:b0cQmoXI0
- ちょwwwwwwww
もしかしたらコピペかも知れんがくっそ笑ったwwwww
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:40:56 ID:+1c6ysXG0
- >>449
今度から、あずにゃんが俺の胸に飛び込んでくると妄想して我慢するよw
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 21:42:40 ID:ru8yBhIb0
- >>447
うん、その時はたくあんがあるかどうかわからなかった。
ギター購入回で楽器屋に行くシーンのムギ眉とかマジ一本線
「あと、本人がそうならいいんじゃないでしょうかっ」
「それじゃあボーカルどうするの?」
このコマの時のムギも一本線。あと3巻のメイド喫茶回でも一本線に戻ってたコマあった
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:00:33 ID:Nwy0PNNOO
- 3巻でもあるのか。買ったら見てみよう。
しかし、なんでまたたくあん眉毛の設定にしたんだろう。金髪の時点で、書き分けという点で問題無かったのにな。
>>452
悪いが、ごきにゃんには三味線は似合わない。俺の布団であったかあったかする方が良いんだってさ。
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:03:44 ID:ru8yBhIb0
- >>454
梓が赤髪とかだったら少し違ってたかもしれないw
アニメ版でも赤髪キャラ出ても違和感なかったし
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:11:29 ID:E0tIm6MBP
- あ?たくあんディスってる奴は表へ出ろ
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/06(日) 22:57:50 ID:f5647d7J0
- >>427-428
まさかの音叉チューニング。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:06:11 ID:Q1GaPEPC0
- たまに想像する。梓が常識人ツッコミキャラでなく天然ボケキャラだったらどうなってたか
おおざっぱに分類すると唯とムギはボケキャラ。澪はツッコミ。律はボケもツッコミも両方こなせる。となると・・・
やっぱこの場合ツッコミキャラがもう一人必要だったのかな?一人だとやっぱ足りないか?
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:24:02 ID:1PvzuJ1t0
- 単に唯が2人いるみたいな感じになるだけじゃないの
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:27:53 ID:Io1SBWSeP
- >>432
唯と澪は別に仲悪くないだろ。
あって一年も立ってないうちに「今年も澪ちゃんのポジションは変わらずか」とか言われちゃうんだから、
唯は澪を下に見てる事は確実だけど。
澪は単純だからそう見られてる事にも気づいてない。
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:50:00 ID:Io1SBWSeP
- >>458
澪はツッコミキャラとしては弱いからな。
律にだけ強気で、唯紬もじゃ強気もでれない。
これで梓がボケキャラだと、さすがに全体が緩過ぎちゃうな。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:54:50 ID:KvoXIaUe0
- 澪はツッコミは出来るけど、それ以降の強い押しが唯とムギには出来ないかなぁ
「駄目だろ!」とまでは言えるけど「澪ちゃんもやろ〜よ〜」と二人に言われると「うっ…」となってしまう
その点梓は「ダメです!!」って強く言えるから、やっぱりあずにゃんはツッコミのがいいかもw
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 00:59:00 ID:91Ln1sz40
- >>462
梓も結構流されやすかったりする
2年合宿の時でも律に「さてはスポーツとか苦手なタイプ?」って挑発されたら
「そんな事ありません!」って挑発に乗って結局一番遊んじゃったし
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:01:52 ID:KvoXIaUe0
- 確かにw
そうなると澪も乗るしかなくなるんだなぁ
まぁ、他四人が遊んでるのに自分だけベース弾いてるなんてあまりにも虚しいよな…
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:06:46 ID:Io1SBWSeP
- >「そんな事ありません!」って挑発に乗って結局一番遊んじゃったし
一辺倒の真面目キャラだったら、あの軽音部は辞めちゃうだろ。
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:07:06 ID:91Ln1sz40
- >>464
アニメ1期10話では梓からフジツボの話聞いたとたんトラウマがフラッシュバックしてずっと逃げてたけどw
それからしばらくして安心したと思ったら律のワカメお化け姿見て気絶
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:10:12 ID:xY2kREYP0
- ごめん。大学の授業でけいおん!みたいなPVつくってみた
よかったら見てくれ
http://www.youtube.com/watch?v=m34AxMxnVW4
ファンには正直スマンかった
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:12:53 ID:7q0sc3a30
- 唯って澪を格下と見ているのか。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:14:32 ID:Io1SBWSeP
- 意識下ではなくとも、無意識下ではそうだろうな。
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:16:56 ID:Ra2nekWSP
- まぁ女の子だし、多少なりと全員他の人に思うこともあるだろうて
澪を格下と見てるのは分からないが律キモイとかムギちゃんのお茶が美味しいとかw
澪は唯律をアホの子と思ってるだろうし、律は澪を便利扱いしてる節があるし、ムギは全員を百合ネタにしてニヤニヤしているし
梓は「この先輩達ダメだ早く何とかしないと」と思ってるだろう
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:20:23 ID:7q0sc3a30
- >>470
そう考えるとこんなんでよく軽音部3年も回せたなと思うよ。
まあ漫画なんですけどね。
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:22:40 ID:ZiBIbJ8CP
- 別に男同士でも「あいつ馬鹿だな」と思いつつ仲良いなんて普通だし、そこまで深刻なことじゃねーだろwww
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:23:34 ID:Io1SBWSeP
- 澪は律に助けてもらってる一方(勉強以外)なのに、何一つ感謝してないところがなんとも言えん。。
紬の百合ネタもガチレズなのか、ただ友情的なもので満足してるのかわからんな。
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:26:34 ID:KvoXIaUe0
- むしろ友達なんだから逐一感謝し合ってる方が不自然
世の中ギブ・アンド・テイクだ
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:28:13 ID:91Ln1sz40
- >>473
>澪は律に助けてもらってる一方(勉強以外)なのに、何一つ感謝してないところがなんとも言えん
フォワードに載った話の最後の方で「私に音楽を勧めてくれたことは感謝してるかも」って言ってるから、
少なくとも音楽方面では感謝してるんじゃ?
>紬の百合ネタもガチレズなのか、ただ友情的なもので満足してるのかわからんな。
原作でもたまに発動したりしてなかったりする時あるよな
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:31:06 ID:6kFX9dm30
- ワンピースのドタバタシーン見ていると、(知らない人にはすまない)
唯=ルフィ ボケる
紬=チョッパー 追従する、巻き込まれる
律=ウソップ 一緒に乗るが、ふと常識的になる
澪=ゾロ 一応つっこむ、たまに真顔でボケる
梓=ナミ 激しく突っ込む
和=ロビン そうなんだ
という風に感じられた。
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:31:35 ID:Io1SBWSeP
- >「私に音楽を勧めてくれたことは感謝してるかも」
そいえば、そんなこと言ってたなw
しかし、その前の「他の人に助けてもらえばよかったな」とか、かなり酷い発言だわな。
他に誰も助けてくれなかったのに、律が助けてくれたんだろと。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 01:59:20 ID:91Ln1sz40
- >>476
そうなるとさわ子がサンジかw
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 02:57:17 ID:ZiBIbJ8CP
- そういえばワンピース最新刊の作者コメントに尾田っちが「唯」とか「MMQ」とか「むぎゅううううううう」と書いてたらしい
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 16:36:01 ID:bKZ3gtiIO
- >>457
澪は音撃戦士だったのか
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/07(月) 21:04:10 ID:pHQ2Lgb+0
- MMQ?
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 21:33:55 ID:mdVZsT800
- 響鬼だろ
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:07:25 ID:iznToGpv0
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/02/07(月) 22:04:39 ID:TdgiqVnc [5/6]
ttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYw7O7Aww.jpg
夢じゃないよな…?
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:11:26 ID:IoO/Q0WA0
- コラ乙
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:16:16 ID:zqz0F2JU0
- フラゲ情報かいな。
コラにしても素材はフラゲしたきらら3月号と思われる。
先月の2月号の誌上プレイバックは15〜16話だったし。
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:17:03 ID:ZiBIbJ8CP
- もう一枚はこれらしい、あげられていた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1327808.jpg
き、期待していいのかな…!!ウズウズ
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:19:44 ID:WvvIbxUn0
- 本物か偽物かはこの際どうでもいいが、「物語は、まだ続く」みたいな表現が似合う作品じゃねえと思うんだがなあ
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:24:43 ID:zqz0F2JU0
- きららで再開かいな?
春創刊するミラクの客寄せに使うと思っていたが。
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:25:06 ID:iznToGpv0
- 「物語」って大仰な表現だなあ
なんかアニメの悪いところの影響受けてそうで不安だ
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:29:11 ID:vb+O49Va0
- 正直せっかくきれいに終わったんだから続けなくてもよかったと思うんだが
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:31:30 ID:mM5mEkN80
- あれ?
かっきー本職が忙しいって設定どうなったの?
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:33:35 ID:sxbM6mua0
- まぁまぁ何かと文句いいながら、絶対見ちゃうよね
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:33:57 ID:zqz0F2JU0
- 大阪でBL誌有害指定くらってさらに都の条例だし。
けいおん終わったらピーク時の1/4にまで落ちたちうかアニメ前の水準に元通りしてるし。
芳文社も必死なんだろ。
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:34:55 ID:vb+O49Va0
- まあ、始まったら普通に見るな
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:45:12 ID:MwI5qbV40
- >>483
「先生」って文字の前をわざわざ撮ってないのが怪しいな
かき原案で作画別になるのかも知れん
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:50:41 ID:mSHye1W60
- 壮大な釣りだったらどうしよう・・・
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:51:10 ID:sxbM6mua0
- http://beebee2see.appspot.com/i/azuYw7O7Aww.jpg
おい、これ、「先生」のとこ見てみろよ
まさか・・・
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:51:27 ID:91Ln1sz40
- >>495
マジ!?その時はさわちゃん過去編が始まるかもしれない…アニメ版からいくつか設定逆輸入して
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:53:12 ID:mM5mEkN80
- >>495
違和感あったのはそれか。
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:55:52 ID:+46LuhANO
- それならアンソロとなんら変わらないような
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 22:58:26 ID:FLJAU88O0
- つか、けいおんだとしても他の先生だとこのスレ的にどう捉えて良いものかと
原案だからいいのかな
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:03:09 ID:Uo+BHzVa0
- なんか変な心境だな。
キチンと完結したと思ってたのにまだ続くのね・・・
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:06:18 ID:KvoXIaUe0
- お、おいおい、ちょっと待ってくれよ、かきふらい先生が描いてなかったら意味が無いだろう
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:07:03 ID:Uo+BHzVa0
- わざわざ再始動って大きく書くぐらいなんだからかき先生じゃないの?
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:09:52 ID:iznToGpv0
- 上に「原作」ってあるし普通にかき先生でしょ?
内容はどうなるのかね
劇場版宣伝のための短期集中連載だったりして
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:12:15 ID:91Ln1sz40
- うん。その時には唯が一人暮らしするって言う動機付けとかしっかりやってほしい
だって一人暮らしって結構大変でしょ?
あとそれを憂に告げるところとかもしっかり描いて欲しい
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:15:21 ID:FLJAU88O0
- ちょぼらうにょぽみが描くならまだしも、かきふらい以外の漫画家に正史はは紡いで欲しくないな
外伝とかなら誰でも良いけどさ
つか、やっぱかきふらいには新作を期待したいなあ
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:15:26 ID:Uo+BHzVa0
- 漫画スレは落ち着いてるね。アニメスレはひどいことになってるのに
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:17:30 ID:91Ln1sz40
- >>507
外伝ねぇ…外伝ならどのキャラでもいいってことかな
それなら「つむぎコンクール」とか見てみたいw
何かっていうと、紬が幼少の頃からピアノを始めてコンクールを目指す…とか
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:18:05 ID:5k3kq4RVP
- wktk
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:18:13 ID:vb+O49Va0
- アニメスレの奴らすぐにでも3期がはじまると思ってるみたいだが
まだ、続編が始まってもいないんだぞ
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:21:10 ID:KvoXIaUe0
- あいつらは放っておけ、荒らしまでカムバックしてやがる
外伝かぁ…
大学編としても、後続組にしても結構難しそうだな
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:21:42 ID:1eSrqypu0
- >>490
同意
あれだけのブームの中、アニメと原作を同時に卒業式にして、ある意味伝説的だった。
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:21:42 ID:eW/3Gy5f0
- けいおんのニュースきたか
さすがは覇権だ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000073-mai-soci
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:21:46 ID:iznToGpv0
- あいつら原作をアニメまでのつなぎ程度にしか考えていないんだろうなあ
これで3期なかったら笑えるなwww
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:22:43 ID:JuHzWf6ti
- 蛸壺が勝手に鬱エンド作って広めたせいで原作サイドがブチ切れて意地を見せることになった
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:23:58 ID:vb+O49Va0
- よく考えたら続編なら新キャラはほぼ確定か
俺の好きなあの子がいっそう空気化する予感が
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:24:19 ID:Uo+BHzVa0
- 梓の表紙がきららについてきたときは終ったと思ってたのになぁ・・・
かき先生の新作が見たかったけどまた描いてくれるっていうならそれはそれで嬉しいな。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:26:47 ID:FLJAU88O0
- >>509
いや、外伝なら誰が描いてもいいってことw
富野以外のガンダムみたいなものかと
実際、卒業キャラの過去話みたいなのはかきふらいでも難しいと思う
あのこじんまりとした世界の中の出来事が「けいおん!」って感じなので、
新キャラが必要不可欠な過去話よりも、2年ズメイン唯たちカメオくらいのほうがけいおん!の味が出る
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:27:30 ID:vb+O49Va0
- >>515
3期あっても原作準拠でやるならそうとう先の話だろ
もしくはオリジナルか
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:29:19 ID:91Ln1sz40
- >>519
そういうことかw
確かにさわちゃん時代にさかのぼって唯達に関連するキャラ出したらそれこそ後付けになるよなw
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:31:32 ID:vb+O49Va0
- >>519
2年メインだと1年の新キャラ出さないといけないんじゃない
高校という限られた空間だからこそ面白かったのは同意
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:32:21 ID:Qpwv4r0D0
- アジフライ先生書くのか。連載開始号はすんげぇ売れるんだろうなw
さて記念に1缶から読み直してくるわ。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:32:34 ID:uSQ7y2Z6O
- けいおんは綺麗に終わったから新作描いて欲しかったなあ
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:35:50 ID:ZiBIbJ8CP
- なるほどね、さっきは興奮してたが冷静になって考えると…
今回大変残念なのはかっきーがけいおん!の束縛から一生逃れられないことか…
かっきー的にどうなのか分からないけど
4巻のあとがき見ると燃え尽きてるよなぁ
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:36:36 ID:FLJAU88O0
- >>522
パーカッションは要ると思うので、新キャラ一人くらいならあずにゃんみたいなものかな、なんてw
もしかしたら過去話でも新キャラ抑えられるかもだけど、放課後ティータイム5人の交流は
律澪以外絶対にないわけで、かなり悲しい
「紬様の笑顔は俺が守る!」『斎藤武闘伝!」くらいはじけて
俺のつまらん想像を吹き飛ばしてくれる作品でもいいけどw
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:37:36 ID:ZiBIbJ8CP
- >「紬様の笑顔は俺が守る!」『斎藤武闘伝!」くらいはじけて
クソワロタwww激しそうだなwww
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:39:44 ID:vb+O49Va0
- >>526
そもそも、部活には4人ひつようじゃなかったっけ
そして新入部員1人だとまた梓と同じ事になってしまう
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:41:58 ID:91Ln1sz40
- >>528
最終的にはさわ子が居た頃の軽音部くらいの数(20人くらい。普通の部活と同じくらい)…
ってそれだとライバルバンド作らなきゃならなくなっちまうw
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:47:20 ID:iznToGpv0
- 「今の軽音部より全然凄い部にしてやるです!」って宣言してたし梓部長編も見たいなあ
というか梓部長の軽音部の方向性はどうなんだろ
初期梓の主張してたガチバンドになるかHTTの様なゆるいバンドになるのか
それともまた違った方向性で行くのか
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:47:48 ID:vb+O49Va0
- あんまりキャラ増やすと空気になるのが出てくるぞ
今ですらやばいのに
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:47:54 ID:jU7iaBqS0
- まあ半年休んでしっかりネーム練れただろうし期待しとく
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:51:26 ID:91Ln1sz40
- >>530
あるいはその中間かな
さわちゃんがいたバンドもガチバンドとゆるバンドの性質を持ってたに違いない
っつーわけでさわちゃん高校生編マジ見たい
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:55:55 ID:vb+O49Va0
- よく見たら唯たちによるうんぬんって書いてあるし大学編じゃないか
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:57:23 ID:Uo+BHzVa0
- 大学編、または映画の補完なりそれに関連した話になるんじゃないかって説もでてるね。
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/07(月) 23:59:42 ID:iznToGpv0
- とりあえず唯が一人暮らししようと思い至った経緯は補完して欲しいな
多分憂のためなんだろうけど
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:00:37 ID:Io1SBWSeP
- まあ、漫画はアニメの叩き台にすぎないかなら(笑)
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:03:37 ID:WomQq5RM0
- そりゃ梓の活躍も見たい、けど、唯達がいないとけいおん!って感じしないだろ
悟空がいないドラゴンボールのような座り心地の悪さがあるわ
けいおん!の場合悟空もピッコロもベジータもクリリンもいない状態になるけど
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:08:18 ID:4IvZDdcUP
- らき☆すたみたいにならんか心配だなぁ
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:08:40 ID:4tg496A10
- >>538
悟飯編っていったい何だったんだろうな
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:10:32 ID:mx4zhydP0
- >>490
同意だがそれは企業が許さないのだろう
あと、もうちょっとだけ続くのじゃよ
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:12:08 ID:2SLNP7jZ0
- フィンランド編お願い
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:32:07 ID:SfdPj+XS0
- 俺も綺麗に終わらせたままにして欲しかったな
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:40:01 ID:5bVeb9Qz0
- 一番やっちゃいけないことをやってくれたな……
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:40:50 ID:4efZHRZM0
- これからかき先生が「描いてゆく」のか「描かされる」のか…
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:42:17 ID:5bVeb9Qz0
- 唯たちは俺の中で永遠のものだったのに
永遠でなくなった
それが悲しい
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:43:22 ID:u2TvfIbD0
- そういえば、唯があのTシャツで登校するかもしれないんだな…
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:44:03 ID:1Jt6Jgq90
- , ' / / /;: -――-、:、 |: : : :
/.| / / ,:'::/ }:} /: : : :
/ヽ| / //::/ _____,ノ_: : : : :
,'-、:| | | {::/ /_/ ,. -―- _): : : :
,' _}:} | | V |f:/ / \: :
|/r:ュY>-‐''´`ー'// ):
| ̄`ノl /,.-<`'''ヽ/ _,. ): :
|‐rくl l { 入_f_,. -< -< ̄ヽ: :
|( ノ ,. -‐' `ー――-、_,ノー( r'"
', >-‐'´ ̄`¨''‐-、 -―‐-、 ヽ: :
', ,. -‐===‐-、 \__,フニ、 } ,'/
',^Y^Y^Y⌒Y^Y^ー┬┬''Y^} ノ/ /(: :
',_!__j__」_人/ヽ‐┼┼'''|// ./: : ',
', | | | 人 ト-'ー''>'´ / j、: : :}
',^'´`´`´ `´ // ./ /: :} :/:
ヽ´ ̄ ̄`ヽ.__,ノ / / ,': : : /: :
ヽ´ ̄`ヽ.__,ノ / {: : :/: : :
\ `ヽ }: /: : : :
\ ヽ.__,ノノ: : : :
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:56:37 ID:ApdddbKC0
- 好きな漫画が続いてくれるほどうれしーことはねーな
初詣でけいおん原作再開を念願したかいがあったわけだ
皆俺に感謝しろよw
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 00:58:50 ID:+C1msloyP
- なんで連載再開なのに悲観的な意見ばっかなんだよ
めっちゃうれしいんだが
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:02:07 ID:5bVeb9Qz0
- まぁおまえはそれでいいや
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:02:41 ID:AF+TlojZ0
- かき先生は「『けいおんの』かきふらい」という呪縛から解き放たれる事はできなかった
本人がノリノリならいいんだけど多分そうじゃないんだろうな…
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:07:04 ID:nmO/sy+y0
- らきすたが人気落ちたの大学生になったからとか言う人いるけど大きな間違い。
あれは人気ないキャラが増えまくって人気キャラの出番が大幅に減ったのと
ネタのクオリティダウンが明らかな原因。(単行本で宣伝とアイドルの漫画を多ページいれたのもよくなかった)
これを反面教師にすればけいおんはうまくいく。
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:08:23 ID:YMORHMw30
- 読者としては単純にうれしい。
でも自分が先生の立場ならプレッシャーでガタガタ震えて泣く。
名古屋コーチン先生はハートの強さだけでも賞賛に値すると思うマヂで。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:08:36 ID:4efZHRZM0
- >>550
年取った証拠かな…
新しいものに年々入りづらくなる。
それとも彼女らが変わることのない時空に入ったことに対する安住を奪われた不安かな…。
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:10:54 ID:RhP2QfL10
- 外の奴はアニメと同じノリで勘違いしてるだけだからな。
ハルヒの驚愕も原作ファンからすりゃ待ちどおしいのに、
アニメしか知らない奴がオワコンオワコン連呼してたしな。
ニコニコやアニメのおかげで人気になるのはいいんだけど、
原作愛というか知識すらない連中がこれみよがしに騒ぐのがね・・・
大抵的外れだし。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:15:05 ID:WomQq5RM0
- まぁ売り上げ厨とかと同じだろ
買った人は内容に満足なのに作品自体に興味無いような奴が無駄に騒ぎ立てて勝手にレッテル貼っていくっていう
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:16:40 ID:5bVeb9Qz0
- >>555
そう、それが一番近い。
せっかく心の宝箱に入れたのに、こじ開けられた気分。
「でこぼこな4人が助け合って〜」というあのコマは
自分の中でとても大切なものだったのに。
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:17:08 ID:AF+TlojZ0
- VIPや嫌儲でも原作ボコボコに貶されまくってるし
あいつらどうせちゃんと読んでないんだろうな
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:17:23 ID:VLG6PWs20
- それぞれが楽器を媒体とした特殊能力を身につけるような展開はどうっすかねだめっすよね
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:27:49 ID:/CX0ahCY0
- 正直ネタ切れ感あったし、あまり大人になった唯たちを見るのも…
とも思っていたので終了に納得はしてたんだよね
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:35:14 ID:mx4zhydP0
- らき☆すた並の悲惨な状態になったりしてな
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 01:37:09 ID:t0I/20GS0
- 私、ローソンでアルバイトして「お弁当を温めますか?」
って 訊くのが夢だったの。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:39:39 ID:RNmeELZxO
- 今までのは唯の夢なり妄想で高校二年ぐらいから再開だろう。
女子大生のけいおんなんて…
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:39:54 ID:GPR+Li6eO
- アニメスレとの勢いの差がはんぱねぇな
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:42:47 ID:AF+TlojZ0
- あそこは騒ぐのが目的のアホばっかだし
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:44:17 ID:UsIy3s1/0
- 言うなって。俺は十六茶買ってきたぞw
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:46:56 ID:Yu7/76I9O
- 連載再開ただただ蛇足にならないか心配
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:55:23 ID:mx4zhydP0
- >>568
なるに決まってんじゃん。
外部からの要望で不自然に無理矢理続けるのだから。
ユイは脳死に至ってなかった!!
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 01:55:32 ID:CnIQ0qhz0
- 不安だなあ
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:01:50 ID:x9sGUJDX0
- 昨日唯は澪を見下しているんじゃないかってレスがあってずっと気になっていたんだが、
唯って他人を上や下に見ないキャラだから愛されると思うんだ。
こういう意見が出なかったことに非常にがっかりした。平沢唯の根幹じゃないのかなあ?
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:05:22 ID:AF+TlojZ0
- そういうレスをする奴は大抵人間関係は見下すか見下されるかのどちらしかないと考えている奴だから
まともに取り合わない方がいい
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:10:54 ID:lYo8t+/40
- 女子大生の軽音部なんて魅力ないよ…
その上萌え絵ほのぼのじゃあ余計に。現実との乖離が酷すぎる。
男を出したりしたらまあ…だけど既存のファンは離れそう。難しいな。
仮に大学編になったら、これまでのファンは一定数取り込めるかも
しれないけど新規の取り込みは難しい気がするなあ。
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:16:45 ID:it0+QqGs0
- >>571
俺も普通にそう思うよ。
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:25:15 ID:yFNhQ9GxP
- >>497
わざわざ「−−先生の手により」っていれるのは
普通の日本語だとしたら、かき先生じゃないってことだろう。
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:29:08 ID:WomQq5RM0
- 逆にかきふらいが書かなかったんならマジでアンソロレベルにどうでもいいと思えるし
商業に走って原作者を切り捨てたアホな芳文社として割り切れる
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:33:36 ID:yFNhQ9GxP
- >>576
>>486のページにも
かき先生の名前がまったく出ていないのが異常。
ふつう、作者の名前はここに絶対入れるだろうJK。
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:40:45 ID:+C1msloyP
- なんでらきすた批判してるやつばっかなの?
大学生になったらきすた普通に面白いんだが
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:50:49 ID:03xzTZ8y0
- もし他の人の手により再開されるとかになったら
キレイに終わらせた先生の立場どうなるんだよ〜
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 02:51:24 ID:841S/vJE0
- また唯たちとの別れを経験しなきゃならないってのがきつい……
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 03:10:32 ID:DyAg7G+U0
- 画がゆきみならゆるす
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 04:09:06 ID:8dgp/5900
- おはよう
こっちは至って冷静だな
まあ俺もあれだけキレイに終わっちゃった物を再開するのはあんまり歓迎派ではない
「え・・・やるの・・・」って最初に思ってしまったw
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 05:12:31 ID:ZaRaMMc10
- かきふらい作画ならどう転んでも許せる、原作者本人なんだから
作か画のどちらかに他人の手が加わってたら幻滅
両方ともかきふらいがノータッチなら視界に一切入れない
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 05:29:32 ID:E5oLkL/dO
- 綾波長門みたいな新キャラだけは出さないでくれ
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 05:39:36 ID:K0nzQ4ee0
- ムギなんて1年生の時のクラスすら判明してないし
けいおん部以外の交友関係がどうなってたのか全くの謎だよな
大学生編よりそっちが気になるな
いくら女子大といっても19,20で処女ってのは痛すぎるだろw
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 05:43:34 ID:dyShQWrcP
- 俺の母親をdisるのはやめて頂こうか
最近の若者はセックス離れしているらしいから特に問題無いだろう
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 05:51:10 ID:841S/vJE0
- 作画が白身魚だったらどうしよう
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 07:18:14 ID:LCW0xASU0
- まぁ、嫌なら見なきゃ良いって事で・・・w
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 07:46:50 ID:eClk/19aO
- >>586
なんか矛盾してんなw
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 09:02:37 ID:QzA11VrH0
- やはり大学編中心だろうな
大学編なら新しいイベントあるしネタも増えるんじゃないか
原作の最初の頃みたいになるんじゃないかな、メンバー的にも
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 09:05:07 ID:ir30VZyT0
- もういいよ
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 09:57:50 ID:bRS4xl2Y0
- 別な話を見たかっただけに残念だわ
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 09:59:03 ID:BKIuUNlF0
- , ‐‐:''´: : : : : : : : : :`ヽ、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : !: : : !: :|: : : : :ヽ: : : : : : : :ハ
/ : : :|: : : ト: i\: : : : :ヽ: : : : |: : ハ
/'|: : : :l: :イ:| `|_ヽ:ミ:ヽ、:ヽ: : :l: : : ハ 大学にもなって
|: :_l_:.i: :|'| ィ豺 } |: :l : : |'ヽ: : : : : : ヽ ♪お気に入りのクマちゃん抱いて
__ . ノ!: :.{: :l、:|. `" ノ从: : :!ハ.}: : : l:.|: |ヾ、 今夜もオヤスミ♪なんて
ノ ゥ ヽ \ ´ !: : l:豸` ´ {: : l : | /:!: : :.l: : :! 正直やってらんないね
\ 〈 i: :.ヾ}` |: : : :.|: : l: : : |: : |
_r、 ヽ、.`''_‐__-:_从 __ャュ |l: : l :|: : |: : /: :, 'ヽ、 誰だよこんな歌詞書いたの
ヽ、\fヽ. l: 、: :ヽ、` ,ィ!: :/:.|ヽ:、-" ̄ }
//ヽ/二ニ} ヾ: ヾ: 、ヽ-< |:/|'`x" |
. 〃 {', ‐''"~ } /,从:、:从:_:〉 / '´ ̄ i、
/ z‐‐ヽ / i! |∧_ ,/ , ‐ }
〉/ | .| { | |. /__ , -‐―‐‐ 、ノ
| ヽ // ,,彳 |/ -‐''" }
| ∨'x/ 乂''//--''" |
l / "~ // ! i!
ヽ / 〈 〉 ヽi!l イ
| イ 〃 :!`{ i!
〈 | ヽ 〉 |
〉 イ| l Y|
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:13:10 ID:apU0Ijl10
- 誰だよきれいに終わって無理に延命しないのが良かったとか作者の見識褒めていた奴。
一番最悪な感じの展開じゃん。エイプリルフールかと思ったよ。
アニメ版みなみけみたいな最悪な結果になると予言。
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:15:16 ID:xh7jWV1hO
- >>584
大丈夫だ、全然出ない
>>593
まさに大二病w
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:17:45 ID:SD6iDF1A0
-
69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/08(火) 10:13:51 ID:cInFWW2K
誰だよ原作きれいに終わって無理に延命しないのが良かったとか作者の見識褒めていた奴。
一番最悪な感じの展開じゃん。エイプリルフールかと思ったよ。
アニメ版みなみけみたいな最悪な結果になると予言。
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:18:34 ID:ir30VZyT0
- 一度生命維持装置外した以上、作品は死んでるんだよね
サイボーグ009→君はどこに落ちたい→再開アウト
エースをねらえ→岡、エースをねらえ→再開アウト
ブラックジャック→人生という名のSL→再開アウト
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:20:18 ID:apU0Ijl10
- >>597
作者充電、とかいった奴たいてい駄目になってるよな。
実際は放電しおわって抜け殻。
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:43:10 ID:xh7jWV1hO
- >>594
そのエイプリルフールだって冗談が本当になった例あるからなあ
VOCALOID知らない人には申し訳ないけど、例えばがくっぽいどの発売とか
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 10:51:41 ID:7U93jQZl0
- マイナーな出版社に分不相応の奇跡の大ヒット作品
けいおん!という巨額の金の成る木ををみすみす捨てられなかったか
作者がきれいに終わらせようと思っても編集部が終わらせてくれない
クレヨンしんちゃんの作者が死んでも連載が続いているのと一緒
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 11:00:42 ID:fp/F2cWj0
- メルΩだっけ?あれを思い出させるな…
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 11:07:53 ID:RH9J+ikoO
- まあやるならやるで楽しみだな。
過去のエピソードやるのか大学編やるのか、もう少し夢の続きが見られる。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 11:22:40 ID:vymefsXk0
- 唯たちが高2または高3で登場して、何事もなかったようにサザエさん時空化だと思う
つかそうであってほしい
大学生編とかいらね
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 11:24:00 ID:+C1msloyP
- けいおんは巻が進むほど作画がどんどん可愛くなってた。
だから新しいけいおんは今までより更に
可愛くなったのを見ることができる。
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 11:24:56 ID:fp/F2cWj0
- サザエさん時空はアニメや原作の感動を返せっ言われるレベルだろ…
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 11:47:01 ID:gR6W5Hmh0
- 4月から連載開始かなあ
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 12:03:22 ID:bTuQ7Wx4P
- 可愛い女子大生なんて誰が求めてるの
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 12:15:29 ID:bq4KG5O10
- 大学編やるとなると将来のビジョンを示さなければ嘘臭くなっちゃうんだよな
進路について思い悩むのは避けて通れなくなる
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 12:21:14 ID:bwESG9B5O
- またおまえら搾取されちゃうんだね…かわいそうに
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 12:50:50 ID:IuZaQ9vUP
- 金なんぞいくらでもあるからそこは問題無い
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 13:17:58 ID:KGEV+rqm0
- サザエさん時空で高校編か、大学進学後から就職にかけてかだけでも分からないと
夜も眠れない。
なんか後者のような嫌な予感がするんだよなあ。
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 13:22:29 ID:wxuUC3GU0
- 5人の子どもが中学生で軽音部作るとこからやってくれ
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 14:31:44 ID:k6zk6JKjO
- 俺はもう諦めたよ
どうせ大学だから男キャラ追加でラブ米化するだろうし
未来の話だからアイマス2やワンピのごとく絶対外見改悪劣化させられてるし
ファンを裏切る未来しか見えない
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 14:37:04 ID:k6zk6JKjO
- >>603
最悪GTOみたいにロストエピソード的な内容でやって欲しいけど
絶対大学編やるだろうな…金儲けの為だけに描くだろうし
けいおん!の名が付いてりゃファンはついて来るだろ
オタは盲目でバカだからとか作者たちは思ってるだろうしな
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 14:50:05 ID:+oUxovgzO
- 原案 かきふらい
作画 漫 画太郎
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:01:35 ID:ir30VZyT0
- かきふらい自体は金儲けのためじゃないと思うよ
だってキッチリ区切りつけたじゃん、忸怩たるもんがあるだろ
こんなことにしたのは芳文社、TBSなどステイクホルダー
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:02:05 ID:bRS4xl2Y0
- 女子大だし、不自然な程男キャラは排除するだろ
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:04:52 ID:k6zk6JKjO
- >>617
外見改悪劣化は絶対やるだろ
ショートの澪とかなんか絶対見たくない
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:11:04 ID:xh7jWV1hO
- >>571
そ れ だ !
それ言おうとしたのに言いそびれてたんだよ俺
やっぱ唯は他のキャラ達と分け隔てなく接してこそだよな
>>613
その見解だと唯達が進んだ先がN女子大でも油断は禁物ってわけですかい
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:16:05 ID:xh7jWV1hO
- >>618
だよな
最初期のモミアゲ無し律や細眉紬ならある意味で見てみたいけどw
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:16:29 ID:k6zk6JKjO
- >>619
そりゃ合コンだのライブハウスでの別の男性バンドとの出会いがあるだろうしな
大学なんて異性と遊んでなんぼだし
NTR展開が100%あると言っていい
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:36:59 ID:yHmj3acU0
- 男とかはともかく、もう4人だけで回していくのは限界に近いよなあ
大学に入っても4人だけでべったりというのは見てる方もきつい
高校と大学じゃ世界の広さが違うからそこをどう描くかだな
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:42:16 ID:ApdddbKC0
- キャラ増やしすぎは週間誌ならネタを増やすためにありだが
月間誌だとメインキャラの出番減るのは致命的
大学組描くときは4人+曽我部とその友達の6人でまわすぐらいでいいんじゃね
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:58:31 ID:/CX0ahCY0
- らき☆すたがよく延命大失敗例に挙げられるんだけど
あれは作者がマイペースな感じだから自分は気にならんな
百合要素も薄いし、元々大人キャラもいりゃ恋人がいるキャラもいる
仮にこの先キャラが歳食っても恋人作るようなことがあってもさほど驚きはない
ただけいおんは女子高という箱庭感が強かった作品だからなー
キャラが無理やりその雰囲気を保っても、普通に大人になっても違和感が出そう
梓卒業までの1年を描くぐらいでいいと思うんだけどね、まあ商業的都合考えるとそれも難しいのか
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 15:59:07 ID:cYgAZ9Lei
- これでけいおんメンバー全員大成したら
たこふらい先生の立ち位置が
2000年以降の五島勉みたいになってしまう
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:09:59 ID:k6zk6JKjO
- みんな香典と線香の準備でもしとこうぜ
どうせファンを裏切る内容に決まってる
あーあ、アイマス2騒動の次はけいおん!NTR騒動かよ…鬱になるな
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:17:55 ID:m+oInksC0
- ヤマト路線 →主人公たち続投
ガンダム路線 →アムロは脇役へ。新主人公+シャアのコンビ
大学編+桜高校編(新入生追加)でバランスをとるのかな。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:29:45 ID:+C1msloyP
- >>624
けいおんが女子高だって設定がどこに生かされてたんだよ。
あそこが男子校でも対して話変わらんでしょ
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:33:02 ID:yHmj3acU0
- ありゃー読解力の無い人だったかー
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:34:58 ID:/CX0ahCY0
- うむ、男子校ならキャラが男子になるだけだな
大して変わらないと思う
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:38:09 ID:yHmj3acU0
- 軽音部が全員男だと脳内変換して読むと気持ち悪いだろうが
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 16:39:08 ID:+C1msloyP
- 男子校じゃなくて共学だった
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:17:15 ID:tG2kkZeB0
- >>632
それだったら澪より律の方が女子に人気出そうだよなー
澪って女子に心の奥底で妬まれそうな要素ばっかり持ってるし
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:19:14 ID:9UVJWOX80
- 澪が男に媚び売るキャラなら女に嫌がられるかもしれんが
残念ながらそうでは無い
と思う
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:22:31 ID:m+oInksC0
- 澪は男子に免疫無いような気がするけど、男は野獣と叫んでたな。
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 17:51:19 ID:WdlaQJ3aO
- >>615
最近の画太郎先生はかわいい女の子描きまくってるんだよなw
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 18:02:34 ID:tG2kkZeB0
- >>634
でもなー…桜高でも普通に考えたら女子人気は澪<律でしょ?
そうでないなら証拠くらいは見せてくれないと、ね?
>>636
普段の画風からしてそれは想像できまい…
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 18:08:27 ID:lGakzLESO
- 大学メインだと別の大学に行った和の出番がなくなりそう・・・。
いっそ2年+新入生メインで、旧作とは別モノにして欲しい。
でも予告にも4人のカットが使われてるし、やっぱり4人がメインかな。
まあ、かきふらい先生の好きにしてくれればいいよ。
原作者の意思と無関係の作品になるのが結局一番イヤだから。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 18:25:43 ID:efnv9gf/0
- 正直、『新けいおん順不同!』でいいよ
ロストエピソードでのんびりまったり高校時代をやって
現実でIPS細胞とかで女性同士の子作りが実現したらそこで最終回でいいよ
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 18:44:01 ID:XnLYBtGC0
- >>637
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/w/e/e/weekeepy/1293754257.jpg
画太郎画
ttp://blog-imgs-38-origin.fc2.com/w/e/e/weekeepy/1293754275.jpg
これも画太郎画
ttp://image.blog.livedoor.jp/leon0315jp/imgs/2/8/28f2c050.jpg
やっぱり画太郎画
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 18:54:05 ID:tG2kkZeB0
- >>640
うおお、マジかよ
1番目と2番目で>>637の意味が分かった
そして「ブスの瞳に恋してる」の絵だけいつもの画太郎wwwwwwwww
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 18:58:57 ID:9UVJWOX80
- >>640
クソワロタwwww
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:00:19 ID:PjHRs3KJ0
- 信者の俺としては、かきふらいが描くのであればどんなモノであろうと大歓迎だな
「けいおん!」のファンではあるけど、それ以上に「かきふらい」のファンなわけで
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:02:54 ID:w8BjjFTFO
- 新シリーズのけいおん!は15年後の世界です。
全てのキャラには魔法がかかり、全てのキャラは永遠の17歳設定になり女子高生ライフとなります。
あずにゃんも唯と同じ17歳です。
こんな感じだと思う。。
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:15:10 ID:ak+IjIyZO
- 画太郎の本気出した美少女はかわいいけどバリエーションに欠けるからなあ
一作品に一人が限度だな
せめてツリ目キャラも描いてくれないと
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:34:55 ID:x07Tw3l60
- >>615
それはそれでちと見てみたい気がするw
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 19:46:09 ID:4HBFrlXg0
- まさに外道
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:35:26 ID:jierTX2oO
- コンビニで十六茶を買った人いる?
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:44:33 ID:Q8lokmv80
- 十六茶不味いから買わない
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:46:11 ID:PjHRs3KJ0
- >>648
ローソン?
なんかあるなら明日買ってみるけど
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 20:59:55 ID:dLNbh47g0
- 125円のストラップ買うと、無料で十六茶がついてくるキャンペーン
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:12:36 ID:lEfRnf820
- 作者が変わってアシスタントがかいた遊戯王Rみたいな例もあるからね
これは素直に歓迎する
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:19:23 ID:j2moNKTF0
- 遊戯王か・・・あれはしょうがない状況だったもんな。
何しろ某コナミの社員が「カード刷るっていうより金刷ってるみたいだ」って言ってた位の経済効果あった。
原作とかアニメや他の展開ぶっちぎって、カードの売り上げが強烈・・・あの時なら何があっても手放さんだろ。
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:26:05 ID:OtFnTdya0
- >>635
そりゃ男好きだったら大きなキモい読者が怒るからな
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:28:35 ID:hEy+Z8Z8P
- 編集「つまらない漫画でもいいから描いてよ先生」
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:30:54 ID:La4JKm2d0
- >>615
唯が幼女かババ様のどちらかになるな
そして死人が何人か出る
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:31:27 ID:QZrjDKxM0
- 作品のブランド性が一人歩きし始めると
もうその作品でありさえすれば他の誰が続けてもいいって雰囲気になるよな・・
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:34:13 ID:welxJqZZ0
- 4巻のカバー裏見れば復活なんて考えられないんだが。
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:34:53 ID:iFuappF80
- キャラじゃなくて桜高軽音部に焦点を絞ればいいんじゃね。
現役部員達が主役。
まぁ、あの4人いないと寂しいけど。
それか30年後の桜高で四人の娘がまた出会う所から始まるか。
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:36:26 ID:5jWGRx2gP
- 大して面白くもないけどアニメで増えた豚釣るには十分だよね
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:38:44 ID:QZrjDKxM0
- 〜ストライクウィッチーズ方式〜
○○高軽音部の設定を桜高以外にも多数用意して
それぞれの軽音部の活躍を別個のシリーズとして展開する
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:38:52 ID:LwcYofX60
- ttp://vm.pspwiki.to/up/download/1283148590.jpg
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:43:20 ID:OtFnTdya0
- ストパン(笑)
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:46:42 ID:+TQnGaLz0
- >>640
やっぱり天才だったんだな・・・
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 21:51:29 ID:tG2kkZeB0
- >>661
さわ子時代の桜高でも同じようなことやれるね
内容としてはこんな感じ
「部員が多くて複数のバンドが存在する」という点を利用し、
さわ子のいるバンド以外にもそれぞれのバンドの活動を別個のシリーズとして展開する
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:03:21 ID:x07Tw3l60
- >>664
基礎がしっかりしてると言うべきかと。
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:05:30 ID:/B/fy+r/0
- 春からの連載ってことはあずにゃん大学に入学からスタートか?
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:07:13 ID:x07Tw3l60
- >>667
なんでやねん。
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:20:44 ID:tG2kkZeB0
- >>635
ああ、男は野獣って何かと思ったら律彼氏疑惑のネタか
>>654
それでも普通に考えたら女人気は律の方が上のはずなんだけど
桜高ってあれでしょ、澪FCより律FCの方が出来そうな感じがするんだよ
>>667
飛ばすな!w
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:23:36 ID:/CX0ahCY0
- >>668
一応リアルタイムと連動してたからね
唯達は去年の春卒業したことになっている
だからまたリアルタイムに合わせるなら、卒業から1年経つことになる、ってとこかと
その辺はごまかすのかもしれないけど
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:26:56 ID:PTlweq3dP
- ついに先生再始動か、鳥肌立ったわw
女子高時代を掘り下げるのか、大学生活を描くのか気になるな
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:38:13 ID:T1/hVfek0
- 実は一番楽しいのが詳細が出る前のこの時期だったり
詳細が出ると妄想の幅が狭まるからな
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:39:31 ID:PjHRs3KJ0
- >>672
云えてるw
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:39:41 ID:4EV52BTc0
- 楽しくねえよアホ
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:40:38 ID:/B/fy+r/0
- >>670
そういうことが言いたかった。
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:44:08 ID:Aj2JwFZp0
- こんなカス作品、続ける必要ねーだろ
アホか
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:45:43 ID:LeA1h/0X0
- あちゃーyahooトップにもけいおん再開のニュースきちゃったかー
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:47:15 ID:oCdWbbct0
- , ' ¨ ̄ ̄`¨ ‐ 、
/: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
/: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
/: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ
/: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
/: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|
. /: : :./: /^V: : : :i:./: :.< !: : :/ i: : : :.ハ
. /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ' `T´ / !: : :./: | ; やはり私達のけいおんは残念だけれど何か
/: /: : :i: : : V: : /: : | ミ 、 |: / ヽi: : /: :.i ; 大切なところで道を間違えたようですね
|:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ レ __ |: :/: : ,' ;
V >' ´ ̄\!: : :.| // ミュ ,ムィ: : /! ;
/:::::::::::::::::::::::ハ: :/ // ' :::と): : :!: / i
/::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <} 人:.!: :|/ /
. /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
/:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
|::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 22:53:46 ID:LCW0xASU0
- >>678
うっさい、アホ!
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:02:06 ID:tG2kkZeB0
- それはさておき、原作最終回で紬が「学園祭ライブ絶対見に行くからね!」って言ってたから、
その時の学園祭ライブどうなるかなw
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:06:02 ID:x07Tw3l60
- >>670
劇中の季節からの再開だとおもうよ。
休載期間はカウントせずに。
無印、唯たち大学生組
キャラット、梓たち高校生組とかになりそうな気が。
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:09:01 ID:efnv9gf/0
- スール制度とリリアン女学園さえあれば
いくらでもキャラを変えて話が作れるマリみてはすごいよな
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:15:55 ID:T1/hVfek0
- 3年生編から梓中心の2年生組のエピソードが独立して描かれるようになった
おそらく続編も大学と高校組できっちり分けるんだろう
個人的には単行本一冊程度で終わった方がいいと思うけどね
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 23:20:46 ID:EmjyQ7nR0
- ヱヴァンゲリヲン新劇場版様に
入学からスタートして
人気が落ちるまで2年生で季節がループだな。
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:21:11 ID:2jhsAw1p0
- http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1034130305
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:21:49 ID:EeIk20/k0
- 連載終了による売り上げ激減がそうとう堪えたのか
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:26:09 ID:+u6ZxztyO
- さわちゃんが高校生の頃のけいおんでいいよ
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:26:24 ID:v1/l95YZ0
- どうでもいいけど、ネコ耳装備したあずにゃんのシルエットは
こいつに似てるかもしれない
|\ /|
|\\ //|
: ,> `´ ̄`´ < ′
. V V
. i{ ● ● }i
八 、_,_, 八
. / 个 . _ _ . 个 ',
_/ il ,' '. li ',__
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:27:12 ID:tG2kkZeB0
- >>687
それもそうだな
けいおんが一度も載ってないMAXあたりでどうだろう
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:27:59 ID:zNuMDyIDO
- あずうい中心の高校なら読む。大学なら読まん。
アニメは見る。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:28:35 ID:PjHRs3KJ0
- >>682
舞台の高校と軽音部(とかきふらい)があれば、「けいおん!」もいくらでも作れるはずw
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:28:38 ID:iFuappF80
- さわちゃんのけいおん!!!
見たい(>_<)
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:31:11 ID:KBkwQNIA0
- 見たくねえよ
縮小再生産焼き直しは目に見えてる
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:36:45 ID:v1/l95YZ0
- 強引な2期で失敗して1期のイメージまで下がった作品って沢山あるよね
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:38:52 ID:T1/hVfek0
- 2期は原作ストックないのに見切り発車したから終盤悲惨だったね
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:40:32 ID:OtFnTdya0
- 無理矢理再開させても意味ないと思うが
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:41:35 ID:pl2igRoZ0
- ふと、きららのバックナンバー(2007/9〜2008/2)を見返してみたんだが、やっぱり微妙な位置に掲載されてたなあ、けいおん。
全体の真ん中あたりの無難なページにカラーになるでもなく・・・
当時は「けいおん?なんでこんなのをアニメ化?」って空気だったしなあ・・・
やっぱり、「京アニメの原作まんが」の称号以上のモノは得られんだろうな。
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:43:09 ID:Rxc/x85z0
- 進路変更回のあたりから編集その他に操られた感がありあり
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:49:34 ID:T1/hVfek0
- 確かにはじめ推薦を取るつもりだった澪が進路を変更しようと思った心の動きが描かれていないのは不自然だった
そこらへんも掘り下げて欲しいなあ
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:53:39 ID:a3Q5LVOW0
- >>698
澪梓が潰されたりとかかな?
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:55:30 ID:iFuappF80
- 女子高生の箱庭ファンタジーに
リアリティ求めてどうすんだよw
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:55:30 ID:QzA11VrH0
- 初期の4人でやってた感じに戻るんじゃない
梓はたまに出るくらいで、梓が大学入学してくるところで終わり
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/08(火) 23:57:45 ID:pl2igRoZ0
- >>699
だってかき先生だから・・・
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:00:07 ID:Rxc/x85z0
- >>700
それ自体は特に気にならんけど
澪と律のやりとりが以前にもましてワンパターン化したのがちょっと
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:03:41 ID:1KdGSr9z0
- >>698
唯たち3年の学園祭が終わったぐらいから妙に引き伸ばしてたよな。それまでほぼリアルタイムと一致してたのに。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:06:43 ID:viZnpDq40
- >>697
それでも梓登場したての頃(2008年5月号だっけ?)は「こんなキャラは作品の空気に馴染まない」という意見があった
あの頃の「こんなキャラは〜」と2009年6月頃の「こんなキャラは〜」も大分意味が違ってくるものなんだなぁ
アニメ化決定数ヶ月前に海の幸定食が縮小された時、
「かきふらいどこかに就職した?」だの「けいおん終わるのか…寂しい」だの心配されてたな、かきふらい氏
あれの真相は不明だけど、今見るとアニメ化に注力するためだったんでしょう
アニメ化以降も君の言うとおり全然期待されてなかったよな
その期待されてなかった感が2009年2月号と2009年4月号の表紙に現れてる
何かって言うと表紙を他の作品にとられた件(2月号=クロ、4月号=ゆゆ式)
- 707 :705:2011/02/09(水) 00:09:46 ID:1KdGSr9z0
- って同じことが少し上にも書いてあったな。どうも慌ててるようだ。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:18:04 ID:q8m9kMzE0
- >>613
>>621
今の男子大学生にどれだけ童貞、彼女なしが多いか知ってるか?
それもほとんどが女に興味なしとか付き合いとかめんどくせーとか二次元最高!とか考えて恋愛しない奴ばかりだ。
一部のチャラいヤリチンや合コンマニアが幅利かせてるだけだがそんな連中と唯達が遊ぶと思うか?
そのあたりのリアリティ考えても男は出てこないだろう。
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:18:36 ID:bKmk/tI30
- >>703
そんな、だってゆでだから・・・みたいに言われてもw
>何かって言うと表紙を他の作品にとられた件(2月号=クロ、4月号=ゆゆ式)
ゆゆ式好きなんだよなあ・・・
アニメにして、あの雰囲気出せるかは微妙だが
天然あるみにゅーむも嫌いじゃないいんだが、序列的に厳しいしな。それこそ当時のけいおんほどではないんだろうけど
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:25:18 ID:CVaCBINd0
- 編集に干渉されてたのかはわからんけどアニメの影響は受けてたよね
唯とムギのキャラクターは微妙に変わってた
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:29:39 ID:viZnpDq40
- 一回聞くけど、普通に考えたら澪より絶対律の方が女子人気出るよね
だから「秋山澪ファンクラブ」じゃなくて「田井中律ファンクラブ」が出ると思うんだけど、どうですか
現実でも女性人気は澪<律だし
>>700>>704
そうだよな…もっといろんなバリエーション用意できたはずだよ、澪と律のやりとり
>>710
あと澪の目。2巻あたりの目なんかツリ具合すごくてまるで電王だよw
3巻でかなり変わったよね
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:31:49 ID:hTKKtTqj0
- >>710
それ言ったら律とかもう凄いことになっちゃってたけどな。
あっけらかんとしたどこまでも男子っぽい律が好きだった
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:33:24 ID:uzzBxWMF0
- >>711
けいおんファンの8割くらいは男、女に人気が出ても仕方ないんじゃない
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:34:07 ID:LhzVhhHz0
- ムギは完全なほんわかキャラ、唯はより普通に
澪律梓さわはほぼ変わりなしって印象<原作後期
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:40:17 ID:bKmk/tI30
- >>706
キャラットははともかく、きららはアニメ終わっちゃうと結構冷淡。
ドージンワーク終わった翌月の表紙が、ふぉんこねくとで吹いたw
一応、巻頭カラーでそれなりの待遇はうけてたけどね>ドージン
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:41:28 ID:v88EZrzu0
- >>711
背が高くて男っぽい。
それが普段というか対外的な澪。
女子高ならモテると思う。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:42:20 ID:viZnpDq40
- >>714
唯は「暑い!」に該当する回から子供っぽくなった感がある
スク水着てノリノリで「よさこい!」と言うあたり
1年学園祭の時もスク水着てたけどその時は恥じらってた
あと、1年クリスマス回でも原作では露出度もあって見事に恥じらってたけど、
あれでもさわちゃんからしたら恥じらいが足りない…
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:48:59 ID:CVaCBINd0
- 律って原作じゃそんなにキャラ変ってなくね?
アニメじゃスタッフの過剰な思い入れでメアリースー化してたけど
漫画は一貫してサバサバした性格だった
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:53:12 ID:viZnpDq40
- >>718
律がメアリースー化…指でちまちまするのが苦手な割に裁縫やら料理やらができるとか?
あとなんだっけ
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:55:47 ID:uzzBxWMF0
- 聡
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:56:33 ID:XicZ/NPG0
- 同性しかいない世界でずっと過ごしてるとだんだん恥じらいも薄れてくるってなんかリアル
ってそんなんじゃないか
そういや女はずっと共同生活するとアレの周期まで近くなるらしいな
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 00:58:53 ID:CVaCBINd0
- 漫画は澪の方が律に泣きつくイメージだけど
アニメは律の方が澪に泣きついている気がする
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:00:42 ID:XSX6f4nJ0
- 女子校生が女の子同士キャッキャウフフしているのは良いけど、
大学行ってもずっと男っ気無かったら「ひょっとしてこの子達はブサイク設定なのか?」
とかヤナ事想像しちゃう。
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:01:05 ID:uzzBxWMF0
- アニメの律澪の関係は少女漫画の読み過ぎだとスタッフに突っ込みたかった
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:02:11 ID:viZnpDq40
- >>720
ああそれだ。俺がさっき挙げた「指でちまちまするのが苦手な割に…」って点と弟を除けば、
後は律は原作とあまり変わらないか…な?どうなんだろ
>>722
原作・アニメ共通で澪が律に泣きつくシーンとして学園祭の「ボーカル代わって!」があるけどね
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:05:07 ID:gdDvcBfVO
- 原作再開すんのか
蛇足にならなければよいが
やるなら、梓サイドメインでやってほしいな。
唯たちは極たまの出演くらいで
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:06:33 ID:viZnpDq40
- >>723
それはそうだな。みんな思ったより整った顔立ちなんだろうし…
>>724
あと1期9話の梓。これに限らず吉田脚本って少女漫画読み過ぎと思うところ結構あるんだよな…
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:09:57 ID:CVaCBINd0
- まあ梓の鬱キャラ化に比べれば律のメアリースーなんて全然かわいいもんなんですけどね
ほんっと、ここだけは真似しないでくれよかき先生…まあないだろうけど
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:10:08 ID:eukS7kRz0
- まあファン同士の分裂から高校編派と大学生編派との派閥争いの未来まで俺には見えているよ
それも大規模な血を血で洗うような永遠の闘争の始まり
けいおん!連載再開がその戦争の狼煙だ
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:14:50 ID:udOZ8aG30
- 闘争になんかならんだろ
キャプテンとプレイボールのどっちが面白いかなんて馬鹿な争いはなかった
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:15:14 ID:LhzVhhHz0
- 「物語」なんて予告うつから皆妄想しちゃうんだな
唯たちにまた合える位にしとけばいいのにw
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:15:18 ID:XSX6f4nJ0
- らき☆すた はどうなってるの?
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:20:32 ID:oCjezFXF0
- 闘争? あるだろ普通に。
高校編派 VS 大学編派はもちろん、
梓憂純派 VS 唯澪律紬派
原作派 VS アニメ派
男完全排除派 VS 男容認派
けいおん派 VS 大人気の他作品派
もう何でもござれ。
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:21:18 ID:uzzBxWMF0
- >>727
でも、女にはあの手の話人気あるらしいんだよな
女ってほんと分からん、そういえばドロドロした昼ドラとかも女は好きだな
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:22:58 ID:v88EZrzu0
- >>732
何事も無かったかのように続いてる。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:23:28 ID:viZnpDq40
- >>728>>734
あれのせいで2008年頃と1期9話が放送された頃の
「こんなキャラは作品の空気に馴染まない(どっちも梓に対して)」という意見の意味合いがかなり変わってしまったww
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:27:12 ID:uzzBxWMF0
- その後11話もあったしな
どうも、俺達がけいおんに求めているものが分かってない気がする
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:30:41 ID:CVaCBINd0
- アニメは1年生編まではいいんだけどな
原作の合間合間の補完だけで下手に自己主張しなかった
梓登場あたりから狂いが出てきた
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:32:58 ID:eukS7kRz0
- >>737
二期EDの悪女ケバビッチ澪とかな
澪ファンに喧嘩売ってるのかと
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:34:19 ID:LhzVhhHz0
- ロミジュリ練習話の梓ポツーンから
最大限妄想したのが二期の梓って感じ
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:36:15 ID:viZnpDq40
- >>739
一期EDがよすぎただけに…って感じだったな最初
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:38:27 ID:XicZ/NPG0
- 俺はアニメは無理やり青春の涙を流させようとする話は基本的にダメだ
もう少しドライな方が現代っ子的でいい
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:40:55 ID:viZnpDq40
- >>742
そうした面では20話の村元脚本にも責任あるよなぁ…
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:43:56 ID:v88EZrzu0
- >>743
原作と真逆だからねぇ。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:49:42 ID:CVaCBINd0
- 原作は応援してくれる和ちゃんやさわちゃんや観客の皆への「感謝の涙」を強調してたけど
アニメはどっちかというと高校生活最後のライブが終わったことによる「悲しみの涙」を強調していた
なんというか方向性が違うんだよな
多分これは優劣というよりは好みの問題だと思う
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:55:47 ID:gdDvcBfVO
- あくまでまったりがけいおん
お涙頂戴や過剰な萌え要素はどうかと…
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 01:56:55 ID:izCeb5YH0
- まったりメインの中で
お笑いに青春にお涙と
それなりにいろいろあるのがいいと思った。俺はね。
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:03:47 ID:NQ0i7NPgO
- アニメ版は泣け!泣け!とか萌えろ!萌えろ!って言われてる気がして好きになれなかった
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:12:58 ID:v88EZrzu0
- 原作最終回の梓の涙と立ち直り。
これがベストバランスよの。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:21:07 ID:vy26nkY+P
- >>748
分かる
なんか押し売り感がすごいんだよなぁ
最初のギャグアニメっぽい方が好きだったのに
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:44:53 ID:53kXFk+BO
- アニメの梓はメンタルの弱さが星飛雄馬級だったのがいやだった
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:45:00 ID:jKQBrtoD0
- 元々がすっごい軽いどうってことのない内容の軽音部漫画なのを
数十話のアニメにしたもんだから。間を持たす為に尺が間延びしてて
アニメはかなりクドい感じがした
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 02:59:18 ID:WWt86URt0
- しかし編集が説得したにしても再開早いよね。
最終回でかきふらい先生とある程度近い将来の再開の同意ができてたのかな?
一種の充電期間というか、お休みって認識で。
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 03:00:46 ID:jKQBrtoD0
- かきふらいは町興し的な音楽のイベントとか行くのかな
ああいうところに行くとアマチュアのポジティブなエネルギーに圧倒されるね
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 03:11:07 ID:tVVvaEbN0
- 新作は信代↓を主人公にしたスピンオフ作品
信代目線での高校生活を3年間お送りします
.ィ'⌒ヽ
, -‐― ―-〈_::ノ::::!::l
,、..... 、 /_::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ノ
_ ≠" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\丶、//::::::::::::::_::::::::::::|::::::::ハ
|  ̄ r――-、 ̄ ! /::/::::::::>'' ´ ∨:::: |::::::::::::ハ
| `ー―‐' :| l:::!:::/-、 、__∨:::|::::::::::::/|
| | !::レ´ 、 ´ `∨:!:::::::::/:::!
| | ,':::| r=ミ ,=. _ Y::l://:::::|
| |.l:::::! ’じ 巧 》|ハ/::::::::/
| ||::::::! ´ /! /⌒i::/
| _ |l::::::! ` ' // ム_ノ´
| r 、ヽ'、 .!∨:ト、 r.‐┐ l/ r<
| _\ヽ) \ ノ7 | l:::::|>、` ´ _ 斗-ュ )
| ト.`' `´ / | .!|:::j ハ|`¨二 -‐T´_|__
7――┬ヽ /-ァ亠zzリイ、/ V / -― ミ
l. | _、 V /_ / ムイi`F| // _ \
. | ┴「 丶 '、.l / /ィ´/!.| ||/―__二 |
. | | ', く | "//!_レ‐' !
. | | . \Y |レニ、 |
. l ___」__ ', \´ \ / /
` ̄ ヽ ', \ ∨ ./ /
└‐'.ト、 | / /|
. | 丶. __| -〈/ /
| \ _ -‐く ! /ソ/ /
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 03:16:25 ID:JhUFT0MfO
- 高校生そのまんまなら、あきらかに作者やらされかネタきれ。無理やり感ただよう。
大団円もやはりネタだろう。
ならやはり大学生編だよ。女子大は立派な伏線。しかも同じ大学だしさ
あずにゃんもまた入学した二年生から始めるじゃね
あと新キャラ投入てかういも純もいるじゃん。新バンドかな
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 04:43:05 ID:2bIGOYHl0
- こんなに金のなる木は干からびて枯れ果てるまで利用しますよ。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 05:17:22 ID:JhZtKR6N0
- 「けいおん!」再始動のニュースは、
表紙に「けいおん! BIGニュース超速報!!」との文字が躍っている同誌の、巻頭カラーにて発表。
「かきふらい先生の手により、唯たちの新たな1ページがきららにて始まります!」とあり、
アンソロジーやトリビュートではない新章突入であることが明かされている。
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 05:28:35 ID:L1FESXPX0
- とりあえず女子大編でやってみて欲しい。
上手く行けば女子高設定至高主義から脱却できるかもしれない。
そうすれば設定の幅が広がるし。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 05:50:48 ID:izCeb5YH0
- エビフライ先生は一度鳥山明先生に相談した方がいい。
井上雄彦先生でも可。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 06:01:56 ID:TU3bCV0CO
- けいおん!ファンの約80%はロリコンでしょ?
女子大生になった大人の律澪紬唯でロリ心を満たせるのかな。
かと言って梓憂純の高3トリオだとイマイチパンチにかけるし。
やはり何もなかったように高校2年で梓入部したての頃に戻して欲しい。
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 06:08:08 ID:L1FESXPX0
- >>761
そう、お前らみたいなのが大学編で食いつけば勝ち。
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 06:28:24 ID:0gEfpGdY0
- 現実問題まっさらな新連載やったところでヒットは難しいだろうし
素直にけいおん2を楽しむのがお前らの為でもあるんだよ。
文句ばっかり言ってんじゃねぇ。
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 06:32:53 ID:ejSWJPitO
-
制服でバンドやるからよかったのにな。
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 06:42:28 ID:JEKfQ74H0
- アニメにしろ原作にしろ、おまいらの様な原作信者共を切り捨てても
やっていけるからなww
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 07:02:33 ID:TU3bCV0CO
- 3月9日の詳細発表が楽しみだ。
女子大生編でも梓憂純編でもその両方でもとりあえず読んでみたいし。
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 07:25:55 ID:po5gdJFW0
- 俺が芳の編集なら鞭打ってでもきらら毎月、ミラク隔月で連載させる。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 07:51:17 ID:viZnpDq40
- >>755
やめろ!
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 07:58:28 ID:OUu2gGXXO
- 女子大編て、皆に彼氏ができてバンドしなくなるとかか?
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 07:59:22 ID:viZnpDq40
- 思えばけいおんアニメ化は「となりの801ちゃん」のアニメ化企画がポシャったところから始まったんだよなあ
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:00:32 ID:RGkN4ESwP
- 16茶のオマケストラップ、けいおん、って書いてないと何のストラップかわからん。
こりゃダメだわ
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:05:12 ID:YSsM4ZGp0
- さっききらら買ってきたけどやっぱかきちやんだったね。
他の人がやるとも思えなかったけど安心した。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:13:45 ID:UBY0CW7NO
- たまにはトンちゃんのことも思い出してあげてください
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:16:49 ID:YSsM4ZGp0
- 原作にはでてこなかったからな。
婆さんもね…
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:19:46 ID:/Ihe2qa6O
- けいおん!!女子大生編はロリコン共をまっとうな人間にする教育番組。
是非ともヒットして欲しい。
ついでにOL編も。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:26:49 ID:noHdiS6q0
- けいおん再開北あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
うれぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
けいおんアンチざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:30:15 ID:SzHSWtJh0
- >>770
それは色々言われてるけど、TBSは1巻発行時にオファーをしたから
どのみちけいおん!は放送された。
801ちゃんがポシャったからそれが早まっただけ。
後で考えたらそのタイミングも良かった。
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 08:33:48 ID:4JN4RPa1O
- 和が好きだったけど
もう二度と出てこないし絶対改悪されてるからファン辞めるわ
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 09:25:03 ID:JhZtKR6N0
- ファン気取りしてるだけなんだから辞めるも何も無いだろ
そもそもお前みたいなのよ喜ばせる為に作ってるわけでもないし
何ら影響ない
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 09:55:20 ID:6/awnL8RP
- ついにあずにゃんが主人公編が始まるのか
ぺろぺろする準備しないとだな
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 10:38:10 ID:NQ0i7NPgO
- 澪が卒業してしまったけど澪FCはどうなるんだろう
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 10:50:30 ID:gdDvcBfVO
- 梓、澪は原作版が断然かわいい
アニメは声優のアクが強すぎ
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 11:52:15 ID:uWWgWAzY0
- 澪はよく知らん人には万能かつクールに見えるんだろ
ある程度親しい人間以外脆い部分までは把握してないだろうし
つうかなんで律にFCがないことがんな不満なんだか
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 11:57:44 ID:LhzVhhHz0
- >>781
コアなマニア:N女受験
アクティブ層:連絡とりあって澪が出演するライブ見に行く
ライト層:高校時代の良き思い出
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:30:06 ID:QG2QzaeAO
- 和が出ないとかわからんだろ
総理大臣になってテレビに映るかもしれん
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:32:11 ID:WpL2WN6b0
- 和は大学生企業家として一躍脚光浴びる。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:32:57 ID:JEKfQ74H0
- >>785
今までより出番はガクンと減るだろうね・・・
まぁ、それはそれで仕方が無いけどもねw
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:34:03 ID:JYvpgGsl0
- >>782
分かる
芸人臭くて素直に萌えられない
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:44:13 ID:meo722XJ0
- 普通に大学編メインで梓達が絡んでくると予想。
サークル作ればHTTは存続するし、梓達のほうは新キャラ1人出して
軽音部も存続、梓達が卒業するまでで終了なきがする。
ちょっとコンビニ行って十六茶買ってくる。
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:45:15 ID:XAx7kEE20
- >>788
その芸人という物言いが既にキモいんだよゴミ
消えろクズ
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:46:35 ID:vy26nkY+P
- なんか声ヲタが発狂しとる
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 12:55:42 ID:kRMR7cQr0
- HTTってのは部活の名前じゃなくてバンド名なんだから、学校分かれようがどうしようが、当たり前のように存続じゃねえの?
高校生の軽音部って、部活でバンド組んだら卒業と同時に解散するものなの?
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 13:23:34 ID:NQ0i7NPgO
- 大学生活忙しくて梓と会って練習する時間なんてなさそうだけどな
最終回で「どんな軽音部になるんだろあずにゃんの軽音部!」って言ってたし
違う道を行くでしょ
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 14:27:17 ID:WWt86URt0
- 神経質で、相手への要求水準が高くて、自分と相手をすぐ比較してウジウジ考える梓が
部長だったら、部員をいつもギリギリ締め付けるギスギスけいおん部になって、部員がうつ病で
入院しそう。
演奏レベルは高くなるかもしれないが、「聴いてて楽しくないよね」と唯に評されて落ち込む梓、
という未来を想像した。
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 14:36:37 ID:wcqFzNsAO
- 聡とかいう糞キャラだけは絶対に逆輸入しないで欲しい
親族のオリキャラほど糞なものはない
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 14:40:32 ID:JRVxKu53O
- >>783
そうそう
唯FCや紬FCとか出来てもおかしくないはず
2年学園祭以降なら梓FCも
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 15:39:41 ID:JhZtKR6N0
- 『けいおん!』原作再始動報じられた「まんがタイムきらら」3月号!
別に本編が載ってるワケじゃないのに、今日だけで先月の倍の冊数が捌けたんだぜ…
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 15:43:41 ID:gnKcy4N30
- http://kyoko-np.net/2011020901.html
――主役5人のうち、唯(ゆい)、澪(みお)、紬(そで)、律(デコ)の4人は卒業してしまいましたが。
新連載は卒業組4人の担任教師・さわ子が教員免許を持っていなかったことが分かったため、単位認定取り消しで4人の留年が決まるところから話が始まります。
――多くのファンは「大学編」を予想していたと思います。
制服を着なくなった女子大生はもうババアです。ババア4人のバンドなんて設定的に不自然じゃないかと思うんですよ、私は。単位取り消しで留年のほうがファンも親近感を持って喜んでくれるでしょう。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 15:48:38 ID:vy26nkY+P
- >>793
梓も受験生だからな
そんな頻繁には会えないだろうて
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 17:59:43 ID:bV1qOC3Y0
- >>798
虚構新聞じゃん。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 18:02:15 ID:Hvn1u5f70
- >>793
まぁ実際の大学生なんて時間持て余してしかたないけどな
4年間遊ぶ時間を買ってるようなもんだから
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:02:23 ID:ILxNJ5LfP
- 梓って歌下手だし延々とリードギターだけやってる人だよね
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:43:42 ID:viZnpDq40
- >>802
竹達の歌もキャラソン第2弾で上手くなったみたいだから、もう許してやれよ
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:45:36 ID:luomBuEr0
- このスレで煽っても無駄どすえ
他の板に行きなはれ
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 19:53:20 ID:AEj7495Y0
- ここの出自が荒れを嫌ってるからな
スレ民は基本大人しい
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 21:50:56 ID:QEqy9L3YP
- 漫画でも聡でてこないかなー
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:01:14 ID:MN8PG0W20
- どうかアニメからキャラを逆輸入しませんように
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:12:51 ID:KoT1HS4U0
- 聡は原作者公認だろ
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:16:33 ID:XicZ/NPG0
- 逆輸入ではないが純なんかアニメなかったら消えてた可能性が…
アニメの影響で顔も微妙に変わってたし
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:18:15 ID:QEqy9L3YP
- なんで聡が嫌われてるかわからん。
アニメですら2回程度ちょいキャラで出てきただけなのに。
かわいいじゃん。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:20:35 ID:UsvLngFV0
- ねー
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:22:45 ID:AEj7495Y0
- ねー
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:29:10 ID:Hvn1u5f70
- >>809
純がアニメで目立ったのって2期からだからな
それ以前の原作で2年組の絡みには普通に出てたし消えるってことはなかったんじゃね
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:42:41 ID:viZnpDq40
- >>810
1期13話で初登場、2期18話でコーラ吹く場面で再登場か、こんな感じかな
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:50:14 ID:t2ijbkHR0
- 親族でも男は極力排除する方向でいくしかないのかね
らきすたで「私たちに彼氏ができたらいろんな意味で話が終わる」ってメタ視点のネタあったけど
けいおんもあんな感じになるんじゃないのか?
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 22:51:57 ID:lxeFEoFV0
- 登場人物全部性転換とか。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:07:45 ID:XicZ/NPG0
- >>813
2巻は書き下ろしカラーしか出番ないぞ
3巻の夏の合宿後に久々登場(アニメ1期の終了後ぐらいかな?)
まあ2巻書き下ろしはアニメ開始少し前あたりだから、ブランクは長くないとは言えるけど
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:10:30 ID:MN8PG0W20
- いや3年新歓ライブの回で出てるでしょ
しかも名台詞残してるし
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/09(水) 23:17:54 ID:XicZ/NPG0
- そうだっけ、そういや帰り道のシーンでいたような…
アニメの影響は顔変わっただけか
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 00:21:06 ID:2EYttObr0
- 安定するほど描かれてなかったとも言える
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 02:32:11 ID:UiFzDSTH0
- >>783
>つうかなんで律にFCがないことがんな不満なんだか
亀レスだけど、学園祭終わった後なら軽音部のうち1人はFC出来ても仕方ない感じでしょ
特に律は女に好かれそうな要素が澪より多いし(さばさばした性格・親しみやすさ・ルックス)
あと唯FCや紬FC(2年学園祭以降なら梓FCも入るか?)も出来そうな雰囲気だったけど意外だったんだ
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 02:43:59 ID:EfHU3Mns0
- ぶっちゃけ、アニメは軽音部を美化し過ぎだからそう感じるだけ
実際は下手糞でどうしようもないけど何か味のある軽音部てポジションだから
あと、FCってのは澪のキャラ付けと設定に過ぎない
他の軽音部員に出来てもいいとかそういう話じゃない
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 02:59:26 ID:2EYttObr0
- 律ってステージでスポットライトあたってないから
暗くて顔とかも見えないのにFCなんて……
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 03:26:04 ID:akiZhLk5O
- 忘れられがちだがさわちゃんにもFCはある
成績とかの見えやすいステータスだけが評価対象なんじゃないかと
ちなみに、飽くまで設定上の話では澪とさわちゃん以外美人と明言されてない(仲間内の感想除く)
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 03:27:04 ID:UeGcRWoRO
- >>810
登場こそしないがいるはずの親とは違い弟は設定する必要性がないからな
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 08:02:29 ID:qoQAW7RUO
- オマエラ大学生になったキャラに萌えることは可能なのか?
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 08:45:07 ID:mRCpYTaD0
- はい
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 08:52:36 ID:JUqENHXV0
- 律「考えてみたら、私らも、あの頃のさわちゃんと同じ年齢なんだな」という行き遅れOL編でも余裕
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 09:14:30 ID:nM3nV7x60
- 聡はメアリースー・トミ・とんちゃん同様山田の自己満だろ
・原作者は家族を描写したくない様ですが、存在を感じられるようにしたい
・トレースだけの作品にはしたくない
とかのたまってるし
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 09:38:57 ID:CeTMUaXo0
- 聡の存在はともかく婆さんと亀はなんでだしたんだと聞きたくなるぐらい空気になったな。
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 09:45:52 ID:z9mOA/5RO
- かきふらい氏の作画はアニメ版に影響うけて近づいていってるよな。
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 09:47:10 ID:o8Os7s1y0
- それにしても蛸壺先見の明ありすぎだな。
かきがあれをどう避けるかでしか話を作れなくなっちゃったのが痛すぎる。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 09:49:10 ID:MaKB91qS0
- 蛸壺意識してるとか本気で言っちゃってるの?
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 09:56:00 ID:kFZ05jCW0
- >>832
バーーーーーーーーーカwwwwwww
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 10:22:07 ID:cs7cUtbIP
- 「けいおん!AFTER STORY」
原案・原作 かきふらい
作画 蛸壺屋
こんなになったらスゲー嫌だなw
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 10:24:25 ID:Mq54Nwbt0
- まあアニメとの兼ね合いで
描きたいもの描けないんじゃないかって懸念はあるな
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 10:25:38 ID:MaKB91qS0
- 澪梓黒歴史化はまじでそれかもな
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 10:26:09 ID:a5yzNPjJ0
- >>832
自分の今の生活がみじめだからって、同人に共感してどうするの?
ヤツの次の本、桐乃本を見てやっぱり表層的なんだな、と再認識。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 11:01:04 ID:C3+IOcyrO
- >>836-837
かきふらい氏も本当はみおあず描きたがってたのかな
みおあずは2年バレンタイン回があるけど、それでも足りないくらいじゃわいw
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 11:23:35 ID:Z/D2pniL0
- 編集部「男出したらあなた殺されますよ」ってwww
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 11:38:36 ID:a5yzNPjJ0
- >>840
マホメットを描いたら本当に殺されるけどねw
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 12:19:40 ID:b/6bCLZV0
- http://kyoko-np.net/2011020901.html
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 12:20:20 ID:laANPn5nP
- この前から澪梓澪梓って何のことを言ってんだよ
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 12:26:39 ID:ylpftVskO
- 映画けいおんってまさかの実写じゃ無いよね?
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:03:29 ID:mRCpYTaD0
- 100%ないとはいいきれないが99%ない
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:06:26 ID:JUqENHXV0
- ハリウッド版けいおんだと人種バランス上、律が黒人、梓がアジア系アメリカ人
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:16:56 ID:akiZhLk5O
- >>843
澪と梓の絡みじゃないかな
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:21:44 ID:W1+7cu6R0
- >>846
ハリウッド版だからといって、キャストをわざわざ国際的にしなくてもいいじゃんw
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:33:17 ID:nQB53vYlP
- >>846
ワロタw
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:33:52 ID:a5yzNPjJ0
- >>848
アジアが舞台になると、
唯・澪 中国系
律 韓国系
むぎゅ 北欧系
あずにゃん 日系
こんな感じかな?
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:37:34 ID:y3uRT0AVO
- けいおん×けいおん
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:41:07 ID:Q3HDibti0
- >>835
時間が巻き戻って死んだヒロインが生き返るんですね
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 13:48:56 ID:JUqENHXV0
- 昔だと月曜ドラマランドとか敷居の低いてきとーな実写でもOKな枠があったけど、
最近は厳しいだろうな。
けいおんだと要求水準高いだろうし。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 14:58:16 ID:C3+IOcyrO
- >>847
それだよ
2年のバレンタイン回からそれが減っていったことを惜しんでたんじゃないかな
最近だとMegami付録でストレートなみおあず絵があったけど
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 16:01:43 ID:VkRK471o0
- >>848
いや、ハリウッドは必ずそういう人種のバランスを取るという決まりがあるんだよ
ジュウレンジャーもアメリカでは、ブラックがアフリカ系、イエローがアジア系(めっちゃ分かりやすいw)になってたし
ま、主人公はほとんど白人だけどね
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 16:20:45 ID:nQB53vYlP
- 何でアニメスレは盛り上がってるのに
こっちはしんみりしてるんだ
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 16:26:01 ID:JUqENHXV0
- 確かに再開の割りにブーストしてないな。
メインはやっぱアニメファンで、原作ファンは無理に延命してもどうせ失敗するだろうな、と
醒めて見てるんじゃない?
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 16:53:59 ID:RxqHxRUdO
- 澪梓は2人とも堅いからネタにしにくいんだと思う
律か唯が絡まないとオチに持って行けない感じ
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:03:35 ID:UzimnlQP0
- 欧米でもバンドってだいたい同一人種で組んでない?
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:25:01 ID:Kxa30Qbj0
- >>859
それはそう
現実社会では白人は白人同士、黒人は黒人同士でつるむのが普通
アジア系は数が少ないので、ハブられるかいじめられる
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:29:26 ID:+p5PSPz60
- 海外で住んでたが別にそんなことは無かったぞ
偏見で物を語るな
で、何でハリウッドの話なんてしてんの?
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:44:04 ID:LEggBu4K0
- >>861
海外ってどこ?>>859はアメリカの話をしてるんだと思うが
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:52:31 ID:NFjDY+eo0
- あーもうこういう流れやめね。ハリウッドはいいけど人種談義は荒れるだけっぽいので
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 17:55:23 ID:40CWVGX90
- 荒れるもなにもスレチだよね
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:19:38 ID:a5yzNPjJ0
- >>859
普通はそうだが、60年代末にスライ・ストーン&ザ・ファミリーやフュージョン化したマイルス・デイヴィス
は人種・性別がバラバラ。画期的な出来事だった。
80年代に入って、トーキング・ヘッズも人種・性別がバラバラなステージをやるようになったし。
とは言え、まだまだ例外だねw
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:19:56 ID:rwwsB80N0
- 澪梓から唯梓の乗りかえって
少女漫画でよくある好青年エリートへの憧れから
ちょっとダメなとこのある憎めないやつへの乗り換えっていうパターンを踏襲してるように見える
もしくはマリみて2次創作における裕巳祥子ルートから裕巳聖ルートへの乗り換え的なものを感じる
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 18:59:33 ID:UiFzDSTH0
- >>866
>もしくはマリみて2次創作における裕巳祥子ルートから裕巳聖ルートへの乗り換え的なものを感じる
そーいやかきふらい氏もマリみて同人やってたことあったよな
2次創作やってるならそのプロセスを知らないわけがない
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:13:27 ID:/JHVrUJ20
- てか原作終盤で澪梓が減った主要因は唯梓よりも紬梓だと思うんだが
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:22:28 ID:JUqENHXV0
- ペロペロってあずにゃん起源説と内田起源説とあるみたいだけどどっちが正しいのか教えてくれ。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:25:01 ID:gTFMyjwe0
- >>853
>けいおんだと要求水準高いだろうし
学校のシーンは豊郷で街中のシーンは京都でっていう
完全アニメ準拠でつくるんなら
出演者はつんくのとこガキでも秋元のとこのガキでも
この際許すからちょっと見てみたい
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 19:30:28 ID:UiFzDSTH0
- >>868
あれで今まで繋がりが弱かったように見えたむぎあずに可能性が見えてきたからな
>>869
それじゃなかったら「あずさ2号!」とかだろうな
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:15:53 ID:7q+a37400
- >>869
みなみけ発祥だろ
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:21:22 ID:L5zH1I1/0
- そういえば梓のキャラデからして夏奈のマネだしな。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:25:02 ID:UiFzDSTH0
- >>873
さらに遡ればパンヤのクー(ボソッ
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 21:41:06 ID:1jhI26zj0
- クーはかわいい
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 22:11:51 ID:HmkgKyc80
- さらに遡ればウルトラマン
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 22:27:38 ID:pcGE/wol0
- そのちょっと前に旧WAの観月マナ
まぁ可愛けりゃいいや
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 22:56:28 ID:NFjDY+eo0
- 昔はツインテってロリキャラのアイコンだった気がするけど
今はウケの良さから便利記号化しちゃってる
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 22:58:58 ID:laANPn5nP
- 二次元ではいいけどリアルにツインテして生活してるオバサンが近所にいて微妙
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 23:28:46 ID:zPiHHppI0
- 田村ゆか…
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/10(木) 23:33:28 ID:UiFzDSTH0
- けいおん劇場版にまさかの神前暁参戦とかあったら楽しいw
アニメ化PV流れた時から「神前作曲の曲とか出ないかなー」ってずうっと思ってたもんだから
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:00:10 ID:xZWv65MbO
- 原作は映画化とは無関係で進めてほしい
ていうか、映画化興味まったくないから
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:01:35 ID:MFsVhXI/0
- 残念ならが、普通に映画原作漫画になるだろう
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:37:09 ID:CgSHZHHoP
- タイミング的に全部が全部「計画通り…」だろ
原作・アニメ同時終了で映画化決定発表、ライブ一歩前で原作春再始動発表
これでライブで何か発表してさらに勢いを加速させる
全てファンの興味を持続させるための策だわ
まぁビジネスのやり方は上手いなと感心する
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:38:29 ID:v+1x91zd0
- >>884
かきふらいも連載終了のときから了解してたんだろうな。
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:39:23 ID:zcAAdIGs0
- >>884
更にはライブで2期DVD・BDに収録される「27話」の存在も明かされるという…
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 00:41:32 ID:vWcB1L3b0
- そもそも、原作とアニメはもう別物だろ
俺は別物として見てる
設定とかもすでに微妙に変わってるし
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 01:05:13 ID:oIeVPbeT0
- もうアニメはアニメで好きにやってればいいんじゃないかな
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 01:09:29 ID:u+k64Cww0
- 全てはシナリオ通り・・・
けいおん補完計画か・・・
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/11(金) 01:15:09 ID:+K5GzAYl0
- アニメもマンガも 両方好きだな。
かきふらい先生は「ふわふわ時間」の詩を書いた時に
頭の中で メロディーとか 流れていなかったのかなぁ〜?
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 01:18:56 ID:BvSg12Kc0
- 嘘だ!サトシ君が最後の使徒だなんて嘘だ!僕は信じない!
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 01:25:40 ID:LEgZT+Sx0
- 因みに第一使徒はさわちゃんです
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 01:26:21 ID:vWcB1L3b0
- >>890
俺も好きだが別物として割り切って見てる
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 07:23:56 ID:3odtvqWCO
- 梓三年編のほうがかき先生の経験値にはなりそうだな
新キャラも必要だし
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:04:14 ID:i0xQUDfn0
- キャラ増やし過ぎると話回せなくなりがちだけど、そこんとこは上手くやって欲しいな
まぁ精々ドラマーが増えるぐらいか
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:12:30 ID:v+1x91zd0
- ニューヨークからの帰国子女。うわさの凄腕サックスプレイヤーとか肝っ玉かあさんタイプのどっしりおでぶな
トランペーターならキャラ的にも楽器的にもかぶらない。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:14:20 ID:Gzv8BON50
- アニメ厨がやたら期待してるのがすげぇむかつく
こっちにケンカ売ってるようにしか思えない
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:18:25 ID:3HR+BK3q0
- 梓たちの話の方が読みたいけど今更新キャラってのもな…という葛藤
まぁ憂さえいてくれればそれでいいんだが
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:20:04 ID:v+1x91zd0
- なんの根拠も無いが、アニメ版に平沢家両親を登場させると人気が急落するような気がする。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:21:38 ID:zcAAdIGs0
- >>899
もし平沢家の両親がサブキャラだったらどうなってたんだろうね
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:23:45 ID:Bjlq1Xsq0
- あの両親は筋金入りのDQNだからな
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 10:28:50 ID:E3ulDq2O0
- >>886
それはとっくに発表されてるでしょ
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 11:06:37 ID:zcAAdIGs0
- >>901
1年→クリスマスでは二人でドイツに旅行
2年→大晦日には飛行機の中で初日の出を見に言ってた(この時イメージのみで登場)
3年→やっとこさ実体で登場。澪と律が実際に出会ってた
少なくとも律は3年の時点で「唯んちのまんがほとんど読んじゃったなー」って言ってるから、
唯の家で遊び慣れてることは確かなんだけど、肝心の両親とは初対面だってのが意外
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 11:13:02 ID:CgSHZHHoP
- >>903
唯が両親いない時だけ呼んだと強引に解釈しろ
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 11:26:54 ID:EAaAmaLIP
- 唯が親と仲悪いとか考えにくいんだが
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 11:29:52 ID:3ekhux2A0
- あの両親は若いからたぶん元ヤンだな
元ヤンでDQNでネグレクト
唯と憂も散々虐待されたんだろうな
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 11:52:51 ID:3HR+BK3q0
- その影響がザリガニ事件か…
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:00:48 ID:16XOhAWz0
- >>903-905
つまり唯はそれだけ友達を両親に合わせたくなかったって事だ
どんなに外面が良くても、ヤバい家族の雰囲気は伝わるからな
軽音部の連中も「唯の家、変だよね」ぐらいは感づいてたはず
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 12:37:12 ID:cuff5RA30
- 実は律が平沢家で会っていた唯は半分ぐらいお母さんの変装だったんだよ
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 13:08:21 ID:zcAAdIGs0
- >>858
それでも堅くない律と唯なのに律唯が全然流行らない(むしろマイナー)なのはどういうことだ
劇中でも唯と一番多く話してるキャラは律だというのに
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 13:11:36 ID:xZWv65MbO
- >>910
あの二人は引っ付いてるのが当たり前なんだよ。
流行り云々ではないんだよ
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 13:16:21 ID:9F7rTvkn0
- りっちゃんって、澪だけにはボケるけど基本ツッコミだよねw
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 13:44:18 ID:xskmx1BwO
- 再開後は四コマじゃなくなってたらどうする?
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 13:54:14 ID:zcAAdIGs0
- >>913
その辺なら大丈夫。かきふらい氏はフォワードで1回読み切りやってたことあるし
もっと前ならアンソロや同人で非4コマ描いてたこともあった
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 14:16:03 ID:XUFm7i900
- むしろアシつけてフォワード形式で描いて
漫画出るペース速めてくれ
きらら買う気ねーから一年待つのだるい
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 14:50:27 ID:+VHQ9wFj0
- >>915
期間を置いて国立国会図書館でOK
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 15:12:32 ID:3HR+BK3q0
- マンガ読むのにどんだけ面倒くさいことしなきゃならんのだw
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 17:49:59 ID:zhSDFqyc0
- アニメと漫画の間に乖離が生じた理由の一つに四コマギャグと青春ドラマ(製作曰く)というジャンル、形式の差にあると思うんだが
恐らくアニメ3期の為に描かれるであろう今回は四コマギャグではなくなりそうな気もしなくもない
>>910
個人的見解だが律唯はなんというか普通の友達という感覚が強くて百合臭に乏しいって印象がある
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:06:37 ID:aAMxvCQ8P
- 似たもの同士だと発展性に乏しくあまり絵にならない
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:14:57 ID:v+1x91zd0
- >>907
ザリガニ事件って考えてみるとかなり問題行動だよね。
唯は心の闇を抱えているのかな?
憂もそうだが、あの姉妹はどこか無理してる印象がある。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:20:37 ID:nlO5BMc40
- >>920
ザリガニ事件は唯の奇特性を強調するために、アニメで加えられたエピだしね
傑作と云われる裏修学旅行の2年ズエピだけど、
憂が泣き出す情緒不安定さは、やっぱりアニメならではだと思う
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 19:27:57 ID:v+1x91zd0
- >>921
すまん。現実と妄想、じゃなかったアニメと原作の区別がつかない脳になっていた。
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 20:13:08 ID:IwLsP/QDO
- 原作は原作のスタイルを貫いてほしい
変にアニメの悪いところを受け継がないでくれ
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 20:54:28 ID:nlO5BMc40
- 悪いとは云いたくないけど、原作は原作だし
アニメと全く同じにする必要はないとは思う
かきふらいがこうしたいと思ってするのなら、
どんな変更でも俺はかまわないけどさ
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 21:57:29 ID:6RMWUUsw0
- かきふらいってムギの中の人と付き合ってるの?
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:05:39 ID:svVNkC1i0
- どうしてそうなった
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:15:46 ID:bQWJoBwa0
- アニメの悪いところは、澪と梓の絡みを潰した所だ。
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:21:18 ID:svVNkC1i0
- 絡みを潰したというか・・・唯と梓が絡みすぎてたな・・・。
一期の頃は澪になでなでされて喜んでたというのに・・・
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:31:40 ID:CgSHZHHoP
- 潰したと言う程絡んでねーだろ
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 22:50:31 ID:zcAAdIGs0
- >>927
それじゃない。原作の補完になってるところもあれば、過剰演出でクドくなってるところもあるってこと
そこら辺が誰かに「空虚だ、何もない」って言われた所以でもあるんだよ
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:05:41 ID:0/33KF870
- 吾妻さんだっけ
今思うとアニメ版で感じるひっかかりを的確に捉えていたのかもしれないな
原作は評価してたみたいだし
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:11:24 ID:zcAAdIGs0
- >>928-929
そりゃそうだけどさ、そこまでして唯梓にこだわる必要があったのかってこと
アニメ1期12話では本番まで唯が風邪治しに行った最中で、
「5人でやる事」にこだわり続けてた
一度澪に諭されて納得したかと思えば、すぐまた同じこだわりだし
思えばその辺も1期12話が命運を分けたのかもな
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:19:25 ID:0/33KF870
- 1期12話って原作だとライブ失敗だけど、アニメだと大成功だっけ
アニメの方は最終回で、CDを売るという目的があるとはいえ
ある意味最もやっちまった感のある改変だよね
アニメ版HTTは「ヘッポコバンドである事を許されなかった」
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:19:45 ID:PGRNYCA/0
- つまり…主人公の唯抜きにライブして澪と梓の絡みを増やして欲しかったと?
アホ臭〜w
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:20:40 ID:RsP4bIij0
- >主人公の唯抜きにライブして
お前原作2年のライブ回読んだことねえだろ
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:24:56 ID:zcAAdIGs0
- >>933
そうだよ。原作だと唯がギー太を忘れて借り物のギターで頑張ったけど、
風邪で練習できなかったせいで…って感じ
アニメでもライブ失敗という展開は入れようと思えば入れられたんだ
けど入れなかったのは外部的原因なのかも
>>934
だからなんでそうなるw
別に唯梓減らして澪梓増やせとは言ってない
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:26:07 ID:svVNkC1i0
- > そうだよ。原作だと唯がギー太を忘れて借り物のギターで頑張ったけど
憂が持ってきてくれたんじゃなかったっけ?
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:27:35 ID:zcAAdIGs0
- >>937
ああ、原作ではギー太は憂が持ってきてくれたんだった
あと、梓が唯を心配するシーンでも「別に…ただ唯先輩がいないと張り合いがないだけです」
って素直じゃない面も見せてた
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:28:30 ID:ogXarR7n0
- お姉ちゃんギター忘れてるよぉってハァハァしてたな
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:35:23 ID:nlO5BMc40
- 原作では演奏が失敗、放課後ティータイムスの失敗だったんだけど、
アニメでは唯の失敗に置き換えられていたわけだ
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:38:46 ID:zcAAdIGs0
- >>940
そういうこと。アニメ唯は「ギー太を家に忘れる」という別のミスを犯した
でもアニメ唯は出だしのリフは忘れなかったし歌詞は忘れなかったしギターソロはちゃんと出来た
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:42:31 ID:CgSHZHHoP
- >>928-929から
>>932
>「5人でやる事」にこだわり続けてた
>一度澪に諭されて納得したかと思えば、すぐまた同じこだわりだし
>思えばその辺も1期12話が命運を分けたのかもな
どういう繋がりが…
原作でもこのパートは別に澪梓でも何でも無かったし
アニメはここが最終回だったから失敗じゃ明らかにバッドエンドだったから成功させた
ただそれだけの事じゃん
ライブ成功と澪と梓の絡みを潰した?ことと何の因果関係があるのかな
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:46:08 ID:zcAAdIGs0
- >>942
>ライブ成功と澪と梓の絡みを潰した?ことと何の因果関係があるのかな
ごめん、こっちこそその辺ごっちゃになってたw
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:52:38 ID:ogXarR7n0
- アニメの唯がひどい演奏をしなかったのは
ギター忘れて遅れたせいで
一年の頃から弾きなれてるふわふわしかやってないからという見方もできる
くらべて原作では練習もできないままフル演奏
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:55:15 ID:zhSDFqyc0
- 一期最終回の改変は単純に最終回だったから、だろうね
締めとしては後味悪すぎるし
まあ、それはそれとしてアニメはなんか変なテコ入れし過ぎだな
>>944
そういやふわふわ一曲しかやってないから練習してないのに
上手く行ったとしてもそう不自然ではないな
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:56:48 ID:0/33KF870
- 「5人でやる事」への拘りと言えばアニメ2期1話でも唯が
「私もうしばらくこのままでいいな」って言ってたな
お前がそれ言っちゃっていいの?って感じだった
なんか無理やり良い事を言わされてる感じ
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/11(金) 23:58:28 ID:zcAAdIGs0
- >>944
ああ、なるほど。ミスをしなかったのと演奏技術はまた別の話ってわけか
>>945
>まあ、それはそれとしてアニメはなんか変なテコ入れし過ぎだな
どういうこと?
>>946
それ原作では梓の台詞だったのにね
代わりに原作では唯は5人でやることにはこだわらなかった
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:02:06 ID:xaCNH/ZsP
- >>946
2期の唯って元から良い台詞(とスタッフが思い込んでるもの)
言わされてるようなキャラだったじゃん、なんでもかんでも唯
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:05:26 ID:lpJOczc+0
- そもそもカキフライも「後輩が入らないと廃部」って設定完璧に忘れてたよな
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:07:39 ID:AJYWT3Gv0
- >>949
それって、梓1人のとき?
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:08:57 ID:HNNvf4E20
- >>949
本当は唯達が3年に進級したタイミングで梓より1年下の後輩キャラ出すべきだったんだよ
でもネタ的にも年数的にも残り少なかったんだろうな、原作出てたところが月刊誌だし
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:11:44 ID:AIj0fE060
- >まあ、それはそれとしてアニメはなんか変なテコ入れし過ぎだな
どういうこと?
ああ、すまん上二行との関連性はないんだ、最終回に限らない
全体的なキャラの改変について言及しただけで
>>946
あの台詞は後になって困る当事者の梓だから言える物だよな
敢えて和とのやり取りまで入れたというのに
あれは全く意図がわからないな
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:13:46 ID:7zcj366X0
- 確かに澪がFC出来るくらい人気あるのに、
新入部員が全然入ってこないってのは不自然だな
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:15:52 ID:6CaQktC9P
- なんか勢いが戻ってきたなw
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:15:58 ID:HNNvf4E20
- アニメ2期になってスタッフが「1期は唯が常に誰かの陰に隠れがちだったから、2期では唯をもっと主人公らしくしよう!」
と思い立った結果がこれだよ、というものだったのかな
2期9話で醤油と砂糖の違いすらわからないってどうなのよ
あれは唯がシングルタスク人間であることを示すエピソードなのかもしれんけど
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:18:19 ID:4OLkuHLR0
- >>953
話回せるメインは5人までみたいなセオリーに囚われてたのかもね
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:19:48 ID:AJYWT3Gv0
- >>947
アニメでテコ入れされたな〜と思ったところは
1 メンバーの個性の過度の強化(特に唯の良い子ちゃん化)
2 5人の連帯感の鉄壁化(特に梓)
かな
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:20:44 ID:HNNvf4E20
- >>956
それ以上多くても(つまり6人以上)話回そうと思えば回せるけど…
本当の意味での「空気キャラ」が生じる上に果てはライバルバンドまで作らなきゃならなくなる
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:22:59 ID:LxYcRF1q0
- >>953
ちょいと極端だけど好きなバンドに入りたいか?って言われたら入りたい?
ちょっと違うな・・・。もっと身近なものだし。
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:27:27 ID:nPiQh8s40
- キャラ一人一人を深く掘り下げるためにキャラ増加しなかったのかもね
ただそのために箱庭感がより強くなった事は否めないけど
あと澪はFCにとってアイドル的な存在だからかえって近寄りがたいのかもしれない
会長の曽我部さんも卒業寸前まで澪と関わりを持った事はないようだったし
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:32:31 ID:26Qw8Xyy0
- >2期9話で醤油と砂糖の違いすらわからないってどうなのよ
昔、なにか上手い菓子を食べた男がその菓子をまた食べたくて
その菓子の名前を聞いて町に買いに行くとき菓子の名前を忘れないように
菓子の名前を唱え続けながら歩いていたのだが
小川を飛び越えるときに「よこっらせ」という掛け声を出して以降
菓子の名前の代わりによこっらせと唱え続け
菓子屋に「よっこらせ」という菓子を出せと迫ったとかいう感じの噺があってだな
お塩じゃないよ醤油だよ砂糖じゃないよと歌ってるところに声をかけられて
醤油と砂糖を間違えるのはその噺の類型なんじゃないかと思う
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:33:56 ID:ryWXMhnj0
- 新生バンド名は「タンスの角に薬指」か「充電期間」で
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:34:03 ID:h63UGNK70
- どう理由付けても廃部になりそうな程
新入部員が来ないってのは不自然だけどなw
まあその方が話を展開しやすいって事なんだろうから
その辺は突っ込まずそっとしておいてあげたらいいのでは
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:38:52 ID:HNNvf4E20
- >>962
新生バンド名…?それか!バンド名決めようとしてた時の唯・澪・律の案を引っ張り出してみる
・唯
「スイーツスマイル」
「○○(キャラ名)と愉快な仲間たち」(原作)
「○○(キャラ名)とズッコケシスターズ」
(アニメ版)
「靴の裏のガム」
「にぎりこぶし」
「ロケットえんぴつ」
・澪
「ちょこれーと☆めろでぃ」
「ぴゅあ☆ぴゅあ」
「ポップコーンハネムーン」
・律
「恩那組」
>>963
ああそうか、そうします
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:41:10 ID:AIj0fE060
- ラブクライシスとはなんだったのか…
>>960
FC=軽音部に興味があるでも無いみたいだろうしね
個性持たしながら話し回す上では5人というのは限界だったんじゃないだろうか
5人でさえムギあたり影薄めだし
>>961
もしそうだったらわかり辛いな…
というか唯のイメージ悪くしてることには変わらんような
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:48:21 ID:Er7PoybuP
- 澪FCは文字通り澪FCだから軽音部が潰れようが廃部になろうが知ったこっちゃ無いだろw
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 00:48:21 ID:HNNvf4E20
- >>965
あとデスバンバンジーとナマハ・ゲとブラックフリルも…
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 12:31:48 ID:+rGLbN/uP
- ttp://livedoor.2.blogimg.jp/chihhylove/imgs/f/4/f4605230.jpg
これの詳細教えて下さい。
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 12:34:17 ID:2l/Cx2bE0
- けいおんあっての澪ファンクラブであって、もし律がけいおん部に誘うというイベントがなかったら、
クラスに友達のいないぼっち文芸部員で残念美人として特に目立つことも無く終わっていただろう。
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 12:34:50 ID:Er7PoybuP
- >>968
角煮でやれ
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 14:36:28 ID:eQS+Z53g0
- 音楽系クラブは吹奏楽部や合唱部に人数取られてるというのもあるんじゃないか
あの高校はかなりお嬢様校っぽいし、最初の頃の唯やムギがそうだったように、
バンド組んでギターやベースやドラムをやろうって子は少ないのでは
だから逆に、バンドやってる澪が人気あるとも言える
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:48:41 ID:lVmgCb+GO
- >>969
高橋風子ちゃんですね、わかります
てか別に澪は軽音部外に交遊関係ない訳じゃないんじゃ
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:49:01 ID:ey1/1FTL0
- けいおんメインキャラの関係をめぞん一刻に例えると
あずにゃん=響子
ゆい=五代
みお=三鷹
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 16:53:20 ID:LxYcRF1q0
- 全然合ってないと思います・・・・
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 17:00:17 ID:yA/tvyiRO
- >>971
バンドやろうって人か…
さわ子が軽音部にいた頃にはそういうの多かったんだろうけどね
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 17:54:01 ID:yA/tvyiRO
- >>972
どういうこと?
人に満足に話し掛けられない澪に軽音部外へのつながりがあるとは思えん…
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 17:56:10 ID:LxYcRF1q0
- > 人に満足に話し掛けられない
そんなシーン、説明なんてあったっけ?
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:00:00 ID:yA/tvyiRO
- >>977
2年に進級した時に澪が一人だけ1組になった時があるだろ
それで大分証明されてる
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:34:26 ID:gK5qTbsq0
- 軽音部の全盛期はさわ子の時代で終わってたって事だね
今時、少人数でウザイ人間関係構築しなきゃならないバンド活動なんて流行んないからこそ
けいおんってストーリーが成り立ったのかもね
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:36:54 ID:lVmgCb+GO
- あの状況を即座にどうにかできる人間なんてごく少数だと思うんだけど
ていうか和も…
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 18:40:08 ID:HNNvf4E20
- >>979
欲を言えばさわちゃん時代の華やかな軽音部の物語もあってほしいものだけどね
それこそ「アニメ版のコミカライズ」になってしまうけど
>>980
あ、980だ。スレ立てどうぞ
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:09:22 ID:6CaQktC9P
- まどかのコミック戦争がけいおん最終巻のようで懐かしいな、芳文社うまうまだなぁ
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:17:07 ID:lVmgCb+GO
- どうもお待たせしました
【けいおん!】かきふらい総合スレ14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297505027/
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:18:26 ID:XTV9xpl/0
- >>983
乙乙
だが、海の幸定食が悲しいぜ…
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 19:47:24 ID:HNNvf4E20
- >>984
わかる…少しくらい復活してくれてもいいのに
それかTwitterにコミュニケートの場を移して海の幸定食を過去イラスト展示とかの場にするとか
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 20:56:24 ID:lVmgCb+GO
- あー
デッドリンクは外すべきだったかな…
今後は気をつけます
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:13:25 ID:oC5x4fJE0
- 澪はヘタレを克服できないままだったからなあ
勉強回で「離れ離れになるの嫌っしょ?」って言われて「いやだ〜(涙目)」とか言ってたしww
最終回のラスト1Pでも泣いてた
大学編ならヘタレ克服エピソードあってもいいかな
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:20:40 ID:ChBEJM3K0
- >>968
歌詞パクリ同人か?
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:24:13 ID:EWbEMJyS0
- >>987
自動車免許取るイベントがある
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:25:33 ID:AIj0fE060
- >>987
そこでいや別に?とか答える方が人としてむしろ不味いだろ
というか梓の前では堪えてたし情緒的でありながら抑える術を知っているって
描写じゃないのか?
それにしても唯や澪の弱点を誇張化させイメージとして定着させたのがアニメの最大の罪だな
あくまで個性として許される範囲としてのキャラ付けだったろうに
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:31:51 ID:BQlRLHOIP
- 唯は退廃的な雰囲気がよく似合う。
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:40:41 ID:Er7PoybuP
- >>990
テンプレキャラに思われたくないとか言いながらメチャクチャテンプレキャラに当て込んでたよな
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:48:27 ID:oC5x4fJE0
- >>987
>そこでいや別に?とか答える方が人としてむしろ不味いだろ
いやそんな極端に冷たい反応しろなんて言ってないんですけどw
>というか梓の前では堪えてたし情緒的でありながら抑える術を知っているって
>描写じゃないのか?
泣いてたのには変わりないよね
進路を一緒にしちゃうあたり他人に依存する傾向あるのかなあ
>それにしても唯や澪の弱点を誇張化させイメージとして定着させたのがアニメの最大の罪だな
唯は1期→2期で更に池沼化してたけど
澪は1期→2期で怖がり描写が大分抑えられていた気がする
まあそれが2期で空気化したと言われる一因なのかもね
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/12(土) 23:55:28 ID:AIj0fE060
- >>993
迷惑にならん範囲で信頼してる人間の前で弱気になったり泣いたりするくらいいいだろ…
というか卒業式で誰も泣かない方が情景として違和感だと思うんだが
>>進路を一緒にしちゃうあたり他人に依存する傾向あるのかなあ
良く言われることだがこれはムギ以外全員そうだぞ。ムギすらも親の勧めに過ぎない
唯の二期描写は本当に意味わからんな…成長描写がないとか言われる原因の一つだ
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:03:46 ID:HNNvf4E20
- >>994
チェキ空の言葉を借りるとするならば、そうでもしなければ1期12話で「成長」してしまった唯を扱いきれなかったのだろう
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:12:19 ID:Fd6Nekyb0
- 別に泣いたり弱気になったりしちゃいけないなんて言ってないんだけど…
ただ澪はそういう要素を持っていたキャラだったね、っていうだけで
なんか人の発言を穿った捉え方しすぎじゃない?
あと進路未定だった唯律と推薦予定だった澪を同列に考えちゃいかんでしょ
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:15:18 ID:k90N2MB00
- よく考えたらストーリー面でのアニメスタッフの功績って少ないな
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:15:21 ID:HMm4uSUpP
- 進学校行ってたせいか推薦て逃げじゃね?という先入観があるので
レベル高いトコ狙ったなら別にいいだろ、と思う
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:18:14 ID:zceUbPU+0
- この続きは次スレで
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2011/02/13(日) 00:19:30 ID:zceUbPU+0
- お楽しみください
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
229 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)