5ちゃんねる ★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GIANT DEFY Part15

1 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 22:55:43 ID:???
まったり系ロードGIANT DEFYシリーズについて、まったりと語るスレです。

■GIANT公式サイト http://www.giant.co.jp/
■正規販売店マップ http://www.giant.co.jp/giant11/dealers.php
■GIANT製品についての情報全般 新製品情報、サービスマニュアル、保証など http://www.giant.co.jp/information/

◆DEFYラインナップ *価格の安い順
■2011 Giant Bicycle [DEFY 3] -outline- http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000027&action=outline
■2011 Giant Bicycle [DEFY 1] -outline- http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000026&action=outline
■2011 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED SE] -outline- http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000025&action=outline
■2011 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED 3] -outline- http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000024&action=outline
■2011 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED 2] -outline- http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000023&action=outline
■2011 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED 1] -outline- http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000022&action=outline
■2011 Giant Bicycle [DEFY ADVANCED 0] -outline- http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000021&action=outline

◆DEFYの情報 by Google
■Giant Defy - Google 検索 http://www.google.co.jp/search?q=Giant+Defy
■Giant Defy - Google 画像検索 http://images.google.co.jp/images?q=Giant+Defy
■2010年モデル情報
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=Giant+Defy+2011
http://blog.livedoor.jp/mito1_777/archives/52171167.html
http://ameblo.jp/staff-hori/entry-10644211947.html

■前スレ
GIANT DEFY Part14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1289197469/


2 :こすりつけ最高 ◆69Get00o1. :2010/12/09(木) 22:56:37 ID:4VM+xb0N
      ∩∩ ミ                               
      | U |〜 ミ  ほっ
      | ∧∧
   _    ( ゚ω゚ )   _ ヒョイ ,  ∧∧
  | |──U~U──| |    ( _( ゚ω゚ )      ミ  ___
  | |.          | |   ⊂___,.つつ      て.  ) クルリ
  | |.          | |                 ⊂  .ノ
                             ミ"  ミ           ハ,,ハ
              .               ∨∨ 彡      /( ゚ω゚ )\    2GET!!!
                                      ((⊂ (_⌒ヽ\つ))
                                         ヽ ヘ }
                                    ε≡Ξ ノノ `J

3 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 22:56:43 ID:???
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/ej3/22510/m0u/DEFY/

FAQ
・なんて読むの?→デファイのようです。
・DEFYの特徴は?→コンフォート(快適)と呼ばれるタイプ。乗り心地が良くギヤ比が低めで前傾がやや緩め。
・DEFYではレースできない?→そんなことありません。剛性など十分な戦闘力があります。
・DEFYとTCRの違いは?→TCRはレース派向け。標準ギヤ比でDEFYより前傾がきつめのジオメトリです。
・DEFYとSCRの違いは?→SCRはTCRの廉価版です。
・ギヤ比の違いってどうなん?→ギヤ比の違いは影響大です。初心者に標準ギヤ(53-39T等)はおすすめしません。
・DEFYに太いタイヤは入る?→銘柄によっては28Cがギリギリ使えるそうです。
・DEFYにはダボ穴ある?→前後にありますが、ロードなので多くは期待しないこと。買い物には向きません。


4 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/09(木) 22:57:24 ID:???
まったりと語るスレなのに住民の一部が顔真っ赤にして議論しあうスレになってしまっとる
デファーイさんみたくマッタリ語ろうぜ


5 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 01:32:55 ID:???
まったくだ
いくらネタがないからといって、スレチの話題を延々と話すのはやめておくれ

6 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 01:51:13 ID:???
DEFY1と3の違いが知りたい
この二つで乗り味とか違うんだろうか

7 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 01:56:53 ID:???
1→ヽ(`・ω・´)ノ
3→ヽ(´ー`)ノ

8 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 02:01:48 ID:???
>>6
あなたがどれぐらいロードに乗ってるかわからないけど、たぶん初心者だろうから言うが、乗り味の違いなんて絶対わからない。そもそもフレーム同じだし当たり前だが。

まあ正確にはコンポが全然ランクちがうわけだから、変速とかブレーキ性能は初心者でも違いが分かるだろうけど。
初ロードで迷ってんなら、まずは予算次第だけどまずDEFY3で十分だと。

9 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 07:07:05 ID:???
defy3とdefy4の違いをくわしく

10 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 08:16:22 ID:???
前スレ >988
105のトリプルですか?

11 :テンプレ作者:2010/12/10(金) 09:18:29 ID:???
>>3
SCRは廃盤になったので次スレから修正してほすぃ。

×・DEFYとSCRの違いは?→SCRはTCRの廉価版です。
○・DEFYとOCRの違いは?→OCRはDEFYの廉価版です。


12 :前スレ988:2010/12/10(金) 09:45:01 ID:???
>>10
トリプルでーす。

13 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 09:45:05 ID:???
>>9
DEFY4はフロントフォークがクロモリ
DEFY3〜1はカーボン

14 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 11:31:29 ID:???
>>6
金があるなら最初から1を買うべき

15 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 15:23:46 ID:???
デファーイさんとこのADVは大丈夫かな?

16 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 15:28:13 ID:???
>>12
RD、ロングケージになると反応とか変わりますか?

17 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 17:53:25 ID:???
>>16
最初っからトリプル化したのでわかりませーん。

18 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 18:35:44 ID:???
>>6
金あるならDEFY3にR500ホイールと4000sタイヤを入れればTCR1以上に化けるかも

11'TCR1→
P-P2ホイール F:820g+R:1120g=1940g、MICHELIN DYNAMIC SPORTS = 280g
クランク 50t-34tコンパクト
10'DEFY3→
クランク 52t-42t-30tトリプル
WH-R500 F812g R1072g、Continental 4000s→200〜210g

19 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 20:03:43 ID:???
>>18

DEFY1と比べるなら分かるが、種類もコンポも違うDEFY3とTCR1
を比べる意味が分からない
「以上」の意味ってホイールの重さ?

20 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 20:06:00 ID:???
>>18
ESCAPE R3(クロスバイク)にR500ホイールと4000sタイヤを入れればTCR1以上に化けるかも
ってことか?
変な考え方するね

21 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 20:35:43 ID:???
用語言いたいだけちゃうの?

22 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 20:53:25 ID:???
ADV SE付属のALX440SLのラチェット音が日に日にうるさくなってきた。
耳に突き刺さるような乾いた高音で気になって走りに集中できねぇ。

23 :18:2010/12/10(金) 21:34:03 ID:???
まぁ大したことはないんだが、ホイール・タイヤを変えただけだ。
DEFY3のホイールはFR:2.2kgもあったからな。

24 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 21:45:51 ID:???
初めて買ったスポーツバイクがロードバイクだったからクロスと比べられないが
峠いくのがめちゃくちゃ楽しい。あと2kg軽かったら別世界なんだろうな。

25 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 21:52:26 ID:???
二`でそんなに変わる?

26 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 22:11:13 ID:???
>>24
パッド付きレーパンを履かないと
股間が深刻なダメージを受けるぞ

27 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 22:46:25 ID:MoxNRW9R
>>18
弟のOCR3にR500と4000Sはかせたけど結構いいよ。

>>20
変じゃないよ。R3でも化ける。

28 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 23:02:22 ID:???
貧脚にはよく効くんだよなw

29 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 23:04:23 ID:???
感覚だけならボトル半分の水でも変わるからな

30 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/10(金) 23:47:27 ID:???
>>27
WH-R500や4000Sを履かせれば良くなるのは分かってるよ
ただそれだけでDEFY3がTCR1以上になる訳ではないよって意味
で書いたの
>>29
ホイールの重さによる変化とボトルの水の重さの変化は全然違う

31 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 00:14:28 ID:???
なーんかDEFYに乗ってないぽい住人の書き込みが目立つ気がす

32 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 02:39:24 ID:???
今日みてきたけど、ジャイのロードって他より縦に短く横に長い印象が

33 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 04:24:41 ID:???
>>7の回答があまりにもハイセンス
テンプレに入れてもいいレベル

34 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 11:21:29 ID:???
3→ヽ(´ー`)ノ →タイヤ+ホイール最適化→ヽ(`ω´)ノ

35 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 11:26:17 ID:???
TCR→ヽ(`・ω・´)ノ
DEFY→ヽ(´ー`)ノ

36 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:11:43 ID:???
アルミDEFY→ヽ(´ー`)ノ
DEFY ADV→ ========ヽ(´ー`)ノ

37 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:35:04 ID:???
おい…デファーイさん、保証が適用されないらしいぞ。

普通に乗ってただけだろうに…酷いな。

38 : [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:36:53 ID:???
フレームの保証なんて飾りですよ
特にカーボンはね

39 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:49:38 ID:???
ヽ(^o^)ノ

40 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 13:55:34 ID:???
勝手に跳ね石のせいだとか、担当者はアホですか?
日本の法律舐めて貰っては困りますね。俺だったら提訴しますよ。

41 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 14:05:39 ID:???
カーボンの破断、クラックっていわゆる終わりって事だろ。
それを「乗らない方がいい」っていうのはメーカー側の回答として適切なの?

42 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 14:09:51 ID:???
店名をうpして頂きたいヽ(´;ω;`)ノ

43 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 14:11:31 ID:???
え、店のせいじゃなくね

44 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 14:35:51 ID:???
カーボンクラックもアマンダか赤松あたりに相談すると何とかなることも?

45 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 14:38:16 ID:???
「ジャイアントのフレームは石跳ねでクラック入ってダメになります」
ってジャイアント自身が言ってるんだよね
そんなこと言われたら最初から選択肢に入れてないよ

46 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 17:36:46 ID:???
defy3に付いてるホイールってWH-R500以下なの??

47 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 17:37:03 ID:???
GIANTのカタログで「ディファイ」と書かれている件

48 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 17:41:19 ID:???
>>46
2010はSPINFORCE履いてたくらいだし、当然下だろw

49 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 17:45:56 ID:???
ぼくらの心の友であるスピンフォースたんをディスった不届き者が居ると聞いて

50 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 18:47:53 ID:???
ヽ(´ー`)ノ ==========○

51 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 20:05:31 ID:???
スピンフォースってエジプトで石を運ぶ際、敷いた丸太に書いてあった奴だろ?

52 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 21:03:32 ID:???
スピンフォースということはクロスのR3と同じホイールなの?
R3乗りも嫌がってまっさきに交換したいパーツのNO1だよ

53 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 21:37:35 ID:???
>>46
値段を見てお察しください

54 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 21:42:37 ID:???
>>53
WH-R500を市販価格で買ってもまだ69,000残ってるのに・・・

55 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 21:45:00 ID:???
WH-R500は15000円もしないぞ

56 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 21:50:10 ID:???
ttp://squid.axfc.net/uploader/Img/l/6067933226/v/Img_102531.jpg

前スレで09荒うpしてる人いたので、暇つぶしに恥かしながら自車をうp
2010の荒1でサイズはS。購入して半年ぐらいでしょうか。
来年のモデルから荒はなくなるそうなので、大切に使っていきたいなあ。


57 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/11(土) 23:42:50 ID:???
>>56
お約束のスペックは?
身長、股下、ノーマルとの相違点等。

58 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 00:40:29 ID:???
>>50
ぐあぁぁぁぁっ!!

59 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 00:45:05 ID:???
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1292081350468.jpg

リサイズしてなくデータ量が大変なことになってたので、性懲りもなく再うp

>>57
身長 172cm 
股下 すまぬ、わからぬ・・・人並みだとは思う

相違点ってフルアルミのDEFYとDEFY荒の違いってこと?
正直初ロードだからあんまり専門的なことはいえないが、乗り味はよりフルカーボン寄りなのは確かだと思う。
細かい振動も確実にいなしている感はある。
トップチューブもカーボンでなんか扁平な形なんで、見た目にもフルアルミとの違いがわかってその辺の所有欲も満たしてくれるかも。

ただカーボン車に比べたら重い!フルカーボンを持った時のような、軽さの感動はあんまりないかも。
あと色がそっくりなんでよくDEFY3に間違えられるよ!


60 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 01:11:44 ID:???
>>59
つまり無改造。ノーマルのままってことかな。
荒は重いね。軽くはない。フォークやヘッドセット込みだと1900g近くある。
軽いカーボンだと似たような状態で1500gあたり。
でも乗り心地はカーボンに近い。微振動が消える。
剛性感はアルミに近い。フルアルミほどのパリッとした踏み応えはないけど。
パワーコアだとそこらは改善されてるのかも?

61 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 10:07:37 ID:???
身長172cmもあるとSサイズでぴったりのポジションだせるんだな。
やっぱり167cmでSはきつかったか。まあしょうがない、工夫してポジションだしてみよ。

62 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 10:09:39 ID:???
ノーマルのホイールからアキシウムに変更でも
体感変わるもんなの?

63 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 10:55:43 ID:JW8bvGRy
spinforceからアキシウムに変えたら見た目が
レーシーになりました。踏み出しは体感出来ず。
ラチェットの音がうるさいです。
30km以上の抵抗は体感出来ると思う。
剛性の違い体感できず。
ツーリング等ではアキシウムの方が丈夫な印象。
個人的にはspinforceの無音ラチェットが快感だった。
買うならもうワンランク上のホイールの方がいいんじゃ
ないかと思う。(ゾンダ等)

64 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 11:57:00 ID:???
ちょっと奮発してWH6700を買えばとても幸せになれる

65 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 12:16:54 ID:???
売却希望!
2010年DEFY3白
走行1035km
東京世田谷区まで取りに来られる方に


66 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 12:27:11 ID:???
ヤフオクなら4〜5万で売れるよ

67 :65:2010/12/12(日) 12:31:53 ID:???
ヤフオクが面倒で・・
ご希望の方がいらっしゃればフリーメールまで、
価格応談です。

68 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 12:56:35 ID:???
>>65
いくら?

69 :65:2010/12/12(日) 13:01:41 ID:???
ビンディングペダル、消毒済みのシューズ26cm、
床置きポンプ、携行用ポンプなど
一切をつけて4万円程度でしょうか。

70 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 13:03:02 ID:???
1035kmってどうよ…?

71 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 13:03:07 ID:???
シューズ、ヘルメットみたいに汚い物は希望する人だけにつければ

72 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 13:20:16 ID:???
defyどころか自転車自体に飽きたのか

73 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 13:45:52 ID:???
典型的なパターンでつね。

74 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 15:26:52 ID:???
俺も世田谷だけどシューズいらないwので、3万円なら状態見たうえで買ってもいいよ。

75 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 15:38:24 ID:???
>>65
サイズは?

76 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 16:28:53 ID:???
>>65
( ´ー`)ノ ファーイ

77 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 16:52:08 ID:???
>>76
?!wwwwww

78 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 17:15:06 ID:SlyubWt/
飽きるリスクがあるから最初はR3かOCRが良い

79 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 17:18:36 ID:???
飽きるリスクわろたww

80 :65:2010/12/12(日) 18:11:36 ID:???
不快な思いをさせてしまったのならお詫びします。
登山趣味との両立が難しく、自転車を辞めることにしたんです。
サイズは465(S)
メールいただければ写真送ります。

81 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 19:06:33 ID:???
>>80
よく2ちゃんなんかで連絡を取り合って売る気になるな

82 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 19:14:27 ID:???
登山はシーズンオフがあるから、
今の時期こそ自転車で基礎体力つければいいのに

83 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 19:17:51 ID:???
うるせーバカ

84 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 19:27:33 ID:???
ヽ(´ヘ`)ノ ファーイ

85 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 20:03:04 ID:???
ファファーイ( ´ー`)ノヘ`;)

86 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 20:03:44 ID:???
>>81
自転車じゃないけど、PCのパーツとかだと何度か直接やり取りしたことあるよ。
自分は無かったけどトラブルも結構あるみたいだけどな。
ま、今回のは現物見られそうだし、いいんじゃない?

あんまり長引くようなら別スレでやったほうがいいけど。

87 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 20:49:03 ID:???

なんで2011年モデルは2010年モデルに比べて安くなったの?!
値上がりするのが普通なのに…

ESCAPE R3
 [2010] 52500
 [2011] 49350 (-3150)

ESCAPE R3.1
 [2010] 54600
 [2011] 52500 (-2100)

DEFY 3
 [2010] 87150
 [2011] 84000 (-3150)

88 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 21:21:04 ID:???
>>87
涙目w

89 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 21:27:15 ID:???
ファーイワロタwww

90 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 21:29:58 ID:???
それと、2011年モデルから、コンパクトクランクになったらしいけど意味あるの?
2010年モデルに比べて全体的に、400g軽量化されたらしいけどどうなんでしょう?

91 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 21:34:09 ID:???
ホイール+タイヤ+チューブの最適化で300g、
あとはチェーンリング一枚減ったので100gとすると合計で400g減。

92 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 21:45:18 ID:???
2011年モデルは2010年モデルに比べて、いいことずくめなの?
改悪点は?

93 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 21:59:10 ID:???
脱SPIN FORCE

94 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 22:12:51 ID:???
>>92
30T-26T無くなったので激坂に遭遇するとシッティングで上りづらくなった。

95 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/12(日) 23:10:28 ID:???
>>85www

かわいいwwwwww

96 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 00:28:14 ID:???
>値上がりするのが普通なのに…

昭和生まれだと、来年はさらに安く良くなるが普通だったな
オレも歳か

97 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 00:31:57 ID:???
もうモノの成長のピークは過ぎた。

98 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 02:21:41 ID:QdJEYLIJ
DEFY3ってそんな馬鹿にされてるの??


99 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 02:23:20 ID:???
ロードバイク購入相談スレ 31台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291249961/575

100 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 02:30:18 ID:???
>>98
どうやら、まずお前が馬鹿にされているようだな

101 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 04:43:10 ID:???
>>87
去年は金属の価格が高かった
今年は落ち着いた


102 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 05:50:45 ID:???
>>101
金属の原料費より加工等の製造費のほうが金がかかると思うぞ。
2005年の42000円から2009/2010の52500円まで20%も値上がりしているが
バイクよりはるかに金属を使う車で20%も上がったケースなんて無いだろう。

いくらアルミのほうが高いといっても
金属の値段だけが値上げの原因ではないと考えるのが自然だと思う。

103 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 12:48:26 ID:???
1年単位の変化なら為替相場の影響が一番大きいだろうな
人件費を含めた加工コストはすべて台湾ドル建てだから

104 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 18:36:51 ID:???
金持った日本人だけがロードに興味を持ったくらいだろ。
景気停滞でそういう人たちの層が少なくなったし
歩道側と車道の走れる道が混在した日本の道路事情では
交通事故の話も多くなり熱くなってもスグさめる。

105 : [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 20:25:44 ID:???
Defy1は安くなってねーな

106 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 21:47:01 ID:???
/(´ー`)\タイワンドル

107 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:16:58 ID:???
DEFYってどのサイズ選んでもホイールベースはそんなに変わらないな。
今乗ってるSサイズで大きめだからホイールベースが同じなら
ワンサイズ下げてもバランス感覚変わらなそうだ。

108 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:52:58 ID:???
その人の体格に合ってるなら、
XSサイズで挙動に問題が出るって話は聞かないね
ジオメトリの設計がよくできてるんだろう

109 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/13(月) 22:57:02 ID:???
TCRスレだったかでXSはフレームが小さい分だけ硬いって聞いた希ガス
まぁそこらはたいていのメーカーでも事情は同じだろうが

110 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 02:25:42 ID:???
まじめに設計された最近のフレームでは
小さいサイズではチューブの厚みなどでその対策されてるよ
コロンバスとかから買ってきたチューブを切って溶接してるメーカーだと
そういうのは調整できないけど、GIANTはバテッド加工も自社でやってたはず

111 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 11:14:28 ID:???
小さいサイズを専用設計にしてるメーカーはほとんどないよ
TCRもDEFYも小さいサイズ(XS)は硬い

112 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 12:30:37 ID:???
そりゃ設計での対策で全部相殺はできないだろ
曲げ剛性は棒の長さの3乗に反比例する

113 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/14(火) 12:41:02 ID:???
サイズ毎の硬さの違いまで考慮を宣伝文句にしてるのはオルベアかな
多少は他メーカーも考慮してるんだろうが宣伝文句にはしてないね
とすると剛性感や乗り心地のインプレを読むときはサイズも考慮したほうがいいかも
Mだと軟いと書かれててもXSだと硬いかもしれん?

114 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 02:09:12 ID:???
ただ、XSに乗る人だったら他の車種でも同等のサイズなわけで、
サイズによる硬さは何に乗っても共通するわな
(設計によってある程度は対策されてるにしても)
だからMサイズ同士での車種ごとの剛性や振動吸収性の差も
XSサイズ同士の場合にもある程度は参考になりそう

115 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 19:26:58 ID:???

なんで2011年モデルは2010年モデルに比べて安くなったの?!
値上がりするのが普通なのに…

ESCAPE R3
 [2010] 52500
 [2011] 49350 (-3150)

ESCAPE R3.1
 [2010] 54600
 [2011] 52500 (-2100)

DEFY 3
 [2010] 87150
 [2011] 84000 (-3150)

116 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:13:21 ID:???
企業努力。

117 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 20:14:31 ID:???
シマノの企業努力のおかげ

118 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:09:39 ID:???
円高

119 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:33:54 ID:???
みんなやさしいな
しつこくR3スレにもマルチしている>>115に答えてあげて

120 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 21:39:41 ID:???
エスケープスレなんか見てないもん

121 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/15(水) 22:01:31 ID:???
ocrはまだわかるがサイメンスレにまでマルチするのはどうなんだ
死んでくれ

122 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 00:16:06 ID:???
ふぁーい

123 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 01:09:50 ID:???
          ┏┓                                                  ┏┓          
          ┃┗┓                                    ┏┓        ┃┗┓          
          ┗┓┃                ┏┓                ┃┃        ┗┓┃          
    ┏┓    ┃┃  ┏━┓      ┏┛┗┓  ┏━━━━┓┃┃          ┃┃           
  ┏┛┃    ┃┗┓┗┓┃      ┗┓┏╋┓┗━━━━┛┃┗┓        ┃┃           
  ┃┏┛    ┗┓┃  ┃┃    ┏━┫┗┫┣┓          ┗┓┗┓      ┃┃         
  ┃┃      ┏┛┃  ┃┃    ┃━┫┣┛┣┛            ┗━┛      ┃┃     
  ┗┛      ┗━┛  ┗┛    ┗━┻┻━┛                          ┗┛ (R)      

124 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 01:33:41 ID:???


125 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 03:26:18 ID:???
すべて丸く収まりますた。

126 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 06:42:39 ID:???
       /|
       |/__
       ヽ| l l│ファーイ
       ┷┷┷

127 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 09:13:51 ID:???
wwwww

128 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 12:51:38 ID:???
DEFYジャージまだー?

129 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:28:09 ID:???
ヽ(`・ω・´) ノ ふぁいっ!

130 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 13:52:00 ID:???
このなんのスレか分かんなくなるようなゆるさがデファーイスレの真骨頂

131 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 14:02:24 ID:???
そのロード、まったり系につき。

132 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 14:53:06 ID:???
デファーイさんカワイソス

133 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 15:00:03 ID:???
変に荒れてるよりはいいw

134 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 16:53:33 ID:???
========ヽ(´ー`)ノ

135 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:14:01 ID:???
買って2ヶ月で廃品同然とはひでえはなしだ
初期不良じゃないのかこれは


136 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:15:46 ID:???
>>134
(´ω`)つ【SPIN FORSE】【シマノ2300フルセット】

137 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:30:09 ID:???
まだシートステーでよかったヽ(´ー`)ノ デファーイ

FRPいじってたからヽ(´ー`)ノ カユーイ

138 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:33:51 ID:???
保障3年?ってなんだったんだろうな

139 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 17:41:54 ID:???
ほとんどのメーカーはカーボンフレームの破損はユーザー側の落ち度って言ってくるんでないの
俺もアンチョレのダウンチューブが割れたときは保障ナシだったよ、走行500kmくらいだったけど悔しかったなー・・・

チェーンステーに当たらずにシートステーに当たってしかもクラック作るような跳ね石ってどんなだよって
言ってやれよ

140 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 18:41:18 ID:???
>>139
大抵は不適切な使用や落車でもなければ壊れないからな
使い方のせいなのか不良なのか疑わしい場合はショップの交渉力にもよる

141 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 19:57:25 ID:???
荒1でローラー台使ってみたかったけど、
痛みが怖くて買うのやめた。
大人しく反射ベストでも着て
仕事終わりに夜道でトレーニングした方が懸命かな。

142 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 20:01:07 ID:???
ローラー使用で痛む?
固定ローラーでダンシングでもがきでもしない限り平気でないか

143 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 21:04:49 ID:???
固定ローラーは左右の動きでの逃げがないぶん
フレームの負担は増えると言われてるね
(実走に比べてどれだけかは分からないけど)
ローラー台用&町乗り用に安いロードを買うか、
3本ローラーに乗るか、夜練or朝練するか

144 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/16(木) 23:12:35 ID:GLAyroGV
>>130
設計上はOCRのがまったり系な位置づけ

145 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 00:15:20 ID:???
オクラ乗りは結構シャカシャカ漕いでるイメージがある
2011オクラ乗りはまだ見たことが無い

146 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 02:00:48 ID:???
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews026190.jpg

147 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 02:48:09 ID:???
ヽ(´ー`)ノ トラー

148 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 12:10:21 ID:???
黄色×黒のカラーは、かの日のNSX-Rを思い出す…
走りの味付けは正反対だがな(´ω`)

149 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:23:04 ID:???
おまいら、どのサイズに乗ってどのくらいサドル上げてる?
シートチューブの頂点からサドル座面の距離。

150 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 21:24:40 ID:???
ごめん、サドル高ねorz

151 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 23:46:24 ID:???
>>146
おえぇ・・・やっぱGIANTロゴじゃないといやだ・・・

152 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/17(金) 23:53:47 ID:???
3とプログレッシブのRRX-660とで迷ってる・・・



153 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 00:14:07 ID:???
DEFY3のほうが出来に信用できそう

154 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 01:14:01 ID:???
DEFY3の白い塗装が少し剥げた。
タッチペンはスーパホワイトで良いのかな?


155 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 03:52:25 ID:???
>>152
DEFYスレだからひいきなのは認めるが、それをさしひいてもDEFY3がいいと思う
プログレッシブとかやめとけ

156 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 09:45:03 ID:Nj52nz2f
金出せないならOCRオススメ

157 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:12:56 ID:???
GIANT以外で使ってるカーボンの質や成形技術に定評のあるメーカーってどこ?

158 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:24:50 ID:???
FELT

159 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 19:29:46 ID:???
成形についてはFELTは同意するけど

カーボンの質はどこも変わらないだろ
GIANTの質がいいって?

160 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 20:41:04 ID:???
質が良かったら跳ね石で割れるようなフレームにならないでしょうよ。

同じメーカーの繊維を同じように編んでる限りどこも同じクオリティのフレームしかできないですよ?

161 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 20:45:07 ID:???
ヽ(´ー`)ノ トウレー

162 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 21:10:18 ID:???
GIANTは編むところから自社製でしょ

163 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 21:17:09 ID:???
世の中には当たり外れつーのもある罠
そこらのバラつきが少ないのもジャイの良さだろう
友人のデ○ーザなんざマジで凄かったらしい

164 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 21:25:39 ID:???
フェラーリもバラつきが凄まじいらしいな

165 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 22:03:13 ID:???
ふぁーい(´ω`)

166 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 22:19:18 ID:???
ヽ(´ー`)ノ フェーラ

167 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 23:16:59 ID:???
チオ

168 :152:2010/12/18(土) 23:38:46 ID:???
>>153
>>155
>>156

ありがと!
DEFY3の黒赤で検討します。

169 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 23:41:16 ID:???
>>159
とあるショップの店主に聞いたけど、
GIANT以外の某高級イタリアブランド(実名を出してた)なんかは
○○tカーボンと謳っててもヘッドチューブにしか使ってないなんて例も

170 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/18(土) 23:48:27 ID:???
>>160
繊維のグレードと使い方(グレード違いの使い分け)が同じとは限らない
積層のノウハウで剛性や強度が大きく変わる(繊維のグレードより影響大)
加熱加圧のノウハウで強度や重量が大きく変わる(繊維の(ry)

171 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 14:14:24 ID:???
80tで作らないとまともなカーボンフレームはできないって偉い人が言ってた

172 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 14:49:44 ID:???
唯一神、エンゾ早川様かえ?

173 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 15:44:53 ID:???
俺がこの世でただ一つ我慢できんのはエンゾ早川とノーブレーキピストだ!

174 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 16:34:11 ID:???
Sir、それでは2つであります、Sir!!

175 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 16:45:01 ID:???
========ヽ(´ー`)ノ

176 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 17:17:52 ID:???
>>175
つ【COMPOSITE SL 95】

177 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 17:53:18 ID:???
>>174
誰だ!どのクソだ!GIANTの手先のカーボン厨め!
ステーにクラック入れられたいか!?
じっくりかわいがってやる! ヽ(´ー`)ノ デファーイしたり出来なくしてやる!

178 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 18:02:18 ID:???
フルメタルヽ(´ー`)ノ デファーイ

179 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 18:05:09 ID:???
鋼の…輪行術師…っ!

180 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 18:05:57 ID:???
>>178
つ[DEFY4]

181 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 19:00:26 ID:???
>>179
弟が大変そうだ

182 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 19:58:41 ID:???
赤いスポーク・・・いいなぁ・・・

183 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 20:23:53 ID:???
>>182
つ【タミヤカラーレッド】

184 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/19(日) 20:52:52 ID:???
ここはいろんなものが与えられるスレですね

185 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 00:30:31 ID:???
右のポッケにゃ夢がある、左のポッケにゃチューインガム

186 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 04:07:13 ID:???
>>179
おまい銅だろう

187 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 14:12:35 ID:???
アライアンスフレームでコンポーネントがtiagra/soraのモデルってあるんだねえ

188 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 15:18:53 ID:???
跳ね石でぶっ壊れるカーボンフレームとして時代に名を残すな

189 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 17:17:37 ID:???
これだけの生産台数で、
跳ね石?で壊れた報告が1件だけってのは優秀だな

190 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 20:37:56 ID:???
Tiagraと105の価格差が小さくなったので
やっぱり105のほうがお買い得なんじゃない今なら

191 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 20:50:35 ID:???
>>187 調べたら2010のDefyAlliance1だった


192 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/20(月) 22:56:23 ID:???
Tiagraモデルがなくなると欲しくなる。

193 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 01:06:16 ID:???
>>188
貴様か!腐れマラは!

194 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 18:30:26 ID:???
ふぁーい(´ー`)

195 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:12:18 ID:???
======ヽ(´ー`)ノ

196 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:13:09 ID:???
=====ヽ(´ー`)ノ

197 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:14:01 ID:???
====ヽ(´ー`)ノ

198 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:14:53 ID:???
===ヽ(´ー`)ノ

199 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:15:44 ID:???
==ヽ(´ー`)ノ

200 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:16:36 ID:???
=ヽ(´ー`)ノ

201 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:17:28 ID:???
ヽ(´ー`)ノ

202 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:33:20 ID:???
ヽ('A`)ノ

203 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:40:22 ID:???
最近偽者ばっか・・・(´;ω;`)ブワッ

204 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:47:35 ID:???
別に騙ってるわけじゃないんじゃないか

205 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 20:49:03 ID:???
DEFYの話題が無くてこれかww

206 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 22:48:00 ID:???
オフシーズンだしな……
通販でパーツをポチってスペックアップするくらいしかなさそう

207 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:20:03 ID:???
この間の日曜日、観音崎公園で休憩してる人のバイクが、白くて格好いいなぁ〜〜〜
ってよく見たら、11年モデルのDefy ADV3でした。
シートポストがISPに見えた。
10年モデルまではそんなに格好いいとは思わなかったけど、ペイントが変わるだけで
全然違うんだね。

208 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/21(火) 23:29:47 ID:???
ホワイト×ゴールドだっけね。
2011はさらにオサレになったよなぁ

209 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 01:43:55 ID:???
これか、いいなー
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000024&action=outline
コストパフォーマンスならSEのほうがいいけど、
デザインは3のほうがさらに好き

210 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 02:36:39 ID:???
ワイズに2010のTCRアド2が270kで売ってた。
あと一月早く見つけたら買ってたかもなあ…

211 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 02:37:32 ID:???
てここDEFYスレじゃないか。
スレチすまぬ。

212 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 08:14:31 ID:???
デファーイさんカワイソス

213 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 08:26:58 ID:???
デファーイ1黒 昨日注文しに行ったら、3月納車って言われたよ・・・

214 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 11:32:15 ID:???
>>213
500mmかな?品薄みたいだね

215 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 13:30:31 ID:???
多分GIANTは全体的にそんな感じだよ…
FCRも来年3月って言われたし

216 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:25:53 ID:???
http://allsports.jp/photo/00049826_000001682160_00000129235225.html#img_head

ふぁーいヽ(`・ω・´;) ノ

217 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:45:40 ID:???
エアロバー意味ねえw

218 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:56:06 ID:???
>>216
とってもヽ(´ー`)ノ デファーイ

219 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 14:57:34 ID:???
他の車両みるとやっぱ場違いだなw

220 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 16:46:30 ID:???
まったり系ロードでタイムトライアルヽ(*´д`*)ノ

221 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 17:44:10 ID:???
けっこう見てくと、ヘッポコクロスでサイクリング感覚で参加してる人も結構いるな

222 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 18:01:26 ID:???
>>213-215
12/3時点ではジャイアントジャパンに在庫があったり、
1月納車だったり2月納車だったり、モデルと色によるね
今だとバックオーダーがたまって納車が先になってるものもあるんだろう
http://www.agawacycle.co.jp/tuhan/road/11giant_road02.html

223 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:27:38 ID:???
ロードバイク購入相談スレ 32台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1292928356/106

106 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 19:53:41 ID:???
トヨタは日本のメーカーだろ。
それを中国メーカーのジャイアントと比べるとは…
どれほどニワカ脳なんだよ。
ジャイアントはユニクロと言うならまだ分かるよ。
二社は共通点が沢山あるしな。
トヨタとはそもそも考えが違う。
トヨタは最高品質の物作り。
ユニクロとジャイは安かろう、できる範囲で良い物を作りましょうという物造りだろうに。
コストカットの為に安い低賃金の国で、いかに労働費を安くすませるか?
世界のトヨタとは、そもそも根の考えが違うのだよ。





224 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 20:30:01 ID:???
>>223
自動車運転免許を持っていない自転車板の住人はのんきだなあ

225 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 21:48:01 ID:???
アンカーはトヨタみたいに海外でもよく売れてるのかな

226 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 22:26:27 ID:???
それはないような・・・

227 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/22(水) 23:29:27 ID:???
>>223
ブレーキが効かなくなる最高品質って…

228 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:45:20 ID:???
>>213
俺も3日前にDEFY1の黒青を注文したけど、
在庫が有るとの事で来週の月曜日に納車だよ\(^o^)/
サイズはチビだからXSだけどね。

さあ、年末年始は走りまくるぞっ!!

229 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 00:50:43 ID:???
寒くて乗る気にならない

230 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 01:40:52 ID:???
>>216
オールスポーツは写真撮ってくれるのはいいがけっこー高いんだよなー

231 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 04:07:03 ID:???
>>216せっかくのエアロバーなのにポジションが残念すぐる・・・

232 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 09:51:57 ID:???
冬ジャージろジャケットとグローブ買ったのに
もう3週間乗ってない。

233 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 12:06:19 ID:???
青木 愛さんが2010デファーイADV3に乗ってた

プリティヽ(´ω`)ノふぁーい

234 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 13:21:19 ID:???
エアロバー付けようかなヽ(´ー`)ノ

235 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 15:00:26 ID:???
久々の100km越え疲れたぁ
帰り強烈な逆風の中CRを上流に向かってとぼとぼと……

しかし、国際線ターミナルを見に行こうと羽田に踏み入れたのが大失敗
迷った挙げ句、どうも自転車進入禁止の札を見落としていたらしい。
ターミナル1と2の巡回コースとか入ってしまった。もうあそこには近づかないことにしよう

236 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 16:07:56 ID:???
>>233
自転車部か、俺も見てた

237 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 18:06:48 ID:???
09のSEEKR2に乗ってるけどDEFY1の青黒頼んできた、1月末納車だって。
TCR2と迷ったけど写真撮りながらのロングライドメインでレースに出る気もないからDEFYを選んだよ。
納車まで待ち遠しいなぁ。

238 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 18:10:27 ID:???
>>237
サイズは何

239 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:02:45 ID:???
>238
当方身長170pなのでSを注文しました。

240 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 19:39:30 ID:???
>>237
http://goo.gl/ByzyB
http://goo.gl/QwDIP
ヽ(`・ω・´)ノ ファイファーイ

241 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:13:31 ID:b8qDil8F
今日defy1納車でした。色はシルバー。ロードバイクは初めてなので全く比較はできませんがスピードは出るのものですね。結構シブい色なのであまり人気無いのかもしれませんが、まあ原色系が苦手で地味に楽しみたい人にはイイかも。

242 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 20:16:03 ID:???
>>240
おぉ〜、DEFY1の青黒ですね、いいですね〜。
2枚目はどこの写真でしょうか?ひょっとしてホノルルですか?

243 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 21:56:55 ID:???
>>240
かっこよす(*´д`*)

244 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/23(木) 23:38:16 ID:???
>>240
ペダルが惜しい

245 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 01:13:58 ID:???
>>244
純正だろ

246 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 02:26:12 ID:???
>>240
ブログ主か

247 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:09:16 ID:???
デファーイ乗りは非暴力主義

248 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:11:04 ID:???
>>240
ドノーマルでもかっけーな。俺も年末年始に納車だから、まったりロングライドしたいわ

249 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 11:57:24 ID:???
>>247
歩行者に対して暴力的な走り方をするダークデファーイも全国にはちらほら。

250 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 12:59:01 ID:???
いかんなあ、お先にどうぞ精神のない奴はデファーイを乗る資格無しじゃ


251 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:36:45 ID:???
デファーイさんはデファーイを卒業しそうだし

252 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:40:14 ID:???
リアキャリア+カゴ装着のママチャリ気味なデファーイ見た
物凄い勢いでスーパー行くのかな?!

253 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 13:49:46 ID:???
>>216
これは09デファ3かな?

254 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:08:58 ID:???
名古屋スレからコピペヽ(´ω`)ノ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1316247.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1316248.jpg

255 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 14:11:03 ID:???
あっ、テレビの撮影に来てた青木愛っていう有名人だよ。変な誤解をなさらぬよう。

256 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 15:15:33 ID:???
脚ナガーイ

257 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 16:45:40 ID:???
名古屋の道の広さワロタw

258 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 17:58:16 ID:???
>>257
路駐王国お(´ω`)

259 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:07:13 ID:???
メリーヽ(´ー`)ノ デファーイ

260 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:21:47 ID:???
>>258
官庁街だからお休みの日は路駐OK

261 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 18:53:13 ID:???
身長173cmなのか
Sサイズのほうが合ってるよな……

262 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:56:01 ID:???
S(*´д`*)

たまらんのぅ

263 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 20:57:41 ID:???
>>254
サドルになりたい

264 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:11:08 ID:???
>>259
(´ω`)つ【シャンメリー】

265 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:34:54 ID:???
アド3、XSか、足長ってもほぼ伸びきってるな。
自分で整備してるのか知らんけどあのクイックレバーの位置は変に見える。
俺の場合、フロントはフォークに這わせ、
リアもステーに這わせたほうがスマートに見えると思う。

266 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/24(金) 21:37:27 ID:???
青木さんに這いたい

267 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 08:21:25 ID:???
つーか後のクイックはフレームにひっかかって
締り切っていないのでは?

268 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 10:19:53 ID:???
青木さんに踏まれたい

269 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 16:55:30 ID:???
ペダルになりたいってこと?
それともクランク?
もしかしてクリート?

270 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:14:35 ID:???
>>269
すいません、性行為のことです。

271 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 17:30:21 ID:???
ふぁーい

272 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 18:58:27 ID:???
ヽ(´ー`)ノ セクース

273 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:49:35 ID:???
おまいら、ディファイの他にもロードバイクを持ってるの?

274 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 19:52:18 ID:???
クロスは持ってるけど、ロードはDEFYが最初の1台。
もうそろそろ食指が動き始めてる。

275 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:03:10 ID:???
上に同じで、R3→デファーイてかんじでクロスならある。

いまんとこ二台目は考えてないなあ。金もないし。
あと最低五年は乗ってやる。

276 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 20:15:17 ID:???
ADVはプレスフィットではなかったっけか?

277 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 21:12:59 ID:???
今年2011モデルから、ついにコンパクトクランク化(2x10段)されたけど、
これは旧来'09、'10 DEFY海苔3x8段に乗っている人から見たらどうなの?
かなり違うものなの?

278 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/25(土) 23:55:35 ID:???
なにか良いサイコンアプリ無いかな。
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20101225/etc_motorola.html


279 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:09:30 ID:???
>>278
これもヽ(´ー`)ノ デファーイ

280 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:26:01 ID:???
Defy3買ったばっかりだけどフルカーボン予約した。

281 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 00:31:07 ID:???
おめ

282 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:34:35 ID:???
>>280
詳しく。

283 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 01:49:57 ID:???
>>280
不要になったDefyは私に!

284 :280:2010/12/26(日) 02:10:39 ID:???
20万前半の安価なフルカーボンです。
TCRコンポジじゃないです。


285 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 03:41:16 ID:???
>>280
FELT F5だろ?
フルカーボンで定価20万ってクソ安いぞ
コンポもいいし
ブログで見たが、FELT社員いわく「私たちの給料を減らして売っているバイクです」とのこと>F5

286 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 06:26:06 ID:???
FELTのZシリーズのほうが似たようなジオメトリーで
コンポのグレードの割には価格は安い

287 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 08:36:06 ID:???
>>276
YES この前パコンパコンと外してコカーンした

288 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 09:50:49 ID:???
>>280
Kahrmaとか?

289 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:11:52 ID:???
ふぁーい(´ω`)

290 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:25:50 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) ← デファイ乗り
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

291 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 12:26:32 ID:???
>>276
ヽ(´ー`)ノ!!!

292 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 13:30:17 ID:???
http://vip.20ch.net/s/vip20ch730.jpg

293 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 19:27:34 ID:???
DEFYならこうあるべしというお手本ですね

294 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:01:54 ID:???
DEFYはアルミもカーボンも人気あるから、あまり値下げせず
下位モデルを出して他社にぶつける戦略なんだろうか

295 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:25:07 ID:???
デファーイさんいろいろ大変だな

296 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 22:40:22 ID:???
デファイ1見てきたけど、黒青って白のラインも入っててシャチみたいだなw
でも実際見ると、カタログとかサイト画像でみるよりかはカッコよくてアリだと思った

297 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:20:14 ID:???
デファーイさんはどんなにフレームが折れても直して乗ってくれると信じてる

298 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:29:01 ID:???
>>292
でけえww

299 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:36:00 ID:???
>>297
てかコンポ全部外してるんだからDi2入れる気満々じゃないか?

300 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/26(日) 23:36:34 ID:???
>>292
XL:585mmかな?ここまでデカいと別ものみてえだな

301 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 00:09:09 ID:???
東急ハンズ(池袋)で2010DEFY3のピンクと青の465(430も有ったかもしれない)が45800円でテールライトとグローブおまけで売ってたよ
SCR2が37800円で悩んだ末にあおっちを買ったが、情報提供に

302 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:12:08 ID:???
それキャンプ用に欲しい人が見つけたら即買いだろうけど
池袋のハンズにそういう階層のチャリダーが行くことはないと思われ

303 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:41:37 ID:???
例のブロガーは何をやりたいんだかわけわからんな。
まぁざまぁだな。

304 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 10:43:40 ID:???
ハンズでもいいなら買いだな。この前街なかでピンク乗りの男見たが
違和感なくスマートに乗ってたオサレな兄ちゃんだった

305 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/27(月) 23:53:25 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

306 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 15:46:20 ID:???
タイヤの空気圧について聞きたいのですが
買ったまんまのタイヤには125psiまで入るってことがかかれてますが
90psiくらい入れたところでこれ以上いれると爆発するんじゃないかって
怖くなるのですが、空気圧はどれくらいを目安にいれてますか?

307 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 15:50:30 ID:???
>>306
体重によって変わってくる
ちなみに55kgで95psi前後で入れてるが

308 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 15:55:48 ID:???
DEFYなら100psiまでいれるんじゃねぇの?

309 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 17:11:08 ID:???
>>306
とりあえずタイヤに書いてある範囲なら爆発はないよ。


310 :306:2010/12/28(火) 20:52:56 ID:???
>>307-309
携帯からですがありがとうございます

買ったばかりだけど自転車楽しい(o>ω<o)

311 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 21:40:17 ID:???
======ヽ(´ー`)ノ

312 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:51:43 ID:???
>>311
ふぁーい(´ω`)

313 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 22:59:15 ID:???
ヽ(´ー`)ノ オペラー

314 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/28(火) 23:30:19 ID:0pllP9ud
>>306
書いてある範囲の一番上の気圧にしたらタイヤじゃなくて
チューブが破裂して逝ったことがある
ひょっとしたらチューブに入れれる範囲があるのかもw

315 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 08:04:53 ID:???
7bar いわゆる100psiくらいで大丈夫だよ

316 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 18:24:08 ID:???
体重90kgだけど7.2〜7.5barでokだよ。ただしPRO3 RACEはダメね。

317 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 18:31:30 ID:???
defy2が追加されてるね
しかし大したことない
3買ってあとからヅラエースでも付けたほうがいいな

318 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 20:14:55 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

319 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 21:52:35 ID:???
>>317
どこに追加されてるの?

320 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 23:07:48 ID:???
10年でしたー

321 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/29(水) 23:49:17 ID:???
10DEFY2乗りとして期待してしまった…orz


322 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 01:27:58 ID:???
俺も見に行ってしまった トリプルに期待してな

323 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 02:40:43 ID:???
ロシアのサイト見に行っちゃったよ。
ジャイのサイトは年代別にきちんと整理せず、出来あがったら適当にうp
して古い年度は放置なんだっけ。

324 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:05:23 ID:???
======ヽ(´ー`)ノ

325 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:15:14 ID:???
ヽ(´ー` )ノ=========

326 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:21:55 ID:???
======ヽ(´ー`)ノ=========

327 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:45:36 ID:???
ヽ(´ー`)ノ デファーイ

328 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 12:49:58 ID:???
========ヽ(´ー`)ノ=========○

329 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 13:19:50 ID:???
デファーイさんが・・・SPINFORCEに打ち抜かれた!?

330 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 18:36:07 ID:???
173cmで足の股下メジャーで測ったら73cmだったorz

331 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:08:19 ID:???
SE買いたいけど、デファーイさんの状態みたら二の足ふむなあ

332 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:09:34 ID:???
ふぁーい(´ω`)

333 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 19:19:42 ID:???
カーボンフレームの保証なんてどこもこの程度

334 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 20:31:33 ID:???
結局コマーシャルモデルなんだろうなぁ
安すぎる裏には何かあるくらいに思って買えば?


335 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/30(木) 23:37:08 ID:???
保証ってなんなんだろうなって思った
これなら海外から買ったほうがマシだろ・・・

336 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 12:02:50 ID:???
アライアンスフレーム最強って事で、
カーボンバッグの他社のロードにしたら

337 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 14:44:46 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 


338 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 15:00:54 ID:???
    ∩_∩
   ( ・( ェ)・)
   ( O┬O
≡◎-ヽJ┴◎
キコキコ


339 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 15:03:35 ID:???
ファファーイ( ´ー`)ノヘ`;)

340 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 15:16:37 ID:???
ヽ(´ー`)ノ デファーイ

341 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 18:52:53 ID:???
オクでSE1円スタートしてんな。デファーイさん落札したら?

342 :ツール・ド・名無しさん:2010/12/31(金) 22:48:02 ID:???
余ったDEFY2さんのSPINFORCEをR3に履かせてみた。
うん、余り変わった気がしません。

343 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 05:30:00 ID:???
最近はGiantよりFeltのほうがコスパ上だと思う。

344 : 【大吉】 【886円】 :2011/01/01(土) 11:23:24 ID:???
あけおめ

345 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 14:10:58 ID:???
>>342
R3もSPINFORCEじゃなかったっけか

346 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/01(土) 21:33:04 ID:???
ヽ(´ー`)ノ アケマシテオメデファーイ

347 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 22:10:39 ID:???
ヽ(´ー`)ノ
コチラコソ
コトシモヨロシク
オネファイシマス

348 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/02(日) 23:53:46 ID:???
>>345
リムは同じだよね。
ただスポークの並び方(?)が違う。

>>346
ふぁーい(*^_^*)

349 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 01:39:27 ID:???
>>346
ヽ(´ー`)ノオメデファーイ

350 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 02:38:24 ID:???
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1293989676363.jpg

351 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 08:40:08 ID:???
年始早々事故った
重たい荷物は事前に宿に送るに限るな

352 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 12:59:59 ID:???
>>350
べろべろ^^

353 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 18:39:02 ID:???
SEオクでえらい値がついとんね。そこまで出すなら普通に買いにいけばいいのに

354 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:11:11 ID:???
まだ市価より安いよ

355 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 20:30:34 ID:???
オクってどこ?

356 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/03(月) 21:23:18 ID:???
>>351
大破かな

357 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 18:56:57 ID:???
FP1さん・・・(´;ω;`)ブワッ

358 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 19:41:25 ID:???
FP1ってアルミフレーム、カーボンバックだっけ?
買い替えでなく買い増しだと信じたい。

359 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 20:27:15 ID:???
ONDAフォークだけ移植してるとか

360 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/04(火) 22:03:41 ID:???
あーあ、萎えたわ。

361 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 00:48:06 ID:???
恩田さんかよ。残念でならないが、まあこれも運命

362 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 01:11:31 ID:???
          でふぁーい>   (´・ω・`  )
                     /      ヽ
                    ノ        ヽ,、  
               _,,, - '''´            `''- ,,_   
           _,,,-'''´                      '''-,,,_
           /      丶,,_  | ヽ            ヽ_    `-、
         /    (⌒ヽ   `  l ヽ  , -┐     _,, -''' ,      \
        l     ヽ  ヽ         l   |    ´    `l       ヽ
         |      ,,ヽ、 ヽ        | _,,,L,,,,,_               ヽ
        l   /   ヽ  l        (´l)   ヽ     ヽ,       l
        |   / ヽヽ/丿ノ      ,─'''''''''''    ヽ      |       /
         l   l    、` ´ `'''l    (  __,,,,..   ll     |        /
        l  /,l  、 `'''┬'´     l ̄      )' ,'\   |       |
        l /, , l,、  `'' ┬ヽ ;;;,,,   ├'─'''''  、´' , ',', 丶 l       l
         /',',',',  -''''''''´  ヽ '';'..   `''-,,,,,   l  ' , ' ,' ,' ,丶-,,,,、   l
       /',',',',' , ',   l     ヽ   ', ' ,' , ヽ──、'  , , ' ,', ', ',' ,' ,ヽ l
       |,' ,', ,' , '   |     ヽ      '     \  ,' , ', , ', , ' , ' ,l
       |, ' ,' , ',    /      ヽ            \  ' , ,  ', ' , , ',|
       ヽ' , ,' ,  /       ヽ            ヽ   , '  ,  ', へ
        丶,,,,/           \            ヽ ' , '/;;;;;;;\
                       ヽ    ',,          `'''''''´;;;;;;;;;;;;;;;;;


363 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 01:58:00 ID:???
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1294160239112.jpg

364 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 10:50:01 ID:???
>>363
やっぱ黒*赤いいなぁ。

365 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 11:40:05 ID:???
>>364
お年玉で買おうず^^

366 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 13:12:52 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

367 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 14:12:02 ID:???
跳ね石でぶっ壊れるから辞めた方がいい

368 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 17:07:55 ID:???
そして恩田さんですよ

369 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 18:11:20 ID:???
>>365
おwwwまwwwえwwwwwww

370 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 19:21:23 ID:???
赤黒だと攻撃的な色合いだからチンタラ走ってたら煽られそう

371 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 19:25:11 ID:???
>>370
ロードでチンタラ走ってたらクロスの絶好のカモにされる

372 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 19:44:46 ID:???
しかしデファーイさん改め恩田さんはそんなに過激に走り込んでる人じゃないと思う

エスケープにケツを狙われるのか・・・

373 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:07:58 ID:???
えー、35km/hだかで巡航する人なんでしょ?そう簡単にケツは明け渡さないでそ

374 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:09:42 ID:???
いや、コイツかなりトロかったはず
弄ってばっかなんだろうな

375 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:43:29 ID:???
普通にDEFYで買い物行ってそうだな

376 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:46:11 ID:v26lA82C
俺ふつーにロードバイクで買い物行ってるけどだめなのか?

377 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:48:01 ID:???
DEFY的にはアリかと

378 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:50:19 ID:???
お買い物用にリクセンカウル買おうず^^

379 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:51:08 ID:???
だめなわけなかろうて

380 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:54:45 ID:???
========ヽ(´ー`)ノ

381 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:56:41 ID:???
ふぁーい

382 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:56:52 ID:???
>>378
俺もリクセンのバッグ欲しい

リヤキャリヤと組み合わせたらランドナーだぜ

383 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 20:59:41 ID:???
リクセンカウルいいな。アダプターだけ買っとけばバックは色々つけれるしな
俺も買って勝間マドンみたいにしようかしらん

384 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 21:10:40 ID:???
恩田さんfor ever

385 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 21:18:19 ID:???
恩田さんで確定なのかw

386 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 23:00:20 ID:???
http://takosu.xrea.jp/bi/src/1294235982764.jpg

387 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/05(水) 23:02:03 ID:???
シートポストェ・・・

背景はうちの地元っぽいな。

388 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 00:35:47 ID:???
どこだろう、コロラド州かな

389 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 01:16:44 ID:???
恩田さんにに不満をもったようだ。こちらへのアピールなのだろうか?

390 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 02:10:45 ID:???
ペダルとシートポストなんとかすれよw

391 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 02:43:49 ID:???
>>386
スタンドしてるって事は、ここからすぐ近くが家ってことか
走るには良い環境みたいね

392 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 12:29:26 ID:???
>>399
フルカーボインのふぁーい瀬がアルミフレームに劣ってたまるかよwwwwwwww

393 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 14:13:01 ID:???
でふぁーい(初代)と恩田さんを比べたらどうなんだろう。
パーツのグレードとかホイールとかが違うのはしゃーないとして、フレームの素性とか乗り心地とか。

394 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 14:24:26 ID:???
defyからアルカーボンのカチカチのレーサー風味フレーム(荒じゃないよ)に乗り換えちゃった口だけど、defyがアルミのくせに乗り心地が良かったのにはびっくらこいた。
ポジションとか振動吸収がどうとかじゃなくて、走ったあとの体幹に来る疲労の度合いがdefyの方が少ない。なるほどロングライド向けな味付けだと実感した。

そんなdefyはフレームだけ里帰りしてきて、組むパーツの物色中。

395 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 14:34:27 ID:???
FPはそんなによくはない
買うならクワトロ以上じゃないと
オペラのスーパーレオナルドならグッド

396 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:25:40 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

397 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 18:29:11 ID:???
今年に入って日本でも取り扱い始めたOPUSはキャリアマウント有りコンフォートロードではいいライバルになりそうだわ

398 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 21:26:23 ID:???
09 defy アライアンスが半額で売ってたんだけど買いですか?
乗っている方、良い点悪い点を教えてください。
初ロードバイクに検討してます。

399 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 21:59:02 ID:???
そういうのはまず店で聞けよ
幼稚園児かお前

400 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 22:02:52 ID:???
デザインが好みだったら迷わず買え

401 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 22:43:30 ID:???
どうですかって言われてもなぁ
レース出るわけじゃないだろうし見た目で選べばOK


402 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 22:46:51 ID:???
>>398
サイズがあわなかったらヤメロ

403 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 23:01:20 ID:???
398です。
客観的な評価みたいなのが聞いてみたかったんです。
皆さんありがと。また悩んでみます。

404 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/06(木) 23:13:18 ID:???
ほしけりゃ買えばいいさ。

405 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 02:17:23 ID:???
つうか2年前のモデルがいまだに売っているとことかあるんだね
10年モデルすらさすがにもう見なくなってきたというのに・・・

406 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 06:45:19 ID:dO6nIVXV
どうですか?
やめたほうがいいですか?
ttp://auction.item.rakuten.co.jp/10182752/a/10000230

407 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 07:16:17 ID:???
死ねよ

408 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 08:35:15 ID:???
>>406
アルミだろうな

409 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 11:02:21 ID:???
>>408
どゆこと?

410 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 11:34:09 ID:???
銅ですか?

411 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 11:34:59 ID:???
どうってことはないだろう

412 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 12:03:01 ID:???
値段がな〜

413 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 12:27:06 ID:???
>>410
なるほど・・理解したorz

414 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 12:29:14 ID:???
3奈良新品でも68000円くらいで買えるよね

415 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 15:44:36 ID:???
ヽ(´ー`)ノアヴェイルアドバーンスドになったら格好良かったのに・・・
ttp://www.giant-store.jp/nagoya/MY10_avail_advanced_001.JPG

416 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 16:06:42 ID:???
>>415
なんだこの装備…!ずるい。。。

417 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 19:24:01 ID:???
>>398
同じ条件で売ってる店見つけた。だがサイズが合わず残念。チビは大変だぜ。

418 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 19:25:12 ID:???
>>406
レーパンはいらんだろw

419 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 19:52:55 ID:???
中古レーパンとか、嫌がらせかwwww

420 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 22:24:56 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

421 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 22:30:34 ID:???
>>418-419
これ思い出したw


◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認 していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)

返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 21日 5時 51分)

落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)

422 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 22:47:16 ID:???
きっめええwwwwwww

423 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/07(金) 23:13:51 ID:???
のじぎく兵庫国体のマスコットキャラの何だったか忘れたけど、グッズをオクで購入して
小包に入ってた封筒を見たら出品者(?)の髪の毛が1本だか2本をセロテープで貼ってあったなぁ・・
女性の出品者だったけど、家宝にはせずに捨てた。

424 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 13:11:24 ID:???
DEFYにADVSLなんて設定するわけねー

425 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/08(土) 23:48:50 ID:???
ふぁーい(´ω`)

426 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 13:18:30 ID:???
giosのアイローネhttp://www.job-cycles.com/brand/gios/rb_airone/index.html
に相当するジャイアントの車種を教えてください

427 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 15:15:45 ID:???
ttp://takosu.xrea.jp/bi/src/1294553715104.jpg

428 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 17:18:34 ID:???
>>426
RX2

429 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 20:01:05 ID:???
まじですか?そんなに低いですか

430 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/09(日) 21:34:55 ID:???
>>427
やっぱ青黒かっこいい

いいとこ近くにあるみたいでうらやましいね
場所kwsk

431 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 13:30:09 ID:???
ヽ(´ー`)ノ デファーイアドバンストエスエルエスイーリミテッドチームニチャンネルレプリカ

432 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/10(月) 17:30:03 ID:???
ジャージマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

433 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 16:38:02 ID:???
http://ameblo.jp/a-10a/entry-10650050136.html

このブログ参考にキャリアつけようと思うんだけど
アルミのシートポストに変えなくて大丈夫かな?

434 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 18:43:51 ID:???
>>433
カーボンシートをアルミに巻いてあるだけ

435 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 21:07:19 ID:???
2011年のはwrappedと明記されてるけど
2010年以前はカーボンと考えた方が無難じゃないか?

>>433がいつのモデルに乗ってるかは分からないが

436 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 21:35:22 ID:???
え…?

437 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 21:48:45 ID:???
>>436
うん?

438 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/11(火) 22:20:08 ID:???
ふぁーい(´ω`)

439 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 07:49:51 ID:cepY+6yD
>>433
そのブログが参考にしたのはおそらく↓
http://homepage3.nifty.com/LUNA-CYCLE/arakaruto%20LUNA%209.htm


440 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 09:15:54 ID:???
>>439
感想
・スポーピングフレームがかっこわるい・・・
・リアキャリア取り付けがものすごください・・・
・暗い車体色で陰鬱な感じ

使用用途を勘違いしてる馬鹿が作ったダサ自転車って感じ
キモイです

441 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 10:36:53 ID:???
スポーピングフレーム

442 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 10:56:57 ID:z9ufMZFV
>>439
通勤仕様にするならDEFY3だろ・・・
高すぎて買えないよ

443 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 11:09:01 ID:???
通勤に使うのなら5万までが精いっぱいだなw

444 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 11:23:25 ID:???
通勤で使うなら、クロスで十分だろ・・・

445 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 12:15:07 ID:???
通勤用なら泥除け欲しい

446 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 16:04:26 ID:???
スポーピングフレームw

447 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 17:05:24 ID:???
ヽ(´ー`)ノ スポーン

448 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 17:37:34 ID:???
すぽーん(´ω`)

449 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 17:51:33 ID:???
通勤なら晴れはボロボロのR3、雨は6速の通勤ママチャリ乗ってる。あんまり気を使いたくないし
100〜200キロぐらいサイクリングするときはデファーイ乗ってるけど

450 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 18:52:53 ID:???
ビックカメラにFP1止まってた(・ω・)

451 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 18:57:03 ID:???
スポーン(・ω・)

452 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 20:04:41 ID:???
大学の駐輪場にママチャリに混ざったディッファイ3がいた。
乗り手も周りもママチャリ感覚だ。ひっかけられまくり

453 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/12(水) 20:13:07 ID:???
     /⌒ヽ   /⌒ヽ
    /    ヽ /    ヽ
    |     | |     |
    |     | |     |
    |     | |     |
    |      V     ヽ
  /              \
 /                 ヽ
 |                  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |    ●       ●    |   /
 ヽ                / < デッフィーちゃんょ
  \      ×      /   \
     -、、,,,,,___,,,,,、、-       \
   //  (_人_)  ヽ \         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (_ /           ヽ_)
    /_________ヽ
       | |  |
       ( __) _)

454 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 12:29:19 ID:???
チビで短足な俺にとってスポーピングフレームwはありがたいけどな

455 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 13:49:46 ID:???
>>433
シートクランプにキャリアをつなげるならカーボンピラーでも大丈夫でそ
シートピラーに取り付けるタイプのキャリアはカーボンピラー不可だけど

つーか、10kg以上積むのでなければシートピラーに取り付けるタイプでいいんじゃね?
ピラーの内側を除いてみればカーボン巻きかカーボンか分かる

456 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:11:07 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

457 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 17:16:03 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) !!
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴    ============◎


458 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 19:10:26 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) 
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴    ============◎)´ー`)

459 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 20:34:26 ID:???
なんぞこれ…

460 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/13(木) 21:22:41 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) 
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴    ============◎)ファファーイ( ´ー`)ノヘ`;)

461 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 02:25:10 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) 
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴    ◎============

462 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 02:26:06 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) !!
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

463 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 05:58:58 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   (  ´ー`) ファーイ
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 


464 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 10:49:05 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・) スポーピング!!
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

465 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 19:27:32 ID:???
AAの連投はうざったいねえ。話題が無さ過ぎるゆえか

466 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:37:47 ID:???
かわいいからいいじゃん

467 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 20:55:17 ID:???
>>464
DEFYだったら、三輪車でもハンドル高め、リアセンター長めのAA作るとか
工夫が欲しいところだ。

468 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 21:15:59 ID:???
                           / )
                    ∧_∧  / / ファーイ 
                    (  ´ー`) / /
                  /    _二ノ 
                 //   /
                (_二二づ_∧
                 /   ( ´・ω・)
           -=≡ /⌒( ヽ/⌒ヽ/\      
    -=≡ ./⌒ヽ,  /    \ \ \\ ヽ/⌒ヽ, 
   -=≡  /   |_/__i.ノ ,へ _  / )/ \\/  .| /ii 
   -=≡ ノ⌒二__ノ__ノ  ̄ | / i / .\ヽ  |./ |i      
  -=≡ ()二二)― ||二)    ./ / / / ()二 し二)- ||二)  
  -=≡ し|  | \.||     ( ヽ_(_つ  |   |\ ||       
   -=≡  i  .|  ii      ヽ、つ       i   |  ii      
    -=≡ ゙、_ ノ               ゙、 _ノ    


469 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 21:17:45 ID:???
>>468
ジオメトリーがデファイっぽいw

470 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 22:19:39 ID:???
>>468-469
wwwwwwwwwwwwwwwwwww

471 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/14(金) 23:34:57 ID:???
デファーイさん亡きいま、後を継ぐのはAAを貼りまくってる彼しかいないのか…

472 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 13:02:45 ID:???
>>469
長いホイールベースに短めのトップチューブだからOCRかDEFYだろうな

473 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 16:31:33 ID:???
ふぁーい(´ω`)

寒い。まったり系ロードとて走る気が失せる…

474 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 19:17:35 ID:???
だね、寒いよねー

475 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:26:58 ID:???
SEこんがり焼くんか。よかったよかった

476 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:40:13 ID:???
燃えるゴミか
炭素だしね

477 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/15(土) 21:49:09 ID:???
wiggleでフレーム買えばいいのにな
operaでもtimeでもあるのぜ

478 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 17:03:41 ID:???
デファーイさん焼きあがったか、復活楽しみだぜ

479 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:28:20 ID:???
カーボンフレームも直せるんだなー・・・知らなかった

480 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:31:22 ID:???
>>468
歪音エナ

481 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:33:08 ID:???
ヽ(`ー´)ノ

482 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:45:59 ID:???


483 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:46:24 ID:???
>>479
真っ二つに逝ったフレーム直しても、もがいたら折れたって話もあるけど
デファーイさんくらいのクラックだったら元通り走れる と思う


484 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 21:51:08 ID:???
次はDi2か

485 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:17:14 ID:???
SEのカラーリングでコンポが105なら最高だなあと思ってるから
デファイさんもそうしてくり、恩田の移植しちまえ

486 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 22:52:57 ID:???
シマノのプレスフィットBBはゴリゴリするらしいじゃん

487 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/17(月) 23:46:09 ID:???
>>486
FSAからシマノに交換したけどゴリゴリ感はFSAの方が強かったよ

488 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 08:47:25 ID:???
APEXよりは105の方がいいだろ

489 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 09:06:26 ID:???
カーボンはアルミより修理しやすいっていってたなそういや

490 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 12:32:56 ID:???
プレスフィットとか廃れてしまえばいいヽ(´ー`)ノ デファーイ

491 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 19:37:25 ID:???
TCR1とかなり迷ったけど腰痛持ちなんで自転車屋で両方またがらせてもらいしっくりしたデファイ1にしました。
やっぱり起き気味のジオメトリのおかげで腰に優しかったです。
連れはTCR1を買ったので乗らせてもらったが,同じSサイズでも遠くて落差もあってちょっと自分の腰には長く乗るのはつらかったです(若いかたならTCRはかっこいいのでお勧めします)。
デファイで100キロ以上サイクリングしてますが疲れがあまり無いので買って良かったです。
クロスからの乗り換えでしたがドロップハンドルを食わず嫌いしてましたが,下ハンが楽ってことにビックリしました。

492 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/18(火) 23:22:23 ID:???
下ハンは辛くないか・・。

493 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 01:55:13 ID:cN2WJkr8
TCR2かDEFY3買おうか悩んでるんですけど腰椎ヘルニアもちなんで
DEFYのほうが楽でしょうか?

494 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 02:09:35 ID:???
>>493
TCR2のほうがスペックいいからそれ買えばいいじゃん。
買ってロードの体勢がきつかったら俺に安く売ってくれ

495 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 03:31:37 ID:???
>>493
DEFYのほうが良いと思いますよ
自分も腰痛持ちでキツイ前傾ポジションは長時間出来なかったので

496 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 10:06:32 ID:???
TCRでも角度が上向きで短いステムを使えばUPライトなポジションになるよ。

497 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 11:59:10 ID:???
椎間板ヘルニアの人により腰に体重が掛かるアップライトな方勧めるのか?

498 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 12:13:25 ID:???
>>497
腰にちょっと無理な体勢のほうが腰に体重をかけるよりヘルニア持ちにはツラいんだろ?
俺は腰痛持ちじゃないからよくわからないが。むちゃくちゃ落差があるエアロバー付きでいいじゃんw

499 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 13:51:33 ID:???
========ヽ(´ー`)ノ

500 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 17:09:50 ID:???
>>498
そうですね。私はロードの前傾姿勢がつらいのでR3に乗ってます

501 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 18:30:53 ID:???
「R3て糞バイクですね…。買い取ってほしいんですけど、査定してもらえますか?」

502 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 18:41:09 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

503 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 20:59:53 ID:???
マグナ50をカタログで見て憧れたやつ
結構多いんだろうな…。

504 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 22:07:30 ID:???
憧れで済んだ奴は良かったろうに。JAZZと同じくパワーのない床の間バイクだろ。

505 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 22:30:09 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=GQz_u0Vc8Os&feature=player_embedded
タイヤが太いし、前傾緩いし、これはDEFY?

506 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 22:33:37 ID:???
工房時代TZR50選んだ俺は色モノ扱いされたなー・・・

507 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:14:38 ID:???
>>505
チェーンステーんとこにTCRって書いてあったけどTCR1の2011の試作品っぽいかな

508 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/19(水) 23:52:13 ID:???
台湾で売ってるTCR1でしょ。ちょっと青が濃い。

509 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/20(木) 13:18:58 ID:???
>>505
頭が先天性なのか、それともトレーニングの為に剃って禿げたのか気になる。

510 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 00:53:03 ID:???
普段の補給食はコンビニの100円羊羹が一番いいと思う。

しかしデファーイさん烏龍茶好きだなwww

511 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 01:46:34 ID:???
デファーイさん?

512 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 08:47:40 ID:???
カーボンが割れた奴

513 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 16:23:05 ID:???
DEFY ADVのSEか3かで悩み悩む
どっちもカラーリングが好みで仕方ない


514 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 16:38:53 ID:???
コスパならSE、性能なら3としか

APEXは一度くらい触ってきてもいいと思うけど

515 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 17:25:40 ID:???
デファーイさんもAPEX堅いって言ってるから3買えるならそっちのほうがいいかと

516 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 17:41:09 ID:???
>>513
性能とコストパフォーマンスならSE
シマノコンポが好きなら3
カラーリングで選ぶなら気に入ったほう

517 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:10:41 ID:???
>>514
>>515
>>516

サンクスです
3いってみます

518 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 18:34:52 ID:???
>>517
カラーリング好みなら3のほうが無難で不満はなさそうだよな。APEX試したいならSEでいいけど

519 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/21(金) 20:21:32 ID:???
そりゃ105で性能面の不満の出る人はいないだろうけど、
ブラケットが手に合うかどうかは人によるよ?
79世代のブラケットは太いし

520 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 14:18:43 ID:???
ブラケットは握るものではないから無問題

521 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 21:16:33 ID:???
09DEFY1のフォーク交換しようと思ってヘッドパーツ見たら、
上下異径(1-1/8、1-1/4)だったことに初めて気付いた。
1-1/8のフォークを使いたいと思ってるんだけど、アダプタとか
ないのかな?


522 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 22:54:41 ID:oEjAotv1
俺DEFY3乗りだけどやっぱ高級車乗りからすると馬鹿にされてんかなぁw 気に入ってるからまぁいっかぁ。

523 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 23:22:29 ID:???
レースに出なくてアベレージ30km/h未満のLSDで楽しむんだったら
105すら必要ないと思う。

524 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/22(土) 23:22:52 ID:???
>>522
まったりだからいいんだよ。街乗りなら充分ジャマイカ

525 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 03:26:22 ID:???
>>521
金属製のシムでも作れば使えるだろうけど、
剛性の低い1-1/8のフォークをわざわざ使う必要はない
フルカーボンのフォークが欲しければ
ADV SLかDEFY ADVのフルカーボンフォークを取り寄せれ

526 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 07:00:54 ID:???
>ADV SL
DEFYにSLグレードはなかったと思うけどもしTCRなら
キャスター角変わるから止めた方が良いかと。

>DEFY ADV
DEFY1〜3ならADVグレードのフォークだと思うけど
ADV0〜2はフルコンポジなのか・・・高そう

527 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 11:31:18 ID:???
ヽ(´ー`)ノ デファーイ?

528 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 17:56:54 ID:???
うちのママチャリがお世話になってるおじいちゃんの自転車屋に
まだ黄色のデファイ2が売ってた。ド派手だった

529 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 18:26:09 ID:???
フロントトリプルで最上位モデルだということでロード初めての俺は飛びついたのに・・。
俺は2を愛してるし、オーナーも増えて欲しいと思ってるので実に悲しい。

530 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 19:07:22 ID:???
237にカキコした者だけどついにDEFY1納車されました。
初ロードだから他はよくわからないけど、クロスからの乗り換えだったから感動した。
なんか乗っててワクワクしてきました。いいですね、DEFY。

531 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 19:15:52 ID:???
>>530
うpうp

532 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 19:38:28 ID:???
2009defy1をカタログ発表時に即買いしたけど、いまだに満足してる
交換したのはブレーキキャリパーをアルテグラ、クランクを105、あとは消耗品くらい
アルミグレードなら気兼ねなくいじれるし、整備スキルもあがった

まぁ今年モデルはカーボンやコンポもグレードアップで悔しくもあるけどね

ヌルイイベント参加やポタ中心な初心者ならアルミdefy は良いと思う


533 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 19:40:27 ID:???
今年モデルてのは、ジャイやフェルトの買い得モデルのことね


534 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 21:05:32 ID:???
>>529
心配するな同志よ、ここにも2海苔はいるぞ。


535 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 21:15:44 ID:???
おれも2持ってるよ。黄色黒のやつ。
105と7850sl仕様で乗ってる。


536 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:39:25 ID:???
DEFYは今年モデルチェンジじゃなかったけ?

537 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/23(日) 23:55:03 ID:???
DEFY3乗りだけど、本体の購入店で6700履きたいって相談したら
オーバースペックだって言われた(´・ω・`)
DEFY3のフレームじゃ性能を活かしきれないってことですか
だったら釣り合うホイールはどの辺になるんでしょうか

538 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 00:14:04 ID:???
硬いアルミDEFYには6700くらいのホイールがちょうどいいと思うんだけどなー。
何がオーバースペックなんだか。
ホイールなんて良いの履けばそれだけ性能も良くなる部分だと思う。
ヽ(´ー`)ノ の人も6700にしたら速くなったって言ってなかったっけか。
フレームとホイールの価格差でアンバランスだって意味なら無視していい。
何年モデルか分からないけど、特にSPINFORCE付きモデルなら交換すれば見違えるような走りになるよ。

俺はLightweight欲しいな。それこそアンバランスだと言われるだろうけど・・・チラ裏サーセン

539 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 00:27:48 ID:???
軽いホイールを使うのは加速やレスポンスを目的とした場合だと思うんだけど
そういうのはTCRが得意としている所であり、乗り心地や直線安定性を
得意としてステーの長めなDEFYには筋違いのような気がする。

540 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 00:32:05 ID:???
DEFYに乗る時はね、誰にも邪魔されず自由で、なんというか救われてなきゃあダメなんだ、
独り静かで豊かで… ヽ(´ー`)ノ デファーイ

541 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 00:58:16 ID:???
>>537
そういう自転車屋は行くのやめた方がいいよ、マジで

542 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 01:15:01 ID:???
4万のホイールで満足されたら困るからなw
カーボン車買ってくれと。

543 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 04:13:17 ID:???
的を射たアドバイスだと思うけどなあ

544 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 08:28:54 ID:???
ぶっちゃけノーマルでついてるホイールから6700買うのはもったいないよな
FORMULAのハブはTCRコンポジにもついてるものだし
それほど違うってほど違うわけでもないし
非常にいい自転車屋だと思うわ
どうせ変えるならコンポを105にしてからホイール変えればいいと思うけど

545 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 09:44:06 ID:???
>>537
ホイールがオーバースペックなのではない、フレームがホイールに見合わないのだ。

WH7900-C35あたりを買おうず^^

546 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 09:50:42 ID:???
貧乏3にアルテホイールなんてw

547 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 09:54:28 ID:???
DEFY3も1も同じフォーミュラだし105コンポか2300コンポかでの価格差だからな
105にしてからホイール
これで釣り合う
でも俺ならホイールはRS80かフルクラムをガイツーしちゃいます

548 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 10:40:47 ID:???
>>538
好きなの履けばいいじゃん
自分で気に入れば何だっていいと思うよ

>>547
フルクラムならレーシング3以上?
せっかくだからチューブレス対応がいいよね



549 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 10:51:51 ID:???
車体価格より高いとか同程度のホイールぐらい普通やん?
R-SYS履いてるやつも居るし

550 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 10:57:31 ID:???
単にもったいないって話だろ
ショップだって売れるに越した事はないが勿体ないよってアドバイスしてるんだから
悪いショップじゃねぇよw

551 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 11:10:21 ID:???
6700くらいでオーバースペックとかあり得ないからw

552 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 11:11:21 ID:???
コンポから見ればつり合い取れてないだろw

553 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 11:46:33 ID:???
自転車屋は物販で食ってるんだから
悪意は無いんだろうけどね

554 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 12:19:06 ID:???
コンポが105クラスならまだしもDEFY3の2300は変速遅いから
だったら6700よりもそれ以下でトルク掛けて走る方がいいんじゃね?
というアドバイスだろ。間違ってないよ。と
それにDEFYのアルミはモデル末期だろ。

555 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 13:30:44 ID:???
defy3だろうが何だろうがウンコのスピンフォースから
6700に換装すれば格段に走りが良くなるのだから、
オーバースペックという表現は完全に間違いだろ。
総合的に性能が落ちるわけじゃあるまいし。

556 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 13:53:30 ID:???
愛しのSPIN FORCEたんをウンコ呼ばわりしたウンコ垂れ小僧が居ると聞いて飛んできますた

557 : [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 13:55:32 ID:???
奴が・・・奴がスピンフォースを投げにくるぞ・・・!

558 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 13:56:37 ID:???
>>556
すまんかった。
ちょっと重め、くらいにしとく。

559 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 14:31:14 ID:???
逆でしょ?

560 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 16:57:39 ID:???
>>558
ちょ…真面目に謝らんでくれ(´;ω;`)

561 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 18:48:16 ID:???
飛ばないホイールはただの・・・SPIN FORCEだ。

562 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 19:26:18 ID:???
>>560
いや、おれも昔は世話になったホイールだしな。

563 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 19:32:11 ID:???
ヽ(´ー`)ノシ ==========○

564 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 19:59:20 ID:???
●========== ⊂(ω`) ディスクホウィール

565 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 20:05:29 ID:???
(´ー`(●==========

566 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 20:36:14 ID:???
荒れそうな雰囲気を一気に柔らかくした
>>558>>560にはdefy名誉住人の称号を与えたい

567 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 21:16:53 ID:???
EASTONへドゾー

568 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 21:19:45 ID:???
!?(´д`) =======○⊂(´ー`)⊃●======= Σ(ω`)

569 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 22:14:52 ID:???
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  DEFY3を105化なんて、いい歳して
       ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'  
        _ ` l\`ー‐'/     ばっかじゃないの?!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ

570 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/24(月) 23:12:31 ID:???
デファイさんももうじき完全復活か

571 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 08:35:02 ID:???
要らないよ、あんな半端な奴


572 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 13:36:27 ID:???
ホイール変えてコンポ変えるそのお金で
違う自転車を買ったほうがいいとかこのスレじゃ言えない。

573 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 13:53:23 ID:???
          - -―- 、
         /...::::::::::::::.. ヽ
       / ..:::::::::::::::::::/\ ヽ
       /..:::/::::/::::// ノ l:. l.
       l:::::!::::/●)  (●)|:: |  
.       !:::l::::l ~"   ,,  ~ l:i:l  DEFY3を売ってTCR1買うなんて、いい歳して
       ヽ:i::!、 (⌒ーァ ノノ'  
        _ ` l\`ー‐'/     ばっかじゃないの?!
       ./::::::::::::\ ̄./::ヽ〆ヽ
      /:::::,:::::::::::。| |::::::|ヾ_ノ,
     ./:::::::| ::::::::::::。| |::::::|::i:::::|
     i::::::/ i:::::::::::::。| |:::::」ゝ:ノ

574 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 14:22:04 ID:???
俺もDEFY3をフルズラ化にしようとしたら
新しいのを買ったほうが良いよと言われた。

575 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 14:52:26 ID:???
ttp://ysroad-ikebukuro.com/2010/09/post-334.html
DEFY3をフラットバーロードに変えて普段使いにしてそれから違うロード買えばええ

576 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 17:23:30 ID:???
ダメな子を育てていく方が楽しいじゃん
フレームの素性は悪くないんだし

577 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 17:41:16 ID:???
105化してホイールとタイヤ替えれば、DEFY1とかTCR1よりもよくなるじゃん

578 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 19:10:07 ID:???
DEFY3をAPEXかRIVALにしようと思ってカタログもらってきたら
すんげー高い・・・てかシマノが安すぎるのか?
フルアルテくらい余裕な見積もりになった

579 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 19:50:25 ID:???
スラムは完成車のオマケ以外の購入は厳しいよ
いくらなんでも価格に見合わない
force完成車を部分的にredに変更とかはありだろうけど

580 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 21:58:14 ID:???
http://uproda.2ch-library.com/336579fPw/lib336579.jpg

>531
どノーマルだから見ても面白くはないと思うけどアップします。
乗らないときは眺めて一人でにやにやしてます。

581 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:30:36 ID:???
>>580
かっこええな。

582 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 22:55:56 ID:???
かっこいい???

583 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:08:36 ID:???
>>580
うp乙。デファイ1いいな、俺も買おうかな

584 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/25(火) 23:59:57 ID:???
>>580
ジャイアント印のタイヤとホイールが最高にダサいな


585 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 00:16:37 ID:???
>>584
TCR1と一緒

586 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 00:19:03 ID:???
ジャイアンチの粘着がおるな

587 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 00:26:03 ID:???
>>585
DEFY1の25Cと一緒にするな。TCR1は23CのMICHELIN DYNAMIC SPORTSだぞ。

588 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 00:55:43 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 


589 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 01:15:28 ID:???
ダウンチューブのGIANTロゴは大きい方が好きだ。

590 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 03:51:09 ID:???
タイヤにブランドロゴとはすごいな 
タイヤにKUOTAとか考えられん

591 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 10:40:10 ID:???
2011モデルは分からないけど、でふぁーい1、2に装備されてる、骨盤幅を調整できるサドルってどう?
おしり痛くなる?

592 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 11:36:25 ID:???
恩田さん、ドナドナしちゃうのか。

593 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 15:06:55 ID:???
だれか恩田買ってやろうず^^

594 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:42:01 ID:???
>>591
期待しない方がいいと思う
ショップでケツ幅計って見繕ってもらった方がいい

595 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 17:48:53 ID:???
恩田の値段次第 話はそれからだ

596 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 20:28:31 ID:???
>>526
自転車ではキャスター角=ヘッドアングルだから、
フォークを換えてもキャスター角は同じ
(ロード用なら肩下の長さは同じだろうし)
ちなみにTCR ADV SL用とDEFY用でオフセットも同じ(45mm)
http://www.giant-bicycles.com/en-AU/bikes/model/tcr.advanced.sl/7264/44160/
http://www.giant-bicycles.com/en-AU/bikes/model/defy/7270/44174/

597 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 21:11:29 ID:???
CR走る分にはスピンフォース様も侮れないぞ。

598 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 22:22:16 ID:???
>>594
そっかあ。2010でふぁーい3の純正サドルはすぐおしりが痛くなるんだ。
ふぃじーくありおねっていうやつが良いみたいだから見に行ってくるね。ありがとう。

599 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/26(水) 23:37:58 ID:???
>>595
12でヽ(´ー`)ノ デファーイ

600 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 21:08:05 ID:???
>>598
サドルは相性の問題が大きいから、
定評あるサドルでも特定のライダーに合うとは限らないぞ
俺はアリオネはダメだった

601 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 21:47:20 ID:???
DEFYならアリアンテで良いんじゃないのかな?
TCRだとアリオネかな

602 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:09:41 ID:???
アリオネはありよね

603 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:28:25 ID:???
2010Defyアド3の30%オフは買いですかな?

604 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 22:58:18 ID:???
いつだって買いですよ


605 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 23:17:26 ID:???
>>603
乗ってるがその値段なら買いだと思う
ただし、ブレーキがテクトロで効きがいまひとつ
ホイールもなかなかの重量級
クランクゴッサマ
ここら辺は不満が出るとと思います

ブレーキシューをアルテグラに交換したら随分良くなったので
安いからすぐ交換しても良いと思う
あとチューブレス使ってみたかったのでタイヤがバーストしたのを期に
ホイールをWH-6700にした

606 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/27(木) 23:23:45 ID:???
毎度『買いですか?』って聞く奴の意図が分からん

607 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 01:28:51 ID:???
同じ奴なわけないだろw

608 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 01:54:14 ID:7XOnp2Nx
>>605の方と同じになりますが、シュー交換とホイール6700化でDEFY3でも不満なく乗れますよ。

609 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 16:41:05 ID:NE2b6R4q
てことはDefyアド3とかいらないやん

610 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 16:50:00 ID:???
アルミからカーボンに乗り換えた人いるかな?
踏みごこちが軽くなるのだろうか?

611 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/28(金) 22:24:20 ID:???
↑踏み心地って軽さとホイール次第でしょう

俺は荒にしたんだけど 前に乗ってたクロモリより前傾が緩くて乗りやすい 

年末に買ったんだが値引きが多くお買い得なので満足しますた。


612 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 01:44:34 ID:???
ふぁーい(´ω`)

613 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 01:47:58 ID:???
くそぉ、揚げ鶏丼が食べたい…
春学期まで待たなきゃならんのか

614 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 01:49:36 ID:???
↑すみません、誤爆です。

615 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 15:55:59 ID:???
揚げ鶏丼ではないですが、我孫子駅の唐揚げそばは一回くらい食べる価値はあると思いますヽ(´ー`)ノ デファーイ

616 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:01:48 ID:???
ふぁーい(´ω`)

617 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 19:05:58 ID:???
今日新しいバイクが届いた……
フルカーボンのアルテグラだ
defyよさらば……
このスレともおさらばか……

618 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:02:58 ID:???
>>617
なるほど、DEFY ADVANCED1か。なかなかやるな。


619 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 20:05:06 ID:???
>>617
買ったの 苦怨汰 業?

620 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 21:49:45 ID:???
ダークデファーイに煽られた・・・(ノA`)悔しい

621 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:43:29 ID:???
SRAM PG850 8S 12-26TはずすのにTL-LR15 は使えますか?

622 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 22:56:56 ID:???
>>621
工具はシマノのスプロケ用のと同じはず

623 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/29(土) 23:37:49 ID:???
俺もDefy3乗りだけど、コンプレックスは2300。
105とかどうなんだろうね。やっぱ変速がカチッカチッってスムーズで気持ちいいのかな。
そのうち経験してみたい。

624 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:14:57 ID:???
俺的には105 5700のレバーの取っ手部分のみが2300へ取り付けられ
使えるんだったら、そっちのほうが利便性高いような気がする。
10sになると調整がシビアらしく偶にガチャと勝手に切り替わると
気になってイライラする。8sだとそんな事はないな。

625 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:24:50 ID:???
ついに10sより8sが良いと言うやつが出てきたかw


626 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:26:35 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 


627 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:29:07 ID:???
>>624
何を言ってるのかさっぱりわからん。


628 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 00:54:13 ID:Hv6Hoti4
8速で充分ですよ

629 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 01:23:17 ID:???
(、m,)いーぁふ

630 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 08:19:03 ID:???
>>628
街乗り専用?

631 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 09:06:48 ID:???
>>630
ふぁーい

632 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 09:28:12 ID:???
ダークヽ(`ー´)ノ デファーイ

633 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:32:42 ID:???
今まで見てきたダークデファーイはみんなDEFY3のグレー(金色みたいなやつ)だった

634 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:54:17 ID:???
金色?

635 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 12:58:05 ID:???
>>622
thx

636 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 13:08:41 ID:???
´ー`)ノω

637 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 13:39:55 ID:???
>>625
自転車屋が数年前から言ってる
http://www.sai-men.com/iitai/8s.htm

638 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 14:53:25 ID:???
股下75で10年モデルDEFY Alliance1のS乗りだったが、どうしてもポジションでせない
しかも事故ってカーボン内部がは損してないか不安だし。
という事でアンカー辺りのレーシングジオメトリのアルミロードに買い替えるわ。

639 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 17:08:35 ID:???
>>636
それは金たま

DEFY乗りの全てがこのスレ民みたいにまったり走ってるわけじゃないんだよ、うん。
俺も今日カモられたorz
DEFYってデカデカ書いてあるから分かってしまう。
悔しいのうwww悔しいのうwww

640 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 17:27:41 ID:???
ふぁーい(´ω`)

641 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:08:54 ID:???
始めたいと思ってるのですが、このモデルは入門用としてはどうですか? 片道15kmほどの 通勤メインでの使用を考えています。

642 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:20:08 ID:???
>>641
グレードは?

643 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:32:19 ID:???
>>642
DEFY1を考えてます。
3やORCなども値段が安く魅力的なのですが、ショップではSHIMANO105がついてた方がいいとのことでギリギリ予算内だったので第一候補にと。

質問を重ねるようですが、やはりSHIMANO105というものはそれだけ違いがあるものなのでしょうか? 店員という立場ではなくユーザーの皆さんからの意見を伺わせていただけたらと思います。

644 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:37:02 ID:???
>>643
入門用なら十分すぎます。
後々ホイールとタイヤでも変えれば、長く乗れると思いますよ。
いきなり105から乗れば違いはそのうちに分かってきますよw
低グレードとの差が

645 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:38:04 ID:???
>>643
105は上位グレードと同じ10sなので、パーツのカスタマイズ性が高い
また性能もレースに通用するレベル


ただ、入門用としてはオーバースペックかもしれない
レースに出ずにひとりで走るだけならティアグラ以下の方が良い

646 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:39:31 ID:???
>>643
片道15kmほどの通勤メインなら車か電車で通勤しろよ

647 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:53:44 ID:G6KBrTf8
俺は街乗りとサイクリングロードでゆっくり走るくらいだから3で十分だよ。3だと馬鹿にする奴もいるらしいけどね

648 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:54:53 ID:???
長く乗るなら普通のレーシングジオメトリの自転車のほうがいいと思うよ。
半年ぐらいで体馴れると、もっと早くはしれるポジションとりたくなったりするよ

649 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 18:58:42 ID:???
DEFYに2年乗ってるけど、ポジションはこのままでいいや
速く走りたいのなら最初からTCR買ってるし

650 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:03:45 ID:???
>>643
都内で往復20kmちょいの通勤にdefy3使ってる
これで充分だぜ
帰りに寄り道しても気軽に止めとけるし

コンポを気にするよりも、安全面に金掛けろ

651 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:12:34 ID:???
クロスバイクみたいなジオメトリだから
通勤ならむしろクロスバイクのほうがいいと思う

652 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:14:31 ID:???
>>648
そんな感じでTCR買ってみたけどポジションがしんどくてまたデファイに戻した俺に謝れ

653 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:22:45 ID:???
defy乗りの人達、落差どのくらいなの?
ハンドル上部とサドル上部

654 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 19:55:10 ID:???
>>632
新しいなwwかわいいwwww

655 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:02:08 ID:???
普段の足代わりにDEFY3買おうと思ったんだがFELTのF85あたりのほうがどう考えてもコスパ高い。
悩むオレにDEFY3が勝っているところがあったら教えてくれ。
足代わりなんだからなんでもいいじゃんってのは分かってるからやめてくれ。


656 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:08:08 ID:???
>>653
昨日測ったら5cmないぐらいだった

657 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:33:44 ID:???
質問なのですが、
DEFY3(2010モデル)の標準BBを取り外すには、
シマノ用工具(↓)でも出来るのでしょうか?
ttp://www.amazon.co.jp/シマノ-サイクル-4-13009073-TL-UN74-S/dp/B000BS7XJ2/ref=pd_sim_sg_1

658 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:51:02 ID:???
>>655
FシリーズはジャイならTCR相当って分かってるなら好きにすればとしか?

シフターがマイクロシフト?すぐ変えたくなると思う


659 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 20:57:09 ID:???
やはりそうか・・・


660 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 21:40:44 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

661 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 22:42:19 ID:???
>>655
F85ならTCR2と悩むんじゃないか?普通

662 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:00:20 ID:???
こんなことをしたら嫌われるのではないかと
何もしない男が一番嫌われる

663 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:03:45 ID:???
二郎食ってるってだけでデファーイさんがピザなイメージに

664 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:12:48 ID:???
2011DEFY3の黒赤S 欲しい人いるかな?
3ヶ月に購入、走行2200km、立ちゴケ1回
きれいです。

665 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:28:29 ID:???
二郎はブタの餌

そう思っていた時期が俺にもありました(AA略

666 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:31:09 ID:???
デファイさんは直って行ったんか?FP1か?

667 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:48:09 ID:iHMCdsBo
>>643
10速は耐久性短いから普段乗りはむしろ8速推奨。

668 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/30(日) 23:54:32 ID:???
defy3に乗ってるやつがロードを語っているのですが消していいですか?

669 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 01:22:24 ID:???
その妙なプライドは捨てちまえよ。生きるの疲れるでしょ?

670 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 02:09:05 ID:8pWGhMaL
>>668
そういう考え方って幸せになれないから、単なるアホだと思う。

671 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 02:26:46 ID:???
>>668
お前消してやる!とかよく言ったなあ、小学生の頃に。


672 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 05:06:38 ID:???
>>664
現在ROCK乗りですが興味あります。
よろしければ希望価格とお住まいを教えていただけませんか?
無理でしたらこちらで捨てアド取りますが。

673 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 07:57:49 ID:???
>>672
サイズも確認しとけよ〜

674 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 10:43:02 ID:???
>>668
よう、サンドバッグ。

675 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 13:12:21 ID:eqlBL+Rt
668の野郎は感じ悪いな。おまえ性格悪いだろ? 俺はDEFY3だが文句あるか? DEEY3でも俺には十分すぎるくらいだから満足してるよ。 その上から目線の態度は改めたほうがいいぞ

676 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 13:20:42 ID:???
そこまで言ってあげなくてもいいんじゃない。

677 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 15:18:31 ID:???
まあ確かにDEFY乗りはDEFYだけを語ればいいと思うよ
カーボンフレームだの高級ロードだの乗ったことないし、わかんねえもん

678 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 15:52:56 ID:???
>>667
普段乗り程度なら走行距離はたかがしれてるから10sでも十分持つ

679 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 16:16:51 ID:???
>>637
ガンガン乗ってチェーンが年に3〜4本→今ではその1/3の耐久性って、
年に2万km(アマチュアの上限がこのへん)として、
チェーン1本の寿命が5000〜6700km→1700〜2200km???
ドライ系の潤滑剤を使いたがって潤滑不良で消耗でもしてるんかね

680 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 17:44:06 ID:???
>>216
チアガールとバスケの写真見てみようと思ったけど
閲覧制限あるのかよ
シネ

681 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 18:44:47 ID:???
俺もDefy3乗り。初心者だし最初はこれで良いと思った。そして満足してる。
でも俺はスピード志向より、長距離志向だから、今度はGREAT JOURNEY1でも買おうと思う。
本当はランドナーがいいんだろうけど。

682 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 18:57:50 ID:???
グレートジャーニーがランドナーではない・・・だと!?

683 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 19:05:51 ID:???
>>682
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1287795936/
ぜひその疑問をこのスレにぶつけてみて欲しい

684 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 19:33:23 ID:???
>>681
国内でのツーリングなら大抵は舗装路だからDEFYのほうがいいと思う

685 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 20:15:18 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

686 :ツール・ド・名無しさん:2011/01/31(月) 20:38:25 ID:???
 (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

687 :624:2011/01/31(月) 20:57:43 ID:???
2300のSTIレバーはちと大きめで指の引っかかりがないんだよな。

688 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 04:48:57 ID:???
>>687
2200は良かったな

689 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 13:58:41 ID:???
DEFYはヘッドチューブ長すぎ。
欧米人体系じゃないとハンドル高すぎる

690 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 14:29:29 ID:???
つ[TCR]

691 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 14:50:23 ID:???
デファイに極端な落差をお求めになるならお帰りください

692 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:11:19 ID:???
短足胴長の日本人がトップチューブでサイズ選ぶと、
普通の落差もない

693 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 15:47:13 ID:???
スマン、ちょっと教えて欲しい。
今日ディグリーザー使って洗ってたらチェーンが外れたんだけど、ハメたら何か違和感あるんだ
DEFY3のインジケーターって、フロントもリアも左に行くとギア比高くなるんだっけ?

694 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 16:57:52 ID:???
誰かおれの愛車のインジケーター知りませんか?

695 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 17:18:28 ID:???
あぁ、694のインジケーターなら俺の隣で寝てるぜ?

696 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 17:36:25 ID:???
ヽ(´ー`)ノ インジケーター

697 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 18:34:26 ID:???
インジケータってショボいコンポについてる奴?


698 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 18:39:15 ID:???
デュラエース(78)にもついてるよ

699 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 20:31:50 ID:???
DEFYとOCRだとどっちが前傾きつい?

700 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 20:40:29 ID:???
ふぁーいヽ(´ω`)ノ

701 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/01(火) 23:07:23 ID:???
デファーイさん多摩サイOFFでもしようぜ

702 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 00:42:50 ID:???
やるなら参加する
defy

703 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 01:13:16 ID:26I+IbNr
股下80cmでSの俺のデファイの落差は目分量で8cmぐらい。

704 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 05:26:00 ID:???
落差つけるためにワンサイズ下のフレームに乗るなんて

705 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 06:24:45 ID:???
落差つけたいために小さいフレーム乗ってるってバレバレで逆にダサダサ

706 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 06:56:07 ID:???
オフやるやるって盛り上がっても結局人が集まらないのがDEFYスレってか自板

707 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 09:36:38 ID:???
最近ロードレーサーに興味を持って自転車屋に見に行ってきたんだが
XSサイズでしかもサドルを一番したまで下げないと乗れそうにない俺が通ります
落差?なにそれ食えるのか?って感じです・・・

708 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 09:53:54 ID:???
落差って結果として出るもんじゃねーのか?
フレームサイズが合っててポジション出てたら落差は自然に出るだろ。
出ないやつはサイズが合ってないかポジションが出てないか身体の問題かじゃねーの?
しかも落差とか気にしても意味ねーし。
落差目的でフレーム選ぶとか初めて聞いた。
見た目重視のクセに落差出てないやつが落差でてるやつに嫉妬してそう言ってるだけじゃねーの?
DEFY乗ってるやつってこの程度か。

709 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 10:13:04 ID:???
ハンドルと水平位サドル上げれば普通じゃね?
つかペダルまでなら足届くだろうに・・・
サドル乗ったまま足届かないと乗れない奴ばっかりなのか?

710 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 10:54:26 ID:???
短足胴長の日本人がトップチューブでサイズ合わせると
短足な分だけ欧米人よりサドルが下がる、
しかし、DEFYは日本メーカの同サイズのロードと比べ
(同社のTCRと比べても)
ヘッドチューブが長すぎるのが明らかで
ポジションにこだわりたい人には向かない

711 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 11:09:09 ID:???
トップチューブの長さ諦めてサイズ下げてステム長めの使うにしても
スローピングきついデザインだから、今度はシートチューブ
短すぎてださくなる。

712 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 11:11:03 ID:Yv8ETci5
ラクダのコブ作れよ

713 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 11:57:15 ID:???
>>710
691 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 14:50:23 ID:???
デファイに極端な落差をお求めになるならお帰りください

714 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 13:24:10 ID:???
DEFY乗ってて落差どうこういうなや。
そういうバイクじゃねーんだし。
落差がほしけりゃTCRでも乗ればいいんじゃね?

715 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 14:04:41 ID:???
あほだよね

716 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 14:26:36 ID:???
DEFY買うならクロスのほうが汎用性あるし

717 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 14:29:36 ID:???
トラブルの際にスピンフォースをスプロケごと捨てて帰っても
惜しくないのがいい所だな。

718 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 14:37:42 ID:???
http://qbei-sports.info/bicycle/2992

FELTのZとFのポジション比較あった
GIANTも似たようなもんだろ

719 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 15:38:35 ID:IIGdExvF
>>716
エスケ最強説キタw

720 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:12:07 ID:???
>>717
お前はいっつもそうだ!!

くっそがぁ…

721 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:25:55 ID:???
ヽ(´ー`)ノ オフカーイ??

722 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:41:34 ID:???
>>718
けっこうFELTのポジションってえげつなく感じてるの俺だけ

723 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:45:33 ID:???
>>721
ふぁい(´ω`)

724 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:52:24 ID:???
>>718
なんかサイズ合ってないように見えるんだが・・・

725 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 17:58:30 ID:???
短くしてるようだけど長くした方がいいんじゃねと思うよな


726 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 18:17:39 ID:???
>>710
リーチ(適正なトップ長)が同じでも、
胴長短手だと落差は小さくなるよ
肩の位置が上がる上に腕が短いんだから当たり前だけど

>>711
それは完全に見た目の好みの問題
おまいの好みに口は出さないから他人の好みに口を出すな

727 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:06:17 ID:???
>>723
頑張ってくだふぁいヽ(´ー`)ノ デファーイ

728 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:12:47 ID:???
>>727
おいwwww

729 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:22:47 ID:???
選手が落差に拘るのって前面投影の面積減らして
スピード上がるほど加速度的に増える空気抵抗を低減するため?

もしそーなら(見た目の好みは別にして)
一般人の脚レベルじゃあんまり差は生じないんじゃ?

730 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:24:12 ID:???
多摩サイ通る時DEFY SEいないか探すんだけどいないね。
デファーイさんはどのへん走ってるのかね

731 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:29:28 ID:???
>>729
リヤの荷重ってのもあるけど
基本はそう

732 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:36:50 ID:???
>>730
ブログの写真見てると府中〜羽村だと思うんだが?

733 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:43:19 ID:???
>>730
探さないでーヽ(´ー`)ノ デファーイ

734 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:46:51 ID:???
ふっ、もう遅いぜ。見付けたら一緒にデファーイしちゃる。

735 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 19:49:21 ID:???
>>729
その通り
30km/h程度だと空気抵抗自体が限られてるので、
その削減で浮くエネルギーも小さい

736 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:13:33 ID:???
選手は落差にこだわってないだろ。
サイズの合ったバイクでポジション出すと結果として落差が出てるだけで。
落差そのものにこだわってんのは一部のアマチュアだけ。
普通は落差がどうとか話題にすらならない。

737 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:26:04 ID:???
いや、身長からするとワンサイズくらい小さなフレームに乗ってる
コラムスペーサーがほとんど入ってないところからすると、
そうでないと必要な落差に設定できないんだろう
有名選手の身長とフレームサイズを誰かが調べてたな

738 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:29:37 ID:???
DEFY乗りで落差のことを言ってるヤツってメーカーの設計意図がわかってないだろ?
欲しいバイクのことも調べずによく買ったな。
しかも買ってからも自分のバイクのことも分からずに乗ってんのかと思う。

739 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:31:04 ID:???
下ハンもちゃええんだよ

740 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:31:13 ID:???
シクロワイアードの最近の記事にアンディのニューバイクがのってたんだが、そこには落差にこだわってるみたいなこと書いてあったよ。
なんか落差だしたいからわざと小さいサイズにして、超長いステムつけるみたいな…
記憶が不確かで申し訳ない、確認してくれ。
でも選手みんなが落差にこだわってないっていうのは間違いじゃない?
特にアンディみたいなノッポは空気抵抗もでかいし、そこはこだわるんじゃないだろうか?

741 :740:2011/02/02(水) 20:33:59 ID:???
でも落差を推奨してるわけではないのですよ。

特にDEFYみたいなバイクは落差求めすぎると、せっかくの良さが無くなってしまうだろうし。

742 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:44:56 ID:???
>>736
コンタドールは身長176cmで、S-Works Tarmac SL3の52サイズに乗ってる
http://www.bikeradar.com/road/racing/article/pro-bike-alberto-contadors-specialized-s-works-tarmac-sl3-27088
水平トップ長537mm、シート角74度、ヘッドチューブ120mm
http://www.specialized.com/ja/ja/bc/SBCProduct.jsp?spid=52897

743 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:44:58 ID:???
>>729
そうとも限らない
基本的には自分の出力が最大になるポジション
風は集団で走るからそんなに考えてないよ

744 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:47:07 ID:???
最初はまったり乗ってたけど、慣れてきたら巡航がどうとか速度に
こだわりだしたらスペーサーやステムの調整でTCRみたいにできるよね

745 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:49:15 ID:???
ヽ(`ー´)ノ ダークデファーイ

746 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 20:50:21 ID:???
ORBEA AQUA SORA仕様 ¥98,700

GIANT DEFY3 2300仕様 ¥87,150

たいして安くもないし

747 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:05:46 ID:???
他のメーカーを色々調べてみると最近はジャイよりコスパの高いメーカー多し。

748 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:16:26 ID:???
カッコイイからGIANTを選んだ

749 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:18:39 ID:???
扱ってる店が多いから、田舎でも在庫処分狙いやすいのは良いな。

750 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:26:15 ID:???
>>738
コンフォート系とかただのマーケティング用語だよ
真に受ける方が恥ずかしい

751 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:28:28 ID:???
その分、乗る手の民度が下がる。

752 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:29:39 ID:???
>>750
メーカーの設計意図ってことはジオメトリ読めってことじゃね?
誰かコンフォート系とか言ったか?

753 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:38:40 ID:???
とりあえずチェーンステーは長めだよね
ジャスコあたりのPBロードよりも
だから何って話だけど

754 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 21:46:22 ID:???
DEFYとTCR両方持ってる俺様が答えるよ。
コーナーで曲げにくい。TCRに比べたらズルズル外に膨らむ
砂浮いていたら完全アウト

755 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 23:10:51 ID:???
TCRよりいいところは無いのかよ。w

756 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 23:31:20 ID:???
いいところがあったらもっとまともなヤツが乗ってるだろ。
ないからメーカーの設計意図も読めないヤツが乗ってんだよ。

757 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 23:33:54 ID:???
DEFY3とOCRの違いについて教えて、偉い人


758 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 23:35:07 ID:???
defyはリアラックマウントがある

759 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 23:44:01 ID:???
キャリアが付けられるってことですね
それ以外に何かありますか?

760 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/02(水) 23:54:03 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

761 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 00:04:10 ID:???
設計意図w

762 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 00:09:13 ID:D4IIv0vr
>>757
前3枚廃止によって性能はほぼ同じと見て良い

ジオメトリはOCRのが楽
フレームの質はDEFY3のが上
定価の差は1.8万くらい
カラーバリエーションがDEFY3のがずっと多い
OCRはフラバ仕様がある

763 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 00:23:21 ID:???
レスありがとう
大きな違いはないようだから予算やカラーで選んでもいいってことですね


764 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 00:40:50 ID:W0i1S+0W
身長170cm、股下80cmでSの俺のデファイの落差は目分量で8cmぐらい。
Sでトップ長は少し長いくらい。トップ長だけ見たらXSでもよかったぐらい。

765 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 00:53:44 ID:???
>>718
写真見てもFELTきつそうだな、Z5買おうかとおもてたけど
デファイより窮屈な感じだな

766 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 10:02:02 ID:???
>>743
集団の中にずっといられるのはエースくらいだよ
エースでもクライマーやTTスペシャリストだと逃げることもある
集団といっても先頭よりは楽ってだけで、
50km/h前後の集団だと中でも空気抵抗自体は大きい
空気抵抗と出力のバランスを考える点ではアマチュアライダーと同じ

767 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 10:02:58 ID:???
>>747
具体的にはどこのどのモデル?

768 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 13:04:21 ID:???
Z85 105 ¥110,250
CAAD8 7 SORA ¥99,000
ORBEA AQUA SORA ¥98,700
DEFY3 2300 ¥84,000

769 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 13:18:42 ID:???
defyはリアラック付けてスピードツーリング出来るって言うのがコンセプトだからそれらは違うぞ
それらと比べるならTCRだろう
比べるならJamisとかKonaの同コンセプトだな


770 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 17:20:44 ID:???
>>768
去年までデファイ2っていうタイガースみたいなのがあってねえ

771 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 17:42:26 ID:???
>>770
うるせーよドアホ

772 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 18:01:35 ID:???
ごめんなさい

773 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 18:08:39 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

774 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 18:55:18 ID:???
ふぁーい(´ω`)

775 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 18:56:08 ID:???
>最近はジャイよりコスパの高いメーカー多し。

特にそうは思わないな。ジャイが依然としてコスパ最強クラスだろ。
Feltも安いけど、納期が遅すぎて話にならない。

776 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 19:24:49 ID:???
>>772
こっちこそごめん…結構好きなカラーでしたので…

777 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 19:44:54 ID:???
体小さい人はアンカーおすすめだよ
コスパよくても体に合うサイズが無かったら意味ないよ

778 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 20:21:25 ID:???
ヽ(´ー`)ノ アンチョレー

779 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 21:45:13 ID:???
なんでエアロバーやねん。

780 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 22:30:21 ID:???
 / / 
(´ー`)

781 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 22:49:10 ID:???
>>780
ずっと、やる気のない顔文字だと思ってたがドロップハンドルだったのか・・

782 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/03(木) 23:37:09 ID:???
>>781
!!
ホントだwwwww

783 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 00:13:57 ID:???
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

784 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 08:58:44 ID:???
皆さんペダルはビンディング使ってますか?
自分は3をフラバ105仕様で28C履かせてクロス的に乗ってるけど
片面SPDからSPD-SLにするか迷ってる><

785 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 10:29:17 ID:???
そんだけぬるく乗ってるならフラぺか530でよくね?


786 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 10:40:14 ID:???
>>784
A520orA600にMTB用レースシューズで
ロード用ビンディングペダル&シューズに遜色ない性能になるよ
普通に歩けるのと、スニーカーっぽいSPDシューズや
SPDサンダルも使えるのもメリット

787 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 11:42:05 ID:???
>>784
28Cにフラバ化か。
クロスっぽい方向に進化させたなら、そのままクロスらしいままでいいような気もするが。
変にペダルだけビンディングにすると町乗りで困るし。フラペのままでいいんじゃない?


788 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 11:45:09 ID:???
ああ、SPDにはしてるのか。ならそれでいいじゃん。
そんなクロス的にバイクにSLなんてやめとけ。今の良さがなくなるよ。

789 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 12:00:29 ID:???
SPD-SL他のロード用ビンディングシステムは、
レースや、コンビニ以外はずっと漕いでるようなロングライドでもないと
SPD比ではデメリットのほうが大きいもんな
SPDでも組み合わせによってはそれに近い性能になるし

790 :784:2011/02/04(金) 16:11:31 ID:???
たくさんのレス本当に皆さんありがとうございました。
今までSPDペダルを着けてるだけで実際にビンディングは使ったことがなかったのですが
皆さんの意見を参考にしてSPDシューズを○るしまで買って来ました。
SLはいつかもっとお高いロードバイクを買ったら挑戦したいと思います。

791 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 16:25:46 ID:???
>>784
フラバのデファイ3がみたいのでうp

792 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 17:41:23 ID:???
>>790
使ってなかったんかい!

そんなことやる人初めて聞いた。意味が分からんぞ。
とりまSPDシューズ買いな〜

793 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 17:59:54 ID:???
> 片面SPDからSPD-SLにするか迷ってる><

> 今までSPDペダルを着けてるだけで実際にビンディングは使ったことがなかったのですが

何言いたいのかわかんねえよw


794 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 18:03:50 ID:???
>>791
うPり方がわかりません>< すんません

>>792
シューズはそのうち買おうと思っていたらいつの間にか永い月日が経っていました><

795 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 18:15:50 ID:???
>>794
手持ちのデジタルカメラで撮影して画像ファイルを
ttp://img.wazamono.jp/bicycle/
に投稿
重要:2枚め以降の写真は1枚目の投稿に対する返信として投稿すること
(新規スレ立てしないこと)

796 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 19:53:22 ID:???
>>794
携帯で撮ってイメピタにうp

http://imepita.jp/

うpしたら、PC許可にするのを忘れないでくれ

797 :794:2011/02/04(金) 20:39:51 ID:???
上でアップろだのアドレス貼って頂いた方、申し訳ありません。
やり方がよくわからなかったのでイメぴたで失礼します。
見られるでしょうか?

http://imepita.jp/20110204/735980

798 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 20:41:49 ID:???
>>797
おつ。かっこええやん。ほんまに105装備しとんねw

799 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 20:52:20 ID:???
105なのにフラバ

800 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 21:22:13 ID:???
>>797
乙。これはとてもよいFCRですね


801 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 21:29:09 ID:???
FCRSS欲しかったな

802 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 21:35:16 ID:???
ブレーキレバーみると不思議な感覚になりそう。

803 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 22:42:59 ID:???
ALUXX-SLのFCR2・・・(*´Д`)

804 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/04(金) 23:51:25 ID:???
んじゃ日曜10時くらいに羽村の広場でヽ(´ー`)ノ

805 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 01:11:10 ID:???
OFFって俺みたいなロクに会話もできないアスペ(自閉症)とか行くと、やっぱ迷惑かな?

806 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 02:26:51 ID:???
会話が苦手なら、手作りチョコ配ればいいじゃない

807 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 03:23:58 ID:???
黒の105もなかなかいいな。
僕は銀の105を注文して今からバラして待ってる。
bbt19cが来週末まで届きそうにない。

808 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 04:46:18 ID:???
会話が苦手なら、集団を曳いて背中で語ればいい

809 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 06:07:08 ID:???
その雄々しい背中に輝く

810 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 08:10:54 ID:???
「東池袋大勝軒」の文字・・・

811 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 08:19:55 ID:???
>>807
俺はシルバーにしておけばよかったと少し後悔中…
キズか目立つ(´;ω;`)

812 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 09:02:30 ID:???
圧倒的な量の麺と濃厚なつけ汁は多摩サイを200km走り抜けてきた参加者の身体を満たしてもなお有り余るカロリーを有していた

813 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 10:55:38 ID:???
多摩サイって200もあったけ?20だったらありそうだけど

814 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 11:14:19 ID:???
2往復じゃね

815 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 11:38:08 ID:???
やっぱ黒はキズ目立つんか。デフォだとかっこええけどな

816 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 14:31:43 ID:???
>>805
それは自虐症な。
本当に自閉症の人に対して失礼だろこのタヌキのケツ毛が。

817 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 16:29:36 ID:???
黒は塗装が剥げると目立つねえ(´・ω・`)

818 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 17:56:53 ID:???
やっぱ黒は塗装なんかコケたり倒れてキズついたらえらいこったな

819 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 18:14:05 ID:???
タッチペンより思い切ってマスキング&スプレー塗装の方がきれいに仕上がる
車のガリ傷もね

820 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 19:17:05 ID:???
マジックで

821 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/05(土) 23:15:16 ID:???
なんでSEにエアロつけんの?

822 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 04:32:47 ID:???
>>819
似た色でのタッチアップでほぼ目立たなくなるよ
それで十分
それ以上こだわる人だけが好きにすればいい

823 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 10:33:29 ID:8FXe3+jl
510を買いたいと思っています。
ですがハンドルの形状は511のような形状が好みなのでそのように手を加えたいのです。
写真を見るとフロントフォークの長さが足りないようなので、
その場合はどのような手法で改造するのが一番簡単で値段も掛からないのでしょうか?
 


824 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 11:51:31 ID:???
↑すみませんスレッドを間違えました。

825 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:15:54 ID:ybLBHNxH
 トライアスロンに使おうと思うんだが(40kmのやつ)、デファイとTCRどっちが
いいかな?
 デファイでタイヤ細くしたのが直進性あって、疲れずにいけそうな気がすんだが?


826 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:35:43 ID:???
こんなドニワカスレで聞くよりロード購入スレで聞け。
まだマシな答えが返ってくるぞ。

827 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:51:45 ID:???
デファイ乗ってる奴は遅いのが多いね。
峠の登りで、俺様の35C・TCX2を横からぶつかりそうな勢いで抜いていった
馬鹿デファイ。即抜き返して様子見てたら、必死な形相で漕いでいるw
20分くらい続けてたら、そいつ力尽きて脚付いてやんのwww

ダサッ

828 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 13:54:44 ID:???
>>789
そうなの?
漏れは入門用のロードとクロスしか持ってないからw
SPDで十分かなーと思っている。
いちお、峠やるんだけどね。
今、トゥグリップだけど、慣れたらSPDの方が楽そうに見えますた。


829 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 14:00:02 ID:???
そりゃそうよ

830 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 14:03:30 ID:???
>>827
その説明だと状況がイマイチよく分らんのだが・・・
君は抜き返してるのにどうしてその人が必死な形相で漕いでるとか
力尽きて足付いたとか分かるんだ?


831 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 14:15:56 ID:???
ミラー付けてんだろw

832 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 14:34:34 ID:???
後ろの人の顔がよく見えるほど
デッカイミラーでも付けてるんですかね
それに抜き返したんならその人が見えなくなる位に
千切ってしまえばいいのにわざわざペースを
合わせてバックミラーで様子を見ながら走ってたって
ことなのかな?

833 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 14:44:52 ID:???
漏れ、抜かれても抜き返したりしないけどな。
自分のペース(一定心拍)を崩したくないからね。
別に追いかけようと思えば追いかけられるが、帰ってからがしんどくなる。

834 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 15:16:16 ID:???
デファーイさんゼリーあざーした!('ω`)

835 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 15:21:01 ID:???
>>833
だよね。
別にレースしてるわけでもないし。
向こうの方がペースを落として結果的に抜き返すことならあるけど。

836 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 15:31:55 ID:???
150〜200キロを毎回漕いでるから抜かれようが特に気にしたことない。
それより1日の平均速度がいつもより上がってたらうれしい

837 :833:2011/02/06(日) 15:45:56 ID:???
いいたいのは、その日、または翌日以降にダメージを残さない走り方を
しなきゃという事。
そりゃ、幾度かオリャーって踏んだことは有るよ。
でも、やっぱ帰ってから胸苦しくなるよな。ヘタすりゃ翌日まで残る。
漏れとしては土曜日にも日曜日にも自転車に乗りたい。無論、月曜以降も乗りたい。
だからスプリントやって、翌日アカン・・・という状態にはしたくない。
そりゃ、サッカーの長友くらいの心臓があったら踏むけどねw 普通のサラリーマンだしw

838 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 21:44:24 ID:???
>>825
つ鳥

839 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/06(日) 23:50:01 ID:s9DnaFvz
defy3は、made in taiwan ですか?

840 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 02:01:56 ID:???
>>825
40kmでタイヤ等が同じなら、疲労度の差は事実上出ないんじゃね

841 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 16:22:01 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

842 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 16:59:59 ID:???
ttp://d.hatena.ne.jp/Ragazzi/20110121/p1
これええね。

843 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 17:26:54 ID:???
>>839
オレのDefy3 2011モデルは、Taiwanのシールが貼ってある。購入前に比較したOCRはChinaだった。フレームの溶接部なんかDefyは丁寧な仕上げだよ。

844 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 17:35:43 ID:???
>>825
23C履かせるのなら、ホイールベース長いDefyのほうが直進性は良いよね。トライアスロンはでたことないから、向くかはわからない、、、

845 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:26:00 ID:wbUhtFlg
>>839
>>843の通り。
ジャイは中国工場があるし台湾も中国も国としては「中国」だから
台湾と中国のどっちメインで製造・仕上げたかで決まるのかね?

846 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:30:37 ID:wbUhtFlg
日本政府の立場では「台湾は中国の一部」。
中国と国交を持っていない国の立場では「台湾は独立国」。
実質的には、現在の台湾は「独立国」(政体や軍隊や法が独自)。
この辺はややこしい。

847 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 18:31:51 ID:???
今後はチャイナだから安物だとか粗悪だとかは無くなるんだろうな
多分、

848 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:19:51 ID:???
今は中国製のGIANT製品は低価格の物だけだけど、
他のメーカーみたいに中国でも上位モデルを作るようになるかもね
現状でもメイドインチャイナ(大陸中国)=安物とは限らないし
そのメーカーのやる気と管理態勢次第

849 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:48:09 ID:???
Defyに乗り換えたら全然パンクしなくなった
なぜだろう

850 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 21:52:52 ID:???
ヽ(´ー`)ノ デファーイ

851 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 22:21:03 ID:???
オフやったの?全然見かけなかったけど・・・

852 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/07(月) 23:28:42 ID:???
レースなんかに興味は無いから、次買うとしたら
このモデルかなァと最近思いが募ってる。
いちお、TCRにも興味は有るが・・・・・・・

853 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 00:24:39 ID:???
ロード買うのにあんまりレースがどうのこうのは関係無い
好きなの買えばええ

854 : ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/02/08(火) 00:32:18 ID:???
   ____
  /    \
  / / ̄ ̄ ̄`丶
 i /     |
 | 〉 ノ  丶|
 (6リ−[(・)][(・)]
 丶_|    つ |
  |    __)
  |    □□
  |    /
 /|\  /\(⌒)
/ | ><" /ノ /ー、
  |イ_>( ̄  LLL|
  |/ |/ ̄`ー―イ

855 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 00:48:37 ID:???
買いたい時が買い替えどきー

856 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 13:54:18 ID:???
ふぁーい(´・ω・`)

857 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 14:06:34 ID:???
ttp://www.giant-store.jp/nagoya/2010/02/girls-journey.html

858 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 14:12:36 ID:???
へえ、そのオルトリーブのバッグいいね
defy使ってないから売ろうと思ってたけど、買い物仕様にしようかな

859 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 18:23:13 ID:???
買い物用にするには高すぎ。
短い距離ならリュックでもいいのでは

860 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:19:47 ID:???
デファーイの末弟登場?
http://avid-master.blogspot.com/

861 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:26:34 ID:???
>>859
いや、どうせ手放そうと思ってたから
初ロードだったから、生きる道があるなら嬉しい

862 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:43:14 ID:???
>>860
ここにも情報があった
http://cyclekintarou.blog81.fc2.com/
日本向けに開発されたとあるが
どの辺りが日本向けなのか気になるな

863 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/08(火) 23:45:41 ID:???
平和ボケ日本人へのブラックジョークじゃねw

864 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 00:06:58 ID:???
OCRとの違いはどんなところ?>PACE
ピンクのカラーは結構かわいい。

865 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 01:18:47 ID:???
>>862,864
少し細身でしなるフレームになった07〜08年OCRって感じ?
トリプルクランクでカーブドフォークはまさに07〜08年OCRかと。

866 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 01:21:24 ID:???
もしこれでラブリーな水色が追加になったら完璧。

867 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 06:16:23 ID:???
名前が微妙…

868 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 08:31:03 ID:???
>>862
そこのずっと下に行くと

> FULCRUM Racing ZERO (F+R)WO【2011】 1435g 10.700円

R0が一万円!!!

869 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 10:35:01 ID:???
>>868

じゃあ、買えよ。

107,000円

十万円だよ。


870 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 10:52:51 ID:???
DEFY コンポジとか少し期待してたのに…

871 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 13:53:50 ID:???
ついにトリプルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!
PACE R3の延長線上にある感じ 良いかも

俺はなぜか普段乗りようにTARONが気になった

872 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 14:29:11 ID:???
XTC29ERがまだないのにTARONェ・・・

873 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 15:16:16 ID:???
TARON29erはサスとディスクブレーキで、なんか雪道乗れそうだ

874 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 15:21:09 ID:???
PACE にGIANTのロゴが入ってないのがなぜか気に入った
本当に入ってなければ無印良品的に良い

875 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 15:34:09 ID:???
ダウンチューブに入っているが

876 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 15:52:41 ID:???
>>873
TALON29er2ノーマルでもそこそこ雪道の走破力有りそうで 
馬鹿売れしそうな予感 

PACEも1台目のスポーツバイクとしては、間違いなくお勧めできますな

2011DEFYがおかしくなったせいでこういうテコ入れが来たのかも知れぬが
コスパ良すぎな感じがするけど円高のせいかな

877 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 16:44:21 ID:???
OCRとPACEの違いがよくわからん。
用途も値段もかぶっているし、どっちかだけでよかったんじゃないか。

878 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 17:21:53 ID:???
>>877
PACEはフロントがトリプル

879 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:07:18 ID:???
変な新モデル追加しなくていいからDEFYフルTIAGRA、円高還元で10万ちょいで
出してくれたら買うってのに

880 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:22:43 ID:???
そもそもOCRが前2枚&ショートアーチで復活したのが謎
ふつーに前3枚&ロングアーチだったら今回のPACEは不要だったような
まぁ世界的な位置づけとかの都合があるんかもだが

881 : [―{}@{}@{}-] ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:37:52 ID:???
本元のストアの人がPACEのラインナップに戸惑ってた件w

882 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 18:39:24 ID:???
>>872
XTC29er欲しいよなぁ
26インチの種類を減らしてでも29erの車種を増やしたほうが人気になりそう
TALONのサスとかの一部パーツを換えたら
山遊びには不満なく使えるんだろうか?

883 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 19:01:13 ID:???
>>879
DEFY1がフル105で14万だから、
フルティアグラになっても10万ちょいにはならないだろ
「円高還元」ってのは、円安のときにすばやく値上げする会社じゃないとできないし
価格をすぐに上げ下げしない会社だと、
円安のときには逆にある程度我慢してる(平準化されてる)

884 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 23:40:27 ID:???
DEFY3乗るならTCR2乗ろうよ!DEFY3なんか偽ロードじゃね〜かww
数万の違いで本物か偽物
君はどっち選ぶ?

885 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/09(水) 23:44:54 ID:???
>>884
DEFY2

886 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 00:45:25 ID:???
>>884
何を以て『偽』なのか分からん。煽るならもうちょっと考えてから来い。

887 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 00:53:53 ID:???
DEFY3が偽物って認識ねぇ奴とかww
売ってる側はみんなそう思ってるけどね

888 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 00:56:08 ID:???
>>887
何と比べてどこがどう偽物なの??

889 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 01:09:50 ID:Rejt1GVd
そんなに気になるなら自分で調べて考えろよカス
おまえが偽物て思わないんだったらそれでいいんでない?

890 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 01:11:30 ID:???
おまえが偽者て思うんだったらそれでいいんじゃない?

891 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 01:39:10 ID:???
>>889
TCR2がDEFY3と比べてどこがどう本物なの??

892 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 02:44:43 ID:???
>>889
そっちから言い出しといて自分で調べろとは
あんた面白いな

893 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 03:40:35 ID:j4WI+DxC
偽物とか本物とかちっさい事言う奴いるんだねw その自信はどっから出てくんだ? 格好悪いぞ?

894 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 07:15:38 ID:???
ヨッシャ
釣れた

895 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 07:21:11 ID:???
さすが自転車板ですな。

896 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 09:17:12 ID:???
フロント・トリプル要らんから
SRAM/APEXの11-32ギアモデルを完成車で出してくんないかなぁ。
フロントインナー(34T)でリア(32T)なら、楽な気持ちで峠にいける。

897 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 10:33:03 ID:???
2011のDEFY3とPACEの違いがフロントダブルかトリプルかの違いだけなら、最初からDEFY3を去年のようにトリプルで出しとけばよかったと思うの…

898 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 11:06:37 ID:???
フロント・トリプルでロードなんて恥ずかしくて乗れませんw

899 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 12:15:58 ID:???
壁のような激坂をくねらせながら上るのってたのしぃー!!!

900 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 12:28:00 ID:???
と言うかこのクラスの自転車に乗る人が
レースをする訳じゃないから
逆にトリプルじゃないのが不自然なのではある

901 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 12:32:08 ID:???
ヒルクライムくらいはするだろう。

902 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 13:42:17 ID:???
するかな?

903 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 15:17:39 ID:???
素人の俺はフロント2枚でインナー34T、アウター44Tでも良いと思うんだけどね

904 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 15:33:13 ID:???
PCD110のクランクだとそこまでしかできないから
より小さなインナーギア30Tを実現するためにトリプルは致し方ない
アウターリングは飾りになるのだけど

もしもPCD74ミリのクランクがあればアウター45 インナー30などが実現できるので
トリプルは必要ないわけだが

905 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 17:03:38 ID:???
>>900
ここにいる人がみんなデファイ3乗りだと思わないでくれ。
レースというか4月の伊吹山ヒルクライムは出るよ

906 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 17:06:26 ID:???
1だろうが2だろうが一緒なんだがwww

907 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 17:16:10 ID:???
>>906
粘着さんは何乗ってんの?やっぱTCR2 (笑

908 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 18:18:50 ID:???
>>906
お前がそういうのならそうなんだろう
お前の中ではな


909 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 19:00:40 ID:???
ふぁーい/(´ω`)\

910 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 19:05:12 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

911 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 19:44:07 ID:???
     _, ,_
   (;´Д`) _, ,_
    ⊂彡☆ ) Д´)<< 909
       パーン



912 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:34:08 ID:???
雑誌のレビューみるとホイールベース長くてもレースにも使えるロードらしい走りとか
書いてあったりするけど、このスレみるとクロスバイクみたいな乗り方してる奴ばっか

913 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:35:55 ID:???
レース用じゃないけど

914 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 20:46:31 ID:???
>>912
サイクリングと言いなさい。

クロスバイクに失礼

915 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 21:05:28 ID:???
サイクリング最高!行ったことない場所、走ったことない道を走るの楽しいよねー。
県内の地図に走ったルートを書き込んでは次はどこ行こーと妄想するのも楽しい。
自走で走ったルートは青。輪行は黄。車載は赤と色分けしてるぜ。

916 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/10(木) 21:09:20 ID:6Vwr5Y0w
>>921
この板に居るような奴は、レースするならTCR買ってるだけの話だろ
あほか

917 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 00:09:57 ID:R45boOIZ
街乗りが一番実用的だもんな

918 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 00:12:06 ID:???
実用でロード乗るかよ

919 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 00:53:33 ID:???
通勤に使ってる俺は実用

920 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 01:07:39 ID:???
リアキャリアにキャンプ用品を積んで走るのも
ある意味実用 

921 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 01:40:35 ID:???
>>911
いたいお…(ヽ´ω`)

922 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 08:31:46 ID:???
ダイエットに使えるDefyは充分実用車と言えるでしょう



923 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 10:16:54 ID:???
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: ::Lightweight注文してしまった・・・
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄


924 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 10:22:18 ID:???
DefyのアドバンスってAPEXのワイドギア積んでるんだろ?
リア11-32だっけ?
山登り派の漏れには理想的だな。

マジでほしいけど、どこで買っても値段一緒かな?

925 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 12:10:43 ID:???
>>923
当然うpはあるんだよね?

しかしDEFYにライトウェイトという組み合わせるがたまんねえなw
ホイールがフレームその他よりはるかに高いよねそれ。

926 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 13:57:22 ID:???
まーた脳内か・・・

927 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 16:26:22 ID:???
うpする →粗探しされて叩きへ
うpしない→脳内認定を経て叩きへ

928 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:18:14 ID:???
>>896
http://www.giant.co.jp/giant11/bike_datail.php?p_id=00000025&action=outline

ついてない完成車でも、ディレーラーとスプロケとチェーンで1万やそこらだけど

929 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:20:23 ID:???
>>924
定価の店が多いけど、1割引の店もある
2割引くらいの店もごく少数ながらある

自分で全部整備できるんでなければ、
値段よりも店の信頼度と家から行きやすいかのほうが重要だけどね

930 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:21:45 ID:???
>>900
レースに出ないのにレーシーなのが好きなのが日本人

931 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:34:58 ID:???
瀬欲しいけど多摩サイで瀬を走らせたらデファイさんと勘違いされるのでやめとこ

932 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:51:32 ID:???
>>931
デファーイさんは幻

933 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:55:00 ID:u4H4Rvpp
2009年のdefyアライアンスがあったんだけどこれってどうなんです?

934 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 18:59:49 ID:???
あげてすみません
アライアンス1でした

935 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 19:00:28 ID:???
ワイズでデファイとTCRの各サイズがおいてあったので並べてまたがったり比べてみたけど
気になってたハンドルの高さってジオメトリー通りスペーサー1枚分の違いしかないんだね。
それよりもサドルからブラケットまでの距離は自分の身長にしてはTCRのほうが遠く感じた
他のメーカーのも試してみたけどTCRもデファイも他のメーカーに比べたら結構乗りやすいジオメトリーだと思った。
まだなに買うか決めて無いけど,悩むのも楽しい

936 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 19:33:07 ID:???
     (~)
   γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
   ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎-ヽJ┴◎ 

937 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 20:56:47 ID:???
 /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
                 ,.、 ,.、  /   /
    /    /      ∠二二、ヽ     /
  /    /   /    (     )>>936 /
                / ~~~~~〈   /  /
       / ̄ ̄ ̄\ ノ    _,,..ゝ   /
    /  ⌒⌒|⌒⌒ ~(,,,)~” O   /    /
 /   ∧,,,∧│  /
   / (    )| 気を付けてね    /
    /o   つ   /    /       /



938 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 22:44:33 ID:???
>>928
今、いっちゃん欲しい自転車がソレ。
20万ちょっとでフルカーボン、APEX搭載で7.8s

素晴らしいね、ホント!

しかもDEFYってトップチューブが短いから、楽な姿勢で乗れるしね。
これ、結構大事な要素。手足の短い日本人にはこういうフレームが一番
身体に優しい。


939 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 23:56:59 ID:???
>>938
>DEFYってトップチューブが短い
ってよく書いてあるけど、TCRに比べたら短めだけど、他のメーカーと比べたらトップチューブは普通ぐらい
楽ってのはホイールベースとトップチューブぐらいじゃないかな

940 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/11(金) 23:58:28 ID:???
訂正
楽ってのはホイールベースとヘッドチューブぐらいじゃないかな

941 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 00:34:29 ID:???
だったね。
Sサイズで水平530、ウヘー
漏れはXSサイズ頼むしかないよなw

942 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 02:51:39 ID:???
>>935
TCRとDEFYでリーチが多少違うけど、
1cmくらいの差だからステムで吸収できる
マターリ安定かきびきびクイックかのどっちが欲しいかで選べばおk

943 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 12:02:41 ID:???
俺はのどっちを選ぶぜ!!

944 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 13:24:51 ID:???
DEFYでXSサイズ選ぶくらいなら
ANCHORのRCS6の460あたりのほうが
シートチューブ短くなりすぎずかっこいいよ

945 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 14:54:05 ID:???
それは単に見た目の好みの問題

946 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 16:32:19 ID:???
瀬のデフォタイヤから23CのPRO3に替えたので,今日試しに早朝から100マイルライドを決行した。
明らかに転がりがよくなったし,10S漕ぐのも前よりは軽く感じ平均速度も若干上がった。
結論から言えばロングライドに25Cっていらんかも。

947 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 16:54:12 ID:???
>>946
ブレーキングはどんな感じですか?
やっぱり多少止まりにくくなりますかね

948 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:56:50 ID:???
>>946
体重は?
体重が軽ければ23cでも普通にロングライドできるわな
PRO3なら23cでも乗り心地はいいし

949 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 17:59:42 ID:???
某スポーツ店に行ったら、Defy3とOCRを並べて展示してあった。
一見同じく見えるが、溶接のモリモリがOCRにある。これはちょっとなぁ・・・。
なのでDefy3買ってよかったよ。

950 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:11:51 ID:N0DtpAZg
でも溶接ありの方が頑丈でっせ。見た目は悪いがな。
近所の陸橋の歩道の手すりは、敢えて溶接モコモコになってるくらいだし。

951 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:15:21 ID:N0DtpAZg
>>948
消耗早いからその使い方なら4000Sのがいいよ

952 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:20:39 ID:AvoqCiNb
溶接「跡」↑ね

953 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:22:21 ID:???
溶接のもりもりあったほうが振動吸収性よいんじゃないの

954 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:49:00 ID:???
溶接跡のもりもりは強度や振動吸収性にはほとんど関係ないよ

955 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:55:31 ID:???
>>950
モコモコがあると薄い部分に応力集中するから、
モコモコをならしたほうが強度面では有利だよ
まともなフレームならモコモコありでも問題ないように作ってるけど

956 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 18:59:54 ID:???
      (~)
    γ´⌒`ヽ
    {i:i:i:i:i:i:i:i:}
    ( ´・ω・)
     (:::O┬O
  ◎defyヽJ┴◎ 

957 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:03:36 ID:???
         (~)
       γ´⌒`ヽ
        {i:i:i:i:i:i:i:i:}
       ( ´・ω・)
       (:::O┬O
  ◎defy-ヽJ┴◎ 

958 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:06:35 ID:???
            (~)
          γ´⌒`ヽ
           {i:i:i:i:i:i:i:i:}
          ( ´・ω・)
          (:::O┬O
     ◎defy-ヽJ┴◎ 

959 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 19:29:13 ID:???
どっちが嘘ついてんの?

960 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:28:10 ID:AvoqCiNb
>>955
歩道のガードレールを確認してきたけどモコモコありだった。
やっぱモコモコ付きのが強度は上っぽい。

961 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:30:25 ID:???
じゃあもこもこの勝ちってことで

962 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 21:57:34 ID:???
見た目平らの方が素人目には綺麗に見えるからな

963 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:06:19 ID:???
削って平らにしてんでしょ?

964 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:11:20 ID:???
>>960
それは見た目を気にしない製品だから

>>963
溶接棒でこねて平らにするそうだ
削ってるメーカーもあるかもしれないけど

965 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:31:07 ID:???
>>960
力の掛かり方が違うものと比較しても仕方ないんじゃね?

966 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 22:44:44 ID:???
ぶっちゃけた話 自動溶接の品質なんて溶接屋でも見た目だけでは
解らないというのが本当のところ 明らかな失敗や手抜きは解るけど

967 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:06:43 ID:???
じゃあ中国製だから溶接がどうこう言ってるのってデタラメなの?

968 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:23:08 ID:???
趣味の品物だしな。見た目も大切。

969 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:23:37 ID:???
Defy1少々高くない?お買い得感が薄い気がする。
Felt Z85あたりと比較したら特にそう思う。

970 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:31:13 ID:???
買う店の値引率によるんじゃない

971 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:31:41 ID:???
そもそもメイドインチャイナ自体、
ひとくくりにして品質を語れるものじゃないし
日米欧台の大企業が自社工場を建てて
自社の品質基準で製造してるものもあれば、
どっかの現地企業が適当に作った粗悪品もある

972 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:42:31 ID:???
DEFY3+105コンポでDEFY1とそう変わりない値段になるから、2300その他部品の分だけコストパフォーマンスが悪いといえる>DEFY1

973 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:45:24 ID:???
>>968
己の安自転車はパテ埋めしてから塗装してあるぞ
こう言うのは粗悪品の可能性が高い もう一台の何とか言うのは溶接むき出しなので
おかしな溶接はしていないと思う 思うだけだが

974 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:50:14 ID:???
>>972
ホイールとかタイヤとかサドルとかは無視かい

975 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:51:02 ID:???
>>969
DEFY1はフル105
Z85はクランク&BBとブレーキキャリパーが社外製
このへんを105にすると2.5万くらいかかる(+工賃)
値段はほとんど変わらなくなるな
あとZ85のフォークはテーパーコラムじゃないように見える

976 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:53:00 ID:???
>>969
>Felt Z85あたり
そりゃクランク、ブレーキ、シフターが違うんだから安いよ

977 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/12(土) 23:54:02 ID:???
あ、間違えた シフターはちゃんと105でした
さーせん

978 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 00:01:59 ID:???
>>969
Felt Z85を購入して人柱になってくれ

979 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 00:11:43 ID:/2D1hyhK
105と言えば蛇ブルだろ

980 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 02:23:41 ID:???
>>956-958
やめい

981 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 11:20:12 ID:???
          (~)
        γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
        ( ´・ω・)
        (:::O┬O
   ◎defy-ヽJ┴◎ 

982 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 14:21:06 ID:???
>>981
tes

983 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 18:53:14 ID:???
DEFY3と同価格帯のTREK 1.1 にはこれだけサイズあるのに
47, 50, 52, 54, 56, 58cm

984 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 19:09:11 ID:???
>>275
アマチュアの脚力で、サイクリングまたはマスドレースではそうだね
TTなら空力のメリットが得られるだろうけど、
国内ではアマチュア向けのTTレースが少ない
トライアスロンならもっとあるか

985 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 19:11:24 ID:???
誤爆したorz スマソ

986 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 19:20:55 ID:???
>>983
http://www.trekbikes.co.jp/bikes/bike.php?eid=00116&category2=2%2F1series
ぱっと見て分かるDEFY3との違いは、テーパーコラムでないことと、
溶接部分がモコモコのままなことか(これは見た目の問題)

日本のDEFY3はML以下のサイズのみにすることでコストを抑えてる
http://www.giant-bicycles.com/en-US/bikes/model/defy/7307/44047/
トップ長560mmのMLで合わないのは身長180cm台後半以上の人じゃね?
日本人の何%いるの?

987 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 19:31:27 ID:???
ググってみた
http://railsearch.s28.xrea.com/shincyo.htm
健康白書2000での大学生のデータで、身長186cm以上の男子は0.7%
女性を含めた大学生全体では186cm以上は300人に1人ってとこか
大学生だからそこから伸びる奴はあまりいないし、
おっさん世代を含めたら割合はもっと下がる

MLサイズはあったほうがいいけど、
L&XLサイズはコストを考えたらないほうがいいってのは妥当かと

988 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 19:58:09 ID:???
ちょっと前に足長の比率を調べたことあるけど、
最近の人達は足長という印象があるが、統計上は殆ど変わってないらしいね

989 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:31:04 ID:???
パロス

元々、日本人にロードレーサーは似合わないんだよw

990 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:35:11 ID:???
急にどうしたんだ

991 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 20:48:19 ID:???
きっと日本人じゃないんだろう。察してやろうぜ。

992 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:07:21 ID:???
半島の人間はチャリ乗らないらしいな

993 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:22:38 ID:???
日本ほどスポーツバイクが流行ってないだけだろ?

994 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:41:13 ID:???
途上国の人とか日本の田舎のおっさんとか、
車がステータスだと思ってる人種は自転車を馬鹿にしてるね
韓国でどうかは知らない

995 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:44:41 ID:???
アドSEの購入を検討しているのだが
サイズが合う2010のアラ0が15%引きで売っていたので衝動買いしそうになった。


996 :ツール・ド・名無しさん:2011/02/13(日) 21:49:40 ID:???
うちのショップは自転車は何でも15%引きだから衝動買いするもんでもなかろうに

997 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/02/14(月) 00:34:31 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 997 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /

998 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/02/14(月) 00:35:00 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 998 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /

999 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/02/14(月) 00:35:26 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 999 /= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /

1000 :んはあ.〜 ◆...79L643E :2011/02/14(月) 00:35:46 ID:???
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ
  l 1000/= ゚ w゚)=
  \ヽ  ノ    /

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

182 KB
★スマホ版★ 掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50


read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★