■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
忍法帳自動量産プログラムを作ってみた
- 1 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:01:20.20 ID:+SfYIe++0
- これでSuitonされまくっても安心
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241504
http://www.rupan.net/uploader/download/1307201805.jpg
- 2 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:03:54.94 ID:M3ytOb450
- トン
お前天才
- 3 :P代行:2011/06/05(日) 10:22:24.84 ID:rbppSSWOP ?BRZ(11678)
- よくわからないけどそっと評価されるべきだな
- 4 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:23:46.16 ID:e894CCmq0
- 転載やろ
- 5 : 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/06/05(日) 10:24:33.84 ID:7Mm8/aMz0
- 分かりやすく機能教えろ
- 6 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dpc2nanmin1307237394213901】 :2011/06/05(日) 10:39:36.30 ID:Y/K4H0NI0
- レベル1はいいけど、レベル2以降はどっかに書き込まなきゃいかんのじゃないの?
なぜpc2nanminにした
- 7 :開発者:2011/06/05(日) 10:49:56.96 ID:QsM8UjEV0
- お、寝てる間に立ててくれたか
>>1サンクス
レベルアップ時の書き込みは
@ランダムにサーバーを選択
A板をランダムに選択
B最下層の5スレからランダム選択
するアルゴリズムにしてある
- 8 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:51:54.53 ID:yrcdSUuN0
- サーバー、板、スレはランダムじゃなくて指定出来た方が良くないか
- 9 :開発者:2011/06/05(日) 10:52:46.84 ID:QsM8UjEV0
- 書き込む板は後々iniファイルで指定できるようにする予定
- 10 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:54:25.86 ID:yrcdSUuN0
- l / ヽ / ヽ \
/ / l ヽ / | \
| し な 間 〉 // l_ , ‐、 ∨ i l | | \ は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ | /`K ,-、 < し
| ん て あ / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/ や
| ぞ も わ |> ヽl´、i '_ 。`、llィ'。´ _/ /,) /\ ろ
- 11 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:56:05.39 ID:Y/K4H0NI0
- クッキーの書き込み時刻暗号化を解析したかと思ったらそんな仕組みかよ
下層スレ荒らしにしかならんから止めてくれ
- 12 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:57:44.33 ID:Bp7m+X6J0
- フヒヒ
- 13 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:59:01.09 ID:QsM8UjEV0
- 暗号解析はν則民に任せるわ、得意だろ
- 14 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 10:59:20.36 ID:oxaDNcyF0
- 大生にこれほどの逸材がまだいたとは・・・
- 15 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 11:00:28.83 ID:8pj78JEn0
- メルカトル生活板
- 16 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 11:01:32.68 ID:QsM8UjEV0
- 因みにタスクトレイにメモ帳型のアイコンが出現するので、ダブルクリックすると格納できます。たぶんバグが潜んでいます
- 17 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 11:01:41.60 ID:DzlSoZnW0
- 個人的に水遁されるというより運営がリセットしやがるのが問題
- 18 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 11:03:49.18 ID:1KbK21qs0
- ようわからんけどプログラミングできるやつってすげーな
- 19 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 11:05:27.79 ID:Cb7njCyJ0
- 書き込む板・スレをini設定化
●アカウント対応をしない仕様ならこれでもう充分かも
つうかこれ以上作りこんだら荒らしツールになる
あと専ブラ設定への埋め込みって便利だけどこれが広まったらあまたのブラウザ信者が
あれもこれもって言い出してキリが無くなる予感
Jane系もだが2ちゃん仕様にあわせてる部分がかなりバラバラだし
- 20 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 11:11:47.75 ID:QsM8UjEV0
- 理解者感謝
ソース添付してるから勝手に変えてくれ。C#だけど
- 21 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 11:41:18.24 ID:Cb7njCyJ0
- >>7
>>9
これさ、アルゴリズムがよく考えられているから
書きこみ板設定可能化させる際にどうにか生かせないかねぇ
開発者もなにか思惑があるのかもしれないけれど
- 22 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 11:48:53.88 ID:Y/K4H0NI0
- 忍法帖作成時はランダムな板でいいだろうけど
レベルアップの時は大生限定、もしくは板を設定できるようにしておいた方がいいと思う
書き込みの時はsage入れる仕様になってるみたいだからそんなに迷惑にはならなそうだけど、
過疎板に変な書き込みをしちゃうのはやっぱり気が引ける
- 23 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:08:36.66 ID:QsM8UjEV0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241629
iniで板設定できるようにしたわ。>>21日曜プログラムに思惑も何もない
めしおち
- 24 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:17:05.23 ID:QsM8UjEV0
- ちなみにvipと大生は931規制があるからリストから外してある
- 25 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:23:17.62 ID:Y/K4H0NI0
- 931は廃止されてる
- 26 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:23:28.41 ID:Cb7njCyJ0
- 乙乙
931は廃止されてるよ
- 27 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:26:01.64 ID:QsM8UjEV0
- やぁ知ってるけど再発したらエラー吐くいてうぜぇかなぁって思った
- 28 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:28:22.30 ID:QsM8UjEV0
- 最初は過密板だけ抽出しようと思ったんだけど、板数多すぎてめんどくさいからbordlistをスクリプトに書けてリスト作った
今まで書き込んでた板ごめんね
てことで過密板iniはよはよ
- 29 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:32:20.41 ID:1Ybulg4v0
- 実況の一番勢いのあるスレを指定できないものか
- 30 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:35:40.57 ID:QsM8UjEV0
- スレ一覧からデータとってるからだいぶアルゴリズム変えないといけないなぁ。船ブラの勢い計算ってどうやってんだろ
- 31 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:36:41.91 ID:Cb7njCyJ0
- これで上位かな
http://stats.2ch.net/suzume.cgi
morningcoffeeは名前欄入れないとfusianasanになるけどな
- 32 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:41:02.77 ID:Cb7njCyJ0
- スレッドキーとスレ一覧取得時の時間・レス数から計算してるだけだと思うけど
- 33 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 12:49:29.68 ID:QsM8UjEV0
- エラーログしか保存してないからそのやり方は厳しそうだな。
http://2ch-ranking.net/このサイトから引っ張ってみるか
- 34 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 13:04:59.28 ID:Cb7njCyJ0
- すまん、ちょっと落ちる
- 35 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 13:16:50.41 ID:gqgR45kM0
- 厨房板でやれカス
- 36 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 13:18:52.15 ID:QsM8UjEV0
- http://www.rupan.net/uploader/download/1307247234.ini
上位20位iniファイル
勢いあるスレに書き込むと目立つし。過密板なら書き込んでもすぐ落ちるだろ。これ以上の改良が思いつかん
だいぶ前から改良しながら使ってるけど、殆どエラーはかなくなったし大丈夫だろ
- 37 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 13:20:45.77 ID:QsM8UjEV0
- ここが厨房板だ
- 38 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 13:27:51.45 ID:DLNjN4kV0
- おつおつ
糞運営にはこれくらいやったほうがちょうどいい
- 39 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 13:29:12.79 ID:yrcdSUuN0
- http://naritaka16.blog57.fc2.com/blog-entry-83.html
http://naritaka16.blog57.fc2.com/blog-entry-82.html
ちなみにこういうのもある
- 40 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 14:03:23.72 ID:QsM8UjEV0
- ν則で見た
- 41 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 14:11:35.47 ID:gdcODRU40
- どうやって使うの?
- 42 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 14:23:28.78 ID:QsM8UjEV0
- 適当に新規作成ボタンを押して、一日一回更新ボタンを押すだけ、埋め込みボタンでJaneに埋め込む
他人の作った奴は知らん
- 43 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 14:31:26.47 ID:wcJWRzzG0
- ./
- 44 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 14:43:34.82 ID:mq9mexqM0
-
- 45 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 14:54:06.97 ID:RRzOuEPTP
- >>23のiniで板設定ってどこや
- 46 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 15:12:54.18 ID:QsM8UjEV0
- config.iniを直接メモ帳で開く。
サーバー名 : 板名,板名,板名....
のリストを手動で書き換え
ちょっとバグ直した
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241658
- 47 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 15:14:35.14 ID:RRzOuEPTP
- (〃⌒ー⌒)/どもっ♪
- 48 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 15:16:26.82 ID:0uSo5ceC0
- 15分置きに自動でレベルうp出来るようにもしてくれよ
- 49 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:18:13.09 ID:wauPEgN20
- a
- 50 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 15:18:37.72 ID:QsM8UjEV0
- ●もって無いから仕組みがよく分からない。
通信ログあれば作れるかも
- 51 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/05(日) 15:18:41.52 ID:JcHB+L210
- ふむ
- 52 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 15:27:34.07 ID:925bCuOo0
- これ書き込むスレ指定できるの?
PC初心者板のテストスレにすれば誰にも迷惑かからんし
- 53 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 15:29:16.10 ID:z7NnRLpf0
- >>1
こういうの作れるってすげーなあ
- 54 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 15:41:56.92 ID:IyzV2Y9S0
- ●用の3分
お試し●用の15分あると便利かもね
- 55 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 16:34:51.40 ID:QsM8UjEV0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241673
更新間隔とチェック間隔をiniで任意に変更できるようにしてURL指定欄を付けてみた
見た目がゴタゴタしてきた、美しくない
- 56 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 16:38:51.53 ID:RRzOuEPTP
- おうおう
- 57 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 16:39:09.02 ID:925bCuOo0
- GJ
- 58 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 16:59:16.92 ID:5C/gxmiH0
- >>55
ということはそろそろビフォアアフタータイムか
- 59 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:13:15.73 ID:HhaR6nJR0
- スレ指定って使えてるのか、これ
- 60 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:17:28.95 ID:QsM8UjEV0
- なんか変な例外が投げられてて、変な動作になってたみたいだ・・・・デバッグ中
- 61 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:21:30.85 ID:uQkwIBdm0
- スレ指定が効かないと荒らしになるかもしれんからがんばってくれ
書き込みテストスレなら一人で埋めたって問題ないわけだしスレ指定はほしい
- 62 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:22:08.75 ID:QsM8UjEV0
- test
- 63 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:22:45.72 ID:QsM8UjEV0
- ああ、いけたいけた。else if をifって間違えて書いてた
- 64 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Danime1307260896007817】 :2011/06/05(日) 17:24:31.75 ID:vHCncrnM0
- 厨房に指定したのにアニメになっててワロタ
- 65 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:24:43.92 ID:iHArhRWj0
- がんばれ
- 66 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:28:45.04 ID:QsM8UjEV0
- test
- 67 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:29:11.50 ID:4S/qESwv0
- これほんとにできるの?
- 68 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:31:08.45 ID:QsM8UjEV0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241690
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1682666.jpg
2週目以降何故かタイムアウトする
- 69 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:31:12.21 ID:yJInmgTv0
- 使い方教えろ
- 70 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:31:37.52 ID:QsM8UjEV0
- test
- 71 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:36:15.50 ID:KyJyWyWw0
- 何も生み出せないνカスに転載されてるぞw
- 72 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:36:37.77 ID:rq6XvDyy0
- エラーで起動しないの俺だけ?
- 73 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【Doperate1307257557526055】 :2011/06/05(日) 17:38:26.50 ID:vHCncrnM0
- 削除要請とか規制議論に書き込んだらやばそうだよね
IDの出ない板で尚且つテストスレに書き込めれば大丈夫だろうけど
- 74 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:39:32.51 ID:9m5t0Epy0
- できれば流れの速い板だけで頼む
- 75 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:40:25.43 ID:rq6XvDyy0
- XP対応お願いします
- 76 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:42:28.22 ID:nrDoPv1Y0
- >>71
ばか、煽るなよ
- 77 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:42:33.08 ID:v7U3x5o+0
- ν速のおっさん達に監視されてるよー!w
【news】ニュース速報運用情報792【ν】
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1307158852/
517 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 17:38:12.67 ID:NsEx88sE0 [4/4]
>>516
こいつらが無差別爆撃するのをニヤニヤしながらヲチるか
- 78 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:43:06.19 ID:bgkdXzMT0
- lv1からかよ、使えねーな
- 79 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:43:13.29 ID:qg2ZBh5B0
- イマイチよくわからない俺は帰ります。
- 80 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:46:39.82 ID:iM+uPtH40
- もちろん削除要請板と削除整理板は書き込めるようにしないと意味ないよな?
- 81 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:47:24.47 ID:vPXEHXqy0
- GUI.exeクリックしてもエラーになる
- 82 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:48:08.23 ID:bgkdXzMT0
- 監視開始って何
- 83 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:49:12.80 ID:K+Xlcoim0
- 別に●だから手動でも問題ない
- 84 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:49:22.11 ID:8S6U/0ew0
- 過疎板爆撃よりIDない板にテストスレ作ってそこに書き込めるようにしたほうがいい
- 85 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:53:38.54 ID:hCPfDqHV0
- それテストスレ土遁で終わりじゃね?
- 86 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:54:48.90 ID:lfQ5UgEj0
- >>84
批判所1289
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/jasmine/1307218116/
- 87 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:54:50.10 ID:QsM8UjEV0
- >>82
作ってみたはいいけど特に思いつかなかった。クリックしても何も動作しない
エラー出る奴はC#のランタイムはいってないんじゃねーの?
ニュッくんに見られてるとか本当に怖い
- 88 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 17:55:39.68 ID:m8Uy5xw30
- 意味分かんねーよks
つーか、これJaneじゃないと、できねーじゃん
- 89 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 17:56:32.90 ID:VeKUT0Uz0
- tes
- 90 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:02:54.74 ID:95eIvjbk0
- 今のところどれが一番バグが少ないんだ?
- 91 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:05:11.10 ID:u8QTrntn0
- しゃああああっ
- 92 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:07:01.21 ID:7TucPayB0
- >>88
そうなのか・・・
ギコナビ用に誰か作ってくれんかな
- 93 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:07:28.78 ID:2wUYamDH0
- あああ
- 94 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:09:26.21 ID:PDgKca0T0
- ギコナビのHAPはレジストリでしょ
そんなもん触らせるのいやん
- 95 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:09:27.82 ID:RC0H/5YX0
- これは期待
- 96 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:11:45.95 ID:84cgxBLG0
- さっそくニュー速に転載されてやがる
- 97 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:12:05.31 ID:VH03RLda0
- これやりまくれば鯖に負担かけれるのかな
- 98 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:14:08.82 ID:aErpp72f0
- てす
- 99 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:23:22.37 ID:hHbRixsu0
- >>1
ニュー速にスレ立てたのはモペキチで、嫉妬してるだけです
どうか頑張ってください
モペキチのまとめサイト
http://www43.atwiki.jp/mope/
本人の写真
http://blog-imgs-43-origin.fc2.com/t/e/i/teiiku73narabayoshi/image1263803600.jpg
- 100 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:28:15.62 ID:QsM8UjEV0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241713
モペキチって誰?勝手に弟子とか言われてるけど。
ソースファイル添付し解いた、さてアニメ見るか
- 101 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:31:14.31 ID:PDgKca0T0
- 気にするんでない
つねに嫉妬心で動く素直な子
そんなところがにゅっくんのおさーん達のハートをキャッチしてやまないのがもぺきち
- 102 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:34:51.82 ID:huwuLaRqO
- 嫉妬以外の感情とかないんだろうなあいつ
- 103 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:35:21.97 ID:QsM8UjEV0
- _,. -ァ――‐-- 、_
/ ノ* , - '^⌒"´`丶、
/ ノ r'´ ヽ
/ ノ * ノ / , 、 ヽ
/ l l // , /, jl i ',
/ 、_ l l l l/_/_,ィ// __ム! l l l
 ̄|`lヽj * 〈 l ,lィ'_.ノ'´ノィ' ,ィリ l,' l l
,l l l { 'l下T::::T' //ナ!;Tリ lj l がんばってとかレスされるとすごい気持ち悪い。どの板から来てるんだろ
l l '、 }、' ト。'ー' ´ , 'ーイ /リリ
l l ヽ* '、ヽ',"" "ツノノ
l l l { ヾ>、 ‐_,.ィ"l´
l l l 入 l^ヽミエ二、 l *l
,' ,' / ,イ rt, *'、, -‐ロ‐-ミt l
,' ,' l イ (l ヽ/||ヽ. ハ l
,' ,' K l ', |l| (lヘ) l
/ / ,ハ、、 l * l, |ll| (l '、 l
/ /l / ノ l l |{l}| (lてy
/ / l / くー- 、 、__,j、_V!l | {l (ヘ
/ / / /7、 / ,rへ!ノ j} {l__,、j トl
/ / く__/| |`´{ト、 〉三ミ彡fri〜l^l '、
,/ / / ,| ,| {l) ヾ'、三三ミYハ,.」}、'、ヽ
,. --イ / / / '、 {l) 入_ ゙ー'^ー'`丶ミヾ、
,'´、 / / / l ノ人 ノイム、 丶、 ヽ`ヘー- 、
- 104 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:41:10.94 ID:FD5SrlXl0
- じゃあフェラしてくれ
- 105 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:41:42.65 ID:CXcHPg1B0
- , イ/ ,... -―- _ \ `ヽ、
/ ,イ , ィ:´: : : : : : : : : : : :`: : .、ヽ ヽ
,.イ /イ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ヽ
く ,.イ: : : : : :i: /\: : : : : :,ハ: l: : : : : : ヽ ヘ
`/; : : : : : : イ/≧x\: / x≠ュト、: : : : : : ヘ/
´ V: : : : / " tッ゛:::::::::: ´tッ j} V: : : : .トゝ
ヽ: : :/:l ヽ _,,:::::::: 、_ ″}:ヽ: : :./
. lヾイ: :l i | l i !i ' l: : iヾイ
. ,: :`l: :.l | i /⌒ヽ l: : l: :.|
.: :..;': : ト、 { } l: :..| : | ど・・どいうことでゲソ・・・?
,: : :,': :..:|: :へ、 ` ー ´ ,.イ: |..: :| : :
. / : :/: : :,': : : :i: :l≧ ‐ ≦!: : |: :i : :.l: : :.
/: : /: : :/_, -t‐' ゝr‐t‐: : :.! :.∧
./: : /: : :/ l l - 、 , -‐ ! l V: :ヘ: : :ヽ
′:/: : :/ / ヽ / l V: : ヘ : : ヽ
: :/: : :/ :;′ ` ー‐ ´ :. ヽ: : ヽ: : : ヽ
- 106 : 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/06/05(日) 18:41:57.01 ID:zpTFN3ym0
- dore
- 107 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:43:54.97 ID:PDgKca0T0
- 日本始まったな
- 108 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:44:49.34 ID:q52d/C3P0
- おいjaneなんか使ってないんだよ
さっさと世界最強v2c様に対応しろ
- 109 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:45:46.39 ID:BQyxIvqe0
- v2c使いにくい
- 110 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:46:19.37 ID:PDgKca0T0
- V2CならJaneよりCookie交換簡単だろ
ソースも公開されてるんだから自分でやってここにうpすればおk
- 111 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:46:25.18 ID:uQkwIBdm0
- Style ver.2.78最強伝説
- 112 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:47:12.60 ID:QsM8UjEV0
- private void buttonWrite_Click(object sender, EventArgs e)
{
OpenFileDialog ofd = new OpenFileDialog();
if (ofd.ShowDialog() == DialogResult.OK)
{
String data="";
using (StreamReader sw = new StreamReader(ofd.FileName))
{
while(true){
String buf = sw.ReadLine();
if (buf == null) { break; }
// rewrite
if (buf.Contains("HAP="))
{
String[] s = buf.Split(';');
s[1] = "HAP="+this.textBox.Text;
for (int i = 0; i < s.Length-1;i++ )
{
data += s[i] + ";";
}
data += s[s.Length-1] + "\n";
}
else { data += buf + "\n"; }
}
}
using (StreamWriter sw = new StreamWriter(ofd.FileName))
{
sw.Write(data);
}
}
}
- 113 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/05(日) 18:47:22.08 ID:Z4SG1sPE0
- 大生でつくったのこれ?
- 114 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:47:31.96 ID:BQyxIvqe0
- >>111
忍法帳使えるの?
俺はxenoに変えたけど
- 115 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:47:55.44 ID:P4goJHOG0
- 2.84β4だろ最強は
- 116 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:49:28.60 ID:QsM8UjEV0
- ↑Cookee埋め込みのコードな、イベントハンドラ内で処理してる。HAPの行を書き換えてるだけ
- 117 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:49:36.97 ID:IchBQ+8b0
- http://naritaka16.blog57.fc2.com/blog-entry-83.html
こっち作ったのは高校生だけどな
- 118 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:49:58.57 ID:uQkwIBdm0
- >>114
最新のJaneを落としてきて作ったJane2ch.iniからCookie部分を移植すれば使える
- 119 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:50:10.68 ID:e6ZHfkKA0
- このツール使っても、●持ってないとレベル10作るのに10日間かかるじゃん
- 120 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:50:58.86 ID:Y/K4H0NI0
- 1000まで行って落ちたからν速民様が流れ込んできたのか
- 121 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:51:29.91 ID:dbORHJyA0
- ●対応してんの?
- 122 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:51:37.08 ID:QsM8UjEV0
- >>117
2ch用のプログラムを高校生活の貴重な時間を削って作ったと思うと・・・・将来有望だな
- 123 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:51:38.88 ID:uQkwIBdm0
- >>119
しかし同じ●で作ったHAPは全部関連づけされるから●で量産しても意味なし
- 124 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:51:56.45 ID:PDgKca0T0
- >>117
PARでコンパイラごとexe化してるperlスクリプトだからそっちのほうが汎用性高いわな
しかし方向性が違うから比較するのはおバカな証明になる
- 125 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:53:01.02 ID:QsM8UjEV0
- >>119
100個作っとけばSuitonされまくっても10日後には10個ぐらい生き残ってるだろ。そういう発想で作り始めたコードだから
- 126 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:53:03.95 ID:RC0H/5YX0
- >>119
このツールはHAPの量産が目的じゃないの?
- 127 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:53:32.28 ID:PDgKca0T0
- あ、あと>>117を落としてくるとウィルス警告される環境もあるから注意
- 128 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:55:56.35 ID:dbORHJyA0
- 弟子認定されるのは同じ●から書き込んだときだけだっけ?
- 129 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:56:04.21 ID:teXOiPWO0
- ●対応で神なんだか
Lvあげめんどういわ
- 130 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:57:39.53 ID:NnPlmTbG0
- こんなの使ったらアク禁にされそうな気がする
- 131 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 18:58:49.00 ID:PDgKca0T0
- >>128
Yes
でも例えば●垢を2つもっているとすると
●Aで育てたクッキーa,b,c,d,e
●Bで育てたクッキー1,2,3,4,5
があるとする
●Bアカウントでaのクッキーを利用した書き込みを水遁されるとb,c,d,e,1,2,3,4,5 の9つ全部連鎖焼き(弟子9人破門)になる
- 132 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:00:00.34 ID:PDgKca0T0
- 開発者次第だが●対応はしないほうがいいな
●までいったらガチで荒らしツールになる
- 133 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:00:49.73 ID:KJ64rTvJ0
- いきなりレベル40になっててどの板でもスレが立つようにして欲しい
- 134 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:00:59.16 ID:VJ4zwA3V0
- >>112
これちょっと変えるだけでV2Cでも使えるじゃん
bbspink行かないなら変えなくてもいけんじゃね?
- 135 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:01:01.55 ID:QsM8UjEV0
- 人間が手動でやってるtest書き込みを機械にやらせてるだけだからソース分かってても識別は難しいとは思うんだけど
識別されてもTimerに乱数使った揺らぎを与えるとか、書き込み内容に乱数成分加えるとか、まぁ何でもありだな
- 136 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:03:22.95 ID:QsM8UjEV0
- >>134
クッキーそのまま書き出してる船ブラは似たようなアルゴリズムになるだろうな。
別クラスに切り分けて、switch分使うと美しいコードになると思う
- 137 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:10:00.73 ID:iimYFh6W0
- てすと
- 138 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:19:01.78 ID:q52d/C3P0
- >>134
よしさっさとやれ
- 139 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:20:50.89 ID:Ufw2LG8w0
- ●対応はやく
- 140 : ◆IFQSknf/N. :2011/06/05(日) 19:22:11.01 ID:EjLD3LOh0
- すごい
- 141 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:22:25.36 ID:2eFxGnXTO
- そこまでして2ちゃんやりたいのかっていう
- 142 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:23:30.34 ID:w/d8M/010
- ヴィジュアルベーシックさんですか
- 143 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:23:38.16 ID:uQkwIBdm0
- お金払ってでも2chやりたいっていうキチガイよりはマシだろう
- 144 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:26:50.05 ID:u6c78xBO0
- この糞板に情熱注げるのはすごい
- 145 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:37:14.29 ID:esR6Bxky0
- こんなアニキャラ虐待と傷のなめ合い板によくスレ立てようと思ったな
- 146 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:40:03.91 ID:QsM8UjEV0
- C#はサクサクくめるから日曜プログラミングにはもってこいやで
- 147 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:40:25.01 ID:3jIgFBCa0 ?2BP(1347)
- さすが大生
ゴミカスν速とは違う
俺もなんか組んで配ってみたいな
- 148 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:45:51.87 ID:cexCrMS20
- なん
- 149 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:51:32.26 ID:esR6Bxky0
- タゲを大生に絞ってageれば今までにない超過密板になるんじゃね?
- 150 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:52:37.88 ID:w/d8M/010
- C#で作ってたんか
- 151 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:55:04.54 ID:AptDU3tQ0
- き
- 152 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:56:51.74 ID:WY0X7CHq0
- このソフトすげえな!もうあちこちで宣伝されてるぞ
- 153 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 19:57:47.52 ID:6AJVb77J0
- わたしは…学生のころ…プログラミングの「ソースコード」って
ありますよね…C言語…研究で書いたときですね。
あの「ソースコード」を実行可能形式に翻訳する「コンパイル」…あれ……エラーが0の時…
…なんていうか……その…下品なんですが…フフ…………勃起……しちゃいましてね…………
- 154 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 20:03:42.94 ID:z4QTlSH50
- ●対応まだ?
- 155 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 20:10:55.03 ID:QsM8UjEV0
- C#が一番書きやすくて好き。Microsoft製ってのがちょっと引っかかるが
- 156 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/05(日) 20:27:10.71 ID:Qe1UEuFR0
- a\\
- 157 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:15:13.42 ID:elDOZ49B0
- いきなりレベル40にする方法分かったんで
もういらないです。
- 158 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:21:34.88 ID:suZNBj4LP
- 育つまで10日かかるのが面倒だな
●自動レベル上げツールくれ。15分ごとに書き込むまないといかん
- 159 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:25:00.91 ID:QpkKMGQi0
- 自動更新機能さえ追加してくれれば完璧なんだ
欲を言えばボタン一つで指定した数だけ自動作成→自動更新
- 160 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:31:14.84 ID:RC0H/5YX0
- >>159の機能あれば便利だね
>>158
Naritakaのツールでやればいいよ
- 161 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/05(日) 21:34:14.19 ID:elDOZ49B0
- うす
- 162 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:36:11.70 ID:XxbXsup5P
- >>161
すいとんしてみていい?
- 163 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:38:43.39 ID:VJ4zwA3V0
- でけた
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro019710.png
- 164 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:43:01.26 ID:Lg4iq+Oi0
- ●は対応しないでいいと思う
- 165 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:44:10.72 ID:QsM8UjEV0
- >>163
やばい、おしゃれだ
- 166 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:44:34.16 ID:cZL5My770
- >>161
やりかた教えてクレヨンしんちゃん
- 167 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:44:36.43 ID:9NkE8nrt0
- Naritakaは以前にウィルス配布してたからな
- 168 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:44:59.97 ID:3jIgFBCa0 ?2BP(1347)
- これって同じIPアドレスでアクセスしたら関連付けされて一気に運営にsuitonされたりしない?
- 169 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:46:37.65 ID:WY0X7CHq0
- >>168
いいなそれ
- 170 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:47:30.19 ID:dZ0Rxotb0
- >>168
HAP作成間隔が2分空けば大丈夫らしい
- 171 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:52:41.48 ID:elDOZ49B0
- >>162
水遁された。。。
- 172 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:53:23.21 ID:VJ4zwA3V0
- >>168
>>170
そのうち実装される気がするけどなぁ
ルータに再接続させる機能もないと役に立たんようになるかもしれん
- 173 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:53:33.73 ID:dZ0Rxotb0
- >>171
いきなり40じゃなかったの?
- 174 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:54:11.71 ID:84cgxBLG0
- >>1のプログラムを使うと何が出来るのか3行で教えてください
- 175 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:56:52.42 ID:QsM8UjEV0
- >>163
気づいてるかもしれないけど
buttonCreate_Clickに中止機能実装するの忘れてた
buttonRenew_Clickと同じ記述にすれば良いだけなんだけど
- 176 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:56:58.43 ID:6C9lhDCp0
- >>163
ください
- 177 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 21:58:35.48 ID:84cgxBLG0
- >>163
ください
- 178 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:00:32.63 ID:VJ4zwA3V0
- >>175
わざわざサンクス
他にも色々とやりたい事あるから色々とやってみよう
こういうのを1から作るスキルはないので勉強になります
できれば一回取得orレベル上げ毎に自動えIPアドレス変更できるようにしたいなぁ
- 179 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:01:40.63 ID:6AJVb77J0
- >>175
アルゴリズムおすえて
- 180 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 22:04:02.47 ID:elDOZ49B0
- >>173
2回までしか復活しなかったわw
それ以降何度やってもレベル1になる
残念
- 181 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:44.62 ID:N1hoVFFp0
- 谷
- 182 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:45.32 ID:N1hoVFFp0
- 亮
- 183 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:46.03 ID:N1hoVFFp0
- 子
- 184 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:47.42 ID:N1hoVFFp0
- 谷
- 185 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:48.06 ID:N1hoVFFp0
- 亮
- 186 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:48.83 ID:N1hoVFFp0
- 子
- 187 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:49.58 ID:N1hoVFFp0
- 谷
- 188 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:50.33 ID:N1hoVFFp0
- 亮
- 189 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:51.09 ID:N1hoVFFp0
- 子
- 190 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:51.81 ID:N1hoVFFp0
- 谷
- 191 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:52.55 ID:N1hoVFFp0
- 亮
- 192 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:09:53.29 ID:N1hoVFFp0
- 子
- 193 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:10:16.50 ID:WY0X7CHq0
- ところでこのツールってスプリプト爆撃とかにも使えるのか
過疎スレ保守し放題で
- 194 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:14:16.13 ID:/Fk73LKk0
- これってどのスレに投稿してレベル上げしてるの?
- 195 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:32:03.02 ID:QsM8UjEV0
- >>179
private void buttonCreate_Click(object sender, EventArgs e)
{
switch(this.createButtonState)
{
case MyButtonState.Stanby:
manager.StartCreateing();
break;
case MyButtonState.Running:
manager.Stop();
break;
}
}
- 196 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:34:31.07 ID:QsM8UjEV0
- >>194
ランダム爆撃
- 197 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:35:17.62 ID:N1hoVFFp0
- ●対応需要あんの?
>>1とは全く関係ない自作の奴に実装してるからすぐ移植できるけど
水遁のときに弟子認定で一掃されるけどそれでもいいの?
- 198 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:37:10.20 ID:Fv4aQGxVP
- むしろ●に対応してないと更新でレベルまったく上がらんし使い物にならんだろう
- 199 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:38:43.55 ID:Dou7fwFQ0
- そもそも大量生産したいようなやつは9割9分●持ってるだろ
- 200 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:39:59.55 ID:dZ0Rxotb0
- いや●ないからこそ水遁対策に量産しかないわけだが
- 201 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:40:45.36 ID:dZ0Rxotb0
- そもそも●あったら水遁こわくねーだろっていう
- 202 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:44:12.92 ID:RC0H/5YX0
- ●で作ったら弟子破門されるのに量産する意味ないじゃん
- 203 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:45:56.74 ID:Fv4aQGxVP
- ●なしにとっては当然武器になるけど、
●を使ってもっと効率的にLV40HAPストックしておきたいじゃん
というか金払ってんのに、秒数規制されるとか忍者(笑)に付き合わされるのっておかしいよね
すいとんされるのもおかしい
正規の●とお試し●の区別をしっかりつけてくれてくれんかなぁ
- 204 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:47:13.13 ID:9NkE8nrt0
- >>202
Lv40の弾つくっておくんだよ
Lvリセットされて低レベルしかいないから水遁するのに10レベル使うからな
- 205 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:47:34.39 ID:dZ0Rxotb0
- ●持ちは弟子破門のせいでストックできないんだって
- 206 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:48:20.75 ID:dZ0Rxotb0
- 水遁連発するためか
死ねよ
- 207 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:48:37.64 ID:Fv4aQGxVP
- >>202
ああやっぱり●で作成したもんはすいとんされたら全部パーになるのか…
この問題を解決してくれたら神なんだがさすがにそれは無理か
- 208 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 22:49:05.40 ID:3elzTp560
- test
- 209 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:50:21.63 ID:Fv4aQGxVP
- >>206
俺は違うけどな
自分のみを守るためだし
ってかニュー速なんかではアニメスレにレスしただけで全員すいとんされてLv1からやり直しだからな
実況スレにクソスレ立てただけですいとんされる時代だし
- 210 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:51:14.74 ID:RC0H/5YX0
- >>207
●でログインして書き込んじゃうとだめだね
地道にレベル上げるしかない
まぁ正規●持ってる人には不必要だな
- 211 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:54:28.23 ID:Fv4aQGxVP
- 正規●だと3分だからか?
3分も意外と苦痛だぞw
- 212 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 22:59:16.22 ID:BQyxIvqe0
- これってsageて書きこむようになってるよね?
- 213 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:06:43.54 ID:w/d8M/010
- おめえ英語苦手だろwwww
スペルミスってる
- 214 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:15:51.05 ID:QsM8UjEV0
- と、統合開発環境はスペルおかしくても自動入力してくれるから便利だよね・・・・・
- 215 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:17:50.52 ID:sDOce3Ec0
- これが広まってリセットとか対策する前に誰かここ土遁してくれと思っちゃう卑しい人間です
- 216 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:19:11.64 ID:BQyxIvqe0
- もう広まりまくってるから意味ない
- 217 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:20:57.51 ID:/Fk73LKk0
- >>197
複数の●で同時にHAP生成できるなら需要あると思います
というかほしい
>>196
恐ろしいな…
- 218 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:22:21.09 ID:/ENSPbYX0
- てst
- 219 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:22:28.39 ID:cb4IOsBbP
- ●対応とてもお願いしたいなー
- 220 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:22:39.43 ID:3elzTp560
- test
- 221 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:38:09.42 ID:a6C7EPU+P
- これIDってどうなってんの?
板一つに限定して作成しても自分の書き込みっぽいのが見当たらないんだけど・・・
- 222 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:39:41.03 ID:8IhgN2Pw0
- 埋め込みってどうやって使うんだよ
- 223 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:43:16.21 ID:8IhgN2Pw0
- あ、埋め込みってjane.ini選択したら勝手になるのか
レベル1になっちまったじゃねえか
- 224 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:43:50.20 ID:yvnBg+nS0
- プゲラ
- 225 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:44:45.31 ID:QsM8UjEV0
- >>221
末尾Pが何いってんだよ
>>222
Jane閉じてからJane.iniを指定。Jane以外は誰かがやってくれてるはず
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241839
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1683505.jpg
自動更新機能とやらを付けてみた
- 226 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:47:13.11 ID:k5wqkUfi0
- 乙乙
- 227 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:48:09.27 ID:qLYXDcg+0
- 更新乙
- 228 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:48:53.04 ID:3elzTp560
- test
- 229 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:49:09.20 ID:PDgKca0T0
- おちゅ
おいらのいくところはコンゴ内戦状態の基地外すいとん爆撃があるところ多いから
こういうツールは助かる
●持ってるけど忍者なんか興味ねーし
- 230 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:50:33.71 ID:7i6hCpX7I
- test
- 231 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:50:45.96 ID:QsM8UjEV0
- 【既知のバグ】
MainFormのClosingイベントからManagerをExitしたとき、マルチスレッドの処理速度により希に破棄されたインスタンスへのアクセスが起こり、例外が吐かれる
【対策】
MainFormのインスタンスを破棄する前にManagerのスレッドの終了を確認する
- 232 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:52:12.55 ID:QsM8UjEV0
- >>225
書き忘れてたけどテスト用レスの本文をiniファイルで設定できるようにした。もしかしたバグるかも
- 233 :学生さんは名前がない:2011/06/05(日) 23:53:57.02 ID:a6C7EPU+P
- >>225
いやいやマジで当たらないんだけど・・・
当然他板はP2外してるけども
- 234 :ID:QsM8UjEV0:2011/06/06(月) 00:01:08.41 ID:QsM8UjEV0
- >>233
新規作成はレスが残らないぞ。
あとレベルアップする見込みのない書き込みは行わない
書き込まれたときは右側のログに
Lv1→Lv2
のようなログが発生する
あとそれから
【既知のバグ2】
HttpCommunicaterがWebExceptonを吐くことがあるが、明細が分かっていない。ちゃんとキャッチしてログに反映すべき
HttpCommunicater自体がスレッド指定仕様の追加でぐちゃぐちゃになってるから綺麗にして欲しいなぁ(ちらっ)
- 235 :ID:QsM8UjEV0:2011/06/06(月) 00:07:50.45 ID:eOw1UlhT0
- あれ?ID変わってない?
- 236 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:08:31.92 ID:NAoI0dc60
- 日をまたいだ瞬間の1発目は変わってないって事結構ある
- 237 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:08:37.27 ID:Hota/sUG0
- 日付変更から数分は変わらないことがある
- 238 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:09:36.05 ID:0PVZITW1P
- >>234
ああ、なるほど納得しました
詳細に教えてくれて感謝
- 239 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:09:52.76 ID:eOw1UlhT0
- お前らほんとに大生民か?親切すぎるぞ
- 240 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:10:56.76 ID:Hota/sUG0
- 夜だからな
- 241 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:11:18.58 ID:bdMbQ+L+0
- だって利害が一致してますし
- 242 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:11:48.08 ID:DdFOMgO+P
- ツールの作者に対して、無礼な態度で接するとかさすがにないだろ
- 243 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:11:59.73 ID:eOw1UlhT0
- >>238
レベルアップ間隔はconfig.iniで定義してるから(デフォルトで24時間)、確認したければ1秒とかに帰ると良い
まぁ Lv1→Lv1 ってなるだけだけど
- 244 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:13:16.77 ID:eOw1UlhT0
- スキルアップと現実逃避のためにプログラミングし続けたら出来ただけであんたたちのために作ってる訳じゃないんだからね
- 245 :ID:PDgKca0T0:2011/06/06(月) 00:13:59.28 ID:fTtLxHqp0
- 感謝するしできる範囲で協力もするけれど馴れ合いはせんぞ
- 246 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:14:41.70 ID:hKY+Zhrq0
- レベルアップするときに書きこむ言葉とか決まってるの?
- 247 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:17:48.06 ID:eOw1UlhT0
- >>245
●もってんなら、いろいろ面白いことが試せそう。自動水遁機とか
>>246
設定ファイルで複数設定できるようにした
書き込み時はその中からランダムに選ばれる
具体的には
[Text]
test
the
aaaaaa
(以下略)
- 248 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:19:22.20 ID:GVGF2RFJ0
- どうやって今のレベル判定してんの?
- 249 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:22:30.41 ID:eOw1UlhT0
- @書き込み後に、書き込み先のスレ取得。
Asageてる一番最後のレスを取得
B名前欄からLvを取り出し
だから同時投稿したらLvが間違ったり取得できなかったりする場合がある
取得できなかったらとりあえず+1しとく
割といい加減だけど下層スレに書き込むから大丈夫なんじゃないかなぁ
- 250 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:23:53.80 ID:Hota/sUG0
- 連続書き込みしてエラーメッセージから取ってるのかと思った
- 251 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:26:18.93 ID:fTtLxHqp0
- >>247
お試し●もあるから1個でも開発用に贈呈しようかとも考えたんだが
おいらの思想が「●まで対応したら複数アカウント対応だとかetcでただの爆撃ツールになるじゃん」
「ソース公開してるんだからやりたい奴が勝手にやってドツボにはまってくれ」という考えだからさ
水遁とか土遁とか正直アホらしいというのが本音だったりするw
- 252 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:26:58.83 ID:kr0t81jVP
- 何だよこれどっかのスレに書きこむようにURL指定しないといけないのか
調子に乗って60とか作るんじゃなかった
- 253 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:28:14.01 ID:GVGF2RFJ0
- >>249
なるほど
- 254 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:28:59.38 ID:sv7/gNw70
- >>252
>>7じゃないの
- 255 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dcampus1307287783598075】 :2011/06/06(月) 00:29:43.44 ID:0C36gqqEP
- 溜まりまくったのはどうすればいいんだろう
- 256 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:29:57.43 ID:N8V91ycY0
- iniファイルの読み込みって正規表現か何かで読んでるの?
それともライブラリつかってる?
前会社でファイル中身読むとき正規表現使ってたら、
先輩にみてもらったとき、ライブラリ使っててあー、そうなのね・・・
って思ったから
- 257 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:30:51.72 ID:eOw1UlhT0
- >>250
書き込み時間エラーが出たときに修正するアルゴリズムは考えてはいるんだけど実装してない
if(html.Contains(....))を追加するだけでたぶんいけると思うけど
>>251
いやいまのとこ実装するつもりはない。ていうか別のソフトになる
やってみたらプログラマーとして楽しめるんでないかと言う話。ログインのパケットとか興味あるし
>>252
チェックボックスOFFだとシステムが爆撃先を自動的に選んでくれる
- 258 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:32:08.80 ID:DdFOMgO+P
- FOXdayoの部分が空欄になるときがあるんだけど、この症状は何が原因なんだ
- 259 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:32:12.50 ID:HCo6GNt40
- >>256
Windowsなら、iniファイルの読み書きするAPIがあるじゃん
- 260 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:32:29.16 ID:eOw1UlhT0
- >>256
そんな器用なことはしてない。ループとswitch文でゴリ押し
List<String> bordList = new List<String>();
List<String> timerStrs = new List<String>();
List<String> testStrs = new List<String>();
using (StreamReader sr = new StreamReader(iniFile))
{
while (true)
{
String line;
line = sr.ReadLine();
if (line == null) { break; }
switch(line)
{
case "[BordData]": state = State.BordData; break;
case "[Timer]": state = State.Timer; break;
case "[Text]": state = State.Text; break;
default:
switch (state)
{
case State.BordData: bordList.Add(line); break;
case State.Timer: timerStrs.Add(line); break;
case State.Text: testStrs.Add(line); break;
}
break;
}
}
}
- 261 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:32:39.27 ID:N8V91ycY0
- >>259
知らんぞそれは
初耳
- 262 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:33:50.90 ID:0Q39p87h0
- ●の実装期待
- 263 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:34:08.69 ID:N8V91ycY0
- ふーん
- 264 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 00:38:41.13 ID:BgIiDP8Q0
- test
- 265 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:39:42.15 ID:fTtLxHqp0
- >>262
●対応ツールはもうあるぞ>>117
どうしても●での栽培農家がしたければそっちでやったほうがいい
perlで書かれていて開発環境なくても自分でいじれるから頑張れ
- 266 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:39:45.53 ID:eOw1UlhT0
- 今一番の欠陥はログで言うと
更新中:Lv2
WebExeption@NinjaManager.Renew():(通信エラー())
時間待ち中(60秒)
の部分。誰かが原因特定しといてくれたらうれしいなぁと思いつつプログラム回しながら寝
- 267 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:40:29.39 ID:N8V91ycY0
- ソースくれ
web関係はしらんあらわからんけどw
- 268 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:42:36.83 ID:eOw1UlhT0
- ソースは毎回実行ファイルと一緒に添付してる
- 269 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:44:16.37 ID:eOw1UlhT0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241839
これな。知ってるか、もう月曜なんだぜ・・・・・
- 270 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:48:30.62 ID:N8V91ycY0
- 大学生に曜日なんていう概念があったなんて驚きだね
もっと大学生らしく生きようぜ
- 271 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 00:57:39.57 ID:/2hl6inB0
- >>249
書き込み内容で判断したらいいんじゃね?
- 272 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 01:09:30.03 ID:eOw1UlhT0
- >>271
それもありだけど書き込み内容を自由にしたから
アルゴリズムから練り直さないといけないなぁ
といあえず通信エラーが優先
- 273 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 01:10:46.18 ID:eOw1UlhT0
- >>270
昭和生まれは夜更かしすると死ぬ
- 274 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 05:39:00.70 ID:HfBYqhfl0
- 何故か新規作成失敗の連続…
もしかして64bitOSには対応してないとか?
- 275 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 07:10:41.90 ID:Z1Gt6lAQ0
- 重宝するのは水遁される側じゃなくする側だという
- 276 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 07:52:17.51 ID:G6IEmedR0
- 水遁厨が喜ぶのは別人ツールの方でしょ
- 277 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 08:32:38.13 ID:lAqDvWk8O
- ●に対応してないってのに意味がある
- 278 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 10:19:19.07 ID:eOw1UlhT0
- >>274
64ビット環境で開発してんだけどなー。
仕様拡張てばぐったかな
作成はあんまバグらなかったからエラーチェックちゃんとやってないんだよね
- 279 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 10:34:59.63 ID:HfBYqhfl0
- 遂にエラーで強制終了しちゃったぞ…
何かをインストールしないと正常に動作しないのかな?
- 280 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 10:37:30.26 ID:eOw1UlhT0
- >>279
ログ見ないとわかんね、log.txtにある程度出力と思うが
- 281 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 10:41:19.57 ID:HfBYqhfl0
- Start->2011/06/06 05:27:09
起動
Start->2011/06/06 05:33:17
起動
新規作成中
失敗しました
新規作成中
失敗しました
Start->2011/06/06 05:36:32
起動
新規作成中
失敗しました
Start->2011/06/06 05:39:06
起動
保守開始
新規作成中
失敗しました
新規作成中
失敗しました
Start->2011/06/06 05:40:25
起動
新規作成中
失敗しました
新規作成中
失敗しました
Start->2011/06/06 10:21:23
起動
新規作成中
Start->2011/06/06 10:21:45
起動
新規作成中
失敗しました 以下略
- 282 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 10:46:54.79 ID:eOw1UlhT0
- Createコードの中でハンドルされてるのか、珍しいな、pcつけるか
- 283 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 10:49:37.18 ID:aqk0TBAV0
- おれもPCつけたぜ
- 284 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 11:14:57.55 ID:eOw1UlhT0
- 俺のPCだとそんな現象起きないから直しようがないなぁ
一応ログをもっと明細に記録するように変えたから、これで原因分かるかも
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241983
- 285 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 12:18:51.15 ID:HfBYqhfl0
- こんな表示が出ました
Start->2011/06/06 12:18:06
起動
新規作成中
失敗しました:System.Exception
- 286 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 12:53:55.27 ID:eOw1UlhT0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241995
ごめん間違えた、こうだわ。例外名出力してどうすんだか
- 287 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 13:04:03.12 ID:eOw1UlhT0
- ちなみに昔作ったJpgToAAという夢のようなソフトもある(開発断念)
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/241996
- 288 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 13:12:14.57 ID:6tlTiuag0
- UNIX界隈で、JPG2AA的なソフトは実際に存在する
それを使えば、JPGや動画をAAに変換することができる
ただし、MS Pゴシックを使った日本語プロポーショナルフォント用ソフトじゃなく、
半角英数字の固定ピッチフォント用のソフトだけど
- 289 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:03:10.23 ID:HfBYqhfl0
- これでいいですか?
Start->2011/06/06 02:01:35
起動
新規作成中
失敗しました:System.NullReferenceException
- 290 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:04:12.24 ID:HfBYqhfl0
- 自己解決しました
IEのネットワーク設定でProxyを使っていたことが原因だったみたいです
- 291 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:18:01.04 ID:eOw1UlhT0
- あ、解決したのか。おかげでコード上すげぇ欠落があるのに気づいた。
コンパイラが自動で修正してたみたいだから、実行ファイルに変更はないけど
- 292 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:21:27.53 ID:qLrZXGmV0
- >>287
ソースだけ…(´・ω・`)ショボーン
- 293 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:31:25.05 ID:eOw1UlhT0
- >>292
実行ファイルもbinフォルダの中に入ってる
- 294 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:37:36.24 ID:aqk0TBAV0
- JpgToAA、suge-
マンスジまでくっきりAA化された
- 295 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:39:04.86 ID:sN6sm1lK0
- どうやって文字を選んでくの?
- 296 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:50:47.47 ID:eOw1UlhT0
- Jpg2AAのアルゴリズムか?
線画にするまでは普通の画像処理
その後左上から一文字ずつ重ね合わせて一番マッチするのを選んでる
- 297 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:51:48.80 ID:qLrZXGmV0
- 謎の記号にしかならなかった
- 298 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:53:27.38 ID:HfBYqhfl0
- 昔金正日の超リアルな漢字AAが有ったけど
それもソフトで作られてるのかな?
- 299 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:56:24.64 ID:eOw1UlhT0
- 文字と画像のマッチ度の計算は
@リストから文字を取り出す
A文字を画像化
B線画をAと同じ大きさだけ切り出す
C差分ドットの和をとる
Dリスト全てに対して計算して、結果が最小になる文字を選ぶ
- 300 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 14:58:51.01 ID:eOw1UlhT0
- Cの部分を改良するとそこそこの代物になると思うんだけどね、曲線近似とか方向ベクトルの内積とか使って
- 301 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:03:11.04 ID:RfgTwlhk0
- >>287
AA化押すと強制終了されるでござる
- 302 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:03:46.72 ID:NWClZ5eoO
- さすが理系な会話だな
- 303 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:06:32.36 ID:eOw1UlhT0
- >>301
ちゃんとデバッグしてないから何が起こるか分かりませぬ
- 304 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:08:24.79 ID:meaCSHgI0
- 断念だししょうがないか、またいつか開発してくれ
- 305 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 15:09:38.20 ID:MSm/xKQP0
- a
- 306 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:18:38.01 ID:iOunhi0k0
- 過疎地区荒らしはやめろ
実況とかにしろ
- 307 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:22:15.77 ID:m6zZVruB0
- 失敗しました:System.NullReferenceException
これが出るのはどういうエラーなの?
- 308 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:28:49.74 ID:eOw1UlhT0
- Ninjaインスタンスの生成のに失敗したしたときに出る
GOFのファクトリーメソッドを採用してるからコンストラクタを呼ぶ前にstatic領域でデータを得るために通信してるんだけどそこで例外が投げられると出る。
要は通信エラーが巡り巡ってぬるぽ例外になってる
- 309 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:49:13.37 ID:H2xOPyCl0
- おい、エリート
スペシャルサンクス足りないぞ
俺は運用情報からだw
- 310 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:52:42.48 ID:HAO6oNxm0
- >>309
覚えてたら書き足しとくわ
- 311 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 15:58:15.34 ID:H2xOPyCl0
- 運用情報じゃなくてょぅι゙ょにしといてくれな
覚えてたら
通信エラー系がよくわからんけど2ちゃん仕様がヘンだからか
- 312 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 16:00:18.08 ID:IPqzAGoT0
- 特定の板には特定のスレタイで!ninja用スレとか書き込みテストスレあるから
そういうとこにだけ爆撃できるように
板とスレタイ正規表現のセットを設定出来るようにしたほうがいいかもね
- 313 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 16:01:03.81 ID:H2xOPyCl0
- あ、いや全然違うな忘れてくれ
- 314 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 16:29:23.47 ID:m6zZVruB0
- >>308
何言ってるか全く理解できないが通信エラーってことか
板設定間違えたのかな
- 315 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 17:01:32.08 ID:gQtLiye40
- http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1306911396/
- 316 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 17:02:30.10 ID:eOw1UlhT0
- >>314
プログラマーだと思ったけど違うかったか
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/242030
http://www.rupan.net/uploader/download/1307347324.jpg
ver 3.1415
デバッグ一通り完了
ソースを綺麗にした
自動更新機能ががマシになった
エラー時のログを明細にした
スペシャルサンクスを追加した
- 317 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 17:08:52.76 ID:sv7/gNw70
- ありがたやありがたや
- 318 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 17:19:54.69 ID:sv7/gNw70
- この保守忍法帖ってどういう機能?
- 319 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 17:22:30.69 ID:MMMk8ApC0
- スレ指定したら再起動してもURL残ってくれるとうれしい
- 320 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 17:58:37.90 ID:KtL0qOdJ0
- test
- 321 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 17:59:40.31 ID:KtL0qOdJ0
- aaaaaa
- 322 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 18:08:52.23 ID:HAO6oNxm0
- >>318
自動更新してるときに自動作成する数
- 323 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 18:33:38.00 ID:Dtwoj8rY0
- >>306
確かに実況で一番勢いのあるスレとかのほうが迷惑にならないかもね
- 324 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 18:42:43.77 ID:wHqIS9cU0
- Jane.iniってのが無いんだけどJane2.iniでもいいの?
- 325 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 18:48:30.37 ID:XCpV7Dgg0
- エラーでまくりンゴ
スレ指定でレベルアップさせてるけど
通信エラー多発
Start->2011/06/06 06:42:17
起動
更新開始
更新中:Lv1
例外:忍法帳が消えていたのでLv1に再初期化
時間待ち中(60秒)
処理を中止しました
更新開始
更新中:Lv1
通信エラー@NinjaManager.Renew():(The operation has timed out&System.Net.WebException&http://***.2ch.net/test/read.cgi/*******/**********/)
時間待ち中(60秒)
処理を中止しました
- 326 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 18:53:43.23 ID:BgIiDP8Q0
- >>324
Jane2ch.ini
- 327 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 18:53:55.39 ID:eOw1UlhT0
- 通信エラーの原因はタイムアウトエラーか。タイムアウト値変えてみるか
- 328 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 18:54:14.79 ID:j1Tnk7Kf0
- a
- 329 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 18:57:00.71 ID:wHqIS9cU0
- >>326
サンクス
- 330 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:00:09.46 ID:wHqIS9cU0
- LvUpSpanとRenewSpanの設定のやり方教えてください
- 331 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 【Dhidari1306831177514063】 :2011/06/06(月) 19:06:14.07 ID:Qf5u0EXa0
- tes
- 332 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:19:51.87 ID:eOw1UlhT0
- 起動する前にiniファイルをいじる。それだけ。
iniファイルは起動時にしか読み込まない。読み込み失敗するとデフォルト値を使う
- 333 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:21:46.56 ID:x511dQZWO
- お前らこれが荒らし支援ツールだって理解してる?
- 334 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:26:59.14 ID:H1oM+vsV0
- もしもしが何言ってんだよ
- 335 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:29:39.44 ID:BgIiDP8Q0
- V2Cに対応させることはできないかと思っていじってみたけど無理だった
C#勉強したほうがいいかな・・・
- 336 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:31:06.61 ID:IPCF4w020
- この手の作る奴は技術云々以前にモラルが無いクズ
- 337 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:49:02.24 ID:BgIiDP8Q0
- test
- 338 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/06(月) 19:49:32.97 ID:8KtIGGSh0
- じ
- 339 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:51:08.24 ID:8KtIGGSh0
- 何レベルになるとスレ立てられるの?
- 340 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:56:33.31 ID:sv7/gNw70
- Start->2011/06/06 05:14:24
起動
更新開始
更新中:Lv1
完了:Lv1→Lv2
時間待ち中(60秒)
更新中:Lv1
通信エラー@NinjaManager.Renew():(操作はタイムアウトになりました。&System.Net.WebException&http://@.2ch.net/test/read.cgi/@/@)
時間待ち中(60秒)
更新中:Lv1
通信エラー@NinjaManager.Renew():(操作はタイムアウトになりました。&System.Net.WebException&http://@.2ch.net/test/read.cgi/@/@)
時間待ち中(60秒)
更新中:Lv1
通信エラー@NinjaManager.Renew():(操作はタイムアウトになりました。&System.Net.WebException&http://@.2ch.net/test/read.cgi/@/@)
時間待ち中(60秒)
更新中:Lv1
エラー吐きまくり
- 341 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 19:58:30.18 ID:IPqzAGoT0
- V2Cは終了後にクッキーを出力し、それを起動時に読み込むので
V2Cが立ち上がってない状態で書き換える必要がある
後、2ch以外のHAPも一緒に出力されてるので
buf.Contains("HAP=") && buf.Contains("domain=.2ch.net")
みたいな感じで絞り込めばいいんでないの
試してないけど
- 342 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:06:05.09 ID:CwDEU/yc0
- Janeも同じだよ
- 343 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:13:33.46 ID:eOw1UlhT0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/242075
埋め込みアルゴリズム一部変更
ソースコードキレイキレイ
config.iniにタイムアウト値設定できるようになった
タイムアウトの原因をより詳しく吐くようにした
- 344 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:20:54.67 ID:eOw1UlhT0
- そうそうあと埋め込みアルゴリズムを拡張しやすくした、スレ指定爆撃のタイムアウトの原因は未だ分からず
- 345 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:25:53.27 ID:CwDEU/yc0
- config.iniの
[Text]
test
the
aaaaaa
これ3パターンをランダムということか?
改行で並べたら何パターンでもいける?
ソースに書いてあるんだったら失礼
- 346 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:30:59.18 ID:eOw1UlhT0
- 試してないけどパターン数に制限はない
- 347 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:34:25.75 ID:sv7/gNw70
- 更新開始
更新中:Lv1
完了:Lv1→Lv2
時間待ち中(60秒)
更新中:Lv1
通信エラー@NinjaManager.Renew():(タイムアウトしました@HttpCommunicator.Post()&System.Net.WebException&http://@.2ch.net/test/read.cgi/@/@)
通信エラーは仕様ということか
手動更新だと一個レベル上がるとエラーだすけど自動更新だと二、三個上げてからエラーだす気がする
あと自動更新してしまうと中止ボタン押しても中止できんとです
- 348 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:38:43.27 ID:eOw1UlhT0
- 止まらないのは分かってるんだけど、自動更新は追加仕様だからソースぐちゃぐちゃでね・・・・
同じサーバーに連続アクセスしたら通信エラー出るんじゃないだろうか
- 349 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:46:18.72 ID:sv7/gNw70
- なるほど〜スレ指定せず更新したら順調になったわ
でも無差別に書き込んでると思うと申し訳なくなるなww
- 350 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:48:37.07 ID:eOw1UlhT0
- 忍法帳導入以来、ところ構わずテスト書き込みされてるからかわんねーよ
- 351 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 20:51:06.30 ID:sv7/gNw70
- せやな
- 352 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 21:04:38.28 ID:BgIiDP8Q0
- test
- 353 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 21:07:56.09 ID:BgIiDP8Q0
- >>341をやってCookie.txtに埋め込んでみたらHAPが2重に書きこまれた
- 354 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 21:31:44.57 ID:c2UwmMcp0
- てst
- 355 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 21:36:55.87 ID:IPqzAGoT0
- >>353
いやフォーマットも違うから
出力部もそれなりに変えないといけないと思うがそれはやったの?
パッと見だとV2Cは頭にPOST先のURLがあってそれがタブで区切られてる
後、HAPがあってれば有効期限とか適当でいいもんなの?
- 356 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 21:49:47.97 ID:mhERmIeb0
-
更新中:Lv1
想定外のメッセージエラー:<html><head><title>ERROR!</title><meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=shift_jis"></head>
<body><!-- 2ch_X:error -->
ERROR - 593 128 sec たたないと書けません。(1回目、97 sec しかたってない)<br>
<br>
● にログインすると回避できます(newsplusを除く)。<a href="http://2chv.tora3.net/">2ちゃんねるビューア</a>
<br><hr>(Samba24-2.13)</body>
</html>
- 357 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 21:55:02.15 ID:jQ4WI3Yc0
- こういうカスがいるのを見るとウイルス作成罪も必要なのかと思うわ
- 358 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:14:04.17 ID:BgIiDP8Q0
- てs
- 359 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:18:54.10 ID:BgIiDP8Q0
- てst
- 360 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 22:46:09.96 ID:ztht4PJ10
- 次に何の言語を勉強しようかちょうど考えてたところだからC#にするわ
- 361 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 22:48:59.13 ID:7UWCCvmH0
- 文字列連結しても参照渡しだったりするんかねぇ
ようわからんちん
- 362 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 22:54:37.56 ID:BgIiDP8Q0
- あ
- 363 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:00:07.91 ID:eOw1UlhT0
- ようやく普通のプログラミンクスレになってきたか
>>361
文字列+文字列の演算は新しいインスタンスを作る
だから式中の変数は変化しない
- 364 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:02:50.48 ID:Mie0xnFC0
- レベルアップ機能もつけてくれよ
- 365 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:08:44.44 ID:eOw1UlhT0
- 更新ボタンで上がるだろ
てか定期レベル上げがプログラムの中心だ
想定外エラーは継続できるように、もう処理した
自動更新はめんどくせ
だれか他にオリジナルなの書いてるやついないの?
- 366 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:09:52.02 ID:7UWCCvmH0
- 更新だけして終わるようなオプション追加してタスクスケジューラーに突っ込むとか
- 367 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 23:10:54.83 ID:BgIiDP8Q0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/242160
V2C用に弄ったものです
何かあればすぐに消します
- 368 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:15:20.88 ID:Mie0xnFC0
- よくわからんちん
- 369 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:19:29.79 ID:eOw1UlhT0
- >>366
チェックボックスつけてたはずだか
正常に機能しなかったか?
>>337
どのバージョンいじった?変更点とかちゃんと書いてねーからバクとか気を付けてね
- 370 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:21:19.29 ID:eOw1UlhT0
- >>337と>>367間違えたぇ
睡眠薬回ってきたのかな・・・
- 371 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/06(月) 23:22:28.21 ID:BgIiDP8Q0
- >>369
3.141592653589793238462643383279を弄りました
- 372 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:27:35.61 ID:7UWCCvmH0
- >>369
GUI.exe /a みたいなオプション付きで起動したら
チェックボックス入りで一回更新して終わるようなオプションがあるといいなって
- 373 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:29:04.89 ID:eOw1UlhT0
- 最新版なら>>356の堕ちるバグと
タイムアウト問題、自動更新ボタンの見た目、意外は特に問題なかったような
c#の同胞に敬礼
- 374 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:29:54.83 ID:7UWCCvmH0
- 敬礼!
- 375 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:32:34.85 ID:eOw1UlhT0
- >>372
コマンドライン引数のc#での扱いやったことないからなぁ
あるとべんりだね
通信エラーに気をとられて気づかなかった
- 376 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:33:30.25 ID:G7YN9nD00
- 半角板も同時に上がる?
- 377 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:34:54.21 ID:f4s3hMMQ0
- プログラミングスレみ〜つけた
でもよくわからんちん
- 378 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:44:53.46 ID:eOw1UlhT0
- >>377
なんか温めてるのある?
c#で作ってるけど一応javaと++も読める
- 379 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:45:29.95 ID:f4s3hMMQ0
- >>378
持ち合わせないのさ!ごめんな!
- 380 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:46:38.42 ID:FOXly3A40
- よく分からんから
このソフトをダウンロードするメリットを
3行で説明してくれ
- 381 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:51:02.26 ID:eOw1UlhT0
- >>380
スイトンされまくっても替えが聞く
なんかすごい気分になる
ねこだいすき
- 382 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:52:39.31 ID:N8V91ycY0
- みんな頭いいなあ
すごいなあ
- 383 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:52:57.38 ID:7UWCCvmH0
- ねこだいすき同意
- 384 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:53:17.46 ID:eOw1UlhT0
- >>379
じゃぁ上の方に張ったjpg2aa改良してくれたら便利なアイテムになってくれそう
- 385 :青葉 ◆vPX75q0XE2 :2011/06/06(月) 23:55:58.61 ID:dG2dSJio0
- 運営の強制リセットに対しては無力だからなあ
- 386 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:56:45.43 ID:FOXly3A40
- ダウンロードしたけどエラーメッセージが出て起動できなかったわ
- 387 :学生さんは名前がない:2011/06/06(月) 23:57:51.09 ID:f4s3hMMQ0
- >>384
おう待ってろやれるだけやってやる
うpは明日の朝辺りかな
- 388 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 00:15:47.84 ID:P91Lqc/F0
- >>386
・.NETフレームワークをインストールすれば動く
>>387
ごり押しかつデバッグ不十分のコードだから読みにくいかもよ
- 389 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 00:44:52.49 ID:XWBn49bf0
- 何個くらい新規作成すればいいんだ
- 390 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 00:49:36.26 ID:P91Lqc/F0
- 気分による100個作りたいなら作ればいい
- 391 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 00:50:39.59 ID:XWBn49bf0
- 怒られないの?
- 392 :西洋のグレートモス:2011/06/07(火) 00:52:25.09 ID:DEpal8s10
- 運営を荒らすツールつくってください!!!
- 393 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 00:53:04.64 ID:i97SX3UM0
- 俺めっちゃ怒られた
- 394 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 00:53:45.34 ID:P91Lqc/F0
- 40冊近く管理してるがたぶん問題ない
- 395 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 00:58:33.11 ID:P91Lqc/F0
- >>392
iniファイルで
爆撃先を運営板のみ
投稿間隔を短目
レベルアップ間隔を0
に設定するとそれらしいことはできると思う、理論上はね
- 396 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 01:00:46.27 ID:i97SX3UM0
- 巻物に冊っておかしい
- 397 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 01:02:52.04 ID:P91Lqc/F0
- 巻きか、でもしっくりこない
- 398 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 01:03:00.22 ID:QObI/lG20
- >>367
V2Cへの読み込ませ方がワカランチ
- 399 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 03:55:11.89 ID:VzEit5+Q0
- ????
- 400 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 07:29:23.49 ID:V2OEvwP+0
- >>398
設定→ランチャー
チェックしてあるフォルダーの中にあります
- 401 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 07:37:25.61 ID:3Tjeh2Ye0
- >>1の使い方がようわからん…Janeファイルに放り込んで
名前欄にninja!でOK?忍法長は以前から入れてる
- 402 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 07:56:35.14 ID:whJSOFaV0
- これ使って旧Janeにも忍法帖入れる事ができた
本当にありがたい
ただ、書き込みボタンが・ス・ス・ス・ス・ス(Shift+Enter)ってなっちゃったけど
これはぶっちゃけどうでもいいが
- 403 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 08:06:55.21 ID:3u+ariiz0
- まともに使えるようになったら起こせ
- 404 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 08:09:59.89 ID:mgHxww4x0
- 今北Proxy経由だと忍法帳取得出来ない問題には対応した?
- 405 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 08:13:46.92 ID:3u+ariiz0
- .netインスコしてあんのに落ちるぞ
- 406 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 08:29:15.15 ID:WyslyRnN0
- こういったツールはあまり便利にせずにあまり流行らないほうがいいんだよ
みんながこういったのを使うと運営側に対策されるから
自動的にjane等のブラウザに反映させる機能とかは廃止、
ユーザーが自前でjane2ch.iniを書き換えみたいな不便な仕様にしたほうがいい
- 407 :ninja!:2011/06/07(火) 08:33:15.17 ID:3Tjeh2Ye0
- て
- 408 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 08:48:39.14 ID:pppIdrzV0
- >>404
需要ないだろ
- 409 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 08:56:58.25 ID:WyslyRnN0
- そもそもプロキシ経由でやる必要なんてないだろ
- 410 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 08:58:47.41 ID:m8CY/I2g0
- もっとやれ
でも●だと弟子として処理されるかな
- 411 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 09:03:30.18 ID:pj34FTn30
- >>406
こんなん誰でも作れるだろ
糞なもん作ってくれたな。
IPアドレスを共有してる環境でまともなユーザー達がそれぞれの忍法帖を使って書き込んでるのと、区別する方法が無いからな。
水遁も意味がなくなるし
- 412 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/07(火) 09:06:33.18 ID:whJSOFaV0
- 複数忍法帖作る意味って何かあるんですか?
- 413 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 09:06:59.37 ID:pj34FTn30
- 多重影分身の術だってばよ
- 414 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 10:11:26.94 ID:JV6AVMOW0
- jpg2aaまだー
- 415 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 11:25:56.95 ID:40b09Fhq0
- 有料●を使っていたらアホに水遁されても別に気にならない
お試し●や●無しだと忍法帖破棄とかいうcookie削除するくっだらない処理しなきゃいけない手間がある
アホがすいとんしたい理由は、
・射的ゲームみたいで楽しい(ネクラというのは自分に直接危害がない遠隔攻撃好き・例)アーチェリー)
・すいとんした相手が「うぜぇよ」と悔しがったりわめいたりする光景を見るのが楽しみになってしまう(レス乞食というか反応乞食)
大抵の専用ブラウザの仕様や2ちゃんへの建前上、複数忍法帖切り替え対応なんて実装できないだろうから
いったん専ブラ終了させないといけないとはいえこういう草の根ツールはあればうれしい
- 416 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 13:54:21.13 ID:NnrUOt570
- プロジェクトファイル入りのソースコードが欲しい
- 417 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 16:22:06.69 ID:JE+B8YEs0
- Jane2ch.iniに埋め込んだ後
書き込みボタンが「・ス・ス・ス・ス・ス・ス(shift+Ent」
NGレスの名前欄と投稿日の「あぼ〜ん」が「・ス・ス・スレ〜・ス・ス」
になった
- 418 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 16:28:20.69 ID:zl72YxQo0
- 通信エラー大杉
- 419 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 16:40:55.67 ID:Y03bUEfO0
- エンコードがsjisじゃないのか、その文字化けはどのエントードだろうな
- 420 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 17:33:22.05 ID:yyBgk6D30
- >>405
.netは4.0?
- 421 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 17:43:02.87 ID:Y03bUEfO0
- >>420
せやで、遠慮せず最新の開発環境使ってる
- 422 :西洋のグレートモス:2011/06/07(火) 17:44:33.31 ID:DEpal8s10
- >>395
うっほっほほっほ!
- 423 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 17:46:19.42 ID:Y03bUEfO0
- 想定外のエラーが発生したら堕ちるのは仕様。仕様で落ちたらログに記録が残るはず
- 424 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:16:57.74 ID:RKQSzlfU0
- .netって簡単に作れるから例外処理ってやらない人多いよね
- 425 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:24:00.43 ID:Y03bUEfO0
- javaみたいにcatch義務がないのはありがたいけど、自分で投げといて忘れること多いからthrowsオプションつけたい
- 426 :!jinja!:2011/06/07(火) 18:30:41.92 ID:PXb6OaYb0
- a
- 427 :!jinja:2011/06/07(火) 18:32:49.83 ID:PXb6OaYb0
- てす
- 428 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:35:27.53 ID:OnXTR3pB0
- おまえらさぁ、これが荒らし支援ツールだって理解してる?
- 429 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:36:58.33 ID:P91Lqc/F0
- 荒らしに使わないでください(一応言った)
- 430 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:40:47.11 ID:rhdzEMyj0
- 2ch投稿系は初心者でも簡単に作れるのに今までほとんど誰も公開しなかったのは
それが迷惑行為だって理解してたから
- 431 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:43:55.08 ID:tB1ji2QM0
- 忍法帖と戦うためならどんな荒らしでも許す
それくらいこのシステムは理不尽
- 432 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:45:44.40 ID:F+LAILoJ0
- 分かった、もうやめるよージャナー
ノシ
- 433 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:46:14.87 ID:mpVX2mgA0
- レベルアップさせようと思って起動させて放置しといたら
一回も成功しないで通信エラーしか出ないんだけどどうすりゃいいのよ?
通信エラー@NinjaManager.Renew():(Cookie の一部 'Value'='<null>' が無効です。&System.Net.CookieException
- 434 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:50:35.63 ID:Y03bUEfO0
- ぬるぽ?なんで投げられてんだろ
GetDefCookieが失敗したのかなぁ
- 435 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:54:17.71 ID:whJSOFaV0
- レベルアップしそうにないのは気のせいだよね・・・
- 436 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 18:54:59.68 ID:Y03bUEfO0
- 違う、valueがぬるぽだからNinjaのフィールドか誰か直せよ
- 437 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 19:47:32.12 ID:6IaPY2v40
- お前らが荒らしてまた犬学に戻ったら・・・まあそれでもいいか
- 438 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/07(火) 19:52:07.94 ID:P91Lqc/F0
- the
- 439 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/07(火) 19:54:21.91 ID:P91Lqc/F0
- test
- 440 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 20:11:58.68 ID:P91Lqc/F0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/242413
//==========================
// ver400の変更点
//==========================
とりあえずぬるぽしないようにした
使い方を頑張って書いた
ちょっとやそっとで落ちないように頑張った
v2cのコードを吸収合併した
っていうかPOSTデータのtimeパラメータって何者なん?
そろそろ飽きてきたからこれで最期で良いよね
- 441 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 20:14:49.99 ID:akINXp5d0
- おつ
- 442 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 20:26:10.98 ID:zcSdWt2b0
- ありがたやありがたや
- 443 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 20:32:51.94 ID:whJSOFaV0
- おつおつ
- 444 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 20:35:06.57 ID:rhdzEMyj0
- >>440
死ねカス
ゴミ配布してる暇あったら勉強でもしてろ
- 445 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 20:39:07.16 ID:P91Lqc/F0
- 勉強したくない気持ちからこんな物を作ってしまった。今は反省しているかもしれない
- 446 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 20:43:30.50 ID:94DNPkLG0
- >>445
専ブラをいちいち再起動しないほうほうないっすか?
起動した状態で設定ファイルを再読み込みするとか
- 447 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 20:49:00.85 ID:whJSOFaV0
- できるなら文字コードを変更しないで欲しいなー
- 448 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 20:51:26.28 ID:JE+B8YEs0
- 今度は書き込みボタン「????????(Shift+Enter)
あぼ〜ん「????`??」になった
- 449 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 21:06:54.98 ID:P91Lqc/F0
- 怒られたしそろそろ現実に向き合い勉強すべきような気がしてきた
みんなバグレポートするから直したくなるんだよな
文字化けは割とアレなバグだけど、レベル上げは出来るし、あきたし、このプログラムは再び封印。
ソースコードは読みやすく書いたつもりだからプログラム板とかVIPに持って行ったら改竄してくれるはず
プログラミングスレ探したら普通にあったから技術的な質問はそっちで答えるかも
>>446 無い。
>>448 のバグはやっぱエンコードだなぁ。BordList.cs修正したら直ると思う
このスレッドはご覧のスポンサーの提供でお届けしました
大学生活板
野次馬
暇人
ハードボイルド
スレ立て代行スレ
- 450 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 21:07:30.91 ID:P91Lqc/F0
- >>449
BordList.csじゃなくてBlowzer.csだった 以上
- 451 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 21:11:49.43 ID:whJSOFaV0
- これ?
StreamWriter(filename,true,Config.Sjis)
- 452 :学生さんは名前がない:2011/06/07(火) 21:42:01.00 ID:P91Lqc/F0
- ご覧の通り StreamWriter(ファイル名,上書き許可,エンコード) となっている
個人的にはそれより前のStreamReaderが問題だと思うけど
- 453 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/07(火) 22:22:10.17 ID:V2OEvwP+0
- >>440
ついにV2C対応したんですか!
ありがたく使わせていただきます
- 454 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 00:33:25.28 ID:Lq03/kCY0
- ダメだ
w2kだと動かねw
- 455 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 00:37:10.87 ID:Yo2YFuuV0
- .net入ってないんじゃ寝?
- 456 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 01:21:45.09 ID:4Rbcqdxx0
- あ
- 457 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 01:24:53.08 ID:x8XR+p8n0
- XPだけどframework 4がエラーで
インスコ出来ないw
誰か3.5か2にしてぇwww
- 458 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 01:29:12.93 ID:Yo2YFuuV0
- バーチャルマシン上のxpに.net2.0いれたら起動したけど
- 459 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 13:04:17.94 ID:pgusPezV0
- こんなの自分でスクリプト組めよw
- 460 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 13:24:01.75 ID:pgusPezV0
- 忍者量産したなら次出るのはすいとんスクリプトだな
でないと糞忍者が増えすぎてつりあいがとれんだろ
- 461 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 13:29:20.06 ID:uIAh87H80
- このスレを指定して新規作成押してみたけどこのスレに書き込みされてない
いったいどこに書き込みされているのか気になる……
ところで。書き込みテキストはなるべく普遍的なのに設定した方がいいんじゃね?
たとえば「テスト」「test」「てすと」だけとか
とある自動保守ツールは自動保守実行時に名前欄に「#保守」と入力される仕様だったから
名前欄に#保守が規制対象になったとかどうとか
- 462 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 13:32:23.67 ID:C9MrpaD30
- >>461
新規作成は書き込みしない
普通に一回目に忍法帖作るときには120秒待つだけで書き込まれないだろ?
- 463 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 13:34:48.33 ID:p9cABulJP
- >>462
ああ、なるほど
忍者ID60個ある状態でスレ指定して更新すると、そのスレに60連投されるの?
- 464 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 13:37:46.02 ID:aD180j9s0
- .NET Frameworkのバージョンって何入れればいいの?
- 465 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 13:49:33.48 ID:aD180j9s0
- w2kだから.net2.0までだが2.0だと動かないな
- 466 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 14:29:26.21 ID:6GlbwtY50
- >>463
すべての忍法張が最終更新から24時間経過してたらそうなる
- 467 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 14:42:39.57 ID:6ZsEDMTM0
- 荒らしツールってアホ過ぎ
じゃあ2chから他サイトへの荒らしが出るから2chは閉鎖しなきゃいけないね
- 468 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 14:56:15.02 ID:bR3/GjtJ0
- 荒らしツール自体の線引きも微妙
圧力さえかければパクれる
偽計業務妨害幇助とかなんとか罪状なんて後から考えたらいい
ほんとネットは無法地帯だぜヒャッハー
- 469 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/08(水) 17:18:41.08 ID:XtX0geET0
- にゃー
- 470 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 18:33:05.69 ID:9dXlqTZh0
- にゃー
- 471 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 18:41:32.63 ID:UVArpELK0
- にゃー
- 472 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 20:01:57.26 ID:+TPaHris0
- 今ある中で一番いいのってどれ
- 473 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 21:08:01.97 ID:Yo2YFuuV0
- ver40だと作った俺は信じてる
- 474 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 21:09:46.55 ID:NxqKDCwu0
- ver400になってるけどなにこれ
- 475 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 21:10:36.36 ID:Yo2YFuuV0
- 400だったか、バージョン番号ぐらい遊ばせろ
- 476 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 21:22:11.57 ID:WUreuAp50
- 円周率の時もあったな
- 477 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 21:39:17.44 ID:7jE4yHJK0
- リセット・・・
忍法帖 開発スレッド Part10
http://dso.2ch.net/test/read.cgi/sakhalin/1307527146/393
393 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆8huU.uGZBA ★[sage] 投稿日:2011/06/08(水) 21:26:07.59 発信元:211.121.90.171 0
今★じゃないひとも今★のひとも
明日は新規登録からやるから一からやり直しなのだー
- 478 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 21:41:22.15 ID:ebRYxxrZ0
- そのリセットは忍法帖Lvリセットじゃない
- 479 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 21:41:27.43 ID:Yo2YFuuV0
- やはりリセット来たか。巻き添え水遁で非難囂々だったからな
- 480 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 21:42:10.88 ID:Yo2YFuuV0
- なんだ忍者じゃないのか
- 481 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 22:23:48.15 ID:qGFDd2e10
- バージョン番号は「ver400」じゃなくて
「400冊目」みたいな遊びが欲しかったな
- 482 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 22:30:40.54 ID:bCYRRF280
- 他のブラウザで使おうとしても、なんかうまくいかないなあ
- 483 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 22:32:28.26 ID:Yo2YFuuV0
- そこまで思い至らなかったな、途中からバージョン書き換えるのめんどくさかったし
- 484 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 22:37:36.96 ID:4ItYQ9VN0
- 元のソースに一定の時刻になったら一斉に更新しにいくワームっていうのかな
そういうの仕込んだらすごいことになりそうだ
- 485 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 22:39:31.03 ID:Yo2YFuuV0
- それただの田代砲や
- 486 :学生さんは名前がない:2011/06/08(水) 22:45:09.90 ID:+TPaHris0
- サークルKサンクス(ry
- 487 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 12:11:08.72 ID:TP8iubx7P
- さげ進行のスレとかあったら、スクリプト荒らしになってしまうじゃん。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307175686/
このスレ、VIPで一番したのスレなんだけど、スレとして機能しているのに
ここのツールと思われる書き込みが多数ある件
もはやスクリプト荒らしになってる件
- 488 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 12:15:35.51 ID:FIO0RlzuP
- vipにもハードボイルドが!
スレタイや勢いで絞り込みできたらいいかもね
!ninja・忍法帳スレはほとんどの板にあるし
- 489 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 12:15:39.42 ID:ih2plnXR0
- 初心者板使え
- 490 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 12:52:59.06 ID:e9h/g6sB0
- せっかくlv5まで育てたのに、ninjalist.dat内容消えてた
- 491 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 12:55:48.00 ID:26W6oweP0
- このツールできる前から、LV10までいったら、jane2ch.iniのWrtCookieをメモ帳で保存、
またLV1から出直してやってた
どうしてもスレ立てたい時だけWrtCookieをLV10に戻して書き込む
でも、先日の忍法帖リセットで全部消えたけど
- 492 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 14:03:55.62 ID:m7pULW/m0
- >>491
jane2ch.iniのWrtCookieをメモ帳で保存って
あの一行だけ保存しておけばいいの
- 493 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 14:43:50.63 ID:n/b64hw80
- 読み取り専用ファイルがどうたらこうたら
- 494 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 15:00:35.07 ID:ZWfE6EUb0
- >>491
最初はその方式でやってたけど、めんどくさくなってプログラム化したのが最初
コツコツ拡張したらこうなった
- 495 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/09(木) 17:15:49.53 ID:qeu61/RI0
- Windows で複数のアカウントを作って使っていたw
- 496 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 18:31:57.47 ID:ida/7zUz0
- 意味が分からない
- 497 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 18:40:07.80 ID:T6aPIbz/0
- .netいらないバージョン作ってくれないかな
2.0じゃ動かん
- 498 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 18:46:59.19 ID:8c1sdkOE0
- バージョン上げれば良いじゃんね?
- 499 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 19:05:26.03 ID:9d85azT00
- Windows2000だとあげられないんです
- 500 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 19:09:40.15 ID:eDB40Aql0
- そろそろw2kでネットつなぐのやめとけってマジで
- 501 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 19:10:33.97 ID:NQhZDbyE0
- 2kとかまだ使ってる奴いたのかよ
- 502 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 19:15:49.87 ID:eDB40Aql0
- いやよいOSだから使っててもいいと思うけど
サポートも切れてるしいろいろヤバイからネット接続はまずいって
FWガチガチにしてもヤバイのが多いし、普通にWEBサイト巡回もきついっしょ
2ちゃん閲覧でも重いと思う
- 503 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 19:18:28.55 ID:Neg7cu5Z0
- XPももう時期だよねとか逝ってるのにだな
- 504 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 19:19:33.84 ID:mrEmOSp00
- javaで作ったった
- 505 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 19:20:40.96 ID:ebvxrO2a0
- 開発者さん酉付けてくれんの?
あと1のバージョンしかDLしてないけど
それでレベル上げしたHAPは最新バージョンに引き継げるん?
- 506 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 19:24:19.00 ID:8QPsU9r4O
- お前ら荒らしと同様だろ
ほんとカスだな
- 507 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 20:20:36.48 ID:laTWRdUA0
- 好奇心故なのです見逃してくれろ
- 508 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 20:25:38.53 ID:NQhZDbyE0
- >>506
ならなぜお前はここに来たし
どうせ使ってるんだろ?さっさと本音言っちゃえよ
- 509 :ninja!:2011/06/09(木) 22:04:14.31 ID:QQADXMBa0
- これ使って120秒規制回避できますかね?
埋め込んでからの使い方が分からない
- 510 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 22:14:10.04 ID:6IBF7OkU0
- 基本的な流れは、
1. これで忍法帖作る
2. しばらく育てる
3. 育てたらCookie(忍法帖)を自分が使ってる専ブラもしくはWebブラウザに設定する
だよな。1,2はみんな共通だから3をブラウザごとにマニュアル化すればいいのか。
まあそのブラウザのサイトに方法書いてそうだけど
- 511 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 22:17:59.62 ID:QQADXMBa0
- あざっす!しばらく育てないとだめなんですね…
しかしLv2から上がらん
- 512 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 22:21:16.04 ID:NQhZDbyE0
- ●もお試しもないと23時間毎にしかLV上がらないのを知らない情報弱者ですか?
まさかそんなことないですよね
- 513 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 22:39:30.80 ID:l5z4EjHd0
- まぁ●の水遁なくなったしもう必要ねーな
- 514 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 22:43:07.27 ID:Neg7cu5Z0
- あら無くなったのか。じゃあもう巻き込まれ水遁におびえることも無いのか。
- 515 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 22:48:33.87 ID:CWRHHlFJ0
- 登録制になっただけでキチガイが水遁できる状態は変わってないだろ
- 516 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 22:50:05.20 ID:/RgVSIwB0
- まぁまたFOXがくだらねー仕様作ったら、くだらねーソフト開発するか
- 517 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 23:00:46.43 ID:wnuXPhfN0
- ●とか興味ないし、情弱とか言われてもねぇ
- 518 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 23:03:52.42 ID:WBwfGX0h0
- 24時間じゃなくて23時間だったのか
- 519 :学生さんは名前がない:2011/06/09(木) 23:11:31.75 ID:OUUWrkfU0
- >>505
引き継げるよ、ていうかdatファイルはメモ帳で開ける
酉はid辿ればいいだろ、元々真面目に作ってる訳じゃない
- 520 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 01:25:14.47 ID:M9Re0fQxP
- このソフトがある時点で忍法帖の存在理由がないよな
- 521 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 06:04:48.05 ID:QVs2ceEt0
- .net2.0でも動くようにしてー
- 522 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 08:36:28.02 ID:zrJhTsWA0
- 自動投稿とかスクリプト荒らしと同じじゃないですか
- 523 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 09:45:43.10 ID:ItvhCHjQ0
- それを推奨するようなシステム作った方が悪い
- 524 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 10:28:17.31 ID:IRQa2iBC0
- 法の網目をすり抜けて悪い事する屑の論理ですね
- 525 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 10:35:16.50 ID:ItvhCHjQ0
- 違うなぁ。
悪意に対する対策なんだから、こういった方面だけ善意を期待するのはシステムとしておかしいのよ
モラルの話してんじゃないのよ
- 526 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 10:50:35.03 ID:GBm/yZ2C0
- マジレス生活板
- 527 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 13:22:17.51 ID:qiEvO5Cq0
- >>521
.netってマルチでは作れないだろ
それこそこんだけの機能なら.net2.0でも十分だけどな
- 528 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 13:26:21.96 ID:scsQfup40
- .net2.0でも十分だけどこれだけしか使わないって事はないだろ
他に色々.net使うツールがあるなら.net4にしとかない理由なんてねーし
- 529 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 13:29:44.19 ID:TejL/8kl0
- Windows2000の環境では使えず無念
- 530 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 13:49:33.50 ID:bFqoHjUc0
- >>529
>>500,502
- 531 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 14:10:10.47 ID:Unr8PH6e0
- >>529
マジレスするならVPCかVBOX上でInternet Explorer Application Compatibility VPC Imageをゴニョればおk
確認済み
低脳ならWin7買っとけ
- 532 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 14:15:48.71 ID:scsQfup40
- いや、わざわざ最近のPCで2000とか入れてるわけじゃなくて
古いぽんこつスペPCの2000をそのまま使い続けてるんじゃね?
なんとなくそんな気がするからWin7とか無理な希ガス
- 533 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 14:24:35.14 ID:zXe6bNuo0
- そもそも好奇心から作ったってレベルのもんだろうに
需要も無いだろう.net2.0に対応とかめんどいしつまんねえしやる気起こんねえだろ
ソースついてんだから自分でやれば?
- 534 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 14:31:17.20 ID:zXe6bNuo0
- ちょっとソース覗いてみたけど
ElementAtのとこだけ直せば2.0で動く気がする
これくらいなら面倒じゃなさそうだしやってくれるかも
- 535 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 14:38:53.48 ID:X4Ry1dql0
- List<>.ElementAtって2.0サポートじゃねーのか
- 536 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 15:35:48.40 ID:y77tw8zk0
- いまどき2000とかそんな特殊な奴のために修正する必要ないだろ
- 537 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 15:37:27.20 ID:i3d5JspI0
- ソースあるんだから自分でやれよ
- 538 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 17:21:18.31 ID:iSnDQEYi0
- そんなにこれ便利?
- 539 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 17:27:00.42 ID:1n20jGy00
- 手動で一個一個上げてくよりかはましだろ
- 540 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 17:35:25.90 ID:ybWANqSy0
- やるならこの板のスレでやれよキチガイ
- 541 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 18:00:02.46 ID:+iij5W0S0
- てst
- 542 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 18:07:36.69 ID:degwbRQS0
- てs
- 543 :学生さんは名前がない:2011/06/10(金) 18:10:53.48 ID:D2m0vDTs0
- win2kはこれ使えよ
http://naritaka16.blog57.fc2.com/blog-entry-83.html
- 544 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【Dlivenhk1307357388548557】 :2011/06/10(金) 18:58:29.40 ID:phHw2V510
- 実験用
- 545 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 01:34:24.59 ID:V7SZ9X+C0
- てs
- 546 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/11(土) 12:31:28.15 ID:UtIgU5BT0
- てst
- 547 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 14:18:09.48 ID:F0Y6Umt+0
- このツール使ってもせいぜい一日100レスだろ
引きこもりなんてそもそも普通のレスで一日数千とか書き込むんだから
こんなツールの負荷なんてゴミみたいなもんだ
- 548 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 14:21:55.10 ID:/UkSux+p0
- >>547
その1日100レスでも100人使ったら10000レスだよね
それが全く無関係な板のスレに書き込まれるんだから、マルチポストとして荒らし報告されてもしょうがないよね
- 549 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 14:25:57.09 ID:PjomHFAS0
- じゃあテストスレ立てればいいじゃん
- 550 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 14:32:39.62 ID:/UkSux+p0
- >>549
お前はマルチポストの意味をしらないのか?
- 551 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 14:47:34.23 ID:PjomHFAS0
- >>550
分かってるつもりだけど重点を理解してないかもしれないから、説明してよ、なんで駄目なの?
- 552 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 14:48:47.17 ID:/UkSux+p0
- >>551
みんながテストスレを立てたらその行為自体が荒らしになるよね
しかもこれを使ってる人の何割がテストスレ以外に書き込んでるか
- 553 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 15:01:35.92 ID:PjomHFAS0
- 〜〜なレスを延々とつけるスレ、とかならいいんじゃね
関係ないスレに書き込むのは使用者の問題ですし
- 554 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 19:15:57.29 ID:ViSezOGeO
- 使い方云々じゃなしにツールを公開して皆が使えるようにしているのが非常識で問題
使ってる奴は荒らしと同様
- 555 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 19:31:03.59 ID:9QXY1TUE0
- >>554
だから何なんだ電話コラ、2ちゃんねるで常識など通用しない
貴様はmixiにでも行って来いや、─お似合いだぜ
- 556 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 19:38:08.44 ID:MosgkUTm0
- 問題だと言うなら運営に泣きついてみたら?
相手にされないと思うけど。
- 557 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 19:42:48.79 ID:YNGCNWI40
- これって各板の地下スレをガンガン保守しまくってるスクリプト荒らし状態だよね
運営も存在は知ってるはずなのになぜかお目こぼしだけど
もしかしてわざと泳がせてる?
- 558 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 19:44:58.40 ID:aGbH1nfzP
- 存在知らないだろ
- 559 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 19:53:56.49 ID:YNGCNWI40
- 開発スレで思いっきり宣伝してたじゃん
- 560 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 20:00:54.48 ID:EsBvd3500
- 保守どころか多人数で使うと強制埋立ツールになりかねん
- 561 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 20:03:44.01 ID:aGbH1nfzP
- そうなんだ
荒らしとして報告されたら動くんじゃね?
- 562 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 20:04:30.22 ID:5YZ09QMl0
- 自分で嵐として報告すればいいじゃん。たぶん無視されると思うけど。
- 563 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 20:59:41.35 ID:MosgkUTm0
- 使ってるやつが荒らし?
どうやって手動のレスと見分けるの?
- 564 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 21:33:17.06 ID:BmVSFQQI0
- sambaは超えられないし、大した荒らしツールでもないだろう
- 565 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 21:34:09.04 ID:jgfZR0d40
- その書きこまれたスレのURLをうp
まだお目にかかったことがない
- 566 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 21:42:18.10 ID:BmVSFQQI0
- 255 名前:忍法帖【Lv=3,xxxP】(チベット自治区) [sage]: 2011/06/10(金) 18:07:53.02 ID:dKaZxVKb0
?e?X?g
256 名前:忍法帖【Lv=6,xxxP】(静岡県) [sage]: 2011/06/10(金) 18:33:24.62 ID:0v9GHWrU0 (4)
???
257 名前:忍法帖【Lv=4,xxxP】(茨城県) [sage]: 2011/06/10(金) 19:29:57.11 ID:Dy4w7Q5i0 (6)
?K?????
258 名前:忍法帖【Lv=6,xxxP】(茨城県) [sage]: 2011/06/10(金) 19:36:51.75 ID:Dy4w7Q5i0 (6)
?K?????
259 名前:忍法帖【Lv=2,xxxP】(京都府) [sage]: 2011/06/10(金) 20:05:16.73 ID:9StIGQuz0
???
260 名前:忍法帖【Lv=5,xxxP】(神奈川県) [sage]: 2011/06/10(金) 20:09:53.25 ID:OLa74i1f0
the
こんな感じのレスが20くらい続いたスレはニュー速の底で見た
- 567 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 21:58:21.94 ID:Cuw9Lg4y0
- config.ini で[Text]の行を日本語にしてれば、
そんなふうに文字化けするな
- 568 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 21:59:56.71 ID:O+4hhxdKP
- けっこう前にオカルト板で謎の文字列をニュー速に書きこむどっかの県の奴が話題になってたけど
もしかして・・・
- 569 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 22:23:28.98 ID:HGOg4CUS0
- >>566
エンコーディングミスってるから分かりやすいな
水遁しようかどうか迷う
- 570 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 22:24:05.03 ID:LX/+GywS0
- +で韓国人がーって言ったら広まりそうだな…
- 571 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 22:38:40.10 ID:EsBvd3500
- 水遁が正規●持ちかつ登録制になったから
あんまり理不尽な水遁をされることはないと思う
- 572 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 22:46:07.14 ID:su+bK/QV0
- >>566
意外と使ってる奴いるんだなw
- 573 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 22:54:26.45 ID:AS6BZoqr0
- ν速見てみたら確かに酷かった
19 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 16:31:37.07 ID:dRBBPr2o0
ninja
20 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (広島県)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 18:56:04.73 ID:IR0/T2D70
tes
21 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (茨城県)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 19:44:35.71 ID:8oi+axBW0
?e?X?g
22 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (三重県)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 20:08:26.68 ID:gEaCmNA/0
t
23 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (神奈川県)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 20:08:49.50 ID:YXjhd+KP0
test
24 名前: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (静岡県)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 20:13:48.25 ID:bMPubH+u0
???
25 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (関西地方)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 20:48:40.13 ID:YS+Uo8Go0
test
26 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (京都府)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 21:00:46.94 ID:Je1oNXiE0
??????
27 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (千葉県)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 21:04:35.88 ID:hYNUnY5/0
?????
- 574 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 22:55:53.46 ID:E5fRHuh80
- ν速なら良いじゃん
- 575 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 23:34:06.59 ID:U38YswF50
- こんなに大勢の人が使うとは想定外
スレ立てても100いく前に落ちるだろうと思ってスレ立て依頼したのに・・・
- 576 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 23:46:44.65 ID:tJL5POCCP
- >>575
意外とあった需要
- 577 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 23:49:11.38 ID:vnJVLVWP0
- だからPC初心者板に大量にあるテストスレでやれと
- 578 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 23:50:42.12 ID:U38YswF50
- でも誰も開発引き継ぐつもりはないんだね
開発者としては文字化けバグが気になって仕方ない
c#ってそんなマイナーか?
- 579 :学生さんは名前がない:2011/06/11(土) 23:56:45.14 ID:+gMjgXVH0
- お試しうんこ始めたら意外とどうでもよくなった
最近起動するのが面倒になってきてしまったよ
- 580 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 00:08:25.07 ID:EFy8pdHx0
- ていうかタイミング的に、オールリセット直後から水遁被害がピークに達した後
ひろゆきが出てきてストップし、今有料●&師弟忍者制度テストになってるから
このツールの「やられてもすぐ復活できる」という利点を生かせないでいる
今のあの狐実験の行く末によってはまた需要が伸びそう
- 581 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 00:10:04.05 ID:rmPrx73O0
- とりあえず20個ID作ったけど更新してみたら3つ残して全部消えてた
なんじゃこりゃ
- 582 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 00:11:30.55 ID:KxF+xMkM0
- >>580
ひろゆきが出てきたのは以外だったよな
完全に2chから降りたと思ってた
- 583 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 00:13:03.86 ID:u688JFzC0
- めんどいなあ
- 584 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 00:13:16.96 ID:KxF+xMkM0
- >>581
ログ見て納得いかなけりゃソースコードいじれ
- 585 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 00:13:26.00 ID:2BcrQ0L+0
- たらこってまだ口挟める立場なんだなそもそも
- 586 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 00:15:31.32 ID:KsIA9UId0
- >>582
課金ユーザーがモリタポから●にシフトするとたらこの利益に関わるからな
●の売上げはカス狐の会社に入ってたらこの利益にならない
- 587 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 00:18:56.04 ID:KxF+xMkM0
- というよりfoxの人望がゼロ
- 588 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 00:21:03.64 ID:KxF+xMkM0
- >>586
ああそうかモリタポはタラコ通貨だったな、納得いったわ
- 589 :西洋のグレートモス:2011/06/12(日) 02:48:03.10 ID:rD2ZB7yd0
- SUITONクソヤロウが復活しやがった!!
422 : ◆XseRqqVOvo-つまさき♪ (越後國):2011/06/12(日) 02:28:25.28 ID:wbIcHhPD0
エロ・下品
!Suiton http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1307813066/1Suiton(修行中)
[XseRqqVOvo] NinjaID[DiPhone1307349461502271,Lv=16]
→ NinjaID[Dcampus1307784358099435(Lv10)]を破門した。
弟子も 1 人破門です
423 :西洋のグレートモス ◆MOSSex1uXE (草):2011/06/12(日) 02:41:50.45 ID:NHt5HiJ40
>>422
なんだテメエ!!全面戦争か???
- 590 :西洋のグレートモス:2011/06/12(日) 03:01:49.52 ID:rD2ZB7yd0
- >>440
説明書よんだけどゼンゼンわかんねーぞ!
新規作成ってどこに???
- 591 :西洋のグレートモス:2011/06/12(日) 03:04:04.84 ID:rD2ZB7yd0
- これちょっとイジったらもしかして特定の板にスレ立て爆撃できるようになる!???
- 592 :西洋のグレートモス:2011/06/12(日) 03:40:21.27 ID:rD2ZB7yd0
- ナントカっていうソフトインストールしたらできた
夢のようなツールだ!!!
- 593 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 10:09:36.54 ID:dM3SS8DF0
- >>591
スレタテはソースコードいじないと無理だわ
- 594 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 10:12:11.20 ID:x38VdbQy0
- 改造して、スレタイに"!ninja"の文字が入ってる勢いが一番早いスレに書き込むようにした
でもそのスレ勢いが一定の閾値以下ならそこには書き込まない
あと、タイムアウトに鯖のタイムアウトもつけて、
同じ鯖の板にはしばらく書き込まないようにした
- 595 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 10:35:02.83 ID:rx2U/Spb0
- test
- 596 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 10:51:38.88 ID:KxF+xMkM0
- >>594
すげぇこのスレででた要求仕様ほとんど実装してんじゃん
- 597 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 11:10:56.53 ID:oCpNG3+BP
- 忍法帖なんてシステムをやめてしまうのが1番だと思います
- 598 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 11:11:50.03 ID:oCpNG3+BP
- 好きな時に書き込めなくて何が2ちゃんねるだ
- 599 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 11:26:24.77 ID:hTB0rhNaP
- なんか知らないけど、2バイト文字を使うと文字化けするの?
じゃあ書き込みテキストは1バイトだけにした方がいいか
- 600 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 13:11:30.45 ID:QPeiK2JK0
- >>594
どこにうpされてるの?
- 601 :西洋のグレートモス:2011/06/12(日) 16:27:44.32 ID:rD2ZB7yd0
- お試し●対応させるにはどうすればいい???
15分でレベルあげたい
- 602 :西洋のグレートモス:2011/06/12(日) 16:39:07.19 ID:rD2ZB7yd0
- 過去ログで自己解決!
- 603 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 16:50:05.77 ID:4GeqgzV80
- >>566>>573
これは規制くるぞ
- 604 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 17:00:37.01 ID:l8snd/ty0
- こりゃひどいな
- 605 : 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/12(日) 17:20:11.18 ID:rx2U/Spb0
- 糞スレの再利用でむしろいいじゃないの
無駄に忍者スレが乱立するよりね。
- 606 :西洋のグレートモス:2011/06/12(日) 17:41:52.18 ID:rD2ZB7yd0
- やっぱできねえ!
HAP作成くんの使い方おしえて〜〜〜!
- 607 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 18:00:18.23 ID:dFIq0Dx50
- >>605
それを荒らしっていうんだよバーカ
- 608 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 18:23:51.73 ID:t4xA2UnB0
- 馬鹿って言う奴が馬鹿なんだぞ!
- 609 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/12(日) 18:28:03.94 ID:wdLK6YwqP
- あ
- 610 :西洋のグレートモス:2011/06/12(日) 18:36:21.57 ID:rD2ZB7yd0
- HAPがうまく動かない・・・なぜや・・・
- 611 :学生さんは名前がない:2011/06/12(日) 18:37:59.13 ID:uFrOiPpM0
- なんだこの糞コテ
死ね
- 612 :西洋のグレートモス:2011/06/12(日) 18:42:20.36 ID:rD2ZB7yd0
- d
- 613 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 20:37:26.67 ID:12HtdzDy0
- てす
- 614 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 23:36:19.09 ID:M8UNmGtV0
- t
- 615 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 23:37:36.55 ID:M8UNmGtV0
-
- 616 :学生さんは名前がない:2011/06/13(月) 00:07:03.30 ID:Wac9Vnms0
- てs
- 617 : 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/06/13(月) 04:36:29.16 ID:n/rE0X7r0
- て
- 618 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 07:54:04.94 ID:P7eT6m6gP
- tos
- 619 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 16:18:22.54 ID:V8idjQ1M0
- ah
- 620 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 16:27:42.09 ID:1TykoHjV0
- !ninja
- 621 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:30:47.17 ID:uG5/ttCf0
- あ
- 622 :学生さんは名前がない:2011/06/13(月) 17:32:12.11 ID:QewKaBBHP
- あ
- 623 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:32:50.96 ID:QewKaBBHP
- あ
- 624 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 べんじー ◆Sq2ccPJJH. :2011/06/13(月) 20:54:52.85 ID:PNJNRScb0
- w
- 625 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 20:56:45.60 ID:qeOU95+F0
- うんり
- 626 :学生さんは名前がない:2011/06/13(月) 21:03:42.87 ID:YtYzfZZQ0
- >>586
その割にモリタポ使うp2やBe、株なんかを使い物にならなくしちゃってるんだもんな
普通に考えりゃ●にシフトするだろうよ
- 627 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:39:42.12 ID:IpSoRKzb0
- a
- 628 :西洋のグレートモス:2011/06/14(火) 00:10:46.72 ID:VhybE3we0
- HAP作成くんが使えない・・・
- 629 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 00:33:16.01 ID:phiqzP+g0
- 久々に水遁された
のんびり開発再開するか
- 630 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 00:34:58.30 ID:phiqzP+g0
- >>628
起動しないなら.net4.0入れろ。
アプリケーションエラーが出るならログ晒せ
プロキシには対応してないぞ
- 631 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 00:37:23.49 ID:zXSZVnEZ0
- ,. -‐- 、_
, ‐' ´ __ヾ::. ` ヽ、 __
/ , -=‐'''⌒''-、 ヽ ,. ‐'´ `ヽ、
/ r:'´ _ ヽ::. 、ヽ / ヽ
/ .::;イ '´ `ヽ、 ゙!;_. i ! _! i::i . ヽ,
! / i:/.i:'⌒ i´ `'''''´i l:l ! . i
| ! l,! 'i、 ヽ、__,.l H ,! l !
| ! !! ` _, l: |:: i, , -, ,! ! ,..、/ ./ /
|.| li '‐'' |: ト, lヾ=':'゙ !l_,ノfーi,,k'''レ'
l ! .l:!. o ''` i:; !ノ.! ! `''´'‐/´`´
!i !ト、 |i. l l:; ,!゙ .リ /||
i! lltヽ、!' 、 ,i:; ,!=ノ / ||
i, l!'ーへ,.__ f'゙i_,.ィ'7: /./ / .||
,ィ'゙フ;ヘ, l,ー-='、;::::;::コ''゙`'//: / i::.. ,/ ∧!!∧
/.! .ヾ:、ヽ V'´ r''´ ゙ / ,/:./ !:::::::;:-::'7'ト, ( ⌒ ヽ 忍法帖はぁどくんへ、糞コテにHAP作成の助言は慎むように
い、::::ヽ,rヘヽ、,、ヽ./ ry',ノ ヾ;'´::::/::/ ,! ∪ ノ
ヽ、':ー::{,. `y''゙ ゙''´ ヽ;/-'_ノ U U
i゙'t-::-:;i,. / ,rr:'::´:,フ'´
ヽ _:::_:;ヽ i, ' !:_::ニフ
`'ー‐ヘー}'! l'´
- 632 :西洋のグレートモス:2011/06/14(火) 00:41:52.40 ID:VhybE3we0
- >>630
http://campusup.ddo.jp/uploader/src/imgs7020.JPG
こんなのが一瞬出て消えますね〜〜〜
- 633 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 00:48:31.91 ID:phiqzP+g0
- 画面が表示されるまでは.netの問題と思われます。以上
- 634 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 00:55:33.97 ID:bQm4Jcyz0
- .netがいらないバージョン作ってー
- 635 :西洋のグレートモス:2011/06/14(火) 01:08:59.61 ID:VhybE3we0
- ちゃんと.NET Framework4 インストールしてあるんだけどな〜〜〜
- 636 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:09:03.24 ID:PfzG/2sD0
- Java製か。。。意識が遠くなるな。。。
- 637 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:09:45.13 ID:nCugkl5C0
- 1万くらいのC2Dの中古ノートでも買えよ
Win2000の奴は…
XPで.NET入れても無問題で捗るぞ
- 638 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:10:42.15 ID:nCugkl5C0
- >>635
>>117
- 639 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:17:32.90 ID:Iiyq6FF2P
- よく、更新中に「インデックスが配列の境界外です。」と出て更新が途中で止まる
window77 64bitHome
止まるたび、また更新ボタン押し直さなきゃいけないのが不便
- 640 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:23:14.69 ID:phiqzP+g0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/244666
ver5555
外観特に変わりなし
文字化け問題を今出来る範囲で解決
.net2.0に切り替えた
>>659 興味深い。確認してみる
つーことで明日も早いしハードしながら寝るわ
- 641 :西洋のグレートモス:2011/06/14(火) 01:29:28.95 ID:VhybE3we0
- >>638
ブログ読んでもサッパリや!!
- 642 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:31:41.06 ID:phiqzP+g0
- 追伸
>>594のアイデアを一部パクル事にした
細かい実装は明日お散歩しながら考える
- 643 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:33:14.14 ID:Iiyq6FF2P
- >>640
乙
- 644 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:33:31.02 ID:nCugkl5C0
- エリートのモチベ回復しまくっとるやんけw
今すいとんされるってどんな無茶なレスしたんだよw
- 645 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:34:23.14 ID:y/ywm0JJ0
- >>631
これ何のAA?
- 646 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 01:35:53.21 ID:phiqzP+g0
- ハードスレの次スレ立てただけでやられた。全然マシになってなかった
まぁ仕様としては殆ど完成に近いから、デバッグが中心になるからあんまり盛り上がらないと思うよ
- 647 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 02:34:57.45 ID:J80KhylI0
- HAPが選択されてない状態でリストボックスクリックすると
this.listbox.SelectedIndexに-1が入ってて例外発生
- 648 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 04:04:24.96 ID:v4oe40Ab0
- TEST
- 649 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 04:05:07.33 ID:v4oe40Ab0
- ふぇえええ
- 650 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/14(火) 06:05:35.52 ID:6Tj4SCy5P
- あ
- 651 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 06:06:51.03 ID:ZvKWReQM0
- あ
- 652 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/14(火) 10:43:12.06 ID:6Tj4SCy5P
- あ
- 653 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 10:43:32.01 ID:ZvKWReQM0
- あ
- 654 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/14(火) 15:30:45.61 ID:ZvKWReQM0
- あ
- 655 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 15:36:16.64 ID:S1wxqimU0
- 削除要請に凸してる輩いるのに洗濯板は何してるんですかね
- 656 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 15:53:54.77 ID:9ISj4sRI0
- 洗濯板って何処だよ
- 657 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 15:57:15.40 ID:65hvKw1M0
- 賓乳様のことでしょ
- 658 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 16:04:04.97 ID:ai38uKrZ0
- 貧乳板とかいう俺得板は一体どこにあるんだよ
- 659 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 17:57:30.26 ID:phiqzP+g0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/244787
ver54321
スレタイにninjaって入ってるの優先するようにしたから少しマシになるだろ
- 660 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 18:43:57.70 ID:0zJRKSBC0
- >>659
おつ
- 661 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 19:47:13.35 ID:5Fu/4pru0
- こんなゴミプログラムよくドヤ顔で晒せるなw
- 662 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 19:48:34.61 ID:cazqj5LP0
- >>661さんが最高のプログラムを晒してくれるそうです!!!!!!!
- 663 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 19:50:30.66 ID:5Fu/4pru0
- 荒らしプログラムなんて晒せるわけねえだろ、アホか
- 664 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 19:59:57.02 ID:HIqaPdA80
- なんだ雑魚無能か、消えな
- 665 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 20:41:09.15 ID:J80KhylI0
- 「クソッこれくらい俺でも作れるのにっ…でも今からやってもパクリって言われるだけだし…
これで賞賛浴びてるとかずるいっ…!」
- 666 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 20:43:36.38 ID:hBIK6iti0
- なんだツンデレか
- 667 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 20:49:29.68 ID:5DknaWo20
- 固定つけてないしなりすませばおk
- 668 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 20:58:08.50 ID:Un8H4SJ30
- こういうのはperlとかで書いてくれた方がありがたいんだけどな
- 669 :学生さんは名前がない:2011/06/14(火) 21:20:39.52 ID:ai38uKrZ0
- お前がperlで書き直せばいい
- 670 :学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 00:07:02.31 ID:R9BAQbiv0
- PerlならWindows2000でも・・・
- 671 :学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 00:18:02.92 ID:aADAYyl20
- >>670
おい!Windows2000使用を騙ってんな!
>>659のうpだてでVirtual PC2004上のWindows2000sp4からNInjaManager ver54321動いてるぞ
いくらPerlに対応して欲しいからって嘘は良くねぇよ
- 672 :西洋のグレートモス:2011/06/15(水) 00:22:01.29 ID:Q/5g6w2A0
- >>659
これ最高や!
HAP作成くんはクソや!
- 673 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/15(水) 00:45:06.59 ID:3EJVX/uw0
- 使い方がいまいちわからないよ
- 674 :学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 00:46:54.80 ID:3jv8CIM/0
- なんでVMに2000なんて乗っけてんの?
- 675 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/15(水) 04:11:21.37 ID:3bLPERBdO
- http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1698713.jpg_2ytYheLLlKD0KRINYRPI/www.dotup.org1698713.jpg
- 676 :学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 05:26:39.78 ID:BjMfjapo0
- いや、むしろ2000だからこそVM使ってるんじゃね?
- 677 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/15(水) 07:07:09.09 ID:vBo4+Tjn0
- あ
- 678 :● 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 14:13:08.25 ID:PEcfOnvO0
- てす
- 679 :学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 14:42:11.88 ID:cwh3FTz30
- >>659の使い方をおしえて
- 680 :学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 14:49:52.28 ID:YPgTftqs0
- 説明書を読め
- 681 :学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 16:04:59.66 ID:x6V+sdHY0
- 説明書の読み方おしえて
- 682 :学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 16:09:14.96 ID:MEKlZska0
- せつめいしょ se-tsu-mei-syo
- 683 :学生さんは名前がない:2011/06/15(水) 22:19:10.74 ID:qFQVev//0
- ヘボン式と訓令式が混在してる。0点。
- 684 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/16(木) 01:21:55.97 ID:huJhSlfo0
- ウィンドウサイズ変えたらログの表示範囲も広がるようにしてほしい
- 685 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 04:59:32.23 ID:SZILd1F00
- 公文式しか読めないよ
- 686 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 05:03:03.58 ID:ltzlmbtT0
- テスト
- 687 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 05:03:22.16 ID:ltzlmbtT0
- tes
- 688 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 05:03:42.46 ID:ltzlmbtT0
- ふむふむ
- 689 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 05:35:24.57 ID:ozF/lxZp0
- 暇なんで何か拡張してみようかと思ったけど特に思いつかなかった
- 690 : 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/16(木) 08:36:25.57 ID:Qrid2BFn0
- にん
- 691 : 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/16(木) 11:59:03.53 ID:F7YCRR850
- !ninja
- 692 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/16(木) 14:37:26.29 ID:BoxaWt3QP
- あ
- 693 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 16:51:33.98 ID:ZtkUwSA70
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/245424
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1704109.jpg
ゴミプログラムver9999だよ
もうあんま改善する余地ないだろー
- 694 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 17:19:23.38 ID:1tt00y1P0
- 厨二病かよ…
- 695 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 17:45:58.05 ID:Ci0cSH0p0
- うおおおWindows2000でも動くようになっていた
作者乙!
- 696 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 18:04:02.35 ID:X1HPwHsNP
- >>693
バージョンが数字下がってるじゃん
- 697 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 18:06:19.66 ID:huJhSlfo0
- アプデ感謝
- 698 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 18:06:49.66 ID:lp6gQrsp0
- すばらしい
- 699 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 18:40:44.93 ID:k/yEd5MN0
- >>693
if (line.Contains("ninja")) { priority = buf[1]; }
のあたりだけど、
"忍者"+"テスト"
"忍法帖"+"テスト"
の文字があるスレとかも優先書き込み対象にしたほうがいいとおもう
板によっては、ninjaの文字が入ってないスレがテストスレになってることがある
- 700 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 19:02:56.86 ID:XKsumm930
- 想定外のエラー@NinjaManager.Renew():(@HttpCommunicator.Post())
@HttpCommunicator.Post()
一個目は成功するけど2個目がこのエラーで更新が止まります
- 701 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 19:15:03.30 ID:ZtkUwSA70
- キャッチされない例外がpost時にでてんのか。もう手持ちの忍法帳はレベルアップ済みだからデバッグはまた明日
- 702 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 19:16:49.35 ID:XKsumm930
- >>701
乙っす期待するっす
- 703 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 21:47:14.91 ID:ZtkUwSA70
- タイムアウトの例外をキャッチしそこねただけだった
- 704 :学生さんは名前がない:2011/06/16(木) 22:42:40.54 ID:5oQYMOW/0
- にん
- 705 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 べんじー ◆Sq2ccPJJH. :2011/06/16(木) 22:51:55.25 ID:HIXJEcyn0
- あ
- 706 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 04:48:01.12 ID:RJPuLeZ90
- てす
- 707 : 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/06/17(金) 04:50:51.51 ID:RJPuLeZ90
- てす
- 708 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 05:07:27.26 ID:JVm1Ptd00
- 起動時のオプションが欲しい
gui.exe -aで自動更新開始で起動するとか
- 709 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 05:31:53.87 ID:aM9rMOyx0
- 事実上最初の更新以外全部エラー吐いて更新作業できないな
しかも更新ボタン押しても結果は同じ
- 710 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 06:56:21.84 ID:cJFDIprJ0
- >>708
それいいね
- 711 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 07:19:36.34 ID:ngiL4gB+0
- >>709
俺も俺も
何も指定したスレに書かれていない・・
- 712 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/17(金) 07:31:44.97 ID:6/T0Jg4S0
- なんか
- 713 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/17(金) 08:49:36.68 ID:I00GGn+CP
- あ
- 714 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 09:48:16.39 ID:DSngxh2c0
- 今自宅のpcでテスト運転してるから旧バージョン使ってろ
- 715 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 13:47:55.65 ID:pJeJeHD10
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/245694
version 0
>>699>>700>>708
自分で使ったら一応は正しく動作した
- 716 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 18:03:05.66 ID:6WcpuQLJ0
- 「ninja」が入ったスレがあっても、全然違うスレにかきこむね
ゲハと株板で確認
- 717 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 18:09:10.62 ID:tEj1EhFL0
- 前回更新から24時間経過しないと更新できない仕様は意図したもの?
(手動で書き込むだと23時間で更新できるけど…。)
- 718 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 18:17:25.86 ID:wXnXVEgc0
- 24時間ごとに書き込むのか
- 719 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 18:18:40.71 ID:D+ErZdKZ0
- >>717
config書き換えれば出来るだろ
- 720 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 18:38:15.91 ID:0sQafa7P0
- 厨房板だけに書き込んでれば例え無差別でも何の問題もないのでは?
- 721 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 18:49:52.91 ID:bIVse7+o0
- 頭大丈夫?
- 722 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 19:04:11.72 ID:VbqQhWWJ0
- ν即のスレに適当に書き込めばいいじゃん。誰からも文句は出ないぜ。
- 723 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 19:44:00.77 ID:pJeJeHD10
- >>716
条件マッチに書き込む確率は80%
- 724 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 19:46:45.10 ID:pJeJeHD10
- >>720も>>717も設定ファイルで実現できる
- 725 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 20:16:25.13 ID:pJeJeHD10
- >>723
あ゛ー計算式間違えて8%になってたぁぁぁぁ
- 726 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 22:29:58.79 ID:ZAAuAUmS0
- おい・・・
- 727 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 22:46:40.71 ID:nqhbdTqM0
- ワロタ
- 728 :学生さんは名前がない:2011/06/17(金) 22:59:24.05 ID:0OR2GJ0H0
- ・。・
- 729 :【忍者乃里川海w0109-49-133-138-22.uqwimax.jp行術】:2011/06/18(土) 21:06:20.07 ID:7hymjr/M0
- これって効くの?
- 730 :学生さんは名前がない:2011/06/18(土) 21:18:20.16 ID:+UBC3h610
- >>729
>>729
>>729
- 731 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/18(土) 21:23:54.84 ID:7hymjr/M0
- ダメでしたか。
- 732 :学生さんは名前がない:2011/06/18(土) 21:28:38.54 ID:+UBC3h610
- >>731
名前欄に山崎渉でホストが表示される
fusianasanと同じやっちゃな
- 733 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【Djisaku1306759651620787】 :2011/06/18(土) 21:30:19.50 ID:7hymjr/M0
- >>732
説明ありがとうございます。
いやー、色々なコマンドがあるのですね。
把握しきれないや。
- 734 :”管直”人:2011/06/18(土) 21:30:22.13 ID:bsLYbq0R0
- これはどうだっけ
- 735 :学生さんは名前がない:2011/06/18(土) 21:34:04.18 ID:TsyNehbr0
- 自作板住民か
- 736 :菅直人&山崎渉:2011/06/18(土) 23:02:46.60 ID:DNzfmnyD0
- test
- 737 :”菅直”人:2011/06/19(日) 01:07:45.13 ID:aw4wDbAK0
- どうだろう?出るかな?
- 738 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 01:09:00.45 ID:aw4wDbAK0
- 山崎渉だけか
- 739 :”管直”人:2011/06/19(日) 01:40:48.01 ID:9dKwtEqmP
- どや
- 740 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/19(日) 05:10:21.90 ID:t7SC3KSO0
- test
- 741 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 05:35:59.22 ID:sPgu4ty80
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/246289
version -1
プロキシモード搭載、ほとんどの専用ブラウザで使えるように
バグ修正
文字化け問題ついに決着
後忘れた
(この書き込みはプロキシモードを利用しています)
- 742 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 05:41:56.16 ID:kB536ZOG0
- 自動更新入れると右のメッセージがすごい勢いで止まりません!
- 743 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 05:49:15.40 ID:sPgu4ty80
- 同封する実行ファイル間違えた、こっちだった
http://bowfin.axfc.net/uploader/Sc/upload.cgi?s=1221764036
- 744 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 05:49:55.67 ID:sPgu4ty80
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/246291
あー今度はURL間違えた、いい加減寝るか
- 745 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 05:58:38.00 ID:AqLqTbO40
- 乙
おやすみ
- 746 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 06:51:55.63 ID:VnBHneTy0
- エリートはぁどずが眠りについた
____
/ \
. / ─ ─\
/ ー ー ヽ
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ -=ニ=- /
ノ \
〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
\
- 747 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 09:19:49.89 ID:tvmKbPt10
- >>744
乙だがバージョン番号は普通でいいよ
つまんねーし
- 748 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 09:54:21.56 ID:LCpWFf0L0
- なんか更新ができない
書き込め無かったhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livewowow/9241104701/
ってでる
- 749 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 09:57:21.60 ID:LCpWFf0L0
- ごめん、更新はできた
ただその後に自動更新にしとこうとすると、なんかバグる
- 750 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 10:14:35.49 ID:YdR4kdUG0
- 全然修正されてないと思ったら、実行ファイル名がかわったのに気付かずにGUI.exe実行してた
- 751 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 11:31:16.42 ID:dcWsTBA5P
- >>748
924スレは元々書き込めない、operate2の元のスレは書き込めるけど
- 752 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 13:07:25.17 ID:QLghL8at0
- 画面大きくしても"プロキシ"の位置だけ固定され取るぞ
- 753 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 13:32:44.73 ID:sPgu4ty80
- あ、そういう細かい設定忘れてた。
>>748意外に、1000越え、DAT落ち(vipに限りタイムラグの間に落ちる)の時に同じエラーが出る
なんかバグるのはよー知らん、自動更新しか使ってねーし
- 754 : 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/19(日) 13:49:00.70 ID:t7SC3KSO0
- ver0あたりで想定外のエラーが連発するようになったお><
- 755 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 13:50:57.76 ID:sPgu4ty80
- 過去のバージョンは保存してないェ
- 756 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 14:48:14.20 ID:sMyP+pia0
- 最新版でLvUpSpan自分で設定しても適応されない?
- 757 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 14:55:39.54 ID:sPgu4ty80
- 試したけどちゃんと動くけどな。
読み込み失敗するとデフォルト値使うように設定されてるから、余計なスペースとか入ってんじゃねーの?
- 758 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 15:15:53.82 ID:sMyP+pia0
- もう一回試してみるわ
- 759 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 15:23:31.12 ID:sPgu4ty80
- プロキシモードは●と同時に使えるかもしれない。どうなるんだろ
- 760 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 20:31:32.43 ID:LCpWFf0L0
- バグっていうか
自動更新開始
待機中(22:04:23 まで)
自動更新開始
待機中(22:04:23 まで)
自動更新開始
待機中(22:04:23 まで)
自動更新開始
待機中(22:04:23 まで)
自動更新開始
待機中(22:04:23 まで)
自動更新終了
っていうふうに永遠と続く
- 761 :学生さんは名前がない:2011/06/19(日) 20:37:18.41 ID:Z8xZetwB0
- プロキシモードでどのHAP使うかえらばせて><
- 762 :!ninja:2011/06/19(日) 22:24:20.16 ID:rzTwEt0S0
- てすと
- 763 :学生さんは名前がない:2011/06/20(月) 01:13:35.81 ID:urGo/nDS0
- >>761
プロキシモードは現在動作テスト中です。
水遁されたときの処理のテスト段階に入っています。
使用HAP選択アルゴリズムは考え中
>>760
仕様です。場合によっては20時間ほどリチェックされない可能性があるので、30分おきに再確認するアルゴリズムを組み込みました
見栄えが悪いので改善案を考え中
- 764 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/20(月) 13:55:15.73 ID:7KEeJzfZP
- て
- 765 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/06/20(月) 16:30:56.20 ID:7KEeJzfZP
- て
- 766 :学生さんは名前がない:2011/06/20(月) 20:25:58.06 ID:dbiJVRJf0
- 自動更新押すと1度はレベルあげ出来るけどそれ以降、
想定外のエラー@RenewOne():System.NullReferenceException→オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
って出て出来なくなる
- 767 :学生さんは名前がない:2011/06/20(月) 20:28:34.79 ID:J4xyp2P+0
- >>766
原因調査中。確率で発生するからいまだ特定できず
- 768 :学生さんは名前がない:2011/06/20(月) 20:37:45.87 ID:dbiJVRJf0
- おーそなのかthx
- 769 :学生さんは名前がない:2011/06/20(月) 22:57:59.06 ID:urGo/nDS0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/246963
version p1.0
プロキシモードのデバッグある程度完了。深刻なバグはないだろう
全体的にテストデータ不足。
- 770 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/20(月) 23:00:31.06 ID:3znoXwIp0
- おつおつ
- 771 :学生さんは名前がない:2011/06/20(月) 23:35:16.79 ID:BklrtTaC0
- >>769
NinjaManager.exe のみがうpされてるようだけど・・・?
- 772 :学生さんは名前がない:2011/06/20(月) 23:47:39.88 ID:urGo/nDS0
- http://gar.axfc.net/uploader/Sc/upload.cgi?s=521484704
ほんとだ、なんで間違えたんだろ
まぁほかのファイルは使い回せるからexeだけ差し替えたら使えるんだけど
- 773 :学生さんは名前がない:2011/06/20(月) 23:47:50.61 ID:ldta3uZq0
- >>771
ソースも欲しいよーってこと?
- 774 :学生さんは名前がない:2011/06/20(月) 23:48:58.33 ID:urGo/nDS0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/246992
っじゃなくてこっち、なんだ、どうなってんだ俺、組織の攻撃か?
- 775 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 00:01:08.18 ID:4Ktcg+2w0
- 世界の選択だな
- 776 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 00:01:19.99 ID:5gu9p47C0
- SERNの攻撃だな
- 777 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 00:03:12.10 ID:w54YSTKw0
- とぅっとぅるー♪
- 778 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 01:43:58.38 ID:63YaiEJS0
- 実行ファイルに名前が付いたけどGUIにリネームして使ってるw
- 779 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 01:51:12.29 ID:yjNnc/yQ0
- 逆に手間だろ
- 780 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 【Dcredit1308589812412556】 :2011/06/21(火) 02:21:28.87 ID:MmUiy3iY0
- テストw
- 781 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 09:44:03.70 ID:magnwV4W0
- これに多重起動チェックを入れてほしい
起動してるのに気付かず新しくプログラム起動して更新
→新しいプロセスでninjalist.dat更新して終了
→そのあと古いプロセスが立ち上がってるのに気付いてそっちを終了
→古いプロセスがninjalist.datを更新
→新プロセスがninjalist.datに書き込んだ内容が消える
のが何度もあった
- 782 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 10:01:19.43 ID:pQh7ne3p0
- あれ多重起動チェック最新版に入れた筈なんだけどな
exeファイル複数あると動作はしらん
- 783 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 10:06:26.14 ID:pQh7ne3p0
- だいぶ品質上がってきたし、ninjalist.datは占有ロックしてもいい気がしてきた
- 784 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 13:14:07.20 ID:trfyRpyb0
- >>782
あ、最新版はまだ使ってなかった
そっちで確認してみる
- 785 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 13:21:25.59 ID:trfyRpyb0
- ninjalist.datは完全な占有ロックじゃなくて、読み込みは他のプロセスでもできるけど、
書き込みはそのプロセスしか無理なロックでいいんじゃね?
他のプロセスはオープンもできないロックとかなんか微妙
- 786 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 14:44:53.90 ID:wnhIA5on0
- 共有ロックとかめんどくさそう、c#でどうやって実現するんだろ
- 787 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 14:51:44.27 ID:vLPuXrnzP
- >>781
あたらしバージョンをダウンロード→起動→忍者リストゼロ→あ、ninjalist.dat移動し忘れた
→ninjalist.datを新バージョンと同フォルダに移動→guiを再起動
ってやったらninjalistがまっさらになった事を思い出した。
上書きだから修復できず、結局PCを前日に復元する羽目になった
- 788 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 14:53:14.43 ID:yjNnc/yQ0
- バックアップぐらいとっとけよぅ
- 789 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/21(火) 20:28:00.18 ID:yjNnc/yQ0
- tes
- 790 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 21:09:56.28 ID:yjNnc/yQ0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/247271
ver p1.2
プロキシモードの拡張(ポート指定、使用忍法帳レベル指定)
通信エラーのデバッグ
- 791 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 21:12:14.52 ID:BKL1pzi00
- >>790
おつ
- 792 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 22:00:57.55 ID:9Qa1ipZN0
- あれ?vp1.1は?
- 793 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 22:02:20.17 ID:BKL1pzi00
- >>792
コレクションしたいんか?
- 794 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 22:02:57.34 ID:5YB+RInO0
- うん。
- 795 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 22:06:15.60 ID:7fGIFzj/0
- >>790乙
バージョンアップ後のエラー
失敗しました:System.Net.WebException通信エラーです:@HttpCommunicator.Post()The operation has timed out
失敗しました:System.Net.WebException通信エラーです:スレッドリストを取得できませんでした:http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/subback.html
Ninjaを初期化できませんでした→Object reference not set to an instance of an object.
こんなとこです
成功率8割7分ぐらいな感じ
- 796 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 22:15:26.83 ID:7pwqoAzi0
- >>793
やっぱいらない
- 797 :学生さんは名前がない:2011/06/21(火) 23:48:42.20 ID:63YaiEJS0
- >>795
通信エラー吐くと後は幾ら更新してもダメだな
初回更新はOKだが、2回目以降は運で3回目
あたりでほぼ確実に通信エラー吐くのは前と
変わってない
- 798 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 00:17:52.91 ID:JaiGbl9j0
- >>795
実行環境が依存のコード書いてたわ、修正する
- 799 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 00:41:54.59 ID:JaiGbl9j0
- >>795
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/247383
vp1.21
応急処置した。一番目は解決したと思う
http://hayabusa.2ch.net/livejupiter/subback.htmlとかのスレ一覧に人大杉エラーが出るのが根本原因だと思われるが
専用ブラウザはどうやって回避してるんだろう、別のURL使ってると思うんだが
どういう風にエラーが波及してるのか分からないからエラーログを明細にした
- 800 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 00:45:11.96 ID:TqcDOnDW0
- おまえが変なとこから取ってるだけじゃんw
- 801 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 01:08:33.32 ID:Nn9VTjIO0
- 想定外のエラー@RenewOne():System.Exception→ぬるぽ@Ninja.Renew:Object reference not set to an instance of an object.
想定外のエラーが発生しました@Renew
こうなるで
- 802 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 01:20:40.35 ID:JaiGbl9j0
- それはまた別の箇所でのエラーだな、次々沸いて来やがって・・・・
>>800マジカヨ、板トップから引いてくるのか?
- 803 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 02:34:31.24 ID:Ova4AUOY0
- >>799
ここから取ればいーよ
http://hatsukari.2ch.net/livejupiter/subject.txt
- 804 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 04:16:40.33 ID:JaiGbl9j0
- >>803のURLに訂正。エラーが減るはず
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/247442
ver p1.3
- 805 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 05:02:59.08 ID:cpIkgmS90
- >>804
おはようさん
今日もご苦労さん
- 806 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/22(水) 12:16:38.68 ID:R0OvWxgg0
- >>804
おつ
- 807 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 18:38:21.95 ID:noY4MVZ50
- >>804乙
20時近くまで待機命令が出てるんでまた夜にでも
ちなみに俺の環境はPentiumM1.4のかなり古いノート
- 808 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 18:42:35.38 ID:JaiGbl9j0
- PenM懐かしすぎワロタ。本質的に改善されてないからエラーでまくったら再起動かけるよーに
例外の流れを調査中。。。。。
- 809 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 19:55:47.69 ID:noY4MVZ50
- 今回はなるべく再起動せずログ取りメインでやってみたいんだけど
起動から終了までのまとまったログをろだにでもアップしたいと思ってる
行数的に此処に貼るには難儀そうだから
- 810 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 19:57:04.83 ID:JaiGbl9j0
- そこまでしなくても。。。。。もう既にだいぶコード書き換えてるし
- 811 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 20:06:32.19 ID:noY4MVZ50
- おk また〜りと更新作業を見守ってる
- 812 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 21:17:00.83 ID:noY4MVZ50
- LvからLv2への更新作業のせいなのか
ぬるぽ@Ninja:ぬるぽ@Ninja.Renew:Object reference not set to an instance of an object.
ぬるぽ@Ninja:Object reference not set to an instance of an object.
これが結構出て来る 後は
書き込めなかった(スレのアドレス)
今の所こんなとこです
- 813 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 21:53:13.30 ID:JaiGbl9j0
- http://reedfish.axfc.net/uploader/Sc/upload.cgi?s=1037937173
vp 1.31
とりあえず例外機構を少し前のシンプルなのに戻して様子見。
エラーメッセージが少し長ったらしくて分かりにくくなるが、エラー停止はしなくなると思う
めんどくさいからexeとソースだけにした
- 814 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 21:54:08.46 ID:JaiGbl9j0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/247632
訂正;こっち
- 815 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 22:11:08.30 ID:BKtKOE0S0
- >>814
乙!ありがとう
- 816 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 22:13:48.73 ID:DoislsxOP
- 「スレ指定」って新規作成で作成するときは指定出来ない?
- 817 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 22:16:00.00 ID:JaiGbl9j0
- 処理上は指定されてると思う。でもそもそも書き込まないんだから指定しても意味がない
- 818 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 22:18:25.31 ID:JaiGbl9j0
- ソースコード見たらスレ指定効いてなかったわ。特にいらないと思ったんだが必要ならすぐ書き足せるレベル
- 819 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 22:18:37.71 ID:DoislsxOP
- マジデ、厨房板のスレを指定してるんだけどnanminやらの忍者IDになってるのはなんでだろう。まあ気にしないでいいか
- 820 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 22:20:45.42 ID:noY4MVZ50
- >>814乙
気付いたら
想定外のエラー@Renew
待機中(20:12:12 まで)
で止まってた
- 821 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 22:29:00.40 ID:JaiGbl9j0
- まじかー、でも待機中コマンドまで逝ってるって事は最低限30分後に自動的に再試行されるから使えないことはないか
問題はエラーの原因だなぁ全然分からん
- 822 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 22:48:02.80 ID:nHxKxZEP0
- HAP値公開しようか?
- 823 :学生さんは名前がない:2011/06/22(水) 22:55:29.36 ID:JaiGbl9j0
- いや、それは参考にならんだろ
ちまちま場所を絞っていくしかない
まさに虫を潰す作業
- 824 :学生さんは名前がない:2011/06/23(木) 09:21:09.28 ID:wWYPMkn30
- エラーで止まらなくなった、ごくろーである
- 825 :学生さんは名前がない:2011/06/23(木) 16:22:53.47 ID:9hQG0j8E0
- IP書き込み規制が復活したらどうすんだよこれ
- 826 :学生さんは名前がない:2011/06/23(木) 16:26:53.95 ID:Lj35hHHh0
- ゆとりにモラルを求めても無駄
- 827 :学生さんは名前がない:2011/06/23(木) 18:15:01.72 ID:/zQdpFt10
- 俺が、正義だ
- 828 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 べんじー ◆Sq2ccPJJH. :2011/06/23(木) 20:20:02.98 ID:7uon6Sy20
- ん
- 829 :学生さんは名前がない:2011/06/23(木) 22:03:59.33 ID:2jeGyEye0
- こ
- 830 :学生さんは名前がない:2011/06/23(木) 23:40:37.28 ID:prOgQIMk0
- >>814にはconfig.iniが無いのだがどこでini手に入れられる?
つか誰かくれ
- 831 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 00:22:40.58 ID:5KEFvJDn0
- 他のバージョンから取ってくれば?
- 832 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 01:12:01.73 ID:Sk4vLC+n0
- http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/248023
ほい、ini付き
- 833 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 12:30:57.79 ID:wekcqlOM0
- 終了させた筈なのに、プロセス残ってる事がよくあるのよ
- 834 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 12:37:53.80 ID:D5M7SC850
- たしかにある
- 835 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 12:40:30.52 ID:Sk4vLC+n0
- サブスレッドの終了待ちするからなぁ
ファイル書き出しとかいろいろやってる間にフリースしてんのかも
- 836 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 13:46:13.84 ID:wekcqlOM0
- とりあえずログうpしてみた
DLkey hard
これがver p1.3
http://uproda.2ch-library.com/lib394136.txt.shtml
これがver p1.31にした後のやつ
http://uproda.2ch-library.com/lib394137.txt.shtml
暇があれば見てね
- 837 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 13:47:47.12 ID:wekcqlOM0
- あ、俺のOSはWinXP Pro sp3です
- 838 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 14:49:16.13 ID:Sk4vLC+n0
- 俺のログと全く一緒だな。プロセスの残留はログファイルにデータ残らないから特定は難しいな
これだからマルチスレッド制御は
- 839 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 18:28:08.36 ID:wekcqlOM0
- プログラム的な事は解らんが、lv3が100冊あるてだけでも心強い
とりあえず来週ゲームオーバーにならない事を祈る
- 840 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 18:54:08.33 ID:ivgdnWqt0
- 100冊・・・だと・・・?
- 841 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 18:57:47.07 ID:Sk4vLC+n0
- 100って一日100回ランダムにレスすることになるぞ
まぁ鯖分散して投稿してるから大丈夫だとは思うが
- 842 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 19:25:42.14 ID:ivgdnWqt0
- 巻き込まれ水遁食らったときの為にクッキーを育てておこうねって趣旨のはずなのに。
100個のクッキーが焼かれるのはいつになるんだよ。
- 843 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 19:30:24.39 ID:KwlbJmYZ0
- すいとん厨に粘着されたときでも一日10刷程度しか焼かれなかったが
- 844 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 19:37:40.28 ID:PwduHVqJO
- 忍法帳ってどうやったらレベル上がるの?
- 845 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 19:37:55.05 ID:wekcqlOM0
- 最初100から初めて水遁食らわずに今まで来たが、保守数減らした方が良かった?
- 846 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 19:41:13.09 ID:ANUYP3Js0
- 作者に協力的なデバッガーならええで
- 847 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 19:46:55.28 ID:wekcqlOM0
- うぬ・・・ すまぬすまぬ
- 848 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 20:46:20.67 ID:Sk4vLC+n0
- 水遁厨も諦めたんだろ、こっち自動、あっち手動、そらやる気なくす罠
そのかわり水遁時動作のデバックが充分行えていないという
- 849 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 21:06:14.98 ID:RIrxH67YP
- 以前のお試しで出来る状態に戻ればまた嘸かし楽しいことになるでしょう
- 850 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 21:12:27.14 ID:Sk4vLC+n0
- 向こうもスクリプト組んで来たら、自動投稿のレスだらけになって面白くなそう
- 851 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 21:53:47.75 ID:PP2jhJK10
- 水遁巻き添え本当にあるんだな
これのおかげで助かった
- 852 :学生さんは名前がない:2011/06/24(金) 21:53:52.03 ID:OBsGyf/W0
- そして人がいなくなった…というのも
宣伝掲示板とかだけ前は除外だったけどラウンジとかロビーとかだけ取っ払えばかつての隆盛取り戻すんじゃね
- 853 : 【Dpcqa1307270093960531】 :2011/06/24(金) 21:55:59.12 ID:PP2jhJK10
- test
149 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)