■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【いつの間にか】唐揚げ部 第2期【鴨ってる】
- 1 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 22:45:19.06 ID:???
- 唐揚げ好きならみんな唐揚げ部!
中には唐揚げを買いに出ただけで、知らず知らずロードバイクを鴨ってしまうクロスバイク乗りもいるようです。
みんなを夢中にさせる唐揚げ。思う存分その魅力を語りましょう。
前スレ
【いつの間にか】唐揚げ部【鴨ってる】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1295324286/
- 2 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 22:47:04.64 ID:???
- >>1
乙!
- 3 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 22:50:18.92 ID:???
- 12月でも良ければ、荒川彩湖唐揚げオフやるよー
- 4 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 22:51:47.96 ID:???
- >>1
乙です。スレ立てありがとうございます。
- 5 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:07:35.05 ID:???
- >>3
おむすび持参でもいいよな。行けたらいけます。
- 6 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:08:33.84 ID:???
- >>5
最高の組み合わせだからな
- 7 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:09:22.63 ID:???
- 運動会のお弁当かよw
- 8 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:09:24.99 ID:???
- >>1乙
まさかいきなり完スレしてるとはw
>>3
彩湖ってどこ?
- 9 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:10:53.09 ID:???
- ふと思ったのだが、唐揚げオフもいいけど
「ウインナー+卵焼き+おにぎり」オフとかは?
- 10 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:12:02.57 ID:???
- それじゃただの食事オフやないか!
- 11 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:14:47.75 ID:???
- もう面倒だからなんでもありで補給職の交換会でいいよ
- 12 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:16:50.34 ID:???
- かつ丼の人たちも呼んじゃうの?
- 13 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:23:11.81 ID:???
- まあ焼肉食いにいっても肉以外のものも食ったりするし、唐揚げさえメインだったらなんでもアリでいいや
唐揚げ部では堅苦しいこと抜きでいこうや
- 14 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:23:48.87 ID:???
- 次郎オフキボー
- 15 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:25:23.11 ID:???
- ●タモリ流から揚げのレシピ
1. タレを作る
醤油1、酒1、みりん1、水2の割合で鶏肉の量にあわせてタレを作ります。
甘口が良い人は、少しだけ砂糖を入れても美味しくなります。
2. タレに鶏肉を漬ける
先ほど作ったタレに適切な大きさに切った鶏肉を漬けます。
漬ける時間は約15分間で、長く漬け過ぎると味が濃くなってしまうようです。
15分漬けたら、余分なタレを落とします。
3. 衣を作る
鶏肉を漬けている間に衣を作ります。
小麦粉8、片栗粉2、ベーキングパウダー0.5の割合で混ぜ、
ドロドロではなくサラサラになるまで水を足します。
4. 衣をつけて揚げる
衣となる液体に鶏肉をつけて2分間揚げます。
2分揚げたら鶏肉を取り出して3分間熱を冷まします。
そして今度は30秒ほど二度揚げをします。
揚げる時間が重要なので、できるだけ正確に揚げましょう。
5. 食べましょう
そのまま食べても美味しいのですが、
大根おろしとワサビ、白醤油をブレンドしたタレで食べると美味しいとのこと。
- 16 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:27:27.63 ID:???
- 唐揚げメインじゃないと…
二郎食いたきゃデブスレかオフスレいけよ。
唐揚げ好きの唐揚げ紳士が集う場所だ。
豚のエサ食うんじゃねえんだぞ?
おどれ、わかっちょるんか?オゥ
- 17 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:29:54.08 ID:???
- ピザならピザ食えよ
- 18 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:39:35.42 ID:???
- 確かに唐揚げにおむすびは最強だなw
鳥肉を焼肉のタレに漬けるとうまいぞ
>>8
さいたま
- 19 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/13(日) 23:50:51.99 ID:???
- MesiDOKOか頼む
- 20 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 00:20:48.27 ID:???
- まじかこんな良スレがあったのか
オレオレ荒サイ上流民。次は絶対いくよ深谷!
- 21 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 08:19:26.94 ID:???
- 今週も唐揚げ食って頑張る
- 22 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 09:50:29.93 ID:???
- がんばれ
- 23 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 10:45:31.63 ID:???
- 主催者さん、余った唐揚げどうしたんだろ?
無くなるまで毎日おかずが唐揚げなのかな?
なんてうらやましい…
- 24 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 11:01:04.34 ID:???
- >>18
さい…たま…!
- 25 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 11:39:33.15 ID:???
- 唐揚げはいつもわしらの味方だ
- 26 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 13:27:55.16 ID:X97kLZyR
- 揚げたての唐揚げをポン酢醤油に付けてくう。
もう堪らん。
- 27 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 13:28:44.24 ID:???
- 今日は仕事休みだから、唐揚げ作る
揚げると後始末大変だから、レンジ用のチン粉だけど
- 28 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 14:35:42.09 ID:???
- 唐揚げと言えばピザだ
今からピザ生地を捏ねるんだ
余裕で夕食に間に合うぞ
- 29 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 19:39:15.48 ID:???
- 昔、ピザーラの竜田かなんかがうまかったような覚えが…
- 30 :こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/11/14(月) 20:50:27.90 ID:2afIAeP5
- /\___/ヽ
(.`ヽ(`> 、 /'''''' '''''':::::\
`'<`ゝr'フ\ + |(●), 、(●)、.:| +
⊂コ二Lフ^´Iノ, /⌒) | ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
⊂l二L7_II-ゝ-')´ .+ | `-=ニ=- ' .::::::| + .
\_ 、__,.イ\ + \ `ニニ´ .:::/ +
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、 ./| .
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | :::::::::::::ト、 \ ( ./ヽ
\l__,./ i l.ヽ! | .| ::::::::::::::l ヽ `7ー.、‐'´ |\-、
レ| ヽ | { l l ::::::::::::::::l ヽ ,ヘ,',',',ヽ l:::::::::
ヽl / \ ヽ、 / ::::::::::::::::::ヽ ∨ .〉‐〈 ヽノ|::::::::
ヽニ二..__ `ー=ゝソ :::::::::::::::::::::::ヽ. l,',',','l l::::::::
- 31 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 20:55:20.73 ID:???
- お前まだ居たのか
- 32 :こすりつけ最高 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆69Get00o1. :2011/11/14(月) 21:00:37.05 ID:2afIAeP5
- /\___/\
/ -‐' 'ー-' ::: \
| (●), 、(●)、 |
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, |
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 33 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 21:08:51.73 ID:???
- なんかごめん
- 34 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/14(月) 22:03:16.71 ID:???
- ここは自板の良心こと唐揚げスレ。荒らしちゃダメよ
- 35 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 01:01:59.49 ID:???
- しょうがないにゃあ・・
- 36 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 18:19:35.43 ID:???
- 岡田将生&ウエンツが渋谷&青山で絶品からあげ巡り!
- 37 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 21:08:57.02 ID:???
- >>36
火スペ?
- 38 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 23:17:56.40 ID:???
- 一方、裏のありえへん世界でも野球ボールサイズの唐揚げやってた
- 39 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 23:22:54.91 ID:???
- 両方見た俺は
- 40 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/15(火) 23:34:04.85 ID:???
- 唐揚げの女神に祝福されてるに違いない
- 41 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 05:57:07.07 ID:???
- コンビニで空飛ぶからあげなるものが販売されるぞ
注文したら投げつけられるのかな
- 42 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 08:02:54.85 ID:???
- 蓮訪に投げつけられるんだな
- 43 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 09:21:32.37 ID:???
- 犬みたいにキャッチ出来ればタダか
- 44 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 13:46:20.33 ID:???
- 馬みたく唐揚げ目の前にぶらさげて走れ
- 45 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 22:02:36.97 ID:???
- そんなことしたら冷めちゃうじゃないか
- 46 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 22:23:18.53 ID:???
- 邪魔だから喰ってから走るよ
- 47 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 22:26:20.51 ID:???
- 満腹になったら走れないから今日は休む
- 48 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 22:30:59.71 ID:???
- なんだ、まだこのコピペ貼られてないのか
「今日の夜ご飯は唐揚げなの!?」
「毎晩もやし炒めだけだったからな」
「・・・トーチャンお金大丈夫?」
「とーちゃん、朝早起きして400km走ってきたからな、
奮発して有名店の唐揚げ買ってきたんだぞ」
_ _
_ゝ「o°孕o====----==ビューン」←トーチャン
「さぁ、晩飯だぞう!」
バックポケットに突っ込んで持って帰ってきたという唐揚げを
みてみるとぐちゃぐちゃしてた
唐揚げの衣は剥がれ落ち、形も崩れててた。
テーブルの前で無言の父に「おいしそうだね!」と言ったら
「トーチャンバカでごめんな・・・」 と言って涙を少しこぼした
その味は 父の涙で 少ししょっぱかった・・・
- 49 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 22:42:12.49 ID:???
- 187 :ツール・ド・名無しさん :2011/02/09(水) 19:43:16 ID:???
「とーちゃん!今日の夜ご飯は唐揚げなの!?」
以下略
- 50 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 22:45:04.52 ID:???
- バッドエンドだな
唐揚げに似合わん。
改変だ。
- 51 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 23:03:54.51 ID:???
- >>48
子「とうちゃん、お金大丈夫なの?」
父「大丈夫!今日唐揚げオフ行ったら参加者少なくていっぱい余ったんだよ」
- 52 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 23:04:45.71 ID:???
- やっぱ子持ちが多いのか・・・?
童貞はだめですかそうですか(^ω^;)
- 53 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 23:10:27.04 ID:???
- 馬鹿野郎、誰がそんなことを言った。唐揚げ好きならそれでいいじゃないか
- 54 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/16(水) 23:22:31.36 ID:???
- 道程でも用紙を取ればいいじゃない?
- 55 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 00:34:05.24 ID:???
- オリジナルはどんなの?
唐揚げ版はきたならしいだけなんだけど。
- 56 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 13:59:05.85 ID:???
- 今日も唐揚げ
- 57 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:05:31.22 ID:???
- 少なくとも俺たちの唐揚げスレには必要ないコピペだな
ああ、唐揚げが俺たちを呼んでいる…
- 58 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:17:32.01 ID:???
- いや、少なくとも我々はとうちゃんに畏敬の念を送るべきだろう・・・
我が子のために自らの身体をすり減らしてまで戦った、
偉大なとうちゃんに・・・
- 59 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 14:23:06.73 ID:???
- よし、深谷オフの主催者をグランドとうちゃん、次期秋が背主催者の人をとーちゃんと呼ぼう
- 60 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 16:50:14.96 ID:???
- さんせーい。
では鴨スレから前スレを立てた>>1は独立の父とか?
- 61 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 16:54:35.17 ID:???
- つまり先日のオフでの主催者は、我が子=お前らってことか
- 62 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 19:11:11.48 ID:???
- 公園とかで唐揚げ揚げてもおkなん?
- 63 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 22:27:42.80 ID:???
- 火気厳禁な場所が多いからな
バーベキューができる場所ならいけると思うよ
- 64 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 22:30:17.39 ID:???
- ハブダイナモ車と三本ローラーを複数用意、ダイナモに電熱器繋いで油温を上げれ!
- 65 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 22:33:41.73 ID:???
- >>63
CR沿いでBBQ大丈夫な所もあるね
- 66 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/17(木) 22:35:09.34 ID:???
- やはり岩淵か
- 67 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 05:02:24.74 ID:???
- もう食べてます
早朝唐揚げ
- 68 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 09:42:16.88 ID:???
- 健康的で実にうらやましい
- 69 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 10:16:08.29 ID:???
- 夕べ食った。
チン粉唐揚げ
- 70 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 18:12:27.50 ID:???
- ちょっと響きが良くないな…w
- 71 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 18:23:32.92 ID:???
- チンプン唐揚げでどうか
- 72 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 20:30:25.00 ID:???
- 女子大生などが開発した「油で揚げない唐揚&海老フライ弁当」試食レビュー
ttp://gigazine.net/news/20111117_nonfry_karaage_bento/
- 73 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:05:49.98 ID:???
- 今日は肉じゃがだた。
だめだ。肉じゃがでは満たされぬ…
唐揚げのような絶対的強者でなければ…
やはりうぬしかいぬか
- 74 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/19(土) 23:36:26.27 ID:???
- タルタルソースの海に唐揚げを沈め
そのあと思いっきり頬ばる
これ以上の至福はない
- 75 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/20(日) 19:56:34.17 ID:???
- 今日、たまたま行ったショッピングモールで最近オープンした唐揚げ専門店の唐揚げ喰った
醤油と塩とガーリックの三種類
ガーリックと醤油いいわぁ〜
- 76 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 01:43:54.58 ID:???
- このスレの話を嫁にしてたら、先日唐揚げ作ってくれたお
600gで山盛り〜とか言ってたけど、皿に盛ったら意外と少なくて(´・ω・`)な顔してた
今度は1kg作るって言ってたお
- 77 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 03:41:51.24 ID:???
- 明日は久しぶりに学芸大学の唐揚げ屋のもも肉を食べてくるぞ!
腎臓病でたんぱく質過剰摂取はNGらしいがたまには良いだろ!
- 78 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 09:49:50.46 ID:???
- >>77
歯止めが効かなくなる恐れがあるので程々にね。
身体壊したらカラオフに参加出来なくなっちゃうからな。
- 79 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 10:00:48.53 ID:???
- >>77
薬局で手に入る「新タカヂア錠」を飲みなされ。
米こうじから作られた消化酵素剤で
炭水化物やタンパク質の消化促進に抜群。
- 80 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 18:41:52.12 ID:???
- 昨日の唐揚げの匂いが車に染み付いてダメな臭いになったようだ…
- 81 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 21:40:07.59 ID:???
- >>77-78
半年ぶりのもも肉の唐揚げは絶品だった。
新タカヂア錠という薬は初耳だ。主治医と相談してから服用を考えるよ。
腎臓に効くならこんなに嬉しいものはないね。教えてくれてありがとう!
- 82 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 22:40:49.72 ID:???
- まあ、酵素も蛋白質だけどねw
- 83 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/21(月) 23:14:15.35 ID:???
- >>81
何をどう読んだのかしらんが
タカヂア錠は腎臓に効く薬じゃねーよ
消化を助ける薬だよ
間接的には効果はあるかもしれんが
- 84 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 01:02:58.23 ID:???
- 唐揚げにはジャスミン茶があうの〜 んは〜〜〜しあわへ〜〜
- 85 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/22(火) 19:23:51.95 ID:???
- 俺はやっぱりおビールざますな
- 86 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 11:21:51.19 ID:???
- 天気がいいな、公園で唐揚げをつまむのも悪くなさそうだ
- 87 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 14:02:07.80 ID:???
- カルビ、ジュウジュウ
炊き立てご飯パカッフワッ 焼肉のたれトットットッ…
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
- 88 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 19:23:09.15 ID:???
- おい唐揚げはどうした!w
- 89 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 20:52:51.62 ID:???
- ヘイお待ち!
http://img33.imageshack.us/img33/2048/imgp0134w.jpg
http://img84.imageshack.us/img84/8190/imgp0135v.jpg
から揚げ1つと半熟卵かじってから撮ったw歯型すまんww
から揚げ丼大盛り(500円+100円)
ジューシーなにんにく味の鶏ももから揚げに甘辛いタレ絡みついてまいうー
よく見えないけどサラダの向こう側に漬物(柴漬け)あり
枝豆のサラダ?もジューシーで良い箸休め
片道70キロもあるんだけどこれ食べに10日にいっぺんは通ってたりw
あとお茶缶もツーリングしてる人にはサービスでついてきま
- 90 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/23(水) 21:21:07.85 ID:???
- >>89
ぐおおおおぉーっ!!
うまそうだー!
が、前スレで言ったように顎が折れているのでからあげを頬ばれない・・・(涙)。
- 91 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 07:28:52.82 ID:???
- >>89
どこ?
- 92 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 11:59:42.14 ID:???
- 俺も気になる
- 93 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 18:08:53.87 ID:???
- 唐揚げをタレとか無しで丼にするのは斬新かもしれないw
- 94 :89:2011/11/24(木) 21:02:43.64 ID:???
- ”また”埼玉なんだ。すまないw
秩父 から揚げ でぐぐって欲しい
ほかにも秩父が舞台のアニメでも出てた?から揚げの店もあるぽい
深谷の人なら35キロ前後で着くんじゃないかな
- 95 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 21:21:42.18 ID:???
- >>94
あー、あの唐揚げか。
食ったことも行ったこともないけど前に調べたことあるわ。
- 96 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 22:34:38.03 ID:???
- 唐揚げ食べたいよぉ
- 97 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:06:11.35 ID:???
- せっかく紹介にあがったから今度そこ行ってみるよ
うまそーだし、楽しみ。距離もちょうどいいし。
- 98 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:07:34.05 ID:???
- 片道175kmか
まぁいい、唐揚げのためだし、自走で行くとするか
- 99 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/24(木) 23:43:57.58 ID:???
- 秩父で今月まで自転車スタンプラリーやってるぽい、QRコード読み込める携帯必須だけど
唐揚げついでにやってきまそ
- 100 :89:2011/11/25(金) 00:46:15.55 ID:???
- >>97-99
現地で会おうぞ!w
ただの弁当屋だから店の隣にご主人?がやってる居酒屋が、
昼間は解放されてるから一言断って食べさせてもらうとよろし
頑張って秩父ミューズパーク(平均10%の激坂)登ってもいいがw
- 101 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/25(金) 18:44:10.81 ID:???
- ぐぐったら晩飯食った直後なのに腹減ってきた
俺も明日食いに行くことにする。
- 102 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 19:57:39.20 ID:???
- >>100
思い立ったら吉日ってことで今日行ってきたw
小心者でどこで食べようかな〜て思ってたら、奥様のほうから声をかけていただいて隣で食べさせてもらいました
ワンコインでかなりまいうーでした!
バイクや自転車の来店が多いみたいすね
スタンプラリーもやってきたよw
- 103 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 19:59:37.25 ID:???
- 唐揚げで町おこしか…?
- 104 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 22:26:07.31 ID:???
- 何その桃源郷
- 105 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/25(金) 23:59:36.04 ID:???
- クルマに自転車積んで行ってもいいでつか。。。?
- 106 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:03:19.76 ID:???
- >>102
おぉ〜もう行ってきたのかヤルネw
スタンプラリー知らなかったな
山ちょろっと登ったらあとはから揚げ食うのがメインでw調べてやってみよう
- 107 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:16:57.17 ID:???
- 埼玉って楽しそう・・・
- 108 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:24:53.74 ID:???
- 埼玉でも、荒川界隈のCR環境は神の領域だぞ
荒川という本流から、無数に伸びる幾多のCRや河川管理道路の数々
そのそれぞれに、グルメスポットもある
海にも行ければ山にも行ける
荒川の中流域に住めば、住環境も自転車環境もベスト
空間線量も低いしね
というわけで、荒川界隈に引っ越してきなされ
- 109 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:25:37.61 ID:???
- なに?今埼玉が熱いのか?
- 110 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:41:16.32 ID:???
- いいなあ埼玉。西日本も頑張って!
- 111 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 00:48:08.55 ID:???
- 埼玉で自転車で走れる道路
【サイクリングロード】
荒川CR
比企自転車道
入間川CR
芝川CR
江戸川CR
利根川自転車道
緑のヘルシーロード
水と緑のふれあいロード
【荒川から行ける河川管理道路】
越辺川CR
都幾川CR
小畔川CR
新河岸川CR
柳瀬川沿い
黒目川沿い
他にあったっけ?
- 112 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 01:22:30.51 ID:???
- 東京ならそれこそ本当に何でも手に入るけど
荒川CRの素晴らしさだけはさいたまにまったくかなわない
埼玉はすごい
- 113 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 16:41:17.50 ID:???
- 行ったらご飯完売で弁当食えなかった。
何この競争率の高さ。大唐揚げ時代に突入してるの?
- 114 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 17:06:12.47 ID:???
- チン粉で作った唐揚げ
毎晩の晩酌のお供
http://foodpic.net/read_pic.php?file=1807603.hqvza.ma.jpg
荒川CRから行けるうどん屋さんの鶏の天ぷら
http://foodpic.net/read_pic.php?file=1807599.csl4w.ma.jpg
- 115 :89:2011/11/26(土) 19:00:54.66 ID:???
- 先生も食えなかった(´・ω・`)
はい先生怒らないから
こっそり食いにいった奴正直に手を挙げてー
13時に行ってご飯全滅、とりかつ・なんこつ脂肪
おにぎり買ってきてから揚げ食ってたら、スレ住民2人と遭遇w
ちょっとびっくりw
これからの季節南下すると帰り辛いから、秩父ばっかいくと思う
またよろしく〜
- 116 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 19:03:11.59 ID:???
- >>114
を 鶏てんって珍しいね
どこの店?
- 117 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/26(土) 19:05:35.61 ID:???
- >>116
鶏天は、吉見町の四方吉うどんのサイドメニュー。
- 118 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 18:06:47.87 ID:???
- 何で唐揚げお沸点だよw
俺も誘え
- 119 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 20:10:17.05 ID:???
- http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51680532.html
- 120 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 20:48:51.89 ID:???
- |l、{ j} /,,ィ//| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ | < 『おれは唐揚げ弁当を買いに行ったと
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. | 思ったらいつのまにか唐揚げだけ食っていた』
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ | オフ会だとかグルメポタだとか
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
/:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________
- 121 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/27(日) 21:54:42.18 ID:???
- >>120
(´;ω;`)ブワッww
- 122 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 20:31:45.57 ID:???
- 昼に唐揚げ弁当じゃなくてチキンカツ弁当を取った俺を許してくれ…
土曜にそこのスーパーの唐揚げ食ったからいいやと思ってつい…orz
- 123 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 22:18:59.30 ID:???
- 唐揚げ王に俺あなる
- 124 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/28(月) 22:25:45.18 ID:???
- >>112
夜は唐揚げを食えば問題ないさ
- 125 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 17:42:21.73 ID:???
- ごめん>>122だった
- 126 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:45:47.93 ID:???
- 夜も唐揚げ喰ってない…orz
今日は喰わなかったんだが、昨日のチキンカツ弁当のチキンカツより今日のチキンカツ弁当のチキンカツの方がすげぇ大ボリュームだった
一体何が…?
- 127 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 21:48:24.50 ID:???
- 成型肉じゃないんだろ。
少しくらい大きさが不揃いだからって変な期待しゅるな。
- 128 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 22:08:39.36 ID:???
- イイニク食いましたかー?
- 129 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 22:12:20.34 ID:???
- 鮭を食べた
牛も食べた
鶏も食べた
豚も食べた
今日の気分だと鮭が一番美味かったなー
- 130 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/29(火) 23:18:35.35 ID:???
- セブンイレブンの唐揚げ棒食ってる。さっき小腹が減ってコンビニ行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして旨い。一口かじると溢れ出す、マジで。ちょっと感動。
しかも唐揚げなのに串だから食うのも簡単で良い。
ただ3個目食う時はちょっと怖いね。串だから喉に刺さりそうだし。
嘘かと思われるかも知れないけど11月29日にマジでハナマサをスルーした。
つまりは良い肉の日ですらセブンイレブンのからあげ棒には勝てないと言うわけで、
それだけでも個人的には大満足です。
- 131 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/29(火) 23:20:29.04 ID:???
- ワロタ
- 132 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 12:40:48.16 ID:???
- 地元のハナマサもうないんだよ…
たまに発見しても業務用スーパーばかりで食べられるとこがない。
秋葉原しかないのかな?
ちなみに上で出てた秩父の唐揚げオフやるとしたら行く人いる?
自分秩父までしか道わかんないから知ってる人参加前提でw
- 133 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 20:27:14.78 ID:???
- 当日の予定や日付次第だが秩父すら行った事ないがオフるのなら行くのも悪くはナイト思う。
- 134 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 21:17:38.35 ID:???
- 秩父とかこないだのオフより遠い上に仕事で詰む気がするw
- 135 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 21:47:25.60 ID:???
- 秩父の方が近いよ
- 136 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 22:02:44.68 ID:???
- 東京や埼玉南部なら飯能経由で秩父のほうが近いね
ただ貧脚には無理ぽな山登りな気がするけどw
>>132
イクイク
- 137 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 22:18:19.97 ID:???
- 飛脚でもサイクリストなんだから余裕だろ。
- 138 :ツール・ド・名無しさん:2011/11/30(水) 22:45:33.34 ID:???
- >>136
まさか有馬峠越えて?
- 139 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 10:38:56.94 ID:???
- じゃあ有馬峠ルートで
- 140 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 20:51:06.79 ID:???
- 遅筋ナゲット500gに浮気をしてしまった。
これはこれで美味い。
- 141 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 21:25:07.30 ID:???
- やっぱナゲットと唐揚げは互換性ないのか。
そしてローソンのからあげクンは本当はどちらなのか。
- 142 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 21:41:45.96 ID:???
- ナゲットは肉団子とかハンバーグと同じでひき肉を丸めた物だからな。
肉の繊維を引きちぎって食べる感覚が味わえないんだよな。
あと弾力も全然違うな。
- 143 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 22:34:07.36 ID:???
- >>141
ローソンのからあげくんはいわゆるから揚げで
ローソン100のからあげくんはいわゆるチキンナゲット(成形肉)とももわれ
- 144 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:08:23.60 ID:???
- 第3の選択肢として
「大豆たんぱく」がある
これならジャージのポッケに入れて持ち運べる
揚げてないけどそのまま食べられる
- 145 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:26:04.83 ID:???
- へ〜〜ソイ・ミートっていうのかw
から揚げっぽいのはなんて商品?
- 146 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/01(木) 23:44:43.41 ID:???
- 大豆たんぱく とか 大豆からあげ とか ソイミート とか
そのものずばりのネーミングで健康食品店に置いてある
あと、始めが乾燥状態でお湯で戻して調理に入るんだけど
お湯で戻したままでも食べられるからなかなか唐揚げにたどり着かない
- 147 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 00:22:07.64 ID:???
- むかーーーし食べた記憶があるけど
やっぱ揚げてないと超いまいちだったような・・・
- 148 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/02(金) 21:33:15.46 ID:???
- 昨日、スーパーのチキンカツ弁当の味噌ダレのやつ喰って思った
唐揚げに味噌味ってどうだろうか?
- 149 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 00:00:47.76 ID:???
- ありだな
- 150 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 00:05:40.41 ID:???
- んーなしだな。
味噌染み込ませるとね、重くなるよ
パン粉ならいいけど、衣つけて揚げるわけだなら
- 151 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 00:08:21.91 ID:???
- わからんのだよ、おみゃーさんには
- 152 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 00:09:28.19 ID:???
- じゃあやってみて感想頼む
- 153 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 00:34:10.54 ID:???
- >>139
今日秩父雪予報だったらしいし凍結してんじゃね?w
- 154 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 06:41:18.86 ID:???
- いくら関東でもオフは可能な限り気温の高い所でやらなきゃこの先凍結がヤバいわけだな
>>150
あんかけ代わりの唐揚げ専用味噌ダレの開発をするのはどうだろうか?
- 155 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/03(土) 18:10:13.76 ID:???
- 東松山のヤキトリ的なミソダレなら合うんかな。
下味は最低限で
- 156 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/04(日) 11:52:31.60 ID:???
- 塩分が倍増しない味付けにしないとなw
- 157 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 01:26:50.97 ID:???
- かあっらげ〜おいしくつっくるなら〜もみっもみ〜もみっもみ〜
- 158 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/05(月) 17:08:59.94 ID:???
- 昨日ハンガーノック起こして死に掛けたから今日はから揚げマウンテンに登ってきた。
上あごをべろんちょしたけど満足。
- 159 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 20:44:26.64 ID:???
- オフまだー?
予定埋めたいんだけど
- 160 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 20:57:24.55 ID:???
- 秩父市のピンポイント天気
http://tenki.jp/forecast/point-555.html
金曜日からが本当の冬だ・・・・
ちなみに予報の温度は熊谷の気温予報で
実際の秩父の最低気温は熊谷よりさらに2〜3℃低いw
熊谷市のピンポイント天気
http://tenki.jp/forecast/point-552.html
- 161 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 21:18:57.47 ID:???
- うおおおおおおおおお!
もう2ヶ月唐揚げ食ってねえ!
セブンイレブンの紛い物みたいな脂肪の塊じゃ満足出来んぞな
- 162 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 21:40:51.49 ID:???
- そんな時はスーパーに緊急避難だ!
- 163 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 21:43:49.59 ID:???
- 冬なんだから火を使っても問題ないだろ。
むしろ部屋も暖まって良いではないか。
自分で作ろうぜ。
味も量も好み次第。
最高だぜ。
- 164 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 21:51:06.53 ID:???
- 仕事帰りに今夜は唐揚げにしようといい鶏肉を買っても、
帰りの道中が寒すぎて鍋になってしまうんだ
- 165 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 21:58:13.68 ID:???
- 俺も焼いて食ってしまうこと多数だw
- 166 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 22:27:28.11 ID:???
- 焼くだけ唐揚げ粉の出番じゃないかw
- 167 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 22:39:13.72 ID:???
- ガスとの若鶏の唐揚げ・ダブルは量も多いし、思ったよりおいしかった
カロリーが900kcal超えるから、ロングライドの後じゃないと太るけどな
- 168 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 23:21:00.35 ID:???
- 太ろうが痩せようが、このスレでは気にすることないさw
- 169 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 23:23:34.76 ID:???
- >>159
俺も行く気満々なんだが予定マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 170 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/06(火) 23:31:41.74 ID:???
- なんならクリスマスに開くか?
- 171 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/07(水) 02:31:52.10 ID:???
- いいなw
- 172 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 21:17:24.27 ID:???
- クリスマスにフライドチキンvs唐揚げの頂上決戦の火蓋が切って落とされるわけか
- 173 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 21:33:46.44 ID:???
- クリスマスか、子持ち親父や彼女持ちのリア充サイクリストも、
さすがのクリスマスとくれば予定がある筈
そんなクリスマスに唐揚げのためだけに、寒空の下集まるのは、
選ばれし唐揚げerだけだ
エリートよ、聖夜に集合しろ
- 174 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 22:28:16.49 ID:???
- クリスマス頼むぞw
俺は土曜か日曜に秩父るぜ!
明日はみぞれだと・・・?orz
土曜は熊谷最高気温9℃ ちちぶーは6〜7℃かorz
まじで凍結注意だな
おし、予約入れて日曜いったるぜえ
- 175 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/08(木) 22:33:30.42 ID:???
- >>172
2011
仁義なき唐揚げ
聖夜死闘篇
http://www.youtube.com/watch?v=3_BGE1CY5Og&sns=em
- 176 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 00:47:53.53 ID:???
- 唐揚げの喧嘩いうたらとるかとられるかで。
いっぺん後ろに回ったら死ぬまで先頭(皿)は取れんのじゃけえ
- 177 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/09(金) 09:51:23.05 ID:???
- 前略)唐揚げをかけた戦いは白昼の市街地でも起こり、一般人の被害者も出すこととなった。
これを重くみた警察は、唐揚げ頂上作戦を決行。
警察の徹底的な摘発で事態は収束したかに思えた。
しかし、唐揚げの火は依然くすぶっており、
幹部の逮捕で統率のとれなくなった血気盛んな若者が各地で小競り合いをおこしていた。
さらなる唐揚げをめぐり、血で血を洗う戦いの火蓋が切って落とされたのであった
(ここでタイトル)
- 178 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 21:17:28.59 ID:???
- 勝手にレモンをかける事でまさかこれほどの戦争になるとは…
- 179 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/10(土) 22:40:20.33 ID:???
- いや、むしろ唐揚げ戦争の原因は、勝手にレモンにあると言っても過言ではない
- 180 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/11(日) 21:08:48.49 ID:???
- 唐揚げ…それはいつも儚い。
一つの唐揚げは一瞬のうちに食べられる運命を自ら持っている。
それでも人々は唐揚げに挑む。限りない可能性とロマンを追い続ける。
それが人間なのである。
次の唐揚げを揚げるのは、あなたかも知れない。
- 181 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/11(日) 23:57:04.49 ID:???
- すまん、前スレにでてた縁だっけ?吉祥寺とかにもある店
あすこってリピーターになるぐらいうまい??何がおすすめとかある?
- 182 :ツール・ド・名無しさん:2011/12/12(月) 01:50:59.63 ID:???
- リピるかは味の好みによるけど、うまいよ。
おすすめは普通のやつとにんにくのやつ
揚げたてだからうまくて当然なんだけど、ひとつひとつが小粒だから若干お高めかな
35 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)